FOMA F903iX HIGH-SPEED Part13
1 :
白ロムさん :
2007/04/21(土) 02:17:23 ID:mKc9EjXI0
2 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:18:25 ID:mKc9EjXI0
◆スペック◆ サイズ:高さ102mm×幅49mm×厚さ24mm(折りたたみ時) 重さ:130グラム 連続通話時間:約160分(テレビ電話:約100分) 連続待受時間:約500時間(静止時)、約360時間(移動時) メインディスプレイ:QVGA TFT2.4インチ(240×320ピクセル) ボディカラー:ASH SILVER・DARK WINE 外部メモリ:microSD(最大2G) ◆カメラ機能◆ アウトカメラ:約320万画素CMOS(記録画素数:約300万) インカメラ:約11万画素CMOS(記録画素:約10万) 動画記録サイズ(最大):320×240 動画フレームレート:最大30fps 動画ズーム:最大約 20倍(9段階) 動画ファイル形式:MP4 静止画記録サイズ(最大):2000×1500 静止画ズーム:最大25倍(65段階) 静止画連続撮影:2〜6枚 静止画ファイル形式:JPEG フォトライト・・・・・・・・・・× 手ブレ防止機能・・・・・・・・・○ ◆プリインストールiアプリ◆ ケータイ脳力ストレッチング(東北大学 川島隆太教授監修) A列車で行こうi for F ZOOKEEPER DX F ロジックパズル F FOMA通信環境確認アプリ Gガイド番組表リモコン ケータイクレジット「iD (アイディ)」 「DCMX」クレジットアプリ
3 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:19:16 ID:mKc9EjXI0
◆主な機能◆ ケータイお探しサービス・・・・・× iチャネル・・・・・・・・・・・○ 着文字・・・・・・・・・・・・・○ メガiアプリ&iアプリDX・・・○ 電話帳お預かりサービス・・・・・○ モバイルSuica・・・・・・・○ iモードFelica対応・・・・・・・○ トルカ・・・・・・・・・・・・・○ 指紋認証・・・・・・・・・・・・○ フルブラウザ・・・・・・・・・・○ 赤外線通信とiC通信・・・・・・・○ ドュメントビューワ・・・・・・・○ パスワードマネージャー・・・・・○ 着うたフル・・・・・・・・・・・○ ミュージックチャネル・・・・・・○ FMトランスミッター・・・・・・・○ ワンセグ・・・・・・・・・・・・× HSDPA・・・・・・・・・・・・・○ GPS・・・・・・・・・・・・・・× 3G国際ローミング・・・・・・・・× Bluetooth・・・・・・・・・・・× ポケベル入力・・・・・・・・・・× ◆辞典◆ 明鏡国語辞典 Gモバイル和英辞典 Gモバイル英和辞典
4 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:20:10 ID:mKc9EjXI0
◆本体関係◆
Q.本体容量は?
A.1GBです。
Q.色はどちらがいいですか?
A.好きな方を選んでね
ダークワイン シルバー
Q.GPSはついてますか?
A.ついてません。
Q.塗装ははげそうですか?
A.ASH SILVERははげそうです。
Q.ボタンの照明は何色ですか?
A.全色共通で青です。
Q.開閉音、スウィング音はオフにできますか?
A.音の設定でオフにできます。
Q.メモリカードの種類は?
A.microSDです。
前機種がminiSDの方はデータリンクソフトでPCにデータをバックアップ、
microSDにminiSDアダプタをつけて、データ移行してください。
Q.メモリカードの容量は何GBまで?
A.2GBまでです。
Q.内蔵フルブラウザはパケ・ホーダイ対応?
A.いいえ。パケ・ホーダイフルにしないと定額になりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_ful/index.html Q.アプリはまるごとSDに移せますか?
A.移せないです。
Q.SD内に新しいフォルダを作って画像を保存できないって本当?
A.本当です。
Q.試供品のUSBケーブルで接続して、PCからデフォルトのフォルダに画像をコピーしても本体が認識してくれません?
A.情報更新をするか、Fデータリンクソフトを使ってファイルを取り込んでください。
5 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:21:13 ID:mKc9EjXI0
◆ダウンロード関係◆
Q.500KBのファイルはどのくらいでDLできる?
A.3秒〜4秒程度
Q.ナップスターは携帯だけでDLできますか?
A.できません
Q.ストリーミングは何Mまで?
A.おそらく10MBまでです。
Q.DL速度はどのくらい?
A.こちらを見てください。
http://g.upwwne.jp/?m=2rpkXtE0sW 4257KB×8÷16秒=2128Kbps
◆操作関係◆
Q.サクサクですか?
A.F902iSから大きく改善されています。F903iと同じくらいです。
Q.本当にサクサク?
A.DSでホットモックに触れてみれば分かります。
Q.パスワードマネージャーはついてる?
A.ついています。。
Q.閉じている状態でのサイドキー操作を無効にできませんか?プッシュトークが誤作動するんです。
A.メニューキー長押し(1秒以上)により、携帯を閉じた状態でのサイドキーの操作を無効にできます。
◆イルミ関係◆
Q.着信イルミはオフにできますか?
A.可能です。
Q.イルミは何種類?
A.27種類です。
Q.通話中の着信イルミはオフにできますか?
A.設定でオフにはできます。
Q.カメラ時のイルミはどうやったら消せるんですか?
A.カメラ機能起動時のイルミは消せません。盗撮抑止のためだと思われます。
Q.液晶を閉じた時のイルミネーションを消すには?
A.menu82542で消せます。
6 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:22:19 ID:mKc9EjXI0
◆音楽関係◆
Q.着メロの音質はどうですか?
A.128和音、割とキレイです。
Q.ミュージックプレイヤーで再生できるファイルの種類は?
A.WMAファイルまたはAACの着うたフルです。
Q.音楽連続再生時間は何時間ですか?
A.着うたフルなら約30時間、WMAなら約29時間の連続再生
Q.WMAは本体に直接転送できる?
A.できます。が、OSに依存します。
詳しくはこちらを見てください。
http://www.fmworld.net/product/phone/music/f903ix/wma/ 環境チェックソフトが無償でDL出来ます
http://www.fmworld.net/product/phone/mtp/ Q.iモーションは最大何MB?
A.10MBです。903iの20倍。128kbpsなら8分程度。
◆メール関係◆
Q.閉じた状態でセンター問合せはできる?
A.可能です。
Q.メールの着信時の着信音の鳴動時間って設定できる?
A.できます(menu 191)。1〜30秒の間での設定となっています。
Q.メールのフォルダ振分け機能がありますか?
A.あります。
◆文字入力関係◆
Q.メール等での文字入力モードに、ポケベル入力はありますか?
A.無いです。
◆プライバシーモード関係◆
Q.見られたくないメールがあるんだけど、表示させない対策は?
A.メールの振分け機能を使い、そのフォルダにプライバシー設定をして下さい。
プライバシーモード中はそのメールだけでなく、フォルダそのものが見れなくなります。
7 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:23:07 ID:mKc9EjXI0
◆その他◆ Q.この機種買いですか? A.セキュリティだけでなくこの機種にはHSDPA、1GBメモリなど魅力的機能がついています。 Q.Excelファイルって閲覧できるだけで編集はできない? A.Excel、Word、PowerPointは閲覧できるだけで編集はできません。 Q.ibisやjigは横画面対応してますか? A.無料版ではしてませんが、有料版ではしています。 Q.不具合はある? A.今のところ無いようです。 Q.スウィングで起動できるものは? A.待ち受け時(右、左) ・新規メール ・受信メールフォルダ ・ワンタッチiアプリ ・フルブラウザ(ホーム) ・静止画撮影 ・動画撮影 ・ミュージック ・ミュージックチャネル ・バーコードリーダー ・メモ帳 ・電卓 ・マイドキュメント ・その他 ・設定なし メール作成時(右、左) ・デコメピクチャ ・顔文字 ・定型文 ・パスワード引用 ・絵文字 ・記号 ・設定なし
8 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:24:20 ID:mKc9EjXI0
◆スペシャルモードの出し方◆ 1)待受画面で「MENU」キーを押す 2)「電話帳」(カスタム)キーを押す 3)「MENU」キー→「2」キー→「3」キー、「決定」(選択)キーを押す 4)グループ名の入力画面で「グループ」を削除し、「ゲーセン」と入力 5)「決定」(確定)キーを押し、「電話帳」(登録)キーを押す 6)「スペシャルモードに設定しました」と表示され、設定が完了 ◆注意点◆ 小ぶりで角が無いデザインのため落下のリスクがあります。 購入したら開封前にストラップを用意しましょう 。 ASH SILVER:色がはげやすそうなので丁寧に扱ってね。 DARK WINE:指紋が目立つので毎日拭いてね。 ◆それぞれの色のイメージ◆ ASH SILVER:高速でクールかつサイバーな感じの男性 DARK WINE:高速の異名を持ちスピードを自在に操る高貴なる女性 ◆過去のFOMAのFフラッグシップモデルサイズ比較◆ 高さ F903i(102mm)=F903iX(102mm)<F900iC(104mm)<F901iC(105mm)=F901iS(105mm)<F902i(106mm)=F900i(106mm)<F902iS(107mm)<F900iT(110mm) 幅 F903iX(49mm)<F903i(50mm)=F902i(50mm)=F902iS(50mm)=F900i(50mm)<F900iC(51mm)=F901iC(51mm)=F901iS(51mm)<F900iT(53mm) 厚さ F902iS(19.7mm)<F903i(24mm)=F903iX(24mm)<F902i(25mm)<F900iC(26mm)=F900i(26mm)<F901iC(28mm)=F901iS(28mm)<F900iT(32mm) 重さ F902iS(120g)=F900i(120g)<F900iC(128g)<F901iC(129g)<F903iX(130g)=F903i(131g)=F902i(131g)=F901iS(131g)<F900iT(154g) ◆AA関係◆ (∩・∀・)∩まーが (⊃・∀・)⊃れっと ∩(・∀・∩)まーが ⊂(・∀・⊂)れっと _ ( ゚∀゚) ( ∩ミ ブンブン |⊂ωつ,゙ し ⌒J
9 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:25:13 ID:mKc9EjXI0
Q.横画面対応の待受サイトはありますか?
A.
http://matiukeou.web.fc2.com/ ◆簡単な通信速度の計算方法
ID:2PSTgv+gO
計算方法は5Mの場合
5000KB×8÷(ダウンロード秒数)=〇〇kbps
で出るよ。8をかけるのは、Byte(バイト)をBit(ビット)になおすため。
(原文引用)
◆最後に注意◆
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を見ればわかります。
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
最低限ここのテンプレを読み公式サイトを見てください
10 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:57:30 ID:IrvZ6D7HO
11 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:57:32 ID:btcPMtc+0
12 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 02:58:30 ID:re8ILfhd0
13 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 03:53:19 ID:rtvRcvnsO
>>11 なんだその遅さは?質問なんですけど、着うたフルをダウンロードしてる時に突然通信が勝手に切れてメニュー画面に戻る時がかなりあるのですが仕様ですか?
14 :
(-_-;) :2007/04/21(土) 07:05:43 ID:mUttwV5TO
わたしのF903iXは指紋のみ認証に設定しても、気がつくと、いつの間にか暗証番号+指紋認証に戻ってしまいます。 これも仕様ですか?
15 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 09:26:03 ID:8B929BcKO
>>13 おれもある。でもとあるうpろだとかとあるサイトだけとかだったりする。
バイナリに異常があるとか通信に何かしらの障害があるんじゃないかな。
っていうか前スレに書けよ。
16 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 12:00:01 ID:dGYh4lFQ0
Cmodeインストールしたら使えないので 再インストールしようとしたらアプリ消えない… icデータ消すためにアプリ起動→直後に終了しましたの表示 これは無料交換かな?
17 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 14:50:28 ID:qsBCFF0j0
>>1 乙です
この携帯、機能的にはあまり不満無いけど・・・
丁寧に使ったつもりだが、塗装の禿げや蝶盤付近がガタガタになってきた。
長く使ってもいいと思えるだけに残念。
18 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 15:39:15 ID:9ISN35LPO
ミュージックプレイヤー聞いてたら曲が止まって「電池が減ってます」みたいな事が表示されたけど、設定で表示させないようにできる? 1回1回曲が止まってちょっと不便(x_x;)
19 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 18:52:19 ID:ATDUXth8O
>>11 ハイスピードのエリア内で誰かやってあげて…
可哀想すぎる…
20 :
白ロムさん :2007/04/21(土) 23:11:18 ID:0KMoTi6I0
21 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 00:14:12 ID:bfXFjJx/O
スピードはPには確実に負けた。並べて比べたから。あとsh900iと比べたら100くらいのムービーダウンロードなら負ける。落とした後のタイムラグがあるから。なんかむなしい
22 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 00:42:58 ID:XvE4JBmDO
FiXはスタート遅い。マリカーのクッパだわー。 しかしiXシリーズで一番使いやすいと思った。
23 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 03:58:29 ID:bfXFjJx/O
落とし終わった後、画像が出るまでの間はなんとかならないのかな?他機種は落ちた瞬間から画像がでるのに。
24 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 04:36:40 ID:ieWTEVt1O
てか無印か904にすりゃあよかった
25 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 06:54:24 ID:bfXFjJx/O
°・(ノД`)・°・
26 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 08:31:21 ID:Z7ORPAKuO
iモーションを再生しようとした時に「再生できない可能性があります」とかでる時があるけど出現条件は?
27 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 09:24:07 ID:dDb1toZ8O
>>19-20 ハイスピードエリアで試してみてるけど400ぐらいしか出ない
アプリとの相性なんだろうか?
28 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 11:16:42 ID:EvcnlHpXO
iTunesでAAC化したファイルを外部メモリに保存してiモーションの再生をしていましたが、F903iだと問題なく再生されますが、FiXだと今までのファイルがほとんど再生できなくなりました。 調べてみたら、iTunesでインポートする際に128kbpsだと再生できて192kbpsだと再生出来ないようです。もしかしたらmicroSDに問題ありなんでしょうか?どなたか分かる方いらっしゃいますか?
29 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 11:26:49 ID:cMhZKyyoO
また、スピードアプリか…。 この機種は遅く出るって何回も即出 ページのアクセススピードは、早いときと遅いときがある。それはNもPも同じ。
30 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 13:28:44 ID:ixIhbD3o0
>>29 その話題出すのはアンチdocomoか悪質auヲタだから仕方ない
31 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 13:32:34 ID:D54WB7a3O
>>29 【即出】なんだな(笑)
そんな言葉 初めて聞いたぜ(嘲笑)
既出ネタを全部規制してたら、話題は消去法で減らされて行く訳だから、
過疎スレになって行くのは間違いねぇわな。
俺様は、既出ネタは 知ってる奴はスルーすれば良いだけだと思うし、
それが我慢ならねぇ奴は、このスレッドから引退して、引導を新しい民達に譲ってやったら良いんじゃねぇかなぁって思う。
最近、少しずつ値下がりして来て、新たに入手した民は 皆 過去ログと睨めっこしろと言うのも、ゴムタイな話である。
32 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 13:55:40 ID:kLl0jwg40
激しく出遅れたが
>>1 乙
_
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
|⊂ωつ,゙
し ⌒J
33 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 14:42:32 ID:8A1nk96QO
シャッター押した瞬間の物が撮れてないというかワンテンポ遅れるな。
34 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 14:45:33 ID:IzGnLjSv0
35 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 14:55:14 ID:+l44oevaO
>>11 ハイスピードエリアでも普通に400ちょいしか出ない。
普段では有り得ないぐらいに遅いんだが…
36 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 15:47:45 ID:22fCuHDCO
質問なんですけどたまに横から縦にしても画面が横表示のままのときがあるのですがDS行けば交換してもらえますかね?
37 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 16:58:05 ID:u/hQ7AIWO
>>31 「引導を譲る」と言う表現も初めて聞いたよ。
良い勉強になりました(笑)。
38 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 17:05:46 ID:Kh2wHdXP0
時に聞くが
>>11 のアプリの速度は異様に遅いわけだがPiXやNiXと速さは大して変わらんの?
39 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 17:06:17 ID:54bMqPW6O
この携帯に変えてから3週間で便器に落としてしまった(>_<。) 電源が入らなくなってしまった。 乾燥剤を入れて乾燥させているんだけど、諦めるしかないのでしょうか? ドコモでも水没は保証してくれないし…
40 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 17:32:59 ID:FxXxXG9G0
>>39 ご愁傷様です。
ドコモプレミアクラブの保証なら、水没もいけるみたいだから、次からは加入を
考えてみるといいかも知れません。
41 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 17:42:58 ID:bq0LxT0tO
早く15日来ないかな
42 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 17:52:18 ID:D54WB7a3O
>>37 単純だが、敢えて盲点と言わせて貰う。
よく発見したな(^_-)
ただ、素直に 引導を渡すと表現出来るほど、
心に納得出来る用意が無い場合は、
渋々承知する等の陰を含ませた場合、引導を譲るのが、情感が伝わると図った訳である。
>>38 夫痔痛携帯は、昔から、アプリやSDカード等の外部連携系に弱い気がする。
F903iXでは改善されてるかも知れねぇが、
以前の機種は、アプリやminiSDの動作が、信じられねぇくらい重かったからな。
未だに その辺の名残が 影響してるのかも知れねぇぞ。
43 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 18:01:57 ID:BdnJJMBlO
立川駅周辺で買い増しで買いたいんですが、安いお店無いでしょうか?
44 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 18:31:26 ID:vDyrcpIiO
>>43 DSの日野、豊田、聖蹟桜ヶ丘がオヌヌメヾ(^▽^)ノ
45 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 18:31:44 ID:8A1nk96QO
マイクロSD買っちゃった。 こんなに小さいとは思わなかった!
46 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 18:35:48 ID:vDyrcpIiO
>>43 あとDS立川店からダイソー(旧石丸デンキ)方向へ数十M向かって左手の販売店も安い!店名は忘れた
47 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 19:26:23 ID:Z7ORPAKuO
iモーションの連続再生時間は6時間40分
48 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 19:57:01 ID:Z7ORPAKuO
メロディーを開いてテンポや音程や音色を変更して再生できるiアプリありますか?
49 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 20:02:05 ID:S16E15ZSO
50 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 21:01:49 ID:BVHMvtRk0
DCMMで作った着うたフルのオススメ設定が可否一覧で不可になってて オススメ設定での着信音設定が出来ないんだけど、同じ症状の人っているかな?
51 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 22:04:21 ID:Uy81RuVu0
>>31 釣りだろwバロスwww
遅さのラグは富士通特有のものな気がしてきた
っつっても今更NとかPとかのボタン配置+電話帳に変える気はないけど。
52 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 22:18:54 ID:Z7ORPAKuO
wmaの連続再生時間は29時間となっているけど本体かmicroSDのどちらの場合ですか?
53 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 23:17:12 ID:ybt47UacO
ヒンジが弱いなあ(´・ω・`)微妙に前後に動く。 あと右サイドのキーのギシギシカチカチも… みんなのもそうなのかなあ? まえに1000円外装交換で解消した人いたけど、 ほかにも修理した人いたら詳しく教えてください(´・ω・`)
54 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 23:26:06 ID:ybt47UacO
>>52 よくわからなかった(´・ω・`)スレ汚しスマソ
55 :
白ロムさん :2007/04/22(日) 23:41:14 ID:BdnJJMBlO
56 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 00:04:46 ID:CecjVJpq0
>>50 普通にできると思うけど・・
ちゃんとDCMMで設定してる?
57 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 01:27:03 ID:5zZtWm3CO
58 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 01:31:48 ID:JW+AooMdO
今ネットしてたら、 いきなりFOMAカードを入れて下さいって表示が出た 電源二回切ったら治った
59 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 02:09:28 ID:/Bi/qa1G0
60 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 02:34:26 ID:KwjGSra50
逆転の発想だな!
61 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 03:09:06 ID:By+XSTWRO
>>53 1050円で外装交換してから調子いいよ。電池カバーとかは変わらないけど、ストレスなくなるからやるべきだと思うよ。
62 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 13:35:20 ID:1URvNLsyO
>>61 レスdです(´・ω・`)
ぜひやってみたいけど外装交換て内部のデータはどうなるのかな?
63 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 14:10:17 ID:lJ/LLzwiO
>>62 消される。外装交換て1050円とは限らないはずだが。
傷の度合いやDSにもよるが、プレミアクラブ会員で
最大5250円だった気がする。
64 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 14:16:16 ID:lJ/LLzwiO
データ消されるかはDSの対応によるかも。 外装のみでもデータ消える心配があるから、 事前にデータ消えますと説明があるDSが多いみたい。
65 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 14:24:06 ID:h4Ktdn4f0
入院させてきますた 代替えはF902iS 壊したら怖いから前の902iに交換するつもり
66 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 15:28:55 ID:XtZZXAS5O
だいがえか
67 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 15:56:49 ID:iPPWteE+O
本体の画像保存件数1000って少ないな…せっかく容量多いのに意味ねーよ… ソフトウェア更新とかで最大保存件数2500くらいにしてくんねーかな
68 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 16:03:34 ID:8GpKma2HO
今日やっと買ってきました。 やっぱF最高!
69 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 17:02:34 ID:JAvJLSM1O
>>67 どうせなら容量ある限り、無限にしてもらいたい。
一番多く保存するのってやっぱり画像だと思うし。
保存量でいうとおれの場合、
画像>メロディ≧iモ>フル
かなと。。
70 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 17:04:37 ID:7r8F62OvO
F905iに期待
71 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 17:07:46 ID:AT2o4ptQO
パケホフルってあった方がいい?
72 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 18:08:55 ID:2pJbmHm5O
73 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 19:06:11 ID:1URvNLsyO
>>63-64 消されるかあ(´・ω・`)
コンテンツ系は兎も角辞書打ち直しかぁ…
値段も…
>>67 デコ絵文字消したら増えないかなあ(´・ω・`)もしも対処済みならスマソ
74 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 19:11:06 ID:1URvNLsyO
データ消さないと作業が出来ないのか、 万が一消えてもクレームの無いように消えますと言ってるのか、どっちだろう
75 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 20:51:20 ID:fPU2NaH/0
F904iはワンセグヨコモ F903iXは爆速ヨコモ うん。とんでもない兄弟だ。 F903iXの価値はまだ下がらないね。
76 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 20:58:24 ID:lJ/LLzwiO
77 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 21:13:04 ID:iPPWteE+O
>>73 前に画像が1000件になったから全部消したんだがもう1000件になってしまった(´・ω・`)
こういうのがソフトウェア更新とかで修正されるのって期待しても無駄かな…
78 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 21:26:26 ID:1URvNLsyO
>>76 みたいですね(´・ω・`)
なんか外装交換スレがあってのぞいたら、
何回か交換したけど、一回消えた人が居たから、
万が一でなく十が一くらいで消えるみたい
>>77 フォルダまるごと一括で赤外線とか出来たら古い機種に移動する気も起きるんだけどね…
どちらにしろバックアップ('A`)マンドクセ
79 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 21:36:44 ID:JAvJLSM1O
80 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:03:25 ID:Go2/1wJ/O
パソコンがあればFデータリンク使えば全てのデータが瞬時に転送可能
81 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:08:30 ID:ItgylPur0
ちょっと聞きたいんだけど、この携帯って、たとえばYoutubeの動画をfileseek通して見るにしても10メガまで行けるの? ググってみたけど全然わかんね…
82 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:14:33 ID:h4Ktdn4f0
83 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:17:48 ID:ItgylPur0
84 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:21:22 ID:JAvJLSM1O
>>81 10MB近い大容量をハイスピで落とせたら感動もんだよw
さらにパケット量も感動だよwww
何回も落としてたら月に500万パケットは軽く逝く。
85 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:23:38 ID:ItgylPur0
86 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:29:10 ID:ITf72GK40
>>85 どうせここで問題ないよ、って言われたって請求くるまでは信じられないんだろ。
だったら最初から自分で調べたらどうだ?
87 :
白ロムさん :2007/04/23(月) 23:41:45 ID:ItgylPur0
88 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 00:03:41 ID:AmFXnwUu0
パソコンの画像や動画をケータイで見たいんだけど 説明書読んでもさっぱり分からん
89 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 00:09:11 ID:AH+Kxmi00
>>88 じゃあやめておいたほうが無難
正直説明するとクソ長くなる
90 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 00:29:39 ID:yARlIrHVO
>>88 データリンクソフト起動→画像を選んでおく→インポート→携帯に送信
91 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 02:36:58 ID:gkFXPs9CO
ケータイのプリインストールのデータって、要らないから消せたらいいのに。 使わない着メロや写真フレームとか。
92 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 03:40:05 ID:k5MS6gD9O
>>78 手動はめんどいな…
1000件までっていう制限をなくすだけだから富士通側もプログラム的にそれほどめんどうなソフトウェアの更新にはならないだろうから制限を治してほしい…
まぁ素人考えなのかもしれんが
93 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 05:35:13 ID:kZShvgdjO
94 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 06:30:02 ID:uR1R0YR0O
iモーションをFデータリンクでバックアップしようとしたら何回やってもエラーになるけど同じ経験あるヤシいる?
95 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 09:27:11 ID:CUsMX5EV0
Fix買おうと思っているのだけど、FMトランスミッターって iアプリの音声も飛ばせるのかな? iアプリのラジオ音声飛ばせるならうれしいのだが・・・ 誰かiアプリの音声FMで飛ばした人いますか?
