au WIN W51SA by SANYO Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スマートスライド・ワンセグケータイ
au 07春モデル W51SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
◆質問はよくあるご質問・テンプレ(>>2-10)・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問はテンプレに誘導かスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
http://www.google.co.jp
http://ja.wikipedia.org/
◆SANYO公式 よくあるご質問
http://www.sanyo-keitai.com/support/au/21w51sa/
◆製品取扱説明書
(携帯) http://www.au.kddi.com/cgi-bin/wau/manual/manual.cgi
(PDF) http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w51sa/w51sa_torisetsu.pdf
◆au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51sa/
◆SANYO公式
http://www.sanyo-keitai.com/au/w51sa/
◆カタログ
http://www.sanyo-keitai.com/catalog/w51sa.pdf
◆前スレ
au WIN W51SA by SANYO Part33
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177733787/
◆W51SAまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/w51sa/
2白ロムさん:2007/05/07(月) 23:41:51 ID:HyiroCHU0
3白ロムさん:2007/05/07(月) 23:44:27 ID:ihoi7jNGO
4白ロムさん:2007/05/08(火) 00:02:03 ID:vqKkm0Zt0
乙。part34、君に決めた!
5白ロムさん:2007/05/08(火) 00:04:49 ID:OkaGurRN0
最早&テンプレ完了は、

au WIN W51SA by SANYO Part34
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178548109/
6白ロムさん:2007/05/08(火) 00:06:21 ID:WT06dGn+0
7白ロムさん:2007/05/27(日) 20:22:09 ID:5nyXCKwS0
この機種で助手席ナビのつかいがってはどんな感じですか?
ナビ使っている人いたらおしえてください

W52Tと迷い中です
8実質part.36です:2007/05/27(日) 20:24:54 ID:wA4yeLBVO
◆主な仕様
* 端末形状  スライド(スライドアシスト付きハードコート外装)

* サイズ(幅×高さ×厚さ)  約51×105×21mm(最厚部約22mm)(クローズ時)
* 質量(電池パック装着時)  約146g
* ボディカラー  グラスグリーン(全面光沢)・アイボリーホワイト(全面光沢)・モダンブラック(前面光沢・他マット)
* キーライト   朱赤(全てのカラーで同じ)
* メインディスプレイ  約2.6インチIPS液晶(対衝撃素材・ハードコート加工)・解像度 QVGA(240×320px)・コントラスト比 800:1
* 電池   3.7V 840mAh* 連続待受/連続通話/充電  約290時間/約280分/約120分
* EZweb/メール/アプリ/カメラ  約210分/約11時間/約300分/約280分
* アドレス帳登録件数  1000件(3番号/3アドレス)
* データフォルダ容量  最大約1Gバイトまたは5000件(+BREW専用20MB)
* 外部メモリ  microSD(セキュア対応・最大2GB)
* 着メロ和音数  128和音
* カメラ  約199万画素CMOS AF対応(20/9連写・×インカメラ・×手ぶれ補正機能・フォーカス固定は受話ボタン)
* SAR値  0.354W/kg
前面2個+両サイド2個のスピーカー、迫力のある音で大きめアンテナは本体の上部と下部それぞれに内蔵
◆文
9実質part.36です:2007/05/27(日) 20:29:34 ID:wA4yeLBVO
◆通信・通話
○ FMトランスミッター (USB接続、イヤホン装着、FMラジオ起動、充電時は使用不可)
  (再生時間:aMP約15時間・SD-Audio約10時間)
○ 赤外線 (×IrSimple)
○ ハンズフリー通話
○ 呼び出しバイブ・シャッフル着信(着信の度に違う曲が鳴る機能)
× Bluetooth・テレビ電話・EV-DO Rev.A
充電台は本体を横に置ける。また充電完了しても端子を外して置いておける。
不在着信お知らせランプ有り

10実質part.36です:2007/05/27(日) 20:38:44 ID:wA4yeLBVO
◆ワンセグ
* チューナー     受信チャンネル13〜62ch・音声出力 ステレオ(音響効果選択4種有り)
* 連続視聴時間   DBEX ON 約4時間55分 / OFF 約5時間5分
* 最大録画時間   内蔵:約5時間 / 外部:約10時間(2GB)
* 平均起動時間   6.6秒(W52T/12秒・W51SH/11.3秒・W51CA/11.7秒・W51K/10.1秒)× タイムシフト再生・EPG予約録画 (視聴予約ではアラームを鳴らすのみ)
受信感度高し(by ケータイB○ST)

◆音楽・映像
○ LISMO (○LISMO Music Search・○LISMOビデオクリップ)
○ SD-Audio・SD-Video・MPEG4ビデオ・EZ着うた・EZ着うたフル
× TV出力・デジタルラジオ・ATRAC3・WMA・mp3動画再生   最大解像度VGA・最大レート30fps512kbps(バイナリ編集で4096kbpsまで)・再生可能サイズ無制限
動画撮影   最大解像度VGA・レート15fps・長時間最大100分
mmf:500kB迄登録可 3gp/3g2:再生無制限(○データフォルダ/microSD内での単発再生・○オートリプレイ・×ミュージックプレイヤーでの再生・×DBEX/イコライザ)
QVGAまでの比率の整ってない画像をリサイズ可

◆EZサービス
○ EZナビウォーク (×電子コンパス・○声de入力&3Dナビ/声de入力)○ EZチャンネルプラス・EZニュースフラッシュ
○ EZ FeliCa (○auクーポン)
○ EZ・FM (本体へ連続約120分間の録音が可能(イヤホンアンテナなしでスピーカーから聴取可))
  (連続受信:イヤホン約45時間・スピーカー約15時間)
○ PCサイトビューアー機能拡張版 (画像アップロード、画像保存、タブ(最大3)、Flash、PDFダウンロード対応。表示倍率:80〜150% 3段階+選択モード)
○ オープンアプリプレーヤー・安心ナビ・EZ助手席ナビ
○ EZケータイアレンジ(公式サイトからの追加DL可)
× PCドキュメントビューアー
11実質part.36です:2007/05/27(日) 20:42:39 ID:wA4yeLBVO
◆便利機能
ICレコーダー(ステレオ録音:最大約24時間・標準/高音質)・時計読み上げ機能(サイドキー▲)
英単語辞書(和英・英和・カタカナ英語・英単語クイズ・カメラDE辞書)
バイリンガル・タスク切り替え機能・auICカード(自分のは差し替えて使える)
パシャ文字機能(写真に手書き文字合成)・パシャ文字メモ・アラーム(8個・スヌーズ中解除以外の操作不可)・カウントダウンタイマー

◆セキュリティ
「シークレットモード」・8ケタパスワード、遠隔オートロック、緊急通報位置通知(GPS)、安心ロック(2007年3月サービス開始予定)

◆内蔵アプリ
キオクポリゴン、MYスケジュール、EZニュースフラッシュ、EZ助手席ナビ、EZナビウォーク、
EZ・FM、安心ナビ、EZテレビ番組ガイド、QUICPay設定アプリ、バーコードリーダー&メーカー
12前スレ986:2007/05/27(日) 20:53:49 ID:ultEYE5r0
前スレ>>994
店頭で寸法確認して、自分も47T用が使えることに気がつきました。
これからアスデック買う人は、51SA用が無いときは47T用を買いましょう。
43H用では横幅が足りません。
13実質part.36です:2007/05/27(日) 20:53:56 ID:wA4yeLBVO
◆FAQ
Q:ファミコン・ガチャピン・硯って何ですか?
┗A:ファミコン→アイボリーホワイト機のことです。十字キーとカラーリングが似ているため呼ばれています。
 ガチャピン→グラスグリーン機のことです。ボディカラーから呼ばれています
 硯    →モダンブラック機のことです。ボディカラーから呼ばれていますQ:おいくらですか
┗A:店による。自分で問い合わせた方が早い。
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A:お客様サポートのページから確認。もしくはauに直接電話。
Q:サクサクですか?
┗A:感じ方は人、前使用の端末による。店で確かめよう。モッサリではない。
Q:変換どんな感じ?
┗A:Wnnαになって随分改善された。不満少な目。便利なところもあり。
 1.時間・日付入力支援(「あかさ」⇒「1時23分」「1月23日」とかの変換
 2.英語辞書機能(「天気」⇒「Weather」とかの変換)
Q:スライドや十字キーカタカタする?
┗A:しない。キーは小さいので慣れはいるかも。
Q:傷が気になるんじゃない?
┗A:金物と一緒にポケットに入れなけりゃハードコートしてあるから基本大丈夫。
気になるなら保護シート。例)ミヤビックス OverLay Brilliant
Q:なんか画面小さくないか?
┗A:横幅はWQVGAより広い。W52Tの液晶の横幅は同じくらいなのでかなり大きく見える
ワイド液晶と比べアプリやムービーの無駄なスペースも少ない。ただ、文字の表示量は少ないので2ch等を見るにはワイドに分がある。
Q:カメラどーなの?
┗A:過度な期待はするな。でも以前よりは良いっぽい。

春モデルで撮影した画像
http://www.upkeitai.com/mailbbs/mailbbs.php

W51SAで撮影した画像
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51sa.html

Q:ワンセグ録画が着信で中断されるんですけど
┗A:電波OFFにしろ
Q:音はどう?
┗A:心配もされたが評判は上々。春モデルでも良い方かと。
Q:マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A:擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
14実質part.36です:2007/05/27(日) 20:59:37 ID:wA4yeLBVO
Q:microSDは何が対応?
┗A:順に 64M/128M/256M/512M/1G/2G ◎は公式での動作確認有り
 東芝    - /- /◎/◎/◎/-
 Panasonic ◎/◎/◎/◎/◎/-
 SanDisk  ◎/◎/◎/◎/◎/◎
 ADTEC   ◎/◎/◎/◎/- /-
 BUFFALO  - /◎/◎/◎/◎/◎
 ハギワラ  - /- /◎/○/○/-
 ELECOM   - /- /- /- /○/-
 EVERGREEN ○/○/○/○/○/○
 I/O DATA  - /- /- /○/○/○
 A-DATA   - /- /○/○/○/○
 CFD    - /- /- /- /○/○
 Kingston  - /- /- /- /○/-
 KINGMAX   - /- /- /○/○/-
 pqi    - /○/- /○/○/-
 Silicon Power  - /- /- /- /○/○
 ALL-WAYS  - /- /- /- /○/-
 UMAX    - /- /- /○/- /- (A-DATAと同じ?)
 Trancend  - /- /- /- /○/△(当たり外れ有り)

15実質part.36です:2007/05/27(日) 21:07:43 ID:wA4yeLBVO
◆FAQ続き
Q:前の機種から着うた持っていける?
┗A:microSD使え。miniSDの機種ならアダプタ付ければおk。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q:クリアボタンなんであの位置?
┗A:気にならないとのレポ多し。センターだとスライドの邪魔にもなる。
Q:閉じると自動ロックする機能は?
┗A:センター長押しで操作無効。開けば一時解除。閉じればまた操作無効。
Q:電池のもちは?
┗A:使い方次第。三洋にしては保つんじゃねぇの?
Q:プライバシー機能って?
┗A:登録してる相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q:シークレットモードって?
┗A:アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q:電子辞書付いてますか?
┗A:付いてます。
Q:参考の動画とかないの?
┗A:ID:m7okxjY60 ID抽出氏に感謝ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697280.3gp
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697215.3gp(サムネ表示の速さがわかる)
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138727.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138723.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138720.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/070211.3g2ttp://www.geocities.jp/zuxikku/07022.3g2
Q:中断確認ウザいんだけど
┗A:M56
Q:メニュー自作できる?
┗A:qweさんが解析してくれました。
http://blog.qwe.ne.jp/579/
Q:パオーンがみつからないよぉ(´;ω;`)
┗A:メインメニュー>便利ツール>ケータイアレンジ設定>三洋サイトで探す>オリジナルダウンロード>EZケータイアレンジ>エレファントパオーン!

16実質part.36です:2007/05/27(日) 21:19:39 ID:wA4yeLBVO
◆FAQ続き

Q:十字キーの真ん中がちょっと左上(又は右上、又は左下、又は右下)に付いてる
┗A:透明な層が思ったより厚くて、プリズムみたいに屈折して見えるだけ。目の錯覚。携帯の上下を逆にしてもう1回見れ。
Q:ムービー撮ると、汚く最悪。
┗A:デフォで撮るな、録画モードで「長時間」の中からVGAを選択すること。

Q:使われてるディズニーのキャラを教えて!
┗A:待ち受けに ミッキー&ミニーFlash(漫才) ミッキー&プルート ブルーのキャッスル
┗A:待ち受け(時計)に ジーニー(マッチョな青い兄貴)
┗A:メール送信画面に ミッキ−
┗A:メール送信画面に ミニー
┗A:EZ接続の画面に アラジンとジャスミン

Q:FM-トランスミッタの音が悪い
┗A:まずはアンテナを伸ばしてみよう。
Q:W52Tとスペックの違いは?
┗A:W51SAにはSD-Audio、FM-トランスミッタ、ハンズフリーがある。
Q:メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A:さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q:テレビリモコン付いてないの?
┗A:メニューから「EZテレビ」→「EZテレビ 番組ガイド」
Q:待ち受けのミステリーマンが出てこないんだけど?
┗A:ケータイアレンジで「ミステリーマン」にするか、待受画面設定でデジタル時計の「ミステリーマン」にする
Q:メニューアイコンをダウンロードしたんだけど、どうやって設定するの?
┗A:ちゃんとダウソできてたら、ファイルは カスタムツール→メニュー の下に保存される。プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×、PCからのダウソなんて論外。
17実質part.36です:2007/05/27(日) 21:28:58 ID:wA4yeLBVO
◆紹介記事
ITmedia:auの春モデル(他機種とのスペック・機能比較)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news025.html
ITmedia:「W51SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news034.html
ケータイ Watch:「W51SA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32738.html
ケータイ Watch:「W51SA」担当者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33004.html
DUOGATE「auケータイ探検隊」:W51SA特集
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W51SA/
デジタルARENA:「W51SA」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070117/120573/index9.shtml

■各種DL
オープンアプリ
http://qwe.ne.jp/appli/
海外のMIDPがDL可能
http://openapps.hp.infoseek.co.jp/
待ちうけ
http://qwe.ne.jp/flash/
Flash
http://manpukuu.com/au/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
http://moocs.com/download/
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans(PC⇔本体 ファイル転送)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmcroSDメールフォルダに保存
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/

18白ロムさん:2007/05/27(日) 21:32:24 ID:cfs6016W0
32SAから乗り換えようと思うんだけどどうなんだろう・・
夏の新機種待ったほうが良いのかね
19白ロムさん:2007/05/27(日) 21:38:18 ID:Rw875vs+0
>>8-17
携帯からテンプレ貼り乙

>>8
切れてるよ

◆文字入力変換・メール
* 日本語入力システム
  Advanced Wnn α(Advanced Wnn V2より変換辞書が約8倍に拡張)
○ ポケベル入力
○ Eメールバックグラウンド受信○ デコレーションメール
○ 絵しゃべりメール・うごモジメール
メール閲覧からスライドオープンで返信画面
50通同時送信が可能(同報送信5件×同報送信BOX10通「一括送信」)
サイドキー▼で参照返信機能・受信メール引用可
メール画面の背景及び配色は変更可ウェブスクロールはサイドキー▲▼or十字キー上下長押し
20白ロムさん:2007/05/27(日) 21:39:39 ID:djKpWzke0
アマゾンにあるビッグスター の「クリアガード 携帯電話 液晶保護 シート キズ防止 CGW51SA」って
保護フィルムって良いですかね?

アズテックってなかなか売ってないんでこれ買おうかとおもてる
21白ロムさん:2007/05/27(日) 21:42:56 ID:wA4yeLBVO
>>19
マジすいません!
&補完サンクスであります
ふぁみこんで貼り貼りには限界があったか...反省
22白ロムさん:2007/05/27(日) 21:53:47 ID:ao7VoW6gO
今日博多のヨドバシで、新規100円で買っちゃいました!全色あったんでファミコンにしたけど、これまじかわいいな。

D903から変えたから、段差に少々慣れないが、徐々になれるかな。

アスデックのもあったんで、欲しい人は行っちゃってくださいなー。
23白ロムさん:2007/05/27(日) 22:12:50 ID:V/viHRkzO
この機種、メールの受信フォルダは幾つかあるけど、送信フォルダは一つしかないの?
困るよ…
24白ロムさん:2007/05/27(日) 22:29:08 ID:SXmc8Gj30
予約録画対応まだー
25白ロムさん:2007/05/27(日) 22:40:00 ID:sYJmcqQg0
au music portがどうしてもうまくいかない;;
@USBインストールはちゃんでできています。(たぶん)
AAMPもインストールされています。
B一番最初のユーザー登録(?)画面に進めず、USBをつなげても携帯のほうですぐ接続を終了しますとなり、エラーコードがでます。(データ通信のほうでやってます。
Cエラーコード番号はA912011Eです。
Dウイルスバスターの解除やアンインスコ・再インスコは試しました。
E5時間くらい奮闘しています。助けてください;;
26白ロムさん:2007/05/27(日) 22:57:02 ID:SJ7TrxMl0
>>25 AMPか・・・PCとの相性があるらしいな。気の毒だけど、取説のPCの条件を
満たしていてもダメなら他のPCでやって見るしかないだろうな。
27白ロムさん:2007/05/27(日) 22:58:46 ID:sYJmcqQg0
まじですか;;
PCの条件は満たしているので・・・
これを楽しみに機種変したみたいなところあるんで残念すぎです。

まだ何か情報とかありましたらよろしくお願いします。
28白ロムさん:2007/05/27(日) 22:59:46 ID:KBnKJ5Ax0
>>23
この機種だけじゃないぞ
最近のはみんなそうだ。
29白ロムさん:2007/05/27(日) 23:01:46 ID:8U5uffIj0
Windowsはいいよな・・・
30白ロムさん:2007/05/27(日) 23:02:28 ID:OhXtI4AGO
今更だが、前スレ>>999は死んだ方がいいと思う
31白ロムさん:2007/05/27(日) 23:16:40 ID:DH/yTQRS0
ハゲドー
32白ロムさん:2007/05/27(日) 23:28:50 ID:vxnnnrOV0
>>27
Remote Access Connection Manager
Telephony
のシステムサービス動いてる?
33白ロムさん:2007/05/27(日) 23:40:22 ID:zHd4z6TH0
>>25
A9*とはついてない
死のエラー番号か・・・
とりあえず
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1176562735/
のテンプレにある方法試して、それでも駄目なら・・・今のとこ泣き寝入りするしかない
microSD使った方が無難
34白ロムさん:2007/05/27(日) 23:42:44 ID:4qqOFHMVO
保護シール、アズテックが近くの店になかったから
デジカメ用の厚めのヤツを貼ってるけどいい感じ。
35白ロムさん:2007/05/27(日) 23:50:10 ID:LSfu70XYO
>>27 本体にSDいれてUSB繋いでデータをおくれる?ならUSBは正常だな。
36白ロムさん:2007/05/28(月) 00:00:10 ID:V1hc59grO
>>34
俺はクリスタルガードを貼ってる。
37白ロムさん:2007/05/28(月) 00:25:51 ID:RE7kESHdO
ガチャピンかわいいよガチャピン
38白ロムさん:2007/05/28(月) 00:27:20 ID:dQ2ldXWo0
>>35
SDがあったらSDオーディオ使うだろ。
39白ロムさん:2007/05/28(月) 00:44:30 ID:5GBBxRtQO
2chばっかりしてると>>38みたいな脳になってしまいます。
注意しましょう。
40W32SAはネ申:2007/05/28(月) 02:24:45 ID:rzXS1r1hO
( ^ω^)折れの新しい巣はここかお?おっおっおっ(`Д´≡`Д´)??
( ^ω^)…
⊂二二二( ^ω^)二つブーン
⊂二(^ω^ )二二二つブーン
 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ

(*^ω^)まぁまぁ居心地いいお
41白ロムさん:2007/05/28(月) 02:28:33 ID:DsNSQhG2O
>>40
警備員
4225です。:2007/05/28(月) 06:05:27 ID:PuUddTIQ0
>>33さんがあげてくれたスレのテンプレもすべて試し、
最後の→KDDIフォルダ内のConfigフォルダの中のiniフォルダ内のRasEntry.exe
    (C:\....\KDDI\auMusicPort\Config\ini\RasEntry.exe)
    をダブルクリックして、OKを押してエラーが出なければ、OK。
    ※環境によってはファイルが無い場合あり

この部分でエラーがでて対処法がわからず・・・;;
ちなみにいまだにAMPのエラーコードはA912011Eです。
もうこれムリそうですかね^^; microSD買ってくるか・・・。
43白ロムさん:2007/05/28(月) 06:15:32 ID:ghKr2klBO
さっそく落としてしまった…
傷が〜!(>_<) 外装交換頼んだらいくら位するんですか?既に頼んだ人いませんか?
44白ロムさん:2007/05/28(月) 07:17:58 ID:E52q8R6OO
5250円
45白ロムさん:2007/05/28(月) 07:51:38 ID:kTqSGjDM0
待ち受けの時計をトラフィックにしていたが
画面復帰した時に今の時間表示に切り替わるアクションがうざいのでやめた。
ついた直後は前に表示してた時間がそのまま表示されて、その後アクションが入って現在時刻になる。
時間間違えるっちゅーねん。ちょっと時間みたい時はウザいことこの上ない。
46白ロムさん:2007/05/28(月) 08:13:13 ID:tVxC1doxO
あんな重たいAMP使うより、モッコス使うの勧めるよ。
転送楽チン。
47白ロムさん:2007/05/28(月) 08:18:36 ID:AMOeb7JcO
>>45
フラッシュ待ち受けの時計って全部そうだろ
48白ロムさん:2007/05/28(月) 08:30:45 ID:V1hc59grO
片手で操作すると、時々滑り落ちる。
49白ロムさん:2007/05/28(月) 09:14:22 ID:404ybenvO
>>30
まったくだ。
998:SA
999:N
1000:YO 最高!
にするつもりだったのにNで終わっちゃったorz
50白ロムさん:2007/05/28(月) 09:22:11 ID:YUJ57ih30
東芝のmicroSD 2GB出たけど、既に特攻した人いる?
まぁ問題なく51SAで使えるとは思うが・・
51白ロムさん:2007/05/28(月) 09:53:42 ID:V1hc59grO
やっぱり1GBか2GBのSD買おうかな?
52白ロムさん:2007/05/28(月) 10:06:01 ID:ghKr2klBO
>>44
5250円もするんですか…
もっとキズだらけになってから交換しよっかなぁ〜。ところで外装の部品交換って何年位までOKなんでしょ?

話し変わるけど、3の部分のキー昭明が他より暗い気が…
みんなのはどお?
53白ロムさん:2007/05/28(月) 10:28:21 ID:404ybenvO
54白ロムさん:2007/05/28(月) 11:46:11 ID:9d6gFJsHO
>>18
防水とか録画予約とか2Gとか3インチとか500万画素に惹かれないなら51で十分。
SAが良いならわかんね。後2ヶ月待てるなら待てば?

