SoftBank 814T〔チタンスリム〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/05/23(水) 22:24:09 ID:Iz+M18sG0
投げやりな立て方するな
3白ロムさん:2007/05/23(水) 23:07:52 ID:IOmqtkpS0
薄さと使いやすさを兼ね備えた高品位チタンボディ「814T」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/23/012/index.html

チタンボディを採用した東芝製「814T」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34595.html
4白ロムさん:2007/05/23(水) 23:14:52 ID:eDWtak/uO
チンコスリム
5白ロムさん:2007/05/23(水) 23:50:49 ID:dayzqc8XO
ファンファンより、こっちの方が俺は好き
6白ロムさん:2007/05/24(木) 00:08:06 ID:Zm7/X9fP0 BE:995172858-2BP(0)
国際ローミングできないのが気になる。
7白ロムさん:2007/05/24(木) 00:22:58 ID:TUIitNho0
>>6
815狙いだったけど
ローミングなしとは!!!
なんかどの機種も一長一短で決まらないよ
8白ロムさん:2007/05/24(木) 00:55:27 ID:5SFbqA520
601Tから705Tにして後悔したタチですが、次これにしようかと思います。
くーまんがいるのが嬉しい。
9白ロムさん:2007/05/24(木) 01:07:41 ID:jywOVEbP0
これめちゃめちゃ格好いいね。
でもボタン部分がちゃちく見える。
10白ロムさん:2007/05/24(木) 01:09:28 ID:t6ds33xh0
>>8
デザイン的には601Tに似てない?
11白ロムさん:2007/05/24(木) 01:29:03 ID:SP7Ji2Tm0
>>10
どこがだよ
12白ロムさん:2007/05/24(木) 01:41:23 ID:t6ds33xh0
>>11
大まかな外観だけだけど…
悪かった。忘れて。
13白ロムさん:2007/05/24(木) 02:26:46 ID:eLrZuMH70
705Pに似てない?
14白ロムさん:2007/05/24(木) 08:52:25 ID:/hRZVCCt0
>1さん、乙!
814Tか815Tのどちらかで機種変するでふ!
15白ロムさん:2007/05/24(木) 10:55:48 ID:SDZVEKmKO
俺のようなオサーンにはかなりツボったぜこれ
夏モデル購入候補だよ




国際ローミングがあったら…
何故8シリーズなのに外すんだばかぁぁぁぁ
16白ロムさん:2007/05/24(木) 11:03:23 ID:02p6bLhT0
チタン好きだからかなり気になる
デザインもスッキリしていてまさにスタイリッシュ
17白ロムさん:2007/05/24(木) 14:03:46 ID:6ZIQiHnI0
813Tに機種変したばっかの俺
これ欲しいわマジで
薄型はいいよ
ポケットふくらまないから
18白ロムさん:2007/05/24(木) 14:23:11 ID:fgGKm9mb0
音楽はやはりMPEG4-AACだけ対応なのだろうか?。MP3かMPEG2-AACに対応してほしいな。
19白ロムさん:2007/05/24(木) 22:22:19 ID:eJztFtqE0
たぶんこれに機種変だけど、お知らせランプと充電コネクタの位置わからん。
ちと不安...
20白ロムさん:2007/05/24(木) 22:33:17 ID:20j6TzDv0
これ地味に今回の優良機種だとおもうんだけど・・・
オトナに似合うサラリとしたスタイルだし

裏面の材質も耐キズっぽいしあの材質つけたとこで
端末デザインが単調にならない

あとはボタンの押し加減が知りたいな〜
21白ロムさん:2007/05/25(金) 00:33:18 ID:01/M49HJ0
ボディーに〓SoftBankがあってもよかったのに
22白ロムさん:2007/05/25(金) 00:37:02 ID:BfyKXu2Q0
>>21
いや、いらんw
23白ロムさん:2007/05/25(金) 00:38:27 ID:Q0LXGyah0
>>19
充電コネクタは左側のイヤホン兼用新コネクタってどっかで見た
お知らせランプは。。。ない?
24白ロムさん:2007/05/25(金) 01:47:55 ID:ti/GfSCRO
>>23
それ、なんてサムスン?
25白ロムさん:2007/05/25(金) 08:10:57 ID:HxE2vJMY0
>>20
あ〜、そうそう。ボタンの押し加減大事だよね。
原宿店には早々にホットモックはいるだろうからそしたら逝って確かめるつもり。
26白ロムさん:2007/05/25(金) 12:36:22 ID:engS4ezr0
この機種薄いしよくまとまってるから壊れるまで使い続けられる
27白ロムさん:2007/05/25(金) 14:57:07 ID:HqXsZ1Ra0
2年縛りでもこの機種なら可能かもしれんとオモタ
28白ロムさん:2007/05/25(金) 16:22:51 ID:8sKaMzv10
707SCに機種変更するつもりだったが
これが出るなら7月上旬まで待つか…
>>23の情報はマジ?
いちいちコネクタカバー外して充電するのは面倒だし
2年間もカバーの耐久性が持たないと思うんだよね。
29白ロムさん:2007/05/25(金) 17:02:32 ID:e/aRsYqm0
>>28 マジ。これからのTはすべて新端子でいくらしい。
30白ロムさん:2007/05/25(金) 17:13:13 ID:jGhM4bqS0
写真で解説する「814T」(外観編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/24/news068.html
写真で解説する「814T」(機能編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/24/news102.html
31白ロムさん:2007/05/25(金) 17:34:41 ID:bXBytvNe0
>>30
ぐは、たまんね!ペタペタありがと。早くコレほしいな。
32白ロムさん:2007/05/25(金) 19:02:25 ID:CkQEjuUn0
SARの値は、どのくらいかな?
東芝のは高いのが多いけど、
低めだったら、これに決める。
33白ロムさん:2007/05/25(金) 23:22:30 ID:ooT6cYye0
いま使ってるV601Tの厚さが24mm。普段はジーパンのお尻のポッケに入れてるけど
この機種に変えたら12.9mmしかないから、走ったりしたらポッケから飛び出さないか心配。
34白ロムさん:2007/05/26(土) 03:22:49 ID:Q1/5UTpGO
薄くても幅が50mmとか違和感ないですか?
SCとかMとかKは持ちにくかったけど。
慣れなのかな?
35白ロムさん:2007/05/26(土) 13:12:49 ID:c0X6rsOv0
みなさんどの色がいいと思いますか?
ブラウンいいと思うけど変ですか?
36白ロムさん:2007/05/26(土) 14:09:43 ID:yiTa748s0
おれもブラウンかな〜
でも少し地味になりすぎるカモ

ブルーもピンクもなんか色がくすんでる印象を受ける。
nanoみたく発色よくできないのかね?

無難にブラックとホワイトをラインナップして欲しかった。
37白ロムさん:2007/05/26(土) 17:09:45 ID:BG4/aWeg0
>>36
ipodとはコンセプトが違うでしょ
この機種は落ち着いた色使いのほうがいい
38白ロムさん:2007/05/26(土) 18:05:38 ID:jb8CnLwj0
東芝 最近は8シリーズに青歯のせてくれないのね
J-T08から変更する理由がない・・・
39白ロムさん:2007/05/26(土) 18:36:11 ID:kGgBq8dX0
チタンそのままの色がいいな
40白ロムさん:2007/05/26(土) 19:02:39 ID:gpUi6TLv0
>>38
俺も、ワンセグもおさいふもいらないから青歯が欲しいよ。
青歯を除けば機能的に8xxTで十分なのに、9xxTしか選択肢がないなんて orz
41白ロムさん:2007/05/26(土) 19:43:09 ID:OEHg3hUT0
>>35
ピンク希望だけど実機次第だな。
ブラウンも良いけど今使ってる604Tがブラウンだから違う色が欲しい。
42白ロムさん:2007/05/26(土) 23:16:38 ID:1UUWQYqI0
キーのライトが青だといいねぇ。
43白ロムさん:2007/05/27(日) 01:57:02 ID:Oy4YEFlW0
ビジネスマンがターゲットなら青歯ぐらいつけろよ
44白ロムさん:2007/05/27(日) 10:44:06 ID:wucAHKOM0
青歯使える環境なんてそんなにないから切り捨てたんだろ
優先順位として
45白ロムさん:2007/05/27(日) 19:57:31 ID:kKlZzDve0
815T・912Tに比べてスレ伸びないね
46白ロムさん:2007/05/27(日) 20:18:55 ID:DZZfL/bL0
価格が気になるな。
チタンがどの程度影響するか。

900シリーズのハイエンド並みとかないよな・・・。
47白ロムさん:2007/05/27(日) 22:46:56 ID:qVXfQMqh0
底面にも側面にも充電端子が見あたらないのだが
充電アダプターに どうやって刺し込むんだろ?
コネクタカバー開けて充電はメンドイなぁ
48白ロムさん:2007/05/27(日) 23:24:45 ID:GBTYvRtF0
>>45
この板は機種オタが多いからな
オタ好みの大鑑巨砲主義端末じゃなけりゃ
こんなもんだろ
49白ロムさん:2007/05/27(日) 23:25:44 ID:GBTYvRtF0
50白ロムさん:2007/05/27(日) 23:42:49 ID:NdFp5x+T0
裏側にカメラとフラッシュが有るみたいだから、お知らせランプも裏側かなー

ところでチタンって落としたりした時、傷は付きにくい?
超堅いイメージは有るんだけど。
5147:2007/05/28(月) 00:02:10 ID:L/ZDJRIo0
>>49
すまん、俺が言いたかったのは「卓上ホルダー」に
どうやって差し込むのかと・・
52白ロムさん:2007/05/28(月) 01:29:55 ID:cMaEpeMk0
この機種いいね、デザインだけは。
スペック的にちと古臭い感じがするが。
せめて、

・ディスプレイは2.7inchワイドQVGA
・GPS搭載
・HSDPA搭載

こんだけ対応してくれればブラウン即買いなんだがなぁ。
妥協して今回ふぁぁあんあぁぁぁん!!815Tにしとくか。
53白ロムさん:2007/05/28(月) 01:38:20 ID:MAYo3mmJ0
デザインとスペックの両方を望むなんて欲張りすぎでは?
男だってそうよ
54白ロムさん:2007/05/28(月) 08:51:23 ID:0zaEN6DI0
ま、ネカマさんの言う通りなんだが夢みちゃうわけよ
55白ロムさん:2007/05/28(月) 10:36:15 ID:VMEDpPkS0
この機種GPS無いの?
今までのT機はあったのに・・
56白ロムさん:2007/05/28(月) 14:02:11 ID:uuAiteRS0
カメラが196万画素にダウン、GPS無し、国際ローミング非対応
カッコ良くして契約数増やしたいのは分かるが・・
57白ロムさん:2007/05/28(月) 15:17:38 ID:/3/1NlpI0
その辺別にいらんし・・・
58白ロムさん:2007/05/28(月) 16:23:50 ID:ZHAW/8OK0
>>51
薄型の定番Samsung機の場合
スペースの都合からか
充電コネクタはイヤホン兼用コネクタで
充電ホルダは一切なし

これは充電ホルダは付属でもオプションでも
あるのだろうか。。。?
59白ロムさん:2007/05/28(月) 16:30:20 ID:ZHAW/8OK0
>>50
チタン使用したノートパソコンは10円玉でひっかいても傷がつかず
10円玉のほうが削れるらしい↓

“Z”に投入されたThinkPadの新技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1006/lenovo.htm
60白ロムさん:2007/05/28(月) 17:03:31 ID:heNQAbmw0
>>56
洩れもその辺はいらないから薄くて見た目が良い方がほしい
写真ではイイ感じだがとりあえず実機見ないことには・・・
61白ロムさん:2007/05/28(月) 19:26:31 ID:fy4pjS4p0
電池の残量表示はもうこれからは3本でいくのかな
4本にしてよ
62白ロムさん:2007/05/28(月) 19:29:37 ID:VMEDpPkS0
GPSは欲しかったな
63白ロムさん:2007/05/28(月) 21:00:51 ID:9W4rdxDU0
うん。欲しかったけど、まあ仕方ないかなと思ったり。
ただ・・・・チタンの裏の素材が気になる。
薄い携帯は、ポケットに滑り込ませるためのものなので。
引っかかったら、元も子もない。
64白ロムさん:2007/05/28(月) 21:02:19 ID:9W4rdxDU0
ついでにお財布ケータイイラネ
65白ロムさん:2007/05/28(月) 21:55:47 ID:nxWQ9WQV0
>>59
落としても傷が付かないのか。
2年縛りでもおkだな。
66白ロムさん:2007/05/28(月) 23:44:15 ID:0jsqfKd20
これってMOOCS対応するんだろうか・・
てか対応してくれ!
67白ロムさん:2007/05/29(火) 00:03:13 ID:XkNLelCc0
>>59
>10円玉のほうが削れる

惚れた
外装交換した次の日に、でかい傷付ける様な自分にはヒーローに見えるw
68白ロムさん:2007/05/29(火) 00:11:52 ID:GiaoicIp0
813Tが発売したばかりの価格より
ずっと高くなるんだろうか
69白ロムさん:2007/05/29(火) 14:17:00 ID:OGqXZe0v0
>>67
そうそう。買ってまもなくとかに何故か派手に落とす。
気をつけて大事に持ってるのに不思議だ。その後はあまり落とさないのに。
そんな自分もチタンに期待(w
70白ロムさん:2007/05/29(火) 23:32:17 ID:0AwCp+Oa0
普通に外装交換すれば?安いんだし
71白ロムさん:2007/05/30(水) 00:14:19 ID:PULX9lc50
せっかくなら、防水機能とかも付ければいいのに
丈夫な携帯欲しい人って結構多いと思う
72白ロムさん:2007/05/30(水) 16:00:29 ID:jfsNY9190
マイクの位置がヒンジ近くになってる
73白ロムさん:2007/05/31(木) 23:10:46 ID:sCGr/Yel0
くーまんいらね
74白ロムさん:2007/05/31(木) 23:17:49 ID:L62IaRyi0
くーまんがいないなら601Tから乗換えるつもりはないよ。
75白ロムさん:2007/05/31(木) 23:33:03 ID:2/rKXisM0
銅って大して硬くない金属だから、
対銅ではチタンが勝っても、対コンクリでは普通に傷つく気がする
76白ロムさん:2007/06/01(金) 00:17:55 ID:VOSgjuHC0
傷がつくより、ベコッてへこむほうがいやだな。金属の場合は。
77白ロムさん:2007/06/01(金) 03:43:40 ID:j53hW7ip0
J-T08からついに乗り換えるか・・・
78白ロムさん:2007/06/01(金) 12:30:54 ID:vCy1CaLR0
>>77
おれもJ-T08なんだが、青歯付かないと乗り換えない
青歯イヤホンマイクが仕事で重宝してるもんで・・・
なんで東芝は8シリーズに青歯を乗せないのかな?
9シリーズなんてお遊び携帯じゃんか
お仕事携帯にこそ必要だと思うのは俺だけ?
79白ロムさん:2007/06/01(金) 18:54:59 ID:eBlKlw4I0
>>76
ああ、そうか傷の心配よりベコっと凹む可能性があるのか('A`)
機種変予定でチタン一番気になってたがファンファンに軍配があがりかけてる・・・
80白ロムさん:2007/06/04(月) 08:31:13 ID:0mBtvVlx0
6月カタログに夏の新機種載ってたw
もちろん814Tもw
81白ロムさん:2007/06/07(木) 02:13:17 ID:mksGEEds0
デザインはいいけど性能・機能が時代遅れなのがもったいない。
82白ロムさん:2007/06/07(木) 07:52:25 ID:NqcGF8aF0
自分にはあの程度でじゅうぶんだよ。それより薄い方がいい。
欲を言えば春機種程度のスペックは欲しかったけど。
83白ロムさん:2007/06/07(木) 17:42:40 ID:5d/WTsWr0
孫、おめでとう!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181193726/
【モバイル】ソフトバンクがJフォン・ボーダフォン時代を含め初の首位−5月携帯純増数でKDDI、ドコモとも抜く
84白ロムさん:2007/06/09(土) 18:34:31 ID:h3MtdeBm0
このスレのびないな
85白ロムさん:2007/06/09(土) 23:38:04 ID:68PldVEw0
過疎ってるが、発売されたらのびるだろう。

まぁ、wktkしながら待つしかないか。
86白ロムさん:2007/06/09(土) 23:56:39 ID:YvBOrXIf0
fanfunとどっちが安いんだろね。
それによって、どっちにするか考えようと思ってる人は結構居ると見た。
87白ロムさん:2007/06/10(日) 09:11:01 ID:Hgkq8fv30
これはBluetooth有るのかな?
無いなら対象外だけど
88白ロムさん:2007/06/10(日) 09:35:37 ID:E/BTd19n0
青歯はない。ここまでの東芝800系に共通で。
89白ロムさん:2007/06/10(日) 11:50:14 ID:+Xet35KC0
オマエラ何色にする?
俺様は、チタンの焼き色が好きなんで焼いてみたいと思うんだがどうだろうか。
90白ロムさん:2007/06/10(日) 12:05:53 ID:oEROGe8W0
初値は、新規でスパボで毎月の支払いが2200円以下になってくれるのだろうか。
やっぱり、特別割引額よりかは高くなるかなぁ…。
91白ロムさん:2007/06/10(日) 17:06:40 ID:CPQSDi6N0
>>89
チタンの外装ってひっぱがせるのか?
そのまま焼いたら中身の基盤あぼんだろう
92白ロムさん:2007/06/10(日) 17:19:41 ID:3ld9TWCl0
>>89
今の携帯がブラウンなんで
余程ヘンなピンクじゃなければピンク買いたい。
焼くって大丈夫なんか?
93白ロムさん:2007/06/10(日) 18:34:59 ID:5MOm5wTZ0
>>91>>92
そのまま焼くのはいくらなんでも無理だよね。
うまく剥がせるかが問題だ。
焼いたらマジョーラみたいになるのかな?
94白ロムさん:2007/06/10(日) 19:11:44 ID:24vPCVXC0
焼いたら燻し銀になるでふ
95白ロムさん:2007/06/10(日) 19:33:32 ID:E5WFscHw0
上手くいけば渋くてカコヨクなりそうだな(w
96白ロムさん:2007/06/11(月) 16:41:14 ID:UvDcIF9+0
チタン使ってるのって本体の側面とか一部分だけで液晶裏面のカバー部分はチタンじゃないでそ。
97白ロムさん:2007/06/11(月) 17:23:15 ID:UI63TDZ+0
>>96
中の液晶廻りは違うかもな。あと本体の裏の黒いところは違うかも。
全部チタンの質感よりはメリハリでそうで好感持てるが。
98白ロムさん:2007/06/12(火) 00:22:52 ID:i4HpmnG+0
>>96
側面というか
チタン部分は天板だけだね
キーパッド側面なんかはプラメッキに見える
99白ロムさん:2007/06/12(火) 21:49:12 ID:hURAp5c/0
815Tにチタンのパネルつければよくね?
ちょっと厚くなるか
100白ロムさん:2007/06/12(火) 22:05:40 ID:eALt9M+y0
>>99
SOREDA!!お前頭いいな。
チタンの焼入れについて調べ始めたんだがかなり難しい事が判明してきた。
着せ替えのパネルなら失敗しても大丈夫だね。
101白ロムさん:2007/06/13(水) 03:14:41 ID:197Goms4O
チタンage
102白ロムさん:2007/06/13(水) 20:37:50 ID:OSzGXKQy0
今日原宿店で全色モック見た。なかなか。
103白ロムさん:2007/06/15(金) 03:28:46 ID:bU6UabetO
マイクの位置が微妙だな。
J-SH05/07も上の方にあったけど不評だったらしいが。
104白ロムさん:2007/06/15(金) 09:29:12 ID:uxNdNHwE0
チタンは異種金属を長時間接触させていると焼き付く特性あるからな
(俺のチタンMTBで実体験済みw)
まあ携帯ではないだろうけど
105白ロムさん:2007/06/15(金) 13:32:42 ID:WtuyGJ2K0
>>104
異種金属管の電子移動による固着は焼き付とは言わぬ。
俺のセブン(チタンMTB)のネジ部にはしっかりTiプレップを付けてるよ!
3_2.5チタン採用だと最強だが、純チタン系は柔らかいので凹みそう。
106白ロムさん:2007/06/17(日) 09:16:30 ID:Dc99PgEg0
現在706Nユーザー。この機種買って一番後悔したのはクレードル(充電台)が無い事。
充電は毎日のことなので、コネクタがガバガバになるし、怠れば外出先で電池切れ。
なくなって初めてクレードルの便利さを実感したよ。

814Tもクレードルが使えれば購入確定なのに残念。
107白ロムさん:2007/06/17(日) 10:42:49 ID:D1nmF81T0
使い勝手や機能よりも見た目優先という香具師は
実際のとこ結構多いのかもな
108白ロムさん:2007/06/17(日) 11:42:11 ID:tauXhs3L0
自分は使い勝手は大事だな。その点、東芝なら安心できる。
スペックは今持ってる604Tくらいあれば
これ以上良いカメラとかは必ずしも望まないかな。
良いに越したことはないがその為に見た目が損なわれるなら
スペックは多少落としてくれてかまわない。
109白ロムさん:2007/06/17(日) 14:09:40 ID:Je+e/SKZ0
もう最低限の機能はどの機種でも大抵備えてるから
外見で選ぶのも充分ありかと
110白ロムさん:2007/06/17(日) 15:18:48 ID:fXIVPL9o0
いよいよV502Tから乗り換える時が来たか...
111白ロムさん:2007/06/17(日) 15:50:13 ID:XarqwPz10
vodaロゴの705SHだけど、メール打ってると指先が痛い
指が太いので、指の腹で打たないで、指先で打ってるのが原因だけど
ボタンが金属面だからなおさら
でも厚い機種は使いたくないし…
814Tには期待です
112白ロムさん:2007/06/17(日) 15:59:07 ID:3NwVovLY0
東芝機のいいところって、ボタンが押しやすいところだね。
今回のも、薄型だけどクリック感があるってレビューにもあったし
早く実機をさわって確かめてみたいなー。
113白ロムさん:2007/06/17(日) 16:05:21 ID:vAFr4JP70
あと東芝はソフト面が魅力。
ショートカットメニュー自作できてマルチタスク感覚で使えるのがいい。
今すぐ読む機能もかなり便利。この辺に慣れると他は使えない。
これで外見良ければ最高。814Tに期待。
114白ロムさん:2007/06/18(月) 18:29:17 ID:x7DvOERz0
814TのSAR値、早く公表してくれ。
115白ロムさん:2007/06/19(火) 00:46:50 ID:9QC0lSGX0
FOMA SO903iTVのSAR値 = 0.167W/kg
116白ロムさん:2007/06/19(火) 14:21:49 ID:j8NOtFNH0
で、おまいらは何色を買う予定ですか?
117白ロムさん:2007/06/19(火) 14:52:46 ID:B6xo8gh80
オフホワイト。
頼む出してくれ。
118白ロムさん:2007/06/19(火) 16:16:49 ID:ilVuDLDG0
シロ出して欲しいねぇ。今の携帯が茶色だからそれ以外を狙ってる。
119白ロムさん:2007/06/19(火) 17:50:07 ID:iqcCgsXb0
811T使ってるんだが、フォントが汚いんだよなあ。
あと、メニューとかで余計なフチがついててセンスが悪い。
814Tはそれを確認して決めよっと。改善されてるなら買う。
120白ロムさん:2007/06/19(火) 18:05:19 ID:koK2+7yv0
911Tいい加減かさばるのでこういう薄っぺらいのは凄く魅力的だ。
GPSナビが乗っかってくれていりゃいうことなかったんだが、
それ以外のオレが必要とする機能は全部入っているし、購入意志は揺らがない。
121白ロムさん:2007/06/19(火) 20:14:39 ID:dahNmpjW0
スケジュール、自作マルチメニュー、今すぐ読むメール、くーまん、カメラ。
これだけの機能があればいい。つかはずせない。薄くてカコイイ携帯であれば尚よし。
122sage:2007/06/19(火) 23:17:08 ID:TFSAsJaz0
これってfelica付きけーたいの中で最薄??
こういうのを待ってたよ!
123白ロムさん:2007/06/20(水) 12:47:08 ID:fM3QpEqN0
>>122
多分体積でいえば703SHfだろうけど、薄さはこいつだろうな。
あと703はJRつかえねえし。
124白ロムさん:2007/06/21(木) 15:39:16 ID:OyJ6Ndeb0
あぁ。このけいたいは

