FOMA SO903iTV Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
NTT DoCoMo FOMA SO903iTV - 2007年6月発売予定

◇前スレ◇
 FOMA SO903iTV vol2
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1170261107/

◇公式◇
 NTT DoCoMo - FOMA SO903iTV
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/so903itv/
 FOMA SQUARE - FOMA SO903iTV
 http://www.fomasquare.com/special/903/sotv/index.asp
 Sony Ericsson - FOMA SO903iTV
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so903itv/


◇関連記事◇
・ITmedia
 “BRAVIAケータイ”登場──ソニエリのワンセグケータイ「SO903iTV」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news054.html
 「BRAVIAケータイ」のBRAVIA度
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/17/news010.html
 「SO903iTV」の“ここ”が知りたい(1):“BRAVIAケータイ”のカタチを再チェック──「SO903iTV」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/29/news090.html
 「SO903iTV」の“ここ”が知りたい(2):“BRAVIAケータイ”のNEWワンセグスタイルとは?──「SO903iTV」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/30/news099.html
・Impress Watch
 3インチ液晶搭載でワンセグに対応した「SO903iTV」
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32749.html
2白ロムさん:2007/05/01(火) 21:06:07 ID:WQJVwREs0
なかったのでたてました。
3白ロムさん:2007/05/01(火) 21:06:08 ID:oc8if465O
おちゃ(´∀`)つ旦~~
4白ロムさん:2007/05/01(火) 21:20:17 ID:cmMKgjsG0
SO903iTVの次スレここでいいのかな?

記念age
5白ロムさん:2007/05/01(火) 21:31:07 ID:yN7dCgGiO
いきなり過疎ってるな。
6白ロムさん:2007/05/01(火) 21:48:38 ID:Fu66+lnLO
うんこ出た
7白ロムさん:2007/05/02(水) 00:07:55 ID:CKHqYYPcO
乙カレー粉
8白ロムさん:2007/05/02(水) 00:21:11 ID:GvLk0MccO
SO905iが出るとして、それにはSO903iTVなみのワンセグ機能が付くのか?
SO903iTVを買うべきか、
SO905iを待つべきなのか、貧乏は辛いなぁ
誰か教えて下さい。
9白ロムさん:2007/05/02(水) 00:29:43 ID:lLXRFg5z0
この発売の流れ、D900iを思い出すな。
その後、三菱はソフトが富士通と共通化されてしまったわけだが・・・
10白ロムさん :2007/05/02(水) 00:57:27 ID:4XfcfW9B0
11白ロムさん:2007/05/02(水) 02:52:17 ID:mVcBLlHZ0
>>1
12白ロムさん:2007/05/02(水) 04:30:46 ID:9EbYflbCO
GPSが無いんだって〜そんなの要らない
13白ロムさん:2007/05/02(水) 10:29:16 ID:8yfN/NhQ0
計画が頓挫するか何かで、発売がお流れになってしまった機種って
実際のところ、過去には存在してるんでしょうか?

発売日ぐらい知りたい…orz
14白ロムさん:2007/05/02(水) 11:37:06 ID:2PCX5J7gO
糞DoCoMo様は、ユーザーの都合なんて考えてはいない
考えた事もないし、考える努力もしない
いつ出そうが勝手だろボケが!指くわえて待ってろ!
と、おっしゃっておりますです。はい
15白ロムさん:2007/05/02(水) 12:08:26 ID:Ja+fiy/R0
>>13
有名なところだとM203かな? 古い話だけど・・・
16白ロムさん:2007/05/02(水) 12:24:56 ID:9EbYflbCO
モトローラか!
17白ロムさん:2007/05/02(水) 13:49:18 ID:GvLk0MccO
SO903iTV、長過ぎないか?
SO905i、でか過ぎないか?(予測)
SO704or5i、ワンセグ欲しいな
SO906i、これ買いだな
18白ロムさん:2007/05/02(水) 17:29:47 ID:g/VX+8Y10
とにかくすごい待ってるから
とんでもない兵器が来るに違いない
1913:2007/05/02(水) 18:29:53 ID:UYpo0HD00
>>15
ホントにあったんか…orz
とりあえずレスサンクスです。
20白ロムさん:2007/05/02(水) 18:45:55 ID:3SSFwS47O
モック触ってきた

現物触ってもどうやって軸がずれるのかよくわからなかった

それよりもあのアンテナなんだよ
ふにゃふにゃして納まり悪すぎだよ
外装の光沢も引くなあ
残念だった
21白ロムさん:2007/05/02(水) 18:59:24 ID:xwCOTxlk0
>>20
どこで触った!?kwsk
22白ロムさん:2007/05/02(水) 19:14:08 ID:3SSFwS47O
北陸の田舎のDS
赤だけあった
23白ロムさん:2007/05/02(水) 20:49:12 ID:UdxJcstp0
色はやっぱ赤だよな
24白ロムさん:2007/05/02(水) 20:52:59 ID:FaNeSdCmO
皆が赤選びそうで...
25白ロムさん:2007/05/02(水) 22:09:05 ID:9EbYflbCO
GPSが無いとド田舎に逝って困る。
26白ロムさん:2007/05/02(水) 22:12:50 ID:CKHqYYPcO
>>25
禿同。
だから迷うんだよなぁ…
27白ロムさん:2007/05/02(水) 22:15:26 ID:RCVX9BTVO
GPSがあると行ったことないところで役に立つ
明日秋葉原で使ってみる
28白ロムさん:2007/05/02(水) 22:18:01 ID:mvHl4YygO
黒ってメタルブラックっていうくらいだから光沢のよい黒なのかな?だったら赤と凄く迷うな…どっちも好きな色だもん…
29白ロムさん:2007/05/02(水) 22:28:47 ID:CKHqYYPcO
俺はボタン部のレッドがカッコイイから黒にする予定だけど
GPS…orz
30白ロムさん:2007/05/02(水) 23:05:12 ID:HSHVbq8D0
これ格好良いな…
金溜めて買うか…
31白ロムさん:2007/05/02(水) 23:22:00 ID:2PCX5J7gO
GPSで騒ぐならなぜMNPでauにしないんだ?
今ならW44Sが新規で\0だろ
と、両刀ソニエリ使いが言ってみる
32白ロムさん:2007/05/02(水) 23:25:12 ID:nnalb3S90
道で困ってるあたり、家族割に入ってて、他社に移れない可哀そうなガキだと見た。
しょうがないよね。金払ってもらってんだから。
33白ロムさん:2007/05/02(水) 23:29:21 ID:v/8QVHsmO
二刀は邪魔なだけだろ…まぁ録画がないよりGPSない方がよっぽどマシだがなww
34白ロムさん:2007/05/02(水) 23:48:58 ID:CKHqYYPcO
いや、割引の関係だっつの
勿体無いっつの
ほかは全部割高になっちゃうっつの
35白ロムさん:2007/05/03(木) 00:47:33 ID:FyykXPAr0
昨日モバイルアトランティスで3色ともモック見た。
って言っても透明ケースの中でクルクル回ってるだけだったけど。
3色とも光沢があって、高級感かもし出してたよ。
赤はメタル長で黒は本当にピアノみたい。白はいつもの。
ただスピーカー周りのゴツさがちょっと気になった。
若干F904iにも惹かれたけど、やっぱBRAVIAブランドにはかなわん!
36白ロムさん:2007/05/03(木) 01:01:14 ID:qOcW8AXT0
赤だけメタルで長いのか・・・・
37白ロムさん:2007/05/03(木) 01:04:29 ID:5myRyHpcO
くだらない
38白ロムさん:2007/05/03(木) 02:08:00 ID:qXKm9nZzO
あ〜んGPS
39白ロムさん:2007/05/03(木) 02:46:36 ID:DqPvgDt/0
昨日、ビックカメラ名古屋駅西店行ったら、赤だけだがモック置いてあった。
触ってみた感じとしては、意外にデカいと思った。あとアンテナ立てないとサイドキー押せないw
妙に角ばってて持ちにくい。色は良いと思った。
ハイスピならN904i、ワンセグならコレってところか。迷うわ〜。
40白ロムさん:2007/05/03(木) 02:59:34 ID:EssWTWBKO
もうちょっと言うと、液晶側の中で
回転の過程でさりげなく軸がずれる感じだった。
ていうかずれてる感覚がない。
カチッとかクリック感は一切なし。
回転終わって液晶反転したらなんとなくずれてました、みたいな。
予想してたより剛性感はありそうだった。しかし!
アンテナは写真で見てたときからこんな場所で大丈夫かよと思ってたけど案の定だった。
個体差はあるかもしれんが、ありえないくらい納まり悪かったぞ。
後ろのカメラの出っ張りは気にならず。
表面テカリすぎ。鏡面仕上げ、というより鏡そのもの。赤はね。
ロゴはブラビアじゃなくて903iTVだったような気がする。
ボタンは思いの外小さい。押しにくいってほどでもないけど。
今までにない感じでカッコいいかな?
でもこんな田舎にもモックきてるということは
もしかして5月末発売か、6月でも1日とかじゃないか?
41白ロムさん:2007/05/03(木) 03:04:23 ID:K/tXPLy0O
黒はピアノか〜、マジ赤でも構わんから関東でモックあるとこあるのかな?
42白ロムさん:2007/05/03(木) 03:07:51 ID:EssWTWBKO
というわけで、自分的にはワンセグは実はあんまり見ないんじゃないか
ということで、アンテナが握ったとき動きまくるのがイヤで却下になりそう。
あれだけ期待してたのにな。

Nが思いの外好印象だった。実際の色というか質感はいい感じだったな。
43白ロムさん:2007/05/03(木) 03:19:52 ID:ZDE3Hc8tO
エレガント端末
http://3.new.cx/?1grd
PC、ケータイから観覧OK
44白ロムさん:2007/05/03(木) 10:11:36 ID:Hw4++YEe0
俺も昨日モックみた。赤しか見てないけど外観の画面側がテカテカだな・・・
あと軸ずらし機構は置くときしか使えなさそう・・・アンテナの位置も縦で持
つ時は邪魔になるだろうな・・・ワンセグ見ながらメールが打てる機種だとし
ても、この位置じゃやっぱりアンテナが邪魔。
メールが来た際、Dなら縦にしてオープン。P、SHなら画面をスイング。
でもSOは画面を回す必要があるな・・・そこまで大変ではないけれど、片手じ
ゃしにくいだろうな・・・


でもSO買う。
45白ロムさん:2007/05/03(木) 15:17:06 ID:DzUP9qENO
モック見てきたけど、実際に軸をずらせるわけじゃなくて
軸が初めから少し左寄りだから、液晶を裏返したときに左ずれてるってだけなのね
46白ロムさん:2007/05/03(木) 16:32:02 ID:c66fKElc0
漏れも左寄りw
47白ロムさん:2007/05/03(木) 17:00:03 ID:5myRyHpcO
ざっけんなww
俺もだけどw
48白ロムさん:2007/05/03(木) 17:12:43 ID:5LL6vfSdO
よう兄弟
49白ロムさん:2007/05/03(木) 21:23:03 ID:5myRyHpcO
つかなんでPOBoxPro載んねーの?
ソニエリはドコモ製品には手抜きか
50白ロムさん:2007/05/03(木) 21:58:46 ID:Wdjnx0UdO
POBoxProがドコモの品質審査を通らないんでしょ
ものすごい厳しいらしいから
51白ロムさん:2007/05/03(木) 22:01:49 ID:+CPe+dU/0
>>50
どんだけ無駄な審査やってんだw
52白ロムさん:2007/05/03(木) 22:49:11 ID:EssWTWBKO
えー、PRO載らないのかよ
終わったな
今回はSO見送りだわ
発表から間がありすぎだって
既に過疎ってるしな
53白ロムさん:2007/05/03(木) 23:27:16 ID:0/CnykRmO
3ヶ月早く発売されてればな・・・

惜しい機種だ
54白ロムさん:2007/05/03(木) 23:38:56 ID:AnXTD9LG0
RRO乗らないのか・・・(´・ω・`)

情報が出てくるたびにがっかりするなぁ・・・
ワンセグ以外は特に進化してないのか
55白ロムさん:2007/05/04(金) 00:01:33 ID:PHNvxkKx0
>>13
SO2201Mとか
56白ロムさん:2007/05/04(金) 00:38:51 ID:72DAdMBL0
>>45
発表の時からそう言われてるのにわかってない奴多すぎ
>>20とか>>40とか
57白ロムさん:2007/05/04(金) 03:55:10 ID:JGiJLPwU0
俺も北陸だから今日試しにショップ行ってみたら、展示せぬまでもモック届いてたよ。
904もあった。
北陸は全国でも機種の安い地方。
58白ロムさん:2007/05/04(金) 04:18:31 ID:S3T7PNmW0
他社904出す頃に903てのが、今のソニーの凋落ぶりを象徴してるようでorz
59白ロムさん:2007/05/04(金) 04:33:01 ID:PjVUWswFO
おいおい、また糞ドコモダケ仕様か?流石に端末開発の遅延状態位はギリギリ許せたが
この機種までPOBox Pro非搭載だったらP903iTVの方を買うぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
60白ロムさん:2007/05/04(金) 07:40:18 ID:mjpNX4750
黒って艶消しじゃなかったんだ、(´・ω・`)ガッカリ…
光ってりゃ高級ってもんじゃないだろうに
61白ロムさん:2007/05/04(金) 11:28:12 ID:JGiJLPwU0
>>59
他社の変換機構を使い始める算段でもしてんじゃね?
62白ロムさん:2007/05/04(金) 12:48:48 ID:KLTZrMsw0
>>61
ありえそうで困るorz
ATOKならまだしもShoinやMojicEngineに全機種統一されたら泣くorz
63白ロムさん:2007/05/04(金) 12:55:41 ID:sCOMyLGH0
POBox Proって何ですか?
64白ロムさん:2007/05/04(金) 13:39:10 ID:em2HCyzGO
コピペしてググるくらいやってみないかい?
65白ロムさん:2007/05/04(金) 16:11:20 ID:/JkemCrZO
>>59
ドコモダケ仕様ww
確かにw 酷いよな
66白ロムさん:2007/05/04(金) 16:39:16 ID:pIUVHyU/O
ドコモダケ
67白ロムさん:2007/05/04(金) 17:50:05 ID:eK+ygMUpO
それは嫌だな
68白ロムさん:2007/05/04(金) 20:55:52 ID:VF8pZHTW0
今日モック触ってアンテナ収納の悪さにブチ切れ・・・
これがデフォならイラネ
69白ロムさん:2007/05/04(金) 21:54:00 ID:em2HCyzGO
逆さでポケットに入れると、折れそうだよな。
せめてカチッと収納して欲しかった。
70白ロムさん:2007/05/04(金) 22:17:12 ID:adA4czisO
モックだからな
71白ロムさん:2007/05/04(金) 22:20:38 ID:m3zKCuVO0
ゲップだからな
72白ロムさん:2007/05/04(金) 23:03:44 ID:VF8pZHTW0
あのアンテナは実機で変わりようないと思われw

ブラビアブランドに惹かれ買うつもりだったが、F9(ry
73白ロムさん:2007/05/04(金) 23:21:44 ID:EPE1whQ00
アンテナふにゃふにゃってまじかよ・・・
PのイナバウアーとかSHのもっさりとか
なんでiTVはつめが甘いの?
74白ロムさん:2007/05/04(金) 23:22:49 ID:m3zKCuVO0
チンポさえ固ければ良いジャン・・・男だもの
75白ロムさん:2007/05/04(金) 23:55:05 ID:DTJXKOx8O
てか何故内蔵アンテナにしなかったの?
DiTVの外付けより幾分ましだがわざわざこんなダサいアンテナにしなくてもいいだろうに…
76白ロムさん:2007/05/05(土) 00:05:03 ID:aVfcUAcm0
もしこのケータイがダメだったら
もう機種変できないじゃん(泣)

904も残念賞だし
905まで待てない…(今のケータイが破損したため)

ある程度長くドコモ使ってるから、キャリアは変えたくないし…
キャリア変えたところで他社はもっと残念賞だし

SO903iTV 期 待 あ げ ! ! !
77白ロムさん:2007/05/05(土) 00:06:21 ID:HD/TEC800
この機種はさんざん噂を流されていたSA703iTVの代替発注なの?
78白ロムさん:2007/05/05(土) 00:14:33 ID:HKRxFojyO
>>75
日本語でおk
79白ロムさん:2007/05/05(土) 00:28:06 ID:OqgRmKmrO
今日モック見た
あのアンテナは有り得ないだろ〜
針治療する時に使う針を思い出したよ
80白ロムさん:2007/05/05(土) 01:09:17 ID:eB83ukgi0
>>79
アンテナを起こしたまでは良かったんだが、伸ばしたらダサダサだな


折りたたんだときのデザインはそこそこだけど、画面を外側に
ひっくり返したときのシルエットもガタガタで美しくない
81白ロムさん:2007/05/05(土) 01:13:41 ID://JUsR1U0
ヤフオクで購入したまえ
82白ロムさん:2007/05/05(土) 01:14:31 ID://JUsR1U0
>>76
83白ロムさん:2007/05/05(土) 04:09:54 ID:SOpGDxPpO
idがSOだけどNECにするよ。
84白ロムさん:2007/05/05(土) 05:42:15 ID:bDcEkitIO
写真で見てたときはデザインにわりと惚れてたけど
モック見て、テカリ具合とアンテナに萎えた
ボタンも正直押しにくい

なんでこんなに引っ張ったんだろう

おかげでN904に出会えたのでよしとするか
85白ロムさん:2007/05/05(土) 08:43:50 ID:SfkpXojTO
ボタンは割りと押しやすかった。ちなみにSO902iと比べてだからな。当たり前臭いがなw
中央寄せ配置だから、利き手側のキィも押し易かった。
機体幅ギリギリまで9キィとるのより、よっぽどマシだー
86白ロムさん:2007/05/05(土) 12:06:51 ID:/WArFtlK0
たいした宣伝しないでこっそり発売しそうだな
87白ロムさん:2007/05/05(土) 12:21:44 ID:mO7r8cAi0
ボタンは面白くない。中田ボタンの事ね
88白ロムさん:2007/05/05(土) 12:23:45 ID:o7JHIGiBO
黒カウゼ
89白ロムさん:2007/05/05(土) 13:55:04 ID:o7JHIGiBO
予想価格いくら位だと思う?
90白ロムさん:2007/05/05(土) 14:00:01 ID:b1Hv69Xn0
何でもいいがメモステスロットだけは省くなよ。
91白ロムさん:2007/05/05(土) 14:59:30 ID:kqwYGGBZO
メモステは、記憶媒体の革命だったもんなwww
92白ロムさん:2007/05/05(土) 15:00:08 ID:kqwYGGBZO
さげ忘れすんまてん
93白ロムさん:2007/05/05(土) 16:08:16 ID:Oz9gISFn0
>>61
POBoxは変換システムはAdvanced Wnn V2だよ。POBoxはあくまで予測エンジン(まあPOBox Proだと更にWnnと上手く連動させてるけど)。

POBox Pro載らないのはやっぱFOMAのインライン入力不可の糞仕様が影響してるのかねぇ?
94白ロムさん:2007/05/05(土) 16:20:20 ID:eX66I8bJ0
>>90
microSDでいいよ
スティックじゃ互換性が・・・
95白ロムさん:2007/05/05(土) 18:15:11 ID:YTvtgzvSO
むしろメモステハイスピードに対応して欲しい
96白ロムさん:2007/05/05(土) 18:18:01 ID:SfkpXojTO
>>94
それ言ったら、ソニーブランドには手を出せなくなる。
協調性のなさが、ソニーの売りになってる
97白ロムさん:2007/05/05(土) 18:30:09 ID:Zkfot3pm0
DSのお姉ちゃんに頼んでモック(赤)触ってきた。
「SO903iTVのモックありますか?」って聞いたら
なんか、カウンター奥のダンボール箱から出してきてた。
「904のモック並べるから、もう出してないんです」って…。

「これいつ発売ですかね?」って聞いたら、
そのお姉ちゃん、困った顔して笑ってた…orz
はやく出てくれ…
98白ロムさん:2007/05/05(土) 22:14:26 ID:k97TXbeYO
モック見て気に入ったから買うことにした。 アンテナの収納そんなに悪くなかった気がしたが、個体差か?
99白ロムさん:2007/05/05(土) 22:14:53 ID:HKRxFojyO
>>97
家の近くのDSのお姉さんには「モック」なんて言葉通じないぞw
10097:2007/05/05(土) 23:12:29 ID:Zkfot3pm0
>>99
97で書いたお姉ちゃんも一瞬「はぁ?」って顔してたw
赤しかなかったんだけど、指紋つきまくりだった。>モック
904で気に入ったのないんで、こっち買うつもりだけど。
101白ロムさん:2007/05/05(土) 23:38:26 ID:/n3Mw3DJ0
うちの近所のDSはモックすら置いてない
102白ロムさん:2007/05/06(日) 00:37:52 ID:E9OHXdH30
なんだガチャピン(緑)の相方のことじゃないのか
103白ロムさん:2007/05/06(日) 00:52:50 ID:nnRek0iD0
あの赤いのの名前はモップだろwwww

<<どうしたんですか?俺なんかまずいことでも?>>
104白ロムさん:2007/05/06(日) 01:03:33 ID:SGo7UMQOO
なんも面白くないから
とりあえずもちつけ
105白ロムさん:2007/05/06(日) 04:21:49 ID:pj/s8imOO
SHと画質比べたらSOの方いいかなぁ キキナル
106白ロムさん:2007/05/06(日) 07:40:44 ID:kqH5GMuuO
店頭で色々と見比べたけど、携帯程度のサイズじゃたいして違いは
分からんかった、Pitvもうたい文句程の変化はない
ちなみに、比較したらすぐに分かるけどVGAには負ける…
とは言っても、大騒ぎする程の違いじゃないしワンセグは勝つ
107桐生一馬:2007/05/06(日) 12:11:51 ID:9Q64saR1O
108白ロムさん:2007/05/06(日) 13:33:12 ID:1YE1cwG60
904iが発売されようとしているのにSO904iとかって出ないんですかね?
どっちにせよ904がでないとだめじゃないですか?
109白ロムさん:2007/05/06(日) 17:36:40 ID:CzjN7yw6O
>>108
「今回は」間に合わなかった
秋以降発表の全部入りSO905iに期待
110白ロムさん:2007/05/06(日) 19:16:12 ID:2ifSe7RLO
自分もSO905まで待つかな
ジョグ復活の噂もあるし
111白ロムさん:2007/05/06(日) 19:36:38 ID:y4ITAaqo0
>>110
や、やめて
ここまで来て、そんな揺さぶられるようなことを教えないで!
112白ロムさん:2007/05/06(日) 21:43:25 ID:oXZZ8jPY0
出たとしてもどうせまた最後だろうからその時にまた考えればおけ
113白ロムさん:2007/05/06(日) 21:58:17 ID:XGAGsS9H0
今日モック見てきた
アンテナの収まり具合はそんなに悪いようには思えなかったけど、伸ばしたとき結構貧弱っぽい
表面は指紋つくし、あのコーティングは細かい傷が結構簡単に付きそうだから買うには悩む・・・・・・・・・
まぁ時刻補正機能が付いてなかったら即905待ちいくけどな
114白ロムさん:2007/05/06(日) 23:17:20 ID:G6BHgkHeO
どこのDSいってももうモックおいてあんかな?
115白ロムさん:2007/05/06(日) 23:28:18 ID:SGo7UMQOO
905は他社と足並み揃えて同時期に出してほしいな…
116白ロムさん:2007/05/07(月) 00:29:27 ID:Fy1pY+MX0
SONYだけが何故か他のメーカーと
同一歩調を取らない、いまだにわが道を
行くって独善主義に固執してる気がしてならない。
昔と時代が変わったのに何でそこんとこわからない?
117白ロムさん:2007/05/07(月) 00:42:18 ID:kdvfcgnZO
>>116
auソニエリ機種に比べたら大分ソニエリの個性が無くなってるでしょ。
ハード部だけは今でもソニエリらしさがあるけど、UIというかソフト部はmova時代と全然変わっちゃったし。
118白ロムさん:2007/05/07(月) 01:13:04 ID:RbUTbJW4O
   \  __  /
   _ (m) _  ピコーン
      |ミ|
   / `´  \
     ( ゚д゚)    黄 金 週 間 終 了 !
    ノヽノ |
     < <
119白ロムさん:2007/05/07(月) 01:25:31 ID:a7L9mA6+O
これは・・・・次の機種を待つべきか?
901使ってるんで早く変えたかったのになぁ、適当なのに乗り換えて繋ぐとするか
しかしFOMAは902でも未だに高いんだよなぁ
120白ロムさん:2007/05/07(月) 01:35:55 ID:I6x2Ea6n0
>>119
902買うくらいなら905を待ったほうがいいとマジレス
121白ロムさん:2007/05/07(月) 01:46:25 ID:QD1RJKJw0
個性という名のちんこはいらない
Myちんこはでかい方が便利だが、
携帯のちんこは小さくていい
122白ロムさん:2007/05/07(月) 01:56:06 ID:IEVQAlWvO
ちんこにコンプレックスを持ってそうだな。
123白ロムさん:2007/05/07(月) 09:41:48 ID:uyGqtBpm0
ワロタw
124白ロムさん:2007/05/07(月) 12:43:26 ID:zmxRZr9xO
モックなんてどこにも無いぞ。
125白ロムさん:2007/05/07(月) 13:29:16 ID:msEBKvILO
店員に訊いてみろ。
隠しもってるから。
126白ロムさん:2007/05/07(月) 16:23:00 ID:soYCWxQEO
今日店員に発売日伺ったら、首傾げながら
「6月中旬…ごろになるかと思います」
つってたぞ。
127白ロムさん:2007/05/07(月) 16:24:05 ID:7dFzjla30
ソニーといえばチンコ携帯だからな
128白ロムさん:2007/05/07(月) 16:30:27 ID:KwSYQJWNQ
>>124
離島に住んでるの?
129白ロムさん:2007/05/07(月) 18:19:35 ID:8RIqHTCf0
オレは今使ってるのが死にそうだから、904かこの機種で買い増しになるな。
905も気になるけど早く変えたいから買うわ。
次は906辺りで買い増しだな。
それにしても情報neeeeeeeee
130白ロムさん:2007/05/07(月) 18:22:43 ID:7Q2tXlZPO
デオデオで904と一緒に並べてたな

