【orz】W54Sを粛々と待つスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
念願のジョグが復活したものの、ハイスペックじゃなきゃイヤだ、とか
海外モデルみたいにカッコイイのを頼む、とか
どうしてもチンコケータイじゃないと、とか

贅沢な皆さんが、心行くまで妄想をめぐらせるスレです。
2白ロムさん:2007/05/22(火) 20:36:29 ID:whYTNLpAO
うんこスレ乙
3白ロムさん:2007/05/22(火) 20:36:36 ID:fEPadmG4O
チンコの後継機と予想
4白ロムさん:2007/05/22(火) 20:54:12 ID:uA0hTrEBO
両面開きでヒンジが二つあるガンキヤノンだな。
5白ロムさん:2007/05/22(火) 21:44:55 ID:7CLQc0XqO
ヤダヤダ!ワンセグなきゃヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ

Rev.Aつかなきゃヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

かっこいいデザインじゃなきゃヤダヤダ
   _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
MSM7500搭載してなきゃヤダヤダ
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒(つД´)
  `ヽ_ノ⊂ノ

シアタースタイルにならなきゃヤダヤダ…
   ∩
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ

ついでにジョグも大きくして欲しい…
ヒック…ヒック…   
   ∩ zzz…
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ
6白ロムさん:2007/05/22(火) 23:18:52 ID:cAomh/ks0
>5
んで、今度は値段も…
とか言うんだろ、
7白ロムさん:2007/05/22(火) 23:29:48 ID:riMNNXkF0 BE:878141186-2BP(0)
W880iみたいなかっこいい薄型ストレート携帯がいい。

W52Sデザインした糞は今すぐ氏ねや!
8白ロムさん:2007/05/23(水) 00:02:48 ID:h63y4Kf70
21S・41S・51Sのデザイン好きになれなかった俺は
53Sのデザインもダメだったわ

ただJOG復活は素直に嬉しい
9白ロムさん:2007/05/23(水) 00:58:05 ID:mCYAZiKoO
ソニエリの事だから安心して次期ハイスペを待ってられるが
せめてMSDUOµSDデュアルと44Sのポタケースが使える大きさで出してくれ
青歯とWVGAなら言う事はない
10白ロムさん:2007/05/23(水) 01:56:22 ID:KpI4Sz7H0
ハイスペは間違いないだろうな
ブラビア+サイバーショット+ウォークマン+青歯のワンセグ携帯キボン
ついでにジョグもつけて
11白ロムさん:2007/05/23(水) 02:08:20 ID:DnO3Q3zO0
早っもう出来ているのかよ・・・
次からは是非、青歯を搭載してコードレスで音楽を楽しみたい。
カメラはW44Sのを改良してくれるだけで十分。

個人的にはソニー製品とのクロスプラットフォームをもっと推進して欲しい。
写真動画撮影(サイバーショットとの連携)
1、撮った写真にコメント(PC等のプロパティ欄で見れるやつ)を乗せられたり、それをサイバーショットでも確認できたり。
2、撮影設定の設定が出来ると起動毎しなくて便利。特に携帯全般で見られる初期設定が最悪というのも気にならなくなる。
動画再生(ソニックステージ&ソニエリ公式コンテンツ)
1、次回は是非30fpsで滑らか再生を。
2、MTVとコラボしているなら、もっとそれ系のコンテンツ(洋楽のクリップ映像)を出してくれ。
12白ロムさん:2007/05/23(水) 02:30:06 ID:DnO3Q3zO0
3、いい作品あるんだからBREWでソニーの作品是非出してよ。
音楽再生(ウォークマン)
1、プレイリストによる細かい設定が出来るようになる事。
2、折角多き画面があるんだから簡易動画じゃなくて音楽再生専用のかっこいい視覚エフェクトをを搭載して欲しい。
3、Bluetoothで外部スピーカーから音楽再生をしたい。
動画録画(スゴ録)
1、遠隔録画予約機能をAuのにも早く対応しないのかな?
2、ワンセグ録画できないなら変わりにイーレコのように変換機能も付けて。
13白ロムさん:2007/05/23(水) 04:43:33 ID:mG0WZiMmO
流石にチンコ後継ハイスペ機だろうな
14白ロムさん:2007/05/23(水) 05:30:45 ID:9bK6q6aK0
ハイスペはいいからデザインと価格をジョグで。
あと、OAPは載せて。
15白ロムさん:2007/05/23(水) 06:44:25 ID:MewLQeTSO
やっと立ったか
昨日の正午には立ってると思ったがw
16白ロムさん:2007/05/23(水) 07:12:56 ID:CRXI5gCQO
チンコ後継機wwww
17白ロムさん:2007/05/23(水) 07:13:18 ID:dYgw/dcy0
いい加減、W54SはワイドVGA液晶になるだろうな?

防水も欲しいところ
18白ロムさん:2007/05/23(水) 07:18:46 ID:tK/mirvfO
あれほどジョグジョグジョグジョグ言ってたんだから買えよw
売れないとやっぱり不要とみてジョグが真の消滅に追いやられるよ
19白ロムさん:2007/05/23(水) 09:55:00 ID:mCYAZiKoO
恥ずかしい奴
20白ロムさん:2007/05/23(水) 11:20:46 ID:ep0utbLDO
W43SやW51SやW51Pみたいなカクカクしてる折りたたみに
WVGA Rev.a 7500で
21白ロムさん:2007/05/23(水) 13:20:47 ID:1sdgcvvzO
W54S

回転二軸
モバイル新BRAVIAエンジン搭載
3.2インチWVGA「QVGA、VGAが切り替えられる」
カメラ AF398万画素
Rev.A
ワンセグ
デジタルラジオ
FMラジオ
OAP
FeliCa

*新動画配信サービス??
22白ロムさん:2007/05/23(水) 15:18:31 ID:GyWlKJreP
チンコがでかくなって欲しい
23白ロムさん:2007/05/23(水) 15:45:30 ID:DnO3Q3zO0
でも膨張電池はいらないお。
24白ロムさん:2007/05/23(水) 16:13:28 ID:mCYAZiKoO
いや、切実な願望だろ
25白ロムさん:2007/05/23(水) 18:23:49 ID:9FfkuUHWO
サイバーショット携帯が欲すい
26白ロムさん:2007/05/23(水) 18:26:23 ID:sZqullKjO
W31Sに機能加えて薄くしてジョグつけてくれればそれだけで十分
27白ロムさん:2007/05/23(水) 18:26:41 ID:9FfkuUHWO
もち、スライドで
でもどうせスライド出るのまた一年後なんだろうな・・・
28白ロムさん:2007/05/23(水) 19:37:30 ID:vOrKuHUqO
真ウォークマン携帯
D903的薄型スライドもしくわSO903みたいなデザイン
ディスクジョグ
3インチ240*432フルワイドQVGA
207万画素AF
mp3/WMA/ATRAC/AACの音楽ファイル再生対応
mpeg4/H.264の動画再生対応
ノイズキャンセリング機能
ワンセグ
モバイル用BRAVIAエンジンプロ
2.5Gメモリ(全ファイル共有)
新チップセット
Rev.A
こんだけあれば十分
29白ロムさん:2007/05/23(水) 19:40:51 ID:E2AzUEY2O
そんな機能あっても使いきれないから44SのMSM7500搭載オープンアプリ付きでいいよ。
メモリは増やして欲しいかな。
30白ロムさん:2007/05/23(水) 22:10:06 ID:lQIqN0Z40
54Sはハイスペだよね?そうだよね?
31白ロムさん:2007/05/23(水) 22:44:00 ID:4WCefymL0
俺の予想ではW43Sみたく初めてFWQVGA搭載機種がでて
いきなりハイスペのW44Sでたじゃん。
ってことはW53Sで久しぶりにジョグ搭載した機種がでて
いきなりハイスペジョグW54Sがでるってことなんだよ!
32白ロムさん:2007/05/23(水) 23:01:14 ID:ouz/F5vo0
まあ、ハイスペは間違いないでしょ。
問題はJOGが付くかどうか。
チンコはどうなるか?

W44Sのもっさりを何とかしてもらって、データ容量を1GB、
新PCSV、新Felica搭載してくれれば、W44Sに不満は無いからなぁ。
33白ロムさん:2007/05/23(水) 23:29:55 ID:ic2X4z9e0
jogに防水は物理的に不可能?
34 ◆S8Pf1exELk :2007/05/24(木) 00:16:06 ID:We50KW2XO
夏はスルー。
W21Sでまだ頑張るよ。

秋冬にはハイスペック(ラジオ&フェリカいらない)の
折りたたみ(通常の)&スライドで、
W54S & W55S
なんて同時期に出ないかなぁ…横ヒンジはいいや。
丸くないデザイン。
端末色は黒の艶あり!
大口径ステレオスピーカー。
3インチ液晶。

もうとっくに限界越えてます…
いい加減機種変更したい…
35白ロムさん:2007/05/24(木) 15:17:44 ID:krO8L21EO
W32S+新サービス+ジョグダイヤル
なら買い!
36白ロムさん:2007/05/24(木) 21:19:22 ID:QfD+Ty1h0
マイクロメモステなんていまさら要らんやろ
VaioもPSPもマイクロSDでなに不自由なく逝けるご時世やのに
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/54073/
37白ロムさん:2007/05/24(木) 21:36:42 ID:+mtju2PUO
>>35
つ「W53S」
38白ロムさん:2007/05/24(木) 23:00:02 ID:6nVO7uNe0
W53SがW51Sベースってことは、ワンセグ他全部いりの機種はW44Sベースなんだろうな
プラットフォームは3つか
W31S→W42S→W52S
W21S→W32S→W41S→W43S→W51S→W53S
W44S→orzスレで待ってる機種

で、ドコモ向けのストレート機種プラットフォームが1つ
W880みたいなのはドコモに流れるだろうな
39白ロムさん:2007/05/25(金) 00:41:31 ID:HlQKk1I1O
防水がほすぃほすぃほすぃほすぃ
40白ロムさん:2007/05/25(金) 00:56:45 ID:vgh1agafO
屋根が無いと大変だな
41白ロムさん:2007/05/25(金) 01:09:20 ID:GGwwewGwO
屋根はあるだろ
24時間マックだし
42白ロムさん:2007/05/25(金) 01:53:53 ID:wInkV1eX0
ボクは・・・・・
ネットカフェ難民じゃない!!
43白ロムさん:2007/05/25(金) 09:48:30 ID:K1krInRb0
ネットカフェ難民じゃなくてマック難民だもんな
44白ロムさん:2007/05/25(金) 20:30:06 ID:JHJ2e5asO
http://cgi-bin.ebrain21.com/~anm/cgi/mbbs_anm.cgi?view=indiv&no=66389&tpage=1&page=3
ここのソニエリ4代って信用ある人物なのか?
事実なら今年のソニエリスレはコレにて終了なんだがorz
45白ロムさん:2007/05/25(金) 23:48:41 ID:Xw3qmtAbP
W61Sを粛々と待つスレを立てるしかないのか…
46白ロムさん:2007/05/26(土) 00:00:02 ID:H64a/p5/O
44Sもないと言われていて年末に発売された訳だし現状じゃ誰もわからないでしょ。
すべてauが決める事。
47白ロムさん:2007/05/26(土) 00:33:59 ID:6ETHg6EeO
あれはMNP対策だったし、まあ何にしろ時期尚早だな
48白ロムさん:2007/05/26(土) 00:42:17 ID:Ke1/ItOU0
61Sでもいいから、SO702iにジョグが付いたようなのがいいなー。
小さい系の携帯、auじゃ全然出ないけどなんでなのかな?
だれか詳しい人教えて〜
49白ロムさん:2007/05/26(土) 01:10:14 ID:3mPLy3KeO
期待したほど売れなかったから
50白ロムさん:2007/05/26(土) 01:22:30 ID:Ke1/ItOU0
auで小さいの出た?
51白ロムさん:2007/05/26(土) 01:48:37 ID:Owmp4crhO
>>50
スリムじゃないけど、小さい携帯なら32S、41S あたりかと。
特に32SはFeliCaを積みながらもコンパクトな「ダイエットWIN」と
銘打っていた様な気が。
52白ロムさん:2007/05/26(土) 02:14:12 ID:Ke1/ItOU0
>>51
確かに32Sは小さいわ・・ 見落としてた。
もう出ないんかねー
53白ロムさん:2007/05/26(土) 02:30:42 ID:BK/MZZRqO
neonも意外と小さい。
54白ロムさん:2007/05/26(土) 14:31:54 ID:Ux5b0kCN0
neonはほぼ真四角だから、スペック以上に大きく感じたな。
ワイド画面・GPS・ワンセグ・外部メモリはいらんから、小さいのが欲しい。
WIN最軽量は今のところMediaSkinだっけ?
55白ロムさん:2007/05/26(土) 17:33:34 ID:kZQCyLLL0
W54Sはサイバーショットブランドのケータイです。
試作モック&イメージパンフもすでに作成済み。(まぁ当たり前だが)。
リーク………はやめとこう。
56白ロムさん:2007/05/26(土) 20:19:52 ID:o8LbCwxu0
>>55
ワンセグ付いてる?
5755:2007/05/26(土) 20:23:54 ID:kZQCyLLL0
>>56
付いてない。デザインはかなり俺の好み。(ソニエリというか、ソニーぽい。)
資料くらいなら晒そうかな…
58白ロムさん:2007/05/26(土) 20:25:34 ID:VQEX+zH00
あれ冬機種ってハイスペじゃなかったっけ?
5955:2007/05/26(土) 20:30:49 ID:kZQCyLLL0
>>58
ハイスペ・・・というかEXILMの対抗みたいな感じなんだよな。
60白ロムさん:2007/05/26(土) 20:32:50 ID:VQEX+zH00
本当だとしたら今年は55Sまでいくかも試練な
61白ロムさん:2007/05/26(土) 20:35:56 ID:g1jSUslgO
>>57
ぜひ_(._.)_
62白ロムさん:2007/05/26(土) 20:36:12 ID:XdLcfXFlO
55のリークに期待しようぜ!!
63白ロムさん:2007/05/26(土) 20:41:36 ID:LVTm10L1O
ストレート+サイバーショットAF300万画素+ワンセグ+Rev.A++JOG
これなら神
64白ロムさん:2007/05/26(土) 21:16:11 ID:kqlUeOJWO
>>63
3インチワイドVGA液晶を搭載したら完璧
6555:2007/05/26(土) 21:18:11 ID:kZQCyLLL0
520万画素で、光学ズーム3倍だったかな。
資料探してるからちょいまって。
66白ロムさん:2007/05/26(土) 21:18:37 ID:N/zX+IeZO
>>55
資料ヨロシクです!
ジョグはあるの?
折りたたみですか?
6755:2007/05/26(土) 21:38:18 ID:kZQCyLLL0
とりあえず試作のモックパーツね
ttp://vista.crap.jp/img/vi8018304772.jpg
68白ロムさん:2007/05/26(土) 21:41:21 ID:N/zX+IeZO
>>67
おお!
なんかすごいな!
サイバーショットMシリーズみたいだな。
折りたたみなんかな?
69白ロムさん:2007/05/26(土) 21:42:50 ID:3+Par4Rz0
CGじゃないか?
70白ロムさん:2007/05/26(土) 21:50:38 ID:xRME+NxWO
54S キタ━━(゜∀゜)━━!!
71白ロムさん:2007/05/26(土) 21:51:11 ID:+JsdqVHIO
またもやスライドなヨカーン
7255:2007/05/26(土) 21:52:57 ID:kZQCyLLL0
で、これが完成イメージ。
ttp://vista.crap.jp/img/vi8018388191.jpg

モック
ttp://vista.crap.jp/img/vi8018304772.jpg

まだ試作段階だから、デザインの変更はありうる。
73白ロムさん:2007/05/26(土) 21:54:08 ID:VQEX+zH00
>>72
ちょwおまwww・・・・・・GJ!
74白ロムさん:2007/05/26(土) 21:55:59 ID:Es4WkwgOO
(ノ∀`)アチャー
75白ロムさん:2007/05/26(土) 22:00:25 ID:XdLcfXFlO
すげーカッコいい!!!
モックのレンズ横の穴が何の穴だか疑問だったのだが、
そういうことだったのか!
76白ロムさん:2007/05/26(土) 22:06:45 ID:Ua5Julhb0
ジョグつくのかな?
つくんだったら今のSO902やめてこれにしたい。
77白ロムさん:2007/05/26(土) 22:09:56 ID:MqN1QShz0
これはマジなのか!!!!!
78白ロムさん:2007/05/26(土) 22:13:22 ID:R8DD+LCxO
完璧にスライドだね
ウォークマンといいコラボはスライド固定?
79白ロムさん:2007/05/26(土) 22:15:50 ID:ld5pI23P0
みんなやさしいな
80白ロムさん:2007/05/26(土) 22:17:47 ID:R8DD+LCxO
>>65
ソニエリって携帯用500万画素の技術もう持ってるの?
81白ロムさん:2007/05/26(土) 22:18:20 ID:9B6CRJLI0
>>55
GJ!!!
マジならかっこいい!
で、ジョグなの??スライドってことでいいんだよな??
82白ロムさん:2007/05/26(土) 22:23:57 ID:u/ODh4pv0
かっこいい・・・
それだけにハイスペックじゃないのが残念
W44Sの白ロム買うかな・・・
83白ロムさん:2007/05/26(土) 22:26:25 ID:QPtMvxzd0
実は705NKみたいにストレートって線は・・・無いかな
出来たら+JOGだったら良いんだけど
84白ロムさん:2007/05/26(土) 22:28:37 ID:9B6CRJLI0
できればソニエリのマークを緑にして作り直したほうが
信憑性がありそうだが・・・
85白ロムさん:2007/05/26(土) 22:31:28 ID:XdLcfXFlO
>>84
モックの写真よくみろよw
86白ロムさん:2007/05/26(土) 22:52:22 ID:9B6CRJLI0
>>85
あ、緑のロゴもあるなw完成イメージだけ見てたw

で、>>55さん、スライドでおk?
87白ロムさん:2007/05/26(土) 23:02:01 ID:LVTm10L1O
何だか騙された幻のリボルバ43Sの予想CGに似てるな
やけに完成度が高い
88白ロムさん:2007/05/26(土) 23:12:21 ID:9DgUNwGKO
誰か、携帯で見られるようにして下さい。
ファイルシーク通してもはじかれる。
89白ロムさん:2007/05/26(土) 23:13:11 ID:oA60F0H6O
リボルバーも久しく出て来てないから元祖ソニエリのリボルバー+サイバーショット+新ジョグの組み合わせは是非見てみたいな。
ジョグと光学ズームの連動は高画質カメラ普及期に果たせなかった夢。
これで液晶がWVGAでRev.Aなら即死してしまいそうでつ。
90白ロムさん:2007/05/26(土) 23:15:08 ID:LTaxolxVO
EXILIMの携帯の対抗でサイバーショット携帯を出してくると言うけど、夏モデル発表されて何日目だよ。
それともソニエリには産業スパイがいるのか?
写真もCGの偽物っぽいね。
91白ロムさん:2007/05/26(土) 23:15:13 ID:YNnLk/YL0
>>81 みてくれはストレートっぽいけど、どの部分がスライドを決定付ける構造なの?
92白ロムさん:2007/05/26(土) 23:15:14 ID:WuIf9MJ4O
>>88
直接繋いでみな
93白ロムさん:2007/05/26(土) 23:18:28 ID:9B6CRJLI0
180°スタイルがauで復活してくれるならMNPします
もはやキャリアじゃなくて「ソニエリ端末」で選ぶように
なってしまいましたw
94白ロムさん:2007/05/26(土) 23:19:31 ID:9DgUNwGKO
>>92
直接繋げば見られたのかwありがとうm(_ _)m
でも、これはちょっと釣(ry
95白ロムさん:2007/05/26(土) 23:24:53 ID:WuIf9MJ4O
まあ嘘っぽいけどな…
53CAがあまりにもヘボいのでどうしたもんか…
96白ロムさん:2007/05/26(土) 23:27:08 ID:66WTUsyhO
出たとしても秋冬機種っていうか、夏機種の延長みたいな物だろ
97白ロムさん:2007/05/26(土) 23:29:51 ID:uz9kkI0W0
>>91
ただW44Sのリークは異常に早かったけどな
アレは奇想天外デザインに慣れさせる為のリークの早さだったと思われるが、今回は…?
どこもにいてんぜろ、を実現させるための早めのリークか、只のネタか
98白ロムさん:2007/05/26(土) 23:29:57 ID:MeoRIADq0
53CAに流れそうなソニエリファンを引き止めるための意図的なリークであることを望みたいな
99白ロムさん:2007/05/26(土) 23:30:31 ID:uz9kkI0W0
間違えた>>90
100白ロムさん:2007/05/26(土) 23:36:53 ID:AW82UeK80
W54Sこれでいいよ、ワンセグとかいらないし
新チップ+WVGAなら53CAやめてこれにする
101白ロムさん:2007/05/27(日) 00:01:06 ID:PKRseBiF0
102白ロムさん:2007/05/27(日) 00:03:10 ID:MeoRIADq0
ちょっと釣り臭くなった
103白ロムさん:2007/05/27(日) 00:05:05 ID:wIxcVDdGO
はい、完璧釣りですね
何か言えよ
104白ロムさん:2007/05/27(日) 00:06:57 ID:YGcSVzuD0
マジでEXLIM対抗リークか?やけに44Sリークみたくリアルっぽいけど
105白ロムさん:2007/05/27(日) 00:10:56 ID:J178eZp90
仮にほんとだとして、>>101がほんとなら
スライド携帯としてこれほど使い辛い形はないわけだが
106白ロムさん:2007/05/27(日) 00:10:58 ID:3HdBmbSN0
今見たけどひでぇw
107白ロムさん:2007/05/27(日) 00:11:19 ID:PKRseBiF0
まぁ予想通り、釣り意見が出てきたんで、
憂さ晴らしに、ここいらで画像消しときます。本当はpdfもあったんですがね。
では ノシ
108白ロムさん:2007/05/27(日) 00:18:12 ID:wIxcVDdGO
109白ロムさん:2007/05/27(日) 00:21:31 ID:3HdBmbSN0
こんなカラーリングでくるわけないだろw
110白ロムさん:2007/05/27(日) 00:24:54 ID:vPE3hGzzO
再うpきぼん(´Д⊂ヽ
111中野人:2007/05/27(日) 00:32:19 ID:kZjeLNVGO
112白ロムさん:2007/05/27(日) 00:33:30 ID:+doNVr/20
>>111
うぇえええええええええ?
マジなの?
113白ロムさん:2007/05/27(日) 00:38:44 ID:DbwmGnbz0
これスライドじゃなくてストレートじゃない?
114白ロムさん:2007/05/27(日) 00:40:19 ID:nQ1CH/0X0
落ち着け俺
そうやってW43の時も騙されたんだ

PDFにBIONZLEとあるけど
ソニーのデジタル一眼レフの映像エンジンだよね
W53CAに光学ズームすら載せなかったauがそんな高コストなもんを載せるのを許すかね?
115白ロムさん:2007/05/27(日) 00:40:56 ID:kS/Db1ZT0
再うpたのむ…
116白ロムさん:2007/05/27(日) 00:42:05 ID:4zIGOgIQ0
作成者Satoru Wada
誰ですかw
117白ロムさん:2007/05/27(日) 00:42:16 ID:nQ1CH/0X0
生き残ってた画像も消された
保存し損ねた
118白ロムさん:2007/05/27(日) 00:42:20 ID:+doNVr/20
光学3倍だけで許せるんだけど…w
ストレートかスライドってのもいい

でもcyeber-shot持ってるんだよね・・・
119白ロムさん:2007/05/27(日) 00:42:27 ID:2d0Npo4s0
>>111
これはマジなのか、W53CA考えていたが…
秋冬モデルまでW31Sの電池持つかが心配
120白ロムさん:2007/05/27(日) 00:42:36 ID:3HdBmbSN0
どうせ>>111は回線つなぎ変えて同一人物がうpしたんだろ
121白ロムさん:2007/05/27(日) 00:42:56 ID:P4bZfz8F0
画像再うpキボンヌ!><
122白ロムさん:2007/05/27(日) 00:44:28 ID:e9uwtDJe0
>>111
>>108
123中野人:2007/05/27(日) 00:47:18 ID:kZjeLNVGO
>>114
W53CAのEXILIMエンジンも、携帯版は全くの別物。
名前借りてるだけで、LEとついた時点で別物だよ。
俺は先日の記者会見出席したが、最近はどこの会社も同じ戦略だね。
124白ロムさん:2007/05/27(日) 00:49:12 ID:tB1W6D46O
だれか再うp頼む
125白ロムさん:2007/05/27(日) 00:49:40 ID:e9uwtDJe0
>>124
PDFの最うpしてくれりゃ画像うpするよ
126白ロムさん:2007/05/27(日) 00:50:04 ID:2d0Npo4s0
オラなんだかwktkしてきたぞ
127白ロムさん:2007/05/27(日) 00:51:01 ID:4zIGOgIQ0
128白ロムさん:2007/05/27(日) 00:53:00 ID:DbwmGnbz0
W52S・・・音楽スライド携帯
W53S・・・ジョグダイヤル折り畳み携帯
W54S・・・ハイスペックストレート?

