ドコモFOMAカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
某場所で解約済みFOMAカードて見つけました。
これって使えるの?

2白ロムさん:2007/04/11(水) 19:51:50 ID:OttoX9zdO
2か?
3白ロムさん:2007/04/11(水) 19:59:31 ID:mXbl1xlcO
しらん
4白ロムさん:2007/04/11(水) 20:05:52 ID:0/liUrek0
>>1
勝手に使わないで下さい。がんばります。
5白ロムさん:2007/04/11(水) 20:06:09 ID:aK0EQTh/O
死乱
6白ロムさん:2007/04/11(水) 20:07:02 ID:bUtHfN5mO
じゃ、俺は知ってる
7白ロムさん:2007/04/11(水) 20:10:53 ID:Q2u8+ELQO
>>4
うまいっw
8白ロムさん:2007/04/11(水) 20:20:04 ID:YfMHp5L7O
さおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいんさおりぼいんぼいん
9白ロムさん:2007/04/11(水) 20:27:36 ID:oKVlL0SMO
>>1
kwsk
10白ロムさん:2007/04/11(水) 20:44:24 ID:C6/HunX40
板違い
11白ロムさん:2007/04/11(水) 21:54:22 ID:lHEhtTkF0
腹違い
12 ◆gYINaOL2aE :2007/04/12(木) 09:16:26 ID:iHJ9t1GbO
>>1
マジレスすると
解約されたFOMAカードにPINコードが設定されていない場合のみ、そのFOMAカードの電w(ry…が見れたり、白ロムにそのFOMAカードを挿した場合には、端末にPIM(オール含む)ロックが設定されていなければ、端末のシークレット以外の電w(ryやmaiピーが見れたりする。
すべて、犯罪なので拾得物は届けましょう。
13白ロムさん:2007/04/13(金) 21:49:02 ID:NddA9fez0
小便しながら
逆立ちしたら
顔にかかった

3点
14白ロムさん:2007/04/14(土) 00:41:14 ID:oojYdh9AO
>>1の内容は厨すぎてどうでも良いが、スレは活用できそうなので情報を落としておく。

FOMAカードの推移
初代・青(製造元は複数存在)
二代目・緑(これも複数存在)
三代目・白(OTA対応)

現在の新規契約FOMAカード
基本的に緑の最新版となる。
白は一部端末で不具合が出た緑カードに対して、優先的に交換中。
但し当該端末以外の新規で白だったとの報告もある。
15白ロムさん:2007/04/14(土) 01:03:14 ID:3qtTgo0bO
>>1
>某場所で解約済みFOMAカード【て】見つけました。
16 ◆kR9lpurGm. :2007/04/14(土) 07:57:35 ID:2shxiqHVO
>>14
製造元は、GE、DN、AXの三社くらいしか分からんorzっていうか、それ以外は見たことない。
あと、一般には放出されないFOMAカードが存在する。←法人にも出ない。
17白ロムさん:2007/04/14(土) 10:25:38 ID:oojYdh9AO
>>16さん、思い出してきました。
青カード初期に、GEよりもDNの方が端末との相性や電波の掴みが良いなどと言われてました。

現在緑カードでは、接触部分(金属の所)の溝の入り方に違いがあります。
曲線のものと直線がある様です。
18 ◆kR9lpurGm. :2007/04/14(土) 11:23:31 ID:sJFFtMH5O
>>17そうです。
カード番号は青→01、緑→02、白→03になっていまつ。
>>16で書いた、FOMAカードは…普通のカードにはない機能が付いているため、一般には出まわりません。
19白ロムさん:2007/04/16(月) 01:52:14 ID:C35RgZna0
>18
将軍様の国で使えるとか?
20白ロムさん:2007/04/16(月) 12:36:57 ID:wulg/HqxO
>19さすがにそれは。
私のカードは緑のGE02でした。
21白ロムさん:2007/04/16(月) 20:58:25 ID:VQHV4GQhO
機種変後の持ち帰り携帯でカードがないとアプリができないのはきついな
22白ロムさん:2007/04/16(月) 21:49:45 ID:wulg/HqxO
>>21あまりお勧めは出来ないが、カードを複数枚持つ方法。
現在使用しているカードを接触が悪い、あるいは紛失したと言って再発行してもらう。
古いカードは頼めば手元に残せます。
手数料はかかりますが。
23白ロムさん:2007/04/16(月) 22:57:32 ID:pvpwMjbLO
変な質問ですみませんが教えて下さい
今FOMA1台持ってるのですが、新規でもう1台買う予定です
それぞれのFOMAカードを入れ替えれば電話番号なども入れ替わるのでしょうか?
もう一台は受け専用にしたいのですが待ち受けとか色々設定するとパケ代かかりそう
今使ってる番号の方はパケホ入ってるからそれで設定できたらいいなぁと思って・・
24白ロムさん:2007/04/16(月) 23:24:23 ID:QK1H7x+i0
>>23
もちろんそうよ
25白ロムさん:2007/04/16(月) 23:44:23 ID:QyAqXGBf0
>>12
FOMAはカード無くても端末は起動するしデータも(iモードから落としたとかじゃなかったら)見れるよ

>>23
iモードから落としたものは違うカードを入れると使えない悪寒
26白ロムさん:2007/04/17(火) 02:10:05 ID:RAjoFm400
どうでも良いが最新FOMAカードは白だよ。
27白ロムさん:2007/04/17(火) 02:12:02 ID:RAjoFm400
途中で送信しちゃった。。。
国際ローミング不具合対策らしいです。
28白ロムさん:2007/04/17(火) 12:28:57 ID:w7Hc18IpO
聞きたいのですが、携帯をかえようと思ってるのですが機種変は高いし、けど番号かえたくない。新規で買って今使ってる携帯のFOMAカードに差し替えれば番号そのままで使用できますかね?それでもう1台は解約するって。
29白ロムさん:2007/04/17(火) 12:40:24 ID:7JrdWIJCO
>>28
最低
30白ロムさん:2007/04/17(火) 13:27:39 ID:QngcLZ3tO
>>14

OTA対応って何?
31白ロムさん:2007/04/17(火) 20:10:57 ID:UdqMZ5BB0
白のFOMAカードどうやれば手に入る??今現在FOMA使ってるけど。
32白ロムさん:2007/04/17(火) 20:19:33 ID:vururorBO
>>31
頼めば替えてくれるらしい。
やったことないけど
33白ロムさん:2007/04/17(火) 20:32:32 ID:UdqMZ5BB0
>>32
マジ!?もしや手数料かかる?orz
34白ロムさん:2007/04/17(火) 20:37:08 ID:5KmeWXgt0
>>28
そんなことをする人がいるから、携帯が高くなる
35白ロムさん:2007/04/17(火) 20:42:04 ID:+dbVcSB10
>>28
俗に言う、新規即解。やめとけ。
ブラックリストに載って契約できなくなっても責任取れんぞ。
36白ロムさん:2007/04/18(水) 00:01:44 ID:EtRCovYf0
>>80
小便にちょっと粘り気がある感じです。
37白ロムさん:2007/04/18(水) 00:03:40 ID:4qtn8cr20
(・∀・)ニヤニヤ
38白ロムさん:2007/04/18(水) 00:17:58 ID:YUjUZwaMO
私もそれやりました。ってか携帯ショップの店員に教わりましたよ。年に3.4回やっちゃうとブラックになるみたいだけど1回なら全然問題ないし。
なんか最低とか言ってる人もいたけど、対処しないドコモが悪いと思うけどな。やってる人結構いると思うけど。
39白ロムさん:2007/04/18(水) 00:32:41 ID:ij8rKHm7O
漏れは1月に新規でFOMA契約したら白いFOMAカードだたage
40白ロムさん:2007/04/18(水) 01:40:05 ID:PJ1500OMO
>>38
携帯ショップってドコモショップではないだろ。
ドコモショップならそこの店員問題あるぞ。
対処したらauみたいにSIMカード入れ替える度にショップ行かなくちゃいけなくなるんだよ。
みんなが新規即解したらどうなるか、ちょっと頭働かせりゃわかるだろうに。
41白ロムさん:2007/04/18(水) 01:47:11 ID:k772nOlS0
みんなが新規即解したらどうなるか、ちょっと頭働かせりゃわかるだろうに。
@
携帯の端末販売価格が高くなるが
今までのようには当然売れなくなるので
通話料の値下げに繋がる
A
あまりに携帯が売れなくなるので
携帯の機種変更縛り期間(東京なら10ヶ月以上)
が半年以下になる。
どちらかでしょ?

でなきゃキャリアが潰れるだけ
どっちみちいい方向に動いてくよ。
42白ロムさん:2007/04/18(水) 02:00:25 ID:4qtn8cr20
普通に縛りがキツくなって終わり
43白ロムさん:2007/04/18(水) 02:23:33 ID:PJ1500OMO
>>41
頭悪杉w
44白ロムさん:2007/04/18(水) 02:30:09 ID:Pv8Y4rvNO
>>41
こうゆうバカは死んだ方がいい
45白ロムさん:2007/04/18(水) 08:14:46 ID:YUjUZwaMO
みんなが即解約したらどうなるかぐらいわかるだろって関係ないし。今できるからやってる。
46白ロムさん:2007/04/18(水) 11:30:18 ID:yYbOjRL2O
>>41
>>45
こういうバカはさっさとブラリされてアウか禿にでも逝っちゃってほしいわ。
同じドコモとして恥ずかしい。
47白ロムさん:2007/04/18(水) 12:02:53 ID:GJaPOF8QO
ドコモショップで、そういう事をしていいのか聞いてみました
返答は、
こちらではどうぞとも言えないのですが、お客様が解約したいと言われれば受け付けます
という事でした
やろうとは思わないけどね
48白ロムさん:2007/04/18(水) 12:31:35 ID:EadTf3TSO
FOMAカードの再発行ていくらかかるの?
49白ロムさん:2007/04/18(水) 12:45:52 ID:YUjUZwaMO
別に契約違反でもないし。買うときに○ヵ月は解約できませんとでも書いてあればやりませんよ。
普通に2万近くうくんだし。ブラックになんてめったになりませんよ。年1回彼女の分と2台新規で買った次の日に解約してる人いますしね。まぁドコモもバカじゃないしいつかはできなくなるんじゃない。
50白ロムさん:2007/04/18(水) 12:46:55 ID:0QiaBMKkO
>>48
2000から3000くらい
51白ロムさん:2007/04/18(水) 12:49:10 ID:0QiaBMKkO
>>47あまりやりすぎると機種変しかできないリストにのっちゃうよ?
これはどうしてもほしい機種だけど、こないだ機種変したばっかだし・・
みたいなときだけにしとかなきゃマジ新規受け付けしてくれなくなるよ
52白ロムさん:2007/04/18(水) 12:50:51 ID:saxG3wztO
>>41人気者だね
53白ロムさん:2007/04/18(水) 12:58:14 ID:PJ1500OMO
>>49
柔軟な体制を逆手に取った貧乏人DQNみたいだね。
何言っても基地外にはわからんし、自分勝手な反論しかしないだろうね
54白ロムさん:2007/04/18(水) 14:54:50 ID:YUjUZwaMO
>53みたいにすぐ貧乏だの言うやついるとは思ったけど。金持ちでもないけど借金もないし貯金はある。普通ですよ。やってる人はういた金を他に使えるんだし賢いと思うけどね。
55白ロムさん:2007/04/18(水) 15:23:28 ID:yYbOjRL2O
必死だなおい
お前の事なんかどうでもいいよ
賢いと思ってんなら反論されても勝手にやってりゃいいじゃん
ねちっこい
56白ロムさん:2007/04/18(水) 15:26:32 ID:p+g4u/070
意味がわからん
FOMAカードとかは解約する時に抜き取られるんじゃないのか
それかただのゴミになるように設定するべき
57白ロムさん:2007/04/18(水) 16:43:26 ID:sXqfN8FX0
FOMAカードはレンタルされてるって前提じゃあないのか?
それなら手元に残る仕組みはおかしい。
中華の詐欺集団に解約済みFOMAカードから破り方見つけられて
どうのこうのはもうたくさん。
ちょっと前にそういうことあったばかりだし。
58白ロムさん:2007/04/18(水) 17:00:08 ID:ezPS3YKT0
やっぱ白のFOMAカードのほうがいいのかなぁ?
59白ロムさん:2007/04/18(水) 17:08:58 ID:GfJEfCff0
>>58
少し厚くて強度が高いので、
ショックで接触不良による再起動起きにくい
後は無線書き込みができるらしいけど、
ショップが対応してないし、ユーザーに関係なし。
60白ロムさん:2007/04/18(水) 17:49:42 ID:L9FW/K+TO
なあ、みんな。
素朴な疑問ってやつだ。
買い上げたアプリソフトの使用権ってどうなってるのかな?
ハード(端末)もソフト(アプリ)も買ったものなのにカードないと使えないってどうなのかな?
いや、不満とかじゃなくて、ここ読んでるうちにフッと思い付いて、気になって来たからさ。
61白ロムさん:2007/04/18(水) 18:00:55 ID:GfJEfCff0
アプリソフトの使用権は回線ごとに付与して課金するシステム。
回線確認するのにSIMの情報参照している
別にカード変えても、回線情報同じであれば使える。
62白ロムさん:2007/04/18(水) 18:09:32 ID:L9FW/K+TO
アプリソフトの回線への付与課金とは?
買い上げたものでもなんですか??
よくわからなくてスマン…
63白ロムさん:2007/04/18(水) 18:53:01 ID:EadTf3TSO
けどムーバの時は解約後も問題なくアプリできたよね
64白ロムさん:2007/04/18(水) 19:10:21 ID:GfJEfCff0
回線ごとに課金するシステムにしないと、
どのSIMにもコピーし放題でビジネスモデルが成り立たない。
買い上げと言っても、ソフト自体を買っているのではなく、
1ユーザーの使用権を買っただけ。コピーして他人に売れば罪になる。
ムーバはSIMカードがなく、本体自体に端末情報を書き込む。
だから解約しても情報は残る。
65白ロムさん:2007/04/18(水) 19:12:06 ID:FYpudArcO
上にもあるけどGE、DN、AXと交換してきたが確かにGEは糞だね。
端末の電源落ちとか発生しやすいし、圏外から復帰しないとか。
レンタルのN900IGでさらに悪化して交換してもらった。
GEは表面のフィルムも剥がれやすいし耐久性もない。
しょっちゅう抜き差しする人はDNのカードあるところで交換してもらうといいよ。
ところでOTAってどこ製?裏の頭文字2文字お願いします。
66白ロムさん:2007/04/18(水) 19:38:05 ID:gZwxnih9O
>>58これか?
http://p2.ms/5v4os
67白ロムさん:2007/04/18(水) 20:09:11 ID:FYpudArcO
>>66
ありがとう。DNだね。
68白ロムさん:2007/04/18(水) 20:14:31 ID:3RPo1+8A0
頻繁に出し入れするなら白のカードてのも汚れ目立ちそうだな
69白ロムさん:2007/04/18(水) 20:17:32 ID:GfJEfCff0
>>58
表面がかなりツルツルしていて、
汚れつかない
手が滑りやすいが、、、
70白ロムさん:2007/04/19(木) 00:42:42 ID:a+u6ClaCO
このスレ見てたけど、別に違法でも契約違反でもないのに批判してるやつは、ただ高い金だして買い増しして悔しいだけに見える。こうなることなんてドコモも解ってるはず。なのに何も対処しないわけだし。
71白ロムさん:2007/04/19(木) 00:45:25 ID:a+u6ClaCO
友達の彼女DSで働いてるけど新規即解約の人増えたって言ってたし。まぁ携帯かえたいけど番号はかえたくない。けど高いって思ったらやればいいんじゃね。浮いたお金は他に使えるしな。
72白ロムさん:2007/04/19(木) 00:54:08 ID:CaiFX6M7O
漏れのは緑でDNだったんだが、DNってどこ?
つか、何が違うん?
73白ロムさん:2007/04/19(木) 00:58:31 ID:in4ZuYwmO
今一度確認しておきたいのだが、FOMAカードに入っている(入れられる)情報は、

電話番号
PIN1、PIN2コード
PINロック解除コード
50人分のプチ電話帳

以上でいいのかな?
ひょっとして、他にも何か重要な情報がカードに書かれていたりするのか?

あと、カードに装着されているのは、情報入れてるメモリだけなの?
もしかして、プチCPUなんかも積んでいたりする?

カード眺めていたら、なんか無性に気になってきたもんで…
74白ロムさん:2007/04/19(木) 00:59:39 ID:J/biYghiO
神奈川のDSで、既に白カード出してるところはありますか?
75白ロムさん:2007/04/19(木) 01:59:32 ID:CVHSMQZQO
>>70
>>71
ID変わってすぐの粘着、ご苦労なこった。
最初から見たけどすぐばれるよ。
勝手にしろって。
流れ変わったのにムキになって振り返すな。
76白ロムさん:2007/04/19(木) 02:20:42 ID:0+nR/VjMO
>>28できる
よくやるのは、新規0円のFOMAを購入して即解約
そして今つかってる番号のFOMAカードを
解約した電話機に入れ替えれば、自分で機種変更ができあがり!
料金は、新規契約手数料、解約手数料の合わせて約7000円くらいを
翌月送られてくる請求書で支払えば完了!
77白ロムさん:2007/04/19(木) 03:36:42 ID:4HIC/IbhO
相手するだけ調子乗るからスルーしましょう。
そもそも糞スレなんだから。
78白ロムさん:2007/04/19(木) 07:44:40 ID:0j2HBf5QO
>>72
アルファベットは製造メーカーの略号。DNは大日本印刷です。
DN緑カードの最新版は、旧緑カードよりも若干厚みがあり丈夫。接触部分の線がすべて直線です。
79白ロムさん:2007/04/19(木) 19:54:49 ID:LMncyFhQO
会社のデジタルノギスで測定してみた
DN 0.83mm
AX 0.83mm

両方去年の8月の緑のものです
80白ロムさん:2007/04/20(金) 00:27:05 ID:GXS2moy40
>76
毎月の支払いを引き落としにしてるんだが、
この場合は、新規契約手数料、解約手数料の合計も電話代などと一緒に
引き落とされるってことかな?
81白ロムさん:2007/04/20(金) 01:32:53 ID:AEFN1LOhO
>>78
thx!
じゃあさ、DNと他のって何が違うん?
82白ロムさん:2007/04/20(金) 04:03:21 ID:z3bZcOj5O
とりあえずDNが接触不良起こさないからお気に入り。
GEなんてありえない耐久性の低さ
83白ロムさん:2007/04/21(土) 01:10:56 ID:/6cWmr8z0
>>79
デジタルノギスをそんなことに使うんじゃない!
正しい使い方は、チンコ
84白ロムさん:2007/04/22(日) 18:56:38 ID:oceMvT5AO
機種によってFOMAカードがないと動かない機能があるみたいなんですが
みなさんお持ちの携帯の動作報告知りたいのですが?
85白ロムさん:2007/04/22(日) 19:05:58 ID:wSRozEggO
今は白だよ
86白ロムさん:2007/04/22(日) 19:20:09 ID:RxMXrVyr0
オレは赤がほしいな
87白ロムさん:2007/04/22(日) 19:51:55 ID:lD6p/fbB0
>>53
給食費未払い問題の親が外車に乗っているのと同じ事

>>64
ソフトを買うなら数千万から数億あればできるよ。
88白ロムさん:2007/04/23(月) 20:34:50 ID:VS2zWvZWO
FOMAカードを再発行すると、ibisとかの最手続きが厄介だなぁ。

携帯をフルに使っているから、どのコンテンツに影響が及ぶか判らんし…

新規即解対策も含め、インセンティブ廃止になる様な気配ですね。

完全に廃止になったら端末料金6万位になるんでしょうか(笑)

それか、ボダみたいな縛りになりそうな予感…
89白ロムさん:2007/04/23(月) 22:46:28 ID:GIk6PSdV0
FOMAカードないとワンセグ見れないの?
90白ロムさん:2007/04/23(月) 22:52:13 ID:X05GaGRYO
P901iTV以外ね
91白ロムさん:2007/04/23(月) 23:08:29 ID:awaCDfakO
白、格好いいなぁ
92白ロムさん:2007/04/23(月) 23:31:13 ID:cnjOmM+bO
この前機種変したものだが、新しいケータイが
あまりに電池弱いので、ときどきFOMAカードを
古いケータイに差し替えて使ってるんだけど、
それって接触悪くなるからあんまりやらないほうがいいの?
93白ロムさん:2007/04/24(火) 18:31:53 ID:zDnQtKxkO
>>92
俺はSH903iとP902iを交互に使ってるけど、
今の所問題無し。
94白ロムさん:2007/04/24(火) 22:06:31 ID:Exq0MtDEO
聞いた話だが解約済FOMAカードにはまだ自番号が残ってるらしいな
95白ロムさん:2007/04/24(火) 22:24:47 ID:z4JrCEQAO
青カードから緑カードになる時、古いカードはその場ではさみ入れてたよ
解約したらそうするのかと思ってた
96白ロムさん:2007/04/24(火) 23:16:36 ID:thHcEdBCO
白のFOMAカードで090番号はないのかな?
DSで聞いてみたけど080番号しかありませんだと
誰か持ってるヤシいる?
97白ロムさん:2007/04/25(水) 14:03:45 ID:LgKLtLYkO
>>96
俺の携帯、白のFOMAカード入ってるけど、090で番号始まってるよ…

ちなみに今の携帯は、今年の3月に、某家電量販店で新規契約したやつです。
98白ロムさん:2007/04/25(水) 15:37:00 ID:6QUv50r4O
>>96
空のFOMAカードにDS経由で電話番号の書き込みをするので、090でも大丈夫じゃない?