期待してもいいんか・・・

いつ出んだ・・・
125白ロムさん:2007/06/21(木) 15:48:18 ID:OI0ruttWO
チタンに金がかかってるからフォントは改善されていないと思う
画面サイズ2.4インチというのも負荷がかかるし
あまり期待していないよ
126白ロムさん:2007/06/21(木) 17:51:24 ID:qFmQitBv0
チタンか着せ替えか悩むところ。
はよモックで比較したい。
127白ロムさん:2007/06/23(土) 11:45:55 ID:0VVXrE9eO
903Tからの乗換え検討中です。
薄さや軽さ、仕上げのよさに魅かれていますが、903Tみたいなバグやエラーが出ないことを祈るばかりです。
その辺りは解消してくれていると思いますが。
128白ロムさん:2007/06/23(土) 19:12:07 ID:LHZfynxI0
>>127
903Tのバグ、エラーって何?
129白ロムさん:2007/06/23(土) 19:24:54 ID:7KXLwCVJ0
発売間近になって157から911T機種変で
1万円キャッシュバックのメールが来ちゃった
どうしよう
130白ロムさん:2007/06/24(日) 13:29:58 ID:ZCElsjBz0
>>129
あったね。そんなのも。
でも814Tと815Tのキャンペーンにエントリーして
そっちで貫くつもり。どっちかで機種変する。
131白ロムさん:2007/06/25(月) 23:17:02 ID:KZPcuOzQ0
チタン楽しみ
132白ロムさん:2007/06/26(火) 00:04:27 ID:bF0IIFR00
地丹たん
133白ロムさん:2007/06/26(火) 09:57:59 ID:PSrm43b60
814キャンペーンって何ですか??
134白ロムさん:2007/06/26(火) 20:48:20 ID:usCIAjL60
地井武雄タン (;´Д`)
135白ロムさん:2007/06/26(火) 22:14:37 ID:+mRuU+PgO
発売はいつかな?
みんなシャープと迷ってるんだろ?
136白ロムさん:2007/06/27(水) 08:45:18 ID:6Ur7tsB60
>>133
東芝ユーザークラブサイトを見るべし
137白ロムさん:2007/06/28(木) 20:32:45 ID:BgIeNGbi0
[未更新]
138白ロムさん:2007/06/29(金) 04:53:48 ID:oqkBpnzcO
815もチタンかね?
139白ロムさん:2007/06/29(金) 14:35:57 ID:32KlUnB10
>>134
東芝のcmタレントチョイスセンスを考えると冗談にならないのがすごいw
140白ロムさん:2007/06/30(土) 20:28:39 ID:OIUSEfYn0
いつ発売日発表?
141白ロムさん:2007/06/30(土) 21:05:00 ID:2trIGWwWO
モック触ってきた。
薄くて軽いんだけど、その軽さがおもちゃっぽい。
チタンの腕時計を持った時の安物感(本当は高価なのだが)に似ていて、物欲指数が少しダウン。
ついでに815SHのモックも触ったが、デザインと握り心地が抜群によかった。
ホットモック見るまでは何とも言えないが、このままだと815SHになりそうだな。
142白ロムさん:2007/06/30(土) 21:24:49 ID:A6EPNFQa0
>>141
もうモックでてるんだ。
あすヤマダにでもみにいってこようかな〜
143白ロムさん:2007/06/30(土) 22:18:24 ID:ltUm5lqF0
>>141
確かに100マンほどするチタンの時計でも軽さとそれに伴う存在感の薄さにギョッとするよな。
144白ロムさん:2007/06/30(土) 23:59:51 ID:04Nz2iMJ0
>>141
福袋買うとき袋の重さ確認するだろ?
145白ロムさん:2007/07/01(日) 00:04:53 ID:RgHP8/0d0
モバイルsuicaには対応しないの?
それともまだ発表されてないだけなの?
146白ロムさん:2007/07/01(日) 01:45:40 ID:lHk3IKSu0
>>145
モバイルSuicaの対応は発売してからちょっと時間かかるょ。
147白ロムさん:2007/07/01(日) 22:30:31 ID:Z2fcexX20
国際ローミング付いてたらFelica付いてないし、
Felica付いてたら国際ローミング付いてないし、
東芝は何でこんなに中途半端なんだよ・・・

こんなんじゃ結局シャープを選んじゃうよ。
シャープより良いのを作ったら駄目みたいな密約でもあるのか?
148白ロムさん:2007/07/01(日) 22:45:31 ID:m0LuKTiV0
でも、シャープは904SH以外はGPS非搭載だからね。
149白ロムさん:2007/07/01(日) 22:56:34 ID:Z2fcexX20
>>148
GPSってS!GPSナビってやつ??
カタログ見たら814T/815Tは非搭載みたいだけど?
150白ロムさん:2007/07/01(日) 23:59:40 ID:aZC4NU6B0
>>146
そうでしたか・・・。

7月号のカタログで、814SH、815SHが対応してるのは、フライングか、ミスプリなのかな?
151白ロムさん:2007/07/02(月) 11:17:38 ID:R/4iM3Dk0
これで国際ローミング対応なら4年ぐらい使うのに…
152白ロムさん:2007/07/02(月) 13:26:39 ID:gJiO/9YS0
>>151
だよね。
カタログには『安心・便利なビジネス&セキュリティ機能』って書いてあるけど、
それならミュージックプレイヤーなんか付けずに
3Gハイスピードと国際ローミングを付けてビジネスマンをターゲットにした方が絶対売れるのに。

厚さ13mm未満、重さ100g未満をノルマにして抑えきれないから省いたのかな?
東芝の技術じゃ薄くして国際ローミング付けるのは不可能なのか?
まさかそんなショボイ技術力じゃないだろ・・・
本気出せよ東芝。
153白ロムさん:2007/07/02(月) 16:24:49 ID:lM3VniQ70
>>152
どっかで見たけど、東芝の採用してるQUALCOMMのモジュールが
Bluetoothとか国際ローミングとかGPSはオプション扱いとかなんとか
これが正しければ実装面積が増えるから付けると薄くできなかった=技術力不足

この機種惜しいよね・・・
154白ロムさん:2007/07/02(月) 22:42:44 ID:chbjQEBA0
東芝公式UPしてるね
155白ロムさん:2007/07/03(火) 14:11:32 ID:HLkRofpd0
>>154
d。カタログも見られるんだね。
チタンかファンファンか悩むなw
156白ロムさん:2007/07/03(火) 20:44:43 ID:zxCZaXfO0
国際ローミングが付いてたら814Tも815Tも911Tも候補なのになぁ・・・
157白ロムさん:2007/07/03(火) 23:41:02 ID:QMdpxtp50
814Tは薄くて電池が長持ちだね。
発売はいつですか?
158白ロムさん:2007/07/04(水) 09:42:05 ID:etfBsqTS0
軽過ぎるのはどうなんだろう?
159白ロムさん:2007/07/04(水) 10:32:44 ID:a1d9idst0
重すぎるのよりいいと思うけど
160白ロムさん:2007/07/04(水) 10:44:35 ID:YX1Gw1kJ0
これビジネスマンが一番欲しがるデザインなのに
ビジネスマンが必要とするGPSや国際ローミングが
付いてないという矛盾
161白ロムさん:2007/07/04(水) 11:35:12 ID:hcKUJ59CO
GPSは置いとくとして、仕事で国際ローミングが必要な場合って会社支給の携帯を使うだろうから必要ないな。
とにかく省電力、軽量、薄型、シンプルデザインを求める俺はコレでいい。
imona専用機種としては抜群だと思う。
162白ロムさん:2007/07/04(水) 18:32:01 ID:d2zm8iVx0
ビジネスマンのうち、どれだけの人がGPSや国際ローミングを必要とし、使いこなせるのかという疑問。
163白ロムさん:2007/07/04(水) 18:58:35 ID:+ZqSpxlT0
正直その辺はいらん。それより薄くて軽い方が助かる。
164白ロムさん:2007/07/04(水) 21:37:26 ID:rfJKDM/O0
背面、内側、底面と色がバラバラなのが…
それがカッコイイと思ってる人も多いんだろうが、俺は嫌い。
なんで単一色で統一しないのか。
165白ロムさん:2007/07/04(水) 22:59:34 ID:BGEWUwYA0
>>161
俺もこれだな。
軽量、薄型、シンプル
東芝端末が理想だけどこれまではデカ過ぎた。やっと選択肢に入る東芝端末。
166白ロムさん:2007/07/05(木) 00:13:56 ID:tmnGOI/P0
方向音痴の俺はどうすれば…
167白ロムさん:2007/07/05(木) 01:06:14 ID:GvM7pwqTO
ちょっと聞きたいんだけど
めちゃ薄い携帯ってヒンジが壊れ易くない?
いろんな携帯使ったけど
的中率が高いんだよね
欠点って訳じゃないけど
陥ってしまいやすい。
発売日に飛びつくのはやめて。
生暖かく見ていようかな。
168167:2007/07/05(木) 01:17:39 ID:GvM7pwqTO
スマン誤爆してしまいました



チンコ切ってホモになります。
169白ロムさん:2007/07/05(木) 01:40:32 ID:SNQFzGM60
>>164
同意。 ネイビーだとまだマシなような気はするけどね。。。
実機見てみたら案外イケる・・・という結果を期待。
170白ロムさん:2007/07/05(木) 21:34:38 ID:fwj+Pa/10
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/harajuku/

SB 原宿店で 展示されているよ 発売前の夏モデル
機種 全部実際触って見れるよ。 上のHPチェック

夜 10時まであいてるから便利
171白ロムさん:2007/07/05(木) 23:55:21 ID:JFdDOAwP0
>>161
>imona専用機種としては抜群だと思う。


・・・
172白ロムさん:2007/07/06(金) 00:02:52 ID:ZlMPyrd/0
上旬発売なのに全然発売日のアナウンスないなあ。
173白ロムさん:2007/07/06(金) 00:05:12 ID:T2ylGuQO0
この機種くーまんいる?
174白ロムさん:2007/07/06(金) 00:52:38 ID:YxQnRYhfO
>173
いるでふよ。
175白ロムさん:2007/07/06(金) 08:29:10 ID:pMHnNICM0
くーまん、
オレの唯一のメル友。
176白ロムさん:2007/07/06(金) 11:12:30 ID:sqeWgYTx0
明日はくーまんの誕生日でふね。
814Tは今年の誕生日に間に合わなかったでふ。
いつ発売でふかね。
177白ロムさん:2007/07/06(金) 12:01:28 ID:UW4dbNtKO
我慢しきれずに明日発売の815SHを勢いで買っちゃいそう

どうする俺!?待った方がいいのか!?
178白ロムさん:2007/07/06(金) 16:33:53 ID:VNP5RuOo0
モック見てからでも遅くないかも。

お知らせランプの位置はどこだろう。カタログ見たらあるのは確定だけど。
179白ロムさん:2007/07/06(金) 22:39:56 ID:tlVDbM630
どれも好みの色ですっげー悩んでいる
発売マダー?
180白ロムさん:2007/07/07(土) 03:09:04 ID:+xk7cd8Z0
601Tからの機種変で待機中なんですがパケの速度って2Gより3Gの方が速いんですか?
それとも911Tが対応しているHSDPAっていうのを利用しないと差は無いんですか?
181白ロムさん:2007/07/07(土) 03:21:58 ID:TbajG7ln0
発表は、来週に持ち越しだな

マジ欲しいんだが、電波のつかみ具合はどうなんだろう
今まで、東芝の機種ってよかった?

このままだと、815SHに流れそうなオレがいる・・・。
182白ロムさん:2007/07/07(土) 06:01:35 ID:pB7WmctF0
今日は、たなぼた
183白ロムさん:2007/07/07(土) 09:04:22 ID:BiEoQPQb0
電波のつかみ具合ははるかに東芝の方が上だよ
184白ロムさん:2007/07/07(土) 12:14:38 ID:nayYWgq20
これに決めました。
185白ロムさん:2007/07/07(土) 12:31:59 ID:nayYWgq20
814TのSAR値 0.309、グー。
186白ロムさん:2007/07/07(土) 13:55:49 ID:ApFP678VO
>183
レス、ありがd
今使ってるのが、705SHなんだが、これの電波掴みの悪さには、辟易してるんだよ

814T、ますます、欲しくなった
発売日ぐらい、発表してくれよ…
187白ロムさん:2007/07/07(土) 14:41:18 ID:jq1S5FBc0
>>186
705SHは特に電波のつかみが悪いんで有名だぜw
他のSH機にしても、きっとアンテナの立ち具合に感動すると思うよw
188白ロムさん:2007/07/07(土) 20:11:46 ID:YRmdY2d30
田舎のケーズデンキにひっそりとモックがおいてあった。ぼちぼちかな。
ライトブルーをねらっていたけどディスプレイ周り(シルバー)と表(ライトブルー)と裏(黒)の配色にばらばら感がある。
ダークブルーが一番統一感があるので悩むわぁ。
ボタンは全般に押しやすいが決定ボタンがいまいち。片手で開けるのもちょっと難しい。
189白ロムさん:2007/07/07(土) 22:32:54 ID:Dxduf7xiO
>>178
ヒンジの銀色の部分の中にLEDが入ってる。
190白ロムさん:2007/07/07(土) 22:52:58 ID:n5u1NAAv0
これ分割いくらだろ
191白ロムさん:2007/07/08(日) 06:07:19 ID:ErfT2lp+0
>>185
そーすは?
192白ロムさん:2007/07/08(日) 08:56:54 ID:t/Unx1s/0
チタンシルバーよりライトブルーの方がシルバーっぽい件
193白ロムさん:2007/07/08(日) 09:21:17 ID:t/Unx1s/0
814Tに自動時刻補正機能はついていますか?
194白ロムさん:2007/07/08(日) 10:57:16 ID:LpL+fiSG0
プライベートモードさえついてればこれにするのにな。
195白ロムさん:2007/07/08(日) 11:02:42 ID:NP+W4HyBO
これいつ発売?
キャンペーン登録はしたけど。
196白ロムさん:2007/07/08(日) 12:30:43 ID:etju1qrT0
>>191
東芝のサイト
197白ロムさん:2007/07/08(日) 13:13:10 ID:4HmpG7mS0
船橋駅のホームに大きなポスターが貼られてたからもうすぐ発売かな
198白ロムさん:2007/07/08(日) 16:37:13 ID:K5vbG4+80
モック見てきたが、決定ボタンがへこんでて、押しにくかった。
一番よく使うボタンが押しにくいのは、非常に残念。
199白ロムさん:2007/07/08(日) 20:30:19 ID:02UU3Acy0
発売日はいつですか?
この機種のチラシを印刷している関係者とかいらっしゃいませんか?
200白ロムさん:2007/07/08(日) 22:09:45 ID:SHNo0cEf0
よく行くヤマダ電機に今日からモックが置いてた。
かなり薄いし、ひんやりしてて良い感じだった。
薄いせいもあってかボタン操作に違和感があったけど、まぁ使ってたら慣れてくるだろうね。
これにPCブラウザ・3Gハイスピード・国際ローミングが付いてたらなぁ・・・
201白ロムさん:2007/07/08(日) 23:41:09 ID:g74msP+20
価格は、いくらぐらいになるのかな

直近に発売されて、ほぼ同スペックの815SHが
オンラインショップで、新スパボなし51450円

814Tは、HSDPAに対応してないのを考慮すると、
49000-50000円ぐらい?
202白ロムさん:2007/07/09(月) 01:14:20 ID:JNnqv+LP0
北海道ですが、ショップの人にいつ発売か聞いたら
今月の14日って言われました
203白ロムさん:2007/07/09(月) 13:05:34 ID:hsVZRqq9O
発売日は今月14日
ソースは店にきたインフォ
204白ロムさん:2007/07/09(月) 13:07:43 ID:uZLOQAIn0
>>203
うp
205白ロムさん:2007/07/09(月) 13:10:45 ID:hsVZRqq9O
携帯でUPできるとこ教えてくれ
206白ロムさん:2007/07/09(月) 13:13:29 ID:uZLOQAIn0
207白ロムさん:2007/07/09(月) 13:19:14 ID:hsVZRqq9O
ttp://p.pic.to/kjtlh
みれる?
208白ロムさん:2007/07/09(月) 13:24:13 ID:uZLOQAIn0
>>207
見れた!GJ!!
残りの2色は後日って事かな?
209白ロムさん:2007/07/09(月) 13:26:48 ID:hsVZRqq9O
>>208
そうみたいですね。インフォにもそう乗ってます
210白ロムさん:2007/07/09(月) 14:58:21 ID:oSw2UzRV0
ブログにも紹介されてた
http://teleport.e-radio.jp/
211白ロムさん:2007/07/10(火) 10:32:39 ID:DuhBo7yX0
モック触ってきたが、第一印象としてやっぱりボタンが若干押しにくかった。
804SSも同じようなシートタイプのボタンなので違和感なくいけるかなと思ってただけに意外。
これは慣れの問題なのかな・・・?

最初は断然ネイビーとか思ってたけどシルバーも悪くないとか思った。
212白ロムさん:2007/07/10(火) 14:55:28 ID:D65spVG60
>>211
カタログには程よい手応えが感じられるシートタイプとなってるが
604T使いの自分には心許ない感じかな?
ファンファンの方が押しやすいだろうか。悩む。モック触りてえ。
213白ロムさん:2007/07/10(火) 16:42:42 ID:QoaxXNqo0
705SHより押しやすければ、なんとか我慢できるんだけど…

個人的にどう??>>モック触った人
214白ロムさん:2007/07/10(火) 17:12:18 ID:xR0fi/Ta0
地元の禿電、まだモックもなければカタログもない。
オレも触りたい。押しやすさって大事だ。
215白ロムさん:2007/07/10(火) 17:34:37 ID:GNvs2IL60
これってステレオスピーカーですか?
216白ロムさん:2007/07/10(火) 17:45:54 ID:zM+/DQZU0
発売は何日?

我慢汁出そう...
217白ロムさん:2007/07/10(火) 18:27:37 ID:FlDFU03f0
>>213
ヤマダ電気でモップを触ったけど、ボタン押しは全然だめです。
090−と全然押せないよ。こんな機種を販売するなと思ったよ。

その後、705SHを触ったら超押しやすかった。
218白ロムさん:2007/07/10(火) 18:58:45 ID:xqh//nBD0
>>216
>203にもある通りだからもう少し我慢しろ。
今日地元禿tel店へ用事済ませた時にねーちゃんに確認したら14日と答えた。
219白ロムさん:2007/07/10(火) 19:19:21 ID:SZWm+P2l0
そらモップじゃ090押せねえだろうな
220白ロムさん:2007/07/10(火) 19:29:22 ID:HWwEZIPl0
価格も掲示されてたね。機種変1年で1,480円の負担
予想通りだけどあと半年待ったほうがいい気もしてきた
221白ロムさん:2007/07/10(火) 21:34:05 ID:1j4lAzXI0
一年前705Tなんて糞機に変えてしまったんで、喜んで機種変するよ
222白ロムさん:2007/07/10(火) 21:39:34 ID:0Rydh+4Q0
>216

7/14 発売
7/9にshopへ通達は出た。
223白ロムさん:2007/07/11(水) 00:52:03 ID:VbTiRFht0
>>220
半年でどのくらい下がる予想?
224白ロムさん:2007/07/11(水) 08:19:03 ID:BCZGiJRR0
弾切れ心配で速攻機種変してしまいそうだ。
そんな自分は814T・815Tキャンペーンの地味に特典でも受けるか。
225白ロムさん:2007/07/11(水) 08:50:02 ID:FB+sGyT5O
全色14日に発売?
何色にするか迷うなあ。
今使ってるのはそろそろ電池がヤバイので、早く替えたい。
226白ロムさん:2007/07/11(水) 09:21:38 ID:x+IrUzksO
ボタンが評判悪いようだけど、
702nkのボタン操作と画面もっさり具合に
耐えてきた自分なら、き、きっと感動ものに違いないっ‥‥!
早く14日になってほしいけど、全色一斉発売でない
てのはよくあることなの?
227白ロムさん:2007/07/11(水) 15:44:27 ID:auaGTF2e0
二年以上いくら?
228白ロムさん:2007/07/11(水) 17:06:16 ID:9RJ3CEN10
ボタンが押しにくいっていうのは折りたたみの下の方の面が薄くて
持った感じが今までにない感覚だからじゃない?
使ってたら慣れてきそうな気がするけど。

この考えなら708SCのボタンも押しにくいのかな。
サムスンはじっくり触った事ないから分からんけど。
ストレート型と折りたたみ型じゃ、折りたたみの方がバランス悪い分
余計に押しにくいかも。
229白ロムさん:2007/07/11(水) 17:32:16 ID:RDOEhj8X0
811T使いだけど、シートキーなのが残念。 811Tの押しやすさに慣れているので、
あの薄っぺらいキーなのが残念。
形、質感は最高だけどあの薄っぺらいキーは押し間違えそうだ。 とはいえ慣れで何とかなりそうなので
機種変の候補にしたい。
230白ロムさん:2007/07/11(水) 17:46:39 ID:zhhRN2ac0
705Pのボタンを少し大きくした感じで押し心地はあまりよくないかな。
気になるのはお知らせランプの位置。裏のカメラの横なら機種変は考え直さないとなあ
デザインは最高
231白ロムさん:2007/07/11(水) 17:55:37 ID:RDOEhj8X0
漏れもお知らせランプの位置を知りたい。
この位置がわかりにくいと着信がわからない。
232白ロムさん:2007/07/11(水) 18:01:33 ID:lVeVJae40
814Tのボタンは押しにくいよね。二度打ちして使えないよ。
設計者は確認したのか?

本当に慣れるのだろうか?
233白ロムさん:2007/07/11(水) 19:00:26 ID:au9zWhkJ0
こうだクリアファイルイラネwww
234白ロムさん:2007/07/11(水) 19:22:10 ID:lVeVJae40
814Tのボタンは明らかに設計ミスなので、811Tのソフトキーに交換出来ないのか?
このまま販売すれば、大量のクレームは必須だぞ。
235白ロムさん:2007/07/11(水) 19:25:55 ID:RDOEhj8X0
世界で使える
押し易いドームキー
814Tより機種代安い
カメラ320万画素

な事を考えると810T、811T、813Tも優秀な機種だな。 
236白ロムさん:2007/07/11(水) 19:46:24 ID:KBlkLdfK0
なんか一生懸命頑張ってる奴がいるようだが…
237白ロムさん:2007/07/11(水) 19:54:38 ID:lVeVJae40
>>236
814Tの為に真剣になって良いだろう。俺も薄型・電池長持ちと知って
モップを触って余りにボタンがダメなのがガッガリしたんだよ。

ボタンが解決したら買いたいけどな。
238白ロムさん:2007/07/11(水) 19:58:57 ID:iDsIKUM90
ワンセグとHSDPAは無いんですよね?
239白ロムさん:2007/07/11(水) 20:19:18 ID:vbjZ15lAO
>>237
>ボタンが解決したら買いたいけどな。

モックも出てるのにいまさら解決もなにもないだろ。
自分で慣れるか次第じゃん。

ちなみにメンズノンノの8月号に814Tの広告載ってたぞ
240237:2007/07/11(水) 20:32:39 ID:lVeVJae40
>>238
雑誌も商売だから欠陥の事は書かないだろう。
こりゃ、クレームのお祭りになるぞ。
241白ロムさん:2007/07/11(水) 20:40:58 ID:tVFCi1wMO
お知らせランプはヒンジ
部の金属の右側の奴
242白ロムさん:2007/07/11(水) 20:46:34 ID:tVFCi1wMO
ちなみにホットさわったけどクリック感モックと違うょ。
比べたらなんか,ホットのほうが深く押せる
243白ロムさん:2007/07/11(水) 20:52:45 ID:tVFCi1wMO
ごめん241だけ訂正
この機種じゃなかった


3連投スマ
244白ロムさん:2007/07/11(水) 21:18:17 ID:MbSnojBO0
14日にフラフラっと店に行っていきなり機種変出来るのかな。
昔はよく予約とかやってたんだけど今の携帯事情さっぱりわかんねぇ。
245白ロムさん:2007/07/11(水) 21:56:41 ID:lVeVJae40
>>242
ホットとモップのクリックが違う?本当?
何の為のモップだろうか。
246白ロムさん:2007/07/11(水) 22:31:24 ID:1c0ZemPt0
モックだけ触ってきたけど、俺はボタンは大きくてクリック間も良好だと感じた。
デザインも色も質感もいい。ただ、爪がないと開きづらいのが難点。
247白ロムさん:2007/07/11(水) 22:33:12 ID:Ir1Kifh80
>>246
モップは触ってこなかったの?
248白ロムさん:2007/07/11(水) 23:58:13 ID:tVFCi1wMO
うん。モッククリック感固め。

ホットはも柔らかめで深く押せる。
A5509Tの膨らんでないような感覚
249白ロムさん:2007/07/12(木) 02:31:15 ID:RwsKCV3kO
東芝にサクサクを期待するのはタブー?