さあどれを選ぶ?
129白ロムさん:2007/05/27(日) 00:53:32 ID:8jrgJXhpO
釣りでしょ
「meets」の文字も書体で突っ込まれないように、
「e」を「m」にしたりして、新しい字は出てきてないし
130白ロムさん:2007/05/27(日) 00:55:37 ID:nQ1CH/0X0
>>127は本物?
一応俺もttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000033824.pdf
正直アップローダー使うの初めてだから人生経験と思ってやってみた
失敗してたらスマソ
131白ロムさん:2007/05/27(日) 01:02:30 ID:VVjx6oOq0
>●520万画素の内臓カメラ
>●1Gの内臓メモリ


>内臓
>内臓
>内臓
\(^o^)/
 | |ドヒャー
 くく
132110:2007/05/27(日) 01:03:35 ID:W6ElBCO70
>>110
速攻PC起動して見ました。どうもでした_(._.)_
133白ロムさん:2007/05/27(日) 01:04:19 ID:YGcSVzuD0
取り敢えず画像とpdfは全部保存しといた
嘘か真実か知らないがちょっと機種変様子見するかも
134白ロムさん:2007/05/27(日) 01:04:21 ID:nQ1CH/0X0
>>125
ほらさっさと画像うp汁
135白ロムさん:2007/05/27(日) 01:04:23 ID:3HdBmbSN0
>>131
素で間違えたのか…
釣り宣言なのか…
136白ロムさん:2007/05/27(日) 01:05:09 ID:+doNVr/20
もうだめだwwwww
137白ロムさん:2007/05/27(日) 01:06:04 ID:DbwmGnbz0
>>131
ち、畜生・・・orz
138白ロムさん:2007/05/27(日) 01:06:42 ID:+doNVr/20
>>131
夢をありがとう(^o^)ノ
139白ロムさん:2007/05/27(日) 01:11:55 ID:wIxcVDdGO
(´゚ω゚`)プッププププププゲラッチョ
140白ロムさん:2007/05/27(日) 01:12:32 ID:vPE3hGzzO
ぅおいwなんだ(^ω^;)
なんか前もパンフを巧妙に作った吊りあったよな
141白ロムさん:2007/05/27(日) 01:14:34 ID:dRd9578I0
>>ID:PKRseBiF0=ID:kZjeLNVGO

言い訳よろしくw
142白ロムさん:2007/05/27(日) 01:19:08 ID:nQ1CH/0X0
言い訳も何も俺らが勝手に釣られただけな\(^o^)/
W53CAスレで指摘されてたけど背面にライトが付いてないのは確かに不自然
143白ロムさん:2007/05/27(日) 01:22:14 ID:2ndX+8XCO
本気で釣られた奴なんていないだろ
いたらよっぽどのお人好し
144白ロムさん:2007/05/27(日) 01:42:44 ID:+doNVr/20
pdf削除済みw
145白ロムさん:2007/05/27(日) 01:44:45 ID:Ek1bQjhp0
>>107
一生懸命作ったPDFに誤植ありますよ
もしかして素で間違えてる?
146白ロムさん:2007/05/27(日) 01:45:32 ID:Ek1bQjhp0
>>144
よほど恥ずかしかったんだろw
147白ロムさん:2007/05/27(日) 01:59:10 ID:jSYmffpb0
おもろっ

酢で間違えてやんの
148白ロムさん:2007/05/27(日) 02:48:39 ID:Ram278Oh0
ふ〜ん 一皮ムケたチンコケータイを希望します。
149白ロムさん:2007/05/27(日) 02:53:25 ID:ADTsl4TO0
そうだ、逆に考えるんだ、ソニーは「内蔵」を「内臓」と表記しても
気づかない馬鹿な会社なんだと、そう考えるんだ。
150白ロムさん:2007/05/27(日) 04:01:55 ID:W1ocodmKO
+JOG
スライド
2.4inchVGA(非WVGA)液晶
イメコン3対応
メモステDuo対応
白いキーライト

キボン!
151白ロムさん:2007/05/27(日) 04:24:49 ID:b5W8gUS20
こんなに悲しい気持は久々w
152白ロムさん:2007/05/27(日) 04:49:01 ID:S0Ry6kD+O
なんで1101や44のテイストでスライドやターンが作れないかな。

FeliCaの問題もあるし、auICカード対応とはいえ
今のところ気持的にも増設しか出来ない。
153白ロムさん:2007/05/27(日) 11:11:20 ID:a9OnJhD90
うぉ。いつの間にかちょっとした祭りになってたじゃねぇか!!!町内の祭りにでてたから乗り遅れちまったorz
154白ロムさん:2007/05/27(日) 11:47:03 ID:LljEvIHeO
155白ロムさん:2007/05/27(日) 12:01:32 ID:652oJlBQO
>>153
どう考えても町内の祭りの方がいいだろw
156白ロムさん:2007/05/27(日) 12:02:52 ID:Mx8VOscGO
>>154
懐かしいw
今考えてみれば、ソニエリは「リボルバー」なんて言葉は使わないもんなあ。
157白ロムさん:2007/05/27(日) 14:01:25 ID:bXXm3cpTO
ソニエリスレだけは釣りかマジなのか本当に解んないからなぁ
43Sで釣られたから44Sもあんなチンコ釣りだろ舐めんなプギャー→orzだったし
158白ロムさん:2007/05/27(日) 16:57:53 ID:Byuy/Er+0
今日雑誌に出てた、青いプレミニUみたい・・・
159白ロムさん:2007/05/27(日) 18:51:46 ID:+mM6VaOk0
はい、ソニエリは秋2機種同時発表の予定なようですよ。

もちろん53Sとは別に。
サイバーショットケータイW54S、ワンセグ対応55Sの予定のようです。
160白ロムさん:2007/05/27(日) 18:57:07 ID:foveeQbZ0
もういい、もういいんだよ・・・・
君はただ、疲れてただけなんだよ・・・・
161白ロムさん:2007/05/27(日) 19:02:22 ID:+mM6VaOk0
釣りではないです。。
162白ロムさん:2007/05/27(日) 19:04:37 ID:UxcrW9xz0
そうですか。。
163白ロムさん:2007/05/27(日) 19:04:42 ID:Sh2Dt4u10
161 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 19:02:22 ID:+mM6VaOk0
釣りがしたいです。。
164白ロムさん:2007/05/27(日) 19:05:43 ID:7uWFspjoO
ジョグは?ジョグは、つ、付くの??
165白ロムさん:2007/05/27(日) 19:09:52 ID:xvX0m3xq0
W54Sもコラボモデルだよ。
「PSPケータイ」
UMDディスクスロットがついてる。
166白ロムさん:2007/05/27(日) 19:11:09 ID:Sh2Dt4u10
そんでまた射出できるのな
167白ロムさん:2007/05/27(日) 19:16:44 ID:CxpcmtE1O
55SはVAIO携帯
イメージキャラは織田裕二
「進化は現場で起こってるんだ」
168白ロムさん:2007/05/27(日) 19:21:00 ID:CxpcmtE1O
56Sはトヨタ携帯
「マークXコラボシアタースタイル」
「男の真ん中が欲しいじゃないか」
169白ロムさん:2007/05/27(日) 19:25:39 ID:CxpcmtE1O
56Sは豊田真帆携帯
「マンコXシアタースタイル」
「男の真ん中が痛いじゃないか」
170白ロムさん:2007/05/27(日) 19:25:48 ID:a9OnJhD90
次はα携帯らしいぞ
イメージキャラは銭形刑事
キャッチフレーズは「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。貴方の心を・・・」

一例
くそ〜、一足遅かったか。
奴め、まんまと盗みおって!

いいえ、
あの方は何もとらなかったわ。
私の為に戦ってくださったんです。

いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。貴方の心を・・・
171白ロムさん:2007/05/27(日) 20:07:54 ID:ED/0xHi5O
Vodafoneのノキア一号をいじった感じだね
172白ロムさん:2007/05/27(日) 21:50:16 ID:bXXm3cpTO
なんかつまらんネタスレになったな。面白いとでも思ってるのかねぇ
173白ロムさん:2007/05/27(日) 22:25:25 ID:seqwlSLZO
>>164
つべこべ言ってないでしゃぶれよホモ野郎!
174白ロムさん:2007/05/27(日) 22:57:51 ID:sYAsd7fmO
>>170
つまんない
175白ロムさん:2007/05/27(日) 22:58:38 ID:801QBXoC0
>>170
お前どこでも気持悪がられてるだろ?
176白ロムさん:2007/05/27(日) 23:01:41 ID:dN40sNVn0 BE:658606166-2BP(0)
>>173
いいからしゃぶれよ。
177白ロムさん:2007/05/27(日) 23:41:51 ID:AtIQuRhcO
全部入り、回転2軸、デカジョグ+十字キー、強化ガラス、色はシルバーと黒は必須。とかだったらまとめ買いする
178白ロムさん:2007/05/28(月) 01:32:13 ID:zbOhn3St0
179白ロムさん:2007/05/28(月) 03:27:31 ID:9+dg6AJ+O
>>154
最後の画像の機種どこの?
180白ロムさん:2007/05/28(月) 04:54:56 ID:o0oh3zL6O
せっかく52Sで液晶下を薄くしたのに、また分厚くしちゃうのかー
181白ロムさん:2007/05/28(月) 11:18:54 ID:Tc6fJzEYO
しかしやたら分厚くないか?
でも対抗馬がカシオのEXILIMだから
EXILIM発売前のリークは戦略上信憑性があるかも知れんな。
182白ロムさん:2007/05/28(月) 11:20:49 ID:/3B2Wqwj0
「内蔵」メモリを「内臓」メモリと書く間抜けな釣り師に釣られる間抜け
183白ロムさん:2007/05/28(月) 12:09:07 ID:ltJXgnRG0
光学式をのせることへの代償だからなしょうがないだろ。
184白ロムさん:2007/05/28(月) 12:09:43 ID:UDFcphOcO
>>179
海外向け端末
185白ロムさん:2007/05/28(月) 12:22:24 ID:1w/BevDV0
まだいるのか。過去ログを読まずに釣られてる奴が。
186白ロムさん:2007/05/28(月) 12:36:48 ID:i8pi2LGKO
43Sはマジ臭くてネタで、44Sはネタ臭かったのにマジだったからなぁ
文章や文字が完璧の方がネタだったし、裏の裏をかいてるのかもしれん
187白ロムさん:2007/05/28(月) 12:41:41 ID:/3B2Wqwj0
裏の裏とかじゃなくて、SONYの公式PDFを装ってうpしたんでしょ?
それが「内臓」だったらネタ以外の何物でもないと思うが。
画像をPCでうpしたあとに、
別人と思わせるために(バレバレなんだけど)、わざわざ携帯電話からうpしてるし。
PDFを慌てて削除したのも「内臓」って突っ込まれたからでしょ?
188白ロムさん:2007/05/28(月) 12:46:29 ID:wwyXkT2G0
提案書の段階だったんじゃね?
189白ロムさん:2007/05/28(月) 13:30:11 ID:GQm3+WUb0
>>188
よっぽどサイバーショット携帯がネタであってほしくないとみえるw
だいたいただの提案書だったとしても普通最初から最後まで読み直すだろ。
それで「内臓」の誤記にも気付かないようじゃそれこそソニエリ社員はアホ。
画像、PDFを流した奴も釣りがばれて出てこれないみたいだし?
しかもバレた理由が自分のミスだからな。
今後サイバーショット携帯が出る出ないに関わらず
少なくとも今回の流出情報は完璧にガセ。
ってかあのデザインで出されてもたいしてカッコイイとは思えん。
190白ロムさん:2007/05/28(月) 13:49:51 ID:ltJXgnRG0
http://cgi.2chan.net/up2/src/f261178.jpg
3.2メガピクセル+AF、FMラジオ搭載
191白ロムさん:2007/05/28(月) 13:51:58 ID:UDFcphOcO
の、海外向け端末
192白ロムさん:2007/05/28(月) 14:09:28 ID:Tc6fJzEYO
あ〜うるさいうるさい
少しくらい夢見させろ
193白ロムさん:2007/05/28(月) 14:23:58 ID:oJFDFCqhO
それは夢精する夢ですか
194白ロムさん:2007/05/28(月) 14:29:33 ID:ekeYKokgO
防災ラジオのソニーなんだし災害ナビも出来たんだから防水、太陽電池、手回し発電(チンコがレバー)電コ、AM、小電力トランシーバー付き、ヴィクトリノックスツール付き、とかもあってもいいな
195白ロムさん:2007/05/28(月) 14:32:07 ID:ekeYKokgO
スタローンがCM、、は無理なんでランボー姿の品川庄司がでる

196白ロムさん:2007/05/28(月) 14:33:48 ID:kXOYbg52O
>>193
夢の中でも寝るなんて君はよっぽど幸せ者だね
197白ロムさん:2007/05/28(月) 14:51:58 ID:mTYLmT3T0
>>194
そういう意味の田舎臭いのはカシオに任せればいい
198白ロムさん:2007/05/28(月) 14:54:05 ID:9+UOWdpk0
何だかんだ言ったって
TODA Filterが有る限り
うちらの欲する機能がのった機種は出ないんだよなorz
199白ロムさん:2007/05/28(月) 14:56:02 ID:mTYLmT3T0
欲しい機能がすべてのった機種なんて戸田の入社前から出てないような
200白ロムさん:2007/05/28(月) 15:08:41 ID:kXOYbg52O
音が全くならなくなった携帯って売れるかな
201白ロムさん:2007/05/28(月) 15:12:01 ID:rL/1PJ8Q0
もう最小バットケータイでいいよ
202白ロムさん:2007/05/28(月) 16:24:01 ID:Tc6fJzEYO
もううるさいんだよ
203白ロムさん:2007/05/28(月) 16:26:39 ID:ekeYKokgO
点字フォンとかそのうち出るのかな
204白ロムさん:2007/05/28(月) 20:42:38 ID:X7g+/0sF0
>>189
あんまり言ってやるな、これでサイバーショット携帯が
マジだったらソニエリ社員が可愛そうだろw
期待だけなら俺は期待してる54Sでサイバーショット携帯
205白ロムさん:2007/05/28(月) 20:51:53 ID:GCgmXhUM0
本当のリークだとバレないよう敢えて釣りだと匂わせる為にわざわざ誤植にしたのか
ただの凡ミスか。多分後者だろうが、ちょっと期待はしておこう
206白ロムさん:2007/05/28(月) 21:06:46 ID:rSsBrVjPO
つりたいせいが1あがった
じゅんしんが5さがった
207白ロムさん:2007/05/28(月) 22:53:45 ID:qNx53nKN0
背面の画像ばかり
内臓
背面ライトが無い
いきなり中の人だとかが二人も出てきておまけに二人目が一人目がpdfのアップ止めた宣言後すぐ登場そしてpdfうp

これを釣りと思えないのは問題
208白ロムさん:2007/05/28(月) 23:14:43 ID:yjWmJmHy0
リングについてる小さな丸い奴が
ライトだったんじゃないの?
209白ロムさん:2007/05/29(火) 00:09:15 ID:rx2FW95N0
いちいち釣りだの何だの偉そうにほざいてる奴なんなの?
どうせ発表まで先長いんだからネタも何も無いんだ。適当に泳がして楽しめよ
210白ロムさん:2007/05/29(火) 00:40:00 ID:833vocWFO
てか携帯のカメラに期待するほど写メとらなくね?
211白ロムさん:2007/05/29(火) 03:26:11 ID:hfHR2PhZO
写メはケータイのカメラじゃないと撮れんので
写メ撮る奴はケータイのカメラに期待する
212白ロムさん:2007/05/29(火) 10:39:10 ID:52bY/Frq0
写メに300万画素以上いらねだろ常識的に考えて・・・
213白ロムさん:2007/05/29(火) 13:43:52 ID:i0UzhCInO
>>212
常識をお前が決めるな。いる人がいるんだから喚いてもしょうがない
214白ロムさん:2007/05/29(火) 20:19:00 ID:HAmvk24g0
ソニー、3.6GBを2分で転送できる「メモリースティック PRO-HG デュオ」発表
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200705/07-0529/

毎秒30MB(240Mbps)の高速データ転送が可能。 キタコレ次機種はM2を飛ばしてこれに決定だろ。
215白ロムさん:2007/05/29(火) 20:58:23 ID:BaTL0e6GO
サイバーショット携帯じゃなくてハンディカム携帯にしてくれ
動画撮影はハイビジョンなAVCHD対応で
216白ロムさん:2007/05/29(火) 23:29:14 ID:yA0sVek90
54Sっていつ出るんだろう・・・
53Sが9月ごろでしょ?
12月とか?
217白ロムさん:2007/05/29(火) 23:34:06 ID:amDCblebO
もち秋冬モデルなわけで…
長いが待つぞ
218白ロムさん:2007/05/29(火) 23:40:07 ID:52bY/Frq0
そして53Sは売れずジョグ改善提案もなされず54Sは十字キーのチンコ携帯になるのであった・・・
219白ロムさん:2007/05/30(水) 01:18:50 ID:lFrnzMlGO
年内は53 までで 61でゼンブイリハイスペックがでるって どこかに書いてあっけど
55 ぐらいは出してほしぁなぁ〜
220白ロムさん:2007/05/30(水) 01:54:30 ID:egD8v+CrO
サイバーショット+ウォークマン+ブラビアケータイ

Rev.A新チップ搭載
3インチVGA液晶メニューもすべてVGA表示
プラスジョグ
サイバーショットの技術を応用した300万以上画素高性能カメラ
リスモ廃止でATRACのみ長時間音楽再生ノイズキャンセリング機能ワイヤレスイヤフォン同梱
2G内蔵メモリATRAC領域とデータフォルダ共有
ワンセグ予約録画タイムシフト再生バックグラウンド録画
FM/AMラジオ
FMトランスミッター
ブルートゥース
電子コンパス
フェリカ
三洋のICレコーダー
大容量バッテリー
薄さ18ミリスライドタイプ
防水、対衝撃ボディー
外部メモリはメモステのみ
サクサク
色はマッドなつや消しでスタイリッシュなデザイン
色は黒 赤 白

auが糞再生制限すべて廃止
ダウンロードも公式 非公式関係なく10Mまで
解約したら全ての機能使用不可
インセ廃止で
ダブル定額上限2100
基本料金は無料通話無し3000円
他社、固定へは30秒10円
au同士定額通話



すいませんでした
221白ロムさん:2007/05/30(水) 02:15:58 ID:iKa58FjB0
防水ジョグ、回転部分を外に転がりでないようにしてレーザー光とかでその
回転数を読み取るようにでもすれば作れるよ、たぶん。
ただ、このアイデアだと水中ではジョグは回転を認識しないか、誤認識
してしまうだろう。したがって水中ではただの確定ボタン。

・・・+JOGを改良すれば可能だと思う。

コストが凄いことになるだけで。
222白ロムさん:2007/05/30(水) 02:23:22 ID:CHdEzBtN0
222
223白ロムさん:2007/05/30(水) 02:53:39 ID:8zyEsNafO
>>220
夢のまた夢・・
224白ロムさん:2007/05/30(水) 03:17:05 ID:UvgA2qaaO
>>220
インセ無しだと10万はするね
225白ロムさん:2007/05/30(水) 03:24:14 ID:1Gq/w4af0
pdf、k800じゃなくてW900じゃねえかよ。
226白ロムさん:2007/05/30(水) 07:16:49 ID:9nJlI3Q50
俺にとって54Sがau残留の最後の砦
糞機ならソフバンに移っちゃうんだからっ!
227白ロムさん:2007/05/30(水) 08:54:39 ID:LS1HHbbx0
W54S

MSM7500搭載
320万以上画カメラ
3インチVGA液晶
Rev.A
+ジョグ
ワンセグ
FM/AMラジオ
FMトランスミッター
青歯
電子コンパス
フェリカ
PC定額
通話料無料
パケット無料
228白ロムさん:2007/05/30(水) 11:37:27 ID:31jSCbSzO
スライドなら(゚听)イラネ
229白ロムさん:2007/05/30(水) 13:37:45 ID:9Pq53NwvO
防水ジョグ(´Д`)
230白ロムさん:2007/05/30(水) 14:49:01 ID:LvBxpJ0V0
冬はソニエリケータイは無し
かわりに、スマートフォンがでる
VAIOケータイらしい
231白ロムさん:2007/05/30(水) 15:01:03 ID:UvgA2qaaO
あ〜うるさいうるさい
232白ロムさん:2007/05/31(木) 15:06:44 ID:Xrhj3gLN0
>>231
嫌なら死ね
233白ロムさん:2007/05/31(木) 19:16:49 ID:WWP6L0+kO
スマートフォンは本当だったな
234白ロムさん:2007/05/31(木) 22:55:54 ID:e0YqtQN40
>>220
夢を見せてもらった。
現実は、厳しい笑
235白ロムさん:2007/06/01(金) 14:49:24 ID:fw1RjcI6O
VGAなんかよりXGA載せればいいのに
236白ロムさん:2007/06/01(金) 16:30:30 ID:bKMzuKoqO
>>235
つDSC-G1
237白ロムさん:2007/06/01(金) 16:32:42 ID:EEgu3wkrO
auケータイ総合掲示板
238白ロムさん:2007/06/01(金) 17:14:58 ID:vC/aJvQt0
239白ロムさん:2007/06/01(金) 17:17:00 ID:eNux3wuQ0
MDプレーヤーっぽいぞ
240白ロムさん:2007/06/01(金) 19:37:38 ID:eCImzMr8O
あ〜うるさいうるさい
241白ロムさん:2007/06/01(金) 20:13:37 ID:O+E7HxbkO
ついでに電話機能も付ければいいのにな
242白ロムさん:2007/06/01(金) 20:14:59 ID:6mTuZqXj0
灼眼の方ですか?
243白ロムさん:2007/06/01(金) 20:15:44 ID:9Ok4L10WO
W53Sが実質的に秋モデルみたいだから、W54Sが出るのは来年2008年か・・・
244白ロムさん:2007/06/01(金) 20:41:58 ID:mBw4NqNsO
W5×である以上今年発売なのだが
245白ロムさん:2007/06/01(金) 21:59:16 ID:S7ZvCrp70
>>220
本家ウォークマンを超えている・・・。
246白ロムさん:2007/06/01(金) 22:34:59 ID:xVmykOr70
ウォークマンケータイとかサイバーショット携帯(超暇人コラ職人乙w)
とか盛り上がっている所済まないんだが、W53Sの次機種はただの折りたたみ端末だぞ。
雰囲気はSO703iのau版みたいな感じ。ただし背面の板(?)の所は前面SHみたいな
ハーフメタリックで、そこから文字が浮き上がるみたいなのもSO703iと同じ。
要望があればリークしてやってもいいけどね。写真はあるがスペックはまだ不明。
247白ロムさん:2007/06/01(金) 22:36:45 ID:MCneFlNT0
>>246 ヽ( ・∀・)ノ
248白ロムさん:2007/06/01(金) 22:41:04 ID:JV43vpvc0
>>246
ノシ
249白ロムさん:2007/06/01(金) 22:44:39 ID:xVmykOr70
誰かあっぷろーだくれ
250白ロムさん:2007/06/01(金) 22:53:05 ID:FiE0f0ZTO
251白ロムさん:2007/06/01(金) 22:57:29 ID:xVmykOr70
orz
>ファイルをアップロードできませんでした
>アップロードファイル(31KB)は 最小容量設定(50KB)未満です
252白ロムさん:2007/06/01(金) 22:58:51 ID:6mTuZqXj0
253白ロムさん:2007/06/01(金) 23:01:09 ID:xVmykOr70
>>252
ありがとう。アップ初めてなんだよね…。恥ずかしい。

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2233.jpg
254白ロムさん:2007/06/01(金) 23:02:54 ID:6mTuZqXj0
なんか・・・、すげーカッコいい・・・
255白ロムさん:2007/06/01(金) 23:09:11 ID:FiE0f0ZTO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!?
256白ロムさん:2007/06/01(金) 23:12:57 ID:zhAkhWnIO
GJ!!!
しかしSO703iの焼き直しかw
カッコいいから許す\(^o^)/
257白ロムさん:2007/06/01(金) 23:16:15 ID:2jBxs3KI0
おまいら懲りねえなw
258白ロムさん:2007/06/01(金) 23:21:20 ID:MCneFlNT0
カッコイイwktk!!
259白ロムさん:2007/06/01(金) 23:26:29 ID:XPfiO0TsO
お兄ちゃん!ワ、ワンセグは?ワンセグは、あ、あるの?
260白ロムさん:2007/06/01(金) 23:28:19 ID:bR2xfRZg0
なんかW47Tっぽいな
261白ロムさん:2007/06/01(金) 23:30:35 ID:qlg2HdgC0
隠れてるけどこれも+ジョグなんだよね


だよね
262白ロムさん:2007/06/01(金) 23:35:44 ID:Hm0MsMTgO
これにジョグついてたら53Sスルーやなぁ
263白ロムさん:2007/06/01(金) 23:36:30 ID:MCiB2Cuz0
うわー、かっこいーw(パクっ)
264白ロムさん:2007/06/01(金) 23:41:45 ID:zhAkhWnIO
素直に欲しい。
釣るためにここまで画像作り込む椰子いるのか?w
265白ロムさん:2007/06/01(金) 23:42:49 ID:vC/aJvQt0
サイドの▲ボタンと表側右上のスリットは何?
266白ロムさん:2007/06/01(金) 23:45:27 ID:O+E7HxbkO
ふーん(棒読) 色んな試作機があるんだなー(棒読)
267白ロムさん:2007/06/01(金) 23:46:23 ID:s4bWdYuK0
ウワ、これいいな、カッコよす
ジョグ厨なのでこれがジョグだったらまちがいなく機種
268白ロムさん:2007/06/01(金) 23:52:40 ID:TAjTbVQs0
サブディスプレイは有機EL?
常時点灯出来なくなるから、今までの白黒液晶の方がいいんだが。
269白ロムさん:2007/06/01(金) 23:58:56 ID:FiE0f0ZTO
ケータイ用
http://img7.atura.jp/bbs/10119/img/0002212980.jpg
 
ところでコレ、左側の紺(?)の機種のサブディスプレイ側表面を良く見たら、
「Sony Ericsson」って文字がうっすらとあるんだが、何か意味があるのか?
270白ロムさん:2007/06/02(土) 00:01:34 ID:4BRiVyleO
コレが54Sなのか?
SO905に、すぐ消すって同じの貼ってあるぞ???

