2007au夏モデル発表会場 Part2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
au夏モデル公式
http://www.au.kddi.com/collection/07summer/

前々スレ
2007年au夏モデル 仮設葬式会場
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178618977/l50
前スレ
【au2.0】2007年au夏モデル発表会場
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179742998/
2白ロムさん:2007/05/22(火) 12:31:43 ID:i+YI1lc8P
いちもつ
3白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:14 ID:HFDxf9Ki0 BE:197011542-PLT(11400)
>>1
乙!!
4白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:15 ID:ZYcKo9fM0
>>1
乙〜
5白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:22 ID:Q9rhhLoeO
いちをつ
6白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:33 ID:J3wZe1mAO
乙!スペク頼む!
7白ロムさん:2007/05/22(火) 12:32:41 ID:M2MjOwiM0
貼っとくか

EXILIMケータイ W53CA
 広角28ミリAF付き5.1Mカメラ、回転2軸2.8ワイドVGA液晶、サブなし、手ブレ軽減+補正を実現する「EXILIMエンジン for Mobile」搭載、FeliCa
ウォークマンケータイ W52S
 内蔵2Gバイトメモリ、110時間音楽再生、クリアオーディオテクノロジー搭載、音楽専用インタフェース「ミュージックキー」、FeliCa、EZ・FM、2.7WQVGA、AF201万画素、MSmicro/microSD
W52CA
 IPX5・IPX7相当の防水性能、光センサー連動高画質エンジン、お魚キャラ「Bonite」(ボニット)内蔵、ワンセグ、FeliCa、AF207万画素、2.6WQVGA、サブなし
W53SA
 IPX5・IPX7相当の防水性能、マトラッセ風デザイン、手ブレ補正付き197万画素AFカメラ、ワンセグ、FeliCa、2.6WQVGA
W54T
 3インチワイドVGA液晶、厚さ18ミリのステンレススライドボディ、広角28ミリAF付き3.2Mカメラ、ワンセグ、デジタルラジオ、FeliCa、EZ・FM
W52H
 薄型テレビ「Wooo」の高画質技術を採用した約2.9インチワイドQVGA液晶、1.1サブ、ワンセグ、デジタルラジオ、バックグランド録画、1100ミリアンペアアワー大容量バッテリー搭載、2色成形・立体パターンボディ、EZ・FM、手ぶれ軽減AF207
W52P
 金属素材を表面に採用したシンプル&スクエアデザイン、ボディデザインと重ねて楽しめる着せ替えパネル「+Panel」、ワンプッシュオープン、FeliCa、EZ・FM、2.7WQVGA、0.9サブ、207万画素
W52SA
 ソリッドかつ重厚なデザイン、シーンセレクト機能付き2.8インチWQVGA IPS液晶、サブ0.8、最大24時間録音が可能なステレオICレコーダー機能、EZ・FM、AF199万画素
W52SH
 厚さ17.6ミリスリムボディ、「Task bar」によるマルチタスク機能、2.8インチQVGAワイド液晶、0.7サブ、ワンセグ、FeliCa、EZ・FM、AF203万画素
W53T
 光演出デザイン、乱反射を抑える2.8インチワイドQVGAクリアスクリーン、サブ0.8、ワンセグ録画最大10時間、ワンセグ、FeliCa、EZ・FM、AF196万画素
W53S
 「+JOG」搭載、100種以上のStyle-UPパネルを用意した着せ替えケータイ、2.7WQVGA、サブ1インチ、AF201万画素
W44K II
 厚さ15ミリの極薄WIN端末、強化ガラス+ハーフミラー仕上げのディスプレイ側ボディ、インフォメーションキー&パネル型フレームレスキー、EZ・FM、2.4QVGA、サブ0.76、131万画素
A5526K
 でか文字、でか着信音など8つの“でか機能”を搭載、インフォメーションキー&パネル型フレームレスキー、強化ガラスディスプレイ、防犯ブザー&災害ナビ、EZ・FM、2.4QVGA、サブ0.76、131万画素
A5527SA
 GLOBAL PASSPORT&データローミング対応、OCR英語辞書・為替計算付き電卓・海外対応FMラジオ・航空機モードなどの海外渡航時便利機能搭載、EZ・FM、2.6QVGA、サブ1.1、134万画素
簡単ケータイ A5528K
 でか文字、音声読み上げ&はっきり通話、ドーム型フレームレスキー、簡単発信が可能なワンタッチキー、防犯ブザー&災害ナビ、2.6QVGA、サブ1.2、131万画素
8白ロムさん:2007/05/22(火) 12:33:24 ID:kC/TuqcOO
いちもつ
9白ロムさん:2007/05/22(火) 12:33:25 ID:+pfYh4y00
>>1
フェアレディ乙
10白ロムさん:2007/05/22(火) 12:33:41 ID:5NmGsLVbO
>>1

意味深なスレタイw
11白ロムさん:2007/05/22(火) 12:35:56 ID:+pfYh4y00
auはやればできる子p
12白ロムさん:2007/05/22(火) 12:36:03 ID:ZeOZkmrf0
>>1
Z乙Z52Z2乙5
13白ロムさん:2007/05/22(火) 12:36:26 ID:kLzFq/ua0
なんという不吉なスレタイ・・・・
14白ロムさん:2007/05/22(火) 12:36:34 ID:9f2z20ZE0
スルー推奨: ID:YDHGFAga0
15白ロムさん:2007/05/22(火) 12:36:40 ID:ZYcKo9fM0
> 1000 白ロムさん [ ] 2007/05/22(火) 12:36:03 ID:4eGMtoizO
>
>
>1000ならクソフトバンクが潰れる

ちょwwwwwwww
16白ロムさん:2007/05/22(火) 12:36:40 ID:LCjrtqE50
>>1
17白ロムさん:2007/05/22(火) 12:36:44 ID:HFDxf9Ki0
前スレ>>1000何気にナイスw
18白ロムさん:2007/05/22(火) 12:37:23 ID:YDHGFAga0
あと振り振りゲームもニーズが無くは無いと思う。
今回のauの新サービスに比べたら。
実際にDSやWiiみたいに直感で操作できるゲームが大ヒットしてるし。
それがいつもの携帯に入るとしたら、着うたフルが出たときかそれ以上にニーズがあるんじゃないか。
しかも、それ以外の操作にも応用できる。
ナビの地図スクロールやヘディングアップ、端末を傾けることで機能を呼び出す新UIとかな。
ワンセグ視聴時に端末を傾けるだけで画面が切り替わるのは画期的
19白ロムさん:2007/05/22(火) 12:37:32 ID:jda9rsfW0
意外に高評価でまろやかな流れが
この後のSBの新機種発表によって一気に葬式会場になったら笑えるw
20白ロムさん:2007/05/22(火) 12:37:39 ID:xfEqeiPt0
(・∀・)ィィョィィョー♥
21明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:37:48 ID:5N/D4fGOO
>>17
笑たwww
ソフトバンクは、どうでるんだろうか…
22白ロムさん:2007/05/22(火) 12:37:52 ID:Z5+7WaUi0
>>7
W53CA〜EXILIMケータイの名はだてではない
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news033.html
23白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:16 ID:kC/TuqcOO
前スレ>>1000ワロタw
24白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:30 ID:G6K9nFZ4O
ナローな職場ではFLASHがしんどいぜ(´・ω・`)
25白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:35 ID:IM5B9tWf0
52SAとか52SHみたいな良くも悪くも普通なデザインの端末で
ドコモからMNPするヤツが増えそうな悪寒。
最近ドコモから移った俺はそう思う。
26白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:42 ID:p5LDp3gU0
なぜ、こんなにダサいんだ・・・全部
27白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:51 ID:B7bRI+oR0
>>19
他キャリアがどうこうで葬式気分になるのはほんの一部の人だけだから心配無用
28白ロムさん:2007/05/22(火) 12:38:59 ID:AW0csbqA0
おまえらスライド式はやめとけよ。
すぐに画面がキズつくから。
ボタン誤操作の問題もあるし。
29白ロムさん:2007/05/22(火) 12:39:49 ID:7zQtL6E4O
初歩的な質問すまそ、IPS液晶とVGAってどっちが綺麗?
30白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:23 ID:rCj3q09hO
発売はいつなんだろう…
>>28
m9(^д^)プギャッー
31白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:27 ID:9f2z20ZE0
>>28
それは使い方悪いと思う。
W42S未だ傷一つついていない。
32白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:27 ID:ev4Yjwad0
>>29
マルチすんなボケ
33白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:30 ID:aNOGIVYj0
>>29
おい!
34白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:30 ID:FXms+sM9O
ワクワクテカテカ(≧▽≦)
35白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:39 ID:kLzFq/ua0
>>29
初歩的以前の問題だ。
36白ロムさん:2007/05/22(火) 12:40:39 ID:B7bRI+oR0
そういや、背面液晶もとうとう一行物しかなくなっちまったな。
37白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:05 ID:E+9Fadov0
>>29
ぐぐれ
38白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:05 ID:aPD0iSdgO
ドゾー主君!!
39白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:15 ID:7zQtL6E4O
54Tとか戸田フィルターぬけたんじゃね?
40白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:25 ID:UmDHZaXr0
>>29
ターボエンジンとミニバンってどっちが速い?みたいな質問だなw
IPSは液晶の方式、VGAは液晶のサイズに関する用語

あえて言うならIPSのVGAが一番きれいw
41白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:27 ID:sgMYyS1fO
Rev.Aって騒いでる奴は何を期待してんだ?
まさかメールやWebがサクサクになるとでも思ってんの?
相当でかいファイル送受信しない限り差でないぞ
サクサク希望なら54Tの7500に期待してろ
あ、TV電話したいのか、すまん
42白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:42 ID:YDHGFAga0
>>25
サービス面で優位を訴えてたからドキュモから乗り換えるユーザーが多かったんだろ?
それがまったく無いのに誰が乗り換えるよ。
わざわざすべてで劣った会社に金払ってまで乗り換えるやつなんていないだろ、ふつーに
43白ロムさん:2007/05/22(火) 12:41:53 ID:Yp1P5inmO
所詮消耗品なんだし、傷がつくのは仕方ないだろ。
44明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:41:58 ID:5N/D4fGOO
>>24
だよな。auの公式無駄にFLASH使いすぎなんだよ。

DoCoMoみたいな公式ページにしてくれ。
45白ロムさん:2007/05/22(火) 12:42:05 ID:ODaaIIIOO
結局2.0かよ
46白ロムさん:2007/05/22(火) 12:42:27 ID:whYTNLpAO
早まって51SHを3万で買った俺を慰めてくれ
47白ロムさん:2007/05/22(火) 12:42:29 ID:jda9rsfW0
ttp://www.casio.co.jp/release/2007/w52ca_w53ca.html

W53CAのCMOSセンサーの大きさは1/2.8インチか。
今のデジカメの主流は1/2.5インチだからそこそこ期待できるんでねーの?
光学ズームがないのは寂しいけど何気にレンズが広角28mm F2.8だし悪くないね。
48白ロムさん:2007/05/22(火) 12:42:32 ID:VVZ6LLIl0
>>36
Pは今回広くなってるし2行くらい出そうじゃね?
49白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:06 ID:HFDxf9Ki0
>>46
ドンマイ
50白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:11 ID:kZo2ewzHO
うぉー待ってて良かった!
今回デザイン頑張ったね!
やっと機種変できるよ…
51白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:14 ID:rtxl23/k0
>>41
あの東芝がサクサクだなんてますます買いだなおい
52白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:15 ID:1Ovu4bDz0
YDHGFAga0はもういいから帰れ。 DoCoMoが良ければ一人でMNPで去ってくれ。
そんで納得いくサービスをauが始めたら帰って来るなりなんなりしろ。
いつまでもネチネチとウザいんだよ。
53白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:28 ID:B7bRI+oR0
公式眺めてたら、54Tはキー部分までかっこいいな。
やべえ、53.CAの操作性が悪かったりしたらはじめてカシオから浮気しそうだ
54白ロムさん:2007/05/22(火) 12:43:42 ID:wOcfV66IO
>>46
舐めてあげようか?
55明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:43:45 ID:5N/D4fGOO
>>47
同意。




ただ、
お魚キャラのボニータが一番の気がかりw
56白ロムさん:2007/05/22(火) 12:44:09 ID:UmDHZaXr0
>>46
俺は51SA使いだが、今回のラインナップは確かに魅力的だが
乗り換えるほどでもないと思ったよ。スライド防水でも出てたら話は変わったが。
57白ロムさん:2007/05/22(火) 12:44:25 ID:rtxl23/k0
>>46
しゃぶるよ
58白ロムさん:2007/05/22(火) 12:45:08 ID:mRyFaHjk0
W53CAとW54Tが高そう
その次がW52SHとW52Pあたりか…
W53Sは安そう…
59白ロムさん:2007/05/22(火) 12:45:11 ID:jda9rsfW0
>ジーニアス英和辞典、ジーニアス和英辞典、明鏡国語辞典、英会話とっさのひとこと辞典、英単語ターゲット1900

W53CAはデジカメを買う余裕のない若年層を想定しているのかな?
60白ロムさん:2007/05/22(火) 12:45:23 ID:dabhdqV20
ID:YDHGFAga0
こいつ気持ち悪い
61白ロムさん:2007/05/22(火) 12:45:32 ID:xwf38GVe0
今回はごっぞりdocomoユーザー引っ張りそうだな。
というかそれ狙ったようなデザインだな。
62明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:45:35 ID:5N/D4fGOO
>>48
Pさ、閉じた状態はかっこいいのに、なんで開いた感じがアレなんだ?

なんか、N904iみたいな不粋な感じ。
63白ロムさん:2007/05/22(火) 12:45:52 ID:wqqLPl+WO
>>41
W54Tは7500なの?
どこかに書いてあった?
64白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:04 ID:IJlMC+M40
>>18
まだ言ってるのかよ。
auが素晴らしいドコモ2.0より劣ってます。
今回も負けましたすいません。

これでいいか?
65白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:12 ID:ev4Yjwad0
>>52>>60
>>14

まあ乗り換えが少ないならあうはこれからもサービス充実に頑張るだろうし、
回線圧迫されないからむしろ乗り換え少ないほうがいい
66白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:29 ID:aPD0iSdgO
確かにスライドにストップとか付けたりすると
画面傷つきやすいな
67白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:34 ID:Dios/6YW0
とりあえず夏モデルWIN機の専用スレをば
au WIN W53CA by CASIO Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179804803/
au WIN W52S by SonyEricsson stage7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179776523/
au WIN W52CA by CASIO Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175853443/
au WIN W53SA by SANYO(鳥取三洋) part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176023449/
au WIN W54T by TOSHIBA part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173929747/
au WIN W52H by HITACHI part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178105165/
au WIN W52P by Panasonic Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168941976/
au WIN W53T by TOSHIBA part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172464039/
【orz】W53Sを粛々と待つスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178771651/
au W44K by KYOCERA PART13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175101333/
68白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:44 ID:JfuX/MkS0
実機触れるのはネット記者さんが最初というなんとも宣伝利益しか考えてないau(当たり前)
わしはスライダーなので2機種のサクサク度チェックする
東芝が7500でソニエリを超えられるか
69白ロムさん:2007/05/22(火) 12:46:52 ID:VVZ6LLIl0
>>62
外装に金掛けすぎたとかじゃないか?
70白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:06 ID:B7bRI+oR0
>>59
カシオは昔からauと一心同体でわりと若年層狙いできてたはず。
71白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:08 ID:E/BcX8Zh0
53CAって高性能な割りに薄いよな
カシオすごいな

でPCDVは?
72明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:47:27 ID:5N/D4fGOO
>>59
電子辞書は、淘汰されていく代物なんだろうな…

ソニエリ使いの俺は、素直に羨ましいが…。
73白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:43 ID:Yp1P5inmO
Wooo携帯、REGZA携帯、BRAVIA携帯、AQUOS携帯
あとパナソニックでほぼ揃うな。
74白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:44 ID:efzz34cS0
>>71
何機種かに付いてるはずだけど?
75白ロムさん:2007/05/22(火) 12:47:52 ID:9ZpKS6yVO
>>42
auユーザーが大いに喜んでる時に
水差すんじゃねぇよ。

ゲラウトヒア!!
76白ロムさん:2007/05/22(火) 12:48:59 ID:YDHGFAga0
>>61
どこらへんがドキュモユーザーにうらやましいと思われてると思ってる?
自意識過剰なんじゃない?
禿に乗り換えたいと思わないのと同じで誰も乗り換えないよ。
だって機能・サービス面でドキュモに大幅に負けてるんだから。
77白ロムさん:2007/05/22(火) 12:49:44 ID:c2/PGpAh0
今北産業 どれが勝ち組なんだ?
78明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:49:48 ID:5N/D4fGOO
>>69
んな阿呆なw

そこんとが、凄く残念。
DoCoMoの安心キーも貰ってくれば良かったのに。

着せ替えでイルミネーションが派手な様だから、売れたと思う。
79白ロムさん:2007/05/22(火) 12:49:48 ID:1OlQRbhyO
>>75
縛りで動けないから涙目になってるのさ 仏
80白ロムさん:2007/05/22(火) 12:49:54 ID:B7bRI+oR0
>>76
なんでデザインの話題なのにサービスのことわめいてるの?
81白ロムさん:2007/05/22(火) 12:49:54 ID:kUlCxUVP0
>>76
こいつきめぇ
82白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:08 ID:7fv3ZIwtO
デザインはどれも同じようなのばかりだね
83白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:09 ID:WWJJIwVa0
>>76
だからさっさとauに見切りつけてDoCoMo行けよ
ひきとめて欲しいのか?w
84白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:21 ID:30yE/IaHO
>58
やっぱ53CA高いよなー。
もう41CAがボロボロだから買うけど
85白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:23 ID:VVZ6LLIl0
>>76
分かったから自重してくれ
あとなスレ違いだ
86白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:24 ID:xwf38GVe0
>>76
かわいそうな人。。
意地張ってないでこっちおいで。ね。
87白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:30 ID:A0JNds540
267 : 留学生(大阪府):2007/05/22(火) 12:01:46 ID:DdHdRN3p0
おら、全機種の高解像度画像来たぞ、なんだこりゃ。

KDDI、個性あふれるauケータイ2007年夏モデル15機種を発表 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070522_au_2007_summer/

88白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:33 ID:4cLixpTY0
DQモ貧乏独身には高過ぎ、修正されるね
89白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:38 ID:gdWvNZjX0
結局Gショック携帯はでないのね。。
90白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:55 ID:IM5B9tWf0
前スレの時点でアボーンしてるけどまだいるのか
91白ロムさん:2007/05/22(火) 12:50:57 ID:mRyFaHjk0
来月で1年経つ俺は勝組
さああ機種変更だ
92白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:04 ID:9ZpKS6yVO
>>76
お前は物凄いスピードで間違えた方向にスレ違えてる。
93白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:05 ID:Dios/6YW0
>>77
負け組は
春モデル買ったやつ
orz
94白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:14 ID:HFDxf9Ki0
>>76
分かったから消えろよ
95白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:16 ID:E+9Fadov0
ID:YDHGFAga0 無視してきたが、声上げて笑っちまったw
96白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:21 ID:7zQtL6E4O
7500に対応してるのtell me
97白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:51 ID:B7bRI+oR0
>>82
その辺は、良くも悪くもある意味ドコモ化っぽいかもな。
あと、今回はadp物がないから異色物が52Sくらいしかないてのもある
98明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:52:10 ID:5N/D4fGOO
さて、どうしたものか。
99白ロムさん:2007/05/22(火) 12:52:18 ID:wOcfV66IO
>>76
ぷっw負け惜しみか・・・
100白ロムさん:2007/05/22(火) 12:52:25 ID:Pee9p7NB0
負け組みドコモ厨が必死
夏モデルでauへの乗り換えが加速するだろうな
101白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:12 ID:ctUXZexe0
デジカメ性能はあきらめて51CA買った俺には
53CAはまぶしすぎるぜorz
102白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:34 ID:5NmGsLVbO
>>84
41CAボロボロなん?
おれはまだまだ使うで!←昨日まで
53CAに変えてやる!←今日
103白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:38 ID:CsxmwGWt0
ドコモがauに劣ってる最大のもの



電波
104白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:38 ID:9wcYqAHj0
au、防水ワンセグケータイなど夏モデル15機種を発表
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34592.html
105白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:48 ID:l4OVm/d70
Tシートキーなのかよ・・orz
53CAはシートキーじゃないよね?
106明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:53:51 ID:5N/D4fGOO
>>97
52Sも、実機みれば良く見えるんだろうな。

やっぱり、QVGA液晶越しじゃあ伝わってこないよな。
107白ロムさん:2007/05/22(火) 12:53:53 ID:lwTEQTyKO
ドコモのハイスピード機種はまだないんだね
108白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:03 ID:kUlCxUVP0
ID:YDHGFAga0 叩かれすぎ(苦笑
レスが遅いなあ。
109白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:09 ID:eQ7nVogv0
52Sのブルーはウォークマンカラーなんだね
110白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:15 ID:LCjrtqE50
>>101
ワンセグがあるじゃないか!