815SHと814Tで迷ってる
250白ロムさん:2007/07/12(木) 04:09:54 ID:v6O9QZcu0
ソフトバンク恵比寿も14日発売で確定発表。
予約開始してると書いてあるが、予約しなくても買えるだろw
http://kei-tai.com/s/ebisu
251白ロムさん:2007/07/12(木) 08:46:15 ID:35ROkY6Q0
>>240
欠陥 ×
欠点 ○
252白ロムさん:2007/07/12(木) 10:59:49 ID:a6MqUTKn0
シルバーを見て思い出した
ハクキンカイロ
253白ロムさん:2007/07/12(木) 15:43:05 ID:79wIxPLD0
>>241見て喜んで>>243見てorz
254白ロムさん:2007/07/12(木) 15:59:45 ID:5OoOuRNGO
新スパボで月々いくらか分かる方いますか?
SB店員さんとか、このスレ見てないかな?
255白ロムさん:2007/07/12(木) 16:05:56 ID:b5CpG1aLO
さっきショップで触ってきたけど、そんなに押しにくいと思わなかったよ
256白ロムさん:2007/07/12(木) 16:10:01 ID:dcWL5AjPO
新規でいくらだよ

早く答えろグズども
257白ロムさん:2007/07/12(木) 16:17:59 ID:1+qxm2ZR0
触りたい。でも近所のショップに置いてない。
やはりこればかりは自分で確かめたい。
258白ロムさん:2007/07/12(木) 17:20:43 ID:RXBLwFFJ0
(SBショップのねえちゃんの胸を)触りたい。でも近所のショップにいない。
やはりこればかりは自分で確かめたい。
259白ロムさん:2007/07/12(木) 17:23:42 ID:dFgbdVAZ0
追加色で黒出してほしい
260白ロムさん:2007/07/12(木) 17:26:12 ID:79wIxPLD0
胸より尻を触りたい
261白ロムさん:2007/07/12(木) 18:15:30 ID:5u6PLHqS0
>>256
さっきショップ行ってきたが新規スパボで月額480円だよ、ボケッ!!
>>254
買い増しの値段は覚えていないやゴメン。。
262白ロムさん:2007/07/12(木) 18:16:17 ID:9B5OUb1u0
>>260
禿上がるほど同意
263白ロムさん:2007/07/12(木) 18:31:01 ID:aWB8kw10O
モック見たけどブラウンがいいわ。
ネイビーは黒に近い感じ。
クリック感もそんなに悪くないと思った。
264白ロムさん:2007/07/12(木) 18:34:57 ID:HbZ6oOaK0
うー、触りてえ、触りてえ
265白ロムさん:2007/07/12(木) 18:48:30 ID:9PLRXzmk0
俺の尻で我慢汁
266白ロムさん:2007/07/12(木) 19:24:07 ID:HbZ6oOaK0
>>265
だが、断る!モックだ、モック(w
267白ロムさん:2007/07/12(木) 19:25:12 ID:dcWL5AjPO
いいこと考えた
お前、オレのケツの中でションベンしろ
268白ロムさん:2007/07/12(木) 19:27:17 ID:9PLRXzmk0
>>266
モックかよ…
方向キー以外の押し心地は良かった
269白ロムさん:2007/07/12(木) 20:17:40 ID:cB0JxHAR0
>>263
クリック感が悪くない??????
君はおかしいよ。

全然押せないじゃん。この814Tは設計不良だよ。
270白ロムさん:2007/07/12(木) 20:25:11 ID:3yj3lSg+O
もっさり?
271254:2007/07/12(木) 20:26:10 ID:5OoOuRNGO
>>261
ありがとうございます。
他社からの乗り換えなので、自分も新規です。
月々480円×24回でいいんですか?
これは割引後の携帯本体代のみの分割金額でいいでしょうか。
自分の場合、本体代480円+ホワイトプラン980円+Sベーシック315円+安心パック498円+なんとか料7円
=毎月の請求額で済みそうなので、安いですね。
2年間機種変や解約しなければの話ですが。
今週末は時間がないので、来週契約してこようと思います。
教えて下さり、ありがとうございました。
272白ロムさん:2007/07/12(木) 20:36:14 ID:cB0JxHAR0
この814Tのスパボ使用の販売価格はいくらですか?
約6万円位かな?

1年後に解約をしたら残金はいくらなのか気に成りましたので。
273白ロムさん:2007/07/12(木) 21:02:58 ID:ONdjNrJK0
>>272
8シリーズでも、BluetoothもGSMもないから一括で5万程度だと思うよ。
半年後には980円機種になるだろうけど。
274白ロムさん:2007/07/12(木) 21:12:16 ID:I7TzCC4P0
新規 2680×24
機種変2980×24
275272:2007/07/12(木) 21:13:42 ID:cB0JxHAR0
814Tは半年後には980円携帯になりますか。
それなら半年待ちます。
276白ロムさん:2007/07/12(木) 21:42:53 ID:kENMIRDg0
半年後にキーが改善されて
ハイスピードつくなら待ちます・・・
277白ロムさん:2007/07/12(木) 21:48:34 ID:chs0pTh60
>>274
ボリ過ぎだろ、それ…
278263:2007/07/12(木) 21:58:26 ID:aWB8kw10O
>>269
失礼な奴だな。
自分には悪くないからそう書いたのにおかしいか?
279白ロムさん:2007/07/12(木) 22:24:22 ID:4c7yXpY20
デザインと質感すげーいいわ。渋くて惚れた。

でも、Tのソフトだと使う気しねーな・・・フォントも酷い。
中身がソニエリみたいのだったら文句なしだった・・・まぁ、買うけど。
280白ロムさん:2007/07/12(木) 22:35:09 ID:gQdt+KNZ0
>274
ヤマダで、機種変2680円、スパボ一年1500円って聞いたんだが、店員の勘違いか・・・。
281白ロムさん:2007/07/12(木) 22:42:10 ID:jAqvvF6f0
人それぞれの感想は自由だが、一人粘着君がいるなwww 駄々っ子ですか?ボクちゃんwww
282白ロムさん:2007/07/12(木) 22:42:34 ID:w/MbHTTD0
オンラインショップで販売開始!
http://plaza.rakuten.co.jp/sbmobile/diary/200707120000/
283白ロムさん:2007/07/12(木) 22:49:20 ID:17RJK7RH0
>>281
そう書き込むお前もなw
284白ロムさん:2007/07/12(木) 22:52:43 ID:OCDdhK3Q0
auから乗り換えようと思ってるんだけど、

モバイルSuicaには未対応?非対応?
卓上ホルダは無いの?
285白ロムさん:2007/07/12(木) 23:25:33 ID:cNwYOSsP0
>>284
おサイフケータイは以下案内の通り合計5つ
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070711_01/
卓上ホルダは7月号カタログ見れば分かるがオプションでも無いね
286白ロムさん:2007/07/12(木) 23:51:52 ID:O/KKaWjlO
>>241
お知らせランプはヒンジ内側の銀色の部分だよ
銀色部分がマジックミラーになっててその中にLEDが入ってる。
287白ロムさん:2007/07/13(金) 01:51:31 ID:iJnJP6Pr0
質感はこっちのほうがいいが、機能は814SHの圧勝だな
288白ロムさん:2007/07/13(金) 05:15:31 ID:CYMSPeUU0
>>282
割賦販売で64320円、一般販売が21840円、
ローンを組むと3倍もするのか?
289白ロムさん:2007/07/13(金) 05:52:24 ID:hT48sKdrO
この機種のブックマークは100件?
290白ロムさん:2007/07/13(金) 06:26:35 ID:3Ejq8iTT0
>>288
分割でも一括でも64320円で買うと、
基本料やオプションから、24ヶ月間、毎月2200円引かれる (2200×24=52800)
最初の2ヶ月PCサイトブラウザが無料。 (5985×2=11970)
291白ロムさん:2007/07/13(金) 09:07:51 ID:Ybp30Eva0
サブディスプレイが液晶でなかったので残念
292白ロムさん:2007/07/13(金) 09:11:40 ID:q8opTGJw0
高い。今回はスルーします。半年後に期待
293白ロムさん:2007/07/13(金) 12:13:51 ID:caiS4ZNQ0
俺もう3年機種変してないけどいくらくらいになるんだろ?
294白ロムさん:2007/07/13(金) 12:50:22 ID:crA1IDy50
>>287
kwsk
そんなに814Tの方が低いか?具体的にヨロ。検討中のため。
295白ロムさん:2007/07/13(金) 13:02:57 ID:q8opTGJw0
296287:2007/07/13(金) 15:03:34 ID:4Jnz+WkJ0
>>294

液晶、フォント、BlueTooth、まずはこのへんだな。
ただ、俺は携帯に機能は求めないから、多分Tにする。実物見てからだけど。
297白ロムさん:2007/07/13(金) 15:21:43 ID:ZG5DSSYSO
>>294
>287じゃないですけど、大きな差があるところは814Tが14MB、814SHが50MB。
QVGAとVGA。青葉なしと有りの差かなと。
カメラ機能(ズームくらいですが)重視ならSHでしょうが、メールと電話とWebさえ出来ればいいならTだと思います。
待受時間はTのが断然上ですよ。
それに、メールやWeb重視ならSHはモッサリとの事、TならQVGAでサクサクだと思うので、そういう部分ではTのが良いと思われます。
298白ロムさん:2007/07/13(金) 15:25:09 ID:ZG5DSSYSO
すみません、かぶりました。
携帯からなので、打っている間に>287さんがレスしてくれました。
299白ロムさん:2007/07/13(金) 15:30:25 ID:CM8I1aoD0
キーの配置が少し気になった。
見た目はすっきりしてて良いんだけどね。
あと、キーとキーの隙間は金属が見えない方が良いんじゃないかって気がした。
最近シートキーが増えてきたね。
少し厚みを持たせたシートキーもあるけど、あれって薄さに貢献してんのかな。
300白ロムさん:2007/07/13(金) 18:54:57 ID:KhArNRjc0
シンプルでかっこいいデザインだね。今季の機種の中で一番気に入ったよ。
ピンクが落ち着いた色みたいなので、ピンクがいいな。
ピンクとブルーだけ発売日が違うみたいで、いつになったら店頭に並ぶのかな?
初くーまんにwktk!!早く欲しいよ。
301白ロムさん:2007/07/13(金) 20:47:10 ID:dUeSj2QZ0
もうちょいチタンらしい質感にしてほしかったなぁ・・・塗装しちゃうと地の金属がなんであれ一緒だし。
チタナイズ加工だっけ?チタンの表面に陽極酸化加工したものを使えば
チタンの地を生かしたいい感じの質感が得られると思うんだが。
もったいない。

・・・まぁそもそも携帯のガワにチタンを使うのなんて、
軽量化もほんのちょっとの差にしかならないし
コストを考えたらあまり意味のない製作者のオナニーに近い選択だけど。
302白ロムさん:2007/07/13(金) 22:56:03 ID:ZG5DSSYSO
軽量化の為だけにチタンを使っていると思っている人がいる事に驚きました。
303白ロムさん:2007/07/13(金) 22:56:55 ID:q5/bIanM0
茶と紺は指紋だらけだな
銀にしようかなぁ
304白ロムさん:2007/07/13(金) 23:08:49 ID:sjGKYtGpO
ショップの店員に聞いたら、14日に全色発売って言ってたが、違うのか?
305白ロムさん:2007/07/13(金) 23:18:50 ID:hIzZOliw0
これすげぇ・・・手汗かいてる俺が触っても指紋つかなかった
306白ロムさん:2007/07/13(金) 23:19:04 ID:AVNP6eLN0
>>285
814Tと815TがモバイルSuica公式で対応になったね
後は卓上ホルダが欲しいなぁ。。。
307白ロムさん:2007/07/13(金) 23:24:04 ID:0igMn1RLO
>>297
電話、メール、ウェブするなら
待受時間よりも通話時間の方が重要じゃね?
308白ロムさん:2007/07/13(金) 23:31:18 ID:C1L1hh9R0
ちょっと高いなぁ。
スパボ1780-1780の¥0なら欲しいのに。
今週末SB仲間入りするつもりのオイラです。
309白ロムさん:2007/07/14(土) 00:00:45 ID:iJnJP6Pr0
815SHと迷ってる奴はやっぱり多いのかな?

俺は薄くて待ち受け長いってだけでもうきまりではあるんだが。
310白ロムさん:2007/07/14(土) 00:13:04 ID:E3SR90SJ0
>>304
「7月14日 5色発売」って書いてあったのを見たよ。
311白ロムさん:2007/07/14(土) 01:54:21 ID:Yjy5Pdaq0
5色って誤植じゃないか?
312白ロムさん:2007/07/14(土) 02:44:20 ID:io6NRXqf0
【審議無用】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
313白ロムさん:2007/07/14(土) 02:55:21 ID:Ilr9GJd30
>>311
二色は後追いでFAらすい
314白ロムさん:2007/07/14(土) 02:58:31 ID:3Wy+m1kw0
卓ホルない時点で候補にも挙がらんよ
315白ロムさん:2007/07/14(土) 03:32:04 ID:DXXp32KA0
お前にはauがお似合い
316白ロムさん:2007/07/14(土) 04:02:28 ID:tIawBzmm0
SoftBankにWEB容量制限緩和を求めるスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182768997/
317白ロムさん:2007/07/14(土) 05:18:58 ID:DFZWxTL60
機種変でスパボに入らなかったら一括で21840円ってこと?
しばらく機種変してないから料金システムがよく分からん
318白ロムさん:2007/07/14(土) 08:51:50 ID:jYIDLXM90
買ってきた人いる?
319白ロムさん:2007/07/14(土) 10:19:00 ID:Ilr9GJd30
>>314
ソフバンはついてない機種がほとんど。
>>317
スパボスレにいくがよろし。
320白ロムさん:2007/07/14(土) 10:26:33 ID:BYEPy40v0
>>319
いや、別売とかでなく
814Tと815Tはオプションですらクレードル無い
321白ロムさん:2007/07/14(土) 10:55:18 ID:Ilr9GJd30
>>320
なに!!じゃあ、俺も候補落ちだな。せっかく期待してたのに。
322白ロムさん:2007/07/14(土) 11:21:10 ID:BYEPy40v0
>>321
おれも正直がっかりしてる
これからクレードル発売とかあるなら良いんだが、気になる事がある
サイト見る限りクレードルでの充電用端子自体が無い気がする
モック見てないので何とも言えないが
323白ロムさん:2007/07/14(土) 11:26:50 ID:PYAEcvJh0
入荷したら電話しますって言われたのに電話が来ない・・せめて台風が来る前に・・
324白ロムさん:2007/07/14(土) 12:53:43 ID:x14WL6Kp0
ライトブルーって入荷してますか?
325白ロムさん:2007/07/14(土) 13:14:20 ID:O8Iy0m+/0
>>323
どうせ
「あ〜すいません入荷してたんですが連絡忘れてました」
の、お決まりだ
326白ロムさん:2007/07/14(土) 13:20:46 ID:p2NilkPX0
つくってるの?
327白ロムさん:2007/07/14(土) 13:24:13 ID:nQVI1l29O
ライトブルーとローズピンクは入荷遅れ。
来週中に入るが入荷日未定。
328白ロムさん:2007/07/14(土) 14:09:16 ID:x14WL6Kp0
>>327
ありがとう!
329白ロムさん:2007/07/14(土) 14:13:13 ID:1pjshY780
suica対応なら迷わず買うんだが…
330319、321:2007/07/14(土) 14:37:37 ID:Ilr9GJd30
買うのやめたといいつつ、近所にSBショップあるんで飯のついでにみてきた。
あったのはモックだけだったが、店員によれば材質は同じということ。

・外装色によって液晶のふちの色が違う。ネイビーとブラウンは黒、他は銀。
・322のいってるとおり、モックを見る限り端子がない。
・キーはシートっぽいが、ストローク感はある。812SHと705SHの中間くらいか。
 大き目というのもあってモックとおなじとすれば、おしにくくはない。
・薄いが、握りにくさはない。裏側はすべりどめのでこぼこ(ディンプル)がある。

ホットは2,3日したら来るらしいんで、メール周りを調べて再検討。
予想以上に質感はいい。

>>329
たぶん認可がおくれてるだけ。対応はしてると思う。
331白ロムさん:2007/07/14(土) 14:45:19 ID:uZXOgPGMO
今ホットモックの目の前にいるかなんか聞きたいことある?
332白ロムさん:2007/07/14(土) 14:49:15 ID:nRrLwcS20
サクサク?
333白ロムさん:2007/07/14(土) 14:52:50 ID:Ilr9GJd30
>>331
1.フォントの感想、できれば814SHと比較
2.ブラウザのブックマークのフォルダはタブになるかそれともブックマークと並ぶか?
3.ブラウザやキャストでクリアボタンおすと終了かそれとも戻るか?
4、サブ液晶は常時点燈可能か?あと、キャストアイコンは出るか?
5.モックは充電端子がなかったが、ホットはどうか?

多くてすまん。
334白ロムさん:2007/07/14(土) 15:05:36 ID:IJNJATCk0
ttp://www.keitai-tengoku.com/35_146.html

高い・・・。後1万円安かったら即効で買ってるのに。
335白ロムさん:2007/07/14(土) 15:09:09 ID:Ilr9GJd30
>>334
高いな。オクならたぶんすぐ2万きる。
336白ロムさん:2007/07/14(土) 15:16:46 ID:uZXOgPGMO
>>332
まあそこそこサクサク
ちなみに俺は912SH持ち
昔つかってた903Tと比べたら雲泥の差・・・
ブラウザを終了するときに微もっさり

>>333
1.相変わらずのTの汚いフォントだよ
明らかに814SHのVGAの方が綺麗
2.ゴメン意味がわからない
3.ブラウザを終了しますか?と出る
キャストはわからん
4、サブ液晶は常時点燈不可
キャストアイコンは試せない
5.ホットモックにも充電端子はなし



サイドキー長押しで
マナーモード
スポットライト
生活アプリ残高
の3つが選べる。



モックとボタンの押し心地が違う
モックより打ちやすい
337白ロムさん:2007/07/14(土) 15:28:34 ID:MvmD2vYx0
スパボ無しで店頭でどのくらいの値段??
338白ロムさん:2007/07/14(土) 15:30:57 ID:Ilr9GJd30
>>336
ありがと。
339白ロムさん:2007/07/14(土) 15:35:11 ID:IJNJATCk0
811Tピンク使いですが、この機種欲しい。薄くて頑丈そうだ。
でもまだ811Tを6ヶ月しか使ってない。 811からソフト面での性能うpはあるだろうか。
340白ロムさん:2007/07/14(土) 15:37:17 ID:uZXOgPGMO
>>337
原宿では新規20800円


高級感あるし薄いけど使いにくいってことも無いし、いい機種だと思うぜ〜
341白ロムさん:2007/07/14(土) 15:39:14 ID:MvmD2vYx0
>>340
あ、教えてくれたのにごめん。機種変での価格が知りたいんだ(´・ω・`)
342白ロムさん:2007/07/14(土) 15:52:42 ID:2xDr3zl80
>>314
ちょうど今、オンラインショップで相場を見てたんだが、2年以上で29,400円。
ポイント使わずで。
813T、812SH+4000円の相場だし、これでいいかな… ホワイトプランでほとんど
収まるような使い方なので、新しい機種でスパボ使えん。
343白ロムさん:2007/07/14(土) 15:53:54 ID:uZXOgPGMO
>>341
つオンラインショップ
344白ロムさん:2007/07/14(土) 15:56:05 ID:2xDr3zl80
間違えた。
>>342>>341
345白ロムさん:2007/07/14(土) 16:06:55 ID:MvmD2vYx0
>>342,343
ありがとう。
俺は前回機種変から1年経ってないからかなり高そうだ。
オンラインショップで見てくる。
346白ロムさん:2007/07/14(土) 17:00:11 ID:otTXiBNf0
今日やっとモック触れたよ。しかしホットはなかった。
なんかホットとでは押し具合が違うみたいね。
しかし心配してたほど押しにくさではなくちと安心。
347329:2007/07/14(土) 18:04:43 ID:1pjshY780
雨の中、買いに行ってきた、
水色ねらいだったがシルバーにした

>330
ってことはそのうち使えるのか
さんくす
348白ロムさん:2007/07/14(土) 19:15:12 ID:x14WL6Kp0
愛知県でライトブルー捜してるんですが
ないんです、何処にあるかわかりませんか?
349白ロムさん:2007/07/14(土) 20:02:25 ID:tjUD7iIx0
>348
発売は後日。
350白ロムさん:2007/07/14(土) 20:25:11 ID:JI/DLU8U0
>>347
シルバーいいよな(w
写真よりずっといい。
351329:2007/07/14(土) 21:05:54 ID:1pjshY780
サクサク
電波の入りも良くなった
メールも快適
まぁ、前が603Tだからだと思うが、今のところ満足

>350
さんきゅ
正直、5色とも好みだったりする
ピンクは他の機種と比べると、ずば抜けて良いと思っている
352白ロムさん:2007/07/14(土) 21:09:46 ID:ZbXCuFVG0
ホットモック触って来た。

片手で開くにはちょっと辛いが、
持った感じは意外に違和感は無い。

ボタンは十字?下キーが打ちにくいけど、
他のボタンは、慣れでなんとかなりそう。
クリック感も、しっかりしてると思います。

お知らせランプは左のヒンジのメッキ部分。

充電コネクタは、左のキー側上方。
ゴム板ではなく、
ひも状のモノで本体と繋いでるので、
ゴムが伸びて、蓋が収まらなくなるトラブルは無いと思う。

ソフト面は、もっさり気味。。

601T使いライトユーザーの俺には、これで決まりかな。
機能、性能はソコソコあって、見た目がよくて、
くーまんがいる。

後は値段か。。
353白ロムさん:2007/07/14(土) 22:47:21 ID:Ilr9GJd30
>>351
ピンクいいなあ。ピンクというよりはちょっとゴールドっぽい感じ。
354白ロムさん:2007/07/14(土) 23:24:05 ID:q9ANxhny0
発売日だってのに盛り上がらないな
355白ロムさん:2007/07/14(土) 23:36:30 ID:1WIqmQzB0
815と総合スレにするべきだったな
356白ロムさん:2007/07/14(土) 23:37:40 ID:nQVI1l29O
カタログモデルカラーが発売日に出ないからなあ
357白ロムさん:2007/07/14(土) 23:54:10 ID:eoMguGox0
つーか、店頭で並んでるの見たが他とくらべて極端に地味な気がす(ry
落ち着いた印象でした。
年寄(ry
大人が持っても違和感がないシックなデザインですね。
358白ロムさん:2007/07/15(日) 00:03:32 ID:JYp0eD3e0
>>357
HP掲載のイメージ写真見ても明らかにそうでしょ。
812SHsと年齢層はバッティングすると思った。
小ささと軽さだけで検討してるけど、まあ色次第ってところもあるし。
359白ロムさん:2007/07/15(日) 00:40:14 ID:IIfmsCoB0
癖のない良い端末だし売れるだろう
ただ、ここで絶賛しているような携帯オタには物足りないのでは?
360白ロムさん:2007/07/15(日) 00:41:08 ID:kEK+QKPnO
早くライトブルー欲しい
くーまんに会いたい
361白ロムさん:2007/07/15(日) 00:50:58 ID:66svsMPw0
淀で814/5SHや810Pと一緒にホットモック触ってきたけど
文字入力や操作のレスポンスはこの3機種の中では814Tがややもっさりしていたかも。
気にするほどのことではないと思うので、これまでの東芝製端末と比較すると
サクサクで問題ないとは思いますが。
それ以外は良くも悪くもこれまでの東芝製端末と変わらずってとこでしょうか。

ちなみに、モックと一緒にあった東芝の販促物にはSuica対応と書いてあった。
362白ロムさん:2007/07/15(日) 00:52:36 ID:hAvtGkDb0
数年前まで、大人が持つにはきびしいデザインが多かったから、
地味であろうとうれしい傾向であーる。
くーまんは必須だけどね。
363白ロムさん:2007/07/15(日) 01:30:15 ID:ft0xV/2aO
やっぱり今時、青歯無しはきついなー。Suicaもモバイルじゃないし。
SHとの棲み分けが鼻についてウザすぎるよ。
364白ロムさん:2007/07/15(日) 01:33:19 ID:5uUNjg4q0
>Suicaもモバイルじゃないし。