この赤なら俺はいらね、SH903に流れそうだ
131白ロムさん:2007/05/07(月) 18:27:54 ID:8RIqHTCf0
>>125
時刻補正は付いてるから安心汁。

見たかもしれないけど904スレでうpされたこの機種の仕様うpしとく。
http://www.uploda.org/uporg801324.jpg.html
132白ロムさん:2007/05/07(月) 18:28:29 ID:Nh/0ElvHO
モックなかった\(^o^)/
それと、発売が早まるみたいな事をピットの店員が言ってた
133白ロムさん:2007/05/07(月) 18:28:52 ID:8RIqHTCf0
>>131
安価ミス>>113ね。
134白ロムさん:2007/05/07(月) 20:32:38 ID:I6x2Ea6n0
>>131
ウホッ!thx
135白ロムさん:2007/05/07(月) 20:57:06 ID:OX8Nj7JpO
この機種って10MBまでiモーションおとせますか?
136白ロムさん:2007/05/07(月) 21:14:24 ID:jqy944TdO
ヒント!903シリーズになります
137白ロムさん:2007/05/07(月) 21:39:32 ID:RBLDd+uE0
結局

このケータイは買いだと思う?
138白ロムさん:2007/05/07(月) 21:44:49 ID:OX8Nj7JpO
>>136
ありがとうございまし。

なんだかなぁ
139太一:2007/05/07(月) 21:49:05 ID:at3Nw/e70
Gリメ
140太一:2007/05/07(月) 21:50:46 ID:at3Nw/e70
おかず
141白ロムさん:2007/05/07(月) 21:51:30 ID:bvtKCb/c0
AFはないんですか??以前もらったカタログではAF付と書いてましたが・・・
142白ロムさん:2007/05/08(火) 00:24:47 ID:cgdwa7/Q0
>>141
あ、ア○ル Fu*k… (;´Д`)'`ァ'`ァ
143白ロムさん:2007/05/08(火) 01:16:58 ID:z3CqnBQUO
カメラは703i・51sと同じじゃないのかな、期待しない方が…
せめて903i・44s並だったらなあ
144白ロムさん:2007/05/08(火) 01:59:53 ID:a7mQZzHeO
モック複数チェックしてわかったが、アンテナの納まりは個体差あるな
カチッとした感触と共に納まるのがたった一機だが存在した。
しかし、納まり悪いのが大杉なのでアウトだぜ、あれ。
相変わらず赤しかなかったが、鏡面がやはりダメだったし、ボタンも押しにくいな。
まるでシートキーに似た感触で安っぽいというか。
画面側の傾きも気になるところだ(個体差あり)
145白ロムさん:2007/05/08(火) 06:19:19 ID:krOTqjKlO
ワンセグの画質最強は何?
146白ロムさん:2007/05/08(火) 07:35:13 ID:UkQgtDpHO
ビエラ
147白ロムさん:2007/05/08(火) 14:59:51 ID:n+zMAn3jO
SO505i→SO506i(Premini-II)→SO902i
と使ってきてSO903iTVを考えてるんだけど、SO902iよりはサクサクかな?
Pre2から902iに変えたときは遅さに腹がたったが、SO703iぐらいにはサクサク感があればいいかな…って思ってる。
FOMAが遅いのはしかたないのか(´・ω・`)
折りたたみあんま好きじゃないんだけど、ソニエリ携帯の選択肢少ないからね…
148白ロムさん:2007/05/08(火) 15:44:26 ID:18Lp3AWmO
>>147
実機もう飾ってあんのかな?
それ触ってみないとまだ何とも言えないわな
149白ロムさん:2007/05/08(火) 22:06:53 ID:zu6xRbOgO
>>147
ただの折りたたみじゃないんだぜ?
ソニー・エリクソン初の二軸だよ!
150白ロムさん:2007/05/08(火) 22:53:53 ID:qIc6nDooO
模擬機は手抜いて作ってあるからダイジョーブだよ!!
151白ロムさん:2007/05/08(火) 23:15:07 ID:cgdwa7/Q0
>>150
ふっ。あんた背中が煤けてるぜ。
152白ロムさん:2007/05/08(火) 23:50:50 ID:KFvXmfig0
ソニエリって外部メモリーにフォルダって作れたっけ?
153白ロムさん:2007/05/09(水) 08:08:19 ID:GJP+LsjxO
この機体ってどこまで戦えるの?
154白ロムさん:2007/05/09(水) 08:23:44 ID:xPKX/OqXO
ワンセグハイスピードが出るまで
155白ロムさん:2007/05/09(水) 12:09:24 ID:1nBURP3b0
昨日、予約してきた。
「6月中」って言われたけど…orz
我慢できなかった…
156白ロムさん:2007/05/09(水) 14:02:04 ID:N+tEf+mBO
福島にはモックないのか?
157白ロムさん:2007/05/09(水) 15:33:45 ID:+Qsi3hWOO
オレも先日予約したよー。黒だけど。今度の機種のメモリーカードはなんなんですか?誰か教えて下さい。
158白ロムさん:2007/05/09(水) 16:08:01 ID:W9sBqo6/0
メモステDuo
159白ロムさん:2007/05/09(水) 16:20:26 ID:ZBkIizAzO
そんなことも知らんでよく予約できるな。
160白ロムさん:2007/05/09(水) 16:28:41 ID:eGH813rbO
>>158
嘘良くない・・・
microSDだよ〜
161白ロムさん:2007/05/09(水) 16:32:02 ID:xETzjc070
え゙!microSDなの!?
162白ロムさん:2007/05/09(水) 16:37:34 ID:xETzjc070
MSmicroみたいだね。安心したよV(^-^)V
163白ロムさん:2007/05/09(水) 16:39:42 ID:PBKqIVyAO
>>156
(*゜∀゜)人(゜∀゜ww
164白ロムさん:2007/05/09(水) 16:41:33 ID:lxawWLOG0
時代はmicroSDだろ!
165白ロムさん:2007/05/09(水) 16:44:21 ID:vHQh3itbO
ナノSDだろ、マイクロなんて時代遅れww
166白ロムさん:2007/05/09(水) 16:45:48 ID:xETzjc070
MSmicroって電気屋で売ってるかな?
167白ロムさん:2007/05/09(水) 17:24:38 ID:xPKX/OqXO
売ってるけどまだ高い、2GがMSDUOの4Gと変わらんな
168白ロムさん:2007/05/09(水) 19:05:14 ID:j3bBLGYY0
つか、都内だとドコのDSでモックみれんのよ?
とりあえずアキバじゃモック発見できず
169白ロムさん:2007/05/09(水) 19:07:36 ID:OPOq2vz9O
>>167
ネット最安値
microSD2GB(太陽盤)/3,280円
メモステPRO Duo(SONY)/12,800円
170白ロムさん:2007/05/09(水) 19:58:45 ID:jAv+Aim70
>>167,>>169
>>166のMSmicroってメモリースティックマイクロじゃないの?
まだどこにもない気がするんだけど・・・発表から1年はたってるけど orz
171白ロムさん:2007/05/09(水) 20:50:29 ID:eedn59FWO
そっとしといてあげよーぜ

どうせ間違いだからm9(^Д^)プギャー
172白ロムさん:2007/05/09(水) 22:11:07 ID:ZbvAcvfwO
今日ドコモショップ行ったら、
発売は6月の中旬頃になります
ってケバいねーちゃんに言われた。
173白ロムさん:2007/05/10(木) 00:43:38 ID:zbbLB1JJ0
6月8日(金)PM3:00 いつもの
6月9日(土)発売 
内部情報ですが、一応ね。
174白ロムさん:2007/05/10(木) 00:47:42 ID:A2ZrhIEo0
池袋(東口)のDSに赤モックがあったよ。
175白ロムさん:2007/05/10(木) 01:26:10 ID:68QuuS6aO
>>170
数ヶ月前から売ってるだろ
ワカランなら「メモリースティックmicro」でググれ
176白ロムさん:2007/05/10(木) 01:31:38 ID:68QuuS6aO
念のため補足しておくが、microSDと勘違いしてるワケじゃないぞ
メモステスレじゃ散々既出
177白ロムさん:2007/05/10(木) 03:45:57 ID:Y7K8c9gjO
>>173
嬉しい報告ありがとう!
下旬にならなくて良かったよ
一応904よりは少し発売早くなるのかな?
178白ロムさん:2007/05/10(木) 07:24:33 ID:OEkRZ6lBO
>>169
MSだってもうちょっと安いですう><
179白ロムさん:2007/05/10(木) 11:11:16 ID:7KSlJb/M0
>>173
これで上旬発売のフラグが消えたな
180白ロムさん:2007/05/10(木) 16:33:25 ID:EXVO8n/E0
P903iTVみたいに録画した映像をパソコンで再生できる?
181白ロムさん:2007/05/10(木) 17:43:35 ID:EWwrtAsDO
この機種ってラジオついてますか?
182白ロムさん:2007/05/10(木) 18:31:47 ID:YC3HCItMO
これワンセグ見れる?
183白ロムさん:2007/05/10(木) 18:52:06 ID:ZmAP/kTrO
これドコモケータイ?
184白ロムさん:2007/05/10(木) 18:52:14 ID:eBgAAAPi0
これ、カメラ付いてる?
185白ロムさん:2007/05/10(木) 18:55:32 ID:eckUILS3O
DSでモック見てきた、赤が置いてあった

ボタンが全体的に小さい

ワンセグアンテナはサイドボタンを隠す役割もしていて
伸ばしたりするとアンテナとしての見栄えは悪い

二軸なので画面を引っ繰り返せるが画面が左にずれる
置いて視聴する構造の影響だと思う
186白ロムさん:2007/05/10(木) 19:52:28 ID:YC3HCItMO
夢にこのケータイ出てきた( ゚д゚ )

俺はこいつを使いこなしてた( ゚д゚ )
187白ロムさん:2007/05/10(木) 21:35:19 ID:Es/hQGPJO
DS行っても904は置いてあってもこいつは置いてなかった
ホントに売る気あるのかDoCoMoは?開発遅れたから放置なのか?
188白ロムさん:2007/05/10(木) 22:58:38 ID:A8uPlVb70
ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/

やっぱ赤かっこいいな。
189白ロムさん:2007/05/11(金) 00:13:06 ID:tV/tD8sQ0
>>188
テカり具合がいいな。
指紋べったべたになるだろうけど。
190白ロムさん:2007/05/11(金) 00:17:57 ID:P5aTjI5aO
なんか
かなり
カッコイイな
休みの日に
モック探し
してみようかな
それでモックを触って
気に入ったら
機種変しようかな
一年以上での
買い増しは
3.5万円ぐらいかな?
0.9万円分ぐらい
ポイントあるし
少しは安く
買えると思うし

191白ロムさん:2007/05/11(金) 00:25:35 ID:tV/tD8sQ0
>>190
過去に「改行しろよw携帯厨ウゼーw」と言われたんだろうけど、
改行しすぎ。
192白ロムさん:2007/05/11(金) 01:02:30 ID:2hZJIz9V0
>>191
きっと、縦読みですよ。
193白ロムさん:2007/05/11(金) 01:14:53 ID:tMNq7he+O
かっこいいなw
見ててかっこよすぎて噴いたw
俺のツボに完全にはまってるわ
194白ロムさん:2007/05/11(金) 01:28:21 ID:tPmbDDaS0
迷うな・・・
905まで待てば
GPSつきで、XMBもついたりするかもしれない
195白ロムさん:2007/05/11(金) 02:15:46 ID:yPT+diXZO
905か、またDoCoMoの浅知恵戦略で秋頃発表で
春まで先延ばしとかじゃないだろうなw
196白ロムさん:2007/05/11(金) 02:30:35 ID:Xub+24UAO
薄さはあまり感じなかった
写真で見てるうちが華だな
197白ロムさん:2007/05/11(金) 05:33:54 ID:D4SsbZyI0
もうSO904iとして出せば良いのに。安くない金出してこれ買っても型落ちと思われたら嫌だしな。
198白ロムさん:2007/05/11(金) 06:12:15 ID:7pJYok4cO
>>178
MS PRODuo 4GB/12,800円

4GBが抜けたな………orz
199白ロムさん:2007/05/11(金) 07:33:03 ID:eHFdKeLCO
W43Sの赤使ってる者だがすごく惹かれる
ただ背面カメラ周りのデザインがこれはどうかと思うから
目立たない黒にしようか迷う…wktk
200龍が如く買えよ:2007/05/11(金) 07:44:37 ID:c2F9D7WpO
201白ロムさん:2007/05/11(金) 08:43:20 ID:y+HIdeyW0
誰か白買うヤシいねーの?
202白ロムさん:2007/05/11(金) 08:59:19 ID:TPGKy+660
白か黒で悩んでまつ。
203白ロムさん:2007/05/11(金) 09:46:59 ID:G8dzyv/hO
902iってより43Sっぽい赤なんだな
もうちょい渋く深い赤かと思った
204白ロムさん:2007/05/11(金) 11:41:02 ID:yuzmhfjq0
>>201
城買うのは俺だけでいい
205白ロムさん:2007/05/11(金) 11:47:42 ID:CD5oD5UZO
白は清潔感あっていいよね。
清潔感ない顔の奴が使ったら似合わないけどwwwww
206白ロムさん:2007/05/11(金) 11:52:40 ID:yPT+diXZO
いやいや、自己紹介はいらんよ
207白ロムさん:2007/05/11(金) 12:34:59 ID:jqeXPeLPO
じゃあ決取ります
白選ぶのは清潔感ない顔してる奴ばっかし、と思う方は、お手元の送信ボタンで己の機種カラー愛の類を呟いてください。
208白ロムさん:2007/05/11(金) 13:38:42 ID:SQQq6xY/0
黒予約しますた。
店に置いてあったモック(赤)の輝きに惹かれたけど、
通常の3倍の性能は使いこなせる自信がありませんでした。
209白ロムさん:2007/05/11(金) 13:51:48 ID:6XtcLGKiO
5月のカタログに載って無いから発売中止だよ
210白ロムさん:2007/05/11(金) 14:20:44 ID:yPT+diXZO
6月には載るから無問題
211白ロムさん:2007/05/11(金) 15:53:07 ID:6XtcLGKiO
4月に載ってて5月に載って無いから6月に載るはずが無い
212白ロムさん:2007/05/11(金) 16:08:41 ID:ECMBNs1IO
2chで絵文字を使うやつはアホなのか?
213白ロムさん:2007/05/11(金) 16:22:38 ID:V2QSzXzN0
は?なにいっちゃってるのコイツwww
214白ロムさん:2007/05/11(金) 17:01:08 ID:5PNERhDwO
つ 馬鹿なりの考え理論
215白ロムさん:2007/05/11(金) 17:21:43 ID:tMNq7he+O
誰か解説して
216白ロムさん:2007/05/11(金) 17:57:59 ID:0IY4seAK0
携帯からか
217白ロムさん:2007/05/11(金) 19:52:42 ID:eHFdKeLCO
発表時から6月発売予定なわけだが


赤か黒で悩む…
全色モック展示まだー?
218白ロムさん:2007/05/11(金) 19:59:30 ID:jJP48Z2P0
赤モック見て触ってきた
俺はあの赤色は好かん
たぶん白買うわ
219白ロムさん:2007/05/11(金) 20:32:41 ID:ChyzZzfVO
これって、折りたたんでアンテナ立ててワンセグ見ていた時に電話が来た場合、慌てて通話スタイルに戻した時に、アンテナが鼻の穴の中目掛けてブッ刺さったりしない?
220白ロムさん:2007/05/11(金) 21:43:05 ID:ddqYffSv0
あーそうゆうときどうなるんだろ。
そのまま喋れんのかな?
あと録画中だったら、ぶれたりするんだろうか
221白ロムさん:2007/05/11(金) 23:16:34 ID:yPT+diXZO
他のワンセグ機種を見ると録画中でも通話もメールも大丈夫みたいだ
でも携帯のワンセグは感度が低い(感度が良いと言われてる機種でも、移動中はちらつく)
から、電波の弱い場所で録画中に移動すると、受信できなくなって録画中止になるだろうな
222白ロムさん:2007/05/12(土) 00:49:38 ID:LVE3DHyg0
4万円位すんのかねー?
223白ロムさん:2007/05/12(土) 00:50:49 ID:/QZlcMUu0
テレビ機能以外はどうなの?
まずGPSは無し
メールの打ちやすさ、見易さ
モバイルの見易さ、操作しやすさ
はいかがでしょうか

今はN903
224白ロムさん:2007/05/12(土) 00:53:15 ID:swWJuQXaO
発売されたらまたおいで
225白ロムさん:2007/05/12(土) 02:11:29 ID:/QZlcMUu0
これって背面液晶ついてないの??
226白ロムさん:2007/05/12(土) 02:22:44 ID:swWJuQXaO
ええいー、PCからなら>>1ぐらい見れw
227白ロムさん:2007/05/12(土) 17:31:49 ID:oIiUyDYeO
総合的にはP903iTVの方が性能上か?
228白ロムさん:2007/05/12(土) 18:56:48 ID:rNKRgzvgO
>>174
池袋東口DSにモックなかったぞぉ
ガツカリ
229白ロムさん:2007/05/12(土) 19:21:53 ID:/QZlcMUu0
吉祥寺DSでモックさわってきた

アンテナがちょっとなあw
写真のイメージでカッチリとグイっとひらくと思ったら
よくあるプランプランのアンテナの先っちょに硬い殻を
かぶせた常態。
んで収納も指でクイっと押し込まないといけない
大きさはまあSHTVよりは若干スマート

赤色だったけど綺麗なんだけどちょいと
コーティングの強度が弱いようならキズキズになってしまいそうで
黒のほうがいいかなとは思った

あとははやく実機でメールモバイル性能をみたいものだ
230白ロムさん:2007/05/12(土) 20:36:32 ID:USiDkqVu0
903iTVは良いけど、SO以外904iがでまつよ。SO904はでるんでつか?
231白ロムさん:2007/05/12(土) 20:38:57 ID:WprI69qd0
904、Nはまあまあだけどそれ以外はいまいちだし。
ワンセグのFは録画できないしな・・・
232白ロムさん:2007/05/12(土) 21:19:58 ID:WprI69qd0
>>188
ソニーエリクソンって表記してあるけど
ドコモもオッケーになったの?
233白ロムさん:2007/05/12(土) 22:00:44 ID:dKo886Jp0
>>232
ホントだね。どうせならソニエリマークをお願いしたいなぁ
234白ロムさん:2007/05/12(土) 22:07:55 ID:/QZlcMUu0
テレビが
40V2500使ってるんで
ミニチュアブラビアとして弟分として
ほしいって心理もあるw
235白ロムさん:2007/05/12(土) 22:46:49 ID:S+dGfVqjO
236白ロムさん:2007/05/12(土) 23:14:49 ID:cqLoWVqsO
録画できるみたいですがワンセグを起動(?)していないと録画できないのでしょうか?他の番組見てても裏番組は録画できるんですか?
237白ロムさん:2007/05/12(土) 23:25:47 ID:swWJuQXaO
バックグランドでの録画は可能、裏番組は…
携帯に2つもチューナーが搭載されると思うかね
238白ロムさん:2007/05/12(土) 23:26:38 ID:AcI5s2rc0
904シリーズと並べて展示してあったので触ってきた
F904と比べてこちらの方が画像に締まりがあるように思えた>ワンセグ
もっともあちらは画面がフルなので、当然表示も大きく
その分ブロックノイズも仕方ないかな、とも思ったのですが…

あまり時間がなくて、他にも比較できなかったのが残念。
239白ロムさん:2007/05/12(土) 23:31:39 ID:cqLoWVqsO
あ・・そうかチューナー二ついるんでした(ーー;)ワンセグにしてなくても録画はできちゃうんですね!!?
240白ロムさん:2007/05/13(日) 00:09:54 ID:JJS/Q9N80
赤か白で悩んでます
モックが近所にありません
6月まで待てません
ケータイが一生を終えようとしています
241白ロムさん:2007/05/13(日) 00:20:34 ID:nunOe+/60
赤はちょっとテカテカしすぎって感じがした
N903赤のような赤下地に透明コーティングとかではなく
ダイレクトに赤い金属っていう表現になるかな
黒が気になる
242白ロムさん:2007/05/13(日) 00:41:52 ID:UUOVr0hz0
テカテカ +  +   +
    ∧_∧    +
  +  (0゚・∀・) テカテカ  +
  oノ∧つ⊂)   +  +
  (0゚(0゚・∀・) + テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪   +   +
    と__)__) +  +
243白ロムさん:2007/05/13(日) 00:50:54 ID:6h3tbkgX0
白買って好きな色に塗る最強
244白ロムさん:2007/05/13(日) 00:56:01 ID:O0iuhal90
黒って文字盤が赤なの?
245白ロムさん:2007/05/13(日) 01:01:25 ID:pmP5ULr5O
>>188見て気付いたんだが、
マクロ切り替えスイッチ無いよな?
ってことはAF対応?
ならソニエリの2MピクセルクラスでAF付きっていう、31S以来のものになるけど、
さすがにそれとは違うユニットだろうから、
どんな感じになるんだろうか?