96 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 10:36:39 ID:k5MS6gD9O
アプリは無理です
97 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 10:39:06 ID:eKijK33e0
パソコンの画像や動画見るってことは やっぱり「VAIOはいいよな!」とか「ビジネスパソコンの無骨なデザインだよ」とか「SuperMZたん、ハァハァ」とかやるんかいな
98 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 11:37:45 ID:CUsMX5EV0
99 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 12:59:15 ID:ovkc66uAO
904iで全機種10Mモーション来たな これであと10年は戦える
100 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 12:59:55 ID:uR1R0YR0O
その後、早速レンタルCDをリッピング。まずは64kbpsでCD音質と公称されているwmaに圧縮して転送して聴いてみる。 まぁ128kbps以上までは余裕ですな。で、噂の64kbps。 4分で2MBという小サイズがいいねー。 最初から上限周波数13.5kHz!しかも死んでる音質。(>_<;;;;; そして中盤。音が壊れまくってて何を言ってるのか分からない箇所を発見!! ま、まじですか?これ本当にCD音質なの? 全然駄目でした。久々に醜い音を聴いた。ソニーATRAC以来かな、こんなの。 いやはや、マイクロソフトさんやってくれますね。これは誰でも苦戦するんじゃ。。 他の曲もやったがやっぱり96kbps以下になるとだめみたい。wmaもまだまだですな。
101 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 13:03:34 ID:gkFXPs9CO
2MBぐらいの大きさで、CD並みの音質を再現するのは無理なのか
102 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 13:04:13 ID:35obP9O6O
画像1000件までってのも厳しいけどiモーションと画面メモが100件までってさらに厳しいな… アプリなんか300件どころか100件も保存しないだろうし。 件数制限が無ければ神ケータイだったのに…
103 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 13:13:25 ID:/08MlIcPO
>>102 そんなんあっても速度もめちゃくちゃ遅い糞ケータイだよww
こんなの持ってる奴憐れで仕方ないwPiX買ってマジよかったわwww
104 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 13:15:14 ID:htdTT2FsO
誰かパケホフルの良い利用法を見いだしてくれ('A`) これネトラジが聴けるってわけじゃないよね パケホフルどうしよ('A`)
105 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 13:54:19 ID:WcpS2i2N0
>>95 DとNはアプリも飛ばせるらしい
感度は保証しないが
106 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 13:56:22 ID:4btu7JFUO
>>104 パケホフル使えねーとか、すぐ解約の話は既出o-_-)=○☆
パケホ+jigとかibisとかサイトスニーカーなどでフルブラ閲覧はドコモユーザーの常識(^-^)
今月限りの授業料と思って諦めてください(-_-;)
107 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 14:30:31 ID:k5MS6gD9O
>>102 俺も思った…アプリ300件もいらないよな
というか制限がいらない
富士通の中の人 ここ見てたらソフトウェア更新で修正してくれ
108 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 14:51:39 ID:2HwDIt2rO
富士通の人は確実に見てるだろ
109 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 15:15:17 ID:XqN1+D1bO
だったら、SD更新ウザイので他のメーカーから勉強して下さい。 PCサイトのツールは富士通制作じゃないでしょ? 抜き差しめんどい。 と、言っておく。
110 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 17:51:48 ID:LEsTdVMRO
F903iX NOMAL-SPEED
111 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 18:00:48 ID:LEsTdVMRO
やべ、ミスった F903iX NORMAL-SPEED
112 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 18:48:06 ID:uYqrfckjO
アホは何をやっても様にならない。
113 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 19:31:46 ID:tKbpnbJyO
ダウンロードしてから画像が出るまでの時間はなんなの?遅すぎ!使えないよ。
114 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 19:45:50 ID:UDVQq7a50
>133 つP903iX
115 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:21:53 ID:1suyBtMsO
ネットを見る時マルガリータにしたら表示は横長になりますか?アクオス携帯みたいに
116 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:26:45 ID:9LMxp7Nv0
×マルガリータ ○マルセイユルーレット
117 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:32:16 ID:ovkc66uAO
>>116 俺はマリオブラザーズと聞いたが?
>>115 iモードはならない。フルブラやjigは横で全画面になる
118 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:36:09 ID:qOra9MPlO
>>104 ( 'A`)人('A` )
フルブラウザがどんな感じか知りたかったから契約してしまった
みんなの言うとおりjigの方が使いやすいな
フルブラウザにできて、jigにできない事って何だろ?
119 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:48:25 ID:T6sw24hxO
文字コード変換
120 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:51:08 ID:4btu7JFUO
>>118 雑誌ケータイBEST35号にフルブラ比較の特集記事あり。
かなり参考になる。
微妙にブックオフなどで良く見かけるよ。
ただ私自身フルブラはjig、ibis、サイトスニーカーしか使った事ないので
偉そうな事は言えませんが(-_-)
121 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 20:53:08 ID:1suyBtMsO
122 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 21:36:17 ID:uR1R0YR0O
携帯動画変換君でWAV形式のトーク番組をAMRにエンコードしましたが 本来の再生時間と違う時間が表示されるようになってしまいました 携帯の再生画面の目盛りも違う時間として表示されるので、 目盛りがいっぱいになっても再生が続く奇妙な状況です エンコードした際にヘッダが破損してしまったのかと考えましたが こんな事は初めてですしiniを見てもあやしい箇所は見つかりませんので、何が悪いか皆目検討がつきません 何か解決できる方法がありましたら教えていただきたく存じます
123 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 21:58:06 ID:Vk1c2aR+0
>>118 SSL通信がまともにできるぐらいだろ。
124 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 22:14:20 ID:nDml8HFMO
この携帯、スレを保存するとき、SDに保存が選択できる。これってFだけ?
125 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 22:33:29 ID:qOra9MPlO
>>120 情報d
でも前からjigは使ってるんだよね
ちょっとした気の迷いで内蔵フルブラウザが使いたくなったんだよ…
>>123 やっぱりそれくらいしかないのか…
SSL通信なんて使わないから利点がない
flvが直接再生できれば使い続けるのにな
126 :
白ロムさん :2007/04/24(火) 23:22:23 ID:ovkc66uAO
通信料2000オーバーしなければホフルじゃなくてもいいわけで そのくらいフルブラ使い倒してから検討するべきでしょう? 俺はやらん。
127 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 00:13:56 ID:y0RItmnx0
128 :
120 :2007/04/25(水) 00:25:21 ID:kMIoy/fIO
なんだか125さんはかなりフルブラ使っていらっしゃるみたいですね。 私はそんなに頻繁にフルブラ閲覧してないので、単純にjig、ibis、スニーカー使ってみただけ。 jigは確かに高性能だけど、完全にPCの代替の役割を果たせるという訳でもないので、 やっぱり仔細にあれこれ調べたい時はPCを直接開く(・∀・) 出先でちょっと確認したい事がある時位かな、、フルブラの用途。 まあ普通はググるかWikiで調べますものね。 とは言え、海外のサイト見る時はフルブラいいですよね(笑)
129 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 01:55:57 ID:B7NeiRakO
買って1ヶ月経つのに未だフルブラを使う機会がない…
130 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 02:11:51 ID:JCxA1n95O
携帯からPCを遠隔操作すると何でもできる 決して快適とは言えないけど
131 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 02:51:24 ID:yTWa2m3c0
<搭載フルブラの利点> ・SSL通信が出来る ・電池が減りにくい(アプリと比べて) 描写速度や利便性・価格全般ではまったくjig・ibisに対して勝ち目はない。
132 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 02:54:12 ID:yTWa2m3c0
とりあえずハイスピ三兄弟出揃ったところで結論 「どいつもサクサク。良機と評価できる」 「あとは個人のお好きに選ぶべし」 でよくね?
133 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 03:13:26 ID:5Tu4hxgzO
誰も聞いてない
134 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 04:11:21 ID:rS4CIRmnO
>>132 ちょっと厳しい見方をするが、
F903iXは、夫痔痛に置いて、904以降の機種に対しての 噛ませ犬程度の役割だった気がする。
夫痔痛ってのは、元来、カラーバリエーション豊富な先鋭的デザインとカラーを好んで発売したがる気質があると捉えていた。
それだけに、横モーションと大画面と明るいカラーバリエーションの904機種を売るための前座引き立て役程度の存在としてF903iXは地味で画面小さく売り出されたのだと思う。
この実験機(モルモット機種)を踏み台にして、
905からは、ハイスピ大画面&夫痔痛お得意の原色カラーや華やかなパステルカラーの機種で真の勝負をかけて来るのだと思う。
その意味では、
ガンダム携帯の制作の場合、上記の様な 前座の位置付けでの気持ちでは無く、
ガンダム携帯に総てを賭けるのだ!、情熱を降り注ぐのだ!!の意気込みが伝わって来るのが以下の記事である。
ガンダムを連呼するドコモプロダクト夏野剛氏の熱い思考に乾杯しちゃうのである。
135 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 04:13:13 ID:rS4CIRmnO
136 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 04:25:49 ID:7xvhtxwQO
137 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 04:36:05 ID:qeJjSmK7O
馬ぁ鹿だけ認めた
138 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 04:52:36 ID:wNVoAZgyO
着うたフルやiモーションを落とす時ほとんど普通以下もしくは普通ぐらいのスピードしかでないんですけど それはサーバーが悪いんでしょうか? Fixが悪いんでしょいうか? ちなみに大阪のハイスピエリア内です
139 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 05:43:23 ID:Uu0xFKedO
仕様
140 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 06:01:17 ID:5etSgWJhO
ドムかよ…
141 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 06:41:38 ID:T6Rb4ceCO
詐欺
142 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 08:07:48 ID:hxZ0UDRGO
143 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 10:34:14 ID:kMIoy/fIO
うましかさんの文章はタイトルやコテハン読まなくても二行文章を読んだだけで、 あ、うましかさんの文章だ!って判っちゃうね(^^ゞ きっと個性とスキルの高いユニークな方なのでしょうね。 で、今回のガンダムケータイと903ixの比較論は面白かったです。
144 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 12:17:42 ID:tA2qJlTR0
145 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 12:32:17 ID:lbpFV5Zb0
透明あぼ〜んにしているので内容は分からんが うましかさんが2つ連続でカキコしてるってことは、しょうもないミスと恥の上塗りレスがあったということか
146 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 14:26:02 ID:I87ODfDf0
>>138 普通に考えサーバーか場所だ。
遅い場所で公式サイトの無料動画(富士通の映画予告やGAGA☆USENの大容量動画)
で試し速いならサーバー、公式も遅いなら場所移動。
147 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 14:47:52 ID:DTJhKRf9O
何kHzの音まで再生できますか?
148 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 16:33:44 ID:JCxA1n95O
>>147 圧縮された時点で16kHz以上の音はカットされるんじゃない?
149 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 16:41:59 ID:I87ODfDf0
>>147 CODECとビットレートによるが概ね160〜192Kbpsなら18KHzくらいは出るみたい。
もちろん圧縮ファイルとしての話で、FiXのデコーダ性能はわからないが。
150 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 17:09:50 ID:hxZ0UDRGO
>>149 圧縮設定では41.1KHzとかあるのにな。。
結局はその辺までしか鳴ってないのか。
151 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 17:29:56 ID:I87ODfDf0
>>150 >圧縮設定では41.1KHzとかあるのにな。。
それはサンプリング周波数だ。
44.1KHzでサンプリングされたCDの再生上限は20KHzだろ
152 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 19:15:21 ID:DTJhKRf9O
44.1KHzでサンプリングされたCDの再生上限は22.05KHz
153 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 19:46:33 ID:veGqXXkOO
動画の画像画面が小さいのだけど大きくはできないですか?
154 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 20:47:04 ID:japJc7Nr0
>>147 FiXのスピーカーで、そんな高音は出ないと思うんだが
155 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 22:19:43 ID:zIXieHzvO
F903iXにクイックサイレント機能ってないの?
156 :
白ロムさん :2007/04/25(水) 23:56:56 ID:ktLC+wRZO
>>155 自分も探したけどなかった
ちょっと驚いた
157 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:05:41 ID:qAF3cwZHO
オリジナルマナーで設定するしかない。
158 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:10:49 ID:I2bE1XDUO
着信中にサイドキーでサイレントになったはずだが メールだけか?
159 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:22:41 ID:nTyBIfsw0
さてさて、汚辱に耐えること久しからず。 外観・機能その他いずれにおいてもPに劣る悲哀なるF903iXを購入した吾輩は早速のところ己のPCに接続しようと試みた。 ガンダム以外のことについてメカ音痴の吾輩ではあったが、幸いにして吾がPCはF903iXを認識して給ふた。 が、しかし、である!! 小癪なことに、データリンクソフトなるものが吾がF903iXを認識しないのである。 いかがしたらよきものか・・・。我のF903iXへの思いが足らぬというのか。
160 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:26:18 ID:0peWPfk3O
>>142 >>144 >>146 レスありがとうございます
やっぱりサーバーによるんですか!
場所と言うのはちょっとした移動だけでも変わるものなんですか?
161 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:37:05 ID:i1ot7n370
よりによってなんで十字キーにあんなの使うんだろ。 すぐハゲるってわかるだろうに。 傷つきにくい材質にしてほしいよ。
162 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:49:33 ID:x6AIE2PvO
候補選択リストの「゙」と「゚」の区別がつきにくい。
163 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 00:58:09 ID:7vpM0IY6O
164 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 01:30:02 ID:0buEo6eQO
突然MFの全曲リストで、一部開けないページができてしまいました。 再生は一曲ずつ送れば可能です。 でも、5ページめに表示されるAという曲を聞こうとしても、5ページにたどり着けず3ページめにいきなりMENU画面になってしまいます。 きのうDLした曲のデータに問題があるような気がするのですが(心当たりはそれくらいしかない)、再生画面では削除もできず困ってます。 113に問い合わせたら、結局何もわからず最寄りのDSで見てもらってくださいとのこと。 誰か同じ現象が起きた人いませんか… ほぼ機械オンチなので、とりあえずウィルススキャンと再起動と、MFのシャッフルをしてみましたが変化なしでした。
165 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 02:31:07 ID:0peWPfk3O
>>163 そうなんですか?わかりました!
基地局どこにあるかわからないけどいろんな場所で試してみます!!
いろいろありがとうごさいます<(__)>
166 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 07:00:35 ID:hBKkHfu8O
167 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 07:03:58 ID:281wFlYoO
F903iXのアプリで ロジックパズルFの3−3が分からないorz そんな俺は阿呆ですか…orz 解いた人、解き方のヒント教えて下さいorz 解けなくて寝れない…orz
168 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 07:32:16 ID:niXGK5OFO
169 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 07:34:37 ID:niXGK5OFO
>>160 10mで1Mbpsが2Mbpsになるような場所もあるよ
170 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 07:55:16 ID:qAF3cwZHO
なんだかんだ言ってもこれ神機だと思うな。 兎に角使いやすい。変換も賢いし。 Fが嫌と言う声を聞くがそれは使ってから言えって感じ。 以前使ってたSH902iかなりくそに思える・・・・・・
171 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 08:28:04 ID:X/yc6emvO
一度使った言葉が3〜4回使うと、予測変換がリセットされる感じは仕様ですか? 結構使いづらい。
172 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 08:48:41 ID:JCXyy8+eP
>>171 散々外出だぞぉ
仕様だから仕様がないんだよぉ
173 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 09:25:52 ID:dlGOryxSO
>>167 埋めれるとこ埋めていったらできるよ。見つけにくいとこもあるけどよーく数字見て埋めていってみ。勘とか冒険なしで全部埋まる。
ただ答えはちょっと無理やりに感じた…見えないよ。途中ゴジラかと思た。
174 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 09:58:55 ID:DPvsGG3jO
>>170 SH902なんかと比べたらそりゃ神機だわ。
175 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 10:02:48 ID:WGlZBkCQO
無料通話分があまっていたので 試しに内蔵フルブラを少しだけ使ってみた ・・・・・・・ 何このもっさり具合 初代京ぽんもびっくりするぞ(゚Д゚) ただ不安なくSSL通信使えるのは良いとオモタ (アプリフルブラはその点ちょっと心配だから) どうしてもPCサイトでSSL使いたい時だけ 内蔵フルブラ使うことにしますた
176 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 10:18:10 ID:X/yc6emvO
>>172 既出ネタですみませんでした。
ありがとうございます。
177 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 11:06:02 ID:hBKkHfu8O
男のユーザーに歓迎されるサービス 女のユーザーに受け入れられ易いサービス その垣根は、パケフルサービス等に表れている気がする。 その点、904i機種から始まる新たなサービスの着うたフルなどは、男女垣根無く喜ばれそうではあるが、 それ以上に俺様が目を見張ったのが、以下のサービスである。 そんなもの とっくに知ってるよっと 民達に反論されそうだが、 それはそれ。 言い触らしてみたかった俺様なのである。 ▼NTTドコモは23日、1台の携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスをつかえる新サービス「2in1」を発表した ▼904iシリーズ全5機種に対応している ▼「2in1」の月額基本料は945円
178 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 11:25:48 ID:E6OkhqZzO
High-Speedの中ではデザインが飛び抜けてるわ 俺的にPはイマイチだけになぁ これ買ってPにすれば良かったって人いる?
179 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 11:55:01 ID:BJwqAyjXO
ハイ!
180 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 12:26:54 ID:/Pnpf7pu0
デザインはいいんだけどカメラ周りとかのっぺりだよね。 底面やヒンジの部品も安っぽいし。
181 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 13:01:14 ID:B/9/4PGDO
182 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 13:30:33 ID:cHNILYnZ0
183 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 14:02:06 ID:D+dVote80
>>180 あののっぺりは良くないよね。
裏面がのっぺりだと携帯滑るんだよなぁ。
184 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 14:54:33 ID:Swe+a8SqO
個人的にカメラとかは背面側につけて欲しいな。底面だと指かぶっちゃうし… だからF904iのカメラ位置はおれ的にパーフェクト。
185 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 15:19:55 ID:L9MG/8kv0
今この携帯、新規でいくらぐらいよ? 買おうと思うんだが、平気で二万とかいっちゃうならば考え直そうと思っている
学校のパソコンだからふしあなさん
187 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 18:03:52 ID:yginAUjS0
待ちうけ画面で0キー長押しすると+が出てくるんだけど これなんか意味あるの?
188 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 18:22:32 ID:7ct5jG500
>>161 同じような材質なのにセンターキーははげてない。
189 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 18:28:22 ID:GbPNAKAQO
>>187 国際電話で使う。
その後に国番号と相手の番号をつければ、WORLD CALLで発信される。
変更も可能だがな。
190 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 18:33:14 ID:yginAUjS0
191 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 19:41:21 ID:5bOwV4cMO
数字キー長押しでセレクトメニューに飛べることを今日発見。 感動した。便利だ。
192 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 21:09:30 ID:BJwqAyjXO
留守電にメッセージが入ると聞いた事無いような音が鳴ったんだけど、音は消せますか?
193 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 21:18:23 ID:Swe+a8SqO
>>191 ちょw
Fソフトの醍醐味を今気付いたのかwww
まぁやはりこれは便利すぎる。おれがFから離れられない一番の理由がコレだよ。
194 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 21:40:34 ID:0VS0tQX2O
長押しの方が実は遅いんだけどな
195 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 21:52:59 ID:qAF3cwZHO
196 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 22:16:48 ID:YPlsMyXPO
>>177 分ち書きしていないところが偽者っぽくて嫌です><
197 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 22:25:26 ID:GIWQxIG00
ブックマークショートカットとかアプリ即起動とかマジ神 デスクトップアイコンとかいらんわ
198 :
白ロムさん :2007/04/26(木) 23:59:08 ID:BJwqAyjXO
ハイスピードでも早くない
199 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:12:14 ID:dbiQQFQeO
>>193 これってFソフトだけなんだ
FOMAはFしか使った事ないから今まで普通に使ってた
マナーモードのオリジナルと通常ですぐ切り替えとかできるから
マナーモード使い分けたり便利だよね
200 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:12:23 ID:FmQlIZA/O
>>198 お前、それは禁句だろ(笑)
裸の王様に出て来る、心の正直な 子供みてぇじゃねぇか(大笑)
冗談は さて置き、
夫痔痛のSDカードの使い勝手は、相変わらずのままだろうか?
画像にせよ、動画にせよ、大括りな最初のフォルダ内にて、
カメラ画像、プリインストール画像、iモード画像、アルバム画像等と共に、 同じ選択項目の中に SDカードも載っていると、極めて使い易いのだが、
以前の機種は、不自然に分けられていて、不満だったんだよなぁ。
201 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:22:09 ID:IhYhfMq50
実際のとこ、NやPに速度で負けてるの?
202 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:33:25 ID:NMem74lKO
F903iXの長所(?) 発売されたiXハイスピ機種の中で SAR値が一番低い まあPとはそんなには差ないけどね
203 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:33:54 ID:c7IIQao4O
>>201 出足の加速は負けてる思う
加速後の速度は同じだな
204 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:39:18 ID:XijO+F+5O
そんなに速度比較したいならiX総合にでも行ってくれ
205 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 00:39:45 ID:IhYhfMq50
通常のサイトだとあまり変わらないよね? Fにすることに決めました
206 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 01:06:09 ID:c7IIQao4O
>>205 普通のサイトなら進む戻るがページ表示終了前に効くFがNより快適かな。
Nだと左右キークリア左右キーと操作するか表示しきるのを眺めるかになる。
207 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 07:53:53 ID:oWqTkkn5O
>>206 こういうわずかな差も使っていれば大きくなるんだよな。
208 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 08:14:54 ID:gefNrjJF0
>>206 画面が全部出る前にカーソル操作も出来るって事だよね?
209 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 08:59:33 ID:FmQlIZA/O
>>207 背面面液晶の無い不便さによって、着信メール確認は元より、ミュージック再生の演奏曲目、再生設定、ボリューム、ランダム演奏曲順目の確認
携帯の外装のイメージチェンジに背面画像を替える等が 行えない不満も、日毎使ってると、大きい訳だな。
早く元の夫痔痛携帯に戻って欲しいものである。
210 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 09:16:22 ID:ICN3bsJg0
>>208 当然可能。
通常サイト閲覧時の細かい違いではNiXは画面メモからリンクに飛ぶと画面メモに戻れない。
Fは当然戻れる。
メニューページを画面メモし、そこから複数ページに飛ぶ使い方をするならFがベター。
以下は個人の主観だが、サイトをNiXのフォントで閲覧すと液晶スペックが台無しと感じ、
FiXだと液晶スペック以上に綺麗に感じる。
フォントは重要な視覚効果を持つのだから、もうちょい頑張れ>NiX
211 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 09:35:44 ID:ICN3bsJg0
>>209 そーだなぁ‥NiX使ってた時分はFソフトと比べ
ランダム待ち受けが使えない、そもそも待ち受けに使えるピクチャ容量が少なすぎ
改行長押し、項目が少ないに加え改行できないスケジュール
メニューXXはメニュー画面との関連がなく暗記するしかない
VGA画像等から自由なサイズを切り出し、切り出した範囲を待ち受けにする事もできない編集機能
実用アプリすら入りきらないアプリ容量
QVGA着モーションは画像再生せず5MB着モーションは意味ない
とストレス溜まってた過去を思い出した(笑)
まっNの良い点はおまかせデコメだな、あれは便利で重宝した。
宴会でのウケ狙いなら感情お知らせメールや読み上げ機能も良かろうな。
今となっては
着せ替えツールが使えない、ライフスタイル設定で自動的に画面含めた設定変更ができない
のも痛い点だ。
212 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 09:37:20 ID:wwPfLx8pO
>>210 ちょww
> 通常サイト閲覧時の細かい違いではNiXは画面メモからリンクに飛ぶと画面メモに戻れない。
> Fは当然戻れる。
> メニューページを画面メモし、そこから複数ページに飛ぶ使い方をするならFがベター。
嘘はいかんな、、、
213 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 09:45:32 ID:FmQlIZA/O
ガンダム携帯の最大の汚点は、PCサイトを閲覧した時の欠陥画面である。 何と、PCサイト上の文字の殆どが、嫌がらせの様に縦読み表示になるのである。 つまり、フルブラウザを搭載してるのだから、文句があるなら、それを使えと 言わんがばかりの傲慢さなのである。 その点、夫痔痛機種は、PCサイトも、データ容量の少ないものなら、綺麗スッキリ快適に閲覧出来る。 また、電話帳がブックマークとして使用出来る等は、 文句無しに 夫痔痛の素晴らしさを認める素直な俺様である。
214 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 09:54:18 ID:ICN3bsJg0
>>212 あっわりい
画面メモには戻れるが、戻った画面モメから新たにリンク先へ飛べない
が正しい表現だった
215 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 11:35:09 ID:Q3Jb3z1oO
外装交換って例えばボタンとかボタンとかボタンは変えてもらえるの?
216 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 11:40:31 ID:LCQRw39sO
指定すれば変えてくれると思う。金額は多少変わるでしょう。
217 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 11:45:52 ID:Q3Jb3z1oO
218 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 12:14:06 ID:64JMBO7RO
内蔵メモリが1Gってあるけど実質使えるのって750MBぐらい? 内蔵メモリのところで確認してみたんだけど 今使ってるのが700MBくらいで、残り容量が50MBしか残ってないんだが みんなもそんなもん?
219 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 12:30:41 ID:ke0ku3PU0
2万数千台なんぼの販売台数しかないガンダム携帯を踏み台にせにゃあかん 不治痛ケータイって、プライド低すぎじゃね?
220 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 12:38:25 ID:c7IIQao4O
>>218 メールや画面メモ、でかい所ならミュージックチャネルか?
表示されないメモリも必要なだけ
221 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 13:09:49 ID:2MKxKkbbO
ミュージックをDLしない俺には1GBどころか100MBも不要。 保存件数制限さえなければ…orz
222 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 13:18:29 ID:m01IgB5dO
223 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 13:26:53 ID:HfIxJYaZO
今、auのW44S使ってるんだが変えようか迷う… DoCoMo使うのは、F900iT以来なんだよな。 やっぱり、色々と進化していますか?
224 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 13:38:24 ID:ICN3bsJg0
>>222 NiXを半年は使ったが無理だぞ。
先に別ページ(iMenuあたり)を開いておき、画面メモを出し、リンク先に飛ぶ、
これなら画面メモに戻り、またリンク先に飛べる。
最初に画面メモを開きリンクをクリックして飛んだ場合は、
画面メモに戻り別リンクには飛べない。
それのおかげでエラくストレス感じたからな。
225 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 14:20:45 ID:FmQlIZA/O
>>224 毎回、両刀使いを自慢する お前の癖は考えものなのだが、
それは さて置き、
ガンダム携帯を仮にも半年使ったと言うなら、
何故 ホーム登録機能を全く話題にしない?
戻りてぇページをホーム登録して置けば、何通りにリンク移動した所で、ホームに一発で帰れるだろ。
あれはあれで、かなり便利だぞ。
226 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 15:11:05 ID:ICN3bsJg0
>>225 使って便利と思うか思わないかは個人差もある。
その機能は使ってなかったがFiXのフルブラでのホームも使わない自分には無用だ。
NiXスレではNiXの良い点を書けば良いがFiXスレでNの利点を「そこまで」探す必要もなかろうに。
227 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 15:37:05 ID:FmQlIZA/O
>>226 平たく言やぁ、使い倒して無かったって事だな。
例えば、このスレッドの画面でもいいさ、
右ソフトキーから、ホーム登録の上書きを選択。
その後で、画面メモをしたかったらすれば良い。
画面メモからリンク先に飛んでも、右ソフトキーからホーム表示を選択すれば 即座に戻る。
また、ホーム表示は、画面を開き サイドキーの短押しだけで 接続表示する。
それと、QVGA再生出来ないって、寝言も程々にしろよ。
228 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 16:05:46 ID:ICN3bsJg0
>>227 あのなぁホームを利用するかしないかが使い倒しとは笑える。
いいか?