>>23
仲良し使えば?
55白ロムさん:2007/05/28(月) 11:52:21 ID:30nnvrP+0
この機種で助手席ナビのつかいがってはどんな感じですか?
ナビ使っている人いたらおしえてください

W52Tと迷い中です
56白ロムさん:2007/05/28(月) 12:14:59 ID:FzSF96ejO
> 助手席ナビ
使ってるけどチャリダーだし、他機種のナビ
使ったことない俺は要らない子。
57白ロムさん:2007/05/28(月) 12:18:46 ID:1V7gyPs40
発売キャンペーンのmicroSD当たった人いる?
58白ロムさん:2007/05/28(月) 12:21:58 ID:hmDb8LJHO
>>7 >>55
しつこい割りに進歩がないな
質問は具体的に書けよ
59白ロムさん:2007/05/28(月) 12:27:50 ID:IEGTLAkT0
>>55
助手席に人がいなくてもバイブと音声で案内してくれるから
携帯見なくてもそこそこ使えるけど、
細い道(住宅街とかの)は案内してくれない
うちの場合、家から県道に出るまで案内を始めてくれないからな〜
太い道しか案内してくれないから抜け道とかでないし

行ったことないところに王道の行き方をするときは使える・・・
60白ロムさん:2007/05/28(月) 12:40:55 ID:V1hc59grO
>>54
録画予約って役に立つの?
61白ロムさん:2007/05/28(月) 12:46:19 ID:7sDyw+N0O
51SAに変えるべきか?それとも夏モデルの52H
秋冬まで待つか参った。
今更51SAに変えたら変かな?
62白ロムさん:2007/05/28(月) 12:48:49 ID:FgcrEmDt0
>>61
賢さよりもサクサクを取るならW51SA、
サクサクよりも賢さを取るならW52H、
賢くてなおかつサクサクを期待するなら秋冬モデル。
63白ロムさん:2007/05/28(月) 13:01:13 ID:7sDyw+N0O
>>62
51SA 52Hスルーします。秋冬モデルに期待する。
サクサク 電池持ち 変換 1GB容量 3インチ 二軸がでたら変える。
64白ロムさん:2007/05/28(月) 13:06:26 ID:94v4rX7+0
つくづくガチャピンかわいいな
65白ロムさん:2007/05/28(月) 13:10:45 ID:V1hc59grO
66白ロムさん:2007/05/28(月) 13:15:48 ID:JXmO24it0
今日この機種買いに行くんだけど今色で悩んでる
ここ3年程携帯は黒なんだけどおもいきってガチャピンにしようかな
でも飽きそうだし色でこんだけ悩むのはじめてだ
67白ロムさん:2007/05/28(月) 13:59:01 ID:QICnkBST0
Jane使っているが、スレをリサイクルすれば、勢いがメチャヘボ。
悪くても100を超えていたのが、現在3.2。

それがどうした・・・って言ってくれ。
68白ロムさん:2007/05/28(月) 14:45:59 ID:Pe0SR/JFO
で、何?
69白ロムさん:2007/05/28(月) 15:25:17 ID:9d6gFJsHO
>>60
51SAに無いから羨ましい点であげてる。
深夜アニメを出先で見るとかじゃなきゃ使わん。

前も緑だしガチャピンにしようと思ってたら売り切れてて、ファミコンになったけど、凄く良いね。
って言うかまんまファミコン。ボタン部分も赤にして欲しいくらい。
70白ロムさん:2007/05/28(月) 16:13:02 ID:htAgsphsO
ファミコンのモックみたらなんか薄汚い白みたいな感じしたけどどうなんですか?
71白ロムさん:2007/05/28(月) 16:13:10 ID:Ac4N2xJR0
本体データフォルダ内のデータ(約4500件)をmicroSDに全件移動させようとすると、件数オーバーで移動出来ませんって表示されて移動出来ないんだけど、なんでかな?
少ない数(例えばムービーフォルダ内の全件数45本)なら全件移動出来たのを確認した。

お客様センター、auショップ、使用してるメモリカードメーカー(パナソニックの1Gを使用)に問い合わせたが、分からないとの事。もしかすると、携帯電話本体の方で移動件数制限があるのかも知れないとはパナの方で言われた。
他のもみんなそうなのかな? だったら何件位なら移動出来るのか知っていたら教えてください。
72白ロムさん:2007/05/28(月) 16:33:13 ID:YUJ57ih30
>>71
よー分からんけど、microSDはFAT12もしくはFAT16対応なんで、
おまいのがFAT12でフォーマットされてるんでね?
仮にそうだとすると、ファイル数上限は2^12=4096個になる
73白ロムさん:2007/05/28(月) 16:43:09 ID:hmDb8LJHO
>>71
1フォルダあたり1000個の制限がある
1000個超える同種ファイルをユーザーフォルダに分けて置いてないか?
74白ロムさん:2007/05/28(月) 16:44:29 ID:FB8FWK8iO
>>70
モックと実機かなり質感に差があるよ
自分もモックみた時は微妙だったんだが
実機見て考えが変わった
特にファミコンの差し色のワインレッドは
実機みて初めて良さに気づいた程差があった

まあ感覚には個人差があるだろうし
とりあえず店員に頼んで
実機を見せてもらいなよ
75白ロムさん:2007/05/28(月) 16:57:47 ID:7sDyw+N0O
冬モデル良いのが出るみたです。やはり51SAスルー決定します。
76白ロムさん:2007/05/28(月) 16:59:14 ID:Ac4N2xJR0
>>72
フォーマットは携帯電話に差し込んでやったんですが…
もし>>72さんの言うとおりなら4096件という事か。
SDの方を見るとあらかじめフォーマットされてると書いてあるからそのまま使うと出来るとか?
マニュアル見るとパソコン側などでフォーマットすると認識出来ない場合があります。また他のau電話でフォーマットされたマイクロSDカードは著作権のあるデータを保存できない場合があります。って書いてあるんだけど…とりあえず4000件位まで減らして試してみます。
アドバイスありがとうございました。
77白ロムさん:2007/05/28(月) 17:10:58 ID:342EuPDU0
>>75
来年の春にもの凄いのが出るらしいぞ、それにしろよ
78白ロムさん:2007/05/28(月) 17:15:38 ID:TClroEAvO
>>75
いやいや、来年の夏モデルこそ本命だよ。それにしろよ
79白ロムさん:2007/05/28(月) 17:16:39 ID:7sDyw+N0O
>>77
来年の春モデルが本当に凄いなら、繋ぎとして51SAにする。
80白ロムさん:2007/05/28(月) 17:17:59 ID:Ac4N2xJR0
>>73
全データの項目をクリックして全件移動駄目、その下の方にグラフィックという項目があるけど、それを選んで全件移動やったけど駄目、
次にグラフィック内データをユーザーフォルダに移動させたらフォルダ1に全件数移動出来たけど、そっからSDに全件移動は駄目だった。
これから用事があるので、返事がかなり遅れます。
ご意見ありがとうございました。
81白ロムさん:2007/05/28(月) 17:18:00 ID:5GBBxRtQO
>>77
来年の夏にもの凄いのが出るらしいぞ、それにしろよ
82白ロムさん:2007/05/28(月) 17:18:06 ID:o2QvKGxU0
2015年には携帯で月まで行けるらしいよ
83白ロムさん:2007/05/28(月) 17:21:20 ID:7sDyw+N0O
>>78
MSM7500 電池持ち サクサク デザイン 二軸 大画面なら変える。だけど、そんな機種開発するか?
なので、MSM7500 電池持ち サクサクは外せない。
84白ロムさん:2007/05/28(月) 17:23:17 ID:FB8FWK8iO
>>75
1・2年何てまだまだ
5年後の2012年には
何とオリンピックがあるらしいぜ!
もう頑張れ日本だな、うん。
85白ロムさん:2007/05/28(月) 17:25:30 ID:V1hc59grO
スレ違い
86白ロムさん:2007/05/28(月) 17:42:13 ID:9d6gFJsHO
まあ確かに来年の方が凄いの確実に出るけど……
今のところで決めろよ。少なくとも7〜9月まで待てるのか?
春モデルは安いしレビュー揃ってるのも大きいぞ。
87白ロムさん:2007/05/28(月) 18:13:25 ID:YqAcm2MCO
携帯なんて進化し続けるから
次に良い機種出るから我慢する、なんて言ってたらキリが無いよね
気付いたら20年くらい経ってるかもね
88白ロムさん:2007/05/28(月) 18:14:59 ID:7sDyw+N0O
>>86
MSM7500搭載は絶対に外せない。
89白ロムさん:2007/05/28(月) 18:17:59 ID:7sDyw+N0O
>>87
33SAにして14ヶ月目だ。
来年の春夏モデルで、2年になるから今年はスルーすべきだろうか?
90白ロムさん:2007/05/28(月) 18:28:08 ID:lnMF1qSo0
ブルブルが気持ちいいのが良いな。
91白ロムさん:2007/05/28(月) 18:29:55 ID:FB8FWK8iO
本人がこれだ!っと思った時
またはもう我慢出来ない!って思った時が変え時
それは1年かも知れないし2年かも知れない、人による

まあ、迷ってるならスルーした方が無難かも知れん
本人にとって決定打になる要因がない証拠だし
それに我慢出来るなら
我慢してよりいいものを手に入れた方がよかろう
92白ロムさん:2007/05/28(月) 18:32:25 ID:9d6gFJsHO
>>89
壊れて無かったたり、不満が無ければ待てば?('A`)
電池だけ変えてみるとか。
93白ロムさん:2007/05/28(月) 18:41:23 ID:LEzDcREZO
博多ヨド行ったかどアズテクなかったorz
新規100円はまだやってるみたいで、全色あるよ。
せっかく出張で広島から来たのに〜、悔しいから中洲行こっと。
94白ロムさん:2007/05/28(月) 18:41:35 ID:7sDyw+N0O
>>91
だな
>>92
予備電池買います
95白ロムさん:2007/05/28(月) 18:46:48 ID:k7LKcQvlO
今機種変で51SAにしたいんだけど、
最安でいくらくらいなの?
96白ロムさん:2007/05/28(月) 18:47:06 ID:NAC557o50
アズテックってやたらに誉められてるけど何が優れてるの?
97白ロムさん:2007/05/28(月) 18:58:10 ID:2bgX4qBF0
>>96
固さと持ちがいいのよ ウフッ
98白ロムさん:2007/05/28(月) 19:27:37 ID:ghKr2klBO
液晶の保護シート買ってきたんだけど、剥がして貼ろうと思った時に来客が…
その後貼ったら接着面に細かな埃が大量に付いてしまいました。剥がして水洗いしても再利用できますかね?
99白ロムさん:2007/05/28(月) 19:54:58 ID:ld/hxO1WO
アスデックならできる。バナナとかは知らんけど。
100白ロムさん:2007/05/28(月) 19:59:35 ID:9d6gFJsHO
>>95
俺は4000円で買った。
2年経過、店舗割引は6000円

ポイントが5500あって、充電器付けても1000円払ってない。
101白ロムさん:2007/05/28(月) 20:19:18 ID:htAgsphsO
通販機種変でオススメのとこないですか?紹介頼みます
102白ロムさん:2007/05/28(月) 20:28:27 ID:V1hc59grO
保護シールが剥がれそうだけど、保護シール貼らなくても大丈夫?
103白ロムさん:2007/05/28(月) 21:21:50 ID:IY9tr+7GO
>>99
バナナもできるけど折れやすく傷つきやすい
104白ロムさん:2007/05/28(月) 21:22:26 ID:dKhZSw4a0
どんな使い方すれば、剥がれるか疑問・・・

現在、購入時のまま(保護シール)48日経過中
105白ロムさん:2007/05/28(月) 21:32:26 ID:21YEAK8KO
これって予約録画できる?
106白ロムさん:2007/05/28(月) 21:44:20 ID:dXob8gNV0
できない
107白ロムさん:2007/05/28(月) 21:45:13 ID:21YEAK8KO
>>106
即答ありがとうございましたm(_ _)m
108白ロムさん:2007/05/28(月) 21:58:00 ID:QiqvdZX3O
この機種充電とかイヤホン挿す場所のカバーみたいなの取りにくすぎ( ̄○ ̄;)
109白ロムさん:2007/05/28(月) 22:11:19 ID:D2J6TgVs0
>>108
スライド式にして欲しいね
110白ロムさん:2007/05/28(月) 22:17:50 ID:ptdWty9MO
三洋黒字だって。
111白ロムさん:2007/05/28(月) 22:31:44 ID:IY9tr+7GO
三洋がんばれ〜!
112白ロムさん:2007/05/28(月) 22:44:00 ID:vW8Xq4WT0
自分も、W51SAのニュースフラッシュで三洋の黒字を見たw
なんか感慨深い
113白ロムさん:2007/05/28(月) 22:47:49 ID:FB8FWK8iO
マジか!
今だけニュースフラッシュONにして
三洋の頑張りに感動してくる
114白ロムさん:2007/05/28(月) 22:54:34 ID:k7LKcQvlO
>>100
レスありがとうございます
どこで機種変したんでですか?都内だったらいきたいです
115白ロムさん:2007/05/28(月) 23:00:13 ID:FB8FWK8iO
今日のWBS(テレ東23時〜)
三洋再建特集みたいだな
116白ロムさん:2007/05/28(月) 23:08:00 ID:qfA/LVrf0
ドコモとソフトバンクだけかよ。テレ東
51SAの売れ行きは無視・・・
117白ロムさん:2007/05/28(月) 23:08:10 ID:7sDyw+N0O
やっと51SAスルーの決心がついた
118白ロムさん:2007/05/28(月) 23:12:30 ID:RdXHkMM90
>>116
俺たちも間違いなくサニョの黒字化に貢献してるさ
119白ロムさん:2007/05/28(月) 23:12:33 ID:9d6gFJsHO
>>114
残念ながらかなり遠い
120白ロムさん:2007/05/28(月) 23:23:26 ID:404ybenvO
黒字なのはいいけどリストラされた人たちカワイソス
121白ロムさん:2007/05/28(月) 23:52:08 ID:051ACMQ7O
ほんと、スライド式のソニエリが羨ましいよなぁ…
122白ロムさん:2007/05/29(火) 00:11:54 ID:d+WsFi6JO
3g2のフルをプレイヤー
みたいに聞く方法はないよな…。
orz

リスモもいまいち使い方わからないし…
123白ロムさん:2007/05/29(火) 00:18:54 ID:V2fl3cMWO
ガチャピンかわいいよガチャピン
124白ロムさん:2007/05/29(火) 01:06:26 ID:que9a47S0
リスモのwav,mp4,wmaファイルのインポート機能は関心したが

な ぜ M P 3 が な い
125白ロムさん:2007/05/29(火) 01:16:50 ID:JtBtHeFa0
>>124
著作権保護機能が皆無だから
126白ロムさん:2007/05/29(火) 01:24:35 ID:i8+vADhzO
>>122
パソコンと携帯繋いで、好きなCDを付属のソフト使って変換して送る。

>>124
そこでmp3→wma変換ソフトですよ('A`)

リスモは中断機能あるから便利。mmfに対応して欲しい。
127白ロムさん:2007/05/29(火) 01:45:42 ID:404u6uCB0
>52
オマイ、すっげー視力だな、
オラぁ、たまげたぞ
128白ロムさん:2007/05/29(火) 01:54:54 ID:67Y18vos0
3がちょっとくらいとか俺にはまったく気にならないレベル
こないだはじめて十字キーがずれてるようにみえるの意味がわかった
確かにズレてみえた
129白ロムさん:2007/05/29(火) 04:16:03 ID:67Y18vos0
AMPがいまだにつかえない・・
ちゃんと待ちうけ画面にしてるのにケータイを認識してくれない・・・
LISMOストアクリックするだけでPC巻き込んでフリーズするし・・
130白ロムさん:2007/05/29(火) 07:51:49 ID:OrQNu5+WO
PCのスペックは?
131白ロムさん:2007/05/29(火) 10:18:58 ID:o9Au86G9O
発売日に機種変して我慢してきたが
カタカタ直しに行ってくる
132白ロムさん:2007/05/29(火) 11:56:58 ID:pjsoQzNi0
>>124
SDオーディオならmp3も取り込める。
LISMOみたいな糞はゴミ箱へポイ。
133白ロムさん:2007/05/29(火) 12:29:19 ID:okUJLYrr0
134白ロムさん:2007/05/29(火) 12:35:56 ID:okUJLYrr0
>>118
今朝の新聞で、携帯とデジカメは赤って書いてあったけど
135白ロムさん:2007/05/29(火) 16:00:31 ID:48sjqDisO
SD買うほど容量に飢えてない俺はLISMOで十分だな
mp3→wma変換する時ビットレート上げて入れれば移動中聴くのには困らんし
136白ロムさん:2007/05/29(火) 16:05:53 ID:F1WHOuKO0
>>135
世の中、aMPが動かんPCも多々あるんだよ・・・
しかも相性でな
ソフトが一種類しかないから、何の救済もできんし
137白ロムさん:2007/05/29(火) 16:56:58 ID:Pl9eQhTgO
>>134
ネットでは、
デジカメ、携帯電話部門も黒字に転換した。
と…なっているのですが…。
138白ロムさん:2007/05/29(火) 18:17:44 ID:FZJQc+RA0
>>137
携帯は販売台数は増えたけど、単価下落で在庫評価で赤字転落だって。
デジカメは元から赤。ただ、携帯の中身とかの業務用に出してるものは黒らしい。
139白ロムさん:2007/05/29(火) 18:42:29 ID:q6hudUE+O
保護シール貼らなくても大丈夫かな?
140白ロムさん:2007/05/29(火) 18:47:58 ID:h063vuVuO
>>139
使い方による
141白ロムさん:2007/05/29(火) 19:07:00 ID:u+xDirQEO
>>139
"大丈夫"の定義による
142白ロムさん:2007/05/29(火) 19:17:13 ID:OrQNu5+WO
>>139
大丈夫!
143白ロムさん:2007/05/29(火) 19:38:19 ID:lc28OH3gO
music.jpでとった着うたは著作権保護があるのだが…microSDで移せば登録できるのだろうか?
144白ロムさん:2007/05/29(火) 19:49:34 ID:D6sumEJmO
>>139
最初からはってあるけどそれじゃあだめなん?
145白ロムさん:2007/05/29(火) 20:02:25 ID:q6hudUE+O
>>144
最初に貼ってある保護シールが剥がれそうになった。
アスデックの代わりとして、クリスタルガードが有るけど、最初から貼ってある保護シールより良いかな?
146白ロムさん:2007/05/29(火) 20:04:41 ID:ij3yNqqgO
スライドの段差が引っ掛かる。スムーズに出来ん
147白ロムさん:2007/05/29(火) 20:05:49 ID:ij3yNqqgO
夏機は糞しかないし、秋冬に期待する
148白ロムさん:2007/05/29(火) 20:10:17 ID:ij3yNqqgO
流石にもう51SAは語る事なしになった携帯だ。型遅れ機の仲間入り
149白ロムさん:2007/05/29(火) 20:25:27 ID:48sjqDisO
>>145
使い方次第、としか言えないけど
普通に使うならクリスタルでも十分だと思うよ
初期のシールでもまだ平気って人もいるし
150白ロムさん:2007/05/29(火) 20:27:43 ID:pf31lCor0
別の家電量販店にも逝ったがやっぱりラスタバナナしかねぇ…orz

週末に梅田逝くのでヨドバシ逝ってアズテック買って期末…λ
151白ロムさん:2007/05/29(火) 20:28:54 ID:pf31lCor0
アスデックだたorz
152白ロムさん:2007/05/29(火) 21:38:53 ID:lEryvyiOO
池袋東口出てすぐのさくらやにアスデックあったよ
153白ロムさん:2007/05/29(火) 21:48:13 ID:q6hudUE+O
>>149
初期の保護シール剥がれたら、クリスタルガード貼るよ。次はアスデックにしてみる。
154白ロムさん:2007/05/29(火) 21:52:51 ID:J3vq1Zqp0
PCで認識されないんすけど・・・・orz
155白ロムさん:2007/05/29(火) 22:05:02 ID:Ug/RW+py0
保護シートは色々迷ったんだが
ポケゲーでEasy Protector iPAQ rx4240/4540用を買うことにした。
指紋つかないし、厚みがあるので保護にも向いてるように思う。
画面サイズを測って、近いサイズを問い合わせたら
とても丁寧に教えてくれた。満足。
156白ロムさん:2007/05/29(火) 22:24:15 ID:d+WsFi6JO
>>154
仲間発見。
リスモ出来ないorz
157白ロムさん:2007/05/29(火) 22:25:59 ID:J3vq1Zqp0
それどころかPCに繋いでも認識されない・・・・orz
158白ロムさん:2007/05/29(火) 22:30:51 ID:ffNLOJv1O
これ落としやすい。
159白ロムさん:2007/05/29(火) 22:48:13 ID:ij3yNqqgO
流石にもう51SAは語る事なしになった携帯だ。型遅れ機の仲間入り
160白ロムさん:2007/05/29(火) 22:54:48 ID:Bd6PTOQn0
>>158
薬丸
161白ロムさん:2007/05/29(火) 23:59:43 ID:38HN+APl0
>>121
俺的にソニエリはどんなにいいのが出ても頑固にメモリスティックなので却下だな・・・。
メモステはソニー製品以外に汎用性がないし・・・。
次、機種変するときにソニエリ以外にしようとすると面倒
どうしてソニーって独自規格の物に拘るのかわからん。
逆に縛りになってると思うんだけどね・・・。

162白ロムさん:2007/05/30(水) 00:17:53 ID:1Wt/ud/vO
自社製品だから?
163白ロムさん:2007/05/30(水) 00:32:10 ID:kOJl1QavO
なんでこの携帯こんなにボタン固いの?
造った奴バカじゃねえの?マジで。
自分でこれ使ってみたことあんのか?
答えてみろよ
164白ロムさん:2007/05/30(水) 00:39:18 ID:1Wt/ud/vO
モンスターファームPOPがピンポイントで対応してなくて吹いた。

51SAを使った後は、他の携帯で文字が打ちにくい……
165白ロムさん:2007/05/30(水) 00:46:59 ID:PelTyYpIO
>>163
俺は造った奴じゃないが、むしろこの固さが好き
押すとき快感
166白ロムさん:2007/05/30(水) 00:47:54 ID:npfmmTVIO
マレーシア産使い乙です
167白ロムさん:2007/05/30(水) 00:48:41 ID:L1UG30aRO
仕方ないからATOKから移った香具師に教えてやる。

長文打ったら変換されないって言ってるやつ、まだwnnについてわかってない。

コツがあるんだよ。

長文を打ったら、右ソフトキーの変換を押す。そしたら長文でも綺麗に文節ごとに変換してくれるから。
168白ロムさん:2007/05/30(水) 01:02:32 ID:L1UG30aRO
あと、関心はしないが、不法DLで落としたMP3ファイルをAMP(※1)にインポしたいやつ。

MP3をWMP(※2)やiTunesなどでCD-Rなどに焼く(きちんとオーディオファイルにすること)

CDからAMPに楽曲を取り込む。


※1 au Music Port
※2 Windws media player

au Music PortはKDDIの登録商標です。
Windws media playerはマイクロソフト及びMicrosoftの登録商標です。
169白ロムさん:2007/05/30(水) 01:04:04 ID:TNrlf/gCO
ガチャピンかわいいよガチャピン
170白ロムさん:2007/05/30(水) 01:25:20 ID:Ud6nwVpz0
iTunesでAACに変換してAMPにぶち込んだほうが早くないか
171白ロムさん:2007/05/30(水) 01:55:35 ID:zTDdH5xv0
>>167
左ソフトキーじゃないか?