どっちなんだ???
271白ロムさん:2007/06/02(土) 00:02:28 ID:zJRrIqWq0
WINと刻印されているな、一応
272白ロムさん:2007/06/02(土) 00:04:10 ID:4ovZVV+h0
どっちの色もセンスいいよな・・・・
+JOGありなら買いかな。
273白ロムさん:2007/06/02(土) 00:04:14 ID:xyfoVuoEO
>>269
そこだけじゃない。目を凝らすと全体に透かしが入ってる。
>>270
つWINの文字
274白ロムさん:2007/06/02(土) 00:06:19 ID:PZ4/Ho6v0
>>270
SO905iスレの写真見たけどWINのロゴのところ、消された跡があるね。
これはauで間違いないんじゃない??

それにしても9月に発売されるW53Sでも待ち遠しかったのに
それまた先の発売なんて待てるのだろうか。。

この写真が本当だったらW53S熱は完全に冷めたなぁ。
275白ロムさん:2007/06/02(土) 00:06:57 ID:m+HSrJH+0
SO905Iiスレにはwinの刻印と2007new seriesのタイトルが入ってない。逆に考えると54Sが2007年で出るのは限りなく低いのでSO905iだろうな・・・
276白ロムさん:2007/06/02(土) 00:07:39 ID:saE/QpDaO
アラほんとだ…
WINってあったわ…
スマソ…

なんか、サイバーショット携帯のモックの画像やら、忙しいねぇソニエリ。
277白ロムさん:2007/06/02(土) 00:08:47 ID:VqGktOhH0
お前ら釣られすぎ
278白ロムさん:2007/06/02(土) 00:09:48 ID:Wi04LVsa0
サイバーショットケータイは>>246がモロに否定している訳だが。
つーか「カメラ内臓」はねーよw
公式pdfが未公開だったらアップロードできるはずねーし。
279奇襲あーたん:2007/06/02(土) 00:10:46 ID:HPfsOWmKO
280白ロムさん:2007/06/02(土) 00:11:18 ID:ti9hB9DV0
定期的にコラ職人の方には来て頂きたいw
281白ロムさん:2007/06/02(土) 00:12:28 ID:xyfoVuoEO
W42CAやW44S、W52Sの時もはじめは猛烈に叩かれてたな。
282白ロムさん:2007/06/02(土) 00:14:41 ID:zJRrIqWq0
スマン、自分ドコモケータイぜんぜん詳しくないんだが、これに似てる機種でもあんの?
283白ロムさん:2007/06/02(土) 00:16:40 ID:VntIL4y5O
>>278
急にどうしたんだお前
284白ロムさん:2007/06/02(土) 00:17:55 ID:xhS9+NzX0
>>278
そいつもコラ職人臭いけどな

まぁ文字だけネタ書く奴よりはコラでも何でも良いからネタ画像うpで盛り上げてくれ
285白ロムさん:2007/06/02(土) 00:24:30 ID:sV7BIpRd0
まあ釣りだろうよ。
この段階で知ってる奴が(少数だから特定可)
わざわざageて書き込む(目立つ)ような馬鹿な真似はしないだろうしな。
286白ロムさん:2007/06/02(土) 00:25:18 ID:I99AlL+K0
>>280
同意。なんだかんだで盛り上がるからね。

前回の作品が酷かっただけに今回のクオリティの高さには目をみはる。
作者には是非KDDIのデザイン担当になって頂きたい。
287白ロムさん:2007/06/02(土) 00:26:42 ID:zSbc5ausO
ホンモノかどうか、auかDoCoMoかはともかく、この
デザインだと片手で開くのは限りなく不可能に近いな。
288白ロムさん:2007/06/02(土) 00:29:26 ID:VntIL4y5O
どうせ釣られるなら、美味い餌で宴会と行きたいもんだ
289白ロムさん:2007/06/02(土) 00:30:02 ID:I99AlL+K0
>>287
普通に開けられると思うが?
290白ロムさん:2007/06/02(土) 00:30:19 ID:Wi04LVsa0
コラだと主張する奴はその根拠を言って下さい。
あまりにカッコいいので、希望を捨てたくありませんw
291白ロムさん:2007/06/02(土) 00:32:00 ID:xyfoVuoEO
とりあえず最初は『ネタ』と決めつけた方が良い。
みんな恥はかきたくないんだよ。
292白ロムさん:2007/06/02(土) 00:34:48 ID:PZ4/Ho6v0
ネタだとしても、デザインする手間が省けるんだから、これ作ってよ、中の人。
293白ロムさん:2007/06/02(土) 00:34:55 ID:xhS9+NzX0
まぁ本当にリークされる時は開けた状態でボタン周り黒塗りの場合が多い
ああいう肝心な所を隠してパンフレットのような見せ掛けするのはまずネタ
294白ロムさん:2007/06/02(土) 00:39:42 ID:VntIL4y5O
51Kの時はネタじゃなかったけどな
295白ロムさん:2007/06/02(土) 00:44:09 ID:S8DyCuG10
(((  )))
     ( ゚´Д`) それくらい察してくれよ〜
     (  つ つ
      ,ヽ  Y´ 
      し(_)  
296白ロムさん:2007/06/02(土) 00:44:46 ID:iW6IXk0o0
釣りでもいいや。
ジョグ付いてるならDoCoMoでもいいや。auならこれ出るまで待つよ。

>>287
テンキー側下部に少しだけ傾斜ついてるように見える。
そこに親指引っ掛けてパカっといけそうじゃないか?
297白ロムさん:2007/06/02(土) 00:45:46 ID:UFMsStK+0
>>293
同意
298白ロムさん:2007/06/02(土) 00:49:52 ID:LuIeOOYb0
>>292
まぁそんな感じでデザインばっかり溜まっていってる
adpというプロジェクトがあってだな・・・
299白ロムさん:2007/06/02(土) 00:56:31 ID:oEn27VpIO
auの役員に知り合い居るから聞いてみたけどデザインはそれでほぼ決まりみたい
300白ロムさん:2007/06/02(土) 01:04:20 ID:xhS9+NzX0
auの役員に知り合い(笑)
301白ロムさん:2007/06/02(土) 01:07:37 ID:b8L8dun7O
あのデザインでサクサクなら、ジョグじゃなくても買うかもしれん。
302白ロムさん:2007/06/02(土) 01:09:01 ID:xhS9+NzX0
ジョグじゃなくて良いのであれば他社の選択肢が沢山あると思うのだが・・・
303白ロムさん:2007/06/02(土) 01:39:20 ID:aGnOvxp00
>>238
30万画素がVGAだから単純に三倍?
これ確かにすげえ
304白ロムさん:2007/06/02(土) 02:12:39 ID:Wi04LVsa0
W54Sじゃないのかも知れないけど、コラでもないよこれは。
拡大して見てみたけど、粗もないし、レタッチソフトに有り勝ちなべた塗りもない。
本当にW54Sか、もしくはブラックダイヤモンドみたいなコンセプトのパースを
引っ張り出してきたんだろう。最近のソニエリはデザイン悪化してきたから、
素直にこれは信じたいw でも本体を開いた写真がないと、やっぱり疑問を持たれて
当然だから、別アングルの写真もしくはモックの写真とか下さい>>253サン
305白ロムさん:2007/06/02(土) 02:21:06 ID:saE/QpDaO
ソニー・エリクソンって、書いてあるのが見えるから、ドコモではないはず…かな。

海外端末か何か?

マナーキーとメモキーがないように見えるけど…

ソニー・エリクソンって書いてある下のって通話口でしょ?

コレが出てくれれば、嬉しいけど…
306白ロムさん:2007/06/02(土) 02:42:39 ID:mMrwo3QC0
W53Sがこのデザインなら無条件で買う!
新規10k↑でも買う!
307白ロムさん:2007/06/02(土) 02:49:19 ID:PtZtlM3r0
俺は無理だわーコレ・・・。
悪いとは言わんがありきたりじゃね? 43・51路線が好きな人向けだな。
308白ロムさん:2007/06/02(土) 03:01:45 ID:w/yZrwRR0
>>253
ちょwwwwカッコ良過ぎるwwwwwww
デザインこれなら、仮にRev.A抜きでも買うわwwwww
ちょうどW43Sから1年くらいだろうしwwwwwwwwww
309白ロムさん:2007/06/02(土) 03:22:51 ID:saE/QpDaO
コレがホントなら、最近のauどぉしちゃったの?って感じだよね。

二色って事はないだろうから、もう一色あるはずなんだよなぁ。

なんで、二色しか載ってないんだろ?
310白ロムさん:2007/06/02(土) 03:31:07 ID:24oOBiuU0
これなら53Sだなぁ・・と思う俺は相当少数派っぽいな(苦笑)
53Sで着せ替えさせた方が格好良くない?
これ、シルバーの使い方がなぁ・・
311白ロムさん:2007/06/02(土) 03:41:48 ID:24oOBiuU0
連続してケチつけるようで申し訳ないけど、
W44Kとモトローラのヤツ(←曖昧ですまん)を足して2で割ったような
デザインのような・・・
モトローラのヤツみたいに質感が良ければいいのだけど、
質感は44Kと同じような予感が・・

>>307
43/51路線は好きだけど、これはこれで違う気がする。
312白ロムさん:2007/06/02(土) 04:45:50 ID:olHnjdRcO
44Sのデザインセンスに似ている気もするなぁ(スクエア兼エッジあり)
313白ロムさん:2007/06/02(土) 04:54:59 ID:olHnjdRcO
どことなくPDAのCLIEに似ている雰囲気ある。
314白ロムさん:2007/06/02(土) 04:58:44 ID:olHnjdRcO
RevAとか言うのならTV電話付きなのでは
ならば2軸やシアタースタイルじゃないぽいのも分かる気がする
315白ロムさん:2007/06/02(土) 05:14:32 ID:ako+u3c70
あの画像が本当なら最高ですわっ!
かっこよすぎ。
316白ロムさん:2007/06/02(土) 07:27:27 ID:shr6iU3k0
AUは今回ソフトバンクに負けたこと(特にデザイン)
は実感してるとおもうし、秋にはBluetoothサポートとかも
あるから今から方向転換するのかなぁ。
とおもうと本物に見えてくる。
実はw53sは途中で販売中止になって・・・(ごにょごにょ
317白ロムさん:2007/06/02(土) 07:45:44 ID:Si5cGQtxO
Bluetoothは全機種新チップ積んでも搭載は東芝だけだと思う。
318白ロムさん:2007/06/02(土) 07:50:55 ID:IRsm+Rw10
今までのKDDIの方針だとそうだと思うがドコモの動向次第では方針転換してくる可能性もある
禿は元々アウト・オブ・眼中だがドコモの動向は気にするだろ
319白ロムさん:2007/06/02(土) 07:52:34 ID:/1jsPrcVO
>>269
ソニエリユーザーはクオリティ高杉だろ…釣りってレベルじゃねーぞ!
これがホンモノだったらインセ崩壊で5万円の額付き突けられても悩んじゃうわw
320白ロムさん:2007/06/02(土) 08:10:43 ID:R/TQgE700
(このレスのみ)ってIDがやたら多いスレだな
321白ロムさん:2007/06/02(土) 08:18:57 ID:UBlkQU0s0
格好いいもクオリティが高いも何もあの画像はそのまんまSO703iのコラじゃん
何をそんなに有り難がってるのやら...auだけのユーザーは簡単に騙されるなw
322白ロムさん:2007/06/02(土) 09:39:41 ID:WayJECqOO
ほとんどコラ作者の自演ですから
323白ロムさん:2007/06/02(土) 09:45:35 ID:pSZlfSkEO
職人さんへ
大変だろうけどきちんと3色用意してください。
2色しかない時点で信頼度大幅ダウンです。
324白ロムさん:2007/06/02(土) 09:50:07 ID:GYFCl4xj0
SO703iのコラって言ってる人、どのへんがコラなのか教えてよ
全然似てないよ
325白ロムさん:2007/06/02(土) 09:51:37 ID:WayJECqOO
似てない所探す方が難しい
326白ロムさん:2007/06/02(土) 10:03:57 ID:pSZlfSkEO
本物であれコラであれベースはSO703iでしょう
327白ロムさん:2007/06/02(土) 11:27:26 ID:GYFCl4xj0
サブ液晶以外は全然違うじゃない
328白ロムさん:2007/06/02(土) 11:36:28 ID:sV7BIpRd0
上の方でサイバーショットをネタだと言ったら
切れてたレスはやっぱり本人なんだろうか?w
329白ロムさん:2007/06/02(土) 12:01:50 ID:4rFC9iCk0
ちょ、カッコ良すぎるじゃない!
コラだとしても凄いわ、コラ職人にデザイナーになって欲しいw
新チップ+Rev.Aでもワンセグいらないし、TV電話もっといらない
からサクサク動くようにして欲しい
2色カラーバリエーションはW31Sであったよね
330白ロムさん:2007/06/02(土) 12:04:56 ID:zuy3HStdO
ところで液晶側背面にヒンジが見当たらないんだけど、どうやって開くのこれ?
51Kみたいな逆ヒンジにしては本体側上部が出っ張ってるし。
331白ロムさん:2007/06/02(土) 12:12:27 ID:WayJECqOO
どう見てもSO703iじゃん
332白ロムさん:2007/06/02(土) 13:10:08 ID:QAaw225rO
SO703iみたいなデザイン好きだし本当だと嬉しいな
31Sとか42Sのてっぺんみたいな携帯の端が弧を描いてるデザインが好きだ
333白ロムさん:2007/06/02(土) 13:16:57 ID:/1jsPrcVO
こんなにちっこいWINロゴはないだろうなw
まあW44Sを超える意外なやつを頼むよ>ソニエリ
334白ロムさん:2007/06/02(土) 13:51:19 ID:sV7BIpRd0
>>329
よくこんなこと恥ずかしげもなく自分で書けるよなw
335白ロムさん:2007/06/02(土) 14:12:40 ID:BOsxCiaD0
SO703iみたいなデザインじゃなくほぼSO703iそのものじゃね?
変えてるのはせいぜい配色くらい。そんなに騒ぐ程でも、って感じ。やっぱ作者の自(ry
336白ロムさん:2007/06/02(土) 14:37:26 ID:QAaw225rO
>>329なんてどうみても自演だなw
337白ロムさん:2007/06/02(土) 15:52:26 ID:fBjt2Iqc0
338白ロムさん:2007/06/02(土) 15:53:22 ID:E9m7CJRU0
>>357
きたあああああああああああああああああ!!!
かっけええええええええ
339白ロムさん:2007/06/02(土) 15:55:59 ID:MQSpBLxj0
本当だとしてもこの薄さじゃワンセグ無いな
340白ロムさん:2007/06/02(土) 15:56:16 ID:VqGktOhH0
W53のジョグの画像を加工しただけ
341白ロムさん:2007/06/02(土) 15:56:47 ID:xyfoVuoEO
本物確定
342白ロムさん:2007/06/02(土) 15:57:50 ID:x7FOh8iS0
SO703iにジョグっぽい横線入れただけ
しょうもな
343白ロムさん:2007/06/02(土) 15:59:53 ID:fBjt2Iqc0
>>340
>>342
眼科に行け
344白ロムさん:2007/06/02(土) 16:01:42 ID:GqcyScpi0
>>343 もう一回うpして。
345白ロムさん:2007/06/02(土) 16:02:43 ID:WayJECqOO
>>343
お前が眼科逝けよ
そのまんまSO703iじゃないか
346白ロムさん:2007/06/02(土) 16:03:28 ID:fBjt2Iqc0
SO703iを100000回見てから言えや
無許可でリークしてやってる人にそういう態度はないんじゃないのかね
347白ロムさん:2007/06/02(土) 16:07:18 ID:GqcyScpi0
>>346 てかもう一回見せて。
348白ロムさん:2007/06/02(土) 16:08:39 ID:WayJECqOO
おいおい一応社員気取るなら熱くなるなよw
キーはまんまSO703iで53Sのジョグを下手に合成しただけだろ
349白ロムさん:2007/06/02(土) 16:10:35 ID:ojoYwTrHO
どう見ても703じゃないわけだが。
350白ロムさん:2007/06/02(土) 16:12:31 ID:fBjt2Iqc0
351白ロムさん:2007/06/02(土) 16:13:52 ID:GqcyScpi0
>>337 誰かこの画像の再うpお願いします。。
352白ロムさん:2007/06/02(土) 16:13:53 ID:E9m7CJRU0
なんか嘘くさく思えてきた
353白ロムさん:2007/06/02(土) 16:13:56 ID:fBjt2Iqc0
354白ロムさん:2007/06/02(土) 16:14:11 ID:ojoYwTrHO
ITmediaは直リンじゃ見えないぜよ
355白ロムさん:2007/06/02(土) 16:17:44 ID:MQSpBLxj0
>>354
見れる
356白ロムさん:2007/06/02(土) 16:18:38 ID:fBjt2Iqc0
357白ロムさん:2007/06/02(土) 16:20:18 ID:FG1iT2oJO
358白ロムさん:2007/06/02(土) 16:21:40 ID:ro6W6VRp0
W53Sのジョグ周り+P703iの合成だったと思う

どちらにせよリークする人間がこんなに騒ぐようでは信用出来ないが
359白ロムさん:2007/06/02(土) 16:23:05 ID:GqcyScpi0
>>356 SO703iとは全然違うね。
これがもし釣りだったらセンスあるしヒンジ部とかキー配置とか色々細かく
作りこんであるから凄いと思うわ。
360白ロムさん:2007/06/02(土) 16:23:13 ID:fBjt2Iqc0
信じてもらえない、ということがどんなにイライラすることか知らないのか
合成???笑っちゃうよ。
361白ロムさん:2007/06/02(土) 16:24:19 ID:sV7BIpRd0
最近の釣り師は釣り認定されると逆切れするのか?
どうせいつもの奴だと思うがリークと称してスレ汚すのも大概にしろよ
362白ロムさん:2007/06/02(土) 16:24:58 ID:ro6W6VRp0
まだJATEも通過してないのをどう信じろと
取り敢えず合成ネタ元は図星かw
363白ロムさん:2007/06/02(土) 16:26:04 ID:ojoYwTrHO
緑、赤、黒の3種類か。
赤の本体部分が黒だったら欲しいな
364白ロムさん:2007/06/02(土) 16:26:26 ID:Z49X3eCO0
>>360
左側の2色の端末のサイドと右側単独の黒の端末の左サイドが全く別物になってるのに
合成じゃないと言い切るとは
365白ロムさん:2007/06/02(土) 16:28:09 ID:fBjt2Iqc0
今回も駄目でした
366白ロムさん:2007/06/02(土) 16:31:05 ID:ro6W6VRp0
SO703i+W53S+P703iの合成でした

終了
367白ロムさん:2007/06/02(土) 16:35:49 ID:Z49X3eCO0
今回も詰めが甘いよな、左の2色の端末だけにしとけばよかったのに
追加した黒が蛇足だったな
まぁ次回も頑張ってくれやID:fBjt2Iqc0
368白ロムさん:2007/06/02(土) 16:39:17 ID:saE/QpDaO
やっぱり合成なの?

42CAの画像が出た時は、
水滴がなんだかんだってとか色々言われてて、そういうの専門にしてる人がいる板に、
検証依頼だした人がいて
結局、本物だったってのがあったけど
今回は、そこまでする人がいないっぽいね。
369白ロムさん:2007/06/02(土) 16:46:13 ID:saE/QpDaO
ところで、黒が載ってる画像のPC画像をまた、UPしてもらえないだろうか?

携帯画像じゃ、ちっさ過ぎて左側面の違いが分からん…
370白ロムさん:2007/06/02(土) 16:51:17 ID:Si5cGQtxO
昔からソニエリは陰でリークしている人がいるよね。
W44Sは冬の最後に出たけど、その機種の画像が流出したのは今ごろじゃなかった?
俺的にS.CA.Hの3つのメーカーで噂になる情報は信じる。
371白ロムさん:2007/06/02(土) 16:51:19 ID:/khv24Cu0
惜しいな。
ヒンジをもうちょっと現実的にすればより本物らしく見えたのに。
この形状だと開かないんだわw
372白ロムさん:2007/06/02(土) 16:52:13 ID:VntIL4y5O
もっかい>>337の画像うpしてよ神様…釣りでもいいからさ…
373白ロムさん:2007/06/02(土) 17:26:23 ID:UQOC4g7R0
ソニエリの中の人なら分かるでしょ。
こういうデザイン画が何枚かあって、そこからどれを採用するかを決めるのよ。
だから実現するかしないかはまた別の話。
ヒンジの形状も実現するかしないかも別の話。
374白ロムさん:2007/06/02(土) 17:35:32 ID:COZj4GA60
要するに何も決まってないと・・・

375白ロムさん:2007/06/02(土) 17:49:54 ID:ibvRbP380
これは出るだろ。理由を問われると困るけど。
アンテナの位置変わったのか。
376白ロムさん:2007/06/02(土) 21:28:59 ID:kgEsO5bnO
そして、また静かなスレとなりました。
377白ロムさん:2007/06/02(土) 21:44:59 ID:feN0eSa90
こんな高そうなのauでは出させないだろw
378白ロムさん:2007/06/02(土) 21:56:17 ID:bJ8Bj71r0
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2233.jpg

手前のブラックモデルをよく見ると
液晶側とキー側の筐体が平行でない件について
ということでコラもしくはチンコケータイ2
379白ロムさん:2007/06/02(土) 22:11:37 ID:H3lTCCiD0
mayaでレンダリングしてphotoshopでレタッチしちゃいました★
380白ロムさん:2007/06/02(土) 22:18:00 ID:kwkKn5yh0
mayaください☆
381白ロムさん:2007/06/03(日) 00:40:36 ID:tKoGGp9V0
ほんもの?
382白ロムさん:2007/06/03(日) 05:19:21 ID:3Pg61Y8wO
マーや〜ね〜
383白ロムさん:2007/06/03(日) 05:56:19 ID:2Go6wvnfO
カメラのフラッシュが微妙な位置にある…怪しいなあ
384白ロムさん:2007/06/03(日) 08:08:27 ID:s4F4qsW+O
インセ撤廃第一弾で出しとくれよ…
W44Kみたいに半年位ロングセラーになれるぜ
385白ロムさん:2007/06/03(日) 09:05:04 ID:O3piNs0XO
>>365が今回も駄目でしたって言ってる時点で釣り確定なわけだが。
386白ロムさん:2007/06/03(日) 10:01:10 ID:2Go6wvnfO
そしてまた過疎
387 ◆S8Pf1exELk :2007/06/03(日) 10:19:55 ID:6xweoXvvO
昨日、ディズニーランドに行ってきた。

海外の観光客が首から
『W850i』を下げていた。
色は白。
俺は黒が好みだけど、
やっぱりデザインいいね!