言ってる意味がよく分からんがこれのことか?
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/index.html#01
>815T [NEW]、814T [NEW]
365白ロムさん:2007/07/15(日) 01:35:20 ID:uuZsNvh5O
なかなかいいデザインだな
実機の質感が気になる
366白ロムさん:2007/07/15(日) 01:53:10 ID:bMNVz+nz0
814明日買おうと思っていたら、テレビが壊れた;;
10万以上の出費になりそうだから携帯はあきらめるか。
367白ロムさん:2007/07/15(日) 01:55:51 ID:z9daIP9J0
モック見てきたけどネイビーは黒っぽすぎてあまり好みじゃなかった
もっと明るめがよかったんだけどなー
368白ロムさん:2007/07/15(日) 01:57:32 ID:59524il80
>>351
モック見てきたけど、俺もピンクが一番惹かれるなぁ。
ブロンズにピンクが入った感じだけど、男が持っても全然アリな色だ。
飽きが来ずに愛着がわきそう。逆に、シルバーは無機質すぎる。
369白ロムさん:2007/07/15(日) 02:24:41 ID:4HKtxUqR0
>>366
ワンセグ携帯にすれば?
370白ロムさん:2007/07/15(日) 02:53:00 ID:bMNVz+nz0
>>369
あんた頭良いな!!
だけど家のTVがワンセグって切ないよ
371白ロムさん:2007/07/15(日) 03:06:42 ID:tt1SVeze0
ソフトバンク携帯買うと ヤマダ ポイント 3000ポイントバック

しかも 家族紹介キャンペーン 5000円 キャッシュバック

http://www.yamadalabi.com/ikebukuro/index.html

ヤマダ電機 池袋店オープン 

オープニング大セール実施中

朝10時から 夜 10時まで  池袋東口 ビックカメラ池袋 本店 隣



372白ロムさん:2007/07/15(日) 07:13:06 ID:kh0/wdyj0
>>245
ガチでモップと思い込んでるようだな。
373白ロムさん:2007/07/15(日) 07:41:28 ID:kEK+QKPnO
みんなオンラインで買ってるのか?
自分はショップにライトブルー予約して入荷待ちなんだが。
374白ロムさん:2007/07/15(日) 08:34:39 ID:BhIwO01H0
オクで白ロム出回らないかな〜
とりあえずいろいろ試してみたい。俺って邪道か?
375白ロムさん:2007/07/15(日) 10:23:48 ID:b7QMSTEl0
スパボ無し機種変価格ってどこの店でも
オンラインショップの価格とほとんど変わらないんだよな?
オンラインショップで見てみたら前回機種変から1年経ってないから5万っつーのは高いな・・・。
376白ロムさん:2007/07/15(日) 10:33:33 ID:bSlCyZa60
既に814Tを買った人、やっぱ傷とかに強そう?
さすがにまだ落としてないと思うけど凹んだりしなそう?
377白ロムさん:2007/07/15(日) 11:08:52 ID:joUQlyRG0
購入者で早速チタン焼きにチャレンジしたツワモノは、いらっしゃいませんか?
378白ロムさん:2007/07/15(日) 11:15:15 ID:bSlCyZa60
そういえば焼きたがってたのがいたな(w
379白ロムさん:2007/07/15(日) 12:16:15 ID:joUQlyRG0
>>378
ごめ、それ俺様。
380白ロムさん:2007/07/15(日) 13:51:00 ID:bVzgiXjB0
昨日池袋ヤマダで買いました。
傷には強そう。
レスポンスはちょっぴりもっさり。決定キー、方向キーがやや押しづらい。
そして開けづらい。
601T→702NKII→814Tという出戻りなので、変換方法が601から少し変わっててあたふた。
見た目はサイコーです。友達に見せると大評判。
381白ロムさん:2007/07/15(日) 13:58:05 ID:1jqKbkcBO
ぬお、自分も702nkから機種変考えてるけど、
702より微もっさりてこと?
それともあまり変わらない?
382白ロムさん:2007/07/15(日) 14:32:11 ID:/83nWObO0
レスもっさりでキーが押しにくいって、要するに操作性悪いってことじゃん。
383380:2007/07/15(日) 14:49:44 ID:ICDabDtjO
NK702IIよりレスポンスいいよ。601Tよりもいいと思う。でももっとサクサクなのを期待してたもので…。今このレス814Tで書いてるけど、キーの押しづらさは結構感じてます。出っ張りシール欲しいかも。
384白ロムさん:2007/07/15(日) 14:54:45 ID:FIWCchpE0
モック見てきたんだけど、
ブルー・シルバー・ピンクの質感とブラウン、ネイビーの質感が違うような気がするけど、
これは実機でも違うのかな?
ブラウン、ネイビーを触ると、普通の材質っぽい感じがしたんだが。
385白ロムさん:2007/07/15(日) 15:02:54 ID:j+nnSNSg0
今〓ショップいるけど女の子の質落ちたな。
東京デジタルフォンの時は良かった。
386白ロムさん:2007/07/15(日) 15:04:54 ID:1jqKbkcBO
>>383
702使ってると他機種のサクサク感に期待してしまうよね…
でもそんなに酷くなさそうでよかた
しつこくて申し訳ないが、
テーマ
387白ロムさん:2007/07/15(日) 15:07:14 ID:1jqKbkcBO
>>383
テーマは何種類かの中から選べますか?
388白ロムさん:2007/07/15(日) 15:29:16 ID:xP04u6fg0
>>384

ブラウン、ネイビーは液晶側の色も違うね。

>>385
うちの近所は50位のおばちゃん店員がいる。
料金も安いんだから贅沢は言ってられないな。
389白ロムさん:2007/07/15(日) 16:08:24 ID:BrGCs+vk0
ふ〜今814ゲッツしてきたぜ
390白ロムさん:2007/07/15(日) 16:14:26 ID:Cispydgt0
>>380
レスありがとう。傷には強そうか。
確かに開けづらいよね。でもカッコヨス。
815T出るまで自分はしばし保留だ。
391白ロムさん:2007/07/15(日) 16:49:59 ID:xP04u6fg0
>>380,390

開けにくかったっけ?
俺は片手で親指を間にさしこんでこじって開けるんだが、開けにくいとはおもわんかった。
むしろ、ヒンジの剛性が高いんでかなり好感触だった。
ただ、機能がしょぼいんだよなあ。814SHあたりと比較すると特になあ。
392白ロムさん:2007/07/15(日) 17:37:53 ID:BhIwO01H0
ネイビー買ってきた!まだよくいじっていないけど。
キーは俺は思ったより押しやすいと思うが(705SH比較)
卓上がないのはいたいね〜。まあ仕方ないか。
393白ロムさん:2007/07/15(日) 17:51:23 ID:LUVJOFE+0
ボタンの色は何色に光りますか?
394白ロムさん:2007/07/15(日) 18:03:08 ID:a6zSzzMN0
ホット触ってきたけど、がっかりだ。

決定キー押したつもりが、右やら下やらが反応しやがる。
2つ折り液晶側が短いので開けにくい。
動作はちょっともっさり。
卓上ホルダがない、というか端子自体がない。
395白ロムさん:2007/07/15(日) 18:48:22 ID:CAdeDBZ50
今回これに機種変したけど、サブディスプレイに常に日時が
表示されないのは、時計代わりとしても使ってる者としては
結構面倒くさいかも
サイドのボタン押せば出るけど
396白ロムさん:2007/07/15(日) 19:00:04 ID:bFxSuWr60
>>395
オレもそこ気になった
いちいち消えたらサブディスプレイの意味なかろうに
397白ロムさん:2007/07/15(日) 19:04:27 ID:vMjACNk70
>>393
ボタンの色は白!!変更はできないっぽい。
398白ロムさん:2007/07/15(日) 19:16:05 ID:xP04u6fg0
>>396
多分待ち受け時間を延ばすためにそうしたんだろう。
今持ってる910SHは常時点灯だが、これはかなり待ち受けが短い。
399白ロムさん:2007/07/15(日) 20:36:50 ID:JOIxUoKJ0
東芝でサブディスプレイが常時点灯なんてあったけ?
ていうか、そんなもの全く必要がないし、上の通り
待ち時間が短くなるだけの話、イラネ
400白ロムさん:2007/07/15(日) 20:43:08 ID:9kbu68Dq0
>>398
デジタル時計の液晶を使って常時見れるようにして欲しいね。
401白ロムさん:2007/07/15(日) 20:44:13 ID:8/lRqbpA0
>>399
904T(Vodafone)は、液晶のバックライトが一定時間で消えるだけで、
サブ液晶に日時やアイコン等は表示されている。
必要か不要かは個人の必要性の問題。
402白ロムさん:2007/07/15(日) 21:01:18 ID:d4jV5k9J0
誰か充電している状態をうpしてください
403白ロムさん:2007/07/15(日) 21:02:16 ID:M1MqZ1Un0
>399
J-T010もサブディスプレイで時計常時点灯です。
814T検討中なんだけどなあ。
404白ロムさん:2007/07/15(日) 21:16:34 ID:qQOWtwLR0
>>403
それは常時"点灯"じゃない。
液晶のバックライトは消えてるから。
814Tのサブ液晶は有機ELじゃないかな?
液晶と違ってそのものが発光するELはその分薄型化に向いてるっていうし。
405白ロムさん:2007/07/15(日) 21:31:09 ID:M1MqZ1Un0
>>404
あーこりゃ失礼。401さんのレスも常時点灯とは書いてないですね。
で結局、814Tはサブディスプレイに「常に日時が表示」されるの?
395,396はそういう話をしてるよね。
薄くていいなーと思ったら、有機EL?だから時計いつもは出ないよ、てことかな。
406白ロムさん:2007/07/15(日) 21:55:52 ID:qQOWtwLR0
>>403
スマン、俺も実は見たわけじゃないんだ。
でも、ここにはサブは有機ELって書いてあったから時計はボタンを押すまで表示されないでFAかな。
ボタンを押せば明るくなって時計が表示されて、しばらく経ったら暗くなると同時に全く何も表示されなくなる、と。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/24/news068.html
407白ロムさん:2007/07/16(月) 00:35:29 ID:WOV5UIXyO
モックを見たらスピーカーがなかった。
着信音は705SHと同じ所から鳴るの?
408白ロムさん:2007/07/16(月) 01:32:58 ID:mZSi8ji30
充電器差し込むところはサイドにあるんだよね?
コネクターの形状は特殊なもの??
100円ショップ等にある汎用携帯充電器は使えないんだろうか?
409白ロムさん:2007/07/16(月) 01:46:28 ID:cyv7KGOs0
シルバーは、ざらざら(きめが細かくサラサラしてるともいえる)してて、指紋つかんかったが
ほかの色は塗装のせいかつるつるしてて指紋ついた。
質感からいくとシルバーしか選べない・・・・
410白ロムさん:2007/07/16(月) 03:01:40 ID:WcnIiDyn0
904Tから機種変してきた
厚さが1/3以上あって慣れるまで使いにくいw
機種へんしてから携帯で2chに書き込めないのだが
設定どうしたらいいのだろう??
411白ロムさん:2007/07/16(月) 08:40:35 ID:iRMFTFi20
>>409
個人の好みは色々だろうけれども、俺もシルバーが気に入っている。
前回の機種変から7/30で丁度1年なので、8/1迄は我慢だな。

あと開けにくいという話が出ていたけれども、女性は違和感がないみたい。
爪を伸ばしているからかな。
412白ロムさん:2007/07/16(月) 09:16:10 ID:i/oB9UUrO
私は爪短い方だけどちょっと触ってれば
片手で開けられるようになる
でも指自体が厚くて太い男性なんかは
ものすごく開けにくいだろうねあれ
413白ロムさん:2007/07/16(月) 09:17:15 ID:iRMFTFi20
>>408
7月号のカタログによると、904T〜814T,815Tの急速充電器の型番が
同じなので、充電部のコネクタの形状は同じと思われる。
気になるのなら、ショップに確認するのが一番。
414白ロムさん:2007/07/16(月) 09:58:44 ID:XtPdi8jt0
卓上ホルダはやっぱり存在しないのかなぁ。
たしかに端子部分が無いのだけど端子がない無接触型充電タイプ
のも昔PHSとかであったからそれと同じかと思ってた・・・。
機種変するときに充電台ありますかってきいたらお取り寄せになりますって
言ってたから店員まで勘違いしてたのかorz
415白ロムさん:2007/07/16(月) 10:18:19 ID:mZSi8ji30
>>414
>>408だけど、モックさわってみて、店員に「ここが充電器差し込むところですよね?」って
聞いてみたが「そ、そ〜ぉですねぇ・・・・」って気の無い返事だった。
スーパーボーナスの説明を覚えるの必死で、
各端末のことにまで気が回らないのかねぇ・・・。
416白ロムさん:2007/07/16(月) 10:20:44 ID:4M4iYewb0
お天気アイコンってついてる?
417白ロムさん:2007/07/16(月) 11:37:24 ID:w5RIr/RMO
ライトブルーとローズピンクの発売日決まった?
418白ロムさん:2007/07/16(月) 12:57:32 ID:pc+IYByI0
ライトブルーとローズピンクの発売日決まりましたか?
419白ロムさん:2007/07/16(月) 15:56:01 ID:XGEB6HvM0
知らないな。いつなんだろうね。
420白ロムさん:2007/07/16(月) 16:19:01 ID:NMgAnvBQ0
俺も知らないぜ
421白ロムさん:2007/07/16(月) 17:28:24 ID:8KcvwWbK0
>>407
おれもこれ知りたい。持ってる方お願いします。
422白ロムさん:2007/07/16(月) 18:04:13 ID:2v5ZyqAt0
814Tシルバー購入
ディスプレイ脇の部分がアルミでなくヘアライン調の塗装でメッチャヤワ・・・
あとは特に不満無し。


>421
705SH持ってないけど多分そう。最上段のカメラ脇の部分。
423白ロムさん:2007/07/16(月) 18:05:37 ID:nT5WRSwb0
シルバーって地金のまま?塗装?わかったら教えてチョ
424白ロムさん:2007/07/16(月) 18:05:45 ID:w3iwz+yz0
>>421
機種変してきた
705SHと一緒かどうか知らないが受話口(?)のとこにスピーカーも付いているみたい
425白ロムさん:2007/07/16(月) 18:08:44 ID:8KcvwWbK0
>>422
回答ありがとう。着信音は聞こえにくいもんなのかな?
426白ロムさん:2007/07/16(月) 18:10:24 ID:CKc+rqLd0
>>421
受話口と同じところ。
外にはありません。
427白ロムさん:2007/07/16(月) 18:11:25 ID:2v5ZyqAt0
>425
いや別に。むしろ聞こえ過ぎるので注意とのシールが貼られてた。
428白ロムさん:2007/07/16(月) 18:20:22 ID:8KcvwWbK0
>>424
>>426
>>427
皆さんありがとう。購入検討しようかな。
429白ロムさん:2007/07/16(月) 18:23:22 ID:Xwb29+g90
814Tで使える2chアプリブラウザってありますか?
iMonaはページアクセスできないし、出来そうなところまで
たどり着いたと思ったらやっぱりDLできないし・・・
どなたか既にアプリブラウザ入れた方教えてください。

jigブラウザはまだ非対応だけど、発売が土曜日だったから
週明けには対応してほしいなぁ・・・
内蔵のPCブラウザは使いたくないし。
430白ロムさん:2007/07/16(月) 19:05:50 ID:OA9KSCJa0
iMonaで鯖変えればいいんじゃん?
ググってみ
431白ロムさん:2007/07/16(月) 19:53:31 ID:aaKsPxs70
機種変してきた。(ブラウン)
まえはV602T。ずいぶん使ったな。


・薄い、軽い
・シンプルなデザインがGOOD。長く使えそう。
・久々の機種変なので機能追加どっさり。特に赤外線通信が有難い。

×
・サブディスプレイでのメール閲覧ができない
・クレードルがない
・十字キーおしにくい。キー自体のつくりというより、質感やデザインが周辺のキーと同じなので、
感触では区別が付かないってのが問題だとおもう。多分慣れれば(位置を親指が覚えれば)解決する。
・サイドキーが押しにくく、サブディスプレイでの時計表示がしにくい。これは本当に押しにくい。
誤動作を防ぐためなのか、ボタンの位置が深い。コレは慣れで何とかなるのかは疑問。

すべて、事前にわかった上での購入だけどざっとあげるとこんなものかな。
でも総じて満足。色はブラウンだが、他の機種にはない雰囲気でお気に入り。
これでまた当分機種変はしないんだろうな。

ちなみに充電中もサブディスプレイは非表示のままだよ。だから置時計としては使えない。
432白ロムさん:2007/07/16(月) 21:27:25 ID:Zx5Qs/teO
ポキポキうるさい携帯だ
433白ロムさん:2007/07/16(月) 21:44:46 ID:dVCk/1YX0
カメラのシャッター音もうるさい
434白ロムさん:2007/07/16(月) 22:18:32 ID:+gpC78Fi0
>>432
俺はそこが気に入った。
435白ロムさん:2007/07/16(月) 22:24:33 ID:+gpC78Fi0
携帯天国の価格

912SH  23,980円
814T   34,980円

俺は夢でも見てるんだろうか.......
436白ロムさん:2007/07/16(月) 23:02:25 ID:g+YbJNNB0
これって、カメラの画質はどうなんだろう。
437白ロムさん:2007/07/16(月) 23:12:55 ID:q/LQog3H0
V601Tから機種変した、色はネイビー
薄くて軽くてデザインがシンプルな点が気に入った、シートキーは慣れれば問題なさそう。

でも同じ東芝機なのに操作がこんなに違うなんて思わなかったのでショック
あとキー長押しで呼び出せる機能が601Tより減ってるから操作がひと手間多く感じる
細かい所ではクリップボードが無くなってるのが辛いなぁ
カメラは画質云々よりもレンズがボディ裏に付いてるので撮影しにくい

文句ばっかり言ってるけど多分慣れれば気にならなくなると思う
まぁ普段は電話・メール・時々ネットの生活なので2年縛りでも何とかなりそうだ
今からマニュアル片手にいじり倒します
438白ロムさん:2007/07/16(月) 23:28:33 ID:tCc98XGA0
>>437
>クリップボードが無くなってるのが辛いなぁ

えええええええええ
439白ロムさん:2007/07/16(月) 23:30:02 ID:OA9KSCJa0
文章のコピーとかペーストができんの?!
ありえない・・・
440白ロムさん:2007/07/16(月) 23:32:31 ID:9wA+rfE60
卓上ホルダー無しなんてあり得ん
何でこんな不可解なことするんだろ
441白ロムさん:2007/07/16(月) 23:36:34 ID:+gpC78Fi0
>>439
iPhoneもできないらしいが。これからのトレンドなんだろか?
442白ロムさん:2007/07/16(月) 23:40:42 ID:KxTVktHc0
>>437
クリップボードって、複数の文字列を登録できてペーストの際に選べるっていう機能?
1回ずつのコピペはできるでしょ?
443白ロムさん:2007/07/16(月) 23:41:36 ID:Zl/yvTp30
次回は防水携帯にして欲しい。
444白ロムさん:2007/07/16(月) 23:44:01 ID:q/LQog3H0
>>439
コピペはできるよ
クリップボードってのは(601Tの場合だけど)入力欄への文字入力で以前に入力した内容が
一定件数保存される機能の事です。ここから必要なのを選択して入力できます。

一定件数なので古いのから消えていっちゃうんだけど消したくない内容はロックかけたりできて
結構便利だった。もしかしたらメモ帳で代用できるかもと思ったけど今見たらメモ帳はショートカット
に登録できない、、、もう少しマニュアル読んでみるかな
445白ロムさん:2007/07/16(月) 23:45:55 ID:/WQJpqz70
V703SHからチェンジ。色はシルバー。
703も良い機種だと思ってたけど、しばらく805T使った後だと、
なんか703SHは、質感がおもちゃっぽく感じる。
最初だけかもしれないけど、手に持った時の満足感は抜群。
方向キーの下と、クリアキーを押し間違いやすいのが、やや難点かな。
デフォルトだと、メインメニュー開くのが遅い。ワンテンポ遅れる感じ。
画像の表示に時間がかかってるみたいなんで、タブ表示か、ユーザー設定にすると、
軽くなった。
446白ロムさん:2007/07/17(火) 00:15:37 ID:5f72K84k0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35427.html
動画有り↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/11/news058.html

赤外線ってドキュモとかアウの人とも一瞬でアドレス交換できるの?
音楽機能とかワンセグいらない人なので、薄くて軽いこの機種にロックオン。
911Tの1万円キャッシュバック案内来たけどイラネ。
447白ロムさん:2007/07/17(火) 00:19:46 ID:5i+Go88V0
ゲトしたひと教えてください。
サイドキーでページスクロールは出来ないままですか?
448白ロムさん:2007/07/17(火) 00:46:11 ID:OuHNAaAs0
>447
できないよ。

サイドキーは1つしか付いてない上に押しにくい。だから例え機能的についていても
使わないだろうな・・・
449白ロムさん:2007/07/17(火) 00:56:43 ID:hizd9gi40
>>446
そのイラネっていってる911Tユーザーだが。
俺前にアウの携帯持ってる友達とアドレス交換したよ。多分814Tもかわらんだろ。
オーナーインフォのとこからできる。たぶんドコモも一緒。
450白ロムさん:2007/07/17(火) 01:26:02 ID:3tQqlXSaO
ブックマークからサイトに飛んで、「戻る」でにブックマーク一覧に戻れる?
今V902T使いなんだが、ブラウザ終了して毎回メニュー画面まで戻ってしまうので
引き続きブックマークから他のサイトへ飛ぶのに不便で困ってる。
451白ロムさん:2007/07/17(火) 01:57:05 ID:TdaMZX//0
メニュー→ブックマーク→リスト呼出
452白ロムさん:2007/07/17(火) 09:56:26 ID:GAwkcdzZ0
>>444
ええ〜?メモ帳をショートカット登録できないの?
いつも登録して使ってたのに…
453白ロムさん:2007/07/17(火) 10:28:02 ID:r01O8o050
>>437
メール作成でしか確認してないけど、クリップボードあるよ。

>>444
テキストメモのショートカット登録できるよ。
454白ロムさん:2007/07/17(火) 10:50:03 ID:DX5M/Jm50
やっと602Tから乗り換えられそうなデザインのが出たと思ったが
東芝の癖に高けぇ
455白ロムさん:2007/07/17(火) 11:11:32 ID:ASngnlSq0
>>453
長押しでデータフォルダへはいける?
456白ロムさん:2007/07/17(火) 12:34:15 ID:VXiPW1oRO
auからMNPで検討中です。
アラーム設定は何件出来ますか?
またスヌーズとかありますか?
カタログに載ってないので、教えてください。
よろしくお願いします。
457白ロムさん:2007/07/17(火) 12:41:26 ID:3tQqlXSaO
>451
ありがとう
458白ロムさん:2007/07/17(火) 13:22:04 ID:r01O8o050
>>453
他に東芝端末使ったこと無いんで、勝手が分からないけど、
どこで、何を長押しするの?
>>456
アラームは7件で、個別にスヌーズあり/なし設定です。
設定できるのは音と時間と、1回のみ/毎日だけで、毎週○曜日とかは無いみたい。
459白ロムさん:2007/07/17(火) 13:47:13 ID:zGxBCGrH0
>設定できるのは音と時間と、1回のみ/毎日だけで、毎週○曜日とかは無いみたい。
えー、それは困る!
603Tはできたんだけど、なくなったのかな…
460白ロムさん:2007/07/17(火) 13:50:37 ID:vCGKV2i20
601Tも月〜金と曜日指定があるし・・・
あと目覚ましモードは健在なのでしょうか??
461白ロムさん:2007/07/17(火) 15:23:06 ID:ifepBb+P0
アラーム、月-金とかないのか…
しょーもない機能をごちゃごちゃ付ける前にやることあるだろ
スルー決定だな
462白ロムさん:2007/07/17(火) 15:34:20 ID:r01O8o050
>>459-461
ごめん。良く見てなかった。
1回、毎日、月〜金、曜日指定があった。
463白ロムさん:2007/07/17(火) 15:57:41 ID:Wmje8DzC0
モバイルsuica対応の予定はないんですかね?
464白ロムさん:2007/07/17(火) 16:10:35 ID:TdaMZX//0
対応したんじゃね?
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/index.html#01

ところで、Felica容量は何ブロックある?
465白ロムさん:2007/07/17(火) 16:30:39 ID:6hYHJHWP0
これってもしかして電池蓋の面はプラスチックですか?
そうだったら萎えるな〜
466白ロムさん:2007/07/17(火) 16:52:07 ID:vGSb5tDl0
俺様の814は、買って2日目だが既に細かい傷が沢山ついたぞ。
スーツとジーンズのポケットに入れててなった。
チタンのモロサに予想外です
467白ロムさん:2007/07/17(火) 16:55:59 ID:eKkLRm0E0
>465

ラバーです。モックぐらい触れやアホ

>466

やりようによっちゃ素人でも研磨出来そうじゃね?
468白ロムさん:2007/07/17(火) 17:01:11 ID:9V/ex9mq0
>>466
マジ?チタンなのに?
んじゃ落とそうものなら凹みそうだな。
469白ロムさん:2007/07/17(火) 17:06:26 ID:ekycBV0R0
研磨か、2日に1回やってたら2年持ちそうにないぞ。
数日でダメージ加工機能付きとあきらめます。
アンティークマンセー
470白ロムさん:2007/07/17(火) 17:09:06 ID:VXiPW1oRO
>>456です。
>>458さんありがとうございます。