わざわざ焼かなくてもWAVをぶちこめばよくないか?
172白ロムさん:2007/05/30(水) 02:07:18 ID:/UW8KgXI0
>>167
全然綺麗じゃねえよ。
池沼の文章みたいに変換される。
173白ロムさん:2007/05/30(水) 02:12:25 ID:WIKDzjkI0
>>167
長文まるまる全体ドラック状態で変換が始まるんですが
いくらお気に入りだからって弱点を認めず擁護するのも見苦しい
別に糞ケータイだと言ってるわけではないのであしからず
174白ロムさん:2007/05/30(水) 05:42:09 ID:gE2KP68f0
>>168
つCD-RW
つデーモン
175白ロムさん:2007/05/30(水) 07:04:35 ID:ObVW0kvbO
Wnnに長文食わす時点で負け組
ハンカチで雑巾掛けするようなもんだ
単語変換と割り切らないとストレス溜まるぞ
176白ロムさん:2007/05/30(水) 07:37:32 ID:dC8nZukVO
>>175
雑巾がけしようとしてもハンカチしかないんだよw
177白ロムさん:2007/05/30(水) 07:51:10 ID:ZrrtAzGfO
三洋に変換期待するなよ。
178白ロムさん:2007/05/30(水) 08:26:35 ID:P1oTlFzdO
デーモンやりたかわからん
179白ロムさん:2007/05/30(水) 08:29:42 ID:z7qcgK2pO
ああああ!
ファミコンを敷いて寝てしまった( ̄○ ̄;)
アスデックじゃなくてデジカメ用の奴貼ってるから
キズが心配だったが
奇跡的に無キズだった
それとも以外とキズ強いのかデジカメ用
180白ロムさん:2007/05/30(水) 09:05:59 ID:wn/mI4/HO
アドレスキーがクリック感無くてイライラする。 修理出してくる
181白ロムさん:2007/05/30(水) 09:22:26 ID:720s0hi9O
>>180
アドレスキーってマウスだったっけ?
182白ロムさん:2007/05/30(水) 09:32:36 ID:jKhQ3b8tO
>>179
2軸を開いたまま下敷きにして寝ちゃうよりはダメージ少ない
精神的ダメージも
183白ロムさん:2007/05/30(水) 09:40:35 ID:ip46Rv360
ふぁみこんとベッドインだなんて、おまいら可愛がり杉だろw
184白ロムさん:2007/05/30(水) 09:51:37 ID:WIKDzjkI0
俺はギリギリ届くか届かないかくらいの位置にある携帯を手を伸ばして取ったら、
手元に引き寄せる際に手からすっぽ抜けて前方に置いてある引き出しにゴツン!!
アッー!発売日に買ってから一度も落としたりしてないのに!!
とかなりのショックを受けながらも傷を確認してみる
じろじろと目を凝らして見てみるがなんと無傷でした
結構頑丈なのねこれ
185白ロムさん:2007/05/30(水) 10:50:53 ID:XZMcJlhtO
胸ポッケに入れてたら落ちてた100円拾おうとしてガチャ!
角がえぐれてしまったよ。たった100円のために…
(>_<)
186白ロムさん:2007/05/30(水) 10:55:16 ID:XZMcJlhtO
あとね、1週間ほど使ったらメールやってる時に電池の蓋がギシギシするようになってきました。最初はそんな事なかったのに…
スライドもカタカタするし。
皆さんのはどお?

ちなみに落とす前からです。
187白ロムさん:2007/05/30(水) 11:05:54 ID:WIKDzjkI0
ギシギシとかカタカタがどの程度なのか分からんなぁ
そりゃあ手で押したり動かしたりすればなるけど気に止める程なったりはしないよ
188白ロムさん:2007/05/30(水) 11:15:05 ID:z7qcgK2pO
>>186
一時期、電池豚ギシアンになってたけど
電池ふたを一旦外して付け直したら鳴らなくなったよ
機種変して2ヶ月ちょい経つが
スライドカタカタは感じた事ないな
無駄にシャキ━(`・ω・´)━ン!しまくってるのにアシストも全く衰えてないし
わりと頑丈な作りだな
189白ロムさん:2007/05/30(水) 12:32:56 ID:n11IZKEe0
>>181
クレームでいけるかな?
190白ロムさん:2007/05/30(水) 12:51:25 ID:PmRgU5oU0
52Tと51SAで悩んでる
自分は携帯詳しくないんで店員さんに聞くと
52Tの方が性能はかなり上との事、実際はどうなんでしょう?
デザインは51SAが気に入ってるんですが悩み中です
値段は
51SA 9800円 52T 12800円(52Tは6月1日から5000円値下げらしいです)
191白ロムさん:2007/05/30(水) 13:20:14 ID:XZMcJlhtO
まだ51SAって在庫あるの?
192白ロムさん:2007/05/30(水) 13:21:09 ID:z7qcgK2pO
>>190
【52Tのアドバンテージ】
・ワイドVGA液晶
(より高精細で極め細やかな画面)
・bluetooth
(イヤホンのコードがコードレスで音楽を楽しめる)
・デジタルラジオが聴ける
(ノイズが少ない高音質なラジオが聴ける)

【共通でいい所】
・データフォルダがたっぷり1GB

【W51SAの方がいい所】
・ワンセグ試聴時間が5時間5分持つ上ワンセグ電波感度がいい
(52Tより約1時間長く持つ)で電波感度も上
・通常のラジオ放送が聴ける
・FMトランスミッター
(面倒な接続なしで車のスピーカーから携帯の音楽が流せる)

この2つでって言うなら上の利点で決めてもいいんジャマイカ?
ただ今の時期なら
夏機種発表されたしそっち見て考えてもいいと思うよ
193白ロムさん:2007/05/30(水) 13:26:05 ID:PelTyYpIO
>>192
オープンアプリも加えてやれ
194白ロムさん:2007/05/30(水) 13:28:24 ID:PmRgU5oU0
>>191
大阪ですが全色在庫ありました

>>192
レスありがとうございます
もう一度よく考えて検討してみます
195白ロムさん:2007/05/30(水) 13:59:38 ID:E8k+PX40O
両方持ってる俺が断言してやる。51SAの圧勝!
196白ロムさん:2007/05/30(水) 14:07:26 ID:dvvvEeZS0
>>190
>52Tの方が性能はかなり上との事
性能は確かに上だが不具合大杉で使い勝手は下。
そこらへんの痛さは52Tの過去ログ読めば分かる。
197白ロムさん:2007/05/30(水) 14:48:49 ID:1Wt/ud/vO
52Tスレも見てね。
電池が熱いとかは聞くし、画面がでかいと過去使ってた画像は使えない。
他の機種から見たら2つとも、無駄に高性能で大容量って可能性もある。
テレビ出力良いよね。後は300万画素。ムービーも綺麗に撮れるとか。
今なら52CA待つけどな!51SAに不満はあんまりない。
198白ロムさん:2007/05/30(水) 16:29:21 ID:ZrrtAzGfO
俺なら52Hかな?電池持ちが良いし、機能も51SAに負けてない。でも1GB容量は魅力
199白ロムさん:2007/05/30(水) 17:28:32 ID:jopwmMhb0
W51SAからW52SHに変える人いる?
200白ロムさん:2007/05/30(水) 17:28:54 ID:QzwIPLlQO
51SAで4000KBくらいのムービー撮影したんですが、4000KBのムービーをマイクロSDに移す事は可能ですか?
201白ロムさん:2007/05/30(水) 18:03:48 ID:PelTyYpIO
>>199
OAPついてたら変えてた
202白ロムさん:2007/05/30(水) 18:33:33 ID:grheYfrc0
>>199
SDオーディオついてたら変えてた
203白ロムさん:2007/05/30(水) 19:49:27 ID:63HOWkN/O
投げ売りしてる頃を見計らって51SAに通販機種変したかったのに、価格.com見たら一社のみで15000円と高くなっていた...orz

誰か通販機種変で安いとこ知らない?こりゃ優待+夏割を待ってSHOPで紛失機種変狙うしか無いかな...

204白ロムさん:2007/05/30(水) 20:03:22 ID:OLKOI7sN0
>>203
絶対数が少ないから高くなるんだよ。
つまり、もう何処行っても在庫が無いか稀少だということさ。

新品で手に入るだけ儲けものだと思わなきゃ。
粘れば粘るだけ入手困難になっていくだけだよwww
205白ロムさん:2007/05/30(水) 20:28:30 ID:ie6XY09hO
もう在庫ないのかなヤッパリ
206白ロムさん:2007/05/30(水) 20:31:55 ID:63HOWkN/O
>>204

そりゃ生産終了してるし、分かってはいたんだけどね。52SAを見据えた上で51SAも見てたから、機種変のタイミングは難しかったのと、出来るだけ安価に手に入れたかったんだよ(´・ω・`)

絶対数はまだ余裕はあるよ、ただ、通販機種変に関して余裕がないか、一時掲載が消えてるかだけで。実際量販店では1万切って処分価格帯になってきてるし...

とりあえず、今はまだ価格.comでも新機種更新無いし、数日たって過去機種がまたサイトにUPされることもあるから推移を見るよ...
過去、33SAが再度UPされたり、未だに41Hが掲載されてたりするし。

でも、価格.comは最近メディア露出してる割に、HP更新とかサボってる感があるのと、高額?掲載費問題で販売会社が価格.com撤退したりとあるから探せば通販機種変出来ると期待はしてるんだけどさ...
207白ロムさん:2007/05/30(水) 20:37:45 ID:Wuouzb+S0
>>206
じゃあ、専用スレでROMってたら?
通販で携帯購入スレッド Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143812762/

価格.comばっかり眺めてるよりはマシでしょうよ
208白ロムさん:2007/05/30(水) 20:38:42 ID:821TTH9MO
うち名古屋だけど、近所の店にはまだ全色あったぜ、W51SA
209白ロムさん:2007/05/30(水) 21:00:07 ID:63HOWkN/O
>>207

そんなスレあったんだね。誘導トンクス!
210白ロムさん:2007/05/30(水) 21:23:05 ID:c4b9/UkO0
札幌でW51SAさがしてます。
211白ロムさん:2007/05/30(水) 21:25:32 ID:hW61F3lv0
>>210
参考程度に。

+++ 北海道専用スレ PART 7 +++
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173491250/
212白ロムさん:2007/05/30(水) 21:47:36 ID:c4b9/UkO0
  >>210
アリガトウ。
auのHPの地域別取扱携帯電話を見てみると、
どの色も無いようなんだけど、もう通販で買うしかないのかしらん
213白ロムさん:2007/05/30(水) 22:10:02 ID:V/YZmAFN0
この携帯ってメインボタン?(十字ボタンの中にある丸いボタンね)が押しにくすぎじゃね?
押そうとするといつも十時ボタン押しちゃってるよ。
既出?それともオレだけ?
このボタンだけはいつもイライラさせられる
214白ロムさん:2007/05/30(水) 22:13:03 ID:NVOtpXe/0
>>213
モックでの確認すら怠った自分の愚かさを晒さんでもいいんじゃね?
215白ロムさん:2007/05/30(水) 22:38:05 ID:ImtbcpXYO
1Gもあるけど、
まだ半分も使ってない…
っていうか使い道無い。
216白ロムさん:2007/05/30(水) 22:50:44 ID:GH3dG14W0
これってmicroSDからpdfファイルとかって読み込める?
217白ロムさん:2007/05/30(水) 23:01:10 ID:ie6XY09hO
神機
218白ロムさん:2007/05/30(水) 23:16:48 ID:P1oTlFzdO
どこでも売ってるから
219白ロムさん:2007/05/30(水) 23:35:19 ID:RWq/HNkt0
また湧いて来たなw
220白ロムさん:2007/05/31(木) 00:00:05 ID:XZMcJlhtO
前の携帯は写真で満タンになっちゃってたので51SAと一緒に512のSD買っちゃったんだけど使い道がなさそおです。
旧機から51SAにデーターを全て移してもらったのに使用状況が1パーセントだって… 1Gって知らなかったよw
221白ロムさん:2007/05/31(木) 00:16:48 ID:QCmnTGsTO
ガチャピンかわいいよガチャピン
222白ロムさん:2007/05/31(木) 00:37:41 ID:88hnnmYWO
32Hからの人に質問
カメラ悪いと言うけど、32Hの水彩画レベルの悪さよりはマシなのか?
223白ロムさん:2007/05/31(木) 05:05:27 ID:ZwppdF7IO
>>220
・パソコンとのデータ通信に
・SDaudioに
・携帯間のデータのやり取りに
使い道は広い。

>>222
200万画素程度の他の携帯で撮ったこと無いから比べようがないが、悪すぎって事は無いよ?期待はするな。
52Tとか53CAとかに比べたら駄目かもね。カメラ重視ならカメラメーカーの買えば?
224白ロムさん:2007/05/31(木) 07:02:49 ID:fqokI7ifO
>>221
何回も同じ事を書くな。
225白ロムさん:2007/05/31(木) 07:52:50 ID:GXIXJlvpO
カメラに期待はしないが、この機種って、オートフォーカス中に一旦ピントがしっかり合ったかと思えば、
カシャッの時にはピンぼけな気がするんだけど仕方ないのかな?
ちなみに近すぎるわけでも手ブレでもありませぬ。
226白ロムさん:2007/05/31(木) 09:44:45 ID:odiJQTKl0
アスデックの保護シートが人気あるみたいだけど、
同じアスデックの覗き見防止シート使ってる人いる?
覗き見防止シートだったらアスデック選ぶ意味はないかな?
スライドタイプの携帯って初めてなんだけど、もしかして覗き見防止シートとか
厚みがあるから、引っかかったりしちゃう?

質問だらけですまんが、使ってる人いたら教えて
227白ロムさん:2007/05/31(木) 10:56:58 ID:R0VcalY+O
なんで51シリーズでSAだけ対応してないアプリが多いんでしょうか?それだけがいまんとこ不満でし
(´・ω・`)
228白ロムさん:2007/05/31(木) 11:21:36 ID:HkBJ4e0L0
W52Sのダサさを知りこれに買えることにした
229白ロムさん:2007/05/31(木) 11:38:25 ID:nXwjG1OsO
>>224
なにをいまさら
230白ロムさん:2007/05/31(木) 12:13:10 ID:oljTdNsQO
この機種、カメラの起動が遅い
231白ロムさん:2007/05/31(木) 12:21:57 ID:DgY6nNz1O
>>223
無知は市ね。

三洋は世界トップシェアのデジタルカメラメーカーです。

さらに、゙デジカメ゙とう略語の商標は三洋電機株式会社がもっています。

だから゙デジカメ゙ってむやみに言うなよ!つかうなら三洋の許可をとってからにしろ!!
232白ロムさん:2007/05/31(木) 12:43:03 ID:FcCZ8KWUO
>>231
知ったか乙
三洋の携帯に三洋のデジカメの技術が使われてるとは限らんよ
233白ロムさん:2007/05/31(木) 12:44:25 ID:ZwppdF7IO
>>231
知らなかった_| ̄|○
普通にデジカメ売りにすれば良いのに。
234白ロムさん:2007/05/31(木) 12:47:40 ID:DgY6nNz1O
>>232
読解力なさすぎw
>カメラ重視ならカメラメーカーの買えば
って意見に対して
>三洋は世界トップシェアのカメラメーカーです。
って言ったまでだがwww

厨房は100回読み返せw
235白ロムさん:2007/05/31(木) 13:17:32 ID:BQVi6xle0
意外な欠点発見。
100円充電機に入らない。
出先でバッテリー切れてまいった。
236白ロムさん:2007/05/31(木) 14:35:46 ID:DgY6nNz1O
たぶんCANONやNIKONなどのコンパクトデジカメは三洋製だね
237白ロムさん:2007/05/31(木) 14:52:35 ID:ZwppdF7IO
>>234
まあ、文脈から読み取れば言わんとする事が分かると思うけど(´・ω・`)
一応↓
SAにデジカメを売りにした春夏携帯は無く、カシオの夏機種はデジカメブランド携帯が出るし、デジカメが売りじゃない51SAに過度な期待はしちゃ駄目。
238白ロムさん:2007/05/31(木) 15:02:04 ID:S0DpcTJH0
>>232
知ったか乙
nyで流出した尻毛ボーボーの彼氏は三洋のデジカメで彼女の尻毛綺麗に撮影してた○洋社員でしたよ。
239白ロムさん:2007/05/31(木) 15:14:58 ID:Tul1Sbh6O
>>139
出来ると思うます。
240白ロムさん:2007/05/31(木) 15:16:35 ID:koZq3BkXO
とうとう価格コムから51SAが消えた...
通販機種変が絶望的に...後は在庫処分での再出店を待つか、オク白ROMGETか...

ただ、白ROMは保証効かないあたり融通が効かないから、安価になる(?)夏割での紛失機種変に期待を...

auSHOPは比較的高いのがネックだけどね(´・ω・`)
241白ロムさん:2007/05/31(木) 15:38:00 ID:5Jn2KA2qO
>>240 俺は白ロムをショップに持ち込んだが、保証は勿論効きますよって言われたよ。
242白ロムさん:2007/05/31(木) 16:26:57 ID:koZq3BkXO
あ、言葉不足だった。
au安心サービス適応外だし、確か機種変購入後1年の保証も持ち込みでは効かないはず。

修理については5250円(重破損10500円)の上限保証はあるけど、確か無償修理に関しても持ち込みだと保証外になると思うんだけど...

期間リセットなく最新機に機種変できるのはメリットではあるけど、新品白ROMがGETできなければデメリットもあるし...

オクでの中古白ROMは失敗も怖いから。
ICロックリセット出来なくて結果無駄になったってクレームレポを見たことある。ロック解除料が余分にかかったりして結果高くついたケースも。

IC機種はその辺難しいかと。IC関係なければ持ち込み機種変は簡単なんだけどね。
243白ロムさん:2007/05/31(木) 16:41:14 ID:ENWR0oPD0
W43sAが残ってるのにW51SAがカタログから消えてるww
244白ロムさん:2007/05/31(木) 16:49:04 ID:mbCdujeF0
>>242

SIMロックとは違う話?
245白ロムさん:2007/05/31(木) 17:15:46 ID:9MjVEHlUO
( ^ω^)>>219たん…
( ^ω^)>>217たんは折れじゃないお偽者だお
( ^ω^)…
( ^ω^)=зネ申木幾
 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ
246241:2007/05/31(木) 17:30:25 ID:5Jn2KA2qO
>>242 あ、俺の話は新品白ロムね。
247白ロムさん:2007/05/31(木) 18:03:33 ID:fqokI7ifO
51SA持ってる人を見掛けた事がない。まあ被るより良いけどな。
248白ロムさん:2007/05/31(木) 18:04:16 ID:ErYwjZGbO
神機
249白ロムさん:2007/05/31(木) 18:06:24 ID:ErYwjZGbO
とは言えない
夏モデルも詰まらん
250白ロムさん:2007/05/31(木) 18:07:14 ID:koZq3BkXO
記載された内容をそのまま表記すると

ICカードのロック解除

だったと思う。しかも前所有者で無ければロック解除出来ないという事例を見たが詳しいことは掲示板の書き込みのみなので分からない。

まぁIC機種をそのまま持ち込みで機種変しようとしても事前につまずく場合があるという事例の書き込みだったと思う。
251白ロムさん:2007/05/31(木) 18:08:25 ID:ZwppdF7IO
>>247
昨日のオリキュンにガチャピンが出てた。
252白ロムさん:2007/05/31(木) 18:39:00 ID:xnTr3+db0
紛失機種変ってどういうこと?
253白ロムさん:2007/05/31(木) 18:43:54 ID:GXIXJlvpO
そういうこと
254白ロムさん:2007/05/31(木) 18:53:54 ID:owMBy2veO
謎は全て溶けた!
255白ロムさん:2007/05/31(木) 18:56:44 ID:JZVI7W2B0
>>222
32Hのカメラが不満だったので51SAに変えたけど、幸せになれるよ!
256白ロムさん:2007/05/31(木) 18:57:44 ID:pWd4XHR60
ガチャピンかわいいよガチャピン
257白ロムさん:2007/05/31(木) 19:39:47 ID:zwH60jRy0
オクで美品を8000円で買ったんだが。
安いよね。
258白ロムさん:2007/05/31(木) 20:06:55 ID:4132a2kd0
埼玉県:草加市 三郷市では3色とも普通に売っていましたよ
新規は0円でした。

と言うわけで
ドコモからこんにちは!
ガチャピンにしました!!
259白ロムさん:2007/05/31(木) 20:08:28 ID:ZZN5HkT2O
なんであうなんかにしたの?
260白ロムさん:2007/05/31(木) 20:10:45 ID:tWHtwG2w0
ドコモよりはマシだからかね
あくまでもマシだけど
261白ロムさん:2007/05/31(木) 20:11:33 ID:+ku8QYmj0
メモ帳のファイルをデータフォルダやSDに保存って出来ないですよね?
こういう場合はメールに貼り付けてメールを保存するしか方法ないかな?
262白ロムさん:2007/05/31(木) 20:40:11 ID:ErYwjZGbO
それより電池加熱が欠陥品
263白ロムさん:2007/05/31(木) 20:46:04 ID:fqokI7ifO
早くもカタログから消えてる。製造数が少ないのは本当みたいだ。
264白ロムさん:2007/05/31(木) 20:56:03 ID:GXIXJlvpO
>>261
CAではtxt保存可能だったからSAにしてちょっと困った。
QRコードとかの読み取り結果はtxt保存できるのにね。
265白ロムさん:2007/05/31(木) 21:19:51 ID:ErYwjZGbO
ワンセグ飽きる
266白ロムさん:2007/05/31(木) 21:23:44 ID:kgN61KBu0
福岡・宗像のミスターマックスにガチャピン以外の在庫有り。
267白ロムさん:2007/05/31(木) 21:28:20 ID:ErYwjZGbO
ガチャピンキモヲタ
268白ロムさん:2007/05/31(木) 21:30:05 ID:peSzhxlAO
ワラタ
269白ロムさん:2007/05/31(木) 21:30:52 ID:peSzhxlAO
変換馬鹿過ぎだろ
三洋もう少し賢くしろ
270白ロムさん:2007/05/31(木) 21:34:04 ID:DKIRcz7k0
Wnnは三洋が作っているわけではないだろ。
まあWnnを採用している点には責任あるが。
271白ロムさん:2007/05/31(木) 21:34:11 ID:SSTnS6Fm0
あ、またさるかめ!