でもW52CAならワンセグ+ぼうs(ry
111白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:27 ID:17SqfWjN0
さて52T買ったけど解約して新規で53CA買うかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちくしょうwwwwwwwwwwwwwww
112白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:28 ID:Pee9p7NB0
113白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:40 ID:hedNqPJz0
T以外いいのないなあ
Tはとりあえずステンレス、キー部分、性能という点で
突出して個性的なんだが他はどれも似たような感じ。
G'zとかPDA携帯とかinfo2とか期待したのになあ
114白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:09 ID:0Iw1IF4A0
ここで秋になっても7500が乗らないのがauクオリティだったりするから
案外この辺で手を打っておくのがいいかもしれんな・・・。
メーカーによっては来春まで7500乗らないとか普通にありそうで嫌だ。
115白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:13 ID:1Ovu4bDz0
>>101
案ずるな、俺がいる。
116白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:20 ID:xwf38GVe0
docomoユーザーのサッカー仲間からメール来た。
3人auに仲間入り決定。
全員54T予定なのはワロタ。
117白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:33 ID:B7bRI+oR0
>>101
まぁ、カメラ重視の物は、そのカメラの動作性能を実機で体験してみないことには
まだ解らないからな。もしカメラがもっさりしてたり、影が出る等の致命的ミスがあったら
それだけで台無しになりかねないし
118白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:34 ID:by2Kly8zO
戸田フィルター
119明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:55:47 ID:5N/D4fGOO
>>111
さっさと、オクで売らないと値崩れ起こすぞwww
120白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:01 ID:TqvY+ZsYO
ソフトバンクに比べてダサダサでスペックにも劣ってるな。 
こんな糞会社の携帯のどこが良いんだ。
121白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:03 ID:aLABHb2k0
乗り遅れたー!!!! そしてドコモオワタ\(^o^)/
122白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:09 ID:dabhdqV20
>>116
すいません…俺もドコモからW54Tブラックローズに行っていいですか?
123白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:13 ID:9ZpKS6yVO
少なくとも
サービス面
でDoCoMoに居る奴はそう多くない。
まぁ世間で言う
オタク
な訳で、
デザイン面
何かを重視するのが世間とするならば、
デザイン
に改善の兆しのあるauに移行は
必然性を極めると言えるな。

と思う。
124白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:24 ID:hedNqPJz0
>>112
DoCoMoの方がよくねーか?・・
同じメーカーのSやPを比べるに。
125白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:34 ID:IJlMC+M40
>>116
おめでとう!
今回はドコモを擁護する気になれんなw
126白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:55 ID:5NmGsLVbO
>>101
EXILIM買って51CAに貼り付けとけ
127白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:55 ID:Dios/6YW0
>>112
ドコモはauみたいになって、auはドコモみたいになったのが分かるな。

母親のW42S見た時はあのピンク色だとか質感はアレでありだと思ったけど
W52Sの実機はどの程度なんだろ・・・
128白ロムさん:2007/05/22(火) 12:56:56 ID:B7bRI+oR0
>>112
Pは、開いた内側だけなんとか交換してもらえないだろうか
129白ロムさん:2007/05/22(火) 12:57:00 ID:kUlCxUVP0
>>116
これは早く予約しなければ。
130明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 12:57:29 ID:5N/D4fGOO
>>116
時期早尚。

ちゃんと、人柱を見届けてからNMPさせろw
131白ロムさん:2007/05/22(火) 12:57:33 ID:dabhdqV20
W54T可愛いよW54T
132白ロムさん:2007/05/22(火) 12:57:45 ID:HFDxf9Ki0
>>123
縦読みじゃねぇのか。無駄に改行すんな(#´・ω・)
133白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:00 ID:xwf38GVe0
>>122
う〜ん、実をいうとあんまり54Tに集中されると
俺が発売日に買えるか心配になってくる。
けどシルバー希望だから黒なら良し。
134白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:08 ID:5NmGsLVbO
>>122
かも〜ん
135白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:17 ID:YDHGFAga0
前はauが流れを作って、ドキュモがそれに焦って必死にauのケツを追っかけてパクるのが常だったけど、立場がすっかり逆転したな。
今じゃ流れを作ってるのは間違いなくドキュモ。
以下なんていい例。
半年前のドキュモのサービスに焦って追従してるのが見てとれる。
auはドキュモの罠に見事にかかったな。

「デコレーションメール」機能拡張、絵文字画像などが利用可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34612.html

おサイフケータイでメッセージ交換「Touch Message」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34610.html

こうやってドキュモのケツばっかみた仕事をしていると、次第に「auってドキュモより遅れてるね」って認識が浸透するよ。
ちょっと前のドキュモのように。
そうなったら先進性で売っていたauは一巻の終わり
136白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:29 ID:1Ovu4bDz0
>>120
SBスレにお帰り下さい。
137白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:35 ID:eQ7nVogv0
54Tはもっさり度が52Tと変わんなかったらどうしよう
138白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:39 ID:fVHg/wPvO
テスツ
139白ロムさん:2007/05/22(火) 12:58:40 ID:ctUXZexe0
>>126
IXY10買っちゃった
140白ロムさん:2007/05/22(火) 12:59:01 ID:dabhdqV20
>>133-134
よっしゃ、ブラックローズは俺のもの!
141白ロムさん:2007/05/22(火) 12:59:12 ID:IJlMC+M40
>>135
お前は日本語わからんのか?低脳
スレ違いだ。
142白ロムさん:2007/05/22(火) 12:59:40 ID:HFDxf9Ki0
>>141
スルーしようぜw
143白ロムさん:2007/05/22(火) 12:59:49 ID:TqvY+ZsYO
あうヲタ脂肪で葬式確定だな。対してソフトバンクは大勝利する・・・・と。
144白ロムさん:2007/05/22(火) 12:59:53 ID:hlVWBR460
思いのほか54Tが人気だが、
もっさりは改善されてんのかね?
改善されてるなら外装も含め夏の神機になるかもね。
145白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:00 ID:ev4Yjwad0
俺はTのシルバー一択だな
146白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:06 ID:LCjrtqE50
もうID:YDHGFAga0はあぼーんしる。
いい加減無駄にレス消費しすぎだろ。
147白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:14 ID:YycvpyXbO
ドコモに移転ゼロwww
ドコモ涙目www
148白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:17 ID:YDHGFAga0
>>112
ドキュモは704が控えてる。

>>123
今までサービス面の優位性で客を奪ってきたのはどこの会社か分かってる?
149白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:38 ID:mRyFaHjk0
よし、まずは実機いじってからだな。
150白ロムさん:2007/05/22(火) 13:00:47 ID:B7bRI+oR0
>>144
実機体験はまだこれからだな。
とりあえず今はデザインで祝い酒
151明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:00:56 ID:5N/D4fGOO
ソフトバンクユーザーの嵐か…

DoCoMo使いを名乗る奴は、
IDをメール画面で打ち込んだ、DoCoMo携帯の写メをうpしてから、auの批判しろ。

出来ないんだったら、ソフトバンクユーザーの嵐ととるぜ。

報復もそれなりにされると思うよw
152白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:03 ID:kUlCxUVP0
>>135
遅いと思ったら必死に長い文章打ってたんですね(笑)
153白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:15 ID:JzanMdnHO
結局どの機種もRev.A搭載してないの?
VGAも53CAだけだし…残念だ
154白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:25 ID:0RxA0U3N0
54T良いねえ。52Tか51SAにしようか迷ってて
51SAは今使ってる32SAの変換が馬鹿すぎるし電池も妊娠したし在庫もないし…でSAは避けたいなと思ってて
52Tは乳首がなあ…と思ってたところにこれか!
んーでも高いんだろうなあ…もう変換の馬鹿さとバッテリーの持たなさが限界。
大人しく52Tにしとくかなあ…。乳首かあ…押しにくそう。
155白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:28 ID:JfuX/MkS0
どうせと思ってたいして聞いてなくて今気づいたけど52Sの110時間再生てマジすごくないか
156白ロムさん:2007/05/22(火) 13:01:42 ID:4dFHt0Sn0
これでは春モデル組涙目
157白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:00 ID:xwf38GVe0
>>130
そうでもないみたいよ。なんか今使ってるやつは色々と
問題あるようだ。
特にSH903iTだったか?買ったヤツはテレビうつらんとか
いってかなり吠えてたな。
158白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:05 ID:J3wZe1mAO
スライドに背面液晶あればかったのによ〜
159白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:26 ID:eQ7nVogv0
52SHはSH700iとかあのへんっぽいな
160白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:29 ID:0Iw1IF4A0
しかし、必死な人がいまのところ一人って珍しいな。
昔はもっと多かったような気がするんだが。
161白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:35 ID:wOcfV66IO
いい加減、寝てるC100M売ろう・・・
162白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:43 ID:B7bRI+oR0
>>158
なにその本末転倒
163明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:02:48 ID:5N/D4fGOO
>>156
同志討ちの計略かwまだまだだなwww
164白ロムさん:2007/05/22(火) 13:02:58 ID:JfuX/MkS0
>>158
ロック時節電機能使えば時間メル着確認しても画面3秒で消えるだろうが
165白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:04 ID:7tsujjVx0
きっと ID:YDHGFAga0は新しい価値観を創造しようとしてるんだよ。

松沢病院で頑張れ。
166白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:08 ID:WEnvTQwiO
>>135
性能の話しなんですか?
てっきりデザインだと…
167白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:13 ID:LspWUZ0C0
W54T

ITmedia         予約録画
ケータイWatch      録画
KDDIニュースリリース 録画

ITmedia +D モバイル:“全部入り”が厚さ18.5ミリのステンレスボディに進化──「W54T」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news038.html
3インチVGA、320万画素カメラにワンセグ対応「W54T」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34585.html
KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話の新ラインナップ15機種の発売について〈別紙〉
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0522/besshi.html
168白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:16 ID:/HAiYBC90
>>76さんの人気にShit!!!
169白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:31 ID:YDHGFAga0

auのドキュモに対する優位性って何ですか???
170白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:31 ID:AW0csbqA0
>>154
スライド式なので、折りたたみ式と比較して、画面がキズつきやすい。
ボタンが常にムキ出し状態なので、誤操作が頻発する。
そこら辺のリスクを覚悟するなら、別にいいんじゃないか?
171白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:50 ID:hedNqPJz0
>>155
でもAUの携帯じゃあ電話機としてのバッテリー持ちがな・・
事実上毎日受電でしょ。音楽再生の負荷が低いだけで
メールや電話するならば。
172白ロムさん:2007/05/22(火) 13:03:58 ID:0RxA0U3N0
>>155
すごいと思うが丸いのがなあ。
アレで54Tみたいのだったら、どっちが良いかすげえ迷ってたと思う。
173白ロムさん:2007/05/22(火) 13:04:23 ID:219LiYWe0
>>153
W54T
174白ロムさん:2007/05/22(火) 13:04:32 ID:7tsujjVx0
>>169
・無理をしない
・背伸びしない
・在庫の山を作らない
175明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:04:43 ID:5N/D4fGOO
>>157
SH903iTVか? 911SHと同様のシャープの地雷機種だもんw
auだと、51SHみたいなもん。

P903iTVを買えば良かったのに。
176白ロムさん:2007/05/22(火) 13:05:08 ID:RaXM1DOo0
>>114
だな

とりあえず無難な52SHあたりに変えておこうかな
177白ロムさん:2007/05/22(火) 13:05:37 ID:HwHWYamvO
キーが昔懐かしカード計算機のキーだね(´・ω・`)

押しやすいといいんだけど
178白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:12 ID:OOYs8fWE0
>>171
480時間の日立
179白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:29 ID:JfuX/MkS0
>>170
そこまで気にする人は逆にどの機種使っても傷つかねー
気にしない人は逆に折りたたみ使うとハードコーティングしてないから
開いたまま乱暴に扱って傷だらけ
180白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:33 ID:enhU+vGiO
まず間違いないのは
ドキュモの脂肪は確定だな。
181白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:37 ID:M2MjOwiM0
食パンのサブ液晶の小ささが段々気に入ってきた
182白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:38 ID:0RxA0U3N0
>>170
画面は覗き込み防止のをするから大丈夫だと思うさー。
あんな見にくくなるのイラネと思ってたけど、2chやりながら電車乗ってたら
若いねえちゃんにガン見されてスススッと遠くへ行かれたのを見てから必要だな思ったw
誤作動はキーロックみたいのしとけば大丈夫じゃない?どの程度誤作動起こすのかわからないけど。

いやそれよりなにより乳首が押しにくいのか押しやすいのか、むしろ癖になって押しまくっちゃうのかが気になる。
183白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:43 ID:5NmGsLVbO
41CAでカシオ好きになった
53CAでもっと好きになりそう
184白ロムさん:2007/05/22(火) 13:06:47 ID:cWhyyx8GO
誰か外出中の俺の為に携帯で見れるまとめを教えてくれないか?
185明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:06:50 ID:5N/D4fGOO
>>176
その選択が一番正しいかもな。
52Hって、21Tの後継機種って感じだな。
メーカーは違うけどw
186白ロムさん:2007/05/22(火) 13:07:14 ID:5JRguN/80
>>169
最悪なCMを作らない
187白ロムさん:2007/05/22(火) 13:07:19 ID:xwf38GVe0
>>175
あといつも練習するグランドが、となりのビルのせいか
ドコモだけ1本か圏外ってのが決め手っぽい。
SBは一人もおらんからしらん。
188白ロムさん:2007/05/22(火) 13:07:19 ID:dabhdqV20
今までどうりなら
春>夏だったと思うけど
今回auどうしたの?なぜこんなに頑張ったの?

W54T可愛いよW54T
ブラックローズブラックローズ
189白ロムさん:2007/05/22(火) 13:08:29 ID:TmuMyrE00
でも本体2万以下は無りっすかそうですか(´・ω・`)
52CAに機種変したいんだけどなぁ
値下げするころには冬機種発表だしな
190白ロムさん:2007/05/22(火) 13:08:30 ID:ev4Yjwad0
しょうがないな
>>169

 電 波
191白ロムさん:2007/05/22(火) 13:08:53 ID:YDHGFAga0
>>180
優位性がまったく無いからってそんなに焦らなくてもw
機種数でも704の発表で抜かれるし。
auはこんなに売りの機能やサービスがないのにどうやってCM展開するんだろうな。
相変わらず「ワンセグはau」か?w

192白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:20 ID:GF7y8UjHO
6月のカタログに載るかな?
193白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:27 ID:5NmGsLVbO
>>188
ドコモの“反撃”に備えたんじゃない?
194白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:39 ID:HFDxf9Ki0
191 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


必死だなw
195白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:40 ID:42msGIdyO
全体的には携帯の基本の電池持ちが長くなってるから正統派の進化だな。
ラインナップ夏モデルは力入ってるな。
196白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:41 ID:oXQw33nqO
スライドって画面に傷付くか?
普通強化ガラス使ってるだろ
42S使ってるけど3〜4回はアスファルトの上やらに落としたが画面には傷一つないよ
ポケットに入れるときは鍵なんかとは一緒にしないようにはしてるが
197白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:46 ID:4OXm8YwH0
今回の機種ってほとんど横において充電するタイプなんだな
あれって充電中にどうやって携帯をいじれるんだ?
198白ロムさん:2007/05/22(火) 13:09:47 ID:/86YDQVn0
半ば強引に53S予約した
でもワンセグ機種が良くなってきた...
どうしよう
199白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:31 ID:9f2z20ZE0
ID:YDHGFAga0

どこぞの掲示板監視&書き込み委託会社の社員だなw
200白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:31 ID:dabhdqV20
>>193
auにやられたな俺ドコモから乗り換えちゃうよ
201白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:31 ID:1Ovu4bDz0
>>auはこんなに売りの機能やサービスがないのにどうやってCM展開するんだろうな。

反撃とかいいつつティザーCMしか打たないDoCoMoはどうなの?
202白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:35 ID:hedNqPJz0
とりあえずSBの発表はまだなのかね。
今日じゃなかったかな。最近のSBの機種は
海外勢とか入ってて面白いから楽しみ
980円なら契約してもいいし
203白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:51 ID:OOYs8fWE0
>>197
どうしてもいじりたかったらケーブルで接続
204白ロムさん:2007/05/22(火) 13:10:55 ID:/HAiYBC90
>>191
顧客満足度No.1(笑)
205明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:10:57 ID:5N/D4fGOO
>>187
うーん。じゃあ仕方ないかもな。
一応、DoCoMoにエリア改善要求しておけ。
ってか、DoCoMo使いのサッカー部の奴らと親御さんで、
DoCoMoショップに押しかけろw
エリア改善してくれるかもしれないぜ?

そこんとこは、一番DoCoMoが融通きくからな。
でも、学生だったら勝手にNMP出来なくね?
206白ロムさん:2007/05/22(火) 13:11:34 ID:eQ7nVogv0
ワンセグって52S、53S、52P以外は全機種搭載なのね
それでいてそれなりに薄くしてきたからすごいなぁとか思う
207白ロムさん:2007/05/22(火) 13:11:36 ID:B7bRI+oR0
>>197
アダプタ直挿しが無難
208白ロムさん:2007/05/22(火) 13:11:40 ID:E+9Fadov0
>>188
禿が頑張り過ぎてくれたおかげ、ドコモがDoCoMo 2.0を流行らせようとしてるおかげ。
209白ロムさん:2007/05/22(火) 13:11:47 ID:M2MjOwiM0
>>197
直挿ししろって事じゃね
充電しながら操作って電池妊娠の元だから止めた方がいいらしいし
210白ロムさん:2007/05/22(火) 13:11:51 ID:6mx+GKma0
>>196
それは落ちるときに画面に当たっていないからだろう。きっと
211白ロムさん:2007/05/22(火) 13:12:05 ID:YRt+MBa70
>>161
俺にクレ
212白ロムさん:2007/05/22(火) 13:12:10 ID:LCjrtqE50
>>202
3時からだったはず。こっちも楽しみだよなw
213白ロムさん:2007/05/22(火) 13:12:49 ID:Wu1y1xvi0
ちょwwwwwwなんで盛り上がってんの?全然パッとしないじゃん
性能厨ばっかか・・
あえて選ぶなら54Tのシルバーがマシか 黒は赤のラインがヲタ臭すぎる
44KUが一番気になるな・・
アンチスレないの?
214白ロムさん:2007/05/22(火) 13:12:51 ID:cmqyikolO
あうと禿が祭りでドキュモ葬式の可能性…
215白ロムさん:2007/05/22(火) 13:12:55 ID:dabhdqV20
>>208
そっか、ドコモカワイソス
216白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:00 ID:YDHGFAga0
>>204
悲惨だなw
今までは「他社より進んでる」って意識がauユーザーの満足度向上に役立ってたんだろうが、全てにおいて劣る今じゃ満足度も急降下してるのが実情だろうな。
217白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:02 ID:JzanMdnHO
>>206
53CAはワンセグ無かったと思う
218白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:20 ID:ev4Yjwad0
そうだな
油断してるとドキュモ2.0(笑)に負けちゃうなw
いや〜ほんと怖いわドキュモw
219白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:23 ID:kUlCxUVP0
>>212
おっとこれは初耳。楽しみだな。
220白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:36 ID:xwf38GVe0
>>187
社会人だすよ。

エリア改善要求っての多分やったんじゃないかな。
そーとー前に聞いたんだけど、変わらんかったんじゃないかな。
221明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:13:37 ID:5N/D4fGOO
>>196
強化ガラス使ってる機種だったら、傷をつけるのは容易ではないな。
>>197
右手か左手持ち。両手を使わなければおk。
222白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:46 ID:5NmGsLVbO
>>200
かむお〜ん
223白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:53 ID:sgMYyS1fO
今まで傷厨にはハードコーティングがあるからとしか説明できなかった俺だが
傷厨は>>179見ろw
傷気にするお前らならガラス液晶だとしても傷つかねーよw
224白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:59 ID:IJlMC+M40
>>191
本性表したなw

涙目で必死なのはわかったw
225白ロムさん:2007/05/22(火) 13:13:59 ID:hC14DonJ0
2007年5月22日18:00より、KDDI新商品発表会の模様をオンデマンド配信いたします。
http://www.kddi.com/news/press_conference/index.html
226白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:05 ID:wY9P1g6C0
DoCoMo 2.0ってまじでなんなの?
227白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:24 ID:eQ7nVogv0
>>217
あ、ほんとだ。てことは7機種がワンセグ、4機種が無し、1機種は44KII、か。
228白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:36 ID:B7bRI+oR0
>>213
おっと、ドコモの夏もでるの悪口はそこまでだ
229白ロムさん:2007/05/22(火) 13:14:52 ID:/HAiYBC90
>>226
ドコモに移転ゼロ
230白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:05 ID:J+sktdk5O
>>186
っ掟
231白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:12 ID:at/AZSQY0
>>226
「ドコモに移転ゼロ」
232白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:14 ID:0Iw1IF4A0
実際相変わらずとか言われようが現時点で「ワンセグはau」なんじゃね?
いるかいらんかは別としても、ある程度の売りにはなってるだろう。
既に普及機にも載せてきたくらいだし、結構な搭載率になってる。
現状ドコモは上位機に乗せ始めたというところまでなのに対してな。
704で過半数が載せてくるとかってんなら話は別だが。
233白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:20 ID:cmqyikolO
>>226
docomoに移転0
234白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:24 ID:dlwWqErU0
なんでストレートないん?
235白ロムさん:2007/05/22(火) 13:15:26 ID:AW0csbqA0
>>182
> 誤作動はキーロックみたいのしとけば大丈夫じゃない?