それともAFって簡単に既存のユニットに追加出来るもので、703とかと同じなのかな
ここら辺はよくわからんなぁ
246白ロムさん:2007/05/13(日) 01:32:03 ID:SngIuyI90
そういやサブディスプレイ面のSO903iTVってのがBRAVIAになってたのは気のせいですか?
247白ロムさん:2007/05/13(日) 01:44:37 ID:HUvxn28Q0
そういやメモステDuoだと思ってたのがmicroSDになってたのは気のせいですか?
248白ロムさん:2007/05/13(日) 01:49:43 ID:nunOe+/60
そういえばソニーなのに
SDカードなんだね
まあPS3もSDカード対応してるから
そのへんはもうオープンにしたってことか
249白ロムさん:2007/05/13(日) 01:56:06 ID:uf5y5s3+O
中身がシャープだ
250白ロムさん:2007/05/13(日) 03:04:03 ID:oNVAKSPmO
GPSが無いから買わない
251白ロムさん:2007/05/13(日) 03:21:58 ID:mgT7JaWB0
この光沢…まさかW51Kみたいな安っぽい折り紙みたいな光り方じゃないよね…?
252白ロムさん:2007/05/13(日) 05:59:16 ID:FjL+ORPjQ
>>247
発表された時からmicroSDでしたよ。
253白ロムさん:2007/05/13(日) 07:58:43 ID:Tjre1bwK0
まだモックを見れてないんだけど話題になってるアンテナってどんな感じになってるの?
W44Sみたいな感じ?
254白ロムさん:2007/05/13(日) 08:30:09 ID:LL9uAikZO
255白ロムさん:2007/05/13(日) 15:05:48 ID:rMmjaejW0
今日モック見てきました。
散々既出だと思うけど、気になったのが3つ

@ボタンなどが全体的に小さい
(特にmenuボタンなどが)
Aアンテナが想像以上にフニャフニャ
収まりも悪く、なんだか折れそうな幹事
B分かってはいたけど、指紋ベッタベタ
赤はもう少し濃い色をしているのかと思ったら、案外薄かった
auの21Sみたいな赤だとよかったなぁと思った

大きさや重さはまぁまぁ
ワンセグ機にしてはスマートな印象でした

904にガッカリしたため、このケータイ買いますぜよ
256白ロムさん:2007/05/13(日) 15:41:19 ID:pmP5ULr5O
俺も偶然見つけたので触ってきた
確かに赤色は薄いな
SO902iのとは全然違う
質感や色はSH902iの赤に近く(要するにソニエリっぽくない)、
画面側は折り紙のキラキラ色をちょっと大人しくした感じ
内側の赤はまた違う赤で、朱色っぽい、例えるならP902iSの赤かな?
あと、やっぱりマクロ切り替えスイッチは無い

904のモックも勢ぞろいだったのはビビった
257白ロムさん:2007/05/13(日) 15:53:46 ID:BEnIHPIM0
>>255
志村〜、機種依存文字ー!
258白ロムさん:2007/05/13(日) 16:12:28 ID:nunOe+/60
904に失望したので
ワンセグほしいひとは
これ勝って905を待つのが無難だね
259白ロムさん:2007/05/13(日) 16:43:20 ID:UUOVr0hz0
>>257
最近、この手の事を気にしてくれる人は
めっきり少なくなりましたねぇ。
もう、こう指摘されても、( ゚Д゚ ) ハァ?何か?
って人が、むしろ多くなったような。
260白ロムさん:2007/05/13(日) 17:50:54 ID:dGfKwEuv0
904はなぁ…
予め全部入りの905が出るって言われてるといらなくなる
ワンセグほしいしこれ買うよ
たぶん黒
261白ロムさん:2007/05/13(日) 18:28:15 ID:u3LiSTbTO
>>259
携帯の絵文字は常識でも
PCは未だに互換がないってのは知らんかたな
262白ロムさん:2007/05/13(日) 19:06:40 ID:+3Gp02HaO
指紋目立つのが嫌だから白予約してきた。 値段は未定だった
263白ロムさん:2007/05/13(日) 19:08:31 ID:LL9uAikZO
Macじゃ「ありがd」とか「い`」とかレスされても
最初は何の事かワカランかったw
264白ロムさん:2007/05/13(日) 19:13:54 ID:nunOe+/60
色はほんとまようよね・・・
265白ロムさん:2007/05/13(日) 19:26:51 ID:O0iuhal90
こんなの予約しなくても買えるだろw
266白ロムさん:2007/05/13(日) 20:11:38 ID:nunOe+/60
黒の質感(テカテカ度)が気になる
やすっぽいプラスチックっぽかったらいやだなあ
267白ロムさん:2007/05/13(日) 20:39:00 ID:zOXUHrsT0
ほんとに発売すんのかこれ
268白ロムさん:2007/05/13(日) 20:50:03 ID:5TyprvDeO
船橋DSに赤モック2台あった
オレはこのアンテナ好きw
プラプラしてて手慰みにもってこいかも

画面はフルワイドのせいかデカく感じない
二軸だけど形状上液晶前面時は通常操作がしづらそう〈ワンセグスタイルとして割り切ってる印象)
ボタン周りが高級AVリモコンみたく整然と慎ましく並んでていい感じ
ただ側面の最厚部から四角いカメラ部にかけてのデザインがちょっぴりいただけない

やっぱり黒だなあ
269白ロムさん:2007/05/13(日) 21:02:29 ID:nunOe+/60
これ機能メニュー画面は是非
XMBにしてほしいよね
270白ロムさん:2007/05/13(日) 21:27:09 ID:nndYWnS/0
そろそろマルチタスクのテコ入れをPlz
271白ロムさん:2007/05/13(日) 23:09:25 ID:IZKdmhjvO
そういやマルチタスク気になるなぁ
初SOになるから全くもって謎だ
272白ロムさん:2007/05/14(月) 00:17:15 ID:jsjs3aFr0
アプリとwebブラウザを行ったり来たり出来ないんだよね。
273白ロムさん:2007/05/14(月) 00:25:39 ID:7ALMaAe7O
>>272
つ N
274白ロムさん:2007/05/14(月) 00:26:21 ID:kn5+2GmqO
今SO903i使ってるが、マルチタスクはかなり優秀だよ。
一番はNだけど、Nとは一味違った感じ。結構いろんなタスクを同時に開ける。
275白ロムさん:2007/05/14(月) 01:06:44 ID:Em+1/8OP0
今N903でマルチタスク対応だけど
正直使わないよw
使いこなせてないだけかな。
276白ロムさん:2007/05/14(月) 02:17:07 ID:t8ZOY/0z0
W43Sのモカブラウンみたいな渋い茶色があったら即買いなんだがなぁ。
かと言って904はさらにがっかりだし…orz
277白ロムさん:2007/05/14(月) 02:37:43 ID:OvOCi34N0
Nはなぁ
ボタン配列がどうしてもダメだ
278白ロムさん:2007/05/14(月) 02:54:45 ID:kn5+2GmqO
>>277
904から他社と同じになるっぽい
Nよさげだな
279白ロムさん:2007/05/14(月) 04:10:56 ID:OvOCi34N0
お、まじか
スレ違いだけどNいいかも
ただこれずっと待ってたからなぁ
今度モックみてこよう
280白ロムさん:2007/05/14(月) 09:37:31 ID:GR/hGUkI0
で、都内だとモックどこで触れるの?
やっぱ池袋DSには無いの?
281白ロムさん:2007/05/14(月) 11:01:45 ID:6PiYPMHyO
とりあえず釣られて池袋東口DS行ったけどなかったよ
つーか、モック置いてるDSが全然みつからねぇorz
282白ロムさん:2007/05/14(月) 11:07:59 ID:2DrYNkxuO
>>268

船橋DSってJR船橋駅北口のとこ?
なら今日見に行く!
283白ロムさん:2007/05/14(月) 11:37:29 ID:ih4w+SMgO
秋葉原の駅出てすぐの量販店にあったよ
284白ロムさん:2007/05/14(月) 12:53:49 ID:v47y1FJS0
SO903iTVが発売されるなんてそんな都市伝説信じてる人いるの??
ドコモは反撃始めるんだよwwww904iでハライテー
285白ロムさん:2007/05/14(月) 14:38:01 ID:7+ro+meIO
>>284
都市伝説だとか思ってるお前がイテぇよ。気付いてた?
286白ロムさん:2007/05/14(月) 15:21:07 ID:v47y1FJS0
こんなゴミにwktkしてるバカに怒られちゃった♥テヘ
287白ロムさん:2007/05/14(月) 15:31:27 ID:7+ro+meIO
はいはい虚勢乙
288白ロムさん:2007/05/14(月) 16:51:27 ID:9Xv1/XaaO
白黒モック見かけたら誰か報告してくれ
289白ロムさん:2007/05/14(月) 17:29:51 ID:pBNG7frRO
赤すら見てない○| ̄|_
だれかモックがあるところ教えてくれ
by北海道
290白ロムさん:2007/05/14(月) 18:02:36 ID:6PiYPMHyO
DSの兄ちゃんに聞いたら904はやっぱり5月中に出揃うみたいね
やっぱり904より後発かよ・・・
291白ロムさん:2007/05/14(月) 19:35:38 ID:5TKfBGHyO
上野のアトレ出て正面の量販店で全色見た。
予想以上にゴツかった。
292白ロムさん:2007/05/14(月) 20:29:27 ID:Uw2bwuXm0
今日、大江戸線上野御徒町駅から、秋葉原方面に歩いたDSで赤いのあった。実機じゃないけど。
赤に深みがなくてガッカリ。
293白ロムさん:2007/05/14(月) 20:58:16 ID:A/jBBD6F0
モック届いてても展示せずに、引き出しに閉まったまんまの店とかあるから注意しろよな!
294白ロムさん:2007/05/14(月) 21:06:14 ID:N/Zjbdsw0
F904iとまよってるヒトいない?家にテレビがないからSO902iからワンセグに買い替えたいんだが決定打がないんだよん。
295白ロムさん:2007/05/14(月) 21:19:53 ID:Em+1/8OP0
ワンセグに過度な期待はしないほうがいいぞ・・
メインテレビとして使うには無理ありすぎ
296白ロムさん:2007/05/14(月) 21:26:35 ID:9Xv1/XaaO
>>291
mjk? 週末見て来ようっと

>>294
YOU、サイクロイドモドキの似非AQOUSケータイと新開発自立スタンドと高画質エンジン搭載の世界初BRAVIAケータイだったら後者のが良いに決まってるじゃない
画面はFのがそりゃ大きいけどね
297白ロムさん:2007/05/14(月) 21:29:35 ID:yRsuH0pP0
都内でモックある所って池袋東口DS・吉祥寺DS・上野アトレ前量販店だけ?
早くみたい
298白ロムさん:2007/05/14(月) 21:50:15 ID:am2DK4Zm0
池袋東口DSはガセ
299白ロムさん:2007/05/14(月) 21:55:59 ID:t+TYbjYq0
>>297
赤のみ=秋葉原昭和通り口DS
300白ロムさん:2007/05/14(月) 22:04:37 ID:gwOuEryn0
東京駅前のDSにも赤あったお
301白ロムさん:2007/05/15(火) 00:06:28 ID:QFgNA4Rc0
発売楽しみだわ〜
発売日が少しずつ近づいてるこのときが一番楽しいw
302白ロムさん:2007/05/15(火) 00:43:33 ID:FKCSMpTZO
>>301
だよな
303白ロムさん:2007/05/15(火) 01:23:03 ID:WK/x7uLK0
これ自作着うた(iモーション)
って今までどおりメールで送って保存できるかな
304白ロムさん:2007/05/15(火) 02:23:03 ID:0UMTPycbO
ビデオクリップ急遽対応だってさ!
よかったなお前ら
305白ロムさん:2007/05/15(火) 02:26:13 ID:qXfcEEO9O
>301 わかるわかる。
旅行もそうだよな。
306白ロムさん:2007/05/15(火) 03:01:35 ID:VBQsVd/QO
>>296
でもワンセグの受信感度はFのほうが良いという情報が…
それにFはスタンド不要で鑑賞できるんだよなぁ
307白ロムさん:2007/05/15(火) 04:10:12 ID:G45kdsMmO
携帯の画面じゃ、手に持って見るぐらいの
距離じゃないとマトモに見れんよ
録画できんのも辛いな
308白ロムさん:2007/05/15(火) 06:14:41 ID:97j3Ole8O
Pのような回転二軸はまだ操作しやすいけどこのタイプの回転二軸は使いづらいよ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
309白ロムさん:2007/05/15(火) 06:36:23 ID:jqXvI7SMO
船橋駅北口のドコモショップにも赤二台モックあったよ。
情報くれた人ありがとね。
待ちきれないでPを買ったけど、正解だったことが確認されたわ。

欲しがった赤はあんなにギラギラしてたら買えないし、自立させてもあの角度じゃ首曲げないと見れないよ!

電車で立ってみるのもあれじゃ不便だね
310白ロムさん:2007/05/15(火) 08:03:59 ID:+GEJcNi8O
ワンセグ機能なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです

アンテナ良デザヽ(´ー`)ノ
311白ロムさん:2007/05/15(火) 13:05:11 ID:G45kdsMmO
ワンセグ無かったら703程度の力しか無いワケだが…
312白ロムさん:2007/05/15(火) 13:41:51 ID:jqXvI7SMO
アンテナは柔らかいのに先端部からあんな大きめのものがついててバランス悪いなぁ。
しかもチャンネルボタン押しづらいよなあれじゃ。

実用性なさそ
313白ロムさん:2007/05/15(火) 20:19:19 ID:+YApJ0o6O
>>312
あのアンテナは不格好だよね、てか温モック見てみたらすでに若干へたってたし…
受信感度もアンテナをフルに伸ばした状態でさえノイズが入ってて正直見づらかった
久々にぐっとくるデザインで初めてDSで予約してみようかなと思ってたけど
やっぱりここ見てから買うことにするよ…
314白ロムさん:2007/05/15(火) 20:53:30 ID:vMQHEO1X0
ホットモックってもう出てるんだ。もっさりでした?
ドコモショップのほとんどの店舗は予約受付してくれないと思いますよ。
315白ロムさん:2007/05/15(火) 22:13:22 ID:1oFMAt++0
ノーモアモッサリ
316白ロムさん:2007/05/15(火) 22:46:30 ID:WK/x7uLK0
SO904i
JATA通過らしいけど
たぶんこれはワンセグつかないよね?
また音楽重視型かな?
317白ロムさん:2007/05/15(火) 23:00:28 ID:WK/x7uLK0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/15/news088.html

この右側のアンケートおもしろい
>いや、SO903iTV待ち

11%いるw
318白ロムさん:2007/05/15(火) 23:19:32 ID:0UMTPycbO
いや、別に面白くないよ
319白ロムさん:2007/05/15(火) 23:36:17 ID:2uWysk5V0
>>316
うっせハゲ
320白ロムさん:2007/05/16(水) 08:29:49 ID:PpMST0lE0
a
321白ロムさん:2007/05/16(水) 08:50:49 ID:rxp6BfWcO
モックねぇ@福岡
322白ロムさん:2007/05/16(水) 12:09:53 ID:S1jMIIxpO
赤のモックみたけど、思ったよりかっこいい!
ソニエリのロゴが側面、背面にBRAVIAのロゴがあったけど、
ドコモがよくメーカー名入れるのオッケーしたな!
323白ロムさん:2007/05/16(水) 13:17:33 ID:gT3oFih5O
>>322
ソニエリロゴあったの?
気付かなかった…
324白ロムさん:2007/05/16(水) 13:54:09 ID:Kv5tLcir0
>>322
どこで見たんだ?それ本当か?
325白ロムさん:2007/05/16(水) 13:59:27 ID:6+sEzHGqO
確かにあったね。

でも好みは別れるだろうな。

ちなみに開いたテンキーの下には黒でSO903iTVって書いてあるよ
326白ロムさん:2007/05/16(水) 14:12:57 ID:x9LGBMT80
>>323,324
>>188のブログのSO903iTVモック写真参照
ちなみにメーカー名だけでマークはない(と思う)
327白ロムさん:2007/05/16(水) 15:42:48 ID:K56uVe4xO
名前出すの許可したのは無理にドコモブランドにして
他社の最先端に歩調を合わせて無理させ
結果練り込み不足で低機能やシステム開発が間に合わないとかになるより
多少縛りを弛くしてソニエリの出来る範囲で自己責任で低機能でも尖ったの出させるほうが
ドコモにはプラスになると考えてのことだろうな
つまりmova時代の方式に戻ったほうが
ドコモソニエリお互いの為になると判断しての特例だろう
328白ロムさん:2007/05/16(水) 16:04:07 ID:S1jMIIxpO
>>324
DSでモック見たんだけど…
ロゴと言っても文字だけだよ。>>326の通り。

発表時に背面液晶横にあったSO903iTVって所がBRAVIAになってる
329白ロムさん:2007/05/16(水) 16:41:07 ID:nQZ2U27ZO
902iwpみたいにOPでソニエリマーク入りの電池カバー出ないかな
330白ロムさん:2007/05/16(水) 17:08:44 ID:Gf6/O9m3O
>>327

話し短くな。
331白ロムさん:2007/05/16(水) 18:10:04 ID:eo/3W9WH0
>>329
そんなのあったの?欲しいな・・・
332白ロムさん:2007/05/16(水) 18:14:07 ID:lItH6hgBO
大宮DSに赤モック3台発見
内側の赤が大人しい色なので地味な印象
だが楽しみだ
333白ロムさん :2007/05/16(水) 20:36:03 ID:e1Cr9uM20
>327
いや、ただ単に903という型番だと
904が発売される今、型遅れ感が否めないからでしょ。
だからbrabiaケータイってネーミングに。
んでbrabiaはソニーだから
ソニーってわかるようにソニエリのロゴも入れとけって感じじゃない?

しかしあのガンプラのメッキバージョンみたいな
質感なんとかならないのかね?
俺は白にするは。
334白ロムさん:2007/05/16(水) 20:51:24 ID:Gf6/O9m3O
お前いいね、厨房ってバレバレだけど。
335白ロムさん:2007/05/16(水) 20:57:47 ID:s7WWmIfg0
SOって、コピーは1件だけ?それとも10件ぐらいストックできる?
あと、サクサク?
336白ロムさん:2007/05/16(水) 21:00:51 ID:eo/3W9WH0
まぁ903てより、ブラビアを前面に出した方が受けはいいかもね。
でも、ついでにソニエリロゴってのはよく分からん。
ブラビアはソニーの登録商標だし。

ま、W51SHみたいに「AQUOSケータイ」って書かれるより
はるかにかっこよかった!!
337白ロムさん:2007/05/16(水) 21:27:07 ID:BDJDe6EM0
>>313
何処にホットモック有った?銀座かお台場?
338白ロムさん:2007/05/16(水) 21:36:29 ID:RQYaXw+N0
赤以外のモック見た人、色の感想お願いしたい
うちの地域モックすらない。。
339白ロムさん:2007/05/16(水) 21:44:34 ID:oz4fLa030
今日、赤モック見てきたけど、Fに心が揺れてる・・・
F904のモックもあって比較したけど正直、録画の必要性があるのか?と、感じてきた。

GPS付いてるし、TVも通常スタイルで見れるし・・・
どっちにしても両方発売するまでは様子見だな。
340白ロムさん:2007/05/16(水) 21:53:18 ID:FWyC10tN0
デザインで圧倒的に
SO>>>>F
341白ロムさん:2007/05/16(水) 22:01:17 ID:eo/3W9WH0
>>337
>>313ではないけど、川崎のでかい方のDSで発見!

>>339
SOのソフトがまだ不明だけど、903ベースだろうから、
オレはFソフトより圧倒的にSOソフトが使いやすいと思う。
342白ロムさん:2007/05/16(水) 22:04:03 ID:oz4fLa030
>>341
そうか・・・
実はSHソフトしか使ったことないから、FもSOも未経験なんだよ。
Fは6/1で確定らしい。
これは6/9だっけ?
実機触って決めるよ。
ありがと。
343白ロムさん:2007/05/16(水) 22:15:56 ID:eo/3W9WH0
>>342
その方がいいね。
6/9かどうかは…???
344白ロムさん:2007/05/16(水) 22:19:25 ID:FWyC10tN0
そういえば私はいままでずっとNで
今回はじめてSOに乗り換えます
操作面はどうなんだろう・・
345白ロムさん:2007/05/16(水) 22:20:29 ID:eo/3W9WH0
ごめん>>173に6月9日ってあるね
346白ロムさん:2007/05/16(水) 22:33:19 ID:WUPuipyBO
>>344
俺はN902i→SO903iだけど最初は戸惑うだろうね
しかし、目的までの操作回数がNよりも少なくて済むから慣れるとこっちの方が良いよ
データBOXがワンボタン(十字キー上)で行けたりするしね
また、マルチタスクも7つまでイケるよ
347白ロムさん:2007/05/16(水) 22:41:25 ID:WUPuipyBO
待ち受けを入れると8つまで起動できた………orz
348白ロムさん:2007/05/16(水) 22:43:09 ID:nQZ2U27ZO
(´-`).。oO(POboxに驚くだろうなあ)
349白ロムさん:2007/05/16(水) 22:49:51 ID:eo/3W9WH0
>>347
でも、他から来た人には、最初は連文節変換がだめだとか言われそうだね。
予測変換を学習していけば、神のような使いやすさなんだけどね〜
350337:2007/05/16(水) 22:49:52 ID:BDJDe6EM0
>>341
川崎のでかい方のDSって随分アバウトなw
でも近々各DSに入りそうだね。ありがd
351白ロムさん:2007/05/16(水) 22:51:41 ID:eo/3W9WH0
>>349>>348へのレスでした…スマソ

>>350
ドコモビルじゃない方(国道沿いのほう)
352白ロムさん:2007/05/16(水) 23:08:49 ID:FWyC10tN0
渋谷というのは
みやます坂(郵便局の手前)かな??
353白ロムさん:2007/05/17(木) 01:10:13 ID:ZvbdbLh90
発売日は公式発表→web更新なんだろうから、明日の携帯サイト更新は何も無いと確定してるようなもんか....
354白ロムさん:2007/05/17(木) 01:36:44 ID:bzZF8LxK0
今更だけど虎ノ門のドコモスポットでも赤モック発見。
355白ロムさん:2007/05/17(木) 01:53:11 ID:qCMgckhp0
試験端末触ってみたけど、動作はSO903iそのものだな。
ワンセグの斜め置きは、なかなか便利と思った。アンテナも、特に気になる事無かったよ。
とりあえず、904iに欲しい端末が無いから、この端末を買う事に決定。
356白ロムさん:2007/05/17(木) 03:46:29 ID:Dzh7DxBTO
>355 もっさりしてた?
357白ロムさん:2007/05/17(木) 06:35:59 ID:tlqt/9GaO
>>355
フォントはどうだった?
358白ロムさん:2007/05/17(木) 11:14:37 ID:YQ2w31HOO
もうフォントにもっさり。
359白ロムさん:2007/05/17(木) 13:18:37 ID:t9aUrQc1O
ごくろうさん♪
360白ロムさん:2007/05/17(木) 20:40:25 ID:z2ytD5/wO
ドリフ乙wwwww


早く発売ならんかな♪
361白ロムさん:2007/05/17(木) 21:16:14 ID:25v0HH5X0
N903のフォントが糞なので
たぶん他の機種移動したら感動してしまいそう
362白ロムさん:2007/05/17(木) 21:58:37 ID:/yBH1BkbO
SOはないな
363白ロムさん:2007/05/17(木) 22:11:16 ID:YJjKOevBO
俺もこれとF904でなやんでる。
ワンセグ受信感度ともっさり感で決める。
364白ロムさん:2007/05/17(木) 23:18:29 ID:0Z6HQIVO0
早く逆襲しろやボケドコモ
365白ロムさん:2007/05/17(木) 23:20:54 ID:25v0HH5X0
反撃なw

さてそろそろ逆襲してもいいですか?
366白ロムさん:2007/05/17(木) 23:22:48 ID:t9aUrQc1O
遠慮しておきますわ
367白ロムさん:2007/05/18(金) 00:43:18 ID:MHZY9suzO
さて、そろそろウォナニーしてもいいですか?
368白ロムさん:2007/05/18(金) 01:52:50 ID:Mc09R6ju0