ここのをやほおに持ち出して、そこのおばさんたちに「すっごーい!」て、ちやほやされてるんじゃネーぞ!
うらやましいじゃネーか!
272白ロムさん:2007/05/31(木) 21:35:30 ID:peSzhxlAO
変換馬鹿過ぎだろ
三洋もう少し賢くしろ
273白ロムさん:2007/05/31(木) 22:25:06 ID:bGS0CggcO
274白ロムさん:2007/05/31(木) 22:27:59 ID:aksOOEP6O
携帯オタってキモイよ。めったに鳴らないくせに熱く語るなよw
鳴らないのに電池の消耗が早いって言ってる奴はエロサイトの見過ぎなんじゃね!?
275白ロムさん:2007/05/31(木) 22:29:59 ID:tWHtwG2w0
お前ほどじゃないかもな
276白ロムさん:2007/05/31(木) 22:31:58 ID:ErYwjZGbO
ガチャピンキモヲタ
277白ロムさん:2007/05/31(木) 22:37:47 ID:VQlAmBfS0
921 :白ロムさん:2007/05/31(木) 16:55:57 ID:aksOOEP6O
携帯買って3ヶ月、誰からもメールが来ない。
仕方ないからエロサイト見てる。


可哀想な人ですねwwwww
278白ロムさん:2007/05/31(木) 22:38:34 ID:nXwjG1OsO
ID:ErYwjZGbOとID:peSzhxlAO
どっちが“早く夏モデルに変えてい”の人かな?
279白ロムさん:2007/05/31(木) 22:45:29 ID:ErYwjZGbO
>>278
それはお前の事だ。
280白ロムさん:2007/05/31(木) 22:50:55 ID:YXj+w1Nw0
>>277
(^∀^)ゲラゲラ
281白ロムさん:2007/05/31(木) 23:02:44 ID:kWCyyI5vO
>>266
俺も今日の夕方そこに行って、51SAがあるか見てきたよw

10日にバイト代が入るから、11日にファミコンに機種変するよ!
めっちゃ楽しみ!
282白ロムさん:2007/05/31(木) 23:15:43 ID:kgN61KBu0
>>281
へ〜!すれ違ったかもね!
でも、10日まで在庫があるか分からないよ。
今のうちに予約だけでもしておいた方が良いと思う。
そろそろ、マジで希少になってきたし・・・。

健闘を祈る!
283白ロムさん:2007/05/31(木) 23:31:13 ID:kWCyyI5vO
>>282
ありがとう!
明日、予約してきます!
284白ロムさん:2007/05/31(木) 23:48:30 ID:Ei4QMfoB0
ムービーデジカメ、動画デジカメ、デジカメは三洋電機の登録商標です。
Copyright(c) SANYO Electric Co., Ltd. All Rights Reserved.本文へ戻るメインメニューへ戻るページトップへ戻る
285白ロムさん:2007/06/01(金) 00:25:55 ID:H/m2xSf70
香川のベスト電気には全色たっぷり揃ってたよ。
25ヶ月以上で12600円。
高いけどポイントあるし通販では見当たらなくなってしまったので機種変した。
286白ロムさん:2007/06/01(金) 00:31:47 ID:60N1p3DAO
>>284
もう論点はそこじゃなくね?

ちなみに、SAでもtxtは読める。メールに添付すればOK。10KB制限あるし読み飛ばしないから、小説は読みにくい。
287白ロムさん:2007/06/01(金) 00:47:53 ID:d0LTlfbj0
ガイシュツかもしれないけど、
au総合カタログ6月号にW51SAが載ってない…。
ホントに製造終了なのね。
288白ロムさん:2007/06/01(金) 00:55:41 ID:aUkBJFYR0
今の三洋の状況を考えてあげてください・・・
289白ロムさん:2007/06/01(金) 00:56:08 ID:O927GxBzO
終了終了やかましいよ
どうでもいい話題をループすんな
夏モデル出たら池沼が居なくなるかと思ったら居なくならないし
スレの話題もループとは
見てて悲しいよ
290ネ申:2007/06/01(金) 04:13:15 ID:QWfaoJ5bO
    /
ヘ(^ω^)
  ヽ ノ-┛
  レ┓ タカラッタ

291イム:2007/06/01(金) 04:16:23 ID:QWfaoJ5bO
  8(^ω^)8
  ノ ノ\
 ┏-イ   古代人
   ┗
292白ロムさん:2007/06/01(金) 04:50:14 ID:aQg1nA2DO
>>288
三洋は携帯部門は好調だけど。
他のメーカーの携帯部門が大赤字の中で稀。
三洋が経営危機っていうニュースをちょっとだけかじったもんだから、思わず知ったかしちゃった?

auは元から、一つのモデルの製造数が少ないから、市場から消えるのも早いだけ。
51SAは予想以上に人気が高くて早く売れたんだろ
293白ロムさん:2007/06/01(金) 05:50:31 ID:xLfiDjZX0
>>292
ドコモと比べると型落ちの端末をいつまでも売ってるイメージは無いから
確かに製造数絞ってるんだろうなとは思う。
でも、これって2年くらい前から顕著じゃね?
3年前は春端末をその年の暮れにまだ買えたよ。
294白ロムさん:2007/06/01(金) 06:02:51 ID:QWfaoJ5bO
ところでこのゴミ、
どこに捨てたらいい?
   ∧_∧
  (´∀`)
  /⌒  ヽ
 / /   \_M
( /ヽ  |\__E)
 \/  | / \
  (  イ //⌒ヽヽ
  | /|(( ^ω^)|
  | / / ヽ(  ∪ノ
  ( 丿丿   ̄ ̄ ̄
  |||
  |||
  / ト、\
 /_ノ  ̄
295白ロムさん:2007/06/01(金) 06:04:19 ID:QWfaoJ5bO
    ∧_∧
    (;´Д)
   /  ヽ
   /ヽヽ ||
  /  \\\M
  |  <\_E)E)
  / /\ \/ \
`/ /  >/ ⌒ヽヽ
「 /⊂二二( ^ω^)⊃
Lノ  (_つヽ__/ノ
     ( ヽノ
     ノ>ノ ブーン
     レレ
296白ロムさん:2007/06/01(金) 06:12:01 ID:V4NNnE0HO
EZフラッシュニュースでみたんだが三洋黒字回復だってよ

夏は2機種出すのとも関係シテルかも
297白ロムさん:2007/06/01(金) 07:53:59 ID:Cjnai5MFO
硯かわいいよ
298白ロムさん:2007/06/01(金) 07:54:10 ID:Ycm6yhTx0
それはリストラが上手くいったから。
その黒字をこの先維持できるかが問題。
299白ロムさん:2007/06/01(金) 09:16:23 ID:6FQuclQWO
画面のシールは240×320を買えばいいのかな
300白ロムさん:2007/06/01(金) 10:13:48 ID:Kjv/08hfO
>>299 何の単位?mmなら何枚使うつもり?
301白ロムさん:2007/06/01(金) 10:42:26 ID:6FQuclQWO
mだろ普通
302白ロムさん:2007/06/01(金) 11:37:59 ID:4l7DviZr0
インチだろ。240インチ×320インチ
303白ロムさん:2007/06/01(金) 11:44:26 ID:rQrxDP5NO
>>302
でけえええええええええええええ
304白ロムさん:2007/06/01(金) 11:47:56 ID:CJCnvW7p0
こんなシークレット関係が
充実?してる機種ってほかにある?

305白ロムさん:2007/06/01(金) 12:34:18 ID:+pA9dOt6O
おれはW52Tだけど、
向かいの女の子がガチャピン使ってるぞ。
@阪急西宮北口駅神戸方面特急
306白ロムさん:2007/06/01(金) 12:42:19 ID:rQrxDP5NO
>>305
メアド交換汁!
307白ロムさん:2007/06/01(金) 13:02:58 ID:hPgw4zEoO
>>305

「きれいなガチャピンですね」

ほめる言葉も忘れるな、ガチャピン男。


308305:2007/06/01(金) 13:13:54 ID:+pA9dOt6O
岡本で降りて行ったじょ(´・ω・`)

おれ今は52Tだけど、31SA→33SAと来たから51SAも良い機種だと思う。

ガチャピン結構目立つけど、かと言って下品じゃなくて何か良かったぞ。
309白ロムさん:2007/06/01(金) 14:23:19 ID:7QbO3eGo0
私は小田急線のドアの近くに立ってファミコンでメール打ってたら、
ドア横に立ってた女の子がファミコン取り出したので、
なんか恥ずかしくなって自分のポケットにしまった・・・
310名無しさん:2007/06/01(金) 15:47:48 ID:izzIfUzkO
この黄緑色欲しいんだけど、都内て売っていないかな〜?
311白ロムさん:2007/06/01(金) 17:17:54 ID:QWfaoJ5bO
アプリでパチンコ見てたら節電の時間で見れなくなるorn 常時垂れ流しにする設定教えてけろ( ´・ω・)
312白ロムさん:2007/06/01(金) 17:50:45 ID:lbJztYOL0
Uをまつか
313白ロムさん:2007/06/01(金) 18:43:35 ID:O+g8aZa3O
>>309
あるあるw
314白ロムさん:2007/06/01(金) 18:45:40 ID:3f5CCWXxO
ガチャピンかわいいよガチャピン
315白ロムさん:2007/06/01(金) 19:15:06 ID:IjsBBGvrO
>>309 それ私じゃないかなぁ?声かけてくれれば良かったのに(*´艸`)
316白ロムさん:2007/06/01(金) 19:29:15 ID:oYOGWBAWO
>>314
硯も可愛いよ硯
317白ロムさん:2007/06/01(金) 19:41:21 ID:Bi9bAF6Q0
ガチャピンにしようとかと思ったけど色ですぐ51SAだと分かるから硯にした。
別に分かっても良いんだけどなんとなく。
318白ロムさん:2007/06/01(金) 19:41:35 ID:j2ce0gNZO
>>316
ふぁみこんもプリティだよふぁみこん
319白ロムさん:2007/06/01(金) 19:53:32 ID:AAmvOxP60
>>314,316,318
SA使いは仲いいなw
320白ロムさん:2007/06/01(金) 19:56:17 ID:60N1p3DAO
保護シートを貼らずに使ってると思ってたが、もしかして最初から薄くて剥がれにくいのがついてる?
321白ロムさん:2007/06/01(金) 20:23:10 ID:qeSZUxyO0
>>320
今更何を言ってる?
322白ロムさん:2007/06/01(金) 20:28:26 ID:Qnl/QIFCO
ワンセグケータイは勉強集中出来なくなるから絶対ダメ!って言ってるウチのオカンを説得させる上手い方法ないかな。
硯欲しい(´・ω・`)
323白ロムさん:2007/06/01(金) 20:28:50 ID:ptUJbk140
Aさんからのメール着信音だけ変えたりとか、あとスライドオープン時の音とかを個別に選択して変更することって出来ますか?
さっきから色々いじってるんだけど、分かりません・゚・(つД`)・゚・
324白ロムさん:2007/06/01(金) 20:34:53 ID:+pA9dOt6O
>>322
「オカン、うちワンセグ範囲外だから映んよ」
325白ロムさん:2007/06/01(金) 20:35:42 ID:KL4NA9DaO
>>273
ライバルは
326白ロムさん:2007/06/01(金) 20:47:22 ID:Bi9bAF6Q0
>>322
ワンセグごとき気が散るやるはテレビでも気が散るし
何にしても気が散るから意味ない。
327白ロムさん:2007/06/01(金) 20:48:45 ID:AmnMgO2WO
今さらだけど「硯」ってなんて読むん??
328白ロムさん:2007/06/01(金) 20:51:21 ID:pKegzrhG0
すずりじゃないか?
329白ロムさん:2007/06/01(金) 21:01:13 ID:hj0BGpeyO
ここで聞く事じゃないだろ。
自分で調べろよ。
チョンじゃあるまいし。
330白ロムさん:2007/06/01(金) 21:04:44 ID:PZHVHEKZO
まあまあ
小学生は漢和辞典持ってないんだよ
331白ロムさん:2007/06/01(金) 21:08:53 ID:9bkwrF2zO
やっぱ電池の減りの早さは52Tとさして変わらないのか?
332白ロムさん:2007/06/01(金) 21:10:49 ID:n67gCSBT0
>>327
ぐぐったら一番上に読み方出てきたぞ
333白ロムさん:2007/06/01(金) 21:14:17 ID:60N1p3DAO
>>321
無茶苦茶傷ついて、今さら保護シート買う意味ねーな、って思ってた。
って言うか昔の携帯は申し訳程度についてたから、本格的でびっくりだよ。
334白ロムさん:2007/06/01(金) 21:32:20 ID:lu1F8Day0
やっとSD買ったぜ
335白ロムさん:2007/06/01(金) 22:05:18 ID:MVT3BO340
今さらこれに変えたくなったが新しいモデル出たし
ショップで「W51SAありますか?」って聞くの恥ずかしいんだが・・・。
336白ロムさん:2007/06/01(金) 22:07:13 ID:l/+1IWuC0
>335

在庫を引き取ってもらえるので、ショップにとっても
有難いお客様だと思います。
337白ロムさん:2007/06/01(金) 22:22:35 ID:/YezFYMFO
52SAも53SAもスレと公式見てきたけど
正直ベーダーに変えて良かったと思ってる。
ベーダー可愛いよベーダー
338白ロムさん:2007/06/01(金) 22:24:34 ID:Hu2Nm1pv0
>>333
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あぁもう傷つけちゃった、、、と思ったらシートが張り付いてた。
てなったのが買ってから3日後w
339白ロムさん:2007/06/01(金) 22:36:44 ID:qeSZUxyO0
>>338
・・・・いや、普通解るだろう
340白ロムさん:2007/06/01(金) 22:58:50 ID:DFwOzbWu0
これって、高校生にも人気なの???
35歳独男だがほしい。
341白ロムさん:2007/06/01(金) 23:08:51 ID:xObxj7G6O
>>340
最近電車の中でこれ使ってる人よく見かけるお
ファミコンが多いかな?
342白ロムさん:2007/06/01(金) 23:13:01 ID:n67gCSBT0
>>341
何線?
343白ロムさん:2007/06/01(金) 23:17:28 ID:ed/Y3jB70
すみません
51SA使っているのでここで聞きますが
メール送信画面、メール受信画面、EZWEB接続画面 が色々有るところを教えてください
344白ロムさん:2007/06/01(金) 23:18:05 ID:xObxj7G6O
>>342
京浜東北線
ちなみにガチャピンは一回だけ見た
345白ロムさん:2007/06/01(金) 23:25:58 ID:S48Wz4NZ0
>>343
qwe
346白ロムさん:2007/06/01(金) 23:32:38 ID:PEduiQaG0
東芝の2G使ってる勇者様はいますか?
347白ロムさん:2007/06/01(金) 23:52:32 ID:1GpOu0isO
この機種は、3G2のえせ着歌フルって再生出来ますか?
どなたか教えて下さいませ。宜しくお願いします。
348白ロムさん:2007/06/02(土) 00:21:32 ID:mGf4Kx2GO
>>347
ムービーは20Mまでいける。
349白ロムさん:2007/06/02(土) 00:40:24 ID:qrIzvoja0
6月号のカタログからW51SA消えたな。
350白ロムさん:2007/06/02(土) 00:41:35 ID:hW2dtSaH0
もう夏モデルだしな
壊れるまで使おう
351白ロムさん:2007/06/02(土) 00:43:22 ID:qF+i8z6n0
関連して聞くのだがこのケータイってmmfの偽着うたの容量はいくつまで登録可能かな?
352白ロムさん:2007/06/02(土) 00:45:42 ID:ahXZxi7W0
353白ロムさん:2007/06/02(土) 00:50:08 ID:qF+i8z6n0
>>352
おっと、すまない。
親切にどうも。
つか500ってw
かなり高音質なの自分で作れるんじゃね?
354白ロムさん:2007/06/02(土) 00:52:57 ID:mGf4Kx2GO
>>349
小さく乗ってる。1ページじゃなくて4分割だが……
355白ロムさん:2007/06/02(土) 01:23:31 ID:XQyKwu4r0
>>354
どこに住んでる?
こちら関東だが載ってないよ。
356白ロムさん:2007/06/02(土) 01:39:00 ID:qrIzvoja0
>>354
au東北版?
au東京支社版には載ってないよ。
357白ロムさん:2007/06/02(土) 01:40:11 ID:mGf4Kx2GO
>>355
中国版?の24ページ。KやHと一緒に載ってる。地区によって違うのかな?
358白ロムさん:2007/06/02(土) 01:56:33 ID:wHKoLBzsO
中部版じゃ、既に5月号から消えてたぞ、51SA
359白ロムさん:2007/06/02(土) 02:19:46 ID:qrIzvoja0
いったい何種類あるんだ?
アウのカタログ?
360白ロムさん:2007/06/02(土) 02:48:18 ID:bhdh8iBBO
本体のメモリー容量が1Gあるのにアプリ容量が20メガバイトは少な過ぎですね。
361白ロムさん:2007/06/02(土) 02:51:48 ID:5qpAEX5u0
ちと質問です

この機種つかってる人は車のホルダーどんなの使ってる?
ナビで使うときは縦置き
TV見る時は横置きでつかいたいんだけどどっちにも対応したホルダーとかあるんかね?

お勧めホルダーあったら教えてくださいー
362白ロムさん:2007/06/02(土) 04:28:58 ID:ngHXE/vq0
これってPCからデータ直接送れない?
363白ロムさん:2007/06/02(土) 04:42:06 ID:UeCcnd8CO
       __
  (∩・ω・) ||ヽヽ
□…(つ 旦O || |=|
  と_)_) ||ノノ
       | ̄| ̄|

 (・ω・`*)
  (O□O) ←ビリーズ
  vv  ブートキャンプ


(´・ω)ニつ≡つ))
(っ )   /
`/\ )  / __
(_厂\_)/  ||ヽヽ
      _|| |=|
  ワンモアセッ! /||ノノ
       | ̄| ̄|
半年後・・・

    (・ω・`)
   ノヽ /ヽ_
  /^v ̄Y ̄v⌒ヽ
  i ム i 人  i
  / ̄(゚) ̄旦 ̄ ̄∧
 /_______/◆ヘ
`/◇◆◇◆◇◆◇ヽ//
(ニニニニニニニニ)/
364白ロムさん:2007/06/02(土) 06:56:33 ID:PjQDsvHQO
>>361
ホルダーではなくフレキの先にクリップ付いてるタイプのやつで端末をクリップするんだよ。
ダッシュボード側は万力のような固定の仕方

ちなみに車は黒のワゴンR
365白ロムさん:2007/06/02(土) 07:00:58 ID:PjQDsvHQO
>>344
京浜東北線?

俺は相鉄線でガチャピン1回だけみたよ。
たぶん京浜東北線に乗っていた人と相鉄線に乗っていた人は同一人物だよ。

366白ロムさん:2007/06/02(土) 07:47:59 ID:GfRkQ3u0O
>>327
今更だが、この携帯で書き込んだなら
けん→硯→範囲指定→よみ確認でおk
367白ロムさん:2007/06/02(土) 07:52:16 ID:P0+8EOTz0
スライド型の宿命かもしれませんけど、液晶部分の耐久性っていかがな
ものでしょうか?
なんか折角の綺麗な液晶が壊れるかと思うと心配でたまりません……
368白ロムさん:2007/06/02(土) 08:27:05 ID:ZC3DSRwIO
硯カワイイ
369白ロムさん:2007/06/02(土) 08:40:29 ID:dUmONQtL0
ふぁみこんカッコイイ
370白ロムさん:2007/06/02(土) 09:21:25 ID:y5V4Rwmg0
>>362
つ テンプレ
371白ロムさん:2007/06/02(土) 09:22:46 ID:2fjd0jqd0
>>367
保護シール付けとけば大丈夫。どうしても心配なら折りたたみか二軸買っとけ
372白ロムさん:2007/06/02(土) 09:41:43 ID:ngHXE/vq0
>>370
ぎゃーmicroSDとかもってない把握
373白ロムさん:2007/06/02(土) 10:26:32 ID:JpYonqO3O
ファミコン夏モデルに変えたいよファミコン
374白ロムさん:2007/06/02(土) 10:44:33 ID:ZsI9cOB80
保護シール、ダイソーの電子手帳用使ってる、液晶画面の大きさに合わせて
きって使ってるが、1ヶ月たった今もキズはない。
俺のはガチャピンだ。36歳男でした
375白ロムさん:2007/06/02(土) 11:06:48 ID:O4roQKaUO
キモ男がいっぱい♪
376白ロムさん:2007/06/02(土) 11:09:12 ID:O4roQKaUO
スペックオタ!ショップでもウザがられてるぜ♪
ど〜せ鳴らね〜だろ!ってね♪
377白ロムさん:2007/06/02(土) 11:10:16 ID:O4roQKaUO
ウンチクはもおいいから
378白ロムさん:2007/06/02(土) 11:19:48 ID:mGf4Kx2GO
>>372
aMP使えばJPGとPNGと3gpは転送出来るよ。
379白ロムさん:2007/06/02(土) 11:20:54 ID:up+FRdSq0
W51所持者の方にお聞きします。
A5503SA、W32SAとサンヨー機を使ってきましたが、アラームの繰り返し設定には「休日以外」はあるのに
「休日のみ」が無いのがずっと不満でした。
W51SAには「休日のみ」の繰り返し設定はありますか?
380白ロムさん:2007/06/02(土) 11:33:48 ID:wgp3WW+X0
>>378
aMPが”動けば”な
381白ロムさん:2007/06/02(土) 11:54:52 ID:WWsLJEizO
>>379
繰り返し設定であるのは
・毎日
・月〜金
・月〜土
・曜日指定
・休日以外
・繰り返しなし
...だけで休日のみはないね
ただその休日ってのが日曜日って意味なら
曜日指定で日曜日にしておけばいいと思うよ
382白ロムさん:2007/06/02(土) 12:05:29 ID:up+FRdSq0
>>381
ありがとうございます。やっぱ変わらずですか。
この辺の基本に近い機能は、機種ごとというより、メーカごとのポリシーのようですね

>ただその休日ってのが日曜日って意味なら

いえ、会社の休日を対象としたいので、土日祝盆正月が対象です。
要するに、カレンダーで設定した曜日全てです。
調べた限り、カシオ/日立や東芝はこの設定がありました。
383白ロムさん:2007/06/02(土) 13:28:07 ID:5j9amUnbO
あんしんサービスで51Sから51SAに変えられるようになったので、51S買いに行きます
ちなみに51SAはあんしんサービスで他色変更可能
384白ロムさん:2007/06/02(土) 14:33:23 ID:1j/525dd0
>>379
おれから言わせると どんだけって感じ。
国民の休日って年毎に変わるん事もあるだよ・・・
385白ロムさん:2007/06/02(土) 14:52:59 ID:ahXZxi7W0
祝日が年ごとに変わろうが何だろうがロジック的にはごく単純だろ。
「休日設定されている日にのみアラームを設定する」というだけのことなんだから。
386白ロムさん:2007/06/02(土) 15:29:50 ID:1j/525dd0
こんな所でいきまいてないで要望だせクズ
知るか!
387白ロムさん:2007/06/02(土) 16:31:59 ID:ZC3DSRwIO
早くもカタログから消えるなんて寂しいな。製造数が少ないのは何故?
388白ロムさん:2007/06/02(土) 16:49:19 ID:WWsLJEizO
51SAUのフラグだと妄想してみる
389白ロムさん:2007/06/02(土) 16:55:25 ID:ZC3DSRwIO
51SAU発売するから製造数が少ない?
390白ロムさん:2007/06/02(土) 17:54:42 ID:3VmrXb490
>>387
大量に作ってる余裕、今の三洋にあると思うか?
391白ロムさん:2007/06/02(土) 18:21:00 ID:b8zRkpVFO
W31SAの時みたいに
色違いで出すんじゃねぇかな。>W51SAU

392白ロムさん:2007/06/02(土) 18:35:55 ID:mGf4Kx2GO
Uは赤か青だな。ピンクやシルバーも定番。いっそ完全なファミコンカラーが良いかも。
出して売れるか?って言うと微妙……良い携帯なんだがなー。
393379:2007/06/02(土) 18:38:37 ID:up+FRdSq0
アラーム機能にがっかりしつつ、結局W51SAしか選択枠が無くて機変してきた俺様
394白ロムさん:2007/06/02(土) 18:40:49 ID:RfzQRino0
ヤフオクで白ロム買って機種変した場合
プリインストールされてるアプリって使えますか?

