SoftBank 810P by Panasonic

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SoftBankの2007年夏モデルと思われる810Pに関するスレです。

3月12日付でJATE通過しました。
ttp://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20070301_20070315.shtml
2白ロムさん:2007/04/02(月) 20:36:31 ID:+giXrJ8yO
3白ロムさん:2007/04/02(月) 20:37:07 ID:Ho2SUt+R0
冬惨事
4白ロムさん:2007/04/02(月) 20:49:09 ID:xPSF5e880
ペ様。。。
5白ロムさん:2007/04/02(月) 21:18:42 ID:hreeA13C0
SoftBank 810P by Panasonic Part1 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175513669/l50
6白ロムさん:2007/04/02(月) 22:52:58 ID:Y56KWqd/O
HSDPA+ワンセグ+適度な薄型なら買いだな。
7白ロムさん:2007/04/02(月) 23:34:41 ID:fS139+0t0
>>6
もーそれならSCかっとけ
8白ロムさん:2007/04/02(月) 23:47:55 ID:Y56KWqd/O
>>7
サムスンの端末は薄すぎて使いにくいだろ。
911Tくらいの厚さでシートキーじゃなければ欲しい。
9白ロムさん:2007/04/03(火) 00:20:34 ID:spxUnxUY0
705Pで、酷い端末=パナという図式が成立しているみたいだけれども、
J-P51使っていた俺としては悲しい限り・・・だからこそ810Pには期待したいんだが・・・。

愛称ハトピーw
10白ロムさん:2007/04/03(火) 00:21:07 ID:gMh2ab1xO
>>7
もーそれなら911T買え
1110:2007/04/03(火) 00:23:13 ID:gMh2ab1xO
アンカーミスったorz
×:>>7
◯:>>8
12白ロムさん:2007/04/03(火) 00:42:26 ID:oVzvCCiF0
705P→706Pの仕事っぷりを見るとまたガワ変えだろうな・・。
せめてP903i流用ならいいが。
13白ロムさん:2007/04/03(火) 00:50:36 ID:HTN3aj8y0
707Pじゃない時点でそれはない。
14白ロムさん:2007/04/03(火) 00:57:17 ID:oVzvCCiF0
>>13
と言っても802N→703Nの例もあるからなぁ・・。
SBのナンバリングはアテにならんよ。
15白ロムさん:2007/04/03(火) 01:05:12 ID:HTN3aj8y0
下がってるじゃんそれ。
確かに型番ルールは結構適当なところはあるけど
それでもx1x以降とx0xは明確に差がある。
16白ロムさん:2007/04/03(火) 01:13:44 ID:FnxVL1VuO
705P・706P+新サービス対応+GPS or FeliCaってとこじゃね?
あとカメラがもうちょっとまともになるといいな。

今日、新宿淀で706Pのホットモック触ってきたけど、かな入力モードでノキアみたいに文字キー長押しで数字になってちょっと驚いた。
待受画面に戻ったら
「一旦電源を切って下さい」
とかいう画面がでてきたが・・・
17白ロムさん:2007/04/03(火) 03:30:16 ID:I4PYcQlWO
ワンセグとGPSがつくと他スレで…
いや、期待はしてないぞ。
18白ロムさん:2007/04/03(火) 07:37:41 ID:KlEukWvA0
また、糞UIじゃなければいいが・・・
19白ロムさん:2007/04/03(火) 09:12:01 ID:gMh2ab1xO
Pのワンセグって画面が90度回転するやつだっけ?
あれのスタイルって見やすいのかな。
20白ロムさん:2007/04/03(火) 10:44:05 ID:J6627ph70
705SH→812SHなら悲
21白ロムさん:2007/04/03(火) 10:45:35 ID:xdLBC8s0O
PのUIはSHARPより海外仕様だよな
まるで903SH時代を思い出すよ
22白ロムさん:2007/04/03(火) 12:19:16 ID:33N0+Tx90
どうでもいいが夏モデルからは電波法の改正によりGPS標準装備だよ。
23白ロムさん:2007/04/03(火) 12:27:43 ID:33N0+Tx90
これがうわさのILLUMINAなのかな??
24白ロムさん:2007/04/03(火) 13:17:38 ID:qdOrd79s0 BE:212357434-2BP(220)
GPS標準装備は妄想だぜ
基地局からの情報だけでもOKになってる
25白ロムさん:2007/04/03(火) 13:36:19 ID:0PJuvMeR0
搭載されそうな主な機能・サービス
QVGA液晶 (2,4インチ)
QRコード
シンプルモード
PCサイトブラウザ
着うたフル®/着うた®
国際ローミング
200万画素 (νMaicovicon®カメラ)
Bluetooth®
Yahoo! mocoa
S!タウン
TVコール
S!ケータイ動画
ミュージックプレイヤー (SDオーディオ)
赤外線通信
ライブモニター
ホットステータス/サークルトーク
電子コミック
アレンジメール
microSD?メモリーカード
顔認証機能
S!キャスト
S! FeliCa(モバイルSuica) 新Felicaチップの可能性あり
S!アプリ
S!アドレスブック
HSDPAやGPSに対応する可能性あり

問題はソフトウェアだ。FOMAと同じソフトウェア(P903i以降のもの)か
705Pと同じものかだ。
厚さ18mm以下で最長70時間音楽再生かも
26白ロムさん:2007/04/03(火) 14:50:40 ID:I4PYcQlWO
>>25
無難だな…
確かにワンセグ付いたら9XXとして出すよな。。
27白ロムさん:2007/04/03(火) 16:05:56 ID:KlEukWvA0
>>25 81xシリーズなら新サービスほとんど対応してくるだろうから、Linux系じゃないか?
28白ロムさん:2007/04/03(火) 19:19:51 ID:fbcQLX6S0
未だに居るんだな>>22みたいなのがw
29白ロムさん:2007/04/03(火) 23:25:55 ID:yD/HaSxO0
最近のSB91xは国内専用が多いので、
810はGSM搭載だよね?
FeliCa/2搭載なら、ほしい。
30白ロムさん:2007/04/04(水) 03:10:43 ID:7WJHAZFFO
ワンセグ付けばオッサンにウケが良さそう…
31白ロムさん:2007/04/04(水) 07:40:37 ID:9QUlfq7gO
8シリーズでもワンセグがつく可能性は十分ある。
32白ロムさん:2007/04/04(水) 13:13:27 ID:OsY8febB0
8シリーズでワンセグがつく可能性があるが(805SCがある)
2,4インチ以上の液晶ディスプレイになることはないと思う。
(パナソニックはあまり大きいディスプレイを搭載しない)
クアルコムチップでなくてもP903iにGPSは入っている。
P903iX同様の3,6MHSDPAに対応か?
33白ロムさん:2007/04/04(水) 15:01:24 ID:fjJ4ybaU0
 ・メニューの背景に変な模様が入ってるのをどうにかしてほしい
 ・待ち受けのカレンダー表示無し
 ・メモ帳無し(定型文で代用できる
 ・着信メール時間がサーバー時間であって相手の発信時間ではない
 ・メール着信音の時間設定無し(4秒)
 ・ワンプシュオープンの勢いがすごいから壊れないか不安
 ・メール自動削除なし
 ・カメラ機能が糞(右上が緑になるが、木を入れる構図で解決)
 ・発信メールのフォルダ分けが出来ない
 ・メールフォルダにロックが掛けられない
 ・ウェブページからコピー&ペーストができない
 ・ボイスレコーダーはノイズがけっこう入る
 ・ボイスレコーダーのレコーディングできる時間が1分まで
 ・対応ゲームが少ない
 ・メールの件名がすべては見えない
 ・けっこう電源落ちるみたい。個体によるかも
 ・なんかメールの受信に問題あるらしい。個体によるかも

まずはこれらを直してほしい。話はそれからだ。
34白ロムさん:2007/04/04(水) 16:25:08 ID:flUsVUy5O
35白ロムさん:2007/04/05(木) 21:16:21 ID:TuN0sEoBO
ここが本スレですか?
36白ロムさん:2007/04/06(金) 21:16:41 ID:Wa3eV4MB0

 ・待ち受けのカレンダー表示無し
 ・メモ帳無し
 ・着信メール時間がサーバー時間であって相手の送信時間ではない
 ・メール着信音の時間設定無し
 ・送信メールのフォルダ分けが出来ない
 ・メールフォルダにロックが掛けられない
 ・ウェブページ・メール画面からコピー&ペーストができない

これらの機能はパナ自身が遥か昔(Jフォン時代)に作った5シリーズのJ-P51ですら出来る機能
最新の8シリーズにこの程度の機能が搭載出来ないワケがない筈
37白ロムさん:2007/04/07(土) 14:35:00 ID:txyvYnMHO
要するに、ドキュモに本腰、ソフバンに手抜きのメーカーってこった
SHARPの逆だな
38白ロムさん:2007/04/07(土) 14:55:17 ID:Rss/2SVw0
アレって本腰だったのかwww
39白ロムさん:2007/04/07(土) 19:24:35 ID:txyvYnMHO
本腰は違うか、ごめん
40白ロムさん:2007/04/10(火) 02:49:21 ID:kjn3pLV8O
リークもなし
見事に盛り下がってるね
41白ロムさん:2007/04/10(火) 20:28:28 ID:2KXvMYk0O
盛りage
42白ロムさん:2007/04/12(木) 16:39:12 ID:KnLlxgvj0
保守
43白ロムさん:2007/04/15(日) 17:46:15 ID:CkrzuBNHO
保守
44白ロムさん:2007/04/15(日) 21:54:10 ID:VGn5b6HP0
FeliCa付きスリムなら、ほかに文句は言わない。
45白ロムさん:2007/04/16(月) 17:22:41 ID:2usy32RtO
ドコモP903i並みのスペックで、適度にスリムなら文句なし。
46白ロムさん:2007/04/16(月) 18:06:06 ID:QKavHbJMO
>>45
DoCoMoメインのパナ、しかも8シリーズなので
あまりにも非現実的と言わざるを得ない
47白ロムさん:2007/04/17(火) 22:26:57 ID:3U2++aeX0
P903iのカメラをパンフォーカスにすれば8シリーズだろ。
48白ロムさん:2007/04/20(金) 10:21:47 ID:GMqZwjZp0
305 :どらもん ◆Q2klR25Fqc :2007/04/19(木) 23:58:27 ID:QEZFcN2+0
パナの8シリーズはむむぅぅ・・
いいどらぁ


49白ロムさん:2007/04/20(金) 10:53:15 ID:LMjnI9GUO
GPSあり
GSMあり
カメラ200万画素(CMOS)
2.6インチWQVGAか2.4QVGA
イルミネーション系が凄い
ワンセグが付けばGPSはない
薄さ18mmくらい


こんなもんが妥当じゃない?
もし、こんな感じだったら911SHって何の魅力もなくなるな…
50白ロムさん:2007/04/20(金) 11:07:04 ID:8Gt4XKgj0
>>49
でもOSが705Pと同じInfineonだったら最悪。
51白ロムさん:2007/04/21(土) 03:32:58 ID:5pA7GWtP0
どらもんがなんか言ってるからわくわくしてきた
>>36が改善されたらいいんだけど
52白ロムさん:2007/04/21(土) 13:35:46 ID:sg8tkyze0
心配するなw
810Pにはワンプッシュすら搭載されないw
53白ロムさん:2007/04/21(土) 19:58:40 ID:8XSVJFjQO
P904i か P703i に似てるんだろうな・・・

ミューはイラネ。
54白ロムさん:2007/04/21(土) 22:47:03 ID:ZJXGhDbXO
この端末が「イルミナ」でつか?
55白ロムさん:2007/04/22(日) 00:08:46 ID:biKNJ3BB0
ピゴイチユーザーが喜ぶように、ストレート型で登場とか。
56白ロムさん:2007/04/22(日) 01:32:26 ID:Yom9CnVEO
予想に反してスライドに挑戦してたりしてw
57白ロムさん:2007/04/23(月) 14:16:08 ID:qGe1bluo0
情報マダー?
58白ロムさん:2007/04/23(月) 17:02:17 ID:lHA8K00A0
ワンプッシュなしってマジか
59白ロムさん:2007/04/25(水) 07:41:33 ID:cIa6OtwqO
ワンプッシュは正直つかなくても構わない。
とりあえず大人っぽいデザインで、シートキーは無くしてくれ。
60白ロムさん:2007/04/25(水) 08:45:24 ID:X6UGYvebO
左右非対称デザインは(゚听)イラネ
61白ロムさん:2007/04/25(水) 19:26:30 ID:GGYm8qTb0
不具合てんこ盛りも(゚听)イラネ
62白ロムさん:2007/04/25(水) 19:38:23 ID:Fe0vB8Ak0
最近のパナは非対称デザイン多いよな
63白ロムさん:2007/04/26(木) 10:50:32 ID:xGCz5qU/O
地召みたいな抜けたデザイン見てるだけで嫌になる
64白ロムさん:2007/04/26(木) 20:31:56 ID:yTQ/SXOw0
P904iが発表されたのでそれと比較してスペックを予想してください。
65白ロムさん:2007/04/28(土) 13:36:09 ID:yhmCzVVrO
見てきた
発売は6月予定
6色展開
ブルー ピンク ホワイト ブラウン レッド ブラック

P904といい810PといいPMC迷走中って感じだった
66白ロムさん:2007/04/28(土) 14:03:25 ID:8BN1cyLI0

まじ!?本当だったら結構なスペックなのかな。
PMCって何?
67白ロムさん:2007/04/28(土) 14:31:00 ID:m0WAmhGiO
Panasonic Mobile Coccoa
68白ロムさん:2007/04/28(土) 16:34:08 ID:nGrnH+VSO
>65
もちょい詳しく
キボンヌ
69白ロムさん:2007/04/28(土) 18:54:51 ID:8BN1cyLI0
>>67
そうかそうかパナの略称だった。考えたらわかるよな。
はずかし〜2ch略語多いから。
7065:2007/04/29(日) 08:54:57 ID:PmAjxj3UO
もうちょい詳しく書くとワンプッシュがないのはガチ
71白ロムさん:2007/04/29(日) 21:27:15 ID:KyXMhMWc0
いよいよ明日発表か・・・
72白ロムさん:2007/04/29(日) 21:38:34 ID:iuOi0kdA0
>>71
???
なんかあるの?
73白ロムさん:2007/05/02(水) 16:36:18 ID:TRJVTR0R0
発表無しか・・・・
74白ロムさん:2007/05/09(水) 11:37:16 ID:jhj5w0YB0
22日発表!
75白ロムさん:2007/05/10(木) 18:14:52 ID:71pWBQwuO
とりあえず発表日を発表してくれただけ良いな。
あとは22日までwktkしながら待つだけ。
76白ロムさん:2007/05/11(金) 20:46:05 ID:dR6Ku7eKO
発売日ネタがあったから、じゃあもう1個ネタ投下w
パナ初のスライド端末なのに705より薄いw
77白ロムさん:2007/05/12(土) 18:44:13 ID:eGVv2Ysj0
はいはい
ワロスワロス
78白ロムさん:2007/05/12(土) 20:16:49 ID:5ceOuOIvO
Penis Man Co
79白ロムさん:2007/05/13(日) 16:15:33 ID:yQhLj9a/0
他は以下の機種が出そう(全部HSDPAで新ソフトウェアだと思う)
912SH・・・904SHや910SHの後継で2軸回転。WVGAで5Mカメラっぽい。
913SH・・・911SHの後継でWVGA・3,2Mカメラ・ワンセグ搭載っぽい
912T・・・910Tの後継で2軸回転。3インチWVGAでワンセグありそう。
910SC・・・全部入りっぽいが、Felicaは不明。液晶も不明。
810P・・・ワンセグ搭載2,8インチWQVGA液晶っぽい。ワンプッシュか回転2軸
814SH,815SH・・・VGA液晶で814SHは810SHの後継で815SHは811SHの後継。
薄型化とサークルトーク・ホットステータス・おなじみ操作など新機能入りそう
814T,815T・・・814Tは810Tの後継でシンプルフォン。815Tは811Tの後継
音楽ケータイ。FelicaとBluetoothの搭載と薄型化がされそう。
810Tと811Tと812Tと813Tの基本設計ではない
708SCU・・・708SCの新色・1,8MbpsHSDPA
X01T・・・WindowsMobile 6,0搭載スマートフォン
ひょっとしたら810N・・・2,5インチVGAで薄型。ワンセグ以外全部入り
ひょっとしたらX02HTとX02SH

今回は11機種っぽい。
 新サービス・・・ビデオグリップやきせかえツールみたいな機能がありそう
80白ロムさん:2007/05/13(日) 18:29:30 ID:jrYRt9Wh0
何妄想をコピペしてるんだ?
81白ロムさん:2007/05/14(月) 07:46:14 ID:5a+l+tqsO
だから何度も言わせんな!!
810Pはスライドだっつーの!
82白ロムさん:2007/05/15(火) 07:15:39 ID:xjRSntluO
とりあえずワンプッシュじゃない事は知ってる。
83白ロムさん:2007/05/15(火) 19:56:34 ID:eMysDIGtO
ワンパートスライドね。
そーね
84白ロムさん:2007/05/19(土) 13:00:51 ID:+F7LgWEyO
流れ止まってるな。
デザインだけでも知りたい…
85白ロムさん:2007/05/19(土) 15:18:54 ID:3oxd3QvzO
あんま期待すんなよ…
706Pを肉付けした感じだろ
86白ロムさん:2007/05/20(日) 21:10:12 ID:gealfPeZ0
この機種期待出来るよな^^
87白ロムさん:2007/05/21(月) 15:02:34 ID:kerRJWy20
明日発表だって言うのに過疎杉orz
88白ロムさん:2007/05/21(月) 15:05:14 ID:If/WqIzQO
三菱復活汁
89\(O∀O )超ageさん ◆fDG84Wp5tE :2007/05/21(月) 15:28:41 ID:vjQDHvXz0
イルミさえすごかったら、購入対象
90白ロムさん:2007/05/21(月) 16:50:22 ID:QoXqkVZeO
LEDケータイ
91白ロムさん:2007/05/21(月) 23:39:14 ID:dvhN3+9R0
>>90
赤だけなんですか?
92白ロムさん:2007/05/22(火) 00:06:07 ID:Z9KorS7dO
>>91
お前はLEDとREDの区別がつかんのか
93白ロムさん:2007/05/22(火) 01:14:59 ID:cZNaOy3sO
>>91
消防か
アホな発言すんなよ
厨房だったらどんびきw
94白ロムさん:2007/05/22(火) 01:18:06 ID:rH7fCiLNO
www
95\(O∀O )超ageさん ◆2YiZiNPEdk :2007/05/22(火) 02:54:38 ID:S0wMOjcWO
FCC 通ってないってことは→海外非対応→ワンセグつき


まだ通ってないだけ??
96白ロムさん:2007/05/22(火) 15:02:49 ID:y+/5b0ng0
マジでスライドw
97白ロムさん:2007/05/22(火) 15:20:30 ID:1/d2yQWE0
発表きたね。
すげぇーわ。
98白ロムさん:2007/05/22(火) 16:18:31 ID:M0SDYcqs0
99白ロムさん:2007/05/22(火) 16:21:37 ID:KmlINlWV0
705pと中身一緒ならオワタ
100白ロムさん:2007/05/22(火) 16:59:43 ID:0P2gByia0
>>99
今回は気合入ってるみたい

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news080.html
そのほか
Yahoo!mocoa、ライブモニター、
アレンジメール、フィーリングメール、
デルモジ、レコメール、S!タウンなどのサービスに対応し、
Bluetooth(ちかチャット、ちかゲーム対応)、
PCサイトブラウザ、ミュージックプレーヤー(着うたフル再生)、
電子書籍ビューア(XMDF/Flash対応)などの機能を搭載する。

101白ロムさん:2007/05/22(火) 17:23:19 ID:y+/5b0ng0
705Pの問題点がそのままだったらワロス
102白ロムさん:2007/05/22(火) 17:44:59 ID:rP5xaLw30
QRコード読取ないーーーーーーーー
103白ロムさん:2007/05/22(火) 18:25:43 ID:ec3fUECK0
>>102
ソース頼む
104白ロムさん:2007/05/22(火) 18:32:25 ID:qMHCHTXh0
おなじみ操作対応らしいぞコレ
105白ロムさん:2007/05/22(火) 18:49:50 ID:qMHCHTXh0
http://panasonic.jp/mobile/810p/index.html

サイトキタコレ
コレ見る限りそこそこソフトに手を加えてる気がする。
メールのバックアップもとれるようになってるみたいやし、
テキストメモもついとる。
コレでワイド液晶でAF付いてりゃ個人的には満点だったんだけど。
106白ロムさん:2007/05/22(火) 19:42:25 ID:ntXKXSfW0
107白ロムさん:2007/05/22(火) 19:44:58 ID:+iSHqGRh0
mp3とか聞けるんですか?ハァハァ
108白ロムさん:2007/05/22(火) 19:47:26 ID:ntXKXSfW0
2.2インチから2.4インチにアップか!いいなぁ
しかし、なんでSDオーディオ対応させないんだろう
109白ロムさん:2007/05/22(火) 19:47:26 ID:Q9rhhLoeO
アテクシ、ピンクを所望致しますですわ
110白ロムさん:2007/05/22(火) 19:48:34 ID:ntXKXSfW0
>>109
秒まで同じ書き込みとは・・・・。
111白ロムさん:2007/05/22(火) 19:53:43 ID:ec3fUECK0
ケコーンだな
112白ロムさん:2007/05/22(火) 21:56:19 ID:bE292jAg0
スライドって今までヨコから見たスタイルが気に入らなかったけどこういう機構もできるんだな
いいんじゃね
113白ロムさん:2007/05/22(火) 22:33:18 ID:xf9t1ioeO
Pはハンズフリー機能なかったよな…
114白ロムさん:2007/05/22(火) 22:44:05 ID:TXjvx7bx0
青・赤・黒だけキーイルミ違うんだな

ハイスピードつけて欲しかったけど、とりあえず青購入候補
115白ロムさん:2007/05/22(火) 22:51:44 ID:si+5vF+cO
SoftBankはスライドをスペックの一つだと
考えてるらしいな。。
116白ロムさん:2007/05/22(火) 23:32:03 ID:ntXKXSfW0
>>113
ハンズフリーにして、たまに話してます
705p
117白ロムさん:2007/05/22(火) 23:43:35 ID:ntXKXSfW0
ソフトバンク、新機構フラッドスライドを採用した「810P」
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/22/049/index.html
118白ロムさん:2007/05/23(水) 00:26:05 ID:yNmRagRh0
お天気アイコンとミュージックプレイヤー無しか〜
デザインはいいんだけど悩むな。
119白ロムさん:2007/05/23(水) 01:29:03 ID:hc1IMkHf0
スライドの弱点である段差を解消したこの機種は売れる!
120白ロムさん:2007/05/23(水) 01:38:51 ID:SqMiw24S0
デザインが良いんだか、悪いんだか分からないデザインだなこの機種w

嫌いじゃないんだが、クセがある。
背面とかもっとスッキリさせた方が個人的には好み。
121白ロムさん:2007/05/23(水) 01:41:32 ID:SqMiw24S0
前面もスッキリしてないな。
なんかごちゃごちゃしてる。

でも、青や赤だとそれが似合ってるのでかっこよく見える。
ターコイズがダメなのかな?
122白ロムさん:2007/05/23(水) 01:49:40 ID:wJvpBvQc0
いまさらQVGAってのとあのマクロ切り替えスイッチの位置はねーだろーw
まぁ独創性があって良かったので、ブラシュアップされた次機種に期待。
もしくはドキュモの70x仕様での発売をキボンヌw
123白ロムさん:2007/05/23(水) 01:56:50 ID:07nTgPW00
デザインだけならこれ抜群なんだけどな、女性には受けはいいだろうな。
機能面見るとちょっと考えてしまう。
スライド式でこのデザインはありだな、東芝パクってださないかなw
124白ロムさん:2007/05/23(水) 01:58:55 ID:ixLL4lPNO
なんかタコみると802Nのタコに似ている。
背面の電池カバーとか背面にあるモノラルスピーカーとか。
タコほしいよタコ
125白ロムさん:2007/05/23(水) 08:09:02 ID:Ww34zoPN0
マクロ切り替えスイッチついてるということはQR対応かしら?と期待しているが・・・。
欲を言えばこの先2年以内には必要不可欠な存在になってきそうなFelicaが搭載されていれば
という所だけど。
126白ロムさん:2007/05/23(水) 10:31:57 ID:7OZ5zZSDO
これが8シリーズだからかもしれないが、
Panaには904や52Wみたいなスタイルのを出して欲しかった。
127白ロムさん:2007/05/23(水) 11:16:31 ID:NvnOW4Y/O
>>116
ハンズフリーあるんだ。じゃあこれにも付いてるよなぁ。
あとは実機みてみないとスピーカーの位置とか確認しないと。
128白ロムさん:2007/05/23(水) 16:53:03 ID:8xr/AFVUO
DoCoMoのPみたいに青葉ヘッドセット対応してくれればよかったのに。
ていうかこの機種って液晶サイズ以外は7xxシリーズ並みだよな
129白ロムさん:2007/05/23(水) 18:28:03 ID:YhJVwtp00
にしても・・・Pのくせに音楽取り込めないのはなぜ故か
130白ロムさん:2007/05/23(水) 18:29:16 ID:pgJ9CCU80
もう知障キャリアみたいにハイスペもロースペも横並びにしたらいいのに
そっちのが馬鹿もうまくだませるだろうし、
事実知障は上手く騙せてるみたいだし
131白ロムさん:2007/05/23(水) 19:06:58 ID:ucuZcQhI0
>>192
え…この機種CDの曲入れて音楽聴けないの?
音楽機能無いの?
132白ロムさん:2007/05/23(水) 20:45:23 ID:majJK/NcO
実際紙に、スペック通り忠実に絵を描いてみた…結構デカイのね…
MEDIASKINと全く同じサイズだったのにびっくり!
133白ロムさん:2007/05/23(水) 20:50:39 ID:Pj5qeFe/0
>>132
おおよその比較だが
折り畳んだ705P−厚み2mm+長さ8mm+重さ7g≒810P
134白ロムさん:2007/05/23(水) 21:30:17 ID:li+/gyGL0
固太りかと思ったら長さの分か
135白ロムさん:2007/05/23(水) 22:05:26 ID:9UzS49Zp0
>>76は中の人だったのかw