  (;´Д`)   シコシコシコシコ
_( ヾηノ_
   ヽ ヽ  

  ( ゚д゚ ) >>367!?
_( ヽっノ_
   ヽ ヽ

  ( ゚д゚ )   シコシコシコシコ
_( ヾηノ_
   ヽ ヽ
369白ロムさん:2007/05/18(金) 02:27:59 ID:MHZY9suzO

一週間オナ禁ing中なんです

370白ロムさん:2007/05/18(金) 02:32:55 ID:RNeper/10
>>368はえd
371白ロムさん:2007/05/18(金) 02:33:35 ID:Mc09R6ju0
   |┃     ∬
   |┃ ≡  ,,人      ______________
   |┃    (__)   /
   |┃ ≡(___) <  >>369 嘘突くなヲナKing。氏ね。
   .|ミ\_(  ・∀・)   \
   |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃ ≡ )  人 \ ガララ
372白ロムさん:2007/05/18(金) 15:01:22 ID:H0V4Gt8SO
9シリーズ名乗ってるんだからせめて音楽機能はSO903iに近くしてほしい…mp3対応とか
703みたいにAACとHEAACと着うたフルだけってのはやめて…
メモステ搭載出来なかったからって音楽機能を703並みにするのはやめて…
373白ロムさん:2007/05/18(金) 15:05:38 ID:cWqU+O6jO
まだ音楽機能は発表されてないの?
374白ロムさん:2007/05/18(金) 15:17:01 ID:UWxhi+xMO
詳細は後日発表のまんま(ノД`)
904でさe(ry
375白ロムさん:2007/05/18(金) 15:53:09 ID:3EZeEkxX0
>>372
無理だと思うな。mp3対応はSO903iが最初で最後だろうよ。
376白ロムさん:2007/05/18(金) 15:59:03 ID:dQlKtgfK0
そのMP3対応もVBR未対応でヽ('A`)ノウンコーだった。
377白ロムさん:2007/05/18(金) 16:02:24 ID:nydqwd/UO
千葉淀に、赤だけどモックあったよ。
2軸で、画面裏返すと、微妙にフィットしなくて、なんかやだな…
378白ロムさん:2007/05/18(金) 16:07:52 ID:3EZeEkxX0
>>376
固定のCBRでええやん。我慢汁
379白ロムさん:2007/05/18(金) 16:59:26 ID:gVMGmLioO
何の話かサッパリだ(^o^;
380白ロムさん:2007/05/18(金) 18:29:33 ID:0akoAU+9O
そいやこれってH.264/AVCに対応してる?
SO903iは対応してなくてちと痛かったんだけど…
381白ロムさん:2007/05/18(金) 19:30:58 ID:H0V4Gt8SO
>>380
まだ分からない
W44Sみたいに対応してくれるといいな
382白ロムさん:2007/05/18(金) 20:09:22 ID:H0V4Gt8SO
でも本当に頼むよ…ソニーエリクソンさん…
SO905iにもワンセグつくんだから(?)あまりにもSO903iTVがショボかったらユーザー失望しますよ?
SO905iがデュアルスロットでワンセグ録画可能なんてしたら…

miniSDの方が単価安いし、MS挿せばATRAC再生も可能の音楽携帯、カメラは320万画素AF…

SO903iTVの未来が不安だ…六月からSO905iが出るまでの短い天下なんて嫌だ
383白ロムさん:2007/05/18(金) 20:59:23 ID:RNeper/10
>>382
大丈夫。
BRAVIA一回出しとけば、後は全部無印液晶さ!!
384白ロムさん:2007/05/18(金) 23:35:51 ID:OJNFc0sBO
早く発売しやがれ
385白ロムさん:2007/05/19(土) 00:20:29 ID:yXQL/WFs0
ムック赤しかねぇな
386白ロムさん:2007/05/19(土) 00:24:45 ID:F4gbsEqx0
そりゃムックは赤だw
387白ロムさん:2007/05/19(土) 00:45:38 ID:qqMbjpmgO
和んだw
388白ロムさん:2007/05/19(土) 01:01:24 ID:BXi2iKvQ0
ムックて
389白ロムさん:2007/05/19(土) 01:03:10 ID:/hqhH8H70
白のムックを見たい
390白ロムさん:2007/05/19(土) 03:17:06 ID:p4Lllryu0
とりあえず早く発売してけろ

kskあげ
391白ロムさん:2007/05/19(土) 03:19:17 ID:1Z4sTV+2O
こーんな赤がいいんだけどな
http://imepita.jp/20070519/115840
392白ロムさん:2007/05/19(土) 04:40:21 ID:LsiVr6qu0
>>391
ブラクラw
393白ロムさん:2007/05/19(土) 08:18:20 ID:qqMbjpmgO
>>391
そんなモデルあったんだ!?
超絶ダサいな
394白ロムさん:2007/05/19(土) 09:53:48 ID:7amD8Zgk0
横置きにすると、ステレオスピーカー意味なし
395白ロムさん:2007/05/19(土) 10:50:20 ID:BXi2iKvQ0
たしかにステレオじゃねーなw
396白ロムさん:2007/05/19(土) 12:00:39 ID:ZAZ6GTwpO
こうすればよくね?

http://imepita.jp/20070519/431190
397白ロムさん:2007/05/19(土) 12:05:20 ID:yXQL/WFs0
黒のガチャピン見たい
398白ロムさん:2007/05/19(土) 16:15:26 ID:hKf9r6Nk0
>>356
そんなにもっさりしてるとは思わなかったかも。
基本的に903iと同じぐらいだと思って良いと思うよ。

>>357
すまん・・・フォントとか全然気にしてなかった・・・。

399白ロムさん:2007/05/19(土) 16:50:29 ID:lVGotNg+O
>>398
SO903iってSO902iとたいして変わってなかったよね…
まだSO902i使ってるけど905まで待つのが無難かな
400382:2007/05/19(土) 19:49:07 ID:kRWdzK0R0
>>399
そうかもね、俺もとりあえずSO903iTVの様子見してからだな。

それにしても・・・AACのみ対応は止めて、MP3にも対応してくれ・・・
SSCPのAACじゃないとタグ表示しないって拷問・・・SSCPでMP3をAACにすること出来ないのに・・・
401白ロムさん:2007/05/19(土) 20:05:07 ID:IST/Q7Ln0
>>396
それスピーカーが上下になっちゃうんじゃないの?
402白ロムさん:2007/05/19(土) 22:26:39 ID:rhUUR9tIO
今日初めて有楽町ビックカメラでモックみたよ
買い決定!そんで905i待ちだねぇ
403白ロムさん:2007/05/19(土) 22:33:14 ID:ebEloglV0
試作機あるってことは、発売間近ですか?
あと3ヶ月以内に発売されるなら買いたい
404白ロムさん:2007/05/19(土) 22:34:11 ID:Aw9pNB6S0
>>403
来月早々には出るぞ。
405白ロムさん:2007/05/19(土) 22:37:42 ID:ebEloglV0
>>404
おおお、ありがとう
ちなみにここの住人の価格はどのくらいで予想でてる?
13ヶ月割引で機種変2万〜3万くらいならうれしいんだが・・・
406白ロムさん:2007/05/19(土) 22:50:43 ID:Aw9pNB6S0
>>405
地域によってかなり差が出る。
ちなみに関東なら家族割・一年割つけて、24ヶ月以上で3.5K。12〜23ヶ月で3.7K。〜12ヶ月なら4万は軽く超えるよ。
新規でも3K位。
FOMAは高いんだよな・・・
407白ロムさん:2007/05/19(土) 23:00:50 ID:ebEloglV0
>>406
たけえな・・・
まぁ7月入ったら機種変します、ありがとう
408白ロムさん:2007/05/19(土) 23:28:35 ID:yy9Vr1oE0
今premini-II使ってるけど乗り換えようかな
パケット定額出来ないのがツライ
preminiはかなり気に入ってるわけだけど・・・905まで待てないや
409白ロムさん:2007/05/20(日) 00:01:45 ID:nIiLcQHk0
今の時期なら他のiTVシリーズは買い増しで2万前後なんだがな・・・
これは高くなりそうな悪寒
410白ロムさん:2007/05/20(日) 01:32:49 ID:oN+8w85l0
恵比寿のDSでも見たよモックみたよ
普通に店先に並んでたんで逆に見過ごしそうだった
411白ロムさん:2007/05/20(日) 01:48:07 ID:s2qUqbtpO
これPOBoxPro対応?
412白ロムさん:2007/05/20(日) 01:56:36 ID:ie3t3WVA0
>>411
多分、非対応

ってかさ、後出しジャンケンしてるのに、他の903iTVシリーズに負けてたら
いくらかっこよくても買う気失せる
ワンセグだけじゃなくて、音楽機能にも力を入れてほすぃ
413白ロムさん:2007/05/20(日) 02:06:58 ID:Aj5oovD8O
対応だろ、去年発売のW44Sに載ってるぐらいだから
414白ロムさん:2007/05/20(日) 03:17:07 ID:4XjDNiCgO
>>413
未対応だ
適当なこと抜かすな
415白ロムさん:2007/05/20(日) 07:05:54 ID:p+NSa5FGO
>>413
W43Sより後に出た903i、今年出た703iが普通のPOBoxな時点で有り得ないな。
てかFOMAの入力方式がアレ(インライン入力不可)だからPOBoxのままなのかもな…
416白ロムさん:2007/05/20(日) 09:48:28 ID:2nCOA9FM0
これ、本当に904が出た後に903として出すの?
なんかP901iTVみたいだな。
417白ロムさん:2007/05/20(日) 10:04:42 ID:v1XCCKbJ0
>>401
ああそういう意味か
なら今出ている携帯で大画面のさいに左右にスピーカーが行くのはSH903iTV
と東芝のスライドだけか・・・まぁイヤホン使って聴く事が多くなるだろう
から無問題だが

POBoxxPROは搭載されたらそれはそれで便利だろうけど、無くても平気だな。

SOにしたころは最初
「なんだこいつ!予測で学習しなくなった!え?もう予測辞書いっぱい!?
Uzeeee!!!古いのは勝手に消してくれよ!!!」
なんて思ったのはいい思いで。今では
「HAHAHAHAHA〜!!!普段使う単語を自分で予測に登録したおかげで今では
俺のSO902iは文字打ちで誰にも負けないよ、ジェニファー!!!」

こんな人は俺以外にもいるはず。
418白ロムさん:2007/05/20(日) 10:52:18 ID:NhUZQifw0
>>417

蛇足的表現がお上手ですね。
419白ロムさん:2007/05/20(日) 11:26:47 ID:6tFrQqSfO
>>409
ウラヤマシス…
俺の近所数辺じゃ未だに35000以上するよ…Pは42000
SOはいくらになるか…。Pより機能が全体的に低いのに、八月にはPより高く値段がつけられているかもしれんと思うと頭痛が痛い。


流石DoCoMo東海と言うのか、東濃が異常に高いのか…
買い増しするならDoCoMo関西まの方面まで行った方が交通費入れても安くすみそう…
420白ロムさん:2007/05/20(日) 11:49:38 ID:l3I/OIe20
>>419
よっ…四万二千円!?
421白ロムさん:2007/05/20(日) 12:11:06 ID:l3I/OIe20
ドコモの夏モデル、どれがほしい?
D904i 9%
F904i 24%
N904i 27%
P904i 12%
SH904i 13%
いや、SO903iTV待ち 11%

おまいら大好きww
422白ロムさん:2007/05/20(日) 12:11:17 ID:mtl/1+F/0
>>419
頭痛は痛いに決まってます><
423白ロムさん:2007/05/20(日) 12:34:54 ID:Fi2+L/LkO
これ買う人いるの?
424白ロムさん:2007/05/20(日) 13:18:31 ID:Is62tk4nO
白予約したから買うよこれ
425白ロムさん:2007/05/20(日) 14:05:19 ID:6tFrQqSfO
>>423
冬にSO905iがあると思うと…微妙…
905iなら多分WMAにも対応した903iの改良版音楽プレーヤーになるだろうし、それにワンセグがついたら…


でも905は買い増しで五万いくかもな>DoCoMo東海
426白ロムさん:2007/05/20(日) 14:15:31 ID:/xKQSTvi0
買う気満々だったけどVAIO type TZ買っちゃったからお財布が寂しい今日この頃。
427白ロムさん:2007/05/20(日) 14:17:30 ID:orxATNmp0
痛いモデルが高い、ってのは
別に構わないんじゃね?

ってか、売れなければ、
勝手に値が下がってくる。
飛び付くから馬鹿を見るwww
428白ロムさん:2007/05/20(日) 14:19:39 ID:NhUZQifw0
関係ないが、VAIO Uもさらに薄型改良の余地もあるね。
429426:2007/05/20(日) 14:22:41 ID:/xKQSTvi0
>>427
痛いモデルってTZの事?
430白ロムさん:2007/05/20(日) 16:29:04 ID:/wz5hRF/0
【拡大画像あり】FOMA SO903iTVをクローズアップ!!
http://www.doplaza.jp/closeup/docomo_so903itv.html

背面部にBRAVIAロゴ・液晶パネル側側面にソリエリの表示があるね。
431白ロムさん:2007/05/20(日) 19:13:37 ID:0wFhDrRr0
>>427
>ってか、売れなければ、
>勝手に値が下がってくる。
>飛び付くから馬鹿を見るwww
未だに近所でP901iTVですら買い増しニ万を越える近所のDSって一体何なんだろうな?
432白ロムさん:2007/05/20(日) 19:38:39 ID:bUqegvhj0
おいおい
このケータイ発売しない可能性が出てきたってドコモのねぇーちゃんが言ってた
433白ロムさん:2007/05/20(日) 19:53:13 ID:VfDs5mXB0
>>432
マジなら泣く
434白ロムさん:2007/05/20(日) 20:48:45 ID:NhUZQifw0
スピーカー位置変だもん。横置きのコンセプトと矛盾してるもん。
435白ロムさん:2007/05/20(日) 21:33:43 ID:4XjDNiCgO
>>434
フォントフォント
436白ロムさん:2007/05/20(日) 23:42:29 ID:Aj5oovD8O
ネット上でも904は予約受けてるけど、これはないな
でも、ソニエリサイトとDoCoMoサイトで数ヶ月前から大々的に
プロモしてる機種を発売しないなんてあるのか?
437白ロムさん:2007/05/21(月) 01:11:44 ID:UwNf/Z2t0
何事も先鞭を付ける事が大事かとw
438白ロムさん:2007/05/21(月) 01:14:07 ID:XuX/zpBa0
>>436
だってソニエリだもん。
空気抜けてる真っ最中の風船みたく、方向性を失った今のソニエリはあらゆる意味で何しでかすか解らない。
もし作ってるんだとしてもiTVより904のほうが開発遅れてることを祈ろう。
俺はiTVが発売するって信じてる!
万が一iTVが発売したなら、北陸が安さで一番だということを証明してやろうじゃないか
439白ロムさん:2007/05/21(月) 02:02:51 ID:kxAO3msZ0
右往左往してるあたりが、まさにサトエリ
440白ロムさん:2007/05/21(月) 02:05:39 ID:+bVtEHMt0
メモステ非採用なんて日和ったiTVなんて
出なくてもいいよ。






ヤマダにモックはあったけど。
441白ロムさん:2007/05/21(月) 02:06:37 ID:+o2YU9C90
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【全キャリア】首都圏 携帯激安店23【新規 機変 買増】 [携帯・PHS]
【PS3】 ウイニングイレブン part-3 [スポーツ・RACE]
【優れもの】バッテリー17個目 【地吹雪ナンカヘイキ】 [車]
442白ロムさん:2007/05/21(月) 06:17:55 ID:SbPL5K3sO
>>438
PiXが発売日から新規13800円だった関西には流石に勝てんだろう
903iTVシリーズ&FiXも3月には表示価格が15750円
更に10500円引きで5250円だった
443白ロムさん:2007/05/21(月) 08:47:44 ID:ad7NxVNzO
>>442
マジなら関西で機種変する
何?DoCoMo関西は全てそんなもんなの?



畜生、羨ましすぎる…
岐阜から京都までの交通費いれてもDoCoMo東海で機種変するより安いなんて…
444白ロムさん:2007/05/21(月) 09:20:27 ID:vrSzNgbDO
うお、さすがに関西は安いな
高かったら何が起こるかワカランからかw
445白ロムさん:2007/05/21(月) 10:44:05 ID:8ONGTHOR0
俺も岐阜w
900から買い替え予定なんだけど、しばらく待つとどれぐらいまで値段下がるもん?
出たばっかで35Kとして20Kまで下がるかな?
446白ロムさん:2007/05/21(月) 13:10:56 ID:gahfvra7O
>>443
滋賀県でもええやん(´・ω・`)
447白ロムさん:2007/05/21(月) 14:04:34 ID:DQz99a9aO
今日近くの量販店で赤モック見たよ。かなりの光沢で目立ってた。サイズは少し大きめだけどカッコイイから買い決定!だけどモック2つあったけど2つともヒンジの角の塗装がすでに剥がれてた。塗装はもろいのかな(+_+)
448白ロムさん:2007/05/21(月) 14:07:49 ID:ad7NxVNzO
>>445
在庫が無くならなければ有り得るかも
未だにP901iTVが買い増し17800円なのを見ると鬱だが

>>446
そうだ、京都に行こう
と思ったんでサーセンww
449白ロムさん:2007/05/21(月) 14:35:02 ID:8ONGTHOR0
>>448
色とか無くなると嫌だし、25kとか一万しか違わないなら出たらすぐ買おうかな
450白ロムさん:2007/05/21(月) 17:23:13 ID:Cb84q0VvO
>>447
同じこと思った
有楽町ビックのモックもヒンジ部の角が塗装ハゲ
なんか90度未満で画面回転させるとモロにヒンジ角を削っちゃうみたい
購入予定だけど要注意だな
451白ロムさん:2007/05/21(月) 17:28:06 ID:HW/BRRd0O
ポイントもつかえるよな?
俺3年くらいつかってるから6000はいってそう。
452白ロムさん:2007/05/21(月) 17:36:21 ID:jBJTNotb0
453白ロムさん:2007/05/21(月) 19:50:52 ID:qdo7G6Ik0
やっぱこの携帯買うならmicroSD 2GB買うよね?
今最安いくらだ?
454白ロムさん:2007/05/21(月) 19:55:56 ID:LJ3fSFlYO
フルブラックの漆黒ボディに赤のキーイルミがアクセントってのが結構オレ的にツボなんだが
みんなはどう?
455白ロムさん:2007/05/21(月) 20:54:14 ID:lhaSzFCP0
>>453
うちの近所の某電器屋は、各店10枚限り?で、3970円だった
うらやましいアルよ
普通の値段でも6970円だから、結構お買い得かもしんないアルよ

>>454
俺のF902is(黒)そうアルよ
かっこいいアルよ 萌えアルよ
ちなみにSO903iTVの赤は、キーイルミは何色なんだろーねー?
456白ロムさん:2007/05/21(月) 21:06:30 ID:P8x5SHHJ0
せめて液晶を反転した状態でカメラが使えたらよかったのに
457白ロムさん:2007/05/21(月) 21:18:51 ID:ZylCI8nJO
>>456
mjd?
SOの横撮りスタイルも捨ててしまったのか
ソニエリ\(^o^)/オワタ
458白ロムさん:2007/05/21(月) 21:31:09 ID:T5FgJiwjO
やっぱ買うの止めた
905までまつわ チラ裏
459白ロムさん:2007/05/21(月) 21:48:57 ID:bs99drlO0
機変で3万切るなら間違いなく買う
4万後半まで言ったら見なかった事にする
頼むからもっと物欲を掻き立ててくれよぉ
460白ロムさん:2007/05/21(月) 21:59:42 ID:LJ3fSFlYO
1月発表以降公式で新情報出てないもんな
このまま発売日まで何も夏野さんの後押しとかしないのかな

5ヶ月も引っ張ったんだからもっと
wktkさせてくれよ〜

4万後半はない、高くて39800円でしょー
461白ロムさん:2007/05/21(月) 22:42:17 ID:T5FgJiwjO
で、ワンセグは何時間見れんの?みたいな
462白ロムさん:2007/05/21(月) 22:44:49 ID:EbAbfju40
この機種じゃ反撃無理w
463白ロムさん:2007/05/21(月) 22:56:09 ID:SbPL5K3sO
>>443
関西のどこでもかしらんけど、場所は神戸
>>453
太陽盤の最安なら3000円ちょい
464白ロムさん:2007/05/21(月) 23:52:49 ID:OjDOSDbJO
あれだな壊れるまで使うか…
465白ロムさん:2007/05/22(火) 00:25:13 ID:GEhozPsp0
みんなポイントどのくらい〜?
466白ロムさん:2007/05/22(火) 00:43:13 ID:LkbNaCxN0
近所のDSで予約しようとしたら予約不可能と言われたin埼玉
「発売されてからの1日取り置きは出来ますが」だって
いつ発売されるんですか?と聞いたら「分かりません」
発売日はドコモのサイトを毎日見て下さいとのこと…
467白ロムさん:2007/05/22(火) 00:50:56 ID:XZOozk6G0
microSDしか使えないって確定??
auのW52SはmicroSDとMSマイクロのデュアルスロットらしいじゃん。
SO903iTVも開発当初のモックにはMSのロゴもあったんだよね??
でも、その後削られたっぽいし、ドコモはSD派っぽいし・・・
もしかして、その関連の調整の為に6月までズレこんだってことはないのかなぁ。
って、ないだろうなぁ。
468白ロムさん:2007/05/22(火) 03:43:04 ID:Y2GVHbwz0
>>467
デュアルスロットだと本体価格が高くなるから見送られたんだって
ホントはデュアルだったんだってさ
469白ロムさん:2007/05/22(火) 07:36:14 ID:V5/fm7vNO
>>456>>457
アンテナの横にキーが一つあるが、それがシャッターに使えるんでは?
まぁこれじゃ横撮りズームは使えないが(アンテナ起こせば使えるのかな?

>>462
この機種は903だしな…反撃するのは904
だがこの機種も反撃してくるかもしれんが(客に、価格的な意味で


miniSDとMSDuoのデュアルスロットなら欲しいが、microSDとMSマイクロのデュアルスロットはイラネ
前者は今までminiSD使ってたユーザーを取り込めるし、今までSO使ってたユーザーは当然

後者はSONYオワタ感がある
それじゃ今までMSDuoを使っていたユーザーがmicroSDに移っちまう
470白ロムさん:2007/05/22(火) 08:21:52 ID:55kP6pVsO
SO703iとSO903iTVがメモステ採用しないのは音楽機能重視を唱ってないからであって
次の全部入りSO905iでは再びデュアルスロット搭載で両方対応することを期待してる
ぶっちゃけもう大して値段変わんないよ
MSDuo/miniSDだろうとM2/microSDだろうと
M2は規格上、1GBが下限だから始めはそれなりに出費がかさむだろうけど
471白ロムさん:2007/05/22(火) 10:26:18 ID:cT6zalU8O
M2って1GBからスタートなんかw
スゲーなw いかにも新規格ってかんじでいい
905はマイクロSDとのデュアルスロットに期待
472白ロムさん:2007/05/22(火) 10:55:11 ID:PPar3jEW0
なんでソニエリの日本の携帯はあの緑と銀のマークすら入ってないの?
デザインもなんか日本のは普通過ぎるし
473白ロムさん:2007/05/22(火) 12:15:40 ID:3k1Ab9ds0
auで2台でますた。ジョグ復活。でもあまりにもダザイw
474白ロムさん:2007/05/22(火) 15:33:20 ID:b+VNvmQd0
>>473
デザインに関してはFOMAソニエリのほうがダサすぎ
475473:2007/05/22(火) 16:13:43 ID:3k1Ab9ds0
>>474
マジで?世の中広いwww
476白ロムさん:2007/05/22(火) 16:14:11 ID:1OlQRbhyO
>>472
あうに移動
477白ロムさん:2007/05/22(火) 16:22:07 ID:kfgWtmDMO
でも、W53Sの十字キーはプラスチックの質感がチープ過ぎると思うよ。
全体的に、デザインはSO504iに近いかと思われ?
478ソニエリ応援してるよ♪ ◆fHUDY9dFJs :2007/05/22(火) 17:00:54 ID:uU21Ig140
>>477
SOかな?
個人的にはSO703iのほうが激しくチープだと思うが
479白ロムさん:2007/05/22(火) 17:14:38 ID:C/YVs/PO0
>>470
256MBからありますが…
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200705/07-0522/

M2が6月21日発売だから、SO903iTVも土壇場でM2対応にならないものか。
480白ロムさん:2007/05/22(火) 18:13:38 ID:G30PkIFP0
今回も完全に、AUに取られましたな。

お風呂でワンセグは食いつきが良いぞ。

俺もAUに乗り換えようかな。新規割引もあるし。
481白ロムさん:2007/05/22(火) 18:31:32 ID:GoViJPWe0
AU機能はいいのにもうちっと質感に気をつかってくれんとなあ…
やっぱりすぐ一円販売になるからコスト削減か
482白ロムさん:2007/05/22(火) 19:23:55 ID:uQiO8tWl0
AUの発表見てMNPしようかと思ったけど、W52CAが発売されるの7月だった。
やっぱりこっちにするべ。
483白ロムさん:2007/05/22(火) 20:05:02 ID:P5WBCMTo0
SH903iTVからこっち乗り換えけていだな (・▽・)
白ロム予想価格マダァ-? (・∀・ )っ/ ω チンチン
484始めまして:2007/05/22(火) 20:18:32 ID:WyGJD75ZO
はじめまして宜しくお願い致します。
もし既出でしたらスマソですが、
この機種はauのソニエリで好評のPOBOXProは搭載されるのでしょうか?
それとも903i同様にPOBOX止まりなのでしょうか?
485白ロムさん:2007/05/22(火) 20:24:31 ID:do80OQrS0
AUとソフバンのラインナップをみて、ドコモはどこもたついてるんだといいたくなった。