白ロム買う際に注意した方がいいこととかありますか?
395白ロムさん:2007/06/02(土) 18:44:43 ID:PYR2A0PO0
33SA→33SAIIで追加された機能
 パシャ文字カード・うごもじメール
 PCSV
 ワンセグ周りの小変更

この辺りを参考にすると、IIに追加される機能は

[前例からして可能性大]
 すすっとスキャン・ぱぱっとパノラマ
[載るかどうかは予算・需要と52SAの売れ行き次第]
 PCDV
 ワンセグ予約録画
 高速赤外線通信
[夏モデルのサービスなので望み薄]
 Touch Message
 災害時ナビ
396白ロムさん:2007/06/02(土) 18:51:28 ID:GfRkQ3u0O
何か要らない機能ばっかだね。
397白ロムさん:2007/06/02(土) 19:01:06 ID:BBnSzWt2O
Uが出る確率は低いだろ
398白ロムさん:2007/06/02(土) 19:10:59 ID:b8zRkpVFO
>>391
やはり赤と青の2種類で、スライドの色が白ってのがカッコいい良いな〜

>>393
W51SAの世界へ、よ〜こそ。
なに色にしたの?
因みにおいらは、ファミ(ry

>>395
ワンセグ予約機能だけ欲しいな〜
あとは何でもいいやw


399白ロムさん:2007/06/02(土) 19:13:14 ID:m2g+4m0eO
ワンセグ録画を自動終了する方法ってないかな?
アラーム鳴らせば止まりますかね?
400白ロムさん:2007/06/02(土) 19:25:08 ID:WWsLJEizO
>>399
そのとーり!
目覚ましタイマーセットして
録画開始時押せば
あとは放って置いても録画完了してくれます
この発見のお陰で番組被り回避にワンセグが活躍してる

そして400ゲット!
401白ロムさん:2007/06/02(土) 19:29:04 ID:m2g+4m0eO
>>400
今度使わせてもらいます
回答感謝です!
402白ロムさん:2007/06/02(土) 19:32:53 ID:XrFVKRrJO
今地元で安いと人気の店行ってファミコンに変えてきた、今の機種に変えて一年なんだが6000円で買えた!
神奈川から取り寄せるらしく月曜の夕方取りに行ってくる
ちなみにガチャピンと硯は売り切れてた(-o-;)
まあ6000円で買えるなんて待ったかいがあったな
403391:2007/06/02(土) 19:33:21 ID:b8zRkpVFO
>>391 × アンカミスッタ
>>392

>>394
俺も持ち込み機種したけど、そのままでは使えない。
アプリ再ダウンロードで使えるようになるよ。

>>399
たしかどこかで、アラーム鳴らすとワンセグが中断か終了するってぇのを見たことがある。


404白ロムさん:2007/06/02(土) 19:47:06 ID:XFR1/YsMO
買ったばっかりなのに落として電源つかなくなったから修理出したら、
無料で新品交換してくれるって!嬉しい。
405白ロムさん:2007/06/02(土) 20:00:16 ID:u2RuHEzi0
保護フィルム無い方が画面見やすいな
1週間使ってみたけど傷付く様子もないし
この機種のハードコートけっこう優秀だよ
もうこのまま何も貼らずにいこう。
406白ロムさん:2007/06/02(土) 20:03:31 ID:NjnFASB2O
不具合ないから素晴らしい
407白ロムさん:2007/06/02(土) 20:05:46 ID:2y6Sh+lY0
機種変しようと思ってauショップ行ったらもうどこにも置いてない
価格.comでも取り扱いがなくなってたし、サイクル早過ぎる
408白ロムさん:2007/06/02(土) 20:07:45 ID:ZC3DSRwIO
お気に入り登録100件→200件になって欲しいな。
409白ロムさん:2007/06/02(土) 20:09:24 ID:RMIj8iAm0
ヨドバシ梅田行ったのでアスデックの保護シート2枚買っておいた
ケータイのEdy払いにしたが残高が足りなかった(´・ω・`)
現金足して払ったけど
410白ロムさん:2007/06/02(土) 20:21:57 ID:NjnFASB2O
不具合ないから素晴らしい
411白ロムさん:2007/06/02(土) 20:25:58 ID:n/BZjHpaO
地元のあうショップで聞いたら、ガチャピンひとつしかないっていわれた。
もう入荷しないのかなー。
412白ロムさん:2007/06/02(土) 20:44:11 ID:WWsLJEizO
>>408
同意。
あとフォルダ内にもう1・2階層フォルダを作れたらいいな
次変えるであろう2年後には
Rev.Bが来てるかもしれないし
ふぁみこんには最低2年は共に運命を歩んでもらうぞ!
まあ、何だかんだで大きな不満ないから
その先も使ってそうだがなw
31SA→51SAに機種変時無性にさみしさを感じたが
51SA→7x時も同じ気持ちになりそ。
413白ロムさん:2007/06/02(土) 20:45:17 ID:HrCuD/7x0
これに時短検索ってついてんの?
414379:2007/06/02(土) 20:59:17 ID:up+FRdSq0
>>398
黒でーす
さすがはIPS液晶、黒が綺麗だ、視野角広い、コントラスト高い
W32SAとはえらい違いだ
415白ロムさん:2007/06/02(土) 21:07:09 ID:r7/foxn3O
この機種ってアドレスとかの上書き登録ってないの?
416白ロムさん:2007/06/02(土) 21:10:14 ID:AHloHzckO
>>415あるよ。
417白ロムさん:2007/06/02(土) 21:24:26 ID:E4nuuColO
この機種の電池パックって幾らですか?
418白ロムさん:2007/06/02(土) 21:28:28 ID:r7/foxn3O
>>416
追加登録しかないんだけど,どうやるの?
419白ロムさん:2007/06/02(土) 21:29:27 ID:K1lE6icVO
>>417
ググレ
420白ロムさん:2007/06/02(土) 21:34:58 ID:g0K99PQ7O
液晶のコントラストは良いけど、なんか画像が粗く感じるよな
421白ロムさん:2007/06/02(土) 21:44:00 ID:y5V4Rwmg0
>>418
そんなことはないぞ
メール画面からクリトリス押してアドレス帳登録、って馬鹿の一つ覚えは止めれ
422379:2007/06/02(土) 21:46:51 ID:up+FRdSq0
ラジオのホイップアンテナでの受信感度、W32SAと比べるとかなりイイ!
そして、MySyncで本体に直接転送した3g2ファイルを
連続再生する機能がないと気づいた。
microSDがない今、LISMOインスコするために、VMwareにXPをインスコ中。
はよ届けmicroSD
423白ロムさん:2007/06/02(土) 22:01:56 ID:mf++uSxN0
待受け画面のニュースフラッシュを消す方法ってない?
うざくてしょーがないよ。
424423:2007/06/02(土) 22:05:44 ID:mf++uSxN0
自己解決しました。

425白ロムさん:2007/06/02(土) 22:06:12 ID:wHKoLBzsO
少しはマヌアル嫁や
426白ロムさん:2007/06/02(土) 23:15:46 ID:XrZzQM2K0
w43CAからの買い替えですが43CAで使っていたmicroSDカードを51SAで使おうと思って差し込んだのだが
なぜか認識せず、フォーマットがされていませんとの表示が出ます。
仕方がないのでフォーマットしようとしたが今度はフォーマットができませんとの表示・・・
どうすればいいのだろうか?もうこのカードは使えないのか???
ちなみにグリーンハウス製の512MBです。
使用できる方法があれば教えて頂けるとありがたいのだが・・・
427白ロムさん:2007/06/02(土) 23:20:17 ID:PecqHyWU0
まず43CAでフォーマットしたらどうだ?
428白ロムさん:2007/06/02(土) 23:34:21 ID:NjnFASB2O
不具合ないから素晴らしい
429白ロムさん:2007/06/02(土) 23:38:07 ID:NjnFASB2O
神機
430白ロムさん:2007/06/02(土) 23:39:18 ID:NjnFASB2O
ガチャピンキモヲタ
431白ロムさん:2007/06/02(土) 23:41:19 ID:qm7eJyuf0
携帯で荒らしてる奴は、規制されたら永久なのにね
432白ロムさん:2007/06/02(土) 23:42:41 ID:ZC3DSRwIO
初めて携帯に愛着持った。
433白ロムさん:2007/06/02(土) 23:54:57 ID:9jT0xJB4O
毎週土曜日の夜はライアーゲームをガチャピンで見るのが楽しみだ。戸田ちゃんが可愛いなぁ。

戸田ちゃんがガチャピンを使っていれば最高なんだけど。
434白ロムさん:2007/06/03(日) 00:05:37 ID:BBnSzWt2O
>>433
>戸田ちゃんがガチャピンを使っていれば最高なんだけど。

イメージ的におかしいだろw
せめてアイボリーホワイト
ファミコンではなくアイボリーホワイト
435白ロムさん:2007/06/03(日) 00:27:06 ID:F6CFFVHVO
ガチャピンとかファミコンとか何その呼び方wwwwwwwwキモいんだけどwwwwww
wwwwwwwwwwwwかっこいいとか思っちゃってんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwプッwwwwwwださwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436白ロムさん:2007/06/03(日) 00:31:21 ID:pfdh8xeM0
ラウンドアップが必要なようだ
437白ロムさん:2007/06/03(日) 00:31:44 ID:1QW+s0mTO
アスデック万歳!
438白ロムさん:2007/06/03(日) 00:33:00 ID:F8PIi9xL0
ニコニコにおいてあるようなVP6の動画を携帯用に一発で変換できるソフトってない?
コーデック入れても変換君に対応してないらしくていちいち他のソフト挟まなきゃいけないのマンドクセ
439白ロムさん:2007/06/03(日) 00:33:49 ID:gcHXkANRO
>>433
確か若槻がガチャピンだ。
440白ロムさん:2007/06/03(日) 00:37:01 ID:OgEnAMgo0
microSDに録画したワンセグをPCに移せますか
441白ロムさん:2007/06/03(日) 00:39:03 ID:cbWC/UtM0
>>440
むり
442白ロムさん:2007/06/03(日) 00:48:56 ID:kStBn/as0
アスデックの保護シートに2枚付いてるカメラレンズ用の1枚は
センターキーに貼ればゴミが入らない
と、このスレで見たので早速やってみた。

一週間後の今日、気付いたらセンターキーに貼った保護シートがまったく
別の場所に移動してた。
貼り方が悪かったのか・・・
443白ロムさん:2007/06/03(日) 01:15:12 ID:/xfgEINc0
別売りで買った保護シートなんか表面がおかしなことになってきた
評判がいいアスデックのやつ欲しいわ
444白ロムさん:2007/06/03(日) 03:24:47 ID:Yhtg84Cr0
この機種は
着うたフルの編集できますか?
445白ロムさん:2007/06/03(日) 03:38:16 ID:5jOYP/bBO
>>440
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1170946561/756

こいつこんなスレにまでマルチしてんだぜ
他にもあるはずだな
446白ロムさん:2007/06/03(日) 03:39:44 ID:5jOYP/bBO
447白ロムさん:2007/06/03(日) 08:05:20 ID:6U1Q1euuO
買った時より、ボタン反応が遅くなった気がする。押したのに反応しない時が多い。
448白ロムさん:2007/06/03(日) 08:07:22 ID:2zwmTspWO
6月号のカタログに載ってなかったのはなぜ?
449白ロムさん:2007/06/03(日) 08:14:13 ID:oaO2bF/e0
実際に在庫が少ないのと次のへシフトさせたいため。51SAってそんなもん
450白ロムさん:2007/06/03(日) 08:14:34 ID:6U1Q1euuO
製造数が少ないからな。
451白ロムさん:2007/06/03(日) 09:17:34 ID:PhbFK0uY0
結局のところ、何ヶ月カタログ」にのったの?
452白ロムさん:2007/06/03(日) 09:28:34 ID:OtWkdiyp0
FMトランスミッター重宝して使ってるけど、曲によっては出力のレベルが思い切り低かったりするのが難点だな。
サイトによって曲質違うのかな?それともダウンロード時の不具合なんだろうか・・・
453白ロムさん:2007/06/03(日) 09:30:52 ID:2zwmTspWO
>>448です
そうなんですか
何か不具合があったのかと思いました
454白ロムさん:2007/06/03(日) 09:31:59 ID:M/G8KkttO
>>451
中部版は2〜4月の3ヶ月だ
短いな、やっぱ
43SAはまだ6月号にも載っているのに
455白ロムさん:2007/06/03(日) 09:38:07 ID:JWicaB3uO
生産台数が少なかったのと売れ行きが良かったんだろうな、adpの端末並に。
456白ロムさん:2007/06/03(日) 09:42:22 ID:3N25IudyO
トランスミッタで再生し続けてたら電池どのくらい持つの?
457白ロムさん:2007/06/03(日) 09:46:02 ID:4nw8xjw3O
テンプレくらい読みましょうねカス
458白ロムさん:2007/06/03(日) 09:53:04 ID:k3dL0yeA0
透明のアスデック欲しい。今の黒いのはがしたいorz
459白ロムさん:2007/06/03(日) 09:57:31 ID:b+vvBo6RO
51SA気に入ってるから長く使いたいと思ってるんだけど、キズだらけになったときの外装交換っていつ位まで対応してくれるんでしょ?
460白ロムさん:2007/06/03(日) 09:57:56 ID:+NPzhajPO
ファミコン飽きたよファミコン
461白ロムさん:2007/06/03(日) 10:10:56 ID:eelGBmN90
変換機能確かにアレだけどさ
たまにすっごい変な変換結果になってブフォッ!ってなる時がある
もうこれはこれでガチャピンカワユス
462白ロムさん:2007/06/03(日) 10:16:23 ID:k3dL0yeA0
てか受信メール参照ってsanyoだけの機能?
463白ロムさん:2007/06/03(日) 10:16:45 ID:OtWkdiyp0
ラッキーカラーていう無料のFlash待ち受けが硯に似合ってて最近のお気に入り
464白ロムさん:2007/06/03(日) 10:30:37 ID:6U1Q1euuO
硯カワイイ
465白ロムさん:2007/06/03(日) 10:33:14 ID:YVAJwvao0
>>462
最近はS機にもついてる
466白ロムさん:2007/06/03(日) 10:36:58 ID:C6E93+TZO
この仔はアドレス帳とかから複数選択でメール作れないの?
アド変したとき一人ずつアドレス帳引用でかなり手間がかかった。
467白ロムさん:2007/06/03(日) 10:47:02 ID:4nw8xjw3O
グループ引用使えばいいんじゃね
468白ロムさん:2007/06/03(日) 15:18:55 ID:4TXLPt+iO
>>442
それ書き込んだの俺だ
俺も今確かめてみたらなくなってたwwwスマソwww
469白ロムさん:2007/06/03(日) 15:48:34 ID:6U1Q1euuO
愛着のあるデザイン
470白ロムさん:2007/06/03(日) 15:55:15 ID:o3OtcZr50
洗練されたフォルム
471白ロムさん:2007/06/03(日) 16:20:08 ID:AeYkX7ezO
使い始めてはや1ヶ月…。
カーソルキーの下ボタンが凹んで押しにくくなってきた!!
…様な気がするんだけど同じ様な症状の人いる?
472白ロムさん:2007/06/03(日) 16:32:18 ID:ZeR5gya3O
GPSで位置を取得するときの確認表示をスキップする方法がわかりません…
誰か教えて下さい…
473白ロムさん:2007/06/03(日) 16:38:53 ID:LqvhIstSO
使いはじめて約1ヶ月電池が持たない
通話はしない
この機種で月々35万パケット分2ちゃんねるで
皆さん電池はどう?
474白ロムさん:2007/06/03(日) 16:44:15 ID:6U1Q1euuO
>>471
同じく
買った時よりは押しにくくなった。
475白ロムさん:2007/06/03(日) 16:48:48 ID:uaZ2dX/mO
ワンセグ飽きる
476白ロムさん:2007/06/03(日) 17:15:53 ID:8aOB939o0
バナナ置いてるところは大体ぼったくり店や品揃え悪い店ばっかりだな。
で、アスデック置いてる良店ってそうそうないね。

消費者は良い物を手にしたいのに営業力の差で品質度外視されちゃ困る。
477白ロムさん:2007/06/03(日) 17:28:02 ID:5jOYP/bBO
アスデック置いてる店=良店
バナナ置いてる店=ぼったくり店

こう書いてる時点で>>476は厨房とおもた
478白ロムさん:2007/06/03(日) 17:30:50 ID:GaHJR/8i0
>>475
引きこもりには不要な機能でしたねw
479白ロムさん:2007/06/03(日) 17:36:26 ID:/xfgEINc0
ワンセグ横画面モード逆にもできればいいのにな
480白ロムさん:2007/06/03(日) 17:43:45 ID:O+XhQ7QCO
充電しながら見るとき不便だよな
481白ロムさん:2007/06/03(日) 17:46:21 ID:6U1Q1euuO
アスデック欲しいな。クリスタルガードで我慢してる。
482白ロムさん:2007/06/03(日) 17:52:57 ID:+L50UZizO
>>473
機種変して2ヶ月半
webは天気予報・ブログ・2ちゃん・iTurbo・ファイルシークでPCサイト閲覧にEZチャンネルプラス3番組他色々で
月々900万〜1100万パケット程使ってるからか
大抵1日で本体の1つを使い切り
さらに入れ換えた予備電池1つも1になるか切れる
だから予備バッテリーは常に2つ持ちだ
俺が使い過ぎなのか携帯のバッテリーはこんなもんなのかは分からんが
将来的にはバッテリーは倍位の容量が標準になって欲しいとは思うな

>>479
個人的にはワンセグの画面モードに
ワイド時上下黒帯で見れたらと思う
上に画面を寄せて番組名が下にあるより
上下黒帯の方が画面が広く感じると思うし違和感が無さげな希ガス
483白ロムさん:2007/06/03(日) 17:54:33 ID:9A5Fk4eu0
>>477
真実だから仕方ない。別にこの保護シートだけじゃなく、
糞ほど営業力に力入れるのでやたらに入手しやすいのは良くある話し。
484白ロムさん:2007/06/03(日) 17:57:49 ID:uaZ2dX/mO
>>482
お前ニートか?
485白ロムさん:2007/06/03(日) 18:03:21 ID:+L50UZizO
>>484
学生だ。
通学中の電車がヒマなのが原因なんです。
あとPC持ってないんで完全にネットは携帯依存なのです。
講義始まるまで友人らとネタ動画で盛り上がったりしてまつ
486白ロムさん:2007/06/03(日) 18:28:51 ID:uaZ2dX/mO
>>485
通学中に電車で暇なら勉強しろよ。
487白ロムさん:2007/06/03(日) 18:39:25 ID:/xfgEINc0
学生が通学中に勉強なんかするわけないだろw
488白ロムさん:2007/06/03(日) 19:11:27 ID:v5deSJL/0
>>487
世の学生の名誉のために言っておくが、
5%くらいは単語帳開いたり参考書眺めたり何かしら勉強してるぞ

俺は院生だからか時間的にせざるを得ない
489白ロムさん:2007/06/03(日) 19:33:02 ID:5jOYP/bBO
>>488
気持ち悪いから死ねよ
490白ロムさん:2007/06/03(日) 19:43:39 ID:o3OtcZr50
抽出 ID:5jOYP/bBO (4回)

445 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 03:38:16 ID:5jOYP/bBO
>>440
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1170946561/756

こいつこんなスレにまでマルチしてんだぜ
他にもあるはずだな

446 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 03:39:44 ID:5jOYP/bBO
>>445
リンク先ミス
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1170946561/576

477 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 17:28:02 ID:5jOYP/bBO
アスデック置いてる店=良店
バナナ置いてる店=ぼったくり店

こう書いてる時点で>>476は厨房とおもた

489 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 19:33:02 ID:5jOYP/bBO
>>488
気持ち悪いから死ねよ


こんな奴に気持ち悪いと言われるなんてカワイソス
491白ロムさん:2007/06/03(日) 19:53:31 ID:xzgj5S8d0
梅田のauショップに全色あったぞ
492白ロムさん:2007/06/03(日) 19:53:37 ID:HDU8O8JJ0
明け方4時に寝てさっき起きたんだな
493白ロムさん:2007/06/03(日) 19:56:17 ID:LsWLuV6C0
33SA使ってるけどアホな日本語入力の具合はいかがですか??
494白ロムさん:2007/06/03(日) 20:28:04 ID:B1DTi3VWO
バナナに張り替えたけど、なかなか良いぞ。そんなにバナナって評判悪いのか?
495白ロムさん:2007/06/03(日) 20:41:58 ID:M/G8KkttO
>>494
バナナは張った直後は良いんだが、直ぐに傷が目立つ様になるよ
496白ロムさん:2007/06/03(日) 20:46:08 ID:BYxx9blYO
>>493
文節まとめて変換する時はW33SAの方が賢いね。細かく単語を変換していく時はW51SAの方が良い。
497322:2007/06/03(日) 21:12:57 ID:xakcHI5q0
ワンセグなしで。みたいな注文は出来るのかな?
498白ロムさん:2007/06/03(日) 21:30:21 ID:FcUvtwo+0
元々反応が悪かった充電台がついに全く反応しなくなった
しょうがないので直差ししてるけど、他にもそういう症状の人いる?
499白ロムさん:2007/06/03(日) 22:08:48 ID:cbWC/UtM0
>>498
本体の方の端子を綿棒で掃除。
充電台は上のポッチ押して金属端子出してから掃除。
普通はこれで直るはず。これでもダメなら交換してもらうしかない。
500白ロムさん:2007/06/03(日) 22:09:40 ID:H3tpZxjA0 BE:1349234069-2BP(4000)
>>498
ノシ
全く反応しなくなった訳ではないけど、反応が悪い時がある。
501白ロムさん:2007/06/03(日) 23:24:42 ID:zp588yD3O
硯買ったけど、なかなか硯使いを見かけない。
ガチャピンは何回か見かけたけど…

ファミコン使いはもっと…居ない
502白ロムさん:2007/06/03(日) 23:28:59 ID:4x/RDGa0O
硯の外装が52SAの黒と同じだったらよかった。
503白ロムさん:2007/06/03(日) 23:39:33 ID:M/G8KkttO
>>502
同感
52SAのしっとり感イイ!
指紋も付かないし
504白ロムさん:2007/06/04(月) 00:22:40 ID:94MKE8O1O
ガチャピンかわいいよガチャピン
505白ロムさん:2007/06/04(月) 00:22:41 ID:xf4NRd2F0
>>498
>>499の対処に補足。
本体側の端子は綿棒等で掃除した後、HBかBの鉛筆で、端子全体を塗るように擦る。
鉛筆の芯は接点復活材として非常に効果がある。
コンタクトZでググってみればいい。
506白ロムさん:2007/06/04(月) 03:35:06 ID:JXD7sny+0
夏モデルの具合がだいたい分かってきて
むしろW51SAのまとまりの良さが際立って
もうコレに機種変しようかと思ってきたのに
どこに行っても在庫がねー!!