『W850i』の日本向け改良版でねーかな…
388白ロムさん:2007/06/03(日) 12:26:57 ID:wMfsAJc3O
そしてまたまた過疎
389白ロムさん:2007/06/03(日) 12:27:30 ID:2/Q+bWhmO
>>385
凄い見落としてたw
390白ロムさん:2007/06/03(日) 12:36:33 ID:G8bh6TCUO
>>365
次も期待してるぜwww
391白ロムさん:2007/06/03(日) 14:10:43 ID:n6x32luBO
自分で言ってて哀しくないの
392白ロムさん:2007/06/03(日) 14:46:30 ID:2/Q+bWhmO BE:1046304667-2BP(0)
ところで誰か>>337の画像持ってない?
俺 釣り画像集めんの趣味なんだよね…
http://img6.atura.jp/bbs/10119/img/0000961507.jpg
http://img6.atura.jp/bbs/10119/img/0000893517.jpg
http://img6.atura.jp/bbs/10119/img/0000893502.jpg
http://img6.atura.jp/bbs/10119/img/0000893480.jpg
http://img6.atura.jp/bbs/10119/img/0000893436.jpg
↑こういうの見るとゾクゾクするんだぜ…変態だろ? へへ…
393白ロムさん:2007/06/03(日) 15:44:45 ID:Nj5v7/pkO
変態は引っ込んでろw
394白ロムさん:2007/06/03(日) 16:02:21 ID:iviDeY9tO BE:303473243-2BP(252)
395白ロムさん:2007/06/03(日) 17:29:30 ID:HAzd2kcBO
>>392
代わりにW43Kをあげるよ
http://imepita.jp/20070603/627250
396白ロムさん:2007/06/03(日) 18:50:45 ID:PpF3cnxU0
こんなに早くリークするもんなのか。
ガチでもカメラ特化ではないような気がする。
3.2MPあたりジャマイカ?
397白ロムさん:2007/06/03(日) 19:49:39 ID:IQHwte6L0
もう本人がネタと言ってるのにガチだと思う理由が分からん
398白ロムさん:2007/06/03(日) 21:16:33 ID:mCnNw1vUO
いや、ガチだと思いたいくらいな出来映えなのだよ。
399白ロムさん:2007/06/03(日) 21:23:19 ID:XNIDOXL50
>>392の44Sなら5万出しても買うわw 出ないかなぁソニエリのストレート・・・
400白ロムさん:2007/06/03(日) 21:44:17 ID:oSyJ5q+J0
どっからどうみてもネタだろう。本人か?
401白ロムさん:2007/06/03(日) 21:57:45 ID:2/Q+bWhmO
402白ロムさん:2007/06/03(日) 22:24:23 ID:UKdfVdVzO
おまいら本当に携帯が大好きなんだなw
403白ロムさん:2007/06/03(日) 22:34:05 ID:mhGl9DRqO
>>402
そりゃ携帯板の住人になるくらいだからなw
新機種の事が毎日気になってしょうがないよ
404白ロムさん:2007/06/03(日) 22:58:46 ID:CpcYrnYr0
>>316
BTサポートないけど
CAも Sも過去に作ってたことあるんだよな...
CAなんか一応法人向けとはいえ、現行だし。

クァルコムがチップに内蔵してくれれば各社標準搭載してくれるかね?
405白ロムさん:2007/06/04(月) 17:05:22 ID:azfgMaBd0
>>401 >>392

よく見えなかった44S以外全部、本文と見出しのフォントで
違うって分かったw

WindowsのショボイHG明朝Bなんて使うなよと。
406白ロムさん:2007/06/05(火) 22:44:49 ID:qGFLnTtpO
カード差し替えれば今の43S使えるから、次の機種はメーカー変えようと思ってたんだ。
1301から21に変えたときの感動が欲しかったからね。
32から43にかえても、よくなったのは画面のサイズだけ。
ウォークマンを買い換えた今、もうソニエリにこだわる必要なんかないんだ。


でもね、もし、リークが本物なら、少なくともあと1回はソニエリと付き合うよ。
407白ロムさん:2007/06/05(火) 23:11:06 ID:IUCeBtgb0
>>406
脳みそ大丈夫か?釣師本人が降参宣言したのにリークって(嘲笑)
408白ロムさん:2007/06/05(火) 23:12:40 ID:/M0i60lH0
村一番の馬鹿だな
409白ロムさん:2007/06/05(火) 23:19:44 ID:v3UrnVf4O
おまいらホントにすぐ釣られるのなw
410白ロムさん:2007/06/06(水) 00:09:01 ID:F1TCTCw10
よかった!リークはネタだから>>406みたいなのがいなくなるんだね!
これでまたユーザーの質が向上した
411白ロムさん:2007/06/06(水) 19:37:34 ID:hjmYBLiWO
降参宣言が釣りだという夢は見れないものか。
412白ロムさん:2007/06/06(水) 19:57:45 ID:eqtLRMsW0
夢を見たければ一生見てればいいさ
まぁ8月頃に現実に戻されるだけだろ
413白ロムさん:2007/06/06(水) 21:57:17 ID:BtbkoAUI0
個人的には最初のサイバーショット内臓(笑)携帯の方が夢見れたなぁ
前回のは良くも悪くもフツーにまとまり過ぎててあまり、、
スライド+ジョグ+ワンセグ+サイバーショット+RevAな夢は見れないものか
414白ロムさん:2007/06/06(水) 22:03:42 ID:cnAVt8ZKO
54Sはやっぱ44S改みたいな感じになるのかな
415白ロムさん:2007/06/06(水) 22:43:30 ID:de+V70f4O
ヒンジはあってもいいから、もう少し全体を薄くしてアンテナ埋め込み
WVGAにBluetooth、MSM75は当然、電池を容量アップ
MSはDUO4G、録画用にmicroSD2GのWスロット同時使用化
ぐらいはやってくれんかのう
416白ロムさん:2007/06/06(水) 23:03:49 ID:JUlGa/QU0
あのチンコがあと半分小さければ買ってたな
417白ロムさん:2007/06/06(水) 23:38:20 ID:hb+YzmRo0
ティンコの大きさにしょげるなってw
418白ロムさん:2007/06/07(木) 00:15:17 ID:OzLRGDZN0
寧ろもうストレートでいいでしょ。海外ソニエリ端末みたくさ
そこに可能な限りの機能詰め込んで欲しい。最低ワンセグとRev.A。出来たら+ジョグ
419白ロムさん:2007/06/07(木) 00:24:21 ID:3LM/8IAHO
ワンセグとRev.Aは確定だろうが
ストレートにするとデカくなるんじゃね
420白ロムさん:2007/06/07(木) 00:24:35 ID:OzLRGDZN0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/09/news109.html
つかもうこの辺の端末を日本向け機能詰めて投入してくんないかな
日本向け端末だけなんであんなに手抜きなんだよ・・・糞ニエリ
421白ロムさん:2007/06/07(木) 00:53:11 ID:3dLmFSO/0
糞ニエリとか言うやつの要望聞いてくれると思ってんの?
だいたい自分勝手にハードル設けて最低とか糞とかうっせーんだよ。氏ね
422白ロムさん:2007/06/07(木) 03:50:06 ID:LutrUtuZ0
WVGAは欲しいな。
VGA以上の端末使うとVGA以下の端末なんてどんな良くても糞機にしか見えなくなる。
423白ロムさん:2007/06/07(木) 05:43:03 ID:9b3nE/1mO
F-WVGAだったら鼻血ものです
424白ロムさん:2007/06/07(木) 07:57:11 ID:wTQA5vWwO
まぁわざわざ液晶開発しちゃったぐらいだししばらく今のフルワイドQVGAは続くだろうな

親ソニーもワンセグ機器(VAIO周辺機器、携帯ラジオ)売りたいみたいだしどうなるんだろね今後の行方は

3.5型大画面タッチパネル採用でW-ZERO3やiPhoneみたいな意欲作つくってほしいな
ソニエリじゃ無理か
425白ロムさん:2007/06/07(木) 08:20:47 ID:9527fQwO0
糞ニーショック以降の糞ニーは屁っ放り腰だから無理
基本的に”売れる”事が優先になって革新性の欠片もない
唯一冒険した44Sもあの糞デザインでタコなユーザビリティではな

>>419
ほぼフルスペックのMEDIASKINは有機EL採用だからストレートでも充分薄く出来てる
426白ロムさん:2007/06/07(木) 09:49:47 ID:E62gFpJ9O
いまどきワイドでないメディアスキンはダメだろ
話にならん
427白ロムさん:2007/06/07(木) 10:42:09 ID:+/iBF5yKO
ワイドの必要性がいまひとつ感じられん
シャープ端末のサイクロイドみたいに文字打ちが出来る時に
横画面に出来ると価値が見出だせるけど(ワンセグ+メールorネット同時とか)
428白ロムさん:2007/06/07(木) 17:04:05 ID:wTQA5vWwO
adpのワイド液晶第一弾はINFOBAR 2だろうな
429白ロムさん:2007/06/07(木) 18:01:28 ID:Xd5M9gwD0
インフォバ2が+ジョグ採用のソニエリ端末な夢を見た
430白ロムさん:2007/06/07(木) 18:13:32 ID:z3EKSDgw0
>>429
それだったら買うよ
431白ロムさん:2007/06/07(木) 18:51:29 ID:bBDUaPpHO
>>424
フルワイド液晶を発表→即W43SとSO903iに搭載した時はソニーもやるなって思ったが、日立ディスプレイズも東芝も既に携帯用のワイドVGAは商品化出来るレベルにあったからな。
3インチフルワイドはauではまだ44Sのみだし秋冬だけでなく来春くらいまでは使い回すと思うな。
432白ロムさん:2007/06/07(木) 20:40:48 ID:E62gFpJ9O
ワイドとフルワイドは区別して考えないと
画面の広さがまったく違う


>>427
一度に表示できる行数が違う
無駄なスクロールは減らせられるし、一度に見える量が多いので良い
特に文字入力ではワイドだと予測候補がより多く表示できるから見やすい


いまさら非ワイドは表示文字数が少なくて何をするのにも窮屈すぎて疲れる
433白ロムさん:2007/06/07(木) 21:12:03 ID:wTQA5vWwO
一行に表示される字数も関係してるのかな
ノーマルQVGAだと読んでらんなかったメール&ウェブ最小表示もフルワイドだと文字追うのに苦にならないよ

今43S使ってるから次機種変するときは解像度そのまま3.0インチ液晶の端末に変えたいな
ヒンジの目立たないスリムなW44S後継機が出たら喜んで飛びつくんだけど
434白ロムさん:2007/06/07(木) 22:19:51 ID:1Xjfvf/YO
>>433
日本語でおk
435白ロムさん:2007/06/07(木) 22:23:36 ID:/cRGdUiF0
>>434
理解できるのは俺だけ?
436白ロムさん:2007/06/07(木) 22:42:29 ID:xJ8xd4us0
>>435
俺も出来るぞw
437白ロムさん:2007/06/07(木) 22:58:11 ID:7fXvKugn0
>>435
俺も普通に理解できたがw
438白ロムさん:2007/06/07(木) 23:53:34 ID:YG6rMArM0
>>425
志村!フリップ!フリップ!!
439白ロムさん:2007/06/08(金) 00:11:17 ID:aAme3iyPO
440白ロムさん:2007/06/08(金) 00:45:40 ID:0/qQgXtEO
根拠は薄いが、ハイスペ前提で話してるのにQVGAは無い罠
441白ロムさん:2007/06/08(金) 01:31:39 ID:WC64UQVw0
442白ロムさん:2007/06/08(金) 01:47:31 ID:wd7iOq7n0
>>438
そこはつっこみどころじゃないだろw
443白ロムさん:2007/06/08(金) 09:04:32 ID:ebds+TKO0
次は555フォンに決まってるだろ
444白ロムさん:2007/06/08(金) 09:31:04 ID:41msYUuAO
PSPにフルキーボード付けて、サイドジョグ付けて、液晶は有機ELにしてタッチパネル化して4インチ以下にサイズダウンでコンパクト&軽量化
ネットは十字キーorサイドジョグでカーソル移動で4ボタンでクリック。メールもフルキーボード出さずタッチパネルorサイドジョグ&4ボタン+LRボタンで入力
200万画素AFカメラ(ネット配信配慮でVGA動画録画対応)+GPS+ワンセグ+フラッシュメモリ+Rev.A対応。ゲームは公式WebサイトからダウンロードorMSduoで(UMDは廃止)

すみません、妄想が膨らみ過ぎて長文になりました。今は反省してる
445白ロムさん:2007/06/08(金) 10:54:20 ID:sfGrL6Dy0
ファイブフォンが出ると聞いてやってきますた。

>>444 スマートフォンよりもそっちに流れた方が、今回の夏シリーズの様に新しい需要を掘り起こしそうな気がする。
446白ロムさん:2007/06/08(金) 11:09:45 ID:/GX7MKxa0
力イザフォンの方が好きだ
447白ロムさん:2007/06/08(金) 12:38:51 ID:ebds+TKO0
じゃあ、俺はマージフォンで良いや
448白ロムさん:2007/06/08(金) 13:07:32 ID:zzFP3G/G0
じゃ、ボーダフォンで
449白ロムさん:2007/06/08(金) 13:17:25 ID:cKorUZGl0
職人さん>>444をCG化キボン
450白ロムさん:2007/06/08(金) 14:27:23 ID:4Vnt9rm2O
>>434
日本語はおk?
451白ロムさん:2007/06/08(金) 20:08:55 ID:HDZS5HqH0
UMD捨てればあり得なくもないがソニーだしな。
万が一出るってなってもauじゃなくてドコモだろう。
452白ロムさん:2007/06/08(金) 21:57:06 ID:3v79vLynO
ガッ
453白ロムさん:2007/06/08(金) 22:36:09 ID:3v79vLynO
ガッ
454白ロムさん:2007/06/08(金) 22:37:44 ID:3v79vLynO
ガッ
455白ロムさん:2007/06/09(土) 04:21:23 ID:6P7bnuc50
E03CAのスレ見てたら、こんなん見つけたんだけどマジっすか?

124 名前:白ロムさん 投稿日:2007/05/28(月) 17:31:19 ID:+9s2KrVY0
auは今年の年末商戦向けのラインアップから、Bluetooth搭載機を大幅に増やす模様。

「これまでBluetooth機能は、メーカー各社が個別に対応をしてきたのですが、
それだとメーカーごとにBluetooth周辺機器との接続で相性のようなものがでてしまう。
そこでauでは、今年の年末商戦から導入する新たなプラットフォーム(端末基盤)で、Bluetooth対応を行う予定です。
Bluetooth対応端末は順次、増えていくことになるでしょう」(KDDIコンシューマ商品企画本部プロダクト企画部長の重野卓氏)

auでは米クアルコム社製のチップセットをベースに、メーカーの垣根を越えた「プラットフォームの共有化」を行っている。
年年末商戦で導入される新プラットフォームでは、新世代コアチップの採用で処理速度の高速化が行われるほか、
高速通信規格「Rev.A」対応、GSM方式によるグローバルローミングなどが実現する見込みだ。
重野氏の発言によると、この新プラットフォームに「Bluetooth対応」が組み込まれるようだ。
もし、それが実現すれば、新プラットフォームを使うau端末ではBluetoothが標準的な機能になるだけでなく、
Bluetooth周辺機器との互換性の検証や確保も“プラットフォームとして”行えばよくなる。メーカーの負担だけでなく、ユーザーの混乱も減るだろう。



456白ロムさん:2007/06/09(土) 07:54:56 ID:V9+a0Qz1O
青歯標準搭載か。GPS無料より嬉しいかもね
これを受けてソニーのBluetooth対応ヘッドホンがもっと安くなるといいな

来年のウォークマン携帯(W62S)は音楽→動画→ときてコードレス&楽曲転送が売りになるんじゃない?
457白ロムさん:2007/06/09(土) 08:35:19 ID:B2Jn6rcZ0
それよりノイズキャンセリングつけた方が売れたりしてな
458白ロムさん:2007/06/09(土) 10:30:43 ID:wvsX5uLJ0
459白ロムさん:2007/06/09(土) 11:23:59 ID:RmQlfhH10
青歯いいね
でも使用が統一されるだけで載せるかどうかはメーカー次第な悪寒
あうが指導力を発揮してくれればいんだけどね
460白ロムさん:2007/06/09(土) 12:04:50 ID:+qS3Cr3N0
>>457 それも特色的な機能として欲しいね。
461白ロムさん:2007/06/09(土) 12:06:36 ID:+qS3Cr3N0
>>456 実はソニーの別部門で青葉対応製品増えてきているよね。是非今後出るシリーズを通して対応して欲しい。
462白ロムさん:2007/06/09(土) 13:31:31 ID:WLbjXfPD0
Buletoothって実際何に使うの?
463白ロムさん:2007/06/09(土) 14:21:39 ID:Qba5emnY0
>>462
そんなモノは存在しない
464白ロムさん:2007/06/09(土) 14:25:14 ID:FsrjLEXOO
そう、>>463はいつも冷静だ
465白ロムさん:2007/06/09(土) 17:32:35 ID:LxjrMi5yO
>>463は氷の至高王と呼ばれている
466白ロムさん:2007/06/09(土) 18:02:04 ID:PWsxzDyj0
ほうら、凍れ
467白ロムさん:2007/06/09(土) 19:08:25 ID:FsrjLEXOO
ハロゲンヒーターにおびえる>>463
468白ロムさん:2007/06/09(土) 23:06:02 ID:GxOygLSg0
>>463の人気に執刀
469白ロムさん:2007/06/10(日) 01:50:20 ID:Hz3pPwBh0
>>463
アナル掃除しとけよ。
470白ロムさん:2007/06/10(日) 10:03:07 ID:1nczopETO
いい加減教えてやれよww
471白ロムさん:2007/06/10(日) 12:07:14 ID:1QsNyKXJO
>>462
お前そんな都市伝説信じてんの?www
472白ロムさん:2007/06/10(日) 18:02:08 ID:sA9WiyhD0
473白ロムさん:2007/06/11(月) 22:49:43 ID:QRMmjqGV0
携帯機種版の神降臨
皆のものひれふすがよい
474白ロムさん:2007/06/11(月) 22:52:11 ID:QRMmjqGV0
うわ恥ずっ!!
昼間IDがJOGだったのに・・・(ノω`)
475白ロムさん:2007/06/11(月) 23:06:09 ID:+SunlWn9O
>>474
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ!!
476白ロムさん:2007/06/11(月) 23:10:27 ID:bEgA87/20
>>474
パソコンの電源落としたりするからだ
477白ロムさん:2007/06/11(月) 23:10:53 ID:LJ7+oMEb0
(´・ω・) カワイソス
478白ロムさん:2007/06/11(月) 23:54:15 ID:T+MYe3b50
自分を神とかいうからだよ
っていうか天罰覿面?
479白ロムさん:2007/06/12(火) 00:14:08 ID:jieHjeNi0
能登かわいいよ能登
480白ロムさん:2007/06/12(火) 09:44:55 ID:8vGgGkCIO
このJOG野郎はどのソニエリスレにも居るんだなw
平日に一日中PCが使える場所でなあ
481白ロムさん:2007/06/12(火) 15:33:44 ID:Z0sraEhjO
大学って嘘臭いな
482白ロムさん:2007/06/12(火) 16:09:20 ID:c1+j8b5b0
ちょっと良いID出たからって>>473はないだろ
痛々しすぎるw
483白ロムさん:2007/06/12(火) 16:23:51 ID:+deFVfIEO
普段よっぽど虐げられてるのだろう
許してやれ
484白ロムさん:2007/06/12(火) 19:42:25 ID:UHIV1khB0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/12/news051.html
キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━━!!


485白ロムさん:2007/06/12(火) 19:48:27 ID:UHIV1khB0
同社は日本の従業員のアイデアを採用したゲーム機能搭載の携帯端末に関連して、米国特許商標局(PTO)に5月31日付で特許申請を提出している。
486白ロムさん:2007/06/12(火) 19:58:16 ID:rMBhiAXG0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/worldstrend/34968.html

キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
487白ロムさん:2007/06/12(火) 20:02:55 ID:UHIV1khB0
>>486 ワロス ドコモの直感ゲームみたいだなw
488白ロムさん:2007/06/14(木) 04:29:57 ID:x/3Ox43dO
こんな遊びは心は良いな
日本のは、ワンセグとか音楽とかデジカメとか一辺倒でツマラン
つーても、ヒョトして出ても買わんがw
489白ロムさん:2007/06/14(木) 08:23:26 ID:zBPNTGZq0
ウォークマンっても大抵の携帯で音楽は聴けるしな。
この機種しかできないっていう個性を出したら面白いのに。
490白ロムさん:2007/06/14(木) 09:36:45 ID:rIYvXw1D0
なぜウォークマン携帯スレじゃないここでそんな事いってるんだ?
ウォークマン携帯のW52Sスレで逝ってくれたまえ
W54Sは100%ウォークマン携帯にはならないからな
491白ロムさん:2007/06/15(金) 16:31:00 ID:BL3tC9tWP
チンコまだ…?
492白ロムさん:2007/06/15(金) 16:32:14 ID:gtYOrqYv0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/15/news025.html
国内ソニエリはなんでこれをそのままださいのか小一時間(ry
493白ロムさん:2007/06/15(金) 16:53:47 ID:TBFtOSQ/0
>>492
国内に需要がないから。
494白ロムさん:2007/06/15(金) 17:52:52 ID:lR96STfhO
あうの共通基板使ってないから
495白ロムさん:2007/06/15(金) 17:59:28 ID:TBFtOSQ/0
国内端末を海外向けと同じようなデザインにするのは可能
それでもやらないのは、国内ではシンプルでおっさん臭い端末が売れないから
496白ロムさん:2007/06/15(金) 18:23:27 ID:1+dQO7tb0
ただ、W44Kが予想以上に売れたからKDDIも夏モデルで路線変更したみたいだけどね
W54Tはステンレスボディのせいで電波関係に苦労してるみたいだな
まぁMSM7500積んだらサブチップやらワンセグ用の配線とかいらなくなるみたいだから
薄型でストレート端末も作りやすくはなるはなKDDIが発注だすかどうかは別として
あとK850iのサイバーショット携帯って5.0Mピクセルのカメラ積むんだな
まぁ例によってこのカメラモジュールをそっくりそのままDoCoMoとau向けに搭載して来るんだろうけど
時期としたらMSM7500で冬かもな
497白ロムさん:2007/06/15(金) 22:14:20 ID:DvYXus6F0
海外端末がカッコ良く見えるのは「あかさたな」「メモ」「アプリ」なんかの
日本語表記が無いせい、ってのもちょっとある。
498白ロムさん:2007/06/15(金) 22:24:58 ID:JzVNE1IWO
>>491
オレのならギンギンだぜ?
499白ロムさん:2007/06/16(土) 00:20:15 ID:U4Ri/FZ00
ドコモから流れてきて皿ジョグがどーのとかいうやつはコレが出ることを願え。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/15/news151.html

アレだが・・・・お前らには無いよりましだろ。w
500白ロムさん:2007/06/16(土) 00:23:31 ID:U4Ri/FZ00
つーか側だけ流用とかニコイチで搭載とかできないの?

今の海外のソニエリのデザインならとりあえず側だけ合わせれば
中身がcdma2000x1並にしょぼくても売れるよ。 
着せ替えとかウォークマンとかやってないで、デザインをもっと大事にしろよ。
501白ロムさん:2007/06/16(土) 00:26:21 ID:q1FIgo2a0
>>498
グミのくせにw

>>499
キムチ臭いからヤダ
502白ロムさん:2007/06/16(土) 14:12:36 ID:E+aLMBTOO
秋冬のMSM7500搭載機種の中にソニエリがあるのか興味はあるが、一部で53Sで打ち止めなんて噂もあるし。
春端末のみとなると始めはオーソドックスなデザインで精々ワンセグとかだろうから、いきなりサイバーショット携帯とかは無いかもしれん。
秋冬でサイバーショット携帯とかならMSM6550か6800で収めて来るかもわからんし。
503白ロムさん:2007/06/17(日) 09:27:59 ID:89sdKbPi0
今更ソースもない糞妄想を長文で書かれても…
504白ロムさん:2007/06/17(日) 16:53:52 ID:IVibb7PHO
・3.xインチフルワイド液晶
・ワンセグ
・Rev.A
・M2/microSDデュアルスロット