そういえば、M2発表されたね、うまくいけば搭載されるんでね?
といっても1Gまでだけどね。
486白ロムさん:2007/05/22(火) 20:40:39 ID:0QzmfRJQ0
せっかくの物欲が覚める前に価格なり発売日発表してくれないもんかね
やっと機種変更したいと思ったこの熱い思いがクールダウンしちゃうじゃないか
487白ロムさん:2007/05/22(火) 21:05:59 ID:2CnCtiSI0
今日発表されたauのソニエリはワンセグなしか
やっぱこれかなぁ
905iもどうせSOだけ遅いだろうし
488白ロムさん:2007/05/22(火) 21:40:59 ID:UiaxWI7A0
アダプタでM2に対応してくれないかな…。
489白ロムさん:2007/05/22(火) 22:01:36 ID:7a3DSfy50
今日赤のモック触ってきたけど、第一印象は、
「指紋目立つわw」
白だとマシなのかな?黒と赤は目立つぞ〜これは。
そんでずっといじってたら気付いた事、
「アンテナの収納がユルすぎw」
アンテナをしまってる状態でも、ボタン押してるうちに、はずれたよorz
使ってるうちにどんどんゆるくなって期になるだろうな〜。

この2つが気になった。
490白ロムさん:2007/05/22(火) 22:15:08 ID:7fv3ZIwtO
microSDのフォルダ構成がMSと比べてかなりわかりづらくて使いづらかったこととSOのマルチタスクの使いやすさが抜群だったことを忘れられないため905でSO使いに戻る予定。M2には是非とも対応して欲しいです。
1GBまでしかないのが残念ですがそのうち増えますよね。
さすがに携帯での長文に疲れました。
491白ロムさん:2007/05/22(火) 22:18:50 ID:MGiSwuGU0
〜アンテナが破損する事例が全国多発〜

っていう事にならなきゃいいが。

ああ、だから発売日が公表されていないのね。
492白ロムさん:2007/05/22(火) 22:53:38 ID:3DdLw4Hp0
液晶について、ソニーとエリクソンがもめてたのは既出だと思うけど、
今度はドコモとソニーがもめてるんだって
なんか約束と違うみたいな感じでドコモがソニーに文句言ったんだと

だから発売延期されてるのかな?
493白ロムさん:2007/05/22(火) 23:01:12 ID:L+pu3CCv0
>液晶について、ソニーとエリクソンがもめてたのは既出だと思うけど、
>今度はドコモとソニーがもめてるんだって
>なんか約束と違うみたいな感じでドコモがソニーに文句言ったんだと

どういうこと?
風説の流布とかではなくソースつきで教えてくれ
494白ロムさん:2007/05/22(火) 23:11:34 ID:55kP6pVsO
>>479
あれぇ?(´・ω・)
どうやら下限が“PRO規格”の勘違いだったみたいね、ごめん
SDカードは2GB縛りの罠があるからそのうちに早いとこ上限いっぱいの16GB、32GBまで出てくればメモステが優位性保てるかも
495白ロムさん:2007/05/22(火) 23:14:51 ID:1OlQRbhyO
明日なにかあるのかな
496白ロムさん:2007/05/22(火) 23:23:19 ID:XZOozk6G0
>>484
SO903iTVはどっちだろうね。俺はProになって欲しくない派。

今はSO903iとW44S両方使っているけど、
POBoxProよりフツーのPOBoxの方が親指の移動が少なくて使い勝手が良い。
ジョグ時代からのクセで、次の候補に移るのに右キーっていうのは慣れない。
変換が下キーなだけに特に・・・そのまま下キー連続押しで候補を選びたいじゃん。
長押しスクロールがもうちょっと使えるスピードになれば(今は速すぎ)、
普通のPOBoxの方が全然イイ!せっかくジョグ復活したW53SもProなのはちょっとホワイ感。

現状、POBoxでドコモとauであえて仕様を変えているのを見ると、
ソニエリにとってProは進化系ではなく、単なる実験的な位置づけなんじゃないの?
497白ロムさん:2007/05/22(火) 23:24:17 ID:LN/wzMiq0
>>493
ありえない。世界にいくつか有るソニエリの携帯開発チーム内では両社の垣根は完全になくなっている。たかが液晶の規格云々で本社がデバってくる事はない。
498白ロムさん:2007/05/22(火) 23:50:00 ID:dVWyBh54O
そういやPro搭載してたよこいつ
499白ロムさん:2007/05/22(火) 23:59:57 ID:55kP6pVsO
>>496
POBox Pro初採用のW43S使いだけど
設定で上下左右移動か従来通り↓連打で候補選択かは好きに選べるよ
それよりProは入力支援がタブ化したのと今まではおまかせだった予測変換に詳細なオプション変更が出来るようになったのが特長かな
でも、なきゃないで済んじゃいそうな気もするけどねw

特にメール画面中に最小サイズで原稿用紙1枚分を優に一度に文字表示できるauと違って(そのうちの3分の2が候補エリア)ドコモじゃあまり恩恵に授かれないかも
500白ロムさん:2007/05/23(水) 00:07:56 ID:qGrYX7yw0
端末なんて日進月歩 完璧な物なんて存在しないし
いい加減待たされたけど、俺はこいつでいいと思う ( ´▽`)
性能うんぬんじゃなく別の次元で感じるモノがあるし

使い難そうなアンテナも楽しく付き合っていくさ (・▽・)ノ
501白ロムさん:2007/05/23(水) 00:41:26 ID:B3gftweQ0
>>479
無理でしょ。SO903iTVのM2非対応はドコモの横槍のせい臭いし。
502白ロムさん:2007/05/23(水) 00:47:01 ID:qjf7hTNf0
>>500が別次元で感じることが出来るかどうかは別にして、使い難い部分も諦めて楽しんでくとこには賛成。
しかしなんか......お前、工房ぐらいだろ?
503白ロムさん:2007/05/23(水) 00:49:04 ID:y8qhW6XWO
デュアルスロット採用するんだったら
安心してmicroSD使えていいじゃん
504白ロムさん:2007/05/23(水) 01:12:51 ID:FZ0iWla0O
もっさりなのか?
発売日はいつ?
買い増し2年以上で三万きるよな?
505白ロムさん:2007/05/23(水) 01:25:26 ID:qjf7hTNf0
おま、過去100レス洗うだけで全部わかる内容だぞ?
人に聞くしか情報収集能力無いのなら、コンピュータ端末はやめとけw
506白ロムさん:2007/05/23(水) 01:53:00 ID:OxgE8Ljr0
912SHで圧倒的な差をつけられて、今さらこんなの出すソニー哀れ。
買う奴はもっと哀れだがw
507白ロムさん:2007/05/23(水) 01:56:02 ID:mCYAZiKoO
可哀想な奴…
508白ロムさん:2007/05/23(水) 03:35:22 ID:qGrYX7yw0
>>506
911の事だと思うが、(まぁどっちでもいいが・・)確かにアレはサクサクだし、
SoftBankのメインブランドの一つで悪い端末じゃないと思うよ

だけどそこまでいい物でもない 911使ってる奴ならその辺判るはず

SOは旬も過ぎた後出し過ぎる端末だけど、魅力は912の性能以上あると俺は思う
性能だけが全てじゃないからな ( ´▽`)y─┛~~
509白ロムさん:2007/05/23(水) 03:52:18 ID:XCzfDNau0
大方のスペックとモックもあるなか発売日が未だにハッキリしないって拷問だな
904で発売日未定のモックとかならまだ新しいという感想も持てるんだが
903でここまで引っぱってきて未だに動きがないのがなおさらに物欲をかきたてる
頼むから今週中に詳細をだしてもらいたいなぁ
510白ロムさん:2007/05/23(水) 05:58:01 ID:yk+i8x/t0
梅田のドコモで赤のモック触ってきた
画像で見るよりかっこよかったよ
白は高級感に欠ける気がしたから黒買う
511白ロムさん:2007/05/23(水) 06:35:09 ID:QATPHdFSO
これ形や色は完璧なんだけど出る時期が悪すぎるよ
ソフトバンクの夏モデルが昨日発表で六月から発売だしアウも夏モデル発表したし
いまさら903シリーズなんて・・
DoCoMoしか買わないってやつならアレだけど
にしてもDoCoMoは何やってんだか
低スペックの904シリーズなんかじゃ禿やアウには太刀打ちできないよ
機種ラインナップも少ないしまた一人まけだな
マジやばいな
905だって全部入りっていっても禿なんて薄くてワンセグでかなり進んでるし
DoCoMoしか使ったことないし禿なんて嫌って思ってたけど
乗り換えようかな
512白ロムさん:2007/05/23(水) 07:40:23 ID:AatwkfEY0
乗り換えちゃいなよ
ドコモとauの2台持ちの俺にはどうでもいいしw
513白ロムさん:2007/05/23(水) 07:46:45 ID:mUS8Z1bBO
つーかSOって何故機種出すの遅いの?904も出ないし。
514白ロムさん:2007/05/23(水) 08:08:40 ID:y8qhW6XWO
>>513
競合少ないau主導にシフトしたからです
3年間でFOMA5機種しか出してない(´・ω・)
515白ロムさん:2007/05/23(水) 08:25:34 ID:ijRzdolkO
スペックがSBだのauだのに劣るとか話出てるけど、
DoCoMoで十分じゃない?

スペックの割に値段高いけど、だからガキはみんなauに流れるし。

第一SBやauはデザインが・・・ 

個人のシュミによるが
516白ロムさん:2007/05/23(水) 09:11:10 ID:FZ0iWla0O
>>505
これでも東芝でdynabookの開発してます
517白ロムさん:2007/05/23(水) 09:17:29 ID:qGrYX7yw0
>>515
AUは置いといたとして、SBのデザインはまだいい方だと思うぞ
なんせカラーバリエーションも豊富だしな

それに比べてドコモは、話題の出た(良くも悪くもだが・・)アクオスなんかにしても
外装内装ツートーンだとかいい加減年寄り臭いんだよな
518白ロムさん:2007/05/23(水) 09:20:13 ID:qGrYX7yw0
途中で送信してもた (; ^ω^)

まぁそんな意味でもこのSOはグッジョブ!! ( ̄ε ̄〃)bだと思うぞ
欲を言えば、いい加減3〜4種類がデフォのカラバリを増やせよと・・・
519白ロムさん:2007/05/23(水) 10:40:42 ID:imQOEojr0
W44Sの液晶が暗いんだが、これも似たようなもんかな?
520白ロムさん:2007/05/23(水) 17:10:30 ID:y8qhW6XWO
>>519
実機がそんなにまだ見かけないので詳しいことはわからないが
同じ液晶での画面の明るさはバックライト輝度を表す機種ごとのカンデラ数によって決まる
ソニエリの場合バッテリーパック共通化路線を貫いてるので
連続待受・通話時間を思いきって削るわけにもいかないから大画面なぶん必然的に数値が少なめ(眩しいほどではない)になるかもね
W44S発売から半年の成果で改善されてる可能性もある
521白ロムさん:2007/05/23(水) 17:59:14 ID:mCYAZiKoO
そもそも、44Sの液晶が暗いってのが分からんが
俺的には1で充分、3にする事はありえん
522白ロムさん:2007/05/23(水) 18:12:17 ID:vmUsf80/O
SO903iの液晶も屋内では1で十分
5にすると眩しいが、外なら見やすいて良い
523白ロムさん:2007/05/23(水) 18:52:01 ID:l0QZjuvO0
お得意の有機EL携帯マダー?
524白ロムさん:2007/05/23(水) 20:00:12 ID:TPwRKiUy0
>>513
キャリア様のドキュモと仕様で揉めてんじゃね。
もしくは国内市場はもう眼中無いとか。
実際、最近じゃ国内の開発チームも海外で販売する機種の開発に振り分けられてる始末だし。
525白ロムさん:2007/05/23(水) 20:01:57 ID:FAuGe6Gl0
>>524
技術のノウハウの差。参入が遅かったのが効いてる。
526白ロムさん:2007/05/23(水) 21:34:22 ID:cYY+B0ZO0
毎回遅れてるのはFOMA機種だけじゃん。
違いなんて通信方式くらいのものなのに技術のノウハウの差のせいとかありえないだろ。
527496:2007/05/23(水) 22:02:08 ID:+6lzJSgr0
>>499
そうなんだ!俺って実は43Sも使ってたのよ。知らなかった。
両方使ってると戸惑うから、設定変えよう・・・

>>519-522
SO903iとW44Sを比べると、明らかにSO903iの方が明るいよ。
W44Sは3段階調節、SO903iは5段階調節なんだけど、
同じ明るさを3等分・5等分してるのではなく、比べてみると、
W44Sで一番明るい「3」の上にSO903iは更に「4」と「5」がある感じ。
W44Sの方が後発(それほど変わらんが)この違いは一体なんだろうね。
俺はせっかくだからSOは「4」か「5」にしてる。
528白ロムさん:2007/05/23(水) 23:17:24 ID:JNYzt1QF0
期待age
529白ロムさん:2007/05/24(木) 00:03:27 ID:7f1glwN1O
あと二週間かー
期待どうりの機種になりますように…
530白ロムさん:2007/05/24(木) 00:18:12 ID:qqt7dB180
>>516
おまいのその一言でダイナは金輪際買わないことに決めたよ。
マジ洒落にならんし
531白ロムさん:2007/05/24(木) 03:25:31 ID:otXCqcLk0
正解!(`-ω-´)ノシ パシッ☆
532白ロムさん:2007/05/24(木) 03:43:09 ID:WUA4chT10
やっぱ発売日の正式発表は1週間前くらいまでは期待できないかね
25日付け発売の904をみたあとにso903itvのモックみて気になってしかたない
モックいじった感じとしては王道なつくりの二軸だね
アンテナ収納部分は確かにいじられすぎもあるだろうけどゆるかったなぁ
実機ではカチッと留まることに期待しよう
持った感じとしてはここ最近の角ばった折りたたみと同じ感覚でデザインも気に入った
あー、はやく発売日と価格の発表してくれよんw
533白ロムさん:2007/05/24(木) 05:47:56 ID:otXCqcLk0
冬春モデルに該当するこの機種が最新夏モデルに紛れて登場してくる
搭載主要機能は世代遅れ感があるが、それなりに魅力のあるモデル

やはり後は価格がどうなるかって処だな
流石にソニエリ機とは言え、それ次第で今後の行方が・・・
534白ロムさん:2007/05/24(木) 14:08:40 ID:cwEYNk/CO
いい加減、仕様の詳細ぐらい発表しる
535白ロムさん:2007/05/24(木) 19:04:39 ID:hkmARza10
Fが先に出るのかwどうしよw
536白ロムさん:2007/05/24(木) 22:00:34 ID:d8kOM8OY0
がむしゃらにソニエリまんせーすれ立てようとしたら閉鎖してたよ・・・。
537白ロムさん:2007/05/24(木) 22:01:11 ID:+Pv9rIkhO
>>535
悪い事は言わない、Fにしとけ
ブラビア携帯は引き受た
538白ロムさん:2007/05/24(木) 22:18:48 ID:eC9VsymjO
>>537
いや、お前には任せられない
539白ロムさん:2007/05/24(木) 22:21:57 ID:WUA4chT10
>>538
じゃ俺に任せておけ
540白ロムさん:2007/05/24(木) 22:39:04 ID:QvODUjV40
いやいや、俺が。
541白ロムさん:2007/05/24(木) 23:03:00 ID:WzCH6UN20
はやく発売してくれのぬるぽ
542白ロムさん:2007/05/24(木) 23:12:55 ID:m89+BRd30
これ欲しいな
543白ロムさん:2007/05/24(木) 23:19:44 ID:ZhqWjInQ0
大亀のネーちゃんは6月上旬頃発売って言ってたぞ
544白ロムさん:2007/05/24(木) 23:25:54 ID:tssnrZp30
あうのW53Tと似てる。
545白ロムさん:2007/05/24(木) 23:35:30 ID:/Etkdfif0
6/8(金)発売、かなぁ?
546白ロムさん:2007/05/24(木) 23:54:21 ID:8IRmiqat0
>>541
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"ガッ
547白ロムさん:2007/05/25(金) 00:35:35 ID:EyyrkH+A0
904と同時って正気かよw
548白ロムさん:2007/05/25(金) 00:37:28 ID:vgh1agafO
いや、遅いが何か?
549白ロムさん:2007/05/25(金) 00:52:29 ID:EyyrkH+A0
ワロタ
550白ロムさん:2007/05/25(金) 01:11:34 ID:Pwm5fMlb0
シャープからWVGA・HSDPA・CCD3.2Mの912SHがほぼ同時期
に出るのに、こんなの買う奴の気が知れない・・・
551白ロムさん:2007/05/25(金) 01:13:46 ID:h/uC7uYN0
欠陥品しか出せないSHは買う気にならない
SH902i、買って8ヶ月でダメになった
充電しても3〜4時間で電池が切れる
バッテリーがダメだと思って新品に交換してもダメだった
なんなのこれ、放電機?
552白ロムさん:2007/05/25(金) 01:19:45 ID:Pwm5fMlb0
タイマー付きのソニーがなに抜かすんだかw
ダメな奴はたいがい欠陥品にあたるしなw
553白ロムさん:2007/05/25(金) 01:22:50 ID:h/uC7uYN0
>>551
いちおドコモショップいって見て貰ったんだよ
そしたらバッテリーの状態は極めて良い「バッテリー問題なし」
本体も異常なしって言われた

でもその症状は出ている、そのことを言ったら
「SHだと結構そういうことありますから、全然普通ですよー」とお姉さん

全然普通ですよーに腹を立てそうになったが、まあ昔からのシャープ知っていたので諦めました。
554白ロムさん:2007/05/25(金) 01:32:30 ID:Pwm5fMlb0
だからダメな奴はなにをやってもダメだってのw
俺のSHは何の不具合もないね。
たいがいの人はそうだけどなw
555白ロムさん:2007/05/25(金) 01:39:47 ID:wJPr7G1hO
>>553
熱々の電池パックをその女の顔に押し付けてやればよかったのに

「これが普通か?あぁ?」って
556白ロムさん:2007/05/25(金) 02:21:11 ID:lfZLJpTa0
これまだ発売してないのか
6月って想像以上におせーな
557白ロムさん:2007/05/25(金) 02:21:51 ID:Xlx3G1WR0
ドコモが悪い
558白ロムさん:2007/05/25(金) 02:38:20 ID:vgh1agafO
なーに、11月に発表して3月に発売した機種に比べりゃ…
559白ロムさん:2007/05/25(金) 09:02:18 ID:b66zeXqv0
>>558
しかも延期、延期のじらしプレイだったもんなw
560白ロムさん:2007/05/25(金) 09:22:17 ID:wdMCUYPEO
auの方は主力商品として予定通り出たりするから
ソニエリ内のドコモチームが規模が小さいとか
FOMA製造するさいの技術的要求水準が厳しいとか
まあなんかあるのは確かだろう
561白ロムさん:2007/05/25(金) 12:22:23 ID:zxnbpkfH0
今日こいつのモックを手に入れたんだが、手持ちのSH903iTVと911SHの液晶と
見比べてみたんだが、同じ3インチ(約だろうが・・)にしては一回り程サイズが小さいのな

縦幅はほぼ同じなんだが、横幅が明らかに狭い 
確かシャープのはお知らせ表示させるためにその分大きかったんだっけ?
携帯を開いた時の全長が、アクオスより5o程長いから余計画面が小さく感じる

後、皆が結構気にしてるアンテナ
俺が手に入れたヤツに関しては、かなりカチッとしっかり固定された
DSに置いてあるモックとかも6本程見たけど、やはり個体差がある感じ
成型の問題かもしれないが、
アンテナ(プラスチック部分)が軽く反ってるのと綺麗に真っ直ぐなのとあった
反ってると収まりが悪いようできちんと固定されないみたいだな
562白ロムさん:2007/05/25(金) 12:30:54 ID:lOnaCUVx0
>>561
SH903iTVも911SHも画面サイズは240x400
SO903iTVは240x432

SOの方が縦が長くて当然
563白ロムさん:2007/05/25(金) 13:59:12 ID:zxnbpkfH0
>>562
書き方が悪かったかな・・・
液晶自体の縦サイズはアクオスもBRAVIAも殆ど同じ 
0.5o以下程度の差しかない (デジタルノギスでの目測な)

しかし横幅はアクオスが39o程あるのに対しBRAVIAは36.5o程度しかない
DS行ってモックでも見れば一撃で判る 明らかに小さい
解像度うんぬんの話ではなく、液晶の横サイズ自体が小さい(アクオスが大きい?)
564白ロムさん:2007/05/25(金) 14:33:22 ID:wyJwVxxw0
しかしって。
縦が同じサイズなら32ドット分縦長なSOの横幅が細いのは当たり前。
3インチってのは対角線を計るんだぞ。
565白ロムさん:2007/05/25(金) 14:34:22 ID:wdMCUYPEO
画面インチ数は対角線で測るんじゃ?
566白ロムさん:2007/05/25(金) 14:57:09 ID:svP77KL4O
今日、聞いてきた。
6月中旬頃までには・・・だと。
何でも904シリーズが全部発売開始になったあとらしい。

再来週くらいには梅モバアトに来るかもって。

なにげに見たモック、SonyEricssonロゴ入りだった。
パンフではちゃんと消えていたけどね。
567白ロムさん:2007/05/25(金) 15:02:58 ID:zxnbpkfH0
それでも計算が合わんと思うのだが・・・ 
まぁその辺は「約」3インチな訳だな (; ^ω^)
568白ロムさん:2007/05/25(金) 15:20:26 ID:kPmxgt7U0
この際、SO904iTVという名にすりゃいいのにw
569白ロムさん:2007/05/25(金) 15:31:32 ID:zxnbpkfH0
ちょっと調べたら情報あったわ

3インチて・・ 2.74だろ (; ^ω^)
サバ読んでも2.8インチ程度にしとけよ・・ (; ^ω^)
570白ロムさん:2007/05/25(金) 15:42:37 ID:y8StSNW9O
>>569
かわいそうなのでマジレス
2.74インチは43S、703iなどのやつ
これのとはまた違うヤツ

解説は上のレスを読め
計算なんていらん
571白ロムさん:2007/05/25(金) 15:54:31 ID:wyJwVxxw0
このスレからの情報のみで計算したけど、
約2.95898032インチなんだけど。
572白ロムさん:2007/05/25(金) 16:48:13 ID:qJqN4m7X0
結局これは904と同等扱いになるわけだな
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/info/campaign_event/switch/
573白ロムさん:2007/05/25(金) 17:52:44 ID:tzN0yEu60
どっちにしろ、ボーナス出てから買うから6月下旬になってもいいや。
売り切れは無いだろうから。ソニエリも本気じゃなさそうだし。
574白ロムさん:2007/05/25(金) 19:40:01 ID:yCYpb7iiO
>>573
なぜ本気じゃないとわかるんだщ(゚Д゚щ)!!!!!!!!!!