だだ、公式サイトの課金情報はFOMAカードの製造番号をDS経由で引継ぎ出来るけど、勝手サイトやら端末に保存したコンテンツは開けなくなったりする筈…
99白ロムさん:2007/04/25(水) 15:39:13 ID:6QUv50r4O
>>98追記
同じ電話番号でFOMAカードを新しくした場合。
100白ロムさん:2007/04/26(木) 19:20:10 ID:QLc9s9gvO
101白ロムさん:2007/04/29(日) 11:57:14 ID:ZRBmsuWyO
904iが発売されて、2in1サービスが始まったら、またFOMAカード新しい種類のやつ出るんやろか?

現行のカードには、電話番号は一つしか設定できへんやろし…
102白ロムさん:2007/05/02(水) 07:31:45 ID:Oy+yj4+BO
a
103白ロムさん:2007/05/03(木) 23:34:03 ID:dee7XcRWO
>>101
白のFOMAカード03は…
2in1対応。
104白ロムさん:2007/05/04(金) 10:47:37 ID:F0M99F7BO
DNの白03以外の白どこ出ている?
105白ロムさん:2007/05/07(月) 06:21:43 ID:aWyiauu/O
FOMAカードを新しく買う場合にSDカードや本体にメモリー移した方がいいですよね?
なんのメモリーを移せばいいかな?
106白ロムさん:2007/05/07(月) 10:25:34 ID:Qlz5nQtLO
>>105
その辺の詳しい情報が少ないから困る。

とりあえずSDに移せる画像やiモーションは移しておいた方がいいと思う。

勝手アプリの登録データもサーバーアップできる物は逃がしておく。

あとは、iアプリ(特に勝手アプリ)のダウンロードURLと、FOMAカードの製造番号や課金勝手アプリのID等を控えておいた方がいい。


めんどくさい…
107白ロムさん:2007/05/07(月) 12:57:58 ID:HrWX5uANO
>>105
新しく買う?再発行?
…なら、使用可能なものがある。
場合によって、使えないことも。
再発行と同時に預託機交換して貰えば使える。
公式サイトは、利用しないからわからんorz
108白ロムさん:2007/05/07(月) 13:04:26 ID:nfC7jOk9O
2in1は原則白?
ナンバープラスから移行してやっぱり戻るとかできるの?
109白ロムさん:2007/05/08(火) 21:33:52 ID:G+av9xxmO
FOMAカード変えたら電話番号とアドレスも変わる?
110白ロムさん:2007/05/08(火) 21:47:05 ID:dKX7ZDlm0
昔ビニールが剥がれて新しいのと交換したけど、白いやつには交換できないのかな
111白ロムさん:2007/05/08(火) 21:53:30 ID:Gaj9ooK2O
>>109
再発行なら変わらない。

>>110
接触不良で変えてくれる。
112白ロムさん:2007/05/08(火) 22:48:47 ID:D83dpu7nO
>>65

OTAはメーカー名で無いよ。
無線による端末の書き換えの事で、アラジンから有線接続でなく、基地局経由の無線による端末操作です。
端末の無効化、メモリ消去等も可能かと思われます。
端末に電源が入っていてFOMAカードか刺さっていれば手元に携帯が無くてもあぼ〜んになると。

113白ロムさん:2007/05/09(水) 14:03:36 ID:FYdmW8uJO
FOMAカード入れ換えたら違う携帯も使えますか??
114白ロムさん:2007/05/09(水) 14:56:26 ID:PlOIDIeFO
>>113
ググれカス
115白ロムさん:2007/05/09(水) 16:46:06 ID:UhOGxd8j0
緑のFOMAカードから白のFOMAカードにしたら記録できる電話番号件数が半減した。
116白ロムさん:2007/05/09(水) 18:21:38 ID:tTSxuiXDO
>>94
オクで売ってるのはやばくね?
117白ロムさん:2007/05/09(水) 20:26:00 ID:1iIQywL7O
>>113
違う携帯は…使えるには、使える。。
でも、データは(ry
118白ロムさん:2007/05/10(木) 08:41:13 ID:6eP3c5O50
質問。
今FOMAカード緑なんだけど、ボロボロなわけよ。
で、新しいのに変えてもらったらやっぱ白になる?
119白ロムさん:2007/05/10(木) 13:10:21 ID:jpIqFugw0
ドコモCMに妻夫木聡出演のナゼ!?ホリプロの意地
http://news.ameba.jp/2007/05/4605.php

妻夫木聡 映画「涙そうそう」の予告編 妻夫木聡
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=117662
120白ロムさん:2007/05/10(木) 13:14:08 ID:0iXBAtyW0
>>113

まぁなんだ。
例をあげれば、○まんこにはどんなサイズの○んぽが入るのとおなじだ。
121白ロムさん:2007/05/10(木) 16:24:50 ID:6eP3c5O50
>>120
最悪なたとえだなwwww
122白ロムさん:2007/05/12(土) 11:05:54 ID:VH6QQvJ/O
カード再発行したら、前のカードは使えるの?
クローンとか話題になってるし使えなくなりそうだけど
実際はどうなんだろうと思って。
123白ロムさん:2007/05/12(土) 11:55:29 ID:2dsaJ+GOO
>>118
DSによる…
>>122
アラジンで登録が、変更されるため…前のカードは使えない。。
124白ロムさん:2007/05/12(土) 17:03:12 ID:VH6QQvJ/O
>>123
THANKS。このスレの前の方に複数カード持てば…
みたいな話が書いてあったけど使えないのか。
個体識別番号利用のサイトでちょい別垢作りたかったわけよ。
ってそもそもそれ自体がヨコシマなんだが。
125118:2007/05/12(土) 22:29:59 ID:ZPgfk0KP0
>>123
ありがと。
今度聞いてみる。
126123:2007/05/13(日) 23:26:10 ID:lDCalbWsO
>>124
つ DNS
個体識別だけなら→FOMAカード差し替えで変わる。
>>125
接触不良とDSに伝え、白がいいなら白に。嫌なら、緑に。あとは、在庫次第。。
127白ロムさん:2007/05/15(火) 13:33:09 ID:txaYesY10
もうフォーマカードの金色の部分が縞模様に傷つきまくってるんだけど
壊れないか心配だ…
128白ロムさん:2007/05/18(金) 17:12:37 ID:V/52Cm15O
重要性からかカードの場所はアソコじゃないとダメなのか…
129白ロムさん:2007/05/20(日) 20:53:07 ID:ns2E9XEs0
>>128

電池が抜けてる(必ず電源切れになってる)状態で抜き差し
されるハード的な配慮だろうな。
130白ロムさん:2007/05/20(日) 21:22:33 ID:US0UABhk0
D902からD903だが
カードの出し入れはかなりやりすくなった
131白ロムさん:2007/05/20(日) 22:23:35 ID:aikNAsib0
D902iだが、最初レバーを引きながら抜かなきゃいけないと気づかず
爪でほじくりまくってたら表面のコーティングが剥がれちゃったよ。
新品に替えてもいいんだけど、結構抜き差しするんで躊躇してる。
132白ロムさん:2007/05/21(月) 18:59:14 ID:Z2XInzKHO
コーティングって、透明なフィルム?の事か。剥がれても大丈夫!大丈夫!
133白ロムさん:2007/05/25(金) 08:28:28 ID:fmgU3FR+O
解約済カードで今でてるワンセグ携帯みれる?
134白ロムさん:2007/05/26(土) 10:02:36 ID:ZX37X45d0
>>133
DoCoMoならFOMAカード無しでも見れる。
135白ロムさん:2007/05/26(土) 15:57:52 ID:r4PIc24dO
>>134
確か、機種によるんじゃなかったっけ?
136白ロムさん:2007/05/26(土) 23:54:20 ID:ZX37X45d0
>>135
それはauじゃね?

DoCoMoはどれも見れた気が…
詳しい人教えて
137白ロムさん:2007/05/27(日) 15:06:31 ID:KrljT2POO
>>136
確か、Pの初期のワンセグモデル以外は見れない気がす
138白ロムさん:2007/05/27(日) 18:22:40 ID:UukFJ54L0
記憶だと、P901iTVだっけ、一番最初のワンセグだけカードなしでおkという噂が。
139白ロムさん:2007/05/27(日) 20:18:56 ID:oEAs7m2A0
FOMAカードの接点の擦り後が気になったので、
Amor(金属磨き)で「ごしごぉ〜し!ごしご〜し!」してみた。

一皮むけたのか下の基盤の一部が、
光の具合によっては見える様になったww
140白ロムさん:2007/05/30(水) 04:47:21 ID:AzOtlrNDO
22 それマジ?カード二枚持てるって事?じゃ二つの端末にカード入れっぱしたら…どっちも着信鳴るの??


新規即解しまくったら買えなくなるって?実際そんなならんやろー笑
そんなことしたらカナーリの客他社行ってるよ笑
反撃どころか自滅やし笑
141白ロムさん:2007/05/30(水) 09:24:23 ID:djvxWuhSO
>>140それは、ないw
同電番の入ったFOMAカードが2枚以上、存在することは…物理的にはある。
再発行はアラジンで登録変更をするため、以前まで利用していたFOMAカードは電波マークが表示されない。
↑また、電波マークを表示しても再発行後は利用不可になる。
MNPを二度以上量販などで行った時(MNPでDoCoMo→他社で1枚。他社→DoCoMoで1枚)の計2枚の同電番のFOMAカードが出来る。
…が最初のFOMAカードでは電波マークは表示されるけどもちろん、発信など出来ない。
142白ロムさん:2007/05/30(水) 09:48:26 ID:VwIDJB0ZO
>>141 それは旧カードも端末では認識しているが、通話利用が出来ないということ?
すると過去レスにあったカードが必要なワンセグ機に旧カードを使った場合、視聴可能なのだろうか。
143白ロムさん:2007/05/30(水) 12:43:42 ID:uAW8JmTiO
>>138

噂通りP901iTVならカード無しでもおkだよ。
144白ロムさん:2007/05/30(水) 17:22:56 ID:djvxWuhSO
>>142
ワンセグには、興味がなくP901iTVは買ったけど903iTVシリーズは買ってないから、よくわからんorz
初期設定(エリアなど)を有効なFOMAカードでやれば、ワンセグは携帯の電波とは違うので理屈では視聴出来そうだが…いかんせん興味がないから買う予定すらない。。
145白ロムさん:2007/05/30(水) 20:06:24 ID:MTmaWKfI0
903ワンセグ持ってるヤツいて確かめたいんだが・・・
気難しいやつなんだw
146白ロムさん:2007/05/30(水) 20:11:11 ID:djvxWuhSO
>>145
ガンガレ(´Д`)
最悪、DSのデモ機借りたらいいかも…
147白ロムさん:2007/05/30(水) 21:56:56 ID:MTmaWKfI0
オクで手にいれた解カードはあるんだが
ちなみに以前使ってたヤツの携帯番号のみデータあり
148白ロムさん:2007/05/30(水) 23:04:09 ID:hHJCQGkbO
>>147
漏れもあるんだが結局使いようがない…
149白ロムさん:2007/05/30(水) 23:31:53 ID:djvxWuhSO
SoftBankは基本的にSIMを未挿入で操作出来ないから使える可能性は、あったりなかったりする。←回線が生きていないと意味ない端末もある。(電源ONして直後にボタンを押した場合を除く)
auは稀に解約したauICカードでも電波アイコンが、バリ3で表示されて操作が出来ることもあるがあくまで、今まで使用していた端末に限る。
FOMAカードは、端末を起動した際に未挿入という警告が出るが、無くてもある程度の操作は可能。
つまり他人が解約したFOMAカードほど、利用価値のないものはない。
150白ロムさん:2007/05/31(木) 05:39:37 ID:ZkUlzVMf0
>>149
そのとりかもな

903TVもスレより
Q:FOMAカード無しでも、もしくは解約済みのFOMAカードでワンセグを視聴できる?
A:不可能です

*FOMAカードが挿入されていない場合、
ドコモとのご契約を解約されている場合、
またはFOMAサービスを利用休止されている場合は
ワンセグを視聴することはできません。
*ドコモとご契約中のFOMAカードを挿入していても、
FOMAサービスエリア外である場合など通信が出来ない状態で
ワンセグ視聴を繰り返すと、
ワンセグを起動できなくなる場合があります。
その場合は、FOMAサービスエリア内に移動するなど、
通信ができる状態で再度ワンセグを起動してください。
(取説304Pから転載)
151白ロムさん:2007/06/05(火) 21:24:24 ID:ZuxO9ekkO
a
152白ロムさん:2007/06/05(火) 21:42:58 ID:Fpf//jAZO
携帯を風呂に落として水濡れさせてしまったのですが、FOMAカードも水濡れしたら使えませんか?
153白ロムさん:2007/06/06(水) 10:35:51 ID:kFv8xRe7O
>>152
確約はできないが、まず問題ない。
154白ロムさん:2007/06/06(水) 11:54:34 ID:TnPIaC9LO
水につっこんで確認してみる価値がありそうだな
155白ロムさん:2007/06/06(水) 13:31:14 ID:wmwav/DLO
まだ青FOMAカードの人居ますか?ノシ
156白ロムさん:2007/06/06(水) 16:25:26 ID:ba51LJU+0
ノシ
157白ロムさん:2007/06/07(木) 20:41:52 ID:Tid6gWgm0
今日買い増しついでに白カードに無料で変えてもらってきた。やっぱきれいだw
158白ロムさん:2007/06/08(金) 11:36:36 ID:OTCZP7GYO
もらい物の携帯でFOMAカード使い分けて使ってるとか説明したら故障の時修理は無料になる?
もしくはドコモで機種変一年以内ならもらい物携帯も新品になる!?
159白ロムさん:2007/06/08(金) 11:43:39 ID:fqvPCmMJ0
6月に入ってから安くなった903を電気屋で買った。
FOMAカードは白DN030でした。
今はもう全て白なのですかね。
160白ロムさん:2007/06/08(金) 21:45:46 ID:JuuhXufz0
>>159
昨日ドコモショップで新規にデータプラン契約したら緑カードでスタよん
161白ロムさん:2007/06/09(土) 22:15:41 ID:8qqS/PtF0
ククク…
さすが2chだな。
オレ様がつい先日思いついた裏技を
とっくに実践してるヤツがいるとはな。
162白ロムさん:2007/06/09(土) 23:31:49 ID:GPij8J170
>>161
kwsk
163161:2007/06/11(月) 18:01:55 ID:zs815qu20
>>28の事なんだぜ。
っていうか手数料で7000円ぐらいかかるって書き込みあったから
今2年以上使ってるし普通に機種変した方が安いんだよな。(´・ω・`)
164白ロムさん:2007/06/13(水) 22:46:40 ID:rKhbBriLO
>>158
意味がよくわからんが…
預託機があれば、無料。なければ、修理扱い。
FOMAカードを複数の端末に入れ替えて使うのは、悪いことではない。
また、オクや他人から貰った端末でも交換や修理は受け付ける。←あとは、DSやテクセンの判断による。
165白ロムさん:2007/06/23(土) 09:31:00 ID:XicXXtvbO
a
166白ロムさん:2007/06/25(月) 23:04:35 ID:exWtSYAd0
昨日契約したら、緑だった・・・

白色欲しかったのにね。
ドコモショップの姉ちゃんに頼めば白色だしてくれたのかなぁ?
ちなみに新規契約です
167白ロムさん:2007/06/26(火) 07:10:58 ID:DwyJch1uO
緑の在庫処分だったりして?
168白ロムさん:2007/06/26(火) 07:53:15 ID:3I6/oorGO
新規でデータプランに入ってカード入れ換えて、使ってます。
白カードじゃなかった。
白と緑とどう違うの?
169白ロムさん:2007/06/26(火) 17:17:21 ID:u/DK1I7nO

OTA対応。
02→DN,GE,AX→緑
03→DN03のみ→白
170白ロムさん:2007/06/30(土) 00:26:45 ID:aoQuuNsu0
もちろん白最強だよな?
171白ロムさん:2007/06/30(土) 01:10:37 ID:xMRMoVOjO
古い順番は青→緑→白って事か?
172白ロムさん:2007/06/30(土) 07:36:46 ID:Ah3gdr9a0
カードの色の違いで体感できる違いってなんですか?
173白ロムさん:2007/06/30(土) 08:59:30 ID:kZgUz/g9O
>>170
…。
>>171
そう。
>>172
電話帳登録桁数が青→最大20桁、緑(白)→最大26桁。
FirstPass,WORLD WING,151,113が青では、利用不可。
174白ロムさん:2007/06/30(土) 15:10:39 ID:aoQuuNsu0
昨日2回線目の新規契約行ってそれが白カードで
1回線目は海外専用で使いたいけど緑で大丈夫?って心配そうにたずねたら
1回線目の古い方の緑のカードもタダで白に変えてくれた
175白ロムさん:2007/06/30(土) 17:20:44 ID:kZgUz/g9O

接触不良だけで、交換してくれるよ。
176白ロムさん:2007/07/04(水) 08:36:06 ID:p/LofXn0O
FOMAカード入れ替えたいよ…悪禁になっちゃたんだよね。DoCoMoショップのお兄さんになんでかえたいのか理由をいってくれないと無理ですてゆわれた…
どうしよう
177白ロムさん:2007/07/04(水) 08:53:26 ID:QHJNlQg40
「SIMPURE N」など不具合があるので緑FOMAカードから白FOMAカードに交換してもらいました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070312_00.html
178白ロムさん:2007/07/04(水) 09:20:25 ID:ivswv0PzO
>>176
接触不良って言っても駄目なら、再起動が多いと言えばいい。。
179白ロムさん:2007/07/05(木) 00:20:01 ID:vIYWSVRu0
>>176
水没させればいいねw
180白ロムさん:2007/07/05(木) 12:16:17 ID:n5YMB2QUO
某アプリを使ってドラクエ4してると頻繁に電源落ちるんだがFOMAカードを新しいのに変えたら落ちなくなる?
181白ロムさん:2007/07/05(木) 22:03:59 ID:GCn3Yb6l0
>>180
FOMAカード再発行したら、もう一度アプリのダウンロードをしなおさなきゃダメなアプリもあるから注意
182白ロムさん:2007/07/05(木) 23:46:32 ID:t/seZW5U0
青と緑の差は歴然だけど緑と白の差がわからん。

FOMAカードを交換・再発行した場合、今まで古いほうでDLしたものも
新しいほうで開ける?
183白ロムさん:2007/07/05(木) 23:50:15 ID:4iNFg4Bi0
>>182
FOMAカード再発行したら、もう一度アプリのダウンロードをしなおさなきゃダメなアプリもあるから注意
184白ロムさん:2007/07/05(木) 23:53:28 ID:t/seZW5U0
>>183
いや、それは見た。
着うたとかビデオクリップとかミュージックチャネルとか
はできるか知りたかった。
185白ロムさん:2007/07/06(金) 06:48:53 ID:+Ld4uAPvO
俺がカード再発行してすべてを確かめる!
てやさしい人いない?
186白ロムさん:2007/07/06(金) 10:00:12 ID:bJael4X3O
FOMAカードの接点のまわりに腐食が着いてるんだけど、
別の端末に入れたら移る?
187白ロムさん:2007/07/06(金) 10:24:52 ID:dmBZRkkZ0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42925126
これ買って、FOMAカード入れたら使える?
188白ロムさん:2007/07/06(金) 20:39:09 ID:HQlsst+EO
>>185
ニコモバみたいにFOMAカードとアドを使用した認証をしているサイトは、再発行や交換でログイン出来ない。
個体識別番号とかのUIMで認証するサイト又はDL済みのアプリやファイルは再発行や交換でも使える。
DL時の番号(2in1のB除く)が記録されているFOMAカードであれば、問題ない。
189白ロムさん:2007/07/07(土) 08:00:06 ID:AhMYkdnUO
エミュ関係のアプリは再発行カードでも使える?
190白ロムさん:2007/07/07(土) 09:51:59 ID:4pHYwzyVO
>>189
俺が持っているエミュ全部(公開停止を除く)は、使用出来る。
ナイトメアやセガールもあるが、動作確認くらいしかやらない。
191白ロムさん:2007/07/07(土) 11:10:31 ID:5Lgl9sM10
>>176
なんか悪い事したのか?
192白ロムさん:2007/07/08(日) 20:48:10 ID:6DMVNKe30
>>191
友達の家でウンコして流すの忘れました
193白ロムさん:2007/07/15(日) 10:15:04 ID:ceYSZGGw0
a
194白ロムさん:2007/07/15(日) 10:33:45 ID:8qpkMBpg0
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
195白ロムさん:2007/07/25(水) 05:54:25 ID:DmnHOulPO
age
196白ロムさん:2007/07/25(水) 20:15:28 ID:pg/hpzlIO
マギー・ブイヨン!
197白ロムさん:2007/07/29(日) 00:14:44 ID:2jdcnzZpO
198白ロムさん:2007/07/29(日) 00:19:20 ID:x/OO11qB0
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:43:13 ID:XcVyl8xj0
>>198
広告書き込みを不思議がるな。
200白ロムさん:2007/07/30(月) 11:53:19 ID:pU2ZqjRFO
現在のFOMAカードの番号を変えるってさやっぱり新規で買わなきゃだめかな?
201白ロムさん:2007/07/30(月) 15:58:41 ID:yXEymVHWO
>>200
改番または番号変更だったかな?
202白ロムさん:2007/07/30(月) 19:09:24 ID:pU2ZqjRFO
>>201
FOMAカードを交換だけしたけど変わりなかったから。
203201:2007/07/30(月) 19:18:45 ID:yXEymVHWO
>>202
いや、FOMAカード再発行はその名のとおり再発行だよ。
改番か番号変更すれば、変えられるよ。
204201:2007/07/30(月) 19:19:51 ID:yXEymVHWO
>>202
いや、FOMAカード再発行はその名のとおり再発行だよ。
改番か番号変更すれば、変えられるよ。
205白ロムさん:2007/07/30(月) 21:01:27 ID:pU2ZqjRFO
改番とは携帯番号を変える事かな?
それともFOMAカードの改番ですか?
206白ロムさん:2007/07/30(月) 21:27:27 ID:qfLnBDhw0
FOMAの回線解約して、FOMAカード破棄されたんだ。

