SoftBank 812SH/813SH総合 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SoftBank 812SH|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812sh/
SoftBank 813SH|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/813sh/

前スレ
SoftBank 812SH/813SH総合 part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167875656/
SoftBank 812SH/813SH総合 part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171367896/

関連スレ?
携帯電話の色って運勢と関係あると思う?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138512704/

続き>>2-3
2白ロムさん:2007/03/09(金) 17:10:56 ID:BH3TNCQt0
ITmedia +D モバイル:写真で解説する「812SH」「813SH」 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/25/news131.html
20色のカラーバリエーションを用意した「812SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32899.html
ビジネスユーザー向けカメラ無し端末「813SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32886.html
3白ロムさん:2007/03/09(金) 17:11:52 ID:BH3TNCQt0
*FAQ*

Q.電池持ちが悪いような気が・・・
A.買ったばかりだと内部の充電制御ICが充電池の満充電点を
学習していないのでバッテリの性能を発揮出来ない。
だから2〜3回は使い切る〜満充電を繰り返すと良い。

Q.自動電源ON&OFF機能はありますか?
A.ありません。

Q.ユーザIDの通知をONにしたいのですが
A.Y! -> メニューリスト -> My SoftBank -> 各種変更手続き -> ユーザID通知設定

Q.製造番号通知をONにしたいのですが
A.メニュー -> Yahoo!ケータイ -> ブラウザ共通設定 -> セキュリティ設定 -> 製造番号通知

Q.スピーカーはどこについてますか?
A.左下にあります。
4白ロムさん:2007/03/10(土) 00:09:54 ID:e0eRK6T+0
ヲツ!
FAQに俺がした質問が2つも入ってる。

便乗質問。
絵文字って「絵文字1」→2,3、・・・の正順じゃなく逆順はできないの?
行き過ぎたときにまた一周するのが面倒で。
5白ロムさん:2007/03/10(土) 01:02:44 ID:S2tCgE0w0
↑キーを押せば戻ってゆくよ
6白ロムさん:2007/03/10(土) 01:20:06 ID:e0eRK6T+0
>>5
さんくる。十字キーの上で戻るよね。
その方法じゃなくて、米印を押下した時のように
ページごと変わらんのかなと。
7白ロムさん:2007/03/10(土) 01:34:31 ID:Ovd5OBM+O
カメラ、ちょいもっさり以外にこの機種のダメなとこ教えてください
810SHと迷ってしまって…
8白ロムさん:2007/03/10(土) 01:58:23 ID:Ovd5OBM+O
↑間違えました。すいません
9白ロムさん:2007/03/10(土) 09:15:21 ID:8iDQMSbc0
812SHシルバーに機種変!
昨日から、トレシーでふきふきしてます。
10白ロムさん:2007/03/10(土) 10:59:28 ID:41xa5pix0
>>7
ブックマーク、お気に入りがそれぞれ100件までしか登録出来ない事
アドレス帳にシークレットで登録した相手にメールを送ると送信履歴に名前が残っちゃう事
まぁ、2つ目は浮気や不倫しない人なら問題無い
11白ロムさん:2007/03/10(土) 11:22:44 ID:JM5UpjL20
>>10
>>7-8が聞きたいのは812SHの事じゃないらしいよ
間違えましたって書いてる

てかブックマークってそんなに必要?
個人的には100件登録で十分だから欠点にはならないな
12白ロムさん:2007/03/10(土) 12:19:03 ID:R2o40G5QO
>>10
送信済みフォルダの振り分けでシークレットフォルダに振り分け登録しときゃ平気だろ?
13白ロムさん:2007/03/10(土) 12:54:19 ID:emBb7Lb+0
>>10
>ブックマーク、お気に入りがそれぞれ100件まで
十分だろ

>アドレス帳にシークレットで登録した相手にメールを送ると送信履歴に名前が残っちゃう
ヤバい相手の送・受信メールをメールフォルダで振り分けてシークレットで武装じゃだめなのか?
14白ロムさん:2007/03/10(土) 12:55:54 ID:emBb7Lb+0
>>12
ごめん、長時間経過してるにもかかわらずかぶっちゃったw
15白ロムさん:2007/03/10(土) 13:10:42 ID:JC5Y80gh0
812SH今日買いました。ブルー系のライトブル−、ブルー、ネイビー
の3つで散々迷ったのですが(メタルブルーは指紋が目立つのでパス)
自分がもし4月から小学生なら何色のランドセルを親から買ってもらうか
と考えて結局ブルーにしました。