しかも、6月のカタログにはもう載ってないし
なんでなんだよー!!
507白ロムさん:2007/06/04(月) 03:45:36 ID:tvtFDzFh0
在庫がない理由はこのスレ読めば書いてある
在庫がなくなってから買おうなどという間抜けさの理由はわからない
508白ロムさん:2007/06/04(月) 03:57:07 ID:D7asgwTYO
ものすごい初歩的なことかもしれんが…
時間指定メール送信って今はできないことになってんの?この機種ができないだけなのかエロイ人教えてくれ
509白ロムさん:2007/06/04(月) 06:40:44 ID:EVbMacDWO
>>501
51SA使っている人すら見掛けない。硯カワイイ
510白ロムさん:2007/06/04(月) 07:26:29 ID:20yVOHFiO
>>508
最近のにそれ付いてたら年末年始大変な事になりそーだ

でもどっかのサイトにそういうサービスあったよ、頑張って探してくれ
511白ロムさん:2007/06/04(月) 08:10:17 ID:U+UioZo/O
良機種なのに周りで見かける事がないのは気分がいいもんだ。52Tはけっこう目にするが。
512白ロムさん:2007/06/04(月) 08:51:16 ID:/iwrUNQIO
 / ̄ヽ___/ ̄ヽ
 レ⌒/    \/⌒i
 \/      ヽノ
  i ● r―、●|
  ヽ  (_Å_) /
  /\____/
  i / ̄ ̄ノ 人
  ヒ_)、_(_ノ ノ)
   ヽ_)ー(_厂
513白ロムさん:2007/06/04(月) 09:22:22 ID:pIAlSnOhO
操作ボタン系押すとガタカタする
電池蓋がギシギシする
SANYOは機能は良いけど外装が安っぽいのが残念だな
514白ロムさん:2007/06/04(月) 09:43:30 ID:mX0Rf9H7O
あきたが使いやすいという矛盾wwwwwwww
515白ロムさん:2007/06/04(月) 09:47:35 ID:JnHEdeRH0
>>506
名古屋じゃまだ普通に売ってるんで探せばきっとあるよ
516白ロムさん:2007/06/04(月) 11:29:16 ID:ehO8HsY10
これってメールに返信したら返信マークがつくようにできるんですか?
517白ロムさん:2007/06/04(月) 11:50:32 ID:FRHVNsutO
>>501、509
俺ファミコンだから見つけてくれ!
518白ロムさん:2007/06/04(月) 11:51:41 ID:EVbMacDWO
田舎だけど、51SAだけ販売終わりだった。
519白ロムさん:2007/06/04(月) 12:04:14 ID:mzg+ZlWFO
>>497
無理

>>516
多分無いな……
520白ロムさん:2007/06/04(月) 12:06:27 ID:NozFt9wLO
付属のCDのPCへのインストールって何台でも可能?
今PC持ってないんで
今の所は友人のPCに付属CDをインストールさせてもらって
音楽入れさせてもらい
マイPC手に入れたら
自分のPCに付属CDをインストールして音楽入れるように
シフトする事を考えてるんだが
こういう使い方は可能?
521白ロムさん:2007/06/04(月) 12:19:24 ID:ehO8HsY10
>>519
やっぱそうか。。。
けっこうハードメーラーだから無いときついな。。。
522白ロムさん:2007/06/04(月) 13:16:44 ID:D7asgwTYO
>>510
ありがとう。今まで知らなかった…
あんな便利機能はなくなり、うご文字とかどうでもいいのがつく時代なのか
523白ロムさん:2007/06/04(月) 13:47:37 ID:JnHEdeRH0
>>521
51SAはテンキーが固めなんで、ハードメーラーは避けた方が良いよ
524白ロムさん:2007/06/04(月) 13:57:34 ID:ehO8HsY10
>>523
もう買っちゃったよw
慣れるしかないねー
525白ロムさん:2007/06/04(月) 14:15:16 ID:xaGDQQXtO
返信したかどうか記憶すればオッケー
526白ロムさん:2007/06/04(月) 14:17:33 ID:pIAlSnOhO
液晶粗いよ
発色は良いからいいか〜やっぱ粗いよな…
527白ロムさん:2007/06/04(月) 14:20:12 ID:hTt2aVx5O
クレームで修理に出したら電池カバー以外新品になった。
528白ロムさん:2007/06/04(月) 14:22:36 ID:EVbMacDWO
3ヶ月使用して、電源落ちは3回した。少ないほうかな?
529白ロムさん:2007/06/04(月) 14:23:47 ID:pIAlSnOhO
>>527
どんな内容でcreamしたの?
530白ロムさん:2007/06/04(月) 14:27:47 ID:CC7ZApHZO
>>508は犯罪のアリバイを作りたいに違いない
531白ロムさん:2007/06/04(月) 14:46:57 ID:Cnjykw+sO
最初からスライドに不満なかったんだけど、無駄にシャキ━━(`・ω・´)━━ン☆していく内に滑りが良くなって満足(´∀`)
532白ロムさん:2007/06/04(月) 14:55:25 ID:pIAlSnOhO
>>531
その内カタカタしだすからね
電池蓋もギシギシするよ
でも気にするなよσ)Д`)ぷに
533白ロムさん:2007/06/04(月) 15:08:03 ID:xaGDQQXtO
>>529
適当に言って修理出せばそうなるよ。
クリームには突っ込まん。
534白ロムさん:2007/06/04(月) 15:24:47 ID:Cnjykw+sO
>>532
試しに指で横に動かしたら…((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
535白ロムさん:2007/06/04(月) 15:58:31 ID:EVbMacDWO
カクカクに気よつけよう。
536白ロムさん:2007/06/04(月) 16:00:57 ID:RUnWeQfI0
確かに返信済みマークがないのは痛いな
前つかってたのはあったのに
なんでこんなついてて当たり前の機能がないケータイが多いのか
作ってる奴馬鹿すぎ
537白ロムさん:2007/06/04(月) 17:06:38 ID:INewxfYaO
使ってるうちに横にカクカクしちゃうもんなの?オレのは1ヶ月使用でカクカクしてるんだよね。多少だけど。
もしこの先気になるようだったら交換してもらえるのかな?
538白ロムさん:2007/06/04(月) 17:08:25 ID:INewxfYaO
あと、電池蓋のギシギシは気になるね。
539白ロムさん:2007/06/04(月) 17:25:21 ID:Ya3SHyQQO
W51SAで
320×240 MPEG4+AAC-LC 30fpsの動画は動かせる?

ワンセグは観るに耐えられなくなってきたから
DN-MRC100買おうか検討中なんだが
使ってるひといる?
540白ロムさん:2007/06/04(月) 18:03:51 ID:RHDV7vh7O
>>539
つ まとめWIKI
541白ロムさん:2007/06/04(月) 18:25:51 ID:Ya3SHyQQO
>>540
あ、仕様の所にあったんか
動画の項目しか見てなかったごめん

ワンセグ、最初は『思ったより』綺麗だったが
慣れると粗ばかり目立つようになってきた
でもPCはMeだから変換とか出来そうにないし
TV→SD→W51SAで綺麗に映るのを探してるんだが
542白ロムさん:2007/06/04(月) 20:04:45 ID:EVbMacDWO
>>537
カタカタは51SAの宿命
543白ロムさん:2007/06/04(月) 20:29:19 ID:FZQfY2ff0
>>542
俺のはカタカタならんぞ?
立て付け良いの選んだからな。カタカタは個体差有り杉
544白ロムさん:2007/06/04(月) 20:37:50 ID:Ti1bOXTw0
俺のもカタカタしない
ってかどういうことを刺してるのかが分からない
スライド状態で振るとカタカタずれるってことか?
545白ロムさん:2007/06/04(月) 20:41:56 ID:CQtx7pxN0
俺の硯は床に落としたらカタカタなるようになってしまった(´-ω-`)
546白ロムさん:2007/06/04(月) 20:48:22 ID:pIAlSnOhO
>>543
所詮はプラスチック素材の消耗品だから必ずぐらつきはするようになる
永久にぐらつかないわけがない
物人必滅
547白ロムさん:2007/06/04(月) 20:51:17 ID:lX/jgUN70
連れのソニーのスライドケータイもカタカタするし
普通に”遊び”の範疇。
548白ロムさん:2007/06/04(月) 21:34:32 ID:F03mrcM20
カタカタないな。1ヶ月前買った硯だけど。
ただ、閉じてると横に若干動く。
549白ロムさん:2007/06/04(月) 21:41:20 ID:4WV6z9Da0
しかしスライド型ユーザー増えたねえ。
各キャリアの夏モデルもスライド型増えたし。
550白ロムさん:2007/06/04(月) 22:21:38 ID:pbariJpw0
液晶に最初から付いてるものってはがして大丈夫ですか?
FAQに書いてある保護シートってあれをはがしてからつけるんですか?
液晶のシートだけ傷つくんですが。
551白ロムさん:2007/06/04(月) 22:52:48 ID:8XOmgM+v0
>>550 はがしてから貼る・・・だろう普通。
552白ロムさん:2007/06/04(月) 23:34:17 ID:28fqCURu0
>>550
表面にハードコートしてあるから
余程の事しなければ、保護シート貼らなくても傷つかないよ。
553白ロムさん:2007/06/04(月) 23:57:50 ID:0yuhkUDh0
ガチャピンケータイがでた。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180703875/273
もう ガチャピンかわいいよガチャピン と言えないよ。
554白ロムさん:2007/06/05(火) 00:03:04 ID:ZIqrVkID0
発売日に買って最初は酷くカタカタしてたけどつかってるうちに全くカタカタしなくなった・・・
555白ロムさん:2007/06/05(火) 00:05:23 ID:niLi1/d8O
質問させてください。

デコメの使い勝手はいかがですか?
デコ絵文字は文中で通常絵文字のように使用できますか?

現在FOMA使い。
ファミコン気に入ったので、デコメの勝手によって、
乗り換えようと思っています。
DoCoMoの903以降レベルで使えたら嬉しい。

抽象的な質問ですいません。
556白ロムさん:2007/06/05(火) 00:10:50 ID:kRJbs1WTO
ガチャピンかわいいよガチャピン☆
557白ロムさん:2007/06/05(火) 00:31:15 ID:wPOVqW+iO
>>555
デコメ絵文字はないよ
さらに最大添付5件、最大容量10KBまでの低性能

デコメ重視なら最大添付20件、100KBまでできるようになった夏機種をオススメする
ちなみにデコメ絵文字も夏機種から搭載
558白ロムさん:2007/06/05(火) 00:56:17 ID:iJSMQNa7O
バイブ作動すると変なところも振動してるみたいでビーッビーッてうるさくない?
559白ロムさん:2007/06/05(火) 01:05:22 ID:URI0Xx0nO
折り畳み式がいいよなやっぱ
なんかスライドは疲れる
560白ロムさん:2007/06/05(火) 01:06:44 ID:niLi1/d8O
>>557
ありがとうございます。

あー!デコメくらい低性能でもいいかなぁ…
でも物足りないだろうなぁ。
機種そのものが好みなだけに悩む。
夏機種は雰囲気かわりすぎだよサニョさん…
561白ロムさん:2007/06/05(火) 01:06:51 ID:NB3AV9qn0
>>558
何で解った?

 ∧∧
(д`* )ビーッビーッ
(⊃⌒゙*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
562白ロムさん:2007/06/05(火) 01:28:23 ID:W0CN0GBn0
MADE IN まれーしあ!!!!
OTZ...
563白ロムさん:2007/06/05(火) 05:09:00 ID:W0CN0GBn0
ギシギシやら画面がズレてるとか、その症状が出るのは皆マレーシア製の
奴??
564白ロムさん:2007/06/05(火) 06:46:05 ID:/5EYg9Cg0
ギシギシカクカク言わない


何も書いてないからたぶん日本製。
565白ロムさん:2007/06/05(火) 08:29:24 ID:ITZ7TEN4O
硯カッコ良い
566白ロムさん:2007/06/05(火) 09:08:21 ID:DCh920VT0
>>543
どうやってえらぶんだ?
最初に渡されたときすでに自分の番号はいってるじゃないか
そのときに個体調べ上げてだめなら交換したってこと?

俺のは幸いカタカタギシギシも熱もなく運がよかったけど
567白ロムさん:2007/06/05(火) 10:12:26 ID:9C28XCTv0
私もギシアンなくてよかった。
通販だから運がよかったな。
568白ロムさん:2007/06/05(火) 10:14:34 ID:dHsDSUW20
>>566
俺が買った店では「傷や気になるところが無いか確認して下さい」って
番号入れる前に携帯触らせてくれたよ
俺のはカタカタなかったけど、代えてって言えば代えてくれた感じ
569白ロムさん:2007/06/05(火) 10:47:09 ID:VsRP3PQO0
>>566
auショップでだけど俺もキズ等確認して下さいは言われたな。
さわってアプリボタン等の感触がなくて他のも見せてもらったが、
まあどっちも同じで今は使い込んでまあまあ感触あるんだが。
570白ロムさん:2007/06/05(火) 12:26:24 ID:iJSMQNa7O
ビーッビーッってなるからマナーモード意味なくなるんだよな…なんかいい対策ないかな
571白ロムさん:2007/06/05(火) 13:09:22 ID:TPBpilbQO
電池パックカバー(蓋)がうまく付けられないです…
必ずどこか(特に下)が浮いちゃうんだが、コツとかあるんでしょうか?
やりすぎて手首痛くなってきた
572白ロムさん:2007/06/05(火) 13:11:47 ID:zlm5EXsdO
俺のもなにも書いてないから日本製かな
カタカタもギシギシもない
573白ロムさん:2007/06/05(火) 13:19:04 ID:zki05eW50
箱に
MADE IN まれーしあorz
574白ロムさん:2007/06/05(火) 13:29:59 ID:sORpG0oS0
>>573
俺のは生産国の表記がない・・
575白ロムさん:2007/06/05(火) 13:35:55 ID:Yn+jP5H3O
この機種ってもう買えないかな?
売り切ればっかだわ、唯一見つけた店はぼったくりだし…
576白ロムさん:2007/06/05(火) 13:39:42 ID:zki05eW50
箱に貼られたバーコードと製造番号かかれた
シールにしっかり印刷されているよ!マレーシア
577白ロムさん:2007/06/05(火) 14:49:40 ID:dHsDSUW20
>>575
通販とかでまだあるんじゃね?
ちなみに愛知じゃまだ結構見かける
578白ロムさん:2007/06/05(火) 15:12:51 ID:xjVJ3A2p0
フォルダパス'My pictures'に使用できない文字列があります
ってエラーでて、USBドライバーがインストールできない・・・。
夜勤明けにもう5時間も苦闘してます。
付いていたCDはまったく役に立たないから
サイトで最新ドライバーをDLして
インストールしようとしてるんだけど・・・。
579白ロムさん:2007/06/05(火) 16:09:17 ID:j7QHqxYy0
>>578
ユーザーアカウントに2バイト文字使ってるとダメだとかだったりして?
580白ロムさん:2007/06/05(火) 16:12:48 ID:z5/7LKxN0
アスデックがもう少しで届く〜。
ガイシュツだとは思うが近くに売ってない人はHPから問い合わせしたらいいお
送料込みで¥500
581白ロムさん:2007/06/05(火) 16:18:53 ID:UJoxcimA0
蓋はずして電池もはずしたらmade in マレーシアってあった
582白ロムさん:2007/06/05(火) 16:23:47 ID:1qUNT+I2O
>>580
アスデックの直販ですか?
有益な情報dクスです。
早速PCサイトビューワーを使って注文してみる
583白ロムさん:2007/06/05(火) 16:24:51 ID:UVumLV2A0
584白ロムさん:2007/06/05(火) 17:02:02 ID:aYXeSq0b0 BE:199886742-2BP(4030)
>>576
何も書いていないと言うことは日本製なのかな?
ちなみに製造番号がSSADE04113956で、出荷日が2007/2/23と書いてあるけど
585白ロムさん:2007/06/05(火) 17:40:15 ID:7S3jkyR30
>>583
これってCHUETSUってなっているけどアスデック製なの?
586白ロムさん:2007/06/05(火) 17:56:43 ID:SvBYowfY0
>>553
そのまんまやんけw
587白ロムさん:2007/06/05(火) 18:39:10 ID:ITZ7TEN4O
硯カワイイ
588白ロムさん:2007/06/05(火) 19:13:28 ID:E3ABILZ+0
>>576
何も書いていないということはあるまい。
made in malaysiaとか何とか書いてあると思うけど・・・。
ちなみに書いてあるのは下の方です。小さい文字。
589白ロムさん:2007/06/05(火) 19:14:15 ID:E3ABILZ+0
違った、>>584だた。
590白ロムさん:2007/06/05(火) 19:16:00 ID:eZY7BamF0
生産国は本体の裏蓋を開けて、電池を外して確認せよ。
で、マレーシア産だからって、何か問題あるの。
591白ロムさん:2007/06/05(火) 19:16:28 ID:zlm5EXsdO
箱にもどこ製か書いてないよ
592白ロムさん:2007/06/05(火) 19:23:17 ID:sLtGHdah0
むしろ最近じゃ、負け組の派遣やバイトに製造させてる日本製の方が品質がやばいとおもうで。
593白ロムさん:2007/06/05(火) 19:39:40 ID:1ruSZS5h0
自動車なんか、それが顕著だよね。
594白ロムさん:2007/06/05(火) 19:44:58 ID:IfOcp3mI0
マレーシアやベトナムは割と精密機械の部品生産拠点として利用されて
それなりに実績ある国々よ
CPUとかハードディスクとか作るIBMとかインテルの工場がそこらへんに

>>592-593
まあ、ごく一部そゆところがあるのは否定しないけど相変わらず日本は職人の国よ
595白ロムさん:2007/06/05(火) 19:45:21 ID:AJVti9pcO
普段中国の工場で作った服着て
外国産の肉や魚を食う癖に
携帯は国産じゃないとダメとか
どんだけ病んでるんだよ
596白ロムさん:2007/06/05(火) 19:58:15 ID:MOiDkqm00
そういえばマイクロSD買ったんだけど
マイクロSD本体はmade in japanで
SD変換アダプタはmade in chinaなのが興味深かった
597白ロムさん:2007/06/05(火) 20:04:37 ID:s7C71CLSO
この機種ってデータフォルダ内で
自作動画3G2のリピート再生は可能ですか?
598白ロムさん:2007/06/05(火) 20:05:56 ID:wPOVqW+iO
>>595
国産が好まれるのは仕方ないこと
それを病んでるとか言うお前の方が病んでる

しかも誰も国産じゃないとダメなんて言ってない
599白ロムさん:2007/06/05(火) 20:20:54 ID:iNwezrtr0
おれのも箱にも電池外してもなんも書いてない。
ところで今確かめてから電池ぶた付け直したらギシギシなくなった。
ちょっとだけギシってたんだけど。おまいらありがとうw
600白ロムさん:2007/06/05(火) 21:19:57 ID:aYXeSq0b0 BE:874503375-2BP(4060)
電池外してみたけど何も書いていなかった。
教えてくれてありがとう。
601白ロムさん:2007/06/05(火) 21:35:12 ID:AJVti9pcO
>>597
データフォルダ内では無理
ビデオプレイヤー使えば
データフォルダの動画をリピート再生は出来る
602550:2007/06/05(火) 21:42:04 ID:YkgpAJmD0
デフォシートは皆さんわざわざはがしてますか?
603白ロムさん:2007/06/05(火) 21:49:30 ID:lTXSDA9CO
>>592 お前のそういう考え方のがヤバイよ。日本はマレーシアに比べそんないい加減な仕事はしないだろ。お前の会社はそう言ったいい加減な仕事を任されて仕事してるのか?(゚д゚)ハァ?
604白ロムさん:2007/06/05(火) 22:01:14 ID:G6aeihZPO
ガチャピンを持っているけど912SHも気になる。
605白ロムさん:2007/06/05(火) 22:11:06 ID:1qUNT+I2O
iturboがニコニコ対応してくれたお陰で
この機種がまぶしく光輝いてきたぜいっ!
この機種がビデオプレイヤーがオートプレイ対応してるから
タイトルに01みたく数字ふってソートすれば
携帯厨の自分でもニコニコ満喫できていと嬉し
606白ロムさん:2007/06/05(火) 22:26:49 ID:GnCKHQe1O
初カキコです。
昨日機種変更しました。
ガチャピンとファミコン迷いに迷って…ファミコンにしました。
ROMって活用します。
607白ロムさん:2007/06/05(火) 22:29:13 ID:0s5ziikUO
早くもカタログから消滅
608白ロムさん:2007/06/05(火) 22:30:13 ID:0s5ziikUO
カタカタギシギシ酷くなってる。
609白ロムさん:2007/06/05(火) 22:41:37 ID:ITZ7TEN4O
大事に使ってるので、まだ一度も落としてない。前機はよく落としてたな。
610白ロムさん:2007/06/05(火) 22:44:11 ID:Tph0xGWdO
51SA→冬モデルに変える方いますか?
611白ロムさん:2007/06/05(火) 22:45:39 ID:0s5ziikUO
三洋にも当たり外れが有りすぎだ
612白ロムさん:2007/06/05(火) 22:48:15 ID:s7C71CLSO
〉601
43SAまでは出来たのに…

データフォルダ
メニュー
データフォルダの設定
リピート
の機能はなくなった?
613白ロムさん:2007/06/05(火) 22:48:53 ID:Tph0xGWdO
何機種出しても中途半端な機種が多いです。同じ様な者は要りません。
614白ロムさん:2007/06/05(火) 22:50:44 ID:0s5ziikUO
全体的にサクサクだがSD関係モッサリだ それが欠点
615白ロムさん:2007/06/05(火) 22:52:41 ID:M47L+n0OO
>>614
それは51SAのせいじゃなくて、microSDが遅いんじゃね?
616白ロムさん:2007/06/05(火) 23:18:51 ID:AJVti9pcO
>>612
ある
普段動画をリピートなんてしないから気付かなかったよ
617白ロムさん:2007/06/05(火) 23:27:20 ID:aAPMY/OuO
>>605
してないと思うが。
618白ロムさん:2007/06/05(火) 23:27:34 ID:0s5ziikUO
>>615
SDによって処理速度が違うって事?
619白ロムさん:2007/06/05(火) 23:39:18 ID:1qUNT+I2O
>>617
スマン俺の説明が正しくなかった
正しくは
iViewトップの下の方にある
iView携帯関連サイトのカテゴリーの中にある
ニコニコ動画へのリンクから
ニコニコ動画のサイトに入れば見れるですた

620白ロムさん:2007/06/05(火) 23:40:41 ID:G7P01knK0
>>618
そりゃ違うだろ。
ノーマルとハイスピード対応じゃ全然違う
621白ロムさん:2007/06/06(水) 00:03:24 ID:quDTQ/zF0
久々に北

最近、電気屋とかで覗いてみるとどの店も51SAはなくなってるね
622白ロムさん:2007/06/06(水) 01:00:39 ID:/BuR21i9O
ガチャピンかわいいよガチャピン
623白ロムさん:2007/06/06(水) 05:58:58 ID:4wMjnAL5O
嫌いじゃないけど派手過ぎる。悩んだけど仕事中はちょっと…

ってことで白にしますた。さっそく落として電話もオレも凹んでしまった。( ̄○ ̄;)
624白ロムさん:2007/06/06(水) 08:54:00 ID:u/sWkJRHO
すごい気に入ったので今更機種変しようと
探してるけどほとんど無いね
池袋ビックとか渋谷あたりで残ってるとこないかな…
ダメ元で今日見てみるか…

625白ロムさん:2007/06/06(水) 09:24:02 ID:IuafvH6S0
>>624
今からだと厳しいだろうな、51SAUを待った方がいいかも試練
626白ロムさん:2007/06/06(水) 09:59:51 ID:uYvj5Dl10
>>そうかー Uっていつ頃出るかまだ不明だよね?
今使ってる携帯が相当ガタきてるから機種変しないと
やばいんだが、あんまり夏モデルとか好きなのがなくて。
せっかくいい機種みつけたと思ったのにな。ガチャピン欲しいよ
auサイト見てると関西とかは在庫あるみたいだけど関東は無し。

一応今日量販店にでも聞いてみようと思う。レスありがとう。
627白ロムさん:2007/06/06(水) 11:57:55 ID:55bo5FrnO
>>626
>Uっていつ頃出るかまだ不明だよね?