いちいちキーロックしなきゃいけない面倒くささを考えたら、
折りたたみ式を選んだ方が、はるかにマシってことかな。
236白ロムさん:2007/05/22(火) 13:16:02 ID:zbeR8Hok0
とりあえず、

au=ワンセグ
au=ダサイ
au=ブアツイ

これは定着した。
237白ロムさん:2007/05/22(火) 13:16:14 ID:iXBqRp5GO
54Tが秀逸過ぎる(*´д`*)ハァハァ
238白ロムさん:2007/05/22(火) 13:16:33 ID:d3ISU4cf0
Aシリーズにもワンセグ搭載して欲しかったな。
どうせワンセグは無料なんだから。
239白ロムさん:2007/05/22(火) 13:16:38 ID:Wu1y1xvi0
>>228
まぁたしかに比較するとドコモひどすぎだな・・
ちなみに俺auユーザーだしauの悪口言うつもりはないよ
240明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:17:01 ID:5N/D4fGOO
>>220
そっか、じゃあ仕方ないな。

社会人チーム?
スポンサーから、DoCoMoに要請してくれれば、十中八九改善してくれると思うよ。
241白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:08 ID:E+9Fadov0
お、新しいアンチの到着だ!
242白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:26 ID:1Ovu4bDz0
>>DoCoMo2.0
「なんとなく凄そう」的感覚を煽る謳い文句。Web2.0の語呂合わせなんだろうけど。
Web2.0自体も一般的には「よくわからんけど凄いんでしょ?」的に使われてるしね。
243白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:32 ID:OOYs8fWE0
>>235
オートキーロック
スライドあけたらオートキーロック解除
244白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:37 ID:FMVGKigG0 BE:366845344-2BP(50)
とりあえず、

>>236=ダサイ
>>236=ブサイク

これは定着した。
245白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:43 ID:2F2u8R660
INFOBAR2の話はどこいった?
246白ロムさん:2007/05/22(火) 13:17:48 ID:eQ7nVogv0
ワンセグがアプリで提供されてるってやっぱでかいんだろうな
コスト削減しつつ搭載機種を増やせるし。
247白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:07 ID:Wu1y1xvi0
>>234
いやほんとそれだわ
248白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:08 ID:5NmGsLVbO
>>229
そうゆう意味やったんかw
転出はゼロでは済まないだろうなw
249白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:08 ID:WC+4Kw2hO
エライヤッチャ
エライヤッチャ
♪  /i  /i  /i
  ∠_ノ ∠_ノ ∠_ノ
〈(・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ
`レi==|」i==|」i==|」
 〈_〈 〈_〈 〈_〈

♪  /i  /i  /i
  ∠_ノ ∠_ノ ∠_ノ
〈(・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ
`レi==|」i==|」i==|」
 〈_〈 〈_〈 〈_〈

お祭りだー
250白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:10 ID:c2/PGpAh0
誰かまとめてくれ
251白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:15 ID:uopeacYhO
攻められっぱなしでいよいよ泣きだして本気になったらしいDoCoMoに
auとSBがいきなりツープラトン・ボムを仕掛けた格好か。

ケータイ界の赤壁の戦い
252白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:38 ID:1wGV+l+lO
Tだけ7500搭載なの?
253白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:42 ID:vPevWAsS0
PってP904iまんまだな
254白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:43 ID:1Ovu4bDz0
ところでInfobar2マダー・・・?(´・ω・)
255白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:44 ID:YDHGFAga0
>>236
au=遅れてる
au=劣ってる
もな。

ドキュモ2.0をバカにしてるみたいだが、今回のauの新サービス(半年以上前のドキュモのパクリですがw)みたく半年後にパクるだろうから、あんまし文句言わないほうがいいと思うよw
256白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:53 ID:KlNTDWYC0
アウをたのモラルの低さには毎回驚かされる
257白ロムさん:2007/05/22(火) 13:18:56 ID:WEnvTQwiO
>>216
そんな貴方の携帯はなに?
258白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:08 ID:dXYxDEri0
夏モデルいいね。
ただ個人的にはW52Pは期待はずれ・・・
これだけは春モデルのW51Pの方がいいね

そのほかは期待を裏切ってデザインはいいね
春モデルスルーしててよかったよ
259白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:10 ID:B7bRI+oR0
あー、なんか完全に夏公式がミュージックBOX化してしまったww
今日一日は定期的に機種変更で立派なBGMになりそうだw
260白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:14 ID:dabhdqV20
   |/-O-O-ヽ| ID:YDHGFAga0 ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、あいつなんだよ?)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
261白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:17 ID:HFDxf9Ki0
早くKスタに展示されねぇかな
262白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:25 ID:wOcfV66IO
DoCoMo2.0というネーミングのセンスがわからん。
Web2.0という言葉が既に死語だというのにw
263白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:31 ID:7tsujjVx0
>>229
>>231
>>233
サンジュウコン
264白ロムさん:2007/05/22(火) 13:19:56 ID:Jmg8xH6k0
movaが停波したらauに移るよ
265明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:20:01 ID:5N/D4fGOO
>>235
でしたら、フォールディングタイプの携帯電話を、当方はお勧め致します。^^
266白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:13 ID:B7bRI+oR0
>>243
でもさ、スライドを閉じるのはキーをしまい込むためだよな。
なんか微妙に意味を成してないような
267白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:17 ID:7fgxrvkq0
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    /,.ー-‐、i  :::::|  < ま〜たパカパカばっかかよガキじゃあるまいし
  |    //⌒ヽヽ  .::|    \_______
  |    ヽー-‐ノ  :::::|
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
268白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:42 ID:QBDYqrGe0
機種自体は粒ぞろいだと思うけど
新サービスが微妙なのばっかりだな
機種変するか悩む
269白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:43 ID:Z7spZVGO0
W54T
W52CA
W53CA
W52H
で迷ってる・・・^^
270白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:54 ID:B7bRI+oR0
>>254
冬将軍をお待ちください
271白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:55 ID:xwf38GVe0
>>240
いやいや、そんな本格的なチームでなくて。
会社仲間で作ってるようなやつよ。

ちなみにおれんち、大阪市内だというのにドコモ家圏外。
俺がauなのはこれが理由。
51SAなんだが、54T買っちゃう。6万くらいか?7万か?え、こら。
272白ロムさん:2007/05/22(火) 13:20:59 ID:0Iw1IF4A0
ドコモユーザーではないのでいまだにDoCoMo2.0が具体的に何を指してるのかわからない俺がいる。
イメージも大事だが何してんだかさっぱりわかんねぇぞあのCM。
まるで一時期のKDDIの広告のようだ・・・。(あれはあれで笑えたけど
273白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:05 ID:OOYs8fWE0
>>266
そうか?
自然じゃないか?
274白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:31 ID:zbeR8Hok0
うはw
ちょっとネガティブな書き込みしたらいきなり煽られたw

さすがau信者。
完全に新興宗教w
275白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:34 ID:+bSIwtdC0
発売日の情報おせーて
276白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:34 ID:nXKR6kIG0
vipからきますた
277白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:37 ID:yv0GNHuM0
あうヲタきめぇwwwwwwwww
278白ロムさん:2007/05/22(火) 13:21:42 ID:lyGWsamZO
auサイコー!!
DoCoMoユーザーかわいそ…
279白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:11 ID:CsvlGrCQO
なんだこのカオスwwwきめぇwwww
280白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:17 ID:hedNqPJz0
>>272
そもそも元祖のweb2.0ですら何かよくわかってない奴が多い
というか俺もその一人。
281明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:22:32 ID:5N/D4fGOO
>>271
51SA、カッコ良いじゃん。
別に、直ぐに変える必要はないと思うよ。
282白ロムさん:2007/05/22(火) 13:22:39 ID:JzanMdnHO
そういえば54Tは30フレーム対応してるんだろうか
してなきゃ52Tかな…
283白ロムさん:2007/05/22(火) 13:23:02 ID:OOYs8fWE0
>>282
52T厨をもういじめるな
284白ロムさん:2007/05/22(火) 13:23:04 ID:7tsujjVx0
>>272
ドコモ ニ イテン ゼロ
285白ロムさん:2007/05/22(火) 13:23:12 ID:B7bRI+oR0
>>273
そんなもんなのかねぇ、ストレートとかの剥きだし状態でのキーロック機能は
解るんだけど、スライドの場合折りたたみをたたむのと大差ないような気がして
286白ロムさん:2007/05/22(火) 13:23:15 ID:1Ovu4bDz0
SBユーザーって3時までおとなしくwktkするって事も出来ないの?
287白ロムさん:2007/05/22(火) 13:24:11 ID:eQ7nVogv0
ソフトバンクはスマートフォンとかで盛り上がるだろうからそれはそれで楽しみだ
買わないけど
288白ロムさん:2007/05/22(火) 13:24:24 ID:PsT/fG3iO
woooで録画予約もある52Hに決定
289白ロムさん:2007/05/22(火) 13:24:45 ID:LCjrtqE50
>>286
SBユーザーではなくdocomoユーザーだろ、これは。
移転0でファビってるんだよw
290明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:24:52 ID:5N/D4fGOO
>>272
DoCoMoユーザーじゃないから、分からないんだよ。^^
>>286
本スレで厳戒令が発令されたのにな。
『auスレに荒らしに行くなって。』

嘆かわしい。
291白ロムさん:2007/05/22(火) 13:24:58 ID:JzanMdnHO
>>283
あれ?
最近のアップデートで対応したって喜んでなかったっけ
292白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:00 ID:4OXm8YwH0
W52SA買い決定打
293白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:01 ID:M2MjOwiM0
>>271
知り合いがauにしたら端末貰ってドコモへMNP
その後すぐにauへ戻った方が安いよ。同じアドレス使えるし
294白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:20 ID:YRt+MBa70
>>282
>高性能グラフィックエンジンT5GPのなめらかな映像表現で高画質VGAサイズ (30fps) での録画・再生に加え、ムービーの外部出力が可能
295白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:22 ID:xwf38GVe0
>>271
うん、確かにそうなんだ。春モデルの中では一番バランスがいい
とそう思ってる。使ってて不満は何にもない。
だが、Macbookpro使ってるってだけで54Tシルバーは外せないぃ
296白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:31 ID:tlP3yoBzO
俺DoCoMoユーザーだけど今回のauの端末いいねー
auの端末を禿のホワイトプランで使えたらなぁ
297白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:35 ID:rCj3q09hO
発売日っていつごろなんだ?教えてエロイ人
298白ロムさん:2007/05/22(火) 13:25:56 ID:B7bRI+oR0
>>290
てか、SBがなぜ荒らしにくる必要があるのか
299白ロムさん:2007/05/22(火) 13:26:36 ID:XuahJJOIO
スレ違いは承知で書くけど、
端末はメーカーが作るモノでキャリアは提案するだけでしょ?
今回の端末は普通にいいと思うけど、
auは相変わらず他社のサービスを
巴投げするしか出来ないんだな…とガッカリした。
チェルシーみたく勝利至上主義なauより、
新しいサービスを提供しつづけるドコモのが
見てて楽しいんだよね。
過去を見ても着うた以外に
auが流行を作ったコトってあったっけ?
目に見えるトコにしか金をかけないのは相変わらずだし、
No.1を目指すならいつまでもフォロワーでいいのか?と思う。
あ、このスレに書くの初めてだから、念のため。
300白ロムさん:2007/05/22(火) 13:26:50 ID:0Iw1IF4A0
>>280
でもさぁアバウトな定義として1.0が一方通行で
2.0が双方向みたいな感じには言われてるじゃんあちこちで。
(元ネタのweb2.0の定義さえハッキリしてない辺りアレなんだが)
で、ドコモに関しては別にそういうの関係ないじゃん。
何処狙ってああなったのか本気でわからん。

少なくとも一時期の「第三世代」とか
「3G」を連呼してたのは道理が通るけど
ドコモ2.0に関しては完全に投げっぱなし。
301白ロムさん:2007/05/22(火) 13:26:58 ID:eQ7nVogv0
そういやEXILIMはホワイトバランスの切り替えにやっぱりサブメニューからたどらなければいけないんだろうか
カシオ日立のカメラ部で唯一の不満はこれなんだよな
302白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:06 ID:JzanMdnHO
>>294
お!ありがとう
こりゃ迷うな
303白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:10 ID:5ePO3oHeO
今回もCA機種にペンギンいる?
いるなら買い決定
304白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:20 ID:39noN7Ia0
>14
>14
>14
>60
>60
>60
>60
>60
305白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:45 ID:4ULWYCDF0
また戸田テイストな端末ばっかだね
いい加減愛想尽きたわ
306白ロムさん:2007/05/22(火) 13:27:48 ID:qM6JE7oF0
もしかして今回は
ぜんぜん葬儀場じゃない?
307明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:27:49 ID:5N/D4fGOO
>>295
春モデル、個人的には51SAが一番良かったな。
てか、なんでまたMacが?
54Tと、どういう関連性があるんだ?

308白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:43 ID:ev4Yjwad0
>>306
結婚式場に喪服着てくるくらい空気読めないのはいるけどな
309白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:44 ID:1Ovu4bDz0
>>303
52CAには在住のモヨリ
310白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:45 ID:M2MjOwiM0
>>301
サブメニューから辿るのは別にいいんだが、
一つ設定する度にメニュー閉じられるの止めて欲しい
311白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:46 ID:JopH4ezbO
>>236
厚いのは悪いことではない
たかだか、数ミリ数グラムの差でしかない

日本人は小型のが、好きすぎるような気がする
国民性だと思うが…
アメリカ人みたく「デカいの最高!!」
でもどうかと思うんだがね

小さくなりすぎて、米粒ほどの大きさになったら、逆に困るだろ?
312白ロムさん:2007/05/22(火) 13:28:52 ID:VVZ6LLIl0
>>303
いるよ
今回はお魚もセット
313白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:04 ID:S10oLTGRO
>>303
52CAにはペンギンも鰹もいる
314白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:12 ID:J+sktdk5O
>>306
今回は久々の祭っぽい
315白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:14 ID:1wGV+l+lO
あう葬式やな

明日のDoCoMoみてもっと葬式なるで。
あうオタ死亡やわ
316白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:25 ID:lyGWsamZO
愛想尽きたか…
じゃあオマエDoCoMoなw
317白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:31 ID:wOcfV66IO
漏れはIDO→東デジ樽本→DoCoMoときてauに落ち着いたが、他キャリアが嫌なのは、客に媚びてる感じが。
キャリアなんて横柄でイイよ。
318白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:32 ID:5NmGsLVbO
ドコモは90Xと70Xをわけて発表するからダメだと思う
auみたいにバランスよく端末揃えて発表したらいいのに
319白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:37 ID:hedNqPJz0
薄型が1台もないってのはなんだよな

320白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:37 ID:OOYs8fWE0
>>307
macbookっぽいから
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W54T/
321白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:39 ID:efzz34cS0
>>303
52CAにはペンギン居るらしい。追加で新キャラの魚キャラも。
53CAについてはどこも何も触れてないので、どっちも居ない説が濃厚。
322白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:43 ID:PqYZSrjrO
いつから予約開始?
323白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:46 ID:7tsujjVx0
>>298
シャープの新しいの/東芝のすごそうなの/サムスンの薄いの

どうせこの繰り返しになるのが目に見えてるからじゃないかな。
で、今回サプライズとかあんの? >〓
3Gプリペイドとか
324白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:52 ID:f7XetJn1O
デザインはどれも素晴らしいが、
やっぱ重いんだろうな・・・本体重量
325白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:54 ID:lADpJXLUO
あれ?今回はかっこよくね?
肝心なのはボタンの柔らかさとさっくりさだけど
326白ロムさん:2007/05/22(火) 13:29:59 ID:pIMWYa7EO
>>303
いる
327明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:30:21 ID:5N/D4fGOO
>>298
あなたが、一番ご存知のはずでしょう?

>>303
ペンギンの変わりに、お魚がいますよ。^^
328白ロムさん:2007/05/22(火) 13:30:42 ID:xwf38GVe0
>>307
一緒に並べてこれほど絵になるケータイは他にないぢゃない。
あ、でもiphoneにはまけるな。。
iphoneがもしSBからでるような事があったら電波最悪でも
移っちゃうかも。
329白ロムさん:2007/05/22(火) 13:30:44 ID:NAr3efcz0
あうサイトにアクセスできない。重い;;はやくみたいよおお
330白ロムさん:2007/05/22(火) 13:31:07 ID:74Scjhl+0
>>289
SBもドコモユーザもどっちもでしょう
ただSBユーザは結構auの事気にしているよ
331白ロムさん:2007/05/22(火) 13:31:13 ID:JzanMdnHO
>>303
ペンギンは回転二軸に住んでるらしいから
もしかしたら53CAにもいるかもな
332白ロムさん:2007/05/22(火) 13:31:58 ID:B7bRI+oR0
>>327
?誰かと間違えてるのか?
333白ロムさん:2007/05/22(火) 13:32:23 ID:gFmu8BHB0
マカーキモイ
334明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:32:40 ID:5N/D4fGOO
>>318
でも、シリーズは良いと思うぜ。分かりやすいし。

>>320
それだけかよw Mac使いだったらauは合わんかもな。

もう、54Tに変えちゃえよwww
335白ロムさん:2007/05/22(火) 13:33:24 ID:xwf38GVe0
ドザモキモイ
336白ロムさん:2007/05/22(火) 13:33:37 ID:VVZ6LLIl0
>>329
モノ見るだけならインプレスもitmediaもGIGAZINEも公開してるよ
337白ロムさん:2007/05/22(火) 13:33:38 ID:LCjrtqE50
>>330
SBスレの落ち着きっぷりをみると、あのスレからSBユーザーがわざわざ荒らしにくるとは思えない。
一部のヲタとそれに成りすましたdocomoユーザーでしょ。
auとSBに置いてかれてる形だから、ちょっと焦ってるんじゃないの?
338白ロムさん:2007/05/22(火) 13:34:02 ID:3+9AWCZO0
ICレコーダー(ボイスレコーダーは除く)に対応してるのって三洋だけ?
あとボイスレコーダーに対応してるのは東芝だけ?
339明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:34:25 ID:5N/D4fGOO
>>328
iPhoneね。日本語ベッシックの人には使いにくそうw
340白ロムさん:2007/05/22(火) 13:34:53 ID:by4ebuOV0
今回の夏モデルは結構気に入ったのあるんだけど
機種変半年じゃ流石に高いよなー43S発売日に機種変したから少し我慢すれば13ヶ月だけどさ・・・
341白ロムさん:2007/05/22(火) 13:35:33 ID:YM63ICYz0
しょぼすぎ。


auおわったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342白ロムさん:2007/05/22(火) 13:35:52 ID:k84o2LvQ0
54T緑にキックホッパーと名づけることにした
機種変が楽しみだ
343白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:03 ID:4OXm8YwH0
>>322
52SAは今日から
344白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:05 ID:hlVWBR460
auは期待してなかった分、サプライズ(いい意味で)だった。
でもSBユーザーだけじゃなくて、auもdocomoも
15時からのSBを待ってるはず。
煽りとかそういうのじゃなくて、夏の発表では一番楽しみなのがSBだし。
345明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:36:07 ID:5N/D4fGOO
>>332
さあ。

>>337
発表当日なのに、随分落ち着いてるよな。
他のことが忙しいしのかな?
346白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:12 ID:74Scjhl+0
>>337
今見てきたけど未だに気にしているみたいだが
347白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:29 ID:poLdsbvi0
つRev.A
348白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:30 ID:1Ovu4bDz0
162 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:48:07 ID:zbeR8Hok0
ほぼ折り畳み。
デザイン糞。

auは葬式だったからsbは頑張れ。

163 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:48:52 ID:VOt0vzrv0
発表まだなの?

164 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:49:55 ID:BiVEI7OOO
やっとauのデザインがまともになった(*´Д`)SBたんまたね

165 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:51:42 ID:8EOFqFTQ0
>>164
あのデザインでまともなの?
目腐ってるんじゃない?

166 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:52:58 ID:1wGV+l+lO
あうは最悪
孫ちゃん期待してるよ

168 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:54:01 ID:qisBWMmJ0
auだっせー!!

169 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:55:11 ID:jEzQB8Qj0
>>164
えぇ〜!全然まともじゃないっしょ〜!
結構な子供携帯だよ〜^^;
やっぱ、auは低年齢層をターゲットさぁ。
でも、あんなデザインだと低年齢層でも買わないかもねぇ。



落ち着きっぷりねぇ・・・。
349白ロムさん:2007/05/22(火) 13:36:55 ID:D1uZrKOGO
機種板でやってたとゎ...orz
乗り遅れました。(/ω\)
350白ロムさん:2007/05/22(火) 13:37:41 ID:OOYs8fWE0
>>342
兄貴・・・・
351白ロムさん:2007/05/22(火) 13:37:42 ID:eQ7nVogv0
確かに期待はしてなかった分よかった。EXILIMとかジョグ復活とか防水二つとか。
新サービスの方はアレだったが。
352白ロムさん:2007/05/22(火) 13:37:51 ID:IR4JdD8h0
今回の夏は大当たりでマジでうれしいんだが、そろそろドコモか禿げにがんばってほしい。
au一人勝ちが続くと、いつまでにこっちの機種には○○が付いてて、こっちが付いてないみたいなのが、
ずっと続くような気がするから。

デザインで選びたいが、この機能が付いてないとダメっていう段階でたくさん機種が出ても選択肢が狭まる。


まぁ、何はともあれ54T買うかw
353白ロムさん:2007/05/22(火) 13:38:23 ID:sPV8kFf60
2ちゃんで51Tの悪評を知り、スライドがほしいおれは
51SAを買ったが、54Tよさげ。悔しいわア。
354白ロムさん:2007/05/22(火) 13:38:24 ID:4Vf0E/uc0
機能なんかは置いといて
どれもデザインがベタ過ぎるなー。
昔のauは結構はっちゃけてて好きなデザインだったんだけどなー。
つい半年前ぐらいにみた卵の殻が割れたような見た目の携帯はでないんかしら。
コンセプトデザイン的な物だったんかな。
355白ロムさん:2007/05/22(火) 13:38:56 ID:tZL+mfg4O
>>348
余計な書き込みでスレ消費すんなカス
356白ロムさん:2007/05/22(火) 13:39:07 ID:PF3ELB8CO
今W42Sだから、W52Sが楽しみ
357白ロムさん:2007/05/22(火) 13:39:21 ID:erpecNcfO
何か最近、どのキャリアもパクりだらけだな
ラインナップというかスペックは全然良いんだけど、デザインが‥

まぁあうの場合、別にデザイン重視の機種があるから良いといえば別に良いんだが

正直、購入意欲が湧かない
358白ロムさん:2007/05/22(火) 13:39:36 ID:ZMYB/mjU0
ステンレスボディ、ヘアライン加工・・・・・・・たまらん
359白ロムさん:2007/05/22(火) 13:39:37 ID:LCjrtqE50
>>346
そうか?なんか3時までwktkな雰囲気だけど。

>>348
もうレス数400越えてるよ。一部を抜き出してどうこうするのはどうかと。
つかそんなにSBユーザーを悪者にしたいのかw
360白ロムさん:2007/05/22(火) 13:39:45 ID:dlwWqErU0
MEDIA SKINの新色はパステルブルーか、赤かと思ってたから意外だな

ところで新サービスkwsk
361白ロムさん:2007/05/22(火) 13:40:27 ID:hedNqPJz0
んー正直どうなんだろうと思う点もある
例えば防水携帯
CAとSAで二機種あるけど違いがなあ。
戸田じゃないがCAの方はG'zにしたりと
個性をだしても良かったんでは? 類似機種が多いというか。
突出して他と違うのはSONYのウオークマン、カシオのデジカメ
Tのステンレスくらいじゃね? 後はなんか過去の焼き直し
再販といった感じで・・ 正直頑張ったとかいう人の気持ちは
わからん。
362白ロムさん:2007/05/22(火) 13:40:30 ID:fgNogZ8j0
>>236
あと「重い」ってのも追加。
110g以上なんか携帯じゃねぇだろ?