んで、新規のカードでその端末を今まで通り使おうとしたら貰った写メが全滅
あー前のカードを刺せば見れるよな・・・破棄されたんだった

って思い出が俺にはある。
白ってそんなにいいのか?
207白ロムさん:2007/07/30(月) 21:57:09 ID:Kn2W2XW5O
>>205
改番か、番号変更…
↑これね、どっちもやることは同じ。。
言い方の違いなんだよね。FOMAカードは再発行という。

>>206
白のDN03というFOMAカードは比較的(青や緑に比べ)読み込み不良が少なく…
いや、そうでもないorz
頻繁に差し替えても電源断や接触不良は少なくなった…ように感じる。
208白ロムさん:2007/07/31(火) 00:38:58 ID:rpidv05q0
擦れてるのは気になるよな
少しカードを曲げないと抜けない機種もあるし、もうちっと改良して欲しいわ
209白ロムさん:2007/07/31(火) 15:33:50 ID:BvQv8Q1yO
>>207 電話番号変更は、FOMAカード変わるのですね。すると、IC引っ越し出来ないし、見られないデータが出来ますね。
不便ですね。
変更諦めるしかないか。
210207:2007/07/31(火) 17:25:52 ID:tLXOS4D3O
>>209
いや、変わらないよ。
FOMAカードを再発行した時も、アラジンに新しいFOMAカード情報を書き込むからそのまま使える。
↑再発行は接触不良などの場合、手数料はかからない。
番号変更(改番)をする場合は、DSに現在使用中のFOMAカードを挿入するアダプタがあり、同じくアラジンに書き込むから…変わるのは携帯電話番号だけでこちらは手数料2100円かかる。
211白ロムさん:2007/07/31(火) 17:31:39 ID:tLXOS4D3O
↑書き忘れorz
icお引越しはわからん。。
アプリはニコモバ以外は今のところ紐付けしてた…はず。俺も店員ではないので、詳しくはDSに聞いてみて。
212白ロムさん:2007/07/31(火) 19:57:28 ID:BvQv8Q1yO
>>211 有難う御座います。
何だかメルアドも変わるそうだし。わからない事も多いんで、せめて機種変更の時に変えようと思います。
213白ロムさん:2007/08/02(木) 00:11:07 ID:zHsjQNye0
今時、青には何の価値もないって事ですか?
214白ロムさん:2007/08/03(金) 12:42:49 ID:aycg2VQV0
もっと耐久力の高いFOMAカード作って下さい
215白ロムさん:2007/08/04(土) 17:06:08 ID:ylLDsIvV0
FOMAカード再発行したらいままでダウンロードしたファイルやiアプリって動作制限機能で使えなくなってしまうんですか?
それとも古いFOMAカードのデータと同じ(FOMAカードの内部の番号とか)も同じになるんですか?(=動作制限機能に引っかからない)
216白ロムさん:2007/08/04(土) 17:13:30 ID:oPYnmLwcO
大丈夫
217白ロムさん:2007/08/04(土) 18:41:53 ID:ylLDsIvV0
サンクス!
218白ロムさん:2007/08/04(土) 18:47:37 ID:jjqQs28jO
さて、モバゲーからこのスレに何人やってくるのか
219白ロムさん:2007/08/05(日) 02:21:44 ID:Qerdla2n0
まだ緑カード配布されてんの?
明日契約する予定なんだけど白がいいなー
家電ショップとか携帯ショップみたいなドコモショップ以外で白がいいっていっても無駄?
220白ロムさん:2007/08/05(日) 14:01:42 ID:Z2CiEltCO
>>213
俺も青だよ。青は初期FOMAユーザーの証。
30〜40万人目ぐらいから緑に変わったはずだから。
解約する時は記念に取っておきたいんだけど、
今はクローンの件もあって切断破棄されるんだっけ?
221白ロムさん:2007/08/05(日) 14:26:50 ID:ePUIqgI00
>>220さん
残しておけると思われ
222白ロムさん:2007/08/05(日) 15:10:02 ID:FqukO4LA0
>>220
初期の頃は真っ二つにされたけど、
二年ぐらい前から返してくれるみたいだよ

俺はそのほんの数ヶ月前にジョッキンされた
223白ロムさん:2007/08/06(月) 10:21:58 ID:Wd5F0DtF0
旦那の携帯が、気づくと時々電源が落ちているそうで・・・
これって、FOMAカードの接触不良による可能性ってあるのですか?
2度ほど修理に出したのですが、修理しても数ヶ月すると
また同じ現象がおきはじめるようなのですが

皆さんのレスには再起動って書いてあるから、また違うのかな・・・
224白ロムさん:2007/08/06(月) 23:19:09 ID:zX1kBNWbO
>223
再起動と電源断は、電源が切れて立ち上がるorそのままの違い。。
FOMAカードの接触不良より電池パックと本体の端子との接触不良。
あとは、周辺の妨害電波…
225白ロムさん:2007/08/08(水) 16:54:41 ID:cBXThvOd0
        ,-‐──--、‐──--、─--、-、
       /       \    \  \\
      /  ( ● ) ( ● ) \ ● ) \ ) \\
     /  ,-、_____,-、 ヽ、_,-、 ヽ,-、 ヽヽ
     !  ヽ、______ノ !__ノ !_ノ ノ !    その動きはトキ!
     ヽ__________ノ____ノ___ノ__ノ    
       / | | | | | | |  | | | |  | | | 
       |  | | | | | | |  | | | |  | | |
       |  | | | | | | |  | | | |  | | |
      ノ ノ  | | | | | し  | | | し | し し
226白ロムさん:2007/08/10(金) 11:11:17 ID:WboHl9Hv0
age
227白ロムさん:2007/08/13(月) 12:47:49 ID:PLkR/oq80
保守
228白ロムさん:2007/08/14(火) 07:49:07 ID:XAUnJ/tbO
最近、FOMAカードの入れ替えを頻繁にしてるせいか勝手に再起動起こすようになってしまった・・・
こーいう場合、DoCoMoショップで、FOMAカード無料で交換してくれないですよね?
229白ロムさん:2007/08/14(火) 08:01:49 ID:MC32RK5cO
>228
差し替えでの接触不良や再起動は無料だから安心汁。。
230白ロムさん:2007/08/15(水) 17:09:52 ID:msvmz7Cb0
緑FOMAカードなんだけど、何てショップの人に言えば無料で交換してくれるかな?
231白ロムさん:2007/08/15(水) 17:43:58 ID:Lpp8Q3jQO
>>230
228のような内容でオッケー
232白ロムさん:2007/08/15(水) 18:35:21 ID:AZloPNydO
>>230
(このFOMAカードは使えません)
と表示され、再起動…なら間違いない。。。
233白ロムさん:2007/08/16(木) 14:14:52 ID:IMedmRNh0
接触不良で今日交換もらいました。
白のGE03でした。
234白ロムさん:2007/08/16(木) 14:27:09 ID:Bod+nzma0
やっぱり交換って事は古い方は取られちゃうんですね
緑だけど取っておきたいんだけどな
235白ロムさん:2007/08/16(木) 14:40:29 ID:IMedmRNh0
>>234
交換時、店員さんに「前のカードにはデータが残っているので、此方で破棄させていただきます。」
と言われ目の前でハサミを入れられました。

どうしても残したい場合、>>22の方法だったら残せるのでは?
236白ロムさん:2007/08/16(木) 18:54:40 ID:JTdJC2d+0
接触が悪いといって再発行してもらいましたが、またもや緑!!
白がよかったのになー なんだかなー
237白ロムさん:2007/08/17(金) 00:21:59 ID:G1Fhr/JQO
>>236
別の所でもう一回やってもらいなよw
238白ロムさん:2007/08/17(金) 01:05:24 ID:UY9Msb6/0
>>237
なんて理由にすればいいんだよ・・・
239白ロムさん:2007/08/17(金) 23:00:50 ID:20Na5HFUO
現在のFOMAカードを処分(紛失したと言い)し再発行してもらえば製造番号変わるのかな?
240白ロムさん:2007/08/17(金) 23:57:30 ID:sTYuS4es0
>>239
カード内の情報は変わらんよw
241白ロムさん:2007/08/19(日) 02:58:33 ID:WVnTgkHuO
P901TVより後に発売されたワンセグ対応機はカード無しでも見れるのでしょうか?
242白ロムさん:2007/08/19(日) 07:42:30 ID:YnqFkba/O
>>241
無理だと思う
243白ロムさん:2007/08/21(火) 18:58:55 ID:2syW1y/Q0
>>241
7のワンセグ搭載機(SH704i,D704i等)は見れるといううわさも・・・。
244白ロムさん:2007/08/21(火) 23:01:38 ID:tg8qvJQ2O
現在903使用してますが904に買い増しして2in1を契約したらFOMAカードの製造番号は変わりますか?教えて下さいよろしくお願いします。
245白ロムさん:2007/08/21(火) 23:09:05 ID:Etczm/bW0
>>244
A番号のカード使用することになる。
246白ロムさん:2007/08/22(水) 20:45:05 ID:zJD7+swsO
またまた質問!
現在マルチナンバーを契約しています。
その付加番号を外して新規契約した場合FOMAカードの製造番号は外した携帯と同じですか?
247白ロムさん:2007/08/25(土) 23:47:18 ID:XS+GpwokO
緑のFOMAカードを使用していますが、表面のセロファンが取れてしまいました
使用暦4年です

このまま使用してよいものかと悩んでいます
どなかたご教示願います
248白ロムさん:2007/08/26(日) 11:48:56 ID:xUkkJ8KWO
>>247
DoCoMoショップに持っていけば交換してくれるんじゃなかったっけ?
249白ロムさん:2007/08/30(木) 09:28:48 ID:4XDYeov+0
>>247
まさしく同じ状況で昨日交換して貰ったところだ
250白ロムさん:2007/09/04(火) 00:28:19 ID:UWSg2Ko+O
age
251白ロムさん:2007/09/04(火) 13:34:04 ID:nuEKrXIY0
>>247
セロファンなんて取れて1年くらい経つけど気にしていなかったよ。
全く問題ないね。
252白ロムさん:2007/09/04(火) 15:03:05 ID:itpwxmQf0
>>251
問題ない人には問題ないのかもしれないな。

自分が交換して貰うときにどう悪いのか説明して貰ったところによると、
その分厚みがなくなってゆるみやすく、途中で接続できなくなったりする原因になるとか。
白い新しいカードは少し厚みがあるので大丈夫と言われた。
253白ロムさん:2007/09/07(金) 17:23:23 ID:IhoCfZBp0
>>247セロファンにはカードの製造番号が描いてあるだけなので大丈夫です。
ドコモショップではなく併売の携帯屋で新しい機種に契約変更する時、FOMAカードの製造番号が必要になりますが、なくても店側がお客さんの自局(番号)でセンターに問い合わせるため問題ありません。
でも気になるならショップで交換できますよ。
254白ロムさん:2007/09/14(金) 06:43:27 ID:hh8TsDetO
age
255白ロムさん:2007/09/17(月) 13:23:57 ID:TsypbV+R0
>>252
俺今日緑GE→白DNに交換してもらった
セロファンははがれてた状態 2004年から使用中のカード。
なんでもないのにいきなり圏外になったり、カード認識エラー、iアプリ使用中の突然再起動etcが無くなった
256白ロムさん:2007/09/17(月) 14:24:33 ID:6UoRSb56O
D904iのFMラジオはFOMAカードがなくとも聴けるからな。
257白ロムさん:2007/09/17(月) 18:20:07 ID:SrQJocGZ0
すごい事聞いていい?
これに移した電話帳とかって、カード壊したらデータ消えて使えないよね?
困りますよね?皆さんなんで交換してもらえる、で済んでるんですか?
258白ロムさん:2007/09/17(月) 20:15:10 ID:BRG52Wn10
>>257
何が凄いんだかわからない。
SIMカードに限らず、携帯でもPCでも、場合によっては紙の手帳でも、
壊したりしたらデータ消えて使えなくなるよね。全てバックアップは
必須でしょ?
にもかかわらず何でFOMAカードだけ問題にするの?
259白ロムさん:2007/09/17(月) 20:24:07 ID:TsypbV+R0
FOMAカードにはデータ類何も入れてないよ
260白ロムさん:2007/09/17(月) 21:12:57 ID:pMYwwfmj0
AXはどこのメーカーなの?
DNとAXはどっちがいいの?
261白ロムさん:2007/09/17(月) 23:15:57 ID:PRgumtEhO
今日、FOMAカード交換してもらった。

今まではGE02だった。
新しいカードは白FOMAカードでAX03でした。

このカードの耐久性ってどうなのかな?
262白ロムさん:2007/09/17(月) 23:20:33 ID:TsypbV+R0
263白ロムさん:2007/09/19(水) 02:16:35 ID:ozYH6pKZO
264白ロムさん:2007/09/19(水) 12:13:28 ID:/v/a4wONO
自前の解約済みカードあれば便利だな
いらないFOMA携帯あったんだが契約中カードでアプリダウンロード。あとから解カード入れて遊んでる。
265白ロムさん:2007/09/20(木) 16:44:45 ID:wtStEigf0
DNとAXはどっちがいいの?
266白ロムさん:2007/09/20(木) 20:57:15 ID:yQ7Z0kf/0
>>265
わからん
267白ロムさん:2007/09/20(木) 21:13:06 ID:dplo0OQY0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070920_01.html
「公衆無線LANサービス」無料キャンペーンの概要
■キャンペーン内容
キャンペーン期間中に、PC向けパケット定額プランの「定額データプランHIGH-SPEED」契約者が
下記の条件でインターネット接続サービス(基本プランとオプション)を契約されると、
オプションの公衆無線LANコース(『U「公衆無線LAN」コース』、または「公衆無線LAN」コース)の
月額使用料315円(税込)を2008年10月利用分まで無料にいたします。1
■キャンペーン実施期間
2007年10月22日(月曜)〜2008年10月31日(金曜) ww
268白ロムさん:2007/09/20(木) 21:57:13 ID:WFQ9BGNEO
FOMAカード差し替えがよく理解できないんだが…

俺のカードを人のケータイに挿すと機種変できる感じ?

実際にショップで機種変してもカードは使い回しなの?
269白ロムさん:2007/09/20(木) 22:01:28 ID:SvG3LzBk0
>>268

うん。だからオークションで携帯買っても使える。
270白ロムさん:2007/09/20(木) 22:11:06 ID:Ok2PxOYjO
FOMAカードって買うのではなく、DoCoMoから回線利用時に貸し出されるんじゃなかったかな?
だから解約の時も問答無用で回収→即破棄だった気が。。。
271白ロムさん:2007/09/20(木) 23:34:29 ID:WFQ9BGNEO
ありがと。
ぢゃ、誰かのお古もらうか

てかカードに番号とアドと契約者情報的なもののデータが読まれてる、でFA?
272白ロムさん:2007/09/20(木) 23:56:25 ID:KIL+nOxNO
そのとおり
FOMAカードが一枚あれば複数のFOMA端末を使い分けることができる
だからFOMAは機種変ではなく買い増しという言い方になる
273白ロムさん:2007/09/21(金) 00:00:47 ID:b4gth+ldO
今日接触不良でショップに行ったら、白にされちゃった。
緑好きだったのになあ。
274白ロムさん:2007/09/21(金) 21:03:46 ID:HMR8pvKw0
GE<DN<AXだよ
275名無し募集中。。。:2007/09/21(金) 21:09:06 ID:ul9igl2aO BE:835516984-2BP(5084)
FOMAカード便利過ぎ
276白ロムさん:2007/09/26(水) 06:35:23 ID:+dwM1Pak0
>>264
起動中通信するアプリ以外は全部動くの?
277白ロムさん:2007/09/27(木) 04:32:14 ID:+al1Q/Rd0
>>276
>>264じゃないけど、
端末ごと無くしたって事にして新しいの作ってもらい、んで前のカードを使ってアプリ起動つー
反則技でなら使えますん。
P9xx系から確かアプリダウンロードした時のカードでしかアプリが起動しないつー対応されてる。
ちなみに起動時に月時課金の判定をしてるアプリ(ベンダー提供のゲームとか)はこの方法だと起動できません。
namcoの奴とか。
278白ロムさん:2007/09/30(日) 19:09:46 ID:sihOJpLCO
>>277
紛失したって言ってカード作ってもらった場合カードの製造番号は前と同じでしょうか?
279白ロムさん:2007/10/05(金) 18:48:23 ID:XcWwfMYE0
デュアルネットワークを解約しちゃったんだけど、
FOMAカード紛失しました、とかで再発行してもらって
2台のFOMAの電源を交互に入れることで、抜き差し無しで
使えますか
280白ロムさん:2007/10/05(金) 22:10:54 ID:zHPDP4kF0
ムリだろ
281白ロムさん:2007/10/11(木) 09:51:38 ID:CKVnNSbOO
age
282白ロムさん:2007/10/14(日) 22:17:09 ID:3Jft6cKM0
接触不良かなんかでFOMAカード異常って出るんだがこれって再発行で直るの?
283白ロムさん:2007/10/14(日) 22:55:04 ID:HHdTOhvN0
>>282
アルコールで拭いてみw
284白ロムさん:2007/10/14(日) 23:58:12 ID:3Jft6cKM0
効果なしだった
285白ロムさん:2007/10/15(月) 00:26:28 ID:mwrBmPoM0
>>282
オレはそれで認識せずに替えて貰った
前は緑カードで今は白

DSでカードが悪いのか端末に問題があるか調べるよ
カードに寄るものなら無償交換
端末なら修理もしくは買い増し
また話に寄ればカード紛失の場合、3000円ほどで新しいカードを提供するそうだ
管轄は中国なんで値段的な物に誤差あるかもしれない
286白ロムさん:2007/10/16(火) 15:39:45 ID:arNlTy8Z0
287白ロムさん:2007/10/16(火) 16:03:28 ID:QjkBIkDy0
>>286
アフェ、踏むべからず
288白ロムさん:2007/10/17(水) 07:27:18 ID:KfLQUrDfO
>>282
裏のカバー部分を取り外して接触がズレたカードを普通に入れ直すだけで治るよ
289白ロムさん:2007/10/19(金) 16:22:21 ID:1OJVbU2t0
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
290白ロムさん:2007/10/21(日) 16:02:41 ID:E+yTzLruO
機種によってカードのセット方法ちがうね
N904もってるけどかなり抜きにくい
トレーに乗せてスライドさせるのがいいと思うんだけどな
291白ロムさん:2007/10/28(日) 15:56:50 ID:ZbReyRx8O
両側のフィルムみたいなやつが剥がれちゃったんだけど問題無いのでしょうか?
そのフィルムにはGE020〜とかって数字が書いてあるんだけど捨てない方がいい?
こちらのスレ読んだら接触不良なら交換してもらえるみたいだけど
フィルム剥がれたぐらいじゃ駄目ですよね…orz
292白ロムさん:2007/10/28(日) 16:51:49 ID:K6Et39ZO0
>>291
俺もそうだが今のところ問題ないらしい。
ドコモショップにいっても変えてもらえなかった。
数字はドコモ側でわかってるみたいよ。