ほんと今の小学生はいいよね。いろんな色のランドセルが選べて。
俺らの頃は、男子は黒色、女子は赤色って決められていたもんなあ。
16白ロムさん:2007/03/10(土) 13:22:08 ID:1Xj9s3ZW0
この携帯買いたいって思ってるけど
せっかく20色もあるのに黒か白で迷ってる無難な自分がいやだ(´・ω・`)
17白ロムさん:2007/03/10(土) 13:42:10 ID:ap7rsNaY0
店頭のモックは裏半分が白くていまいちだと思った。
本物は全体が同じ色なんだな。
18白ロムさん:2007/03/10(土) 14:30:20 ID:d1VzKLLK0
英字入力モードのとき、はじめに出てくるのを大文字じゃなくて小文字にできないのかな?
19白ロムさん:2007/03/10(土) 15:39:18 ID:8iDQMSbc0
>>15
自分はメタリックに惹かれて813Tと迷ったけど、
形というかデザインというか手の馴染みで812SH銀にしました。
でも、812SHだと、ベージュ、グリーン、ライトブルーにも興味が。
>>16
確かに色々揃っているけれど、本体意匠が良いからベーシックな色でも全然(・∀・)イイ!!

色展開が目を引くけど、手にするとモノ自体がとても良いと思った昨日今日。
20白ロムさん:2007/03/10(土) 16:48:15 ID:Yqg8x+pQ0
>>18
小文字優先でなく固定ならA/aキーで切り替えられるけど
それじゃだめかな。
21白ロムさん:2007/03/10(土) 17:32:41 ID:KM66bpHW0
>>13
>>12
そーいった感じで武装すると、特定の人から来るメールは完全に隠すことできます?
メールきても、音&ライト&表示がまったくないようにとか。
また、そーいった人から電話かかってきたときは、かかってる最中や着信履歴に名前出ます?
22白ロムさん:2007/03/10(土) 18:29:14 ID:J4g0+up40
PCに保存してる音楽、転送できますか?
23白ロムさん:2007/03/10(土) 18:36:09 ID:R2o40G5QO
>>21
シークレットフォルダに振り分け登録しておいてもメール通知は残念ながら普通にあるから、メール着信音をサイレント音で登録するしか無いと思う。しかし、ランプは点灯する。そこまで内緒にしたい理由は?
24白ロムさん:2007/03/10(土) 18:46:01 ID:7Hgu67E+0
茶色を買うとマイクロカード512Mプレゼント
って言い文句に負けて茶色買ったけど、普通に気に入った。
せっかくカード貰ったから携帯で音楽聴こうと思ったけど
意外に難しくて苦戦中…orz
25白ロムさん:2007/03/10(土) 18:53:29 ID:emBb7Lb+0
>>21
メール受信は、その特定の人をアドレス帳に登録せず、迷惑メール設定をONにすれば音も鳴らないしランプも表示も出ない。
そしてその迷惑メールフォルダにシークレットをかければ、暗証番号を知られない限り見られない。
ただし、アドレス帳に登録されていない人が全て「特定の人」となってしまうw
送信に関しては、上記方法だとフォルダ振り分けは使えず、全て「送信フォルダ」に入ってしまうからシークレットがかけられないので、
送った後にフォルダ移動して、そのフォルダにシークレットをかけるしかない。
26白ロムさん:2007/03/10(土) 19:06:23 ID:KM66bpHW0
>>23
理由は女です。
んー浮気用携帯なら何がいいですかね?
27白ロムさん:2007/03/10(土) 19:17:27 ID:emBb7Lb+0
>>26
813を除くSHARP製の顔認証機能で完全武装すればどぉ?w
28白ロムさん:2007/03/10(土) 19:27:51 ID:KM66bpHW0
>>25
なるほど、なんとかやりようがあるみたいですね。
送信メールの消し忘れが恐いですけど…