はガチだな
505白ロムさん:2007/06/17(日) 17:35:40 ID:xrUOONeE0
>>504
あとVGA+だったらなおいい
506白ロムさん:2007/06/17(日) 18:20:06 ID:qaM1fDoeO
ワンセグをいちいち再起動すんのが面倒だから
マルチタスク化しないかなあ
507白ロムさん:2007/06/17(日) 20:32:08 ID:339KnZ7u0
日立のワンセグ機ってなんであんなに不恰好なの
見てて腹が立つのは俺だけ?
508白ロムさん:2007/06/17(日) 20:35:30 ID:nBGWoU1L0
ソニエリスレで日立のこと言われてもな
509白ロムさん:2007/06/17(日) 20:36:28 ID:YojyYQZoO
>>505
905iにソニエリがあってなおかつFWVGAなら遅かれ早かれauからも同じ
液晶を搭載した機種が出るのは確実だろう。
ドコモは比較的早い段階から情報が出るからそれが基準になると思うけど。
問題はソニーで自社製VGA液晶を開発してるかだけど。
510白ロムさん:2007/06/17(日) 20:42:10 ID:nBGWoU1L0
>>509
この前のFWQVGAの液晶パネルの場合は
液晶を先に発表してその後出たW43Sに採用してたから
もしVGA液晶を開発してるなら先に発表するだろうな
511白ロムさん:2007/06/18(月) 00:16:57 ID:Ck6XKRHbO
液晶3.3〜3.5インチで12セグ対応…は無理か
512白ロムさん:2007/06/18(月) 07:36:46 ID:0oWrRTl/O
>>510
たしか7〜8月に発表して即量産開始したんだったな。
今のところ何の音沙汰も無いがハイエンド機種機種向けには各メーカー
とも液晶テレビのブランドを持ち出す傾向にあるから、秋冬には次の一手
を打って来ると期待したいが。
513白ロムさん:2007/06/18(月) 14:41:07 ID:JDzM5mTp0
ハイスペ厨の欲望は尽きるところを知らんなw
デジカメかUMPC買えよwww
514白ロムさん:2007/06/18(月) 14:43:41 ID:CYKQF1MF0
>>512
まぁどっちにしろこの前発表された海外端末に搭載されてた5Mのカメラモジュールは
次期モデルがハイスペの場合確実に搭載してくるだろうな
515白ロムさん:2007/06/18(月) 19:27:06 ID:QrefDvv2O
これって7500積んでくる確率何%くらい?
516白ロムさん:2007/06/18(月) 22:29:04 ID:jBQNPMcu0
速めに発表してくれないとSO903iTV買っちゃうぞぉ!
517白ロムさん:2007/06/18(月) 23:02:49 ID:YP+QmXhZ0
せっかくの5Mでも光学ズームが付いてないとアップの画像がボケボケになっちまうな。
あの海外モデルに光学3倍が付いてたら、文句なしのサイバーショットケータイって認めるんだけど
518白ロムさん:2007/06/18(月) 23:14:56 ID:1vX4SZNX0
望遠しか使わないんですねwww
519白ロムさん:2007/06/18(月) 23:16:05 ID:1EsSSP860
520白ロムさん:2007/06/18(月) 23:40:00 ID:JDzM5mTp0
>>517
出ないもの待つより禿のSHでも買ったほうが早いんじゃね?
521白ロムさん:2007/06/18(月) 23:42:40 ID:tWXkDdr8O
もしくはエクシリムケータイ
522白ロムさん:2007/06/18(月) 23:43:13 ID:sH43yW5Y0
>>517
タシーロ乙
523白ロムさん:2007/06/18(月) 23:45:06 ID:JDzM5mTp0
>>521
エクシリムは光学ズームないでしょ?
524白ロムさん:2007/06/19(火) 04:30:04 ID:hDzidFE3O
>>517
このド変態が
525白ロムさん:2007/06/19(火) 10:11:21 ID:PUP2AJbl0
レンズカバーも光学ズームもなくて500万画素なのに画質が糞なエクシリム(笑)
526白ロムさん:2007/06/22(金) 16:08:02 ID:ElI++Mwk0
過疎ってるねぇ…
527白ロムさん:2007/06/22(金) 16:09:46 ID:ElI++Mwk0
過疎ってるねぇ…
528白ロムさん:2007/06/22(金) 16:48:06 ID:Z1W0aXW50
ソニエリの2ndワンセグ機を待つスレにしては過疎ってるねぇ…
529白ロムさん:2007/06/22(金) 17:46:37 ID:GR0z/Hw30
別にワンセグを乗せる事も確定してるわけではないし・・・・
530白ロムさん:2007/06/22(金) 18:11:22 ID:svFg6gMhO
過去の発信履歴残らないのってソニー特有だよね?
531白ロムさん:2007/06/22(金) 18:27:05 ID:GR0z/Hw30
>>530 日本語でおk
532白ロムさん:2007/06/22(金) 19:28:46 ID:puzgszVz0
同じ人にかけたらその人の昔の履歴が全部消えるな、って話。
他の会社はどーなのかなって思って。
たまにいつかけたかなって気になるけど、
消えてて見えない\(゜ロ\)ってなる。
533白ロムさん:2007/06/22(金) 20:43:06 ID:hDIM1dQi0
>>530を見て>>532の意味と分かるのはエスパー伊東だけ!
534白ロムさん:2007/06/22(金) 22:26:59 ID:Z1W0aXW50
分かるように質問してくれないとな。
三洋と京セラは全部残る派。何度もかけたら発進履歴に同じ人の名前がズラッと並んでキモイ
535白ロムさん:2007/06/23(土) 00:19:46 ID:cLY6IeE0O
相手も着信履歴にズラーっと出てきて苦笑してるなw
536白ロムさん:2007/06/23(土) 08:27:17 ID:v4w0beh30
>三洋と京セラは全部残る派
ほんとだ。言われて気づいたCA移行組。
537白ロムさん:2007/06/23(土) 15:08:22 ID:m0ar0DHhO
残る方が便利でないか?
538白ロムさん:2007/06/23(土) 15:27:30 ID:bReSorkeO
日立は残らなかったが、確かに京セラは残るわ。
539白ロムさん:2007/06/23(土) 16:34:40 ID:TTk36GAo0
記録と取るかリダイアルと取るかだな
540白ロムさん:2007/06/23(土) 18:58:02 ID:ywO94xoA0
着信、発信全記録イラネ。
541白ロムさん:2007/06/23(土) 19:33:33 ID:m0ar0DHhO
>>540
君はマダマダ子供だね
542白ロムさん:2007/06/23(土) 19:44:20 ID:ywO94xoA0
>>541 その言葉まんま返す。仕事中に家族や彼女の履歴で埋まったら履歴の意味が無いだろう。
543白ロムさん:2007/06/23(土) 19:49:43 ID:cLY6IeE0O
不要な履歴は消せるが、最初から残らないなら話が違うだろ
544白ロムさん:2007/06/23(土) 20:21:01 ID:ywO94xoA0
なら良い所取りをした新機能をソニエリに提案すればいい。具体的には標準画面では番号に着信回数が表示に付加されて、
詳細を押すと何時どのくらいかかってきたのかとかね。まぁ現状のシステムを推し進めているソニエリに言っても無駄だとおもうけど。
545白ロムさん:2007/06/23(土) 21:35:35 ID:TTk36GAo0
もしくは料金問い合わせと同じ感じで履歴参照とか
546白ロムさん:2007/06/24(日) 00:33:47 ID:A4/ZVriHO
あと着信秒数もお願いしたい。けど無理だろうなー
547白ロムさん:2007/06/24(日) 00:49:00 ID:itS8XbxD0
W51Sの着せ替えジョグケータイが欲しいです。
548白ロムさん:2007/06/24(日) 01:10:16 ID:RRa0kZ1R0
っていうよりA番台かC番台の頃の着せ替えにしろと小一時間(ry
549白ロムさん:2007/06/24(日) 01:15:50 ID:558K9OjBO
>>548
プラスチックのやつかw
1000円未満だと俄然集める意欲湧くよなw
550白ロムさん:2007/06/24(日) 02:29:41 ID:ALONaxteO
>>542
横槍で悪いが、その受け答えではお子ちゃま呼ばわりされるのも当然かと。
551白ロムさん:2007/06/24(日) 10:08:08 ID:p4zhReYL0
サブディスプレイ側に
SO903iみたいな音楽操作ボタン付けてほしい
見た目はそんな良くないけど使いやすさは絶品
552白ロムさん:2007/06/24(日) 13:04:21 ID:xmCf+e/dO
うーん
今の44S気に入ってるから
しばらく買い換える気は無いのだが
やはり新機種は気になるな
553白ロムさん:2007/06/24(日) 13:09:48 ID:o70upW/u0
フルワイドVGAになるのだろうか?

液晶だけVGA化だけでなく、表示、文字フォントもリアルVGA化されてないと無意味だが
554白ロムさん:2007/06/24(日) 15:36:51 ID:DT+HDt/r0
サイバーショット
としてみると、おそらくDSC-Wシリーズに近いような感じですね。
外観は更に追求して、往年のPシリーズをフィーチャーしてもいいと思います。

ちなみに、Tシリーズは国産、Wシリーズはシナ製です。
555白ロムさん:2007/06/24(日) 17:00:08 ID:o70upW/u0
> 往年のPシリーズをフィーチャー

いまとなってはかなり古臭く見えるだろ

サイバーショットのTシリーズのほうが一般受けは取れそうに思う
556白ロムさん:2007/06/24(日) 17:11:59 ID:RRa0kZ1R0
正直さカメラとかこれ以上画素数増やさなくていいから使い勝手や画質を上げて欲しい。チップが変われば変わるんだろうけど、
それがサイバーショット携帯の購入の決め手になるとおもう。
557白ロムさん:2007/06/25(月) 00:49:30 ID:8mhd12Fc0
素人意見で申しわけ無いんですが、高画質カメラのっけるのってストレート端末が一番
都合良くないですかね?まぁ単に自分がストレート欲しいだけなんですがね。
558白ロムさん:2007/06/25(月) 01:16:46 ID:HO7NAgY00
>>557
>高画質カメラのっけるのってストレート端末が一番都合良くないですかね?
理由は?
559白ロムさん:2007/06/25(月) 01:20:16 ID:loR5AMuX0
>>557
だったら海外端末のサイバーショット携帯の5.0Mでも買えば?
日本では画面小さいストレートは人気でないからね
560白ロムさん:2007/06/25(月) 01:21:15 ID:kFcBYveo0
とりあえず、プラスチッキーなのは勘弁。
昔、Vodafoneで出た機種みたいなエレガントなやつキボン↓

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59692941
561白ロムさん:2007/06/25(月) 01:23:51 ID:zDlIeQwL0
>>559
>日本では画面小さいストレートは人気でないからね
infobarは大ヒットだったじゃん
要はデザイン&ボタン押し易さ次第だと思うんだが
562白ロムさん:2007/06/25(月) 01:29:00 ID:kmWMyURo0
563白ロムさん:2007/06/25(月) 01:58:44 ID:loR5AMuX0
>>561
infobarがヒットした当時と現状では違うよ
現行機種は既に2.6インチ以上の大画面が主流になってるしね
俺も昔は画面でかくても小さくても関係ないと思ってたが
一旦大画面になれると戻れないんだよなこれが
infobarはストレートだから流行ったというより
デザインを前面にだして売った初めての携帯だったから売れたんだろ
auよりストーレート多く出してるドコモの機種は売れ行きがよさそうに見えないぞ
564白ロムさん:2007/06/25(月) 02:40:39 ID:FHJn/ieD0
その"主流"がやっかいなんだよなあ・・・
横並びハイスペックで喜ぶ人もいるんだろうけど
画面ちっちゃくてもいいから個性を主張したい人とか多様なニーズがあるわけで
565白ロムさん:2007/06/25(月) 02:41:00 ID:n9nB/+Fw0
>>高画質カメラのっけるのってストレート端末が一番都合良くないですかね?
>理由は?
厚みがあった方が色々有利だからじゃね?
そこでこれですよ
http://image.itmedia.co.jp/mobile/0303/21/l_p3.jpg
566白ロムさん:2007/06/25(月) 02:44:15 ID:loR5AMuX0
>>564
あのーだから誰も非主流が悪いとは言ってないぞ
>>561がストレートがヒットしてるとinfobarだけ例をだして言うから
それは違うだろと言っただけであって
だれもストレートは非主流派だからよくないとは言ってない
ただ、日本では一般的に人気が無いから必然的に出る端末も少ないと言いたかっただけだ
567白ロムさん:2007/06/25(月) 02:54:37 ID:FHJn/ieD0
>>565
直リン見れないお。サムスンの携帯つきデジカメと予想
>>566
そういう意味か。流れ読んでなくてスマンカッタ
メーカーはかっこいいストレート端末作って一般需要創出しる!って言いたい
別にストレート厨じゃないけど・・・
568白ロムさん:2007/06/25(月) 07:59:34 ID:ktZw48Ny0
>>563
逆に君もドコモのストレートだけを引き合いに出してるがinfobarの劣化パクりだったり糞低スペックなんだから売れなくて当然
MSや705NKも売れたしフルキーボード閉じればストレートのZERO3esも売れてるんだから決して人気が無い訳でなく
要するに日本のメーカーがストレートでフルスペックをあまり出さないから人気が出ないんだ
君の言う”主流”や”人気がある”なんてのはただ日本のメーカーが馬鹿の一つ覚えみたいに折り畳み派生ばっか作ってるからそう刷り込まれてるだけ
まぁそのハシリのNの作り手もITmediaで脱折り畳み宣言してストレート端末を登場させる可能性があると言ってたしな。時代は変わるもんだ
ソニエリも海外モデルみたくストレートのフルスペック出せば売れる筈。海外モデルで主流の人気端末の中に良い原型となるのは沢山持ってるからな
569白ロムさん:2007/06/25(月) 10:34:08 ID:n9nB/+Fw0
570白ロムさん:2007/06/25(月) 13:11:13 ID:nPQUDUCK0
わざわざ貼りなおす程のもんでもなかったな
571白ロムさん:2007/06/25(月) 13:21:44 ID:oTwY/vjL0
>>568
ストレート厨の方には申し訳ないけど
別にストレートが嫌いだから言ってるのではない
ストレートを多く出してるFOMAさえあまりストレートに乗り気ではないし
auなんてストレートなんぞはなから出す気ゼロの現状を言っただけなんだけど
あなたがストレート信者で海外端末マンセーなのは分かったが
残念ながら海外みたいにメーカーが自由に端末を売るようにならない限り
ドコモもauも今のところ端末メーカーにストレート端末を積極的に発注しようとはしてないよ
いっそこのこと海外端末買ってきてFOMAかソフトバンクのUSIMカードでも挿して使ってたら
ちなみにね例に出してるMS(メディアスキン)はストレートじゃないよ
デザイナーの吉岡も言ってるじゃないか、これはわざとストレートにしませんでしたと
572白ロムさん:2007/06/25(月) 14:54:33 ID:fqIUhzOE0
>>571 厨の言う事はいつでも自分が正しいとしか思えないんだ。スルーしようぜ。
573白ロムさん:2007/06/25(月) 15:02:03 ID:oTwY/vjL0
>>572
了解した
574白ロムさん:2007/06/25(月) 21:49:09 ID:uQI90mrdO
ストレートのワンセグはinfo2に委ねよう
575白ロムさん:2007/06/25(月) 22:12:53 ID:UpgHfsRZ0
AUでも二軸出してほしいな
スペックは44S+αな程度で
耐水&620万画素
あとは44Sのままでおk
576白ロムさん:2007/06/25(月) 22:39:45 ID:xllAHwUb0
デジカメ買え
577白ロムさん:2007/06/26(火) 01:34:53 ID:n6OuHKTl0
>>571
別にストレート信者で海外端末マンセーではなく、貴方が日本でストレートが主流でないと言うから
その返答をしたに過ぎない<フルスペックのストレート端末が日本では少ないからだと

>ドコモもauも今のところ端末メーカーにストレート端末を積極的に発注しようとはしてないよ
現状ではね。ただNのプロデューサーが語るように既に主流の折り畳み端末は飽和状態で
ユーザー側は変わらない安心感が、変わらないことへの不満に変化してる状態。つまりユーザー側は
既に必要にして充分なスペックを享受してる状態だから、ストレートを始め多様な価値観のニーズを無視してたら将来大きなしっぺ返しがあるだろうね

>デザイナーの吉岡も言ってるじゃないか、これはわざとストレートにしませんでしたと
ん?これはどこのソースなんだろね?只単に今ないものということを考えたって吉岡のエゴは聞いた事あるが
はっきり言ってフリップ部分を削る猛者が出現(&削れるのかと質問続出)するほどフリップは邪魔な存在で普通のストレートを望む人が多かったようだが

まぁ他人を厨とだけ言って(最後っ屁)逃げる連中は良く見掛けるので失笑させていただくとしましょう・・・
578白ロムさん:2007/06/26(火) 02:04:59 ID:3srnSYeC0
>>577
>フルスペックのストレート端末が日本では少ないからだと
何か勘違いしてるようだが、去年一番売れた端末しらないのか?
ハイスペ=売れるじゃないんだぜ
現状ドコモにしてもauにしてもハイスペックだから売れてるわけではない
去年売れたW43SもW44Kもどう考えてもミドルスペック
それとストレートが主流じゃない理由を誰もお前に聞いてない

>>ドコモもauも今のところ端末メーカーにストレート端末を積極的に発注しようとはしてないよ
>現状ではね。ただNのプロデューサーが語るように既に主流の折り畳み端末は飽和状態で
>ユーザー側は変わらない安心感が、変わらないことへの不満に変化してる状態。つまりユーザー側は
>既に必要にして充分なスペックを享受してる状態だから、ストレートを始め多様な価値観のニーズを無視してたら将来大きなしっぺ返しがあるだろうね
現状についてinfobarだけ例に挙げてストレートがヒットしたと言うなといって
現状の日本におけるストレートの置かれてる事実を述べてるだけなのに
何故未来の話に摩り替えてるんだ?
俺は言っただろ今の売り方(通信会社が全機種買取)のやり方を変えない限り当分このままだと
未来についてどうなるかなんて予想してもあまりいみないだろ

>はっきり言ってフリップ部分を削る猛者が出現(&削れるのかと質問続出)するほど
>フリップは邪魔な存在で普通のストレートを望む人が多かったようだが
凄いな2ちゃんで質問が出たら世の中の大多数の意思になるのか

非常に素晴らしい考え方の出来る人だということがよく分かったよ
579白ロムさん:2007/06/26(火) 02:09:00 ID:66a1Nuw00
長い。
お互い三行にまとめてくれ。
580白ロムさん:2007/06/26(火) 02:32:39 ID:n1LOHdYH0
日本ではストレートは主流にならないよ。こんなに携帯のサイクルが早いようじゃね。
ストレートは設計に自由度がない。カメラの位置やキーの位置なんか動かしようがない。
できることは厚みなどのサイズ、形、色などのデザインで差別化するしかない。
ベースとなるものを、ずーっと踏襲できるような、つまりシリーズ化できるような
携帯市場に育成できれば、あるいは可能性はあるだろう。
581白ロムさん:2007/06/26(火) 02:47:16 ID:M7ORY6yn0
>>577
あれほど信者にはかまうなと言ってるのに
絡んじゃダメじゃないか

ストレートが日本で人気が出ないことに一々突っかかってくる奴はどう見ても信者
いくら反論しても信者は聞く耳持ちませんからね

>>580
そうその通り
更に言うと日本では大きい画面が一般的に好まれる現状
画面サイズの取りにくいストレートではきついな
582:2007/06/26(火) 02:48:16 ID:M7ORY6yn0
安価ミスった orz

>>577じゃなくて>>578あて
583白ロムさん:2007/06/26(火) 06:37:02 ID:gtnQFOWLO
つーか最近は欧米でも折り畳みが主流なんじゃないの?
ハイスペックになればストレートはやっぱり不利だし、折り畳みは画期的だったし進化だと思うよ
まあ何機種か選択肢としてストレートが在るのは良いかもね
何年か前は日本でもストレートばっかりで、折り畳みはDoCoMoのNくらいだったよね
しかも当時はDoCoMoのN=オッサン御用達
くらいの認識しか無かった様な…
584白ロムさん:2007/06/26(火) 11:42:49 ID:aZ+byfeSO
結論、皆仲良く54S妄想しようぜ
585白ロムさん:2007/06/26(火) 11:59:05 ID:qocy4MKJ0
>>583
下のサイトみてみ
いまだ欧米の主流はストレートだよ
で最近のトレンドはスライド
折り畳みでがんばってるのはモトローラのRAZRぐらいだぜ

http://www.gsmarena.com/
586白ロムさん:2007/06/26(火) 12:13:32 ID:+fQlpX4uO
MSM7500搭載のサクサクで電池餅の良い44S、って感じでいい。
アンテナはむき出しじゃなくて収納、カメラは画面側にあったら良いな。
電池側にあると気をつけないと指やストラップが写ってしまうので。
あと、ボタン大きくしてくれ

もうオープンアプリって標準搭載?
587白ロムさん:2007/06/26(火) 14:58:53 ID:o+GtM8ZY0
>>585 トレンドと高機能化は別だから。 何故欧米携帯はストレートが多いのか?
海外の携帯使ってから語れよ。w ストレートなんて今時じじばばか手先が不自由な
池沼にしか好まれない。外人には携帯を開いて使うことのメリットが分からないのだよ。
つまりお前もな。

むしろニュースフラッシュに変わって自分で指定が可能なRSS機能を設けるべき。
588白ロムさん:2007/06/26(火) 15:36:03 ID:NMk0zAlL0
ストレート端末ってものによっては売れると思うけどなあ
SO902iってかなり売れたし、使ってる人見かけるよ
589白ロムさん:2007/06/26(火) 15:56:40 ID:o+GtM8ZY0
>>588 ストレートが好まれる理由は小型化か構造的に有利な特殊機能搭載(例えば防水)ぐらいしかない。
話すのがメインの外人は小さい事を好むが、大半の日本人は使いづらくなるよりも便利な携帯になる事を望む。
小型化や薄型化も利便性の前に限界を迎えたし、今後とも国内向け携帯は折りたたみ、そして小型化よりも
同一サイズで携帯は進化してくだけ。そして国内ソニエリが欧米タイプを取り込まない以上、ストレートを
売り出す可能性はない。
590白ロムさん:2007/06/26(火) 16:08:28 ID:NMk0zAlL0
多くの日本人が使いやすくて多機能な折りたたみを望んでるって言いたいのは分かるけど
今のように同じような形の携帯ではつまんないよ!
多少機能が少なくて、使いにくくても小型やデザインを重視する層は必ずあるから無視してほしくないなあ
591白ロムさん:2007/06/26(火) 16:53:39 ID:lb/P4o130
>>588
SO902iって不人気立ったような気がするんだが
SH902iSが機種変更でも1万超えてた時期に0円で投売りされてた
カワイソスな端末としか記憶にない
592白ロムさん:2007/06/26(火) 17:52:52 ID:Q206CtoIO
>>590
普通じゃつまらないから変えてみた、っていうような存在意義の薄い商品は
あっというまに市場の荒波に沈み消えていくよ
593白ロムさん:2007/06/26(火) 17:56:38 ID:NMk0zAlL0
スペック厨房の巣窟で個性を主張しようとした俺がわるかったorz
さようなら
594白ロムさん:2007/06/26(火) 18:02:54 ID:gtnQFOWLO
SO902って見た瞬間にボタン押しにくそうだと気付くから躊躇した人多そう
INFOBARは押しやすそうな大きめのタイルキーだったから売れたのかな、もちろん見た目もあるだろうけど

54Sはどうなるんだろう、せめてボタンはカッチリしてて欲しい
今使ってる44Sの唯一嫌いな部分が、キータッチの悪さだから
何かガホッっとした感触
595白ロムさん:2007/06/26(火) 18:40:00 ID:yWkiNo0rO
>>589
でも総務省が打ち出したビジネスモデル見直し要請がこれまでの日本独自
の携帯端末の進化に水を差す事もあり得るのでは?
シムロック解除の問題はともかくとしても今の販売方式が変わり万一、
価格高騰てな流れになれば機能満載のハイエンドは勿論の事コスト削減で
比較的安価になったミドルスペックの機種でさえ手が出しにくくなる。
その流れの中で今まで“安いから”とミドルスペックや旧式化したハイエンド
に手を出していた層がローエンドに流れる可能性もある。
この流れ次第ではシンプル・軽量と合わさりストレートやスライドの需要
が増える可能性も無いとは言えないかと。
596白ロムさん:2007/06/26(火) 18:44:41 ID:lJ35yybiO
>>593
そう落ち込むなw
奇を衒った商品は世の中に溢れてるし
時流に乗ればうまくヒットする場合もある
想像力が無い方が恐い
597白ロムさん:2007/06/26(火) 18:54:05 ID:lb/P4o130
>>595
そうともいえないな
デジタル家電を見れば明らかTVにしてもHDDレコーダにしても
出だしは高いけど直ぐに価格競争に突入して過当競争になり激安価格に

それと同じように端末メーカーがそれぞれ勝手に端末を作り出したら
値段勝負で攻めてくるメーカーも出てくるだろうし物量作戦でくるメーカーもでてくる
それとは一線を画して専用ショップオンリーのブランド展開するメーカーも出てくる

携帯電話も普通のデジタル家電と同様に自由に売られるようになるだけで
そりゃ今みたいに新機種が1円とかは流石に減ると思うけど
かと言ってむちゃくちゃ高い値段で安定して売られるようにはならないだろうね
ただ型落ちした瞬間在庫処分セールとかになって叩き売りされたりはするだろうね
598白ロムさん:2007/06/26(火) 19:12:07 ID:YoEvyRHa0
>>597
総務省が言ってるのはインセ撤廃
599白ロムさん:2007/06/26(火) 19:19:50 ID:lb/P4o130
>>598
だからそれは通信会社(KDDI、NTTdocomo、SBM)が載せてるインセの事だろ
それがなくなっても別の方法で値段安くするだけだよ
インセ払うのが何も通信会社だけではないからね
当然SIMフリーで通信会社との縛りがなくなれば盗難の危険性も増して
盗難保険や水没保険を自分でかけないといけなくなるし
その保険会社が大手家電量販店にリベートを渡してその保険会社と契約してくれた人には
大幅値引きとかやれるだろ
600白ロムさん:2007/06/26(火) 20:53:58 ID:PzKr7vpK0
600
601白ロムさん:2007/06/26(火) 22:27:44 ID:PJwmQCXI0
いいから54Sの妄想しようぜ。
他のスレでやってくれ
602白ロムさん:2007/06/26(火) 23:45:22 ID:vR4NEbXK0
カラーは44Sみたいな配色でいい
あとはジョグ採用だな
603白ロムさん:2007/06/27(水) 00:57:51 ID:p0HdcIns0
そうだJOGだ!
604白ロムさん:2007/06/27(水) 00:59:22 ID:Si5RrJrR0
そもそもauって様々な価値観に対応する為に多種少量生産やってくって言ってなかったっけ?
だったら主流がどうのこうのなんて論争は不毛なような気がするんだけれども
ま、所謂主流のどノーマル折畳みが好きな方は53Sの方を選んで頂いて、54Sは是非冒険して欲しいな
605白ロムさん:2007/06/27(水) 01:15:58 ID:J0SMV8rO0
俺はDIOの方が好きだ
606白ロムさん:2007/06/27(水) 02:16:31 ID:GikSs9f50
RAINBOW
607白ロムさん:2007/06/27(水) 12:57:54 ID:8nSjlp0+0
みんな3行以下にしてくれ
608白ロムさん:2007/06/27(水) 12:59:45 ID:7jMI7MdB0