293白ロムさん:2007/10/29(月) 10:19:17 ID:bv5B9DnJ0
>>291
自分は影響ないですかねーとドコモショップに聞きに行ったら、あっさりかえて貰えたよ
294白ロムさん:2007/10/31(水) 16:29:16 ID:naWLJ9d+0
FOMAカードってどの程度個人情報入ってるの?
ネットしててFOMAカードの情報送信しますかとか聞かれて
やめといたんだが・・
295白ロムさん:2007/10/31(水) 16:54:55 ID:H7AfNL0VO
>>155>>156>>220
今でも青のままです。
296白ロムさん:2007/11/01(木) 09:56:45 ID:sIn7yD6xO
>>294
それ携帯を売買する時に気をつけないと相手に情報知られる事あるよ
297白ロムさん:2007/11/01(木) 11:51:59 ID:6KbkjX0n0
>>294
・電話番号
・氏名
・住所
・顔写真
・免許証番号
・住民基本台帳番号
だいたいこんなところ
298白ロムさん:2007/11/01(木) 12:21:13 ID:2xh2XzpDO
>>297
あと血液型と身長体重もだよ。
299白ロムさん:2007/11/01(木) 18:29:53 ID:6KbkjX0n0
>>297
住民基本台帳番号は入っていないことが多いぞ
300白ロムさん:2007/11/01(木) 20:26:23 ID:Sg3vYK/z0
>>297
不倫か二股かけてるかも分かるよ。
301白ロムさん:2007/11/02(金) 02:38:45 ID:G3edIJDZO
>>294
固有番号のみ
302白ロムさん:2007/11/02(金) 17:19:32 ID:WdI3eLmD0
>>299
なに自作自演してんだよ。
しかもつまんねーし。
303白ロムさん:2007/11/02(金) 17:48:52 ID:sAN0tU2A0
>>302
よく言った
304白ロムさん:2007/11/04(日) 12:09:58 ID:Ykm9AfgoO
FOMAカードの透明のフィルムみたいのが取れてしまったのですがDSに行った方がいいでしょうか?
また番号など変えずに直せますでしょうか?
305白ロムさん:2007/11/04(日) 18:02:05 ID:MGIdVaAM0
スクリプト?ww
306白ロムさん:2007/11/09(金) 11:59:14 ID:R3kuGj+lO
age
307白ロムさん:2007/11/10(土) 14:16:48 ID:Ze10JuofO
>>304
それでDS行ったら
再発行になります
って言われて、無料で取り替えてもらえました。
308白ロムさん:2007/11/10(土) 21:52:38 ID:PSVEneeh0
FOMAカード変わるって噂聞いたんだけどホント?
309白ロムさん:2007/11/11(日) 07:12:59 ID:rNEelqZ7O
複数回線対応
310白ロムさん:2007/11/11(日) 18:00:58 ID:q04PSOidO
>>309
詳しくお願いします。
今のカードが変わるのでしょうか?
311白ロムさん:2007/11/11(日) 22:53:25 ID:OksIszdU0
>>307
マジですか?
自分も剥がれちゃったんだけど、再発行手数料がかかるのかと思って我慢してました。
今度DS行ってみます。
312白ロムさん:2007/11/12(月) 22:27:06 ID:xMWx6a36O
何か最近再起動するんでDSに行ってみたら、FOMA白AX02に無料でかえてくれた。おまけに、電池も膨らんでいますね〜、って、電池も無料でくれたよ。
案外優しいんだな、DSって。白でAX02はちょっとびびったけど。
313311:2007/11/13(火) 01:14:19 ID:n01J5WaI0
>>312
いいなぁー、白カード。
今日DS行ったけど「そのまま使えるんで大丈夫です」って言われちゃったよ(´・ω・`)
接触が悪くなったりしたら変えてくれるってさ。
また違うDS行ってみよっとw
314白ロムさん:2007/11/13(火) 01:22:58 ID:WvOOrPqfO
青→緑→白
で最新?
どう違うの?
315白ロムさん:2007/11/13(火) 01:41:34 ID:n01J5WaI0
>>314
Wikiより
青カード(第一世代)- 初期のFOMAカード。製造番号の4桁目が1番。
緑カード(第二世代)- 二代目のFOMAカード、FirstPassと海外ローミングに対応した。製造番号の4桁目が2番。
白カード(第三世代)- 現行のFOMAカード、OTAに対応した。製造番号の4桁目が3番。
316白ロムさん:2007/11/13(火) 01:42:18 ID:Aj6TkYEIO
>>314
青=初代、緑=海外ローミング対応、白=OTA対応、OTAは
自分でググレ
317314:2007/11/13(火) 08:57:25 ID:WvOOrPqfO
>>315,>>316
レス、サンクス

携帯端末のファームアップとOTAは別の物と考えていいのでしょうか?
318白ロムさん:2007/11/13(火) 09:55:20 ID:Aj6TkYEIO
>>317
メーカーが足並みを揃えるのかはキャリアの方針次第なのでは
てか151で聞いて
319247:2007/11/13(火) 17:45:43 ID:eVKdDlL+O
大変後れ馳せながらDSに行って来ました
取り替えて頂けました

レスをして頂いた方々にお礼申し上げます
ありがとうございました
320白ロムさん:2007/11/14(水) 01:53:34 ID:L4nMWNdZO
俺もFOMAカードの透明のがはがれちゃったんだけど、再起動するようになったって
言えば替えてもらえるの?
大きいDSなら白カードにしてもらえるかな、どうせ替えるなら白がいい。
321>>307:2007/11/14(水) 10:30:06 ID:xa9gzYp9O
>>320
自分はただ単に「剥げてしまった」って言っただけで(GE02(緑)からAX03(白)に)取り替えてもらえました。

店舗によって違うかもしれませんが。
322白ロムさん:2007/11/14(水) 15:25:02 ID:XyBcYzY00
自分も321と同じだな。
剥がれたけど特に支障はないけどこのままでいいのかな、と思いつつ一応きいてみたら、
交換しましょうと言われた。
323白ロムさん:2007/11/14(水) 15:28:55 ID:NiIDULhi0
交換してもらいに行きたいけど、画面にラインストーン貼っちゃったんだよなあ。
いわゆるデコ電ってやつ。ちょっとでもシール貼ってあったら保障外て事は
FOMAカードも駄目かな・・・。
324白ロムさん:2007/11/14(水) 15:35:19 ID:epSLIZRI0
FOMAカードにまでラインストーン貼ってなければ大丈夫なんじゃないの
325白ロムさん:2007/11/14(水) 15:37:13 ID:xW9n8u3aO
FOMAカード変わっちゃったら
電話番号や固有番号変わっちゃうの?
いろんなサイトの登録もやり直し?
326白ロムさん:2007/11/14(水) 16:06:11 ID:MNx18VgmO
なんかFOMAカード引き抜いてもっかいもどしたら
画像とモーションが使えないってなったんだけど壊れたの?
それとも入れ間違い?
327白ロムさん:2007/11/14(水) 18:11:29 ID:xa9gzYp9O
>>325
再発行なら普通は電話番号・メールアドレス・マイメニューは引き継ぎになるっていわれました。
固有番号は変わるのでマイメニュー登録以外のサイトは機種変手続き等しなければいけないです。
328白ロムさん:2007/11/14(水) 18:20:54 ID:2oF1Kv9V0
FOMAカードが変わってもモバイルSuicaとかオサイフケータイ関係は問題なし?
329325:2007/11/14(水) 18:22:32 ID:xW9n8u3aO
>>327
レス、サンクス

ちなみにFOMAカードだけって買えるの?
330白ロムさん:2007/11/14(水) 18:24:40 ID:F9zio1Nc0
905iから電番投入はOTAになるよ
331白ロムさん:2007/11/14(水) 19:02:39 ID:w8uqv7uD0
>>328
FOMAカード変わるとまずアプリ起動できなくなります。
そのときはDS店員から説明があると思いますが、アプリで機種変手続きできるものは、手続きをします。
そのあとICフルフォーマットをしてもらえます。そうするとIC系アプリはすべて消えます。
FOMAカード再発行後アプリをダウンロードしログインすれば完了です。

>>329
FOMAカードを買うことは可能ですが、事務手数料3,150円(翌月の利用料金とあわせて請求)かかる。
だったと思います。
332白ロムさん:2007/11/14(水) 19:15:27 ID:2oF1Kv9V0
>>331
あ、そっか、再DLしなきゃいけなくなるのか…。
ありがd
333白ロムさん:2007/11/14(水) 22:52:01 ID:74zSxrUfO
>>330
なんですかそれ?
教えて下さい。
334白ロムさん:2007/11/14(水) 23:45:30 ID:xW9n8u3aO
>>331
じゃあ、携帯焼かれた人でも
カードだけ買いなおしたらまた書き込みできるってこと?
335白ロムさん:2007/11/15(木) 00:32:46 ID:rJYtckEh0
>>334
>>331じゃないけど、カードだけじゃなくて携帯もないとね。
FOMAカードを再発行してもらえば番号もメアドもそのままで機種変もできるし、
昔使ってたFOMAや友達からもらったFOMAにFOMAカードを入れて、
アプリとかはまたDLすればいい。
ただし電話帳はSDとかにバックアップとってないとあぼんだね。
電話帳お預かりサービスとか使ってる人いるのかな。
336334:2007/11/15(木) 03:09:26 ID:fvI8gis6O
>>335
何度もすいませんが。

同じ端末でも
FOMAカードを買い直せば
固有番号が変わるから
また書き込みできるってことでFA?
337白ロムさん:2007/11/15(木) 03:30:48 ID:t4Efni5YO
>>336
少しは自分で調べような、回答者も自分の解る範囲で答えている、
DSorドコモに電話をしてIPが変わるのか聞く、これが速いよ。
338白ロムさん:2007/11/15(木) 05:35:03 ID:fvI8gis6O
IPは都度変わっているんだけど
IDは一日同じなんだよ
339ラgたくまチャン:2007/11/15(木) 06:09:25 ID:he2jrEDoO
IDは、ずっと同じです。
(´・ω・`)とりあえず
クレクレには構うなと言いたいが
今日、初めてクレクレしちゃったから
151に電話しろって言っとく

あとは、構うな
340白ロムさん:2007/11/15(木) 07:23:58 ID:sAwiDkFdO
>>261だけど、、

FOMAカード交換になったが、再DL不要だったんだが…
DCMXやJigもそのまま使えたし、自作着モ(USIMバインド)もそのまま使えた。

俺も使えなくなると思い、DSのねーちゃんに聞いたが、変更後もそのまま使えるという回答だったし、実際そうだった。

俺のはAX03だが、型番によって違うのか?
341白ロムさん:2007/11/15(木) 11:34:22 ID:dVAfwUAEO
>>336
あのさ、主語は何?
「何が」また書き込みできるのか聞いてるの?
アク禁されたってことか?
だとしたら携帯焼かれた場合とは随分話が違うなw
342白ロムさん:2007/11/15(木) 11:59:49 ID:9wlhItgxO
青→緑→白と取り替えてきたけど、これ以外にカードの色ってあるの?

青使いの人ってまだいるのかな?
343白ロムさん:2007/11/15(木) 12:50:13 ID:FeZG0qJ6O
>>342
カードの色で何が変わるんですか?
344白ロムさん:2007/11/15(木) 13:04:07 ID:rINSdjNwO
345白ロムさん:2007/11/15(木) 13:43:00 ID:fvI8gis6O
>>341
アク禁=携帯焼かれた
じゃないの?

そんなことしたら焼かれちゃうよとか
嵐が消えたと思ったらあいつ焼かれてるぞとかレスついたり
携帯買い替えないともう書き込みできないとか
のレスを見たことがあるのですが
違うのですか?

ちなみに私が焼かれている!?のではありません
IDで分かると思ったんだけどこれも違うのかな
346343:2007/11/15(木) 14:06:26 ID:FeZG0qJ6O
>>344
レスありがとうございます。
347白ロムさん:2007/11/15(木) 15:30:14 ID:dVAfwUAEO
>>345
何年も携帯板にいるけど「携帯焼かれた」って初めて聞いたOrz
逝ってくる…。
348白ロムさん:2007/11/15(木) 22:35:01 ID:MjJy1JYI0
>>347
俺も俺も
349白ロムさん:2007/11/16(金) 01:05:10 ID:pechgbTL0
同じく自分には無縁なんで知らんかった。
350白ロムさん:2007/11/16(金) 04:15:56 ID:o82dIf1tO
BBM
351白ロムさん:2007/11/16(金) 14:00:57 ID:py2/dtSp0
オレもFOMAカードの透明のフィルターが剥がれたから、
DSに持って行って「剥がれたんですけど…」と言ったんだけど
笑顔で「大丈夫です」と言われた。
替えて欲しかったのに…(´Д⊂
352白ロムさん:2007/11/16(金) 14:57:20 ID:pechgbTL0
>>351
(つД`)人(´Д⊂ナカーマ
353白ロムさん:2007/11/16(金) 16:37:35 ID:aDmeJUUN0
>>351-352
他んとこ行ってみたらどうかな
354白ロムさん:2007/11/16(金) 16:38:09 ID:aDmeJUUN0
あ、ちなみに自分の場合裏表両方剥がれてたからねー
ちょっと状況が違うかもね
355白ロムさん:2007/11/16(金) 22:45:33 ID:6tReKpTy0
「友人から以下の機種を借りて海外で使う予定なので対応のFOMAカードに交換して欲しい」
って言えば白カードになる予感。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070312_00.html
356白ロムさん:2007/11/19(月) 01:59:56 ID:aNlrziy30
っつうか、、触り過ぎじゃない?wwプ
357白ロムさん:2007/11/21(水) 20:38:30 ID:LHmTkbc60
一回しか抜いたこと無いです。
358白ロムさん:2007/11/21(水) 21:21:45 ID:Wh7+fC0O0
FOMAカードのフィルムみたいなの剥がれた途端、急な電源落ちが多くなったんだけど
関係あるよね?
再起動って人が多いみたいだけど、俺の場合は電源切れるだけ。だから自分で電源入れなきゃならん
359白ロムさん:2007/11/22(木) 00:25:44 ID:N2Ky2DXZ0
>>358
フィルムが剥がれた分、FOMAカードが薄くなって、
接触が悪くなったんじゃないかな?
360白ロムさん:2007/11/22(木) 00:29:58 ID:cYgxWVtY0
段ボールでもはさんで置くと良い
目詰まりで端末全損w
361白ロムさん:2007/11/23(金) 23:54:57 ID:vDmL1qCzO
今度905にします。
緑カードなんですが、海外で使いたいと言ったら白カードにされてしまいますか?
カード変わったらでFOMAカードで起動に規制がかかるアプリは再インスコですか?
だとしたらIC系は面倒くさい。
362白ロムさん:2007/11/24(土) 09:52:19 ID:NrHkE65BO
>>361
電子マネーアプリ(SuicaのSFやEdyとか)は大変だよ(ノ_<。)cmodeのポイントも。
IC系全部が全部再DLになるわけでもないらしいけど。
しかし自分はICフルフォーマットでiDとかDCMXとかIC系全部消えた。
363白ロムさん:2007/11/24(土) 18:00:26 ID:BpsAvcIcO
FOMAカードっていくらぐらいするんですか?
364白ロムさん:2007/11/24(土) 18:26:27 ID:SqdUviTvO
初めは様子見て下さいって言われたが、再起動や電源落ちが多いし、度々DSに行く暇ないよってゴネたら無料て変えてくれた
365白ロムさん:2007/11/26(月) 00:25:41 ID:M0VZq3sU0
>>363
製造コスト?
特に店でフォーマカード代なんてのは取られた経験はない
366白ロムさん:2007/11/30(金) 19:06:35 ID:8gM7JtruO
age
367白ロムさん:2007/12/07(金) 01:41:21 ID:OvMM5TJk0
保守
368白ロムさん:2007/12/11(火) 12:29:10 ID:iQTbq8jRO
今の携帯は何の問題もないんだけど
前の携帯にFOMAカード差し込むと読み込めないんだけどなぜ?
前の携帯の接触部分が悪いとか?
369白ロムさん:2007/12/11(火) 12:33:25 ID:R2POQC+n0
前の携帯がSOFTBANKだから
370白ロムさん:2007/12/11(火) 14:54:47 ID:B2dXs+psO
前の携帯がauだから
371白ロムさん:2007/12/11(火) 16:46:48 ID:aVhDbYVc0
前の携帯がmovaだから
372白ロムさん:2007/12/11(火) 21:10:51 ID:TGdSn/4pO
前の携帯がPHSだから
ってケータイじゃないってw
373白ロムさん:2007/12/11(火) 21:41:04 ID:TQE3qLMa0
>>369-372
www

>>368
それ以外考えられないですね。
前の携帯の端子を拭くとかできるといいけど。
374白ロムさん:2007/12/12(水) 20:58:02 ID:g/a89WTh0
緑のFOMAカードの透明フィルムが剥がれちゃったんだけど、
白いFOMAカードもやっぱり剥がれちゃうんだろうか?
375白ロムさん:2007/12/13(木) 02:11:57 ID:aPhvPx6l0
>>374
白いFOMAカードには透明フィルムが貼られていませんので心配しなくてOK。
376白ロムさん:2007/12/13(木) 10:45:58 ID:mP/jd+1H0
>>375
そーなんだ!
じゃー白いのと取り替えてもらえるといいなぁ…。
ありがd。
377白ロムさん:2007/12/13(木) 19:16:11 ID:2bm0b6Kd0
>>376
でもFOMAカード代えると一部のアプリとか
紐付けし直しなんじゃないかなあ。

ところで俺っちも緑なんだけど、
フィルムはがれるとなんかまずいことってなんだろ。
端子のところはフィルム関係ないし、
一部の機種で噛み込みが緩くなるとかかなあ。
378白ロムさん:2007/12/15(土) 09:59:19 ID:VW+rE3GB0
>>374
店によっては金取られるよ
379白ロムさん:2007/12/17(月) 22:57:43 ID:2hhHlL5xO
おれがフィルム剥がれて交換した時は、カードの接触にフィルムは関係無いって店員が言ってたぞ。
380白ロムさん:2007/12/17(月) 23:36:56 ID:BcwG5OZV0
でも交換してくれるのか。
381白ロムさん:2007/12/18(火) 03:25:25 ID:ftOKtRsCO
とある端末の電話番号編集機能でFOMAカードの番号消せば
無償で交換してもらえるよ
消すってもFOMA端末上で見えなくなるだけで
番号が消えるわけじゃないんだけどね
382白ロムさん:2007/12/18(火) 04:18:31 ID:ZnM28szj0
強烈な静電気を与えれば一発でカードが昇天。
無料で新品になります。
強烈な静電気は各自がんばって作ってね。
ヒントはアクリル板とアルミホイル。
383白ロムさん:2007/12/19(水) 17:57:55 ID:6Wui4KpEO
>>268-272
初めて知った、1年契約やらで買った機種を1年使わないといけないと思って機種変更我慢してたわ
前使ってた機種、安い機種オクとか量販店で買って
その日の気分とかで使い分けできるね
でも不器用だからFOMAカードの入れ替え上手くできないかも
384白ロムさん:2007/12/20(木) 05:54:17 ID:1suHqMgy0
>>383
機種によってカードの差込は様々
統一すればいいのにね
385白ロムさん:2007/12/20(木) 14:22:10 ID:ZE4X1rCu0
え?そこは工夫のしどころだし設計上の都合もあるし、
カードさえ共通なら差込口は共通でなくてもいいのでは
386白ロムさん:2007/12/24(月) 23:30:28 ID:I+u66Z9I0
少し質問させて頂きたく
AUから乗り換えようと検討中ですが
FOMAカードを頻繁に異なる端末に入れ替えるのは
好ましくないですか?

705が欲しいのですが、どうしてもGPS機能も欲しく
今904とかにしておいて、705が安くなる頃に買おうかと思ってたのですが
店員さんにデータの保障がないからあまりやらない方がいい(今後は出来ない?)
というような事を言われたのですが。。。

板違いだったらすみませぬ
387白ロムさん:2007/12/25(火) 00:48:20 ID:Shb+7I3j0
>>386
むしろ頻繁にSIMを入れ替える人に一番不向きなのはauなわけだが。
店員の言っている意味がよく分からんが、俺もSO905iとSO902iWP+で
頻繁にFOMAカードを入れ替えているが、何ら問題ないぞ。
388白ロムさん:2007/12/25(火) 02:40:28 ID:dkkVEo42O
まさか906辺りから一度使用した端末は…なのか?
389白ロムさん:2007/12/25(火) 13:07:52 ID:scdVF6Mx0
俺前に使ってたFOMAに入ってるゲームがしたくて、しょっちゅうFOMAカード入れ替えてたら
透明フィルムが剥がれちゃったよ…。
390白ロムさん:2007/12/25(火) 17:02:16 ID:dAqorkJIO
俺はゲーム用に自身の解約済みカードを使ってる
391386:2007/12/25(火) 22:03:20 ID:21sccNEr0
ふむふむ
問題無さそうですね
ありがとうございます!
392白ロムさん:2007/12/28(金) 02:26:55 ID:1Dzl0Wvc0
SO903iをカメラ用にオクで購入しようと検討してるんですが、
FOMAカードって無くても、携帯のカメラとかSDにPCから入れた音楽は聞けるんでしょうか?
393白ロムさん:2008/01/02(水) 09:39:23 ID:DlwOMbEHO
>>392
今更だけどできるよ
394白ロムさん:2008/01/02(水) 23:46:03 ID:FHidoiDq0
905でFOMAカード原因のGPS不具合がちょくちょく報告されていますが、
実際のところどうなんでしょうかね。
ソフト廻りの気もしますが。。。
395白ロムさん:2008/01/09(水) 09:53:49 ID:2nLhgOLTO
a
396白ロムさん:2008/01/11(金) 10:26:19 ID:O9HKTv8TO
397白ロムさん:2008/01/11(金) 22:25:30 ID:Y4oCkZE+0
398白ロムさん:2008/01/12(土) 00:54:02 ID:eU6lKOoU0
399白ロムさん:2008/01/12(土) 01:32:13 ID:I5Pk59v20
アッー!
400白ロムさん:2008/01/12(土) 13:41:15 ID:8UGHCBGiO
このスレは確実にのびる
401白ロムさん:2008/01/13(日) 09:19:25 ID:t9bPfK/nO
よくわからなくて教えてください
今 緑色のFOMAカードを使用してて
もし再発行した場合 前使用してた緑色じゃなく白色のFOMAカード渡された場合は 今までダウンロードしたやつは聞けなくなったり見れなくなったりするんですか?(勝手サイトからのダウンロード)

後 再発行してもらった場合 今の緑色FOMAカードを今の携帯や前使用してた機種にさした場合は 勝手サイトからダウンロードしたやつは 聞けなくなったり見れなくなったりするんですか?