アラーム機能が7件なら、自分は大丈夫そうです。

質問ばかりで申し訳ないのですが、WEBを閲覧中などにメールが入ったら、
画面上に「○○さんからメールです」みたいなのは表示されますか?
471白ロムさん:2007/07/17(火) 17:11:18 ID:4IDMxFp70
モック触ったんだけど…何だろうこの気持ち…
こんなの初めてなんだけど…こんなに優しさを感じない端末は初めて…
チタンだからかな〜?
472白ロムさん:2007/07/17(火) 17:21:29 ID:3tQqlXSaO
ところでこれ、全色揃うのいつ?
473白ロムさん:2007/07/17(火) 17:23:15 ID:9V/ex9mq0
自分も知らない。いつだろう。
474白ロムさん:2007/07/17(火) 17:59:12 ID:4p2wN1tsO
うちのカミさんauのペンクからこれにすんだって(・∀・)スンスンス-ン♪

俺はおととい912SHにした。
SB最高
475白ロムさん:2007/07/17(火) 18:21:40 ID:zTGow92V0
>>470
表示できるよ
すぐに見るか後で見るか選択できます
476白ロムさん:2007/07/17(火) 18:25:33 ID:9sF32qr0O
>>466
またまたご冗談をww
477白ロムさん:2007/07/17(火) 19:45:10 ID:7BCz7wfF0
>>466
ボディ色は?
478白ロムさん:2007/07/17(火) 22:28:10 ID:lutVrG3g0
落としたらエクボみたいに凹んだ
本当にチナタンなのか?アルミみたいだ
479白ロムさん:2007/07/17(火) 22:32:14 ID:zTGow92V0
チタン配合アルミ合金?
いくらチタンでもペラペラだと…
480466:2007/07/17(火) 23:03:26 ID:3ybzizOX0
>>476
冗談じゃ無くマジです。
と思っていたけど色々な生地こすってみたけど再現できない。
もしかすると一回、前の携帯と一緒に入れてたのが原因かも。タダのお騒がせ野郎だったらスマソ

>>477
シルバー

チタンて軽いけど柔らかい金属って聞いた事がある。その為合金にして強度を出していると。
そしたら最強になったったと。
もしかしたら純チタン製か!!
481白ロムさん:2007/07/17(火) 23:40:40 ID:Yhrmv6K10
サイレントモードに設定しても音がなるんだけど
どうすれば設定できる?
482白ロムさん:2007/07/17(火) 23:41:24 ID:o9Vg9ZGd0
Ti-6Al-4Vなんでしょ?
483481:2007/07/17(火) 23:45:58 ID:Yhrmv6K10
自己解決しました
484白ロムさん:2007/07/17(火) 23:48:43 ID:HIAmLAgz0
ショートカットのカスタマイズできる?
485白ロムさん:2007/07/17(火) 23:59:53 ID:3mSi6qwe0
904SHと比べてもっさりかどうかレスお願いします
486白ロムさん:2007/07/18(水) 00:33:00 ID:rNuHEERj0
すぐ傷つくのは表面の塗装だろ。
常識的に考えて。
487白ロムさん:2007/07/18(水) 01:22:18 ID:T9XDCy5Z0
チタンの外装は指紋が目立ちやすいため、コーティングや塗装をして
目立たなくする。でも逆に細かな傷が目立つ。
かつて流行ったチタン外装カメラはそんな感じだったな。
488白ロムさん:2007/07/18(水) 03:05:24 ID:UFEpYvaxO
>>475さんありがとうございます。

ローズピンクも気になるのですが、電話で聞いたら、
発売日未定と言われたので、悩んでます。
それと、モバイルスイカは対応した。という事でOKですか?
ソフトバンクとモバイルスイカのサイトの表示が違うので…
使用している人はいらっしゃいますか?
質問ばかりですみません。
近所のショップの人はわからないと言ってます。
489白ロムさん:2007/07/18(水) 05:47:52 ID:2MKDM4r00
>>488
>>464 さんが答えている。
490白ロムさん:2007/07/18(水) 08:51:36 ID:3cz5dgQO0
>>488
モバイルSuica使ってます。特に問題なし。905SHとの比較だがメニューやカメラ起動にややもっさり感はある。カメラは期待しない方がいいかもしれん。東芝っぽい画質。
491白ロムさん:2007/07/18(水) 09:07:45 ID:dqOuR/v/0
>487

キヤノンのチタン仕上げのコンデジもメッチャ指紋付くよね。
なる。シルバーもコーティングしてるのか。
492白ロムさん:2007/07/18(水) 10:41:47 ID:UKYSV6YJ0
>491
>409
493白ロムさん:2007/07/18(水) 10:55:47 ID:HFAVRmco0
なるほど塗装か。ホットしたぜ
全部剥いじゃおうかな
494白ロムさん:2007/07/18(水) 11:09:55 ID:H1haKKKW0
そして焼くのだ
495白ロムさん:2007/07/18(水) 13:04:07 ID:UFEpYvaxO
>>489さんすみません。見落としてました。
>>490さんありがとうございます。
カメラは妹の705SHより良かったら大丈夫なのですが…
今、持っているauはオートフォーカス付なので、オートフォーカス付の814Tがいいかなーと。
ホットモック試してみたいけど、なかなかいけない…
496白ロムさん:2007/07/18(水) 13:06:48 ID:PJNao11i0
機種変更ってやっぱり予約必要?
もう店頭には在庫なかったりするのかな?
497白ロムさん:2007/07/18(水) 14:44:37 ID:rcJLuGG20
>>496
ショップに問い合わせろ
498白ロムさん:2007/07/18(水) 19:56:03 ID:ooyQUL/gO
まさかこんなに待たされるとは…
499白ロムさん:2007/07/18(水) 22:22:50 ID:d3OF9dnz0
シルバーでも傷が付き易いのはガチ
落としたらへしゃげるポッケに入れても傷が付く。
までも加工がし易い形状とポジってみる。
500白ロムさん:2007/07/18(水) 22:28:47 ID:j9ZaA9v10
>472
自分も知りたい。
501白ロムさん:2007/07/18(水) 22:30:59 ID:M2pwXPWp0
SB2年以上使ってる人がスパボで2年返済だと値段は結局は月+780円ってこと?
502白ロムさん:2007/07/18(水) 22:34:21 ID:j9ZaA9v10
>501
自分はショップ店員からそう聞いた。
503白ロムさん:2007/07/18(水) 22:51:38 ID:rt6st5bA0
>>480
もしかしたらじゃねーよ・・・
他の携帯と一緒に入れたら当然中でぶつかってこすれるだろ。
明らかにそれが原因じゃないか。
504白ロムさん:2007/07/18(水) 22:52:55 ID:F21g1NmQ0
モックだけ見に行ってまだ買ってない者。
チタンシルバーってええなー、と思ってたんだが、
傷の話を見ると、ちょっと躊躇するなぁ。。。

で、ふと思ったんだけど、3年ぐらい前に買った俺の時計ってチタンなんだが、
買った当初はそれこそこのチタンシルバーと同じ質感だったのに、
今となってはあちこちに、こすれてテカテカになった傷があるよ。
そんな傷が付くのは嫌だなぁ。
505白ロムさん:2007/07/18(水) 22:55:34 ID:M2pwXPWp0
>>502
ありがとう!スッキリした。
506白ロムさん:2007/07/18(水) 23:04:22 ID:88auhiMW0
チタン
507白ロムさん:2007/07/18(水) 23:08:13 ID:d3OF9dnz0
>504

時計のレストア料を考えれば携帯のリペアなんてタダ同然だから躊躇は無用よ。
傷に強いのはむしろ衝撃を吸収するソフトな素材だろうね。
508白ロムさん:2007/07/18(水) 23:11:27 ID:j9ZaA9v10
>505
あとポイントが溜まってたら、そこからさらに数か月分無料になる
509白ロムさん:2007/07/18(水) 23:22:20 ID:jT4zY49m0
>>490
905SHはサクサクですもんね、判断難しいけどありがと
510白ロムさん:2007/07/18(水) 23:52:02 ID:sr4XTbBd0
外装の交換なんて、半年に一回安心パックに入ればいいんじゃないの?
511白ロムさん:2007/07/18(水) 23:56:58 ID:wOnuyKf/0
充電するときって面倒くさい?
512白ロムさん:2007/07/19(木) 00:11:18 ID:FR8Wef9j0
メールや着信のお知らせランプはどこについてますか?
513白ロムさん:2007/07/19(木) 00:17:04 ID:KJcXAw260
>>508
重ね重ねありがとう!
514白ロムさん:2007/07/19(木) 00:19:47 ID:N7vztPjtO
@画質とカメラを最新のスペックにしてくれ。

A極薄じゃなくて、そこそこ薄ければいいから、押しやすさ最重視で。シートキーはクソ。
Bせっかくだから見えるとこはなるべくチタンを使ってくれ。塗装はしないで地肌がいい。

515白ロムさん:2007/07/19(木) 00:25:41 ID:4tnLF9rK0
>>514
814Tが8xxTの中心機種とも思えないし、それは他機種に求めればいいのでは?
516白ロムさん:2007/07/19(木) 01:50:26 ID:wtq2t3mDO
もう細かいことはどうでもいいから 、早く全色販売してくれ
517白ロムさん:2007/07/19(木) 02:08:02 ID:xcfZxgek0
>514
要望厨失せろ。ウゼエ
518白ロムさん:2007/07/19(木) 03:05:50 ID:eLqsbEHL0
>>514
妄想厨失せろ。ウゼエwww
519白ロムさん:2007/07/19(木) 08:42:30 ID:/0GhjFeB0
>>510
外装の交換って安心パックでタダで対応してもらえるの?
それもそのときだけ入って?
520白ロムさん:2007/07/19(木) 11:49:24 ID:sntmel2J0
>>519
うん
521白ロムさん:2007/07/19(木) 14:17:35 ID:vm+72pDL0
ポストモダーン814T
522白ロムさん:2007/07/19(木) 20:25:59 ID:4x68LdmY0
そんなにしょっちゅう機種変しないから、気に入った色を選びたい。
523白ロムさん:2007/07/19(木) 21:01:58 ID:m9z4uavw0
受信感度が悪いって本当?
524白ロムさん:2007/07/19(木) 22:08:09 ID:tskrNDZb0
>>523
そこまで悪くは感じない
でもアンテナがキー側の下に入ってるのが×
525白ロムさん:2007/07/20(金) 00:13:48 ID:VokDXRcJO
俺のライトブルーはいつ手に入るんだ
526白ロムさん:2007/07/20(金) 01:10:01 ID:PrOq6bwH0
フェロシルトの石原産業製チタンなんだろうね
国内シェアがトップで8割くらいあるんだっけか
527白ロムさん:2007/07/20(金) 05:26:42 ID:i5iYGHKu0
>>524
ありがとう
528白ロムさん:2007/07/20(金) 08:34:00 ID:WxshOVXw0
529白ロムさん:2007/07/20(金) 15:44:51 ID:yhUl9k0u0
ショップ店員に聞いた入荷情報あてにならねー。
530白ロムさん:2007/07/20(金) 15:53:37 ID:Q0n+ZpomO
この機種、電車の広告でみたけどカッコいいね。
531白ロムさん:2007/07/20(金) 16:15:31 ID:7+20DT970
我々は圧倒的に薄くてカッコイイ
532白ロムさん:2007/07/20(金) 17:07:13 ID:jtd9pTj50
>>528
ありがとう。
904Tと比較すると、外部メモリに保存出来るものが随分増えている。
ブックマークも保存出来るようになっているのは有り難い。
533白ロムさん:2007/07/20(金) 19:52:33 ID:fvegiMI10
う〜ん、ネイビー買ったんだけど・・・チタンは堅いんだろうけど塗膜が弱い・・・
財布の真鍮金具と接触したら、塗膜に
引っ掻き傷が・・・しかも地のチタン色が見えてしまい目立つ目立つ・・・

買って早々やってしまった・・・
534白ロムさん:2007/07/20(金) 19:58:17 ID:gmWGx2Mj0
塗装じゃなくて表面処理で色出ししてくれてたらよかったのにね…。
535白ロムさん:2007/07/20(金) 20:44:39 ID:fW5p7xmU0
安心パックが切れる前に外装交換に出せば無料だよ。
536白ロムさん:2007/07/20(金) 23:18:11 ID:SzX14W6WO
スピーカーの音量はどんな感じですか?現在812SHですが音量が足りなく感じてます。
537白ロムさん:2007/07/20(金) 23:36:00 ID:BDtkGjfAO
814shのスレより伸びてるな!
538白ロムさん:2007/07/20(金) 23:40:48 ID:zAQ0uIfe0
814Tと814SH迷う。
VGAのSH
QVGAだけどくーまんがいるT
539白ロムさん:2007/07/20(金) 23:46:02 ID:1X9WY0XyO
いつピンクとブルー出るんだ?
この機種かなりかっけー!
絵文字もDoCoMoと共通、auと共通、DoCoMoとau三社共通って出るから使いやすそう
540白ロムさん:2007/07/21(土) 02:00:31 ID:BAqBUTvmO
>539
みんなそれが知りたいんだよ
541白ロムさん:2007/07/21(土) 02:09:07 ID:ZXiuam2A0
卓上ホルダーの件はどうなった?
542白ロムさん:2007/07/21(土) 03:35:31 ID:8LatGybhO
>>541
814815は卓上ホルダー未設定
543白ロムさん:2007/07/21(土) 03:41:20 ID:qgcg6or50
今日出るよ。
さくらやに書いてあった
544白ロムさん:2007/07/21(土) 07:38:46 ID:bhLQ9adx0
>>543
端子ないだろ。
545白ロムさん:2007/07/21(土) 08:38:47 ID:fyi8Uu5c0
ほんまに今日でるん?
546白ロムさん:2007/07/21(土) 09:01:57 ID:ZXiuam2A0
>>543
発売されるのは、ライトブルーとローズピンクの誤りではないか?
547白ロムさん:2007/07/21(土) 09:54:24 ID:BAqBUTvmO
マジ今日ライトブルーとローズピンク出るの?
548白ロムさん:2007/07/21(土) 12:19:58 ID:HX/F5oP10
J-T08 から乗り換えた。
手持ちのmp3をiTunesでm4aに変換して入れたけど、
タグ情報を読んでくれない。
911T のようにBeatJamも付属していない。
814Tで読めるタグを付けるソフトってないんでしょうか。
549白ロムさん:2007/07/21(土) 17:52:40 ID:BAqBUTvmO
結局、今日ライトブルーかローズピンク買えた人いる?
550白ロムさん:2007/07/21(土) 18:49:13 ID:aVnGpE+20
今日触ってきたけど、キーのタッチはいまいちだなー
自分には浅すぎる
551白ロムさん:2007/07/21(土) 19:06:40 ID:1k5G/LTB0
カメラが糞過ぎる…バーコード読み取り専用だ
552白ロムさん:2007/07/21(土) 21:00:46 ID:5pB94Awa0
これに変えたいけど、家が3G圏外。。。
1kmくらい移動すると入るんだが。

J-Phoneと書いてある携帯から脱出したいぜよ
553sage:2007/07/21(土) 21:19:41 ID:tEQ9f4v+0
815Tと迷っている。機能面吟味中。

でも年中フリーズしまくり・激しくもっさりの802SHを使っている
自分にとっては、どちらにかえても満足はするんだろうなぁ
554白ロムさん:2007/07/21(土) 22:07:00 ID:MIurDC/DO
全機種全キャリアで1番携帯らしくて1場人気出そう
青か銀がほしいね
555白ロムさん:2007/07/21(土) 22:24:47 ID:2ZCeA/BY0
>>552
つホームアンテナ
556白ロムさん:2007/07/21(土) 22:27:05 ID:p2Mn2q3L0
felicaは3倍のもの?
557白ロムさん:2007/07/21(土) 23:15:25 ID:8ZErqzDK0
>>552
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp
vodafone時代だけど、自宅でアンテナ1本立つかどうか状態だったのが、
報告した1週間後に3本立つようになった。
558白ロムさん:2007/07/21(土) 23:24:22 ID:5pB94Awa0
>>557
実はすでに出してたりする
559白ロムさん:2007/07/22(日) 09:07:03 ID:JdyRKmG+0
残りのカラー今日発売
って聞いたけど本当?
560白ロムさん:2007/07/22(日) 09:22:34 ID:yVoOBA5O0
>>559
オンラインショップの「機種変更」で確認したが、
3色のままだった。
561白ロムさん:2007/07/22(日) 09:26:03 ID:Aej6qWU90
>>559
昨日の時点でショップでもまだ未定って言われた。
日曜に新しい商品やサービスが開始される事自体少なくない?
だいたい金曜からとか。
562白ロムさん:2007/07/22(日) 10:22:24 ID:2k9E9BZp0
>>548
セキュアAACじゃないとタグは読めないっぽい。
で、自分でセキュアAACを作る方法は知らない。普通のAACならiTunesでも、
ほかのツールででも作れるんだけど。

>>551
そうなの?俺、シャープのAFなし端末からだったんで、カメラ満足。
前の端末は、画素は多いんだけど、格子状にノイズが入ったんで。

>>552
1km行かないと電波入らないんなら、ホームアンテナつけても無理。
563白ロムさん:2007/07/22(日) 11:12:57 ID:w3nO4w730
これってベル打ち可能だよね?
564白ロムさん:2007/07/22(日) 11:20:13 ID:YI/zHxy+O
水色とピンクはまだモックなし?
モック見た人いますか?
565白ロムさん:2007/07/22(日) 11:34:01 ID:suEqcmPh0
ベル打ちはOK
566白ロムさん:2007/07/22(日) 11:47:20 ID:+0CuwPr20
>>564
金曜、他機種見に行った時、モック全色並んでましたよ
売ってたかどうかは分かりませんが
567563:2007/07/22(日) 11:55:00 ID:w3nO4w730
>>565
そっか〜ありがとう。
今V602T使ってるけど、モック見て機種考えるかな。
568白ロムさん:2007/07/22(日) 12:25:59 ID:yVoOBA5O0
>>562
>セキュアAACじゃないとタグは読めないっぽい。
こういう話みたいだね。

ttp://www.kaisentonya.or.tv/keitai_ongaku/index.html
ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/au/w31saw32sa.htm
ttp://www.limber.jp/?memo%2FTopics%2FV904SH
569白ロムさん:2007/07/22(日) 12:26:28 ID:G03/usWM0
昨日聞いてきたら残り2色の発売日は未定だって言われたよ
モックは全色置いてあったけど俺的にはライトブルーが気になるぜ
570548:2007/07/22(日) 13:07:46 ID:rGzZswKe0
>>562
>>568
SD-Jukebox 必須ですか・・・。
考えてみます。ありがとさん。

571白ロムさん:2007/07/22(日) 15:51:14 ID:fKBc5pKs0
色待ちしてる同志!!
どの色買っても直ぐに地がでちゃって皆同じ色になっちゃうぞ
572白ロムさん:2007/07/22(日) 16:01:18 ID:CmwRzL2n0
マジかよ。よくそんなもんを26ヵ月縛りかつボッタな値段で売ってるな。
つ外装交換って突っ込みはいらんぞ
573白ロムさん:2007/07/22(日) 16:26:13 ID:suEqcmPh0
できたら・・・ 色剥げ写真希望
どんな色になるの? 一様に色は落ちるの?
汚らしい模様にはならない?
574白ロムさん:2007/07/22(日) 16:47:05 ID:cV+gyVeS0
28日発売予定。
575白ロムさん:2007/07/22(日) 16:51:24 ID:qPWh6nud0
地元のビックカメラの店員はピンクとか28日に入荷とか言ってた。
576白ロムさん:2007/07/22(日) 18:47:33 ID:flR75jfE0
>>570
604SHでSDJuke使ってるけど、
Ver2.1(?)では128kb/sec以上の
mp3が変換出来ない。(多分)
Ver5〜では出来るんでしょうかね?
音楽聴くことがメインになるけど
この機種のパンフレットではミュージックプレイヤーの
機能についてはあんまり載ってなかった
ようなので。知ってるがいたら教えていただけません?
577白ロムさん:2007/07/22(日) 20:03:18 ID:BMNSHkcz0
充電のコネクタカバーが扱いやすいのかどうか確認したかったから
モック触りにいったけど、モックだと開けられなかった。
578白ロムさん:2007/07/22(日) 20:06:02 ID:QtYlbDWo0
地元のヤマダデンキでは、他の色は2週間後の入荷といってました。

現在V602Tで、814Tに変えようと思ったら、
ソフトバンクの服を着たおねえさんが、
「シャープがいいですよ!東芝は人気が下火で、お客様の機種からシャープに変える方も多いですよ!」だって。
その後もやたらとシャープを薦められましたが、
あの人はシャープの人間だったのか。。。。
シャープって、クリップボードがないから、東芝から離れられない。
579白ロムさん:2007/07/22(日) 21:23:46 ID:3yFIqpJ/0
道端で落としたら、チタンが凹んだ゚・゚(ノД`)゚・゜
580白ロムさん:2007/07/22(日) 21:50:30 ID:9Ue4FpGL0
581白ロムさん:2007/07/22(日) 23:40:48 ID:YI/zHxy+O
急に912Tが欲しくなってきた
迷うが814カメラ悪いしホットモック触ったがもっさりしてた
582白ロムさん:2007/07/23(月) 00:00:02 ID:qPWh6nud0
>>578
814Tにクリップボードは無いとか聞いた
583白ロムさん:2007/07/23(月) 00:41:42 ID:336/LBpt0
>453
584白ロムさん:2007/07/23(月) 00:51:03 ID:91zl8j8k0
VGAなら迷うことなく買うんだが・・・
QVGAか〜
でもくーまんがいるんだよな〜
う〜ん
585白ロムさん:2007/07/23(月) 01:51:45 ID:zWFdzJ2E0
モック触りに行ったらブラウンの表面が変だったんだけど
(なんか塗装が均一じゃないというか凹凸感があるというか)
実機もあんな感じなの?
シルバーと同じような表面だったら即機種交換したんだけど。
586白ロムさん:2007/07/23(月) 08:14:36 ID:bxT0f6EZO
ピンクもブルーも同じ日に発売?
587白ロムさん:2007/07/23(月) 13:43:23 ID:6hqk8qtL0
>>579
買ったばかりなのにカワイソス。
そしてやはり凹むのか・・・
588白ロムさん:2007/07/23(月) 18:34:45 ID:oX9Z+mzp0
814SHに勝ってるのはくーまんだけですか?
589白ロムさん:2007/07/23(月) 18:40:36 ID:lHqV+B8p0
スリムさと電池持ちも
590白ロムさん:2007/07/23(月) 18:53:39 ID:mu/K44/M0
スケジュールもTは充実して使いやすい
あとショートカットメニュー自作できるのはTでSHにはないんだよね?
今すぐ読むメール機能も便利でTから離れられない
591白ロムさん:2007/07/23(月) 18:58:03 ID:E91TFxzI0
サザエミュージックも東芝機の特権かな?
他の機種で東芝サイトにアクセスしたことがないからわからないけど。
開閉音をタマの鳴き声にするのは定番ですよね?
592白ロムさん:2007/07/23(月) 20:39:11 ID:aQY1/OMN0
803Tで地獄を見てから東芝は二度と買うまいと思っていたんだけど、
これは欲しい・・・!
もっさりとかフリーズは解消されたんだろうか?
しかしこのデザインに対して、クーマンとか、あのUIはださいよな・・・。
あれって変更できるのかな?
593白ロムさん:2007/07/23(月) 20:49:36 ID:7NmiAB1p0
くそうホットモックが全然みつからねぇ
594白ロムさん:2007/07/23(月) 21:08:43 ID:mrG/9O160
サブディスプレイ、消えるの早すぎ
メールの着信音が鳴って、見ようとすると表示が消えてるよ…
595白ロムさん:2007/07/23(月) 23:09:29 ID:oX9Z+mzp0
>>592
漏れも803Tで地獄見た。
今回はSHにしようと思ってたがデザインにほれてしまった。しかし機能がなんとも…
596白ロムさん:2007/07/23(月) 23:49:59 ID:E91TFxzI0
601Tから705Tに乗換えて使ってたけど、803Tも似たようなもんだったんだな・・・。
814Tには601Tのような硬派なイメージを求めて買ったんだけど、なかなか堅実な出来で満足している。
キータッチが慣れないのは薄型故と諦めている。
上でも書いたが、サザエミュージックとくーまん付きで、堅実な出来。
他の機能は何も求めていないので、これで十分満足している。
597白ロムさん:2007/07/23(月) 23:51:14 ID:xHMcMLuvO
これかノキアピンクか912Tピンクか迷う
598白ロムさん:2007/07/24(火) 03:42:23 ID:MIhs055A0
>>596

サザエミュージックって、付いてたんですか?
プリインストールですか?