>>278
ま、坊やにはサイコーかもしれんが、世の中子供ばっかじゃないんだよ、
大人もいるからサ。
363白ロムさん:2007/05/22(火) 13:40:32 ID:eQ7nVogv0
http://www.sanyo-keitai.com/au/a5527sa/index.shtml
どっちが上だかわかんないデザインだ
364白ロムさん:2007/05/22(火) 13:41:04 ID:T6FhLAmDO
今回無駄に丸みを帯びた端末が少ないね
サイクロイドのSH待ちだったから葬式確定だったんだが、やべえ、ぱっと見で欲しいのがいっぱいある。
ボスケテ
365白ロムさん:2007/05/22(火) 13:41:08 ID:1Ovu4bDz0
SBユーザー全体はどうでもいい。
わざわざこっちにきて火種を撒く>>359なら悪者にしたい。
366白ロムさん:2007/05/22(火) 13:41:59 ID:B7bRI+oR0
今回デザインがダメ派は、ひょっとしてadp好きあたり?
367明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:42:01 ID:5N/D4fGOO
>>357
正直、0円端末でも良いよなw

44Sは出て直ぐに買ったが、これからは値崩れするまで待つかもしれん。

てか最近の携帯は、値崩れが激しすぎて、
出て直ぐに買うのが馬鹿馬鹿しい気がする。
368白ロムさん:2007/05/22(火) 13:42:20 ID:dlwWqErU0
>>363
何故ヒンジ近くにキャメラをつける・・・
369白ロムさん:2007/05/22(火) 13:42:24 ID:uZOrhMkq0
>>357
君個人の好みに合わせてデザインするのは無理。
370白ロムさん:2007/05/22(火) 13:42:41 ID:hedNqPJz0
>>366
adpは買うかどうかは別にして評価はしてるよ。
371白ロムさん:2007/05/22(火) 13:42:43 ID:OAzXH6a80
>>362
>大人もいるからサ。
>大人もいるからサ。
>大人もいるからサ。
372白ロムさん:2007/05/22(火) 13:42:53 ID:LCjrtqE50
>>365
悪いがずっとこっちにいた。
火種を消そうとしたんだが・・・。
373白ロムさん:2007/05/22(火) 13:43:18 ID:J+sktdk5O
>>361
今までのが酷すぎたからな
374白ロムさん:2007/05/22(火) 13:43:42 ID:74Scjhl+0
>>360
新サービスは気にしない方がいい
375白ロムさん:2007/05/22(火) 13:43:45 ID:dlwWqErU0
>>366
少なくとも俺個人に関してはそれであってると思う
ホントMEDIA SKINにしてて良かった
376白ロムさん:2007/05/22(火) 13:43:46 ID:0RxA0U3N0
>>362
少子化で子供が減ってるのに子供が好きなauが勝利してて
大人が好きなDocomoが負けてるなんておかしいですね^^;
子供一人につき2〜3台くらいは持ってる計算なのかな?^^;;;
377白ロムさん:2007/05/22(火) 13:44:17 ID:eQ7nVogv0
52Hとか52SAとかは投売り専門っぽいな
春で言う51Tのようなポジション。それよりも性能はいいから売れそうな気はする。
378白ロムさん:2007/05/22(火) 13:44:40 ID:ZMYB/mjU0
おまいらアンチに反応し過ぎwww
379白ロムさん:2007/05/22(火) 13:44:41 ID:vPevWAsS0
>>368
マクロ切り替えじゃないの
380白ロムさん:2007/05/22(火) 13:44:46 ID:1Ovu4bDz0
火種消すつもりならもう互いにSB話は無しでおk。
381白ロムさん:2007/05/22(火) 13:44:59 ID:0Iw1IF4A0
>>361
逆にG'zはしばらく続いたしもういいという判断では?
アレではごつ過ぎるという層を狙ったんだろうよきっと。
ある意味二軸と折りたたみなら棲み分けはできてるし。
382白ロムさん:2007/05/22(火) 13:45:52 ID:hedNqPJz0
Tの黒にするかな。ソフバンから凄いのがでれば
44sのままSB1台かってみてもいいけど。
383白ロムさん:2007/05/22(火) 13:46:01 ID:B7bRI+oR0
>>370
いや、まぁおれも嫌いじゃないけどさ
今回のラインナップの場合adp風なのがほとんど無いから
それでデザインに絶望してるのがいるのかなと。

それでもないなら、いったいどんなデザインを待ってるんだろうか
384白ロムさん:2007/05/22(火) 13:46:05 ID:uZOrhMkq0
>>376
今回のラインアップはドコモから客を取る気満々でしょ。
385明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:46:09 ID:5N/D4fGOO
>>377
52Hは堅実だからな。
投げ売りは、44KU 52SA 53Sじゃね?
386白ロムさん:2007/05/22(火) 13:46:36 ID:Ih4KeHFJ0
ユーザーがパカパカになったというより、社会全体がパカパカになってるよな。

80〜90年代に思春期を送ったドン臭いオタク達が
社会人となって影響力を持ち始めたのが原因のひとつかと思う。
大人を消費対象にしたものの質が明らかに低い。
昔は技術者がビジネスマン向けツールとして作っていたものが、今はオタクがオタクのままの精神構造で作っている。
マンガ、アニメ、ゲーム、AT限定免許・・・どれもへタレで腐ったような質のモノが多すぎ。
387白ロムさん:2007/05/22(火) 13:46:41 ID:eQ7nVogv0
388白ロムさん:2007/05/22(火) 13:46:48 ID:cgGk6PMr0
A3012CA→infobar→G'zonetype-Rの俺には今回も見送りだ。MicroSD使いたいのう・・・。
389白ロムさん:2007/05/22(火) 13:46:53 ID:YM63ICYz0
ってゆーか、







デザインは相変わらず糞のままなんだねwwwwwwwwwww
390白ロムさん:2007/05/22(火) 13:47:01 ID:l+Mb5FGw0
デザインよくなってるな
戸田下ろされた?
391白ロムさん:2007/05/22(火) 13:47:10 ID:dlwWqErU0
>>383
ストレート端末が足りない
392白ロムさん:2007/05/22(火) 13:47:42 ID:YM63ICYz0
>>390
え???????????・


たとえばどれが?
393白ロムさん:2007/05/22(火) 13:47:46 ID:hedNqPJz0
>>383
単純に他社と比較して
・超薄型、小型
・PDA携帯
なんかは欲しがる人が一定数いるでしょ。PDA携帯は
シェア少ないとおもうが薄型はそれなりに欲しがる人いそうだ。
394白ロムさん:2007/05/22(火) 13:47:59 ID:B7bRI+oR0
>>391
なるほど
395白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:06 ID:wUTapyM90
Rev.Aまだかよ
396明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:48:08 ID:5N/D4fGOO
>>387
頑張って欲しいな。
翌々見ると、52SAも悪くはないな。
397白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:10 ID:yAvjHomv0
>>361
もしかしたら防水性能は標準機能になる可能性だってありえね?
半身浴しながらメール、テレビ、音楽再生は意外と需要があるかと。
398白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:22 ID:eQ7nVogv0
>>385
44KII忘れてた。53Sも確かにそれっぽい。一般人なら十分すぎる性能だし。
399白ロムさん:2007/05/22(火) 13:48:28 ID:CsvlGrCQO
54T+53CAなら買った
400白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:08 ID:yAvjHomv0
>>376
フツーの大人(特に高年齢層)はあんまり携帯買い換えないんじゃね?
401白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:09 ID:CcBlUWK40
ドスッ・・・ドスッ・・・ドスッ・・・

T「戸田が来るぞ・・・みんな構えろ・・・」
CA「今回の戸田はヤバそうだな」
SA「丸くなるのいやだよ〜、逃げようよ〜」
K「戸田から逃れられると思っているのか!」
H「戸田キャノンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
SH「やばいぞ!みんなやられる!」
H「もうだめかもわかんね」
S「あきらめるな!俺が戸田をひきつけるからみんな逃げろ!」
SH「そんなことしたらSがどうなるか」
S「俺のことはいいんだ!丸くなりたいのか!」
SA「そうだよ、Sの言うとおりにしようよ〜」
P「なに言ってるの、それじゃあSは・・・」
S「だからいいっていってるだろ!」
T「わ・・・わかったよ、みんな行くぞ!」
P「そんな・・・S・・・」
S「うわあああああああああぁぁぁぁぁぁ・・・」
一同「S!!」
CA「あんなのくらったらひとたまりも・・・」
SH「無茶しやがって」




402白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:13 ID:hedNqPJz0
あと追加で海外ケータイね。
海外テイストが好きな携帯オタってのは結構いそうだから。
モトローラ携帯やNOKIA携帯とかあってもいいんじゃないかね
403白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:32 ID:OOYs8fWE0
52SAと52SAとW52SHは似過ぎてる
404白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:43 ID:L2GMWLH+0
で、どれが一番サクサクなんだよ?
405白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:52 ID:9jsbIHU60
>>387
経営、傾いてるもんな(;つД`)
406白ロムさん:2007/05/22(火) 13:49:57 ID:l+Mb5FGw0
>>392
今まで比べてだ
全体的によくなってるだろう
407白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:07 ID:lADpJXLUO
>>401
ワラタ
408明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:50:08 ID:5N/D4fGOO
>>398
まあ、当分の間 投げ売りは春モデルだろうな。

44Sが、新規0円で売ってたのを見たときは、切なかったw_| ̄|○
409白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:13 ID:YM63ICYz0
結局答えられないんだね。




デザインは糞ということで終了だねw
410白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:23 ID:vKxUEtTY0
たった512Mかよwwww
411白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:21 ID:tDhzidps0
412白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:31 ID:TkvgI7kC0
オープンアプリの通信確認がなくなってればいいなあ
多分無理だろうなあ
413白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:51 ID:B7bRI+oR0
>>393
薄型は大いに有りとして、小型化って結局なんか失敗くさかったような・・・
ドコモで去年くらいにあったけど、あのサイバーチックな光り方とかデザインはいいのに、
小さいせいで操作がし辛いし、どうしても画面も小さくなるし
414白ロムさん:2007/05/22(火) 13:50:59 ID:xfEqeiPt0
(・∀・)サニョ!!
415白ロムさん:2007/05/22(火) 13:51:21 ID:yAvjHomv0
>>409
まるみが取れただけで十分。
sonyはちょっと影響残ってるっぽいけど。
416白ロムさん:2007/05/22(火) 13:51:26 ID:tpdXxYXf0
W53CAのVGA液晶とソフバンの910SHのVGA液晶って同じレベル?

フォントとかも綺麗なの?
417白ロムさん:2007/05/22(火) 13:51:44 ID:cmqyikolO
京セラないのか…W53K
418白ロムさん:2007/05/22(火) 13:51:48 ID:9ZpKS6yVO
>>401
笑い泣きした
419白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:02 ID:hedNqPJz0
>>406

デザインがいいってのは人それぞれだから
「良いデザイン」というのは色んな幅広いデザインが
混在している事が良いデザインのラインナップという事になる。
adpみたいなのやお堅い普通の携帯やら、ポップなのやら
薄型やら色々あって良いデザイン、だろ。今回その点
よくなってるか?
420白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:03 ID:hlVWBR460
>>417
ガッ!!
421白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:06 ID:Z7spZVGO0
今回のには搭載されてないけどRev.Aの利点ってなに?
特にすごいとは感じられないんだけど・・・
422明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:52:22 ID:5N/D4fGOO
>>405
三洋って、携帯電話、洗濯乾燥機、充電池、炊飯器は良さげだよな。
423白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:29 ID:eQ7nVogv0
>>408
51SA、S、Tはいっぱい残ってそうだしな。
424白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:36 ID:l+Mb5FGw0
>>409
auの夏モデルは、全体的に薄くなったという点で大進歩した。
デザインは、まずまずといったところ。
W53SA・・・防水ワンセグでこの厚さはまぁいいだろう。(F703iを意識?)
W52CA・・・デザインがまずまず良い。液晶を大きくしてほしかった
W53CA・・・5Mピクセルカメラでこの薄さはいいが、カメラ部分が厚いのが
気になる。
W52S・・・太った感じのデザインであまり気に入らない。(まだ液晶が
3インチならいいが)連続再生が110時間はいいが、DBEXをONにして
40時間に落ちるのは気に入らない
W52P・・・また1世代遅れの機能だ。デザインはいいが。
自前でソフト作ったらいいのに。ベースがあるからコストそんなにかからない
のに。(たしかP703iμも1世代遅れの機能だったな)
W54T・・・911Tより少し厚いが、W52Tよりはいい。デザインが三洋みたい
W52H・・・デザインがあまり。液晶はWQVGAなのに3,1インチじゃなかった
W52SH・・・夏モデルで一番いい。高機能で17,6mmは。一番売れそう。
(SH903iがドコモ一売れてます)
W53T・・・少しSO903iTVみたい。カメラが東芝で2Mというのは・・・
W52SA・・・デザインがまずまずいい。
W53S・・・W41Sみたい。ジョグに4方向キーがありがたい。
W44KU・・・まるで簡単ケータイじゃないか。
A5526K・・・もっと薄くしてほしかった
A5527SA・・・デザインがまずまずいい。
A5528K・・・いかにも京セラの簡単ケータイという感じ
総括 スタイリッシュなデザインの機種が多かった。でも、Rev.A全機種対応
かと思ったが、全機種非対応だった。まだRev.Aには消極的なのだろうか。
デコレーション絵文字やラッピングメールや災害時ナビやTouch messageや
モバプリといった新機能が追加されたが、2in1や直感ゲームなどドコモ
みたいな機能が無かった。auでもうたホーダイをやってほしい。あと、
LISMO Music Storeの曲数を100万曲以上に増やしてほしいし、
音質もあげてほしい。他に料金を見直したりすれば、auにもっと客は来る。


これでいいか^^
425白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:40 ID:+xw9obis0
だいたい小野寺じたいが
猛烈な旧IDOコンプレックスだからido臭の残り香がするものやストレート端末が大嫌い、だから消極的。
426白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:44 ID:bEAhKSmF0
EV-DO Rev.A買った人は軽視されてんのかな・・・
427白ロムさん:2007/05/22(火) 13:52:54 ID:1Ovu4bDz0
>>401を見てたらSは名前に反してドMだとオモタ。
428白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:09 ID:0Iw1IF4A0
>>405
毎回三洋は発売時にキャンペーン打ってるが
どうも文面見る限りではこれで終わりではなく
今回は予約と発売時の二段構えときたか・・・。
こういう予算があったらハイエンド作ってくださいと叫び続けて二年くらい経つ。

それはそうと、もう誰も電子コンパスって言わなくなったね。俺ほしいのに。
429白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:15 ID:wUTapyM90
>>421
通信速度
テレビ電話

テレビ電話は必要ないけど通信速度は上がってる方がいいだろ
430白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:15 ID:YM63ICYz0
デザインに関しては誰もコメントできないってこと
じゃねーかwww
なーんにも変わってないってことだねwwwwwwww


所詮センスない奴が買うケータイだからなwww
431白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:34 ID:B7bRI+oR0
>>422
INFOBAR2はちゃんと鳥取三洋がやってくれるんだろうか
432白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:55 ID:9ZpKS6yVO
おい。

W51PT

はまたもやガセ?
433白ロムさん:2007/05/22(火) 13:53:56 ID:dlwWqErU0
新サービスってラッピングやらガイドマップ?
糞どうでもいいな、felicaでアドレス交換はちょっといいけど
それも赤外線で事足りる品
434白ロムさん:2007/05/22(火) 13:54:18 ID:74Scjhl+0
435明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:54:33 ID:5N/D4fGOO
>>423
そうか? 51S、51T、51SA共々、売れてそうだが。

残ってるのは、52Kと51Pな印象。
436白ロムさん:2007/05/22(火) 13:55:03 ID:Ymq5R2TlO
au夏モデル終わったな
DoCoMoの勝ちだな
カメラの画素数300万越えてる機種CASIOしか
904は全部なのに
低スペック糸終
437白ロムさん:2007/05/22(火) 13:55:06 ID:dlwWqErU0
>>430
そうだね、プロテインだね(´・ω・`)
438白ロムさん:2007/05/22(火) 13:55:20 ID:E+9Fadov0
>>426
設備と、チップセットの問題かと。秋冬まで待つんだ
439白ロムさん:2007/05/22(火) 13:55:25 ID:9ZpKS6yVO
>>430
そしてお前がフィギュアを集めていたら、
お前のセンスは大したもんだ。
440明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:56:06 ID:5N/D4fGOO
>>425
KDDが有ったから、今のKDDIがある。
441白ロムさん:2007/05/22(火) 13:56:09 ID:YM63ICYz0
>>424
W52SH・・・夏モデルで一番いい。高機能で17,6mmは。一番売れそう。
(SH903iがドコモ一売れてます)


結局ドコモのセンスパクって終わりってことだった
みたいだねwwwwwwwwwwwwww
442白ロムさん:2007/05/22(火) 13:56:23 ID:DgM10Pr60
IDがYから始まる奴の低脳っぷりにワロスw
443白ロムさん:2007/05/22(火) 13:56:34 ID:l+Mb5FGw0
>>430
スルーすか
巣に帰れよ
444白ロムさん:2007/05/22(火) 13:56:35 ID:wOcfV66IO
ドキュとSBの最近のデザイン、朝鮮系の物真似ぽくてw
445白ロムさん:2007/05/22(火) 13:57:15 ID:NNF64sFAP
電子コンパスはナビウォークのとき便利なんだけどなー
けどG'zの子供っぽいデザインもいいかげんイヤだし
今回はあきらめるて機種変しとくか
446明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 13:57:37 ID:5N/D4fGOO
>>431
どうだろ。多分鳥三じゃね?
447白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:03 ID:lwTEQTyKO
AUでドコモのハイスピードみたいに5000KB以上ダウンロードできる機種ないかね
448白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:18 ID:Yu4adLtY0
449白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:25 ID:J+sktdk5O
>>401
ソ、ソニエリ…………。
450白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:29 ID:t4kDbKtf0
>>436
糸終
451白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:49 ID:lbqYgPpPO
さて、あとは規制がどれほど強化されてるのかが知りたい…
発売待ちしかないな。
452白ロムさん:2007/05/22(火) 13:58:57 ID:dlwWqErU0
>>446
東芝といういやな噂を聞いた
つーかホントに出るのか?
453白ロムさん:2007/05/22(火) 13:59:07 ID:YDHGFAga0
>>419
いえてる。
以前のどこもと同じで無個性。
さまざまなコンセプトのもとに設計された幅広いラインナップでさまざまなユーザーのニーズに応えていた「個性のau」は消えましたね。
普通すぎて、今までのオンリーワン的な端末の所有満足感がなさそう。
454白ロムさん:2007/05/22(火) 13:59:14 ID:YM63ICYz0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news044.html


独自のサイクロイド機構を採用し、AQUOSのブランドを冠していたW51SHと比べると
ラインアップの中で際立って目立つモデルではないものの、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
「SH903i」などのドコモ向けシャープ端末に似た雰囲気を持つ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
スタイリッシュなモデルに仕上がっている。


ドコモの猿真似したってことじゃねーかwwwwww
しかも目立たないってのがホント笑えるね。
こんなの恥ずかしくて人に見せられないでしょwww
455白ロムさん:2007/05/22(火) 13:59:54 ID:ojpuDy1i0
東芝信者の俺にはあまりピンとこない夏モデル
456白ロムさん:2007/05/22(火) 14:00:20 ID:msseqvt40
てかau夏モデル叩いてる奴等って全員ID末尾0だよなw
たった一人で串やらPCやら使って多人数を装って大変だねえ(・∀・)ニヤニヤ
まあこれ以降アホは完璧スルーでね。しつこければ荒らしとみなして削除依頼さ。
457白ロムさん:2007/05/22(火) 14:00:31 ID:dlwWqErU0
東芝にはどうしてもモッサリのイメージが・・・
458白ロムさん:2007/05/22(火) 14:00:52 ID:NjZiM4/N0
ワンセグ
モバイルスイカ
200万画素

これがそろっていたら買うわ
ある??
459白ロムさん:2007/05/22(火) 14:00:59 ID:YM63ICYz0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news044.html


独自のサイクロイド機構を採用し、AQUOSのブランドを冠していたW51SHと比べると
ラインアップの中で際立って目立つモデルではないものの、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
「SH903i」などのドコモ向けシャープ端末に似た雰囲気を持つ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
スタイリッシュなモデルに仕上がっている。


ドコモの猿真似したってことじゃねーかwwwwww
しかも目立たないってのがホント笑えるね。
こんなの恥ずかしくて人に見せられないでしょwww
460明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:01:03 ID:5N/D4fGOO
>>452
東芝か…
最近の東芝は作り込みが甘いからな。
31Tから始まり、…_| ̄|○

出るとは思うけど、まあ東芝でも大丈夫だろw
ダウンロードフォントに対応するんだぜ?
461白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:04 ID:DgM10Pr60
ドコモの一番売れてるSHの猿真似がauでは目立たない=ドコモのデザインは糞
462白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:06 ID:yAvjHomv0
意外とVGA対応機種少なかったねW53CAとW54Tだけか。
まぁ、ワンセグ推しのau的にはそれほど必要ないか。
463白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:11 ID:l+Mb5FGw0
夏モデルはステモデルってみてるやつが大半だろう
本番は一番売れる年末と春先だなぁ
年末までまってみるかなぁ
464白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:17 ID:li4soC8nO BE:228627072-PLT(11171)
W54Tにwktkしてるい人いる?
465白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:32 ID:0purFD/40
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 

   あーうんこ 脂肪wwwwwwwwwwww
466白ロムさん:2007/05/22(火) 14:01:59 ID:Yu4adLtY0
>>456は知識も無いくせにでしゃばるトゥルーマン症候群
467白ロムさん:2007/05/22(火) 14:02:31 ID:YM63ICYz0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news044.html


独自のサイクロイド機構を採用し、AQUOSのブランドを冠していたW51SHと比べると
ラインアップの中で際立って目立つモデルではないものの、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
「SH903i」などのドコモ向けシャープ端末に似た雰囲気を持つ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
スタイリッシュなモデルに仕上がっている。


ドコモの猿真似したってことじゃねーかwwwwww
しかも目立たないってのがホント笑えるね。
こんなの恥ずかしくて人に見せられないでしょwww
468白ロムさん:2007/05/22(火) 14:02:46 ID:dlwWqErU0
>>464
少しだけ。
ただ東芝にはいい思い出がないからスルー
秋冬モデルを待ちます。
469白ロムさん:2007/05/22(火) 14:02:54 ID:0LQjFsitO
新機種モッサリナンバー予想教えて〜(´・ω・`)
470白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:06 ID:ZDjpOmrl0
>>445
だな・・・春もそれでスルーしたけどもう諦めるしかないか
もうauは電子コンパスには値からいれないようだな
今回でなかったKが隠し球でコンパス付き出す様な気もするけど
471白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:08 ID:DgM10Pr60
Yから始まるIDは全部自演です
サーセンw
472白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:16 ID:RGO7bJeV0
ドコモやめてw54tにする!
473明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:03:22 ID:5N/D4fGOO
>>469
未定。
474白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:39 ID:YM63ICYz0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news044.html


独自のサイクロイド機構を採用し、AQUOSのブランドを冠していたW51SHと比べると
ラインアップの中で際立って目立つモデルではないものの、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
「SH903i」などのドコモ向けシャープ端末に似た雰囲気を持つ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwww
スタイリッシュなモデルに仕上がっている。


ドコモの猿真似したってことじゃねーかwwwwww
しかも目立たないってのがホント笑えるね。
こんなの恥ずかしくて人に見せられないでしょwww
475白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:47 ID:LCjrtqE50
ITは早く画像あげろ。
476白ロムさん:2007/05/22(火) 14:03:58 ID:IJlMC+M40
良いねぇアンチがまた沸いてるね〜〜
うん。良い傾向だ。
悔しさに満ちたレスが読んでて楽しいな。
477白ロムさん:2007/05/22(火) 14:04:52 ID:NjZiM4/N0
W52sh今からヨドバシで買ってくるわ
εε=(○`・v・)┛ゴォォ♪
478白ロムさん:2007/05/22(火) 14:05:28 ID:Z7spZVGO0
秋・冬モデルがいいとかよく聞くけど待てなさそうだな
W53CA見たいなのってそんなにすぐ出てこないよね?
479白ロムさん:2007/05/22(火) 14:05:32 ID:J+sktdk5O
NG設定したら少し読みやすくなったw
480白ロムさん:2007/05/22(火) 14:05:44 ID:iXBqRp5GO
禿電白いプランの対抗策は発表されなかったのか・・・
481白ロムさん:2007/05/22(火) 14:05:54 ID:U6VnEInp0
コピペのアンチが出るほど祭りってのも微妙w
482明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:06:27 ID:5N/D4fGOO
>>478
うん。
31CAから、二年待った。
483白ロムさん:2007/05/22(火) 14:06:30 ID:gP9UmoxI0
>>468
個人的には東芝モデルが一番安心できたんだけどなぁ
でも東芝モデルはSB機のほうが安定してる気もするが

最近の東芝au機はスライドにはまり始めたのかどうもしっくり来ない部分もあるし
484白ロムさん:2007/05/22(火) 14:06:33 ID:dlwWqErU0
>>460
ジョジョフォントでもあるならwktkするが
そうじゃないなら無用の長物