それ以前にUが出ること自体不明
出ないと思うけどな
628白ロムさん:2007/06/06(水) 12:03:30 ID:E3EYuRTkO
出るって情報あったよね?
629白ロムさん:2007/06/06(水) 12:06:09 ID:E3EYuRTkO
埼玉所沢で0円で発見。白以外
630白ロムさん:2007/06/06(水) 12:15:41 ID:4wMjnAL5O
関東郊外のヤマダにはあったみたいだよ!
631白ロムさん:2007/06/06(水) 12:40:12 ID:Wt5YxdhxO
>>629
プロペ?
632白ロムさん:2007/06/06(水) 13:57:21 ID:ILZyrkAo0
>>628
ソースが2chだとしたら信憑性を疑った方がよろしいかと
633白ロムさん:2007/06/06(水) 15:00:48 ID:q5InTwsdO
>>628
出るとしても発売から半年後、とカキコしたことはある
634白ロムさん:2007/06/06(水) 15:30:32 ID:uk98If6vO
何か充電しても充電されないんだけど、これは携帯のせいなのかACアダプタのせいなのか
電源切ると普通に充電するんだが
635白ロムさん:2007/06/06(水) 15:40:06 ID:uYvj5Dl10
626です。量販店に色々電話かけて聞いてみたんだけど
やっぱりほとんどが売り切れだった。
なので通販でみつけたファミコンを申し込んだよ。
最初ガチャピン買う気満々だったけど白も良いね。
届くのが楽しみ。

池袋のビックに黒は残ってるって店員さん言ってたよ〜
636白ロムさん:2007/06/06(水) 16:30:40 ID:E3EYuRTkO
>>631じゃなくて新所沢のほう!
パルコの向かいの建物の中にある!!

急いで!
637白ロムさん:2007/06/06(水) 17:06:14 ID:VavtEWApO
硯カワイイ
638白ロムさん:2007/06/06(水) 17:23:56 ID:7/ZsaBzsO
よく見たらファミコンって白じゃないですね。
もっと綺麗な白ならばよかったのに。硯は指紋がつくし、ガチャピンは女々しいし
639白ロムさん:2007/06/06(水) 17:29:40 ID:IuafvH6S0
てか、その純白じゃないところも「ふぁみこん」と呼ばれてる所以なんだが
640白ロムさん:2007/06/06(水) 17:51:23 ID:wZ9SqwxxO
見た目に拘るならメディアスキン買えば良いよ^^
641白ロムさん:2007/06/06(水) 17:54:10 ID:lvHeAvkGO
これの白の正式名はアイボリーホワイトだから
当然象牙のようなくすみのある白だよね。
自分はむしろこのくすみ具合が気に入った。
他の機種の白より柔らかくてかわいらしい。
642白ロムさん:2007/06/06(水) 17:56:57 ID:E3EYuRTkO
汚れてるみたい



いや、なんでもないす
643白ロムさん:2007/06/06(水) 17:59:33 ID:ILZyrkAo0
>>640
W51SAの話じゃないんで恐縮だけど、
MEDIA SKINって蓋がカッコ悪いと思う
644白ロムさん:2007/06/06(水) 18:14:26 ID:IzRGj+9J0
PCからも金を盗れ!
[私的録音録画小委員会、CD売上減と私的複製の関係めぐり議論は平行線]
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/31/15904.html

この中での実演家著作隣接権センター(CPRA)の椎名和夫氏の発言。
>権利者や消費者、メーカーの利害が調整されない場合には、
>私的複製を認める著作権法30条1項の廃止を求めるとした。

もし本当に廃止されたら・・・
・iPodやウォークマン、他ミュージックプレイヤーが使えなくなる
・テレビ番組などをHDD/DVDなどへ保存出来なくなる
・ネットで調べた結果(地図など)をプリントアウト出来なくなる

またこんな発言も
>2000年前後から、PCにCD-R/RWドライブが搭載されるようになったことで、
>「PCで作成したCDのコピーを使って、また孫コピーを作るという、
>MD時代には不可能であったことが可能になり、
>1998年にピークを迎えたオーディオレコードの売上が減少傾向に変わった」として、
>PCのHDD等についても補償金の対象とすべきとの考えを示した。

こーなったらデータを保存出来る機器全てから補償金が盗られる!
(HDD,SD,フラッシュメモリ,MemoryStick,携帯の内蔵メモリからも!?)

頭いいですよね、すべての機器から補償金を盗れば
肝心なCDが売れなくても企業や個人が何かを買うだけで懐に転がり込んでくるのだから。
そしてそのお金は自分たちで”上手に”分配するんでしょうね。
(元々の機器の代金に補償金が含まれているんだから、誰にいくら分配するなんてわからないもんね。)


こんなこと、あっていいのでしょうか?

-----もしこの意見にご賛同して下さるなら、このレスをいろんなスレに書き込んで下さい。-----
645白ロムさん:2007/06/06(水) 19:32:07 ID:v3AOyvyqO
取りあえず長いぞ。
3行に纏めろ。
話しはそれからだ。


646白ロムさん:2007/06/06(水) 20:16:35 ID:vr2rod0/O
W51SAとMEDIA SKINの2台持ちだけど、両方ともなかなかバランス取れてるよ。
647白ロムさん:2007/06/06(水) 21:05:01 ID:YcFOPo/+O
>>646 ゴージャスだなww
648白ロムさん:2007/06/06(水) 21:07:13 ID:7/ZsaBzsO
ファミコンって赤色っぽいところもファミコンカラーってか汚いな
649白ロムさん:2007/06/06(水) 21:26:28 ID:Eo8lQzoe0
誰か>>602に答えてやってください・・・
650白ロムさん:2007/06/06(水) 21:30:21 ID:qg+te8dZO
アスデック見つけるまでは付けてた。
651白ロムさん:2007/06/06(水) 21:37:31 ID:Wt5YxdhxO
>>636
そっちかぁ…(^_^;)
てか聞いといて申し訳ないんだけど、今硯から書き込んでます(苦笑
単に「所沢」に反応しちゃっただけ…w
652白ロムさん:2007/06/06(水) 22:16:49 ID:VavtEWApO
デザインカッコ良い
653白ロムさん:2007/06/06(水) 22:20:50 ID:iuHdQ2+10
>>649
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   
654白ロムさん:2007/06/06(水) 22:21:26 ID:vq8r4/Q20
白にして2ヶ月ほど
とりあえず満足

一年後くらいに(W51SA?)
もう少し薄くなって軽くなって
ワンセグの予約録画が出来るように
なったものに機種変予定です
655白ロムさん:2007/06/06(水) 22:34:19 ID:VavtEWApO
1年周期で変えてる。来年春は何が出るのか楽しみだ。
656白ロムさん:2007/06/06(水) 22:35:48 ID:ZZ8+ZtrDO
51SA→夏モデルにする奴いるか?
657白ロムさん:2007/06/06(水) 22:38:47 ID:iDoQp41zO
アスデックくれー
658白ロムさん:2007/06/06(水) 22:39:54 ID:iDoQp41zO
カタカタギシギシ酷くなってる。外装交換したら直る?
659白ロムさん:2007/06/06(水) 22:42:14 ID:wZ9SqwxxO
ここは日記帳じゃないので
くだらない質問はauショップか公式サイトのお問い合わせでやれ
660白ロムさん:2007/06/06(水) 22:43:24 ID:ZZ8+ZtrDO
外装交換高いです。
661白ロムさん:2007/06/06(水) 22:44:40 ID:iDoQp41zO
カタカタギシギシ酷くなってる。外装交換したら直る?
662白ロムさん:2007/06/06(水) 22:55:06 ID:iuHdQ2+10
TBSの番組で真鍋が使ってるのガチャピン?
663白ロムさん:2007/06/06(水) 22:56:23 ID:iuHdQ2+10
TBSじゃねーやフジだった
664白ロムさん:2007/06/07(木) 00:18:46 ID:+bNeyHQkO
アスデック、どこで売ってますか?
665白ロムさん:2007/06/07(木) 00:19:12 ID:s/M9Q7dDO
名古屋ビックカメラ
666白ロムさん:2007/06/07(木) 00:38:52 ID:PX7D1Me+0
俺は錦糸町で買った
667白ロムさん:2007/06/07(木) 01:08:24 ID:i58T/wkFO
鹿児島@4ヶ月
だと機種変で幾ら位になりますか?
668白ロムさん:2007/06/07(木) 01:11:34 ID:U1agsEweO
これ、かわいいけどダメだ
よく寝転んで片手で使う俺には使いにくすぎる
色んなボタンの押し間違いも多すぎるし
1ヶ月使ってもいまだ馴れん
669白ロムさん:2007/06/07(木) 01:12:17 ID:8aURWRF70
>>667
6ヶ月未満だと、5〜6万円(定価)くらいになるだろね。
670白ロムさん:2007/06/07(木) 01:20:49 ID:wcfboxpf0
671白ロムさん:2007/06/07(木) 01:42:40 ID:lvtUJauW0
>>662-663
まじで?キャプきぼんぬ
672白ロムさん:2007/06/07(木) 01:49:58 ID:BgZJoYC+O
>>661
新品になる
673白ロムさん:2007/06/07(木) 01:53:35 ID:bPMELTlw0
外装後修理代金上限額が5250円とか書いてたけど、実際に確かめてくれ
674白ロムさん:2007/06/07(木) 02:43:37 ID:VWcvDYmlO
>>668
寝転がって使って、手から滑り落ちた時に
顎にクリーンヒットするとものっそい痛い。

ふぁみこんつよいよふぁみこん
675白ロムさん:2007/06/07(木) 07:41:17 ID:dsvdIhT4O
硯最高
676白ロムさん:2007/06/07(木) 08:08:07 ID:VJrvfGXXO
ふぁみこんかあいいよふぁみこん
677白ロムさん:2007/06/07(木) 09:32:58 ID:EZdLE09dO
>>662->>663
だねw
見てて「あっ!」って思ったw
>>674
よくやっちまうw
痛い痛いwww
678白ロムさん:2007/06/07(木) 09:33:54 ID:EZdLE09dO
安価ミス('A`)
>>662-663
ですたorz
679白ロムさん:2007/06/07(木) 10:37:06 ID:ztiFp7p60
ソフトバンコ→あう MNP、ガチャピン買って来たー
よろすく

初めてスライド式携帯持つんだけど
画面に傷つきそうな気がして
ストラップ付ける気になれないのは俺だけ?
680白ロムさん:2007/06/07(木) 11:21:58 ID:R34PeITQ0
ストラップで傷付ける可能性より
ストラップがないため落としちゃう可能性の方が高そうに思う
681白ロムさん:2007/06/07(木) 12:52:24 ID:lrLehGmNO
そもそもWiiリモコンみたいなストラップ付けてる人いるの?
682白ロムさん:2007/06/07(木) 12:53:15 ID:Ivkq1FfiO
W21Sからガチャピンにしますた
ずっとジョグだってだけに、
ボタン操作になかなか慣れない…
この機種が使いにくいってわけじゃないよね?
683白ロムさん:2007/06/07(木) 13:33:50 ID:IeB3ySR1O
>>682
俺は21Sからふぁみこんに変えて3ヶ月ぐらいたつけど今はすっかり慣れたよ。大満足ですよふぁみこんかあいいよふぁみこん
684白ロムさん:2007/06/07(木) 14:23:07 ID:/OzasDhjO
充電器の接触が悪くって交換してもらった方々、
その後接触は良くなりましたか?

鉛筆塗り塗り試してみようかと思ってるんだけど
そもそもなんでこう接触が不安定なのかが
不思議に思えてきました…。
接触面が動くとやはり電気が途切れやすいんかな?
電池交換分のポイントはあるしと、
よくホルダーに着けたままいじくってるんだが
充電ランプがついたり消えたりする。
そんな理由だもんで、ショップに交換しにいくのも
気が引ける。
685白ロムさん:2007/06/07(木) 16:55:29 ID:o7nCyD7E0

W41SAってマジで糞携帯だな!

欠陥商品だから、もうカタログからも消えてるしなwww
686白ロムさん:2007/06/07(木) 17:00:29 ID:R34PeITQ0
【釣りかどうか審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
687白ロムさん:2007/06/07(木) 17:01:24 ID:KLSJWdZCO
>>685
もちつけ
スレ違いだから…。
と言ってみる。テスツ
688白ロムさん:2007/06/07(木) 17:56:33 ID:lrLehGmNO
>>685
プギャ━━━━m9(^Д^)━━━━ッ!!!!!
689白ロムさん:2007/06/07(木) 18:02:48 ID:X91qW45aO
何?
690白ロムさん:2007/06/07(木) 18:03:39 ID:X91qW45aO
スライド病み付きになってる
691白ロムさん:2007/06/07(木) 18:53:51 ID:VJrvfGXXO
この携帯の卓上ホルダーは逆さまにするとちゃんと充電出来るよ。
692白ロムさん:2007/06/07(木) 19:04:07 ID:Y6DuP7zdO
ほうほう
693白ロムさん:2007/06/07(木) 19:53:56 ID:wTOH8PgE0
これに限らず最近の携帯ってストラップつけてるとカメラで撮影するときちらちら映り込むから邪魔っぽい。
694白ロムさん:2007/06/07(木) 20:06:14 ID:4bvt9FVJO
修理に出して帰ってきたが、スライドが滑らず、完全手動に変わってた
695白ロムさん:2007/06/07(木) 20:17:09 ID:iSZClU5R0
>>694
それなんて箱根細工?
696白ロムさん:2007/06/07(木) 20:51:07 ID:QLFYzm2a0
>>694
それなんてW31SA?
697白ロムさん:2007/06/07(木) 21:01:48 ID:QLFYzm2a0
698白ロムさん:2007/06/07(木) 21:06:55 ID:fTktBryfO
W51SA売ってないづらね。
699白ロムさん:2007/06/07(木) 21:14:01 ID:w2jWB3De0
リストラで黒字になったって言ってもな
本質的な赤字体質は変わってないわけだから
700白ロムさん:2007/06/07(木) 21:22:01 ID:wTOH8PgE0
日産みたいに何年後かに漬けが来そう。
701白ロムさん:2007/06/07(木) 21:53:17 ID:yKQRSfGV0
リストラしなきゃならん事自体ヤバイもんな・・・
702白ロムさん:2007/06/07(木) 22:07:58 ID:NNmgfQR00
>>701
リストラしなきゃならん事自体ヤバイもんな・・・

もう少し、意味分かってから書いた方がいいよ。
会社にとって有望な人材を退職金割り増ししてまで
やめていただく訳ではないんだから。

スレ違い ゴメン
703白ロムさん:2007/06/07(木) 22:37:55 ID:iSZClU5R0
>>702
無能な上役を退職金無しで責任取らせるのが先だろ?
704白ロムさん:2007/06/07(木) 22:51:51 ID:U5NPsptH0
リストラで経営を黒字に持ってく事自体を、ヤバイ事っていっても差し支えないけどな。
705白ロムさん:2007/06/07(木) 22:52:26 ID:X91qW45aO
スライド病み付きになってる
706白ロムさん:2007/06/07(木) 23:10:00 ID:X91qW45aO
スライド病み付きになってる
707白ロムさん:2007/06/07(木) 23:57:59 ID:L5U2TMvZO
この機種のSD-Audioプレイヤーで使えるリモコンってある?
W32Hのは無理だった
708白ロムさん:2007/06/08(金) 00:51:43 ID:2ry+CVEb0
アホか。ハードが対応してなきゃ無理だろ。
709白ロムさん:2007/06/08(金) 01:08:13 ID:MLVW05oXO
ガチャピンかわいいよガチャピン
710白ロムさん:2007/06/08(金) 01:11:01 ID:f0xfe2l/0
>>702
頭おかしいんじゃないの?
711白ロムさん:2007/06/08(金) 01:15:47 ID:b4QuPkA+0
リストラが始まったら、会社の経営行き詰ってると世間は考える
そんなの当たり前のこと

それはそうと、夏モデルは三洋スライド無し?

712白ロムさん:2007/06/08(金) 02:55:43 ID:E83de1Ps0
亀だけど、充電台が無事な方々が非常に羨ましい
俺は1ヶ月位に踏み砕いちまったんで、それ以来直差しなのよ… orz
713白ロムさん:2007/06/08(金) 03:18:23 ID:VyApK90pO
直差しってなんかデメリットある?
たまに充電器と本体の間にカバーが挟まるくらい?
714白ロムさん:2007/06/08(金) 04:19:37 ID:WOnvkCvn0
JRAのアプリの対応はまだなのかな?
715白ロムさん:2007/06/08(金) 04:22:12 ID:WOnvkCvn0
と思ったら対応キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www.jra.go.jp/appli/index.html
716白ロムさん:2007/06/08(金) 06:37:23 ID:L11aFL940
イーバンクアプリはまだですか?
717白ロムさん:2007/06/08(金) 08:28:22 ID:xlwpeBktO
>>713
めんどくさい
718白ロムさん:2007/06/08(金) 10:10:29 ID:TgqactUUO
この機種、カメラで自分録ってできない?
スライドに変えたいけど、ふみきれない
719白ロムさん:2007/06/08(金) 10:40:40 ID:/v9+6l+20
>>718
撮れるけど撮影中は液晶画面で確認できない
720白ロムさん:2007/06/08(金) 11:33:40 ID:A8uVlcVa0
>>719
それって
自分 撮り出来ないって意味じゃん
721白ロムさん:2007/06/08(金) 12:40:10 ID:BsizeKKB0
で、なんのために自分撮るの?
722白ロムさん:2007/06/08(金) 12:50:06 ID:VyApK90pO
友達とかと遊んだときに撮るじゃん
723白ロムさん:2007/06/08(金) 13:06:06 ID:TFZ96kGYO
レンズのそばに鏡シール貼ったらいかがなものか。
そんなもんがあるかどうかは知らない。
724白ロムさん:2007/06/08(金) 13:24:48 ID:VyApK90pO
家の中限定だけど、自分携帯鏡って配置すれば液晶が見えてうまく撮れる
よく鏡に映ったのを撮ってる人いるけど、不恰好だよな
携帯のポスターでも意識してるんすかwwwっつー感じで
725白ロムさん:2007/06/08(金) 15:17:01 ID:zL30U6nT0
>>715
thx
726白ロムさん:2007/06/08(金) 16:16:15 ID:BsizeKKB0
>>722
あー、そういうもんなのかぁ・・・
友達と遊んでも写真なんぞ撮らないからわからんかった。
セルフタイマーじゃだめなのかな
デジカメでもみんなで撮るときはセルフタイマーでしょ?
727白ロムさん:2007/06/08(金) 16:18:48 ID:DXF/mh4J0
ここで聞くのも場違いかも知れないが
microSDをminiSDにコンバート(?)するやつって何処かで売ってるのかな?
728白ロムさん:2007/06/08(金) 17:20:11 ID:DKJyugUE0
729白ロムさん:2007/06/08(金) 19:20:51 ID:dxjxNExX0
ちょっと前の携帯はレンズ部が可動式だったり、レンズ2個あって
自分や相手を撮影できるやつ多かったよな。

最近そーいうモデル減ってるのは、写メの使い方が変化してきてるからなのか?
730白ロムさん:2007/06/08(金) 19:29:09 ID:mVdQSR2/O
電池持ちかなり悪いから予備電池何個もいる。
731白ロムさん:2007/06/08(金) 19:34:31 ID:grX3gHZAO
硯カワイイよ
732白ロムさん:2007/06/08(金) 19:40:51 ID:vd8fhCys0
>>729
コスト
733白ロムさん:2007/06/08(金) 20:26:12 ID:hLLVimiiO
よく「カタカタする」って言うけど、どれくらいカタカタするの?
今、カタカタするっちゃするけどしないっちゃしない状態で
これ以上酷くなるのは困るけど
今すぐ修理に出すほどなのか迷ってる。
734白ロムさん:2007/06/08(金) 20:44:59 ID:VyApK90pO
>>726
液晶で構図を確認しつつ撮れるっていうのがよかったんだよなぁ。
セルフタイマーで撮ると、どうしても「記念写真」しか撮れないからな。
遠近法とかを使っただまし絵的な写真や、フレームからちょっとだけはみ出させるとか
そういう細かいことができるスグレモノだったのさ。
覚悟していたことだけど、次はスライドにはしないだろうな。
735白ロムさん:2007/06/08(金) 20:59:00 ID:7cv6uu85O
>>722
遊んでたって自分を撮らね〜から。
どんな遊びしてんだ?出会い系?
736白ロムさん:2007/06/08(金) 21:02:27 ID:7cv6uu85O
携帯電話なのに電話として使ってる奴いないの?
インターネッツ上でしか友達いないから本来の電話として使う事はないのかw
737白ロムさん:2007/06/08(金) 21:08:21 ID:o5m0+QgV0
>>735
女は結構自分撮ったりしてるんだろ
738白ロムさん:2007/06/08(金) 21:32:10 ID:KH54b2f30
>>736
明日久々におかんに電話します><
739白ロムさん:2007/06/08(金) 21:33:16 ID:dK1hNp2D0
>>736
簡単携帯でも買っとけ
740白ロムさん:2007/06/08(金) 21:37:45 ID:ccWLdN8PO
ま〜たオタク臭い反応する…
741白ロムさん:2007/06/08(金) 21:40:05 ID:TrxFkBG20
>>740
お前もオタだろ?
俺もオタだ
742白ロムさん:2007/06/08(金) 21:47:25 ID:O47Wb4fQ0
よっしゃ今からダウソするか>IPATアプリ
743白ロムさん:2007/06/08(金) 21:53:07 ID:grX3gHZAO
落ちつけ
744白ロムさん:2007/06/08(金) 21:54:50 ID:VyApK90pO
>>735
一緒に遊んでるのに友達しか撮らねーのかよw
745白ロムさん:2007/06/08(金) 21:54:57 ID:vlhwjkys0
w51caでワンセグを予約録画した奴をmicroSDに入れて
w51saに移動させて見ようと思ってるんですけど、そういうことはできますか?