よく行くサイトのメニューを画面メモし、後日画面メモを開きメニューを選択して飛ぶ使い方が多い
自分にはホームが一つあっても意味は少ないんだよ。
>それと、QVGA再生出来ないって、寝言も程々にしろよ
寝言は寝て言え、愚か者。
QVGA着モーションを作って見ろ、作る技量もないから気づかないだけだ
229 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 16:27:30 ID:BjsNNwqXO
正しいことを言ってるか言ってないかにかかわらず、 相手を罵倒してるやつって情けないと思うがねぇ
230 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 16:31:52 ID:HfIxJYaZO
ちょw俺、スルーされまくりwww ショックだ…
231 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 16:44:49 ID:FmQlIZA/O
>>228 お前、俺様に構って貰えて かなり嬉しそうだな?
>QVGA着モーションを作って見ろ、作る技量もないから気づかないだけだ
お前が自作の着モーションを作らなきゃならねぇのは貧乏人だからだろ(嘲笑)
いいか?
他の民が知りてぇのは、YouTubeや無料エロ動画サイトから落とした動画が、
果たして QVGA再生出来るか、
簡略に言えば、出来るだけデカい画面で再生出来るか?って事だけだ。
だったら、答えは一つ。
動画リスト覧から、左ソフトキー押せば、横大画面再生されるのだから、何の不満も無いって事さ。
98年から スカパーを付けてる俺様は、アーティストのPVなど、24時間、飽きる程流れてるから、あれこそ、携帯の中に必要無しだ。
232 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 16:49:47 ID:oWqTkkn5O
>>230 スピーカーはW44Sよりかなり劣るが、900系とはかなり進化してるよ。
233 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:02:00 ID:HfIxJYaZO
>>232 把握。F901iSのスピーカと同じ位か?
てか、PiXとどっちにするか悩み中…w
FiXってベンチマークやアプリどうですか?
234 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:02:10 ID:ICN3bsJg0
>>230 F900iTなら比較にならない、感動かな?
・カメ速度が向上した、使い物にならないサムネイルは本体なら高速
・かな漢変換の改善、ATOK+APOTでも入力I/FがF902より良い
・ファイル複数選択の実装
・細かなプライバシーモードの進化
その他、改善してる点は多数あるよ。細かい点で使い比べるとわかると思う。
>>231 おまい‥バカというかアホというか?恥ずかしくないのか??
>QVGA着モーションは画像再生せず5MB着モーションは意味ない
5MB着モーションは無意味という個人の感想に
>それと、QVGA再生出来ないって、寝言も程々にしろよ
勝手に誤解し噛み付き
>他の民が知りてぇのは、YouTubeや無料エロ動画サイトから落とした動画が、
話をすり替え、ようつべやエロ動画?
一般人は美麗な5MBiモーションを着信に使いたいというニーズのが高いと思うが
元々、一般人のニーズは論じていない。個人の感想を述べてまで。
NiX用の着モーションが公式でも提供されにくい要因はQVGA画像を再生しないからだろうしな、
結構重要なポイントだと思うがね。
まぁ説明書P357を読めばQVGA動画の利用制限がキツイ事が理解できるだろう。
235 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:07:01 ID:yjT+4hxsO
↓↓↓↓↓↓ここからいつもの流れで^^^^^^^^^
236 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:07:17 ID:ICN3bsJg0
>>233 F901iSのスピーカーは携帯では最高クラスと思うんで負ける。
アプリベンチマークの事ならPには負ける。
902辺りまでの他機種に比べ劣るというのが明確にわかる事は少ないと思うけどね。
1GBメモリに魅力がなく、最新ハードを味わいたいならPiXかN904を薦めますよ
237 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:08:27 ID:HfIxJYaZO
>>234 FOMAも色々進化してるんだな…
個人的に、リューミンフォントがきになる。
iモードやフルブラにもフォントは、反映されますか?
238 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:12:31 ID:HfIxJYaZO
>>236 1GBメモリー、HSDPA、その他諸々魅力的なんだよな。
WMA対応ということですが、iモード上から
WMAファイルをダウンロードすることは可能ですか?
エミュレータ使ってみたいんで、アプリの性能が気になるんですよね。
F900iTはアレだったんで…
239 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:13:17 ID:ICN3bsJg0
>>237 もちろん。本当に綺麗なフォントですよ
かな部分だけDLフォント3種類が使え、気分を変えるにはもってこいかな?
240 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:18:45 ID:HfIxJYaZO
>>239 良いな…
あの時、auへ行ったのが間違いだったのかなw
241 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:25:37 ID:FmQlIZA/O
>>234 必死で長文打ち始めたな(笑)
>話をすり替え、ようつべやエロ動画?
残念ながら、すり替えでは無く、核心だ。
少なくとも、2ちゃん集う民達は 最初から、それが最大の目的なのが本音だろ。
しかも出来るだけ 作品本数を多く保存したいのなら、元のデータ量は少しでも小さく抑え、横長大画面再生で カバーする視聴スタイルのが、遥かに有意義である。
それと、政治家になるのなら、話しのすり替えを真実に変えられない様な奴は 大成出来ないぜ(笑)
>一般人は美麗な5MBiモーションを着信に使いたいというニーズのが高いと思うが
元々、一般人のニーズは論じていない。個人の感想を述べてまで。
何だ この文章?
論ずる前に 勝手に一般人のニーズまで決め付けて置いて、
取って付けたかの様なフォローで、何が個人の意見だよ?
これぞ、伝家の宝刀
寝言は寝てイエーイ高嶋忠夫デェース(フリオイグレシアス崇拝風笑)である。
242 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:28:09 ID:HfIxJYaZO
243 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:31:33 ID:ICN3bsJg0
>>238 WMAのDLは無理。
エミュは詳しくない‥F903スレのテンプレが詳しいかも?
F903もアプリベンチは近い値だろから、テンプレに記載あれば良いんだけど。
おぼろな記憶ではエミュも(そこそこ)快適というレスもあったとうな?保障はしませんが
244 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:36:43 ID:FmQlIZA/O
>>242 嫌いじゃ無いぞ(^_-)
俺様は、N902iXスレッドより、F903iXをボランティアのベースに置いている。
F903iXは元より、夫痔痛暦が四年程、続いたからな。
強がりを言っても、夫痔痛携帯は 大好きである。
ただ、新しい機能や、人気メーカーに迎合するかの如く、スタイルをコロコロ変えるのも 良し悪しである。
245 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 17:41:43 ID:HfIxJYaZO
>>243 把握。PCから移しての再生はおkなんだね…
F903iスレのテンプレ見てくる。
返答ありがとう。
>>244 これからは、ちょこモーションの時代だな。
246 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 18:04:09 ID:BFEUdFd00
247 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 18:06:15 ID:BFEUdFd00
248 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 18:38:57 ID:cFS5eao90
これって携帯→PCへの音楽の転送は出来るんですか?
249 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 19:49:49 ID:ThC074Nb0
250 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 20:24:12 ID:c7IIQao4O
>>248 DLした着うたフル×
DLしたiモーション○または×
PCから転送したWMA○
DLしたのは基本的には無理、勝手サイトからDLした制限なしiモーションや変換サイト経由のiモーションは可能。
251 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 20:27:24 ID:FmQlIZA/O
>>247 それは間違い無い。
リップサービスは、あくまで リップサービスで、その域を越えるものでは無い。
>>249 は、N902iXスレの矢印厨が形を変えて暴れ始めた様な たぐいである。
しばらく、下手すれば数週間 同じ行為を繰り返すかも知れないが、冷ややかにスルーしてやってくれ。
俺様は、ボランティアの一環として、しばらくは顔を出してやるからな(^_-)
252 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 21:17:33 ID:c7IIQao4O
ってかNといいFといいiXスレは呪われてんのか? Fスレがこんな事になったのは妙に見かけのスペックが良かった901以来だろ?
253 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 21:37:30 ID:oWqTkkn5O
F901iCからFiXに機種変したおれは勝ち組。
254 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 21:57:20 ID:LCQRw39sO
深海使ってるんだけど、電話の着信画面だけ無いのは仕様ですか?
255 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 22:31:26 ID:AEz7LixsO
256 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 22:47:24 ID:REICC7sHO
>>251 FiX好きなのか嫌いなのかはっきりしてください。
NiXを語りたいならNiXスレで語ってください。
その方がどちらのスレにとっても良いかと思われます。
257 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 22:49:34 ID:yuVnYb/C0
>>256 たぶん両方好き、ただしF903iX寄りなんだよ
携帯遍歴はそこそこあるみたいだから、察してやれよ
258 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 23:01:08 ID:ThC074Nb0
>>251 わかったけど長いわりに感想がわかりにくいよ。
それに他社ケータイ使用歴なんてめちゃくちゃ個人差あるんだから
もっと万人に受け入れられるコメントしようぜ。
ってオレが言えたきりではないが('A`)
259 :
白ロムさん :2007/04/27(金) 23:51:43 ID:oWqTkkn5O
今さっきFiXで初めてエミュレータ使ってみた。 ナニコレ・・・・・・ F901iCと全く比べものにならない程サックサクじゃないか。。 やべぇ・・・・・・すげぇ・・・・・・・・・
260 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 00:13:56 ID:raJpeN6kO
多分これが今のDoCoMoの最強機種だよな?少々もたつきあるこたあるが
261 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 00:40:59 ID:4wz+tkcLO
内蔵1Gはホント重宝するね 2GのmicroSDに音楽をフルに入れても気にしないでいいのは大きい
262 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 00:44:05 ID:+Iz6j1BI0
>>260 N904iが出るまでは最強の座ですね。
1Gメモリーのことを考えるともうしばらく最強かも。
263 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 01:34:08 ID:OWJYmS6M0
>>260 内蔵1GBは本当に良いですよね。
総合的に最強機種。
264 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 01:36:44 ID:3MK4j2jGO
>>257 それ甘やかし過ぎ(苦笑)
FiXを買いたくて我慢できずNiXを買ってNが良いと己を正当化したい子供。
F使いならNのソフトに我慢できる訳ないわ
もっともF901辺りまでしか知らないから適当ほざいてるんだが
265 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 01:42:30 ID:VRFRt64VO
904に買い換えなくても10Mエロ動画が見れるFiXに1票
266 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 05:52:23 ID:KY3soko6O
>>264 お前に限らずだが、Fは人気は劣るが、ソフトは最高などとホザいてる奴は、
俺様から言わせれば、井の中の蛙、大海を知らずである。
何故なら、かつての俺様も程度の差こそあれ、その類いだったからである。
Fが賢いと、のたうち回ってる奴等に、過去の黒歴史や未熟な部分を取り上げてやる。
F2102V=miniSDに画像は移行出来るが、一度移行した画像を本体に戻す事は出来ない。
DoCoMoの店員自ら、これじゃ意味無いですよねっと苦笑いを浮かべた暗黒機種である。
F900i〜901iC=メールや画像の本体間でのフォルダ移行が、チマチマと一件づつしか実行出来ない。
しかも ロダンの像の如く数秒固まる、たった一件の移行作業ゴトキにだ。
つまり、情報処理能力の頭が悪いから、立ち止まり時間を喰う訳である。
この辺の頭の悪さ加減は
>>264 同様である。
F901iSからは、ようやく本体からのデータの複数選択移動が可能になった。
知恵遅れの 目覚めの季節とでも言える処置である。
しかし、miniSDからの複数選択移行は愚か、miniSDのサムネイル表示すら出来ないバカぶりである。
F902からは、ようやくminiSDがサムネイル表示可能になるが、相も変わらずminiSDから本体への複数選択移動は 出来ぬままである。
この辺は F903iXで どこまで改善されてるか知らねぇが、
F903iXを持ってしても、未だ SDカードに、フォルダを増設出来ない糞仕様のままだと聞く。
まして、最新着信メールのフォルダにカーソルが自動的に止まる様になったのは、903辺りから ようやくの事だとか、アホ丸出しである。
一部分には長けてても、バカはバカというソフトであった事は 否め無いのである。
最後に、ガンダム携帯は、マルチタスクを仕様する際、メインメニュー画面を開く方法と、待ち受け画面に一旦、戻る方法の二択が選べる。
特に、一度 待ち受け画面に戻れる便利さは、全ての機能を操る上で、頭をリセット出来るので、複数起動操作が快適なのである。
本体に保存しているiモーションも、SDカード同様に 閉じたまま連続再生も出来る。
こう言った事が出来ないFソフトとの賢さには限界があるのである。
267 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 05:55:36 ID:uvQh/c4A0
268 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 06:57:13 ID:G5rejlbBO
>>266 よくもまあ需要のない文章を長々と書けるな。
269 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 07:25:40 ID:c3p3GddEO
270 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 08:11:13 ID:KeuUmxvGQ
ホットモックで フルブラウジングしたけど、 普段、jig使いの俺は、 あまり、速い気がしませんでした。 内蔵フルブラウザと jigでは、体感的にどちらが、早いのでしょうか?
271 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 08:29:03 ID:/MbUUhVr0
>>266 毎度毎度ご苦労様。
相変わらず、かなり嘘が混入されてますな。
せめて正しい情報を出せ。
と言っても無理か。
272 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 08:58:28 ID:XZ0XOY8wO
>>261 >>263 保存件数の制限があるから内蔵メモリ1GBの利点が
半減している。ほんと意味がない・・・
誰かも同じような事を言っていたが
ソフトウェアアップデートでなんとかしてほしい。
あとダークワインの塗装って手に持った時の感触が悪い。
ちなみにF901iSから移行しました。
273 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 09:27:54 ID:KY3soko6O
昨日の自慢気両刀使いがホザいてたけど、
確かにガンダム携帯では、アプリ保存容量がキツイ。
ゲームを除いた日常生活で使用する モバイルSuicaやDCMX等のアプリだけで 結構な保存領域に達してしまう。
そこにPCサイト閲覧アプリを3つ程取り込むと、
ゲームアプリなんて、殆ど保存出来ないのが現状である。
>>272 の不満の声も、分からねぇでもねぇが、
制限規制のかかって、SDカードに移行出来ないアプリソフトやF携帯応援団の画像コンテンツを心置きなく大量に保存出来るのだから、小さな悩みである。
本当の問題点とは、
F903iXのSDカードの中が自由に様々なフォルダが作れて、
本体の画像フォルダと何等変わらない編集保存機能の使い勝手が出来ていれば、
本体の1GBに そこまで期待しなくても済んだと言う事なのである。
あまりに、SDカード内の編集が役に立たないから
使い辛く、本体メモリーに画像や動画を保存したくて仕方無い衝動に駆られるのが、Fユーザーの偽らざる本音である。
274 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 09:40:54 ID:vlgwgrmuO
>>266 間違いだらけです。
もう少し勉強してから来ようねw
275 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 09:55:46 ID:zR4PorBJ0
>>274 申し訳ないのですが、
>>266 を添削してもらえませんか?煽りでもなんでもなくて、今度F903iXを新規契約しようと思っているので
正確な情報を知りたいところです。よろしくお願いします。ググれカスとかは勘弁してください。
276 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 10:50:33 ID:KY3soko6O
>>275 いやいや大方間違って無い。
ただ、機種と対応して無い状況の表記が多少 前後しているだけだ。
例えば、フォルダ間の一件移動しかと書いたのも、
書き抜けていたが、全件移動は昔からあった。
ただ、話しの流れを読めば、
複数選択移動に着目して 話しをしていた事は分かる筈だ。
miniSDに画像を移行するのも、全件移動や複数選択移動が出来ない機種が長く続いたのは事実である。
まぁ、間違いを話したくてウズウズしてる連中を乗せるなよ(笑)
今頃、ついに俺の説明する出番が来たかと はしゃぎまくって 狂喜乱舞してる事とは思うけどな(大笑)
277 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 10:54:57 ID:I+SqJhdAO
>>273 あなたもわからない人ですね。このスレはFiXスレなんですよ。
FiXの不満を書くのは大いに結構ですが、NiXはスレ違いです。
何故FiXスレでNiXの優れた点を長々と書くのか理解に苦しみます。
もう来ないでください。あなたのレスはFiXスレの住人にとっては、
荒らし以外の何者にも他なりません。
278 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:01:53 ID:3zRnvfAr0
>>276 本人乙。じゃぁよろこんで説明してやるよw
>>266 のF2102Vの所は知らん。その頃はmova使いだったから。
SD⇔本体間が一件ずつしか移動できないのはF900i〜F900iCで、
F901iCからは複数選択できるようになってる
サムネイル表示くらいならF900iでも出来ていた。
もちろん本体に戻すときの複数選択なんてF901iCからでも出来る。
逆に言えば、SD関連の仕様はF901iCから現在まで変わってない。(SDバインディングが付いたくらい)
いまだにSD内にフォルダ増設できないのは事実。
新着メールフォルダに自動でカーソルが行くのはF902iから。
本体のiモーションを"そのまま"閉じて再生出来ないのも事実。
ただ、アルバム再生をすれば閉じても再生可能。
279 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:15:03 ID:KY3soko6O
>>278 ホホ〜 するってぇと、
F900iCで出来なかったminiSDのサムネイル画像表示が、
F900iCより前に発売されたF900iなら表示出来たと こう のたうち回るんだな?
複数選択は、901iSからだと思っていたが、お前の主張を許可してやる。
280 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:17:19 ID:O64dl85qO
>>278 あれ?複数選択は901iSからじゃなかった?
モリサワフォントが901iCからだよね。
あと奇襲、F2102VがminiSDから本体に云々言う前に、
N2102VはminiSDスロットすらなかったぞ。
281 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:23:09 ID:3MK4j2jGO
>>275 聞きたい事は書いてくれませんか?
あのコテのレスは読む気もしない住人やアボンしてる住人が多数でしょうから。
282 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:44:05 ID:vlgwgrmuO
>>280 今F901icで試してみたけど、出来たよ??
SDから戻すとき、ページを跨いでの選択は出来なかったけどね。
てゆうか
>>279 は奇襲なのか??w
283 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:48:55 ID:x5KNYy+FO
SH901icとどちらがサクサクですか?
284 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 11:50:40 ID:g8ixj56vO
>>272 同意。画像の保存件数は最大1000件だけどデコメ絵文字等(400チョイ)も件数に含まれてるのが痛すぎる
>>273 SDのフォルダ機能があれば便利だけどそれ以上に件数制限の方が不便。
285 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 12:37:51 ID:yqyFgBt3O
画像の最大保存件数1000までの制限はマジでソフトウェア更新で修正してほしいな… でないとせっかくの良機を生かしきれん
286 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 12:52:29 ID:HKB63ALrO
あと予測変換の記憶力が悪いのも改善してください。
287 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 12:53:24 ID:EyqAgPYjO
そんなに保存する枚数あるのか? エロ画はジャンル別に分けてSDに保存しろって
288 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 12:59:18 ID:KY3soko6O
>>277 iX機種は、紛れも無く、FOMA史上最高機種である。
それ故、Xを型番に付けている訳である。
従って、ハイスピ三兄弟のいずれかを使ってる民は、兄弟機種の事を大抵、意識仕合ってるのは否定出来ない筈だ。
そう言った、他機種スレッドを覗き観るムッツリスケベな浮気心の狭間に昇華した存在の登場が 俺様なのである。
あくまで、これからハイスピ三兄弟のどれを買うかで悩んでる民に参考になれば これ幸いのスタンスである。
289 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 12:59:58 ID:+zzeMauiO
FMトランスミッターって、 他の機種でも、付いてるんですか?
290 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 13:00:09 ID:VRFRt64VO
× のたうち回る ○ のたまう だということはわかった
291 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 14:06:01 ID:I+SqJhdAO
>>288 スレ違いですよ。あなたはFiX専用スレで、
FiXを使っていないのにFiXを否定しています。
FiXを使っている方や好きな方には迷惑です。
あなたの愛用するNiXが、使ってもいない人にNiX携帯専用のスレで否定され、
他機種を勧められて気分が良いですか?
比較をするならそれなりに使ってからにしてください。
また、iXシリーズを購入予定の方にNiXを勧めるならば、
新規・機種変相談スレなどの該当スレにレスしてください。
292 :
ロッカー@鋼鉄 :2007/04/28(土) 14:13:52 ID:fr62ELR5O
ホモ友、wbのFは気持ち良すぎてixになった
293 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 14:24:49 ID:pNGsEg9e0
904i発表されたから値下げするかな?
294 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 14:49:59 ID:yqyFgBt3O
>>287 SDは表示遅いし待ち受けやらの設定不可だしなんかと不便じゃないか?
つかせっかく容量でかいんだから件数も増やしてほしいんよ
295 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 15:34:15 ID:KY3soko6O
>>294 実は その問題は奥が深ぇんだぜ。
何故なら、従来の全ての機種は、最大保存件数を設けて居ても、
実際は、個々のデータ量の関係で、最大保存件数に達しないまま、保存領域だけ一杯になるというパターンだったからだ。
保存領域には余裕があるのに、最大保存件数に到達したから保存を打ち切ると言うのは、前代未聞な初めての事例だろうからな。
ユーザーの抗議(苦情)のメールがDoCoMoや夫痔痛サポートセンターに多数寄せられれば、然るべき解答と改善策を講じないといけなくなるだろうな。
>>291 2ちゃん初心者が鉄の掟を覚え始めて、レスしてる感じだな。
過去にも消えてやった事はあったのだが、
途端にF903iXスレッドが過疎になった。
俺様は、F903iXの知的な民達の事は嫌いじゃねぇからな。
お前が全責任を取るなら、俺様は ここから消えてやるぜ(^_-)
296 :
◆A9O2NHkYJU :2007/04/28(土) 15:37:10 ID:dIX+vFRn0
297 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 15:40:11 ID:5u+0s6CfP
>>296 ボールペンをうpするんじゃなくて、塗ったブツをうp汁!
298 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 15:55:07 ID:/fIFP3XoO
ただ単に荒れてるだけでレスが伸びるくらいなら 伸びないほうがいい ということで消えてくれ
299 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 15:58:03 ID:3MK4j2jGO
>>296 ちょい興味あるから出来上がりをウプって下さいな
300 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 15:59:36 ID:EyqAgPYjO
301 :
◆A9O2NHkYJU :2007/04/28(土) 16:10:18 ID:dIX+vFRn0
302 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 16:39:12 ID:bsANu0Db0
入院してたFixが帰ってきた 全くギシアンしなくなった
303 :
◆A9O2NHkYJU :2007/04/28(土) 16:41:22 ID:dIX+vFRn0
304 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 16:46:32 ID:9bDadTUp0
クレヨンで塗って周りを拭けばきれいに墨入れできるぞ
305 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 17:51:35 ID:wuTzd74jO
306 :
◆A9O2NHkYJU :2007/04/28(土) 17:55:42 ID:dIX+vFRn0
>>304 そうなんですか、知りませんでした
でもそれだと回りも汚れそうですね
撥水効果はあるのかもしれないけれど…
307 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 18:16:42 ID:oT4MIH+M0
俺もスライド部分を大胆に塗ってみたけどデーモン小暮みたいになった。
308 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 19:46:09 ID:3MK4j2jGO
>>303 サンクス、確かにシルバーには良い感じですね。
自分はワインなんでイメージがわかなかった(汗
309 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 19:46:31 ID:I+SqJhdAO
>>295 >>298 さんと同じ意見です。
過疎ることが何故問題なのですか?
荒れてスレの住民が嫌々出て行くよりは、
話題が出尽くして段々過疎っていく方がマシです。
それから、2ちゃんの鉄の掟を守るのは普通です。
皆さんは言わずとも守っているからスレとして成り立っているはず。
守ることが出来ないと、そのスレの存在自体意味をなさないのでは?
私を初心者、新参と見なすのは勝手ですが、
上級者、古参の方なのにルールすら守れないようでは初心者、新参以下ですよ。
310 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 19:53:40 ID:aeOYmsRRO
>>303 なんか俺はF903iXハイスピードなんだぜって協調しまくってるみたいでダサいな
俺はそのままの目立たない感じのが好きだな
311 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 20:51:44 ID:yqyFgBt3O
墨入れ結構いい感じだな まぁ現状に飽きたら一つの手段でしてみようかな まぁ今はしないけど気がむいたらやるかも
312 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 20:59:14 ID:pPNHrxDFQ
何で荒らしの相手をしてたんだろう...
313 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 21:14:42 ID:xKjKp9I50
>>306 なんかガンプラ思いだすなぁ
公式のは塗るってより影だと思うけど
314 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 21:20:06 ID:Ab0MhVsQO
315 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 21:32:33 ID:yqyFgBt3O
ギシアン鳴ってても実際に支障はなくね?
316 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 21:39:57 ID:BEDqjvD7O
神経質な人をあざ笑ってるのかそれとも不安なのかどっちとも取りづらい人ですね。
317 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 23:02:02 ID:xVF6ruMK0
>>315 それ言ったらおしまいだな・・。
電話帳ボタン押すたびにギシッとなるのはウザいぞ。
それとこの携帯、音悪すぎ!!小さい。
P903iのほうが断然いいわ・・。
318 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 23:15:01 ID:gyilpV5J0
馬ぁ鹿殿 はアンチNなのかアンチFなのか、私には到底理解に及ばない
>>278 一つ二つ余計なことをいうと、F900i・F900iTには「SD-PIM」がなかった。F900iCはシラネ
Fは早期から(非保証ながら)1GB miniSDメモリカードを利用可能だった利点がある。
一つ、誰でも構わないが尋ねたいことがある。
本体メモリとSDメモリカード間などに存在した「500KBの壁」と聞いて、
一体何のことか理解でき、どの機種で取り払われたかまで説明できる奴、いるか?