402白ロムさん:2008/01/13(日) 11:50:49 ID:KWv6hqiKO
三行以上は読めません^^
403白ロムさん:2008/01/13(日) 15:36:57 ID:wRyh0Gd8O
>>401
再発行して試したらいいよ。結構便利で使えるよ。
404白ロムさん:2008/01/14(月) 10:11:45 ID:ccO/b1LR0
新しく初めて携帯買ったんですけど
FOMAカードの事がよく分からない。
別に入れなくてもいいですよね?
405白ロムさん:2008/01/14(月) 12:21:16 ID:mvn27JJoO
うん
406白ロムさん:2008/01/14(月) 12:33:39 ID:l7SFJN6TO
>>403
レスありがとうございます
便利って事は 問題なく見れるって事ですね

後 Googleで検索して 解約済みFOMAカードってのを見たンですが
900以降は ダウンロードした物は 同じFOMAカードでしか見れないって書いてあったんですが
900は 違う解約済みFOMAカードで ダウンロードした物は見れるって事ですか?
407白ロムさん:2008/01/14(月) 13:14:29 ID:ccO/b1LR0
>>405
一生入れなくてもいいの?FOMAカード。
408白ロムさん:2008/01/14(月) 13:30:54 ID:i3g0tEs/0
うん
409白ロムさん:2008/01/14(月) 15:27:14 ID:dc1szYKy0
905iを買う時にiチャンネル加入させられ
3ヶ月したら解約するつもりだけど
902iにFOMAカード入れ替えた時
iチャンネル見ようとしたらiチャンネル未契約だって
新機種に替えたら前の機種では見れないんだね。
410白ロムさん:2008/01/14(月) 16:34:16 ID:VogbMdkk0
FOMAカード、再発行でも勝手サイトアプリとかダウンロードとか
IC系、使えないんじゃなかったっけ?
411白ロムさん:2008/01/14(月) 22:07:32 ID:QORJeIKV0
>>407
釣られてみるが、FOMAカード入れないと通話やメールなどが出来ないぞwww
412通りすがりの人:2008/01/14(月) 22:13:00 ID:mbX18273O
>>410
つ 再発行してもアプリ継続使用OKなサイトとNGなサイトがある
但し勝手サイトで本人確認の為に端末機番号知らせるトコは継続手続きが面倒くさい orz
がんばれ
413白ロムさん:2008/01/15(火) 19:15:33 ID:f4U+PARtO
FOMAカード再発行の事で教えて欲しいんですが
勝手サイトからのダウンロードは聞けなかったり見れなかったりするんですよね?
携帯メーカーサイトからダウンロードした物は見れますか?
414白ロムさん:2008/01/15(火) 21:10:54 ID:1TH4JxIe0
>>413
自分が再発行してもらったときはすべてのデータ見れたよ
415白ロムさん:2008/01/15(火) 22:34:43 ID:f4U+PARtO
>>414
ちゃんと見れるんですか
教えてくれてありがとう
416白ロムさん:2008/01/15(火) 22:53:51 ID:IpKghS1mO
俺の知っている限りでは…再発行ならニコニコ動画のようなサイト固体識別番号ではなく、FOMAカード情報を認識するサイトは無理。本体内のデータは前のFOMAカードで使用していたものも大体は使える。

2in1のBナンバー→通常契約とDoCoMo→MNPでの他社→MNPでDoCoMoに戻って契約は…
例え同じ番号で同じアドレスであっても、本体内のデータが前のFOMAカードだと使えない…。。
417白ロムさん:2008/01/15(火) 22:56:04 ID:IpKghS1mO
サイト固体識別→×
サイトで個体識別→○
連レス、スマソm(__)m
418白ロムさん:2008/01/15(火) 23:21:23 ID:dlZquOZNO
マイメニューとかはそのままですよね?
ダウソし直せばいいんじゃないの?
419白ロムさん:2008/01/15(火) 23:44:30 ID:IpKghS1mO
>>418
>>416の下半分以外はね。
マイメニューやブックマーク、画面メモでもFOMAカード制限とファイル制限により使えないものも再発行なら大概のものは使える。
ちなみに下半分は、回線の扱い自体が別物になるから使えない。
420白ロムさん:2008/01/16(水) 09:22:32 ID:WPkpfXHG0
ところでワンセグ携帯って、FOMAカード抜きでも使えるっけ。
421白ロムさん:2008/01/16(水) 12:03:18 ID:jhPextI8O
>>420
たしか見えないんじゃね?
422白ロムさん:2008/01/16(水) 13:11:30 ID:sAqyrKDnP
P901iTVを除く。
423白ロムさん:2008/01/16(水) 13:50:32 ID:KxHziGig0
>>420

OKだ
424白ロムさん:2008/01/16(水) 13:54:02 ID:WPkpfXHG0
返答ありがとう。

機種によるってことかな。購入時にチェックしてみます。
425白ロムさん:2008/01/16(水) 14:01:07 ID:KxHziGig0
426白ロムさん:2008/01/16(水) 14:22:20 ID:L+/CBNYEO
FOMAカードを再発行した場合 今のFOMAカードは回収されるんですか?
手元に置いておく事はできないんですか?
手元に置いておいても無意味(使えない)ですか?
427白ロムさん:2008/01/16(水) 15:31:23 ID:KxHziGig0
>>426

NGだ
428白ロムさん:2008/01/16(水) 17:36:14 ID:WPkpfXHG0
>>425
その機種のことはとりあえずわかった。

念のために発売されてから機種スレできくことにするよ。
429白ロムさん:2008/01/16(水) 19:32:18 ID:vdIj8T1c0
>>426
ハサミでチョキっと破断処理されてさようならになるよ。
430白ロムさん:2008/01/17(木) 11:38:21 ID:gLn4pbUMO
>>426
なくした事にして再発行したらいい。いらんFOMA携帯できた時に役にたつ
431白ロムさん:2008/01/17(木) 16:06:37 ID:WV5dW3WX0
>>411
え?メールも通話もできてるよ?
432白ロムさん:2008/01/17(木) 16:16:47 ID:hHUoOdwq0
とんだ釣り師だな。
433白ロムさん:2008/01/17(木) 16:48:13 ID:WV5dW3WX0
やっぱり嘘だったのかw>>411
434白ロムさん:2008/01/17(木) 17:01:08 ID:DyzPUk830
>>431はFOMAカードが何なのかわかってないと思われ。
新規購入時は最初から携帯の中に入っている。
435白ロムさん:2008/01/17(木) 19:06:45 ID:BsAGaxhW0
必要な物だから渡されるに決まってるだろ
どんだけゆとりだよ


436白ロムさん:2008/01/17(木) 20:57:56 ID:yPMEUq5wO
ブログに書き込んだりすると、認識情報ってのはどこまでばれるんですか?
電話番号もわかりますか?
437白ロムさん:2008/01/17(木) 21:13:02 ID:jgHCcc+G0
>>436
警察が絡むと一発。
438白ロムさん:2008/01/18(金) 01:58:46 ID:ywy+QdR7P
>436
ドコモのFOMAのあの機種を使ってる奴ってことまでは、ブログ管理者でもわかる。
警察や裁判所が命令すると、ドコモの契約情報と通信ログすべて開示されるw
439白ロムさん:2008/01/18(金) 08:42:32 ID:hCZs9X4WO
>>430
どういうふうに役にたつのでしょうか?
440白ロムさん:2008/01/18(金) 16:59:31 ID:jjFFCPoS0
>>434
入ってないよ。
441白ロムさん:2008/01/21(月) 19:48:48 ID:2jp5H1e90
>>436
性別や年齢層(10代とか20代とか)はわかるよ
442白ロムさん:2008/01/23(水) 08:32:36 ID:z/XF6zSHO
今までに何種類かFOMAカードが代わっていますが、
それぞれの機能の違いって何なのでしょうか。
443白ロムさん:2008/01/23(水) 11:50:08 ID:P8RlvePrO
FOMAカードを紛失で再発行したらマイメニューのサイトは全部消えちゃうの?
教えてエロい人!
444白ロムさん:2008/01/23(水) 13:55:02 ID:0REn7OVJP
>>442
http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

>>443
マイメニューは回線契約と結びついてるから消えない。
445白ロムさん:2008/01/23(水) 13:56:09 ID:0REn7OVJP BE:464083744-PLT(12052)
>>442
青カード(第一世代)- 初期のFOMAカード。製造番号の4桁目が1番。
緑カード(第二世代)- 二代目のFOMAカード、FirstPassと海外ローミングに対応した。製造番号の4桁目が2番。
白カード(第三世代)- 現行のFOMAカード、OTAに対応した。製造番号の4桁目が3番。
446白ロムさん:2008/01/23(水) 14:20:20 ID:P8RlvePrO
>>444
サンクス
447白ロムさん:2008/01/24(木) 09:30:46 ID:+aWszRlNO
>>444-445
ありがとうございます。
理解しました。
448白ロムさん:2008/01/24(木) 10:16:57 ID:4m7XptUGO
FOMAカードって新しいほうがいいの?
449白ロムさん:2008/01/24(木) 12:35:57 ID:RcoxNh1uO
質問します
こんど白ロム購入予定ですがFOMAカード差し替えだけで使用可能はわかりました。
ではDCMXminiの手続きはしなくてよいのでしょうか?
450白ロムさん:2008/01/24(木) 13:50:42 ID:vPOLMPoI0
451白ロムさん:2008/01/24(木) 20:43:34 ID:RcoxNh1uO
>>450
ありがとうございます(^_^)
452白ロムさん:2008/01/26(土) 23:33:36 ID:/gC1RUHJ0
FOMAカードの裏が剥がれてきになるなら
時々電源切れるって言えば普通は変えてくれる。

すぐに変えてくれない場合は少し強く言えばOKだよ

ちなみにショップで交換して古いのを返却の場合は通常無料。
ドコモの端末でFOMAカードの中のデータを移し変えた場合
通常着メロ、お財布ケータイとかのICデータはそのまま使える。


ただし紛失した場合は再発行となり3150円必要
しかも着メロ、お財布ケータイとかのICデータはすべて仕様不可


ってこと

453白ロムさん:2008/01/28(月) 02:08:48 ID:BqKTwUFvO
>>452
FOMAカードを交換した場合 今のFOMAカードはお持ち帰りできないのでしょうか?
前機種に入ってる音楽やゲームとか今のFOMAカードでみたいんで…

後 ネットバンキング作ってるんですが それは大丈夫なのでしょうか?(口座使えなくなったりとか)
454白ロムさん:2008/01/28(月) 06:56:55 ID:Mc8TT13vO
>>452じゃないけど、イーバンクなら再紐付けが必要。
455白ロムさん:2008/01/28(月) 08:34:08 ID:BqKTwUFvO
>>454
レスありがとうございます
すみません…再紐付けってなんですか?(無知ですみません)
口座作ってるのイーバンクなんで…

イーバンクダメになってしまうのなら止めた方がいいですね…
456白ロムさん:2008/01/28(月) 17:43:32 ID:Mc8TT13vO
>>455
イーバンクの再紐付けの方法は

・モバイルアクセス制限を設定してる場合は解除する。
・クイックログインの設定を解除する。
→これは強制的に設定されてる
・DSでFOMAカードを交換してもらう
・ユーザーIDとパスワードを使ってログイン
→この時にクイックログインを設定させられる。(新しいFOMAカードと口座が再紐付けされる)
・必要ならばモバイルアクセス制限を再設定する。

こんな感じ。設定を解除してから再設定する時間はなるべく短い方が良い。
まずあり得ないとは思うけど不正ログインされるリスクが増えるからね。
457白ロムさん:2008/01/28(月) 18:39:26 ID:BqKTwUFvO
>>456
詳しく教えて下さってありがとうございます
設定し直したら又 同じように利用できるんですね
安心しました、ありがとうございました。
458白ロムさん:2008/02/03(日) 12:15:54 ID:Hy+Juq7BO
FOMAカードの交換・再発行した場合 ダウンロードしたのが見れなくなるのを教えてほしいのですが…
ほとんどが非公式サイトからダウンロードした物ばかりなので 交換した場合 見れなくなるのは嫌なので…(1GB・2GB合わせて3枚ぐらいダウンロードしてあるので・ほとんどフル着)
459さむふぉ:2008/02/03(日) 18:57:25 ID:4tSjJROhO
変えるとき身分証明書
必要ですかね?
460白ロムさん:2008/02/04(月) 11:56:37 ID:FCaOYdN70
海外旅行に備えて、902iから905iに切り替える予定です。
さきほど確認したら、中身は緑カードでした。
このままでも海外ローミングに支障はありませんか?
あとワンセグにも対応してますか?
902iってかなり古い感じがするので、いきなり最新式にして大丈夫か心配なのです。
461白ロムさん:2008/02/04(月) 13:33:11 ID:Rz1eHTIO0
すみません質問お願いします。
ドコモに携帯の修理を出して代替機を貸してもらったんですが、どうしても使いずらいので
以前自分が使っていた端末にFOMAカード差し込んでも大丈夫でしょうか?
462白ロムさん:2008/02/04(月) 14:17:05 ID:gsKwU8ocO
>>461
全く問題無し。
俺も壊したら嫌だなと思って家に帰って速攻差し替えた。
んで、そのまま持って行ってもアレなんで、持って行く直前に元に戻したw
463白ロムさん:2008/02/04(月) 20:40:35 ID:gyOoyiYb0
参考にナ

FOMAカードを無くして新しく発行した場合 再発行手数料が必要
そして着うたなどのダウンロードしたものはほとんど使えない。
また銀行系などのアプリ等紐付けされたものはアプリの
ログインなどができなくなる場合がある

FOMAカードがおかしくなると(裏のシールがはげるなど)
電波のつかみが悪くなったり電源が落ちるときもある
 その場合 再発行手数料が無料 (明らかに曲ってたりすると不可)
この場合FOMAカードの識別記号を新カード移すのでアプリなどは
そのまま使える場合がほとんど

464白ロムさん:2008/02/04(月) 21:58:37 ID:GorFt1+00
>>463
よくわかりました
d
465白ロムさん:2008/02/05(火) 18:38:05 ID:RTz8pWRd0
今、N902i使ってるんですけど、今度N905iuに変えようと思います。
その場合、DSでは902からFOMAカード抜かれて、905に転用されるんでしょうか?

できれば、902をミュージックプレーヤーや携帯ゲーム機として、壊れるまで使いたいんですけど、
FOMAカード抜かれた後も、そういう使い方はできるんでしょうか?
ちなみに、905からいちいちカードの抜き差しすることは、早く傷むと思うので考えていません。

実際に古い機種を活用されてる方がいれば、アドバイス宜しくお願いします。
466白ロムさん:2008/02/05(火) 19:06:19 ID:sByG5JMr0
>>465
入れかえ。

FOMAはカード抜いたらダウンロードしたものが使えなくなる。
よって、ゲームはできなくなる。ミュージックプレーヤーは大丈夫。
467白ロムさん:2008/02/05(火) 19:19:41 ID:gEUfUBDL0
>>465
えっと、モバイルスイカとか使ってる場合を追加。
ドキュモショップで中のデータ移動をしてくれます。
しかしモバイルスイカやEdyを移動した場合、この二つは前の端末では使えなくなります。
本題とずれますが、参考までに。
468白ロムさん:2008/02/05(火) 19:43:20 ID:37M/BaT10
FOMAカードは同じでも、2100円支払って電話番号変更するとIC系とかダメになるのかな?


電話番号変更=FOMAカードも変更される?
469白ロムさん:2008/02/05(火) 19:47:20 ID:RTz8pWRd0
お答えありがとうございました。
機種変更前に、パケホーダイ入って、ゲームダウンロードしまくろうと思ったけど、意味ないですね。

目覚まし時計とミュージックプレーヤーとして使います。
470白ロムさん:2008/02/06(水) 04:53:13 ID:GRo4XkekO
休止中のFOMAカードあるんだけど
これでワンセグ見れないよね?
手元にワンセグ機がま無いから確認できないです
471白ロムさん:2008/02/06(水) 05:34:05 ID:CyIsRna40
>470
みられるよ
472白ロムさん:2008/02/09(土) 02:39:08 ID:9lfthDcf0
>>470
みれないよ
473白ロムさん:2008/02/11(月) 04:15:07 ID:Qj3+6ABB0
>>470
みられるないあるよ
474白ロムさん:2008/02/14(木) 19:58:23 ID:MFwdMwGj0
>>470
みられますん
475白ロムさん:2008/02/17(日) 14:19:35 ID:PDMh0Gbg0
カード差し替えてもダウンロードした着せ替えツールはつかえますか?
476白ロムさん:2008/02/29(金) 06:28:33 ID:zUTgC6a3O
a
477白ロムさん:2008/03/03(月) 15:25:33 ID:Oz8A9UDkO
今903使用で たまに前機種(901)を使用したりするんですが
FOMAカードの抜き差ししているせいか 電源落ちたり FOMAカードが入ってないって表示されたりするので FOMAカードの交換したいと思ってるのですが
FOMAカードを再発行してもらったら 今使用してるFOMAカードは持って帰れますか?
持って帰れる場合 前機種にさして ダウンロードしたゲームや音楽は見れますか?
再発行してもらったFOMAカードを今の携帯にさして ダウンロードした音楽やゲームは見れますか?
478白ロムさん:2008/03/04(火) 01:20:41 ID:cUwv5m1x0
私の大切な端末もみんな逝ってしまいますか?
479白ロムさん:2008/03/04(火) 19:29:19 ID:DsKz35g30
>>477
それまで使ってたFOMAカードは破断処理されるよ
480白ロムさん:2008/03/05(水) 15:09:18 ID:yj6GWYMi0
しかしSIM変えると待ち受けとかアプリとか全く使えないのは何とかしてほしいよな。
アホカっての
481白ロムさん:2008/03/06(木) 14:34:29 ID:c5m4YsG1O
まだまだ現役で頑張る青FOMAカードAGE
482白ロムさん:2008/03/06(木) 15:03:08 ID:g7Oe2O8YO
>>481
緑じゃないの?
483白ロムさん:2008/03/06(木) 19:36:51 ID:Yq0zBHEy0
>>482
緑の前(一番最初)のバージョンが青だよ
484白ロムさん:2008/03/06(木) 21:52:00 ID:kwBq2Ji70
16 :reffi@報告人 ★ [] :2008/03/06(木) 21:35:43
以下の規制を解除しました。

規制@全サーバ No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/233


報告人作戦返答処理スレッド★2+
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1203416832/135-136
485白ロムさん:2008/03/08(土) 12:17:26 ID:Djq84Df+O
iモード通信してたら 突然電源が切れて‥
電源を入れたらFOMAカード入ってるのに FOMAカード入れて下さいって表示されて…
FOMAカードの入れ直しを何回かしてちゃんと使えるようになったんですが…
このまま放置したら使えなくなりますよね?
やっぱりFOMAカードが悪いのでしょうか?
去年11月頃機種変更しました
FOMAカードはずっと同じFOMAカード使用してました(5〜6年ぐらい)
486白ロムさん:2008/03/08(土) 12:31:58 ID:FC96SVL+O
接触不良じゃね?
接地面を優しく掃除してみたら
それでダメなら交換だな
487白ロムさん:2008/03/08(土) 14:07:48 ID:Djq84Df+O
>>486
ありがとうございます
又同じような事がおこらないよう掃除しときます
何回も起こるようならドコモショップ行ってきます
488白ロムさん:2008/03/08(土) 16:10:48 ID:3DBT4VfEO

★ドコモの新機種一覧★
http://www.nttdocomo.co.jp/product/index.html

★キャンペーン・イベント情報★
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/index.html

↑今なら1万5千円キャッシュバックもやってるよ!