>>27
あからさまにロックしたらバレバレだし…

ドコモやAUにはいいのがあるのに、ソフトバンクは一つもないですよねー
つくってくんないかなー
29白ロムさん:2007/03/10(土) 21:48:41 ID:1uwPtB9N0
ぶっちゃけこの機種買いですか?
30白ロムさん:2007/03/10(土) 22:19:22 ID:Yqg8x+pQ0
人それぞれ。
31白ロムさん:2007/03/10(土) 22:40:40 ID:Vtu6QAKJ0
VGAを知らない人には買い
32白ロムさん:2007/03/10(土) 22:56:05 ID:S/YEdyG80
>>20
知らなかった。それで十分です。ありがとう。
ついでに、文字種変更って2タッチで選べないんですかね?
他のメニューだと数字キーで選択肢が選べたりするけど・・・
頻繁に漢字/英字を切り替えようとするといちいちカーソル移動するのが面倒で。
33白ロムさん:2007/03/10(土) 23:35:11 ID:WbktiJMg0
>>32
Yボタンで変換できるけど、それは知ってる?
34白ロムさん:2007/03/11(日) 00:06:33 ID:U+2pprg00
>>33
どうも、それは知ってました
かんたんな英語のメールを書くことがけっこうあるので
書き始めに英字にするのに、2タッチで済めばうれしいなと。
35白ロムさん:2007/03/11(日) 00:44:29 ID:tJ9kKYiv0
>>31
VGAだとそんなにいいもんなの?
携帯で…
36白ロムさん:2007/03/11(日) 00:45:38 ID:eD+SASKx0
ちかチャットの意図って何?
37白ロムさん:2007/03/11(日) 02:03:12 ID:tgaU2IxD0
今日禿バンクのショップに行って813SHの発売日聞きにいったら、
813SHは個人契約ではお売りできませんと言われたorz
38白ロムさん:2007/03/11(日) 02:40:32 ID:FlVoDnfi0
813SH for Bizじゃなくて813SHも駄目なん?
39白ロムさん:2007/03/11(日) 03:55:15 ID:8/s0oJC6O
810SHと812SHで迷ってるんですが、どっちが使いやすいですか?
総合的に見てお薦めはどっちですか?
40白ロムさん:2007/03/11(日) 04:33:05 ID:vv10RKCu0
>>39
そんなものは個人の主観次第だと思うが(特に色とデザイン)
個人的に言えば使い易さと言う点では圧倒的に812SHかと。
・動作の軽さ(810SHはVGA液晶のせいか全般的に動作が重い)
・サイズ(特に幅)、重さ(重量バランス)が良いので持ち易い
・キー形状とキータッチが良いので文字が打ち易い

欠点は左手で持つ人は左側にサイドキーが集中しているのでそこが
押し難い事とカメラにライトが無い事か。
810SHのスクエアなデザインが好みなら810SHも悪く無いと思う。
どのみち液晶を除けばハードウェア的にはほぼ同一だし。
41白ロムさん:2007/03/11(日) 10:52:36 ID:hZ4lSBc90
>>35
QVGAで充分だと思うけど、一度VGAに慣れてしまうとね・・・
ただ812の持ちやすいサイズはそれを補える機能だと思うよ
42白ロムさん:2007/03/11(日) 11:00:33 ID:/Z+ixMAP0
>>37
たぶんそこの店員勘違いしてるよ。
3月のカタログ見てごらん。

813SHは他の普通の製品と一緒のラインナップの中にある。
for Bizは後ろの法人専用携帯電話/サービスのところに。
43白ロムさん:2007/03/11(日) 11:05:46 ID:bYopl4z+O
カメラは810SH並にボロイですか?
スピーカーは810SH並にボロイですか?
街中や繁華街などで着信に気付かないほど最大音量が小さいのでしょうか?

デザインと色が気に入ってとても気になってます。
44白ロムさん:2007/03/11(日) 11:10:58 ID:tFXasgNh0
お前買う気なんかさらさらないだろw
45白ロムさん:2007/03/11(日) 12:31:27 ID:qKoQK4o90
待ちうけ下部に表示されてる、ライブモニターの宣伝みたいなやつって消せないんですか?
46白ロムさん:2007/03/11(日) 13:12:15 ID:q3Qjuu950
>>45
俺の想像してるアレの事ならば設定で変えられる
やり方は忘れたので説明書でも読んでくれ

ちなみに俺のはショートカットを6つ表示するやつになってる
47白ロムさん:2007/03/11(日) 14:19:50 ID:y4/kblMU0
↑ メニュー アイコンパネルの設定 テンプレート変更
で多少少なくなる
48白ロムさん:2007/03/11(日) 14:51:35 ID:YgMkKWk+0
使ってみて気になったことを二つ。