319 :
白ロムさん :2007/04/28(土) 23:33:24 ID:3MK4j2jGO
>>318 例のコテはアボンしてるから脈絡不明だが
>本体メモリとSDメモリカード間などに存在した「500KBの壁」
というのはF902(おそらく902iSまで)で大きめの写真を撮影しメモカに移動した場合、
サイズオーバーで本体に戻せない、本体に戻せない=編集不能コンボでハマる場合の事だろう。
320 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:02:23 ID:CUlEVJzjO
>>317 市ね 文句あるならDoCoMoに言えよ
321 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:05:58 ID:FX6hDp530
>>319 ご名答、その事です。(恐らく)F902iSまでなんですか。
322 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:08:52 ID:FdzMyxPYO
>>319 おれもあったそれw
まぁPCに移せるから問題なかったけどね。
323 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:14:30 ID:fjrnDiA10
324 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:18:38 ID:t1VwkxzN0
>>319 > というのはF902(おそらく902iSまで)で大きめの写真を撮影しメモカに移動した場合、
> サイズオーバーで本体に戻せない、本体に戻せない=編集不能コンボでハマる場合の事だろう。
そのネタで一つ思い出した。Fは他メーカーより画像編集機能が優れているけど、
この制限のせいで、撮影画像を携帯本体で編集したければ
撮影時にカメラ画像を本体メモリに保存しろってオチがついた話。
まぁPCで編集してたから俺は問題にしなかった。
325 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:25:57 ID:sPRAK4qw0
今のところたった3人だけですが、 語らていないだけで、知ってた人が案外いたことに驚き。
326 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:55:54 ID:Ud4DutglO
初めて車でFMトランスミッターを使ってみたけど(・∀・)イイ
327 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 00:58:10 ID:gPJ/kSPV0
328 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 01:38:46 ID:+UhO26CpO
903i無印の性能&信頼性は F>SO≧N>SH>D>>>>P なので、ピーなんてOut of 眼中(笑) ・F…性能、コンテンツ、信頼性とも抜群 ・SO…内蔵メモリ、音楽系に見るべきものあるが、総合力ではFに及ばない。 但しauのソニエリ携帯はかなり良い! ・N…説明不要(笑) ・SH…人気抜群、総合力Fを上回っているようにみえるが、実はモッサリで、造りが悪いので故障が多い ・D…スペック的にはFを凌駕しているが、造りが悪く、電池騒ぎだけでなく実に故障やトラブルが多い。 ・P…機体も軽いし中身も軽い。宣伝とデザインとワンプッシユは立派だが、 どのスペックを見ても見せかけるの張りぼて(笑)
329 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 02:13:19 ID:oSbFbLOGO
造りが悪いとか全部買って最低でも数週間使って確かめたんだろうな?
330 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 03:30:07 ID:hHlxVf4jO
>>329 こんな見ただけで頭がズレてるレビューに真偽を求める方が馬鹿だとおもいます(>_<)
331 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 09:57:38 ID:FdzMyxPYO
まぁFスレだからFマンセーでいいんじゃね?
332 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 10:26:40 ID:SmOcH+Vt0
>>314 約4000円
金属のストラップのせいで大きな傷も付いてたし、それがきれいになったからまあいいかな
333 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 12:12:37 ID:pGIbY1aO0
>但しauのソニエリ携帯はかなり良い! お前、W44Sを良作だと言い張るのか? でもPが最下位なのは禿同
auのソニエリは音楽機能が充実し、日本語変換がPOBOXProだからOkかと。 ATOK+APOTに唯一比肩出来るのがauソニエリ携帯搭載のPOBOXPro+Advanced Wnn。 ソニエリは唯一国際マーケットで上位シェアを誇る日系多国籍メーカーである事にも敬意を表して… ある程度ケータイの技術面理解すれば、ピーは重量も軽いが、中身も軽いという「真理」は、 2−1=1と同じ位自明の理。
335 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 12:43:53 ID:FZo7LXWlO
>>328 903iで比較したら
SO >> F でしょ?
液晶画面とメモリ容量が圧倒的に違いすぎる。
現状ではFix > SO だけどハイスピード搭載されたらSOに負けると思う。
名前だけ共有の1Gメモリが音楽以外にも活かせればFiXは無敵なのにね…
336 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 12:59:41 ID:O4yoxM1wO
確かSOは今時の携帯ではあり得ない仕様盛り沢山と聞いた Fは確かに使い易いね、画像編集とか神だし故障率も少ない。 堅牢って感じ
337 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 13:08:40 ID:zp43R4mMO
しかしFiXはボディの造りが堅牢じゃないという罠 俺のもヒンジグラグラ&画面にボタン傷で修理行きさ
338 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 13:09:41 ID:pV3jGE3yO
5/1から 903シリーズ 大幅値下げします。 @関西全域
339 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 13:16:05 ID:+UhO26CpO
>>335 両方共使った事ある?
確かにSOはハイスペックに見えるけど、作りこまれていないというか、意外と使い難いよ。
しかも、故障や不具合の話も多い。
ミリタリーネタで悪いけど、
飛燕や雷電を思い出す。
漏れがパイロットなら避けたい機種だね(>_<)
340 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 13:18:58 ID:O4yoxM1wO
それを見て俺は男塾を思い出したのであった。
341 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 13:43:17 ID:JYw3mT6NO
>>282 スマソ。
>>280 です。
奇襲と馬鹿を素で間違えた。
Nスレも見たりしてるもんで・・・。
342 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 14:08:41 ID:8fE99OPxO
さてと、正義を履き違えてる2ちゃん初心者の
>>309 よ、
俺様は、お前に あれ程 言った筈だぜ?
俺様に消えて欲しいなら、ちゃんと【全責任】を持てとな。
中途半端な正義を履き違えた自治厨だけなら、絶対許さねぇぜ?って意味が 頭の悪いお前には、やはり呑み込めて無かったみてぇだな?
>2ちゃんの鉄の掟を守るのは普通です。
皆さんは言わずとも守っているからスレとして成り立っているはず。
俺様の消えた後も、矢継ぎ早に P機種の話題、SO機種の話題、更には、キャリアの違うau機種の話題まで飛び出してる始末だ。
お前は、毎回、自治厨のみで、携帯の話題など書き記しもしねぇ能無しだ。
だったら、能無しは能無しらしく、何スレッドに渡ってでも、最後まで お前の揚げた自治を全うしろ!!!
それは、書き込む相手が 誰であれ、何人足りとも 妥協をしない。屈しない。
そういった思考と永続的な実行が、お前に課せられた、或いは、俺様が命じた 【全責任】を持つと言う事だ。
携帯機種板には、様々な目的が 民達が来訪する。
しかし、その目的は、情報を聞き出すためだけに訪れ、他人をタダで利用するだけ利用するのみの奴も居れば、
リアルな場では、携帯話を熱く語っていれば引かれてしまうから、ここに語りに来るのが目的の奴も居る。
携帯機種に対しては、ひたすら己で、取説と睨めっこしながら弄り倒し、ここには、馴れ合いの目的のみに集う奴も居るんだ。
お前が、それを一つの観念のみに置いて 割り振りをして 正義をかざすのなら、余程の覚悟と信念が無ければ 通らないと言ってるのだ。
お前が、あまりにもアマチュアなので、お前には まともに叩く事を控えていただけの事である。
猛省せぇい!!!
>>278 お前には、また後で レスする。
楽しみにして桶狭間☆
343 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 14:32:15 ID:O4yoxM1wO
これグリーンもだせばよかったのにな! 亀みたいでかわええのに!
344 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 15:51:56 ID:flbwbfrx0
345 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 16:13:17 ID:PyckbDrQ0
それ良いな 丁度タートルズのアニメやってるかしコラボで
346 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 16:22:39 ID:HRHY/Zj9O
>>343 F900iのグリーン良かったよね。
しかしハイスピード携帯なのに
亀を連想させるグリーンはちょっと困る。
347 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 16:27:01 ID:FdzMyxPYO
348 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 17:08:24 ID:O4yoxM1wO
亀も色々いるんだぜ ゾウガメからガメラまで ガメラなら多分早いぞ、空も飛べるしな!
349 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 17:11:01 ID:O4yoxM1wO
すまん、よく考えたらガメラは飛べても速くはない気がしてきた
350 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 18:04:51 ID:ze20/HgvO
>>343 NixもFix同様、白と銀での発売だったけどユーザーの要望が多かったから後に赤を発表。
可能性あるかもwガンガレw
351 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 18:09:48 ID:ze20/HgvO
↑「白と銀」ってところを「2色」って読み替えてくれ。 まぎらわしくてスマソ。
352 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 19:05:24 ID:HRHY/Zj9O
FiXは他にどんな色が似合うのかな。 自分としてはF904iのボルドーみたいなのがホスィ
353 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 19:13:56 ID:ua00yD8jO
N902iXには赤 らくらくホンVにも赤 N903iにはピンク メガレンジャーにはシルバー が追加された。 F903iXには何色が追加されるのか。
354 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 19:20:45 ID:HRHY/Zj9O
>>353 メガレンジャーw
M702iSも赤だよね。赤いいよ赤。
355 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 19:21:26 ID:6YjWFzBD0
ハイザックブルー
356 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 19:22:19 ID:6YjWFzBD0
間違えたハイゴックだ
357 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 20:40:36 ID:/H53+xUNO
スケルトンキボン
358 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 22:33:40 ID:flbwbfrx0
>>343 が流れを変えた。
神すぎる。
あの書き込みのあとで天然なんだか
ちゃんとした書き込みにマジで感動したんだけどオレ。
359 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 22:40:51 ID:FdzMyxPYO
>>357 外だと紫外線で内部逝っちゃうよ(´・ω・`)
360 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 22:42:38 ID:b/no92Go0
赤赤って消防か!
361 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 22:50:43 ID:HRHY/Zj9O
アッスシルバー使いで、今赤いシール貼ってみた。 (゚д゚)あれ?これは思ったよりカッコイイ。
362 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 22:53:46 ID:oVxZyhsdO
363 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 23:15:54 ID:flbwbfrx0
FiX色関係スレに移行 冗談はさておき、近くの携帯屋でディスプレイ用のFiX買ってかっこよく改造してみることにする 改造っても色塗るとかその辺だけど。
364 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 23:37:45 ID:ZTyVWGQjO
特に不満はない出来上がりだが、905以降は1GB以上のメモリ搭載を切実に希望。 F904のメモリが903+αらしいし、FiXに慣れての機種変でメモリ削減だと個人的に厳しい。 静止画1000件制限とかは富士通の得意技「メモリ増やして制限変更を忘れたチョンボ」だろから905辺りで改善と思うし。
365 :
白ロムさん :2007/04/29(日) 23:51:19 ID:fnENcoH3O
903ixもソフトウェア更新で制限解いてくれることを願う
366 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 00:10:40 ID:OkQBnhmz0
ラスタバナナの保護シートうまく貼れた人いる? 何度やっても上下左右のどこかが乗りあがって空気入るorz
367 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 00:22:28 ID:DNS7/Q0e0
百式ゴールドが欲しいかな?
368 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 00:23:01 ID:FGi4HllQO
グリーンが出たら イインダヨ! グリーンダヨー! 件数制限の真意は 実は共有メモリは嘘で個別に区画されてました… なんて事はないよね? 自由に共有できない共有メモリだけはなんとかしてもらいたいものだ…
369 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 01:41:50 ID:Axqznb3IO
370 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 01:53:41 ID:aieKi1/IO
リュウミンフォントと八角形デザインのコラボでエヴァケータイの出来上がり。 だからネルフ色の赤出して(´・ω・`)
371 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 04:33:32 ID:kLeAI8kvO
F902iS以降、musicをメインにしてるっぽいけど、外部メモリーの使いにくさはこれでは改善されてるの? F900iTだと512MB以上のメモリー使おうとすると認識したりしなかったりで、ここら辺恐いんだが。
372 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 04:38:44 ID:/3q/Rt95O
373 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 05:00:35 ID:eNn7/CtbO
374 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 05:32:58 ID:3HlT4qHZO
テンプレのiモーション10MBまでっていうのはストリーミング時のみ? それとも標準時もおk?
375 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 05:52:21 ID:aieKi1/IO
>>374 標準時もおk。つまり保存もできる。
愛液・・・・・・・・・(*´д`*)
376 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 06:59:21 ID:3HlT4qHZO
377 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 08:22:40 ID:aieKi1/IO
378 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 08:53:51 ID:tBTV7nxIO
亀たんかわええ!
379 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 09:40:05 ID:4BXZgcFYO
>>224 両刀使いの得意気賭博師に ここだけは伝えて置きたい。
俺様は 夫痔痛携帯を数機種 使っていた経験から、
ガンダム携帯のが遥かに賢いと思う部分を、両刀使いの賭博師に 指摘したいのだ。
夫痔痛携帯は、i-mode使用時、ソフトキーから画面メモに保存する事は出来る。
しかし、i-modeに接続した状態のまま、同時に画面メモも 開く事は出来ない仕様になっている。
この仕様こそが、夫痔痛ソフトの糞たる由縁なのである。
ガンダム携帯は、i-mode使用時に、ソフトキーから画面メモ保存は無論、
それ以外に、画面メモ一覧という項目も搭載されている。
マルチタスクなど使用しなくても、一発で、i-modeと画面メモを併用して開く事が可能なのである。
この賢さは、何を意味するか 両刀使いに 分かるか?
具体例を挙げて説明する。
画面メモA F903iXスレッド
画面メモB i-mode公式契約サイト
画面メモC 無料着うたサイト
画面メモD 無料待ち受け画像サイト
画像メモE ケータイニュース過去ログ
画面メモF YouTube動画
これらを まず、画面メモAで 最新レスに接続から始める。
ソフトキーから画面メモ一覧を開き、画面メモBを選択して、i-mode公式サイトに飛ぶ
同様に画面メモCに飛び 着うたをダウンロードし、
画面メモDに飛んで、待ち受け風景画像を何ページも落としまくる
更に、画像メモEに飛び、過去のニュースを掘り下げて数ページ程読む
最後に画面メモFに飛んで、YouTube画像に酔い知れる。
そして、ここからが最大のポイントである。
これまで、画面メモA〜Fに移動した訳だが、
十字キー左の戻るを押す事で、
それら、全ての渡り歩いたサイトや画像を順々に辿る様に戻るという、神業が可能なのである。
別サイト同士も、公式サイトも、全て関係無く、ごっちゃまぜにして、戻れるのである。
この様な離れ業は、衣縫い医師慰ならでわだと思うし、
夫時痛では、永遠に真似の出来ない高度な芸当なのである。
380 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 10:00:19 ID:IHDGsNND0
よくわからんけど、そこまで必死に携帯でネット見ないからな そんなことより文字入力が快適なほうが大事
381 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 10:07:23 ID:tBTV7nxIO
画面メモ開けるみたいだが
382 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 10:09:07 ID:tBTV7nxIO
あー同時に開いて併用できるってことね!
383 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 10:11:39 ID:1Zx8KGwTO
>>379 バロスwwwww
Fもできるわwwwww
384 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 10:25:38 ID:tBTV7nxIO
どの機種も一長一短だからねー、人によって重要視する機能も違うから優劣は人それぞれってことだーね。
385 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 10:59:09 ID:5T9+k44oO
既出だろうけど、これって、imona→リンク先をimodeで閲覧→imonaに戻るっていう動作のとき、imonaを終了せずにできるんだね〜すごく便利。これってFだけ?
386 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 11:10:03 ID:mhnX0oljO
>>379 F901iSでやってみた。
まず、このスレは画面メモから開いているのだが、
MENU→画面メモ→表示から、FOMA904i総合スレを開いて新着レスを見る。
同様に画面メモからN904iスレを開いて、新着レスを読んだ後、書き込む。
さらに画面メモで着うたスレを開いて、うpされた着うたをDLして聞いて保存する。
左→左→左・・・で、このスレまで戻れたぞ?
で、今、書き込みしてる。
F901iSで出来るんだから、903や904でも出来ると思うし。
君がガセるとは、残念だよ。
そんな事より、NにできてFにできない残念な事は、
保存してある着うたやメロディを、着信音やアラーム音に設定してあるかどうかを
確認する方法がない。
Nだと、iモーション一覧からでも確認できるし、便利機能一覧からでも確認できるけど、
Fだと、グループ一覧や着信音設定、アラーム設定などを全部見て回らないと、使用中かどうかわからない。
新しく着うたをDLして保存したくて保存メモリが足りない時、どれを消そうか?って時、
「使用中です」としかわからないので、かなり不便。
長文スマソ。
387 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 11:29:04 ID:VxB9kvn70
着モも着メも使わないオレはどうすれば 故に今回の富士通のチョンボは外装とメモリの保存件数のみと見た。
388 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 11:30:02 ID:4aCN0rJ/O
保存件数はたしかに困るよなぁ…
389 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 12:07:01 ID:4BXZgcFYO
>>386 これは理屈のカリスマの俺様を持ってしても、言い訳出の余地はねぇなぁ。
敗北を認めるぜ。悔しいけどな。
但し、最初に画面メモからリンクに進むとN機種は戻れない云々の論議に関しちゃあ、
ソフトキーから、画面メモ一覧を呼び出して利用する方法もあるという研究成果を主張して置こうと思う俺様である。
良くFスレに、horse&stagさんという方が濃い蘊蓄を残していかれるけど、 恐ろしく研究熱心なのには感心しています。 歴史上の偉人って往々にしてマニアさんだったようですけど、 horse&stagさんもそのパワーを昇華させるとケータイ史上に残るような、 凄い業績を成し遂げるのではないかと期待しています。 ケータイと日本人との幸福な関係の為、精進して日々研究に励んで下さい。 期待しています。
391 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 13:21:23 ID:tBTV7nxIO
乗り換えました君相変わらずだなw
392 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 13:24:03 ID:mhnX0oljO
>>390 馬ぁ鹿の「ぁ」は、andの「ぁ」だったのかw
393 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 14:08:04 ID:4Q72imqH0
イヤホンと携帯電話間を繋ぐ線探しているんだが、変換だけみたいな物とかない? リモコンが邪魔だ
394 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 15:00:17 ID:4aCN0rJ/O
ダイソーにいけばいい
395 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 15:21:45 ID:mhnX0oljO
>>393 少しも探したり調べたりしてないのがバレバレ。
しかも、あまり出歩かないのか?
電気屋にも安売り携帯屋にも雑貨屋にもデパートにもホームセンターにも100均にもコンビニにも、
けっこうどこでも売ってるぞ。
396 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 15:28:38 ID:4Q72imqH0
>>394-395 サンクス。検索はしたけど線が長い物とかしか出ないからないかと思ったよ
店行って探してみるわ
397 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 18:35:58 ID:VxB9kvn70
398 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 20:55:49 ID:aieKi1/IO
あーぁーもうこれだからゴールデンウイークは・・・・・・
399 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 21:36:22 ID:i5+az3m+O
サウンドレコーダーは閉じたまま録音できる事に気付いた
400 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 21:59:06 ID:aieKi1/IO
>>399 おれもついこの前気づいた。
開閉ロックOFFにしてないと開いた時に止まっちゃうけどな。
401 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 23:36:28 ID:VxB9kvn70
402 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 23:46:53 ID:5+hF5PLX0
403 :
白ロムさん :2007/04/30(月) 23:53:49 ID:2aRPgllA0
淫靡なIDだなw
404 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 00:35:59 ID:m/FVRZGgO
microSD買ったものの、 本体1GBすら埋まってないことに気がついた。
405 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 00:54:44 ID:lF0DMcE3O
画像(動画)をSDに移動させた際に、その他の画像(動画)のフォルダに移動する事があるんだけど意図的に振り分けできる方法ってあるのだろうか…
406 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 01:47:20 ID:t4fRKvgAO
ない
407 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 06:49:32 ID:4YD11/9sO
>>405 基本的に無理、その他をマイピクチャに入れるなら編集保存すれば可能だがオリジナルではなくなる。
408 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 08:57:38 ID:gqfC0WVUO
409 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 09:15:44 ID:RxLPpYifO
ヲタ乙
410 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 10:17:15 ID:6lxBsSNRO
逆に問いたい Fix所持者で非ヲタがいるのかと小一時間(ry
411 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 11:17:52 ID:CsiMGmBCO
購入予定だけどヲタじゃないぞ
412 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 11:23:43 ID:aOkNBMYoO
CM打たない時点でヲタ機種認定です\(^o^)/
413 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 11:33:18 ID:m/FVRZGgO
>>408 そうなのか。
>>410 Fヲタかも。
F900i→F901iS→F902i→F902iSと使ってきた。
414 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 12:10:00 ID:MArq2YdsO
>>413 筋金入りのFヲタですねヾ(^▽^)ノ
私は使った事ないので良く分からないのですが、
F901sのステレオスピーカー、902iの強力フォトライト&スーパーCCDハニカムカメラって、
現行のF903iや903iXと比べてどうでしたか?
特に902iのカメラには興味あります。
415 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 12:34:48 ID:lF0DMcE3O
説明書を見て気付いたんだけど、FOMA→SDに保存出来る件数にも上限があるらしい。 画像と動画だけの為にSD使う場合、計算上1.3GB前後で件数フルになる 本体の保存件数制限と比較したら全然気になるレベルじゃないけど…
416 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 12:35:51 ID:4YD11/9sO
>>414 別人ですが所感を。
902のカメラはFで一番でしょうし、なんちゃてストロボは役に立ちましたが…
とにかくレンズ位置が最悪、AFがサイドボタン、手ぶれ補正なし、という事から細心の注意と気合いが必要なカメラ。
個人的にはFiXのが気楽に撮影できて好きですね。
417 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 13:47:07 ID:Pc+pmVNWO
この携帯でワード、エクセルの編集はできますか?
418 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 14:02:47 ID:sqjXCKTsO
>>414 スピーカーはF901iSが素晴らしい。
F903i&iXは音が小さいと評判です。
悪くはないんだけどね。
419 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 14:04:36 ID:MtH3MbzcO
ワンプッシュで手足がニョキッてでればいいのにな
420 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 14:23:46 ID:m/FVRZGgO
>>414 F901iSのスピーカーは位置が近いためステレオっぽくないです。
低音域がFiXに比べて良いです。
F902iのカメラは、人物に関しては
FiXより綺麗に撮れてる気がします。
少し暗い所では、ノイズがFiXに比べて少ないのが良いです。
サブ液晶がファインダーになるのが便利です。
しかし電池の消費が激しく、動作もFiXの方が早いです。
携帯カメラを手軽に使う方にはFiXの方がいいですね。
横画面で撮影するのもFiXならスイングだけで済みますし。
421 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 14:41:38 ID:s1s5/qu7O
ようつべの動画ファイルシークで変換しても1.5Mになっちゃうんだが どうやったら10Mにできんの?
422 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 14:56:49 ID:hh765CljO
423 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 14:59:47 ID:MqokteqYO
ハイスピ携帯を使いこなせるかどうかは、活用サイトを 知ってるかどうかの差が大きいよな
424 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 15:03:12 ID:s1s5/qu7O
>>422 ありがとう
さっそくミンサガのやりこみ動画落とします
425 :
414 :2007/05/01(火) 15:03:45 ID:MArq2YdsO
色々教えて下さった方、有難う御座いました。 902iのストロボはなんちゃってなのですね?(笑) どうもスーパーCCDハニカムってマニア受けするけど、電池消耗も激しいみたいですね。 だけどCMOSのこの画像、やや暗い寝ぼけた感じがするのですよ(-_-) F903iシリーズって確かに音小さいですね。 駅のホームや繁華街では通話しにくいです(-_-) それでもF903iやiXは自分的には80点ですけどねヾ(^▽^)ノ
426 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 15:22:04 ID:DiLuj1PnO
>>422 のサイトで動画検索して「動画を見る」を押すとエラーが出て進めないんだけど…
427 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 15:34:47 ID:MqokteqYO
設定が悪いんじゃないか?
428 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 17:38:04 ID:RTCYqTLqO
My tube使ったら? 時間かかるけど。
429 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 17:54:42 ID:Vjkqm72M0
ADATAのmicroSDを使用している方、 ちゃんと使えてますでしょうか?(2GB、1GB)
430 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 18:09:10 ID:a6DmnVvoO
>>413 のレス見て気付いた
俺、アステルのPHSとP207とSH251以外はずっとFシリーズ使ってるw
F501とかだったかな?F20Xシリーズとかあったっけ?
カメラが付いてない時代から使ってるのは覚えてるんだけど・・・
431 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 19:22:04 ID:DiLuj1PnO
>>422 のサイトってエロ動画あんまりないの?
porntubeで検索してもヒットしないんだけど…
432 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 19:24:27 ID:xZRj6j0Q0
まさか日本語で検索してるんじゃあるまいな・・・
433 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 19:36:35 ID:DiLuj1PnO
それはないよw ただ表示されるのが洋物しかない気がするんだよ
434 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 19:38:27 ID:s1s5/qu7O
>>422 のサイトでフル画面で動画見てるんだが
画質がところどころかるーいモザイクみたくなってて
綺麗じゃないのはなんか設定変えたりすれば改善される?
それとも携帯だから?
435 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 19:46:01 ID:UJmlm1cDO
436 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 20:59:39 ID:kR/EmPlbO
ポルノつべ まずiijimaで検索するよなww ってスレ違い
437 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 22:06:43 ID:DiLuj1PnO
ポルノつべでのおまえらのよくする検索キーワードはなに?
438 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 22:16:41 ID:Vjkqm72M0
439 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 22:44:02 ID:QbllEOvfO
いくらリンクフリーだからって貼りまくるなよ…
440 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 23:24:00 ID:i6datLd10
率直に頼む、散々意見は出てるし大体目は通してるけど。 最終選考。 FiXとF904iどっちがよさげ? 「FiXは待てばよかった」ってならない出来かな? 教えてFスレのやさしい人。
441 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 23:33:10 ID:qzmPM9T00
442 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 23:49:04 ID:4cSYRsm70
俺なら普通にHSDPAのほうをとる。 ワンセグなんて実際見ない。
443 :
白ロムさん :2007/05/01(火) 23:56:06 ID:sbNae6X40
私は今日FiXを契約してきました。店頭にはF904iのモックも置いてありました。 F904iのディスプレーは格段に大きくて見やすくなりそうな感じがします。ヨコモーションもただの回転から変形サイクロイドのようになりました。 録画の対応が無いとはいえワンセグに対応し、ワンセグの視聴をしながらメール作成なども出来るようです。 ただ私は大容量のファイルを高速にDL出来ることが至上命題だったので、迷わずハイスピード対応のFiXにしました。 最終的な判断は、各々がどういう使い方をしたいかに掛かっていると思います。 ハイスピードを必要としていないというならばF904i待ちでも良いのではないでしょうか。
444 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 00:06:53 ID:/0yociU30
ハイスピードかワンセグかで選べば?両方いらないならデザインとか予算とかで
445 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 00:12:24 ID:3bMybzyz0
ありがとう。 やっぱりFスレの住人はやさしかった。 やっぱハイスピかワンセグかの問題だよね オレあんまりワンセグって信頼してないんだけど 普通に電車とかだと見れないよね? カーナビみたいなかんじかな?