609白ロムさん:2007/06/27(水) 14:36:40 ID:WXh7RuHSO
どーせまともな情報もなくて過疎ってんだから
妄想書いても、いいんじゃね
610白ロムさん:2007/06/27(水) 16:33:08 ID:BFd48yvl0
いーじゃん♪いーじゃん♪すげーじゃん♪
611白ロムさん:2007/06/27(水) 19:07:35 ID:GL6FJN0fO
>>597
で、その競争についていけない策のない弱小メーカーは淘汰されるって事だな。
個人的にはシャープとソニエリが生き残れば後はどうなっても知らないが。
612白ロムさん:2007/06/27(水) 21:03:17 ID:H5iClvzq0
個人的にはシャープも興味対象外だからどうなってもいいや
613白ロムさん:2007/06/27(水) 21:46:07 ID:lMXKc4Th0
いいから54Sの妄想しよ(ry
614白ロムさん:2007/06/27(水) 23:18:50 ID:2zj6JOKD0
俺の予想だとW44Sで好評だったチンコがパワーアップしてダブルチンコケータイになる
615白ロムさん:2007/06/27(水) 23:39:45 ID:u+m9/PxMO
とりあえず音質をよくして欲しい
52Sがおもたよりイマイチだったし…
616白ロムさん:2007/06/27(水) 23:40:32 ID:8nSjlp0+0
フルWVGAさえつけばおk
617白ロムさん:2007/06/28(木) 00:14:29 ID:HCFA8MLZO
auはやっぱソニエリだよ。ハイスペ来いや!カシオ、東芝なんかじゃ不満なのさ。
618白ロムさん:2007/06/28(木) 09:32:44 ID:97kb5WVV0
ソニエリがハイスペ出したのは5404、31、44だけだな
このヲタ機でソニエリデビューしたキモヲタが粘着ハイスペ厨になったわけだ
619白ロムさん:2007/06/28(木) 10:29:18 ID:ui6tMqipO
何で決めつける?
若いのに頭固いなw
620白ロムさん:2007/06/28(木) 11:39:51 ID:i/qr3/KD0
アソコは柔らか過ぎてフニャフニャだけどなw
621白ロムさん:2007/06/28(木) 13:58:03 ID:2vSYT2YcO
使いものにならないなw
622白ロムさん:2007/06/28(木) 16:16:26 ID:2G0IYyNm0
ふにゃちんケータイデビュー
それでも、人は、ち○こと叫ぶ
623白ロムさん:2007/06/28(木) 19:39:02 ID:byS5WlJnO
>>621
一生使う機会がないからいいじゃないか
624白ロムさん:2007/06/28(木) 22:14:53 ID:34RGARiD0
とりあえずBluetooth付けようなソニエリの中の人
625白ロムさん:2007/06/29(金) 19:32:36 ID:fr7PsCU4O
新型のベースバンドチップとワイドVGAで頼む。
626白ロムさん:2007/06/29(金) 19:34:47 ID:M6/fiU5z0
視力の限界に挑戦したいので是非XGAで
627白ロムさん:2007/06/29(金) 21:31:28 ID:Oa1u/UFt0
WUXGAキタコレ
628白ロムさん:2007/06/30(土) 00:40:42 ID:R8D+pYyB0
どうせチャレンジするなら、世の中にまったくない意外さで勝負

超低解像度の32×48ドット液晶ってのはどうだ?
世間の度肝を抜くこと間違いない
629白ロムさん:2007/06/30(土) 01:03:04 ID:Yon5hLm50
QQQVGAより気持ち高精細って位かw
ウォークマン旧Aシリーズみたいな輪郭無しの有機ELの画面なら実際そういうのもありかも
ttp://japanese.engadget.com/2006/10/09/nokia-aeon-concept/
これみたいな
630白ロムさん:2007/06/30(土) 01:45:58 ID:POw5IRPA0
まあ、3インチWVGAのストレートでFAっつことで
631白ロムさん:2007/06/30(土) 16:46:18 ID:Yon5hLm50
ワイドとストレートの組み合わせはキモすぐる
632白ロムさん:2007/06/30(土) 16:53:44 ID:wIrY6BY50
そこでPSPケータイですよ
633白ロムさん:2007/06/30(土) 18:08:42 ID:zWU+eTBoO
おもちゃは(゚听)イラネ
634白ロムさん:2007/06/30(土) 18:09:54 ID:/z3bDAuPO
液晶が白黒に戻るってのはどうだろうw
635白ロムさん:2007/06/30(土) 18:35:54 ID:nILdckmk0
オレンジとか緑のバックライト懐かしいな
636白ロムさん:2007/06/30(土) 18:51:39 ID:HWbMitfz0
P2P携帯でもいいよ。
637白ロムさん:2007/06/30(土) 18:53:22 ID:Yon5hLm50
>>635
正直青色ダイオードは個人的に食傷だわ
増えすぎた
638白ロムさん:2007/06/30(土) 22:20:47 ID:1KNujYMD0
VAIO携帯 スマートフォンで
639白ロムさん:2007/06/30(土) 23:41:25 ID:HWbMitfz0
ttp://www.gizmodo.jp/2007/06/from.html

ちっ、先においしいところ取られちゃったじゃないか・・・
640白ロムさん:2007/06/30(土) 23:52:48 ID:Yon5hLm50
なんというらくらくホン
641白ロムさん:2007/07/01(日) 01:03:48 ID:qPcBX2T9O
片手で使えんw
てか、何年か前に見たことあるような
642白ロムさん:2007/07/01(日) 01:44:21 ID:dFVJgG+A0
2万台予約した
643白ロムさん:2007/07/01(日) 09:12:51 ID:RaCYvSF10
ドコモのタッチパネルのD800iDSなら黒電話表示おk
644白ロムさん:2007/07/01(日) 23:00:30 ID:IAgBs8E2O
今までにない形キボン
645白ロムさん:2007/07/01(日) 23:58:42 ID:+P5SPBKT0
今までにない形っていうと、大分前にモック展示してた刀携帯くらいしか残ってない
646白ロムさん:2007/07/02(月) 00:10:44 ID:t4sfNAmz0
最新機能全部入りで初代プレミニ以下のサイズキボン
647白ロムさん:2007/07/02(月) 01:49:26 ID:sVGuugLX0
もうこうなったらリボルバーしかないな!
ワイドVGA液晶搭載フルスペックリボルバーケータイ
648白ロムさん:2007/07/02(月) 03:50:39 ID:/mzuxHhMO
モジュール式で、好きなキーとか必要な機能が入った本体とか
見やすい液晶とかを選べる携帯   アリエナス...
649白ロムさん:2007/07/02(月) 08:59:11 ID:HdqyjpM70
>>694 あれいいよね。実は今度nokiaからでる最新掲載tもプロジェクター昨日ついているし。
カタナってやっぱ腰からぶら下げるのかな。w イシコロも何だかんだで出してないよね。
650白ロムさん:2007/07/02(月) 08:59:57 ID:HdqyjpM70
>>694>>645 orz
651白ロムさん:2007/07/02(月) 14:59:28 ID:hnYnxocGO
石ころは数年前に京セラの型番忘れたけど1000番台端末に採用されて終了だろ
652白ロムさん:2007/07/02(月) 16:29:28 ID:HdqyjpM70
>>651 あれは デザインプロジェクトの卵から派生したものじゃなかったっけ?
結局ソニエリの方は出じまいだったはず。
653白ロムさん:2007/07/02(月) 16:38:30 ID:HGuIECOE0
WVGA有機EL、防水、ブラビア、ウォークマン、電コ、ICレコ搭載で
初代プレミニ以下のサイズのVAIO携帯キボン
654白ロムさん:2007/07/02(月) 22:24:19 ID:HdqyjpM70
だからプレミニなんて使いにく過ぎて、窓から投げちまうんだよ。
655白ロムさん:2007/07/02(月) 22:45:57 ID:uizBMWKq0
>>651
A1401KはISHICOROじゃないぞ
656白ロムさん:2007/07/03(火) 00:31:03 ID:HFeYKhy10
アポロをソニエリから出してくれてもいいと思う。
657白ロムさん:2007/07/03(火) 01:19:37 ID:W42vblDS0
アポロポロリ
658白ロムさん:2007/07/04(水) 00:53:45 ID:qzyblOag0
佐藤敏明氏が抜けたから、昔ほどは期待できそうにないけどな。
まぁ、後任人事次第ではあるが。
659白ロムさん:2007/07/04(水) 09:19:04 ID:BcNyW1880
元木杏奈さんを推薦いたします
660白ロムさん:2007/07/04(水) 16:04:38 ID:J4IVxPlV0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/704i/so704i/gallery.html

これってこのスレで流出してたやつ?
661白ロムさん:2007/07/04(水) 16:09:47 ID:BcNyW1880
ちゃうちゃう
662白ロムさん:2007/07/05(木) 02:03:27 ID:3Oksxt6G0
赤犬?
663白ロムさん:2007/07/05(木) 16:33:18 ID:gwewmC61O
W56TがRev.Aつけても、もっさりAF無しだろ。
理想としてはW44SにWVGAとRev.Aが加わればそれでよし。
664白ロムさん:2007/07/05(木) 16:53:10 ID:cPTKSLVi0
あとオープンアプリプレーヤーも
665白ロムさん:2007/07/05(木) 17:01:56 ID:S5DGHVHZ0
結局全部入りが欲しいだけなんだな
666白ロムさん:2007/07/05(木) 17:49:17 ID:3Oksxt6G0
666
667白ロムさん:2007/07/05(木) 23:48:37 ID:flC5YHWe0
全部入りとかどうでも良い
そこそこのカメラ積んだストレートタイプ出たら
他社でもMediaskin折ってドキュモだろうが禿だろうが移転する
668白ロムさん:2007/07/05(木) 23:51:26 ID:S5DGHVHZ0
それなら705NKでいいじゃん
669白ロムさん:2007/07/06(金) 00:03:32 ID:flC5YHWe0
やっぱ禿は勘弁
670白ロムさん:2007/07/06(金) 05:42:32 ID:Ck4wdj96O
着せかえパネルの規格統一して
代々使えるようにすればいいのに
VGAなんかよりXGA実装しろよ無意味に
671白ロムさん:2007/07/06(金) 08:50:27 ID:9AZM1m+iO
いや〜俺は全部入りでないと普段の生活困る。
回線が速いと一定時間に行うアクションが増える=4410円で数千万パケット使える=割安
WVGAだと文字を小さくできる=速読術でページの回転が早まる=アクションが増える
672白ロムさん:2007/07/06(金) 15:54:58 ID:GoSxHakUO
(´・ω・`)知らんがな
673白ロムさん:2007/07/06(金) 16:35:43 ID:IzF7PUL40
WVGAの機種買えばいいのに
674白ロムさん:2007/07/06(金) 20:54:58 ID:7FwXRNUL0
WVGAのソニエリ機じゃないと嫌だっと言ってみる
675白ロムさん:2007/07/06(金) 22:30:36 ID:IzF7PUL40
定期的にヲタ向けチンコケータイみたいの出してくれるから
気長に待ってなさい
676白ロムさん:2007/07/06(金) 23:26:14 ID:ocuLL9rP0
>>671
パケ代をパソコン購入資金に回せ
677白ロムさん:2007/07/07(土) 20:00:35 ID:cSChzwBt0
ストレートとかWVGAとか機能オタ仕様なのはいらないんだよ。
普通に持っていて使いやすい。かっこいいソニエリマニア向けの
いつもの奇抜な折りたたみ携帯を出してくれ。あぁ勿論52Sみたいのは勘弁な。
678白ロムさん:2007/07/07(土) 23:45:47 ID:npZ/8qxF0
ストレート厨は機能オタでは無いだろ…俺は少なくとも。
二つ折りは何となくあの不安定感が許せない。なんか簡単に折れそう。折れないけど。
A5404SやN904i位垢抜けてないと二つ折りは許せない。
679白ロムさん:2007/07/08(日) 13:13:56 ID:8p1rVEca0
44Sの正常進化版でいいかな?なんて思ってる
680白ロムさん:2007/07/08(日) 13:18:45 ID:o6gNpKhmO
正常にチ○コ巨大化か
681白ロムさん:2007/07/08(日) 13:28:13 ID:lwzpIiQiO
>>きょうの夜にうpします。今は出先なのでいろいろと無理です。
682白ロムさん:2007/07/08(日) 15:21:08 ID:gB6RFFMLO
またお前か
683白ロムさん:2007/07/08(日) 17:35:59 ID:GLNjpE5R0
冬に出現するのですか?>54S
684白ロムさん:2007/07/08(日) 20:34:00 ID:nEoT5irv0
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2233.jpg
これってW54S? 見た目結構好きなんだが。
685白ロムさん:2007/07/08(日) 20:42:02 ID:H+WF0lCk0
>>684
そうだよ
686白ロムさん:2007/07/08(日) 20:51:52 ID:V+vzU75UO
>>684
MSM7500搭載初号機はむしろそれくらいスマートなデザインの方が良いな。
687白ロムさん:2007/07/08(日) 20:58:36 ID:H+WF0lCk0
>>686
釣り師本人も認めた糞コラで真剣に語ってんじゃねーよw
688白ロムさん:2007/07/09(月) 00:24:14 ID:LhZpKeRtO
俺のちんこ付けて携帯出そうか??
689白ロムさん:2007/07/09(月) 00:42:47 ID:NhuXjgm1O
>>688
使い物にならないからやめときな
690白ロムさん:2007/07/09(月) 00:42:49 ID:Gbi7ZGd0O
包茎は結構ですわ
691白ロムさん:2007/07/09(月) 02:34:55 ID:TJQes2HkO
不具合(゚听)イラネ
692白ロムさん:2007/07/09(月) 15:12:52 ID:NhuXjgm1O
無償交換できますか?
693白ロムさん:2007/07/09(月) 15:26:58 ID:VuX+oyXO0
有償でなら修理・アップグレード出来ます
694白ロムさん:2007/07/10(火) 11:08:16 ID:K1OEaoah0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/09/news104.html
ワクワク感のある製品を開発するのが我々の役目──ソニー・エリクソン 高垣浩一氏
695白ロムさん:2007/07/10(火) 17:23:42 ID:Xlk/fSfQ0
>>694
釣った獲物(ソニエリ&ジョグファン)に餌はやらないという方針なんだな。
逆に釣りたい獲物(女)には惜しまず撒餌をする。
女向けの機種を何度も連続して発売するなんて、ソニー時代にはなかったこと。
696白ロムさん:2007/07/10(火) 20:50:45 ID:JgzP161g0
ソニーには硬派なイメージがあるが
ソニエリには軟派なイメージしかない
697白ロムさん:2007/07/10(火) 21:11:47 ID:3W/porVE0
ソニエリにはスタイリッシュなイメージがあるが
ソニオタには野暮ったいイメージしかない
698白ロムさん:2007/07/10(火) 22:01:51 ID:wSXpW3wFO
>>663に禿同
やっぱ全部入りでないと厳しい漏れも、
個人的に二つ折りで44sみたいなデザインもいいが、ストレートのC413Sみたいなデザインが良い。
プレミニはサイバーチックなデザインでないから漏れ的に微妙。
でも多分無理だろうなorz
699白ロムさん:2007/07/10(火) 22:46:52 ID:61QDZWb7O
全部入りでストレートって、どんな長さになるんだよw
700白ロムさん:2007/07/10(火) 23:36:39 ID:JgzP161g0
700
701白ロムさん:2007/07/11(水) 01:54:29 ID:0/t4jG0s0
>>699
つ Advanced W-ZERO3 [es]
702白ロムさん:2007/07/11(水) 03:05:38 ID:zTVzxy7ZO
ポケットからはみ出すのはやだ
703白ロムさん:2007/07/11(水) 09:08:36 ID:ktez6o3zO
ポケットをでかくすりゃ解決
704白ロムさん:2007/07/11(水) 13:27:16 ID:PfM1dhUWO
四次元ポケット
705白ロムさん:2007/07/12(木) 17:13:52 ID:XXU7jSU/0
706白ロムさん:2007/07/12(木) 17:25:19 ID:5RqlB0tu0
違う
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30694.html

URL中にZ610って型番が入ってるじゃないか…
 
 
 
 

 
もしかして釣られた?
707白ロムさん:2007/07/12(木) 21:43:20 ID:V45bW+GQO
液晶が2インチ位ならストレートの全部入りが出来るはずだ。と言ってみる。
708白ロムさん:2007/07/12(木) 21:46:52 ID:fWTEpG+RO
液晶2インチの時点で全部入りじゃない
709白ロムさん:2007/07/12(木) 22:00:51 ID:eiShEyENO
>>705
もしこれが54Sだったら死亡しているとおもわれる戸田の蘇生を意味してるよなw
違くて良かったよ。
710白ロムさん:2007/07/12(木) 22:01:27 ID:V45bW+GQO
液晶が2インチでも、画面を大きく見せる虫眼鏡みたいなの別途につけて、それをつけると4インチ位になるようにする。これでオケ
711白ロムさん:2007/07/12(木) 22:10:34 ID:CKttHUrq0
雑談はいいから新作コラ出せよ!
ソニエリスレの住人は喰えりゃなんでも喰うんだよ!
712白ロムさん:2007/07/12(木) 22:49:03 ID:6N4HBF/v0
W54Sのテーマは「宇宙」らしいよ
713白ロムさん:2007/07/12(木) 22:53:27 ID:RlAiwfvLO
人の革新か…
714白ロムさん:2007/07/12(木) 22:58:16 ID:JZQzlxpc0
スライドにワンセグとデジラジつけてくれりゃ俺的に大体満足だわ。

あ、でも52Sみたいにクリアボタン押しにくいのは勘弁な。
715白ロムさん:2007/07/13(金) 10:13:28 ID:4AE2uUlA0
コスモを感じる携帯にしてくれ。
716白ロムさん:2007/07/13(金) 12:19:20 ID:aDBtcqufO BE:2104477799-2BP(0)
セイントケータイか
717白ロムさん:2007/07/13(金) 17:34:38 ID:rnOVcausO
フォースをk…
718白ロムさん:2007/07/13(金) 22:19:42 ID:9S9H1ipV0
地球のみんな!オラに通信帯域を分けてくれ!!
なケータイ
719白ロムさん:2007/07/14(土) 00:05:37 ID:QcW4zCm0O
それなんていう禿電
720白ロムさん:2007/07/14(土) 04:14:46 ID:F/bTsxsx0
北米市場で進む“クルマ+iPhone”
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0707/13/news047.html

ゴリラ持っているんだし、こういうものこそソニエリが何か出して欲しい。

AUのG-book、Bluetooth、CLIE、AU網への外部通信機能、ウォークマン、国産車用カーオーディオ
どれも関連した最先端の技術もっているじゃん。ソニエリなんかリンクできる携帯だそうよ。
まずは青葉をつける事が何よりも大事だな。
721白ロムさん:2007/07/14(土) 06:12:36 ID:0CtF/j140
>ゴリラ持っているんだし
誰が持ってんだよw

あれこれ汎用に使えるもの出しちゃうと
それぞれの分野の専用製品が高く売れないから
大企業ほどやりたがらない
722白ロムさん:2007/07/14(土) 10:22:09 ID:MPCQ+YXKO
DoCoMo基地外女 blog

http://pr7.cgiboy.com/S/9356317/
723白ロムさん:2007/07/14(土) 10:54:48 ID:0fHNF+WV0
ゴリラって三(ry
724白ロムさん:2007/07/14(土) 16:09:00 ID:taueqLY/O
>>722
この人、すごいね。
725白ロムさん:2007/07/14(土) 16:24:58 ID:rQv/Qhb90
>>720
青歯はKCPに標準で載るよ
なので冬からは青歯かなり増える
726白ロムさん:2007/07/14(土) 17:00:32 ID:pRtPFz/R0
>>722
高2なのにタバコ吸ってるらしいから前略プロフ運営側に通報しといた。反省はしていない。
727白ロムさん:2007/07/14(土) 19:27:04 ID:trt5jOYoO
>>726
GJ!
728白ロムさん:2007/07/14(土) 22:30:54 ID:PYAEcvJh0
●ここが良い
・ATOPは頭良いとは思わんがそれなりに使える
・デザインが好み
・僅かだがもっさり軽減
・ムラが無い美しいフォント
●これは無いっしょw
・カメラが汚い。モックのF903iよりも劣化
・GPSの消滅
・何故か他ixと比べてWebの通信速度が遅い(それでも非ix端末よりは早いが)
・ボタンが硬くレスポンスの割りには文字入力しにくい
・個人的だが横モに価値を生み出せなかった(個人差?)
・決定キーが剥げる(汚れる?)
・音質がix3兄弟の中では最下位
(ix3兄弟以外の機種と比べると音質はそれなりに良いという声も有る、それは個人差)
・折角の音楽機能も↑のせいで価値を生み出せない
・片手でかなりあけにくい(F903iは同じ横モ端末なのに開け易い)
・画面が黄色っぽい、しかも2.4インチ
(色温度の低さは歴代Fがそうで、だんだん改善されているのだがそれでも・・・)
・内臓メモリ1GBなのだが実は750MB位(あくまでも噂)
・電話帳ボタンの反応が意外に悪い
・スペースライト・ドットウェーブのFLASHメニューは最初の階層を選んだ後
→2つめの階層へ逝く時アニメーションで待たされるのがイラつく、キング・オブ・ウザイ
(スペースライトは選んだアイコンが左下へ移動、ようやくリスト表示)
(ドットウェーブはリスト全体がゆっくりと横へ移動する、そして2つめの階層が現れる)
・↑意図的にこうしていると思われ(処理の時間をFLASHで誤魔化しているかも)
そんなの分かってる、だからそれがウザイんだよ!
何でわざわざ1.4秒も待たされなければいけんのだ(時間の無駄使い)
・こんなウンコFLASHメニューはF903iXだけの仕様
・音が小さい(24段階有るのに)
・学習機能強制リセットハグが未だにソフトウェア更新で直らない
・液晶側に重心が寄ってる為にかなり重く感じる(個人差?)
・あずきバーは指紋がつきやすい塗装
・もう1つの方は剥げやすい
・定型分の雛形が消せない、自分で作っても全て7つめのフォルダーにしか入れられない
・横モにするとスピーカーが縦ステレオ
・自動カーソルは初Fには不向き
・八角系(大爆笑)
・ギガケータイ(大爆笑)
729白ロムさん:2007/07/14(土) 23:36:08 ID:dAOxc5rw0
>>722
DoCoMoブランド永久不滅と言いつつ
ボーダフォン使っているのか・・・
こいつは自分の機種のキャリアをちゃんと知っているのか?
730白ロムさん:2007/07/15(日) 00:08:45 ID:4wJzabBwO
>>722
豚負けより酷いwwwwwwww
731白ロムさん:2007/07/15(日) 05:56:44 ID:JunY1VW/O
前略プロフの釣りだろ
ランキングがあるからな
732白ロムさん:2007/07/15(日) 22:35:09 ID:wfnuJtId0
先日(金曜日)うちの会社に、auのソニエリ製携帯の店頭POPの制作依頼が
入ったのだが、店頭POPの納品が8月23日なのね、まだラフも見せて貰え
ないのだが、これって54Sかなあぁ
733白ロムさん:2007/07/15(日) 22:42:02 ID:97tbd9kOO
53Sじゃね?
734白ロムさん:2007/07/16(月) 01:05:11 ID:xXJqiEZWO
発売日を聞いて栗
735白ロムさん:2007/07/16(月) 12:43:36 ID:uHz5TeMt0
54SはMSM7500?
736白ロムさん:2007/07/16(月) 15:59:25 ID:vBFEa1b90
>>735
多分違うと思う。
おそらくソニーがMSM7500積むのは春以降からじゃないかな。
737白ロムさん:2007/07/16(月) 18:25:57 ID:9LDLRrkA0
んで春くるなら54Sではなく61Sになるよな。
738白ロムさん:2007/07/16(月) 19:00:31 ID:fFAaIisyO
仕方ない、とりあえず52Sで繋いでおくかorz
739白ロムさん:2007/07/16(月) 22:24:27 ID:xXJqiEZWO
繋ぎなら44Sを薦める、とっくに安売してる品
見つけるのが大変だがw
740白ロムさん:2007/07/16(月) 22:40:50 ID:9uvUKaOy0
チンコはカンベン
三洋あたりに一時避難しとくのが無難
741白ロムさん:2007/07/16(月) 23:08:36 ID:xXJqiEZWO
ん? ソニエリ使いがサンヨなんかに行くとUIで面食らうぞw
ソニエリ共通電池も使えんし、ATRAC資産も残らんしサイドボタンが嫌になる
何と言ってもPOboxに慣れた身じゃwnnがアフォすぎる
742白ロムさん:2007/07/16(月) 23:19:43 ID:WKzcRkI2O
使い勝手を考えるとauのソニエリに辿り着く
51Sなんか携帯性では最強だよ
743白ロムさん:2007/07/16(月) 23:25:30 ID:kdzxs+ts0
ソニエリはwnnやめちゃったのかい?
744白ロムさん:2007/07/17(火) 00:46:36 ID:wbKH6aKA0
>>742
俺も散々各キャリア各メーカ巡り歩いた口だが、
結局、auのソニエリに戻ってきたょ。

W21S(ネ申)→N901iC(デザイン最高モッサリネ申)→705SH(電波最悪ネ申)→
W43K(音質最高ネ申)→W43S(今ココ)
745白ロムさん:2007/07/17(火) 01:51:43 ID:NgHPbabx0
>>744
W43Sの飽きの速さは異常
746白ロムさん:2007/07/17(火) 03:14:22 ID:eP+gwB//O
そういえばW44Sのようなヒンジのケータイはしばらく出さないそうだね。
あれ以上ヒンジを小さく出来ないらしい。
747白ロムさん:2007/07/17(火) 03:51:31 ID:/Ax/OPyYO
むしろ中身だけ最新にして、形はそのママでもいいぐらいだ
748白ロムさん:2007/07/17(火) 04:14:15 ID:WzHMhLDM0
むしろ邪魔とか言うレヴェルじゃないほど
巨大化させてもいいと思うんだ
例えばCR123Aを2本内蔵とか

NGわーお:単1電池
749白ロムさん:2007/07/17(火) 05:06:53 ID:eP+gwB//O
>>746
これはソニエリの人から聞いたから間違いないよ。

あとこれは以前聞いた話だけど、auからソニエリのストレートは出さないみたい。
契約上の問題で。
750白ロムさん:2007/07/17(火) 08:05:35 ID:1IHOyyPOO
ソフトバンクかウィルコムにでもいいから
ストレート端末供給してください><
751白ロムさん:2007/07/17(火) 08:41:48 ID:fBNA0yO6O
クラムシェル厨だけどラジデンはかっこいいと思た
752白ロムさん:2007/07/17(火) 09:53:47 ID:XRtr09Ta0
696 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/07/17(火) 08:35:11 ID:hJwThTDp0
*ソニー<6758.T>CMOS800万画素来年投入、デジカメ付き携帯に搭載(7/17日刊工業10面)−○
753>>>>>>誘導<<<<<<:2007/07/17(火) 11:03:19 ID:Hqbi4t8v0
au WIN Cyber-shotケータイ W54S stage1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180288017/
754白ロムさん:2007/07/17(火) 13:46:25 ID:jXUWQ/SS0
うけるwwwwwwww
755白ロムさん:2007/07/17(火) 14:55:37 ID:WzHMhLDM0
来年出るなら54じゃねーだろ
756白ロムさん:2007/07/17(火) 19:00:14 ID:93SN6oJo0
ATRACだけじゃなくmp3も普通に使えるようにしてくれ
757白ロムさん:2007/07/17(火) 20:12:14 ID:Hqbi4t8v0
つスマートフォン
758非通知さん:2007/07/18(水) 00:45:24 ID:paussgbwO
800万画素モジュールが来年以降となれば54Sがサイバーショット携帯
で来る可能性は低いな。
今でも500万画素モジュールはあるけど、来年になれば更に小型化された
モジュールが出るみたいだし。
冬はSO905iのデバイススペックが一つの基準になるから、どちらにせよ
それなりのハイエンド端末が出ると予想。
759白ロムさん:2007/07/18(水) 00:53:09 ID:c2/oAYheO
どうせならサイバーショッツが出るまで待ってみてはどうか
760白ロムさん:2007/07/18(水) 01:29:52 ID:owRYowd80
サイバーショットケータイにしても、海外のやつみたいな糞カッコイイヤツは勘弁な。
T10をそのまま折畳みにした感じでお願いします。CASIOにできてソニエリにできないことはないっ!!