・着信が何秒間あったかを表示できない。
 そのせいでワン切りだったのか判別できない。

・通話料金が、どんだけ使っても0円のままで不便。

これって設定かなんかで解決できるの?
49白ロムさん:2007/03/11(日) 14:58:32 ID:bYopl4z+O
>>44
ある!!
あるんだけどデザインで買うと泣く羽目になるのが怖いんだ。
機能で買うとデザインに後悔するんだ。
両方を満たしてくれる携帯は出ないんだろうかに。
50白ロムさん:2007/03/11(日) 15:07:15 ID:Lw8GiQJb0
>>48
それはホワイトプランだから。
どうしても嫌なら、プランを変更するしかない。
51白ロムさん:2007/03/11(日) 15:15:33 ID:YgMkKWk+0
>>50
オレンジ(X)のエコノミーなんだけどね。何でだろ。
52白ロムさん:2007/03/11(日) 15:26:38 ID:pcDkyuvi0
>>48
確かソフトバンクになってからの料金プランだと通話料金が表示されなかった
ような気がする。

>>49
カメラはあまり期待しない方がいいかも。
着信音の大きさはわからないな(あんまり電話掛かってこないので)
着うたの音量は最大にしてもあまり聞こえないみたい
(前スレにそんなようなことが書かれていた)
機能面ではそんなに悪くないと思うよ。
53白ロムさん:2007/03/11(日) 16:06:31 ID:tFXasgNh0
CMOSカメラなんかに最初から期待するなバカ
カメラは糞だよ
わかったか?
54白ロムさん:2007/03/11(日) 16:09:21 ID:bYopl4z+O
さんきゅありがちょ
諦めがついた。
55白ロムさん:2007/03/11(日) 16:43:41 ID:O0rwQZ6K0
ID:bYopl4z+Oは前スレの最後で暴れてた奴だから構わない方がいい
56白ロムさん:2007/03/11(日) 16:54:47 ID:y/Zgovxy0
ホークスケータイ買いました
音量が小さく、バイブの振動小さく着信に気付かない
ところ以外は概ね順調です。

カメラは最初からあきらめてましたので
602SHを使ってます。

ショートカットにお気に入りとブックマーク入れて
なるべくヤフー画面につながらないようにしてます。
57白ロムさん:2007/03/11(日) 17:18:58 ID:qKoQK4o90
>>46-47
これ全部消すことは無理なんだね。
ショトカ6つのが一番邪魔になんなくて使えるぽいねー
58白ロムさん:2007/03/11(日) 17:34:38 ID:dhrLCbNT0
>>56
トップ画面のみなら無料だよ。
59白ロムさん:2007/03/11(日) 18:32:23 ID:LTJyfw270
これ、AACファイル聞けるくせに着うたとかアラーム音には設定できないんだね。
ファイルサイズ小さくしたりmp4に変換してみたりしたけどダメだった…orv
好きな曲で起きたいと思ったらお金払ってダウンロードするしかないのかなぁ。
着うた他界…(´・ω・`)
60白ロムさん:2007/03/11(日) 18:50:02 ID:vv10RKCu0
>>45,57
ライブモニターは終話キーで表示・非表示の選択可能。
表示内容は表示されている状態で上キー押してから右ソフトキーで選択。
あとシンプルモードにすれば出てこない。

>>48
A1:その機能はありません
A2:網側からの通知が現在されない状態
というわけでどちらともどうがんばっても無理

>>50
料金通知サーバのトラブルを放置しているのかデータベースが入り
切らないのかホワイトプラン以外でも表示されない。
表示されるのはゴールド、ブルー、オレンジプラン発表前に契約していた
プランを変更せずに使っているユーザーのみ。

>>59
日本の3キャリアから販売されている携帯はどれも一般のAACやMP3/4
ファイルをそのまま着信音に使う事は出来ません。
(お得意さまのコンテンツ事業者保護のためです)
ソフトバンクならmmfでえせ着うた作るのが簡単かと。
61白ロムさん:2007/03/11(日) 19:06:52 ID:B2u4V3GH0
>>53
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dmk3/index.html
たとえばこれもCMOSなんだが?
62白ロムさん:2007/03/11(日) 19:36:36 ID:tJ9kKYiv0
>>59
あれ?アラームには設定出来るんじゃないか?
63白ロムさん:2007/03/11(日) 21:09:20 ID:5ZvrltgI0
セルフ写メの画像の粗さはどうにかなりませんかねえ
64白ロムさん:2007/03/11(日) 21:13:32 ID:y/Zgovxy0
>>58
パケホなんで料金はどうでも良いのですが
動きが遅くなるので。ヤフー画面のニュース見たいなのが
消せれば解決しそうですが、無理ですよね。