489白ロムさん:2008/03/11(火) 12:09:58 ID:Rw4uOFKMO
携帯電話/FOMAカードの製造番号を送信します
って表示される所から着うたフルをダウンロードしたりしてるんですが
もしFOMAカードの交換・再発行した場合 聞けなくなりますか?
490白ロムさん:2008/03/11(火) 22:38:57 ID:Za7bYFau0
素朴な疑問
緑のAXと白のGEだったらどちらが良いのか?
491白ロムさん:2008/03/14(金) 01:26:49 ID:nhUO+XVc0
青のDN最強
492白ロムさん:2008/03/14(金) 14:09:44 ID:GDEqHO1+0
いろんな所に落ちてるよな
493白ロムさん:2008/03/17(月) 19:57:31 ID:hQgOMPQD0
FOMAカードを交換、再発行する場合

紛失等明らかに利用者の原因の場合___:有料3150円
裏のシールの禿げ等カード側に起因する場合:無料

旧カードからFOMAカード内のデータを移すことができれば

着うたフル、ICデータ(お財布ケータイ等)、画像

そのまま見ることができるが紛失等の再発行はすべて見れない。

>>489
OKかな?

>>487
どうせなら無料で交換をお願いすべし
494白ロムさん:2008/03/31(月) 11:35:41 ID:Us/y8eK7O
前の携帯のFOMAカード割って無料で新しくカードゲットすることって出来るんでしょうか??
またばれますか?使ってなかったFOMAカードって・・・
495白ロムさん:2008/04/07(月) 10:38:42 ID:E6vHZVFi0
496白ロムさん:2008/04/13(日) 22:36:48 ID:TaepOrPl0
保守
497白ロムさん:2008/04/14(月) 09:56:52 ID:mE/bZVT10
PCからFOMAの認識情報を使って携帯サイトへアクセスする方法ってないですか?
498白ロムさん:2008/04/16(水) 15:08:27 ID:kn9mTL230
厨乙
499白ロムさん:2008/04/16(水) 18:18:01 ID:rfedePRh0
昨日携帯が水没したんだけど、fOMAカードを移せば前使ってた携帯も使えるン?
500白ロムさん:2008/04/16(水) 20:31:14 ID:A5Ag2hpFO
501白ロムさん:2008/04/17(木) 07:45:23 ID:5aiGfGPQ0
こっちも
502白ロムさん:2008/04/17(木) 09:13:10 ID:IcRscCVJ0
>>453
ほんと自分に都合よすぎだな
0円で交換は絶対に回収する
どうしても持って帰りたい場合は3150円払って再発行しろ
それでもDSによっては返さないところもあるから再発行する前に聞け
503白ロムさん:2008/04/17(木) 12:01:21 ID:uzm7rqxDO
>>502持って帰れるから。
504白ロムさん:2008/04/17(木) 20:22:33 ID:IcRscCVJ0
FOMAカードはドコモ資産でレンタルしてるだけだから
「基本的には」そのカードが使用不可になった時点で返却せねばならんのだよ
505白ロムさん:2008/05/01(木) 08:35:05 ID:ZLo/GoeJ0
>>456
亀だけど、イーバンクのモバイル制限はいい加減だよ。
自分いま904だけど、903制限のままでログインできてる。
FOMAカード不良で交換しても903制限のままでログインできるし、
ヂュアルネットワークのmovaでもログインできる。
506白ロムさん:2008/05/14(水) 00:47:29 ID:u8f0jZ3CO
>>452
青から白でも緑から白でも諸々有効のままですか?

507白ロムさん:2008/05/17(土) 01:08:56 ID:53XncihX0
良スレ保守
508白ロムさん:2008/05/17(土) 01:15:34 ID:Gej3TrNM0
>>1
オクでも売ってるよ  
通信通話以外は使える 
509白ロムさん:2008/05/18(日) 14:56:22 ID:bpiFTElm0
ドコモってさ、ロゴ変わったよね。
FOMAカードのデザインも新バージョンでてる
510白ロムさん:2008/05/18(日) 20:41:28 ID:Op3jVCB6O
…?
511白ロムさん:2008/05/18(日) 21:53:37 ID:xMuaBTvl0
 -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
512白ロムさん:2008/05/19(月) 22:24:25 ID:ikx7KgDX0
>>508
ワンセグも見られる。
513白ロムさん:2008/05/20(火) 15:11:51 ID:MOwIaOaTO
どのワンセグ機種でもおk?
514白ロムさん:2008/05/21(水) 00:34:23 ID:Hb5qnTfg0
無理
515白ロムさん:2008/05/22(木) 02:23:07 ID:c6bGMg5rO
どの機種も通用できないの?
どの機種が解約カードでワンセグ見れるか教えて。
516白ロムさん:2008/05/22(木) 03:04:37 ID:UPnDRj320
どうせワンセグ視聴用に携帯をもう1台別に使うことになるのであれば
市販のワンセグ専用機を買ったほうがずっとマシだと思われます
517マイケル:2008/05/23(金) 16:44:35 ID:hgvyUQTP0
FOMAカード新品は売れますか?

518白ロムさん:2008/05/25(日) 16:25:00 ID:Qn1KTP+7O
俺はP903iTVの白ロムを所持しているんだが、こいつも解約済カードでの視聴は無効か?
519白ロムさん:2008/06/01(日) 03:41:00 ID:AijHSOm8O
>>516
それを携帯電話同様に身に付けて持ち歩いてください、
と断言する神経をもし仮にお持ちなら、尊敬する。
実際にいたら変わった人の類ですよね。
520白ロムさん:2008/06/01(日) 12:28:49 ID:0uVHidaQO
ごめん、そもそもFOMAカードってなんなんですか?

電話帳とショートメールをコピーできることぐらいしか知らないんです

次、903から906に機種変更しようと思うんですが・・・。
521白ロムさん:2008/06/01(日) 22:46:28 ID:wqLi1GjLO
>>520
DoCoMoからレンタルしてるカードで一時的に所有者情報を記録できて端末に同期させる事が可能。

再発行で金取るけど買い取ってはくれない。
522白ロムさん:2008/06/06(金) 12:04:04 ID:CTMQwestO
前の携帯を解約して新しい携帯にしたんだがFOMAカードさえ入れれば
前の携帯も通常通り使えるんですか?
523白ロムさん:2008/06/06(金) 17:34:56 ID:i7JI9Yuo0
>522
YES
そのためのSIMカードなのだから
524白ロムさん:2008/06/10(火) 03:06:25 ID:e+p2EDo60
525白ロムさん:2008/06/24(火) 08:57:19 ID:oeVvBBU3O
a
526白ロムさん:2008/06/29(日) 23:23:10 ID:QwwbJl5i0
FOMAカードの両面についている、薄い保護フィルムみたいなものがはがれてしまいました。
はがれている状態でも、ケータイに入れれば通話やネット接続など、問題なく出来るのですがこれはショップで交換するべきですかね?
527白ロムさん:2008/06/30(月) 02:00:18 ID:WdZfDbuv0
>>526
使っていて不具合がなければかまわないが
おかしな動作を発症し始めた場合はそれが原因の場合もあるので
速やかにDSで交換してもらう。
528白ロムさん:2008/07/08(火) 10:56:36 ID:ufDDFdIQO
529白ロムさん:2008/07/13(日) 08:50:02 ID:MJEr7iYM0
hosyu
530白ロムさん:2008/07/15(火) 21:14:33 ID:8Dwv9Ixq0
ロゴ変わってからFOMAカード変わったの?
それとも旧ロゴのまま?
誰かうpしてくれ
531白ロムさん:2008/07/18(金) 11:26:47 ID:NhjCRq5E0
少し聞きたいことが・・・

現在。SH706使用

前のN905をカメラ&動画再生で使ってるんだが・・・

N905の時に落としたきせかえツールとかを生かしたまま使いたいんだ

その場合、ドコモ行って再発行→古いFOMAカード持ち帰りでN905にさした場合
反映されますか?
532白ロムさん:2008/07/18(金) 22:34:31 ID:pdCpe1de0
生きたFOMAカードはこの世に一枚限りが原則でつよ
533白ロムさん:2008/07/19(土) 10:14:15 ID:xn1QLS/HO
同じ機種2台を交互に使ってるんだけどカード入れ替えるのがめんどい
534白ロムさん:2008/07/24(木) 18:03:16 ID:DOw3dfRRO
糞モバゲーで荒らしてたらなんか強制退会になったんだがFOMAカードぶっ壊せば新しいのに無料で交換してもらえんだよな?
そんときなんか注意点ある?
535白ロムさん:2008/07/24(木) 18:13:51 ID:kQMj2iFe0
新しいのが欲しいから自分でぶっ壊しました

と、自己申告する。これ重要。
536白ロムさん:2008/08/04(月) 13:44:06 ID:uEy67iTEO
てか、ドコモからの書き込み規制はいつ解除されるんだよ…外出先から書き込みできねーと不便すぎるよ>2ちゃんねる管理人
537白ロムさん:2008/08/04(月) 14:19:03 ID:ZegvQwBO0
ひろゆきが管理してるわけじゃないよ
538白ロムさん:2008/08/04(月) 14:29:58 ID:mbh8/qRWO
じゃあ誰が管理してるんだよ#
539白ロムさん:2008/08/04(月) 18:35:13 ID:6CDdg0vj0
狐だなw
540白ロムさん:2008/08/05(火) 06:52:24 ID:g5c8FLea0
>>536
自宅PCで鯖立ててp2使えば解決
541サンプル:2008/08/22(金) 18:10:35 ID:XmAiRO+2O
FOMAカードどうやったら買えますか
542白ロムさん:2008/08/22(金) 18:33:10 ID:9370sAgM0
dsで買えますw
543白ロムさん:2008/08/22(金) 18:46:28 ID:7euZniQ+O
>>534

無くしました。
で、いいじゃん壊さなくても。
544サンプル:2008/08/24(日) 00:21:59 ID:dP3Uiey/O
モバゲーやりたくて変えるけど定員になんて言えばいいですか
545SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/24(日) 00:25:06 ID:PfTCDoGSO
>>544
素直に言えばいいんじゃね?
2100円出せば変えてくれるでしょ。
546白ロムさん:2008/08/24(日) 01:55:10 ID:39RVV63iO
最近このカードは認識できません。と表示されて一日何回も電源落ちるんですけど、皆さんは大丈夫ですか?この場合FOMAカードを新品にしてもらったら直りますか?
今カードボロボロなんで認識しにくいのかな(´・ω・`)

他に改善方法があればよければ教えて頂きたいです。いつ電源落ちるかヒヤヒヤしてます。
547白ロムさん:2008/08/24(日) 02:00:56 ID:2bq5240p0
>>546
布で拭くw アルコールで拭くww 接点復活剤を塗るwwプ
548白ロムさん:2008/08/24(日) 02:48:35 ID:b4aTBegL0
>>546
>今カードボロボロなんで認識しにくいのかな(´・ω・`)

自分で答え出してるじゃんw
549白ロムさん:2008/08/24(日) 03:53:22 ID:ZdhaqoGUO
今となっては貴重な青色のFOMAカードだが、問題なく使用中。
550白ロムさん:2008/08/24(日) 09:00:10 ID:mFobZ+VwO
ドコモショックって店によって対応全く違うよね
ホーマカードの透明フィルム剥がれてタダの店もあれば
手数料を取る店もある
自分は電池妊娠して、妊娠初期でタダで交換してもらったよ
(さいたま市内の店舗、それもさぁDSで買ったんじゃない白ロムの中古機種を妊娠でタダ交換)
友達は妊娠でも、『これは保証の対象外です』と言われたそうです(秋葉原店)
551白ロムさん:2008/08/24(日) 09:39:26 ID:mFobZ+VwO
青カードでツーインワンとかマルチ番号契約出来るのかなぁ
552白ロムさん:2008/08/24(日) 14:12:50 ID:3dLi9GGF0
>>550
そういうときは、ドキュモに聞けだなw
553白ロムさん:2008/08/24(日) 14:21:26 ID:Z1j1hbAX0
>>551
不可

>>552
聞いても無駄
己の足で当たりのショップを探すべし
554白ロムさん:2008/08/24(日) 17:15:51 ID:3dLi9GGF0
>>553
>当たり ってw ドキュモの正式見解を、その店で聞くんだよ!ww
555白ロムさん:2008/08/25(月) 00:00:59 ID:b7nj5n+20
>>551
2in1はわからんが、マルチナンバーはできますん
556白ロムさん:2008/08/28(木) 11:34:58 ID:1WSIHPlkO
a
557白ロムさん:2008/08/28(木) 11:43:42 ID:iSSgaHnOO
>>550
ドコモショックwww
558白ロムさん:2008/08/28(木) 11:56:06 ID:NLvC9+hHO
FOMAカードがボロボロになってきたせいか、読み込まないときがあるんだが
DSに行ったら番号やアドレスはそのままで新しくしてもらえるの?
559白ロムさん:2008/09/02(火) 22:17:05 ID:0vguBv0RO
FOMAカードかえたいんですけど何がいると思いますか
560白ロムさん:2008/09/07(日) 21:44:36 ID:gxI4TR/a0
>>559
カネ
561白ロムさん:2008/09/07(日) 23:39:18 ID:6c6IOy5o0
>>559
外出する気力ww
562白ロムさん:2008/10/11(土) 03:14:58 ID:+wyvpqBf0
フイルムはがれ、かつ認識できません頻発なら交換OKだよね?

発行は有料でもかまわんが、
ショップで情報を旧カードから吸い出せるなら、
アプリやサイトの契約や着うたフルはそのままだよね?
563非通知さん:2008/10/11(土) 07:58:07 ID:o+CmpTIQQ
情報は旧カードから移せないよ。
まったくの新しいカードになるから。
すべて1からやり直し
564SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/11(土) 09:37:13 ID:SdPJyvziO
SLIDもそんな風になったから有料覚悟でDS行ってきたけど、無事に無償交換だったよ。
着メロや着うたフル、Edyアプリもそのまま使えた。

白いFOMAカード
ttp://imepita.jp/20081011/344780
565白ロムさん:2008/10/11(土) 12:22:17 ID:hmusC7+/0
いいなー、自分もフィルムが両面剥がれちゃったから白いFOMAカードに交換してほしい…。
でも正常に使えてるorz
566白ロムさん:2008/10/11(土) 16:15:18 ID:+wyvpqBf0
フィルムはがれをDSで見てもらったらすぐ交換でした。

一応アプリや着うたフルは平気かと聞いたら大丈夫とのことで、
モバゲーの認証とかは変わっちゃうとの答え。

手数料もなし。

白カード(新ロゴ版)が出てきました。

正直ショップ店員も対応に慣れてそうな感じ。
結構トラブル多いのかも。
567白ロムさん:2008/10/11(土) 18:56:11 ID:+wyvpqBf0
あと、旧カード持ち帰りたいと言ってる奴は台紙を見ろ。
「FOMAカードの所有権は、当社に帰属します。」
568白ロムさん:2008/10/12(日) 18:24:29 ID:mLeqgKXjO
>>564
マイメニューはそのままでしたか?
569白ロムさん:2008/10/13(月) 02:10:31 ID:zV0ZmavxO
>>550のドコモショックがじわじわくる...件
570白ロムさん:2008/10/13(月) 02:20:52 ID:vN6jqD460
>>566
「剥がれても問題ないので大丈夫です。」と言われたorz
571白ロムさん:2008/10/13(月) 16:54:15 ID:YLzKGRjO0
>>567
FOMAカードはもともと貸与品だからね。
でも、アプリゲーム使いたいから…とか何とか言えば
旧カードも回収されないよ。

>>568
マイメニュー?
FOMAカードの再発行には関係(影響)ないよ
572白ロムさん:2008/10/13(月) 17:00:01 ID:16Cz2t8SO
>>550
秋葉原店は最悪らしい
573SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/15(水) 13:16:09 ID:uzievHHqO
>>566
新ロゴ版うp

白カードで「よっしゃ最先端!!」とか思っていたのにorz
574白ロムさん:2008/10/18(土) 19:00:42 ID:DBx9MasrO
今使ってる携帯がぶっ壊れてて、
FOMAカードの認識が出来なくなりました

なので
機種変更したいんですけど


機種変更した際に音楽などのデータを新しい携帯に写せるんですか?


ちなみにFOMAカードは、問題ありません
575白ロムさん:2008/10/18(土) 21:16:00 ID:gi+5cfHyO
FOMAカード紛失したんだけど 新規を貰った後に古いFOMAカードがでてきたら
二台一緒に使えるんだろうか?
576白ロムさん:2008/10/18(土) 21:28:07 ID:gaUn+Ua00
>>575
灰シムは圏外表示になります
577白ロムさん:2008/10/18(土) 21:35:41 ID:okQg5T1C0
>>574
データの種類により移せるものと移せないものがある
また、旧携帯の故障状態により全て移せない事も当然ある

>>575
>新規を貰った
ってのが意味不明だけど。
旧FOMAカードの携帯(回線)は解約したの?
それともFOMAカードだけ再発行したの?
どちらにしても、通信できるFOMAカードは1枚のみ
578白ロムさん:2008/10/21(火) 20:18:09 ID:SasYPsLs0
>>576
強制解約になるのですか?
579白ロムさん:2008/10/21(火) 21:14:03 ID:H21+haPi0
は?
580白ロムさん:2008/10/29(水) 16:16:26 ID:K5SywEc3O
FOMAカードって無くしたら金かかりますか?
581SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/10/29(水) 16:19:48 ID:b4di4mTcO
>>580
確か3000円
582白ロムさん:2008/11/05(水) 09:15:05 ID:m4tXYfE+0
この間買い増した奴今見てみたら「AX」だった・・・
「DN」より(・A ・) イクナイの?
583白ロムさん:2008/11/09(日) 14:37:17 ID:kwJqH+VE0
 
584白ロムさん:2008/11/12(水) 17:38:16 ID:J0wAVCvJ0
>>582
イクナイよ
585白ロムさん:2008/11/12(水) 17:39:53 ID:J0wAVCvJ0
>>573
今オクに出てますよ。
586白ロムさん:2008/11/16(日) 05:19:47 ID:xrlRhUOKO
FOMAカード差し替えて携帯2台使ってますがカードの金色部分にスレキズ多数あり、寿命とかありますか?
587白ロムさん:2008/11/16(日) 08:32:14 ID:eumfwAO1O
交換ただ〜2000円でやってくれる
588白ロムさん:2008/11/16(日) 14:52:20 ID:jAyKTufaO
2000円って?
紛失や取り扱い不良による再発行なら3150円
ユーザー責ではない故障や劣化なら無料交換
この判断はドコモショップ(担当者)に委ねられるw
589白ロムさん:2008/11/16(日) 16:29:22 ID:qw8NQpLt0
判断基準適当だなw
590白ロムさん:2008/11/17(月) 02:46:50 ID:i2V/jVDNO
差し替え過ぎてイカレルって事もあるの?
591白ロムさん:2008/11/17(月) 02:51:56 ID:12bsKwFZO
少なくとも、緑のFOMAカードの表面が削れてるな。

時々、一番古い端末に差し替えるとエラー起こしたりするが。
592白ロムさん:2008/11/17(月) 03:20:35 ID:DLMG39Qu0
緑のFOMAカード 白に交換するかな 何回も挿し抜きしてるから
ボロボロ  
593白ロムさん:2008/11/17(月) 14:16:16 ID:+CWkRPymO
当方、今はSH906iを使ってるんだが、どうも使い勝手が悪くて以前使ってたD904iに戻したいんだけど…
こういう場合って
バリューコース対象機種→バリューコース対象外の機種に変わる訳だよね。
て事はフォーマカードを差し替える以外にも店での手続きが必要になるの?コース変更とか
594白ロムさん:2008/11/17(月) 14:24:12 ID:Za4F8Z5E0
>>593
自分でFOMAカードを入れ替えて、バリュープランのまま使える。
だから906iを買ってバリュープランにして、端末はオクで売っちゃう人もいる。
595白ロムさん:2008/11/17(月) 14:35:49 ID:+CWkRPymO
レスd
なるほど。
それを聞いて安心したよ。
それじゃ気兼ねなくDに戻すとしよう(´〜`)
906の方は気が向いた時にでも使うことにするよ。
売るのは何だかもったいないんで。
596白ロムさん:2008/11/22(土) 12:32:58 ID:GUE1spyOO
最近頻繁に、FOMAカードが入っていませんと表示されてしまいます。ちなみにカードは出し入れしてません。
カードが壊れたのか本体が壊れたのか分かる人いませんか?
597白ロムさん:2008/11/22(土) 13:20:11 ID:kr6P20TyO
・本体とFOMAカードの接触不良(端子の汚れや傷、ズレ等)
・本体だけが故障
・FOMAカードだけが故障
・両方壊れた

可能性は色々…よって、この場で判断できるものではない
つドコモショップで故障診断
598白ロムさん:2008/11/22(土) 14:16:12 ID:pNNmEXCmO
599白ロムさん:2008/11/22(土) 14:52:37 ID:Jg7mA0p2O
外装交換したらボロボロのFOMAカード無料で交換してもらった