でもPがスライドってかなり意外だったよ
これ、候補にする
136白ロムさん:2007/05/23(水) 22:42:47 ID:Ww34zoPN0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/news105.html
記事追加「写真で見る810P」

ブルーなかなか良いジャマイカ。706Pのブルーより渋めだし。
137白ロムさん:2007/05/24(木) 01:32:40 ID:GKDGJZtL0
スライドwwwwwwwwwwww
138白ロムさん:2007/05/24(木) 01:41:24 ID:2UZKcFsn0
>>131
着うた専用
>>128
前より0,2インチ大きくなったよ
>>127
折りたたみなので、半折りにしてスピーカーとマイクを立ててます。
スライド式だと、裏がスピーカー、表がマイクになると立てるの難しそうですな
139白ロムさん:2007/05/24(木) 04:01:10 ID:p3qbBtqN0
イルミネーションが気に入ったんで購入予定
140白ロムさん:2007/05/24(木) 14:54:49 ID:jLwzLOvh0
もちょっと早くリリース(予定だけでも)してくれたら
禿電解約せんかったのに〜ショック
因みにSCはデザイン正直好きじゃない
141白ロムさん:2007/05/24(木) 15:03:33 ID:3UnrHkMZ0
142白ロムさん:2007/05/24(木) 18:09:38 ID:eu6S6M5k0
>>140
どのくらい早くなんだよ
JATEは2ヶ月以上も前に通過済みだぞ
2ちゃん見ていて知らなかったじゃ・・・ねぇ
143白ロムさん:2007/05/24(木) 19:03:25 ID:dk1uS58PO
これカコイイね。スライド基本的に嫌いなんだが、これはいい。
しかしスレ伸びてないね
144白ロムさん:2007/05/24(木) 20:30:19 ID:oANomgx6O
>>143
中身に新鮮さがないからねぇ…


せめてageとくか。
145白ロムさん:2007/05/24(木) 21:16:13 ID:UssC9MIn0
結構売れると思うんだけどな〜
705Pスレに音楽機能は実は優秀とか書いてるけどどういうこと?810Pも?
誰かスペック書いて〜
146白ロムさん:2007/05/24(木) 21:28:35 ID:0IZcdcRo0
>>145
705Pスレに行けば分かるけど、相当面倒。
810Pはさすがに違うと思うけど(塾箱でも構わない)。
147白ロムさん:2007/05/24(木) 23:01:30 ID:Nv/FAIuw0
パナのサイトで見てみたけど、なんかステレオ対応していないような・・
148白ロムさん:2007/05/24(木) 23:03:38 ID:G4iH2MEE0
パナのUIって東芝やシャープと比べてどうなんだろ?
もうこれに機種変決めたから初めてのパナになるぜ
149白ロムさん:2007/05/24(木) 23:08:24 ID:8aOqjB7X0
これってボタン周りの配色が何だか変だけど、
新しい機構を使ってて良さそう。
ストレートと変わらない使用感ってどっかに書いてたけど、
約2mmの段差はどんなもんなんだろう。
150白ロムさん:2007/05/25(金) 00:59:46 ID:YiwUbPVU0
>>147
それはスピーカーがでしょ?
そんな事言ったら911SHだってモノラルスピーカーじゃん。

151白ロムさん:2007/05/25(金) 01:03:14 ID:RUNJeUVS0
>>146
相当面倒ってことは何が優秀なんだろう…
705Pはボロカスに言われてるしな〜
すぐ発売されるらしいしレポを待とう。
152白ロムさん:2007/05/25(金) 01:35:53 ID:JmgxelEd0
>>150
うん、本体に関してはそうなんですけど、
このP810のサイト見る限り、オプションの青歯とかまで、
モノラルって記載されているようなので・・
まぁ、発売になればハッキリしますけど、
出来れば、ステレオ対応であって欲しいです。
153白ロムさん:2007/05/25(金) 01:43:00 ID:2qTvw26I0
outlookとスケジュールや電話帳がBlueToothで同期してくれるかな?
705Pや706Pは出来たんですよね?
154白ロムさん:2007/05/25(金) 02:30:29 ID:neJfEDXJ0
J-P51を使っててやっと選択肢が増えてきてうれしい限りなんだが、
今のパナも違和感なく使えるのだろうか?
この機種の実物を見て次の機種決めるつもりだけど・・・
155白ロムさん:2007/05/25(金) 09:21:20 ID:vPwBAEx50
スパボ価格、どれぐらいだろう・・・
156非通知さん:2007/05/25(金) 13:50:00 ID:pc3bxNqo0
段差についてはドキュモとかのD903iとかに比べたら全然オケぢゃないの?
スペックについては、トークとメールとアプリが少々使えればそれでよい
音楽聴くのは、人それぞれによるけど自分は電池消耗するのヤだから
聴かない
157白ロムさん:2007/05/25(金) 17:59:34 ID:YiwUbPVU0
>>152
公式サイトが間違いに1票ノシ
単純ミスだろうけど。
158白ロムさん:2007/05/25(金) 18:50:14 ID:v8Mt0wUOO
なんでこんなに人いないの?
159白ロムさん:2007/05/25(金) 20:57:10 ID:ZqUHkaY+0
なんでこんなに人いないの?
160白ロムさん:2007/05/25(金) 22:03:21 ID:alIfS72L0
早く触ってみたいな。
W52PはカタログUPされたらしいけど無いの〜?
810Pにする予定の人いる?
161白ロムさん:2007/05/25(金) 22:34:14 ID:ZqUHkaY+0
+D QUICK POLLを見ると
912SH、FULLFACE 913SHについで3番目に人気あるみたい。
上位2つで60%近く占めてるから
残りの機種はどれも同じような人気なのかな。
162白ロムさん:2007/05/25(金) 23:00:24 ID:vPwBAEx50
163白ロムさん:2007/05/25(金) 23:17:14 ID:JhLNsu/U0
>>162
やっぱシャープが高いね。
P904 W52P 810Pと全部デザイン一緒にしなかったのは禿の意向かな。
スライドでよかったとは思うけど今回限りだろうね。
164白ロムさん:2007/05/26(土) 01:04:54 ID:2hiYe64BO
ターコイズが好きだが805SCにもターコイズがある。
PとSCどっちが使いやすいんだろう
165白ロムさん:2007/05/26(土) 02:39:36 ID:a+0cK1hp0
スライドさせてない状態ではカメラ隠れるようにしたらいいのに
まあ自分で塞ぐ手もあるけど
166白ロムさん:2007/05/26(土) 02:48:44 ID:YxOUiY4y0
バッテリーの容量が730mAhと705Pの800mAhと比べると少ないんだね。
ちょっと・・・
167白ロムさん:2007/05/26(土) 09:31:35 ID:kiGpTONo0
>>165
J-P51のレンズカバーのような感じだね。
スライドしてカメラ起動!っていうのは出来んがw

スペックはこれぐらいで十分だけども、ソフトの出来がどうなのかが・・・。
168白ロムさん:2007/05/26(土) 09:35:10 ID:q5L2Jj5QO
連続通話時間どれくらい?
携帯から確認できるとこない?
169白ロムさん:2007/05/26(土) 14:24:09 ID:L2ogO8NP0
フラッシュはカメラ撮影時だけかな・・・?

>>168
連続通話時間は180分かな
170白ロムさん:2007/05/26(土) 14:33:12 ID:bUNVPRwI0
なぜシルバーがないんだ…
デザインも機能も申し分ないのだが色だけが欲しいのが無い
こんだけ色数あって基本色外すなんて
171白ロムさん:2007/05/26(土) 14:48:56 ID:q5L2Jj5QO
>>169
180分かぁ。
めちゃくちゃ悪いって事はないな。
そういや、Pって電源オフ状態でアラームの時間になったら、電源オンする仕様?
172白ロムさん:2007/05/26(土) 14:53:32 ID:L2ogO8NP0
>>171
どうやろね・・・
J-P51は、アラーム時刻に電源ONになるけどねw
173白ロムさん:2007/05/26(土) 15:04:16 ID:D/fKQCqxO
私は白か青にしたい(^-^)。V703N青を使っていますが、今夏モデルの中なら810Pに機種変更したいと思いました。
174白ロムさん:2007/05/26(土) 16:22:00 ID:2i07YUlO0
飛行機に乗ってるときに電源が入らないように
タイマーで電源が入る機能をあえて削ってる機種が増えている
175白ロムさん:2007/05/26(土) 18:33:38 ID:N8JNUG6L0
ワンセグがつかなければ買う
176白ロムさん:2007/05/26(土) 20:15:56 ID:Ptnob0XL0
ピンクか白かで迷うwww

LEDがいいかんじだねww
177白ロムさん:2007/05/26(土) 20:54:55 ID:yiTa748s0
>>176
wwwをなんでそこで使うかな
178白ロムさん:2007/05/26(土) 23:15:40 ID:b0PW/YAz0
液晶綺麗かなこの機種。
179白ロムさん:2007/05/26(土) 23:26:18 ID:bCmjhZBIO
中身はまともかな?

また王監督を怒らせるかな?
180白ロムさん:2007/05/27(日) 15:47:54 ID:L7a5+JO50
バッテリの容量減ってるじゃねぇか・・・
何やってんだよPanaは
911Tみたく薄くするためだけに犠牲にしたのか?
181白ロムさん:2007/05/27(日) 16:17:05 ID:e4I7dZOmO
電池パックの容量は何mAh?
182白ロムさん:2007/05/27(日) 16:30:46 ID:L7a5+JO50
>>181
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/news105.html
バッテリーは3.7V/730mAhタイプ。W-CDMA(3G)網における静止時の連続通話時間は約180分、連続待受時間約350時間を実現する(右

因みに705Pは800mAh
183白ロムさん:2007/05/27(日) 16:35:23 ID:FYl49ECn0
国際ローミングとかまじいらないんだけど。
184白ロムさん:2007/05/28(月) 22:13:41 ID:x3NAhg990
何でこんなに過疎ってんだ?
発売間近なんだからもっと盛り上げていこうぜ!!
185白ロムさん:2007/05/28(月) 22:31:20 ID:wWx7MYwx0
発売日は何日頃?
6月末で14000P消滅するから
その前に発売して欲しい。
186白ロムさん:2007/05/28(月) 23:53:31 ID:1hDDACKB0
>>185
6月中旬ってなってるから大丈夫じゃね。
カタログにも載ってそうだし。
187S!ヘルパー:2007/05/29(火) 00:07:29 ID:GxND9SgAO
液晶は普通だったよ。イルミは結構人気だった。 ボタンのクリック感は、良かったので、あとはアンテナが706Pより良くなっていれば、結構イイセン行くと思う。
188白ロムさん:2007/05/29(火) 00:16:58 ID:iV1FdTWJ0
>>187
乙です。サクサクしてた?スライドしやすい?
189白ロムさん:2007/05/29(火) 03:16:55 ID:n87GxW/0O
ソフト改善されてるの?
190白ロムさん:2007/05/29(火) 12:59:57 ID:OXgXM7I3O
>185
ポイント期限5年に延長されてるけど、5年も経ったの?
191☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/29(火) 16:11:39 ID:QegTRKiW0
イルミがソフトバンクで一番イイwイケてるしw
絶対買うwww

デザインもいいしwあ〜705pなんて買わなくて良かった
192185:2007/05/29(火) 21:21:34 ID:TsYBimh80
>>190
2001年10月にJ-T06を契約して以来
ずっと同じ携帯を使ってます。
ソフトバンクのサイトには
「2002年7月以前より保有頂いているポイントの有効期限は
2007年7月締日もしくは8月締日となります。 」
とあるので、そろそろ期限が来るのかと思いまして。
有効期限の確かめ方がイマイチわからないので
なくなる前に機種変しよーかと考えております。

毎回、新機種発表の度にストレート端末発表を
願ってましたが、待ちくたびれました。。。。
193白ロムさん:2007/05/29(火) 21:32:51 ID:0MjHBRaG0
発売日まだ〜?
カタログまだ〜??
194白ロムさん:2007/05/29(火) 22:23:05 ID:82vQYTUK0
マルチタスク無いから買わん!
195白ロムさん:2007/05/29(火) 22:45:36 ID:n6IW13J80
>>194
ソースは?
マジなら俺も買わねーけど
196白ロムさん:2007/05/29(火) 23:01:39 ID:LJTEJiO3O
所詮705Pがベースなんだから、マルチタスクとか無茶言わんでくれ。。
音楽再生中のブラウザやメールは出来るよ。まあ705P同様だけど。
197白ロムさん:2007/05/30(水) 02:51:41 ID:lufXyBqTO
カメラの変なにじみがなければいいけど
198白ロムさん:2007/05/30(水) 16:31:41 ID:jfsNY9190
後のP704iである
199白ロムさん:2007/05/30(水) 21:10:20 ID:Ca07rG0L0
今回のPはイイ段差2ミリは良かったよ
色もいいし
只、開け閉めが慣れるまで大変そう
200白ロムさん:2007/05/30(水) 21:22:30 ID:+RMmoFwK0
>>198
やっぱP704iもスライドで出してくるのかな?
705P出したときもすぐに薄い703出したし。
SBだけの特権にしてくれないかな〜スライドは。
結局ドコモのケータイの前振りになっちゃうんだよね。
201白ロムさん:2007/05/30(水) 21:28:08 ID:rZC1tHCf0
先に出れば前振りだと言われ、
後に出れば二番煎じだと言われ、
ぶっちゃけどうでも良いと思うがな。
202白ロムさん:2007/05/30(水) 21:42:35 ID:QKBiBNx30
>>199
三菱の機種みたいに、ワンプッシュでスライドするようだと使い易い&カッコいいw
感じなんですけどね〜

折りたたみ機種のワンプッシュオープナーといい、
こういうのって特許関係でガチガチなんでしょうけど・・・
出来ればそういう垣根を取っ払って、
どんな機種でも採用できるようになって欲しいですね。
203白ロムさん:2007/05/30(水) 21:44:31 ID:wDvB6GyL0
>>202
それはPに氏ねと逝っているのと同じではないだろうかw
204白ロムさん:2007/05/30(水) 22:02:38 ID:QENjWyVo0
>>201>>202
言われてみればそうか〜後に出る機種はそりゃ機能はいいよね。
でも遅かれ早かれドコモの方に力入れてるのかなって思っちゃうわけで…
でも素直に810Pはいいと思う。デザインはね。
三菱のスライドはポケットの中で急にモッコリして超不便だって知り合い言ってた。

205白ロムさん:2007/05/30(水) 22:06:42 ID:b8EPnf0OO
>>204
急にもっこりってなんだよww
勃起でもしたのか?www
206白ロムさん:2007/05/30(水) 22:11:42 ID:/Nto3lpi0
6月のカタログもらってきた。
810Pは912SHと同列のNEWとして載っている。
ちなみに805SCは近日発売、それ以外は写真のみ。
ミュージックプレイヤー(パソコンを使って本体やメモリーカードに移した音楽CDの曲をケータイで楽しめる)
は搭載のもよう。
これでもっさりでなければ805SCを待たずにauから移ってしまうかもな。
207白ロムさん:2007/05/30(水) 22:23:21 ID:QENjWyVo0
>>205>>206
違うよ!スライドボタンが側面に付いてるから歩くだけで押されてシャキン!って
なっちゃうんだって。毎回なるからうっとうしいって。ボタンいらなくない?
ミュージックプレイヤーって着うた専用じゃないの??
208白ロムさん:2007/05/30(水) 22:33:58 ID:QKBiBNx30
>>203
こっそりPのファンなので、他意はないですw
ただ、割と簡単な機構だと思われるので、
固い事抜きにして他社でも採用できるようになると良いなぁ〜
ってくらいですねぇ〜

>>204
確かにポケットの中とかに入れてる人とかは、
意図しないでボタンを押されちゃう事とかありそうですね。
でも、そういうマイナスを考慮しても、片手ワンプッシュスライドってのはカッコいいかもw

あと、810Pのデザインの良さに関しては禿同です。
209白ロムさん:2007/05/30(水) 22:46:17 ID:/Nto3lpi0
>>207
俺もボタンはいらない派
今はW31SA。
ミュージックプレイヤーは機能欄に、
着うたフル/着うたはサービス欄に書かれている。
ミュージックプレイヤーの音楽CDの曲を、ケータイで楽しめるってのがあってるならできるってことでしょ。
携帯の電池をほかのことに使いたくない俺にはいらない機能だけど。
210白ロムさん:2007/05/30(水) 22:57:04 ID:NTHiPzZa0
この機種かっこいいなー
211白ロムさん:2007/05/30(水) 23:34:00 ID:zGNvTxZl0
スライドボタンはかっこいいけどボタンの位置と手の形が合わないと煩わしい.
片手でさっくり開けられるならボタンはない方がいいな
212白ロムさん:2007/05/31(木) 00:33:12 ID:Jx5psOXqO
メールの文字数は一部変わってるみたいだが、フォントは変わってないのかね

後Sタウンに対応したって事は、T4G搭載?
Flash対応は待受もか?

810Pを詳しく扱ったメディアは皆無で何も分からんな
213白ロムさん:2007/05/31(木) 01:09:46 ID:ILOM5aKW0
ミュージックプレーヤーに関する本当の事が知りたいな。
パナのHPには着うた専用みたいに書かれてるし、>>209みたいな情報もあるし。
214白ロムさん:2007/05/31(木) 01:34:51 ID:q/pe3VKA0
>>212>>213
パナのサイト、そこら辺の情報が少ないね。
ってか、ミュージックプレイヤーに関しては、サイトの情報のそのままだと、
最悪ステレオ対応ですらないんですけど。。。
215白ロムさん:2007/05/31(木) 19:49:21 ID:GQwkn2/t0
ブロンズいいなw
デザインと色があってる。
216白ロムさん:2007/05/31(木) 21:04:23 ID:7I6vRZe50
価格が気になるなぁ
217白ロムさん:2007/05/31(木) 21:06:52 ID:SBsPsKt+0
赤と白と黒で迷う
218白ロムさん:2007/05/31(木) 21:11:19 ID:40+uwepoO
カタログではnewと書いてあるから、ショップに行けばあるのかな。
他は近日発売だし
219白ロムさん:2007/05/31(木) 21:22:12 ID:CKu0M0O90
ミュージックプレイヤーについてなんだけど6月のカタログ見てもよく
分かんないな〜一応対応にはマーク付いてるんだけど。
他機種は付属CDで転送してって書いてるんだけど912SHと810Pには書いてない。
705Pと何が違うんだろう…?
220白ロムさん:2007/05/31(木) 23:17:57 ID:r4gdUAbg0
カタログ特集組んでくれたらよかったのに…
221白ロムさん:2007/06/01(金) 15:09:02 ID:OgcG1IzL0
カタログ見た。

>>219
>他機種は付属CDで転送してって書いてるんだけど912SHと810Pには書いてない

たしかにそうなってたので、同じ条件(?)の912SHの特集を見たら、
ちゃんとPCから取り込めて管理もできる仕様になってた。
810Pにもユーティリティーソフトがついているので、同じことと思われる。(推測)
ってか、カタログなんだからもっと理解しやすくしてほしいな。
222白ロムさん:2007/06/01(金) 21:14:16 ID:fpg/15kt0
>>214
ステレオ再生は絶対絶対出来るかと。
つアナログ変換ケーブルは全機種共通

で、ミュージックプレイヤーも今度こそちゃんと使える、と。
塾箱にするかどうか悩んでいるのでは?
223白ロムさん:2007/06/01(金) 22:30:52 ID:6KABKe3m0
ターコイズが一番売れそう。
音楽機能欲しいな…
224白ロムさん:2007/06/01(金) 22:58:03 ID:LiKgRpao0
これってGPS付いてるのかな?
なんかスレも盛り上がってないな
225白ロムさん:2007/06/02(土) 00:55:17 ID:DFLEbOS80
GPSついてないよ
226白ロムさん:2007/06/02(土) 01:09:37 ID:/qBbWrqx0
そろそろ具体的な発売日とか聞こえて来ても良さそうですね。
来週あたりかな?
227白ロムさん:2007/06/02(土) 01:17:42 ID:qjp/PyY50
とりあえずモックを触ってみないと何とも言えないという感じがする、久々の携帯。
228白ロムさん:2007/06/02(土) 01:21:22 ID:z6cX8JFi0
あの〜質問。
(通話の)マイクがあんなとこについてて大丈夫なのでしょうか?
もちろん聞こえるとは思いますが
話す時の角度に気をつけなくてはならなくてウザいとか
あとでココで叩かれる要因にはならないでしょうか?
229白ロムさん:2007/06/02(土) 08:44:57 ID:InxNii2C0
ならないと思うよ。
むしろ、息が直接マイクに当たらなくていいんじゃない?
230白ロムさん:2007/06/02(土) 10:44:56 ID:+4W6MbuT0
マイク位置でJ-SH05を思い出したw
持っていたわけじゃないけど、液晶側にマイクついてて大丈夫なんかな、と。
231☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/02(土) 11:35:24 ID:l/rzNXr10
GPSなんていらないし!!!!

基本機能が充実してるだけでイイし!!
デザイン最高だし!

ピンクほしいし!!
232白ロムさん:2007/06/02(土) 11:59:02 ID:R24ybLLu0
あぼーんですが、何か?(w
233白ロムさん:2007/06/02(土) 12:00:33 ID:lB+WXMQo0
>>231
「し」使いすぎだしwww
234白ロムさん:2007/06/02(土) 12:48:37 ID:AuPCMM230
お前らそんなに女の子に対してきつい態度取ってるからモテないんだぞ
235白ロムさん:2007/06/02(土) 13:35:01 ID:lOeUD7kA0
義妹の水音思い出すね。

softbankの機種って変換ソフトエンジン明かさないものなの?
auはATOKとかWnn明かしてるけど、この機種はどうなんだろう?
706Pを参考にしようと思ったが、見つからない。
ちなみにATOKがいいです。
236☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/02(土) 15:04:23 ID:l/rzNXr10
>>234 リアルな話、Aちゃんなんてやってる男なんて友達にもなれないしw
237白ロムさん:2007/06/02(土) 15:16:27 ID:VZZ/UWozO
こっちこそ2ちゃんやってる豚女なんて
お断りだ
238☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/02(土) 15:36:46 ID:l/rzNXr10
豚じゃないし

体重軽いし
高身長なのにw
239白ロムさん:2007/06/02(土) 22:27:44 ID:A/ZRHIHXO
けどブスだもんね?



ブスに発言権なし
240白ロムさん:2007/06/02(土) 22:54:01 ID:hHZX9ycJ0
これからスライド機種はフラットスライドが主流になるのかな?
241白ロムさん:2007/06/03(日) 01:05:22 ID:pu7MWq7VO
>>235
最近のD社PはWnnだからこれもそうじゃない?

ちなみにSoftBankはSHがケータイShoin、Tがモバイルルポ、
NがMogicEngine(表記合ってる?)、NKがATOKでSS、SCが…Wnnだったかな?

ATOKはいいよね
でもノキアは癖があるから一概には奨められない
242白ロムさん:2007/06/03(日) 11:01:35 ID:4TkP1x+h0
>>241
そうかDocomoのPはWnnだったのか。
auのPはATOKだからもしやと思っているのだが。
SoftBnakはどっちかね。

薄いスライドがいいのでPかSCかの選択なんだけど、
どっちもWnnだと困るな。
今、auのSAでWnn使っててかなりストレス感じてるので。
243白ロムさん:2007/06/03(日) 16:29:07 ID:v81wii7/O
>>242
SOFTBANKのPはWnnだよ
244白ロムさん:2007/06/03(日) 17:26:39 ID:QdUJFcnA0
SCもWnnだろが
使い勝手に差があるがw
245白ロムさん:2007/06/03(日) 17:37:35 ID:/s8J8/Ji0
Wnnで辞書の量をすごく減らした機種とかたまにあるよね
昔のWILLCOM機とか

昔はWindows用のWnnも出てたんだけどね
FreeWnnもまともに開発されてないっぽいし
246白ロムさん:2007/06/03(日) 17:43:02 ID:RkSHgLocO
>>237
それを言うなら豚男だろ。
247白ロムさん:2007/06/04(月) 11:44:02 ID:dZxBKISt0
>>242
つ913SH
248白ロムさん:2007/06/04(月) 11:49:53 ID:pqXljJNp0
この携帯ほしーほしーー
現在ドコモンの携帯で三年目突入…壊れる前に早く…
249白ロムさん:2007/06/04(月) 20:58:04 ID:wupHzAzD0
雑談スレより

281 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 22:51:12 ID:Y1SWTbCuO
もう情報出てるかもしんないが。
912SHの発売日は9日。
810Pと805SCの発売日は15日。

SoftBankショップのメルマガに書いてあったよ。
250白ロムさん:2007/06/04(月) 21:36:01 ID:FjLDg9EW0
>>249
問題はいつプレスリリースを出すかだね。
前日いきなりというのもあったし。
251235:2007/06/04(月) 21:37:28 ID:NuRqFFSg0
>>247
913SHがもっと早くに出てくれるなら考えたんだけどな。
むしろ使い勝手のよさそうな816SHのほうが早く出てくれれば。
913SHは見た目はいいけど、ソフトキーはディスプレイ側にあった方が使いやすいと思うんだ。
と、W31SAを使ってると感じる。
閉じた状態でソフトキーよく使う。
Wnnでもちょっと我慢するしかないか・・・

7月が更新月なので7月にau解約したいのです。
余ってるポイントで最後に機種変だけしておこうかな。
白ロム確保するために。
252白ロムさん:2007/06/04(月) 22:05:27 ID:xtQq/aCA0
早く触ってみたいな〜
実際見たら他の色も気になるかも。
253白ロムさん:2007/06/05(火) 01:13:04 ID:r8ZIepQz0
15日?
あー色迷う
254白ロムさん:2007/06/05(火) 22:37:40 ID:b0zPlzkc0
まだ店に並んでなかった。
P904はモックあったのに。
255白ロムさん:2007/06/05(火) 23:11:54 ID:Ze0VzZ3X0
>>254
で?
256白ロムさん:2007/06/06(水) 00:05:04 ID:swuqUCG/O
そりゃモックも見たいだろ
発売情報に突っ込むか?
257白ロムさん:2007/06/06(水) 00:11:49 ID:bPo1jY4l0
ドキュモはあった、あうはあった
ならそっち逝けよ
258白ロムさん:2007/06/06(水) 01:01:07 ID:oK4dm3Kr0

意味が分かりません。
何か嫌なことでもあったんですか?
八つ当たりはやめてくださいね。
259白ロムさん:2007/06/06(水) 02:15:14 ID:hNIwi1Ur0
モックはいつならぶんですかね?
260白ロムさん:2007/06/06(水) 08:55:47 ID:GnMytnCn0
>>254
P904i、何故か1色しかモックがない訳で(他は早い時期に全色出たのに)。
>>258
気違いの相手厳禁。
>>259
下手すれば前日・当日かも。
つ発売日前日にプレスリリースの可能性
261白ロムさん:2007/06/06(水) 11:58:50 ID:5RSgiRJY0
プレリリは基本的に発売の2日前だよ。

時計の自動補正機能がつくという噂。
SHのようにネットワーク自動調整時なのか
常時補正なのかは知らないけど。
262白ロムさん:2007/06/06(水) 13:33:00 ID:va5mpxvE0
スパボ価格が980円!