446 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 00:36:30 ID:zPP8fN/10
>>445 場所にもよると思いますが、正直なところ送り出し側の設備の充実度、端末の受信能力とも「これから」の感は否めません。
私は他にワンセグ対応携帯も持っていますが、ブロックノイズの発生や、画面の停止は結構な頻度で起こります。
アルミホイルを使った感度アップ法もあるようですが、そんなことを電車の中でやっていたら変な電波を発している人と思われてしまいます。
447 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 00:50:13 ID:HtsF915Q0
>>445 ワンセグとGPSが必要ならF904i、HSDPAが欲しければF903iXでいいんじゃないかな。
自分は、F903iとF903iXを持ってるけど、普段はF903iXで不満ない。
GPSが欲しい時だけF903iを使うかな、という感じ。
448 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 01:28:12 ID:vKVML5Sr0
>>440 ワンセグはそれほど使い勝手良くないですよ。
車や電車で移動中に起動してみましたが、
画面がよく止まり、ノイズも結構出ます。
ワンセグ初搭載のFなのでまだわかりませんが、
ワンセグに関してはしばらく様子を見た方が良いかもしれません。
449 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 01:50:52 ID:O/qvzyzvO
>>445 ワンセグでテレビを見るのと、
ハイスピで大容量コンテンツを扱うでは、
どちらをより多く使うか。
利用頻度で比較してみてはいかがでしょうか。
450 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 02:23:03 ID:+r6RjnCt0
ぶっちゃけF904iXがでてほしい ワンセグいらね
451 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 02:33:01 ID:MtTMEOGWO
オレも同じ意見だけど、違う視点で書いてみる。 大画面・GPS・ワンセグの部分が魅力的。10Miモーションをあのスピードで落とすのはかなりのストレスだろうけど、 少しでも大きな画面で見れる利点と、ハイスピ端末を使った経験が無いのなら、遅くなったわけじゃないんだし損はないと思う。 ただ一度このスピードを手に入れると絶対に戻れない。戻りたくない。
452 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 02:33:10 ID:eAMuvZ51O
F904iはワンセグなしにしても良機だと思います。 大画面とデザインをどう判断するかですね。 つーかくだらんことで悩むなクソガキ。 見た目で選んどけ!
453 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 03:00:07 ID:/0yociU30
F904iは見た目気にいらない。大きい画面はいいけど
454 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 06:16:46 ID:FzcNMuJWO
>>434 自分もモザイクが気になっている。これって、映像ビットレートが128kまでという制限が原因では?モザイクを無くすには、どうすれば良いか、知ってる人教えて
455 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 06:33:13 ID:HkRuxheNO
>>454 デジタル映像特有のブロックノイズ。
ビットレートを上げるしかない。
したがって、既製の動画はビットレートを変えられないので無理。
456 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 08:10:57 ID:0iMm9svMO
懐かしいな(´_ゝ`)モザイク消しマシーン 通販でだまされたツレいたなぁ
457 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 08:12:53 ID:sUoY3SXBO
ワンセグも映像は128kbps,音声は64kbpsらしい
458 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 09:02:12 ID:orWskdgUO
そんなこと誰でも知ってる。
459 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 09:38:34 ID:FzcNMuJWO
テスト
460 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 09:39:51 ID:jGlJohdq0
F904って画面サイズは大きいけど解像度は変わってないよね? だとしたら、たんに画面のドットが目立つようになるだけではないかと思う。
461 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 09:46:55 ID:0UdDxvl2O
>>454 映像ビットレートは128Kbpsまでにしてね
という事であり256Kでも出来る…が利用禁止になっても責任は持たん
462 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 09:51:24 ID:FzcNMuJWO
>>455 mncastの動画をiviewで変換しているのだが、元の動画はビットレートが128kより高い。iviewで128kより高いビットレートで変換するとエラーになる。128kより高いビットレートで変換できるサイトあたっら教えて
463 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 10:35:46 ID:E5CkW8oiO
とかく早く亀を出し(`・д・´)タマエ
464 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 11:39:57 ID:r54YINCyO
音声付映像で128kbpsというのはきついですね… ケータイの音楽のbitrateも、AACで128kbps、この機種で聞けるWMAのも192kbpsでしょ? 私はワンセグは905i、906iまでwaitingだな…。
465 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 11:42:31 ID:r54YINCyO
訂正 映像128kbps+音声64kbps=192kbpsですね^_^; それでもやっぱりきついわな。
466 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 11:59:18 ID:QO8A0WLKO
まだ亀ネタ言ってるやつ かなり痛いよ 空気嫁
467 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:13:15 ID:0UdDxvl2O
>>462 1パソコン使う
2対象動画を変更する
今も試しに[PV] Alex Gaudino - Destination Cala
という動画を映像256Kbps音声v224Kbpsで6700Kバイトに変換しDLし再生した。
対象動画により動作が変わるようだな…としかね、非推奨変換だし。
468 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:16:22 ID:0UdDxvl2O
>>465 勘違いしてるっぽいんで、
自作なら映像H264で768K音声128Kbpsで問題なし。
変換サイトを使うなら色々とサイト側に制限があるだけ。
469 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:18:25 ID:lZk5xyFA0
>>465 変換サイトができないのは仕方ないが、
自分で変換する分には映像1Mbps、音声はAACでもWMAでも320Kbpsで平気だったよ
470 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:20:40 ID:lZk5xyFA0
被ったorz
471 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:22:15 ID:0UdDxvl2O
>>465 ワンセグの話ですね
最大に勘違いした_(._.)_
usbケーブルを捜そう、吊ってくる
472 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:38:45 ID:zc9wrl1sO
512kウマー
473 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 12:39:19 ID:FzcNMuJWO
>>468 これは自分の趣味なのだが、動画の取得から変換までを携帯端末でやりたいと思っている
474 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 13:19:01 ID:tsK+rcbRO
この携帯の動画撮るときのアウトカメラの暗さは何とかならないのかな? 屋内の少し薄暗いとこだとほとんど真っ暗にしか写らないんだが… なのに同じ環境で白いもの(壁とか)を撮すと急激に明るくなったり 何でだろ? わかる人います?
475 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 13:43:02 ID:JdztmkWr0
>>474 動画の設定にもよるけど30fpsなら単純に考えシャッター速度1/30秒。
感度の設定にもよるが、少し暗い場所ならシャッター速度は1/4とかになる。
本来は1/4秒の露出が必要で無理やり1/30にしたら真っ暗だわな。
デジカメの動画は感度アップさせる為に4画素混合とか用いるし、
携帯カメラの動画に多くを期待するのは無理
476 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 14:17:16 ID:tsK+rcbRO
>>475 どうもありがとう。
俺には難しすぎてサッパリだったwww
早い話が明るいとこで撮ればいいのかな?
だとしたら俺ん家終わったwww
昼間でも電気つけてても窓際以外はアウト…orz
477 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 14:24:45 ID:BeK0F58x0
0.25秒間カメラに光を当てないと十分な明るさが得られないのに、このケータイは0.03秒しか当ててないってことだ。
478 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 14:29:43 ID:tsK+rcbRO
>>477 なるほど
何となくわかった気がする。
どうもありがとう。
479 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 14:38:38 ID:go1aTimsO
>>475 多くを望んでるのは お前だ、この真性ハゲ。
ガンダム携帯の様にフォトライトが付いてる便利さは、暗がりでバーコードリーダーを読み取る時にも 重宝するのである。
って言うか、
お前等、淋しかったか?(道化師笑)
480 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 14:40:11 ID:0iMm9svMO
たかがエロ動画の話でそこまで熱くなれるのはうらやましいと思った
481 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 15:54:57 ID:E4Wv235wO
>>478 簡単に言えばカメラ感度を高感度にすりゃ明るくなる
482 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 18:23:50 ID:TJuyiEsYO
本体の内側同士が当たってて十字キーの付近やら通話マイクの近辺やらに傷いきまくりなんだが交換対象になるのか?
483 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 19:35:01 ID:m9G5cYkX0
交換対象というと?
484 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 20:16:57 ID:ODTDoeEQO
485 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 20:18:04 ID:3bMybzyz0
ワンセグに関する感想、情報マジでありがとう。 参考にした上でFiXに決めたお。 ここで散々聞いといて904iってのもFiXを裏切るみたいだし。
486 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 20:18:39 ID:3bMybzyz0
487 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 20:34:00 ID:TJuyiEsYO
>>486 意外とみんな同じ症状多いんで驚いた
情報サンクス
488 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 20:44:04 ID:TcOefLA1O
対象外。1050円で交換してくれる。ギシギシもなおったよ
489 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 21:11:06 ID:8RD69HJhO
外装交換てどの部分を交換してくれるの?
490 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 21:37:19 ID:pE5TPkfcO
SDカードのフォルダを本体の中で増やせないけど 他の方法で増やすことはできるのでしょうか?
491 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 22:02:21 ID:TcOefLA1O
交換は希望した場所をしてくれます。場所により値段は違うと思います。
492 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 22:19:59 ID:4lKpOI310
>>489 基本的に全部やると3990円だったとおもいます。
特定の場所だけ交換するとちょびっと安くなります。
(1000円くらいしか違わなかったと思いますが。。。)
493 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 22:32:27 ID:Mrt7XhxOO
FIXに変えようかPIXにしようかN904待つか迷ってんだけど やっぱりF買おうかな 電池もちどうなの?
494 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 23:14:16 ID:TcOefLA1O
いい方じゃない?
495 :
白ロムさん :2007/05/02(水) 23:59:05 ID:HtsF915Q0
496 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 00:09:38 ID:mgpD8RtL0
>>493 俺は今日Fを買ってきた
F初めてだけど今のとこ不満は
・受信メールを1行にすると、送信者が枠外に表示される
・単語辞書に長文が入らない
・目覚ましが祝日を除く設定が出来ない
・アプリ呼び出しが長押し
こんなもんかな
いい機種だと思う
電池持ちはまだわからんけど
電池もちはPのがカタログ上はかなり良かったはず
今までSH901だった俺には電池持ちは満足できるだろうな
497 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 00:53:46 ID:0Uo/clVjO
1・背面液晶がない 2・インカメラが荒い 3・現時点で無意味なフルブラウザの存在 1が最大の弱点であり、尚且つ最大の特徴であるチョコモーションを生み出す要因になった。 ただそのチョコモーションが液晶部分の劣化を早めている事は事実であり、最大の弱点に変わりはない。 てか2と3は他の機種も共通か・・・。
498 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 01:02:37 ID:yar36RUTO
SH系使ったことあるけど、サブディスプレイが無いことに不満を感じたことはない。
499 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 01:52:16 ID:176vG1DHO
背面液晶ない携帯なんか使えないね 時間見るのにいちいち開けてられるか
500 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 02:00:50 ID:Bg2sM0yuO
500
501 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 02:02:22 ID:vW5zeYN90
ちょこもは開けなくても時計見られるし、背面液晶の必要性全く感じないけどなぁ
502 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 02:16:56 ID:AHnG8qapO
>>501 なんだかんだ言っても、それは強がりだよ。
F903系は良い機種だけど、やっぱり背面液晶はあった方が便利だよ。
背面液晶と画面サイズのせいで、F903iXとF904iでマジ悩む・・・。
503 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 02:24:08 ID:vW5zeYN90
う〜ん、俺も前の機種は背面液晶付いてたからFiXに無いのは残念だったけど、 使ってみると無くて困ることなんて全く無いな。見るのって時計ぐらいだし。 ま、そりゃあったほうが便利なのは確かだけどね。 個人的には、それよりもこの機種の魅力のほうが勝ったってことかな。 ていうかもう904か・・・最近の携帯は機種と機種の間のスパンがどんどん短くなってないかい?
504 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 02:24:47 ID:FlJDv6Kp0
背面液晶よりも、開きっぱなしにしてると画面が消灯した後に背面LEDが定期的に点灯する方が問題だ
505 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 02:51:50 ID:6/g16eK9O
点滅しなきゃ電源入っているのかわからんやん
506 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 03:03:10 ID:NiB1q+XGO
>>502 個人的にはモノクロLCDなら必要性を認める。
カラーだと普段はオフなんで時計みる手間は対して変わらない、F902のSTNもバックライトオフだと見にくいからな。
507 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 03:05:14 ID:EWuPmBenO
>>502 の 強がりという見解は 好きである。
ガンダム携帯の大型背面液晶は、必要最小輝度を保ったまま、薄暗常灯に設定が出来る。
その背面液晶に、インパクトのあるカラーを用いたグラフィック画像を設定する事で、
背面本体全体の雰囲気を少し変えられる効果も得られるのである。
また、時計のみを表示し、背面画像はOFFにする事により、大型背面が常時ブラックでシックな雰囲気にも変身させられる。
背面液晶を完全OFFに設定すると、公園の砂場の砂みたいな背面になり、またイメージが変わる。
いつも使う物だから、印象を変えられる遊び心は大切である。
それ以外にも、音楽再生・iチャンネルテロップ・メールの受信中や完了、受信後の件名テロップ・目覚まし表示等の度、背面液晶の表示が様々な表情に変わる事も、携帯ライフを楽しくさせる効果を実感出来ると評価している俺様である。
>>498 の様な意見は、もちろん存在するし、メール着信が少ないユーザーには、それも共感されるのかも知れない。
しかし、そこに不満を抱いてるユーザー達の意見に 研ぎ澄ました耳を傾けるのが万年痔痛持ちの夫痔痛に課された役割だと思うのである。
508 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 03:16:38 ID:ZDE3Hc8tO
509 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 05:52:38 ID:xRio+j6FO
確かに背面液晶ないのは不便かも… 時間見る時に画面に傷つけたくないからケータイ微妙に開けてからチョコモしてるし。 これ使う前ならF904iを選んでたかもしれないけど今はHSDPAなしのケータイは考えられない
510 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 08:16:40 ID:gMMElxM4O
[Item0] Title=H.264 384kbps AAC 128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -maxfr 30 -i "<%InputFile%>" -vcodec h264 -coder 0 -s 320x240 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%OutputFile%>_1.3gp"" [Item1] Title=AAC 128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%OutputFile%>_1.3gp""
511 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 09:47:16 ID:RuQN8qaq0
>>499 サブディスプレイ自体はあったほうが良いけど、時間は時計で見るからな・・・
特に仕事中は携帯じゃ逆に不便だね。
512 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 16:19:27 ID:ByeiBs940
若者の時計離れ進んでるなぁ とか言ってみる若者代表
513 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 16:34:31 ID:UG6e1fCjO
514 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 17:54:35 ID:7rNVP+dO0
515 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 18:09:11 ID:cQJY0tC2O
営業マンとして10年あまりだが時計はしないな ケータイあるからイラネ( ´∀`)腕時計の必要性わかんね
516 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 18:57:43 ID:IaHByuyaO
出来る大人は腕時計。
517 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 19:00:20 ID:R9h6i9sB0
>>516 俺、学生なのに親にやーさんみたぃな腕時計もろてしもた。。
恥ずかしくてつけてあるけない。
518 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 19:23:02 ID:ByeiBs940
オサレな大人は腕時計。 ヤーサンみたいな時計って銀てことか? ぶっちゃけ使う使わないは別にしても腕時計が似合わないって見た目ガキっぽいってことだぞ とか思ってみた。
519 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 19:48:48 ID:XBD2nWPwO
520 :
519 :2007/05/03(木) 20:20:10 ID:R9h6i9sB0
521 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 20:35:00 ID:m8jB8Q1g0
腕時計ネタから外れてしまうけど この機種 ソフト的な不具合はなみたいだけど、 ・ヒンジの作りが甘くて軋みの大きいギシアン個体がある ・ちょこモーション多用で画面に傷がつく と筐体には不具合があるでおk?
522 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 20:44:36 ID:R9h6i9sB0
>>521 メールの打った履歴が消えるじゃん?
あれってアップデートまだだよね?
523 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 21:31:51 ID:WAUSaWDpO
スペシャルモードて何?
524 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 21:43:23 ID:ByeiBs940
>>523 FAQにのってる。
最低限調べようぜ。
525 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 21:49:40 ID:BKfUPIwBO
この機種はWMAロスレス再生できるんですか?マジレス頼みます
526 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 21:53:54 ID:wuuSwxWx0
527 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 21:58:30 ID:BKfUPIwBO
>>526 レス感謝です。また、質問なんですが、WMAを再生可能なビットレートと、サンプリングレートは最大いくつなんですか?
528 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 22:18:52 ID:XBD2nWPwO
>>521 ちょこモーションしても画面に傷なんて全く付かないけど。
まぁ個体差だろうな。
529 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 22:26:57 ID:gMMElxM4O
192kbpsと44100Hzまで確認済み
530 :
白ロムさん :2007/05/03(木) 23:00:57 ID:LDKPukd70
ちょこモーションで時間を確かめるには ポケットから出す→ちょこモーション→時間表示 サブディスプレイで時間を確かめるには ポケットから出す→サイドキーを押してサブディスプレイ点灯→時間表示 結局あんまり変わらんと思う。
531 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 00:06:50 ID:zjg9TEclO
532 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 00:08:34 ID:wsfUPWeT0
マナーモードでメールきたときに誰からきたのか確かめにくい。
533 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 00:09:57 ID:ZFRpy3eG0
お前らいい加減慣れってことでFAしろよ ってそれじゃちょこもの不便さを認めちゃうのな。
534 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 00:33:12 ID:xRgdg4/z0
ちょこっと気になるもんで。
535 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 00:34:52 ID:WHI+h4Lo0
ちょこかわいいよちょこ
536 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 01:07:45 ID:wVtAXQQJ0
ひそかにランダム待ち受けが気に入ってる俺ガイル
537 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 03:29:44 ID:aFVxdOXYO
>>530 ガンダム携帯は、背面液晶の時刻を確認する場合、サイドキー押しは不要である。
輝度を最小に抑えた状態で常灯で表示しているからだ。
時刻の確認だけなら、ポケットから出して 携帯の背面液晶をダイレクトに見るだけの作業で済む。
逆に弊害があるとすれば、寝る前は、背面液晶の常灯の光が多少気になるので、携帯を裏返しにしたり、背面液晶表示をOFFにして完全消灯させてから 寝る様にする場合もある繊細な俺様だ。
無論 サイドキーを押せば、背面液晶はMAXの明るさで点灯表示してくれる訳だけどな。
電池の持ちも悪くは無い。
携帯の普及と共に、腕時計離れが増えたのは事実であろう。
富士通(夫痔痛)も、携帯と腕時計代わりの関係、そのニーズを併せて考え、
今後の機種開発に日々精進、邁進して行って貰いたいものである。
煩い作業を誤魔化すためにチョコモーションなどと言う、ライトなネーミングを付ける安直な手法は、
苦し紛れの感が否めないのである。
538 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 04:16:55 ID:CBSW0pF4O
ようつべって1分ぐらいしか再生できないよね?
539 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 04:27:03 ID:K6Q0xRXN0
>>538 いや、もっといけるよ。
どんな方法でやったか書いてごらん。
540 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 05:40:58 ID:oVDH4+QjO
>>528 保護シート貼ってる?
俺のは保護シートが傷だらけになってる
貼らなければ傷つかないのかな?
541 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 06:28:09 ID:N8srETo10
つく
542 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 07:43:43 ID:PMxFhZei0
つかない
543 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 09:10:28 ID:CBSW0pF4O
>>539 うぐぅ普通にファイルシークで見ただけなんだが
いまいちやり方がわからん
教えてエロい人
544 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 09:24:29 ID:ZFRpy3eG0
1分じゃ普通のFOMAとあんまし変わらないじゃん ところでこれからFOMA圏外のエリア(てか実家)に帰省するんだけど、 ハイスピだからってFOMAの圏外解消できないよね? なら姉のau借りようと思うんだが
545 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 09:37:48 ID:xpK31aT1O
>>540 個体差
つくのは貼らなくてもつく。
交換したが三台続け外れ、諦めた
546 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 09:39:51 ID:xpK31aT1O
>>543 iviewをググり10MBを選べば良い
547 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 09:45:05 ID:K6Q0xRXN0
>>543 私が使っているのはfileseekでは無くてiViewの方。
動画検索して、変換する際に分割タイプをHSDPA(10MB)で選択する。
標準設定では映像のビットレートが低いので推奨値の上限である128kbpsにしておく。
あとは変換するだけ。今やってみたが、7分ほどの動画を変換して約8MB。
ストリーミング再生もダウンロードも出来る。
548 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 10:00:24 ID:CBSW0pF4O
皆さんありがとうございます こんな便利なサイトがあるとは
549 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 10:51:15 ID:aFVxdOXYO
俺様は、民にエッセイを送っているだけなので、 スルーしてくれると、無駄に荒れなくて、共存共栄の観点からも 感謝している俺様である(^_-) さて、早速 本題に入るが、 夫痔痛の抱えてる改善最重要課題は、 やはり、miniSD及びmicroSDのフォルダ作成(分け)機能を搭載させる事である。 ガンダム携帯の場合、 取説を参照すると、miniSDの1つのフォルダに保存出来る最大件数には、それぞれ制限があり、 例えば、DCIM(FOMA端末のマイピクチャ)だと、1つのフォルダの最大保存件数は、9999件となっている。 また、取説には、フォルダを追加して、コピーする場所を変える事によって、 より多くのファイルを保存出来ると説明している。 具体的には、DCIM(FOMA端末のマイピクチャ)だけで、最大900件のフォルダを増設出来ると記している。 この現実は、現在の2GBまでのmicroSDぐらいなら影響は少ないかも知れないが、 将来的に、10GBクラスのmicroSDや、それに対応するFOMA端末が主流になって来た暁には、保存出来る実力に、大きな差が出て来ると思われるのである。 これまで同様、レスは不要なので、 民達一人一人の胸の中で、深い感銘と感慨深さに浸って欲しいと願う俺様である。
550 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 11:04:51 ID:P/Rf0S6bO
WMAなんかに興味はないが、P903iX HIGH-SPEEDよりもこれの方が閲覧できるPC動画が多いという評判を聞いたので質問。 Google Videoとかはフルブラウザ使えば閲覧できますか?
551 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 11:21:25 ID:K6Q0xRXN0
その評判は嘘です。FiXとPiXの動画適応力はPiXのWMV対応を除けば同等です。 GoogleVideoはYouTubeと同じくFLVフォーマットでの配信なのでFiX/PiXとも直接には見られません。
552 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 11:24:58 ID:KNMAMt4SO
Everybody's doin' a brand new dance now. Come on baby, do the ちょこ-Motion. I know you'll get to like it if you give it a chance now. Come on baby, do the ちょこ-Motion. My little baby sister can do it with ease, It's easier than learnin' your ABCs. So, come on, come on, and do The ちょこ-Motion with me. You've got to swing your hips now,
553 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 11:39:53 ID:Fj0h0Juu0
このスレによく書いてある、十字キーの塗装が剥げ易いってどんな感じですか? 先日ホットモックいじった時にこすったりしてみたんですが、 目の細かい爪切りのヤスリみたいな触感で 塗装が剥離するような感じではなかったので。
554 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 12:10:53 ID:P/Rf0S6bO
555 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 12:17:47 ID:K6Q0xRXN0
>>554 補足
GoogleVideoの閲覧をしたい、というのであればiViewによる変換で対応しているようです。
iXユーザーにとってはなかなか使えるサイトです。
556 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 12:27:51 ID:KIHtuDfj0
iViewで変換しても2本に動画がエンコードされるんだけど 1本にできないのかなぁ^^; 10M HSDPAにしています。 あと、充電してちょっとつかって3だったのに 2のめもりにはいかず、1に減ってたんですが 同じようなことがあった人いませんか?
557 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 12:36:02 ID:KIHtuDfj0
>>553 一ヶ月ちょっと使ってるが、剥げることはない。
ただし、つめを立てないことだね。
558 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 12:45:33 ID:K6Q0xRXN0
>>556 どうしても1本に収めたいなら画質/音質に目を瞑ってそれぞれのビットレートを下げる。
それでも元の時間の長い動画は厳しいですが。
559 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 13:25:03 ID:Fj0h0Juu0
>>557 レスthx
今月中旬に購入しようと思ってるので、参考になりますた。
あとは
>>521 あたりの個体不具合に気をつけますノシ
560 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 13:37:20 ID:KIHtuDfj0
>>559 おめbb
でも、ボタンの感覚も注意したほうがいいかも。
電話帳、MENUボタンが少し離れてる。
561 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 14:27:29 ID:QNqhb6c/0
HE-AAC v2使えば音声容量かなりおさえられるな
562 :
554 :2007/05/04(金) 15:22:19 ID:LuQInHPZO
563 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 15:31:24 ID:eK+ygMUpO
剥げるっていうか汚れがたまる感じかな 1ヶ月くらいしたら下方向が剥げてきた 余談だがリアルで髪が寂しくなってきた 35才
564 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 15:32:32 ID:Fj0h0Juu0
>>560 氏アドバイスthx
オーナーになったらまたいろいろお願いしますノシ
565 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 15:39:38 ID:Fj0h0Juu0
>>563 氏レスthx
ヤスリみたい、と思ってましたので
目詰まりするような感じで「汚れがたまる」ってのは
すごくイメージわかります。
まめにキー廻りを拭いてあげれば長持ちするのかもしれませんね。
連投スマソ
566 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 15:41:33 ID:ZIr4Ou0/0
>>563 が打ち明けてる悩み相談 [リアルで髪が寂しくなってきた] に誰か乗ってやれよ
567 :
t :2007/05/04(金) 16:00:55 ID:QEQLsIXDO
これ組み立てる作業してたんだけど(今は904検査工程)、カメラと指紋認証デバイスの 上の隠しビス(2つ)締め具合基準が変更になったから、初期の端末はY字ドライバーで少し 回せばギシアン解消できるかもしれんよっ フタを取る時は100均のプラスチックピンセットがオススメ。 ってか使ってたからorz
568 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 16:09:44 ID:L8+9PqIY0
パソコンからUSBケーブル使って音楽入れられなくない?
569 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 16:47:12 ID:KIHtuDfj0
570 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 17:44:09 ID:KNMAMt4SO
するとギシアンは筐体構造の不具合じゃなくて
工程作業の最適化で防げるって事ですね。
製造月の新しい個体では対応済みで
あまり発生してないかも。
特殊なドライバーが必要だけど
ギシアン発生個体も個人で直せる可能性があるわけね。
>>567 さん情報ありがとう。
571 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 18:34:26 ID:aFVxdOXYO
>>570 諸手を挙げて歓迎出来るネタでは無いわな。
>>567 が製造工程内部の人間じゃなきゃ、問題も軽いけどな。
取説の掟として、個人での分解等は絶対に止めてくれと釘を打ってる訳だからな。
>>567 は、ユーザーに注意を促すべき立場でありながら、真逆な入れ知恵をしてる有様だ。
>>567 は手慣れたものかも知れねぇが、ド素人が まんまと実戦して、フタを開ける際に微量な特徴のある傷でも付けて見ろ?