現在、ブラウン使用、10日目。 全然気づかなかった・・・orz
599白ロムさん:2007/07/24(火) 06:45:05 ID:hVgYjMV70
ブラウン使用4日目
USBケーブル付属してないんですね…純正って1500円位なのかな。
代替で使える安いケーブルって無いですかね?
600白ロムさん:2007/07/24(火) 07:59:31 ID:CdYHrl9c0
>>598
あ、プリインストールではないです。
インターネットのブックマークから、TOSHIBA User Club Siteにつないでそこから無料ダウンロード可能。
http://play-t.com/mobilephone/ucs/entry.html
前は東芝機専用だったと思ったけど、今はどこからでもつなげるみたいですね。
601白ロムさん:2007/07/24(火) 11:41:46 ID:4D3HGwp10
>>599
ヤフオクで携帯万能を落とせばソフト込みで
ケーブル単体と同じぐらいの価格かと
602599:2007/07/24(火) 17:45:11 ID:hVgYjMV70
素敵回答ありがとうございました。ヤフオク行ってきます。
603白ロムさん:2007/07/24(火) 18:12:23 ID:55utc2gs0
ホットモックさわってきたが、
やっぱUIが子供っぽいよなあ…
604白ロムさん:2007/07/24(火) 22:49:50 ID:jWPYmSLkO
810T以降、アイコンのデザインはおもちゃみたいで確かに抵抗感がある。
605白ロムさん:2007/07/25(水) 01:25:56 ID:VRHrckoI0
かなり遅レスだがw>>570携帯動画変換君で3gp変換すればとりあえず聞けたよ
ただし…本体のスピーカーで聞いただけなんで音質は不明……

それにしても、このサブディスプレイは何とかならんもんか?
5sで消えるとは思わんかった…orz

BATが辛くなるからってのは理解できるんだけど
せめて選択メニュー位付けてくれ……
606白ロムさん:2007/07/25(水) 03:54:48 ID:uKbCSPvL0
>600

レス遅くなって、すみませんでした
さっそく、東芝のサイトから、ダウンロードしてみます

教えてくださって、ありがとうございましたm(__)m
607白ロムさん:2007/07/25(水) 06:46:57 ID:y+Kx6ae+0
あと、911Tもそうだからいけるはずだが、AACを突っ込んでも聞けるよ。
セキュアじゃないから、ただコピーするだけでいいので、しょっちゅう変える人には
そっちのほうが楽かな。
ただし、911TはiTunesでいれたアーティスト名とかが出ない不具合があった。
608白ロムさん:2007/07/25(水) 06:49:54 ID:y+Kx6ae+0
っと、思ったら568みたいなおちか....
609白ロムさん:2007/07/25(水) 09:00:07 ID:PSw9mKzo0
イヤホンの変換アダプタまだ発売されてないって言われたんだが皆どうやって聞いてるの?
610白ロムさん:2007/07/25(水) 09:10:46 ID:ahaQ1XIO0
>>603
UIが子供っぽいとは?
611白ロムさん:2007/07/25(水) 12:47:06 ID:DSgbz6X40
7/28にライトブルーとローズピンクが出るという噂だけど、
この日に機種変するのって損だよね?
8/1まで待ったほうが料金プラン的に得だよな。
612白ロムさん:2007/07/25(水) 13:28:34 ID:rnALfKJz0
東芝の買い替えキャンペーンが8/23まで延長のお知らせキタ。
613白ロムさん:2007/07/25(水) 14:12:47 ID:P7Ui28Q70
>>612
東芝の買い替えキャンペーンってなに?
904T使ってるけどシラン・・・(´・ω・`)
614白ロムさん:2007/07/25(水) 16:28:52 ID:uSr+MCoW0
塗装が剥げると言う人はネイビーとブラウンのみ?
シルバーは塗装してないのかな?あのシルバーいいよね。
615白ロムさん:2007/07/25(水) 16:33:07 ID:rnALfKJz0
>>613
東芝Users Club Siteで登録できるよ。
616白ロムさん:2007/07/25(水) 16:39:15 ID:0FewVLimP
911T使いだが、814Tの薄さに惚れた
617白ロムさん:2007/07/25(水) 17:12:19 ID:Us/g8+Yy0
ウッカリしてカギと一緒にポケットに入れたら、一発で傷が付いた。
ブラウンです(泣)。
618白ロムさん:2007/07/25(水) 18:35:28 ID:UbOQOpZwO
なんだかやたらキズに気を使う携帯だな。
チタン外装が本末転倒になっていないか?
コンセプトはいいのに、すごく惜しい機種だ。
619白ロムさん:2007/07/25(水) 18:42:29 ID:ixuWh7NB0
強度すごいですか?
開いた状態で踏んづけても大丈夫なんですかね?
620白ロムさん:2007/07/25(水) 18:46:19 ID:Gc72cD+B0
>>619
薄い割には堅いかな…
621白ロムさん:2007/07/25(水) 19:21:18 ID:fuhKeAGBO
鍵と一緒に入れて傷付かない携帯なんてないだろ
622白ロムさん:2007/07/25(水) 19:54:39 ID:DSgbz6X40
DSなんかに貼るような、表面保護シールってないのかな?
623白ロムさん:2007/07/25(水) 20:40:35 ID:3eA50xtm0
前にも書き込んだけど、道端に落としたら、チタン凹んだ。
624白ロムさん:2007/07/25(水) 21:07:42 ID:EmqUs7Dy0
そりゃ同じ厚みで比べたらチタンは堅いが
チタンだからと薄くしてるので凹む罠
625白ロムさん:2007/07/25(水) 21:30:04 ID:P1GpB3Dv0
まだ新しいから仕方ないけど、アプリ対応してないサイトが多いな
変な着メロ集めたいのに・・・
626白ロムさん:2007/07/26(木) 00:17:34 ID:9eDDwoaZ0
>>625
とりあえずサザエ楽曲コンプを。
627白ロムさん:2007/07/26(木) 10:49:43 ID:UybZ5wfD0
この機種では、スーパー安心パックの外装交換無料がものすごく有用ってことがわかった。
628白ロムさん:2007/07/26(木) 16:50:10 ID:DkPenKXS0
で、こいつは結局もっさりなのか?
629白ロムさん:2007/07/26(木) 17:07:07 ID:kqhP5F270
外装も塗装も信じられない位ヤワ
630白ロムさん:2007/07/26(木) 20:16:26 ID:WlqjOvd3O
シルバーかっけー
631白ロムさん:2007/07/26(木) 20:40:33 ID:C91+hotp0
このまえショップ行ったら、シルバーとブルーとピンクが「在庫切れ」って書いてあった。
シルバー人気あるなあ。と思ったが、ピンクとブルーは、そうじゃないだろう…
632白ロムさん:2007/07/26(木) 22:03:06 ID:CDWlz8FxO
確蟹
633白ロムさん:2007/07/27(金) 00:48:31 ID:/HnJk5IS0
文字入力でトルグ処理できないのかな?

あ→い→う  入力ミスに気がついて
あ→い→あ

シャープ、サムソンでは出来たのですが・・
634白ロムさん:2007/07/27(金) 02:02:31 ID:5GO+LIPc0
逆トルグですよね?
できるみたいですよ。
マニュアルの「文字の入力方法」のところに載ってます。
635白ロムさん:2007/07/27(金) 02:22:24 ID:PtNZOf4W0
ビックカメラ行ったら、モック(ブラウン)がへこんでて、店員も強度に疑問を抱いてますた。
てか携帯って落としても傷つくことはあっても普通へこまないよね。
636白ロムさん:2007/07/27(金) 02:25:55 ID:WrulAE6u0
>>635
使ってる本人がヘコむけどな。
637白ロムさん:2007/07/27(金) 03:02:42 ID:l/abH/3O0
なに、空洞なのか?
638白ロムさん:2007/07/27(金) 04:46:54 ID:VI2N5ujE0
<636
誰がうまいこと言えと・・
639白ロムさん:2007/07/27(金) 06:54:21 ID:h54x2ICYO
>>635
モックはプラでチタンじゃないってw
凹んだのはホットモックか?
でも実際に凹むとしたら、そこそこ凹むだろうな。腹は出て…orz
640白ロムさん:2007/07/27(金) 11:52:00 ID:6pKq/PPE0
やっと出たな
641白ロムさん:2007/07/27(金) 12:11:19 ID:l/abH/3O0
待ちに待ってた ヤットデタ
642白ロムさん:2007/07/27(金) 12:32:37 ID:Glv7ebnSO
タツノコプロ乙
643白ロムさん:2007/07/27(金) 13:50:34 ID:UQrKkNzp0
ハエとオタクはどこにでも沸くな
644白ロムさん:2007/07/27(金) 13:55:59 ID:6pKq/PPE0
本当だなw
645白ロムさん:2007/07/27(金) 15:05:36 ID:Z3/d9uNY0
青歯つけろよな〜
落ち着いていて良い感じなのに
仕事で使えねーだろが
646白ロムさん:2007/07/27(金) 16:24:54 ID:YLluNabm0
まず就職しような
647白ロムさん:2007/07/27(金) 17:33:34 ID:YttbhDnB0
チタンシルバーに機種変更しました。
薄くてシンプルなデザインが気に入ったけど、片手であけづらいね。
あと、充電の端子カバーがちゃっちいから壊れるのも時間の問題か。。
2年持つか不安になってきたよ。
648白ロムさん:2007/07/27(金) 18:41:05 ID:6pKq/PPE0
本当だなw
649白ロムさん:2007/07/27(金) 20:32:34 ID:yVZ2TXmC0
J-T08からの乗り換えだがボタンの押しやすさUP。
ついでにモッサリ度もアップ。画像の表示は速いけど。
しかし薄さは約半分。アンテナも半分w(3G携帯の電波弱すぎ?部屋で圏外とか多い)
重さはさほど変わらないかな。
チタンと言うが正直金属感は無い。薄すぎでプラスチックみたいだ。
650白ロムさん:2007/07/27(金) 20:42:25 ID:0O57DfbD0
水色でたー!
651白ロムさん:2007/07/27(金) 21:33:59 ID:gwshMnip0
>>647
904Tだが丁度1年。ほぼ2〜3日毎に充電しているが、
いまのところ大丈夫。でも、材質や形状が変わっていると、
1年も危ないかもしれないな。
652白ロムさん:2007/07/27(金) 22:14:25 ID:tYY2Ew3k0
>>634
逆トグルです。
653白ロムさん:2007/07/27(金) 23:32:14 ID:FqbvwDo0O
これ電波感度悪いのか?
654白ロムさん:2007/07/28(土) 00:25:44 ID:TCjR1BuJO
ピンクも出た?
655白ロムさん:2007/07/28(土) 03:43:14 ID:ISrbf1mc0
>>653
>>439は2G→3Gの機種変なので、あまり参考にならない。
逆に3Gのほうが強い地域だってあるし。

3Gから機種変した人、電波掴みはどうですか?
656655:2007/07/28(土) 03:44:37 ID:ISrbf1mc0
ごめん、間違えた。
>>439じゃなくて、>>649です。
657白ロムさん:2007/07/28(土) 12:16:15 ID:jB+6rY570
>>649
俺も2Gから3Gに切り替えた時に住んでいたアパートでは、南側の部屋では
アンテナ3本だけれども、北側の部屋に行くと圏外というのがあった。
基地局からの距離(方位)や住居の構造(鉄筋コンクリートとか)にも
違いが出ると思う。

2Gから3Gに変更する場合は、ショップから3G機を借りて確認すべし。
658白ロムさん:2007/07/28(土) 12:53:35 ID:4PlyXO+Y0
今頃になって東芝ユーザーズクラブサイトから814Tのカタログが届いた。
乗り換えキャンペーンの商品かと思ってたのにがっかり。
659白ロムさん:2007/07/28(土) 15:41:05 ID:56UJqgbF0
質問です。
814TでmicroSDに入っている画像を見たいのですが。
以前、V502Tを使っていた時に入っていた画像を
microSD(microSDをminiSDの大きさに変えられる奴を使って)に移動して
814Tに移し変えて見たいのですが見れません。
どうしたら見れるのでしょうか?
またmicroSDに入っている画像を本体に移しかえるやりかたを教えてください。
660白ロムさん:2007/07/28(土) 16:47:33 ID:56UJqgbF0
↑の質問は、なんでもないです。スミマセン
661白ロムさん:2007/07/28(土) 16:48:36 ID:jB+6rY570
>>659
>以前、V502Tを使っていた時に入っていた画像を
>microSD(microSDをminiSDの大きさに変えられる奴を使って)に移動して
>814Tに移し変えて見たいのですが見れません。
自分がやった手順を示さないと、フォーローがないかもしれないな。

V502Tの画像のフォルダから814Tで使用しているMicroSDの画像フォルダに
コピーすればいいのでは?
ただし著作権保護が掛かっている画像は無理だと思う。
662白ロムさん:2007/07/28(土) 17:15:17 ID:0YsJCkjt0
これのピンクは男が持ってても違和感ないピンクでいいな。
663白ロムさん:2007/07/28(土) 17:58:12 ID:jF0HntMn0
ピンクっていうよりも
「暖かいゴールド」だよな。
普通のゴールドよりもケバくなくて、自然。
664白ロムさん:2007/07/28(土) 21:09:37 ID:aksfQqnW0
薄くて軽くてイイ!
気に入った
665白ロムさん:2007/07/28(土) 22:12:56 ID:urRoVNIc0
もっさりっていう書き込みがありましたけど、メールの入力はどうですか?
666白ロムさん:2007/07/28(土) 22:17:23 ID:uyFgWux70
>>653

受信感度ですけど・・
401SH<<<<<709SC<<705SH<<<814T

最近使った感じでは。
職場がへき地にあるので困ります。
DoCoMoだとバリ3なのがうらやましいです。
orz

667白ロムさん:2007/07/28(土) 22:29:22 ID:7nePaEBl0
未だに2Gと3G混ぜて比べるヤツ居るのね・・・
668白ロムさん:2007/07/28(土) 22:50:11 ID:NRV0Mrco0
>>666
> 401SH<<<<<709SC<<705SH<<<814T
814Tが一番いいんなら問題ないじゃん
669白ロムさん:2007/07/28(土) 23:34:08 ID:Bqj/WpDq0
昔久米宏がNステに出てた頃(80年代後半)にしていた
チタンの時計は50万くらいしたんだよな
どうでもいい話だが
670666:2007/07/28(土) 23:54:13 ID:uyFgWux70
逆でした orz

 < → > に変換願うっw
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:07 ID:JHdPxnIk0
ええええええ
814が一番感度悪いって事かい?
今出てる機種でも悪い方なのかな?この機種
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:20:48 ID:18slFEWY0
814T、感度は悪く無いと思う。むしろ良い方では?
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:48 ID:UvC2XAAO0
Tは特許取得した高感度アンテナだから良いって
聞いたけど、どうなんだろう。
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:08:34 ID:KZ/Poct80
902SHで問題なかった会社のトイレや自宅で
アンテナ1〜2本になったりするから902SHより
アンテナ弱いのはガチ
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:30 ID:KCE/0fXW0
#よりは良いやろ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:06 ID:q8lXQ+l1O
>>658
一昨日カタログとキャンペーン商品一緒にきたぞ
別々の封筒で
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:41:29 ID:QD2S3s/m0
サーバーメール転送使うと、添付ファイルになっちゃうのかな?
SHでは悩まなくていいけど、Tは確認しとかないとね
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:54 ID:IDvOVDE70
折りたたんだ時に凸部分がチタンパネル
に(受話口)当たって凹んじゃうね〜
残念!
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:18:44 ID:h5xVv0+B0
メモ帳で編集中にショートカットメニューを出す事は出来ますか?
603Tだと一旦メモ帳を保存してからではないとメニューが開かないので非常に不便なんですが
これが改善されていたら機種変しようかと。
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:02 ID:q8lXQ+l1O
>>679
今確認してみたけど
出来たよ
681白ロムさん:2007/07/29(日) 18:58:30 ID:lzOEAY6O0
シルバー発売日購入者です
・細かい傷が気になるほどついてしまった
・開け難い
・十字キーと決定を押し間違える
・微もっさり
・充電し難い
あえて気になるところを挙げればこんなところかな
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:12:47 ID:b9YiNyqX0
>>681
レポありがとう。
塗装禿げのレスがいくつかあったけど
シルバーはどうですか?
683白ロムさん:2007/07/29(日) 21:46:13 ID:/KzQmSLfO
ピンクかシルバー迷うし912とも迷う
684白ロムさん:2007/07/29(日) 21:53:33 ID:q9+w1Tcb0
くーまん、待っててくれ!
もうすぐライトブルーにするからな!
685白ロムさん:2007/07/29(日) 22:41:48 ID:AhxCqLRc0
>>681
充電し難いとはどんな感じ?
686白ロムさん:2007/07/30(月) 00:30:20 ID:Hclvm4tR0
681じゃないけどこんな感じじゃね
http://www.uploda.org/uporg931330.jpg.html
純正じゃない充電器使ってるとカバーとの間のコネクタが邪魔になるんだよね
この充電器使い易いのに残念
687白ロムさん:2007/07/30(月) 00:45:36 ID:rZLunB9K0
1Mの特大画像ワロタ
688白ロムさん:2007/07/30(月) 00:46:23 ID:Hclvm4tR0
やっべリサイズ忘れてたw
689白ロムさん:2007/07/30(月) 00:49:21 ID:qlXm8wxQ0
内側カメラ横が凹む!
690白ロムさん:2007/07/30(月) 02:22:05 ID:y/VDfv6g0
凹んでばっかじゃんかよ。
691白ロムさん:2007/07/30(月) 09:03:01 ID:72ttM5SyO
ヒンジのバネが強すぎるのか
閉じたときにクッションが当たるところ(インカメラ横)が凹むね
815Tも同じなんだろうなあ
692白ロムさん:2007/07/30(月) 13:15:07 ID:qlXm8wxQ0
auのw32tの時は液晶画面とボタンが畳んだ時
にヒットで液晶キズまるけだったよ。
何でだろう、設計段階でこういうのって分からない
のかな〜?
693白ロムさん:2007/07/30(月) 15:48:14 ID:l20qzF/f0
凹んだり傷がついたりしてるお前らの814Tに嬉しいお知らせ

MDBのあぷろだ見てたら
9月1日からリニューアル料金改定ってのがあったのだけど
これって安心パックに入っていても外装交換はこの値段になるの?

ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2024.jpg
694白ロムさん:2007/07/30(月) 16:42:47 ID:HmbFvJRc0
>>693
安心パックは100%引きだから定価がいくらでも無料
695白ロムさん:2007/07/30(月) 16:49:35 ID:u1F1lCTn0
これ、機種料金はいくらですか?
高いのかな?
696白ロムさん:2007/07/30(月) 16:55:10 ID:dUa5kOUO0
>>693
これって安心パックの無料外装交換も6ヶ月に1回になるってことか?
697白ロムさん:2007/07/30(月) 17:21:13 ID:Rciuwpbx0
>695
7万くらいだったと思うよ
698白ロムさん:2007/07/30(月) 18:54:43 ID:5B7P6V5i0
サブディスプレイ、外だと何も見えない…普通の液晶にしてくれ…
699白ロムさん:2007/07/30(月) 19:37:02 ID:tZcCITpa0
>>558
3年くらい前にそこに書いたけど、1週間ではさすがに改善されず
2年くらいで電波状況よくなったかなあ
700白ロムさん:2007/07/30(月) 20:31:37 ID:4XGwjPutO
これ品切れしてない?
いつショップ行っても買える?
701白ロムさん:2007/07/30(月) 20:46:58 ID:Cp/yX4rz0
>>680
さんくすです。
機種変します。
702白ロムさん:2007/07/31(火) 00:07:22 ID:WsNUS6ruO
ピンク思ったより暗い色だな
悩むぜ912と
703白ロムさん:2007/07/31(火) 01:01:12 ID:MyEN5Z9n0
814Tは卓上スタンドが無いのでOUTだな。
設計者はアホだな。
704白ロムさん:2007/07/31(火) 01:05:26 ID:1HC6P5P60
照明が「明るい」と「暗い」しか選択できないので、「暗い」に設定しても眩しい・・・
なんで、ディスプレイ設定で照明時間を「00秒」にして万事解決。

と思いきや、キーバックライトまでつかなくなるのね・・・。
東芝さん、これはソフトウェアアップデートで何とかしてください!
705白ロムさん:2007/07/31(火) 01:08:33 ID:UNFtuyKY0
別売でも卓上ホルダ無し?
706白ロムさん:2007/07/31(火) 01:41:26 ID:OCY3iFrw0
TO10から機種変
ネイビーブルー
ショップの姉ちゃんの指紋だらけに萌え
707白ロムさん:2007/07/31(火) 02:36:50 ID:+g/T//NA0
>>706
708白ロムさん:2007/07/31(火) 02:45:34 ID:OCY3iFrw0
>>707の指紋でスコスコしている最中でつ・・・
709白ロムさん:2007/07/31(火) 10:44:58 ID:Px9LQZRD0
>>700
ショップに聞いてください
710白ロムさん:2007/07/31(火) 12:10:10 ID:FhJd4Jbb0
>>703
イラネーよ、そんなの。
711白ロムさん:2007/07/31(火) 16:34:31 ID:NUsGszUZO
>>703
要らない
712白ロムさん:2007/07/31(火) 18:07:12 ID:Goz8A9imO
この機種でFFのゲームアプリできますか?
713白ロムさん:2007/07/31(火) 20:26:11 ID:tobLjY980
シャープの機種から赤外線全件送信した電話帳を814Tで受信できる?
オクで落としたんだけど、705SHから電話帳を移動する方法で悩んでる。
714白ロムさん:2007/08/01(水) 00:34:18 ID:N3jKztAd0
俺はV603SHからだったけど普通に出来た。
705より古い機種で出来たんだから大丈夫じゃない?
715白ロムさん:2007/08/01(水) 12:01:52 ID:SuDCjJ9K0
>>703
別になくてもかまわん
716白ロムさん:2007/08/02(木) 00:13:53 ID:RjtIYOPqO
上げてみる
717白ロムさん:2007/08/02(木) 00:35:28 ID:KNIq10Bm0


ソフトバンク3G携帯電話基地局が4万6000局を突破   ドコモと同じ基地局数に並ぶ


ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話事業参入に際して掲げた目標
のひとつである第3世代携帯電話のネットワーク強化について、本年度上期中を目途に達成を目指していた4万
6000の基地局開局を、本日2007年8月1日(水)に突破いたしました。

これは、2006年3月末時点の第3世代携帯電話の基地局数(2万1000局強)と比較し、1年4カ月で2倍以上
に増加したことになります。
ソフトバンクモバイルは、お客さまに満足いただけるよう、今後も引き続きネットワーク強化を進めてまいります。


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35753.html

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070801j.pdf
718白ロムさん:2007/08/02(木) 11:50:30 ID:bL9ou2tbO
矢印キーが押しにくいが、電波の掴みはバッチリ!
でも慣れないと指が疲れるな。
719白ロムさん:2007/08/02(木) 12:36:18 ID:M9mw/7ma0
705SHと比べて、ソフトが使いやすい。
voda時代はTはSHに比べて、ソフトが使いにくいって印象があったけど、変わったのかな。
使いにくいってのは、機能が足りないとかじゃなくて、使いたい機能にたどり着くのが大変だったり、
操作が直感的じゃない(左右に並んでいる項目が、上下キーでしか選択できないとか)って意味。
720白ロムさん:2007/08/02(木) 13:36:06 ID:ey5I829OO
815T狙いなんだけど、中身は一緒だろうと思って814Tのホットモックいぢってきた。
今はV601SHで、デジカメ別に持つ程使わないんでカメラ機能(特に240*320)が重要なんだけど、
これのAFって画面が波打って、焦点が決まる直前で終わっちゃうから、波打った写真になっちゃうんだよね。
普通、AFって全体が寄ったり離れたりして焦点を決めてると思うんだけど、
Tって皆そうなの?それとも設定があるの?
文字もカクカクして写るし…
現行、カメラでV601SHを越える機種が無いってのは本当なのかね。
912SHも試したけど、601ほど綺麗じゃない印象だったし。
721白ロムさん:2007/08/02(木) 14:39:47 ID:RP6XXhvF0
あれBluetooth付いてないんだコレ?
722白ロムさん:2007/08/02(木) 18:11:01 ID:rnBWrih+O
815Tださすぎ
723白ロムさん:2007/08/02(木) 18:42:02 ID:gxzLin4F0
それがよい
724白ロムさん:2007/08/02(木) 19:13:30 ID:RjtIYOPqO
ねぶた祭り始まったお
725白ロムさん:2007/08/02(木) 22:32:43 ID:GfHYfZWh0
男だらけの水泳大会が機種対応してない…orz
726白ロムさん:2007/08/03(金) 00:02:06 ID:X8PvLiii0
これで動くimonaってありますか?
727白ロムさん:2007/08/03(金) 01:51:35 ID:gCazUvH+0
東芝は、ソフトバンクモバイルから発売される3G端末「fanfun. 815T」に関連し、
倖田來未が出演するテレビCMを11日より放映する。これに先行して、
4日には60秒の特別版が放映される予定で、各局および都内の街頭ビジョンで
同時間帯に1回限りで放映される。