海外の糞カッコイイヤツ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/03/01/010.html

T10
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T10/index.html
761白ロムさん:2007/07/18(水) 01:33:53 ID:88kiqyJw0
デジカメケータイにくせに折り畳みとか邪道
デジカメケータイならストレートかスライドが回転式に限る
762白ロムさん:2007/07/18(水) 06:51:55 ID:VeuXijkb0
そうか?
ちんこに沈動式レンズ、おまけにジョグつきとか、超欲しいんだが。
763白ロムさん:2007/07/18(水) 13:36:51 ID:QZVE9SzP0
折りたたみは正直飽きた
2軸は激烈に不便だしストレートは液晶小さいからスライドでいいよ
764白ロムさん:2007/07/18(水) 13:42:48 ID:/CCzsMw8O
オレはカイザフォンがイイ
765白ロムさん:2007/07/18(水) 14:06:06 ID:dL37zsT50
わざわざスライドするのもめんどいから、同じめんどいなら画面が内側で落としても傷が付き難い折りたたみでいいや。
766白ロムさん:2007/07/18(水) 14:08:39 ID:QZVE9SzP0
おいおい、折りたたみだとサブ液晶がなかったり有機だったりで
スライドとは全然使い勝手が違うぞ。いちいちガバッと開けなきゃならないストレスもないし
液晶の保護に関しては折りたたみが優れてるかもしれんが・・・
767白ロムさん:2007/07/20(金) 01:10:21 ID:AOl9LxQ0O
あげてみよう
768白ロムさん:2007/07/20(金) 01:27:05 ID:SLEDwNEH0
いつ頃リーク?
発表は?
769白ロムさん:2007/07/20(金) 01:51:58 ID:S8P2YoPfO
24日か?
770白ロムさん:2007/07/20(金) 02:38:19 ID:tdT6dCXs0
>>766
W43S/51Sみたくキー側にサブ液晶あればおk。
で、カメラを液晶の裏側につけてサブ液晶をファインダーにすればおk。
サイバーショットケータイを名乗る以上、レンズカバーは必須要件だな。
ただしT20みたいなのはダメだ。T10みたいな感じがGJ。
771白ロムさん:2007/07/20(金) 03:09:27 ID:pUPu0DcgO
2軸で…
772白ロムさん:2007/07/20(金) 03:11:47 ID:pUPu0DcgO
と言うかサイバーショットは来年だからスレ違だな
773白ロムさん:2007/07/20(金) 11:45:22 ID:0GK/f8d50
二軸はカスオみたいでダサい
774白ロムさん:2007/07/20(金) 12:33:36 ID:uv0ypdmO0
ならSO505iみたいな回転スタイルで・・・
775白ロムさん:2007/07/20(金) 12:37:39 ID:V/MLRM2EO
>>774
ストレート
折り畳み
2軸
スライド

と使ってきたので次は180度回転がいいね
776白ロムさん:2007/07/20(金) 19:24:55 ID:oLjNWMeyO
やっぱターンタイプかスライドだよー。
丸く無いなら最高。

二軸は妙なゴツさが気に入らない。
777白ロムさん:2007/07/20(金) 19:32:46 ID:JCGl90Id0
夏携帯は売れなかったんで、また戸田デザインが復活する確率が高いな。
778白ロムさん:2007/07/20(金) 19:55:13 ID:0GK/f8d50
丸くないターンタイプって使いにくそうだな
779 ◆DlyW/s8ibQ :2007/07/20(金) 20:52:50 ID:oPZUWu7PO
SO505iS
ブラック

サイコーっ!

このデザインの系統で、
普通の折りたたみ式のW54S

щ(゜▽゜щ) 来いっ!!
780白ロムさん:2007/07/20(金) 21:21:50 ID:IJKWjyQzO
>サイコーっ!
なのはリボルバーだからじゃないのかよw
781白ロムさん:2007/07/20(金) 21:57:30 ID:OL3cyeyM0
やっぱり俺はC413Sの再来が一番嬉しいな。
折り畳み・スライドしか選択肢が無いってのがむかつく。
782白ロムさん:2007/07/20(金) 23:11:35 ID:5hLDhI+k0
サイバーショット携帯はいらん
783白ロムさん:2007/07/20(金) 23:43:56 ID:pUPu0DcgO
だから、サイバーショットは来年だとあれほど
784白ロムさん:2007/07/20(金) 23:52:50 ID:TRGcYL9y0
サイバーショットケータイはいらないから
500万画素のCCDカメラ積んで 180度回転スタイルで(SO506iCみたいに)
785白ロムさん:2007/07/20(金) 23:56:09 ID:0GK/f8d50
CCDはもう
786白ロムさん:2007/07/21(土) 00:01:08 ID:GTSwdvhW0
500万画素はいらないからW31Sのレンズとプログラムで同じものをのっけてくれるか、
現状の200万画素のWBとAFををしっかりと調整したものを出して欲しい。
787白ロムさん:2007/07/21(土) 00:04:47 ID:zLjCTIz10
ぶっちゃけ、W31SにFeliCaとIC対応した奴だけでもよくね?w
788白ロムさん:2007/07/21(土) 00:15:39 ID:2C1u/evz0
それならW21SにIC、フェリカ対応でバッテリー長持ちでもいいよ。あとPOBOX PROと。
789白ロムさん:2007/07/21(土) 00:19:27 ID:zLjCTIz10
21S厨ってまだいたのか
790白ロムさん:2007/07/21(土) 00:24:36 ID:2C1u/evz0
W21S使ったことないよw 適当に言ってみただけ。
元C413S、現talby使いのストレート好きです。
ストレートが欲しいけど、ソニエリだったら嬉しいなと・・・
791白ロムさん:2007/07/21(土) 00:25:20 ID:LWv/X4t50
ストレートがあるんだから、カーブとかジャイロがあってもいいよな
792白ロムさん:2007/07/21(土) 00:46:21 ID:aAHnG7WwO
>>787
薄型化か電池餅の改善もしてくれたら、最高。
793白ロムさん:2007/07/21(土) 01:13:07 ID:IYR8T3WfO
そーやって色々と機能をリファインしながら
今風に作ってみたら52Sになりますた
794白ロムさん:2007/07/21(土) 02:57:56 ID:jFpVQ8mZ0
つーかW31Sはデザインが残念
795白ロムさん:2007/07/21(土) 03:08:17 ID:eMYiksk20
W31Sみたいなスイッチ式スライド機構にしてくれー
画面にべたべた指紋ついちゃうだろ
796白ロムさん:2007/07/21(土) 09:45:25 ID:qRoWr5uZ0
200万画素のCCDカメラ積んで
180度回転スタイルでディスクジョグ
797白ロムさん:2007/07/21(土) 10:21:56 ID:GTSwdvhW0
とりあえず回転機構とディスクジョグは、過去の他社向け供給のみでauには有り得ないから安心しろ。

>>789 っていうよりもソニエリは、折りたたみが本流だぜ。スライドなど、どう声高く叫ぼうが所詮マイノリ(ry

W52Sの売れ行き次第で今後も出てくるかきまるんじゃない?またスライド欲しい奴はちゃんとW52S買って、スライド型も
人気だと言う実績作っとけよ。正直、ジョグ厨、スライド厨、ストレート厨、W21S厨、W31S厨は言っていることが大差無い。w
798白ロムさん:2007/07/21(土) 10:30:38 ID:AAfv1VEj0
>>788
53S買え
799白ロムさん:2007/07/21(土) 13:03:01 ID:Av3ikag5O
まぁ折りたたみに飽きたのは確かなんだ。二軸なんか論外。

ターンは諦めるから、スライドのイカしたヤツを頼む。
1101や44でやった工夫をしてくれ。丸っこいのは勘弁だ。
52で液晶側を薄く仕上げたのは良い。
POBoxProでテンキー連打も減った事だしな。
800白ロムさん:2007/07/21(土) 13:20:46 ID:zXKP2EGf0
>>799
54T買え
801白ロムさん:2007/07/21(土) 13:59:45 ID:Av3ikag5O
なんで東芝だよ。
ありえね。
802白ロムさん:2007/07/21(土) 15:04:20 ID:zLjCTIz10
ほんと54Tって凄くいいんだけど
東芝って時点で糞だよな
803白ロムさん:2007/07/21(土) 15:10:39 ID:Av3ikag5O
実際には、ソニエリじゃなきゃダメ、なんだけどな。
東芝がどうとか以前に。

44スレじゃあるまいし、東芝を勧めてくれるなよ。
804白ロムさん:2007/07/21(土) 15:12:20 ID:0d6bdown0
54Tの表側がマヤ文字みたいな変な模様になってるのは52T購入者への配慮
805白ロムさん:2007/07/21(土) 16:52:57 ID:IYR8T3WfO
Tを買う奴は学習能力が零
806白ロムさん:2007/07/21(土) 17:10:18 ID:zLjCTIz10
T本体も学習能力が零だし
お互いいいんじゃねーの?ww
807白ロムさん:2007/07/21(土) 17:48:16 ID:GTSwdvhW0
T芝はたくさん機種を次々と出す事でユーザーの不満をだましだまし分散させているからな。
あの勢いがなくなると不満続出になるんじゃないか?
808白ロムさん:2007/07/21(土) 20:20:08 ID:Zr3oaL2i0
おいそふとばんくのしゃーぷをわるくゆうのはやめろ
809白ロムさん:2007/07/21(土) 21:12:30 ID:GTSwdvhW0
クソフトバンクのダサャープがなんだって?
ソニエリスレで論外な機種を話題に出されても、基地外扱いされますよ。
810白ロムさん:2007/07/21(土) 22:52:28 ID:0d6bdown0
だけどワンセグ観るなら禿クロイド以上のものは無いのも事実で
811白ロムさん:2007/07/21(土) 23:10:27 ID:Av3ikag5O
サイクロに魅力を感じず、ソフトウェアにも妥協出来ない俺も居る。
812白ロムさん:2007/07/22(日) 00:02:21 ID:BMuwLqAeO
今度のソニエリはちんこジョグらしいよ
813白ロムさん:2007/07/22(日) 00:41:07 ID:MUAl+36o0
Eモバイルみたいな、ダブルスライドなんてどうだろう。
もちろんジョグつきで。
814白ロムさん:2007/07/22(日) 00:43:01 ID:wFORrxWz0
三菱
815白ロムさん:2007/07/22(日) 00:59:32 ID:h2skJ/olO
つか、ジョグ厨はどこまで貪欲なんだw
816白ロムさん:2007/07/22(日) 01:41:53 ID:q0uRpaFEO
ソニー・エリクソンは爆速なの?
爆速じゃないのあるの?
817白ロムさん:2007/07/22(日) 02:03:44 ID:h2skJ/olO
少なくともauのソニエリには無い
818白ロムさん:2007/07/22(日) 02:55:26 ID:mFO+kUfq0
W44Sとか モッサリしてるじゃん。
東芝のモッサリよりマシだけどw
819白ロムさん:2007/07/22(日) 03:16:17 ID:KBZhECDH0
44Sがモッサリに感じるってどんだけだw
まあ俺も子供の頃アイス買うのに、\10の違いで
悩んだりしたからワカランでもないがなw
小せぇ小せぇ
820白ロムさん:2007/07/22(日) 03:28:06 ID:gKtGKrpz0
基本的な機能だけでいいから
デザインをカッコ良くしたのを出してほしい
821白ロムさん:2007/07/22(日) 04:44:49 ID:0iWG2qXeO
>>820
わかるわ、ウォークマンもワンセグもいらないから
デザイン特化型ケータイみたいな感じのがいいwもちろんジョグ付きで
822白ロムさん:2007/07/22(日) 05:00:50 ID:LE8jX3p80
823白ロムさん:2007/07/22(日) 08:27:46 ID:NnHpirT3O
>>822
俺、21Sだ・・・
824白ロムさん:2007/07/22(日) 08:34:26 ID:LZgV83EyO
ブラックダイアモンド製品化きぼん
825白ロムさん:2007/07/22(日) 10:05:50 ID:Lk4HMhVEO
21Sは携帯じゃない。基本的な機能が備わってないし
レスポンス厨のオナホみたいなもんだろ
826白ロムさん:2007/07/22(日) 11:40:58 ID:JPYHsH6Y0
日本語でおk
827白ロムさん:2007/07/22(日) 13:49:23 ID:V8N6V+1v0
>>824
出てるよ
海外でだけど


値段は30万ドルと少々お高くなっておりますが
828白ロムさん:2007/07/22(日) 16:04:30 ID:25Jz7XU30
>>827
30万ドル?安いじゃねーか!ww
確か今1ドル=0.01円だっけ?
829白ロムさん:2007/07/22(日) 17:08:17 ID:QZxdSKmF0
ジョグ厨は53S買ってから言えよ。
文句ばっかで何も買わない奴よりちゃんと買ってその上で問題点を語る奴のほうが
端末開発に関する意見として価値がある。

買わない奴のために開発してんじゃねーよヴォケ!
830白ロムさん:2007/07/22(日) 18:57:19 ID:JPYHsH6Y0
同じ事はスライド厨、着せ替え厨、ストレート厨にも言えるな。
スライド欲しけりゃ52S買えよバーカ。折りたたみとジョグという形態はソニエリの本流です。

生憎ストレートはDOCOMOだけなので、欲しけりゃチラ裏に書くのではなく
要望をソニエリに出しましょう。
831白ロムさん:2007/07/23(月) 02:46:42 ID:XmJQOp+zO
スライド+ジョグ待ってるよ〜(^o^)/~~
832白ロムさん:2007/07/23(月) 09:54:49 ID:UMbPBsUz0
ジョグ厨ウザ〜
833白ロムさん:2007/07/23(月) 09:58:18 ID:atLNZ4WNO
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
834白ロムさん:2007/07/23(月) 12:14:57 ID:E7LakJUsO
(・∀・)カエレ!
835白ロムさん:2007/07/23(月) 23:04:03 ID:z7hww+Sy0
次のソニエリのコンセプトは「パティーナ」らしい。
使えば使うほど味が出る。

詳細知ってる人いるー?W54Sのことだよね?
836白ロムさん:2007/07/23(月) 23:04:53 ID:GLuYIfnB0
>>835
来年度のコンセプトって言ってただろ
837白ロムさん:2007/07/24(火) 00:03:45 ID:tbOF82ew0
180度回転で
ワイドフルVGA液晶
グルグルジョグ
サクサク
サイバーショットケータイ

頼むよソニエリ!!!!!
838白ロムさん:2007/07/24(火) 00:35:16 ID:T1b754So0
IDが54Sな俺が着たからもう大丈夫、きっと54Tより早く発売してみせる
839白ロムさん:2007/07/24(火) 03:54:05 ID:cr6kvmlV0
●ラジオやTVは別にいらない
●TV電話対応
●21S並にモッサリ感ゼロ
●ジョグ必須
●スピーカーも凝ってほしい
●53sみたいなデザインはイヤです
●マイクロSDに戻して
●出来れば液晶は3インチ
●データフォルダ1G位欲しいです
840白ロムさん:2007/07/24(火) 03:54:18 ID:82sUS04+O
着ちゃったから却下
841白ロムさん:2007/07/24(火) 04:38:15 ID:tzEKZjesO
スペック厨の溜まり場かと思ったら意外と大人しいな
しかしサクサク度を3年前の携帯と比較するやつは重度のアルツハイマーの疑いありだな
842白ロムさん:2007/07/24(火) 04:51:08 ID:EI7mHUKBO
ま、どうせ折りたたみだろ。

夏のウォークマンだけがスライドとは…。
スライドかターンが良いんだがなぁ。
843白ロムさん:2007/07/24(火) 05:31:03 ID:W2VjnV5TO
>>839
> ●マイクロSDに戻して

戻してって… マイクロSDが採用されてるの52Sだけじゃね?
844白ロムさん:2007/07/24(火) 07:54:38 ID:7prcakHVO
ドロー!ずっとオレのy=ー(゜д゜)・∵
845白ロムさん:2007/07/24(火) 11:16:02 ID:LywiQ0me0
しかもあれはauがウォークマソと大々的に宣伝しちゃって、他社ユーザーからの流入を
一時的に受け入れさせるために、しょうがなく行った施策でしかないからな。ハッキリ言ってイラネ。
846W52S:2007/07/24(火) 11:29:01 ID:8B4RJlcQ0
お前らなんかに買ってほしくねーよ(●U艸U【藁】U艸U○)
847 ◆zF1sqJtLLk :2007/07/24(火) 12:24:44 ID:FTo28ZBYO
気がはやすぎだけど、
次スレは↓だよね。
『au WIN W54S by Sony Ericsson stage 2』
848白ロムさん:2007/07/24(火) 12:56:38 ID:3/Ctmc7T0
52sみたいなクソに金を落とす奴が居るからクソ機種が量産されることになるんだ
849白ロムさん:2007/07/24(火) 13:41:08 ID:2TF7aPBLO
52Sのどこがクソなの?
2GBメモリ積んでるし、取り立てて欠点は無いでしょ

最初はバカにしてたイルミネーションも実際見ると綺麗
850白ロムさん:2007/07/24(火) 23:29:06 ID:oqq5CDCxO
52Sはスペックはいいとしてもデザインがダサイよ。
851白ロムさん:2007/07/24(火) 23:30:59 ID:l1N7YggU0
googleで「w54s」で検索して一番上に出てくる奴だと嬉しいなぁ
もう偽物認定されてるかもしれないけど
852851:2007/07/24(火) 23:32:05 ID:l1N7YggU0
良く見たら、ヒンジが変だ
ソニエリはこんなヒンジ使った事ないもんな
偽物か。。
853白ロムさん:2007/07/24(火) 23:54:21 ID:qSH/M17x0
ソニエリの最強デザイン5404Sにワンセグ、WVGA、3.2インチ、320万画素、
光る着せ替えでOK
854白ロムさん:2007/07/25(水) 00:06:06 ID:jBzGecToO
W52Sは所詮、「ウォークマソ」ケータイだからなあ〜。
MP3は直接入れられないし、IC抜いたら一切音楽が聞けなくなるってwwww
855白ロムさん:2007/07/25(水) 00:12:53 ID:6Kh8RnAe0
俺はC413Sみたいな路線で出して欲しいな
勿論、あの質感のままじゃダメだけどね
856白ロムさん:2007/07/25(水) 00:21:48 ID:uo+wxpeiO
まぁ年間3〜4台じゃなかなか難しいよな。
ストレートが好きな人は不遇な時代だ。

俺は1101Sや44Sのテイストが好きなんで。工夫の見て取れる面取り具合がなんとも。
次のスライドに活かして欲しい。
857白ロムさん:2007/07/25(水) 18:22:48 ID:4D4gnzUgO
着せかえ厨とジョグ厨は総じてウザイから
858白ロムさん:2007/07/25(水) 18:24:31 ID:IlqNTLMb0
電車で802SEのキーを青く光らせながら使ってるビジネスマンがかっこよすぎて勃起した
859白ロムさん:2007/07/25(水) 18:26:11 ID:IlqNTLMb0
ウホ!いい携帯・・・
860白ロムさん:2007/07/25(水) 18:28:23 ID:Avs0OGzt0
>>857 その下をいくスライド厨は大阪人以下w

折りたたみで普通にかっこいいの出してくれればよい。
861白ロムさん:2007/07/25(水) 18:31:19 ID:IlqNTLMb0
おい大阪を悪く言うな。すっかり2chの偏見に毒されとるな
大阪にも良い人いっぱいおるよ。
862白ロムさん:2007/07/25(水) 18:46:14 ID:+xwD86gzO
ああ、2ちゃんよりゃマシだな
863白ロムさん:2007/07/25(水) 23:51:40 ID:uo+wxpeiO
864白ロムさん:2007/07/26(木) 01:32:15 ID:lthZj7N2O
>>860
その下をいく田舎人は…
865白ロムさん:2007/07/26(木) 14:35:01 ID:gz/i+XVsO
つか、モッサリとか機能とかなら改善可能だと思うが、「デザインいいのにしてくれ」って一番難題じゃないかな。ここじゃ不評な52Sデザインだが、俺結構好きだったりするし……
866白ロムさん:2007/07/26(木) 15:15:33 ID:D/q5xHha0
オレも52S好きだよ。無難なカラリング&角ばった携帯ばかりの中で
異彩を放ってる感じがいい。最近で一番ソニエリらしい感じ。
買わないけど。
867白ロムさん:2007/07/26(木) 16:12:55 ID:K0Fz3wepO
INFOBAR2をソニエリから出してくれ
868白ロムさん:2007/07/26(木) 18:58:12 ID:u0okxIlHO
>>866
素直に買えないって言えよー
869白ロムさん:2007/07/26(木) 19:10:38 ID:3dR8Ro7kO
ソニエリはVGA機種は出さないのかな?
W54SかW61SはVGA機種であって欲しい…。
870白ロムさん:2007/07/26(木) 22:30:43 ID:WqYhuf7e0
>>835
61Sだろ


54SにはT100並のカメラ性能とワンセグ、スライドor2軸、2.7インチVGA液晶、52S+mp3の音楽性能
だと嬉しいが
まぁありえないだろう
871白ロムさん:2007/07/26(木) 22:56:01 ID:jhYP//yfO
>>860
ハングルでおk
872白ロムさん:2007/07/27(金) 03:50:19 ID:TDidm4WRO
54Sと55S
2機種出せよ
873白ロムさん:2007/07/27(金) 13:07:03 ID:rSJOIb8i0
インセ廃止後の高級機種に期待
874白ロムさん:2007/07/27(金) 15:23:14 ID:zDYGzaW1O
おうよ、小出しはイランから完全に何でも入りを
15万ぐらいで出してくれ、肌身離さず持ち歩くぜ
875白ロムさん:2007/07/27(金) 21:15:53 ID:31KyEJJB0
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/26/sony-hdv-walkman/

次はビデオウォークマソ携帯か・・・・
876白ロムさん:2007/07/28(土) 01:50:22 ID:SwrT8Ech0
ttp://www.gizmodo.jp/2007/07/post_1950.html
ジョイスティックもありかな。
877白ロムさん:2007/07/28(土) 18:23:53 ID:Uhr91wvN0
MSM7500?
878白ロムさん:2007/07/29(日) 00:32:19 ID:II0rbx5W0
1101Sを依然使用中
こういうのまた出ないかな
879白ロムさん:2007/07/29(日) 00:37:43 ID:kCZkn8IE0
今日店番してたらレジに来たおっちゃんがぴっかぴかの21s赤を持ってた。

俺の傷だらけだもんなー。54s買ったら大事に使おう
880 ◆zF1sqJtLLk :2007/07/30(月) 01:58:07 ID:Do9Glg6WO
W54Sの情報欲しいから、
早くW53Sはじめ、残りの未発売の夏機種、
全部発売開始してくれ。
秋冬の情報欲しぃー。
881白ロムさん:2007/07/30(月) 10:38:45 ID:TO5dcOo4O
53Sは9月上旬だっけ?
去年の秋冬モデル発表は8月じゃなかった?
882白ロムさん:2007/07/30(月) 12:59:52 ID:LSfrfkOf0
去年の秋冬機種の発表は8月28日
883白ロムさん:2007/07/30(月) 15:44:20 ID:Qwh0oxoV0
大丈夫そ知らぬ顔で秋冬のラインナップに53S入ってるから
884白ロムさん:2007/07/30(月) 20:07:20 ID:A0fnBLUwO
>>873
インセ廃止したら7、8万いっちゃいますよ
885白ロムさん:2007/07/30(月) 22:40:57 ID:fjA6bndn0
どっかのスレでも言った気がするけど、
安物を頻繁に買い替えると余計に費用がかかるのと
価格でもガキ向けと大人向けを明確に差別化してくれることで