という夢を見てしまいました(゚Д゚)
263白ロムさん:2007/06/06(水) 15:20:33 ID:AZsaI59M0
値段が気になります
264白ロムさん:2007/06/06(水) 22:59:54 ID:h6qx2V9I0
8だからあまり高くないと予想
265白ロムさん:2007/06/06(水) 23:17:42 ID:swuqUCG/O
これ710Pでいいよね。
禿はスライドがスペックだと思ってるのかな。
266白ロムさん:2007/06/06(水) 23:18:01 ID:EUJqZn1n0
末広がりの88,888円
267白ロムさん:2007/06/06(水) 23:41:05 ID:5RSgiRJY0
これから7シリーズはほぼNOKIA専用。
268白ロムさん:2007/06/06(水) 23:41:36 ID:rC+5s8430
>>256
ワンセグ、フェリカが付いてないから?
自分的にはどっちも必要ないけど確かに特徴はあんまりないな〜
売りが薄型スライドだからね。
269白ロムさん:2007/06/06(水) 23:43:48 ID:rC+5s8430
265さんへの間違いです
270白ロムさん:2007/06/06(水) 23:44:49 ID:rC+5s8430
265さんへの間違いです
271白ロムさん:2007/06/07(木) 00:00:24 ID:6cDAtSan0
265さんへの間違いです
272白ロムさん:2007/06/07(木) 00:16:10 ID:4izj1jDuO
265さんへの間違いです
273白ロムさん:2007/06/07(木) 00:57:50 ID:ReOawhsr0
265さんへの間違いです
274白ロムさん:2007/06/07(木) 01:06:07 ID:7jYG3+TDO
265さんへの間違いです
275白ロムさん:2007/06/07(木) 01:10:47 ID:7H7kqlX0O
265さんへの間違いです
276白ロムさん:2007/06/07(木) 11:00:49 ID:FPo6ACKk0
810Pは↓より安くなる???

912SH、6/9発売
新スーパーボーナスで24回払いの場合の価格
○新規価格
分割支払金3,280円、特別割引2,200円
○機種変更
各期間共通で分割支払金3,580円
特別割引が利用期間によって変動
3ヶ月以上1年未満 1,200円
1年以上1年半未満 1,500円
1年半以上2年未満 2,000円
2年以上 2,200円
ポイント利用で割引あり
277白ロムさん:2007/06/07(木) 15:28:37 ID:xJlSlxcy0
いつ発売ですかね?
278白ロムさん:2007/06/07(木) 16:13:53 ID:JAwm4ktn0
912SH 6/9発売 プレリリ来たね。
279白ロムさん:2007/06/07(木) 20:09:42 ID:OIAbTrHJ0
>>261
「基本的」にはそう。
ただ、以前本当に前日いきなり…と言うのがあったので。
280白ロムさん:2007/06/07(木) 20:22:51 ID:OMRaz1V20
実質90円です
二年以上ユーザーね
281白ロムさん:2007/06/07(木) 20:29:36 ID:RPWEpunH0
90円????
282白ロムさん:2007/06/07(木) 23:51:07 ID:04C7+/WI0
二年以上月680円ぐらいじゃないかな〜
283白ロムさん:2007/06/08(金) 00:30:25 ID:BYFAR2Wd0
実質月480円は甘いかなぁ?
\2,680-\2,200と見ているんだが。

てか、ホットモック置くとこあるかな・・・
触ってもっさり感と変換を見たいんだけど。
284白ロムさん:2007/06/08(金) 00:43:34 ID:ayF+49IO0
>>283
705Pより若干サクサクって書いてあるブログがあった。
705P触ったことねーけど。
285白ロムさん:2007/06/08(金) 10:27:29 ID:2ujFtiya0
正直スライドにはびっくりしてる訳なんで、
中身に期待します。
これで705の悪夢と一緒ならもうPは見限る。
286白ロムさん:2007/06/08(金) 11:59:51 ID:/vCUatxh0
これカッコイイなぁ
287白ロムさん:2007/06/08(金) 21:10:19 ID:4lH695l50
P704iもスライドっぽい話になってる。
810Pよりもさらに薄くすんのかね?
288白ロムさん:2007/06/08(金) 23:52:47 ID:UPbrD2P0O
>>285
すみません正直あんま進化してないです。。
所詮ベースは705Pですし。。
289白ロムさん:2007/06/09(土) 01:26:36 ID:VzloFlr+0
>>283
甘〜い〜っ!
もっとするでしょ。
290☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/09(土) 12:22:00 ID:3PJxccoV0
>>288
アホォでしょ。あんた

全然進化してるし
291白ロムさん:2007/06/09(土) 12:50:02 ID:qUg74opj0
912shとは違って盛り上がってないね〜。
デザインは抜群な感じがするけど、操作性はどうなんだろう?
ドコモのPはイマイチだったからなぁ。
292白ロムさん:2007/06/09(土) 13:15:28 ID:ehYAgCa50
ダダダダダダスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドンスコ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   マダ━━━━━━!!??    >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾ スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
293☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/09(土) 14:24:52 ID:3PJxccoV0
>>291だってここの大半の人ってハイスペックじゃないと満足できないんでしょw
オタクだもん・・・キモイし


でもぁたしらみたいな一般人にわ100%受けます
ピンクがかわいくてほしいし!!!!!!
294白ロムさん:2007/06/09(土) 14:59:51 ID:RrBIdNp20
日本語でおk
295白ロムさん:2007/06/09(土) 15:34:14 ID:K688/O6S0
Pって時点で論外。早いところFF式ファンヒーター回収してくださいね
296☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/09(土) 15:39:07 ID:3PJxccoV0
論外ならくるな
297白ロムさん:2007/06/09(土) 15:42:05 ID:K688/O6S0
電子レンジも回収してください。早く。
298白ロムさん:2007/06/09(土) 18:55:23 ID:VzloFlr+0
>>296
あんたもな
299白ロムさん:2007/06/09(土) 19:10:19 ID:7YUOKpgO0
>>296
透明のせいで気付かなかったよ
この携帯から新規で契約しようと思ってるんだけど
新しいやつで新スパボつかって買ったら月いくらぐらいになるの?
そんなすごい機能とか付いてないからそんなに高くないかな?って思ってるんだけど
300☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/09(土) 20:46:35 ID:3PJxccoV0
>>298は?


>>299
目が不自由なんだねw
つーか気づいてるぢゃん?
嫌なら普通にむしればいいのにね?
馬鹿わ困るわ
301白ロムさん:2007/06/09(土) 22:42:32 ID:ehYAgCa50
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         <⌒/ヽ-、___
       /<_/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302白ロムさん:2007/06/09(土) 22:55:53 ID:Uddc4vy/0
だれかとっとと値段とか教えてよ
303白ロムさん:2007/06/09(土) 23:18:21 ID:/qLaTUuM0
304白ロムさん:2007/06/09(土) 23:28:02 ID:VzloFlr+0
発売日は分かってるから値段を知りたい
305白ロムさん:2007/06/09(土) 23:28:18 ID:Uddc4vy/0

確定みたいだね。サンクス。
306白ロムさん:2007/06/10(日) 00:23:35 ID:ZvTXSyus0
ん? カメラのフラッシュなし???
307白ロムさん:2007/06/10(日) 07:36:31 ID:cpbT9HPV0
ないみたい。このイマイチパッとしなさ加減がもう堪らない!
308白ロムさん:2007/06/10(日) 11:08:00 ID:2dOPYX0wO
おい
なんか情報要らないか?
2つ持ってるが。
309白ロムさん:2007/06/10(日) 11:23:27 ID:jqR7Ntpn0
>>308
705P/706Pスレでの不満点でなにか解消されてる?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177228039/4
310白ロムさん:2007/06/10(日) 11:35:47 ID:/yPSbv4B0
>>308
・キーレスポンス
・全体的なサクサクさ
・変換の頭の良さ
・ツータッチの有無
・スライド時の効果(受信メール読んでるときにスライドすると返信画面になるとか)
・マルチタスクの有無
はどうですか?
311白ロムさん:2007/06/10(日) 11:36:33 ID:2dOPYX0wO
>>309
そっち系の情報は持ってない。
外観的情報を2個持ってる。
噂や憶測じゃなくリアルで見て来た完全情報だ。
312白ロムさん:2007/06/10(日) 11:38:55 ID:LIQBFeWWO
>>311
じゃあ、その2つを…
313白ロムさん:2007/06/10(日) 11:50:19 ID:N7i4gMri0
そんな情報いらん
314白ロムさん:2007/06/10(日) 12:37:56 ID:2dOPYX0wO
即出だったらすまんが…

画面
俺の2.6吋との見た目比較だが2.4吋又はそれ以下(2.2吋かも)
とにかく小さ杉
カメラ2個(表と裏)

筐体色
現時点製造中の範囲内では7色
白 黒
ブロンズ(パッと見 茶色)
赤 ピンク
アクア(巷でターコイズと言われてる色)
濃い青紫(車業界的に言うとミッドナイトブルー)
白 黒以外はメタリック風味塗装

現時点の進捗状況
200人規模ででソフト書替やってまつ

完了予定 6/16〜6/21
315白ロムさん:2007/06/10(日) 13:01:14 ID:tEDf8iWEO
既出も何も…
頭でも打ったのか!?
316白ロムさん:2007/06/10(日) 13:05:57 ID:2dOPYX0wO
いや、足を打った
ついでにつまずいて転んだ
317白ロムさん:2007/06/10(日) 15:49:38 ID:gCVEIV2X0
>>314

平泉成 「帰ってくれないか!」
318白ロムさん:2007/06/10(日) 16:14:26 ID:OlbmyDZH0
>>314
過去から来たの?
319白ロムさん:2007/06/10(日) 16:27:51 ID:NdkM9Lc30
流れのあまりのくだらなさにワロタw
320白ロムさん:2007/06/10(日) 21:29:19 ID:mWHSa7bW0
これはひどい
321白ロムさん:2007/06/10(日) 21:35:51 ID:8HZGZMSp0
カエレ
322白ロムさん:2007/06/10(日) 21:50:00 ID:invw8caS0
>>306
モバイルライトでも良いんだけどね。
つフラッシュ搭載機は殆ど存在しない

もっと言うなら、N703iみたいにライトレスでも構わない(性能が確保できるなら)。
323白ロムさん:2007/06/10(日) 22:45:09 ID:PyMYidpa0
15日発売なのになんだこのスレの進行の遅さw
324白ロムさん:2007/06/10(日) 22:48:24 ID:u7viBXzn0
この機種ってGPSないんだよねぇ。

ワンセグなんぞはぜんぜんいらないんだけど、
GPSだけはほしいんだよなぁ。
GPSあればauから即決でこの機種にするよ。
325白ロムさん:2007/06/10(日) 23:13:24 ID:TRU7pPZn0
やっぱデザインはそれなりに評価されてる…のかな?
326白ロムさん:2007/06/10(日) 23:25:32 ID:invw8caS0
>>324
東芝以外GPS搭載機が全くないんだよね。
auは青歯に(今冬までは間違いなく)、SBはGPSに対して冷淡。
327白ロムさん:2007/06/10(日) 23:47:40 ID:u7viBXzn0
>>326
そっか、、SBはGPS機がほとんどないんだね。
GPSなしで割り切るかどうか悩むところだなぁ。

まぁ、慌てて買う必要はないからもう少し悩んでみるわ。
328白ロムさん:2007/06/10(日) 23:47:51 ID:/yPSbv4B0
俺はGPS使ったことないし、
長電話は青歯のヘッドセットでしたいから
これ出たらauからSBMに移りたい。
ただ、中身が少し不安だ。
329白ロムさん:2007/06/11(月) 00:37:11 ID:/vreIC8r0
GPSってそんなに便利なの?
どういう場面で使うの?
330白ロムさん:2007/06/11(月) 00:45:01 ID:zCgeGfOD0
山で遭難した時
331白ロムさん:2007/06/11(月) 01:09:14 ID:DezBzlWF0
>>329
俺の場合は東京に転勤になったばっかりなんで頻繁に使うよ。

たとえば飯食いたいっておもったらナビウォークで0,5km以内の定食屋探して
自分の位置から携帯に案内させたりしてる。
あと、ATM探してるときとかもコンビニや銀行をナビウォークで探して案内させたり。
もちろん、目的の場所に行き着けないときもかなり役立つ。

普通に地図持ってるだけではできないことをやってくれるからすごい便利だよ。
332白ロムさん:2007/06/11(月) 12:17:57 ID:/vreIC8r0
>331
ありがとう

333白ロムさん:2007/06/11(月) 13:02:05 ID:cddXQ4du0
>>331
田舎モン乙
334白ロムさん:2007/06/11(月) 13:26:01 ID:pbLbITCZ0
>>333
氏ねブタ
335白ロムさん:2007/06/11(月) 15:10:07 ID:COy0kWgU0
>>334
そんなに激昂するほどのものでもないだろ モチツケ
336白ロムさん:2007/06/11(月) 18:14:07 ID:pIlxfUc50
プレリリまで、あと2日ですな
337白ロムさん:2007/06/11(月) 20:47:48 ID:0b+0aS7/0
このケータイって車の「ラパン」みたいだね。
338白ロムさん:2007/06/11(月) 22:54:54 ID:pUN8KqE10
あと2日かぁ・・・
それなのに人すくないね
339白ロムさん:2007/06/11(月) 23:29:51 ID:L/szq5ls0
ソフバンでGPSに対応してるのは東芝機しかないんだな。
340白ロムさん:2007/06/11(月) 23:32:14 ID:L03WZD9Z0
>>339
904SH
341白ロムさん:2007/06/11(月) 23:32:23 ID:o+1nTQm+0
15日まで価格はわかりませんかね。
342白ロムさん:2007/06/12(火) 07:54:57 ID:/ttcfDD+0
GPSでウダウダ言ってるけど、大多数は使わない。
でも、無いよりはあったほうがいいのも事実。

bluetooth用のGPS持ってるんだけど、これが使えたら無問題だな。
ノキアやWMのスマートフォンなら使えるし。
343白ロムさん:2007/06/12(火) 08:11:35 ID:bRkzR34x0
>>342
まぁ期待はしない方がいいだろうな
344白ロムさん:2007/06/12(火) 17:35:41 ID:TWrh/7EJ0
あり? 15日じゃなくて16日発売?
ttp://teleport.e-radio.jp/
345白ロムさん:2007/06/12(火) 18:33:51 ID:VtSVQWf+0
ttp://ameblo.jp/sbminami1/entry-10036438634.html
16日のようだね
新規価格は810P分割支払金-特別割引で差額280円
346白ロムさん:2007/06/12(火) 18:45:24 ID:OxZyZfa80
\480だと思っていたけど\280か!
805SCと迷ってたけど予想より差額があるからこっちに決定かなぁ。
ただ、やっぱりPというのが不安。
P初のスライドってことで気合いいれてくれてればいいんだけど・・・
発売されるまで中身は分からなそうだからなぁ。

しかし今週発売なのに過疎ってるなぁ。
347白ロムさん:2007/06/12(火) 19:16:15 ID:LggFVcAf0
pって、そんなにダメ?
348白ロムさん:2007/06/12(火) 19:22:18 ID:lji63Gr70
753 :非通知さん :sage :2007/06/12(火) 17:46:24 (p)ID:Fzkhr02gO(2)
「P904i」「W52P」「810P」体験会 ‐ 端末デザインの秘密を公開
(p)http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/12/018/
349白ロムさん:2007/06/12(火) 21:23:00 ID:UZQo+JoE0
>>345
機種変分は無いってこと?
350白ロムさん:2007/06/12(火) 23:33:55 ID:r44MSuBW0
z
351白ロムさん:2007/06/13(水) 00:11:37 ID:qFH5vVIx0
今日、810P触ってきた。
つってもUSIM挿してない&自分のも挿せない状況だったんだが・・・

ボタン押した感じは705/706Pより全然良かったと思う。
ボタンのバックライトの光り方もステキだった。
352白ロムさん:2007/06/13(水) 00:23:28 ID:1wbTR+F/0
>>351
レポしてくれるのはありがたいんだけどさ、もっと肝心なとこ見てきてくれよw

たとえばマルチタスクはできるかとかさ
353白ロムさん:2007/06/13(水) 00:31:37 ID:NsLXDBaS0
>>352
SIM挿さってない状態だったようだし致し方ないかと。
354白ロムさん:2007/06/13(水) 00:45:29 ID:sCKk5baC0
俺810PでSBになります よろしこー
355白ロムさん:2007/06/13(水) 00:47:08 ID:tZf4VxlE0
>>354
σ俺も俺も、DoCoMo2.0なんて使ってられるかよ
356白ロムさん:2007/06/13(水) 01:38:49 ID:CESMO34E0
メールの着信鳴動時間は変えられるのかな?
変えられるんならこれ買おうかな。
357白ロムさん:2007/06/13(水) 07:40:12 ID:iOlHRKWVO
このデザインでハイスピードに対応していてくれれば・・・
802Nのときもそうだが、デザインと性能が両立した携帯出してくれよ
358白ロムさん:2007/06/13(水) 10:02:46 ID:sCKk5baC0
ハイスピードってそんなにすごいの?
359白ロムさん:2007/06/13(水) 10:39:14 ID:iOlHRKWVO
2年縛りじゃなければ今すぐハイスピードはいらないだろうけど、1年後なんてハイスピード当たり前になってると思うよ。
PCサイト見ない人にはいらないかもしれんが。
360白ロムさん:2007/06/13(水) 10:49:29 ID:PqovW4v20
361白ロムさん:2007/06/13(水) 16:40:40 ID:CqP2Wp9f0
362白ロムさん:2007/06/13(水) 17:07:04 ID:dmFDYgMwO
>>358
SoftBankだったら、あまり意味ない。
363白ロムさん:2007/06/13(水) 17:35:13 ID:DjM1ofoo0
>>361
(2780-2200)*24=13920円
ポイントやスパボ割引使うと、7000円ぐらいになる!?
J-P51から機種変する時がきたかな
364白ロムさん:2007/06/13(水) 17:58:53 ID:9y2yrcAZ0
モックはいつ出る?
365白ロムさん:2007/06/13(水) 18:45:06 ID:CESMO34E0
昼ごろショップに電話したらモックの入荷もまだだといってたな。
プレリリもまだだし。
明日には発表あるといいな。
366白ロムさん:2007/06/13(水) 18:57:05 ID:fMJqo6lI0
>>361
(゚∀゚)人(゚∀゚) J-P51ナカーマ。

J-P51に替えてから5年弱。
スパボ使わん場合いくらくらいになるんですかね。
ポイントは1万2千ポイントくらいあったはず。
誰か教えていただけると助かります。
367363:2007/06/13(水) 19:14:19 ID:DjM1ofoo0
>>366サン
今まで長い間、お疲れさんでしたぁw

考えたら、毎月2200円使ってないわw (1814+300=2114円)
(2780-2114)で月666円かな
368白ロムさん:2007/06/13(水) 21:05:44 ID:1Te0wosB0
二年以上580円で811SHと一緒か〜
まぁ妥当…かな?
369白ロムさん:2007/06/13(水) 22:54:44 ID:XWK9aKH20
非スパボ一括だと
いくらくらいかなぁ〜
370白ロムさん:2007/06/13(水) 23:50:41 ID:9y2yrcAZ0
プレリリって明日?
371白ロムさん:2007/06/14(木) 00:31:12 ID:uZzmAu2B0
渋谷のショップ(センター街の方)では、当日にならないとモックも出ないらしい。
あと、16日に入荷するのは各色8個づつだってさ。

やっぱターコイズが一番人気?
俺としてはブロンズなんだけどなぁ。
372白ロムさん:2007/06/14(木) 00:42:35 ID:w8rpdXDe0
ブロンズはちょっとな〜
どうせならグリーンとか入れたらよかったのに。
373白ロムさん:2007/06/14(木) 03:08:45 ID:cOn0DyLz0
俺もグリーン欲しかった。
でも今はホワイトかブルーにしようと思ってる。
今日プレリリ来るかな・・・
374白ロムさん:2007/06/14(木) 07:57:31 ID:xBknzrz/O
ブルーとレッドで悩んでる。
375白ロムさん:2007/06/14(木) 09:09:42 ID:c6rQ03BG0
レッドはSBのHPだと綺麗だったんだけど、どうも実物はワインレッドっぽいので
俺は回避かな。
376白ロムさん:2007/06/14(木) 11:09:52 ID:0Te1nF2M0
709SCと迷うところだな
DoCoMoの新1年割りが来月更新月で
携帯屋には709SCキープしてもらってるけど
810Pに傾きつつあるな
黒かブロンズだな
377白ロムさん:2007/06/14(木) 11:30:18 ID:3j1680ph0
ウイルコムストアで新規契約すれば
ある程度番号選ばせてもらえるだろうか?
ちょっとスレと関係なくてごみん
378白ロムさん:2007/06/14(木) 12:26:22 ID:0px+p2FkO
>>377
関係ないにもほどがある
ここはSoftBankのスレ
379白ロムさん:2007/06/14(木) 12:31:41 ID:9/vJK7YAO
>>377
ろんがい
380白ロムさん:2007/06/14(木) 12:45:43 ID:3j1680ph0
ソフトバンクショップで契約すれば…だった
ウイルコムストアでは解約するんだった ごめん
381白ロムさん:2007/06/14(木) 12:57:21 ID:1yy0pPv80
ウィルコムと契約してようがしてなかろうが関係ない。

番号はほとんど選ばせてもらえない。
382白ロムさん:2007/06/14(木) 12:58:03 ID:J/Qtlh9u0
中国地方だけど、さっきモックとカタログがはいったって連絡があったー。
16日が発売日らしい。
383白ロムさん:2007/06/14(木) 12:58:19 ID:cOn0DyLz0
ショップならある程度番号は選ばせてもらえるが?
量販だと無理なところもあるが今は選ばせてくれるけど?
384白ロムさん:2007/06/14(木) 13:19:54 ID:qWi7gfjS0
赤がほしー
385白ロムさん:2007/06/14(木) 13:21:54 ID:3j1680ph0
>383
ありがとー
386白ロムさん:2007/06/14(木) 13:45:48 ID:U0hZJ0yk0
新宿のさくらやにモックあった。ブルーとホワイトで悩んだけどホワイトに決定
ブルーは薄く入ってるラメが、細かいホコリみたいに見えてちょっとダメだった
387白ロムさん:2007/06/14(木) 14:10:22 ID:bHdMNwzI0
>>386
カタログあった?
388白ロムさん:2007/06/14(木) 14:13:41 ID:0Te1nF2M0
PCデポでこないだ買ったけど
番号30〜40くらいの中で
選ばせてもらった
空いてるし穴場かな
389白ロムさん:2007/06/14(木) 14:47:25 ID:U0hZJ0yk0
>>387
通りがかりに見ただけなのでそこまではちょっと…
スマソ
390白ロムさん:2007/06/14(木) 15:09:44 ID:xBknzrz/O
ショップでカタログもらってきた。
モックもあったよ。
値段はまだわからないらしい
391白ロムさん:2007/06/14(木) 15:10:52 ID:cOn0DyLz0
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070614_2j.pdf

プレリリキター!
16日発売で決定だ。wktk
392白ロムさん:2007/06/14(木) 17:50:32 ID:bZp9mj2oO
モック触って来た〜

クリック感はなかなかいいね
俺はブルーのラメ感もなかなかいいと思った
ただボタンの光り方からいくとホワイトかな

カタログはまだなかった
いずれにせよ楽しみ
393白ロムさん:2007/06/14(木) 18:24:24 ID:JWRwS5BQ0
カタログはあったよ
モックアップ(参考程度に)
ttp://panda.orz.hm/uploader/25/src/up274.zip
394白ロムさん:2007/06/14(木) 18:25:09 ID:2CiI2F4r0
非スパボ一括の値段は16日以降?
395白ロムさん:2007/06/14(木) 19:14:10 ID:orDe66tR0
>>362
そんな事はない。
サムチョンの1.8M仕様でも実効速度は結構速い。
後はHSDPAエリアが…。

396白ロムさん:2007/06/14(木) 20:22:29 ID:sS6Rlllv0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35010.html