後々、他の事で、保証の修理を受けたくても、フタをこじ開けたと疑われる傷が発見されたら、面倒なトラブルが発生するぜ(笑)
あまり感心は出来ねぇな。
何せ、プレミアクラブに入会してれば、三年保証が受けられるのだからな。
自己責任以前の問題だと思うぜ。
572 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 18:55:54 ID:DGorVx/Q0
USBケーブルを使って約15MBの動画を入れたら保存領域が少なくなってしまったのですが何が原因かわかりませんか? 消しても変わらないので困ってます(;´Д⊂)
573 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 18:56:19 ID:aFVxdOXYO
いくら何でも、釘を打つは誤りだろ?等のツッコミは要らないからな。 スルーに努めろ。
574 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 19:06:52 ID:K6Q0xRXN0
>>573 いや、逆に
>>571 はありがたい忠告といえるんではないでしょうか。今は色々な意味で物分かりの悪い人が増えていますので。
>>570 の情報を受けて自分の機体に不具合を感じたなら変に自分で手出しはせずにショップへいってみよう、ということで。
575 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 19:11:35 ID:1OQTkjml0
ハイスピエリアじゃないとこで10Mダウンするのに 何分かかるか教えてください。
576 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 19:12:21 ID:K6Q0xRXN0
577 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 21:54:25 ID:jXKGklpaO
>>572 パソコンに全データバックアップ→携帯メモリー初期化→バックアップしたデータを携帯に戻す
578 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 22:07:38 ID:OZ2JbM7vO
つ計算機
579 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 22:32:24 ID:eK+ygMUpO
>>572 どん 俺なんか700MBくらいあるエロ動画入れたからな
いきなりメモリ激減
580 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 22:44:48 ID:QxA26UbNO
700MB!(^_^;) 何て巨大な! 1GBのmicroSDでちょうど良いサイズとは… よほど高画質なのか、それとも長時間なのか?
581 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 23:11:11 ID:Fj0h0Juu0
>>571 と
>>574 はホント正論ですね。
でも
>>567 みたいな情報が流れてくるのは
真偽や守秘などを問題はあるだろうけど
ねらーとしては嬉しい。
>>574 氏が危惧するような「物分りの悪い」方々は、、、
ここは2ちゃんだし(以下ry)
582 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 23:34:02 ID:v66zAMMNO
書き込みからアプリに戻れるのって iMOMAでも可?
583 :
567 :2007/05/04(金) 23:36:17 ID:QEQLsIXDO
お騒がせしてすみません… 後の人から言われているように分解跡が残ると保証対象外になりますが、この機種は 再調整し易い外装(リアカバー)になってますw あまり詳しく書くと叩かれるかもしれませんが、そう簡単に分解跡は残りません。 ギシアンのせいでカバー交換ウン千円取られている人に申し訳なく感じたので、ついつい書 き込んでしまいましたorz ちなみにリペアの際はカバーを新品に交換後、電気ドライバーではなく手作業にてビス 締めしているようです。
584 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 23:41:26 ID:dKvOu3AGO
iviewで変換したら動画が後半になるにつれ 画像が暗くなり音量が低下 という症状に陥るんだが どうすりゃいいんですかね?
585 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 23:50:35 ID:h1h65HKQO
つ[オナ禁]
586 :
白ロムさん :2007/05/04(金) 23:59:25 ID:dKvOu3AGO
587 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 00:01:22 ID:V2YF5fal0
>>586 今日のこと?
連日サルになっていても、1日程度我慢できて当然だよなwwww
588 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 00:25:02 ID:bpVjzrtYO
iviewの質問は専スレかサイトのBBSでやれよ
589 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 00:26:16 ID:ak+Xf7mG0
これってGPS機能ついてる? ナビのアプリって使える?
590 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 00:31:06 ID:oj2m/8th0
ついてない。 使えない。(地図だけならいけるのもあるかもしれんが、ナビにはならない。)
591 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 00:57:23 ID:Do+9gdr/O
メール受信時のテロップ、F901iCに比べて動きが雑になってるよな。 まぁそれのおかげで重くならなくなったけど。
592 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 01:10:55 ID:cvA9UNK5O
十字キーを何故こんなに簡単に剥げる素材にしたのだろう… 数字キーもしくはメールボタンと同じ材質にしてカメラマーク部分等が青く光るようにすればよかったのに。
593 :
奇襲あーたん :2007/05/05(土) 01:16:03 ID:y+57Xb/EO
N904i神機ケテー
594 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 01:49:51 ID:059/RdDKO
今日池袋で買った!欠点もあるけどいい携帯だ!買って良かった!Fソフトって愛着もてるな!
595 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 03:30:06 ID:Do+9gdr/O
不具合発見。 メールに添付されたMFi形式のメロディが再生できないんだけど。 保存して、データBOXからなら再生できるみたい。
596 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 05:26:38 ID:P1RCsGp0O
>>595 そりゃFOMAの仕様、メロディメールはSMFのみ。
Mfiは従来FOMAでは添付不可能だったが903から添付は可能になっただけ。
597 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 07:50:27 ID:zrEjUVgXO
598 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 09:40:10 ID:Do+9gdr/O
>>597 きにしない。もう散々既出。
えふはアプリとの相性が悪いから数値が低い。
ろこつに差があるのは通信開始時だけ。
599 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 10:20:11 ID:wMau9/dUO
懲りもせずいまだに釣られてる奴がいるよ…頭悪杉
600 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 10:25:09 ID:vJ8QSfFNO
NiXスレみたいにテンプレに立入禁止リストつくるかw
601 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 10:36:31 ID:dqV8encx0
背面のイルミが映えるのは、シルバーとワインとどっちすか?]
602 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 10:48:35 ID:vJ8QSfFNO
ボタンの照明もそうだけど、シルバーに青の映え具合は結構気に入ってる
603 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 11:15:30 ID:6kSJ0PSB0
俺も映えるのはシルバーだと思う。 もちろんシルバー持ちです。
604 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 11:17:52 ID:zrEjUVgXO
>>600 今スレのN902iXスレッドは、前スレで諸悪の限りを尽くした矢印厨が立てたスレッドである。
あんなスレッドは、こちらから願い下げである。
んで、俺様がボランティアに降臨してやらなくなったら、途端に過疎まっしぐらである。
そんな事で、情けをかけてやるつもりは更々ねぇけどな。
俺様が N902iXの重複スレッドに降臨してやれば、途端に そっちを本スレにしてしまう自信はあるが、
そんな労力を懸けなくても、あのN902iXスレッドは数年過疎るだろ。
愚かなテンプレを加えた事は無論、前スレの矢印厨がよく恥ずかし気も無くスレッドを立てたものだと、ヘドが出る思いである。
>>600 の様な奴は、N902iXスレッドの残党で、俺様見たさにヘバり付く 浴槽タイルのヌカ或いはカビである。
他の民は、影響されない様、スルーして頂きたい。
605 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 12:10:01 ID:Mlj9fuxxO
俺もシルバーかな ボタン照明は消してるが…
606 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 12:26:51 ID:AI/I3H2r0
イルミネーション、キーライトが映えるのはシルバーですね。 私が選んだのはダークワイン。メインカメラ面が黒なのがイヤだったのと、ダークワインの方に色気を感じたから。
607 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 12:28:03 ID:ITYeEAtQO
ダークワイン使いだけど ボタン照明のブルーは 本当によく映えて美しい ホットモック両方見て ボタン照明の美しさが ダークワイン買う決め手になった でも背面イルミの綺麗さは多分シルバーの勝ちかな
608 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 13:43:20 ID:6GqbMlQBO
ワインだがボタンの発色はワインのほうがきれい
609 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 13:47:37 ID:N2u3C8Sx0
まぁ、どちらが綺麗かはその人の判断で・・。
610 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 13:48:35 ID:pm3l9xswO
実際ワインとシルバーはどっちが売れてるのかな?
611 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 13:50:18 ID:8gukbd3a0
>>609 荒れそうな予感がした?大丈夫。Fユーザーは大人だから。
612 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 13:51:37 ID:N2u3C8Sx0
613 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 16:11:29 ID:ipjTir7UO
電池の持ちを考えて、以前はケータイを買うとすぐにキー照明をOFFにしていたが、こいつは実に綺麗なのでONにしているよ。
614 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 16:29:43 ID:DvLI/a6Q0
俺もキーバックライトはOFFにしてたんだが、 F903iXは綺麗過ぎて消す気が起きないw 電池もち結構変わるのかな?
615 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 17:05:19 ID:uVzyWj0jO
この機種自体売れてるか心配
616 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 17:26:24 ID:LsbNnMAEO
>>615 心配には及びません。
・F902i…ヒットせず
・F702id…ヒットせず
・F902is…そこそこヒット
・F903i…ヒットせず
・F703i…ヒット!
・F903iX…そこそこヒット
・らくらくV…大ヒット!かつロングセラー
この中で、トラブル話一番少ないのはF903i。
617 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 18:08:53 ID:pm3l9xswO
売れなくてもいいから、故障の少ない携帯を続けて欲しい
618 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 19:44:22 ID:qXfnPz/p0
>>617 それはさすがに...売れなくてもいいというのは困る。
619 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 22:38:45 ID:tRFIPvFU0
ダークワインっちゃあ聞こえはいいが、 ぶっちゃけ小倉色だよね。
620 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 22:48:15 ID:Yh4sEWMi0
個人的にはダークワインの配色パターンで黒銀がよいかなと。
621 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 23:01:26 ID:qXfnPz/p0
>>619 当方ダークワイン使用。
未来的なフォルムに和のテイストを融合した、という風に解釈しておこう。
622 :
白ロムさん :2007/05/05(土) 23:26:41 ID:YLajW4oRO
2歳の妹に見せたら紫キャベツって言われたorz
623 :
619 :2007/05/05(土) 23:38:21 ID:tRFIPvFU0
>>621 そのポジティブシンキングに小倉さんも脱帽。
624 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 00:03:46 ID:pLm2g/b60
>>622 おまいいくつだよww
てか2歳で紫キャベツレベル高須クリニックwww
625 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 01:39:52 ID:MaKAFVfUO
F903iXはF903iほども売れてないよ。 てゆうかF903iと同様不人気機種\(^o^)/
626 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 01:54:37 ID:j6JtcHqy0
てかF自体人気ないよね
627 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 02:19:24 ID:SBK0vo5MO
一般人ならハイスピよりワンセグ選ぶ ハイスピ携帯はスペックヲタ向けのマニアックラインなんだから 売上は元から期待は出来ないだろ 富士通もこの機種には売上より次に繋がる顧客満足度を求めてるんじゃないかな
628 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 02:45:46 ID:DEZnc/O6O
俺は売れなくていいと思ってる 街で見かけたブサ女のケータイと、自分の使ってるケータイが偶然同じだったら、イメージがた落ちだろ。SOやSHスレでよく聞く話だ
629 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 04:09:28 ID:OReDfI1lO
俺もFiXはあまり売れなくていいと思う。 隠れた名機のままでいてほしい。
630 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 04:09:59 ID:TutmapI1O
F904iがいい
631 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 05:24:28 ID:a68RjkOOO
F91なら買う
632 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 05:38:25 ID:tyOOIfH7O
633 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 05:40:25 ID:xmGFH96nO
先日ワンセグ端末のホットモックを見たんだけど、意外に綺麗に映るもんだね。 HSDPAとワンセグのどちらを取るかと聞かれれば、迷わずHSDPAを取るけど。 もうハイスピから離れられない。
634 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 06:49:01 ID:gkBYy/xyO
この携帯に変えた途端に先月のパケットが1000万超えたのにはびびったね
635 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 09:49:29 ID:ZOBZtDOMO
>>634 ビビる様な奴は、最初から 使うな。
それより、お前の書き込みを携帯初心者が読んだら、
F903iXを使うと1000万円請求されるのか、だったら この機種買うの止めよってな具合になるわな。
人に伝わる文章を書け。
よいな?
636 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 10:11:12 ID:NxE3NtaoO
何かを勘違いしてやつって滑稽
637 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 11:02:01 ID:+Tbtue/JO
GW発見記念カキコ
638 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 11:03:36 ID:+Tbtue/JO
間違えた GW厨発見記念カキコ
639 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 11:31:41 ID:/xffmj7/O
640 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 11:38:45 ID:ZOBZtDOMO
>>636 お前の様な家畜には、俺様の真意など分かるまい。
>>634 がどうせ その件に触れるならば、もっと大切な事があるだろ?って憤慨したのが 真意である。
それと言うのも、
DoCoMoというのは、いつまで経っても 殿様商売気質が抜けないと思われるからだ。
俺様は、世の中の景気回復に多大な貢献をもたらしたのは、税込み表示価格の義務化であったと思ってる。
品物98円、1980円、9800円、
こうした表示価格に、後から 気持ちを削ぐ様に上乗せされる金額が無くなったっていうのは、
どれだけ庶民の購買意欲を増幅させたか、計り知れない効果があったと思うのである。
また、店側も、税込み価格表示が義務化された以上、薄利多売商法から得る利益の観点からも、
これからは、何とかして税込み表示価格で、 98円、1980円、9800円にまで価格を値下げして、消費者に商品を届ける努力を示した事が、
更なる景気回復をもたらしたと分析している。
にも関わらずだ!!!
ここからが本題。
DoCoMoと来たら、相も変わらず 税抜き表示価格で 各契約プラン、各サービスの料金を表示する時代錯誤な手法を続けたままなのである。
前述にも指摘したが、
パケ・ホーダイのプラン1つ取り上げても、今の世の中の流れからすれば、
税込み表示価格で3900円に料金を改定して、顧客にサービスを提供するのが妥当な線だと思わないか?
それを実行しない所か、
剰(あまつさ)え、
料金明細書には、パケ・ホーダイに入って無ければ、今頃 お客様は こんな金額を請求されてたのですよ?、参考までに教えちゃいますとね、などと言う資料を添える事で、
一瞬 利用者はドキッとさせられ、続いて DoCoMoは何て安いのだろうか☆
日本の企業の鏡だね☆的に顧客を洗脳させる腹の殿様商売なのである。
この事に、怒りを覚えず、
>>634 が、まんまと洗脳の渦の中に居る真っ最中だからこそ、少々、辛辣なメッセージを送ったのである。
人生、生涯、勉強である。
641 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 11:51:29 ID:cEaVFyzFO
>>640 長文だけど、消費税云々の所は同意。
パケホ、税込で3900円にして欲しいし、料金プランも税込でわかりやすい数字にして欲しい。
642 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 12:09:00 ID:AaEXXWsm0
シルバー使いです。 キーライトはワインの光りかたの方が上品で良いなぁ。 シルバーのは眩しい位で、ちょっと派手すぎ。 まぁ、自分はキーライトOFFがデフォなんだが(w)
643 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 13:02:12 ID:4wtV2xAgO
>>641 そんな常駐に同意すんな。餌を与えんな。
>>640 がまた調子に乗る。
こいつがメ欄に『馬ぁ鹿』と書き続ける限りsageてもすぐあがっちまう。
644 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 15:16:49 ID:Q+gcmf3E0
馬ぁ鹿は家畜の糞だから、家畜には糞の真意など理解出来ません。 sageも出来ない糞は、早く消えないものかと、切に願います。
645 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 17:27:53 ID:/C06RzqhO
iViewでエロ動画探してるやつに聞きたいんだけどなんてキーワードで検索してる? 俺はjapanとかで検索してるんだがなんかオススメない?
646 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 17:39:26 ID:fR0n9IiAO
KOREA
647 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 17:56:40 ID:KFvTVOaQO
nurupo
648 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 19:10:38 ID:4wtV2xAgO
>>645 それ前も聞いてなかったか?
スレ違いだって言ってんだろ。
649 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 19:31:55 ID:pLm2g/b60
まぁアレだ。
勘違いってのはアレだろ?
ハイスピ携帯でパケホにしないアホなんていないだろっていうのと
パケット1000万て1000万円じゃないから実際は200万くらいてことだろ?
で、
>>640 はそれをわかりやすくしないと勘違いするアホがいるだろってことだろ?
それはいいけどなんでもっとやさしい書き方できないんだろ
「家畜」なんていう奴こそ人間とは思えないんだが。
650 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 19:56:55 ID:wmKC/8wDO
フルブラウザ使うには新たにフルブラウザ定額プランにはいらないといけないのか? スマン教えて下さい
651 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 20:09:14 ID:OReDfI1lO
652 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 20:11:35 ID:+OhTHMTUO
653 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 20:16:37 ID:OReDfI1lO
>>652 テンプレやまとめサイトを見ようともしない奴は、
高額請求来ようが知りませんということだ。
654 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 22:30:30 ID:3a4icAWXO
このデザインが好きなんで、あうやめるよ。ドコモ初めてだけどワクワクです
655 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 22:51:17 ID:4wtV2xAgO
不具合発見。 ページ取得中に下へスクロールし、 ページ取得が終わった後にそれ以上下にいけなくなる。 まぁ少し上にしたらすぐ下にいけるようになるんだけど。
656 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 22:54:18 ID:OReDfI1lO
>>655 昔ニワンゴのデコメ?のところで同じことやったら、
バグってページの最上部に戻されることがあったよ。
657 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 23:00:26 ID:DEZnc/O6O
>>654 ちょっと待ったあああ!
どうせならふたり割りを使うとかなり得
DoCoMoユーザーの友人で、機種変したがってる人を見つけるんだ!
658 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 23:11:57 ID:pLm2g/b60
あうならどーのこーの抜かすあう厨がくる中で デザインに魅入られドコモに移るとはうれしいじゃないか。
659 :
白ロムさん :2007/05/06(日) 23:48:00 ID:cBehWmXbO
>>657 それ、何処管轄の話しかな?
自分中央管轄のショップ勤務ですが、支店からはそういう話は伺っておりませぬ
660 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 00:19:05 ID:ZC7HaXUgO
661 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 00:52:06 ID:zvmVCCgPO
携帯閉じたら赤いランプが6回点滅するけどこれ何? 閉開イルミOFFにしても消えない…(+_+)
662 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 02:09:12 ID:TMfMF+cTO
>>661 それは開閉ロックの確認ランプ。
正常にロックされたら青色で、
ミュージックプレイヤー起動中などでロックできなかったら赤色。
663 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 02:17:34 ID:zvmVCCgPO
664 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 07:36:12 ID:Q1s8qGHhO
>655-656 やっぱり、俺のFiXタソだけの症状じゃなかったのか。 で、喪前等の購入時期は何時よ? 俺は発売日翌日w
665 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 07:38:56 ID:GaT3qEL3O
フルプラウザ使用に耐えられない程モッサリなのか?
666 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 08:22:49 ID:CVVWlwoMO
カメラはF900iの方が綺麗に撮れた(特に屋外)みたいやけど F903iXでもっと綺麗に撮るコツは?
667 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 08:39:24 ID:x+8BoGx6P
668 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 08:49:43 ID:GaT3qEL3O
フルプラ定額来月から適用しようかと思っとるんだが・・・(´・ω・`) みんな即解除してるのか
669 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 10:31:47 ID:nn03TqRE0
>>655 >>664 俺はならない。
ちなみにそれって、どのサイトでもなる?
それとも特定のサイトのみ?
発売当日購入。
670 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 10:35:49 ID:Wj7z5rzRO
>>664 もちろん2月製です。
1度ミュージックキーの不具合で交換しましたが。
671 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 10:47:16 ID:Wj7z5rzRO
ニワンゴ→画像合成→フレームリスト フレームリストのページを開く前に、 スクロールキーとメールボタンを同時に押す。 ページ取得中と表示が出ている時にスクロールする。 これでたまにバグります。フリーズするわけではないですが。
672 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 12:47:17 ID:x+8BoGx6P
673 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 12:51:45 ID:6IfT99B9O
>>672 純正かそうでないかの差だけで、作ってんのはサンヨーだろうから変わらんだろ
674 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 12:53:15 ID:r+84kpEZ0
永久など無い
675 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 14:15:32 ID:Q1s8qGHhO
>669 画像たくさんのページ閲覧するとなる。 ちなみに、俺はエロサイト巡りしたときに頻発wwww
676 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 15:11:44 ID:LNGzc8lNO
デジプレと繋いで携帯をスピーカーの代わりに代用することってできますか?
677 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 15:33:11 ID:WDZ1MNEzO
>>657 ありがトン 残念ながら中国じゃないでつよ
>>658 かっこいいデザインだし人前に出してもハズカシくないからね!
つーか、みんなに見せつけたい。週末にドコモ入り予定でつよ(;^艸^)
678 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 16:27:38 ID:TMfMF+cTO
>>676 DAPにFMラジオが付いているなら可能。
679 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 16:40:37 ID:zb1VfAQe0
>>677 お目が高い(・∀・)イイ!!
iView等の動画変換サイトや無料アプリ等を楽しんでくださいね。
アプリを使った無料動画配信の公式も多数あるし、色々楽しめますよ。
メガアプリのバカバカしさを体験するならサクラ大戦なんて良いかも?
一話途中まで無料で体験可能、通信しまくり、しゃべりまくり、
そこまで携帯でする必要あるかは疑問ですが‥
680 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 17:52:15 ID:o7l+iFIX0
>>677 中国って聞くと中華な人なのかと疑われてるのかと思った
中国地方の人なんかすいません
681 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 18:16:37 ID:bwWcSkrNO
>>678 逆。携帯をスピーカーにって言ってる。
無理。
682 :
655 :2007/05/07(月) 19:14:17 ID:TMfMF+cTO
>>664 おれは4月の中旬に買った。でもこれ初期ロットだと思う。
683 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 21:58:22 ID:89vxzfRjO
iviewの話題で済まないが、エンコードした着うたフル、妙にボーカルが際立つなぁ。
684 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 21:58:59 ID:kYP7N02jO
>>682 電池パック外して製番書いてるとこ見て味噌
685 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 23:07:51 ID:o7l+iFIX0
そろそろFiXとお別れです
686 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 23:09:44 ID:jkz8pkaX0
>>685 エーーーもう? 次はどこに行くの?
IDがFIXオメ
687 :
白ロムさん :2007/05/07(月) 23:11:25 ID:o7l+iFIX0
688 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 00:27:58 ID:0U07lcO/0
>>685 最初見たとき、もう買い増しするのかとマジに思ってしまいましたw
もう「FIX」IDとお別れしているころですね。
689 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 00:58:43 ID:6IOMKv90O
>>684 製造年月
2007-02
初期ロットktkr
製造番号は15桁もあるんだなw
690 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 03:06:18 ID:PaUg+P8vO
691 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 03:15:15 ID:bP+Rx3gBO
692 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 07:35:16 ID:DqgG0AAKO
F900iにあった接写をする方法は?
693 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 07:58:56 ID:J2YOctosO
辻のぞみ(19)が杉浦太陽(26)とできちゃった婚 妊娠2ヶ月らしいから3月くらいにセックスしてたんだね
694 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 08:36:10 ID:kAuRTkk/P
誰それ
695 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 09:18:53 ID:93YZk83nO
ウルトラマンコの人
696 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 13:21:54 ID:DAC0ym/AO
なんでアプリ、PDF、その他のデータの為に300Mも用意されてるんだろう(´・ω・`) せめて共有領域にすればよかったのに
697 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 13:24:40 ID:+HNfIMXUO
携帯を開いたりマーガレットするときの音を 初めから入ってるのじゃないのに変えることってできますか?
698 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 16:25:05 ID:6IOMKv90O
699 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 17:09:07 ID:DXlW6W2jO
(・∀・)
700 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 17:27:52 ID:vW/jCrsK0
701 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 18:21:40 ID:6IOMKv90O
ソフトウェア更新で修正して欲しいところ ・ページスクロールの不具合 ・画像保存件数制限の解除 こんなもん?
702 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 19:36:45 ID:DqgG0AAKO
SDカード内の動画って全画面再生できますか? 本体と同じ様に画面はスムーズに再生されますか?
703 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 19:53:28 ID:WrGtBx2B0
704 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 19:58:24 ID:ybLXLc+sO
メールとか文字数表示してほしい
705 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 20:07:59 ID:l/uqiVBJO
俺が一番直してほしいのはやっぱり画像の保存件数かな 他はこれと比べると俺はあんまり気にならない
706 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 21:21:18 ID:MYxWrDy/O
俺はギシアンに尽きるね これさえ無料で直してくれるなら他は別に我慢できる
707 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 21:46:38 ID:DqgG0AAKO
パソコンみたいに全メモリ共有にすればいいのに
708 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 21:52:43 ID:0jPxt8hl0
せっかくメモリ多いんだからパソコンでもっとファイル名とか画像とかいじれるとよかったな
709 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 22:41:38 ID:DqgG0AAKO
普通に使ってたらUSBつなぐ箇所が破損してパソコンと連携できなくなってしまったORZ これって無償交換してもらえますか?
710 :
白ロムさん :2007/05/08(火) 22:47:53 ID:RcDwQem20
コネクタ破損は確か2100円取られるはず。
711 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 00:19:38 ID:BG6GmKY/0
製造月が新しいものはギシアンが解消されてますか?
これ買おうと思ってこのスレ見てたら
>>567 みたいな情報を見つけたので。
712 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 00:26:14 ID:WIku7a/HO
保存枚数制限だけはソフトウェア更新で対処してもらいたい…
713 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 00:28:14 ID:nanc4zUbO
この機種って、メールの変換学習がたまにリセットされるよね。 仕様なのかな?
714 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 01:10:17 ID:otuXHibp0
散々既出のバグ そのうちF903iみたいにソフトのアップデートで改善させるはず
715 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 07:45:44 ID:fi23YSMD0
辻のほうが下半身にだらしなかったなあ。
716 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 08:49:57 ID:MKjcjcviO
717 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 10:58:52 ID:lrZMZcWIO
メモ帳使いずれえ 成作日時とか更新日時なんて表示しなくていいから内容を早く表示しろよ
718 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 11:11:00 ID:rQiwId6C0
719 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 12:28:22 ID:uIDgVx3wP
PixとFixでなやんでます 後から発売されたPixの方が発売価格が安いのですが内臓メモリの差でしょうか? ちなみにPもFも今まで使ったことありませぬ
720 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 12:40:17 ID:DwdXdLA+O
Fのスレで聞いたら当然みんなFを押すと思うよw まぁ普段からよくWebして画像とか動画持ちたいんならFはオススメ この機種使ってる俺は非常にいい機種だと思ってるけど外見はPのほうが俺はいいとも思うしどっちを選ぶかはどっちを優先するかじゃね? Pは無制限ストーリミングついてるしその辺も考えて判断するといいよ
721 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 13:42:53 ID:uPyiBeuKO
俺はデザインと使い勝手から断然Fだが不満点は造りがやわでギシギシ言うとこだな てか今から選ぶならN904で決まりじゃない?デザイン微妙だけど
722 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 14:08:29 ID:TcRy6WpK0
>>719 動画をダウンロードして観るならFiX
ウェブ上でストリーミングを観るならPiX
フルブラウザやGPSを使うならN904i
カーステやコンポで音楽聞くならFiX、N904i
イヤホンで携帯から直接聞くならPiX
PiX使うならパケホフル推奨
723 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 15:13:05 ID:61ng40NK0
>>719 大容量内蔵メモリの用途は
・着うたフルや着モーションを着信音やアラームに使う
・ランダム待ち受け用の静止画
・アプリを大量に保存
以外はmicroSDで代用可能と思う。
上記でピンと来ないならPiXやNのがお薦め
724 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 17:35:16 ID:dhOaYC780
オレはFスレ住人なのにNやPのいいところも認めて さらにFiXの悪いところもちゃんと説明する大人なお前らが大好きだ。
725 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 17:49:27 ID:0DpM+nzwO
ニコニコ動画モバイル当選したw
726 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 19:05:18 ID:9hLR7/Uv0
今日初めて自分以外でこれを使ってる人を見た
727 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 22:13:45 ID:LxmztY7dO
728 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 23:19:59 ID:ol7z84XVO
充電するときに赤ランプが一瞬付いてすぐ消えて充電出来ないことない?