ちなみに自分はスピード重視なんで
ブラウザ設定で画像取得せずで使ってます。
65白ロムさん:2007/03/11(日) 21:40:14 ID:LTJyfw270
>>60
そうだったのか、ありがとう。
えせ着うた作ってみるよ。

>>62
それができなかったんだ(´・ω・`)
他の人はできてるのか?
AACだと音がクリアだからアラームにしたいんだけどなぁ。
66白ロムさん:2007/03/11(日) 21:54:46 ID:nxDpIe0U0
>>24
911Tと悩んでるんだけど、812SHだったら茶色にするよ。
いい色だよね。
67白ロムさん:2007/03/11(日) 22:28:34 ID:kZYwKuKm0
>>61
だからなんだよ?
揚げ足とったつもりか知らんが、ここは何のスレだ?
つまらん。
68白ロムさん:2007/03/12(月) 08:00:52 ID:86xXSbpHO
813まだ〜?
69白ロムさん:2007/03/12(月) 11:53:27 ID:bPEBwS8QO
603SHからの機種変組っす!
写真なんかを添付した受信または送信メールを見ると、画像は小さく表示されており、実画像を見るにはクリックしなくちゃいけません。
クリック無しで大きく表示されないんでしょうか?
70白ロムさん:2007/03/12(月) 12:41:22 ID:unUvEeFnO
すみません
受信メールのフォルダ自動振り分けできますか?
71白ロムさん:2007/03/12(月) 15:26:01 ID:gOhDUoU90
PCで変換した3GPファイルを再生できません。

長すぎ?(10MB)
72白ロムさん:2007/03/12(月) 15:51:34 ID:Jwx6DWlB0
>>70
出来ます
1つのフォルダに対して20件まで指定可能です
73白ロムさん:2007/03/12(月) 22:27:40 ID:WdvCpSkq0
【CASIO】カメラつき携帯総合スレ Part6【SHARP】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1134955856/
74白ロムさん:2007/03/12(月) 22:56:37 ID:e7kTE65l0
今日ブルー予約してきた〜早く来ないかな♪
ちなみにそこのショップは常時10色くらい置いてるみたいで
新規・機種変とも在庫ありとなしが色によって決まってたわ
75白ロムさん:2007/03/12(月) 23:04:48 ID:rA79qc3u0
どの色が人気なんだろ
76白ロムさん:2007/03/12(月) 23:08:20 ID:JQCveU1w0
ミュージックプレイヤーでABリピートってできますか?
77白ロムさん:2007/03/12(月) 23:30:56 ID:ExYxSlU90
白、黒、ベージュ
とか無難な色は人気が高そう。

俺は散々迷った挙句ブラウンにしたよ
78白ロムさん:2007/03/12(月) 23:37:43 ID:vyMuwEYO0
プレイリスト3つくらい作れて、通常再生
1トラックリピート、全トラックリピート、ランダム
が可能。A-Bリピートは見当たりません。
7974:2007/03/12(月) 23:42:15 ID:e7kTE65l0
某ショップでは、
人気NO,1:ホワイト、NO,2:ベージュ、NO,3ブラック
って書いてあった。
そんで、在庫がある色は新規も機種変も、ビビットピンク、レッド、ブラウン、
ミントグリーン、ライトブルー、メタルブルー、パールピンクだけ。
その辺が人気なのかなって思った。
80白ロムさん:2007/03/13(火) 00:35:03 ID:p3BH+ng90
シルバーは指紋が目立つ・・・
81白ロムさん:2007/03/13(火) 00:41:13 ID:RFMFe2Dj0
シルバーっていうより、ミラーだよねアレ
82白ロムさん:2007/03/13(火) 01:04:17 ID:p3/+avtS0
モロに自分の顔が映るのが嫌すぎる>シルバー
指紋も目立つし……
あと、デザインを重視したせいか、ボタンの文字が白色系なので、全体的にチカチカして見難い。
携帯によくあるベーシックなデザインで無難なシルバーがないのが非常に残念。
83白ロムさん:2007/03/13(火) 01:15:52 ID:A3Zlb2eH0
>>72
相変わらずシャープは
振分け設定が、ひとつひとつのメアドだけか