>705Pから比べると、
>大画面化、内蔵メモリ・アドレス帳登録件数の拡大、
>QRコード対応などの項目で機能強化されており、
>ソフトバンクの最新サービスや、ユーザーから要望の多かった基本機能も追加されている。
397白ロムさん:2007/06/14(木) 20:26:27 ID:cOn0DyLz0
>>396
ってことはメール着信時間も設定できるようになってるかもな。
俺にとってはこの機能は重要なんだよね。現場だから4秒くらいじゃ気づかんし。
398白ロムさん:2007/06/14(木) 20:57:03 ID:xKHRQLcq0
カタログの内容どんな感じ〜?
399白ロムさん:2007/06/14(木) 22:31:15 ID:LJjL2xQf0
お知らせランプはあるのかな?
400白ロムさん:2007/06/14(木) 22:49:53 ID:xBknzrz/O
左上のレンズ左の白く四角いのがランプじゃないかな!?
違うかな?わからん
401白ロムさん:2007/06/14(木) 22:59:07 ID:cOn0DyLz0
>>400
ITMediaの写真で見るとかいうところでその場所が光ってたよ@左側
お知らせランプもそこになるのかな?
402白ロムさん:2007/06/14(木) 23:06:31 ID:XdsIwwrE0
どのショップも初回入荷は少なめなのかな。
403白ロムさん:2007/06/14(木) 23:12:29 ID:LJjL2xQf0
>>401
ほんとだ、動画で着信時のライトの色を選んでる
たぶんお知らせランプ機能もあるよね・・・
404白ロムさん:2007/06/14(木) 23:18:17 ID:FW2u5p2y0
手元にカタログあるけどUPしたほうがいい?
405白ロムさん:2007/06/14(木) 23:18:51 ID:LJjL2xQf0
>>404
くれくれ
おねがいします
406白ロムさん:2007/06/14(木) 23:41:16 ID:FW2u5p2y0
407白ロムさん:2007/06/14(木) 23:45:58 ID:sS6Rlllv0
408白ロムさん:2007/06/14(木) 23:49:34 ID:ZofffAy30
>>406
ありがとう!シンプルだね〜
これだっ!っていう機能が無いのが寂しいね。
409白ロムさん:2007/06/14(木) 23:56:43 ID:QT5PIEZ30
カタログ見たらもう待ちきれん!
土曜日と言わず明日発売しる!
410406:2007/06/15(金) 00:00:35 ID:4/NRQpEw0
無事見れたようで何よりッス。
スキャナ初めて有意義に使えた気がする・。

>402
今日カタログもらったソフトバンクショップ(かなり小さめ)では
各色1台か2台入荷って言ってたッス。
411白ロムさん:2007/06/15(金) 00:03:01 ID:JWRwS5BQ0
みんな何色にする予定?
今日みてきたけどターコイズがやっぱよろしかったな
412白ロムさん:2007/06/15(金) 00:06:45 ID:dtYeAebH0
>>406
dです
413白ロムさん:2007/06/15(金) 00:13:46 ID:sOR07fXd0
俺はホワイトが第一候補。
次がブルー。

カタログdクス
414白ロムさん:2007/06/15(金) 00:15:48 ID:nBNGjY/I0
1.ホワイト
2.ターコイズ
3.ブラック

2年もつ・・と考えると飽きない色を考えてしまいます(´ω`)
415白ロムさん:2007/06/15(金) 00:56:37 ID:5EIVbXS9O
早くフリスクとのコラボレート企画しないのかな??
416白ロムさん:2007/06/15(金) 02:09:27 ID:2vPEjPFxO
ホワイトとターコイズで悩む
ターコイズの光り方がいい感じそうだな
417白ロムさん:2007/06/15(金) 02:35:26 ID:FVzgh/v30
>>397
それは706Pの時点で達成されてるから大丈夫だろう
418白ロムさん:2007/06/15(金) 09:16:08 ID:RqrHopqm0
先日、分割支払金が発表されましたが
次に改定されるとしたら、秋冬モデルが出る頃でしょうか?
419白ロムさん:2007/06/15(金) 10:49:17 ID:VWN2oSmmO
[sage]
恵比寿でモック触って来た。いいですねぇ、適度な重さとスライド感。
モック見たらホワイト欲しくなって来た。ブロンズは、少し緑がかってるのかと思ってたんだけど、ブロンズ色バリバリだったなぁ。塗装が剥げない事を考えると、ブラックも捨て難い…明日までずっと悩みそうだ。
420白ロムさん:2007/06/15(金) 11:30:28 ID:otJejVYU0
>>417さん
マジっすか!それならこれ買います。
超楽しみになってキタ〜
421白ロムさん:2007/06/15(金) 11:37:17 ID:rd/ipXFe0
俺はもう決めてるけど
何色にするかは教えないw
422白ロムさん:2007/06/15(金) 12:54:02 ID:ukncyIBx0
機種変更でこれにかえたいと思ってるんだけど
いくらかかるかがよくわからないです。

ttp://www.mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9

今一年半以上使い続けてるんだけどこの表だとどこみたらいい?

やさしい人教えて下さい。
423白ロムさん:2007/06/15(金) 12:54:46 ID:ukncyIBx0
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1868.jpg

アドレスこっちでした
424白ロムさん:2007/06/15(金) 13:59:50 ID:GFmtcQLk0
六本木店でモック触った。新スライド機構すごくいいね。

段差無くてめっちゃ押しやすい。
911Tとか上段と下段で差があって押しづらいからな。
今後のスライド型はこの形がスタンダードになってほしい。
(パナが特許とってるんかな。サイクロイドみたく)
8xxじゃなくて9xxでもこの形で出して欲しいなぁ。
425白ロムさん:2007/06/15(金) 14:46:10 ID:iVczIqla0
>>422
1年半以上のとこを見ればいいんだよ
特別割引は2000円。
割賦金は2780円だから差額の780円x24ヶ月が実質支払い
特別割引は割賦金じゃなく使用料等が対象なので2000円以上行かない人は実質がもっと高くなってしまうけどね
426白ロムさん:2007/06/15(金) 15:34:27 ID:ukncyIBx0
425さん早速のレスありがとう

現在ホワイトプランで、通話料とパケ代足しても500円位です。

980(ホワイト基本料)+500(通話パケ代)+300(web使用料)

で、現在月1800円ほどの出費なんですが
この機種に変えたらどうなるのかがよくわかりません。


1800+2780(機種代)-2000(特別割引)=2580円

ってことなんですか?

機種変更したことないのでよくわかりません。。。。ToT
427白ロムさん:2007/06/15(金) 15:57:35 ID:FcbGoxZf0
>>426

2780-(980+500+300)=1000

使用料+Sベ+通話料など(消費税以外)が特別割引の対象で
1年半なら、最大2000円まで割引になる
(1780円しか使ってないなら、1780円が割引される)
428白ロムさん:2007/06/15(金) 16:09:55 ID:8gQxC4ky0
>>427
書いてる文章はあってるけど、
その計算式は・・・
429白ロムさん:2007/06/15(金) 16:19:48 ID:MYWDumGP0
>>427
Sベ!って割引対象にならないんじゃ?
430白ロムさん:2007/06/15(金) 16:39:14 ID:/mHfO7Xi0
>>426
2780+(980+500+315-1795)=2780
1795の部分が最大2000まで割り引かれる

>>429
なる
431白ロムさん:2007/06/15(金) 16:39:56 ID:8gQxC4ky0
>>429
割引対象でしょ?
とりあえず、>>426のこの場合の月の支払額は、2780円
これ以上はスレ違いなので、新スパボスレへ。
432白ロムさん:2007/06/15(金) 16:43:26 ID:MYWDumGP0
>>430
>>431
ほんとに割り引き?
他のスレで聞いたときはならないと・・・
カタログにもSベは割引対象に確かに書いてなかった
来月docomoからNMPする予定なので
しっかり確認しておきたい
433白ロムさん:2007/06/15(金) 16:47:47 ID:8gQxC4ky0
>>432
心配ならここで聞いてみな。ここは機種板。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181651475/
434白ロムさん:2007/06/15(金) 16:54:06 ID:ukncyIBx0
422です。

私の投稿のせいでで少しスレ違いになってすみません。

お返事頂きよくわかりました。ありがとう
435白ロムさん:2007/06/15(金) 17:00:42 ID:MYWDumGP0
>>433
ありがとうございました。
安心して810P(黒)が買えます。
436白ロムさん:2007/06/15(金) 17:41:20 ID:lcfAs2kW0
さっき予約してきた。とりあえずターコイズで
価格表の通り2,480円(280円)でした。
スパボ一括はしらないけど、そんなに高くないんじゃないかな?
805SCもあったけどワンセグいらんのんであっちはパス

これでDoCoMoから開放されるぜ!明日がwktk
437白ロムさん:2007/06/15(金) 18:18:12 ID:MfvmmQRS0
この使いやすそうだし候補だったけど
イマイチ高級感が・・・
911SHのままいくわ
438白ロムさん:2007/06/15(金) 18:19:58 ID:PRAon+Mc0
京都市近郊にある某量販店では810Pも805SCも15日=本日発売になってた。
いっそ人柱になってやろうかと考えたけれども帰ってきてしまった・・・orz

これまではブルーにしようかと思ってたけど、以前家族が使ってたJ-SA51っぽかったので再検討。
今のところモック見る限りではブラックかなという感想。
439白ロムさん:2007/06/15(金) 18:27:36 ID:PRAon+Mc0
続き
ホットモックもあったのでちょっといらってきたけどなかなか良い感じ。
特にフラットスライド構造だから快適に操作できますた。段差の差でこうも変わるもんかと。
705/6Pの惨事がどこまで潰されているんだろうか・・・。
440白ロムさん:2007/06/15(金) 18:50:22 ID:Pfw4ZN8bO
みんなモック見れていいな(>_<)
渋谷の店は置いてない
441白ロムさん:2007/06/15(金) 19:22:05 ID:yP1/W+EoO
手に持つと横幅案外広く感じた
442白ロムさん:2007/06/15(金) 19:28:50 ID:MYWDumGP0
ん〜やっぱ709SCと悩むところだ
443白ロムさん:2007/06/15(金) 20:56:21 ID:sFpa3fQsO
スピーカーからの音は綺麗なんでしょうか? 音の大きさも気になります。
444白ロムさん:2007/06/15(金) 21:12:56 ID:lcfAs2kW0
>>443
きっと明日わかるよ。俺は朝いってきます
445白ロムさん:2007/06/15(金) 21:42:52 ID:0KXBo/Uk0
ターコイズか白か、それが問題だー
446白ロムさん:2007/06/15(金) 21:45:48 ID:iatDFfEq0
>>444
レポよろしく〜詳しくね〜
447白ロムさん:2007/06/15(金) 21:48:05 ID:bUM82B9X0
モックさわったけど、スライド感が他機種のものと比べてかために感じた。
448白ロムさん:2007/06/15(金) 21:56:09 ID:qZCwjvic0
モック触ってきたけど、あのスライドは2年もたない気がする。
既にちょっとギクシャクしたスライドのモックもあったし。
449白ロムさん:2007/06/15(金) 22:02:18 ID:05zusX0b0
見た感じ、縦も長い
708SCとならべたら同じくらいの大きさ
もうちょっと小さければ・・・でもほすぃ
450白ロムさん:2007/06/15(金) 22:13:48 ID:lcfAs2kW0
>>446
レポはなんとかするけど
ドコモからの移行なんでいろいろ戸惑うかも…
何レポすればいいかな?
451白ロムさん:2007/06/15(金) 22:14:54 ID:0z5VzXbLO
810Pのミュージックプレイヤーは結局着うた再生専用なのでしょうか?
452白ロムさん:2007/06/15(金) 22:23:52 ID:B2Lyzxy7O
>>451
SDカードに入れたm4aファイルの再生が出来ると聞いた
453白ロムさん:2007/06/15(金) 22:33:27 ID:v/Sju9bK0
>>447>>450
401SA使いの私には問題ない!と思う。
3年使っても固いし…それよりはね…
高機能求めてないからサクサク感と液晶と音楽機能が気になります!
454白ロムさん:2007/06/15(金) 22:53:09 ID:nBNGjY/I0
本体触りました。今705P使ってるので違いも少し・・「普通」に使えるくらいになったなぁと言う感じ。

一番は705P・706Pはカメラのサイズがど壁紙サイズ以外は縦長にしか撮れなかったのが
画面いっぱいに取れるようになった所。
あと閉じた状態でデジカメのように撮れるのは結構スタイリッシュで良かった。


でも東芝、シャープと比べるとやっぱり同じ200万画素なのに荒い・・・。
なんだか全体的に暗く写るのをどうにかして欲しいなぁ・・・。
455白ロムさん:2007/06/15(金) 23:06:55 ID:1TLHb9CPO
スライドさせたら再起動するのだが。
456ha:2007/06/15(金) 23:18:05 ID:Bk90TGrJ0
ライトは無いのでしょうか?
457白ロムさん:2007/06/15(金) 23:33:40 ID:nBNGjY/I0
ライトはついてるよ〜
458sage:2007/06/15(金) 23:36:46 ID:iGaT5fPA0
え?カメラのライトは付いてないでしょ?
459白ロムさん:2007/06/15(金) 23:39:32 ID:hnRFAWzB0
>>453
おっ、お仲間だ。自分もV401SAからの移行を考え中
460白ロムさん:2007/06/15(金) 23:42:09 ID:nBNGjY/I0
カメラの横にフラッシュらしきものはついてます。
小さくてよく分かりませんが・・・。
461白ロムさん:2007/06/16(土) 00:42:38 ID:gnzj6ziS0
今の携帯3年使ってきたんで、明日これに機種変しようか迷い中なんですけど、
様子見てから買った方がいいですかね?
462白ロムさん:2007/06/16(土) 00:46:47 ID:68bUwU1Z0
好きにしろ
463白ロムさん:2007/06/16(土) 00:50:13 ID:/cszQIRY0
>>461
背中をプッシュ
明日買おうぜ
464白ロムさん:2007/06/16(土) 01:33:15 ID:qzcbBRP/0
スライドが2年もたないって。。。。
465白ロムさん:2007/06/16(土) 01:44:06 ID:2HcoEDYS0
ポケベル形式での文字入力はできますか?
明日実物見に行きたいんだけど仕事で行けないやヽ(`Д´)ノ
466白ロムさん:2007/06/16(土) 03:05:36 ID:s95JVArQO
閉じた時ロックがかかり、開いたらロック解除という機能はついてるんでしょうか?
467白ロムさん:2007/06/16(土) 04:48:51 ID:zj/gAMNy0
早い人はあと数時間でこれを手にしてるんだね。
俺は月曜に機種変更してくるが楽しみだ。
468白ロムさん:2007/06/16(土) 06:38:20 ID:sa+dbzjT0
>>461
俺も携帯3年使ったんでこれに機種変するよ
色はホワイト
469白ロムさん:2007/06/16(土) 08:24:47 ID:3WxigKga0
今日からみなさんの使用レポ楽しみにしてます
810Pと709SCどっちがいいかな〜
470☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/16(土) 08:56:12 ID:gQy5flLNO
あたし709SC買っちゃったし(爆笑w)色はホワイト

709には スライド閉じた時に自動でロックかかるし 五秒で画面がオフになるから便利だよ


でも810Pのピンクほしい… でもパナソニックはバグがありそうで怖い
709はバグないよ
471白ロムさん:2007/06/16(土) 09:01:03 ID:LP8yQpID0
J-P51から4年ぶりの機種変です
色は白の予定( ̄ー ̄)ノシ
472白ロムさん:2007/06/16(土) 09:17:51 ID:84in7dTx0
V601SHから3年ぶりの機種変です
色はブロンズの予定( ̄ー ̄)ノシ


10時開店なので、そろそろ出かけます。
473白ロムさん:2007/06/16(土) 09:17:51 ID:s95JVArQO
>>470

スピーカーからの音はどうですか?
474白ロムさん:2007/06/16(土) 09:18:55 ID:s95JVArQO
>>472

レポお願いします(^-^)/
475白ロムさん:2007/06/16(土) 09:28:58 ID:/cszQIRY0
何故か俺がいく量販店は10:15開店だ。
まったり行って昼までには戻ってきます。
476白ロムさん:2007/06/16(土) 11:06:40 ID:OL2MUwhNO
王監督がキレそうですか?
477白ロムさん:2007/06/16(土) 13:09:13 ID:ZzAMl1OV0
まだ誰も買ってないのか
478白ロムさん:2007/06/16(土) 13:21:38 ID:/cszQIRY0
買ってきたよ。充電中
479白ロムさん:2007/06/16(土) 13:27:30 ID:s95JVArQO
誰か報告まだですか〜(;_;)
480白ロムさん:2007/06/16(土) 13:36:09 ID:ZzAMl1OV0
>>478
何色?
481白ロムさん:2007/06/16(土) 13:45:26 ID:zj/gAMNy0
メール着信時間設定ができるか気になる!
レポ頼む〜
482白ロムさん:2007/06/16(土) 13:49:37 ID:dTZNJXwS0
706Pで改善されたんだろ?
483白ロムさん:2007/06/16(土) 14:03:34 ID:QD4tvjca0
液晶はまともなものに変わったんだろうか・・・
484白ロムさん:2007/06/16(土) 14:06:39 ID:8YQ5tw6L0
ショップと量販店4箇所スネークしてきた。
どこにもホットモックなかった。
ショップで聞いてみたところ、近くのショップはどこも来週末に入るそうだ。
at 名古屋
それにしてもショップによって店員のレベルダイブ違うんだな。

>>478
レポお願いします。
ツータッチ入力の有無を。
485白ロムさん:2007/06/16(土) 14:20:47 ID:s95JVArQO
う〜ん 誰かレポお願いします。
486白ロムさん:2007/06/16(土) 14:21:40 ID:EMazSKEl0
ν舞妓ビコンってどこいっちゃったの?
487白ロムさん:2007/06/16(土) 15:58:42 ID:r5s+ThGVO
本当に発売されたの?
488白ロムさん:2007/06/16(土) 16:31:14 ID:OL2MUwhNO
日産ラフェスタとイメージが被るんだがデザイナー同じってことは無いよな…常識的に考えて。
489白ロムさん:2007/06/16(土) 16:31:39 ID:BuKZiMZ1P
発売日なのに過疎り過ぎだろw
490白ロムさん:2007/06/16(土) 16:33:35 ID:ZzAMl1OV0
誰も買ってないってことかw
491白ロムさん:2007/06/16(土) 16:33:38 ID:/cszQIRY0
すまん、ちょっと外でてて…充電完了しました。
ちょっといろいろいじってみるんでまってね
492白ロムさん:2007/06/16(土) 16:35:21 ID:ZzAMl1OV0
何色買ったのよ
493白ロムさん:2007/06/16(土) 16:41:43 ID:/cszQIRY0
ターコイズ買いました。
他ブロンズとホワイトでなやんだのち、ピンクもよかったね
個人的にレッドとブルーは深い色で飽きそうだった。ブラックはテカりが強く見えてだめだった
494白ロムさん:2007/06/16(土) 16:51:29 ID:zj/gAMNy0
レポよろ〜
495白ロムさん:2007/06/16(土) 16:53:58 ID:s95JVArQO
>>493

開けた時にキーロック解除、閉めた時にキーロックになる機能ありますか?
496白ロムさん:2007/06/16(土) 17:00:58 ID:/cszQIRY0
ちょこちょこ書いていきます。
>>481
メール着信時間設定は1〜99秒で設定可能
>>484
ツータッチ入力はできないみたい。
取扱説明書の文字の入力方法を見てみたけどそれらしき設定はどこにもない
>>495
初期設定でスライドするだけで誤操作防止機能が働く
スライドさせるか決定ボタンを押した後メールボタン(YES)を選択すると解除できる
497白ロムさん:2007/06/16(土) 17:03:43 ID:s95JVArQO
>>496
ご回答ありがとうございます(^O^)
着うたなどスピーカーからの音は綺麗、大きいですか?
498白ロムさん:2007/06/16(土) 17:04:00 ID:UEpkguCO0
通常動作とか、文字入力動作はサクサクでつか?
499白ロムさん:2007/06/16(土) 17:06:05 ID:s95JVArQO
コピーは1つだけしか出来ませんか?候補がいくつかできますか?
500白ロムさん:2007/06/16(土) 17:10:19 ID:zj/gAMNy0
>>496
レポ乙〜!
購入決定だな。ワンセグとかでかいケータイはもうイラン
必要な機能さえついてればいいな。
501白ロムさん:2007/06/16(土) 17:33:30 ID:/cszQIRY0
>>497
着うた(本体に入ってる3gp(騎士たちの踊り、JAZZ))
1〜6までの6段階の音量設定ができて3までは聞ける、4を越すと本体スピーカーではひどくなる感じ
ちょうどイヤホンもってたんでつけてみたけど、それならステレオで聴けるし結構綺麗
部屋の中で鳴らしてるだけなんで大きさは一概に言えないが他の携帯と同じレベル
ただSO902iに比べてLv1の音量がでかい感じがする。夜だと少しうるさいかも
>>498
比較するものがSO902iしかないけど
文字入力は特に問題なし、操作が違うのでちょっと違うけど問題なく入力できた
>>499
コピーは一つだけですね
コピー、切り取り、貼り付けがあるけど元に戻すがないのがちょっと不便かな

こんなんでいいのかな?
あとお知らせランプだっけ?不在着信入れてみたけど、左上のランプがピコピコしてるよ
502白ロムさん:2007/06/16(土) 17:34:58 ID:hgDAqXlu0
後ろの小さいランプはどんな時に作動するのか知りたいです。
撮影補助ライトなのか、
撮影してること外部に知らせるためだけのライトなのか、
暗い時に照らせるライトなのか。
503白ロムさん:2007/06/16(土) 17:51:27 ID:qzcbBRP/0
目覚ましなどをセットして
電源OFF状態から
時間になると電源ONになりますか?
504白ロムさん:2007/06/16(土) 17:55:12 ID:gogFwBuLO
送信メールは振り分けれますか??
505白ロムさん:2007/06/16(土) 17:56:08 ID:oevN8dTUO
時計表示にバリエーションはありますか。あとPCサイトブラウザを利用しない様に設定とかできます?
506白ロムさん:2007/06/16(土) 18:03:59 ID:IeCDLYkeO
さっき705SHから変えてきました。ケータイで2ちゃん書き込むなんて初めて。
とりあえず今言える事はSHユーザは慣れるのに苦労するということです。
507白ロムさん:2007/06/16(土) 18:04:03 ID:Z8CC10KLO
質問の嵐だなw
508白ロムさん:2007/06/16(土) 18:09:46 ID:/cszQIRY0
>>502
役に立たないランプみたいですね
カメラ動作中に一定の間隔で点滅します。タイマーを使うと少し速めに点滅します。
照明になるライトはないみたいですね・・・ナイトモードがあるのでそれで我慢ということみたいです。
>>503
電源を切っているとき(アラームは起動しません。)
と、取扱説明書に表記してありますね。それといった設定も見当たりません。
>>498
書くの忘れてた。
通常動作は問題はないと思う
が、メニューテーマ切替でオリジナルメニューの2つどちらかに変えるとメニュー表示が遅いし選択も遅くなるのでオススメできない。
おなじみ操作でSO902iをダウンロードして変えてみた感想は
メニューのショートカットが覚えてる分楽になる(例:テキストメモなら、Menu→6→7という感じ)
しかしメニューがとても簡素になってしまうのが欠点(文字だけ→これはソニエリ仕様みたい)
他に使ったことないけどauのW44KにしてみたけどこっちはSO902iよりメニュー感はある
これについては今まで使ったことある機種によりけりだから試してみるのが一番だと思います。
アプリは入ってる「ぷよぷよ」と「ミスタードリラー」してみたけど特に不満はなし
509白ロムさん:2007/06/16(土) 18:16:52 ID:8BRZYDHV0
名古屋スネークしてホットモック探し回った者です。
我慢できずに買ってきた。
赤。
スパボ一括でヤマダのポイント13%つけて買ってきた。
ツータッチないようで残念・・・。
A3012CA以来のノーマル打ちに戻るか。
510☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/16(土) 18:25:19 ID:gQy5flLNO
これってステレオスピーカーじゃないよね?
511白ロムさん:2007/06/16(土) 18:27:06 ID:KmGz11VK0
>>509
>スパボ一括
漢デスね。。。7万とかだよね?
近所に新しく出来たSBショップで、非スパボの値段だけ聞いて帰ってきた
17Kくらいだった。
512白ロムさん:2007/06/16(土) 18:28:30 ID:/cszQIRY0
>>504
受信メールは可能ですけど送信メールは不可能みたいです。
送信済みボックスや未送信ボックスに掘り込まれます。
>>505
バリエーションはない!といっていいぐらいない機種ですね
ノーマルのデジタルの時計(上・中・下)
↑に世界時計をプラスした(上・中・下)
画面にカレンダー+右上に小さく時刻表示と日付表示
ミニ時計(右上に時刻と日付のみ)(←標準)

PCサイトブラウザを利用しない様に設定はできませんが
PCサイトブラウザを使う際またはPCサイトブラウザに切り替える際に警告文を表示させることが可能です。(もちろん非表示も可)
513白ロムさん:2007/06/16(土) 18:30:30 ID:/cszQIRY0
>ミニ時計(右上に時刻と日付のみ)(←標準)
標準がこれだったか曖昧になりました。ノーマルの時計の上だった気がします。
514白ロムさん:2007/06/16(土) 18:32:36 ID:8BRZYDHV0
>>510
見た限りモノラル