でもINFO2は丸いからパス。あの角ばったのがいいんジャマイカ
485白ロムさん:2007/05/22(火) 14:06:43 ID:efzz34cS0
>>458
52CA、54T、52H、52SHが該当。
お好きにどーぞ。
486白ロムさん:2007/05/22(火) 14:07:18 ID:rCj3q09hO
W54Tの全色の画像うpキボン
487白ロムさん:2007/05/22(火) 14:07:24 ID:B7bRI+oR0
>>482
またえらく頑張ったな。
気持ちは良く解るが
488白ロムさん:2007/05/22(火) 14:07:26 ID:cmqyikolO
ジョグ復活が今回のポイントです。
489白ロムさん:2007/05/22(火) 14:07:34 ID:dlwWqErU0
>>483
東芝モッサリしない?(´・ω・`)
490('A`):2007/05/22(火) 14:07:52 ID:9ZpKS6yVO
だってお前普通のデザインの携帯がねぇのに、
良いデザインなんて言えなかったろ?
その点DoCoMo似のauケータイが良いデザインって言っても
文句ねぇだろ
491白ロムさん:2007/05/22(火) 14:08:01 ID:tyXUufdr0
tの、もっさりってなぁに?
492白ロムさん:2007/05/22(火) 14:08:20 ID:oXlD9129O
DoCoMo=au>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンクwwwwww







本当にありがとうございました
493白ロムさん:2007/05/22(火) 14:08:46 ID:wOcfV66IO
薄型は朝鮮に作らせとけば良いのに。
ドキュもSBも●●の一つ覚えみたいに薄型薄型て…
494白ロムさん:2007/05/22(火) 14:09:11 ID:9ZpKS6yVO
>>487
俺21CAからw
495白ロムさん:2007/05/22(火) 14:09:15 ID:3C5v4VCi0
53S、53T、52P辺りに興味が湧いたので期待
496白ロムさん:2007/05/22(火) 14:09:18 ID:li4soC8nO BE:342940673-PLT(11171)
オープンアプリに対応してるのってどれですか?
497明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:09:22 ID:5N/D4fGOO
>>484

www

INFOBAR2か…。ユニバーサルデザインっぽいな。

>>487
44S使ってるけどなw
498白ロムさん:2007/05/22(火) 14:09:26 ID:ev4Yjwad0
>>489
もっさりもっさり

だからみんな54T以外な
俺が54T買うから
499白ロムさん:2007/05/22(火) 14:09:46 ID:ODaaIIIOO
>>401
戸田「はぁ・・・はぁ・・・他の奴らはどこ行った・・?ハッ、しまった!もう時間が・・・こいつのせいで!」
S「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」


一同「ガクガクブルブル」
500白ロムさん:2007/05/22(火) 14:09:54 ID:YDHGFAga0
>>476
どの変が?
着うたフルといえばドコモ。
ビデオクリップといえばドコモ。
巷で人気の直感ゲームといえばドコモ。
Felicaといえばドコモ。
GPSといえばドコモ。
高速通信といえばドコモ。
メールの機能性といったらドコモ。

auの売りって何?
災害時ナビ?(爆笑)
501白ロムさん:2007/05/22(火) 14:10:20 ID:OOYs8fWE0
>>500
高速通信wwwwwwwwwwwwww
502白ロムさん:2007/05/22(火) 14:10:35 ID:0P2gByia0
>巷で人気の直感ゲームといえばドコモ。
SBのパクり
503白ロムさん:2007/05/22(火) 14:10:55 ID:aH6zr/tM0
>>500
それはひょっとしてギャグで以下略
504白ロムさん :2007/05/22(火) 14:10:57 ID:SADZAiry0
>>499
ワラタ
いや涙が止まらない
505白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:02 ID:wl7clTI40
予測変換なんですけど、どこのメーカーが一番賢いと思いますか?
昔、ソニーで何も文句もなかったんですけど、東芝に変えてから頭にくるぐらいバカで、今度出るW53Sに変えようかと思ってます。
クリクリも復活したし。
でもW52SHもなかなかいいと思うのですが、バカは困るし。
どんなもんですか?
506白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:06 ID:JG48o6XL0
アンチ供、もっと頑張れよwww
書き込みが足りないぞw
507白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:19 ID:E+9Fadov0
>>493
まあ、でも一機種くらいあっても良いかなと思う。
一定層の需要があるのは確かだし。
508白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:27 ID:DgM10Pr60
アンチが悔しそうでワロスwwwwwww
509白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:29 ID:B7bRI+oR0
>>494
つええww
俺は故障を期に去年の暮れに42CAにしたからなぁ、
すぐに機種変するにはあまりにも高くつきそうだから冬手前まで辛抱するかな・・・
510白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:35 ID:li4soC8nO BE:881847869-PLT(11171)
>>500
着うたフルはauのパクリ
511白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:40 ID:BuHc8tSL0
スライドの選択肢は54Tだけか。決めちゃうかな。
512白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:57 ID:PcH0/C3L0
春と違っていい端末が勢ぞろいだな。
513白ロムさん:2007/05/22(火) 14:11:59 ID:efzz34cS0
>>496
Win端末では、52SHと44KIIだけが非対応。
あと全部対応。
514白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:00 ID:FMVGKigG0 BE:1444452179-2BP(50)
>>500
発売してない機能が巷で人気なわけないだろ・・・・もう少し上手く釣れよ・・・
515白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:12 ID:82t9gGtD0
>>486
全裸画像うpに見えた
516白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:29 ID:M2MjOwiM0
>>509
最近サイクル早いからそれまで残ってるといいな
517白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:43 ID:YM63ICYz0
機能もデザインも糞だし、


あとは1円で売ってるとこぐらいしかこのキャリアの存在意味ないな。
低所得者用ケータイってとこかw
518明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:12:45 ID:5N/D4fGOO
>>505
SHの、ケータイ書院はあまり好きになれない。

SのPoBOX PRO 搭載端末がお勧め。
519白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:53 ID:S10oLTGRO
CAかHかPか鳥三
次点でS
520白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:54 ID:li4soC8nO BE:228628027-PLT(11171)
>>513
ありがとうございます。
521白ロムさん:2007/05/22(火) 14:12:58 ID:wOcfV66IO
>>500の無知さ加減に100ワロス
522白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:01 ID:yAvjHomv0
>>507
W44IIのことを忘れないでください・・・
523白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:04 ID:YDHGFAga0
>>502
それすらないのが今のau。
完璧に劣ってますね。
半年前の903のサービスを新サービスとして発表するだけはあるw
524白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:14 ID:dlwWqErU0
>>500
そんなにドコモが好きなら自信もって薦めればいいのに
わざわざ他キャリアとぼしめたりしないでさ
必死すぎてなんかもう哀れだよ
525白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:27 ID:ev4Yjwad0
>>506
3時になったらSBの発表があるから、それの情報持ってまた来るだろうから待てw
526白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:31 ID:B7bRI+oR0
>>497
adpでは、INFO2と同時に展示紹介されてた、透明で基盤が見えてるのと
キーがひび割れになってるのとかも面白そうだったな。
527白ロムさん:2007/05/22(火) 14:13:40 ID:OOYs8fWE0
>>505
Sを超えるはないと思うよ
atokのもアホだし
528白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:00 ID:0P2gByia0
>>500
> メールの機能性といったらドコモ。
携帯単体でのe-mailはSBのパクり
529白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:00 ID:JG48o6XL0
>>517
ソフトバンクを忘れてるぜwwwwwwwwwwwwwww
530白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:05 ID:U6VnEInp0
>>500
財力で 当初ポケット内圏外みたいなことは皆無になったが
電話として信用できねーのよ>ドコモって
だから論外
531白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:30 ID:9ZpKS6yVO
>>509
俺も冬まで待つ!!





やっぱ無理!!
532白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:43 ID:B7bRI+oR0
>>516
ほんとに、それが怖いから
最悪53CAあたりは白ロムで入手するかな。
54Tあたりは実機で使いたい
533白ロムさん:2007/05/22(火) 14:14:57 ID:1pLp5Mul0
しかし急にキーライトが白とか青の奴が増えたな
534白ロムさん:2007/05/22(火) 14:15:21 ID:YDHGFAga0
>>510
今回のauの新サービスは全部ただの劣化コピーだろww
ドコモは他社が始めたサービスも全部独自に進化させて、他社に勝るものに仕上げた。
今じゃ、着うたフルといえばドコモ。
ビデオクリップといえばドコモ。
巷で人気の直感ゲームといえばドコモ。
Felicaといえばドコモ。
GPSといえばドコモ。
高速通信といえばドコモ。
メールの機能性といったらドコモ。
あぐらをかいてるとこうなっちゃうんですよw
535白ロムさん :2007/05/22(火) 14:15:59 ID:SADZAiry0
>>534
まだ居たのか
536白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:03 ID:V4zIISbV0
そういやPTがない。
角張った53Tが好きだな。
537白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:05 ID:IJlMC+M40
はいはいあぐらw
538483:2007/05/22(火) 14:16:07 ID:bHsjE0tu0
>>489
自分はネット接続の類はそんなに使わないもので
通話と音楽機能辺りが使えれば満足

だからもっさりとかはそんなに気にならないのよね(限度はあるけど)
やっぱり使い方によって見るところ違うんだろうねぇ
539白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:10 ID:OOYs8fWE0
直感ゲームが人気なら次から標準装備だなw
540明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:16:14 ID:5N/D4fGOO
>>523
ID付きで、DoCoMoのケータイうpしてね。^^
出来ないんだったら、SB信者確定になると思うよ。

>>526
面白そうだけど。実生活で使いたいって思うかな?って俺は感じた。

541白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:15 ID:DgM10Pr60
ドコモで一番売れるデザインのSHにワンセグつけても
auじゃ目立たない平凡モデル

ドコモのデザイン糞過ぎてオワタ
ドコモに移転ゼロ
ドコモにいいてんゼロ
542白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:24 ID:VVZ6LLIl0
荒らさなきゃいけないほど悔しいんだな
au圧勝だもんね
543白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:27 ID:dabhdqV20
てかドコモ何で常時日付・曜日出てないんやろ?
あれ便利でしょauの人?まぁ俺はW54T買いますが。
544白ロムさん:2007/05/22(火) 14:16:48 ID:wl7clTI40
>>511
W53Sもスライド
545は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/22(火) 14:16:49 ID:fO1eJWhq0 BE:151308465-2BP(1000)
>>58>>417>>520
ガッ
546白ロムさん:2007/05/22(火) 14:17:04 ID:+ohy1/Ie0
W11Kから52CAと53CAのどっちにしようか迷うなぁ。
547白ロムさん:2007/05/22(火) 14:17:15 ID:8y3KiG1MO
GPSと言えばドコモ(笑)
548白ロムさん:2007/05/22(火) 14:17:26 ID:dlwWqErU0
>>526
こいつらか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/31/news044.html

こういうコンセプトモデルではストレートばっかなのに実売は
折り畳みオンリーというauのフシギ
549白ロムさん:2007/05/22(火) 14:17:49 ID:l+Mb5FGw0
>>500
頭悪いのか?本物の池沼なのかな^^
イー・モバってしってる?^^
550白ロムさん:2007/05/22(火) 14:17:57 ID:jknitVvF0
最近のauは、他社の先を行くものが全くないな。
繋がりやすさだって他社も追随してるし、機能も
見劣りし始めた。子供騙しで枝葉末節な多機能。

そろそろイメージ戦略から脱却して、質の向上を
目指さないと負けるだろな。
日本人は高機能なものに信仰に近いものを抱いてるし、
TV電話とか他社でデフォの機能がないってのは減点。
使う使わないの問題ではなくな。

あと、海外で使いたくてもWINだとそのまま使えるモデルが
ないってのも痛い。国際的に活動してるビジネスマンは
ソフトバンクに大量に取られてるだろな。
551白ロムさん:2007/05/22(火) 14:18:12 ID:0KfcVOWaO
今回のデザインは良いな
没個性的?ドコモみたい?
自前じゃ糞なのしか作れないんだからパクりみたいので十分
80点主義万歳!
552白ロムさん:2007/05/22(火) 14:18:27 ID:YDHGFAga0
パクリってw
どの会社もパクリぱくられやってきてるだろw
他社のサービスを全部吸収し、それをはるかに超える質と量で攻めてきたドコモは、今じゃ欠点がまったく無い。
それに対し、ただぱくるだけで独自の進化をさせなかったauは、さらなるドコモのサービス・機能の改善・強化で引き離される始末
553白ロムさん:2007/05/22(火) 14:18:33 ID:9MuxpbFr0
auのウリってワンセグなんだ…知らなかったw
携帯でテレビなんてみんないつ何処で見てるの??
この前友達の家で見せてもらったけど家の中でもあんま映りも良くないしさ
電車で移動中とかって普通に見られるの?なら少し魅力だけどね
ワンセグの良さがわからんw
A5502使ってるけど、そろそろ機種変しようと思ってるとこなんだ
554白ロムさん:2007/05/22(火) 14:18:51 ID:B7bRI+oR0
>>540
それはadp全般でオモタ
なんてか、adpシリーズは白ロムが欲しくなるw

ただ、透明のは一個独立したディスプレイデバイスみたいなのがちょっと気になった。
あれ何に使うんだか
555白ロムさん:2007/05/22(火) 14:19:00 ID:9ZpKS6yVO
>>534
iPod買え。
着うたフル如きのおまけ機能追求なんて
携帯の電話たる所以を愚弄する
DoCoMoに移転0
しかやらんわ。
556白ロムさん:2007/05/22(火) 14:19:44 ID:dlwWqErU0
>>538
文字入力でモッサリ、メニュー開くのもモッサリ、操作するのが何かとモッサリ
ってのが俺の東芝観なんだよ
さぁ、俺を否定してくれ
557白ロムさん:2007/05/22(火) 14:20:05 ID:YDHGFAga0
>>539
いつの間にやら数年前のドコモみたいになっちゃったね。
後追い専門キャリアww

>>550
そうそう、他社の後追いしかしてないね、auは。
558白ロムさん:2007/05/22(火) 14:20:14 ID:l+Mb5FGw0
>>548
volsいいねインホ2の次にきてくれるかなwktk
559明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:20:23 ID:5N/D4fGOO
>>554

マルチタスクとかかな?
560白ロムさん:2007/05/22(火) 14:20:27 ID:U6VnEInp0
>今じゃ欠点がまったく無い

ちょっwwwww
昼間から寝言はヤメレ・・・
さらしage
561白ロムさん:2007/05/22(火) 14:20:55 ID:ev4Yjwad0
とりあえずドキュモとSBは高層建築物群地域での電波つながるようになってから
562白ロムさん:2007/05/22(火) 14:20:58 ID:5VGIv11+0
>>553
以前まではこんなイメージだった


ドコモ→総合
au→音楽
SB→ワンセグ、カメラ、ゲーム


今はどこでもそれなりについてるからあんまり変わらんと思う
563白ロムさん:2007/05/22(火) 14:21:22 ID:yDxcf50nO
祝!脱☆戸田デザイン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だつとだ!!だつとだ!!

見たまえ!春モデルがゴミのようだ
564白ロムさん:2007/05/22(火) 14:21:27 ID:7DGHb0tS0
>>551
今回のシンプルで落ち着いたデザインが多くて個人的に好き
565白ロムさん:2007/05/22(火) 14:21:50 ID:YDHGFAga0
>>555
音楽を一番の売りにしてるキャリアはauって知ってる?
その一番の売りが他キャリアより劣ってる事実に気づいてる?
566明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:22:01 ID:5N/D4fGOO
>>555
SO903iがお勧め。

567白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:02 ID:YM63ICYz0
さすが1円で売るだけの端末のことはあるねwww


いまさら903を真似てるデザインなんだからww
568白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:02 ID:hedNqPJz0
54Tで決まりだな
黒か緑か・・まあ黒だな。
569白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:16 ID:0rlBM/eG0
>>556
メニュー頻繁に開くかどうかで評価に差が出るんじゃないかな
貴方のような用途だとレスポンス良いほうが評価高いだろうし
570白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:28 ID:VVZ6LLIl0
>>565
音楽じゃないよ
独占PV等の動画配信を売りにしてるんだけど
デジタルラジオもその一環
情報が古いわ
571白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:41 ID:HjKU5hB/O
>>563

ちょwムスカ大佐www
572白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:42 ID:0KfcVOWaO
>>564
そうだな
それに日本人はシンプルなものが大好きだからデザインは大分改善されたと言っても過言ではない
573白ロムさん:2007/05/22(火) 14:23:49 ID:H/VMuVb70
もうすぐソフトバンクもネット生中継がされるいよ
皆で見てドコモが撃墜されるのを見よう
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/070522/ja/index.html
574白ロムさん:2007/05/22(火) 14:24:03 ID:CllWwd+90
ネ申機は52CA?
54Tは色がなぁ・・・
575白ロムさん:2007/05/22(火) 14:24:19 ID:Sj2RkXlrO
携帯から画像見れる場所ないでしょうか・・・・・・・・スペックも
576白ロムさん:2007/05/22(火) 14:24:28 ID:B7bRI+oR0
>>568
夏公式Flash見る感じだと、銀が良い感じのステンレス感だとおもうのだけど、どうよ
577白ロムさん:2007/05/22(火) 14:24:39 ID:YDHGFAga0
>>562
今は
ドコモ→総合、音楽、ワンセグ、カメラ、ゲーム、サイフ、GPS
au→売り無し
SB→WEB連携、ホワイト

>>561
とりあえずauは都心部で輻輳しなくなってからw
578白ロムさん:2007/05/22(火) 14:24:48 ID:YM63ICYz0
563 :白ロムさん:2007/05/22(火) 14:21:22 ID:yDxcf50nO
祝!脱☆戸田デザイン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だつとだ!!だつとだ!!

見たまえ!春モデルがゴミのようだ


どの端末のことを言ってるんだ?
全然かわってねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
579白ロムさん:2007/05/22(火) 14:24:49 ID:J+sktdk5O
いい加減、スルー出来ないかな〜。
580明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:25:12 ID:5N/D4fGOO
>>570
google検索、PCSVの利便性、FMラジオ、デジタルラジオ、安心サービス辺りもauの売りじゃね?
581白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:26 ID:0KfcVOWaO
>>567
じゃあなんだ?
904の微妙なデザインを真似るのか?
582白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:27 ID:kINDB93v0
ID:YDHGFAga0は夏野
583白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:30 ID:YM63ICYz0


580 :明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:25:12 ID:5N/D4fGOO
>>570
google検索、PCSVの利便性、FMラジオ、デジタルラジオ、安心サービス辺りもauの売りじゃね?


全部パクリでしょwwwwwwwww
584白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:39 ID:IJlMC+M40
アンチがなんと言おうと、今のドコモは確実に世のニーズを捉え間違っている。
その結果が2.0だと思う。
顧客置いてけぼりの意味不明なCMとかね。

585白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:59 ID:XDys1rmZ0
>>580
google検索が売りwwwwww
586白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:02 ID:U6VnEInp0
ドコモがGPS・・・・・
ドコモがワンセグ・・・・

^^: プギャーもでけん
587白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:03 ID:H/VMuVb70
もうすぐソフトバンクもネット生中継がされるよ
皆で見てドコモが撃墜されるのを見よう
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/070522/ja/index.html
588白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:04 ID:PPQWu6aX0
なんつーか、どれも似たようなデザインで個性的なのがないね。
こうやってどんどん無難なデザインばっかりになるのかな。
以前のauは若者向けでadpとかちょっと奇抜なデザインに挑戦しますって感じだったが、
今はドコモの方がそんな感じ。
ポータビリティで立場が入れ替わったか?
589白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:14 ID:b+VNvmQd0
>>566
ジョグじょないから糞
590白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:19 ID:FMVGKigG0 BE:412700663-2BP(50)
>>583
ドコモのデジタルラジオについてkwsk
591白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:27 ID:YDHGFAga0
>>570
そのビデオクリップもドコモに劣るものになっちゃいましたね。
今じゃビデオクリップ、映像といえばドコモ。
東京・大阪のみのデジラジなんかなくてもアプリで散々映像が見れるよw
592白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:47 ID:wl7clTI40
じゃなんでNPはauが1位なの?
ドコモは減ってるし。
593白ロムさん:2007/05/22(火) 14:26:54 ID:ev4Yjwad0
>>576
いいね
いかにもなステンレス製だし
今のところ銀一択
594白ロムさん:2007/05/22(火) 14:27:01 ID:YM63ICYz0
584 :白ロムさん:2007/05/22(火) 14:25:39 ID:IJlMC+M40
アンチがなんと言おうと、今のドコモは確実に世のニーズを捉え間違っている。
その結果が2.0だと思う。
顧客置いてけぼりの意味不明なCMとかね。

まあauは端末が安いから、加入が増えてるだけなんだけどね。
低所得者だけが増えてるってことなんだよw
595明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:27:28 ID:5N/D4fGOO
>>583
どこが? au独自のサービスだったろ。

煽りも三流だな。
596白ロムさん:2007/05/22(火) 14:27:29 ID:8y3KiG1MO
>>575
まだ準備中らしいが
http://www.abc-k.jp/news/index.html
597白ロムさん:2007/05/22(火) 14:27:43 ID:YM63ICYz0
1円端末だから、糞デザインなんだなwwwwwwww









ドコモの真似なら1円ってのもわかるなwwwwwwwwww
598白ロムさん:2007/05/22(火) 14:27:53 ID:U6VnEInp0
>>592

そういう質問はたぶんスルーされるおw
599白ロムさん:2007/05/22(火) 14:28:06 ID:fomI71Ne0
最近の折り畳みはシンプルという名のデザイン放棄なんじゃなかろうか・・・。
600白ロムさん:2007/05/22(火) 14:28:21 ID:vPevWAsS0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news034.html
何よこの内側の色
まだ戸田生きてたのか…
601白ロムさん:2007/05/22(火) 14:28:28 ID:2GR2vVPC0
>>588
奇抜なデザインにされるとちょっとひく
前回のなんたらスキン?は勘弁してほしかった
602白ロムさん:2007/05/22(火) 14:28:31 ID:YM63ICYz0
>>599
正解。



アホは気づかないで買ってるみたいだけどね
603白ロムさん:2007/05/22(火) 14:28:54 ID:bog2Mt2JO
スライド少な…
これはもう54Tで決まりだね!!!!!!!!!
604白ロムさん:2007/05/22(火) 14:29:15 ID:YM63ICYz0
>>592
端末が1円だからwwwwwwwwwwwwwwww



学生とか低所得者だけが移ってるだけwwwwwwwwww
605明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:29:20 ID:5N/D4fGOO
>>582
いや、孫正義直属部隊だろw