今回制作されたのは、ソフトバンクモバイルから発売される“フルコーディネートケータイ”
「fanfun. 815T」のテレビCM。倖田來未が出演する「星に願いを」篇が制作され
11日より全国で順次放映される。CMの楽曲には倖田來未のシングル「空」が使用され
さまざまな種類にコーディネートされた815Tを、夜空にかがやく星々に見立てた内容になっている。

通常版のCMに先行して4日には、60秒の特別版が放映される予定。
各局および都内の主要な街頭ビジョンで、18時59分頃から一斉に放映されるもので
1回限りの特別版となる。特別版では、通常版の内容の後に倖田來未が登場し
815Tのコーディネートや「キラキライルミ」といった機能を紹介する。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/08/02/815tcm.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35763.html

728白ロムさん:2007/08/03(金) 07:35:51 ID:K4D5XIMc0
>>726
通常の3G版imona入れたけど、動作がいまいち(偉く膨大なサイズのデータ読みに行って固まったりとか)。
なんか特殊な設定方法があるのかしらん。
729白ロムさん:2007/08/03(金) 09:19:17 ID:ZEiTdp26O
815はない912か814だわ
730白ロムさん:2007/08/03(金) 17:04:44 ID:kD7h+YS00
これの「お気に入り」と「ブックマーク」ってどう違うの?
731白ロムさん:2007/08/03(金) 17:06:31 ID:cA+MGHp20
>>725
うおお!マジかよorz
732白ロムさん:2007/08/03(金) 18:22:40 ID:fUTB44eh0
デザインは好み
733白ロムさん:2007/08/03(金) 18:27:36 ID:1LcFqlX/0
>>730
お気に入り...メモリ内に保存されたページ。ネット接続せずに表示できるけど、最新の内容ではない。
ブックマーク...表示するときネットに接続する。もちろんパケ料がかかる。

お気に入りはフォルダも作れないので、乗り換え案内とか、レストランの地図とかの一時保存用が
主な使い方だと思う。
734白ロムさん:2007/08/03(金) 18:30:23 ID:kD7h+YS00
>733
ありがとう。IEのお気に入りとは違うんだね。
735白ロムさん:2007/08/03(金) 18:52:42 ID:LoM33hyt0
>>722
ださくはないが....815T買うくらいなら815SHにするな。たぶん。

そういういみでは814Tはほかにない魅力があるんだが。
736白ロムさん:2007/08/03(金) 22:25:55 ID:47U1+2BK0
ところでカメラ取りにくくね?
何でんなとこにレンズ付いてんだと。
737白ロムさん:2007/08/03(金) 22:30:13 ID:rtRNwi7A0
>ソフトバンクの安心パック、外装交換は半年に一度に

駄目じゃんwww
738白ロムさん:2007/08/03(金) 23:41:16 ID:Tip+86nd0
>>736
ピントあわねーと思ってたら実際自分の指が邪魔してたw
739白ロムさん:2007/08/03(金) 23:57:44 ID:P6J/b6Sv0
>>736
横向き(右手でシャッターを押す)で撮ろうとすると視線が
ヘンになるんだよ。
カメラはV603Tの方が使いやすかったな。
740白ロムさん:2007/08/04(土) 00:57:45 ID:7sQrOc6K0
いままでデザインケータイ使ってたが ―直近のメディアスキン(w)とかいうのは完全スルーしたが―
諸事情で買い替えの必要があったんで各社のケータイみたがどのケータイもゲロはきそうなデザインのものばかり
一番ましなのこれなんでこれにした

で、ダミーのチタン色の内側のパネルがばっとはがしてモニター上部のパンチ穴開いてるパネル部だけのこして
他はやすりでこすりたおして軽くピカールでふいたらだいぶデザインましになった
ソフトバンクのロゴ葬り紫のねじ色ぬいたら金属のかたまり感ましてなんかまっちょなケータイになったぜ
741白ロムさん:2007/08/04(土) 01:12:31 ID:ncs80KQBO
>>740
「窓の外は雨」まで読んだ
742白ロムさん:2007/08/04(土) 02:22:58 ID:5Shist470
先日購入。
803Tを経験するとこれぞ地獄→天国って感じですわ。
買う前は機能面の弱さを危惧してたけど、使いやすくていいですね。
電波が弱い気がしないでもないけど。
743白ロムさん:2007/08/04(土) 02:47:58 ID:eScIeLjO0
大宮駅の隣の包茎手術屋は潰れたのかな。
もうずっとネオンがついてないけど。
744白ロムさん:2007/08/04(土) 03:19:03 ID:dPiVgIOx0
>>743
どこの誤爆だよw
745白ロムさん:2007/08/04(土) 09:32:34 ID:MoL8Dsh3O
ブックマークは100件になりましたか?
746681:2007/08/04(土) 11:06:48 ID:G5apIkFp0
>>682
塗装剥げなのか、細かい傷が目立ち始めた
人に見せたら 使い込んでるね と言われた

>>685
カバーが開けにくい 挿しにくい
ようやく慣れてきたところ

今はチタン部分よりも裏の素材のほうがお気に入り
747白ロムさん:2007/08/04(土) 11:45:30 ID:6c0FB7VO0
オクで2万円中盤くらいになったら買うんだけどな。
748682:2007/08/04(土) 12:21:07 ID:/YzF2rva0
>>746
レスありがとう。細かい傷か。
ユーズド感が出やすいのね。
749白ロムさん:2007/08/04(土) 12:36:20 ID:oRBA0kt+O
くーまんメールのメール着信音は設定できる?
750白ロムさん:2007/08/04(土) 15:25:08 ID:0H9k5rek0
被写体とレンズを平行にすると液晶画面が斜めに向いて被写体を確認しずらく撮影しにくい。
液晶画面を自分と平行にするとレンズが被写体と水平にならずちゃんと撮影出来ない。
751白ロムさん:2007/08/04(土) 16:32:29 ID:in47QgqM0
>>746
>人に見せたら 使い込んでるね と言われた

それはつらいな・・
752白ロムさん:2007/08/04(土) 17:29:38 ID:XaUkjENb0
>>737
この機種発売されてから数週間後って、何かタイミングが良すぎないか?
おそらく、外装交換を希望する人が多数出てきたから変更したんじゃないかなぁ、
って考えすぎ?
753白ロムさん:2007/08/04(土) 17:44:26 ID:ncs80KQBO
>>752
改悪されると、前から言われてたでふよ(・ω・)
754白ロムさん:2007/08/04(土) 18:47:02 ID:VK79RLXX0
文章入力してる途中で、すでに打ち込んでる文章を途中で改行したくなったときって、
記号から改行マーク選んで改行するしかない?
以前使ってたV902Tでは、*ボタンを押したら改行できたんだけど。
755白ロムさん:2007/08/04(土) 19:29:25 ID:MoL8Dsh3O
ブックマークは何件ですか?
756白ロムさん:2007/08/04(土) 22:09:15 ID:uw/067IC0
メニュー画像の仕様ってどこかで公開されてない?
縦横サイズがわかればいいんだけど。
757白ロムさん:2007/08/05(日) 01:44:32 ID:eZemKXW+0
814Tネイビーに機種変更しますた。
ここ、815Tに完全に人気を奪われて過疎ってる感じがする・・・

もっと盛り上げよー!あげ
758白ロムさん:2007/08/05(日) 09:45:57 ID:6262umF0O
815Tって、そんなに人気あるの?
759白ロムさん:2007/08/05(日) 10:11:49 ID:d8Ue3aO80
>>758
キャバスケ人気だよw
760白ロムさん:2007/08/05(日) 11:03:33 ID:c7jZLPO20
モック見るとどれも微妙にIN側
カメラ付近が凹んでますが実機も
同じなんですか?
761白ロムさん:2007/08/05(日) 13:51:02 ID:HGOaEGvw0
>>760
うん・・・
762白ロムさん:2007/08/05(日) 16:11:32 ID:YstMOSPNO
その為に外装交換が何回も・・

半年に一回に改悪された・・orz
763白ロムさん:2007/08/05(日) 16:15:43 ID:c7jZLPO20
最悪ですね、モックを爪で
ちょい強めに押しただけで痕着いたorz
764白ロムさん:2007/08/05(日) 21:56:51 ID:ADBO2RHy0
日に日に傷が増える…
とりあえず8月中に外装交換してもらって安心パック解約します
765白ロムさん:2007/08/05(日) 23:24:44 ID:xtB8xOrD0
766白ロムさん:2007/08/05(日) 23:28:52 ID:uC+OsYbyP
こんな傷つきやすいの出すから外装交換半年にいっぺんになったんだろうな
いい迷惑だわ
767白ロムさん:2007/08/06(月) 00:23:28 ID:Q4ZJdcoY0
>>765
すでに落札されていますが・・・
768白ロムさん:2007/08/06(月) 00:28:26 ID:SoPw+hPC0
液晶フィルムついてたか?
俺の814Tは液晶フィルム無しで
マイクシールとかもう一枚変なシール付いてたぞ
769白ロムさん:2007/08/06(月) 00:36:45 ID:Z+xWn1QD0
ガラスの飛散防止フィルムなら最初から貼ってあるよ。
薄いし、ふちギリギリまで貼ってあるから、よく見ないとわからんけど。
770白ロムさん:2007/08/06(月) 01:25:11 ID:IhcNvvDE0
>>769
マジだw購入して3週間くらいかな?
今気が付いたw
771白ロムさん:2007/08/06(月) 01:41:55 ID:SoPw+hPC0
>>769に騙されて外装交換行くとこだったら
マジで貼ってあった

剥がして後悔した

余計な情報化書いた>>769は謝罪汁

と逆切れして寝る
772747:2007/08/06(月) 06:48:27 ID:t5iPM7mT0
>>765
それはみてたんだが、中古だったんでスルーした。
まあ、まったり値段落ちるのまつよ。

ちょっと、815SHと揺れてるとこだが。
773白ロムさん:2007/08/06(月) 12:43:32 ID:QOlkde8A0
発売日にブラウンを購入
デザインも薄さも申し分なし。
決定キーを誤操作してしまうこと以外文句なかった。
でも、さっき勝手に電源が落ちた…
これの前は703Nを使っていたんだけど
「勝手に電源落ち」で入退院を繰り返し、
辟易した経験上すごーく不安になってきた。
「勝手に電源落ち」って最近の携帯じゃよくあることなのかね?
774白ロムさん:2007/08/06(月) 14:28:36 ID:YR3WWpN10
あと1ミリ薄ければいいのにな。
775白ロムさん:2007/08/06(月) 14:36:06 ID:0fdQUDzA0
>>774
どういいの?
776白ロムさん:2007/08/06(月) 14:46:00 ID:YR3WWpN10
コンドームでも携帯でも薄いが一番。
ズボンに入れたときに薄い方が気にならない
777白ロムさん:2007/08/06(月) 15:07:41 ID:Gri2EUAK0
コンドームをズボンに入れて持ち歩く危ない奴?
778白ロムさん:2007/08/06(月) 16:49:42 ID:rm1/6Kwa0
>>773
うちのおとんが持ってるパントンが勝手に電源落ちする
779白ロムさん:2007/08/06(月) 18:06:55 ID:t5iPM7mT0
キャリア、メーカーにかかわらずだけど。
携帯って、ズボンのぽっけとかにいれて、曲げの圧力とか
かかってると電源落ちることがある。
780白ロムさん:2007/08/06(月) 18:11:57 ID:pk/HQBOcO
質問
現在501Tを使って居ます
液晶スピーカーの為バックの中に入れてると着信音が聞こえない時があります
この機種も外側にスピーカーが無いそうですが 音量は気になりませんか?
お店の中でバックに入れていても着信に気が付きますか?
781白ロムさん:2007/08/06(月) 18:21:12 ID:iSZPll0s0
>>780
店の中なら、むしろバイブのが気付くな。
もっとも店の中にもよるけど、カバンの中でも着信は気付くよ。

ただ一つ、凹み易いのがネックだね。
782白ロムさん:2007/08/06(月) 20:57:14 ID:l2WaK2yl0
〇___〇
(・Θ・) <遊ぼうでふ、遊ぼうでふ。
783白ロムさん:2007/08/07(火) 00:09:42 ID:6GqK1pvn0
くーまんをかまってあげたほうがいいんでふか?
784白ロムさん:2007/08/07(火) 00:15:41 ID:yma8IMnT0
>>780
自分が前使ってたのが大きかったせいもあって、ちょっと小さく感じるけど、
>>781の言うようにバイブも併用すれば気にならない程度にはなるかな
785白ロムさん:2007/08/07(火) 00:21:48 ID:6Z6unyBb0
今日見た店のモック、誰かが落としたらしく2箇所も凹んでた・・・・・
786白ロムさん:2007/08/07(火) 00:28:50 ID:yfX+5Luu0
金属ボディはこれがあるからこわい。
樹脂のほうがある意味安心だよな。
787白ロムさん:2007/08/07(火) 00:42:11 ID:ERXCbtfdO
大体モックは乱暴に扱うからね。

オレのも爪の跡がクッキリと・・orz
788白ロムさん:2007/08/07(火) 00:44:43 ID:6Z6unyBb0
だからこそモックの意味があると思うんだが
789白ロムさん:2007/08/07(火) 08:28:10 ID:dPdRIHBS0
ガッカリです。何で凹むの?
こんなのメーカーは判ってるはず!
何なんだこれ、俺が気にしすぎか?
790白ロムさん:2007/08/07(火) 08:40:11 ID:XrkpWC0U0
くーまんというクマーみたいのからメールが来た
2通

その後何も来なくなった
791白ロムさん:2007/08/07(火) 08:49:22 ID:URVzzV1E0
質問です。
前の機種(シャープ)で使ってたminiSDから、microSDにデータを移し変えたんですが、
画像もゲームも使えません...

814Tでメモリ使用状況を見るとメモリは使用してるみたいだし、
前の機種にアダプターを付ければ前と同じ様に使えるんですが・・・
どなたか教えて下さい...orz
792白ロムさん:2007/08/07(火) 11:02:40 ID:uOxfQFQ20
>>781>>784ありがとうございます
バイブ併用で特に問題は無くなるのですね、それを聞いて安心しました

>>791
SHとTではフォルダの階層が違うのでそのままでは認識しません
microsdを入れた時に「コンバート(?)しますか?」と言った質問は無かったですか??
前に修理の為に借りたTの時はそう言うのがありました
793791:2007/08/07(火) 11:15:08 ID:URVzzV1E0
>>792
そういったメッセージは出ず、そのまま認識したようなんですが・・・
なるほど、階層が違うのですか。

S!アプリでは、「メモリーカードの同期」っていうのがあって、これもやってみたけど
中のデータは読まれません...orz
794791:2007/08/07(火) 11:25:11 ID:URVzzV1E0
連投スミマセン。

ツール>バックアップ から、ゲーム以外は本体に移せました!
ゲームは無理なら諦めます...
795白ロムさん:2007/08/07(火) 11:34:14 ID:5dtVaBxC0
796白ロムさん:2007/08/07(火) 18:52:39 ID:mOgJ3Ozz0
>>790
使い込んでいくと色々送ってくるようになるでふ。
797白ロムさん:2007/08/07(火) 19:01:15 ID:Pmj+ZpP50
俺は友達居ないし、メールはくーまんからしか来ないから嬉しいでふ。
798白ロムさん:2007/08/07(火) 19:27:57 ID:Pmj+ZpP50
くーまんもカキコしてまふ

5 くーまん◆5Qc3G7rwpeo (2007/08/05 19:52) ID:0YfDZPpOvgA
リンガーハットを北関東にお願いしまふ
毎日皿うどん食べたいでふ

799白ロムさん:2007/08/07(火) 21:35:49 ID:E5SkX8iu0
くーまんからメール来ないんですけど><;
800白ロムさん:2007/08/07(火) 23:11:57 ID:yfX+5Luu0
>>799
忘れたころに来る
801白ロムさん:2007/08/08(水) 07:13:59 ID:i2rpgNqx0
ヘッドフォンマイクの差込口が平型じゃないけど
そんなの売ってます?
ヤマダで見たけどなかったぞ
802白ロムさん:2007/08/08(水) 09:08:12 ID:h1Qn1i0X0
クマ公から「メール嫌いでふか」というムカツクメールが来た
「あんまりメールが届かないでふね」と

友達いないのバレてるというか舐められてる?
803白ロムさん:2007/08/08(水) 09:41:02 ID:OjLlbCoW0
メールで懸賞に応募した。
くーまんに「思いが通じるといいでふね」と言われた。
昨日、賞品のビールが届いた。

ありがとう、くーまん。キミのおかげだよ・・・
804白ロムさん:2007/08/08(水) 10:46:31 ID:h1Qn1i0X0
ここのちょっと痛い人達とメル友になりたいかもでふー
805白ロムさん:2007/08/08(水) 13:56:12 ID:HSXaoaAZ0
片手で閉じると、指の肉はさむ・・・w
806白ロムさん:2007/08/08(水) 14:09:05 ID:tFWvMo2rO
片手で閉じるとインカメラ周りがヘコむでふよ
807白ロムさん:2007/08/08(水) 16:03:49 ID:uHntvEP50
GPS現在位置装置と卓上スタンドが無いのでアウトだよ。
設計者はアホだな。
808白ロムさん:2007/08/08(水) 17:07:43 ID:7q1G4yu50
>>807
またループか
809白ロムさん:2007/08/08(水) 19:57:29 ID:6QLWkrV3O
814T          東芝で作ってないょ
810白ロムさん:2007/08/08(水) 20:02:25 ID:fHGeRfPQ0
え!?
811白ロムさん:2007/08/08(水) 21:09:06 ID:ugYserpJ0
東芝が携帯電話なんか作ってるはずないじゃん
812白ロムさん:2007/08/08(水) 23:38:54 ID:twn9QQiI0
(◎◎;)マジ?
813白ロムさん:2007/08/09(木) 00:43:14 ID:iLk9jYCZ0
何だこの流れ?意味分からん。
814白ロムさん:2007/08/09(木) 00:45:04 ID:d75fi6svO
夜更かししてると
朝起きれないでふよ
815白ロムさん:2007/08/09(木) 03:19:17 ID:1jq5YWoN0
お前ら糞ガキは知らんだろうがw
たとえば、Willcomの東芝端末は中身は日本無線。
100%東芝じゃねぇよ、バカ
816白ロムさん:2007/08/09(木) 03:28:55 ID:mLuTZvF40
そんなことで勝ち誇るなよ
817白ロムさん:2007/08/09(木) 07:06:35 ID:d75fi6svO
>>816
相手は夏厨だから相手にしては駄目でふ
818白ロムさん:2007/08/09(木) 08:39:09 ID:NeJax2Nk0
なんかすごいの来たな

>>815
819白ロムさん:2007/08/09(木) 09:03:07 ID:4AxRT7fY0
トヨタの車だって全部トヨタ製じゃないしね

クマ公・・・可愛くなってきた
820白ロムさん:2007/08/09(木) 09:10:18 ID:B6Nahoa00
だから夏厨は相手にしないで。相手は子供だから、いい歳した子供だから。

>>803
良いなそれ
821白ロムさん:2007/08/09(木) 10:10:46 ID:4AxRT7fY0
そうかー
夏休みかー
いいなー
いい歳したオッサンの俺ももうすぐ夏休みキャッ

クマ公からヤフーケータイで賞貰った
オマケに付いてたのは冬のぬくぬくコート
クマ公・・・やるな!
822白ロムさん:2007/08/09(木) 12:08:26 ID:cf+KepK60
「くーまんこのお部屋気に入ってるでふ」
の直後に
「そろそろ模様替えしたいでふ」
823白ロムさん:2007/08/09(木) 12:47:40 ID:MaZbUkqR0
東芝から倖田のクリアケースとクオカードが届いた。
クオカードは必要だけど、クリヤケースはどうしたらいい?
全面が倖田だぁ!
824白ロムさん:2007/08/09(木) 12:58:09 ID:NeJax2Nk0
この際ヤフオクにでも
825白ロムさん:2007/08/09(木) 13:34:58 ID:GXjyv3je0
半島製品を毛嫌いした奴がパソコン使ってる感じだなw
826白ロムさん:2007/08/09(木) 14:16:03 ID:xjyQgfJxO
アクオス携帯だってアクオスじなくてシャープが作ってるわけだし、東芝が携帯作ってなくたって何もおかしくない。
夏厨は「OEM」を100万回ググって勉強しろや。
827白ロムさん:2007/08/09(木) 15:18:35 ID:wnDTWcZQO
828白ロムさん:2007/08/09(木) 17:11:07 ID:G4nQ9LTP0
>>826アクオスじなくて←×アクオス
じゃなくて←○
829白ロムさん:2007/08/09(木) 20:21:04 ID:TSz3XiEV0
912Tキタ
おいら涙目・・・
830白ロムさん:2007/08/09(木) 20:29:52 ID:NeJax2Nk0
>>829
でも
なんか
デザインが惜しい
831白ロムさん:2007/08/09(木) 20:53:39 ID:2f0SptvxO
教えてあげるょ 814T          作ってるのはソニーだょ
832白ロムさん:2007/08/09(木) 21:22:44 ID:A7m2wkvl0
>822
「夜更かしは体によくないでふよ」
の直後に
「もっと遊びたいでふ」
833白ロムさん:2007/08/09(木) 21:31:58 ID:GK+/nmmX0
814Tで撮影した写真を見られるサイトってありませんか?
834白ロムさん:2007/08/09(木) 21:34:45 ID:TSz3XiEV0
>>832 なんていう甘え上手・・・

>>830 いまゆっくりいろんな記事をみたら
見た目いまいち。しかもそんなに薄くもないし
結局満足w

今日イヤホン変換器(?)と予備の充電器が届きました
配送料込みで4500円と聞いてたのに4725円とられた
なぜ・・・・
835白ロムさん:2007/08/09(木) 21:41:09 ID:TSz3XiEV0
連投ごめん
ここでこんな写真がみたいって言えば誰か撮ってくれるかも
836白ロムさん:2007/08/09(木) 21:43:50 ID:GK+/nmmX0
>>835

なるほど
風景(遠景)と室内(テーブル上の料理等)の写真をみたいんですが
どなたかアップしていただけませんか?
837白ロムさん:2007/08/09(木) 22:09:58 ID:TSz3XiEV0
言い出した手前アップ・・・
夜なので風景はないけど静物を集めてみました
柔らかいのと固いのと、生き物と・・・
デジカメモードと、モバイルモード
ttp://love.freedeai.com/src/up7597.jpg
ttp://love.freedeai.com/src/up7598.jpg
838白ロムさん:2007/08/09(木) 22:13:32 ID:WJ91B3KWO
912Tは実物安っぽかったよ
シャンパンなんて歯茎みたいな色だしw
839白ロムさん:2007/08/09(木) 22:53:45 ID:GK+/nmmX0
>>837

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
840白ロムさん:2007/08/10(金) 01:02:53 ID:3X3ZjcgJO
使い初めて一週間。
すごく気に入ってる。
どこも凹んでないし傷もついてないが、みんなどんな使い方してるんだ?
841白ロムさん:2007/08/10(金) 01:39:02 ID:pStIlr3t0
>>817
死ねよキチガイ糞ヤロウ!
842白ロムさん:2007/08/10(金) 02:07:16 ID:+NUeGOHbO
ブラウンを店員から勧められたw
912と迷ってたが、テレビいらないし912T色が安っぽいし814Tにする!
色が迷う
DoCoMoさようならだ
843白ロムさん:2007/08/10(金) 02:37:28 ID:2V4vocbI0
グッバイDoCoMo はじめましてくーまん
844白ロムさん:2007/08/10(金) 04:43:07 ID:czUoQdva0
>>842
俺はドキュモN704iμブルーと糞バソク814Tブラウンの二台持ちを考えてる。
814Tはバッテリの持ちがねぇ…N704iμは昨日落としてガワが削れた。
845白ロムさん:2007/08/10(金) 08:26:52 ID:mY4XP8NV0
>>840ドコモ凹んでない?使い始めたばっかか?
すぐにわかるよw
846白ロムさん:2007/08/10(金) 08:49:54 ID:D0dbg9XTO
バッテリーの持ちは気にならないなぁ。
どうしても気になるなら、くーまんを切る事だよね。
847白ロムさん:2007/08/10(金) 09:16:00 ID:yQKPrjQn0
815Tに対してこっちは男性が多いのかなと思って
のぞいてみたら意外にくーまんの話題が多いなw
848白ロムさん:2007/08/10(金) 10:14:53 ID:XTcABgAP0
BRAVIAケータイはBRAVIAじゃなくてソニエリがつくってるわけだしw
849白ロムさん:2007/08/10(金) 10:45:45 ID:1KbSmNGw0
夏だなぁ
850白ロムさん:2007/08/10(金) 11:18:23 ID:ywLNVL8W0
シルバー買いました。操作性はシャープをずっと使っていたから
少し使いにくい。慣れの問題だとは思うけど。
851白ロムさん:2007/08/10(金) 14:14:31 ID:+NUeGOHbO
ヨドバシで、くーまんの説明張り切ってされたわけだが
852白ロムさん:2007/08/10(金) 14:25:12 ID:n9vN33ps0
錦糸町のヨドバシにホットモックがあったのでイジってみた。
ボタンは押しにくいのが素直な感想。
特にセンターキー周辺が押しにくい。
押し間違いもある。
購入予定者は確認した方がイイ。
自分の指と感覚に合えばイイけど…
853白ロムさん:2007/08/10(金) 15:58:17 ID:1KbSmNGw0
>>852
発売されて1ヶ月近く経つから、みんな試してると思うが?