今のFOMAカードは白なんだねぇ
600白ロムさん:2008/11/22(土) 15:29:54 ID:9lUoypg70
>>599
ロゴは新ロゴだった?
601白ロムさん:2008/11/22(土) 16:54:33 ID:9lUoypg70
フィルムはがれで交換してもらってきた。
新ロゴの白だったので、写真うpしておきますね。

http://imepita.jp/20081122/607720
602白ロムさん:2008/11/22(土) 16:55:28 ID:Jg7mA0p2O
ロゴ?
新なのか…違いがわからないな
すまぬ……
603白ロムさん:2008/11/22(土) 16:58:45 ID:Jg7mA0p2O
あ、うPしてくれたやつと同じだったW
これが新ロゴか。なるほど
604白ロムさん:2008/11/22(土) 18:41:58 ID:yMPCHUX40
>>602
小文字でdocomoが新ロゴだよ。
今まではDoCoMoだった。
605白ロムさん:2008/11/23(日) 16:49:53 ID:l1LU7BoqP
俺も>>586みたいになり交換してきた。
iモード読み込み中なのに点滅も点灯もしない事がたまに有ったが、
それ以外は異常なしだったんで金取られる事は承知だったけど、店員に見せたら
「だいぶ通電してる。通常は費用がかかるが、異常が出る前に申告してくれたので無償交換とする。」
と言われて無事白FOMAカードに交換してくれた。
診断結果は、テスター→OK・動作確認→NG だった。


帰り際に「mixiとかやってるか?」と訊かれて吹きそうになった。w
606来年四十路のおっさん ◆6c7ursrevA :2008/11/23(日) 18:44:07 ID:OuZmo1q9O
>>605
わしは去年変えた時に、モバゲーやってるか?て訊かれた
( ´ー`)─y─┛~~~
607白ロムさん:2008/11/24(月) 15:10:48 ID:Wy8u96M3O
FOMAカードの新ロゴ、赤じゃないんだな
608白ロムさん:2008/11/24(月) 22:39:35 ID:x98rBdkzO
>>606
モバゲーは認証かわるから聞かれるよ
>>544 >>566参照
609白ロムさん:2008/11/25(火) 21:06:29 ID:TyFRR1jLO
>>88のibisとかもそうらしいけどmixiはどうなんだろう?
610白ロムさん:2008/11/28(金) 23:49:07 ID:BbblrP8m0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

> 灰カード(第四世代)- 現在、試験中のFOMAカード、NFCに対応した。製造番号の4桁目が4番。
> 凸版印刷と日立、三菱電機が新規参入した。

ほー
611白ロムさん:2008/11/29(土) 00:23:07 ID:SaKb6So/O
試験中の灰カードって…
>>576の灰SIMに似た名前でややこしい
612白ロムさん:2008/12/01(月) 14:55:06 ID:sxxvBLk0O
>>155
(・∀・)ノシ
613白ロムさん:2008/12/02(火) 14:38:21 ID:YAE3z8ng0
>>155
ノシ

青カードをHT-01Aに突っ込んで使ってる
最古と最新のコラボw
614DAJ:2008/12/05(金) 23:02:06 ID:rkBA9cGvO
FOMAカードかえかえたいですどうしたらいいでしょう
615白ロムさん:2008/12/05(金) 23:19:32 ID:nIPwEhOL0
>>614
DSへ行って聞け
616白ロムさん:2008/12/06(土) 00:20:40 ID:YPoEuM950
はやく第4世代NFC-SIMとその対応端末出してくれや
それこそがおさいふケータイ真の序章になるのだから
617:2008/12/22(月) 20:44:35 ID:4fam97fTO
モバゲー退会たったけど 
FOMAカード替えたらもう一度出来ますか
618白ロムさん:2008/12/22(月) 20:51:50 ID:jeUcbU580
>>617
日本語でおk
619白ロムさん:2008/12/27(土) 14:35:29 ID:jMKU8KLnO
FOMAカード電子レンジでチンしたやついる?
DSに持っていったら自然故障扱いなるかな?w
620白ロムさん:2008/12/27(土) 15:23:54 ID:kp86wgmE0
>>619
このスレの619がやったみたいだよ。
聞いてみれば?
621白ロムさん:2008/12/27(土) 15:36:34 ID:RUXDhTaV0
>>619
それのどこが自然故障?
622白ロムさん:2008/12/27(土) 21:30:16 ID:oJi38Hzn0
>>619
なると、想うなあ〜ww
623白ロムさん:2008/12/27(土) 22:17:25 ID:QOVM0GOoO
なるなる
624白ロムさん:2008/12/27(土) 22:54:49 ID:pls55zivO
純金や純銀で彩色された食器をチンすると火花が飛ぶ…
625白ロムさん:2008/12/27(土) 23:00:12 ID:a1z/SiXXO
田舎のDS行って「FOMAカードの読み込みが悪いので再発行したいのですが」っていったら、
確認もせずにすんなり無料で変えてくれた。
これはラッキーと思うべき?
626白ロムさん:2008/12/28(日) 02:03:03 ID:7ncsH75V0
>>625
ウラヤマシス
627白ロムさん:2008/12/29(月) 04:09:09 ID:G8aU4nLPO
>>621
www
628白ロムさん:2008/12/29(月) 04:32:40 ID:UypiRZBP0
>>625
普通だよ

俺はドコモ2台を2in1にしたんだけど、1台分の旧FOMAカードはそのままくれたよ。
DS嬢が間違っただけなのかな?ダミーとして使えるからラッキーだけど。
629白ロムさん:2009/01/06(火) 17:34:36 ID:sXUbfKa10
a
630白ロムさん:2009/01/06(火) 19:39:00 ID:ZxxA/bJSO
今はFOMAカードだけ替えるってできないの?
今日ドコモショップいったらFOMAカードだけの販売はしてないって言われた。
631白ロムさん:2009/01/06(火) 20:21:59 ID:wxjI5+PEO
>>628
えっ?俺も去年FOMAカードもらったよ、青色のFOMAカードだったけどな
632白ロムさん:2009/01/06(火) 21:46:39 ID:uoFaqV3y0
>>630
できるよ
理由にもよるだろうけど

不具合あれば、無料だし、なくても3150円払えば再発行してもらえる。
なんなら、なくしたって言ってみれば?
633白ロムさん:2009/01/06(火) 23:34:53 ID:3V13h4Uf0
>>630
モバオクやモバゲーを強制退会になった人は無理だよ。
634白ロムさん:2009/01/07(水) 06:53:46 ID:S0RuXR9BO
>>632
なんかもう一回線契約するししかできないって言われたんだよな。

>>633
まじで?
635白ロムさん:2009/01/07(水) 18:40:13 ID:SaCg8oFU0
FOMAカードが読み取れませーんが1週間に1回以上起きる現象が3ヶ月ほど続いたからDS行ってきた。
端末をテスターにかけても異常無しで、端末をメーカーに預けるかFOMAカードを交換してみるか聞かれて
預けるとまた修理扱いで戻ってくるまで時間掛かるかもしれないからFOMAカードを交換してもらった。
3世代目の白タイプで、裏がFOMA旧ロゴ。
これでも異常が出たらまたきてくださいと言われたけど、今のところすこぶる快調だから行かなくてもよさそう。
636白ロムさん:2009/01/07(水) 21:47:06 ID:zeYvHBDU0
>>635
>裏がFOMA旧ロゴ。
FOMAに新ロゴってあるのか?
ちなみに、ドコモのロゴは新しいやつだろ?
637白ロムさん:2009/01/08(木) 05:12:05 ID:mVJDEIg00
>>636
2種類ぐらいFOMAのロゴってありませんでしたっけ?
ドコモのロゴは今のタイプじゃなくて旧タイプです。
638白ロムさん:2009/01/09(金) 00:36:50 ID:sJVHyPD/0
>>634
マジだよ。
強制退会になった奴はもうムリポ。
639白ロムさん:2009/01/13(火) 03:10:52 ID:3jjrRP0pO
auなんてすぐ強制退会になっても転生できるのにな。無限に。
モバゲーで荒らしてるヤツはそうしてるらしい。
640白ロムさん:2009/01/20(火) 08:22:15 ID:J040r2mCO
質問させてください。

今SoftBank使ってるけどDoCoMoに変えたい。
昔使ってたDoCoMoのFOMAの携帯を持参してDS行って
「この機種で使いたいんです」って言ったら、
新規でFOMAカードだけ発行してもらえるかな?

ちなみにそのうち白ロム手に入れてFOMAカードを差し替える予定です。
その昔使ってたFOMAは結構前の機種なんだけど、
FOMAカードさえあれば最新の機種に差し替えて使えるよね…?
641白ロムさん:2009/01/20(火) 11:07:54 ID:Zzm7bnCy0
>>640
使えるけどバリュープランにならないけどいいの?
新規で安い機種探した方が得だと思うよ。

【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★20【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231286488/

【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★11【新規】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1230352438/
642白ロムさん:2009/01/20(火) 11:15:28 ID:Zzm7bnCy0
追記
オークションなどで最新機種の白ロムを手に入れても、バリュープランにはならないからね。
バリュープランは対象機種を店で購入しないとダメ。
643白ロムさん:2009/01/20(火) 12:11:51 ID:J040r2mCO
>>641さん
ありがとうございます!
なるほど…
じゃあ、白ロムで手に入れた対応機種を持って行ってもバリュープランにはならないってことですか?
644白ロムさん:2009/01/20(火) 12:56:47 ID:Zzm7bnCy0
>>643
YES
645白ロムさん:2009/01/20(火) 13:00:10 ID:J040r2mCO
なるほど…
あ〜。
ほんっとありがとう!
安い機種買います。
646白ロムさん:2009/01/20(火) 23:55:05 ID:onOPf7STO
>>645
バリュープランが適用されるのは905からです
間違っても904以前のヤツは選ばんように御気をつけてきださいね
647白ロムさん:2009/01/23(金) 00:39:23 ID:zOimlY0/0
648白ロムさん:2009/01/30(金) 19:17:26 ID:tWIPzF5W0
a
649白ロムさん:2009/01/30(金) 21:32:17 ID:4jQfkoxXP
f
650白ロムさん:2009/02/04(水) 21:05:16 ID:nQ1zc4VW0
すいません質問です。
今FOMAカードの第四世代の灰色のカード実験中みたいですけど
いつぐらいから店頭で配布される予定なんでしょうか
651白ロムさん:2009/02/04(水) 21:32:06 ID:BQPub0p4P
FOMAカードって店頭で配布されるものなのか?
652白ロムさん:2009/02/04(水) 21:34:01 ID:LCnKRf7j0
【NTT】ドコモ総合質問スレ その198【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232855596/921

921 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 21:01:47 ID:IpDVelF20
FOMAカードの灰って今テスト中みたいですけど
いつぐらいから灰色になる予定なんですか?

653白ロムさん:2009/02/05(木) 03:03:24 ID:3k67IWG80
カードだけじゃどうしようもないじゃん
誰のだか判らないし
白ロムより性質悪い
654白ロムさん:2009/02/06(金) 14:28:19 ID:S0VGzNd80
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
655白ロムさん:2009/02/06(金) 15:10:35 ID:RJVzFDrVP
真の電波である俺が来ましたが帰ります。
656白ロムさん:2009/02/18(水) 18:32:53 ID:RFykPB160
a
657白ロムさん:2009/03/02(月) 18:03:00 ID:WqwVIMKI0
a
658白ロムさん:2009/03/02(月) 20:48:45 ID:6pf4l6Y4P
a
659白ロムさん:2009/03/11(水) 19:06:46 ID:6Vb4U/mt0
a
660白ロムさん:2009/03/11(水) 20:13:06 ID:Wt/pk6w6O
>>659
お前には失望した。
661白ロムさん:2009/03/12(木) 13:15:44 ID:+bBDg1D10
FOMAカードを含むUSIMカードの総合スレができた模様。

FOMAカード・auICカード・USIMカード
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235440506/
662まい:2009/03/13(金) 21:56:25 ID:16EFSLA9O
FOMAカードを紛失した場合、再発行して貰えるのでしょうか?
663白ロムさん:2009/03/13(金) 22:09:23 ID:17ROaxVtO
まいちゃん
3150円で再発行してもらえるよ

つかうちの子と同じ名前♪
664白ロムさん:2009/03/13(金) 22:34:34 ID:zau4H+/8P
実はまいたろう
665白ロムさん:2009/03/17(火) 21:13:21 ID:Yt0xO8SyO
水に落としたFOMAカードって使えるの?
666白ロムさん:2009/03/17(火) 22:05:10 ID:IqoAuL2fO
>>665
知らないから、お前さんが試してみたらどう?
667白ロムさん:2009/03/19(木) 01:58:15 ID:7GiF5zGAO
よく乾かして試してみればいいんじゃない?
668白ロムさん:2009/03/28(土) 22:45:39 ID:mppfdQ1tO
今日認識しなくなって交換してもらった。
緑G→白A
しかし、ロゴが旧タイプ(-_- )
669白ロムさん:2009/03/28(土) 22:53:52 ID:W7puwevK0
貴重品じゃんw
670白ロムさん:2009/03/29(日) 01:33:26 ID:KpfD2znG0
>>668
DNでなかったのは悔やまれるがAXゲットできたならGEより良かったじゃん
オメ♪
671:2009/04/01(水) 12:47:47 ID:/NYPDQxYO
FOMAカードって新しくならないの?強度の強いものにするとか、同サイズでカードらしいカードにするとか
今のはショボいし、脆そうですぐ壊れそうで怖いんだけど。替えが効かないんだから丈夫なものに変更すべき
672白ロムさん:2009/04/01(水) 15:43:09 ID:YHMetRKGO
そもそも、頻繁な抜き差しを想定してないからね。あれ
673白ロムさん:2009/04/03(金) 02:34:48 ID:iRWLaVhdO
今日FOMAカード交換したら白いFOMAカードになってたロゴも新ロゴになってた
674白ロムさん:2009/04/04(土) 18:02:45 ID:orwBWz5sO
>>673
メーカーは、どこ製のだった?
カードの裏面のアルファベット2文字。
675白ロムさん:2009/04/04(土) 22:05:31 ID:tx9FcxJb0
DN
676白ロムさん:2009/04/05(日) 12:56:45 ID:6+EqgR0IO
>>675
おめ
677白ロムさん:2009/04/05(日) 22:51:35 ID:6+EqgR0IO
結局、白いカードの次はいつでるの?
678白ロムさん:2009/04/07(火) 02:14:55 ID:H7cr9+YQO
再発行って番号もメアドも変えなくちゃいけないの?
679白ロムさん:2009/04/10(金) 07:47:54 ID:X2NlnXnuO
680白ロムさん:2009/04/11(土) 13:57:34 ID:/0goLsRHO
金メッキ禿げてほぼ銀色になったけど大丈夫かな?
銀色化した人いますか?
681白ロムさん:2009/04/15(水) 16:22:19 ID:Z/0fT7LFO
ほちゅ
682白ロムさん:2009/04/15(水) 16:23:04 ID:Z/0fT7LFO
保守
683白ロムさん:2009/04/15(水) 19:00:19 ID:zO/Mr1FMP
保守(たもり)
684白ロムさん:2009/04/18(土) 01:43:01 ID:dMsaGwdgO
保守
685白ロムさん:2009/04/18(土) 15:00:50 ID:J6z15MPeO
番号変えたらアド変もあるとか知らねえし
糞だな
メモってなくてややこしい子に思われたわ

686白ロムさん:2009/04/18(土) 15:25:57 ID:aoycH53JP
文章からしてややこしい子なのが判る
687白ロムさん:2009/04/18(土) 22:48:22 ID:01EgnlVd0
嫁が5年前に買った903iのカードの色を確かめてやりたい
んだけど、壊されると思ってか、蓋を開けさせてもらえま
せん。
5年前というだけで、おおよその推測できる人いますか?
688白ロムさん:2009/04/18(土) 23:04:19 ID:J6z15MPeO
>>686
まあお前よりはましかなぁ
689白ロムさん:2009/04/18(土) 23:06:20 ID:psUu9epoO
>>687
釣りか?
5年前は50Xシリーズじゃなかったか?
690白ロムさん:2009/04/18(土) 23:19:28 ID:71aXn/APP
うちにある7年前のFOMAはN2002と言うアレな機種
FOMAカードを今見たら青だった。
691白ロムさん:2009/04/19(日) 08:05:22 ID:0UrhY66w0
>689
釣りじゃないです。
>690
サンクスです。
では、嫁のも青の可能性があるんですね。
692白ロムさん:2009/04/19(日) 08:34:53 ID:bnFbiULs0
嫁に確認したら、契約したのが5年前で、903iにしたのは
2、3年前とのことでした。
すいません。
693白ロムさん:2009/04/19(日) 14:48:58 ID:IzHEVQRX0
フォーマカードって無償で交換してもらえるって聞いたんですが、どうやったら形変えずに壊れるんですか?
694白ロムさん:2009/04/19(日) 15:09:39 ID:6KCbYgAKO
>>693
電子レンジに入れて5秒温めればマイクロウェーブが内部の回路を焼き切ってくれるよ。
いらないSDとか有ったら試してみな。
695白ロムさん:2009/04/19(日) 15:48:18 ID:EYvwNmTGO
二回ほど無料で交換してもらった。
2701で初めてFOMAにしたけど、その時も青じゃなくて緑だった〜。
今は白の旧ロゴ。
696白ロムさん:2009/04/19(日) 17:57:12 ID:MuSEgBiaO
iモード通信中に起きるフリーズの原因がFOMAカードにあると言ってたドコものショップ店員が居たが、結局直らずじまいだった。実際のところそんなことってありえますか? それとも店員がアホなだけ?
697白ロムさん:2009/04/19(日) 21:13:20 ID:ahJEyu9TO
>>696
俺もエロ動画の10Mみるときたまにフリーズと電源落ちるから、近々カード変えようと思う。 
多分カードの接続わるいんじゃないかな?それしか浮かばない
698白ロムさん:2009/04/19(日) 21:16:41 ID:Iwe0JhQXO
>>697

チップの処理の問題ぢゃね?
熱暴走の部類で。
699白ロムさん:2009/04/19(日) 21:22:07 ID:/ng09g9AO
>>696
N,Pではi-mode中のフリーズはよくあるけど
700白ロムさん:2009/04/19(日) 21:43:35 ID:MuSEgBiaO
みなさん、レスありがとうございます。フリーズはしても電源落ちはないんです。FOMAカード交換しても症状直らないとNやPにある独自なものなんですかね? N902iでは全くフリーズはしません。固体差なんでしょうか?
701白ロムさん:2009/04/21(火) 12:43:39 ID:xdy3fl1xO
あの、無料で交換してもらったって方がおられますが、
自分は3150円しっかり取られたんですが、
どういう場合は無料なんですか…?
702白ロムさん:2009/04/21(火) 13:12:41 ID:I3kPuUGUP
ドコモが「これは無料で交換しよう」と判断した時。
703白ロムさん:2009/04/21(火) 13:16:29 ID:XpY/UBl7P
使い込んでの認識不良なら大体無料。
変えたいと言う話だけなら有料。
704白ロムさん:2009/04/21(火) 14:11:52 ID:xdy3fl1xO
こんなに早くレスありがとうございました。
そうですか、わかりました。
では、まだ変えてばっかなのにちょっと認識不良の
場合は有料ですよね…?
705白ロムさん:2009/04/21(火) 14:34:03 ID:XpY/UBl7P
>>704
とりあえずショップ行ってテスターかけてきな
認識不良なら大体無料だよ。
ショップにもよるところはあるけど。
706白ロムさん:2009/04/21(火) 19:33:32 ID:BE1cw7s3O
FOMAカードの故障は本体の故障より判断は甘め。