606白ロムさん:2007/05/22(火) 14:29:25 ID:0KfcVOWaO
>>588
それが今のニーズかな?
607白ロムさん:2007/05/22(火) 14:29:33 ID:VPQo55200
W53S以外は、ベル打ちできそうという認識でよいでしょうか?
608白ロムさん:2007/05/22(火) 14:29:33 ID:+pfYh4y00
NGID指定したらあぼ〜ん大杉ワロタ
609白ロムさん:2007/05/22(火) 14:29:57 ID:B7bRI+oR0
>>600
なんか閉じてるときと開いてるときが見事に別物だなw
610白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:03 ID:aCtGqIR00
>>600
その部分の配色に関しては別に悪いとは思わんけど…
原色バリバリとか蛍光色チックなのより数段マシ
611白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:08 ID:9MuxpbFr0
>>562
音楽も正直ウリにされてもな…普通にipodあればいいし
ワンセグもイラネ
そろそろかんたん携帯にしろってことかねorz
つかマルチタスクの付いてる携帯ってないの?あれ便利なのよね
他キャリに池とか言うなよww今後もauで行くつもりだしw
612白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:13 ID:3+9AWCZO0
いくら丸いのが嫌だとだいえ四角くしすぎて逆にキモイ。
W53TとかW53TとかW53Tとか。
まあ所詮ごみですから
613白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:18 ID:YM63ICYz0
608 :白ロムさん:2007/05/22(火) 14:29:33 ID:+pfYh4y00
NGID指定したらあぼ〜ん大杉ワロタ


わざわざこんなこと書くってことはID:+pfYh4y00は糞端末ってことを
意識してる証拠だなwwwwwww
614白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:21 ID:dlwWqErU0
少し冷静になって春モデルと夏モデル見比べてみた
たしかに丸みが取れてマシになってきたかな、と。

ただここで手放しで褒めるのは危ないと思うんだな。
ちょっと油断するとまた戸田デザインに戻る気がする
615白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:25 ID:YDHGFAga0
>>580
>Google検索
ドコモでもできる上に、ドコモは他検索エンジンでも簡単に検索可能。
使い勝手も上。

>PCSVの利便性
ドコモのフルブラウザのほうが高機能&アプリで落とせばさらに高機能で快適。

>FMラジオ
イラネ。
auユーザーも使って無いじゃんw
いまどきFMってw

>デジタルラジオ
東京・大阪だけ?w
アプリのパケラジのほうがまだマシ。

>安心サービス
ドキュモのほうが充実してますが何か?www
616白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:26 ID:pOsO3s8m0
PもSHもauじゃ存在感無し
それが主力のドコモって何w
617白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:34 ID:9jsbIHU60
公式重すぎ('A`)
618白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:39 ID:9ZpKS6yVO
>>591
へえーDoCoMoってすごいね
へえーSBってすごいね

それで?
619白ロムさん:2007/05/22(火) 14:30:40 ID:U6VnEInp0
>>604
ついに壊れちゃった^^:
w多すぎ
高等教育うけました?
620白ロムさん:2007/05/22(火) 14:31:17 ID:VA9I5WpW0
>>600
すげぇ・・・内側と外側がちぐはぐ・・・
621白ロムさん:2007/05/22(火) 14:31:54 ID:yDxcf50nO
>>401
バロッシュwwwww

ソニーありがとう。
お前の事はわすれない…
622白ロムさん:2007/05/22(火) 14:31:56 ID:YDHGFAga0
>>592
まだ夏モデルは発売されてませんが。
auを完璧に追い抜いたのは夏モデルからだろ。
623白ロムさん:2007/05/22(火) 14:31:58 ID:YM63ICYz0
>>600

こんなのよく客に出せるなぁ。
ってまあセンスないガキに1円で売るからいいんだろうけどね。
624白ロムさん:2007/05/22(火) 14:32:00 ID:ev4Yjwad0
低所得で安さ求めるなら0円(笑)と基本料値下げと
ゴールドやらホワイトやら謳ったSBにいくだろうに馬鹿かw
625白ロムさん:2007/05/22(火) 14:32:05 ID:hedNqPJz0
DoCoMoは正直どうでもいいが
SBはなにげに良いもの出してくるからね>端末
色なんかも凄いし。3時がちょっと楽しみだ。
626白ロムさん:2007/05/22(火) 14:32:29 ID:pOsO3s8m0
ドコモと同じデザインでワンセグ付きでもauじゃしょぼいSH
ワンセグ無しでもドコモでは1番売れた

ドコモユーザーの低脳っぷりが哀れ
627白ロムさん:2007/05/22(火) 14:32:40 ID:YM63ICYz0
>>624

さすがauは無知だね。
販売奨励金のことを全くしらないとはwwwwwwwwwwww
628明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:32:49 ID:5N/D4fGOO
>>615
だから、ID付きのDoCoMo端末のうpまだかよ。

お前ってさ、どこからどうみてもソフトバンク工作員なんだよね。
最早、失笑もののw
629白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:11 ID:CllWwd+90
神機どれ?
いつでるの?
630白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:31 ID:PPQWu6aX0
>>601
全部が全部奇抜なデザインじゃ確かに困るが、そういうニーズも確実にあるんだよね。
シェアが大きくなれば(まだauのシェアが劇的に増えたわけじゃないけど)どうしても
万人受けするデザインに向かうのは仕方ないかなとは思う。
以前のドコモのようにね。
ただ、少なくていいからデザインに挑戦した機種も欲しいと思うんだよな。
631白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:42 ID:YM63ICYz0
>>626
その半年遅れの903のデザインをパクるほど必死な
auのセンスにワロタ。


たぶんこれが一番売れるんだろうなー。
632白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:44 ID:YDHGFAga0
>>611
その音楽と映像しか売りがなかった会社がauです。
全部ドコモに負けてますがww
ドコモ未満の糞サービスしか売りが無いなんてww
悲惨ww
633白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:48 ID:msseqvt40
634白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:54 ID:IJlMC+M40
金持ちに対する僻み乙
ホントの低所得者は携帯なんか持ってません。
635白ロムさん:2007/05/22(火) 14:33:56 ID:B7bRI+oR0
>>628
いや、そいつ前スレでauユーザーだとか言ってた気がする
636白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:12 ID:9ZpKS6yVO
>>623
センスの有る無しは良いとして。

ガキが1人で携帯買えるとでも?

ニートがかっこいいケータイ買って、人に見せられないよりは
よっぽど価値ある夏モデル。
637白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:16 ID:efzz34cS0
追う立場はやっぱ強いからねー。
利益重視であれこれ変な規制をかけ始めたauは、守りの姿勢に入ってるのは確かだ。
638白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:16 ID:Mkhgra9V0
いくら高性能でもスライドは選択肢から外れるなぁ・・・。
ソニエリちゃんと折りたたみで同程度の性能の出してくれ。
639白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:16 ID:QBDYqrGe0
機種変する気無かったが
52Hの大容量電池良いな
ちと欲しくなった
640白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:17 ID:H/VMuVb70
醜い争いだな、世間ではどこもたいして変わらないって思われてるのに
641白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:40 ID:tMDa44H80
サイト重くて見れないです><
642白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:52 ID:kINDB93v0
>>615

> >FMラジオ
> イラネ。

お前が要るか要らないかなんて聞いてねぇよ。
643白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:56 ID:pOsO3s8m0
>>631
事実を突きつけちゃってサーセンw
SHはauじゃそこまで売れませんからw
644白ロムさん:2007/05/22(火) 14:34:57 ID:B7bRI+oR0
>>630
逆に、次の秋冬モデルがほとんどadpだったりして
645白ロムさん:2007/05/22(火) 14:35:30 ID:hOuHpGSD0
個人的にはテレビ電話がついてなくてホッとしてるわ。
あんなん標準装備とかされたら誰と何処にいるのかバレちゃうしw


ドコモユーザーは喪男と喪女。
646明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:35:34 ID:5N/D4fGOO
auユーザーのふりしてDoCoMo煽ってる奴等も、
DoCoMoユーザーのふりしてau煽ってる奴等も、

ソフトバンク工作員だなw
日給1万円でお疲れさまです。

大体、しつこいんだよ。
レスしても返せないくせしてさ。
工作活動するなんて、100年早いんだよwww
647白ロムさん:2007/05/22(火) 14:35:37 ID:8y3KiG1MO
>>633
ありがたいwww
648白ロムさん:2007/05/22(火) 14:35:47 ID:3gk4Jbfo0
>>625
SBモデルって意外とデザインと機能のチョイス良いんだよな
その辺は侮れん
まあ機種見て乗り換えたりはしないけど興味は湧く
649白ロムさん:2007/05/22(火) 14:35:50 ID:Wu1y1xvi0
>>600
これp904iとほぼいっしょだよな
Pヤル気ないなら来なくてよかったのに・・
650白ロムさん:2007/05/22(火) 14:36:00 ID:dlwWqErU0
>>644
お前のそのレスで勃起した
651白ロムさん:2007/05/22(火) 14:36:15 ID:BuHc8tSL0
>>638
>ちゃんと折りたたみで

まるでスライドがちゃんとしてないみたいじゃないか!
652白ロムさん:2007/05/22(火) 14:36:23 ID:YDHGFAga0
>>640
ドコモの大々的な広告展開で、auの劣ってる部分が一般人に徹底的に周知されていくだろうね。
「へぇー、auって遅れてるね。何でauなんか使ってるの?」って言われるようになるよw
653白ロムさん:2007/05/22(火) 14:37:02 ID:HiBUmNpkO
アンチのファビョりっぷりが
全てを物語ってる
654明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:37:03 ID:5N/D4fGOO
>>635
言うだけだったら、誰でも言えるしな。
655白ロムさん:2007/05/22(火) 14:37:27 ID:FMVGKigG0 BE:206350733-2BP(50)
大事なのは一般受け
656白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:01 ID:YDHGFAga0
>>642
実際に需要がありますか?
ラジオ離れは加速してるし、ユーザーが求める機能でもFMラジオは圏外。
だからどの会社もauみたいに標準にしないんだよw
657白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:03 ID:H/VMuVb70
なんで携帯会社ごときでこんなに争うんだろうか
658白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:13 ID:hkvGQC3s0
たぶん、端末はSBに負けるんだろう。
何かSBはメーカーに自由に作らせてる感じがする。

auは「OLの目線」というフィルターがかかりまくってるが。
659白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:15 ID:U6VnEInp0
>>652
6年前のauで経験済み
今じゃドコモがそれにあたるね。
660白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:23 ID:Z7spZVGO0
>>652
お前の主観は聞いてない
661白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:25 ID:Kk2AV1ImO BE:224208533-2BP(0)
>>633
神様あざーっす!
662白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:26 ID:9jsbIHU60
まぁSBユーザーなら3時になればおとなしくなるだろうよ
663白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:33 ID:JzanMdnHO
>>644
ちょっといいな
12機種ぐらいズラッとならんだadpを見てみたい
664白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:48 ID:YDHGFAga0
へぇー、auって遅れてるね。





何でauなんか使ってるの?」
665白ロムさん:2007/05/22(火) 14:39:17 ID:kINDB93v0
>>656
もう一度だけ言おう。

お前が要るか要らないかなんて聞いてねぇよ。
666白ロムさん:2007/05/22(火) 14:39:52 ID:tiSSPLsw0
>>651
うん
667白ロムさん:2007/05/22(火) 14:39:54 ID:WEnvTQwiO
>>652
あうの負けですよ。
ドキュモの勝ちです。
でオケだろ?帰ってー
668白ロムさん:2007/05/22(火) 14:39:55 ID:dlwWqErU0
一般人なんか何も考えずに選ぶだろ
見た目が可愛いとかそんなんで。
どんなに高機能詰めこんだって使いこなせるのは一部の奴らだけ

そんな一般人向けの毒にも薬にもならんような端末に魅力なんかないね
669白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:09 ID:H/VMuVb70
なぜ携帯会社ごときでこんなに争ってるの?
なんか得することがあるの?
670白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:10 ID:pOsO3s8m0
ドコモ使ってるんだ遅れてるね
まだauに変えてないの?

が世間の常識
671明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:40:12 ID:5N/D4fGOO
>>653
今更だけどな。てか、レベルが低すぎて話にならない。

ソフトバンクも大変だな。ここまで、追い詰められてるなんて…

そろそろ、大手かもな。
672白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:26 ID:VVZ6LLIl0
ドコモもSBもコンクリ製ビルの中では
窓際行かないと電波途切れるからなぁ

どこでもバリ3なauにはまだまだ勝てないわ
673白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:29 ID:phhtSJmg0
auの端末はクズが多い だが電話とメールの電波状況は良い 困る・・・
674白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:34 ID:dlwWqErU0
>>664
おまえが使ってないから
675白ロムさん:2007/05/22(火) 14:40:47 ID:2eaGww1n0
DoCoMoはメールがまともじゃなかったり、
ブラウザでクッキーが使えなかったり、
基本仕様でどうしようもないところがあるよ。
676白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:05 ID:tMDa44H80
この争いどうでもいいけど
サイト重すぎね?
677白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:09 ID:YDHGFAga0
>>659
その6年前と同じ状況じゃんw
auには何の売りも無く、サービス面でドコモに完敗。
じきに「へぇー、auって遅れてるね。何でauなんか使ってるの?」って言われるようになるよw
iモードの時と似てるなw
auはやばくなって値下げに走り、さらにイメージ悪化ってのが今後w
678白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:09 ID:+8TPE73Y0
個人的にはFMラジオよりAMラジオを搭載して欲しいわ
679白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:11 ID:9MuxpbFr0
>>632
いや。ドコモは地下の店とか店の奥まった個室でつながらねえしw
携帯電話として致命的だろ…

まぁドコモの話はどうでもいいんだが、誰かワンセグの素晴らしい活用方法を教えてくれ
ぶっちゃけあんまり魅力ないのならワンセグ無しで機種変考えるから
680白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:35 ID:1Ovu4bDz0
664 :白ロムさん:2007/05/22(火) 14:38:48 ID:YDHGFAga0
へぇー、auって遅れてるね。





何でauなんか使ってるの?」


前スレ
918 :白ロムさん:2007/05/22(火) 12:24:23 ID:YDHGFAga0
>>852
auユーザーだから。
Rev.Aが一個も無い上に、すべてのサービス・スペック面で完璧にドコモに負けてるけど、なんとも思わないのかい?
こんな小粒な機種ばっか出しててドキュモから客を奪えると思うか?
ドキュモよりauが劣ってるのに、わざわざauにしようとするユーザーはいないだろうし。

>>853
その振り振りゲームは前からauが導入しようとしてたものだが。
あぐらを書いてる間にドキュモに先を越されてしまったな。
あと半年くらいでauがぱくるだろ、タッチメッセージみたくな。
それにプッシュトークを馬鹿にしてるみたいだけどauにもまったく同じハロメがありますがw
それにドコモも秋冬から新チップだよ。
HSDPAも増速されるし。

>ドコモが常に半年遅れの状況は変わらんよ
周回遅れなのはauだろ?
メールも通信速度も、サービスも、コンテンツも全部負けてるじゃん


もういいかげん巣にお帰り。
どんだけ支離滅裂な書き込みくりかえしてんのよ。 流石に痛々しい通り越して腐臭だするさね。
681白ロムさん:2007/05/22(火) 14:41:38 ID:eVlE7AIF0
もうチャット魅力的な機種ないかな。
500万画素でもCMOSか・・・
最近の携帯は似たり寄ったりじゃないか・・・
682明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:42:02 ID:5N/D4fGOO
>>678
DoCoMoのラジデンへどうぞ。^^
683白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:03 ID:Z7spZVGO0
>>672
友達のDoCoMoはトイレはいったら圏外になってたわ
684白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:09 ID:G81pGTAqO
戸田死んだのかな?
685白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:13 ID:U6VnEInp0
>>677
じきになるよ、っていう予想は結構
なってから来てください^^:
686白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:13 ID:pOsO3s8m0
>>676
公式は重過ぎるな
興味持ってる奴が多すぎってのがよく分かる
インプレスとか見るのがお勧め
687白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:27 ID:NqmT/rRj0
良いかみんな、ID:YDHGFAga0とID:YM63ICYz0はau夏モデルに嫉妬してるガキだ。
PC持ってる奴は即座にあぼんしろ。携帯使ってる奴は>>633使え。
そして今から何ごともなかったかのように夏モデルについて語り合うんだ。さあ!
688白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:30 ID:H/VMuVb70
なぜ携帯会社ごときでこんなに争ってるの?
なんか得することがあるの?
答えてよ工作員
689白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:48 ID:ud8PWcVl0
>>680
放置しとけよ
690白ロムさん:2007/05/22(火) 14:42:49 ID:1YugrLE50
>>652
広告展開ってまさにauがいままでやってきたパクリだなw乙ノシ

691白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:02 ID:B7bRI+oR0
>>683
俺の友達はウチのマンション遊び来る度に
電波を捕まえる踊りを踊ってる
692白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:07 ID:4cCvLFtEO
W21CAU使っててW53CAに機種変決定したけど他社との競争で安くなんのかな?
32000位と勝手に読んでるけど…
693明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:43:15 ID:5N/D4fGOO
>>679
DoCoMoで繋がらないんだったら、ソフトバンクなんて終わってるね。

てか、ソフトバンクのエリアマップを入手したんだがwww
694白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:19 ID:dlwWqErU0
>>679
WOWOW以外のテレビを全くといって言い程見ない俺からは何も言えることが無い
今のMEDIA SKINのワンセグも全く使ってないし
すまんな
695白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:19 ID:FMVGKigG0 BE:229278825-2BP(50)
>>688
ヒント ここは携帯板
696白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:28 ID:tMDa44H80
>>686
いってくるよ><
697白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:30 ID:wl7clTI40
ドコモ、お祭りとかの人混み繋がらないもん。
絵文字も不細工だし。
698白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:33 ID:jH/d5hE0O
54Tいいなあ
51CA買わなきゃ良かった…
699白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:40 ID:9yBF4mu3O
デジカメ買えよあほぉ
700白ロムさん:2007/05/22(火) 14:43:49 ID:3LzEj214O
au恒例の丸いのがなくて失禁しそうになった
41CAから変えよ
701白ロムさん:2007/05/22(火) 14:44:07 ID:sPV8kFf60
>>679
おれはもしものとき用でワンセグ持ってる。
災害とか、事故とか。映画やドラマやスポーツ
見たいとは思いません。
702白ロムさん:2007/05/22(火) 14:44:09 ID:YDHGFAga0
>>670
それ、ちょっと前の話だろ?
auがサービス面でドコモの優位に立ってたから、「ドコモ=遅れてる」って言われてた。
今じゃ遅れてるのはauだよ。
数年前の先進性は皆無。
かつてのドコモみたいに後追い専門キャリア。
「何でauみたいにな遅れた携帯使ってるの?ドコモじゃ当たり前だよ、その機能。」っていわれちゃうだろうねw
703白ロムさん:2007/05/22(火) 14:44:45 ID:lbqYgPpPO
祭りから争いに変わってる…
704白ロムさん:2007/05/22(火) 14:44:59 ID:/86YDQVn0
>>691
想像してワロタw
705白ロムさん:2007/05/22(火) 14:44:59 ID:Wu1y1xvi0
FWモデルはストレート端末だしてください
KDDI様お願いします
706白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:08 ID:Kk2AV1ImO BE:149472432-2BP(0)
>>687
なかなか上手く行かなくてな…
707白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:09 ID:YDHGFAga0
>>675
auのメールってたったの500KBしか送受信できないじゃんw
ドコモなら2MBなのにw
708白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:29 ID:9qMWOrzkO
CMOSで500万画素ってコンパクト化には必須だろうな

52Hの打ちにくさがどの程度か気になる
709白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:36 ID:sIThmObfO
>>664
それはね、電波が一番安定してるしモッサリしてないからだよ。
なによりまともなMMORPGができるのは現状auだけだし
てかドコモの方が劣ってるイメージがある
710白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:37 ID:dxh3nA+AO
ドコモって地下にある居酒屋で、ドコモ使えますってシール貼ってないと圏外なんだってね。
新宿のど真ん中で圏外になるなんてドコモくらいじゃないのか?
711白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:43 ID:eVlE7AIF0
>>707
それは一理あるかもな
712白ロムさん:2007/05/22(火) 14:45:45 ID:BuHc8tSL0
>>677
>じきに「へぇー、auって遅れてるね。何でauなんか使ってるの?」って言われるようになるよw

未来の妄想でニヤニヤしてんのか?きもいな。
713白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:04 ID:CsxmwGWt0
volsマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
714明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:46:19 ID:5N/D4fGOO
>>697
やっぱり、パイが大きいからね。
祭などで使用される移動基地局数は、
DoCoMo48
au16?
ソフトバンク 多分0
だからね。

DoCoMoのデコ絵文字とか、
auのデコレーションメールって面白いよね。^^
715白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:25 ID:c5F1wKC90
ドキュモと禿が必死ですね(メガネクイッ
716白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:26 ID:YDHGFAga0
>>697
ドコモはデコメ絵文字がとっくの大昔から使えるから、絵文字の種類も数も無限。
あ、auが今回ぱくったやつねw
717白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:30 ID:kINDB93v0
キャラ電とプッシュトークがあるドコモが最強
718白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:50 ID:dlwWqErU0
>>713
流石にあれは出ないよ、出たら買うけどさ・・・無理だよ
719白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:51 ID:YRt+MBa70
>>684
戸田は滅びぬ!何度でも蘇るさ
720白ロムさん:2007/05/22(火) 14:46:54 ID:E2UF6pM+O
まぁまぁとりあえず落ち着いて、皆の分もマックチキン買ってきたからのんびり食べようじゃないか!

(*・`д・)っ[肉]
721白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:04 ID:skx/chCZ0
自分の好きな機種使えばいいじゃない
わざわざ他人巻き込まなくておk
722白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:19 ID:YDHGFAga0
>>679
auは屋外でも人の集まるところではすぐ輻輳して使えない。
携帯として致命的じゃない?w
723白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:26 ID:UlC+tPIk0
今ざっと見てきたんだけど、丸っこい端末少ないね
なんとなく普通な機種が多い印象受けたんだけどみんなはどうだった?
724白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:31 ID:2F2u8R660
話題が機種そのものから、サービスの勝ち負けにズレてきてねえか?