729 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 23:21:48 ID:/8J9WXET0
卓上?ちゃんと押しこんで無いとかじゃなく?
730 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 23:25:36 ID:ol7z84XVO
卓上じゃなくて直差しでカチッと鳴るまで奥に差してますよ…ちなみにD902使ってた時も同じ症状がありました
731 :
スネーク :2007/05/09(水) 23:26:26 ID:FcIIWapmO
732 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 23:26:43 ID:/8J9WXET0
その時と同じアダプター? だったらそっちの接触不良な気が
733 :
白ロムさん :2007/05/09(水) 23:31:43 ID:ol7z84XVO
アダプターはP900で使ってたやつだから古いよ あと…充電してないのにアプリ使っててバッテリー熱くならない?
734 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 00:01:01 ID:bto4muUTO
ix用の充電器でもなるよ。なぜかわからないけど
735 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 02:33:45 ID:DR1wVwttO
バッテリーが空の時になるかも。 完全に使い切ってから充電開始すると起きる気がする。
736 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 02:52:15 ID:lHURndw7O
エロ目的で考えたら 内蔵メモリ共有1GBの事は忘れたほうがいい。 自宅にPCあるならF903iで充分。 ピコピコするならハイスピードがおすすめ!
737 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 07:53:43 ID:XedWYG4oO
>>736 なんとなくおまえうざい。
これをそんなことだけで価値つけないでほさい。
738 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 07:55:35 ID:NR/sDHUnO
顔文字編集出来ねーの?
739 :
719 :2007/05/10(木) 08:50:31 ID:97KQ+K4iP
jigのアプリをワイド表示できるとのことなのでFixにします Pixではワイド表示不可能ですからね
740 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 10:31:02 ID:TwY6WUSZO
テンプレ見直したんだけど、書いてなかったので質問。 動画iモーションを着信音によく使うんだけど、 内蔵1GBの内、iモーション用の保存領域は何MBありますか? microSDに移したiモーションは、着信音には使えないよね?
741 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 10:52:37 ID:EgjbnNLs0
742 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 12:45:13 ID:Bek1G9H+O
>>740 >>741 も言ってるように700MB程。
他のデータが多い場合はそれより減る。
自分に添付ファイルとしてメールすれば、着信音設定可能。
ただしメールで送れる物に限る。
743 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:12:22 ID:aYCQiPzy0
>>742 > 自分に添付ファイルとしてメールすれば、着信音設定可能。
> ただしメールで送れる物に限る。
という事情から、
着モーション作るなら2MBに抑えるのが使い勝手が良いね。
744 :
740 :2007/05/10(木) 13:16:21 ID:TwY6WUSZO
>>741 >>742 レスサンクス!
そんなに使えるんだ・・・。
N902iXみたいに、ほとんどミュージック専用で、iモーションがあまり入らないんじゃ困るなぁ
と思ってたので、安心しました。
F904iと迷っていて、F904iの大画面は魅力だったのですが、
ハイスピードと大容量の方が俺にとっては重要なので、F903iXに決めようと思います。
745 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:27:11 ID:gsNltHniO
PiXとFiX、どっちにしようw
746 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:27:44 ID:h8TtVKZ6P
にしてもセンターキーがボロボロにハゲてきたよ‥酷いね.. 初代ファミコンのコントローラーの事を思い出したよ…あれは始めゴムのボタンだったんだけど、すぐにボロボロになるのが不評でプラスチックに変更になったんだよね。 フジツもさすがに不評なのは把握してるだろうけど、ファミコンと違ってそんな長く売るつもりないから仕様変更はないか… ファミコンの時は後からゴムからプラに交換できるキットも発売された記憶があるけど携帯は自分じゃ交換出来ないから無理だよなぁ… 以上、長い独り言スマンス
747 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:38:11 ID:gsNltHniO
748 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:43:13 ID:orERZFIDO
F903iXでダウンロードした着うたフルを聞きながらほかの操作(メール・iモード等)をすることは可能でしょうか??
749 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:48:03 ID:1RSy3MMiO
>>746 センターキーの細かな溝が傷ついたり汚れたり、
つー話なら理解出来るけど、どうすりゃ剥げるの?
折れも素朴に疑問に思う。
750 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 13:59:34 ID:gsNltHniO
751 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 14:13:09 ID:6bCd4kO40
>>750 俺のは剥げはしてないけど、手垢とか汚れが細かい溝に詰まってる
極細の歯ブラシ買って来て毎日掃除してるよ
手を良く洗っててもまあ、仕方ないと明らめてる
752 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 14:23:22 ID:gsNltHniO
>>751 微妙に面倒だなw
色は、シルバー?ワイン?
753 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 14:29:30 ID:h8TtVKZ6P
476です センターキーがボロボロにハゲてきたてのは、メッキがハゲてきたてことね。 おいらも初めはは汚れかと思い磨いてたんだけど、黒いのはだんだん大きくなり、それが下地の黒いプラスチックだとわかった。今は5oくらい ちなみにおいらは発売1週間後に買いました。
754 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 14:32:41 ID:h8TtVKZ6P
色はシルバーですよ
755 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 14:33:12 ID:gsNltHniO
756 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 14:54:31 ID:6bCd4kO40
>>752 シルバーです
ここ数日で2回床に落下させて傷がorz
Rケースってこれ金属製かね?
随分とかっちりしてるような・・・
757 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 15:00:06 ID:gsNltHniO
758 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 15:03:27 ID:NR/sDHUnO
759 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 16:26:49 ID:ojrMRVQ0O
買って間もなく便器にダイブさせて不動になったけど 一週間、乾燥させたら復活した! ボディの作りはチャチだけど中身は意外とタフだね。 生き返ったF903iX、愛着が増えました(^^)d
760 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 16:29:58 ID:XedWYG4oO
761 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 17:13:22 ID:1RSy3MMiO
ブラシもいいと思う、が、 折れは電源落として練り消しを 転がして汚れを取ってる 今のところ十字キーは剥げてない。
762 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 18:13:23 ID:h8TtVKZ6P
763 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 19:04:27 ID:zyhri/vv0
>>762 写真拝見、初めて現物が見れた。
で、思うに762氏は十字キー周りを爪先で操作してない?と言ってみる。
764 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 19:09:54 ID:7CKMOKLd0
俺は綿棒を少し湿らして掃除してる。 その後乾いたメガネ拭きで拭き拭きしてる。 センターキーもメールボタンやメニューボタンみたいにしてくれればよかったのに。
765 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 19:19:55 ID:DR1wVwttO
>>762 磨き方・磨くのに使ったものがまずかったとか。
何より使い方が雑だと思う。落下傷や汚れが酷い。
傷が嫌なら外装交換。あとは大切に扱うことを勧める。
766 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 19:21:27 ID:m8j4Wm8rO
vista用のデータリンクソフトを早く出せよ うんこ富士通
767 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 19:34:36 ID:XedWYG4oO
768 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 19:49:21 ID:mIpTF6YW0
互換XPモードですりゃあいいじゃん
769 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 21:16:52 ID:gsNltHniO
>>762 貰ってきたモックを、故意に傷つけただけじゃね?
まだ、信用出来ん。
モックじゃないことを証明しろよ。
できなかったら釣りなw
770 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 21:47:09 ID:72yHs60O0
>>762 そりゃーすげーな・・・オレは前にF901icのシルバー使っててすぐ禿げたんだけどやっぱりシルバーは禿げるんかな??
今のオレのは903ixのダークワインだけど汚れるだけだよー。それも嫌だけどー。
771 :
白ロムさん :2007/05/10(木) 23:12:44 ID:hY3q7lwJ0
ギタリストなオレは禿げとは無縁 そして一生頭のハゲともむえn(ry
772 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 00:03:39 ID:XedWYG4oO
773 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 01:16:19 ID:HKXTX+PXO
リンクフリーだからってペタペタ貼りまくる馬鹿のせいで、 例のサイトが使いづらい事になるそうです。制限とか諸々。
774 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 01:23:19 ID:tvYEG3EGP
センターキーのハゲの写真をアップした者です。 俺的には最初の投稿でファミコンの例えを出し「そうだよね〜」って意見が欲しかっただけなのに、釣りとまで言われ、逆にハゲてるのは俺だけかよ〜とチトショックです。 確かに扱いが雑と言えば雑ですが、しいて言えばスロットアプリをよくするのでセンターキー連打ってのはしょっちゅうなだけです。 汚れが気になるfixユーザーはいずれこうなり、これが釣りじゃないって事が分かると思うよ。
775 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 01:24:54 ID:eMgJi+Ut0
俺は買ってすぐブリスしてるから大丈夫
776 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 01:31:52 ID:2Y0dARIpO
>>774 安心しろ俺も仲間だ
そこまで酷くはないが、微妙に剥げ始めてる
前に使ってたF902もF901iCも剥げた
Fの仕様だと思って諦めよう(´・ω・`)
そして頭も後退し始めた_| ̄|○
777 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 01:35:50 ID:WEN8h7cF0
俺はプレクサス〜
778 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 01:44:23 ID:hN+9fFgnO
発売してから半年も経たない内に禿げたやらギシギシやら流石富士通端末ですね
779 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 03:14:22 ID:hAFL4FSwO
まぁ勝手に電源落ちたり、特定語句の入力でフリーズしたりしないだけマシじゃね?
780 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 07:47:01 ID:bWXTF19+O
>>779 ♯端末はバグだらけだよなw
何に魅せられて♯選ぶんだろうか・・・
781 :
明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/11(金) 08:08:52 ID:ZkbkUbHDO
>>774 釣りじゃなかったら、モックじゃないって証明すれば良いのに…
782 :
719 :2007/05/11(金) 10:43:05 ID:h6UCbp9LP
jigアプリ使ったら全画面表示できることに感動! Pixじゃ全画面表示できねかった
783 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 10:55:06 ID:AQ14pQ+EO
PよりFの方が液晶良いんですか?
784 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 11:47:48 ID:yMTYWZIyO
>>783 液晶悪いよ
でもきせかえツールを変えたら白色が綺麗でなかなか満足
785 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 12:59:10 ID:HH3uzENl0
>>774 なんだかFiXがカワイソス。
外装交換に出してオクに出品し、NiXかPiX、
もしくは少し待ってN904iを買うとか。
いずれにせよ、携帯を雑に扱う時点で傷を気にするとか間違ってるだろ。
786 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 13:41:23 ID:0jGMkYfXO
787 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 13:58:57 ID:yPSUSSoZ0
>>769 もう少し大きな心で見てやれんのかね〜
こういうのやりたかったらソニエリスレでやれよ
788 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 14:06:24 ID:Vt7I6Qq6O
シルバー系は剥げやすいのかな 一番剥げやすいのはNだと思うんだが
789 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 14:06:59 ID:8uz0cIoJO
790 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 14:41:19 ID:EkmL8Ee4O
てかさ、別に落として傷つこうが塗装がハゲようが本人が悪いわけじゃねーしさw マメに手入れしてようがハゲる時はハゲる 注意してようが落とす時は落とすw 仕方ない罠
791 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 14:50:36 ID:fDZu7POAO
>>728 >>789 携帯(特にバッテリー)が熱をもちすぎてる間は充電できなくなる
これは最近の携帯の仕様
792 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 16:01:06 ID:0jGMkYfXO
電池ってDS以外にどこで買える?
793 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 16:18:24 ID:Vg9JOiFOO
>>790 使ってれば傷は付くからな。気にしたらきりがない。
使用に差し支えなければ傷なんか気にする必要ないか。
794 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 16:31:16 ID:iRbkzz1DO
795 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 16:55:18 ID:bWXTF19+O
>>791 バッテリーにマイコンが付いてるのは有名な話だよな。
796 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 17:18:37 ID:W6ne6MrAO
買って3日目に落として凄いハゲができた。外装交換したら1050円でした。ついでにギシギシもなおったよ。4日間かかりました。
797 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 17:33:20 ID:LuHtz/fDO
F902iSから機種変 "保存件数がいっぱいです" マイピクチャ 使用領域 16,784KB 空き領域 667,120KB デコメ絵文字が増えた分、保存件数が実質大幅に減 富士痛使えね F2051、F900i、F700i、修行僧みたく 色んな苦痛?苦難?に耐えて来たから まぁ此からも浮気は出来ないと思うが
798 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 17:42:15 ID:mXxZAkDdO
>>797 自分のピクチャは65,920KBだが
デコ絵文字のおかげで枚数は厳しいのは確かだな。
799 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 18:36:55 ID:3R5xkbVXO
>>762 と全く同じ禿かたで驚いた
一瞬、俺の携帯かと思ったよ
800 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 18:38:07 ID:aQueaFFj0
デコメなんて野郎には世界一不要だよな とか思ってたら友人から容量ヤバめのデコメが。 パケホじゃなかったら殴りにいくとこでした。 あと禿げなんだけどDSの実機サンプルは確かに結構はげてた。
801 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 19:08:20 ID:VeJsy9s9O
携帯片手で開けるくせに、禿なんか気にしてんじゃねーよ 俺様は携帯は両手で優しく開けて、禿は消耗品だから当たり前と思ってる
802 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 20:32:20 ID:j+Rwmnr10
>>797 デコメビクチャとデコメ絵文字は、削除もしくはmicroSDへの移動が可能。
保存件数が気になるなら、そうすれば良いのに何故しない?
803 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 22:21:23 ID:bWXTF19+O
>>797 じゃあ使うな。♯でも使ってろ。
でもとりあえず保存件数制限を外してくれ富士通さん。
804 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 23:12:56 ID:8qhqLzv0O
>>791 仕様ですか?! DSでそんなこと一言も言わなかったよ
805 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 23:22:14 ID:CBBYG4d30
取説読め
806 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 23:26:53 ID:pL8EqViwO
今日ダークワイン買ったんだけどやっぱりヒンジの強度が心配だな
807 :
白ロムさん :2007/05/11(金) 23:32:17 ID:W6ne6MrAO
ガタガタになるよ
808 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 00:15:21 ID:8SpLividO
普通に使うならまあ一ヶ月もたないな ギガケータイならぬギシアンケータイである それ以外は満足ではある
809 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 00:15:37 ID:7qYgaNzcO
買って1ヶ月と三日くらい ニートだから一日中いじってるけどまったく禿げる気配ないよ おまいらどんだけ乱暴に使ってんだよ ただ十字の溝に手垢みたいな汚れがすぐたまるのは勘弁、汚らしい だから俺は1日一回外から帰ってきた時に コンビニとかに売ってるペーパー洗顔のやつ一枚使ってふきふきしてるよ なんであんなギザ十みたくなってんだよww
810 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 00:25:25 ID:jywaS7iaO
>>804 アメリカ人かっ!
DS店員なんて、ちょっと携帯好きな奴より詳しくないのに。
取説だって買う前にwebからDLして読めるのに。
自分の勉強不足を恨め。
買ってから文句を言いに2chに来ないで、買う前にログ漁って下調べしとけば良かったのに。
811 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 00:29:46 ID:+vYcq/RXO
富士通の中の人 マジで保存件数の制限をソフトウェア更新でといてくれ それ以外は満足している
812 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 01:08:15 ID:trKUQzOKO
813 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 01:13:58 ID:+vYcq/RXO
いったいいくらなんだろうか
814 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 01:54:48 ID:hZtqTfMXO
保存件数制限の要望はたくさん来ているだろうけどソフトウェア更新できない理由でもあるのだろうか…
815 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 02:27:47 ID:zFAw+CIpO
>>814 それなりにデカい不具合でも発覚すれば、
それを修正するためのソフトウェア更新に混ぜることが可能かもしれんが、
更新要件が保存件数制限の修正とか小物ばかりだと厳しいんじゃないか?
更新を実施することでユーザが受ける恩恵より、
F端末のイメージがダウンするってデメリットの方が大きいと思われる
816 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 02:54:31 ID:MQPnST/k0
要望だけじゃ難しいんだろうな〜。 その制限を外すためには、当然ソフトの修正が必要だし、データBOX周りに影響が出ないかとか試験しないといけないだろう。 とすれば人件費も掛かるわけだ。 それなのに、タダで提供しなきゃいけないソフト更新でやるってのは、ちょっと無理があるんじゃないかなぁ? バグは富士通側のミスだから直さないといけないから仕方ないけど。 あと、DoCoMo側から止められているって可能性もあるかもな。
817 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 03:52:49 ID:ScipJUTMO
仕様です
818 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 10:36:14 ID:pBUGj3JG0
>>815 W52Tが3日前にソフトウェア更新したの知ってるかい?
819 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 11:37:41 ID:IDJxJoPeO
>818 それがどうしたんだよ
820 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 11:47:49 ID:kT+ZAz2AO
これ、フルブラウザ以外にiモードもハイスピードなん? 2chも早い?
821 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 12:43:19 ID:j/2EghgV0
>>820 速くなってるよ
ただ文字ばかりだといまいちわからない
画像とかFlashがあると従来との差がでる
822 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 12:48:05 ID:7pEzqeDR0
なんで903iでソフトウェア更新になった 辞書の履歴が消えるのがFiXではまだなの?
823 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 14:02:04 ID:k7ZhTvHb0
外装のランプに水が入ったようなシミがいつの間にかできてて気になってるんだけど DS行って外装交換とかしてくれるかな・・
824 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 16:04:46 ID:kT+ZAz2AO
>>821 ありがとん!ウラヤマシス
買い増ししてこよかな。
825 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 16:09:02 ID:8SpLividO
>>824 サクサクをイメージするとショック受けるぞ
あくまでダウンロード爆速でありiモード爆速ではない
まあプチ速くらいなもんだ
826 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 16:24:08 ID:cuvVChDz0
画像OFFの方がよっぽどサクサクだからな
827 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 16:48:35 ID:kT+ZAz2AO
(゚д゚)エエエー
828 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 16:52:07 ID:msfZqD1lO
指紋登録二回失敗して止めたけど 明日休みだしまったりトライしてみっか おまいら指紋認証で使ってる?
829 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 16:53:00 ID:O2Au/DjKO
小さい動画なら他に負ける。落としてから映し出しまで時間かかるから。
830 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 17:34:13 ID:AsLXaqgTO
831 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 18:05:10 ID:7pEzqeDR0
>>828 真正面に指をおいて、まっすぐスライドさせるとなるよ。
コツがあんのかな?俺もはじめはてこずった。
>>824 P903iとこの機種を使ってるが、P903iのほうがさらにサクサク。
FiX使ってると少し遅い感じ。SHからなら早いと感じるだろう。
832 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 18:27:04 ID:roHywj0+0
動画をmicroSD(SD_VIDEOフォルダ)に移して情報更新しても 動画が認識されないよ〜。 どうやったら見れるのだろう…。 調べてみてもサッパリ…。
833 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 18:46:24 ID:trKUQzOKO
エクスプローラでmicroSDにWMAを直接書き込んでF903iXで再生できますか?
834 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 18:49:15 ID:UIeRxc06O
>>814 (´・ω・`)パケ代がドコモ負担だからかなあ?
だったら利用者負担でいいから書き換えしてほしい
そういえば血迷いCMで言ってる反撃は定額フルうたの事かなあ?
例外的にiXが対象機種になることを祈るのみ(´・ω:;.:...
835 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 19:00:14 ID:IDJxJoPeO
836 :
メタルギアソリッド3泣けるよな? :2007/05/12(土) 20:07:21 ID:tZ0bk41UO
837 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 20:29:28 ID:9uP1D07uO
不注意にて開いたまま落として液晶割れた 大槻ケンヂみたいにひび割れた ウツダ
838 :
奇襲あーたん :2007/05/12(土) 20:45:27 ID:AbeAxJqZO
富士通て気違いしか買わないよな!
839 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 21:15:51 ID:IDJxJoPeO
>>837 やっぱり修理するのか?
おれは前のF901iCを2回も液晶破損で修理してるからなw
840 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 21:19:23 ID:k7ZhTvHb0
外装交換っていくらします?
841 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 22:41:46 ID:9uP1D07uO
>>839 二回もか
やはり修理かな
8000円くらいかな?
842 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 22:50:55 ID:vNzhWClX0
>>841 充電とこのアンテナ端子を折って交換してもらった方が安上がりなのでは?
843 :
白ロムさん :2007/05/12(土) 23:40:15 ID:9uP1D07uO
>>842 ナ、ナンダッテー
そんな技あるのかー
844 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 00:23:02 ID:Y7QBVj6RO
>842 そんな技はない 釣りだ 充電とこ折れたら100%無償交換は有り得ない(最低修理代金2100) それ以前に落として液晶破損も無償交換対象外かと… プレミア会員なら最大でも5250円だよ。
845 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 00:29:37 ID:YPMybaAiO
F900iの時だけどイヤホン接続端子が壊れて音がでない様になったからDS行ったら 無償交換してくれた上にモバイラーズチェック500円分くれたよ 無償交換したいならイヤホンを頻繁に抜き差し汁
846 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 01:44:14 ID:GxoFndmzO
>>844 釣られたか
明日DS逝ってきます
情報ありがとう
847 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 02:34:45 ID:oXUMa2YAO
俺はF505i使ってた頃落として液晶がつかなくなったんだが 買ってから1年をすぎたけど無償で修理してくれてしかも外装交換もしてくれた
848 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 02:48:07 ID:0M8FNO+h0
昔は昔今は今店は店だからなぁ〜ww
849 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 08:19:43 ID:SngIuyI90
>>844 無償じゃなくて3000円くらいで新品になるってこと
8000円だとしたら、そっちの方が安くなるんじゃね?ってこと
850 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 11:22:39 ID:0lk/T/x90
安く上げる為にわざと折るというのは感心しないなぁ
851 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 12:19:55 ID:u3LiSTbTO
骨折させて治すと以前より強くなるから わざと折るスポーツ選手みたいな あんな感じじゃね?
852 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 14:17:50 ID:i6NhZN5sO
853 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 14:44:40 ID:wpLIR4JZO
>>851 そんなのやるスポーツ選手って単なるアフォだろ。
854 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 15:03:06 ID:U9ARO1EQO
855 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 15:04:10 ID:VoYi3rt+0
スレチ御免! メール送信中に「やっぱ打ち直そ」ってよく中断するんだけど、 やっぱ自分、HIGH-SPEEDシリーズに不向き…?
856 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 15:15:19 ID:6HCqaShg0
857 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 15:16:14 ID:wpLIR4JZO
>>855 おれもよくあるよ。
でもハイスピのせいで一瞬で送信されてしまうから間に合わず、
(゚Д゚)ポカーン
てなるw
添付ファイル無いときは送信ゲージ要らんだろwww
858 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 16:47:07 ID:0BZbepoX0
新規13000円で見つけたけど安いほう?
859 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 19:46:34 ID:0M8FNO+h0
今日修理のためDSに預けてきた 代わりに来たのがP901iS・・orz使いにくい
860 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 20:05:44 ID:7VsNXJIPO
861 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 20:17:47 ID:chmxhNf+0
変換候補のところに一度カーソルやると追加で文字入力できない (キー押すと候補の文字が本文に勝手に入力される)のも さんざん既出のバグ?
862 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 20:46:11 ID:Qsc9gqIP0
クリアキー押せよ・・・
863 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 20:54:42 ID:8yoYYcVMO
>>859 ご愁傷様です。メールを打つのがめんどいでしょう(-.-")
せめて代替機はF902i位にして欲しかったですよね(/_・、)
864 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 21:24:18 ID:YPMybaAiO
microSDにエクスプローラで直接WMAを書き込んで再生するには ファイル名や保存場所などはどうすればいいですか? 説明書見てもうまくいきませんORZ
865 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 21:43:59 ID:0lddDV6hO
>>863 代替機がF902iなら今度はもっさりでイライラやで
866 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 22:00:13 ID:/qlPfCU80
今F902iのオレは、今後どれに変えてもサクサクに感じれるからあるイミで得。
867 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 23:10:28 ID:gQiI2Ji80
868 :
F902i :2007/05/13(日) 23:16:33 ID:8yoYYcVMO
F902iはスーパーCCDハニカム&強力フォトライト搭載。メール変換もATOKやで! P901is如き敵にもならんよヽ(´ー`)ノ
869 :
白ロムさん :2007/05/13(日) 23:58:12 ID:Dsz7bX3m0
まんこ
870 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 00:38:36 ID:0B8GDB2N0
>>860 そうなんだ。
3万くらいが普通と思ってたからw
まあいいや、届くの楽しみ。
871 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 00:49:08 ID:JbSqZF9IO
>>868 でもCCD&強力フォトライトは電池喰い杉
872 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 00:49:21 ID:4ZdbfX4wO
俺新規2000円だったけどなぁ。メモカつきで。
873 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 01:45:06 ID:f/DG/W1UO
>>871 そんな長いこと点けないだろw
しかもライトはLEDだろ? 消費電力はFiXのキーライト全灯ぐらいだろ。
874 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 02:00:34 ID:bD80lBqV0
パワーLEDは普通のLEDと違ってフィラメントライトなみに電力食うぞ
875 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 02:08:11 ID:2JDTL1+50
これいま新規でいくらぐらい?
876 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 02:18:16 ID:t8ZOY/0z0
877 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 07:01:42 ID:OKxJVVBWO
着うたフルを自作するにはどうしたらいいですか? 調べてもよくわかりません
878 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 07:05:19 ID:3RYehtZZ0
新規6580円@愛知の大曽根
879 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 11:24:58 ID:xrFXzf/30
>>877 @パソなし
iViewを使え
Aパソあり
・iモーション作成不可能
動画 自作 辺りでぐぐれ
・iモーション作成可能
DCMMでぐぐれ
880 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 12:20:35 ID:e3F9sHk0O
お前等、淋しかったか?