携帯機種板全般にわたって厨房だらけの現状を打破できるなら。
886白ロムさん:2007/07/30(月) 23:28:03 ID:57HfZ+xg0
長く使う事も考えて4年に一台のペースで出すなら別にいいかな。
887白ロムさん:2007/07/31(火) 03:57:43 ID:rPFUfUajO
しかし、そんな機種のスレには
買えない貧乏な奴が大群で荒らしに来るワケで
888白ロムさん:2007/07/31(火) 09:30:53 ID:aK0SLFYQ0
2極化よりはキャリアの縛りがとれて多様化するんじゃないか?
たとえばウォークマン携帯だったら無理に縦長液晶やおサイフを積む必要がなくなり
海外のような音楽に特化した薄型のになったり・・・
889白ロムさん:2007/08/01(水) 07:45:02 ID:/wgCekPKO
>>878
仲間
890白ロムさん:2007/08/01(水) 09:51:47 ID:GflhY1Ka0
携帯向けBluetoothヘッドフォン
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/mc.htm
891白ロムさん:2007/08/01(水) 18:12:35 ID:zFyIWeKmO
>>885
むしろ携帯板を、大人用と子供用に別けて欲しい
もしくは、学生と社会人とか30歳以上と以下とか
892白ロムさん:2007/08/01(水) 18:13:50 ID:rIRFUayX0
>>891
こんな事を言ったら叩かれるような気もするけど
2ちゃんを18禁にすればいいんじゃないかな?
893白ロムさん:2007/08/01(水) 21:55:23 ID:jXrkckuO0
>>889
43Sじゃだめかい?
894白ロムさん:2007/08/01(水) 23:14:54 ID:rZNWJDJ00
895白ロムさん:2007/08/01(水) 23:18:10 ID:rZNWJDJ00
896白ロムさん:2007/08/02(木) 01:27:11 ID:TPtXbhIsO
>>894
>>895はなにがしたいの?
897白ロムさん:2007/08/02(木) 12:05:59 ID:YkaCp8N10
〜第28回:Bluetoothを使ってみよう〜
ttp://k-tai.impress.co.jp/static/special/doujou/2007/08/02/
898白ロムさん:2007/08/02(木) 21:52:32 ID:0AQSDaA1O BE:103925322-2BP(0)
899白ロムさん:2007/08/02(木) 23:48:35 ID:eYWzZdNI0
>>898
ダイヤル使ったことない奴も結構いるんだろうな
900白ロムさん:2007/08/03(金) 00:33:36 ID:A9ssQyVY0
俺の実家未だにダイヤルだよ
901白ロムさん:2007/08/03(金) 05:02:08 ID:TG3RV6vb0
ほんとだといいな
加えて Bluetoothと JOGきぼん

503 :非通知さん:2007/08/02(木) 22:54:04 ID:D46dtjV10
次期秋冬モデルについて。

W55T 2軸 3.2インチWVGA26万色 カメラAF付320万画素CMOS(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応 
ワンセグ&デジラジ 青歯 内蔵メモリ2GB 4色展開

W54SA 2軸 2.9インチWVGA26万色 カメラAF付199万画素CMOS(メイン)11万画素CMOS(サブ)Rev.A対応
ワンセグ&デジラジ FMトランスミッター 内蔵メモリ1GB 5色展開

W54CA 2軸 2.8インチWVGA1677万色 カメラAF付320万画素CMOS(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応
ワンセグ&デジラジ 青歯 6軸手ブレ補正 内蔵メモリ1GB 4色展開

W53H スライド 2.9インチWVGA26万色 カメラAF付207万画素CMOS(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応
ワンセグ&デジラジ 内蔵メモリ1GB 3色展開 16ミリ程度の薄型スライド

W53K 折り畳み 2.8インチWQVGA26万色 カメラAF付320万画素CMOS Rev.A非対応
ワンセグ 生活防水 内蔵メモリ450MB 5色展開 

W54S 2軸 3.0インチWVGA1677万色 カメラAF付400万画素CMOS(メイン)33万画素CMOS(サブ)Rev.A対応
ワンセグ&デジラジ 内蔵メモリ2GB SO903iTV似の横置き機構 3色展開

W53SH サイクロイド 3.0インチWVGA1677万色 カメラAF付320万画素CCD(メイン)31万画素CMOS(サブ)Rev.A対応
ワンセグ&デジラジ 内蔵メモリ1GB au2世代目のアクオスケータイ

W53P 2軸 2.8インチWQVGA26万色 カメラAF付207万画素CMOS Rev.A非対応
ワンセグ 内蔵メモリ450MB P903iTVを薄型洗練させた感じの廉価版ワンセグケータイ

これ以外に1X端末が2機種とコンセプト端末が1機種登場予定。
今回のハイエンドはTとCAとS。PとKはエントリー担当。

どうよ!?
902白ロムさん:2007/08/03(金) 07:33:55 ID:Ep8nqzoNO
2軸なんて最悪じゃねーかょ。
903白ロムさん:2007/08/03(金) 07:39:16 ID:R1+nkuY9O
ハイスペわぁいヾ(*´∀`*)ノ

ジョグは無しか(´・ω・`)
904白ロムさん:2007/08/03(金) 08:24:10 ID:7pxzkjFk0
いい加減、次機種は青歯を全機種標準搭載させろよau。あとUSB2.0対応化もな。
リスモはいらない子。SSとICは、このまま進化を続けてくれれば異論はない。

もしワイド横画面対応する機種でるなら、横画面対応ゲームも増やそうな。
W44Sの時みたいに実験的なで数種類しか出ない状況になるとつまらないよ。
そろそろSCEIからも何か引っ張ってこような。BREWで(ry
905白ロムさん:2007/08/03(金) 10:56:29 ID:ieLtuqD60
D904iのフォントはキモイ
W54Tのフォントは綺麗
D904iのカメラは超モッサリと低画質の仕様
W54Tのカメラは高画質かつサックサク
D904iのUIは使いにくい・分かりにくい
W54Tは使いやすい
D904iは文字変換がクソ、ウンコ、アナル以下
W54Tの文字変換は神

結果:D904iはスライド機の中で一番クズ
   W54Tはスライド機の中で一番優秀
906白ロムさん:2007/08/03(金) 11:01:23 ID:sYaYBt7z0
2軸最悪。

チンコなしで
44Sのように開閉できる端末を!
907白ロムさん:2007/08/03(金) 11:57:17 ID:PC3JM8p7O
アフォかw
908白ロムさん:2007/08/03(金) 12:29:53 ID:41SOO6De0
あんてな内蔵できるぐらいだからチンコも内蔵できるんじゃないか?
52Sなみの幅が許容できるなら・・・
909 ◆zF1sqJtLLk :2007/08/03(金) 12:58:51 ID:4/9lQTyDO


2 軸 は 勘 弁 !!

や め て く れ!!

いつまでW21S…orz
910白ロムさん:2007/08/03(金) 13:10:26 ID:/UiXyJOA0
>>901
何がウリの機種なのかわからんね

サブカメラって何に使うの??
911白ロムさん:2007/08/03(金) 13:15:26 ID:0kCZyN0hO
夏モデル最悪だからこの機種に賭けたいなぁ…ソニーで二軸とは
912白ロムさん:2007/08/03(金) 13:16:25 ID:41SOO6De0
SO903iTVは二軸だが
サブカメラはテレビ電話のため
913白ロムさん:2007/08/03(金) 13:17:50 ID:3saSYjoS0
>>910
自分撮りだろ?

もしこれが本当だったら絶対買う
914白ロムさん:2007/08/03(金) 13:18:38 ID:41SOO6De0
何かに特化すると全部いりじゃないと叩かれ、
全部いりだとウリが分からないと叩かれる
915白ロムさん:2007/08/03(金) 13:41:14 ID:Ep8nqzoNO
ハンディカムやDoCoMo機を考えたらソニー的に2軸がどうこうってのは…。
ただ、今までの全ての2軸機やSOを見ても、あんな野暮ったいモノにしかならん。
52Sもアホみたいな丸みが野b(ry

あとテレビ電話なんか要らね。
全機標準搭載くらいやるまでは載せてくれるな。
テレビ電話の前に青歯なんかの標準化が先だとおm(ry
916白ロムさん:2007/08/03(金) 14:19:52 ID:sYaYBt7z0
2軸って使いにくくね?
画面を表側にする位なら
そのまま使ってしまうことが多いんだけど…

薄くて大きな携帯なら
自分は多少厚みがあってもコンパクトな方がいい…
917白ロムさん:2007/08/03(金) 15:31:19 ID:ocmsy7D80
二軸は片手で開けにくいから嫌い
液晶が反転しないようなロックとか付けられんものか
918白ロムさん:2007/08/03(金) 15:56:17 ID:70rlZSz1O
液晶と本体が直角にならないと回転しない機種ならあったよね。
919白ロムさん:2007/08/03(金) 16:19:46 ID:ocmsy7D80
あったあった
でもあれはあれで回転しにくかったな
しかも開閉時はやっぱりグラグラするし
920白ロムさん:2007/08/03(金) 18:31:54 ID:0kCZyN0hO
Rev.Aとなれば、テレビ電話やらサブカメラは搭載されても仕方ないのでは。。
とにかく、高機能を期待したいなぁ
921白ロムさん:2007/08/03(金) 18:55:41 ID:7pxzkjFk0
W54Sはハイエンドではない。W61Sで番台が上がった時に新しい機能が沢山付く。
922白ロムさん:2007/08/03(金) 19:33:16 ID:R1+nkuY9O
だがW61Sもきっとエントリー
923白ロムさん:2007/08/03(金) 19:36:36 ID:41SOO6De0
ハイスペが目当てなら東芝か日立に鞍替えしたほうが幸せになれそうなもんだが
924白ロムさん:2007/08/03(金) 19:53:52 ID:PC3JM8p7O
ソニエリ使った事ない奴はワカランだろ
925白ロムさん:2007/08/03(金) 20:03:52 ID:VJLj53aX0
MSM7500搭載か?
926白ロムさん:2007/08/03(金) 20:57:25 ID:cfObe+uyO
万人を満足させるのは非常に難しいってことがわかるスレだな┐(´ー`)┌
927白ロムさん:2007/08/03(金) 21:45:55 ID:ocmsy7D80
とりあえずソニエリ信者だけ満足させてくれればいいんだけど
もしかしてそれが一番の難関か?
928白ロムさん:2007/08/03(金) 21:52:09 ID:QKWMkv3C0
ここでウダウダ文句つけてる奴はソニエリ信者ではないな
単なるW21S厨
929白ロムさん:2007/08/03(金) 21:57:23 ID:1qInAzwm0
>>927
×ソニエリ信者
○W21S厨
930白ロムさん:2007/08/03(金) 22:54:12 ID:d2vU4DbPO
5404をMSM7600でWINにしてくれりゃ、それでいいよ。
931白ロムさん:2007/08/03(金) 22:59:53 ID:7pxzkjFk0
その際は、ジョグはもう少し勃起気味にな。没ティクビは使いづらいよ。
932白ロムさん:2007/08/04(土) 00:05:21 ID:4SS2Tt8PO
>>930>>931
それをやると今度は焼き直しじゃねーかと(ry
933白ロムさん:2007/08/04(土) 00:15:17 ID:O+louD5e0
焼き直しかどうか以前に、
何も売り部分のない低スペ糞機の烙印を押され叩かれるだけと思う

そんな大昔の機種いまどき出されても、時代はずっとさきに進んでるし
934白ロムさん:2007/08/04(土) 03:40:34 ID:junrAoS50
子供の妄想だ気にするな
935白ロムさん:2007/08/04(土) 11:10:47 ID:2XwJERlSP
週アスの特集で白ロム売上ランキング載ってたけど、W44Sが全キャリア通しての3位だったような…
ということでW54Sもチンコケータイでお願いします
936白ロムさん:2007/08/04(土) 11:35:30 ID:E5jmOI4/0
白ロム買うのは携帯ヲタだけだから偏った機種が売れる
最近のソニンでダントツで売れたのは42Sと51Sだから
似たような機種を出す気持ちは分かる
937白ロムさん:2007/08/04(土) 12:01:14 ID:s1FiBEq9O
てか、44Sから51Sになって新機能とかあった?
938白ロムさん:2007/08/04(土) 12:13:39 ID:grPvkslbO
>>936
W41Sも売れた
939白ロムさん:2007/08/04(土) 13:49:02 ID:3895VsFg0
ソニエリ
WQVGA
44Sのような形状
320CMOS
前面と背面にステレオスピーカーが二つ
ワンセグ
940白ロムさん:2007/08/04(土) 14:14:11 ID:njIjz6v8P
冷静に考えると、W54Sはマンコケータイだろうな
941白ロムさん:2007/08/04(土) 14:21:11 ID:eFHzLAoA0
41Sや42S、51Sは「売れた」というより、KDDIが「バラまいた」という方が正しいだろ

新規1円で発売後からもかなり長い期間売り続けていた
同時期発売だった他機種が店頭から消えてもずっと新規1円で潤沢な在庫があって売り続けられていた
その結果がこの販売数だろ

客が選んで買った結果で数が売れたんじゃなく、KDDIが数用意して1円でバラまいた結果で数が出てるだけ
942白ロムさん:2007/08/04(土) 14:52:31 ID:4Mfc1+o/0
1円にしただけで売れるなら売れ残り機種なんて出ません。
943白ロムさん:2007/08/04(土) 18:42:54 ID:CAZjiKMp0
Bluetoothサングラス O ROKRに新モデル
ttp://japanese.engadget.com/2007/08/02/bluetooth-o-rokr-pro/
944白ロムさん:2007/08/04(土) 20:17:12 ID:U8VUhU5fO
ここだけのはなし、ソニエリとauが共同でスマートナントカを制作するってさ。
945白ロムさん:2007/08/04(土) 22:12:08 ID:5YSTzE4GO
スマートオナホール
946白ロムさん:2007/08/05(日) 00:11:03 ID:Ln1SuJJqO
スマートプレイリスト
947白ロムさん:2007/08/05(日) 00:20:02 ID:SOYs1mt/0
スマートメディア
それは!メモリースティックと!SDカードを組み合わせた!全く新しい!!!
948白ロムさん:2007/08/05(日) 00:22:14 ID:GCr/kC8t0
Pの新型スライドがうらやますぃ。
こうなったらデュアルスライドで!
949白ロムさん:2007/08/05(日) 00:31:01 ID:MmrU2o8y0
ようやく中韓以外のまともなデザインのスマートフォンが出てくるのか
950白ロムさん:2007/08/05(日) 00:43:52 ID:mK50AAw70
出来上がるのは、PSPフォンだったりしてな
951白ロムさん:2007/08/05(日) 04:34:12 ID:WacX5rnYO
子供用はいらぬー
952白ロムさん:2007/08/05(日) 06:36:09 ID:mnvyNMdeO
W55Sも出せばいいのに

ダンプフォーミュラージャイロドーザーマリンドリルショベルミキサークレーンジェット!
アルティメットフォーメーs(ry
953白ロムさん:2007/08/06(月) 05:27:37 ID:sMa14eiY0
アルティメットダイボウk(ry

ってアクセルラーかよw
954白ロムさん:2007/08/06(月) 11:50:37 ID:vL028taG0
W61S位なら海外モデルのインポートも可能になるか!?
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120070806000aaag.html
955白ロムさん:2007/08/06(月) 14:23:00 ID:2CF5jzXl0
956白ロムさん:2007/08/06(月) 17:42:57 ID:V6wN3wD50
つられないんだからねっ!!
957白ロムさん:2007/08/06(月) 18:21:10 ID:hlTlmGHHO
ぶっ殺すど
958白ロムさん:2007/08/06(月) 22:42:17 ID:uuQpuOBPO
クリエフォン出たら5年縛られてもいい
959白ロムさん:2007/08/06(月) 23:10:58 ID:vL028taG0
>>958 どMだな。
960白ロムさん:2007/08/07(火) 00:39:34 ID:3N3kexef0
>>958
で、気になる新型が出たら白ロムゲットするわけだw
961白ロムさん:2007/08/07(火) 05:26:18 ID:nAMMWeAy0
>>940
穴の内側にJOG+がついてます
JOG回すと悶えます
962白ロムさん:2007/08/07(火) 08:31:22 ID:yaY019EIO
アップルはソニーにひどいことしたよね
Newtonで市場を切り拓いておきながら「PDAは滅びる運命」って言及して
CLIEが撤退されるのを傍目にiPhone開発してたんだもんね


歴代すべてのCLIE(2001〜2005年)端末に
携帯通信機能を標準搭載して盛り込んでいれば
今日ここまでiPhone(2007年)がもてはやされることはなかった

今こそソニエリからではなくソニーロゴエンブレムの付いたケータイ復活を!
963白ロムさん:2007/08/07(火) 10:31:23 ID:xxhT7fSu0
auは今年の年末商戦向けのラインアップから、Bluetooth搭載機を大幅に増やす模様だ。

「これまでBluetooth機能は、メーカー各社が個別に対応をしてきたのですが、それだとメーカーごとにBluetooth周辺機器との接続で
相性のようなものがでてしまう。そこでauでは、今年の年末商戦から導入する新たなプラットフォーム(端末基盤)で、Bluetooth対応を
行う予定です。Bluetooth対応端末は順次、増えていくことになるでしょう」(KDDIコンシューマ商品企画本部プロダクト企画部長の重野卓氏)

auでは米クアルコム社製のチップセットをベースに、メーカーの垣根を越えた「プラットフォームの共有化」を行っている。今年年末商戦で
導入される新プラットフォームでは、新世代コアチップの採用で処理速度の高速化が行われるほか、高速通信規格「Rev.A」対応、
GSM方式によるグローバルローミングなどが実現する見込みだ。重野氏の発言によると、この新プラットフォームに「Bluetooth対応」が
組み込まれるようだ。もし、それが実現すれば、新プラットフォームを使うau端末ではBluetoothが標準的な機能になるだけでなく、
Bluetooth周辺機器との互換性の検証や確保も“プラットフォームとして”行えばよくなる。メーカーの負担だけでなく、ユーザーの混乱も減るだろう。

他分野ではそれなりに青歯対応製品を出しているソニーだけど、関連分野でほぼ無名の三洋や日立やカツオに先越されたら、
正直落胆するわ。常に半歩遅い技術のソニーエリクソンになってしまうのか・・・・
964白ロムさん:2007/08/07(火) 10:38:43 ID:CBChxhgk0
ソニエリって、日本市場はやるきないから
三洋やカスオっていっても、所詮内弁慶企業だし
965白ロムさん:2007/08/07(火) 10:42:56 ID:sdI7NeLeO
どーせほとんど使わないBluetoothなんかイラネからWVGAを頼むー
966白ロムさん:2007/08/07(火) 11:41:30 ID:NbNqhUCF0
サイド、フロント、背面ジョグのどれかつけてくれ。
まとめてつけてもOK
967白ロムさん:2007/08/07(火) 11:55:18 ID:xxhT7fSu0
健康器具にする気ですか?
968白ロムさん:2007/08/07(火) 17:28:15 ID:mtXe1uimO
現時点で形はすでに決まってるであろう。
969白ロムさん:2007/08/07(火) 20:19:27 ID:xxhT7fSu0
970白ロムさん:2007/08/08(水) 06:09:20 ID:9O/UI8jkO
パケ死の悪寒
971白ロムさん:2007/08/08(水) 21:07:54 ID:swsCvjNH0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/08/news060.html
次はLEIOS携帯くるかも・・・wktk
972白ロムさん:2007/08/08(水) 21:08:52 ID:swsCvjNH0
ヤコブ・ヤンセンデザイン──Jabraの耳かけ式Bluetoothヘッドセット
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/08/news078.html
973白ロムさん:2007/08/08(水) 21:51:49 ID:ofhlxp5zO
5分後に消します。
http://q.pic.to/g0385
974白ロムさん:2007/08/08(水) 22:23:17 ID:5Nz6euG30
>>973
とっとと消してください。
グロ注意。
975白ロムさん:2007/08/08(水) 23:32:22 ID:swsCvjNH0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/08/news065.html

http://www.sony.jp/products/systemstereo/M90HD.html
そろそろソニーもコンポやPS3から携帯へ曲転送できる機能を付けようか?

自ら先陣切ってホームネットワークがなんちゃらとか声高々に叫んでいたくせに、生活の中で
一番身近な家電製品である携帯が他家電機器と全くの互換性をとれていないとはこれ如何に(ry
976白ロムさん:2007/08/08(水) 23:47:55 ID:W+0242hY0
>>975
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/usb.html
最近のソニエリなら転送できるのが殆どだが・・・
977白ロムさん:2007/08/08(水) 23:52:39 ID:swsCvjNH0
>>976 お、すまない。最近のは対応しているのな・・なら買ってみてみようかなと思ってみたり。
最近身近な家電製品が寿命を迎えたかのように次々と壊れだしてきている。orz
978白ロムさん:2007/08/09(木) 00:14:14 ID:6CnA78Cj0
コンポ内のMP3からATRACに変換しながら転送できれば尚いいよね。
FAQ見てみたけど分からん・・・

気になるんだったら取扱説明書もダウンロードできるから一読をば。
http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/NETJUKE.html
979白ロムさん:2007/08/09(木) 13:21:26 ID:mYNmzq8AO
サイバーショットケータイがでて欲しいな…。
53CAに期待したがやはり終わってる。
5MP
3インチWVGA
光学ズーム
大型レンズと大型CCD
2軸orスライド
980白ロムさん:2007/08/09(木) 13:22:37 ID:YZ3GvAzv0
CCDはねーよ・・・
悔しいけど
981白ロムさん:2007/08/09(木) 14:00:05 ID:WjYTcyF/0
>>980
じゃあCMOSでも構わないが、
それをカバーできるだけの大きさの素子と強力なレンズ、
あと海外みたいなフラッシュもつけて欲しい。
982白ロムさん:2007/08/09(木) 17:26:11 ID:NR3POdBV0
デジカメ買えよ

とサイバーショットを持ってる俺がいってみる
983白ロムさん:2007/08/09(木) 18:18:26 ID:mYNmzq8AO
>>982
910を越える端末が欲しいのだよ。
あうで。
984白ロムさん:2007/08/09(木) 18:20:42 ID:5g/Hl5AC0
C413Sの後継・・・(´;ω;`)
985白ロムさん:2007/08/09(木) 18:26:47 ID:Lp5kmLAsO
>>979
仮に出ても53CAみたいなもんだと思うよ
986白ロムさん:2007/08/09(木) 18:34:17 ID:k1Nsvq2t0
携帯にカメラつけるんじゃなくて、デジカメに携帯機能つけてデジカメコーナーで売れよ。
987白ロムさん:2007/08/09(木) 19:39:14 ID:mYNmzq8AO
>>985
あれは素子が悪かったのてソフトが半端だったのが悪かった。
改善すれば確実に画質が良くなる。
988白ロムさん:2007/08/09(木) 19:43:35 ID:YZ3GvAzv0
カメラ目当てだったら禿のシャープがええぞ
カシオは3流だってわかる
989白ロムさん:2007/08/09(木) 20:21:01 ID:k1Nsvq2t0
あくまでも携帯カメラの範疇でな。
990白ロムさん:2007/08/09(木) 20:29:14 ID:WjYTcyF/0
>>988
いまさらキャリア変更はできぬ。
どちらかというとカシオは今回はコンセプトが違ったんだよ。
デジカメメーカーである以上技術はあるから3流ではない。
俺は素直にauでこの二つを越える機種が出るのを待つ。
991白ロムさん:2007/08/09(木) 20:39:44 ID:WjYTcyF/0
>>990
追加。
むしろあのスペックであの画質は技術がいかにすごいか物語ってる。
992白ロムさん:2007/08/09(木) 20:43:36 ID:YZ3GvAzv0
負け惜しみはそのぐらいにしたまえ。
911SH>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>W53CA
993白ロムさん:2007/08/09(木) 20:56:19 ID:WjYTcyF/0
>>992
殆どの性能が53の勝ちなんだが。
コンセプトが違うから比較のしようが無い。好みの問題だろ。
SH厨必死だなw
994白ロムさん:2007/08/09(木) 21:33:11 ID:sQ/j193FO
55Sも出してくれよ〜!
995 ◆zF1sqJtLLk :2007/08/09(木) 22:57:02 ID:sYGBhrtmO
『au WIN W54S by Sony Ericsson stage 2』でしょ。
996白ロムさん:2007/08/09(木) 23:19:39 ID:P5kyfrpO0
スレ間違ったかと思った
997白ロムさん:2007/08/09(木) 23:24:53 ID:W7adO8VPO
>>992
ハハハまるでW53CAがごみのようだ が抜けてるぞ
998白ロムさん:2007/08/09(木) 23:29:06 ID:W7adO8VPO
998
999白ロムさん:2007/08/09(木) 23:31:53 ID:AsnKYfTZO
銀河鉄道
1000白ロムさん:2007/08/09(木) 23:32:41 ID:irH4LVrh0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。