それと、これは慣れの問題。903Tからの買い増しなので、メチャクチャ操作し難かったけど、2週間くらいで慣れた。
903がでか過ぎなのだけれどね。
854白ロムさん:2007/08/10(金) 16:08:44 ID:J75b+4iw0
>>853
意外とフラっと店に寄って衝動買いってのは多いもんなんだよ。
855白ロムさん:2007/08/10(金) 17:02:13 ID:UH5h4rTZ0
まだ買ってないけどボタンはヨドバシに何回もホットモック触りに行ってたらやっと慣れた
856白ロムさん:2007/08/10(金) 17:11:08 ID:jP65QxJF0
みんなこれと815だったら815にすると思ったのに
これが815より優れてるとこってどこ?高級感とか?
857白ロムさん:2007/08/10(金) 17:30:20 ID:sNdt2BOG0
>>852
センターキー周辺が押しにくいのは、ネットサーフィンが出来なさそうなので不便だよね。
特にセンター周辺の「下キー」が押せないよね。

東芝の設計者は馬鹿だ。現物を試作して販売しろよ。
858白ロムさん:2007/08/10(金) 18:39:27 ID:mY4XP8NV0
ボタン押しにくいのはまだしも
IN側カメラ付近が凹むのは
勘弁してほしい、いくら
大切に使っても開けるたびに凹みが
気になる。車のドアパンチと一緒だな。
車はデントリペアで直るけどな。
859白ロムさん:2007/08/10(金) 21:03:39 ID:9bVefSsVO
「くーまん早く寝たいでふ」
の直後に
「そろそろご飯でふ。ぐぅ〜」
参ったな。
860白ロムさん:2007/08/10(金) 21:18:04 ID:cl87HtQ70
>>857
では、815Tが814Tより優れているところは?
違いは外観とキーの配置くらい。
814Tに機種変する時912Tは選択伎に入ったが、815Tは頭になかった。
861白ロムさん:2007/08/10(金) 21:40:00 ID:1on7VG0+0
>>845
発売から使ってるけど、へこみもしないし傷もついてないし、きれいだよ。
まぁ、指紋が残るのが気になるが・・・(ネイビーです)
862白ロムさん:2007/08/10(金) 22:09:10 ID:1KbSmNGw0
>>861
インカメラの横が凹むと前から言われてるから、丁寧に扱うしね。
ただ、ストラップの金属部分が当った所が傷になるよ。
863白ロムさん:2007/08/10(金) 22:25:28 ID:7duoXj5+0
>>844 様 亀レスですみません。実際、バッテリーの持ちはどれくらい
なのですか?
864白ロムさん:2007/08/10(金) 22:56:39 ID:qPUJyiPw0
音楽転送すると曲名も何も反映されないのは仕様?
上の方でも一度この話出てるみたいだけど解決したって話聞かないので……
865白ロムさん:2007/08/11(土) 00:13:42 ID:ujwl9bXM0
閉じた時液晶側がほんの僅か引っ込んでるから開けづらいのが何気に不満。
866白ロムさん:2007/08/11(土) 00:36:09 ID:0totY/6Z0
片手で開けることが出来なくなりましたね
867白ロムさん:2007/08/11(土) 00:39:48 ID:wXXiutpY0
>>857
それくらいは当然やってるだろうね。

往々にしてあるのは、逆に触りすぎて、慣れてきちゃってこれでいいって
判断しちゃうってパターン。
868白ロムさん:2007/08/11(土) 00:52:48 ID:n9RRLRhvO
買って10日目くらいだが、とうとう外側が凹んだわ。
とりあえず一か月後の状態が楽しみです
869白ロムさん:2007/08/11(土) 03:44:01 ID:WTuwoHZg0
閉じたとき蓋側の液晶(時間などが表示されるとこ)って時間がたつと
時間表示消えちゃうよね。あれをずっと表示させておきたいんだけど
何か方法ある?
870白ロムさん:2007/08/11(土) 07:32:00 ID:cKpxC3gL0
問題は内側、外側の凹みは不注意
内側カメラ横は不可抗力。
871白ロムさん:2007/08/11(土) 08:49:36 ID:huXg9VQDO
片手で閉じないで両手で閉じる事でふよ
872白ロムさん:2007/08/11(土) 10:47:34 ID:LG7HPF/s0
グリーティングメールって送れます?
自分宛にアラートの意味で送れたらいいんですけど。
それも5分単位とか希望。603Tは1時間単位で使いづらかったし
873白ロムさん:2007/08/11(土) 11:21:17 ID:H2Q1DlcQ0
この機種でチタンは見納めかもしれんね
874白ロムさん:2007/08/11(土) 11:25:25 ID:x98pOFNFO
兄ちゃん、どうチタン?
875白ロムさん:2007/08/11(土) 11:55:57 ID:yPRyzJF5O
喉にタンがからんでたまらん…
876白ロムさん:2007/08/11(土) 12:05:24 ID:KEjlpyu70
>>870
内側凹む?
発売初日か2日目に買って、毎日ポケットにいれて持ち歩いて、
ずっと片手で開け閉めしてるけど、内側へこんでないよ。反対側の
四角い樹脂の跡はつくけど、拭けば消える程度。
877白ロムさん:2007/08/11(土) 12:53:05 ID:riQOtUOh0
有機ELと液晶の区別が付かない奴ほど
常時点灯させたいみたいだな
878白ロムさん:2007/08/11(土) 12:56:26 ID:cKpxC3gL0
結局INカメ付近凹むのですか?
この機種使ってる方教えてください。
879白ロムさん:2007/08/11(土) 14:40:02 ID:huXg9VQDO
ヘコむお
880白ロムさん:2007/08/11(土) 16:17:55 ID:I+CV8lx00
背面液晶の常時点灯はどうやればいいの?
881白ロムさん:2007/08/11(土) 16:45:19 ID:huXg9VQDO
882白ロムさん:2007/08/11(土) 21:06:56 ID:I+CV8lx00
>>881
はぁ?自分に言ってるの?
有機ELなんて知らないし興味もない。
答えになってない。
883白ロムさん:2007/08/11(土) 21:10:50 ID:A6HhTObX0
無知の涙
884白ロムさん:2007/08/11(土) 22:45:26 ID:vzrA14vP0
>>882
答えは知ってるがお前の態度が気に入らない。
885白ロムさん:2007/08/11(土) 23:11:02 ID:H501XdsJ0
要するにサブディスプレイを液晶にしなかったT芝が糞ということか?
886白ロムさん:2007/08/11(土) 23:47:45 ID:58EoiZ4e0
サイドボタン永久連打
887白ロムさん:2007/08/12(日) 00:06:04 ID:wYzxhVz20
>>882
ネタかと思ったら、正真正銘さんでしたか!
888白ロムさん:2007/08/12(日) 00:59:23 ID:H9zOBS1T0
シャッター音が滅茶苦茶でかいな
この機種だけの問題?

と書こうと思ったけど
せっかくパソコン持ってるからググッてみますw
889白ロムさん:2007/08/12(日) 02:25:22 ID:j3DmDdyhO
>>882みたいなやつがいるからにちゃんねるは今日も繁盛
890白ロムさん:2007/08/12(日) 10:23:06 ID:UmyriL0D0
>>878
買ってもうすぐ一ヶ月経つけど、
オイラのはヘコんでない。

特別大事にしてるわけでもない。
891白ロムさん:2007/08/12(日) 11:18:18 ID:lKliLe100
ヘコむお
892白ロムさん:2007/08/12(日) 12:54:29 ID:WhSqSbbK0
>>878
この機種で凹むと言ってる奴は、普通の携帯ならすでにボロボロになってるレベルなんで、
そこまで酷い扱いしない人間なら何ら問題ない
893白ロムさん:2007/08/12(日) 13:11:06 ID:Ryx1cjDiO
へこむお。

そんな言い方されたら。
894白ロムさん:2007/08/12(日) 13:21:01 ID:j3DmDdyhO
>>892
釣り?
895白ロムさん:2007/08/12(日) 13:31:34 ID:oP/+muNH0
これの液晶保護フィルタってまだ出てないのかな?
896白ロムさん:2007/08/12(日) 14:02:24 ID:CrPKP5a50
釣りだな
897白ロムさん:2007/08/12(日) 16:54:26 ID:Ryx1cjDiO
>>895
もう剥れたのでふか?
898白ロムさん:2007/08/12(日) 19:45:02 ID:8N1gEiQg0
この機種の時計は電波時計ですか?
899白ロムさん:2007/08/12(日) 19:59:09 ID:/KOQi/YRO
電波時計ではないよー

ちなみにうちのは凹んでない
四角いゴムの後はついてるけど
使い方によるのかも
900白ロムさん:2007/08/12(日) 21:43:22 ID:vsIbrevy0
バッテリー外したはいいけど、はめにくい
901白ロムさん:2007/08/12(日) 22:08:21 ID:flT+LjF60
サブ液晶でメールはみれない?
902白ロムさん:2007/08/12(日) 22:27:36 ID:Ryx1cjDiO
>>901
これからの機種はあきらめた方がいいでふ
903白ロムさん:2007/08/12(日) 23:26:06 ID:zMaEwxhB0
>>902
可愛く言っても許さない
904白ロムさん:2007/08/13(月) 00:07:53 ID:o80zEswR0
これにあと3Gハイスピードさえついてたら言うことなし
905白ロムさん:2007/08/13(月) 00:08:21 ID:HReo7TyK0
>>902
ありごとうございます。 815SH(有機ELでも)はできるみたいだったので・・・
906白ロムさん:2007/08/13(月) 00:12:40 ID:tuSI/ubS0
カレンダーの4ヶ月表示ってできますか?
907白ロムさん:2007/08/13(月) 00:29:57 ID:XXBE35Go0
>>863
亀レスですまんが、N704iμは日曜日充電台、月曜日はずして仕事→木曜日までは充電なし。
ま、ほとんどメールだけど。
キーパッドのバックライトオフ、LCDのバックライトオフで土曜日までもった。

新品購入時の場合。充電台が無いだけに、あんま充電したくないからね。
908白ロムさん:2007/08/13(月) 01:36:23 ID:BfyAi4+g0
電車で落としたら表側がキズだらけになってしまった。
機種変できる2年後はどうなっているのやら。
塗装が良くないよ東芝さん。
909白ロムさん:2007/08/13(月) 02:47:03 ID:UaYT/+Si0
自分の不注意を棚にあげて何言ってんだか。
落としたら壊れてもおかしくないんだから
傷で済んでラッキーだったと思うことだな。
910白ロムさん:2007/08/13(月) 03:16:10 ID:PQDP3imG0
INカメ横が凹むのに
液晶にもボタン痕が付く携帯
だねこれ、保護シートは剥がさない
方がいいな、剥がしてしまった人
は早めに市販のシート貼れよ!
911白ロムさん:2007/08/13(月) 03:21:40 ID:BWuIxwdI0
ぶっちゃけ、707SCIIの方がよくないか?
912白ロムさん:2007/08/13(月) 04:05:47 ID:CYiHt30r0
さすがにそれは日本人として不味いだろ常考
913白ロムさん:2007/08/13(月) 05:54:21 ID:kMy/PdfY0
>>910
まじで?
ボタンと液晶接触するのかよ
カメラ横の凹みくらいならまぁいいかと思ってたがそれはいやだな
でもシートキーだから普通のボタンキーのように傷跡にはなりにくいかな
914白ロムさん:2007/08/13(月) 08:00:20 ID:gk/053aVO
707SC(SCIIのハイスピードない版)から替えますた。
あれはないよw
移したアドレス帳のグループ設定は全てクリアされる
メールのフォルダ分けができない
外部メモリ(miniSDとか)に対応してないからメールの保存もムリ
メール用のメモリがとても狭いので週1で受信フォルダ全部削除しないと以降受信できず
個人的にはベル打ち出来ないのもマイナス
メールする人には向いてないと思う
赤外線もないからアドレスの交換もできないし

いい所と言えば、メニューを韓国語に変えられるとこ
韓国語の文例が音声とともにたくさん収録されてる
韓国語でメールが送れる受け取れること
使わないよwみたいな(´・ω・`)
915白ロムさん:2007/08/13(月) 08:03:43 ID:6SSmlWi+0
>>914
ホントに在日専用なんだな
916白ロムさん:2007/08/13(月) 09:04:39 ID:SAg8Zob/0
auW41CAからの乗り換え組なんだが…
初日で帰りたいと思ってしまった。
917白ロムさん:2007/08/13(月) 11:05:15 ID:CjXCMNui0
液晶のボタンあとは保護シートがボタンより弱いからだろ。
はがせばガラスのほうが堅いのでボタン跡はつかない。

多分。
918白ロムさん:2007/08/13(月) 11:35:45 ID:CVpCRFDPO
買ってすぐに剥がしたけど
確かにボタンのあとはつかないね
固さより保護シートの厚みが問題かも

ただしその他の汚れはかなり目立ってつきます!
クリーナー常備だぜ…
919白ロムさん:2007/08/13(月) 16:09:26 ID:JtYzui4p0
今日換えてきました。
まさか俺の他にJ-T08からの乗り換えがいたとは・・・。
920白ロムさん:2007/08/13(月) 18:26:48 ID:0UuRLNBo0
長澤まさみが処女じゃないことに俺は猛烈に嫉妬を
感じてるぜベイビー
921白ロムさん:2007/08/13(月) 18:29:09 ID:C5WnqP6rO
彼女はアナル派ではないかい?
922白ロムさん:2007/08/13(月) 18:36:15 ID:4xgR6RB50
長澤まさみは、まだ処女だ!!
そうじゃないと俺吊っちゃうぞ。
923白ロムさん:2007/08/13(月) 18:42:12 ID:ncVGALWJ0
自殺よくない!
924白ロムさん:2007/08/13(月) 20:40:03 ID:mQyKDMKv0
早く夏休み終って欲しいでふ><
925白ロムさん:2007/08/13(月) 21:21:15 ID:foSBcRV4O
>>924
禿同でふ
926白ロムさん:2007/08/13(月) 21:39:50 ID:J02ynLldO
>>924
同意でふ
927白ロムさん:2007/08/13(月) 22:23:54 ID:0UuRLNBo0
アナル処女を失ってマンコマージン失っていない方が
ショックがでかいと思うが・・・
928白ロムさん:2007/08/13(月) 22:26:53 ID:X1nPur9j0
いやある意味、アナル処女なんて初ウンコの時に失ってるようなもんだろ
固形物がそこを通ってるんだから
929白ロムさん:2007/08/13(月) 22:59:56 ID:mQyKDMKv0
早く夏休み終って欲しいでふ><
930白ロムさん:2007/08/13(月) 23:29:21 ID:CMzQ3a9w0
夏休みとかあっても高額所得者向けに純金ボディーの814T作れですぅ
931白ロムさん:2007/08/13(月) 23:39:28 ID:J02ynLldO
はいはい
932白ロムさん:2007/08/14(火) 01:44:27 ID:k1MgiWt40
外装交換って半年待たないと出来ないの?
933白ロムさん:2007/08/14(火) 08:19:26 ID:MD3n6XRqO
お金を払えば勿論できまふよ
934白ロムさん:2007/08/14(火) 14:29:28 ID:OF5DFdxT0
計算機イジってたら、くーまんからメール着た
935白ロムさん:2007/08/14(火) 14:46:22 ID:N1GLWM9vO
ブラウンお洒落だな
936白ロムさん:2007/08/14(火) 15:33:44 ID:TcE3k5H+0
この機種って着信・着メしても画面が光らないように設定できる?
937白ロムさん:2007/08/14(火) 16:38:36 ID:3VJJHqjf0
>>936 着信設定とマナー設定にそれっぽいのが見あたらないので
出来ないと思う。
938白ロムさん:2007/08/14(火) 16:57:17 ID:TcE3k5H+0
>>937
ありがとう。やはり浮気用はSHか・・
939白ロムさん:2007/08/15(水) 07:24:46 ID:J1MZB2DL0
バッテリーの持ちはどんな感じ?
容量はどれくらいなんだろ
940白ロムさん:2007/08/15(水) 07:55:48 ID:2LQEmFTxO
前に使ってた707SCと比べればかなりいいと思う
昼間はやや電波の悪いところに置いてるんだけど
前はバッテリーの辺りが熱くなって夕方には残り1本とか
今はそんな事はないし
朝夕にメールしてharuして2chして
昼間に少し通話をして
それでも夜に2本になるのは稀かなぁ
こればっかりは人によると思うけど参考になれば
941白ロムさん:2007/08/15(水) 08:03:36 ID:VX8gXHV30
フォトアニメ壁紙に設定してる人いる?
何度やっても反映されない・・・
パズルとかキレイそうなんだけどな
942白ロムさん:2007/08/15(水) 11:09:12 ID:CNp/+0wk0
現在使用の601Tはメール作成中、
「あ」と打ち、#を押すと「ぉ」となるのですが、
この機種も#でそうなりますか?もしくはそうカスタムできるでしょうか?

815Tのホットモックしか見れなかったのですが、
その機能が「通話」の上くらいにあったもので…
どなたかご存知の方がいらっしゃたら教えて下さいm(_ _)m
943白ロムさん:2007/08/15(水) 11:52:57 ID:hljDonobO
できまふ
944白ロムさん:2007/08/15(水) 12:14:49 ID:1TztjXdTO
>>943
知らなかったぜ
945白ロムさん:2007/08/15(水) 12:39:33 ID:VUVYLqxN0
>>943
914T持ってないけどさ、ほんとに出来るの?
少なくとも811Tでは出来ないよ。
>>942が言ってるとおり、逆トグルは通話キーの上の文字ってキーで出来る。
んで、#を押すと「あ」が「ぁ」になるんだが。
946白ロムさん:2007/08/15(水) 14:59:16 ID:8bTwtejA0
音楽の転送で困ってたのでツール作ってみました
もし同じように困ってる人いたら使ってみて下さい
http://twc.xrea.jp/tool/m4a23gp1.0.zip
947白ロムさん:2007/08/15(水) 16:06:17 ID:p6LUfPWCO
(^O^)
948白ロムさん:2007/08/15(水) 18:15:53 ID:F2Jl+Hcw0
「あ」が「ぉ」にはならないけど、「ぁ」にはなるぜ。#で。

・・・念のため。
949白ロムさん:2007/08/15(水) 18:56:51 ID:UE8w0Ern0
今日買ってきた
問題点が・・・
1.設定で文字の大きさを変更すると、勝手に待ち受け画面になる
2.セキュリティ設定で暗証番号入力失敗すると、同じ勝手に待ち受け画面になる
(他の設定では1個前のメニューにもどるだけ)
これは明らかにバグだよな?
あと、文字色を白にすると全くみえなくなるんだが、これって何に使うんだ?w
メニューの背景色とかって変えれなくね?

まー、docomoの5年位前の機種とAUの新しいやつをつかってきたんだが、
それらに比べると全体的にかなり操作性が悪いな
950白ロムさん:2007/08/15(水) 19:06:46 ID:SWIQnO3s0
サブディスプレイでメールを読めますか?
951白ロムさん:2007/08/15(水) 19:35:46 ID:u+slyYQG0
952白ロムさん:2007/08/15(水) 23:39:48 ID:1TztjXdTO
>>949
バクじゃないでふ
一年以上前のソフトバンクの東芝機種をいじってきた自分にとってはもんそい操作しやすいでふ
953白ロムさん:2007/08/15(水) 23:43:14 ID:hljDonobO
でふね
954白ロムさん:2007/08/16(木) 00:07:09 ID:b+qT0G2Z0
電車でゴーゴーゲーム入れたが
どうやっても速度制限のところで上手く減速出来なくなった
525円返せ

くーまんからメールこないし
955白ロムさん:2007/08/16(木) 00:23:31 ID:csHnI55P0
>>954
この動画でも見て速度制限のコツをつかめ!
http://jp.youtube.com/watch?v=XrdObQUk0ac&mode=related&search=
956白ロムさん:2007/08/16(木) 00:27:16 ID:bs/5Rlmw0
>>955
いやいや
ボタンを押しても他のボタンで反応しちゃうからだめ
なんていうか十字ボタンの操作性が悪い
2年間は我慢しなくちゃいけないのが悲しい

くーまんの中の人も盆休みちゅうなのでふか?
957白ロムさん:2007/08/16(木) 01:18:33 ID:kkBylr2B0
>>952
バグじゃないといえる理由は?
他の設定はそんなことないのに、確認した限りでは>>949の二つだけ待受け画面になるのはおかしくないか?
暗証番号のほうはセキュリティ向上のためにわざとやってると、無理やり解釈できなくもないが、
文字の大きさ変更ではいくつか項目があってあれこれテストしたりするのが普通なんだから、煩わしいだけだ

つかカスタマイズ性が低すぎる
明るさ2段階しか調整できないとかw
待受けの時計やカレンダーも種類全然ないし、ものすげえチープなんだがwww
OSソフトウェア作ってるのって東芝なのか?
まじでしょぼいなこれソフトバンクって全部こんなかんじなの?
今まで4年でau3機種使ってきたけど、今回のが一番しょぼいよ

>>956わかるなそれ
十字押しづらいよね
958白ロムさん:2007/08/16(木) 01:23:01 ID:bs/5Rlmw0
わかった!
この機種はおいらみたいな独身喪男で指だけがごっつい人はつかうべきではないんだよ
白魚のような(例を挙げたら石田ゆり子)みたいな清楚な女子が使う機種
幸田なんとかは815

959白ロムさん:2007/08/16(木) 01:24:44 ID:bs/5Rlmw0
チンこもゴツイと書き足しておけば明日にはくーまんからメール来るかな
960白ロムさん:2007/08/16(木) 01:26:57 ID:d5alF4LRO
ブラウンお洒落すぎる
961白ロムさん:2007/08/16(木) 01:28:47 ID:m7DbclaW0
つかなんでUSBケーブルとかイヤホンついてないの?
ユーティリティCDあるくせに繋げれないとなw
普通ついてるだろ・・・常識的に
962白ロムさん:2007/08/16(木) 01:29:15 ID:d5alF4LRO
メール背景や文字の色変えれないのか?
963白ロムさん:2007/08/16(木) 01:35:00 ID:btqOamyw0
文字の色は黒か白しか設定できない
しかも白にすると見えなくなるw
まだよくわからないけど画面デコとかで変えるのかね?
とにかくカスタマイズはしょぼいよ
他社携帯から新規で買う奴は覚悟したほうがいい
964白ロムさん:2007/08/16(木) 01:39:53 ID:OPJ/R+kB0
>>963
963のレス見ていたら、絶対これ買わなかったよ。
すげー後悔。
965白ロムさん:2007/08/16(木) 01:43:49 ID:HPqq67sWO
オコチャマはauでカチュタマイズあそびしてまちょうね
966白ロムさん:2007/08/16(木) 01:49:18 ID:rFC93EHO0
ハードのデザインにこだわるのならソフトも少しはこだわろうぜ
たしかにこの携帯のOSはデザイン(PCでいうとデスクトップテーマ)がしょぼいwww
なんかハードとのギャップがあるよな・・
967白ロムさん:2007/08/16(木) 01:52:50 ID:d5alF4LRO
文字は白と黒のみで白にすると見えなくなるって事は、背景白のみ?
968白ロムさん:2007/08/16(木) 02:03:07 ID:vwOEnIoD0
YES
画面デコってやつで変えられるらしいんだが、デフォで入ってるやつでは黒背景無し
ネットで探してもみつからん・・
969白ロムさん
夜中に自演してるバカは何なの?