回線速度統計(DoCoMo)
[ケータイ・スピードテスト]回線速度統計F903i (DoCoMo)
◎過去3000件の統計(F903i)
・分布図
・最高 315kbps
・最低 79kbps
・平均 242.0kbps
(11/17〜05/11)
※bps = bit/sec
回線速度統計(DoCoMo)
[ケータイ・スピードテスト]回線速度統計F903iX (DoCoMo)
◎過去3000件の統計(F903iX)
・分布図
・最高 455kbps
・最低 53kbps
・平均 382.6kbps
(02/28〜05/14)
※bps = bit/sec
http://mpw.jp/speedtest/select_agent_i.php ここの測定方法では、正確な数値は出ねぇ云々を連呼しやがる輩も居るみてぇだが、
DoCoMoがハイスピードエリアを個々で確認するのに推奨しているのも、アプリにての確認作業である。
であるからに、上記の結果を見る限り、F903iよりは、F903iXの平均速度の方が高い数値を計測してるが、ガンダム携帯の爆速さには到底 及ばねぇ良機種であるという結論が完成されるのである。
回線速度統計(DoCoMo)
[ケータイ・スピードテスト]回線速度統計N902iX (DoCoMo)
過去3000件の統計(N902iX)
・分布図
・最高 1897kbps
・最低 64kbps
・平均 1193.0kbps
(05/05〜05/14)
※bps = bit/sec
お粗末(^_-)⌒☆
881 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 12:38:37 ID:5Eu1Pbm+O
あ 今日はゴミの日だった 忘れるとこだったよ サンキュー
882 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 13:35:52 ID:0+6XeujmO
883 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 14:34:15 ID:I4nr1FgaO
指紋とかアホが使う物だろ まったく無駄な機能だよ
884 :
sage :2007/05/14(月) 15:27:02 ID:mlLJxtVd0
iモーションを本体に転送してるのだが 書き込みできないOBEX〜とかいうエラーでて 書き込みできません。 なにが原因か教えてくれ〜
885 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 15:44:59 ID:xrFXzf/30
>>884 環境が正しいなら待ち受け画面以外で転送してる
環境の問題はわからん
886 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 16:34:27 ID:cWUKcg5iO
>>880 漏れはF903i無印使いだが、ハイスピでもないのに意外と速いんで嬉しいわヾ(^▽^)ノ
と釣られてみた。
887 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 18:21:02 ID:e3F9sHk0O
>>886 まぁ、F903iも従来の夫痔痛携帯の中では、F903iXの次に速い数値が出てるのだから、喜ばしい事だよな。
それにしても、F900i・F900iT・F900iCの頃は、正に低速数値の極致だな。
よく、ここまで立て直したものだよ。
あとは、SDカードのフォルダ増設が早く可能になる事だな。
正直、SDカードを本体フォルダと何等変わらない感覚で使える便利さは、快感だぞ。
これだけは、最重要課題である。
888 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 18:22:30 ID:f/DG/W1UO
変なのが戻ってきてるし、アンチもわいてるなw FiXは結構売れたんだろうなW
889 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 18:55:10 ID:1TfIgIOFO
NiXヲタが常時待機してるからな スピードのことなんか五十歩百歩じゃん
890 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 19:03:17 ID:OKxJVVBWO
>>884 表示名に半角ピリオドがあると書き込みできない
891 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 19:55:27 ID:chXdsBsa0
>>863 自動的にカーソルが移動してくれないので打つときめんどうですし
クリアボタンが所定の場所に無い・・・
892 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 20:17:47 ID:UYIiCYB4O
このスレに誰かニコニコ動画のモバイル版使ってる人いる? もしいるなら通信速度や画質、音質等について是非教えていただきたいんだが。
893 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 20:39:31 ID:bD80lBqV0
894 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 22:47:01 ID:hG3kWn4i0
>馬ぁ鹿 日本語でおk
895 :
白ロムさん :2007/05/14(月) 23:45:14 ID:f/DG/W1UO
マジレスだが、馬ぁ鹿死ねよ。 今更だがうざい。 エッセイとか自分で言ってたけど、そういうのうざいんだよ。 他スレ逝けカス
896 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 00:42:12 ID:9Ao6CP0+0
マジレスだが、馬ぁ鹿は早く精神病院に行けよ。 でもって二度と出てくるな。
897 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 01:20:03 ID:pEWx0XIeO
自分が居なくなったら過疎るとか言ってたが全く変わりなかったな、安心して馬ぁ鹿は消えろ
898 :
884 :2007/05/15(火) 02:36:11 ID:q7b4cz9N0
>>890 それだ!
書き込もうとしてたものはMr.childrenていう名前の動画でした^^;
助かりました!ありがとう
885もレスサンクス!
899 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 03:46:04 ID:LCQO9+tBO
>>894 >日本語でおkって書き込みは 2ちゃんではさほど珍しい言葉では無い。
しかし、意外な盲点がある。
それは、誰もが多かれ少なかれ拙い文章を書き込む事はあるって弁えが出来てる人間は、
自分を棚に上げて【日本語でおk】と書き込む事に躊躇をするからである。
それが、
>>894 のPCからの書き込みから、
それ程の時間を置かず、N902iX糞スレに
FOMA N902iX HIGH-SPEED Part29
302:白ロムさん :2007/05/15(火) 01:35:00 ID:C9Z09Lv90
日本語でおk
↑
この様に書き込んでるあたり、
2ちゃん歴がある程度積んでる奴なら、同一と推察する事は、容易であろう。
あの糞スレの過疎ぶりは哀れとしか言い様がねぇが、
N902iXスレッドの残党要員の書き込みである。
また、
>>895-896 の書き込みに至っては、
自演するなら、もっと上手くやれよと言いたいね。
句読点の入れ方、改行の入れ方、
全部に工夫が入らず、ただ日付が変わり、IDさえ変われば 誤魔化せるといった安直な発想が、
大方、N902iX糞スレの矢印厨或いは、それに付随する輩である事は間違い無いだろう。
>>897 に関しては、今更コメントする必要はあるまいて。
俺様は、N902iXスレに戻ってやるつもりは更々無い。
また、F903iXスレも、ネタ薄になり、ここ数日は、
剥げとギシアンネタで よく粘りに粘って書き込みを続けてたものだと、
一部の民達の努力に無駄に感心はしている俺様である。
>>894 のIDがハゲなのは自業自得と言うものである。
900 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 07:28:41 ID:LCQO9+tBO
今日付けのガンダム携帯の計測速度は、特に高い数値をコンスタントに記録している。 まるで、世界陸上のキャスター織田裕二の気分である。 回線速度統計(DoCoMo) [ケータイ・スピードテスト]回線速度統計N902iX (DoCoMo) 07/05/15 07:24現在 ◎過去30件の結果(N902iX) [05/15 04:17] 1635kbps [05/15 04:18] 1794kbps [05/15 04:18] 1788kbps [05/15 04:19] 488kbps [05/15 04:19] 1688kbps [05/15 04:20] 1611kbps [05/15 04:20] 1792kbps [05/15 04:21] 1781kbps [05/15 04:21] 1671kbps [05/15 04:22] 1714kbps [05/15 04:22] 1791kbps [05/15 04:22] 1778kbps [05/15 04:23] 1822kbps [05/15 04:23] 1626kbps [05/15 04:24] 1757kbps [05/15 04:24] 1460kbps [05/15 04:25] 1556kbps [05/15 04:25] 1347kbps [05/15 04:26] 1829kbps [05/15 04:26] 1762kbps [05/15 04:27] 855kbps [05/15 04:27] 1250kbps [05/15 04:34] 263kbps [05/15 04:47] 1466kbps [05/15 05:07] 1206kbps [05/15 05:08] 1552kbps [05/15 05:08] 1357kbps [05/15 05:27] 1163kbps [05/15 06:33] 1310kbps [05/15 07:22] 1793kbps
901 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 07:58:29 ID:9Ao6CP0+0
馬ぁ鹿は、明らかに気が違っているか、精神に障害があるか、脳に悪い腫瘍がある。 もしくは、韓国人特有の火病を患っているのだろう。 俺は、馬ぁ鹿=韓国人説を確信している。 そうでなければ、こんな書き込みを続ける事など普通の常識ある人間には出来ない。 早く、それなりの病院に入って二度と出て来て欲しくない。 有り体に言えば、「二度と来るなよ、この馬ぁ〜鹿!」だ。
902 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 08:04:50 ID:2+kRb9oCO
>>899 長文乙
>日本語でおkって書き込みは 2ちゃんではさほど珍しい言葉では無い。
>2ちゃん歴がある程度積んでる奴なら、同一と推察する事は、容易であろう。
矛盾w 珍しくないなら、
『302:白ロムさん :2007/05/15(火) 01:35:00 ID:C9Z09Lv90』
が
>>894 と同じ人物とは言い切れないじゃないかww
>それが、
>>894 のPCからの書き込みから、
それ程の時間を置かず、N902iX糞スレに
自分が立ち入り禁止になってるからって糞スレとか言うなよカスwww
>また、
>>895-896 の書き込みに至っては、
自演するなら、もっと上手くやれよと言いたいね。
何を根拠に?www 自分が叩かれたらそう言って逃げ口作るwww
>俺様は、N902iXスレに戻ってやるつもりは更々無い。
戻るも何もお前は拒否リストみたいなのに入ってるんだよ気付けwww
>
>>894 のIDがハゲなのは自業自得と言うものである。
2文字の子音で無理矢理ハゲとか言ってやんなよwww
大体何が自業自得なんだろうかwwwwww
903 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 08:22:53 ID:LCQO9+tBO
>>902 たまには簡略にしてやろうか?(嘲笑)
お前の矛盾や疑問と指摘する事は、俺様の
>>899 を反復して音読すれば全て分かる事である。
これを称して、寝言は寝てイエーイ高嶋忠夫でーす(フリオイグレシアスに感謝風笑) と記す。
覚えて桶狭間。
904 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 08:41:26 ID:3mrbTU0WO
みんなおはよう
905 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 08:51:33 ID:ev5idTfEO
iモーションのタイトル(表示名ではない)を編集するにはどうしたらいいですか?
906 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 09:02:45 ID:tY+xTT0aO
画面上部の中心に、小さな緑色の Fマークが出ているのですが、このマークの意味と、 消し方を教えてもらえないでしょうか?
907 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 09:09:40 ID:Z1vwy35x0
>>905 端末では無理と思う、パソでQTなり着もとなりを使えば変更可能
>>906 メッセージフリー、同様なのはメッセージリクエスト
メニュー26
908 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 12:05:50 ID:LjlAvXV1O
>>906 iモード→メッセージR/FでDoCoMo側の宣伝メールを
開けば消えるよ。
DoCoMo端末共通の常識。
909 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 12:15:08 ID:iALPF4FuO
読み込みが遅いから結局はF903iとF903iXはほとんどスピードが変わらないって事?? だとしたら共有1Gも名前だけだし、お買い得感が全くないのだが…
910 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 12:38:23 ID:QpcQltVdO
>>909 本体のデザインとか…
あといちおうiXだから少しは早いよ。
見かけの1Gとはいえ、他のよりは多いしね。
もしmicroSD持ってるなら他の機種を勧めるけど…
MiniSDしかもってないってのならこれも有りだと思うよ。
少なくとも俺は後悔してない。
911 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 12:43:30 ID:Eipnzq720
>>909 初速が遅いので小さいファイルの転送は苦手だけど
大きいサイズのファイルの転送では最終的な転送レートは2Mbps以上になる場合もある。
iモーションやストリーミングの最大サイズは、903無印とは比べ物にならないくらいでかいので
そっちの使い方をするならFX、メールや普通のWebページしか見ない、iモーションも見ないならFXのメリットはあまりない
ただし、両方使ってたから分かったが
ちょこモーションとか、全体の動きは雲泥の差、FX使うと無印の鈍さが耐えられなくなる
912 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 13:14:53 ID:eS8itZhOO
確定事項 次回テンプレ追加 【出入禁止】『馬ぁ鹿』【出入禁止】
913 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 14:09:32 ID:97j3Ole8O
>>912 それやって効果があったスレは一度も見たことないなぁw
914 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 14:35:53 ID:hnpEdGhN0
まあ、右から左へ受け流すのがベストと思われます。
915 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 15:02:13 ID:uGfoiI/NO
916 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 15:10:10 ID:iAWlHg+IO
馬ぁ鹿って定年過ぎたけど独身親元暮らしのゴミ人間だろ というかこの板でコテつけてる奴ってロクなのいないな
917 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 16:19:23 ID:iALPF4FuO
>>910 >>911 >>915 すでにFiX持ってる。
大容量をDLすれば速いのもわかるけどiモは300k以内のものが圧倒的に多いし使用頻度も少ない。
保存件数制限のせいで本体容量ほとんど使えずにmicroSD使ってる…orz
総合的には前の機種と比べたらかなり快適だし後悔はしていない。
918 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 16:50:36 ID:/d7pXs1P0
>>912 テンプレに入れるなら出入禁止じゃなくて
NG推奨の方がいいとおも
919 :
894 :2007/05/15(火) 17:02:26 ID:xwUWkrFu0
どうしよう本気で自演じゃないんだけど(笑 馬ぁ鹿くそおもしれぇぇぇぇ なんて書くと「口ではなんとも言える」とかいってきそうだけど 実際「時間が近い」くらいの理由でしか決め付けれてないんだから そっちこそ「口ではなんとも言える」わけだ ちなみにオレは根っからのFっ子で携帯関連スレはFしか覗いてない ましてやオレの大っ嫌いなNのスレなんか覗くわけねーよ まぁそんなこと知ってるはずないからな、ただそっちも根拠ないくせに こっちも「根拠ない」とか言われるとたまらんから事実を述べてみた 馬ぁ鹿は自分に対する批判や暴言の穴を探して、 見つけるとそこを徹底的に叩くってのをしていたわけだが アダになったわけか。で、反論しても似たような返事しか書けなそうなものには、 適当に子供の口げんかみたいな言葉を返して逃げてたわけだ 結局Fの実測値から馬ぁ鹿の発言はすべてが空っぽってことか。 まぁ更にいうとこうやって書くためにあえてバレるような自演をしたとか言われそうだけど それだったらわざわざIDまで変えない まぁオレが自演だったかどうかは結局誰もわからないだろうが。 あと馬ぁ鹿の日本語はどうみてもおかしい。 ま、なにはともあれNスレの「日本語でおk」の方、 不可抗力ながら支援ありがとう(笑
920 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 17:27:12 ID:Z1vwy35x0
>>917 携帯向けサイトでも通常FOMAに比べ体感できる人のガ多いと思うが
体感できないなら貴方は>909でFAでしょ?
>909で何を問いかけたのか理解できない。
問いかけでなく愚痴なら次回に教訓として生かしましょう。
921 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 18:15:31 ID:iALPF4FuO
>>920 F903iと比較してどれくらい速さが違うのか知りたかっただけ。(FiXの方が圧倒的に速いと思い込んでいるけど…)
922 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 18:23:46 ID:8SR6uMoZO
>>921 DLし始めて一〜二秒くらいしてから爆速なんだよね
だから100や300KBなら体感は出来るが大差ない
923 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 18:30:05 ID:2+kRb9oCO
次スレからテンプレに馬ぁ鹿をNGコテとして入れといてくれ。 うちはハイスピエリアだけど初めはハイスピじゃないときもある。 @Fケータイ応援団とかで更新するときの読み込み速度測るとわかるけど、 1、2回目はノーマルスピードで3回目ぐらいで一気に速くなる。 で、30秒くらい通信しないとまたノーマルスピードになる。
924 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 18:31:48 ID:jF+dhvVLO
自慢のガンダムがN904の完全下位になって馬あ鹿ちゃん涙目wwwなんだから許してやれ
925 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 19:37:33 ID:LCQO9+tBO
926 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 19:53:05 ID:qd07X+P2O
三秒ほどですが何か?
927 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 20:35:58 ID:LjlAvXV1O
Nixスレの矢印厨に頼み込んで 次スレ建てて貰えばウスラ馬ぁ鹿は このスレから出てってくれるんだろうか?
928 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 21:15:17 ID:W73f1DoDO
変なやつをなんでスルーしないの?
929 :
白ロムさん :2007/05/15(火) 23:40:07 ID:C9ycc47oO
正直スルーできないやつは馬ぁ鹿よりもうっとおしいから消えてくれ
930 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 00:26:05 ID:Ht5Jq0XEO
931 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 01:01:04 ID:FlASmqXj0
>>928 変な奴が珍しいオノボリサンか初心者か、もしくは
変な奴の複数の接続手段による投稿。
932 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 01:02:22 ID:FlASmqXj0
(経験者 談)
933 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 01:20:42 ID:ySNxDMSVO
電池カバーの内側に貼ってるシールって何ですか?
934 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 03:47:14 ID:8N/xeNtTO
>>933 幸運のおまじないシール。剥がすと不幸が起こります。
935 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 08:00:45 ID:UHLWRTgrO
例えばAAC128kbpsで変換したファイルをもう一回同じAAC128kbpsで変換したら 音質は悪くなりますか? ファイルサイズは全く変わりませんが…
936 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 08:37:20 ID:mj3FkycO0
悪くなる
937 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 11:12:15 ID:VLcGzU9S0
>>933 FeliCaのアンテナが電池の周りにあるから、FeliCaの電波に干渉しないようにするための物って聞いた。
はがすとFeliCaの認識が悪くなると思う。
D902iのFeliCa感度がものすごい悪いのは、このシールが小さいかららしい。
938 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 12:22:46 ID:mjURonnZ0
液晶にホコリが入った人いますか? クレームきくかなぁ
939 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 12:29:21 ID:Lrs4HLWwO
おまいら今日でも会社辞めたいと思うことね?(ノ-"-)ノ~┻━┻ 周りの人間が嫌だ鬱
940 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 12:35:25 ID:Lrs4HLWwO
もう帰りてぃ 周りの人間が嫌すぎですっかり性格が荒くなったょヽ(゜▽、゜)ノ
941 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 13:53:09 ID:EPu/m/yvO
ぁあ最悪 不真面目だし口からテケトーなことは堂々と言うし
942 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 15:30:42 ID:8N/xeNtTO
943 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 17:10:17 ID:Z0ckRQgs0
早く修理から戻ってきてー・・代わりのP901は使いにくくて、しかももっさりしすぎ・・
944 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 18:34:47 ID:WUR5yDt1O
そろそろテンプレの質問追加しようかな? 追加した方がいいものがあったらよろしくお願いします
945 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 18:56:01 ID:8N/xeNtTO
そういえばこれってメロディ128和音で間違いない? どこかのページに64和音って書いてあったけど。 説明書には和音については一切書かれてないし。
946 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 19:04:58 ID:8aLT0x3fO
たまにあった質問 必要ないかな? Q、保存容量が余ってるのに画像を保存できなったんだけどバグですか? A、最大保存件数の1000件にひっかかってます。 デコメ絵文字を削除するといくつかマシになります。 Q、最大保存件数なんとかなりませんか? A、現在どうしようもありません。ソフトウェア更新で修正されるよう祈りましょう
947 :
白ロムさん :2007/05/16(水) 22:44:45 ID:hEHpLfiS0
948 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 08:42:39 ID:btI2gva5O
iモーションを着うたフルにするにはDCMM使えばいいけど 着うたフルをiモーションにするには何を使えばいいですか?
949 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 08:42:57 ID:P7E98RNjO
SDカードのフォルダを携帯で増やせないけど、他の方法にて 簡単に増やす事はできますか?
950 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 09:06:21 ID:dFNDCEE5O
>>949 別のフォルダを作れる携帯で作るかFデータリンクソフトで作る
951 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 10:34:16 ID:GyRefzu10
>>948 それして何が嬉しいかわからんが
携帯動画変換君なりQTなりで、再度変換すりゃ良いんでね?
952 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 11:53:39 ID:jMiTBVZgO
早くvista対応のデータリンクソフト出せよ
953 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 11:54:43 ID:jMiTBVZgO
早くvista対応のデータリンクソフト出せよ
954 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 12:30:25 ID:IZUmmvWCO
>>949 データリンクソフトは追加書き込みできないから注意
955 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 12:42:57 ID:jPyiUQHvO
>>903 >>覚えて桶狭間
にリポDふいた、タウリン鼻から出たお
956 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 20:02:42 ID:FOzkxdG+O
既出かもしれませんが メール受信、送信履歴は隠すことはできないんですか?
957 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 20:14:49 ID:btI2gva5O
958 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 21:14:56 ID:tN+B/jIyO
959 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 22:17:23 ID:gLo6xwV3O
>>955 そんなので吹くなよw 真っ昼間からいいもん飲みやがって・・・・・・・
>>956 つ プライバシーモード
960 :
白ロムさん :2007/05/17(木) 23:35:40 ID:FOzkxdG+O
961 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 00:06:32 ID:KnKt8+qlO
>>956 @特定のグループからの受信をプライバシー指定しとく。
Aそのグループの特定人物をシークレット属性にしとく。
プライバシー起動で履歴に出ない。
962 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 12:25:49 ID:xPgIpcwO0
ナップスターってどうなん? 店員がイイッスよ〜。とか言ってたけど、友人はクソって言ってたし。 利用してる人いる?
963 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 14:08:41 ID:rsjRf2wrO
ひたすら自作
964 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 14:30:46 ID:cXjRxr3HO
洋楽好きなら神ソフト あんまり聞かないなら糞ソフト まあ邦楽もそこそこあるけど 有料ばっかりで氏ねよって感じ
965 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 19:30:46 ID:xdcP68OsO
充電中にも関わらず充電してくださいとかでて終了するのは原因なに? 買って一週間だけどもう3回は強制終了されたんだぜ
966 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 20:03:08 ID:rsjRf2wrO
>>965 充電しながら通信が頻繁なアプリとかやったりしてないかい?
967 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 20:21:22 ID:xdcP68OsO
>>966 確かにメルルーやってるときに一回なった。
頻繁に通信入るとなりやすくなるの?
その辺気を付けてみるわ、ありがと
968 :
白ロムさん :2007/05/18(金) 23:48:54 ID:I3KjNraaO
>>945 フュートレックの128和音が積まれてる。
SH-モバイルに内蔵されてる
969 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 00:19:12 ID:vVutEtfFO
ミュージックチャネルって自作できる?
970 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 01:14:52 ID:w/+xMKhUO
十字キーの汚れが激しいのだが何で落としたらいいかな?
971 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 01:21:16 ID:M2F7rV+QO
972 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 02:12:09 ID:AuDq+YZ+0
メルルーワロタ
973 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 02:44:10 ID:wSvRZ2BXO
ギャルルみたいだな。
974 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 08:47:36 ID:vVutEtfFO
赤外線通信中にポートを目に向けると失明の恐れありとの事
975 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 08:53:43 ID:awnBj5ge0
たいへんなゆとりが現れたなw バカスw
976 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 09:09:11 ID:FZPe7PerO
これってヒンジは強い?弱い?
977 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 09:26:09 ID:M2F7rV+QO
>>975 釣りにマジレスしてアフォかw
おまえはゆとり教育世代未満だ。
>>976 ギシアンでかなり弱い。
でも外装交換すると直るらしい。
978 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 12:32:31 ID:KwKGEZAY0
この機種あたり・ハズレがあるな
979 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 12:53:55 ID:csbuevv0O
購入age
980 :
859 :2007/05/19(土) 13:51:57 ID:KwKGEZAY0
やっとDSから電話が掛かってきた・・・ とりあえず 問題だった外装の着信ランプに液体みたいなのが侵入していたことでランプ部交換。(ちなみに何もケータイには液体系はこぼしてない・・・) 一応頼んでみたきしみも改善してくれたとか・・ 修理代は無料だとさ。 とりあえず明日取りに行ってきます〜
981 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 16:14:18 ID:csbuevv0O
自宅からの通信速度384kbpsだったよage
982 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 17:18:22 ID:csbuevv0O
誰かプギャーしてくれよ
983 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 17:22:22 ID:6o7GmlFT0
通信速度がハイスピエリア外だったようだが、何かプギャーするような事か!?
984 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 17:25:55 ID:ViJYzXatO
音質は良い子?
985 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 17:45:05 ID:KtYig9MIO
ヒンジとかギシアンって何ですか? 教えてエロイ人
986 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 17:56:40 ID:WiZF4y2d0
987 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 20:41:09 ID:xlPsRuUR0
>>985 ヒンジって肘がなまったもの。
ギシアンは疑心暗鬼の短縮形。
988 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 20:42:41 ID:DoxFcNSd0
すげーや!おとボクラジオに投稿してみる!!
989 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 20:55:13 ID:UCE8pgPUO
昨晩、携帯いじりながら寝てしまって 朝、起きたら開いた状態で私のしたじきになってたよ○| ̄|_ せめて携帯が閉じた状態ならまだ良かったのに(つд`)
990 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 21:14:12 ID:zf73tqxT0
で、被害の状況は?
991 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 21:36:04 ID:bFLLUT0jO
>>989 ついでに、潰した時に好きな人に電話をかけちゃってて、
寝言やイビキを聞かれてフラれたりしてたら、さらに面白いのに。
992 :
719 :2007/05/19(土) 21:48:56 ID:3ReuFu/tP
ume
993 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 21:52:44 ID:3ReuFu/tP
994 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 22:01:58 ID:DoxFcNSd0
URLからして違うな
995 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 22:08:56 ID:8BsPVhl0O
金属系のストラップつけないほうがいいですか
996 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 22:16:42 ID:zf73tqxT0
997 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 23:16:09 ID:zf73tqxT0
>>995 マルチのようですがスレも終わりなので答えておきましょう。
貴方が携帯本体に傷が付こうがどうなろうが構わないというのであれば好きな金属系ストラップを付けたら良いでしょう。
まあ、ストラップを付ける/付けないに関わらず、落としまくるんでしょう?どうせ落として傷を付けるのだろうから、お好きなものを。
998 :
白ロムさん :2007/05/19(土) 23:48:08 ID:Mc3XqfIuO
>>995 マジレスすると。
F903i・ixは、出来れば金属製ストラップは避けた方が良いと思う。
カメラレンズや指紋認証部分にストラップが当たり易いので、金属製だと故障の元。
902isはこれで指紋認証が動かなくなったり、かなり悲惨な体験談時々聞きます。
999 :
白ロムさん :2007/05/20(日) 00:03:26 ID:VNIkD6GxO
1000
1000 :
白ロムさん :2007/05/20(日) 00:07:24 ID:cqvVoocfO
ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。