>>511
結局払う額は同じだからどうせならポイントもらおうと。
ビックに最初行ったけど、一括やってないって言われたので。
\69520-だった。
現金払い。
515白ロムさん:2007/06/16(土) 18:38:57 ID:8BRZYDHV0
>>514
まちがった、\59420-だった。
516白ロムさん:2007/06/16(土) 18:45:32 ID:ZzAMl1OV0
まあ一括で買っても毎月特割で引かれるんだから同じだよな
517モッティ:2007/06/16(土) 19:09:29 ID:D7jJVyz90
ボーダフォンのプランのメール定額で1年つかってるんですけどプラン変えずにこの機種に変えるには何円かかりますか?
518白ロムさん:2007/06/16(土) 19:13:34 ID:oevN8dTUO
505です。
512さん、有難う御座います。とても参考になりました。
519502:2007/06/16(土) 19:29:28 ID:hgDAqXlu0
>>508
返答ありがとう。
やっぱり役に立たないのか…。
ちょっとショック。
520白ロムさん:2007/06/16(土) 19:50:18 ID:/cszQIRY0
>>517
プラン変えないならヤフオクなんかで白ロム入手しないとダメですね。\25,000程度か
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=810P
521モッティ:2007/06/16(土) 19:56:34 ID:D7jJVyz90
>>520
ありがとうございます。ソフトバンクにかわってからいまいちよくわからなくて・・
ホワイトプランでパケット定額にしたら月いくらくらいになるのでしょうか?
522白ロムさん:2007/06/16(土) 19:57:41 ID:8G+6SQnB0
>>521
つ 電卓
523白ロムさん:2007/06/16(土) 19:58:29 ID:zd1EqieDO
imona設定完了。
中間鯖はttp://blueskyday.s217.xrea.com/imomabbs/
それ以外もいくつか試したけど通信エラー吐く。
524モッティ:2007/06/16(土) 20:02:03 ID:D7jJVyz90
6000くらい?
525白ロムさん:2007/06/16(土) 20:18:05 ID:/cszQIRY0
>>524
【〓SoftBank】 ホワイトプラン 41 【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181561334/5
これ以上はスレ違いなんで…他の方も(゚Д゚#)ゴルァ!!しますよ
526白ロムさん:2007/06/16(土) 20:36:22 ID:aNCwyPJsO
810Pからカキコテスト。
527白ロムさん:2007/06/16(土) 20:42:21 ID:hgDAqXlu0
全国で何人ぐらいの方が810Pを購入したんだろう。
5〜6人かなぁ。
528白ロムさん:2007/06/16(土) 20:46:55 ID:Sowvi9Ww0
デザインは良かったんだけど、
メニュー表示とかの見た目が好みに合わなかった。。
サイトからのダウンロードでカスタモみたいに変えられる?
529白ロムさん:2007/06/16(土) 20:47:37 ID:CoYswZrgP
購入された方に質問させてください
ドコモのようにウェブ画面の画面スクロールってできますか?(パソコンでいうpageup pagedown)
従来ボーダホンのときからこれが出来ない機種が多いですよね(702nk等のnokiaはできる。)
530非通知さん:2007/06/16(土) 20:49:03 ID:o80ggapb0
今日発売日だよな・・・。
なんなのこの過疎っぷりは。
SCにしとこうかなぁ。
531白ロムさん:2007/06/16(土) 20:51:17 ID:hgDAqXlu0
やっぱり、これの次の機種だったり、
他社で発売される同じ形態の方が力入れて作ってそう。
532白ロムさん:2007/06/16(土) 20:51:29 ID:zj/gAMNy0
>>530
他の機種みたいに変なのが棲みつくよりはマシだろ。
むしろこれくらいゆっくりペースのほうがいろいろ聞けたり情報交換できるから俺はいい。
533白ロムさん:2007/06/16(土) 20:51:49 ID:8BRZYDHV0
俺が赤を買ったときにとなりでおばちゃんが白買ってたからこのスレで買った人も含め、最低3人だな。
/cszQIRY0さんと俺とおばちゃん。
>>526が:/cszQIRY0さんでなければ4人。

思ったけどやっぱりソフトバンク増えてるんだなと思った。
回ったショップは空いてたけど、買ったヤマダ電機ではソフトバンク受付いっぱいだった。
10分ほど待たされた。
全員が新規じゃないようだけど。
受付の両隣は新規かMNPだったが、俺の後ろの人はSHが故障して持ってきたみたい。
534白ロムさん:2007/06/16(土) 20:54:53 ID:hgDAqXlu0
そういえば、撮影した写真が見てみたいね。
535白ロムさん:2007/06/16(土) 20:58:33 ID:IkH+n2uL0
買ったわけではないんだが
数字の1,2,3ボタンめっちゃ押し辛くねぇ?
でもデザインはかなりいいと思った
536白ロムさん:2007/06/16(土) 21:06:56 ID:esiaYUD20
>>528
P-eggとかいうパナの公式サイトとかにあるんじゃない?
537白ロムさん:2007/06/16(土) 21:13:59 ID:8BRZYDHV0
>>534
どんな写真が見たい?
当方赤だが。
あ、分解は勘弁な!
538白ロムさん:2007/06/16(土) 21:15:25 ID:hgDAqXlu0
>>537
顔写真見たいです(><)
風景とか部屋とかかなぁ。
やっぱり画質は悪いのかな…。
539白ロムさん:2007/06/16(土) 21:21:03 ID:/cszQIRY0
>>528
カスタモを知らなかったんで検索してみてみたけど
あのように劇的に変わるわけではなくてメニュー画面のテーマのみ公式サイトにあるものに限り変更できます。(おなじみ操作)
メニューアイコンの変更も、もちろん可能ですのである程度のカスタマイズはできるかと思います。
>>529
P-eggしかまだ見てないけどページスクロールできますよ
あと設定のスクロール単位で↑や↓のスクロール単位を設定できます(全画面、半画面、一行)
>>533
>>526は自分じゃないですから4人以上ですね
上のほうに購入するぜ!報告があるけど・・・どこいったんだろう
>>535
個人的で悪いですが右利きなんで[6,9,0,#]辺りのほうが押しにくい感じです。

写真、撮ってみますね
540白ロムさん:2007/06/16(土) 21:21:43 ID:esiaYUD20
ミュージックプレイヤー試した人いる?
後価格.com見たらイヤホン差してもスピーカーから音がでて
しかもそれが仕様と言われたとか書いてるけど…
541白ロムさん:2007/06/16(土) 21:21:57 ID:D3UvfwEU0
>>533
そのおばちゃんが/cszQIRY0という可能性があるだろ
542白ロムさん:2007/06/16(土) 21:25:09 ID:s95JVArQO
スレ違いかもしれませんが質問です。810Pはワイワイクラブのチャットはいけますか?ソフトバンクはいけない機種が多いようなので…
543白ロムさん:2007/06/16(土) 21:25:20 ID:/cszQIRY0
>>541
そんな・・・まだ20歳の若造ですよ
544白ロムさん:2007/06/16(土) 21:28:43 ID:zj/gAMNy0
俺は月曜買い増し予定。
朝1でショップに。ターコイズかホワイトだな。
545白ロムさん:2007/06/16(土) 21:43:11 ID:8BRZYDHV0
とりあえず写真上げ。
ttp://strawberry.web-sv.com/Sn2/up3/okl/jui2130.zip.html
手持ちのデジカメ(coolpix S8)を比較用に。
ちなみにカメラのファインダー画面かなり遅い。
546白ロムさん:2007/06/16(土) 21:44:08 ID:T1yI54fP0
メールの時とか文字打ってる時に反応遅いと感じますか?
547白ロムさん:2007/06/16(土) 21:48:28 ID:llZw5dIdO
sage
買いました!ブロンズ。
ボタンは確かに押しづらいけど、まぁスライド式じゃあ仕方なかろう。

マルチタスクじゃないのが不満だけど、他は目立って嫌な点はないなぁ。

スライドすると出てくる所にステッカー張ろっと。

というわけで5人目。
548白ロムさん:2007/06/16(土) 21:49:29 ID:llZw5dIdO
sage
買いました!ブロンズ。
ボタンは確かに押しづらいけど、まぁスライド式じゃあ仕方なかろう。

マルチタスクじゃないのが不満だけど、他は目立って嫌な点はないなぁ。

スライドすると出てくる所にステッカー張ろっと。

というわけで5人目。
549白ロムさん:2007/06/16(土) 21:50:53 ID:B6rkKspKO
アラームでも自動電源ONしないのか…
パスしといてよかった。
レポ乙!
550白ロムさん:2007/06/16(土) 21:53:30 ID:8BRZYDHV0
>>546
文字打ってるときにもっさりは感じない。
ただ、カメラ、webはもっさりな感じかな。
載せてるCPUがよくないのかね。

今まで使ってたW31SAよりはましだけど。
551白ロムさん:2007/06/16(土) 21:57:36 ID:qzcbBRP/0
最近は自動電源ON機能なしが多い?
病院や飛行機対策なのかな。
目覚ましに使う人間としては重要なのに。
552白ロムさん:2007/06/16(土) 21:58:29 ID:hgDAqXlu0
>>545
アクセスしてみると、トップからお入りくださいって表示が出て、
どこを見たら良いのか分からないんですが…。
553白ロムさん:2007/06/16(土) 22:05:45 ID:8BRZYDHV0
ttp://strawberry.web-sv.com/Sn2/up3/iugt.htm
でお願いします。
コメントに810Pとあるやつ。
554白ロムさん:2007/06/16(土) 22:08:11 ID:SP+Q+H4o0
>>551
電源切らないでオフラインモードにすればいいんでない?
555白ロムさん:2007/06/16(土) 22:10:14 ID:Z3rYQ3J5O
二年以上の買い増しはいくらですか?
556白ロムさん:2007/06/16(土) 22:10:18 ID:KqSpNSgN0
555
557白ロムさん:2007/06/16(土) 22:10:58 ID:KqSpNSgN0
>>555
ugya-
558白ロムさん:2007/06/16(土) 22:20:30 ID:/cszQIRY0
>>555
よくわかんないね?質問スレのほうがいいんでは?
〓SoftBank質問スレッド Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181522614/

撮るっていったんで撮ってみました。
デジカメも持ってるけど電池充電してなかったのと
専用機と比較してもなんなんで手持ちの携帯で・・
正直オートフォーカスの便利さに感動しました。手ぶれがおきてうまくとれやしませんね
ttp://panda.orz.hm/uploader/25/src/up306.zip
559白ロムさん:2007/06/16(土) 22:27:59 ID:zj/gAMNy0
>>558
乙です。
200万CMOSにしてはまあまあだね。
画質重視でないから十分だな。
月曜に早くなってほしい・・・。
560白ロムさん:2007/06/16(土) 22:34:28 ID:tshspGjw0
そんなにsar値とか気にしない方だけど、今回はちょっと数値が高すぎでないかい?
561白ロムさん:2007/06/16(土) 22:34:37 ID:hgDAqXlu0
>>553
>>558
写真うpありがとうございます。
やっぱりCMOSだね…。
562白ロムさん:2007/06/16(土) 22:47:15 ID:/cszQIRY0
>>542
完全にスレ違いで、このスレにいる方に申し訳ないですが放置もあれなんで
ttp://helpguide.livedoor.com/help/yyclub/qa/grp233
Q. 登録には何が必要ですか?
A. livedoorID・Web接続可能な携帯電話をお持ちであれば、どなたでもご登録いただけます。
なお、一部未対応の携帯端末もございますが、基本的にdocomo(i-mode)、au(ezweb)、softbank(vodafone)の携帯端末が対応しております。

というわけで、こちらではわかりませんので試していただくかサイト様に問い合わせしてみてください。

写真はCMOSすべてが悪いというわけではありませんが、やぱり携帯をデジカメ並みに使おうと思うとこれくらい必要なんですかね?
ttp://www.softbanking.net/910sh/
563白ロムさん:2007/06/16(土) 22:49:09 ID:+YxHTCxs0
基本的に操作はサクサクでOK?
564白ロムさん:2007/06/16(土) 22:54:26 ID:/cszQIRY0
>>563
まだメールがたくさん溜まったり、とかそういった状況じゃないので絶対!といえませんがサクサク動きますね。
Y!ケータイ(Web)はどの携帯も通信が入るのでほとんど変わらないと思っていますので、問題ないかと思います。
565白ロムさん:2007/06/16(土) 22:55:15 ID:8BRZYDHV0
>>563
俺の中では今のところ長押しスクロールが遅いのをのぞいて及第点。
長押しスクロールが遅いのはCPUの問題ではなくて設定の問題みたいだけど。
連打すればそれなりに速いので。
566白ロムさん:2007/06/16(土) 23:02:59 ID:B6rkKspKO
sar値はいくつなの?
567白ロムさん:2007/06/16(土) 23:17:34 ID:T1yI54fP0
ギシギシ感ある?
568白ロムさん:2007/06/16(土) 23:23:34 ID:5cbWwhxg0
>>564>>565
ありがとう!たぶん810Pにします。
シャープ…NEC…サンヨー…色々と渡り歩き次はパナに。
何て一貫性の無い…さよなら401SA!
次はどこになるんだろう。
569白ロムさん:2007/06/16(土) 23:23:59 ID:/cszQIRY0
>>566
どこにあるんだろ、わかんないですね>>560さんが解答してくれれば早いですけど
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/sar/ まぁいずれここにでるのを待ちとして

>>567
ない。とは言い切れませんが(スライドさせて)軽くひねっただけでは音はでないです
かなりの力持ちなら2つにできるでしょうが、まぁありえませんね
570白ロムさん:2007/06/16(土) 23:28:19 ID:zd1EqieDO
俺のにはない。
割りとしっかりしてると思う。
前W31SA使ってたけどギシギシしててもそんなに気にならなかったけどな。
571白ロムさん:2007/06/16(土) 23:34:14 ID:tshspGjw0
>>566
パナの公式にもう出てるよ。
ttp://panasonic.jp/mobile/sar/810p/index.html
572白ロムさん:2007/06/16(土) 23:42:43 ID:fYXZAIalO
810Pで撮った写真だそうです
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/softbank810p.html

805SCも同じシチュエーションで撮ってあるので比較しやすいかなと
573白ロムさん:2007/06/16(土) 23:50:59 ID:/cszQIRY0
>>540
レポ返すの忘れてました。
ほぼ設定いじってないんですが、イヤホン(vodafone印)させばイヤホンからしか音はでません
ただ、着信時には本体から音がでます。価格.comを見てないので詳しくわかりませんが、その方はどういった状況なんでしょうね・・・

>>572
このサイトはすごくみやすいし比較しやすいですね
明日外にでていろいろ写真撮ってきてみます
574白ロムさん:2007/06/17(日) 00:04:12 ID:9EMgvQ080
一週間くらい待って色々報告を聞いた後で買いたいけど、やっぱり売り切れるかなぁ…?
575白ロムさん:2007/06/17(日) 00:06:51 ID:gXcapN2k0
>>574
入荷数少ないみたいだからね。
ちなみに俺が赤かったらそれが在庫最後だったみたい。
今日スネークしたけど店によっては入ってない色もあった。
576白ロムさん:2007/06/17(日) 00:07:19 ID:iGAW6x8i0
>>572
ブレてて参考になんね
577白ロムさん:2007/06/17(日) 00:17:03 ID:cHPBzfFn0
>>534
うだうだゆわせて: SoftBank「810P」で写真撮影
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/softbank810p.html
578白ロムさん:2007/06/17(日) 00:24:51 ID:2s2b0p4B0
>>572
右の方が必ず緑っぽく映っているが不具合か?
それともそっち側にカメラライトか何か有るの?
579白ロムさん:2007/06/17(日) 00:28:06 ID:QiqItDES0
>>539
1,2,3はスライドの段差との距離が近過ぎて当たっちゃう感じ
[6,9,0,#]は別に普通な希ガス
580白ロムさん:2007/06/17(日) 00:31:38 ID:gXcapN2k0
>>578
そっち側に確認LEDがある。
これが黄緑色に点滅しています。
被写体によっては緑がかるかもしれないね。
581白ロムさん:2007/06/17(日) 00:34:34 ID:2s2b0p4B0
>>580
トン、なるほど。
微妙に設計ミスのような・・・
582白ロムさん:2007/06/17(日) 00:44:21 ID:V3d+VLMsO
これいいね。
スペック度外視で欲しくなっちゃったよ。
583白ロムさん:2007/06/17(日) 01:50:15 ID:2kW8NpD/0
バーコードの撮影で、JANコードの撮影ってどうでしょう?
QRコードは読めるとカタログにあるのですが、JANについては記載無いので...

よろしく〜
584白ロムさん:2007/06/17(日) 05:46:21 ID:bQjPWm+0P
>>572
こう見ると805SCに限らずSAMSUNG端末って意外と頑張ってるなーって思う。
やっぱり暗がりでは酷くなるけど。
パナもP903i並みとまではいかなくていいから、
せめてW51P並みのカメラを積んでほしいよ。
585白ロムさん:2007/06/17(日) 07:08:08 ID:gXcapN2k0
>>583
JANコードも読み取れる。
下の数字が表示される。
586白ロムさん:2007/06/17(日) 08:04:51 ID:g2LU9FixO
sar値って何ですか?
気になって起きれません。
587白ロムさん:2007/06/17(日) 08:20:24 ID:0YOwhhEI0
>>586
ぐぐれ
588白ロムさん:2007/06/17(日) 09:33:36 ID:PVt1eKiSO
810P買った方に質問なんですけど705Pで問題になってた「メールの時間がサーバー時間で相手の発信時間じゃない」ってのは改善されてますかね??
あとメールにロックはかけれるようになったでしょうか??
よろしくお願いいたします。
589白ロムさん:2007/06/17(日) 09:58:43 ID:BrvExp410
>>578

一部が緑色って、価格コムで言われてる705Pの不具合(仕様)とおなじですね
590白ロムさん:2007/06/17(日) 10:13:56 ID:MLuYEYOE0
4年ぶりに機種変したけど、充電台はオプションなんやねw
オンラインショップにもまだないみたいやけど、いくらぐらい? 1000円ぐらいかな?

今までwebには無縁やったけど
スパボのパケ放なので、まずは着うた とかDLしようと思うけど
あとで請求とかヤメテなw > プラン変更時、誤請求された組w
591白ロムさん:2007/06/17(日) 11:16:08 ID:gXcapN2k0
>>588
相手の発信時間とサーバー時間が異なる場合ってどんな場合?
それがわからないから試せない。
どうしたらそれ確かめられる?
592白ロムさん:2007/06/17(日) 11:19:28 ID:ZskLeHfC0
時計いじって時間変えたケータイとかPCとかからメールすればいいんじゃないの
593白ロムさん:2007/06/17(日) 11:59:20 ID:5gsO1Z7R0
>>592
そうか、やってみる。
・・・サーバー時間だね。
594☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/17(日) 12:10:14 ID:LZCrF0TlO
レポートするひと大変やね

昨日学校帰りに触ってきた(笑)
デザインよさげv(o^▽^o)v
595529:2007/06/17(日) 13:32:15 ID:Ic/tKgElP
>>539
ありがとうございました
1画面スクロールできるんですね
多分週明けに購入決定です
596白ロムさん:2007/06/17(日) 13:34:00 ID:EJlY6kN00
ディスプレイなんですけど、カタログでは文字のバックに妙な模様が付いていますが、
ホームページではメモリダイアル呼出し時以外は白地になってます。
実際はどちらになっていますか?
597白ロムさん:2007/06/17(日) 13:57:02 ID:9diEu4ZL0
ボタン押しにくい・・・
598白ロムさん:2007/06/17(日) 14:13:17 ID:5gsO1Z7R0
>>596
カタログの妙な模様ってのがよくわからないけど、
バックは白地ではなく細かい水色のストライプが入っているので全体としてねずみ色のように見える。
全体的な色はちょうどPCのwebブラウザで2chを見たときのバックの色のような感じ。

>>597
俺もこれは硬すぎる。
クリック感があっていいという人もいるだろうけど、俺は慣れない入力方式ってのもあって、かなり親指が疲れてる。
腱鞘炎になりそう。
599☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/17(日) 15:12:37 ID:e/ihKRuoO
皆さんの満足度は??何点くらいです?
600白ロムさん:2007/06/17(日) 15:21:06 ID:EJlY6kN00
ソフトバンクのHPにはミュージックプレイヤー機能があるとの事ですが、
実際ヘッドホンをつないでステレオで音楽は聴けるのですか?

パナソニックのHPやヤフー携帯のサイトではそのような機能は無さそうなんですけど・・
601白ロムさん:2007/06/17(日) 15:22:44 ID:2/Az6m+O0
メインメニューの画面だけしか変更できないの?
ほかのメール画面とかは変更不可?
602白ロムさん:2007/06/17(日) 15:37:07 ID:4lAoWwEb0
ターコイズ買ってきた
きれいでいいねー
603☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/17(日) 15:42:51 ID:e/ihKRuoO
ピンクが一番きれい
ホワイトは二番目にきれい

ターコイズは三番目(笑)


主観なので気にしないで
604白ロムさん:2007/06/17(日) 15:46:27 ID:MFAY96b3O
じゃあチラシの裏にでも書け
605白ロムさん:2007/06/17(日) 15:50:19 ID:PHjEpu8Y0
画面のアレンジについて。フォントを小さくしたいのに無理。メール本
文のみちょっと小さくでくきる。メールの背景は黒にしたいのに、白だ
け。電話帳やメール機能にパスワードをかけると、外すのにいちいちメ
インメニュー>設定>セキュリティー設定と手順を踏まなければならな
いのが不便。
606白ロムさん:2007/06/17(日) 16:00:21 ID:V3pLlLxf0
>>597
禿同
特にあの段差そばの1〜3キーが・・・
折角あういう構造にして段差を低く抑えたんだから
ドキュモのD見たくスロープにするなり、Rを付けるなり何故しなかったんだと・・・
これをデザインしたヤツの感覚が理解不能
607白ロムさん:2007/06/17(日) 16:32:10 ID:L1dYyIEc0
卓上ホルダーは取り寄せで入荷に1週間かかると言われた(´・ω・`)
608白ロムさん:2007/06/17(日) 16:34:29 ID:COvEQB2g0
卓上ホルダ無いのは困るな

>>607
いくらって言われた?
609白ロムさん:2007/06/17(日) 16:47:36 ID:L1dYyIEc0
>>608

税込み1575円でした。(・ω・`)
610☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/17(日) 16:56:27 ID:LZCrF0TlO
ねー
なんで卓上なんているの?
卓上だと充電しながら電話もメールもしにくくない???
611白ロムさん:2007/06/17(日) 16:59:22 ID:+a0EUq/c0
>>609
けっこうするなぁ…
でも、急速充電の方使ってるとゴムがビロンビロンになりそうだし
612白ロムさん:2007/06/17(日) 17:03:23 ID:d5T2gixqO
卓上ホルダは必須だ。
いちいちコネクターガチャガチャやるのはスマートじゃないし、
急いでるときはもどかしい。
仕事で使う場合はなおさら。
613白ロムさん:2007/06/17(日) 17:24:25 ID:EJlY6kN00
で、ステレオでヘッドホンで音楽聴けるの〜?(´;ω;`)
614白ロムさん:2007/06/17(日) 17:26:35 ID:hehPVgGP0
ホットモックはなかったがショップに電話したら実機を触らせてもらえた。
気になってた機能面も満足いくレベル。
色は最後まで迷ったがターコイズに決定!
あとは明日取りに行くだけだ(スパボの関係でまだ買い増しできない)。
615白ロムさん:2007/06/17(日) 17:29:53 ID:oIFvp2xy0
>>613
ごめん、俺ヘッドホン持ってないんだ
他の人持ってる?
616白ロムさん:2007/06/17(日) 17:45:58 ID:L1dYyIEc0
昨日の夜に買ったんだけど、その時にはもう白と黒の在庫は
なくなっていました。
その店では白が一番人気だったようです。
617白ロムさん:2007/06/17(日) 18:04:52 ID:WLneqN8I0
自分は東芝からこれに変えたんだけど、
アドレス帳のグループとメールフォルダを連動させれないこと、
今すぐ読メールみたいな機能がないこと、
に少し驚いた
618白ロムさん:2007/06/17(日) 18:23:57 ID:g3PiLJIOO
『今すぐ読メール』的、機能ないの?
619白ロムさん:2007/06/17(日) 18:46:05 ID:WTt9iIdK0
ねえねえこの機種って音楽聴きながらアプリとかウェブとか出来るの?
サラウンド機能とかあるのかな〜
ターコイズ超いいよ〜
620白ロムさん:2007/06/17(日) 18:58:19 ID:G4cnqBP0O
動画はどんなもんなんでしょ??705みたいに30fps桶?
横向でまともに見れるんだろうか
621白ロムさん:2007/06/17(日) 19:19:06 ID:gXcapN2k0
>>613
イヤホンつければステレオ。
ただし、音質は期待できない。
ホワイトノイズひどいし。
携帯なんてこんなもんだと思うけど。

>>619
音楽聞きながらwebは可。
アプリは不可。

>>620
今PCから転送するすべがないので確認不可です。
なにか丁度いい動画ファイルがweb上にあればいいけど。

メール送るときフォルダごとの一括選択ができないのも困った。
みんなにメール回すのにひとつひとつ選択するのでかなり指がつかれた。
622白ロムさん:2007/06/17(日) 19:27:58 ID:EJlY6kN00
>>621
ありがとうございます。
買うことに決めました。
ターコイズかレッドにしようと思うのですが、地元には白と黒しかなかったので
入荷するまで待つことにします。
623白ロムさん:2007/06/17(日) 19:40:07 ID:V3pLlLxf0
>>610
動画ファイルならリーダーでminiSD経由か
直接適当に撮って見ればいいじゃなかろうか
624白ロムさん:2007/06/17(日) 19:53:01 ID:QlEmz5CE0
>>623
>>210→誤
>>220→正

俺が訂正する優しさを見せておくぜ
625白ロムさん:2007/06/17(日) 20:01:12 ID:t94asoYA0
これはひどい訂正だw
626白ロムさん:2007/06/17(日) 20:01:53 ID:K5M7RuuI0
薄いから、胸の谷間とかお尻の谷間に挿してみたい。
627白ロムさん:2007/06/17(日) 20:29:27 ID:mYsMZi810
モックだとスライドが、かなりギシアンしてるのあるけど
実際はどう?
628白ロムさん:2007/06/17(日) 20:31:14 ID:xezgqnDu0
>>627
自分のは全然ギシギシしないよ
ただ、ちょっとスライドの感覚がおもちゃっぽいかな?
629白ロムさん:2007/06/17(日) 20:31:30 ID:LV1ZbLza0
>>626
写真upしてくれ
630白ロムさん:2007/06/17(日) 20:31:51 ID:hehPVgGP0
>>627
俺が今日触ってきた実機(ホットモックがないので売り物をお試しに出してもらった)
はギシアンしなかったよ。キータッチもしっかりしてた。
631白ロムさん:2007/06/17(日) 20:33:18 ID:mYsMZi810
>>628>>630
トン
632白ロムさん:2007/06/17(日) 20:43:42 ID:tWpk5Afe0
ターコイズと青で悩んでるんだけど
青のバックライトの光り方はボタン全体が青く光る感じ?
633白ロムさん:2007/06/17(日) 20:44:16 ID:PgsWNV2a0
総合的なレポ書いて!
満足点と不満点に分けて。
634白ロムさん:2007/06/17(日) 21:03:51 ID:as9CKch+0
東芝機(折りたたみ)から変更した者ですが、
今のところでは、
満足点
・スタイル
・画面が大きい
・スライド式だけど段差があまり気にならない
・ボタンを押した感じがしっかりしてる
・薄い
不満点
・アドレスグループとフォルダが連動できない
・東芝より変換が使いにくい
・今すぐ読メールみたいな機能がない
・卓上充電器がついてない
・若干メニューが複雑で分かりにくい
ぐらいですかね。
不満点はまさに東芝との比較ですから、気にならない人は全く気にならないと思います。
635白ロムさん:2007/06/17(日) 21:12:31 ID:iGAW6x8i0
アプリ一時停止させたままWeb見れるよね?
どうなんでしょ?
636白ロムさん:2007/06/17(日) 21:13:19 ID:iGAW6x8i0
一瞬自分のIDが810かと思ったぜ・・・
637白ロムさん:2007/06/17(日) 21:22:05 ID:gXcapN2k0
>>635
できる。
638白ロムさん:2007/06/17(日) 21:31:01 ID:g3PiLJIOO
『今すぐ読メール』みたいな機能ないから、やめとく。

913SHを待つ!
639白ロムさん:2007/06/17(日) 21:35:31 ID:89/LT6hN0
>>634
感謝でーす。
でも満足なところがほぼ外見についてのみで不満が中身が中心っていうのは…
悲しい…
640白ロムさん:2007/06/17(日) 21:36:33 ID:RU6XhhC90

卓上充電器って資源保全の為とかで、全機種オプション扱いにならなかったか?
641白ロムさん:2007/06/17(日) 21:41:04 ID:gXcapN2k0
急速充電器いらないから卓上充電台つくてくれ。
そうauのように。
充電器はFOMAとも共通なんだからいらないでしょ。
ヤマダでついたポイントで買うか。
642白ロムさん:2007/06/17(日) 21:43:56 ID:as9CKch+0
>>639
ソフト的なものは慣れがあるので現段階は多少辛口にならざるを得ません。
使い込めば評価は上がると思います。
643白ロムさん:2007/06/17(日) 21:56:51 ID:hehPVgGP0
ソフト面はこれからもっとよくなるんじゃない?
ある意味過渡期の機種ってことで。
そう割り切って使えばこれもなかなかいい。だいぶ改善されてる。
644白ロムさん:2007/06/17(日) 21:57:08 ID:gXcapN2k0
W31SAより変更
満足点
・満足ってほどじゃないが、メニューがわりとサクサク
・スライドを閉じると節電モードにすることができる
・変換はW31SAのWnnより賢い
・お知らせランプがある
不満点
・スライドなのにメール受信画面→返信画面にスライドを開くことで移行できない
・メールとwebしか文字サイズが変更できない
・ボタンが大きすぎる、1,2,3キーが上にありすぎて画面側に手が当たる
・ボタンが硬い
・ファイルの表示方法を選択できない
・ツータッチ入力ができない

ソフト改善されないかなぁ。
一応松下に要望は出したけど。
645白ロムさん:2007/06/17(日) 22:12:23 ID:36Kh8tyj0
メールにロックかけれるの?
646白ロムさん:2007/06/17(日) 22:13:39 ID:as9CKch+0
あ、不満点の追加。
これはどの携帯でもそうだけど、取説が分かりにくい。
647白ロムさん:2007/06/17(日) 22:25:09 ID:89/LT6hN0
レポまとめてもらうとやっぱ分かりやすいね。
648白ロムさん:2007/06/17(日) 23:15:35 ID:tDEzSMGTO
ディスプレイがVGAで3Gハイスピードで
サイドキー長押しで簡易懐中電灯的な照明がついていれば
即機種変だったのになぁ…

815SHまで待つか
649白ロムさん:2007/06/17(日) 23:23:52 ID:qpR+fHXa0
カレンダーを待ち受けにしたときに、登録してあるその日スケジュール
が画面下に自動的に出ますか?