塗装を剥がしたのを持っていった時も無料だった。
普段は本体の傷で破損扱いするのに…
707とし:2009/04/23(木) 01:14:54 ID:qRTaM2e3O
質問、携帯からすみません。去年N-01Aを購入。今年、二月にお金に困りネットで本体を売りました。今は前の携帯にFOMAカードをさして使ってます。携帯補償サービスは適用されますでしょうか?5000円、払うらしいのですが。
708白ロムさん:2009/04/23(木) 01:21:29 ID:EklyR3lK0
>>707
自分勝手な人ですね。
709とし:2009/04/23(木) 01:29:58 ID:qRTaM2e3O
申し訳ないです。ありがとうございます。一応、意見をいただけますでしょうか。
710白ロムさん:2009/04/23(木) 01:31:57 ID:b/iEGhrUO
FOMAカードを交換した方に質問なんですが、アプリ等のカード縛りのコンテンツは再ダウンロード無しで使えましたでしょうか?
711白ロムさん:2009/04/23(木) 02:18:52 ID:9Egk2/96i
>>707,>>709
俺が答えてやるよ。
ケータイ補償サービスの規約知ってる?
自分で転売した端末を紛失や盗難としてdocomoに申告したら5,000円ではなく、40,000円請求すると書いてあるだろ。
ケータイ補償サービスに入っていて、自分で転売していると…明らかに悪意とみなされる。
買増するか、オクで白ロム買うかしろ。
712白ロムさん:2009/04/23(木) 09:23:17 ID:X9iU1zqR0
欲しかった機種の白ロムを安く手に入れたので、カード差し替
えたけど、ベーシックコースからバリューコースへの変更は
「対象店で対象機種を新規購入か機種変更しないとだめ」だと
言われた。ちょっとひどいと思ったけど、そんなの常識なの?
713白ロムさん:2009/04/23(木) 09:32:55 ID:MQVvlj0s0
うん
714白ロムさん:2009/04/23(木) 11:28:00 ID:pWdtNyD/O
>>707
携帯保証サービスは使える。
でもネットで売った端末が使えなくなるから、買った人やdocomoが訴えたらキミ犯罪者。
詐欺師になるのはやめなはれ。
しかも端末を買った人が仕返しとしてキミの個人情報売りまくったり、怖いお兄さんが家に来たりするかもしれない。
たった数万円で、しなくても良い怖い思いをするなんてバカだと思うんだが。
715白ロムさん:2009/04/23(木) 12:45:50 ID:iy1JMaHX0
>>712
ちょっと酷いってどこがだい。全然酷くない。
716白ロムさん:2009/04/23(木) 17:08:35 ID:h6DBdZUt0
>>715
まあ、そうかもしれないけど、長期ユーザを優遇しようという姿勢が
みえないじゃん? 代わりに、取れるお金は少しでも取ってやろうと
いう臭いがするというか。
717白ロムさん:2009/04/24(金) 00:10:10 ID:woaA3E1gP
あたまわるーい
718白ロムさん:2009/04/30(木) 18:30:26 ID:fzHABxwqO
保守
719白ロムさん:2009/05/01(金) 18:43:33 ID:MLW4z62OO
>>707
疑問。
そもそも売却した電話機の保証金をいまだに毎月払ってるの?
だとしたら初めから黒い企てを考えてたんじゃ?
まずしくても悪いこと考えたらダメだよ。
720白ロムさん:2009/05/04(月) 22:58:55 ID:X+hmYNcw0
質問です。
昨日、友達がほぼ新品の携帯を拾ったらしいです。
色も機能もよかったので拾った携帯に自分のFOMAカード
移し変えて使うと言い出しました。
自分は犯罪になると思い止めました。
やっぱり犯罪になるのでしょうか?
それとも大丈夫なのでしょか?
教えてください!説明下手ですみません
721白ロムさん:2009/05/04(月) 23:07:37 ID:mPvuBsX0P
スレ違いには「犯罪になりますん」というレスが付く。
722白ロムさん:2009/05/04(月) 23:08:28 ID:/73EvPJgO
↑大丈夫だが、普通は警察に届けるだろ?盗まれて捨ててたらやばくなるよ。わかるだろ?
723白ロムさん:2009/05/04(月) 23:22:19 ID:Q0h22LHHO
>>720
餌を変えてみないとダメだな
坊や
724白ロムさん:2009/05/04(月) 23:26:36 ID:KWbaDGo60
両面剥がれちゃったのに中々交換してもらえない…。
725白ロムさん:2009/05/04(月) 23:30:06 ID:X+hmYNcw0
皆さんありがとございます。
>>723さん 餌を変えるってどういう意味ですか?
726m9(^Д^)プギャー@名無しさん ◆qDYnsrlQ3A :2009/05/04(月) 23:35:27 ID:2s7I2CXBO
>>720
おまかせロックかけられるかもな。
727白ロムさん:2009/05/04(月) 23:42:15 ID:mPvuBsX0P
>>725
「餌を変える」というのは、『構って欲しいなら、もっと効果的にレスを貰える様な内容の質問をする』という事。

通じて『その程度のスレ違い質問では誰もレスをくれない(つまり構ってくれない)よ。』
という事。
728白ロムさん:2009/05/04(月) 23:46:28 ID:X+hmYNcw0
>>726>>727さん
質問に答えてくれえありがとうございます。
警察に届けるよう言っておきます。
729白ロムさん:2009/05/08(金) 16:51:49 ID:lDe4+AQ40
機種変したついでに、FOMAカードが両面剥がれてたので交換してもらった。
生まれ変わった感じだぜ。
730白ロムさん:2009/05/11(月) 23:42:33 ID:E4CROT0x0
生まれ変わった不死身の体〜♪
731白ロムさん:2009/05/20(水) 07:48:41 ID:q/OPuGiz0
a
732白ロムさん:2009/05/24(日) 09:20:17 ID:xW9sJ0XtO
友達同士で解約してない端末機(FOMAカード抜く)を1日の間交換し合って、借りたヤツに自分のFOMAカード挿して使うのって犯罪じゃないよね?
733白ロムさん:2009/05/24(日) 09:52:27 ID:C/5IxLQvO
>>732
大丈夫だが、個人情報やデータはいいのか?
734白ロムさん:2009/05/24(日) 10:06:25 ID:jTnGqi1GP
そこまで共有しあう深い仲なんだろ
735白ロムさん:2009/06/09(火) 21:03:19 ID:oz+FzX2B0
a
736白ロムさん:2009/06/20(土) 05:12:49 ID:K6GvEEpJO
うむ
737白ロムさん:2009/06/21(日) 18:17:05 ID:KuN3O6xb0
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=666
国内初、3.5世代最速、HSPA+ 受信最大21Mbpsデータ通信対応
データスティック「D31HW」を8月上旬より発売
〜2009年12月末までに、全国人口カバー率60%以上でサービス提供〜
738白ロムさん:2009/06/21(日) 22:22:30 ID:PRHJNVCaO
勝手に圏外になるからDSで検査してもらったら、本体に異常なし。
で、俺がFOMAカードがヘタってるのかも?ったら、新しいFOMAカードに交換してくれた。
もちろん無料でね。緑色のカードから白色のカードになって調子いいよ。
739白ロムさん:2009/06/25(木) 05:47:26 ID:s2ZNNcrOO
強制退会になったモバゲーまたやりたい。
カードの角にクリアのカラーで点状にポチっとイボつけて、わざと段差つけて接触不良を起こそうと思うんだけど、できるかな?
740白ロムさん:2009/06/25(木) 10:43:29 ID:jKFwFBdc0
こんなおバカさんなんだもの、強制大会になって当然だわなw
741白ロムさん:2009/06/25(木) 10:44:28 ID:jKFwFBdc0
変換ミス
742白ロムさん:2009/06/25(木) 12:32:38 ID:dCH+toTM0
モバゲー(笑)
743白ロムさん:2009/06/25(木) 18:18:53 ID:s2ZNNcrOO
強制大会とか言っちゃうバカにバカと言われた者だが今日FOMAカード替えてきましたよw
やっぱり持つべきものはHなお友達だなw
744白ロムさん:2009/06/25(木) 18:31:19 ID:F/OlAbSFO
2chで変換ミスを指摘するのも何だかなぁ
745白ロムさん:2009/06/25(木) 18:35:47 ID:L3XEqKRTO
>>743
おまいみたいなバカはどーせまた強制退会になるから、強制大会でいいんじゃねw
746白ロムさん:2009/06/25(木) 18:54:25 ID:s2ZNNcrOO
カード替えてもモバゲーできないし…w
747白ロムさん:2009/06/27(土) 10:00:01 ID:TJw9sp640
モバゲー(笑)
748白ロムさん:2009/06/27(土) 23:18:30 ID:nm4HvV46O
>>746
強制大会になったアバターじゃできないよ
新しくやり直す事はできるでしょ?
749白ロムさん:2009/07/08(水) 18:06:34 ID:N+msXY3D0
緑でフィルム剥げたんだけど、
最近無償で交換してもらった人いる?
今は問題なく動いてるけど異常なしでも変えてくれるのかな?
昔は無償だったみたいだけど・・
750白ロムさん:2009/07/08(水) 18:13:31 ID:8+8i5oZy0
>>749

白いFOMAカードはフィルムがないからもう剥がれないって説明された。
751白ロムさん:2009/07/08(水) 21:30:46 ID:cSfAxdqL0
>>749
昨日、修理が終わってDSへ取りに行ったついでにしらばっくれて聞いてみた。
剥がれかかってるから取りたいんだけど良いかって。
製造番号が印刷されてるから駄目って言われて無償で交換してくれた。

今日、それを聞いた友人が同じDSに行って同じ事を言ったら剥がしても使えますよって
言われて交換してもらえなかったらしいけど。w
752白ロムさん:2009/07/09(木) 18:30:55 ID:yXtWuZJwO
fomaカード交換したら、今まで着メロとか聞けなくなった。
覚悟はしてたけど、惜しいな。
753749:2009/07/14(火) 18:43:00 ID:3VgF37Bh0
>>751
サンキュ。
やっぱDSによるんだね〜
早く白に交換したいな。
製造番号のほうはすでに剥がれたし、反対側もペラペラ。
754白ロムさん:2009/07/14(火) 20:02:27 ID:0Nd8TzY/O
>>753
俺は先月、緑から白に変えてもらったよ。
同じように背面のフィルムは既に無くなっていたしIC側もペラペラしてたw
俺は端末を使い分けているので多い日には2、3回は抜き差しするが10度に1回ぐらいしか読み込まなくなって流石にイライラして代えてもらった。
もちろん?無料だったし全くエラーも出なくて満足(てか、当たり前なことなんだけどねw)してるよ。
755白ロムさん:2009/07/16(木) 15:36:04 ID:xxwdIZDlO
FOMAカードを変えたらmixiとか登録し直さないといけないんですか?
前と同じアカウントは使えませんか?
756白ロムさん:2009/07/16(木) 21:55:37 ID:Dwfxv1Bz0
>>752
>>fomaカード交換したら、今まで着メロとか聞けなくなった。

そんな貴方にプラチナメロディ。
マイラブラリで今まで取った着メロがポイント無しで再ダウンロードできる・・・
757白ロムさん:2009/07/16(木) 23:54:03 ID:OkwZSO+H0
着メロとか馬鹿過ぎる
ベルかバイブで十分
その点ドコモのデフォルト設定は評価に値する。
758白ロムさん:2009/07/17(金) 00:01:13 ID:rrCtjdj60
FOMAカードって白より新しいものがあるって、本当ですか??
759白ロムさん:2009/07/18(土) 22:04:04 ID:X1DWSYS80
>>758
>>610のことか?wikipediaはもう消されてるけど
760白ロムさん:2009/07/30(木) 00:49:55 ID:3/nfhUyK0
>>759
そうそう。
結局何だったの?
761白ロムさん:2009/08/09(日) 11:43:23 ID:hfBT1hJs0
近日新しい携帯に交えようと思っているんだが、
@機種変&FOMAカード交換(有料だった場合)
A新規登録
ではどっちが安い?ちなみに@とAの機種は同じで
762白ロムさん:2009/08/14(金) 07:46:06 ID:UvI3v1dsO
>>761
ハァ?
763白ロムさん:2009/08/16(日) 00:32:28 ID:NZr9TiqaO
>>761

534 :名無しさん:2009/08/15(土) 17:55:38 ID:LJvgkqyR
>>522
http://gm.bpa.nu/aladin
764白ロムさん:2009/09/07(月) 18:52:52 ID:OHzTCeqL0
a
765白ロムさん:2009/09/16(水) 18:33:35 ID:hBbnIVM90
a
766白ロムさん:2009/10/08(木) 14:41:31 ID:WT4T85j60
保守
767白ロムさん:2009/10/20(火) 19:09:40 ID:Yk/h5K5PO
FOMAカードを挿入してくださいって出るんだけど
これって携帯本体のトラブル?それともFOMAカード?
768白ロムさん:2009/10/20(火) 19:14:09 ID:dpg8GUW+0
>>767
両方考えられるからとっととDS池
769白ロムさん:2009/10/20(火) 19:49:07 ID:bRXnbxbQP
使用者のトラブルかも知れん
770白ロムさん:2009/10/26(月) 06:37:38 ID:6b7YB0/w0
2ちゃんやモバゲーがアク禁になったから
FOMAカードもう一枚購入して、差し替えて使うってどう?
771白ロムさん:2009/10/26(月) 07:12:50 ID:jagxYukh0
アク禁になるような奴は氏ねばいいと思うよ
772白ロムさん:2009/11/04(水) 20:25:17 ID:Gsk/t4rDO
大分前にモバゲーを強制退会になりまた戻りたいのですが、FOMAカードを交換すれば復活できますか?

ちなみに、強制退会当時の携帯ではなく現在は機種変更した携帯を使っています。

図々しいですが、よろしくお願いします。
773白ロムさん:2009/11/04(水) 20:55:26 ID:iERwrFnWP
図々しいから強制退去になったの?
774白ロムさん:2009/11/04(水) 21:10:58 ID:Gsk/t4rDO

スイマセン。

復活できますか?
775白ロムさん:2009/11/04(水) 22:56:42 ID:JAJH0AJgP
もちろんできません。
776白ロムさん:2009/11/05(木) 07:07:16 ID:2HGgdvUDO
まともな解答以外は結構です。
777白ロムさん:2009/11/05(木) 07:58:23 ID:qHPrhhmRP
そんな事言ってると「まともな質問以外は結構です」って言われるぞ
778白ロムさん:2009/11/05(木) 10:18:53 ID:hwWl2SPpP
>>776
まともじゃない人が何言ってるんだろ。
機種変更もFOMAカード交換も関係ありません、強制退会は永遠に復活できません。
779白ロムさん:2009/11/09(月) 16:22:34 ID:jI/Yg1sDO
モバゲータウンを強制退会になった場合の復活方法を教えて下さい。
780白ロムさん:2009/11/09(月) 16:25:38 ID:yUL37QQgO
無理だと思う
登録できても、わかり次第即退会になると思う
781白ロムさん:2009/11/09(月) 16:28:17 ID:y7JyUTJC0
>>770
正解
782白ロムさん:2009/11/09(月) 18:40:20 ID:7RFAWPmbP
モバゲー厨ってこんなキチガイばかりなのか?
783白ロムさん:2009/11/09(月) 22:25:29 ID:OYq3UNghP
>>779
ありません。
784白ロムさん:2009/11/09(月) 22:57:59 ID:+4jJ9NWSO
770:白ロムさん[]
2009/10/26(月) 06:37:38 ID:6b7YB0/w0
2ちゃんやモバゲーがアク禁になったから
FOMAカードもう一枚購入して、差し替えて使うってどう?
772:白ロムさん[]
2009/11/04(水) 20:25:17 ID:Gsk/t4rDO(2)
大分前にモバゲーを強制退会になりまた戻りたいのですが、FOMAカードを交換すれば復活できますか?

ちなみに、強制退会当時の携帯ではなく現在は機種変更した携帯を使っています。

図々しいですが、よろしくお願いします。
779:白ロムさん[]
2009/11/09(月) 16:22:34 ID:jI/Yg1sDO
モバゲータウンを強制退会になった場合の復活方法を教えて下さい。
785白ロムさん:2009/11/10(火) 08:38:22 ID:PZrLBrO4O
>>779
iモードを一回外して再度付ければOK
詳しい方法はここ↓から行ける掲示板に書いてあるよ
http://axlpo.web.fc2.com/
786白ロムさん:2009/11/12(木) 03:16:46 ID:ZIqWqWsy0
FOMAカード(青色カード)をご利用中のお客様へのご案内
(2009年11月以降の一部機種での利用不可について)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/091111_00.html
> 非対応機種
> N-01B、P-02B、F-02B、SH-02B、SH-05B N-02B、F-01B、F-04B、P-01B、SH-01B、P-03B、F-03B、SH-03B、フォトパネル02

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091111_328080.html
> 同社によれば、今後登場する新機種の多くは同様に青色のFOMAカードに非対応となる見込み。
787白ロムさん:2009/11/12(木) 20:34:17 ID:R/WMagZ3O
いよいよ青色カードともお別れかなぁ…
788白ロムさん:2009/11/15(日) 15:27:43 ID:0VajP29bO
前機種(2年前)を水没させた事があるんですが
交換や再発行有料になるんですかね?
FOMAカードは透明ビニールは両面はがれてて文字はうっすら残ってて数字は消えてます・再起動や読み込みしない時あり
789白ロムさん:2009/11/17(火) 13:32:44 ID:L3PD3SRgO
>>786
今日メッセージRで届いたお。
2003年3月にP2102Vにして以来ずっと青FOMAカード使ってきたけど、
これからのほとんどの新機種から使えなくなるのか。
790白ロムさん:2009/11/25(水) 15:41:20 ID:1usK5Dny0
>>789
同じだ!
青カードを見ると、P2102Vの頃のワクワク感が蘇ってくる感じで。
ほとんどの新機種で使えなくなるのは寂しい感じだ。
791白ロムさん:2009/12/10(木) 19:44:03 ID:vkWaYTzb0
a
792白ロムさん:2009/12/14(月) 14:44:03 ID:YH25IFRQO
いよいよ強制的に個人情報収集に乗り出すということですね。
ユーザーに出来る対策は、こまめにセルフモードを使うことくらいでしょう。
緑カードの契約者は、出来るだけ長く使い続けてください。
793白ロムさん:2009/12/18(金) 18:42:54 ID:C0gqtnaj0
今N-04A使ってるんだけど、
電源を一度切ると、メールがどこからも受信できなくなるんだ。
iモードのメール設定(受信、拒否等)をすると直る。
前のN906iμの時もそうだった。
さらに前のN703iDの時はこんな事無かったのに・・。
FOMAカードおかしくなってるのかな?
794白ロムさん:2009/12/18(金) 18:47:22 ID:PaemAxPu0
>>793
気のせい
795白ロムさん:2009/12/31(木) 14:24:18 ID:lHtckLr30
a
796白ロムさん:2010/01/19(火) 11:27:06 ID:PQ8oEHK40
a
797白ロムさん:2010/01/21(木) 23:21:10 ID:dGkXs9cNQ
勝手サイトの2ちゃんと同じつもりでご商売のすサイトやアプリを荒らすと大変なことになる
ibisについて嗅ぎ回ってるアフォは痛い目みる前にやめておくんだな
ttp://sonoda.e-jurist.net/data/bekkoame.html
798白ロムさん:2010/01/22(金) 00:01:40 ID:FGqGRzKtQ
>>797
んっ、もしかしてσ(゚∀゚)のこと?
ibisスレで携帯識別のこと聞いてた奴だけど。
このスレibisスレに貼ってくれたひと? もしそうならありがとう、まだ全部読めてないんだけど、
FOMAカードについては勉強出来そう。

えと、勝手サイトってのと商売のす?サイトってのがなんのことだか解らないんだけど、
要するに、ibisは荒らしが出ても、個別でちゃんと対処出来るって思っていいのかな?
FOMAカード変えるとすりぬけられちゃうみたいなレスがあっちにあったからさ、
俺ちょっと心配で。なんか勘違いされたかもしれないけど、
俺はほんとにただ2ちゃんを普通に利用したいだけで、誰かにibis使って荒らされて、
ibisが規制されたらやだなって思っただけなんだ。

俺は2ちゃんが普通に好きで、ROMるのも書き込むのも好きだし、
ibisブラウザはそれが出来るようにしてくれた上に、
フルブラウザも便利についてくるからさ、いいアプリだなって思ってて、
出来たら課金したいなって思ったんだ。
だから、その前にibisのこと、よく知りたかっただけなんだ。
せっかく課金したのに、規制されることになったらがっかりするじゃん?

だからもし、規制なんかされない、荒らしは個別で処理されて、
ひどい目に遭うんだってこと教えてくれたんなら、ほんとにありがとう。
ほっとしたよ(・∀・)ノ
あ、出来たら勝手サイト?ってのがなんのことなのかも教えてくれたら嬉しいな。
長文でごめん;
799白ロムさん:2010/01/23(土) 13:50:22 ID:S2DAzXTf0
カードを接触不良などで新しいのに変えた場合、ブックマークとか消えちゃうんでしょうか?
800白ロムさん:2010/01/23(土) 16:30:43 ID:YKO50wt6O
緑カードの裏面コーティング剥がれで白カードに交換してもらった
このスレで色々予備知識を得ておいたおかげで特にトラブルもなく新カードになったよ
ちなみにわずかに貼りついていた部分にトドメを刺したのはDSのお姉ちゃんが抜き差しした時だったw
白いカードは緑のよりも抜き差し時がちょっときついね
801白ロムさん:2010/01/25(月) 17:25:47 ID:RlUwUIab0
地元にドコモショップあるけど、別の駅の方行ってカード変えてもらっても大丈夫か?
別の店の方が店舗大きくて便利なんだけど
802白ロムさん:2010/01/26(火) 03:22:20 ID:xHQnPoM3P
別に、どこで買おうが個人の自由だろ
なんで地元じゃないと、駄目だと思ったのかが不思議だ
803白ロムさん:2010/01/26(火) 12:48:48 ID:REc7VluZ0
>>801
どこだって構わないよ。
804白ロムさん:2010/01/27(水) 10:19:08 ID:yqou5Lu80
>>802-803
ありがとう。
805白ロムさん:2010/01/27(水) 12:55:16 ID:OrwkGYYJP
>>804
いえどう致しまして。
806白ロムさん
(^O^)