いや、言ってみたかっただけ
575白ロムさん:2007/05/25(金) 21:18:47 ID:oUYqjYuv0
早く発売しろ!!!!
576白ロムさん:2007/05/25(金) 21:29:24 ID:rkk0O2wYO
待ち切れない。F904買っちゃおうかな…
577白ロムさん:2007/05/25(金) 22:11:03 ID:2uS8Ya2WO
デザインはいいんだがな・・・
578白ロムさん:2007/05/25(金) 22:43:51 ID:GxyWR63I0
GK乙
579白ロムさん:2007/05/25(金) 23:04:58 ID:vgh1agafO
まだそんな事言う奴居るのかw
580白ロムさん:2007/05/26(土) 00:47:41 ID:/yHtNUMz0
いつ発売なんだ
581白ロムさん:2007/05/26(土) 01:54:04 ID:dmo14awq0
気が向いたら今年中…かな。多分。
582白ロムさん:2007/05/26(土) 03:08:03 ID:dT5DDHaG0
きょうモデル機でてましたよー都内のドコモショップで。

明日学校の帰りさわってきますね
583白ロムさん:2007/05/26(土) 11:43:38 ID:Gn1aGDQm0
584白ロムさん:2007/05/26(土) 11:57:26 ID:wa5atQzt0
この赤はビジネスじゃ使えない
585白ロムさん:2007/05/26(土) 12:02:53 ID:Iz+axloZ0
>>584

ビジネスシーンでは赤は大活躍だが?ブラック系のスーツに赤の携帯のコントラスト。
586白ロムさん:2007/05/26(土) 12:06:58 ID:Xrp0SWFNO
>>582
ホットモックじゃないならレビューはいらないよ
587583:2007/05/26(土) 12:09:57 ID:Gn1aGDQm0
あたしのID、どきゅも・・・orz
588白ロムさん:2007/05/26(土) 13:52:37 ID:vCk1AuEIO
さっき横浜のビックでモック見たけど、なんか想像と違った。塗装とかボタン周りに高級感があって、かなり良いな。auから乗り換えたくなった。
問題は値段か・・・
589白ロムさん:2007/05/26(土) 13:53:24 ID:uD2LnAEn0
後から出たSHとN発売したしなぁ
590白ロムさん:2007/05/26(土) 14:19:44 ID:k1S6ZbJq0
さっきドコモショップへ行っていつ頃出るか聞いた
中旬から下旬になると思いますって言われた
上旬じゃないのかorz
ちなみにドコモ北陸
591白ロムさん:2007/05/26(土) 14:29:46 ID:4c29ISm/0
もうさ
ここまで待たされてるんだから
上旬でも中旬でも下旬でもかわらないよ
592白ロムさん:2007/05/26(土) 15:28:02 ID:erpDhn/8O
モックが発売される。
本物は発売中止。
苦し紛れ苦肉の策。
593白ロムさん:2007/05/26(土) 15:39:23 ID:btvsZzpSO
BRAVIAケータイ
BRAVIAのミニチュアみたいでいいな
594白ロムさん:2007/05/26(土) 17:14:40 ID:1pFbUvEO0
モック触ってきた
アンテナに隠れているワンセグのボタンが押しにくかった。
デザイン等はほぼ期待どおり。

あとはワンセグ受信感度ともっさり具合を見て決めるかな・・・
595白ロムさん:2007/05/26(土) 19:21:40 ID:E2bmL+Ru0
プラスチックフィルム上の有機TFT駆動有機ELディスプレイで世界初のフルカラー表示を実現

 ソニーは、プラスチックフィルム上に有機薄膜トランジスタ※1(有機Thin Film Transistor=有機TFT)と
有機EL素子を集積化する技術を開発し、世界で初めて有機TFTによるフルカラー有機ELディスプレイの駆動に成功しました。
 通常、有機ELディスプレイは、硬いガラス基板の上に、シリコン半導体材料を用いたTFTを形成し、
その上に有機ELの発光素子を積層させてつくります。これに対して、
今回、プラスチックフィルム上に形成した柔軟性に富む有機TFTを開発することで、
薄く、軽く、曲げられるディスプレイを実現しました。これまでの有機TFT駆動有機ELディスプレイの試作例の中では
、世界初のフルカラー表示、世界最高精細※2(160×120画素、80 ppi、画素サイズ318μm角)の解像度を達成、
曲げた状態でのフルカラー動画表示も可能としています。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200705/07-053/01.jpg
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200705/07-053/index.html
596白ロムさん:2007/05/26(土) 20:05:46 ID:gUlty6hR0
>>594
もっさりは大丈夫かと…SO903iはなかなかよかったし
597白ロムさん:2007/05/26(土) 23:33:16 ID:Iz+axloZ0
スピーカーの位置さえ間違わなければ・・・いい携帯なのに
598白ロムさん:2007/05/27(日) 00:01:45 ID:sv7GZs0V0
何で904ではなく、903なのか?
599白ロムさん:2007/05/27(日) 00:07:53 ID:QLpFWH+10
904iTVとして出しだほうが絶対売れるよな。
600白ロムさん:2007/05/27(日) 00:08:55 ID:7JBV0VlQ0
基本的な仕様が903だからじゃね?
GPS無いとか。
601白ロムさん:2007/05/27(日) 00:20:47 ID:Wkzx0ks20
精度の悪いGPSイラネ。
602白ロムさん:2007/05/27(日) 01:04:35 ID:rdQt/1aWO
友達のauのソニエリでPOBoxPro使わせてもらったけどかなりよかった
早くドコモにもつかないかなぁ
603白ロムさん:2007/05/27(日) 01:24:10 ID:UfLxpEAYO
SOは持ってるだけでアンチソニーから叩かれるから嫌だ。
WEGAやプロフィールやウォークマンにPS1、2、3にVAIOetc
604白ロムさん:2007/05/27(日) 01:43:42 ID:cejxhBcO0
>>598>>599
2in1できなきゃ904としてってのは無理だろ。
605白ロムさん:2007/05/27(日) 01:45:06 ID:IYu4Bn8C0
別に俺、SOつかってても何も言われないけど。
606白ロムさん:2007/05/27(日) 01:51:33 ID:jGqmsPhP0
premini-U使ってるけど「かっこいいねー」って言われるよ
607白ロムさん:2007/05/27(日) 02:08:38 ID:WXVKTqXf0
そりゃアンタの外見のことじゃねーの?逆ナン?
pレミニはかわあいいって感じじゃんどっちかっていうと
608白ロムさん:2007/05/27(日) 02:16:03 ID:cejxhBcO0
>>607
preminiとpremini-IIが混在してないか?
609白ロムさん:2007/05/27(日) 02:25:13 ID:jVslNGxl0
富士通が、F904iをもうすぐ発売しようとしているなか、
ソニーエリクソンは、まだ903iTVを発売できないのか。
610白ロムさん:2007/05/27(日) 02:53:27 ID:gfqQnSF40
SO905i待ちのおれとしてはどうでもいいけど
611白ロムさん:2007/05/27(日) 08:08:19 ID:i+OTDwMv0
機種変で3万割ってたら買おうかな・・・・・・・('A`)
612白ロムさん:2007/05/27(日) 09:05:57 ID:lIVeuzZEO
発売当日に買う予定だったけど
905まで様子みるかな?

田舎すぎて地デジもハイスピも関係ないからな(´Д⊂グスン
613白ロムさん:2007/05/27(日) 09:30:03 ID:0NF4RMImO
機種変しても出来る事が、今と変わらないなら…
614白ロムさん:2007/05/27(日) 09:58:43 ID:9siSSA+CO
SO903iTVはビデオクリップ対応してんの?
615白ロムさん:2007/05/27(日) 11:19:36 ID:+90h2CQgO
これってそんなに904と差がないよね?発売日遅れた分安くしてほしいな…
616白ロムさん:2007/05/27(日) 11:55:50 ID:tEsmOArO0
SO905iなんかでると思ってるの?
ソニエリは903で撤退するんで俺はこれにする
617白ロムさん:2007/05/27(日) 11:59:52 ID:ygTfwzERO
>>616
つ 風説の流布
618白ロムさん:2007/05/27(日) 12:41:15 ID:2FLmTMoIO
>>610
((o(・ω・)人(・ω・)o))
619白ロムさん:2007/05/27(日) 13:18:51 ID:z1n50HjG0
ソニーソフトはなくなりそうな予感・・・
620白ロムさん:2007/05/27(日) 13:27:16 ID:JflrE4Dz0
905とかんな先の話はどうでもいいんだよ
とりあえず明けに端末の何かしら発表してくれないもんかね
621白ロムさん:2007/05/27(日) 15:13:28 ID:1hhrA3p00
この機種を最後に携帯業界から撤退キボンヌ
622白ロムさん:2007/05/27(日) 16:54:59 ID:LaI1w6jL0
そんなことになったら、俺はあうに移らざるを得なくなる
623白ロムさん:2007/05/27(日) 17:11:28 ID:2FLmTMoIO
>>622
ちなみにどこに?
カシオとか?
624白ロムさん:2007/05/27(日) 17:12:21 ID:KQ7fxIFI0
カシオの防水ワンセグちょっと欲しい。
625白ロムさん:2007/05/27(日) 17:14:05 ID:LaI1w6jL0
>>623
いや、あうのソニエリ。
・・って、>>621はドコモから撤退じゃなくて
携帯事業自体から撤退しろって言ってるのか。

もしソニエリが完全に撤退したら、どこにしようかな
ドコモの富士通でいいや
626白ロムさん:2007/05/27(日) 17:31:40 ID:2FLmTMoIO
>>625
富士通いいね
俺ももしソニエリが撤退したら富士通にいきたい
使いやすそうだし
627白ロムさん:2007/05/27(日) 19:43:49 ID:CvETSAc90
F904iにしようか悩んでいるヤツ挙手
628白ロムさん:2007/05/27(日) 19:50:11 ID:kNnj375t0
録画できないクソワンセグケータイなんていらね
629白ロムさん:2007/05/27(日) 19:54:03 ID:VP8olEOw0
録画はテレビですれば?w
630白ロムさん:2007/05/27(日) 20:11:03 ID:TR/E59s1O
ケータイでするから意味あるんじゃね?w
631白ロムさん:2007/05/27(日) 20:22:29 ID:xmTf5C6JO
そう゛ぬ
632白ロムさん:2007/05/27(日) 20:38:33 ID:+mZLzmgvO
>>629
だったらテレビはケータイで見るというのもおかしくなるじゃねーかぼけ
633白ロムさん:2007/05/27(日) 20:55:24 ID:HP8LTuJn0
発売遅れてるのは4月にドコモ携帯の生産も岩手から岐阜に集約した影響?
634白ロムさん:2007/05/27(日) 20:57:51 ID:PdDw75D10
SO902iTVマダー?
635白ロムさん:2007/05/27(日) 21:03:13 ID:5DQoc4Dp0
録画を取るかGPSを取るか悩むな
636白ロムさん:2007/05/27(日) 21:03:42 ID:RjU/egQf0
録画できるし
637白ロムさん:2007/05/27(日) 21:05:57 ID:5DQoc4Dp0
>>636
いや、F904iとの比較
638白ロムさん:2007/05/27(日) 21:54:39 ID:9tSFbUer0
>>633
千厩はどうしたん?携帯から撤退??
639白ロムさん:2007/05/27(日) 22:20:05 ID:/PmpsP/N0
はやくはやくはやくはやくはやく

ケータイがあぼんしちまった!!
640629:2007/05/27(日) 22:25:45 ID:lzfPjXyqO
テレビも観れるというだけで十分だろw 
テレビ録画のために携帯買うバカいるのか?
録画出来る時間なんて容量的に短いんだから、そんなに重要なら専門の分野に行けよってことだ
641白ロムさん:2007/05/27(日) 22:26:36 ID:rE8siyDC0
どうしようGPSって全く要らない、もとい使い道が思いつかないんだが。
なんかいい例ある?
642白ロムさん:2007/05/27(日) 22:41:17 ID:kBFhFqLzO
ケータイにおける録画機能の活用法

・就寝中に充電しながら録画→翌朝出勤の電車で視聴・外出時、視聴途中で他の作業をする際短時間録画→後から見る

家で録画して見ればいいと思うかもだがそこまでして見るのは手間がかかるしケータイでできるのはやはり便利
643白ロムさん:2007/05/27(日) 22:41:39 ID:KgOqEIOxO
モックを触った方に聞きたいが、下のうpにある背面にBRAVIAって消えてるのかい?
http://p.pita.st/?qj285kiz
644白ロムさん:2007/05/27(日) 22:47:55 ID:HP8LTuJn0
>>638
ソニエリの携帯から撤退。ソニエリの。
645白ロムさん:2007/05/27(日) 23:06:38 ID:/PmpsP/N0
>>643
消えてないお
646白ロムさん:2007/05/27(日) 23:07:31 ID:rE8siyDC0
>>642
なんでその程度のことでお前が発見したような流れになるんだ?
647白ロムさん:2007/05/27(日) 23:15:42 ID:KgOqEIOxO
>>645
サンクス
648白ロムさん:2007/05/27(日) 23:38:32 ID:aNh3UFJKO
>>643
やっぱデザインかっこいいなぁ
649白ロムさん:2007/05/28(月) 01:34:08 ID:oAk6nhIP0
これだけ待たせたんだから、W52S同様にM2にも対応させろよ。
650白ロムさん:2007/05/28(月) 01:58:57 ID:4uTdsfTF0
どうせならメモステデュオのほうがいいなぁ
651白ロムさん:2007/05/28(月) 07:39:05 ID:AtZ6Wmrc0
>>642が何を言いたかったのか分からんが
仕事中に録画→帰りの電車で観る
ができないF904iは個人的には興味ないな
652白ロムさん:2007/05/28(月) 09:17:09 ID:8qlWpteSO
日本の携帯電話製造は、全て千厩から美濃加茂に変わったんだな・・・
653白ロムさん:2007/05/28(月) 14:10:43 ID:SYRqtx8H0
価格.comによるとデモ機がそろそろ店頭に並び始めたそうだ。
654白ロムさん:2007/05/28(月) 14:56:45 ID:5Qi+UI+m0
>>653
マジか!明日見てくる!
655白ロムさん:2007/05/28(月) 15:42:08 ID:P6l6qak+0
今日DS行ってみたが
カタログすら置いていない
656白ロムさん:2007/05/28(月) 15:49:03 ID:SEDJbOWX0
>>640
ばかじゃねーのこいつ
ちょっとした見たいけど見れない番組とか手軽に録画してみれるのがいいんじゃねえか

もうお前はシンプルフォンでも使えよカス
657白ロムさん:2007/05/28(月) 15:58:43 ID:gmWOX5DT0
Fってアプリとかツール使えば録画可能になるかもしれないって聞いたけど?
658白ロムさん:2007/05/28(月) 16:05:44 ID:oPpPltCB0
再生機能は便利だと思う。
659白ロムさん:2007/05/28(月) 16:40:18 ID:XV0ScdtGO
この携帯ワンセグみるのに単体でみれないって聞いたけどそうなんですか?
660白ロムさん:2007/05/28(月) 17:15:22 ID:ja/3Bssd0
何色にするか相当悩む 今の所白買うつもりだが・・
661白ロムさん:2007/05/28(月) 17:35:22 ID:/Ha37Kx/O
俺は初めて赤い携帯持ってみようかな
662白ロムさん:2007/05/28(月) 17:49:31 ID:gfJHwrP00
ビック横浜でモック見てきた。確かにきっちりアンテナが収納されてなくて少しはみ出し感はあったけど
気にするほどでもないかな…
663白ロムさん:2007/05/28(月) 18:02:14 ID:IOOIg8T30
>>659

それ、イヤホンをアンテナ代わりにする別のメーカーじゃね?
664白ロムさん:2007/05/28(月) 19:12:00 ID:MC58hs5p0
sonic stageCPが付くもよう。
ただしATRAC対応ではなく(メモステ無いので)
手持ちのATRACをAACに再エンコしてSDに転送とか。
苦肉の策ですが無いよりはマシ
665白ロムさん:2007/05/28(月) 19:20:43 ID:sXb2pd3E0
これでメモステデュオ対応だったら
間違いなく買ってたのに…本当に惜しい。
SO905iはどうなるんだろう。
原型はSO903iTVを踏襲するんだろか
666白ロムさん:2007/05/28(月) 19:28:20 ID:i+YiW0th0
とりあえず白と黒のモックをさっさと並べろボケ
667白ロムさん:2007/05/28(月) 20:05:07 ID:2JsrSN8rO
赤のモック触ってて「何かに似てる」なとずっと思ってたが、今日やっと気づいた

チョコレートだ
668白ロムさん:2007/05/28(月) 20:13:49 ID:INHKsKIh0
ヤマダ電機に行ったら目立つ携帯だなぁと思ってみてみたら赤のso903itvだった。
sh904iも同じ3インチの画面なのにSoは小さく感じた。

出たらすぐ買いたいと思ったけど・・・アンテナがちょっと・・・
669白ロムさん:2007/05/28(月) 21:04:39 ID:qIbbQn620
機種自体はど真ん中だから買いはほぼ確定なんだけど
ここまで情報でないとちょっと・・・
670白ロムさん:2007/05/28(月) 21:06:36 ID:vP9AghmJ0
671白ロムさん:2007/05/28(月) 21:07:26 ID:Ym8gkY5q0
>>668
SH903iTVは240×400の3インチ(16:9.6)
SO903i&SO903iTVは240×432の3インチ(16:9)
デジモノ雑誌等でも出てるが、SHは横幅がSOより大きいが縦は短い
672白ロムさん:2007/05/28(月) 21:33:48 ID:ja/3Bssd0
一般的には下の計算で縦×横サイズがわかる

16:9ワイド
タテ:インチ数×0.49×2.54
ヨコ:インチ数×0.87×2.54
673白ロムさん:2007/05/28(月) 22:05:01 ID:+RHoLcAgO
ワンセグケータイってイヤホン付属してあるの?
別売りとか?!
674白ロムさん:2007/05/28(月) 23:23:02 ID:7eNzEDyb0
モック見てびっくりした。
ドコモのくせにSonyEricssonのロゴ入ってるんだね。(うっすらだけど)
675白ロムさん:2007/05/28(月) 23:33:05 ID:i+YiW0th0
赤のモックはもうメッキが剥げてたぞ
676白ロムさん:2007/05/28(月) 23:43:16 ID:KMp5Axad0
>>673
たぶんね、
F端末ならUSBケーブルとかならついてるけど、イヤホンはついてない
Sonyはわかんない ごめんね

>>674
どうせだったらauみたいなソニエリマークつけてほしい

>>675
うそぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!
あの塗装はモロイのかな?コーティングとか必要かな?
677白ロムさん:2007/05/28(月) 23:56:46 ID:870jimU70
もう割り切って「携帯ブラビア」買おうぜ。電話としては見ずに。
678白ロムさん:2007/05/29(火) 00:01:50 ID:m6+82O850
ホットモックとしてなら欲しいけどな

FOMAカードの抜き差しは勘弁
679白ロムさん:2007/05/29(火) 00:30:15 ID:852TOboxO
ハイスピ対応?
680白ロムさん:2007/05/29(火) 00:33:10 ID:PEYzTNg30
あんまり発売がおそいから
ギガビートのニューモデルが先にでちゃったじゃないか・・
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/v-series.htm

もうこっちかって905待つか迷う

681白ロムさん:2007/05/29(火) 01:18:31 ID:m6Cj4SFF0
>>679
対応してない
682白ロムさん:2007/05/29(火) 02:07:11 ID:KgVwM+Bl0
発売中止なので、予約された方にモックがプレゼントされるそうです
683白ロムさん:2007/05/29(火) 04:18:18 ID:4avsnXdF0
予約不可モデル
684白ロムさん:2007/05/29(火) 07:03:29 ID:YC0mH+KMO
ワンセグ感度はどうなんだろ?Pくらいよければなぁ
685白ロムさん:2007/05/29(火) 07:07:26 ID:SRnCGSbkO
>>673
SO903iならUSBケーブルとイヤホンが付いてたけど
686白ロムさん:2007/05/29(火) 07:22:29 ID:6irPuB8s0
発売になったら買う予定だったけど
もう待てない状況になった。
今週末F904i発売のアナウンスが今日あったら
録画機能に見切りを付けてFを買うことにする。
687白ロムさん:2007/05/29(火) 08:40:09 ID:VWT6oE/y0
待て、まず早まるんじゃない
まずは深呼吸だ
688白ロムさん:2007/05/29(火) 08:45:35 ID:Jq7CZJU3O
Mailでスペースってどうすればできますか??作成後の修正時にどこ押せばスペース空くのかわからなくて(+_+)
689白ロムさん:2007/05/29(火) 08:52:59 ID:4avsnXdF0
マルチする暇あるなら自分で調べるといいお ^^
690白ロムさん:2007/05/29(火) 09:14:45 ID:cWeQCtk90
買い増しいくらぐらいかな
691白ロムさん:2007/05/29(火) 09:16:18 ID:cZRWS04j0
音楽機能ならiPod有るからなぁ
692白ロムさん:2007/05/29(火) 10:25:55 ID:Zlno2jKB0
>>686
me too
693白ロムさん:2007/05/29(火) 10:59:47 ID:LYaEdomfO
>>684
Fより悪くてSHと同じくらいらしい
Pだけはずば抜けている
P>>F>SO=SH
694白ロムさん:2007/05/29(火) 11:03:16 ID:4avsnXdF0
イナバウァーはあなどれんw
695白ロムさん:2007/05/29(火) 11:32:21 ID:tf7W+AifO
話の流れがサッパリつかめない。
30代限定??(笑)
696白ロムさん:2007/05/29(火) 12:05:42 ID:4avsnXdF0
ゆとりはSHでも買ってればいいと思うよ ^^
697白ロムさん:2007/05/29(火) 13:03:16 ID:FmjNtURl0
>>693
FじゃなくてDじゃね
698白ロムさん:2007/05/29(火) 13:59:26 ID:Cj5wyyK50
割賦販売してくれないかな
それなら買うのに
699白ロムさん:2007/05/29(火) 14:04:48 ID:7QR0drEi0
とりあえず「ゆとり」って言えばいいと思ってる加齢臭世代は困りますなぁw
風俗いって女買ってこいよw
700白ロムさん:2007/05/29(火) 14:50:25 ID:6JnWnMHC0
ケンカは良くないぞ
701692:2007/05/29(火) 15:11:37 ID:Zlno2jKB0
>>686
F904i発売公式発表キタね。

ここまで遅れるとSO903iTVの初期ロッドは怖いから俺もFにするわ。

702白ロムさん:2007/05/29(火) 15:14:28 ID:wYjzvdNC0
富士通のPDFカタログからキムタクが消えている件についてw
やっぱりジャニーズはこういう所うるさいのかね?
http://www.fmworld.net/product/phone/f904i/catalog/F904i.pdf
703白ロムさん:2007/05/29(火) 15:15:09 ID:wYjzvdNC0
はいはい誤爆
吊ってくる。
704白ロムさん:2007/05/29(火) 16:12:50 ID:L6k62paRO
価格コムにプチ情報あったから見たけど
ワンセグ感度良好みたいよ!?
705白ロムさん:2007/05/29(火) 16:21:28 ID:NPElAcOAO
あとはDとPが発売されれば、悲願の発売日発表ですかねぇ〜
早くあの下品な赤が欲しい
706白ロムさん:2007/05/29(火) 16:40:03 ID:LYaEdomfO
>>697
他スレでF4とSOのワンセグ比較した人がいた。
同じ条件でFは良好に受像、SOは時たまザラついたそうだ。
一方ITメディアのFとPの比較ではPの圧勝。
Dは知らない。
707白ロムさん:2007/05/29(火) 18:01:49 ID:U9apIJNn0
Fにしても、ドコモのコンセプト(不要なサービスばっかり)をあえて100%
実現していないような・・・。

ドコモ終わったな。
708白ロムさん:2007/05/29(火) 18:04:50 ID:kEjEATQkO
ワンセグはザラつかないだろ
ブロックノイズだろ
709白ロムさん:2007/05/29(火) 18:41:23 ID:4avsnXdF0
テカテカ +  +   +
    ∧_∧    +
  +  (0゚・∀・) テカテカ  +
  oノ∧つ⊂)   +  +
  (0゚(0゚・∀・) + テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪   +   +
    と__)__) +
710白ロムさん:2007/05/29(火) 18:54:13 ID:rn/06Wb7O
何色が人気出そうですか?赤カッコイイですな。
711白ロムさん:2007/05/29(火) 18:59:30 ID:d/zp8EXR0
最初赤色花王と思ってたけど
なんかみんな赤買う予定なのな・・

まぁ、それでも赤買うけどさ。でも最近白も気になってきた
712白ロムさん:2007/05/29(火) 19:00:30 ID:MQI1eWAw0
もう904売ってたよ。
SOも嘘でもいいから904として売ったらどうだ?
713白ロムさん:2007/05/29(火) 19:02:47 ID:MreRfkU70
なんつーか、すっごくSONYらしい端末に仕上がったよね。
エリクソン色の薄い端末というか。
714白ロムさん:2007/05/29(火) 19:03:04 ID:vKxEsiqOO
カメラが写りいいならこれにするかな。
715白ロムさん:2007/05/29(火) 21:40:41 ID:Vm/8LUPgO
カメラ機能を求めるならSO903iに逝け
716白ロムさん:2007/05/29(火) 21:45:20 ID:0zri5C6+0
写真写りがいいならこれにするかな。
717白ロムさん:2007/05/29(火) 22:07:01 ID:CzQXoQLsO
AF付きの2メガピクセル、
52・53Sと同じだと思われるのでまだ未知数だな

あとは、今更ないだろうが、
31Sと同じユニット、もしこれなら結構期待できるぞ
718白ロムさん:2007/05/29(火) 22:17:16 ID:duKgDNxO0
>>699
なんで「ゆとり」って言われているか、全く分かっていない事に必死な件について。
719白ロムさん:2007/05/29(火) 22:20:47 ID:/wyhBFeK0
この前店員に発売はいつか聞いてみたら
「さぁ・・・?ソニーのは六月中旬かと・・・」