2Gのシャープにはこの機能があってすごく便利だったので。
650白ロムさん:2007/06/17(日) 23:46:34 ID:cgtoc2a90
SDをフォーマットしないと中のデータが見れないのは俺だけ?

>>694
今してみたけど、出ないっぽい。
651650:2007/06/17(日) 23:48:09 ID:cgtoc2a90
安価ミスったorz
>>649です
652白ロムさん:2007/06/18(月) 00:14:42 ID:eHoMEpbY0
>>621
最初らへんにレポしてくれた人はイヤホンだったら結構高品質って言ってた
のにね。やっぱイヤホンで結構変わってくるのかな?それとも主観?
653白ロムさん:2007/06/18(月) 00:50:01 ID:JYcNnHJf0
品質アラーム(電波が悪くなると知らせてくれる)ってのはないのかな?
654白ロムさん:2007/06/18(月) 01:28:07 ID:GFT3Wpgg0
亀になりますが
>>596
ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/810p/img/display_810p-4.jpg
↑これのことをいっているのかと思いますが、このような縦ストライプ?とでもいいましょうか?はありませんよ
>>601
メインメニューの画面だけですね、他は標準と同じような感じになります。おなじみ操作ですから…

>>652
そのレポをだした本人なんですが、自分が使ったイヤホンはたぶんコレですね
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/av/20051101/114115/06v.jpg
もらいものだったので詳しくわかりませんが形はまったく一緒のものです(クリップ部分にvodafoneとあります)
音質に関してはかなり個人差がありますので・・・現在microSDを注文しているので届き次第またレポができればと思っています。

ボタン全部ですが、まぁ確かに硬いと言われれば硬い気がします
メールを頻繁にしたりする方はやはり疲れがでるかもしれないところですね。クリック感が強い!とでもいいましょうか
ボタンの押しやすさはこれまた個人差じゃないでしょうか?
自分は基本親指の先でおすほうなのであまり[1,2,3]付近は気になりません。以前書きましたが下のほうのキーのほうがきついです。
親指の腹で押すような人はたしかにスライドの段差が邪魔になっていますね
このタイプ(スライド)ではしかたない部分もありますけどやはり慣れの部分が大きいと思います。
知人の911Tを少しいじったことがあり、スライドさせたときに画面側が重く感じて少しバランスが悪いと思いましたが
810Pではとくにそのようには感じないと思いましたね(ストレート端末が好きな人は以外に重要かもしれません(自分))

長文でチラ裏もありますがとりあえずのレポです。写真撮るのを忘れてたのでまたmicroSDが手に入ったときにでも・・・
こうやって少しでも810Pの良さ、悪さが皆さんに伝い、ユーザーが増えるといいですね
655白ロムさん:2007/06/18(月) 01:58:21 ID:hqdxZQl60
>>650
microSDフォーマット必要だね。
しないと認識してくれない。

>>652
使ったイヤホンはaudio tecnicaのATH-CK5NS+W31SA付属平型→ステレオミニプラグ変換ゲーブル
イヤホンがカナル型なのでホワイトノイズは余計気になるのかもしれない。

>>654
俺は親指の右側面で押す人だけど、段差にあたるなぁ。

ただやっぱり段差が小さいのはいい。
810Pに慣れてW31SAを使ってみるとそれに気づく。
W31SAではカーソルキーが遠くに感じる。
656白ロムさん:2007/06/18(月) 07:33:51 ID:V9osRmoIO
SH機から変えた人はおらんかのー。
デザインは文句無しだが、ソフト面と電波はどうなのか気になる。
比較できる人いたらレポお願いしますm(__)m
657白ロムさん:2007/06/18(月) 09:50:51 ID:TFgbJSvJ0
薄いしコンパクトなのは非常に評価出来るが
1、2、3キーの押し辛さは異常
658白ロムさん:2007/06/18(月) 09:57:12 ID:z7+SXxcsO
Web中に新着メール見えますか?
659白ロムさん:2007/06/18(月) 10:43:07 ID:q7lXsDSW0
デザインがすごく気に入って
705SHからの機種変考えて実機見てきたが
メニュー画面や使われてるフォントがいまいちで断念した。
メニュー画面変えてもトップメニューだけしか変わらず
第2階層以下のメニューやメール画面等は変化なく統一感なくなる。
カスタモ知ってるだけに残念。
あと、フォントが大きく太いが変更できそうにない。形も悪い。
660白ロムさん:2007/06/18(月) 11:12:01 ID:Dk4u+3f60
ボイスレコーダーの仕様が不明なんですが、
wavとかでmicroSDに保存できるんでしょうか?
あと性能はどれくらいでしょうか?
661白ロムさん:2007/06/18(月) 11:36:09 ID:Id9ZjU9U0
デザインが気に入ったって人多いね。
このデザインのまま1.2.3キーの上の角を削った811Pが出れば最高だな。
もちろん中身は進歩してほしいが。
でも、絶対デザイン変えてくるんだろうな〜
今までも、このデザインにあの機能が付いたら良いのにって思っても
次の機種ではデザインまで変わってガックリっての多いんだよな。
662白ロムさん:2007/06/18(月) 12:10:24 ID:GFT3Wpgg0
ハイスペックなものを希望するのなら913SHを待ったほうがいいかもですね
あっちはカスタモもあると思うのでいろんな楽しみ方が期待できそうですし
薄くて軽くてシンプルな携帯として選んだので今のところまぁ満足です。
メールとか早打ちしてたら追いついてこないのは・・慣れでしょうね
663白ロムさん:2007/06/18(月) 12:16:30 ID:WuWBDjkB0
>>659
シャープはカスタモ、東芝はくーまんがあるからな。
カスタマイズ系は充実してるんだろうな。
811SHにすれば?21日から0円らしいし。
664白ロムさん:2007/06/18(月) 13:17:39 ID:h/yPGXiAO
あうの51SA使いだけど、めちゃめちゃボタン押しやすいよね。(`・д・´)スライドにこれ以上求めるのは、酷な気がする…
665白ロムさん:2007/06/18(月) 13:55:27 ID:yCCPWOSBO
この携帯 2時間で飽きた 失敗
666☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 14:45:42 ID:+W/TbElJO
飽きるの早い!
なんで飽きたの?ボタンが綺麗だけでも見てて飽きないんぢゃ?
667白ロムさん:2007/06/18(月) 14:56:42 ID:ugQnYM1N0
お前いい加減ウザイ
668白ロムさん:2007/06/18(月) 15:06:11 ID:yCCPWOSBO
バイブ個別設定できない。
メール振り分けの件数が少ない。
変換は最悪。
メール送受信 遅め。
669白ロムさん:2007/06/18(月) 15:10:00 ID:0ISHza5eO
モックいじった感じでは810Pより709SCや805SCの方がスライド閉開はやりやすかった。
670白ロムさん:2007/06/18(月) 15:13:24 ID:N3zKXE8x0
>>658
web中に新着メールは見れない
着信通知は来るけど一端ブラウザ終了しないとメールは見れない

>>660
ボイスレコーダーは1ファイル1分まで
ファイルはamr形式

>>664
W51SAってそんなに押しにくいのか
SAもW31SAなら押しやすいのに
あれははじめ小ささに驚いていたが、慣れるとかなり押しやすいキーだった
W31SAのようにソフトキーふたつを1と3の上に持ってくると少しはよくなるんだけど
ま、ここも慣れでしょうな
慣れればたぶん大丈夫になる

携帯に飽きたってかwebに飽きた
せっかくのし放題なのに
671☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 15:31:42 ID:+W/TbElJO
結構みんな不満あるみたいやけど、デザインがイイだけましぢゃん?
大事に使ってあげてネ
それと705Pより俄然マシなんでしょ?
672白ロムさん:2007/06/18(月) 15:53:31 ID:2GvsufF50
メール作成中に、メールが来た場合
作成を中断せずにメールを見ることができますか?


いまauなんだけどこれがついてなくて不便で仕方がなくて
673白ロムさん:2007/06/18(月) 16:17:18 ID:N3zKXE8x0
>>672
できない
674白ロムさん:2007/06/18(月) 16:49:52 ID:81/QR2Yq0
若干海外仕様が残ってる辺りに
惨事の時代の面影が懐かしくなって機種変したくなる俺はマゾ

それにしてもどこか惜しい端末って感じになってますな
675白ロムさん:2007/06/18(月) 17:05:21 ID:Ub0fvLIpO
>>672
SHならできる。
676☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 17:10:38 ID:yh5B0RdVO
この携帯マルチタスクないってまぢ?
677白ロムさん:2007/06/18(月) 17:17:23 ID:81/QR2Yq0
>>676
それは大分ガイシュツだと思うのだが…
678☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 17:23:44 ID:yh5B0RdVO
>>676
え?どーいうこと?
679白ロムさん:2007/06/18(月) 17:28:15 ID:81/QR2Yq0
>>678
このスレよく読んでたらきっとわかると思うよ
だから読んでごらん
680☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 17:39:37 ID:yh5B0RdVO
めんどくさいから明日店員にちょくせつ聞きます
681白ロムさん:2007/06/18(月) 17:47:37 ID:iHDs5awp0
でもこのケータイサクサクなんでしょ?
それだけで無問題なんだけどな…
一番気になるのは通話品質と電波感度なんですけど810Pってどうですか?
このケータイで通話した人いますか?(笑)
682白ロムさん:2007/06/18(月) 17:48:40 ID:vpPQkRmmO
オマイら、馬鹿に餌やるのヤメレ
683白ロムさん:2007/06/18(月) 17:59:09 ID:Ub0fvLIpO
ゆとり教育って怖いね。
684白ロムさん:2007/06/18(月) 20:07:21 ID:18czWLKz0
購入された方に質問です。
私は昨日810Pに機種変更してきました。

スライドオープンした後にさらに押し上げると「ギギッ」と音がします。
スライドクローズした時は段差があるような感じがします。

少し気になるんですが皆さんはどうでしょうか?。
よろしくお願いします。
685白ロムさん:2007/06/18(月) 20:25:43 ID:yCCPWOSBO
更に押し上げなくても…

普通にオープンしたら大丈夫だよ。
686白ロムさん:2007/06/18(月) 20:43:27 ID:79MCtHs/0
メールの変換精度が酷すぎ。
WEB最中にメールが着ても確認できないのは論外。
911Tの方が遙かに良い
687白ロムさん:2007/06/18(月) 21:08:09 ID:yCCPWOSBO
パケット量調べるのはどうしたらいい?

使いなれてきた(^-^)v
688白ロムさん:2007/06/18(月) 21:10:13 ID:iHDs5awp0
イヤホンの話が出てたけどミュージックプレイヤー結構よさげ?
689白ロムさん:2007/06/18(月) 21:40:33 ID:sdwLAFzp0
電池の持ちってこんなもの?
690白ロムさん:2007/06/18(月) 21:58:15 ID:xOJkUap/0
買ってきた。

8シリーズとしては可もなく不可もなく。
ってかライブモニターを完全OFFに出来るのはGOOD。
ショートカットが1つしか登録できないのが×。
カメラの画質は論外…orz

しかし飽きのこないシンプルさがトータルでGOOD。

>>688
ミュージックプレイヤーはおまけ程度。期待しない方がいい。

>>689
そこそこもつ方だ。スライドで省電力などにすればOK。
691白ロムさん:2007/06/18(月) 22:48:51 ID:5jkK+3MH0
青とターコイズで悩む〜
青のが飽きやすいかな〜
けど青のが好きなんだよなー
けどLEDはターコイズなんだよな〜
う〜ん
692白ロムさん:2007/06/18(月) 23:14:23 ID:BzG4H2ju0
>>691
ノシ 俺も同じ悩みだわw
カラーとしてはブルーの方が気に入ってるんだが、
HPやパンフ見る限りではブルーのキーバックライトはターコイズに比べるとインパクトに欠けるのが残念・・・。
693白ロムさん:2007/06/18(月) 23:14:40 ID:eh2THucU0
>>689
「こんなもの」ってどれくらい?

ちなみに俺のは朝出勤前(8時前)にフル充電して、SMS数通と通話10数分しかしてないのに
夕方5時過ぎに見たらバッテリ切れてましたorz

ライブモニター表示して、更新間隔を1時間毎にしてたせいかな…?
694白ロムさん:2007/06/18(月) 23:26:00 ID:5jkK+3MH0
>>692なんかターコイズのがきれいに見えるんだよなwwwwwwww
どうしてと統一してくれなかったんだパナorz
695白ロムさん:2007/06/18(月) 23:29:28 ID:yTkmuTcH0
非通知着信拒否は出来ますか?
696白ロムさん:2007/06/18(月) 23:46:38 ID:xOJkUap/0
>>695
できる。

電話番号指定拒否
アドレス帳登録番号以外拒否
非通知拒否
公衆電話拒否
通知不可拒否

一通りできる。
697白ロムさん:2007/06/18(月) 23:50:11 ID:BzG4H2ju0
急に「ジェッピー」の存在を思い出した初携帯がJ-P02だった漏れwww

さすがに810Pにはおらんだろうなぁorz
698695:2007/06/18(月) 23:55:32 ID:yTkmuTcH0
>>696
一通り出来るんですね。
705NKと迷ってましたが、こっちに決めます。
699白ロムさん:2007/06/18(月) 23:55:43 ID:oGxqOYlLO
J-P51の〈うららボイス〉はさすがにもうないか…「メールの気配がギュンギュンしますっ!」好きだったなぁ。
700白ロムさん:2007/06/19(火) 00:10:33 ID:JXUBfW1T0
ブロンズに機種変した。
なぜか810Pだけ、プリカ8000円分とうまい棒30本が付いてきたw

一番の不満点は、ワンタッチメールがないことと
スライドの開閉に効果音を付けられないことだなー。

SHからからの変更なので、メール関係で不満点が多すぎ。
やっぱダテに1番売れてるメーカーじゃないってことか。
701白ロムさん:2007/06/19(火) 00:10:40 ID:LX7tMy210
>>693
電波が悪くて電池くってたのかな?
俺は昨日の朝充電完了したのをもって今まで使ってるけど電池はまだ3本あるよ
通話に使ったのは30分ぐらい、メールは送受信50件ぐらいですかね
カメラは1,2枚、Webは10分程度、ライブモニターは標準設定のまま変えてません
アプリは使ってませんから電池のもちがいいのかもしれませんが・・
このまま充電せずに明日も使ってみてみます
702689:2007/06/19(火) 00:12:39 ID:ax8bwJTj0
>>693
前日充電後にぷよぷよ5ゲーム
朝出勤前にメール3通くらい
ウェブを5〜6分見て夕方電池切れ
充電の仕方がまずかったのかと思って
もういっかいしっかり充電してみた

今まで折りたたみしか使ったことないんだけど
ズボンのポケットに無造作に入れるのは
ちょっと気が引けるっちゅーか 気ぃ使うね
でもすげー気に入ってる 俺の色はターコイズ!


703白ロムさん:2007/06/19(火) 01:21:18 ID:h0Gj00Jn0
>>503
SoftBankはアラームで電源ONしないよ。
Pだけじゃなくて。
704白ロムさん:2007/06/19(火) 05:37:46 ID:LV6jJuIA0
>>703
するけどね。
705白ロムさん:2007/06/19(火) 07:57:00 ID:Clm5dlLAO
電車の釣り広告で810Pの広告発見!
松下本社が沿線にあるだけあって、パナソニックの広告大杉w
706白ロムさん:2007/06/19(火) 12:10:13 ID:s3pebxmH0
>>705
京阪電車? 門真市?
707☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/19(火) 13:01:58 ID:LQp2OHOEO
門真市
大阪ゃん!

にャは

810P触ってきたけど、ボタン密度がつまってるから押し間違いありそうだし
スライドもしにくかった
でもほしい
708白ロムさん:2007/06/19(火) 16:49:33 ID:NVF5KHNO0
>>707
買えば?
709白ロムさん:2007/06/19(火) 17:05:31 ID:XF62mU0H0
>>708
707は最近SC買ったばかりだから買えないんだよ。
710白ロムさん:2007/06/19(火) 17:16:01 ID:LX7tMy210
この前キーボードの画像をうpしたものです。
外で3枚とってきました、カメラはおまけ程度ですね。
ttp://panda.orz.hm/uploader/25/src/up359.zip
711白ロムさん:2007/06/19(火) 17:43:22 ID:n6CSLyqm0
カタログを見る限り蛸が810Pのイメージカラーなのかの〜
712白ロムさん:2007/06/19(火) 17:44:09 ID:kwufut3J0
黒買いました
デザイン重視で買ったけどオタクとかじゃなかったら
十分すぎるくらい使えます
713白ロムさん:2007/06/19(火) 18:25:01 ID:pcW37BzU0
ホットモック触ったけど、文字変換は進化してなかったみたい・・・
「伺います」の変換が2次候補に「鵜かがいます」って出たorz
クリアボタンを文字変換の時に間違って押しがちだけど、同じような人いる?
714白ロムさん:2007/06/19(火) 19:04:55 ID:YY7scD7tO
そんな変換はしない
715白ロムさん:2007/06/19(火) 19:08:07 ID:EqQcmxr40
>>713
自分の奴では「鵜かがいます」なんて全く出なかったけど?
「伺います」「うかがいます」「窺います」ぐらい。
「うかか」の時点で「伺います」が予測変換で出たし。
他の人はどう?
716白ロムさん:2007/06/19(火) 19:20:07 ID:YY7scD7tO
>>715が正しい
717白ロムさん:2007/06/19(火) 20:19:25 ID:rZWSMFCI0
>>703
そうだったんですか。
現在使っている東芝機が出来るので
期待していたんですけど、残念です。
718白ロムさん:2007/06/19(火) 21:00:58 ID:HXa1/qgxO
新スーパーボーナスに加入しないで機種変更した場合の値段が706N=706P=810Pなのにビックリ(1年以上6ヵ月未満42000円)。算定基準がわからないよ。
719白ロムさん:2007/06/19(火) 21:20:06 ID:FXjX/MMd0
この機種の良いところってどこ?
720白ロムさん:2007/06/19(火) 21:29:17 ID:EaEU8+Py0
シンプル
721白ロムさん:2007/06/19(火) 21:38:33 ID:3CGZA98y0
スケジュール「100件」って少なくないですか?
722白ロムさん:2007/06/19(火) 21:44:43 ID:gqiLQnfe0
だから何?
723白ロムさん:2007/06/19(火) 21:44:52 ID:GiAQPZJ50
>>719
スライドなのに薄いってとこかな

>>721
自分は携帯でスケジュール管理してないから少なくない
自分で少ないと感じるのなら少ないのでは?
スケジュール管理に携帯を使いたいなら705NKとかの方がいいと思うけど
724白ロムさん:2007/06/19(火) 21:52:49 ID:ZG+R12E/0
俺もこの機種の薄さには魅力を感じているんだけど・・・疑問が・・・
皆さん、なんでこの機種を選びました?
スライドを使った事が無いので、何故スライドが人気あるのかわからないんですが、スライドならではのメリットってありますか?
女性の場合、折りたたみの開閉で、ネイルアートが剥がれたりするのが嫌で、スライドを好むのかな?とは思いますが。
725白ロムさん:2007/06/19(火) 21:55:05 ID:LX7tMy210
>>724
いいストレートがでないから。まぁ薄いしワンセグ見ないし機能てんこ盛り携帯じゃないから・・・かな
726白ロムさん:2007/06/19(火) 21:56:46 ID:YY7scD7tO
カレンダーって、祭日を赤に出来ないよね!?
727白ロムさん:2007/06/19(火) 22:09:51 ID:ZG+R12E/0
>>725
返答ありがとうございます。機能てんこ盛りじゃないからってのは、使いやすさと、その分の不具合の無さを優先って事でOKですか?
サブ携帯を、DOCOMOからSBに変更しようと思っているんですが、通話がメインなので、ワンセグやらって機能は必要ないんです。
ん〜・・・悩むなぁ・・・。
728白ロムさん:2007/06/19(火) 22:11:34 ID:XF62mU0H0
>>724
・折り畳みに飽きて前買ったW31SAが神機だったから。
・折り畳みは開けにくい(Pのボタン付いてるやつ以外)
・テンキー同士が近いので指の移動が小さい

スライドに慣れるともう折り畳みには戻れないと思う
画面の傷は二年使っても許容範囲内だったし
逆に折り畳みが人気あるのがわからない
みんな保守的なんだろうな
729白ロムさん:2007/06/19(火) 22:21:13 ID:ZG+R12E/0
>>728
返答ありがとうございます。参考になりました。
ただひとつ心配?というか、嫌なのが、例えば卓上に置いたままの時に着信があったりした場合、他の人にその相手が丸見えになったりしますよね?
それが嫌で、折りたたみを使用していたんですが、その辺を考慮した機能ってあるんでしょうか?
例えば、スライドさせないと、着信相手が表示されないとか。その機能があれば、これで決まりなんですが・・・。
730白ロムさん:2007/06/19(火) 22:26:33 ID:rZWSMFCI0
>スライドさせないと、着信相手が表示されないとか
折り畳みみたいにパカパカしないで電話に出られるのも
ストレート(スライド)の利点だと思う。
ちなみにJ-T06使い。
731白ロムさん:2007/06/19(火) 22:36:38 ID:LX7tMy210
>>729
機能てんこ盛りじゃないってのはワンセグみないしGPSも使わないからいらないし・・・
カメラはおもちゃ(AFが付いてるならまぁたまに実用程度)とあとは使いやすさとかで選ぶからなんとも
最新の全部入り携帯とかは価格も高いしね。この機種は発売したばかりなのに安いからっていうのもあったかな

サブ携帯として通話がメインならソフトバンクにしたほうが断然安くなると思うよ。本気で電波が家に来ないってな別だけどさ
まぁこれはソフトバンクがたくさんいたりWホワイトつけとけば・・ドコモ最上級のプランじゃない限りだいたい安くなるしね
サブ携帯なんだからスパボ980円とかの機種ならいいんじゃないんですか?Wホワイトつけるなら813T、706Pあたりがいいんではないでしょうか?