サービスなんてやろうと思えばすぐパクれる。遅れもクソもない。

俺たちが最も評価したいのは、あうの「やる気」だ!
一番あざ笑いたいのは、ドキュモの「やる気のなさ」だ!
725白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:44 ID:eVlE7AIF0
プッシュトークはドコモもauもあるけど、ありゃいらん機能だ
726白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:51 ID:wv/2oBWk0
戸田がいなくなったらいなくなったで少し寂しいよなw
727白ロムさん:2007/05/22(火) 14:47:57 ID:dlwWqErU0
>>720
モスチキンじゃないと食う気しない
買いなおしに行って来い
728白ロムさん:2007/05/22(火) 14:48:22 ID:hedNqPJz0
>>723
女性層や若者には受けわるそうだよな>夏モデル
729白ロムさん:2007/05/22(火) 14:48:33 ID:B7bRI+oR0
>>713
そいや、volsしかり、カオスしかり、
adpはデザイン先行でつくるからその形の中に機能を詰め込むのができなくて大変らしいな。
730白ロムさん:2007/05/22(火) 14:48:40 ID:9qMWOrzkO
ドコモから遅れてる点ってDCMXminiとかの携帯の利用料と一緒に払えるサービスとか?
731白ロムさん:2007/05/22(火) 14:48:41 ID:7jrgW3Ya0
>>720
100円マックだけど意外と旨いんだよねあれ
お得感たっぷり
732白ロムさん:2007/05/22(火) 14:48:55 ID:YDHGFAga0
>>717
その糞サービス並だよな、今回のauのラッピングメールww
733白ロムさん:2007/05/22(火) 14:48:58 ID:J+sktdk5O
>>719
シグマかよw
734白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:07 ID:XuahJJOIO
各社が最初にやった事(携帯限定)
e-mail:旧J。ショボかったけど…ちなみに添付メールはドコモ。画像不可だけど(;^_^A
HTMLmail:ドコモ
Web:これも旧J。これまたショボかった…
絵文字:ドコモ
着メロ:ドコモ
着うた:au
カメラ:旧J
アプリ:ドコモ
GPS:au
動画:ドコモ
TV電話:ドコモ
Felica:ドコモ
PushTalk:ドコモ
Push型情報配信:旧J
FAX:旧J
TV:旧Jだった?旧V?
思い付く限り書いてみた。
一目瞭然だね。
サービスではさっぱりなauだが、パケット割とダブル定額を導入した事は称賛したい。
735白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:26 ID:c5F1wKC90
ドキュモって後れてるよね
そろそろ反撃ってwww反撃ってwww
今まで劣勢でしたってこっちが言わずとも自発的に認めててワロタ
736白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:30 ID:efzz34cS0
まあもうすぐSBの発表があるから、そしたらまた機能の話までは戻るでしょ。
737白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:38 ID:Hj7gzeHwO
個人的には今回のデザイン全部面白くない。そそられない
738白ロムさん:2007/05/22(火) 14:49:42 ID:/86YDQVn0
>>709
ま○のり?
739明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:49:49 ID:5N/D4fGOO
>>707
au 500k×5な。=2.5M

DoCoMo =2M

SBM =300k 0.3M

WILLCOM 300k×5 =1.5M

au叩くより、ソフトバンク叩けよwww
PHSにも負けてるSBMってwww
740白ロムさん:2007/05/22(火) 14:50:01 ID:eVlE7AIF0
>>734
よう頑張った
741白ロムさん:2007/05/22(火) 14:50:21 ID:Wu1y1xvi0
>>723
さっきも書いたけど正直ここで騒ぐほどじゃないと思う
auとしての個性がなくなった気がする(それが丸っこくてダサいという個性だったとしても)
普段ダセェダセェ言いながらadpキタ━(゚∀゚)━ !!てなるのが好きだった
あとストレート端末ね・・
742は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/22(火) 14:50:20 ID:fO1eJWhq0 BE:121047438-2BP(1000)
>>734
テレビはVだろ。
隣の部屋にV601Nが転がっている
743白ロムさん:2007/05/22(火) 14:50:25 ID:c5F1wKC90
>>734
なんでも起源起源ってお前は韓国人か
744白ロムさん:2007/05/22(火) 14:50:40 ID:JzanMdnHO
あのadpのシャキーンて画面出すやつは販売しないんだろうか
買うのになぁ
745白ロムさん:2007/05/22(火) 14:50:44 ID:YDHGFAga0
どうしていまどきauなんか使ってるの??
ドコモより遅れてるじゃんw
遅れてるから使ってる人少ないんでしょ??





って言われるよーーwwwww
746白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:20 ID:o+8AS3p40
>>734
国内通信大手のNTTとつい最近でてきたau比べてなにしてんの?ばか?
747白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:27 ID:GM5nqpF70
今回はどの機種も(W52S以外)デザインいいね。
でも、めちゃくちゃ欲しいって言うのはないなぁ。
748白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:31 ID:c5F1wKC90
>>745
そんなやつ現実世界には居ないよ
749白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:35 ID:tMDa44H80
W52CAが気に入ったぜええ
750白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:39 ID:9qMWOrzkO
>>722
ドコモのFOMAとauのWINは使ってる電波の帯域違うし、ドコモは一カ所の基地局から電波を取るのに対してauは三カ所の基地局から電波をとってる。
電波の質が違う
751白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:45 ID:AX2QdJDC0
買うならSHかHだな。
俺は薄さでSH決定
752白ロムさん:2007/05/22(火) 14:51:58 ID:hedNqPJz0
>>744
adpは見た目が凄いのはまず発売されない
単なるコンセプト。単純ストレートの亜流程度しか
実際には発売されないよ。今ないよね・・
753白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:02 ID:jH/d5hE0O
ドコモは端末に魅力が無い。CMはアレだし。
754白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:15 ID:pOsO3s8m0
端末でぼろ負けだからサービスとかに話題変えるドコモ信者w
904i笑
あんなの買う奴馬鹿w
755白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:15 ID:ODaaIIIOO
>>688
かれこれ6、7年続いてる伝統行事だし
756白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:17 ID:dabhdqV20
さて画像を見てるうちにシルバーも良く見えてきたわけですが…
ブラックローズ(*´ω`*)
757白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:27 ID:c5F1wKC90
現役東大生の俺もau使ってます
758白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:27 ID:btdhaI3P0
KDDI夏モデルで気になるのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=740&qp=1&typeFlag=2

W53SA 7% W52CA 15% W53CA 23% W52S 10% W52P 4%
W54T 10% W52H 4% W52SH 8% W53T 5% W52SA 3%
W53S 8% W44K2 3% A5526K 1% A5527SA 4% A5528K 3%
759白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:28 ID:dGn8dyQ8O
発売いつ?
ポイント今月末までなんだよ
760白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:53 ID:6glYdgjs0
>>734
後半はイラネー機能ばかりだな。
761白ロムさん:2007/05/22(火) 14:52:59 ID:YDHGFAga0
>>739
単独でのファイル容量がキモなんだろw
×5とか、メール5通送信すればいいだけだしw
せっかくの500万画素携帯でも圧縮しなきゃ遅れないんだね、auの糞メールはw
762白ロムさん:2007/05/22(火) 14:53:25 ID:BlUPWKqOO
auのバックはトヨタ
763白ロムさん:2007/05/22(火) 14:53:35 ID:SRAd5nVN0
やっと機種変の時がやってきたか
A5406CA使いのこの俺に
764白ロムさん:2007/05/22(火) 14:53:50 ID:c5F1wKC90
ドコモ2.0のCMのリア充っぷりは現実で多数派の非リア充たちの反感を買うであろう
765白ロムさん:2007/05/22(火) 14:54:00 ID:U6VnEInp0
煽りもグダグダ
糞とか言い始めたし^^:
下品
766白ロムさん:2007/05/22(火) 14:54:01 ID:dlwWqErU0
>>761
そもそも携帯で大容量データ通信をしようって姿勢が間違ってる
767白ロムさん:2007/05/22(火) 14:54:20 ID:UlC+tPIk0
>>741
このMめw
たしかにストレートは欲しいね。外見は何だかドコモっぽいのが増えた気がするな。個人的には歓迎だけど

ジョグが復活したりカメラのカシオを表したような機種が出たのはいいことだと思う
52CAの外見の先祖がえりも大歓迎w
768白ロムさん:2007/05/22(火) 14:54:38 ID:JzanMdnHO
>>752
そうなのか
なら発表するなと言いたい
欲しくなる…
769白ロムさん:2007/05/22(火) 14:55:00 ID:OOYs8fWE0
>>766
なんのための定額だよw
770白ロムさん:2007/05/22(火) 14:55:07 ID:kINDB93v0
>>732
ラッピングメール?
イラネw

テレビ電話とキャラ電はマジ羨ましい。
771白ロムさん:2007/05/22(火) 14:55:16 ID:+IVDxJGX0
(>ω<)
772白ロムさん:2007/05/22(火) 14:55:41 ID:YDHGFAga0
>>750
W-CDMAは6本同時に受信できますが何か?
実際に輻輳だらけで使えないよ>au。

>>754
その904に劣ってるじゃんw
今回のauww
ドコモは704も出すしなww

どうしていまどきauなんか使ってるの??
ドコモより遅れてるじゃんw
遅れてるから使ってる人少ないんでしょ??





って言われるよーーwwwww
773は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/22(火) 14:55:55 ID:fO1eJWhq0 BE:282442278-2BP(1000)
774白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:09 ID:VVZ6LLIl0
>>769
他人の容量圧迫しちゃうだろ
自分の事じゃなくて送り先の事を考えろよ
775白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:16 ID:B7bRI+oR0
>>768
技術とデザインの兼ね合いが合致したとき、突然ぽんと出される
それがadp

まぁ、中には「お前、明らかにそれ製品出す気ないだろww」
みたいなデザインもごろごろしてるけど
776白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:21 ID:OOYs8fWE0
>>772
大手町で勤務してるんだが輻輳になったこと一度もないんだが
777白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:28 ID:9MuxpbFr0
>>722
そう?普通に電波で困ったことないけどな。他社の方が正直繋がらないこと多い
声とかも他社に比べて綺麗だと思うし
+αのサービスよりも電話としての性能が大事だし
そんなことはどうでもいいんだ
だからワンセグの(ry
正直ワンセグ使ってる人少ないんだろうな…
778白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:35 ID:o61bRBcPO
みんな違ってみんないい
これでいいじゃん
779白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:38 ID:dlwWqErU0
>>768
本気出せばこんなんも出せますよ、っていう対外的なポーズ
ただ時々INFOBAR、talby、MEDIA SKINみたいなサプライズがある
次のadp発表を待て
780白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:41 ID:4O5xlm+H0
ざっと見た感じはバランスの良いラインナップだと思う。

マニア向けの54Tと53CA
一般人向けのその他機種
あと簡単携帯とグロパス

見た目も春に比べればどれも候補になりやすいデザインでいいんじゃないの?
auの夏はあまり期待してなかった分なおさら
781白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:41 ID:wl7clTI40
ドコモの回し者?
782白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:50 ID:CsxmwGWt0
>>734
着うたはauが最初じゃねーだろ
Jだ
783白ロムさん:2007/05/22(火) 14:56:50 ID:GH/MyJTv0
ANNニュース来た
6月上旬より順次発売
784白ロムさん:2007/05/22(火) 14:57:09 ID:9qMWOrzkO
auってなぜか6人以上にメールの一斉送信できないんだよね・・・。

あれ何とかしてほしいよね
アドレス変えるといったい何回メールしなきゃいけないのやらw
785白ロムさん:2007/05/22(火) 14:57:12 ID:b+VNvmQd0
>>739
まあ、朝鮮福岡民国びいきでソニエリに相手にされないハゲなんて相手にすらならん
無視するのが一番w
786白ロムさん:2007/05/22(火) 14:57:33 ID:H/VMuVb70
ソフトバンク中継始ったぞ
787白ロムさん:2007/05/22(火) 14:57:45 ID:G81pGTAqO
しかしau気合い入れすぎだろwwww
まだPT控えてるしwwww
空気読めよwwwwwwwwwwww
788白ロムさん:2007/05/22(火) 14:57:48 ID:c5F1wKC90
俺の友達でドコモ使ってる奴は低学歴が多いが
やはり低学歴は騙されやすいということか・・・
まあ偶然かも知れんが・・・
789白ロムさん:2007/05/22(火) 14:57:48 ID:B7bRI+oR0
>>774
容量問題考えると、HDD携帯はもっと評価されるべきだったよな。
もう今となってはmicroSD2Gとかあるから無意味だけども
790白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:05 ID:Z7spZVGO0
>>784
アドレス変更お知らせのサービスみたいなのなかったっけ?
791白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:05 ID:S2u+4DcN0
>>777
買った機種についてたなら使うかもしれないけど
それ目当てに機種を選ぶ事は無いかな
792白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:16 ID:YDHGFAga0
>>766
あれー?
今まで散々ブロードバンドでの大容量通信を誇ってたキャリアはどこだっけ?
あっさり抜かれたと思ったら、今度は今までと真逆のことを言い出すんですか??w
できないよりできたほうがいいんだよww
793白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:18 ID:pOsO3s8m0
防水ワンセグケータイはかなりの売りになるな
テレビ朝日でいま流れてた

それに対するドコモは振って楽しめるゲームだってw
餓鬼向けすぎるw
794白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:26 ID:+IVDxJGX0
結局ワンセグ搭載は何機種なのら?
795白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:27 ID:tMDa44H80
W52Sダサすぎワロタ
796明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:58:29 ID:5N/D4fGOO
>>734
各社が最初にやった事(携帯限定) 改訂版

実際は、

e-mail:au
HTMLmail:DoCoMo
Web:DoCoMo
絵文字:DoCoMo
着メロ:アステル
着うた:au
カメラ:ウィルコム
アプリ:DoCoMo
GPS:au
動画:DoCoMo
TV電話:WILLCOM
Felica:DoCoMo
PushTalk:DoCoMo
Push型情報配信:J-PHONE
FAX:J-PHONE
TV:Vodafone
思い付く限り書いてみた。

一目瞭然だね。

ソフトバンク工作員、ご愁傷様でした。^^
797白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:35 ID:dlwWqErU0
>>784
迷惑メール業者が一括送信しまくったせいで規制された
798白ロムさん:2007/05/22(火) 14:58:41 ID:b+VNvmQd0
ドコモやハゲじゃ味わえない
auソニエリ最高おおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
799白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:11 ID:Uu2AT5IfO
>>772
DoCoMo社員乙
800白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:11 ID:B7bRI+oR0
>>779
・・・talbyすっかり忘れてた
801白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:15 ID:YDHGFAga0
>>774
自動ダウンロードファイルサイズは指定できますが何か?
802白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:26 ID:dlwWqErU0
>>788
深夜のゲーセン、コンビニにたまってるDQNのドコモ所持率は異常
803明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 14:59:44 ID:5N/D4fGOO
>>761
ソフトバンクは、もっと糞だなwww

流石、低品質網www
804白ロムさん:2007/05/22(火) 14:59:47 ID:a1kugqwPO
>>772
6本?
いつの実験段階仕様だよwwwwww
805白ロムさん:2007/05/22(火) 15:00:16 ID:YDHGFAga0
>>777
auだけ、コーデックが旧世代、ビットレートも他社より大幅に小さい事実知ってる?w
806白ロムさん:2007/05/22(火) 15:00:35 ID:dGn8dyQ8O
6月って今までのポイントが…オワタ_ノ乙(、ン、)_
807白ロムさん:2007/05/22(火) 15:00:38 ID:dabhdqV20
ID:YDHGFAga0
やっぱ人って必死になると「w」いっぱい使いだすのか…
808白ロムさん:2007/05/22(火) 15:00:45 ID:H/VMuVb70
ソフトバンクは今日規制解除するって噂があるぞ
809白ロムさん:2007/05/22(火) 15:00:49 ID:0purFD/40
あーうんこ涙目wwwwww
810白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:11 ID:c5F1wKC90
>>805
なにそれ?難しいこととかよく分からないけどどうでもよくない?
そんな細かいことに一々拘るとかキモイよオッサン
811白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:15 ID:4YrhdDVdO
携帯の機能ごときでどんだけ勝ち誇りたいんだよアンチ
メールも通話もしないくせに
812白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:16 ID:AX2QdJDC0
今回のラインナップは今までで一番悩む。
前までは一発で決まったが
813白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:36 ID:Mkhgra9V0
スライド以外の機種で、VGAでワンセグというのがないのはなぜなんだろう
W52H、液晶がVGAなら完璧なのに・・・W53CA,ワンセグあれば完璧以上なのに・・・。
814白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:37 ID:pOsO3s8m0
そりゃまともに考える知能持ってたらとっくにauに乗り換えてるだろ
番号で縛られてた人もMNPで乗り換える
815白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:46 ID:tMDa44H80
カシオはいい仕事するね
816白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:47 ID:ineRbv3k0
>>772
多数の基地局と同時に通信する方が効率落ちるから輻輳しやすいんだぞ?
817白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:52 ID:VVZ6LLIl0
>>811
まさに
  
  着信ナシ

818白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:58 ID:Wu1y1xvi0
>>767
ああジョグはいいね
特に昔のJフォン?のストレートでサイドにジョグ付いてるのはよかった
ドコモのDのグリグリ回すのは使いにくい 家族のイジってて気づいた
ソニエリジョグ付きストレート出さんかな・・
819白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:59 ID:/HAiYBC90
>>800
まだ使ってるよ
820白ロムさん:2007/05/22(火) 15:01:59 ID:dlwWqErU0
>>792
皆が皆大容量データ受信できるケータイじゃないから
普通にPC使います
821白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:03 ID:jMCxJfpR0
3:20からだって
822白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:09 ID:JzanMdnHO
>>775>>779
なるほど
薄く期待しながら待つことにするよ
41CAで…
823白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:11 ID:B7bRI+oR0
SB発表ktkr
824白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:14 ID:wOcfV66IO
>>784
そりゃデフォ設定でだろ。
宛先制限設定を解除汁
825白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:20 ID:YDHGFAga0
どうしていまどきauなんか使ってるの??
ドコモより遅れてるじゃんw
遅れてるから使ってる人少ないんでしょ??





って言われるよーーwwwww
826白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:33 ID:H/VMuVb70
827明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:02:37 ID:5N/D4fGOO
コーデックは、各社共通AMRだよ。^^

ソフトバンク工作員、ご愁傷様でした。
828白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:52 ID:Wa8k5dfh0
au夏携帯カッケー!!デラスゴス!!
docomo2.0おわた〜w
829白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:16 ID:H/VMuVb70
ソフトバンクやっぱ凄い機種だな
830白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:31 ID:dlwWqErU0
>>812
悩むなら次のモデル発表まで待っても遅くは無いんじゃないか?
831白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:43 ID:Cox0jSFIO
今日祭りだったんだ。今気づいた\(^_^)/
832白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:45 ID:Z7spZVGO0
>>824
解除しても6人以上に送信できないのは文字数制限のせい?
833白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:48 ID:hedNqPJz0
>>826
個性派多いね
昔のAUみたいだ。
834白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:50 ID:riUMm/FV0
Softbank夏モデル祭り会場!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175786861/

339 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 15:02:55 ID:zveQ1QXMP
20分までファッションショー?w
835白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:56 ID:YDHGFAga0
>>816
何頭悪いこと言ってるの??w
PDCとCDMAはどっちが輻輳しやすいか分かってる?w
836白ロムさん:2007/05/22(火) 15:03:57 ID:OOYs8fWE0
>>826
ぶらっくべりーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
837白ロムさん:2007/05/22(火) 15:04:05 ID:H/VMuVb70
838明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:04:10 ID:5N/D4fGOO
>>829
そうそう。904SHと910SHは良かった。
839白ロムさん:2007/05/22(火) 15:04:19 ID:c5F1wKC90
携帯機種やサービスの優劣に異常なまでに拘る癖に、
着信数・メール数は機種とかどうでもいいと考えてるリア充一般人に比べて断然少ない
携帯電話オタク・・・
840白ロムさん:2007/05/22(火) 15:04:29 ID:EhTMRNHqO
>>813
全部入りが出せないから
841白ロムさん:2007/05/22(火) 15:04:33 ID:B7bRI+oR0
>>826
相変わらず選択肢のバランスいいなw
842白ロムさん:2007/05/22(火) 15:04:46 ID:YDHGFAga0
>>827
auはEVRCですが何か??ww
無知はでしゃばらないほうがいいよw
843白ロムさん:2007/05/22(火) 15:05:08 ID:hedNqPJz0
SHがAUの比べて明らかにいいじゃねーか(;´Д`)
844白ロムさん:2007/05/22(火) 15:05:22 ID:Qqqw6And0
au公式サイト重すぎ・・・
さばけない容量なら載せるなよ。
845白ロムさん:2007/05/22(火) 15:05:35 ID:dlwWqErU0
>>837
i-phoneみたいな奴かと思ったらスライドか・・・
でもちょっと惹かれるわ
846白ロムさん:2007/05/22(火) 15:05:38 ID:hQIzZute0
>>826
やっぱデザインのバリエーション多いなSB
847白ロムさん:2007/05/22(火) 15:06:02 ID:XUDYTqJdO
>>842
業者ウザいよ
848白ロムさん:2007/05/22(火) 15:06:13 ID:Fyr+ff8OO
たぶん企画部が若いんじゃん?製造する会社もさ?
端末が0円になるから適度なserviceで加入者が増えていることが端末の魅力と勘違いしているマーケティングが悪いのかもな?今時の20代と30代じゃセンスも欲しい魅力的な商品も違うはずなのに
849白ロムさん:2007/05/22(火) 15:06:18 ID:H/VMuVb70
850白ロムさん:2007/05/22(火) 15:06:22 ID:YM63ICYz0
au終わったな。



http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/070522/ja/image/p003.gif
913SHのデザインに勝ってるモデルひとつもねーしwwwww
851白ロムさん:2007/05/22(火) 15:06:29 ID:4YrhdDVdO
>>842が何でどう凄いのか分からない
852白ロムさん:2007/05/22(火) 15:06:59 ID:1Ovu4bDz0
はなからauのSHに期待するのが無理。
auはSH以外のメーカーに期待した方が色々と吉。
853白ロムさん:2007/05/22(火) 15:07:00 ID:Wu1y1xvi0
>>837
キレイだな まぁ見せ方の問題か・・
でもSBがどんだけ良い端末出しても
あんな胡散臭い商売じゃハナから選択肢に入らんからなぁ・・
854白ロムさん:2007/05/22(火) 15:07:13 ID:dlwWqErU0
>>851
使う側からしたら大した違いじゃないから
855白ロムさん:2007/05/22(火) 15:07:17 ID:hedNqPJz0
PDA携帯っぽいのが2機種もあるしいいなあ。
856白ロムさん:2007/05/22(火) 15:07:22 ID:H/VMuVb70
857白ロムさん:2007/05/22(火) 15:07:25 ID:tMDa44H80
防水対応のワンセグいいな
貧乏な俺でも風呂でテレビ見れる><
858白ロムさん:2007/05/22(火) 15:08:09 ID:YM63ICYz0
あう完全終了wwwwwwwwwww





これから、葬式会場へと変わりますwwwwwwwwwwwww
auかっこわるすぎwwwwwwwwww

いまだに903から変化がないしwwwwwwwwwww
859白ロムさん:2007/05/22(火) 15:08:17 ID:PQqy8+N+O
利用キャリアが学歴やファッションセンスと一緒に評価されるってことは、その人のモノに対する分析能力や美意識がある程度出ちゃうってことだね。