アバウト過ぎる意見ありがとうorz
720白ロムさん:2007/05/29(火) 22:31:26 ID:96Sb28P1O
>>699
風俗に行く金もない童貞ニートなんだろう?
721白ロムさん:2007/05/29(火) 22:39:25 ID:JR60lklaO
今日DoCoMo行ったら、「六月に入ったらすぐ出る」て言われたよ〜!
ホントかどうか知らんがね。
722白ロムさん:2007/05/29(火) 22:49:57 ID:d/zp8EXR0
これってSO903iから劣化した部分も多そう
ただの想像だけど
723白ロムさん:2007/05/29(火) 22:53:26 ID:QTSIq2Om0
なんでもいいから6月10日までに出してくれ
SHがマジで壊れかけだからバイトの給料入ったら即変えたい
724白ロムさん:2007/05/29(火) 22:59:28 ID:6kRSVjbh0
だから初旬発売だと何度言ったら
725白ロムさん:2007/05/29(火) 23:02:33 ID:0zri5C6+0
今週の金曜日が楽しみでしかたありません
726白ロムさん:2007/05/29(火) 23:07:05 ID:Zs7hmWYE0
再来週発売だって。何曜日か知らないが。
727白ロムさん:2007/05/29(火) 23:12:37 ID:tzgadWWq0
>>724
以前6月9日発売ってカキコがあったんだけど、ホントかね?
728白ロムさん:2007/05/29(火) 23:16:07 ID:kFjl25Gt0
初期不良ないか見定めてから買います。
729白ロムさん:2007/05/29(火) 23:21:02 ID:tzgadWWq0
>>728
俺が買ったら報告してやるよ
730白ロムさん:2007/05/29(火) 23:26:12 ID:WmYXxl/rO
>>727
再来週の15日(金)と聞いたけど?
9日なら来週の土曜日だよね
731:2007/05/29(火) 23:29:48 ID:Jb6MJh/r0
あのアンテナはなぁ。
萎えるよなぁ
732白ロムさん:2007/05/29(火) 23:33:55 ID:o5rH9acf0
ワンセグ搭載のF904iに発売日を抜かれてしまった903って存在意義があるのか?
733白ロムさん:2007/05/29(火) 23:42:09 ID:0zri5C6+0
・905待ちの繋ぎとして重宝されます
・904の機能を使う予定のない方々が欲しがります
・ソニーってブランド名に惹かれて欲しがる人もいます
・とりあえずワンセグみれればいいやな人もいます
・あの下品な赤が素晴らしい!という人もいたりします

意外に存在意義はまだあるっぽいよ
734白ロムさん:2007/05/29(火) 23:59:40 ID:d/zp8EXR0
オレは、ワンセグとメガゲームが付いてればなんでもいいや
735白ロムさん:2007/05/30(水) 00:25:18 ID:WkEtbrcs0
>>733
>・ソニーってブランド名に惹かれて欲しがる人もいます
未だにこんなのがいるのか?www
ソニー・エリクソンだと、何度いったら。。。(ry
736白ロムさん:2007/05/30(水) 00:39:32 ID:7OIw3d050
ゆとりゆとりって騒ぐのは、うちらみたいなゆとり教育直前のモルモット世代の奴らだと思うよw
737白ロムさん:2007/05/30(水) 00:52:46 ID:TKG+arzq0
時代は「SQNY」だろ。
738白ロムさん:2007/05/30(水) 00:54:52 ID:p8Tkzhll0
「未だに」と思いたいが「未だに」が通用する奴はいるから。
739白ロムさん:2007/05/30(水) 00:57:10 ID:88U/wZyQO
SONYと付くだけで拒絶反応を起こす椰子が2ちゃんには大杉。
740白ロムさん:2007/05/30(水) 02:06:55 ID:Z7r+UNY10
ソニンちゃん〜
741白ロムさん:2007/05/30(水) 03:58:54 ID:m89P1zLdO
白と黒の光沢具合について調査した優等生いる?
マッドな感じじゃ萎えるなぁ
742白ロムさん:2007/05/30(水) 05:14:24 ID:6g2agggrO
>>741
マッドはいやだけどマットはいい。
でもツルピカらしいね。
743白ロムさん:2007/05/30(水) 05:51:25 ID:o4E1d53K0
温モック報告もある中、赤以外のモック報告聞かないな
744白ロムさん:2007/05/30(水) 06:09:36 ID:VwIDJB0ZO
赤モックの塗装剥げが、どこで見ても酷い。
実機も同様だったら、クレームの嵐になりそうな予感。
それが心配だ。
745白ロムさん:2007/05/30(水) 06:46:52 ID:vxv/GC4I0
つか、赤のモックしか置いてなくね?
黒か白が欲しいのに
746白ロムさん:2007/05/30(水) 07:35:23 ID:qUJBLEhh0
>>731
P903iTVより映りがよければ我慢できるけど
そんなわけないだろうしな。
747白ロムさん:2007/05/30(水) 07:46:30 ID:o4E1d53K0
これデザイン重視で2軸部分をほぼ90度の状態で回転させないと干渉する
モックは雑に扱われすぎてるだけだろ
748白ロムさん:2007/05/30(水) 08:04:12 ID:TKG+arzq0
何か・・・さりげなく「中の人」登場している気がする
749白ロムさん:2007/05/30(水) 10:22:10 ID:qguPHYP00
嘘でもいいから
発売日を教えて。
750白ロムさん:2007/05/30(水) 10:56:18 ID:PLEnZamp0
6/8
751白ロムさん:2007/05/30(水) 11:11:03 ID:G3oOHzcOO
6/8発売なら嬉しいけど、各904リリース期間中に発売はしないと思われ、、、
やはり早くても15日以降じゃないすかねぇ〜
752白ロムさん:2007/05/30(水) 11:25:59 ID:PhWBxDzmO
>>751
案外パッと出たりして

やっと六月になるな
いい加減に発売日決定してくれー…
753白ロムさん:2007/05/30(水) 11:35:18 ID:WEKTCjXRO
どうせauのソニー機よりかなりスペック落ちるんでしょ。
754白ロムさん:2007/05/30(水) 13:04:04 ID:o4E1d53K0
オチマセンヨ
755白ロムさん:2007/05/30(水) 14:04:17 ID:KyG3FJm50
>>751
なんで904リリース期間中に発売しないと思われるの?
756白ロムさん:2007/05/30(水) 14:19:39 ID:5dFIiwpv0
もうSO904iでいいじゃん・・・
757白ロムさん:2007/05/30(水) 14:28:32 ID:hi3C2B370
すいません。これに機種変しようと思ってるんですが、音楽再生の
機能ってどうなんでしょうか?ワンセグも欲しいけど、音楽も聴きたい
ので迷ってます。教えてください。
758白ロムさん:2007/05/30(水) 14:40:31 ID:6VJFW2UHO
AF付いてる?
759白ロムさん:2007/05/30(水) 14:58:09 ID:GpsLpq3RO
好きだねえー君も
760白ロムさん:2007/05/30(水) 16:14:49 ID:lCSFiUYJO
これのボタンの面は幅以外はW51Sと全く同じだね
決定ボタン押しにくいんじゃないかな
761白ロムさん:2007/05/30(水) 16:47:31 ID:o4E1d53K0
>>760
家で毎日モック触って遊んでるけど、そんな事ないお
762白ロムさん:2007/05/30(水) 17:06:29 ID:lCSFiUYJO
ついでに聞きたいんだけど、アンテナの収まり具合と塗装が剥げないか教えて
763白ロムさん:2007/05/30(水) 17:22:02 ID:o4E1d53K0
個体差あるだろうけど、うちのはカチッと収まってるよ
DSで見たいくつかは収まり悪いのは確かにあった

塗装も今の所なんともない 
結構見せてくれってツレに言われ持ち歩いてるけどどこも剥げてない
764白ロムさん:2007/05/30(水) 18:01:55 ID:TF1e4BXbO
きもっ
765白ロムさん:2007/05/30(水) 18:02:35 ID:9Q/MtMbQO
>>758
マクロ切り替えスイッチがない
ってことは…
わかるよね?
766白ロムさん:2007/05/30(水) 18:11:55 ID:o4E1d53K0
後3分
767白ロムさん:2007/05/30(水) 19:13:21 ID:Een+l27aO
使ってりゃ塗装が剥げるのはしょうがないでしょ。
そんなところまで気にしますか、、、
768白ロムさん:2007/05/30(水) 19:27:55 ID:JHdezW9k0
>>767
たぶん問題はそういうことじゃなくて、まだ間もないモックの塗装禿げがひどいことを気にしているんでは?
769白ロムさん:2007/05/30(水) 19:36:49 ID:Q2LCBztrO
これにFMトランスリミッターは付いてるの?
770白ロムさん:2007/05/30(水) 19:42:29 ID:31jSCbSzO
何だそれ、スイッチ入れるとFMが聞けなくなるのか
771白ロムさん:2007/05/30(水) 19:46:23 ID:LGqbDNyo0
わざわざ揚げ足をw
772白ロムさん:2007/05/30(水) 20:36:22 ID:IsE9YZRIO
>>771
だって2Ch.だものwwwww

で、トランスフォーマーはついてますか?
773白ロムさん:2007/05/30(水) 20:38:55 ID:NW2yeM2a0
ケータイからテレビにトランスフォームします
774白ロムさん:2007/05/30(水) 21:11:09 ID:6TydSVQ40
いいえ、合体変形します。www
マクロス・トランスフォーメイションw
775白ロムさん:2007/05/30(水) 21:23:37 ID:volsu8IAO
つまんね
776白ロムさん:2007/05/30(水) 22:21:48 ID:XqPSeOea0
>>765
接写できないの?これ
777白ロムさん:2007/05/30(水) 22:33:03 ID:qBF5QhEJO
777?
778白ロムさん:2007/05/30(水) 22:38:04 ID:gkLlft4m0
778?
779白ロムさん:2007/05/30(水) 22:38:46 ID:wrhNU0280
779?
780白ロムさん:2007/05/30(水) 23:03:29 ID:Ke48bvVX0
780?
781白ロムさん:2007/05/30(水) 23:07:17 ID:gHgMSBRd0
発売日発表マダーーーー??
782白ロムさん:2007/05/30(水) 23:51:19 ID:Z7r+UNY10
マルチナンバー対応してる?
783白ロムさん:2007/05/31(木) 00:16:50 ID:A2GOFBp40
たしか対応してると思うよ
784白ロムさん:2007/05/31(木) 00:30:15 ID:fOJ8wQie0
急遽HSDPA対応だそうです
785白ロムさん:2007/05/31(木) 00:34:40 ID:8btwGGAJ0
マジかよ
HSDPA+ワンセグって
もうほとんど905iみたいなもんじゃん。

本当にHSDPA対応だったら
905i待たずにこれ買うわ
786白ロムさん:2007/05/31(木) 00:55:17 ID:zka/UsmO0
>>784
おじゃまたくし!!
787白ロムさん:2007/05/31(木) 01:43:56 ID:H0mYBs2FO
ハイスピードは対応してないよ。
788白ロムさん:2007/05/31(木) 02:05:09 ID:WE3UarNA0
今から904仕様にしますって言ったらもう少し引き伸ばせそうなので、検討中です。
                                        by 開発部
789白ロムさん:2007/05/31(木) 02:26:38 ID:ZbnFl6sl0
結局microSDですか?
だとしたらソニエリ、オhル \(^o^)/
790白ロムさん:2007/05/31(木) 03:07:40 ID:8btwGGAJ0
このままSO905iまでマイクロSDのみにならないか
少し心配だ。
できればSO903iTVはメモステデュオを採用して欲しかった
791白ロムさん:2007/05/31(木) 03:44:21 ID:jfD7PgK70
なんでSD安いのに、メモステ応援するのかわからん藻前ら
792白ロムさん:2007/05/31(木) 03:44:37 ID:+sgxSYbyO
うるせー
793白ロムさん:2007/05/31(木) 05:24:07 ID:+ZJYYRap0
ぶっちゃけmSDだけでいいよメモステなんて使われたら逆に迷惑。
794白ロムさん:2007/05/31(木) 06:11:15 ID:rneUmRALO
>>793
SO903iやW52Sみたいにデュアルでいいじゃん
795白ロムさん:2007/05/31(木) 06:41:21 ID:fOJ8wQie0
何でもいいからはよ出せよなw
796白ロムさん:2007/05/31(木) 07:49:37 ID:qOr0OdwRO
SDはたしかに値段は安いけどMSのほうが使い安い
797白ロムさん:2007/05/31(木) 09:09:24 ID:56pMS2WAO
メモステいらんってやつは、他に5メーカーもあるんだから
違うの買えばいいのに
798白ロムさん:2007/05/31(木) 09:14:37 ID:fOJ8wQie0
そう堅い事言うな
799白ロムさん:2007/05/31(木) 10:14:54 ID:q6LQz9tsO
まだ高い頃のメモステ4Gでも買ったのじゃないかな(;_;)ウッ
800白ロムさん:2007/05/31(木) 10:21:30 ID:LhHEMGbxO
まったりと800

メモステだと確かにコンテンツを移せないよね?なら、SDのほうがいいと思う、安いし。
801白ロムさん:2007/05/31(木) 10:26:14 ID:0LNswmqz0
その後どうなったん?
802白ロムさん:2007/05/31(木) 10:38:45 ID:rFLqvezK0
HSDPAが本当なら、もうスピーカーとかアンテナとかどうでもよくなった。
803白ロムさん:2007/05/31(木) 10:42:29 ID:3QHadcl10
>>802
ネタだろ<HSDPA
804白ロムさん:2007/05/31(木) 10:42:45 ID:xSxWVn240
嘘にきまってるだろ
805白ロムさん:2007/05/31(木) 11:37:31 ID:vK0WFlaGO
D904とこれで迷う
806白ロムさん:2007/05/31(木) 11:46:34 ID:fOJ8wQie0
D4と迷うぐらいならD4逝っとけば?
807白ロムさん:2007/05/31(木) 12:32:46 ID:vK0WFlaGO
赤に惹かれるんだよね
808白ロムさん:2007/05/31(木) 12:36:50 ID:fOJ8wQie0
俺は白買うけどね (; ^ω^)
809白ロムさん:2007/05/31(木) 12:52:00 ID:81D0HTqf0
オレは来年買う予定だ。
何色でもいいから、来年の3月くらいまで残ってますように
810白ロムさん:2007/05/31(木) 12:53:41 ID:fOJ8wQie0
>>809
俺の使った中古でよければ (*ノωノ)
811白ロムさん:2007/05/31(木) 13:04:15 ID:81D0HTqf0
>>810
傷はぜんぜん気にしないから
問題無く動くのであれば
中古でもぜひ欲しいんだけど。
もしオレが>>810の知り合いなら
絶対「5000円以下で譲ってくれ!!」って
頼み込むな
812白ロムさん:2007/05/31(木) 14:03:58 ID:H0mYBs2FO
カメラはたぶんひどいだろうな。
813白ロムさん:2007/05/31(木) 14:37:29 ID:+sgxSYbyO
上の方でトランスフォームとか言うから夢に消防車に変形可能なSO903iTVが出てきたw
814白ロムさん:2007/05/31(木) 15:15:30 ID:tjjSGIFM0
カメラひどいの?
902WP よりも、WPのカメラはいつの時代のだよって感じの
カメラだったぞ。
815白ロムさん:2007/05/31(木) 17:10:09 ID:rFLqvezK0
誰もカメラなんて求めてねーだろw
816白ロムさん:2007/05/31(木) 17:16:10 ID:fOJ8wQie0
ではみんなはこの型遅れモデルに何を求めてる?
817白ロムさん:2007/05/31(木) 17:26:52 ID:vK0WFlaGO
可能性
818白ロムさん:2007/05/31(木) 17:41:57 ID:HSE8CSJZ0
公式更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
819白ロムさん:2007/05/31(木) 17:43:32 ID:FhqVqboT0
6月発売は決まったか、よかったよかった
820白ロムさん:2007/05/31(木) 18:12:09 ID:q6LQz9tsO
詳細はワカランまま…
821白ロムさん:2007/05/31(木) 18:20:09 ID:oP7OgUMNO
アンテナがはずれやすそうだね。
822白ロムさん:2007/05/31(木) 18:58:12 ID:bG/9ZpHd0
公式更新してる??
823白ロムさん:2007/05/31(木) 19:11:28 ID:rFLqvezK0
画面がブラビアでもワンセグが綺麗に受信できなければ意味なし。

ワンセグ視聴に限定するなら、やはりPが良いのか?
824白ロムさん:2007/05/31(木) 19:19:23 ID:Haa4dS5PO
>823

まだ希望を捨ててはいけない。あくまでもSO903iTVはSONYの隠し玉だぞ。
825白ロムさん:2007/05/31(木) 19:27:22 ID:rFLqvezK0
かくれんぼで鬼に絶対見つからないように隠れたものの、気づいたら日が沈ん
でしまっていて、自分一人になっていた・・・ような状態。

隠し玉も度が過ぎると機会損失。

826白ロムさん:2007/05/31(木) 19:28:02 ID:uL1ntYKkO
今日DSにてSO903iTV見てきたが、惚れたよ〜。あの光沢感は好きだ。

明日には、詳細が発表されることを願う。
827白ロムさん:2007/05/31(木) 20:11:31 ID:KkPnPVa20
今日初めてモックあったから触ったけど…
アンテナ、実機はもっとちゃんとしまってくれるよね?
SO902i使いの俺としては、ボタンが離れすぎてて使いづらい印象
828白ロムさん:2007/05/31(木) 20:31:49 ID:nqFTLWD30
>>824
>あくまでもSO903iTVはSONYの隠し玉だ
だから、ソニーでわなくソニー・エリクソンだとなんど。。。)ry
829白ロムさん:2007/05/31(木) 20:34:11 ID:Zx29LBIw0
さっき近所の怪しげな携帯屋で聞いてきたら変更がなければ
6月22日の予定だって言ってた。
SO210→SO505→プレミニUときて、次はコレかなって待ってたけど
ちょっとタイミング悪すぎ、情報少なすぎなので明日キヌタクに
ヤラれてきます。このスレいままでありがとうございました。
830白ロムさん:2007/05/31(木) 20:34:19 ID:bG/9ZpHd0
>>828
あっ、ソニエリだったね!
あまりにも発売遅いからまちがえちまったよ
831白ロムさん:2007/05/31(木) 21:45:23 ID:s8+UJMoJ0
>>829
早まるな!!
832白ロムさん:2007/05/31(木) 22:25:41 ID:+sgxSYbyO
>>825
笑うとこどこ?
833白ロムさん:2007/05/31(木) 22:48:49 ID:XMh3IClLO
キヌタクってなんですか?
834白ロムさん:2007/05/31(木) 22:54:58 ID:q6LQz9tsO
F703かな
835白ロムさん:2007/05/31(木) 22:59:37 ID:TJyUHqWU0
hsらしいよ
836白ロムさん:2007/05/31(木) 23:19:06 ID:m62ulJyo0
>>829
変更がなければ って
まだこの期に及んで流動的なのかよ。
837白ロムさん:2007/05/31(木) 23:20:52 ID:rKDbJY0AO
DoCoMo2.0か小さいパンフの裏表紙になってたね
結局、6/8か15か22に出るって事でオッケー?
838白ロムさん:2007/05/31(木) 23:43:29 ID:fOJ8wQie0
ok

いちおHSDPAもまだ期待しとけ
839白ロムさん:2007/05/31(木) 23:47:22 ID:uwQpSBoU0
6/8にして欲しい
待ちくたびれたw
840白ロムさん:2007/05/31(木) 23:58:18 ID:r4/D/d/y0
携帯って出す前の認可(?)とかいろいろあるようだけど、
例えば世間では904が主流になってるから、SO903iTVってのも
発売時に予想スペックを大幅にアップして出すとかはありえるんでしょうか?
841白ロムさん:2007/06/01(金) 00:40:08 ID:76aCAOdO0
ありえないと思います
842白ロムさん:2007/06/01(金) 01:00:09 ID:36+72Lxk0
むしろ販売台数が絞られるな
843白ロムさん:2007/06/01(金) 01:00:52 ID:VzIn4lIQ0
予想スペックなんてないだろ
844白ロムさん:2007/06/01(金) 01:11:49 ID:RzY444Md0
モックのアンテナがどれも元通りにはまらずはずれているのが心配
845白ロムさん:2007/06/01(金) 01:13:27 ID:AY80qyLd0
>>838
さっきからかわいそうなので釣られてやる。

SO903iTVはTELECを通常のFOMAとして通過してるから、
HSDPA対応はありえない。
846白ロムさん:2007/06/01(金) 02:13:33 ID:OyYtWaMfO
>>844
同意。誰かアンテナ事情に通じてる人いない?気になるな。
てか、君IDすごいかっこいいことになってるよ
847白ロムさん:2007/06/01(金) 02:19:34 ID:VDHufgir0
>846から見たら「RzY444Md0」はかっこいいらしいぜww
848白ロムさん:2007/06/01(金) 02:34:12 ID:VzIn4lIQ0
漏れもかっこいいだろ
849白ロムさん:2007/06/01(金) 02:37:13 ID:1hFWpL6E0
実機触ったけど、アンテナはちゃんと収まってるよ。
モックは乱暴に扱われるし、所詮はモックだからな。
まぁ、多少個体差は出るんだろうけど、うちの会社に来てる
試験端末のアンテナは平気(?)だぞ。

ほぼSO903iにワンセグ付けた程度だけど、904iシリーズに
欲しい端末が無かったから、これを買う事が決定した。

それと、HSDPAには対応してないから。
マジでSO903iにワンセグ載った程度だと考えといた方が良いと思うよ。
850白ロムさん:2007/06/01(金) 03:11:20 ID:Q7BPBuyU0
>>849
でもmp3には対応してないし音楽再生時間も5時間程度だろ?
851白ロムさん:2007/06/01(金) 03:13:36 ID:76aCAOdO0
メモステデュオにも対応して無いし
852白ロムさん:2007/06/01(金) 03:36:24 ID:ACP9j1q40
SO903iというよりSO704iじゃまいか?
ワンセグでの電池もちは何時間だろう?
音楽再生時間が少ないということは、そんなに期待できないか・・・
フォルムが痺れるだけに惜しいなー・・・GPSもHSDPAも付かないし

853白ロムさん:2007/06/01(金) 05:48:55 ID:m6N+pwYn0
>>845
そんな誰でも知ってる事得意気に言われてもな (; ^ω^)
夢みるぐらいタダだろ 
ここまで引っ張られた挙句、904より後発で多少の期待はしてみたい
無駄と判っててもΣd(゚ω゚。)ナッ♪
854白ロムさん:2007/06/01(金) 07:10:41 ID:w+2An4pQO
>>853
そういうのはチラシの裏へどぞ
あと、顔文字ウザいよ
855白ロムさん:2007/06/01(金) 08:15:58 ID:Vy19FWqL0
>>853

人に好かれないタイプやな。特に異性に。
856白ロムさん:2007/06/01(金) 11:21:13 ID:OyYtWaMfO
>>847
そんなに笑える?
別に本気でカッコいいとは思ってないが。
857白ロムさん:2007/06/01(金) 13:27:52 ID:U+1n0tDDO
858白ロムさん:2007/06/01(金) 13:28:43 ID:0Gn8eb500
え?まだ発売されていなかったのか?
859白ロムさん:2007/06/01(金) 13:55:44 ID:MtNAn/1x0
なんで出すのこんなに遅いんだろう
860白ロムさん:2007/06/01(金) 14:09:55 ID:3JszEjFq0
何をいまさら…
発表された時点で6月だったわけで。
861白ロムさん:2007/06/01(金) 17:20:30 ID:RmHW5tdN0
>>849
SO903iじゃなくて703iにワンセグじゃね?
カメラも200万画素だしGPSもWORLD WINGもついてない
862白ロムさん:2007/06/01(金) 17:37:28 ID:62GYYLVY0
300万画素以下のカメラは「QRコード読み取り専用」のカメラ。
863白ロムさん:2007/06/01(金) 18:00:41 ID:+eDy8tL+0
>>852
予定では3時間らしい。だが発売前に視聴可能時間が延びたP903iTVみたいに伸びる可能性はある。