>>730さんもいってるけど利点もあれば欠点もあります。
そういったことを気にするのであればストレートやスライドはどうしようもありません
どっちをとるかですね。まぁ普通は人が見える場所に携帯を放置したりしませんが・・・
732白ロムさん:2007/06/19(火) 22:37:58 ID:w1c4jU4B0
>>729
最近の機種ならサブ画面でも相手の名前出ちゃうじゃないか。
ま、画面の大きさが違うので、じっくり見ないと分からんし
サブだから表示させない設定もあるのだろうが
733白ロムさん:2007/06/19(火) 22:38:38 ID:Clm5dlLAO
>>705
正解w
本社は西三荘にもあるけどね。
やっぱ、イメージカラーはターコイズみたい。
734白ロムさん:2007/06/19(火) 23:01:45 ID:Dq8cICuC0
モック触ってきたけど思ってたよりは良さそうだった。
でもデザインがちょっと短調だな・・・特に背面が・・・
あと色・・・個人的にオレンジ系統が欲しかった。
気に入った色はブロンズでした。
735白ロムさん:2007/06/19(火) 23:07:03 ID:ts67nDhx0
>>728
保守的じゃないんじゃないかな
今までのスライド携帯はぶ厚いのとスライドしたときの段差の違和感のせいで受け入れられなかったんだと思うよ
今のスライドタイプは薄くなってきてるしこれからスライドタイプが流行ると思う
736白ロムさん:2007/06/19(火) 23:07:40 ID:n6CSLyqm0
細かい不満点はたくさんあるけど、全ては『薄型スライド』とゆ〜
形の前ではかすんでしまいます。
auから移ってヨカタ。
737白ロムさん:2007/06/19(火) 23:32:33 ID:XF62mU0H0
>>735
最近のauの携帯の厚さが許せる人ならスライドの厚さは許せると思うんだけどな
あとは段差は使っていけば慣れる
まぁ使ったことない人にはそれが分からんのですよ
俺もスライドにする前はかなり躊躇したよ
ボタンの小ささと段差には
俺のまわりも賛同してくれないしね
一人D904iに変えた友達は同士となってくれた

今となってはボタンの小さい方が俺にとってはいいんだけどな
ボタンの小ささは希少価値なのです、ステータスなのです
738白ロムさん:2007/06/19(火) 23:38:31 ID:3yyUaumZ0
長年スライド使っててそろそろ折りたたみに戻そうかなってよく思うんだけど
折りたたみ触ってたら指が上にいかないんだよね(笑)だからまたスライドかな。
前にあったけどメール受信してスライドさせたら画面が切り替わるってのは
欲しい機能だな〜
739白ロムさん:2007/06/19(火) 23:48:48 ID:4bBW+iEH0
自分で取り込んだmo4ファイルが、聞けるけど着うた設定できないとかがっくし・・

よくみたら、709SCも同様だったから、ほとんどの機種で共通なのかどうか・・
740白ロムさん:2007/06/20(水) 00:12:24 ID:eQtahPdU0
>>738
>メール受信してスライドさせたら画面が切り替わる

いい機能だな。
741白ロムさん:2007/06/20(水) 00:21:34 ID:e2Xbdm3H0
>>739
DoCoMoもauも一緒
(一部のバグを突いたファイルは除く)
742白ロムさん:2007/06/20(水) 00:37:22 ID:0Zrav08hO
この機種は電波の掴みは911SHと比べてどう?
SHARPは705と810、911あたりの機種で掴みが全然違うから…706Nとかもどんなだろ?
743白ロムさん:2007/06/20(水) 01:24:12 ID:sdvzGBWt0
>>742
911SHはつかったことないからわからないけど、
705Pで圏外〜1本のところで、2本〜3本立つから、いいほうかと
744白ロムさん:2007/06/20(水) 06:07:55 ID:yu4qTTiz0
着信した時に丸見えになるってのは覗き見防止のシートを貼れば良いのでは?
745白ロムさん:2007/06/20(水) 07:49:33 ID:G5CX474w0
>>744
世の中には、置いてある携帯が鳴ってたりブルブルしてたら
他人のだろうが、ガッツリ覗きこむズレた人間もいるんだよ。

ま、普通はあまり晒しっぱなしにはしないけどね。
746白ロムさん:2007/06/20(水) 09:38:19 ID:zHOA6VLG0
結論は伏せて置く習慣をつけるしかないって事か
駅小部分に自作の小さなカーテンでもつけてみればどうだ
747白ロムさん:2007/06/20(水) 10:48:04 ID:QzzVF/36O
お知らせランプの光り具合はどんな感じでしょう?
点滅パターンは選べますか?明るさは目立つ?
いま812SHで、お知らせランプがかなりひかえめなので、、
748白ロムさん:2007/06/20(水) 11:07:10 ID:0Zrav08hO
>>473
遅くなったけどスレありがと〜。
749白ロムさん:2007/06/20(水) 11:15:53 ID:HuTPa148O
ヤフオクで新規IDで810Pの白ロム出しまくってるの怪し過ぎるから気をつけたほうがいいぞ。
750白ロムさん:2007/06/20(水) 11:19:50 ID:HuTPa148O
↑すまぬ、勘違いだ。
751白ロムさん:2007/06/20(水) 11:23:31 ID:0Zrav08hO
748です。まちがえた…
>>743ありがとです
752白ロムさん:2007/06/20(水) 12:03:43 ID:O5OITYRf0
>>747
パターンは選べない。
3秒に一回チカチカと点滅する。
初めてのおしらせランプだから重宝している。
比較対象はないけど気づくよ。
753587だ。:2007/06/20(水) 12:16:42 ID:s600/PQz0
a
754白ロムさん:2007/06/20(水) 18:16:02 ID:GiurfkSm0
要望があれば、
ここに書き込む以外にも、mixi、ソフトバンク、パナソニックとかにメールしたりすると良いかもね。
755白ロムさん:2007/06/20(水) 18:31:23 ID:GiurfkSm0
モック見たきたけど、
スライドは他のスライドと同じか、それより軽い感じでスライドするんだね。
重たいんだと思ってた。
756白ロムさん:2007/06/20(水) 19:02:10 ID:pm5WnJCi0
私もモック見た。ボタンは911Tなんかより断然押しやすいと思うけどな〜
911Tのナミナミの方向キーは押しにくくてビクリツしたし!
811Pとか出るのかな?706Pみたいに。
757白ロムさん:2007/06/20(水) 19:05:44 ID:1PoWwSBT0
何か便利な小技とかある?
758白ロムさん:2007/06/20(水) 22:12:27 ID:U7EfPa1i0
キャン死ね、氏ねじゃなくて死ね
759白ロムさん:2007/06/20(水) 22:30:07 ID:U7EfPa1i0
>>572

この人なんでこんなにいっぱいケータイ買えるんだろう
760白ロムさん:2007/06/20(水) 22:39:19 ID:HuTPa148O
しかし、発売したてとはいえ白ロムの相場が912SH並とは。
販売価格は、あっちのほうが断然上なのに。
761白ロムさん:2007/06/20(水) 22:53:05 ID:WcFPk94w0
>>752
とん
逆に机の上に置いてるときとかに
目立ち過ぎ/まぶしすぎってことはないよね?
762白ロムさん:2007/06/20(水) 23:06:24 ID:y+0VKl+V0
ん〜〜
電波の掴みがどうなのか気になる〜^^
763白ロムさん:2007/06/20(水) 23:35:33 ID:eVR13Mcy0
>>762
電波のつかみしか気にしないなら素直にNokiaかったほうが無難なんでは?
764白ロムさん:2007/06/20(水) 23:54:06 ID:YRybAKGG0
電波の掴みって重要だと思うけど。電話として。
765☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/20(水) 23:58:31 ID:tNRJiFFeO
電波の感度だけでノキアなんか選びたくない…汗;

やっぱ電波の感度わ二番目に大事
766↑ ↑  :2007/06/21(木) 00:09:41 ID:itLfBKUJO
リアルゆとりはキャスフィにでも逝っとれ
767厨房喜屋武様ファン:2007/06/21(木) 00:20:41 ID:gx3YBLsO0
>>765
残念ながら喜屋武様に言ってるわけじゃないです><
いちいち喜屋武様の優先順位語らなくていいんです><
それに二番目とか一番目とか消防じゃないんでやめてください><
768白ロムさん:2007/06/21(木) 00:25:00 ID:8pPgx+4X0
ターコイズをオンラインショップで購入しました。
到着が楽しみ。
769白ロムさん:2007/06/21(木) 01:26:36 ID:AoF2jdEE0
ターコイズ奇麗だね。
黒買っちゃったけど。
770白ロムさん:2007/06/21(木) 01:26:54 ID:PzH+VC0K0
キャン死ね











死ね
771白ロムさん:2007/06/21(木) 01:41:09 ID:U9CAErsR0
V602Tから機種変したんだけど、810Pってどっかボタン押して
カメラのフラッシュを点灯状態にすることできないの?
夜とか玄関の鍵穴照らしたりするとき重宝してたんだけど。
772白ロムさん:2007/06/21(木) 01:42:58 ID:PzH+VC0K0
>>771
フラッシュ付いてないんです
773白ロムさん:2007/06/21(木) 01:44:00 ID:3xkySIpC0
>>739
データをmusicフォルダに入れてない?
sounds & ringtonesフォルダに入れたら着うたにできると思うよ。。
774白ロムさん:2007/06/21(木) 04:13:11 ID:9jUjEXeb0
>>771
カメラの副産物だけど、地味に便利な機能だよね>ライト
775白ロムさん:2007/06/21(木) 04:21:45 ID:9jUjEXeb0
ここでは何回か言われていることだけど、
123のキーを押す時に、上のスライド部分が少しぶつかって邪魔だね。
そこを少し削ってくれたら良さそうなんだけど。
でも、削ったら削ったで、スライド部分のクリアボタンや電源ボタンを押すのに違和感を感じるようになるのかな。
776白ロムさん:2007/06/21(木) 06:41:54 ID:iEaWgxrr0
123ってそんなに押しにくいのかな?
自分は602Tから変えたから、キーは爪で押す癖がついてるから気にならんのだが
777白ロムさん:2007/06/21(木) 06:51:21 ID:1XisEif2O
その用途なら画面の明かりで事足りないか?
778白ロムさん:2007/06/21(木) 11:11:45 ID:A0sDq3IC0
talbyからこれの黒に乗り換えたヽ(´ー`)ノ
一回り大きくなったけど、これぐらいなら許容範囲
暗い中でのボタンの視認性は格段に向上したし
でも、メール作成時のUIはtalbyの方が若干使いやすかったな
779白ロムさん:2007/06/21(木) 12:30:42 ID:YOHt7dXc0
talbyの使いやすさと比べればやっぱ810Pは落ちるよね。
俺も以前、緑樽使ってたからしみじみそれを実感...。
でも810Pはそれらを形状の好印象でカバーしてる感じ。
外見一発で機種変した俺は細かい難はあんま気にならないよ。
780白ロムさん:2007/06/21(木) 13:40:35 ID:KpCffwib0
この機種ちょっと大きいかな
液晶少し小さくなってもいいから
709SCくらいが良かった
781白ロムさん:2007/06/21(木) 15:46:14 ID:/nwnOyzv0
709SCと810P両方持ってるけど709SCの方が薄いし持ち運びにはいいかな
2台持ちだから2台目は小さいほうがいいね
782白ロムさん:2007/06/21(木) 17:32:50 ID:PVeE0ejPO
DoCoMoのPもデザインは大嫌いだけど、これも3回見たら飽きてしまった。
どうもパナとは相性良くないみたいw
だけど、今は無きアステルのPは最高にかっこ良くて大好きだった。
好きだった理由は他にも‥。
大きな声では言えないが、当時女子高生との連絡ツールとしてフルに活用してた。
毎月の請求は何万にもなり、ピッチも今から思えば高かったんだよな。
余談だが、肉体と引き換えで金銭を要求されたが二人で1.5は格安だったと今頃気付いた俺。
当時はそんな大金払えねー!と思ったもんだ。
しかし写メールと電話のトークでも十分だった俺は、会うのを勘弁してもらうかわりに、
その子のうちのポストにそっと金を入れてた‥。
アフォすぎる俺(ToT)
783白ロムさん:2007/06/21(木) 20:06:47 ID:vCzE+c0d0
若さ故の過ちも、今となってはいい想い出だよ・・・。
784白ロムさん:2007/06/21(木) 20:09:37 ID:YOHt7dXc0
注文してた卓上ホルダーが届きました。
ハッキリ言ってショボい。これで1500円とは...。(´・ω・`)
まぁ充電出来ればいいんだけどさ。
785白ロムさん:2007/06/21(木) 21:11:15 ID:o6JfKuJG0
ブログとかでもレポされ始めたね!

・レスポンス
非常にサクサク。QVGA機種だということもあるけど、カメラの起動、
キータッチレスポンス、ブラウジング、どれをとっても不満無し。

・カメラ
601SHより汚い。ま〜当然か。

ボタンは押しやすいけど手や指がでかい人は最初はとまどうかもだってさ!
786白ロムさん:2007/06/21(木) 21:18:45 ID:TwQbW0210
>>784
どんなのか写真うpしてみてくれんか
787白ロムさん:2007/06/21(木) 22:12:05 ID:P+sJ2dkq0
>>785
どのへんのブログ??
788白ロムさん:2007/06/21(木) 22:27:04 ID:m6PRqiEn0
>>787
「810P 機種変更」で検索したら見つかるよ!
789白ロムさん:2007/06/21(木) 22:32:30 ID:TwQbW0210
電池長持ちさせるためにできることってあるかい?
とりあえず画面の明るさは最低に落としたのだが。
ちょっと電池のもちが悪い希ガス。
あ、できるだけ使わないようにするってのはナシで。
790白ロムさん:2007/06/21(木) 23:19:48 ID:Gk2Qp8jT0
>>789
スライド閉じた時に省電力モードに入る設定にしてる
791白ロムさん:2007/06/21(木) 23:28:24 ID:TH6WumCy0
今日新規で買ってきたんだけど、WEB見てるとき新着メール確認するショートカットキーってどうしたらいいんでしょう?
SHからの乗り換えなんだけど、SHではWEB閲覧中メニュー長押しでいけたんだが
792白ロムさん:2007/06/21(木) 23:33:07 ID:piJlBhcT0
>>791
(・x・)
793白ロムさん:2007/06/22(金) 09:32:16 ID:HqHWiHZqO
守口は今、降雨です。さぁ、時折入る雨粒に、胸ポケットの810Pはどこまで耐えれるのでしょうか。
794白ロムさん:2007/06/22(金) 10:57:46 ID:t1fuwP+10
>>786
オクに写真載ってたで
795白ロムさん:2007/06/22(金) 17:54:59 ID:OVGkjK5Y0
俺んとこにも充電台きた…
こんなんで1500円は高いよなぁ
でもまあ充電機能以外に
何を求めているわけでもないんだが…
796白ロムさん:2007/06/22(金) 19:04:16 ID:mo4eCokrO
発売して一週間になるのに全然伸びないね。
みんな夏モデルが揃うまで待ってんのかな。
797白ロムさん:2007/06/22(金) 19:22:48 ID:7STz9kkAO
伸びなくてもいいよ。
他の人と違うものがいいから…
私はブルー買ったけど、気に入って使ってる!
798白ロムさん:2007/06/22(金) 19:56:18 ID:8vflNri2O
スライドするとき軽くなるバネ搭載されてますか?
799白ロムさん:2007/06/22(金) 19:56:17 ID:VgkRs1eR0
本気を出すのが秋モデルってどっかのブログで見たけど、
この機種も本気出してくれるのかな。
前の機種は表面に透明なのつけてデザインが悪化してた気がするんだけど…。
800白ロムさん:2007/06/22(金) 20:07:59 ID:mo4eCokrO
>>799
上半分だけ厚くなってバランスも酷いよな
801白ロムさん:2007/06/22(金) 21:33:18 ID:nOynjBtX0
16日に買って、約1週間
何かに当てたのか、背面が少し凹んでる・・・orz
802白ロムさん:2007/06/22(金) 21:44:56 ID:J7A8LLd40
最初から凹んでたでショップに押しとおしたら?
803白ロムさん:2007/06/22(金) 22:15:04 ID:nCF97Ut6O
この機種使いやすい?興味深いんだけど
ボタンの色って本体ごとに違うって本当?
804白ロムさん:2007/06/22(金) 22:19:18 ID:vNQBb0Rw0
ワンセグ付いてないから世間からはあまり相手にされてないのかね?
810P。もっと話題になるとオモタんだけど。
805白ロムさん:2007/06/22(金) 22:21:27 ID:VgkRs1eR0
俺もちょっと意外だった。
新しい機構だし、スライド・ストレート派の注目を集めるとばかり思ってたよ。
806白ロムさん:2007/06/22(金) 22:24:23 ID:qnOxIY5W0
卓上充電器ってそんなに注文に時間かかるわけ?
807白ロムさん:2007/06/22(金) 23:03:05 ID:OVGkjK5Y0
>>806
注文して3日目に来たよ
808768:2007/06/22(金) 23:34:04 ID:Lklvt2NF0
SoftBank 手続不能のご連絡
 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
せっかくお申込いただきましたが、以下の理由により手続きを行うことが出来
ませんでした。
 つきましては今回のお申込は受付不可とさせていただきますので、
ご了承ください。

-----------------------------------------------------------
■受付不能理由
旧指定割引系サービスのJ−mateに加入されてますので、本申込を受付けることが
できません。

_| ̄|○
809白ロムさん:2007/06/22(金) 23:43:44 ID:/4ZdVCWMO
初期不良情報ありますか?
店で契約書書いて、開通手続き終了まで買い物してて、店に戻ったら
「初期不良対策がされてない端末だったため、対策済みの物と交換しました。」
とか言われて、契約書見たら、確かにシリアル番号の末尾が二重線引かれて訂正されてた。

まぁ、普通に使えりゃいいんだけど、気になる。
もっと突っ込んで聞けばよかったと後悔。
810白ロムさん:2007/06/23(土) 00:13:26 ID:BbT22N3a0
卓上ホルダーをヤフオクで検索してみたけど・・・orz
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A3%B8%A3%B1%A3%B0P&auccat=2084005063&alocale=0jp&acc=jp

Jポン時代のパナの卓上ホルダーは白のスケルトンで洒落てたんだけどねぇ・・・。
811白ロムさん:2007/06/23(土) 00:30:19 ID:Sc/ame0v0
オクで3万超えってすげーなw
パラダイスで24800なのに
812白ロムさん:2007/06/23(土) 01:43:18 ID:dsTwRvKa0
>>810
納期なんてそんなにかからないよ
だいたい2〜3日で手にできる
ソフトバンクショップじゃなくても
そこらへんの携帯ショップでもOK
ヤフオクで落札→連絡やり取り→入金→入金確認→発送で
どう考えても受け取りまでに2〜3日はかかるじゃん
それを送料別で2300円って
なに考えてるんだこの出品者は
813白ロムさん:2007/06/23(土) 06:53:16 ID:+pNQkvEI0
>>808
俺も旧家族割りを解約していなかったばっかりに
7月までおあずけさ・・・。
早く解約手続きに行ってこいよ。
814白ロムさん:2007/06/23(土) 09:51:28 ID:hIoN2sB00
>>813
解約ってすぐには出来ないんですか?
815白ロムさん:2007/06/23(土) 10:44:19 ID:LcqSd+bm0
盛り上がらない端末だね
816白ロムさん:2007/06/23(土) 10:56:17 ID:Y73ITEvs0
ごくフツーな携帯だからね。
でもそんな端末も好きかな。
817白ロムさん:2007/06/23(土) 11:05:08 ID:PbfOnSYGO
ちかチャットって皆さんやってる?個人的にとても気になる昨日です。
818白ロムさん:2007/06/23(土) 11:51:03 ID:D7sNsLlqO
電車で誘えばたまに受けてくれると聞くが、あんなもの滅多使わない
819白ロムさん:2007/06/23(土) 12:12:33 ID:Vykl4uZf0
一人で盛り上がってるのが虚しくなってきますた...(´・ω・`)
820812:2007/06/23(土) 13:08:42 ID:hIoN2sB00
ソフトバンクショップに行って機種変してきました。
やっぱり人気はそんなにないんですかね。
触ってる人もいないし、全色在庫ありですって言われました。

これから色々触ってみます。
821白ロムさん:2007/06/23(土) 13:21:29 ID:0B3/tpCP0
>>819
いっしょに盛り上がろう
822白ロムさん:2007/06/23(土) 13:49:57 ID:O91bthhB0
もうちょっとデザインが洗練されてたらなぁ・・・
全体が同じ色なのと背面が質素すぎるのが気になった。
せめてワンポイントカラーを入れるとかして欲しかった。
823白ロムさん:2007/06/23(土) 14:20:08 ID:AXFbi9ZPO
>>811
3万とか逝ってるのは全部自作自演だよ。
白ロム業者から質問欄に、他にもあったら買い取りますよ?とかくるし。
白ロム市場価格低下を防ぐためとからしい。
奴等に言わせれば、素人(個人)出品者の価格設定が低すぎで、いい迷惑してるらしいが。

俺もオクで落札したけど、18000円でしたよw
824白ロムさん:2007/06/23(土) 15:10:50 ID:DsbWzy/h0
撮影お知らせランプはいらないから、
普通のライトが欲しかった。
825白ロムさん:2007/06/23(土) 17:44:38 ID:yFuQKe5G0
>>822
そのあたりは自分でシール貼るとかしてコーディネートしようぜ!
826☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/23(土) 19:02:46 ID:4z1XL7oiO
>>823あの業者は犯罪者ですか?なんであんなに沢山出品できるの?
通報したほうがいいよね
827白ロムさん:2007/06/23(土) 19:51:11 ID:nG3XHzq00
ショップ店員さんに端末の説明を受けている中で
メールや写真を容量ぎりぎりまで端末本体に保存すると
動作が重くなったり、再起動が必要になることがあるので
microSDカードへの保存をオススメしますと教えてもらいました。

皆さんもこんな説明受けましたか?
というか、常識なのでしょうか・・・
828白ロムさん:2007/06/23(土) 20:08:07 ID:r88Q+zYqO
ポケベル入力できますか?
829白ロムさん:2007/06/23(土) 20:11:39 ID:r88Q+zYqO
ポケベル入力できますか?
830白ロムさん:2007/06/23(土) 20:18:39 ID:HqViQLo60
831白ロムさん:2007/06/23(土) 20:28:02 ID:uTAkyqbP0
>>827
自分はされてないなぁ。
まあ、もともとSDに保存した方が管理が簡単だからSDに保存するようにはしてるけど。

卓上充電器注文した。
2週間くらいかかるかもしれないと言われた。
でも丁寧な対応だったから別に不満はない。
832白ロムさん:2007/06/23(土) 20:34:27 ID:RuVLGtzW0
ポケベル入力できますか?
833白ロムさん:2007/06/23(土) 21:12:34 ID:NbjNd7qW0
>>832
できない
834白ロムさん:2007/06/23(土) 21:14:24 ID:5ry+d0MtO
>>832
出来ない
835白ロムさん:2007/06/23(土) 21:17:19 ID:i/mddFa+O
ポケベル入力できますか?
836白ロムさん:2007/06/23(土) 21:19:49 ID:+ORm4wu+O
中で出してもいいですか?
837白ロムさん:2007/06/23(土) 21:44:31 ID:r88Q+zYqO
はいはいワロスワロス
838白ロムさん:2007/06/23(土) 21:52:17 ID:BbT22N3a0
810Pのホットモックを見かけないんだが・・・
ヨドバシ梅田にも805SCや912SHはあったけど810Pだけ無かった。
839白ロムさん:2007/06/23(土) 22:09:29 ID:4PQeDJvkO
>>836
>中で出してもいいですか?