漏れは、DoCoMo使ってる人間は、こだわりがなくてつまらなく、与えられたイメージを鵜呑みにする消費者だという偏見を持っている。実際仲良くなってみて偏見が覆される例も少ない。
860明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:08:45 ID:5N/D4fGOO
>>842
へえw
861白ロムさん:2007/05/22(火) 15:08:48 ID:Rq9r217j0
>>853
でもホワイトプランは一石を投じたと思うよ
ほぼ通話オンリーで用途が決まってる人にはたまらんと思うし
862白ロムさん:2007/05/22(火) 15:09:31 ID:B7bRI+oR0
>>856
しかし、SH以外が微妙だな・・・
863白ロムさん:2007/05/22(火) 15:09:43 ID:LYvtLDVSP
広角に手振れ補正って…
普通にデジカメよりいいじゃん、バカシオ…
864白ロムさん:2007/05/22(火) 15:09:49 ID:YM63ICYz0
>>859
うん。
auは貧乏人って思われてるようにねwww
865白ロムさん:2007/05/22(火) 15:09:56 ID:ineRbv3k0
>>835
いいか、複数の基地局と交信するってのは複数のセル(セクタ)に同じデータを流すことになる
よって隣接エリアを含めた総合的な通信量は減ることになる
って説明すればわかるかな?
つか、MCでもDSでもレイクは基本的に単一局との通信であって
複数局との通信するのはHO時ぐらいだぞ、
レイクの話するなら意味ぐらい理解してから書かないとまた恥かくよ?
866明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:09:56 ID:5N/D4fGOO
>>861
SoftBankスレへどうぞ。
俺も、出張するかなwww
867白ロムさん:2007/05/22(火) 15:10:00 ID:fz3FjAr5O
携帯から新機種みれるとこ誰かおすえて(´・ω・`)
868白ロムさん:2007/05/22(火) 15:10:09 ID:H/VMuVb70
869白ロムさん:2007/05/22(火) 15:10:10 ID:dlwWqErU0
>>859
そこまで言っちゃうと流石に極端だと思うけど
確かにつまらない人間は多いな、俺のまわりでも
あくまで主観ですので
870白ロムさん:2007/05/22(火) 15:10:47 ID:hedNqPJz0
しかしSHのラインナップが凄いな
SBだけで何機種だしてんだ?
871白ロムさん:2007/05/22(火) 15:10:52 ID:0P2gByia0
872白ロムさん:2007/05/22(火) 15:10:55 ID:Wu1y1xvi0
>>861
そうだな 今のところ俺には必要ないだけか・・
ってSBのTは相変わらずヒドイな SHとの落差がw
873白ロムさん:2007/05/22(火) 15:11:04 ID:j7jyOFmh0
>826
こういう路線は好きだな
874白ロムさん:2007/05/22(火) 15:11:04 ID:AY/Oyrjc0
SBは端末も魅力的だし、実際すごいと思うよ。
ただヲタが気に食わない。わざわざこっちきて煽るなよ。
875白ロムさん:2007/05/22(火) 15:11:35 ID:ufHtls2E0
ソフトバンク 始まった!!!
機種全部 ttp://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/070522/ja/image/p058.gif
同時中継 http://www.softbank.co.jp/explanation/other/070522/ja/index.html ただいま開催中!!
876白ロムさん:2007/05/22(火) 15:11:53 ID:YM63ICYz0
SHは一番auをほったらかしにしてるしな。
学生ばっかの糞キャリアだから。


他キャリアのSHを指くわえてみてるauヲタは悲惨だなwwwww
877白ロムさん:2007/05/22(火) 15:11:55 ID:JzanMdnHO
SB凄くいいな
電波入らないから対象外だけど
レヴェル高いや…w
878白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:01 ID:AX2QdJDC0
au公式フラッシュ重すぎ。
利用者の立場全く考えてない
879白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:12 ID:VVZ6LLIl0
SBとauの圧勝だなこれは
ドコモに移転ゼロが現実の物に
880白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:15 ID:o+8AS3p40
ソフバンの913SHは素直にスゲーと思える機種だがこのスレまで出張してくる意味がわからん
881白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:19 ID:efzz34cS0
>>868
その二つは、ちょっと気になるといえばなる。特にX01T。
でもテンキーないんだよな。
882白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:24 ID:/SIPdU670
883白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:57 ID:UlC+tPIk0
SBはコア層に受けのいい機種が多いね
MNPしようとまでは思わんけど羨ましかったりするのは確かだ
884白ロムさん:2007/05/22(火) 15:12:57 ID:r0Y22vKG0
ソフバンかっこいいな
あうとデザインベクトルが真逆な気がする
885白ロムさん:2007/05/22(火) 15:13:12 ID:j7jyOFmh0
>878
そもそも公式に繋がらない・・・
886白ロムさん:2007/05/22(火) 15:13:14 ID:pOsO3s8m0
SBは端末はいいけど、会社と契約縛りというかその方針がいやだ
あれじゃメインに使う携帯にはできない
887白ロムさん:2007/05/22(火) 15:13:30 ID:YM63ICYz0
>>879
auの圧勝の意味が全く不明wwwwwwwwwwwwwww



もう完全に頭おかしくなったのか????????
888白ロムさん:2007/05/22(火) 15:13:43 ID:dabhdqV20
ソフトバンクもスゴイな

ドコモなんなんだよあれは…
889白ロムさん:2007/05/22(火) 15:13:56 ID:ev4Yjwad0
>>525で言ったのが本当になっちゃったよ
もう少しひねれよ工作員w
890白ロムさん:2007/05/22(火) 15:13:57 ID:E2UF6pM+O
なんかSBの発表会が始まったばかりだが…悔しい気持ちがするのは俺だけか…??
891白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:00 ID:1Ovu4bDz0
SHのあの画面回転スタイルは前キャリア向け含めて他に方法とか考えないのかな
見る分には都合が良いけど、いかんせんあの構造だとデカくなりすぎ&平時に画面が安定せん。
892白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:01 ID:ufHtls2E0
次スレは
 アウヲタ2.0 新機種発表 葬式会場 に変更
893白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:16 ID:TdLifR8I0
そふばんはしゃーぷどくせんです
894白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:24 ID:tMDa44H80
デザインいいかもしれないけど
ソフトバンクにしようとは全く思わないな
895白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:30 ID:nbyE5tOM0
814Tがいい
896白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:38 ID:Z7spZVGO0
SBが強烈すぎて困る
897白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:47 ID:NUGrlnxZ0
ついさっき品川駅近くでソニエリのラッピングバス?を見た
横がW52Sで6月下旬発売と書いてあった
後ろがW53S(たぶん)で沢尻エリカだったような
898白ロムさん:2007/05/22(火) 15:14:49 ID:E+9Fadov0
禿確かにバリエーション多いな。前からそうだが。
ただ、あの色が沢山あるケータイの時にモックを見に行って
色がCM通りじゃなくてガッカリした俺がいるw
だから、モックと実機をみるまでは信じられない。
899白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:01 ID:H/VMuVb70
今は馬鹿じゃなきゃソフトバンクがいいのに
900白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:09 ID:VVZ6LLIl0
>>887
auスレまで出張して必死なお前よりはまともだよ
901白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:11 ID:phhtSJmg0
SB:端末良い au:電波良い Docomo:CMが良い
902白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:14 ID:ERFcxd6p0
>>880
単に発表会始まったから流れで皆そっちも見てるだけだと思うが
何過剰反応してるんだ?
903白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:19 ID:3cbPs7vo0
なんでこんなに荒らされてんの?
SBの話はSB祭りスレでやれよ
904白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:31 ID:D9+0pAdO0
SBはいつも通りのデザインじゃね?w
特に変わり映えもしない
905白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:35 ID:YM63ICYz0
次スレは
 アウヲタ2.0 新機種発表 葬式会場 に変更



早く誰かスレ立てて!!!!

マンセーがSB発表後、急に静かになったのがマジ笑えるwwwwww
906白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:47 ID:efzz34cS0
俺もauにそこそこ愛着あるからな。
他社に移るほどではない。



でもSBの新機種見るとワクワクはするw
907白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:51 ID:hedNqPJz0
908白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:53 ID:iIsuXhTK0
>>878
午前中はサクサクだったんだけどね。
909白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:58 ID:jjJaqLF/O
au ソフトバンクもどっこいどっこい。
行き着く所まで来たって感じで。
910白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:58 ID:qIPKHCmw0
SB甘く見てたわ・・・
913SHカッコヨス
911白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:14 ID:H/VMuVb70
912白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:23 ID:YM63ICYz0
906 :白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:47 ID:efzz34cS0
俺もauにそこそこ愛着あるからな。
他社に移るほどではない。
でもSBの新機種見るとワクワクはするw


こういう言い訳が増えてきたねwwwwwwwww
913白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:37 ID:dlwWqErU0
SB祭り会場よりau祭り会場のスレのが勢いあるって何だよ
いいから巣に帰れ
914白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:50 ID:FMVGKigG0 BE:1283957478-2BP(50)
>>907
でも欲しいとは思わんww
915白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:51 ID:wOcfV66IO
>>832
送信できないor送信しても戻ってくる
どっち?
受け側鯖が制限してたら、跳ねられて戻ってくるよ。
ちなみに漏れの41CAは桶
916白ロムさん:2007/05/22(火) 15:16:53 ID:hedNqPJz0
俺は54Tメイン、980円で一台遊びで買ってもいいかなあ
とは思う。PDAのとか。ただ980円でネット定額じゃないなら
いらないな・・
917白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:05 ID:JzanMdnHO
>>890
悔しいか?
データ通信至上主義の自分はどこ入っても大して料金変わらないから
素直に凄いと思っても悔しくはならないなぁ
なににそんなに惹かれるのかちょっと興味ある
918白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:17 ID:1Ovu4bDz0
>>でもSBの新機種見るとワクワクはするw

機種はともかく、禿を見るとムカムカするw
919白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:24 ID:SRAd5nVN0
やっぱSBはいいな
妹も最近移りたいとか言い出してる
でも俺はCASIOを使い続ける
920白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:31 ID:H/VMuVb70
かっこいいぞ発表会!!!
921白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:36 ID:dlwWqErU0
>>907
正直それはダサいわ
さっきのshはよかった
922白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:37 ID:h5MJD8/A0
>>890
単純に機種だけ比べると正直SBに羨ましいと思えるのがいくつかある
923白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:43 ID:YM63ICYz0
909 :白ロムさん:2007/05/22(火) 15:15:58 ID:jjJaqLF/O
au ソフトバンクもどっこいどっこい。
行き着く所まで来たって感じで。


意味が全くわからない。
auだけ完全終了wwwww
デザインが全く変わってないしwwwwwwwwwww
924白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:44 ID:ev4Yjwad0
>>907
背面光るのは43Sのパクリだな
925白ロムさん:2007/05/22(火) 15:17:56 ID:Z7spZVGO0
>>915
送信できない。
送信制限をオーバーしています
みたいなのが表示される。
926白ロムさん:2007/05/22(火) 15:18:00 ID:0purFD/40
NOKIAなくて残念だが、X02は欲しいぞこれええええええええwwwwwww
927白ロムさん:2007/05/22(火) 15:18:15 ID:tMDa44H80
>>911
スヌーピーとキティだせえwwwwwwwwwwq
928は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/22(火) 15:18:15 ID:fO1eJWhq0 BE:211831867-2BP(1000)
次立ててくるな。
929白ロムさん:2007/05/22(火) 15:18:25 ID:iIsuXhTK0
SBのSHは正直、一番ほすぃ。
auでも出してくれないかなぁ。
930白ロムさん:2007/05/22(火) 15:18:52 ID:sveUVZ7C0
SBは金属ボディモデル多いのが惹かれるな
my割り違約金っていくらだっけ?
工作員の人SB移るから詳しく教えてくれ
931白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:00 ID:qIPKHCmw0
>>917
revAが上手く働いていない現状ではデータ通信最速だろうSBは・・・
932白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:15 ID:9dxDH4uuO
あうも躊躇せずデザインは思い切りよくせんとね
後手後手はやですよ
SBには変えたりしないからそこんとこお願い(^人^)
933白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:18 ID:/4oZ1FHa0
どれも

ダサッ・・・orz
934白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:24 ID:OOYs8fWE0
メディアプレイヤーからはこれで再生可能
mms://softbanklive.bmcdn.jp/softbank_live1
935白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:39 ID:hedNqPJz0
>>921
俺もダサイとは思うよ。スヌーピーもキティもな。
ただ本気でバリエーションを広げようとしてるってのが
如実に伝わってくる。半端じゃな色や着せ替えの数でね。
936白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:44 ID:B7bRI+oR0
>>917
サービスとかキャリアとかどうでもいいが、
機種端末フェチな俺としては悔しいというより、午前中にauの夏モデル見たときと同じくらいワクワクはする
937白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:47 ID:RvGW4uIW0
>>914
個人的には要らんけど女性に人気出そうな気はする
938白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:48 ID:YM63ICYz0
また今回も










au負けってことでいいみたいだねw
939白ロムさん:2007/05/22(火) 15:19:57 ID:C3gvW8y30
ID:YDHGFAga0
ID:YM63ICYz0

頭がYのIDにはロクなのがいないなw
940白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:26 ID:dlwWqErU0
>>935
下手な鉄砲ってのは数撃ってもあたらねぇんだよ
941白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:28 ID:zkoPD8PV0
デザインはAUとソフトバンクは同じ様な傾向だね。
942白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:29 ID:42msGIdyO
確かにソフトバンクのSHは良いね。
あれauで出したらヒットするのに。

まぁドコモは死亡で、au・ソフトバンクいいね。
943白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:43 ID:H/VMuVb70
かっけーー
944白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:51 ID:WWJJIwVa0
>>918
禿はテカテカしている
945白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:57 ID:VVZ6LLIl0
>>939
自キャリアの祭りを盛り上げようとしないで
他キャリアの祭り会場に居て騒ぐぐらいだからな
946白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:57 ID:YM63ICYz0
シャープはauを相手にしてないからwwwwwwww











947白ロムさん:2007/05/22(火) 15:21:16 ID:W694U/IY0
どこもユーザーだけど夢のない904に比べたら
うらやましすぎる。
948は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/22(火) 15:21:17 ID:fO1eJWhq0 BE:50436825-2BP(1000)
au by KDDI 夏モデル総合スレ Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179814785/l50
>>931
だけど300KB制限は痛い
949白ロムさん:2007/05/22(火) 15:21:24 ID:sd/R6MMWO
ジョグktkr
950白ロムさん:2007/05/22(火) 15:21:38 ID:YM63ICYz0
942 :白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:29 ID:42msGIdyO
確かにソフトバンクのSHは良いね。
あれauで出したらヒットするのに。

まぁドコモは死亡で、au・ソフトバンクいいね。



auでは一年後ぐらいには出るんじゃない???????


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951白ロムさん:2007/05/22(火) 15:21:41 ID:gxsC/31FO
工作員多すぎワロタww
なんで巣でやらんのだw
952白ロムさん:2007/05/22(火) 15:21:47 ID:ePDvJBVn0
>>945
何言ってるんだよボーダフォン
953白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:08 ID:B7bRI+oR0
これは機種のが薄いのだろうか、禿げの顔がでかいのだろうか
954白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:08 ID:ineRbv3k0
SBは半分以上焼き直しと兄弟機種だわな
955白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:09 ID:D9+0pAdO0
なんでSBの端末ってああいうベタッっと単色ってのが多いんだろなぁ
956白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:11 ID:/4oZ1FHa0
毎年、auのデザインは劣化していってるな
昔は、デザインで選ぶならauだと思ったのだがな〜
どうして?
957白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:13 ID:3cbPs7vo0
>>948

まともなスレタイだ。
958白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:21 ID:KxAUZCCmO
風呂場でワンセグ見れる以外何もないな…
959白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:24 ID:JzanMdnHO
>>931
微妙な規制が気になるからなぁ…拡張子とかの
そもそも電波入らないから意味がないんだけどね
>>936
その気持ちはわかる
ワクワクするね
960白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:24 ID:LTykAaXI0
ソフトバンクってシャープと東芝とパナソニックとサムソンしかないじゃん
961白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:31 ID:L2GMWLH+0
ソフトバンクの発表見てるがデザイン最高だな
乗り換えようかな
962白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:33 ID:dlwWqErU0
>>941
正直こんかいはSBの勝ちだとおもう、913SHのおかげで
あとは胡散臭いイメージがどこまで払拭できるかに掛かってると思う
963白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:40 ID:jjJaqLF/O
ソフトバンクってカラバリが多いから
凄く格好良く見える

単品で見ると 当たり障りの無いデザインだなって感じ。

ドコモ904が一番つまらなかったな 今回は。
964白ロムさん:2007/05/22(火) 15:22:48 ID:ntXKXSfW0
>>907
情報もれるの速いな
965明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:23:01 ID:5N/D4fGOO
>>951
まあ、良いじゃね?

後で、キッチリお灸を据えられると思うがwww
966白ロムさん:2007/05/22(火) 15:23:10 ID:0RGgMkJ60
>>955
あまり賑やかだと20-30代とかには受けないと思うが
967白ロムさん:2007/05/22(火) 15:23:17 ID:XuahJJOIO
>>796
「携帯限定」だから。
PHSは入れてない。
着メロがアステルの商標とか知ってて書いてんの。
あと、e-mailとWebは旧Jで間違いない。
どちらもi.ezより先に出来た。
TVは旧Jだったわ。
途中で旧Vにロゴを変更になったのを思い出した。
その程度の知識だから3日しか天下取れねーんだよ、このキンカンハゲが!
だいたいオレはドコモユーザーで、頼まれてもSBなんか使うかって。
顔洗って出なおしてこい┐('〜`;)┌
968白ロムさん:2007/05/22(火) 15:23:28 ID:TdLifR8I0
SHはauでやる気出してない。
しかし、祖父版でカコイイ端末出されても
電波届かない以上契約する価値がないんだよなorz
969白ロムさん:2007/05/22(火) 15:23:45 ID:x6QfmJJr0
auヲタきめえwwwwwwwwwwww
970白ロムさん:2007/05/22(火) 15:23:52 ID:E2UF6pM+O
工作員じゃなくても、やっぱり他社の携帯は気になるさね。
971白ロムさん:2007/05/22(火) 15:23:53 ID:ineRbv3k0
>>938
たまには現実にも目を向けようぜ
972明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:23:57 ID:5N/D4fGOO
>>962
どこがよw
973白ロムさん:2007/05/22(火) 15:24:04 ID:4O5xlm+H0
SBにシャープがあるようにauにはカツオがあるからね
どちらもキャリアの筆頭株で良い端末だしてるからいいと思う。


まあひとつ言える事はドコモが終わったということだろう...
974白ロムさん:2007/05/22(火) 15:25:10 ID:hedNqPJz0
>>973
それはどうかなあ CASIOって筆頭なの?
少なくともハイエンドは出してないよね? Tの方が上だし。
975白ロムさん:2007/05/22(火) 15:25:12 ID:J+sktdk5O
DoCoMoカワイソス(´・ω・`)
976白ロムさん:2007/05/22(火) 15:25:22 ID:/4oZ1FHa0
W54Tかっけぇえな
他はボツ
977白ロムさん:2007/05/22(火) 15:25:22 ID:sd/R6MMWO
>>958ジョグがあるジャマイカ
978白ロムさん:2007/05/22(火) 15:25:29 ID:9jsbIHU60
>>967
ドコモユーザーが何でここにいるんだよw
979明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:25:32 ID:5N/D4fGOO
>>967
へえ、iモードより早いwebサービスなんて存在したんだw

それから、ウィルコムも携帯電話だよ?
3Gではないけどwww
980白ロムさん:2007/05/22(火) 15:25:44 ID:ufHtls2E0
ソフトバンクすげえ
981白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:00 ID:EcktP53B0
>>973
今回のドコモはちょっと元気なかったよな
正直ときめかない
982白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:13 ID:dlwWqErU0
>>972
913SHに関しては負けを認めるよ、俺は
正直ちょっと欲しい、auの今回のモデルはそんなのねーもん
ただそれ以外はどうでもいいのばっかだなと
まぁ、MEDIA SKIN気に入ってるからかえるなんて事ありえないけど
983は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/05/22(火) 15:26:17 ID:fO1eJWhq0 BE:272355269-2BP(1000)
結論から言うと
ドコモ哀れwwwwwwwww
(あくまでも株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモのことだからな)
984白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:27 ID:YM63ICYz0
sbには完敗だから、ドコモを叩いて満足しようと
している必死な様子がわらえるなwwwwwwww



どっちにしてもまたauの負けなんだがw
985白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:37 ID:ineRbv3k0
>>967
SH601em
986白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:57 ID:Wu1y1xvi0
SBは素直にカッコイイと思える機種がいつもひとつはあるんだよな
ゴールドを上品に使うのが好き カラバリも多いし 
今回はドコモがダントツでダサいな 
あんなパカパカじゃデザイナー付けた意味ねぇよ 
佐藤カシワのほうが全然良かった
auは良くも悪くもない 次のadpに期待
987白ロムさん:2007/05/22(火) 15:26:58 ID:/4oZ1FHa0
SBのデザインは俺好みだが
携帯厨の俺に2年縛りはありえん
988白ロムさん:2007/05/22(火) 15:27:02 ID:hedNqPJz0
SBスレと同時進行で見てるけど
AUの発表時は「なかなかいいいね」
SBの発表時は「やった、これすげえ!」
って感じでノリや熱狂度が違う・・正直このまま頑張らないと
禿げに負けるぞ・・いやほんとに。
989白ロムさん:2007/05/22(火) 15:27:13 ID:LTykAaXI0
>>984
ソフトバンクってシャープと東芝とパナソニックとサムソンしかないじゃん
990白ロムさん:2007/05/22(火) 15:27:16 ID:4j3yepxy0
SB来たなDoCoMoも904で巻き返したし
auの夏モデルだけがぬるすぎる
991明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/22(火) 15:27:40 ID:5N/D4fGOO
>>982
913SHの突出した機能なんてあったっけ?

992白ロムさん:2007/05/22(火) 15:27:55 ID:k13Bbr3J0
>>988
大人か子供かの違い
993白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:04 ID:ev4Yjwad0
ほれ、SBがいい奴は夏モデルで移行するんだw
ユーザが減ればあうはサービスに力入れるし、回線圧迫もなくなる
俺はあうに残るから、気にせず行くんだ!
994白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:05 ID:dlwWqErU0
>>991
すまんデザインしか見てないわw
995白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:16 ID:YM63ICYz0
急にauの夏モデルの話題がなくなった件について




他キャリア叩きで夏モデルが糞だったのを紛らわせてるみたいねw
996白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:17 ID:1Ovu4bDz0
>>988
別にいいんじゃね?
既に発表会が終わったauと進行中のSBでスレの勢い比べてどうすんのよ。
997白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:30 ID:hedNqPJz0
>>992
残念ながらその子供が一番携帯に金をよく使う層なんだよ
そいつらを見ないでどうする。
998白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:40 ID:Wu1y1xvi0
>>990
DoCoMoも904で巻き返したし

それだけは絶対にないわ・・どこに目付いてんだ・・
999白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:42 ID:TdLifR8I0
>>989
サムスンですよ
1000白ロムさん:2007/05/22(火) 15:28:45 ID:B7bRI+oR0
>>994
おなじくww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。