いまどきのワンセグ端末で3時間はちと短めだしね…。
864白ロムさん:2007/06/01(金) 18:14:00 ID:w1z2KfbsO
ワンセグの連続視聴は4時間だってよ 6月のパンフレットに書いてあった
865白ロムさん:2007/06/01(金) 18:43:30 ID:m6N+pwYn0
自己紹介乙^^
866白ロムさん:2007/06/01(金) 18:54:15 ID:qOeY2Pru0
サッカーの試合とか皆でみても2時間ちょいか
867名無しさん:2007/06/01(金) 19:06:19 ID:k/F+jizyO
今、SH903iTV使っててF904かSO903iTVか悩んでる。
PHSの立ち退き無料券で買うんだけどSOのフォルムと色に ヤラレちゃってるんだけど 発売日も わからないし機能的にも904より劣るでしょ?F904ボルドーでもいいかなぁーって思ってる。外見重視ならSOだけど
868白ロムさん:2007/06/01(金) 19:19:11 ID:O+E7HxbkO
あうなら更に防水だぞ
869白ロムさん:2007/06/01(金) 19:25:57 ID:3I2GDlkO0
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
ttp://national.jp/

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
870849:2007/06/01(金) 19:30:09 ID:LO9XN67N0
>>850
>>852
>>861

携帯で音楽聴かない派だから、その辺は全く意識してなかった。
すまん・・・。

この端末も含めてだけど、ワンセグ携帯としてはSHのサイクロイドが
今のところ最強だな。
871白ロムさん:2007/06/01(金) 20:03:28 ID:U+1n0tDDO
Fの方が融通がきく気がする
872白ロムさん:2007/06/01(金) 20:11:29 ID:vAnhkghWO
P、SH903iTVより性能悪いの?
873白ロムさん:2007/06/01(金) 20:20:59 ID:TDBnJ6ML0
ワンセグの感度に関してはPが最強らしい
874白ロムさん:2007/06/01(金) 21:05:52 ID:FG2GuUoMO
えふー
875白ロムさん:2007/06/01(金) 21:08:34 ID:fLJJrqAKO
876白ロムさん:2007/06/01(金) 21:34:25 ID:wDNOsJT4O
なんで型番SO904iにしなかったのかわからん。
877白ロムさん:2007/06/01(金) 22:04:50 ID:XmwyZXmq0
>>876
だから904独自の機能がついてないからって何度も既出
とマジレスした俺はバカですね はい
878白ロムさん:2007/06/01(金) 22:05:23 ID:J/SR8oJj0
だから2in1非対応だって・・・
879白ロムさん:2007/06/01(金) 22:14:18 ID:b7lkHiye0
・・・発売日発表とかレビューとかまだっすかね。
すんごくwktkしてたけど携帯壊れるまで使いたいとも思い始めてきた。
風説では発売日の目測出てても公式発表ないと不安でしかたない。
880白ロムさん:2007/06/01(金) 22:21:51 ID:TI9NMX0a0
スタイルに惚れたんでずっと待ってる
881白ロムさん:2007/06/01(金) 22:51:36 ID:DckrtK1F0
直近に発売予定の機種とは
思えぬ情報の遅さ、少なさ。
882白ロムさん:2007/06/01(金) 22:55:54 ID:VFJYIjcIO
早く早く発売日
ソニエリサイト6月発売予定書いてあるよね
予定だから変更とか言ったらJARO通報するよー
883白ロムさん:2007/06/01(金) 23:15:30 ID:0DEGt6OF0
582 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/06/01(金) 12:34:33 ID:RhCvWvfr0
Dゎ6/8発売に決定したょ。
Pが6/15でSO903iTVが6/22だょ*。(*´Д`)。*°
884白ロムさん:2007/06/01(金) 23:19:13 ID:9LCyuw5f0
黒に決めた!
赤の文字がカッコイイ!
885白ロムさん:2007/06/01(金) 23:27:22 ID:b7lkHiye0
黒は指紋つくからやめたほうがいいよ。
そのやめた黒を俺が買うんだッ!!
886白ロムさん:2007/06/01(金) 23:38:55 ID:Vy19FWqL0
2in1とGPS イラネw

ついでに言うとプッシュトークもイラネ

っていうか、2in1もプッシュトークもこけてるし。ニーズねーし。

何が「反撃」だ。
887白ロムさん:2007/06/02(土) 00:01:54 ID:iwEt3WHF0
これからだよ。
888白ロムさん:2007/06/02(土) 00:11:26 ID:7T14GAV30
889白ロムさん:2007/06/02(土) 00:19:44 ID:lZrngdbwO
むしろ498って所に目が行ったw
890白ロムさん:2007/06/02(土) 00:52:17 ID:jegtpZAVO
Coca Cola公式のサイト
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=7762986432

FOMA使ってるなら入会して損はないと思う
Felica使わなくても(使ったほうが便利ダケド)、とりあえず360円分のドリンクが対応自販機からタダでゲットできる
891白ロムさん:2007/06/02(土) 01:28:01 ID:6q5xVNEt0
GPSも欲しかったなぁ。

色は白がいいと思ってたんだけど、画面周りが黒ってのがちょっとやだなぁ。
やっぱり黒が一番いいんかな。
892白ロムさん:2007/06/02(土) 01:29:05 ID:vI2AA2UtO
>>886
GPSは何気に便利だじょ。だからあと一歩が踏み出せないorz
893白ロムさん:2007/06/02(土) 06:17:47 ID:GaqzzwB5O
>>882
予定は未定
894白ロムさん:2007/06/02(土) 10:05:00 ID:GukrNeMDO
やっぱ機種変、24ヵ月だと4万近くなるのかな?
895 ◆uE3oK1N0lQ :2007/06/02(土) 10:30:55 ID:eNtcynleO
そりゃそうだ
896白ロムさん:2007/06/02(土) 10:39:44 ID:qcI0qR5oO
この機種 音楽のBGM再生できないじゃんorz
897白ロムさん:2007/06/02(土) 12:18:17 ID:bEZipvPZ0
音楽もテレビもいらないからこのデザインでもっと薄くしてくれ
898白ロムさん:2007/06/02(土) 12:26:00 ID:uxfkF7zn0
まぁ6月の中旬ってことか
899白ロムさん:2007/06/02(土) 12:38:27 ID:orsLrvVk0
gigabeatに携帯電話機能つけばいいのに
900白ロムさん:2007/06/02(土) 14:55:49 ID:+ss2IMF50
俺は赤買うなあー。
SONYいらねとかメモステいらねとかいうやつは、NかFのサイトにでも逝ってろ!
901白ロムさん:2007/06/02(土) 15:48:55 ID:FG1iT2oJO
>>899
gigabeatよりZOONに携帯電話機能がつけばiPhoneに対抗できる
902白ロムさん:2007/06/02(土) 16:45:08 ID:0lZoTUTP0
>>900
>メモステいらねとかいうやつは、NかFのサイトにでも逝ってろ

SO903iTVにメモステ無いよ
903白ロムさん:2007/06/02(土) 17:05:19 ID:jE6lS9z+0
ホットモック触ってきた。
何も考えずに触ってきたので評価のしようが無いけどw
金沢在住の人はcremoに行けば触れるので見てくればよいかと
904白ロムさん:2007/06/02(土) 17:08:35 ID:vI2AA2UtO
くそ、>>903とられたor2
905白ロムさん:2007/06/02(土) 17:13:31 ID:WbZfK4K6O
メモステなんていらねw
906白ロムさん:2007/06/02(土) 18:54:48 ID:k94RPAE50
6月号のカタログには「6月下旬発売予定」となってる模様。。。(ガックシ
907白ロムさん:2007/06/02(土) 19:35:26 ID:PD3O35YXO
>>906
6/8とか言ってた奴はガセだったのか…
908白ロムさん:2007/06/02(土) 19:50:39 ID:GVl6NNXs0
>>892
GPSって何が便利なの?
あんまり使わなくない?
909白ロムさん:2007/06/02(土) 19:57:14 ID:jFpYp9s9O
私も見たけど904は未発売の物も含め全機種まるまる一ページ使って載せてんのに
未だSO903iTVは隅にちょこっと載せてるだけだった
同じ6月発売予定の機種なのにこの差はいったい…

>>906
6月「末」発売予定だから実質29日前後でFAじゃない?
910白ロムさん:2007/06/02(土) 20:09:43 ID:lJsGFTFY0
いつも思うんだが、SOの発売が毎回遅いのは、ソニエリのせい?
それともドコモのせい?
911白ロムさん:2007/06/02(土) 20:10:39 ID:dUfpCdLT0
GPSは発信者特定の為の首輪。犯罪防止です。
912白ロムさん:2007/06/02(土) 20:12:22 ID:Lize2sD9O
レッドがかっこいいね。スペックはauのソニー機よりかなり落ちるんだなドコモは。
913白ロムさん:2007/06/02(土) 20:13:11 ID:wINiiK4b0
GPSはあると便利だよ。
店の場所が分からない時とかに、GPS使うとあっさり見つけられるし。
914906 :2007/06/02(土) 20:20:40 ID:k94RPAE50
>>909
ン〜、それか22日とか??
ってか金曜発売っちゅうのが定番なの?
915白ロムさん:2007/06/02(土) 20:45:28 ID:c0LM4E0VO
今すぐF買おうか迷うところ…
916白ロムさん:2007/06/02(土) 21:04:19 ID:RmaYWRKk0
>>911
俺もそんな為にあるのだと思ってたから、別に要らないじゃんと思った

>>913
なるほど。そうゆうためにあったんだφ(..)メモメモ
ショッピングは好きだけど、決まったお店しか行かないしなぁ…

917白ロムさん:2007/06/02(土) 21:26:09 ID:TPe3/1nPO
名前が
FOMA BRAVIAケータイになってるし…
隅っこに 型番:SO903iTVって小さく書いてある…
918白ロムさん:2007/06/02(土) 21:33:32 ID:m6XRpWf00
プレミニ(SO506i)みたいな感じになってしまうのか
別にいいけど
919白ロムさん:2007/06/02(土) 21:43:49 ID:RmaYWRKk0
そのほうが良くない?
だって904が出たあとに、デカデカと903って書いてあったら、なんか悲しくなるよ
920白ロムさん:2007/06/02(土) 21:49:35 ID:TPe3/1nPO
http://p.pita.st/?m=lisiim2g
わかりづらいかも。
6月のパンフには1ページ載ってるよ。
バックグラウンド再生にも対応してないみたいだね
921白ロムさん:2007/06/02(土) 22:01:14 ID:6q5xVNEt0
今日モック触ってきたけど、蓋開けづらくない?
SO902使ってたせいか、片手で開けるのに苦労した。。。
デザインはカッコいいんだけどGPSとか無いし、どうしたものかねぇ。
922白ロムさん:2007/06/02(土) 22:17:16 ID:RmaYWRKk0
>>921
なんとなく分かる。
今F902is使ってるんだけど、ヒンジが壊れてパッカパカの状態で
このケータイのモック触ったから、開けにくい(重い)感じがしたと思う。

そして、相棒のF902isがついにあぼーんしてしまって、
嫌でも買い換えることになってしまった…
904とかはスルーするつもりだったのに……(/_;)
923白ロムさん:2007/06/02(土) 22:28:16 ID:qcI0qR5oO
>926
俺んとこのカタログには BRAVIAケータイじゃなくて ちゃんとSO903iTVって書いてあるぞ? ちなみに北陸
924白ロムさん:2007/06/02(土) 22:32:40 ID:qcI0qR5oO
925白ロムさん:2007/06/02(土) 22:40:09 ID:QsjdEZ2C0
僕も台湾と大陸の掛橋となったテレサ・テンのように
メモステとmicroSDとアルの掛橋になれたらいいな。
926白ロムさん:2007/06/02(土) 22:43:56 ID:qcI0qR5oO
すまん ミスッタ
927白ロムさん:2007/06/02(土) 22:51:00 ID:qcI0qR5oO
こっちだった(´;ω;`)
http://p.pita.st/?m=klfxvieo
928白ロムさん:2007/06/02(土) 22:52:30 ID:m6XRpWf00
>>927
PCからも見られるようにしてくださいな
929白ロムさん:2007/06/02(土) 23:04:24 ID:jFpYp9s9O
>>920
会社によってパンフも違うみたい、ちなみに関西
http://p.pita.st/?m=eb9esc91
930白ロムさん:2007/06/02(土) 23:47:58 ID:JWX2TKsw0
>>910
恐らくドコモのせい。
ケータイの開発には1年かかるのにauなどでワンセグがヒットしているのを見て焦ったドコモが急いで発注した結果がこれ…
931白ロムさん:2007/06/03(日) 00:19:06 ID:1/FtHf7o0
1年かかんねーよ
932白ロムさん:2007/06/03(日) 02:12:58 ID:iBIYlw7MO
確かに
933白ロムさん:2007/06/03(日) 03:14:47 ID:KIo3QBjb0
大体、ソニエリはSO903iTVが初ワンセグ対応機というわけじゃないし。
ドコモ様ゴリ押しのサービスと仕様に合わせるのに揉めてんだろ。
934白ロムさん:2007/06/03(日) 05:05:04 ID:iBIYlw7MO
触った人(いたら)目覚まし設定どうなってた?
935白ロムさん:2007/06/03(日) 05:29:53 ID:Hw+LRvBQO
あれ…
中国のパンフだけおかしいのかな
936白ロムさん:2007/06/03(日) 08:16:31 ID:s4F4qsW+O
都内でホットモック触れるとこ
どこかたのむ
937白ロムさん:2007/06/03(日) 09:31:29 ID:1/FtHf7o0
>934 そうなんですよ、SO902iWPなんだが目覚まし仕様許せん
938白ロムさん:2007/06/03(日) 11:11:12 ID:7PPyltvt0
SH903itvと比べてどちらがモッサリ?
939白ロムさん:2007/06/03(日) 11:55:55 ID:67khmhIG0
>>938
もっさり天下のシャープ様にはかないません
940白ロムさん:2007/06/03(日) 16:09:30 ID:Mt87X/pN0
この機種って、SonicStage使えますか?
941白ロムさん:2007/06/03(日) 17:38:33 ID:JMr82Y/x0
>>940
SonicStageってSDにも使えるの?よく知らない
942白ロムさん:2007/06/03(日) 17:43:50 ID:1/FtHf7o0
ソニック出来ればいいなー
SEGA万歳
943白ロムさん:2007/06/03(日) 18:02:44 ID:lSz/AQ7+O
ソニエリってワンセグ携帯作ったことあったっけ
944白ロムさん:2007/06/03(日) 18:08:48 ID:rVh1kxEiO
W44Sとか。
ドコモじゃないけど
945白ロムさん:2007/06/03(日) 18:18:36 ID:UKdfVdVzO
ATRACはマジックゲートが必要だから、SD-Audioになるんじゃね
946白ロムさん:2007/06/03(日) 18:53:01 ID:iBIYlw7MO
SDオーディオとか(゜凵K)イラネ
はっきり言ってカス。底辺
947白ロムさん:2007/06/03(日) 19:40:56 ID:lzHIiuL8O
>>941
使える
948白ロムさん:2007/06/03(日) 19:55:49 ID:m3gPbQMo0
マチクタビレター
949白ロムさん:2007/06/03(日) 20:22:25 ID:Nq7EuqKP0
SDオーディオもソニステもいらねmp3さえ読めれば他いらね
再エンコして音楽聴きたいとは思わない
950白ロムさん:2007/06/03(日) 20:31:47 ID:s4F4qsW+O
>>949
指定フォルダにD&DでAACのみ
これでもおk?
951白ロムさん:2007/06/03(日) 21:29:18 ID:1/FtHf7o0
カメラのシャッターボタン禿げしく押しにくい
952白ロムさん:2007/06/03(日) 21:32:30 ID:chE2JYK40
ドキュモショップのオネーチャンに価格聞いたら。。。
14ヶ月ぐらいの機種変だと4マン弱って言われた。。。
タケーーナ。。。
953白ロムさん:2007/06/03(日) 21:52:32 ID:IouBS7nt0
>>947
さんくす。

>>951
確かに。かなりボタン小さいよね
954白ロムさん:2007/06/03(日) 21:55:46 ID:vR525qMvO
東海のパンフはSO903iTV表記だった
店頭にモック沢山並んでいたけど、全部赤
他の903iTVが新規1円、一年以上買い増しが15000円位、それくらいにならないかなぁー
955白ロムさん:2007/06/03(日) 22:07:50 ID:IouBS7nt0
>>955
たぶん905が出る頃には、それくらいになっていると思われ
956白ロムさん:2007/06/03(日) 22:47:27 ID:3Ha8BYT60
905までスルーしようかな・・・
957白ロムさん:2007/06/03(日) 22:52:45 ID:edkn1VJI0
初期仕様のモックはM2、microSDのデュアルだったのね

それよりも、このフラットなアンテナが不採用になったのが実に惜しい・・
まぁ根元側が細くて扱い難いのは変わらないだろうが、
現状みたいにボコッと不自然に飛び出しているより全然センスいいのにな

アンテナひんじ部分のデザインなんてソニエリらしさ出てるのに

ttp://pangya-up.ath.cx/cgi-bin/up/src/pangya-up4952.jpg
958白ロムさん:2007/06/03(日) 23:11:46 ID:0tRMVoYr0
F904iのテレビが意外にも高感度だった件。今日ヤマダ電機で見てきた。
SHより滑らかだった。
959白ロムさん:2007/06/04(月) 00:52:03 ID:K8n55K8T0
録画できない時点でF904iは眼中に無い件
960白ロムさん:2007/06/04(月) 06:20:43 ID:7jmQWzYbO
YES
961白ロムさん:2007/06/04(月) 07:40:38 ID:lfHOlP8MO
北海道のパンフはSO903iTV表記だった
それにしてもモックねぇなぁ
962白ロムさん:2007/06/04(月) 11:13:17 ID:dHscIyQg0
SO903iTVでエロ動画未体験
963白ロムさん:2007/06/04(月) 13:19:14 ID:qY6syobp0
>>959
iTVとの差別化で省くってドコモは何か考えが間違ってるよね・・・
904からはワンセグやHDASPは特化機能じゃないって意味で扱ってる筈なのに
964白ロムさん:2007/06/04(月) 13:32:37 ID:HhCzmr6zO
>>963
Hしか合ってないwwww
965白ロムさん:2007/06/04(月) 13:35:24 ID:U9PHXfdL0
>>963
HSDPAだ クスクスされる前に覚えとけ
966白ロムさん:2007/06/04(月) 15:12:14 ID:HZKd6YbA0
俺このスレが1000行くまでにso903itvを買うんだ
967白ロムさん:2007/06/04(月) 15:24:01 ID:ULDehyjIO
絶対買えよー



SO急にな
968白ロムさん:2007/06/04(月) 15:50:44 ID:LixceGj4O
Dが6/8決定ですね
ってことは、Pは6/15でSOは6/22あたりで内定かなぁ?
969白ロムさん:2007/06/04(月) 15:54:07 ID:N49K1zsE0
904が全部出た後ってのはマジだったか…
970白ロムさん:2007/06/04(月) 15:54:34 ID:nuNbrtPlO
SO903itv
早急おっさんいーテレビ

………なんでもない...orz
971白ロムさん:2007/06/04(月) 16:23:23 ID:fOvGLZNPO
おっさん乙
972白ロムさん:2007/06/04(月) 16:28:42 ID:pU+PGUXf0
3Gじゃないのかよ、スルーしようかな
973白ロムさん:2007/06/04(月) 16:41:41 ID:HhCzmr6zO
結局おっさんかよ
974白ロムさん:2007/06/04(月) 17:24:32 ID:y3KU4yXYO
904の後に出すことに何か
メリットあるのかな?
975白ロムさん:2007/06/04(月) 17:37:18 ID:wQTa5H1oO
塩崎官房長官がこれの白買うって地元の後援会で言ってたらしいよ。
976白ロムさん:2007/06/04(月) 18:10:20 ID:HZKd6YbA0
赤かな
黒飽きたんで
977白ロムさん:2007/06/04(月) 18:31:20 ID:U9PHXfdL0
最終的に色も赤一色のみだったら笑うな (; ^ω^)

どこにも赤以外のモックが無い事でやな悪寒・・
978白ロムさん:2007/06/04(月) 18:50:07 ID:50pLjV/e0
発売日が内定しないとモック全色は置かない。
という事は内部的にも発売日は確定ではない。
もし6/22という噂があるなら、まだそこが目標発売日で調整中だという事
979白ロムさん:2007/06/04(月) 19:59:52 ID:LixceGj4O
>>974
というか、2.0戦略で新機能搭載した904リリースで世間的には盛り上がってる最中に、
急いで903をリリースするメリットがあるのかという点
980白ロムさん:2007/06/04(月) 20:14:36 ID:XnzyUY9Y0
調整中=M2採用した為にソフトの調整中

と認識してよろしいですよね?
981白ロムさん:2007/06/04(月) 20:15:20 ID:y3KU4yXYO
>>979
確かにそう考えると急いで出すメリットないねw
でも個人的には904と同時に出して欲しい
982白ロムさん:2007/06/04(月) 20:15:28 ID:XzDt0tws0
904にしようか悩む……
Pは過去にたくさんのトラウマが
SHは噂ではモッサリ、2軸じゃない、色が嫌い
Fは現在使ってて飽きた&モッサリでスルー
Nは前に借りたことがあるけど、ニューロ使いにくい。ハイスピエリア外
Dは今までに使ったことないから、試しに使ってみようかなと

SOも実を言うと使うの初めてで、
以前友達にSO903i借りて、メールサクサクだったからこれにする(つもり)
でも、BGM再生不可なのと、音楽再生時間が4時間ってのがちょい納得いかない

チラ裏すみませんでした
983白ロムさん:2007/06/04(月) 20:20:02 ID:HZKd6YbA0
俺もSOは初めてだ
もうかれこれ何ヶ月待ったことか・・・
984白ロムさん:2007/06/04(月) 20:25:23 ID:y3KU4yXYO
>>983
同士よ…
985白ロムさん:2007/06/04(月) 20:52:08 ID:4cTZ86MV0
保護シートは売っているのに…
986白ロムさん:2007/06/04(月) 20:59:30 ID:XcAs6lJZO
>>982-984
期待しすぎるな!!
基本てきに703にワンセグ付いただけと考えろ!
そのワンセグも微妙らしいがな・・・・
デザインで選ぶ携帯だな・・・・

あ、別にソニエリ嫌いじゃないから。
SO903使ってるしなdd
987白ロムさん:2007/06/04(月) 21:01:26 ID:nuNbrtPlO
カタログに載ってるんだし、サイトも更新すりゃいいものを…
カメラはAFなんだな
988白ロムさん:2007/06/04(月) 21:08:53 ID:nuNbrtPlO
う…( ̄□ ̄;)曲はAACのみ…
989白ロムさん:2007/06/04(月) 21:13:49 ID:U9PHXfdL0
904にしても軒並みCMOSにチェンジした(一部モデル除く)糞カメラなんて・・・
2.0とか表向きばかりでなく中身を充実させて欲しい

>>982
今迄殆どD使ってきたけど悪くは無いよ 買うなら4より3を勧めるけどね
そんな俺も今回初SOに移行 (・▽・)ノ
990白ロムさん:2007/06/04(月) 21:27:41 ID:UYYrwSbB0
>>986
発表の時から待ってるから
待たされてる分期待してるんだよw
デザイン気に入ってなかったら他の買ってるなぁ
991白ロムさん:2007/06/04(月) 21:31:33 ID:XcAs6lJZO
>>990
そぅか・・・・・
んじゃまぁがんがれ(藁

PiXは地獄見たからね。
992白ロムさん:2007/06/04(月) 21:44:17 ID:pCdAeD/3O
1000なら来週金曜日発売
993白ロムさん:2007/06/04(月) 22:04:29 ID:i9akcAL00
まさか、マルチウィンドウじゃないのか??
994白ロムさん:2007/06/04(月) 22:09:53 ID:HZKd6YbA0
友達がスライド式のやつ持ってたからちょっといいなぁっと思ってしまった
だが俺は浮気はしない
995白ロムさん:2007/06/04(月) 22:13:19 ID:EdmgGq7U0
>>989
そうですか。スライドにちょっと興味があるんですよ…
今後の参考にします

それと、誰か次スレを…
996白ロムさん:2007/06/04(月) 22:44:38 ID:iJqPN0Jb0
次スレいるか?
997白ロムさん:2007/06/04(月) 22:47:52 ID:DpVHjfDq0
D904のスライドはプッシュボタンがなくなりました。
998白ロムさん:2007/06/04(月) 22:55:27 ID:zRt3s1VcO
1000ならちんぽかむ。
999白ロムさん:2007/06/04(月) 22:57:28 ID:9vkOVImm0
1000ならso905ターン
1000白ロムさん:2007/06/04(月) 22:58:06 ID:KKm+Y1Bc0
1000なら販売停止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。