ポケベル出力のことですか?
840白ロムさん:2007/06/23(土) 22:25:05 ID:+UIA07Ts0
これ買いたいんですが、1回だけ値下がりを待ちたいと思います

いつごろがいいですか
841白ロムさん:2007/06/23(土) 23:29:51 ID:qum50R6a0
(´・ω・`)知らんがな
842白ロムさん:2007/06/24(日) 01:08:45 ID:DkShF9hD0
意味ワカンネ。
値下がったときじゃん。
バカじゃね?
843白ロムさん:2007/06/24(日) 02:09:43 ID:hSESi3kY0
>>820
705P不具合祭りの再来を警戒してんだよ
とりあえず静観
よくても値下げ待ち
844白ロムさん:2007/06/24(日) 07:50:14 ID:swXTnt1F0
動画や音楽再生してる時のイルミが本当に邪魔。
なんで消せない仕様にしたのか理解できない。
845白ロムさん:2007/06/24(日) 07:53:22 ID:j09mi5B70
>>814
プラン変更や各種割引の変更の手続きはすぐ出来るが、
変更後のプランが適用されるのは翌月からになるので、
ボーダ時代のバリューパックからの変更なので
適用される来月1日以降に連絡下さいと言われた。
846白ロムさん:2007/06/24(日) 08:50:33 ID:y8R2UnAI0
>>845
そんなこと言われたの?
自分はJフォンのプランからの変更だったけど、あっさり機種変できたよ?
まあ、家族割りの問題はあったけど。
847白ロムさん:2007/06/24(日) 10:07:18 ID:CrODQe0OO
>>826
何を通報するんですか?
よく分からないんで詳しく説明してくれませんか;
848814:2007/06/24(日) 11:36:41 ID:8S8qbu6M0
>>845
変更前のオプションによって違うんですかね。
私はJ-PHONE時代のコースからホワイトプランに変更しましたが
即日コース変更が適用されますと、説明されました。

コースはこんな感じです。
ついてる話40→ホワイトプラン
ロングEメール→S!ベーシック
849☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/24(日) 11:40:30 ID:yWZYb9KCO
>>844ってかあのボタンイルミネーションオフ設定ないの!???
850白ロムさん:2007/06/24(日) 11:43:32 ID:j09mi5B70
>>846
まあ家族割りとか指定割引とかパピボとか
あったからかもしれんが、あと1週間だわ。
851846:2007/06/24(日) 12:38:30 ID:OhMn2Sug0
>>848
自分もまさにそんな感じだった
852白ロムさん:2007/06/24(日) 15:05:14 ID:7F4PcScDO
液晶の「色が潰れる」件は既出?
たとえば画像とか動画で髪の部分がマジックで塗ったみたいになる
853白ロムさん:2007/06/24(日) 15:51:29 ID:EhcIMKEE0
>>852
6万5千色(16Bit)程度の液晶にはよくある事
26万色(32Bit)位になると大分解消される

実物持ってないからはっきり断言できんが
854白ロムさん:2007/06/24(日) 18:09:47 ID:wnYT74c+0
昨日彼女との通話用にターコイズと赤買いました。
auからの乗り換えなんですが、メールの本文見ながら次のメールに
いけないのが残念。ソフトバンク共通の仕様?
でも、初スライドなのでちょっとうれしいです。
855白ロムさん:2007/06/24(日) 18:28:58 ID:KDhL4zB30
マニュアルのPDFってどこにある?
856白ロムさん:2007/06/24(日) 18:52:42 ID:6D91LscU0
この機種を購入しましたが、通常画面の文字の大きさを変更出来ない使用には閉口しました・・・
webとメールは文字を小さくしましたが、その他の画面で違和感ありすぎです
後、全体的に子供っぽい表示も違和感を感じますが、これってどうにかならないんですかね?
857白ロムさん:2007/06/24(日) 18:56:51 ID:BPWkkhgF0
仕様を使用と変換しておいて気づかない子供っぽい知能に閉口しました
858白ロムさん:2007/06/24(日) 18:57:51 ID:juUzCfo80
>>856
705Pのことから色々と語られていることなので
特に驚くほどのことではありません
859白ロムさん:2007/06/24(日) 19:24:12 ID:ZZHl8X/n0
8月31日までに後一回ぐらい値下がりするよね?
結構売れてそー
860白ロムさん:2007/06/24(日) 19:31:59 ID:snXK8W+80
861白ロムさん:2007/06/24(日) 19:36:11 ID:7++DFDCWO
この機種は買って損ないですか?
862白ロムさん:2007/06/24(日) 20:02:32 ID:xP6QbDNu0
>>854
ソフトバンク共通ではなくメーカの仕様。

>>861
今使ってる機種が何かによる。
863白ロムさん:2007/06/24(日) 20:15:18 ID:8W9VH+fo0
>>862
ありがとうございます。
なるほどちょっと残念。
864白ロムさん:2007/06/24(日) 21:12:59 ID:LALa3zFo0
これってアレンジメールできないの?
自分で調べたんだが、できる情報とできない情報が・・・
865☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/24(日) 21:46:26 ID:yWZYb9KCO
>>864カタログと取説読めば?
866白ロムさん:2007/06/24(日) 22:16:05 ID:8S8qbu6M0
卓上ホルダーって量販店とかに売ってますか?
867白ロムさん:2007/06/24(日) 22:51:42 ID:fgUXxInV0
>>866

俺は量販店に買いに行ったら店員の人に
「ソフトバンクショップさんでしか扱ってません。」
と言われました。
868白ロムさん:2007/06/24(日) 23:03:34 ID:KDhL4zB30
>>860
どうもありがとう。
869白ロムさん:2007/06/24(日) 23:04:29 ID:uWwhWI4E0
俺が705P買った時(去年11月位)は普通に淀橋に売ってたけど>卓上ホルダ
870866:2007/06/24(日) 23:04:32 ID:8S8qbu6M0
>>867
レス、サンクスです。

ちょっとソフトバンクショップに行く時間が無いので
オンラインショップで買おうと思います。
871白ロムさん:2007/06/24(日) 23:25:00 ID:7F4PcScDO
>>853
教えてくれてありがd。
ずっとシャープ機種ばっか使ってたもんで…
872白ロムさん:2007/06/25(月) 00:21:56 ID:TfwJGP7y0
810P用の液晶保護シートが発売になるのはまだちょっと先
みたいなんで、変わりにSB813Tのを貼ってます。
横幅ピタ〜リでイイ感じですよ〜。( ´∀`)おすすめです。
873白ロムさん:2007/06/25(月) 00:36:31 ID:Zvwa5xb0O
2.4のQVGAだろ?これ
別に専用のやついらんだろ
874白ロムさん:2007/06/25(月) 03:49:28 ID:PAxajSkj0
>>849カタログと取説読めば?
875白ロムさん:2007/06/25(月) 14:12:19 ID:spEdbsRa0
810Pのターコイズを買いました。
イヤホンで音楽を聴こうとしても、スピーカーから音が出るのですか。。
何か設定が違うのでしょうか?
わかる方いたら、教えて下さい。
876白ロムさん:2007/06/25(月) 15:47:06 ID:c/HEgiol0
>>875
音楽はイヤホンさしたらイヤホンからのみ聴こえるよ
着信とかあったら本体から音がでる
877白ロムさん:2007/06/25(月) 19:14:07 ID:iXlbCWOk0
池袋のソフトバンクで、販促の美女が1GのSDカードくれるとか言うので、買った。
878白ロムさん:2007/06/25(月) 19:57:50 ID:Ftezk1pD0
歌舞伎町のソフトバンクで、販促の美女が1回やらせてくれるとか言うので、買った。
879白ロムさん:2007/06/25(月) 20:07:51 ID:3lxkGSAr0
>>878
できるだけ事細かに詳しく
880白ロムさん:2007/06/25(月) 22:30:00 ID:TfwJGP7y0
この機種たいした機能付いてないけど、メインメニューを好きな
画像にカスタマイズ出来るってのは結構気に入ってる。
881白ロムさん:2007/06/25(月) 23:21:57 ID:RiwuiUX60
>>880
最近はどの機種でも出来るんじゃないかなぁ…
この機種にしたいけど後一回値下げして欲しいな。
882白ロムさん:2007/06/25(月) 23:24:21 ID:X1qZFXfa0
1回値下げ、1回値下げって何なのさ、一体。
883白ロムさん:2007/06/26(火) 00:02:57 ID:m8E27zOt0
もうほっとけよ…
884白ロムさん:2007/06/26(火) 00:33:46 ID:VLcEXoa10
キャンペーン適用で安くなってるけど
それでも高いからもっと値下げしてくれってことだろ。
知らないけど。
885白ロムさん:2007/06/26(火) 00:36:43 ID:6S2KSrty0
高機能にこだわらない人だったら使いやすくてイイ機種だと思うよ
886白ロムさん:2007/06/26(火) 01:16:45 ID:xbXJZQhP0
家電でワンセグのデモをやってたけど、
ダメダメだったので、無くて良いや。

この機種の不満点は
・ニコタッチ入力が無い
・カメラライトが無い
・123のボタンの上の部分が少し邪魔
・一部のデザイン(透明なプラスチック部分が変な感じがする)
・カメラの画質
ぐらいかな。

カメラの画質は素子のサイズを変えずに120万画素ぐらいで頑張って欲しい。
市場動向からすると200万画素ぐらい無いと難しいのかもしれないけど。
正直、この画質だとプリントには適さないし、
ブログ用だと大きすぎるし…。
この携帯の場合、消費者はカメラの画素数よりも、
形状で選択してると思うから画素数の変化では売り上げは変化しないのでは。
887白ロムさん:2007/06/26(火) 02:48:56 ID:gcf98p7C0
>>872
マジですか。
教えてくれてありがとう。
100均のを買ってみたけど、うまく貼れなくて、100円溝に捨てたようなもんだった
888白ロムさん:2007/06/26(火) 03:03:56 ID:gcf98p7C0
おいおい、メール自動削除が出来ないなんて…
簡便してくれ…orz
889白ロムさん:2007/06/26(火) 04:34:10 ID:VLcEXoa10
>>888
そんな事に文句言うなんて贅沢もんだな。
890☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/26(火) 09:01:30 ID:zf5UwVFEO
100円ショップダイソーに売ってる保護フィルムと 500円〜1000円くらいで売ってる保護フィルムって どうちがうの????
891白ロムさん:2007/06/26(火) 09:10:33 ID:aqWSQAiy0
>>890
両方買って確かめたまえ
892白ロムさん:2007/06/26(火) 10:56:18 ID:Qi3rDejQ0
>>884のキャンペーンって5000円キャッシュバックのこと?

メール自動削除できないっていうのはメール容量が1000だとして
1000いったら自分で一通一通削除してかなきゃアカンの?
893☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/26(火) 12:11:34 ID:zf5UwVFEO
>>891アタシ保護フィルム自体いらない(笑)
あんなの意味ないし
ただ100円ショップとの違いが知りたかっただけ(笑)
894白ロムさん:2007/06/26(火) 13:34:55 ID:gcf98p7C0
>>892
そういう事。
全件一括削除とか出来るけど。
今全件一括削除やってみたら、30秒ぐらいで全部消せたから満足した。
昔使ってたV802SHが全件削除30分ぐらいかかったから、不安になっただけ。
895白ロムさん:2007/06/26(火) 13:55:23 ID:uIyipp4/0
説明書読む限り
送信メールは自動削除されるみたいだが、
受信メールの自動削除はないみたいだね。
なんでこんな仕様なのか謎だ。
896白ロムさん:2007/06/26(火) 18:06:06 ID:hrhmEd3i0
そういう仕様が普通だろ?
897白ロムさん:2007/06/26(火) 18:27:32 ID:P6OuNYTR0
普通なケータイ買えばいい
898白ロムさん:2007/06/26(火) 18:40:09 ID:G7LNwGwz0
>>896
両方自動削除されるのが普通だろ
自動削除されないのは不便だ
899白ロムさん:2007/06/26(火) 18:58:33 ID:4buy/fBM0
自動削除の可否を選択できるのが一番良いわけで。

自動削除に設定中→大容量メール受信→受信メールの大半が自動削除対象に
という事態もあり得るわけだし。
900白ロムさん:2007/06/26(火) 19:02:37 ID:xbXJZQhP0
日本の場合、
普通の会話とかもメールにしちゃうから、次々消えていく方が良いんだよね。
まぁ、色々不満点をあげて次機種で改善してもらえば良いよ。
901白ロムさん:2007/06/26(火) 19:11:22 ID:L64Jv5xC0
東芝機では自動削除するかしないか選択できなたなぁ。
この機種、色々無い物、できないことがあるみたいだけど、一旦まとめてみないか?
とりあえず、
【無い物・できない事】
・カメラのフラッシュライト無し
・受信メールの自動削除無し
902白ロムさん:2007/06/26(火) 19:49:53 ID:vZ5WsWks0
ケーパラで2ヶ月ぐらいすれば911Tとかと同じ値段になるかな?
903白ロムさん:2007/06/26(火) 20:09:43 ID:G7LNwGwz0
>>901
【無い物・できない事】
・ツータッチ入力
・サムネイルの非表示、サイズ変更
・貼り付けデータが一つしか記憶できない
・アラームによる電源オン
・メール閲覧時のスライドによる返信画面への移行
・メール返信時における返信対象の受信メール閲覧(この機能はマルチタスクでなくともできる)
・アドレス帳の文字サイズの変更
・サイズ変更できるものも最小時でも大きすぎる

とりあえずこんなもん
904白ロムさん:2007/06/26(火) 20:15:19 ID:blLtmtMM0
・ツータッチ入力ってなんですか?
905白ロムさん:2007/06/26(火) 20:19:03 ID:G7LNwGwz0
>>904
ポケベル打ちとかベル打ちとか呼ばれるもの
11で「あ」、12で「い」とできる上、記号も67で「?」、アルファベットも16で「A」と入力できるので便利。
前使ってた携帯にはあって重宝していたのでないのは残念
906白ロムさん:2007/06/26(火) 20:22:15 ID:xbXJZQhP0
ツータッチよりもニコタッチが欲しい。
何故、自社で開発したのを搭載しないんだか…。
907白ロムさん:2007/06/26(火) 20:28:23 ID:VLcEXoa10
>>898
804SHも受信メールは自動削除できない。
908白ロムさん:2007/06/26(火) 20:44:26 ID:ZiSzJt6c0
>>メール返信時における返信対象の受信メール閲覧

まじ〜?これ無いのきつい…
909白ロムさん:2007/06/26(火) 22:33:14 ID:3nFtsIup0
>>899
そんな選択肢あってもオタじゃない一般人は見つけられないし、見つけようともしない。
910白ロムさん:2007/06/26(火) 23:11:58 ID:5vb+b8qj0
>>909
そうなの?東芝機では簡単に設定できたし
愛用してたのに。
911白ロムさん:2007/06/26(火) 23:45:21 ID:ei1pwxj00
>>910
君が愛用してても一般人にはある意味どうでもいい機能。
そんなに重要ならTに戻るべし。
912白ロムさん:2007/06/26(火) 23:54:16 ID:m8E27zOt0
>>911
ご自分は絶対一般人側に入ると思ってらっしゃるようですね。
それともお前の言う「一般人」にとってどうでもいい機能なのかどうか統計でも取ってみたか?

お前には要らない機能でも必要としてる人もいるんだよ。要らないなら黙っとけ。
多数の意見を取り入れるのは開発者側としても利用者側としてもいいことだろ。

なんか熱くなってしまったが俺も自動削除はあったほうが便利だと思う。
俺が今まで使ったケータイにはついてたから、無いのはちょっと困るなー
913白ロムさん:2007/06/27(水) 00:24:19 ID:Bri8POwi0
でも、そんな難しい操作で削除するんじゃないから別にいいんじゃない?
システムアップデートとかでそうなるかも、、
914白ロムさん:2007/06/27(水) 00:42:43 ID:IkKYp3BL0
ソフトウェア更新とかって使われることがあるのだろうか…
915白ロムさん:2007/06/27(水) 01:19:33 ID:1v+nkU7w0
自動削除機能つけるならそれを利用するかしないか選択できる余地がないとな
選択の余地がなくユーザーデータを勝手にどんどん削除していくのは設計者の頭が疑われるわな
916白ロムさん:2007/06/27(水) 05:57:02 ID:oN6SGfN80
>>912
けんか売ってる?911ですが。
単にそれほど必要に思ってない人も多いのでは、と思って書いただけだが?
そこまで熱くならなくても・・・(汗)。
君たちには必要だということがわかった。でも俺はこまめに消してるので不要なの。
スマソ
917白ロムさん:2007/06/27(水) 07:14:53 ID:71kGtuwgO
702NKU使いでこちらの機種に変更しようと思っているのですが
自作の着うたは普通に入れられるのでしょうか。
ファイル形式にはどのようなものがありますか?
そもそもカスタマイズは可能ですか?
918白ロムさん:2007/06/27(水) 08:41:13 ID:rC/76vz2O
普通ソフトウェア更新は余程の致命的な不具合が出た場合しかないよ。
機能改善なんか絶対に無いと断言しても良い。
膨大なパケット通信の料金は端末メーカー持ちだからな。
919白ロムさん:2007/06/27(水) 08:47:35 ID:8ATotF1XO
中身の機能はともかく形は傑作だね。スライドとストレートのいいとこ取りで。
しかし黒はヨゴレとホコリが目立つな。
920白ロムさん:2007/06/27(水) 09:43:08 ID:u1x0rZcL0
仕事用メインだから黒買ったけど確かにホコリが…
921白ロムさん:2007/06/27(水) 09:46:22 ID:p0Siee2C0
810Pって、通話の音声悪くないですか?音が割れるというかなんというか、不明瞭な感じ
特に810P同士だと最悪なんだよ・・・(自分と嫁で810Pで揃えて購入)
俺の810Pと、子供の910SHや、コドモバイルだとそんな事はなし・・・
これ、俺だけですか?
922白ロムさん:2007/06/27(水) 10:58:44 ID:Z9UNu7GQ0
【無い物・できない事】
・ツータッチ入力
・サムネイルの非表示、サイズ変更
・貼り付けデータが一つしか記憶できない
・アラームによる電源オン
・メール閲覧時のスライドによる返信画面への移行
・メール返信時における返信対象の受信メール閲覧(この機能はマルチタスクでなくともできる)
・アドレス帳の文字サイズの変更
・サイズ変更できるものも最小時でも大きすぎる
・Web中にメールが着信しても、中断せずにメールが読める、返信できる「今すぐ読めーる」機能
923白ロムさん:2007/06/27(水) 11:17:35 ID:PM3JHryoO
とにもかくにも、カメラがダメ過ぎる…。
924白ロムさん:2007/06/27(水) 12:09:33 ID:30rPdxqP0
ウィルコムから来た俺にとっては
機能もデザインも全てが天国のようにいい!

通話音質でさえも こっちのがいいと思う
PHS=通話音質が最高 というのもホントかな〜と思うよ
925白ロムさん:2007/06/27(水) 14:29:13 ID:hQI0AyAaO
外見を見た限りでは絶対変えようと思ってたが
・メニューやら電話帳の文字サイズ変えられない
・自動メール削除無し
もうこれだけでもきついな…デザインだけ持ち越して中身改善…てわけにはいかんだろうな
926白ロムさん:2007/06/27(水) 17:54:16 ID:NgAHa4xq0
2年ほど前にD901i買って以来、ずっとスライド愛好してます(*´▽`*)

んで810Pか816SHへのMNPを念頭において調べてるんですが、
待ち受け画面にスケジュールとかメモとかって表示できるんですか?

P製ケータイは505iSしか使ったこと無いのでz全然分からんのです;
927白ロムさん:2007/06/27(水) 18:14:56 ID:FTohnFhA0
>>926
>>1->>925
928白ロムさん:2007/06/27(水) 18:24:27 ID:LA5zctmK0
>>921
嫁のやつと子供のとで会話してみたらどうなの?
929白ロムさん:2007/06/27(水) 18:34:37 ID:p0Siee2C0
>>928
そのパターンでも、音質悪しです・・・
なんだろう?810P同士で会話するととにかく音質が悪いんだ・・・
930926:2007/06/27(水) 19:03:36 ID:NgAHa4xq0
オンラインマニュアルDLして読んでみたんですが、待ち受けの
カスタマイズに関しては載ってなかった・・・残念orz

ただこの板の感想見た感じだと悪くなさそうだし、今の携帯と
比べて半分の薄さなんで、買うと思いますw あとは個人的に
816SHの出来と、ドコモのポイント次第って感じかなぁ・・・。

>>927
サーセン&dクス!
931白ロムさん:2007/06/27(水) 19:09:34 ID:+2DZ1VQG0
P704見たけど810Pと超そっくりだね。
姉妹機って感じ?
932926:2007/06/27(水) 19:16:18 ID:NgAHa4xq0
続き。サポ電に聞いたところ代替案としては、待ち受け状態で
ショートカットキーを押せば直ぐに飛べるとか。

・・・うーん、待ち受けで確認できないならあまり意味無いかも。

つか、折り返しの電話待ってたら日が暮れてしまったという(w
933白ロムさん:2007/06/27(水) 19:20:58 ID:+kKH9y8FO
モック触った限りだとスライドの感触がいまいち。
シャキーン分が足りない。
934白ロムさん:2007/06/27(水) 19:31:41 ID:TCbXMl2f0
スライドはおもちゃっぽいよな
935☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/27(水) 21:30:09 ID:lV/G9wmwO
>>931
704の画像あるの!!みたいし

載せてくれない?
936白ロムさん:2007/06/27(水) 21:41:41 ID:eOkAEv0i0
俺も彼女と2台810P買ったんだけど、音質はあまりよくないよ。
初めソフトバンクだからなんて思ってたんですが、この機種の
せいなのかなあ。
メール自動削除無いのはちょっと面倒くらいで、結構気に入り
ました。
937白ロムさん:2007/06/27(水) 22:11:49 ID:lxRe65kp0
俺は逆に通話相手に「前の機種(au)と比べて音質が凄い良くなった」
って言われたけどな〜。
ちなみに前使ってたのはtalby。
938白ロムさん:2007/06/27(水) 22:28:53 ID:JWOEc/Dv0
>>935
もう見つけたかもしれないけどここに全部載ってたよ〜

ttp://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/ura/704i_info.htm

手振れ補正とかフラッシュはいいな〜インカメ無しが?だけど…
939白ロムさん:2007/06/27(水) 22:34:23 ID:rcQwTb250
>>938
こりゃ焦って810P買わないほうがいいかな
ドコモに似た仕様で半年後には出そう
940白ロムさん:2007/06/27(水) 22:50:57 ID:m7M7lznA0
・自動メール削除無しはツライ
941白ロムさん:2007/06/27(水) 22:52:39 ID:TCbXMl2f0
ドコモのほうではその辺の問題解消してそうだ・・w
942白ロムさん:2007/06/27(水) 22:56:08 ID:VSLn6WTn0
>>917
自作着うたは多分無理じゃないかな?
カスタマイズの面は期待しない方がいい。
NOKIAみたいにはできない。
素直に705nkにした方が良いのでは?
943白ロムさん:2007/06/27(水) 23:18:38 ID:D2L9E7NC0
読んだらそのまま削除する習慣をつければ問題無し
944白ロムさん:2007/06/28(木) 00:23:43 ID:VqihZmF30
ありまくりじゃん
945白ロムさん:2007/06/28(木) 00:31:00 ID:gvRigUxT0
2Gからの機種変を考えているのですが、コレって非スパボ購入できるの?
946白ロムさん:2007/06/28(木) 00:57:50 ID:Ewo8ovyq0
>>945
>これって
全機種非スパボで購入可能
そんなことも知らないからソフトバンクは縛りが云々言われる
自分で調べる力がないとどのキャリアでも損するよ
947白ロムさん:2007/06/28(木) 01:31:40 ID:VDruceJ50
>>946
氏ね
948945:2007/06/28(木) 01:41:57 ID:gvRigUxT0
>>946
そうなんだ、ありがとうございます。
以前ショップで別機種のことで聞いたときに必須って言われたから
色々計算してみたけど、やっぱり1年くらいで買い換えるつもりなら
非スパボのが安くなるみたいですね。
スレ違いすいません。
949白ロムさん:2007/06/28(木) 04:07:12 ID:HUezqlrc0
>>940
無かったら無かったで慣れる。
電車乗ってる時に古いメールをどんどん削除していけば
100件くらい簡単に消せる。
950白ロムさん:2007/06/28(木) 05:07:20 ID:fZUndT2J0
鳴り分けは電話帳グループとリンク?
951白ロムさん:2007/06/28(木) 09:18:21 ID:NhnRm+g80
個別にもできるし、グループごとにも可>鳴り分け
952白ロムさん:2007/06/28(木) 09:45:37 ID:Tj/9HAQq0
メールの振り分けはグループごとにできないんだよな・・・
953白ロムさん:2007/06/28(木) 10:49:09 ID:ghyelzh50
2年ぶりに機種変しました。
薄型携帯って話中に熱をおびてくるものですか?
なんせ前のが恐ろしく分厚い携帯だったので。
5分もしゃべれば耳の辺りが熱くて大変です。
これって薄型携帯では常識なんでしょうか?
954白ロムさん:2007/06/28(木) 12:56:51 ID:Wcv7caHW0
あらら〜買っちゃったのか〜
このスレ見ておけば他の機種にしたはずだぜ〜
955白ロムさん:2007/06/28(木) 13:22:25 ID:3Ie3sTW/0
自動削除が云々より
web中にメール見られない方が痛いよ
956白ロムさん:2007/06/28(木) 14:50:27 ID:ChPprp3/0
俺も後悔してる…
これを2年も使わなきゃならないのかorz
957白ロムさん:2007/06/28(木) 17:10:11 ID:r9vFq3AB0
2年じゃなくて26ヶ月と追い討ちをかけてみるw
958白ロムさん:2007/06/28(木) 19:02:34 ID:FHxYzJF30
そんなに悪くないんでしょ?サクサクらしいし。
SBはシャープと東芝の二強だから他メーカーの不満が目立っても仕方ない
気がする…
959白ロムさん:2007/06/28(木) 20:23:21 ID:fETjh8ne0
>>955 同意。
960白ロムさん:2007/06/28(木) 20:52:59 ID:sIEU9i9D0
要望すれば次の次くらいでは実現されるかもな>マルチタスク
961白ロムさん:2007/06/28(木) 21:02:41 ID:ghyelzh50
長話できない機種としてあきらめるしかないのね・・。
私の機種だけが熱くなるなら文句言おうと思ってたけれど
他の人の機種も通話中すごく熱くなりますか?
962白ロムさん:2007/06/28(木) 21:08:25 ID:SVDMeehr0
>>961
熱くなります・・・
使えば使うほど色んな不満が出てきたよ・・・
購入を後悔している自分がいます
963白ロムさん:2007/06/28(木) 21:18:05 ID:sIEU9i9D0
>>962
くれ、マジで
964白ロムさん:2007/06/28(木) 21:20:18 ID:Gm5Chep4O
一年後にはHSDPAじゃないほうがきっと例外になってるよね、と更に追い討ちw
965白ロムさん:2007/06/28(木) 21:32:53 ID:ghyelzh50
>>962
教えてくれてありがとうございます。
やっぱり・・・私も後悔・・。
夏はキツイですね。
966白ロムさん:2007/06/28(木) 21:34:57 ID:rPXajPDH0
>>955
まじかorz
それはキビシイ
967白ロムさん:2007/06/28(木) 21:56:43 ID:lQCDoMAa0
何か〜当初は7シリーズとして出す予定だったらしいよ〜
でもソフバンに7シリーズはもう無いからみたいなこと言われたんだって〜
ってケータイwatchに書いてた〜
968白ロムさん:2007/06/28(木) 22:21:21 ID:dTiUQIvc0
通話もwebもしない俺には不満の無い携帯。
つーか、もっとストレートを出してくれよ。
969白ロムさん:2007/06/28(木) 22:23:50 ID:QQCPTVkg0
>>968
テレカ派?
970白ロムさん:2007/06/28(木) 23:13:42 ID:hTMQ61qK0
次スレ用のテンプレ作ってよ
971白ロムさん:2007/06/28(木) 23:46:53 ID:4eqFBaj20
みんな細かいこと結構気にするんだね。オレなんか使えば、すぐそれなりに慣れちゃうw
972白ロムさん:2007/06/29(金) 00:12:36 ID:OvpUffCa0
>>971
それでいいと思うよ。
悪い所ばっかり気にしててもつまんないから。
973白ロムさん:2007/06/29(金) 00:17:08 ID:E0wjQG/f0
レビュー2007年05月23日 20時37分 更新写真で解説する「810P」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/news105.html

開発陣に聞く「810P」:
内部はまるで“三次元テトリス”──“810P”の「フラットスライド」とは一体何だ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/28/news075.html

「810P」開発者インタビュー   
新しいスライド機構で使いやすさを追求  
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/35220.html
974白ロムさん
急いで買わないで正解wwwwwwwwwwwお前ら乙wwwwwwwwwww