増設です。
ICカードは一緒
746白ロムさん:2007/06/08(金) 21:57:05 ID:F51seP3f0
やってみればいいだろ
747白ロムさん:2007/06/08(金) 22:02:41 ID:vlhwjkys0
>>746
まだ増設してないんでできないんですよy
一様できるか聞いてみたくて
748白ロムさん:2007/06/08(金) 22:29:17 ID:Rp3CGwYF0
>一様
>一様
>一様
749白ロムさん:2007/06/08(金) 22:31:13 ID:TQNo4t6K0
>>727
ヨドバシとか行けば普通に安く売ってる
750白ロムさん:2007/06/08(金) 22:34:55 ID:AwB972RnO
アドレスを変更しようと思うんだが、アドレス帳に入ってる人に一括で送れる方法ないですか?
751白ロムさん:2007/06/08(金) 23:19:42 ID:Ek+VFVp10
ipat対応まじウレシ
m9(`・ω・´)
752白ロムさん:2007/06/08(金) 23:30:09 ID:2PCGUj4h0
>>750
グルーピング(最大5人)×最大10グループ=最大50人。
設定しとけば、最大50人に一つのメールを送れる。
ただし、送信の手間はグループの数だけ必要。
753白ロムさん:2007/06/09(土) 01:35:00 ID:Xdgw2tmEO
来週買う予定なんだけど、
FM-トランスミッターの音質はどうなの?
期待しない方がいいかな?
754白ロムさん:2007/06/09(土) 01:59:55 ID:cX1d+nW1O
バナナしか売ってない。デコシール貼る勇気も、鏡シール貼る勇気もない。
755白ロムさん:2007/06/09(土) 02:41:26 ID:EOPlhpYD0
うえっ、、、ついに落としちまった、それも砂利の上に
見事に傷が・・・ でもこれで気を使わずに使える様になりそうだwww
保護シールなんかもういらないぜ (つд⊂)エーン
756白ロムさん:2007/06/09(土) 03:47:29 ID:guDDvn320
このスレでの書き込み読んで、メールフォームからアスデックに
問い合わせました。
送料込みで500円って、探し回る電車代やガソリン代考えれば安いやね。

てか、メール問い合わせに答えるコストや通販の荷造りにかかるコスト考えると
アスデックの利益ってめちゃくちゃ少ないような気がw
757白ロムさん:2007/06/09(土) 05:30:10 ID:wSu//5MG0
昨日FOMAから変えたんだけど、メールで半角カタカナが使えないのが仕様だと初めて知った。
FOMAは普通に半角カナ使えたんだけど、FOMAから送られてきた半角カタカナは表示されるのかな?
758白ロムさん:2007/06/09(土) 06:14:26 ID:IlQ5+R2U0
フェリカマークのところに最初シールが張ってあるが
剥がして別のシールはってもいいの?
前シールはがすと認識率落ちるってカキコミみて剥がしてないんだけど
ほんとなんかね?
759白ロムさん:2007/06/09(土) 06:14:47 ID:vaz57vMiO
>>757

メール作成の時の半角カタカナは変換すれば使えるし、もちろん見れますよ。
私もFOMAから切り替えましたから。すぐに使いやすく慣れますよ。
760白ロムさん:2007/06/09(土) 06:33:48 ID:wSu//5MG0
>>759
えぇぇ!
そうなんですか?
Cメールもメモも半角カタカナは使えますが、Eメールだけ変換してもできないんで「なんで?」って感じなんですが・・・
公式でもEメールでは半角カタカナ使えませんって書いてあるけど、変換方法ってあるんですか?
761白ロムさん:2007/06/09(土) 07:09:09 ID:zgipFHlkO
>>741
認めちゃったよ…
762白ロムさん:2007/06/09(土) 07:31:59 ID:B9iDwwL8O
お気に入り100件超えたらおまいらどうしてる?メールにurl貼ってメール件名に分類名書いて整理とか?
763白ロムさん:2007/06/09(土) 07:54:57 ID:Te7MEonlO
>>762
アドレス帳のオプションの所にURLを張り付けとけば便利だよ。
764白ロムさん:2007/06/09(土) 08:45:17 ID:RdDNXI+F0
>>753
確かに音質は期待しない方がいい。でもあると便利。
765白ロムさん:2007/06/09(土) 09:06:51 ID:iWwjNw5pO
>>762
ふつうmy pageのお預かりデータじゃね?
俺はそうしてるが。
766白ロムさん:2007/06/09(土) 09:44:57 ID:H0ABKWkN0
今日機種変にいってきまつ><
どっかにあるといいな・・・
池袋のビックにあるという情報は先週のだからもうないかもな・・・
だけどどうしてもこの機種がいいからがんがってさがしてくる><
767白ロムさん:2007/06/09(土) 10:12:26 ID:9wdx2OG7O
>>766
松戸の携帯ショップにあったよ。
おれ、ソコで先週買った。
768白ロムさん:2007/06/09(土) 10:14:56 ID:OgyeYFjeO
>>758
お前…あんな紙のシールに何の力があると思ってんだよ…

>>760
Eメールで半角カナが使えないのは世間一般の常識なんですけど。
ドコモからの半角文字は全角に変換されます
769白ロムさん:2007/06/09(土) 11:28:39 ID:B9iDwwL8O
>>763d!>>765おお!my pageがあった!d!
770白ロムさん:2007/06/09(土) 12:32:47 ID:QHDatXkJO
昔はショートメールの字数稼ぐために半角使わなかった?

こんなこと書く俺はオヂサンか?
771白ロムさん:2007/06/09(土) 12:46:04 ID:EgbAmRzy0
電池発熱で電源落ち。

それを繰り返していたら立ち上がらなくなった。
機器PINコードコードを入力しろって。

なにそれ?

いまauに電話問い合わせ中。
772白ロムさん:2007/06/09(土) 15:50:04 ID:wW1pK0b50
あうmyぱげつかえる?
773白ロムさん:2007/06/09(土) 16:19:54 ID:oR8ldTrsO
>>772
日本語でおk
774白ロムさん:2007/06/09(土) 16:36:32 ID:pZiD5DP0O
ワンセグ飽きる
775白ロムさん:2007/06/09(土) 16:44:22 ID:a/pD32qo0
それはテレビ局のコンテンツの問題
776白ロムさん:2007/06/09(土) 16:45:05 ID:pZiD5DP0O
ワンセグ飽きる
777白ロムさん:2007/06/09(土) 16:46:38 ID:hll0j1kn0
>>774
ワンセグは、飽きるとか飽きないとかの機能では無いと思うけど。
携帯ラジオのTV版でしょ。

停電とか災害時に便利だよ。
778白ロムさん:2007/06/09(土) 16:51:09 ID:zpP1eWRiO
むしろ、買う前は「ワンセグなんて使わないだろう」なんて思っていたのに買ってみると意外と使っている自分に驚いた。
779白ロムさん:2007/06/09(土) 16:59:30 ID:l1aHAnBQO
>>771
で、どおなった?
780772:2007/06/09(土) 17:01:37 ID:xMiTHf4D0
auMypageつかえる?だった
781771:2007/06/09(土) 17:06:13 ID:EgbAmRzy0
>>779
持ち込み修理だって。
通常はあり得ない現象ですね〜と客センのお姉さんが言ってた。
データとか全部パーかも・・・・
782白ロムさん:2007/06/09(土) 17:11:04 ID:U/SKtFQv0
>>552
してねーよヴぁーかヴぁーか
783白ロムさん:2007/06/09(土) 17:32:58 ID:WrCl9HWW0
最近機種変しました。

この機種って携帯万能使えるはずなのに
「#7 通信ポートがオープンできません」エラーが出て
携帯自体も全然反応しないんだ。
色々調べて試してみたけどダメ…(ちなみに前機種はきちんと認識します)

W51SAってセキュリティロックかかってたりする?
もしわかる方がいたらアドバイスくれないだろうか。

初心者ですまん。
784白ロムさん:2007/06/09(土) 18:42:10 ID:QALHAOp6O
>>755
かるく萌えたw
785白ロムさん:2007/06/09(土) 19:02:18 ID:WqAEoxKZO
早くも4ヶ月目になる。1年はあっという間かな。
786白ロムさん:2007/06/09(土) 19:06:41 ID:pZiD5DP0O
語る事なし
787白ロムさん:2007/06/09(土) 19:13:56 ID:pZiD5DP0O
51SAを破壊して41CAに戻した。
788白ロムさん:2007/06/09(土) 19:38:55 ID:V+krZBvuO
毎日スレの加速してくれるのは有難いね
過疎よりはずっといい
789白ロムさん:2007/06/09(土) 19:42:09 ID:WqAEoxKZO
そうかな?
790白ロムさん:2007/06/09(土) 19:45:21 ID:YapHPtQ8O
敵かな?味方かな〜?
エーキセントリックエーキセントリ(ry
791白ロムさん:2007/06/09(土) 19:47:47 ID:pZiD5DP0O
51SAを破壊して41CAに戻した。
792白ロムさん:2007/06/09(土) 19:57:02 ID:mhr0TfpBO
で?
793白ロムさん:2007/06/09(土) 20:15:00 ID:zbfJUXhHO
早く秋モデルに変えていとか言うんじゃね?w
794白ロムさん:2007/06/09(土) 20:21:18 ID:pZiD5DP0O
51SAを破壊して41CAに戻した。
795白ロムさん:2007/06/09(土) 20:22:42 ID:pZiD5DP0O
いや秋冬モデルはいらん
来年の春モデルに期待
796白ロムさん:2007/06/09(土) 20:32:52 ID:7aTHATEL0
ニンテンドウDSの下画面用保護シートが、ほぼピッタリサイズ。
つーわけで、ダイソーで売ってる¥300のDS用保護シート張ってます。
2枚入りで¥300だからお買い得なんだけど、上画面用はちょっと加工が必要。
タッチペンで擦ることを前提にしてるから、割と丈夫だしね。
797白ロムさん:2007/06/09(土) 20:36:52 ID:NAEjSxlx0
ID:pZiD5DP0O
798白ロムさん:2007/06/09(土) 20:44:21 ID:X2l8FJQS0
>>796
アスデック入手出来ない苦し紛れ?
アスデックは割と丈夫も何も傷付かないし
799白ロムさん:2007/06/09(土) 20:49:14 ID:4FCv+e56O
デザイン安っぽいな
しかもガキっぽいしな
まあauだからか
800白ロムさん:2007/06/09(土) 20:53:28 ID:zbfJUXhHO
>>799
ワロタwww
801白ロムさん:2007/06/09(土) 21:03:24 ID:RdDNXI+F0
>>799
ドキュモタン、反撃乙。プッシュトークする相手は見つかったかい?
802白ロムさん:2007/06/09(土) 21:04:30 ID:Lp1Mog8p0
>>798
こういうレス見るとやっぱりアスデックの社員が頑張って書き込みしてるんだなというのがよく分かる
803白ロムさん:2007/06/09(土) 21:22:10 ID:VAuZzg9W0
mp3→wma とかにするにはどうすればいいんですか?
804白ロムさん:2007/06/09(土) 21:24:50 ID:V+krZBvuO
WMAこんぶ
805白ロムさん:2007/06/09(土) 21:27:17 ID:EOPlhpYD0
806白ロムさん:2007/06/09(土) 22:05:48 ID:WqAEoxKZO
クリスタルガードで我慢している。
807名無し:2007/06/09(土) 22:16:45 ID:HLwE3o7QO
>>785
発売日に購入ですか!
このスレではベテランユーザーですね!
で、やっぱ色はガチャピン?
しかし、最近の機種はサイクル早すぎる。4ヶ月でベテランなんて・・。
808白ロムさん:2007/06/09(土) 22:54:18 ID:NN6t0vyq0
>>757
ドコモのメールは似非メール(ショートメールを進化させただけ)だから
インターネットメールの世界ではタブーの半角カナが使えたのです。
809白ロムさん:2007/06/09(土) 23:33:18 ID:GVAukHT8O
>>763
天才
810白ロムさん:2007/06/09(土) 23:46:18 ID:06fIYjIo0
>>763
変態
811白ロムさん:2007/06/09(土) 23:59:11 ID:dP4M8a/Y0
>>810
スコシワロタ
812白ロムさん:2007/06/10(日) 00:56:42 ID:Ztr8piM50
不慮の水没でW32SAからこいつに変えて1週間。なかなか神機ですね。
FMのホイップアンテナでの感度いい。音楽とか結構音がいい。aMPは糞。MOOCS Playerは神。
画面大きい。IPS液晶の引き締まった黒綺麗。視野角広い。ワンセグは便利。

ナビウォーク用にクルマの携帯固定アームを買った。一応ワンセグも意識して
土台が90度回転可能のやつにした。
走行時は途切れ連発で使い物にならないんだろうなと思ってが、帰り道に
ワンセグ表示してみたら、家までの2キロちょいの道のりで1度も途切れることが無かった。
高いビルとかは無い道のりだったけど、正直そこまで使えるとは思わかなった。
813白ロムさん:2007/06/10(日) 01:45:24 ID:lxH9eFGW0
21SA→33SA→52SAと機種変する予定でW52SAを待って居たけど、
52SAよりも51SAの方が動作速度が早いのと
スライドの利便性(折り畳みは操作する時に開閉動作が必要になる)
でこっちに決めて機種変して来ました。
(*´▽`)ノ ヨロシク
814白ロムさん:2007/06/10(日) 01:48:16 ID:p7haThiH0
よろしく
815白ロムさん:2007/06/10(日) 02:08:47 ID:1rJV9SUL0
PCで作成などしたテキストファイル(小説とか)を、
MicroSD経由でW51SA上で読む方法ってありますか?
816白ロムさん:2007/06/10(日) 02:16:59 ID:0oCYHsCGO
アスデックのシート貼りたいんだけど、
初めから貼ってあるシートを剥がしてその上から貼るんだよな?
817白ロムさん:2007/06/10(日) 02:20:24 ID:vnWfRRM10
うん
818白ロムさん:2007/06/10(日) 02:23:03 ID:bSxE25gJO
>>815
メールに添付したら出来たけど、SD経由で出来るかは知らない。
10KB制限に気をつけて。

>>816
最初のは画面が汚いとか聞くけど……
819白ロムさん:2007/06/10(日) 02:37:07 ID:YWKuYtf20
820白ロムさん:2007/06/10(日) 02:40:03 ID:0oCYHsCGO
>>815
ありがとう
でもミスったorz粘着面に埃がついたし、何度も張り直してるうちに折れ曲がったよ
勿体無いよ
821白ロムさん:2007/06/10(日) 03:44:08 ID:uQ07RA8g0
水張りすりゃよかったのに
822白ロムさん:2007/06/10(日) 05:09:59 ID:/epoKRx4O
( ^ω^)ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申イムイムイムウィリーリリリリリリリィーー
823白ロムさん:2007/06/10(日) 07:10:01 ID:12VQHkcK0
公式見ても乗ってない。
auMyPage使えますか?
824白ロムさん:2007/06/10(日) 07:15:50 ID:uhM9Nfvk0
>>823
「au My Page」の公式はhttp://duogate.jp/ ですが、どこ見ましたか?
825白ロムさん:2007/06/10(日) 07:48:09 ID:12VQHkcK0
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w51sa/feature/origi.shtml
もう取り置きしてるんですが、カタログにも公式にもauMyPage対応/非対応が書いてない。
久しくいい機種だから気がかりで。
826白ロムさん:2007/06/10(日) 08:12:25 ID:Kul5tghm0
>>812
>ナビウォーク用にクルマの携帯固定アームを買った

なんていう製品ですか?
827白ロムさん:2007/06/10(日) 08:39:36 ID:gGW+njfRO
画面ちっちゃくない?
828白ロムさん:2007/06/10(日) 09:02:01 ID:Xzvk31L70
VGAだしな
829白ロムさん:2007/06/10(日) 09:10:25 ID:S5Zmz8ZSO
不器用だから保護シール上手く貼れない。
830白ロムさん:2007/06/10(日) 09:18:39 ID:ZxML4ssZO
やはり電池は1年事に変えた方が良いですか?使い方によって長く電池持ちを保てますか?
831白ロムさん:2007/06/10(日) 09:22:38 ID:v1O9hlPiO
サンヨーなんだからエネループにすりゃよかったのに…
832白ロムさん:2007/06/10(日) 09:25:18 ID:D/GnwSJuO
保護シール貼れないやつここ池

液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレ 2枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134324281/
833白ロムさん:2007/06/10(日) 10:08:06 ID:HY71+F51O
俺しょっちゅうミスってたけど、アスデックは一発で綺麗に貼れた。
834白ロムさん:2007/06/10(日) 10:54:21 ID:ZxML4ssZO
教えて
835白ロムさん:2007/06/10(日) 11:03:05 ID:ZxML4ssZO
対応
836白ロムさん:2007/06/10(日) 11:24:40 ID:2PQ2cipk0
>>825
釣りか?
使えるぞ
837白ロムさん:2007/06/10(日) 11:31:00 ID:Ztr8piM50
838白ロムさん:2007/06/10(日) 12:07:47 ID:Kul5tghm0
>>837
サンクス\(^o^)/
自動後退行ってみる
839白ロムさん:2007/06/10(日) 12:30:53 ID:SGV3HiZBO
さっきEZのメニュー開こうとしたら『エラーです』みたいなメッセージが出てきて設定しといたEZメニューが最初の黒いやつになってた
故障?
840白ロムさん:2007/06/10(日) 12:54:04 ID:EukVgfwT0
水洗いって洗剤でコシコシしても平気かなぁ?
粘着面に指の脂ついちゃったんです(´・ω・` )
841白ロムさん:2007/06/10(日) 13:57:03 ID:piRJhueaO
充電スタンドに横置きで充電したいが、赤ランプつかない。どうやったら充電できる?充電スタンドの出っ張りにバランスよく乗せるまでは上手くいった。
842白ロムさん:2007/06/10(日) 14:18:57 ID:S5Zmz8ZSO
SDにデータを移すと、順番がバラバラになるから面倒だな。三洋機ってそうなの?日立は順番通りに移せたよ。
843白ロムさん:2007/06/10(日) 14:53:17 ID:GPo7mnvmO
そういや
SDのフォルダ名リセットって
どういう時起こるんだっけ?
844白ロムさん:2007/06/10(日) 14:59:01 ID:ZxML4ssZO
電池持ちかなり悪い。
845白ロムさん:2007/06/10(日) 15:00:22 ID:s4fvUnPR0
やっぱキチガイに使わせる前は、車の運転と同様な講習を義務づけるべきだな。
846840:2007/06/10(日) 15:04:07 ID:EukVgfwT0
ホンキでゴメン
携帯じゃなくて液晶保護フィルムですora
ちなみにASDECののぞき見防止のやつ
847白ロムさん:2007/06/10(日) 16:58:57 ID:S5Zmz8ZSO
硯カワイイよ
848白ロムさん:2007/06/10(日) 17:07:38 ID:piRJhueaO
黙れゴキブリ

ふぁみこん可愛いよふぁみこん
849白ロムさん:2007/06/10(日) 17:11:06 ID:ZxML4ssZO
黒=ゴキブリ
白=便器
緑=ガチャピン
850白ロムさん:2007/06/10(日) 17:22:06 ID:ZxML4ssZO
黒=ゴキブリ
白=便器
緑=ガチャピン
851白ロムさん:2007/06/10(日) 17:24:11 ID:D/GnwSJuO
>>841
自分が横になれば縦置きでもワンセグ見られるよ
852白ロムさん:2007/06/10(日) 17:25:52 ID:piRJhueaO
黒=ゴキブリ
白=象牙
緑=胃液ゲロ
853白ロムさん:2007/06/10(日) 17:30:09 ID:fNqU92fxO
黒=メテオ
白=ホーリー
緑=キモイ
854白ロムさん:2007/06/10(日) 17:31:27 ID:fNqU92fxO
色の話は終了しましょう
次の話題はありますか?
855白ロムさん:2007/06/10(日) 17:33:58 ID:Xzvk31L70
バイオじゃなくてキモイになる中途半端さが理解できない
856白ロムさん:2007/06/10(日) 17:35:28 ID:fNqU92fxO
>>855
緑は思い付かんかった。
857白ロムさん:2007/06/10(日) 17:51:47 ID:Yp5QVPVf0
USBケーブルなくしたんですが市販の奴で大丈夫ですか?
858白ロムさん:2007/06/10(日) 17:59:07 ID:kO8Jxutb0
黒=シブい
白=可愛い
緑=モックでもガチャピンとはこれいかに?
859白ロムさん:2007/06/10(日) 18:00:56 ID:KCPCJ91b0
>857

コンピュエースwiredで売っていたUSBケーブルWIN(バルク)は使えました。
860白ロムさん:2007/06/10(日) 18:04:29 ID:maDVXrRpO
今更だが51SAて三洋の中ではかなりサクサクな方だよな
861白ロムさん:2007/06/10(日) 18:19:59 ID:S5Zmz8ZSO
サクサク最高だね。
862白ロムさん:2007/06/10(日) 18:34:02 ID:Pvxpr+i70
黒=ブラックダイヤ
白=象牙
緑=ヒスイ
863白ロムさん
語る事なし