早くアドレス帳のグループ指定も加えてほしい

あと、再振り分けも
8480:2007/03/13(火) 01:28:40 ID:p3BH+ng90
>>82
チカチカとか、ブラインドタッチだから気にしたことなかったな。
3M(“さんめーとる”じゃないよ、“スリーエム”ね)辺りのシルバーの
マーキングフィルム貼れば?
そうすりゃ、他の部分はシルバーだから、しっくりくると思う。
てか、キミみたいな地味好きは「グレー」がよろしいかと。
85白ロムさん:2007/03/13(火) 02:50:38 ID:p3/+avtS0
グレーとベージュはないな。
流石に、地味すぎる

ゴールドとか程よいテカリ具合で良い感じだが、ずっとゴールドかと思うとうーん。
メタルブルーは暗いイメージ。
ピンク、ミントグリーンは女の子っぽい
他の原色系は派手すぎ。

となると、結局ホワイトかブラック。
20色もあるってのに……
86白ロムさん:2007/03/13(火) 06:29:00 ID:cKYuOh2a0
となると結局 とか勝手にまとめてるけどw
個人個人が気に入った色でいいじゃないの。
色に関しては>>19さんの後半2行に同意。
87白ロムさん:2007/03/13(火) 07:35:39 ID:j5mSOcpY0
これって601SHで録画したASFファイルの動画は見れないんですか?
どうが教えて下さいm(__)m
88白ロムさん:2007/03/13(火) 07:51:27 ID:3+RroxqGO
電車にキャメロンがパントン持った公告がある〜。
かわええ。
89白ロムさん:2007/03/13(火) 08:31:20 ID:y4Ilutf10
昨日買ったけどあまり大きい店じゃなかったから10色くらいしかなかった。
店員さんいわくその辺の店じゃ4,5色無いからここは揃ってる方とか。
ミントグリーン、メタルブルー、シルバー、茶、赤二色、白。7色しかないか。
メタルブルーは言われてる通り指紋つきまくりそう、というか実物みたら内部はあんまピカピカしてなくて結構地味な色。
逆に白は内部がパールがかってる感じで良かったけど表面がベタっとした感じの白で…。
んでシルバーにしたけどホントにミラーだなこりゃw
水色とか結構実物は良かったんだけどなぁ。他の店もみりゃよかったかも。
90白ロムさん:2007/03/13(火) 10:15:11 ID:3VqCFzKH0
うちのカミさんが水色(ライトブルー)にした。
結構きれいでカワイイ。指紋も目立たず。
通話終了キーの受話器の絵のだけが赤になっててそれもいい感じ。
オレはパープルにしたんだが、安っぽい感じ。
キーの文字も全部白色。
意外と指紋も目立つ。
ちなみに田舎の店舗なので全色ありそうだった。
91白ロムさん:2007/03/13(火) 10:16:39 ID:p3BH+ng90
>>87
SD-Video再生できるから大丈夫でしょ。
92白ロムさん:2007/03/13(火) 11:24:11 ID:CL14SKwZ0
2年半ぶりにV401Dから812SHイエローに買い換えますた
結構使い勝手の違いがあって四苦八苦だけど・・・
カスタムスクリーンでいろんな携帯のメニュー画面にできるのはすごいわー

今一番の難点は ポケベル入力で最初にキーを押したとき
次にどの数字を押せば何が出る、って表示がないことかな・・・
ひらがなとかなら問題ないんだけどアルファベットや記号が・・・
あと起動と終了にやたら時間がかかること・・・

あと、電源を入れたとき、最初だけ待ち受け画面にカレンダーが
表示されるんだけど あれなしで一発で待ち受け出す方法あります?
なんか変な設定でもしたのかな・・・
93白ロムさん:2007/03/13(火) 14:40:25 ID:MGo4FPAo0
着うた音、ちっちぇえええ・・・
どなたか、音の大きい着うたサイトご存知ありませんか?
94白ロムさん:2007/03/13(火) 18:33:22 ID:ZA78A3GH0
ボタンのライトが、すんげー安っぽくね?
95白ロムさん:2007/03/13(火) 19:12:09 ID:8KhXuluQQ
デザイン重視だね。
オレンジ可愛いなぁ〜
オクで13000円位かぁ〜
デザイン重視の糞カメラ糞スピーカー端末にそこまで出さなくてもいいやね。
もっと安くなってからにしよっと。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f51792618&typ=log
96白ロムさん:2007/03/13(火) 22:45:27 ID:mEFP1AXD0
大きさにひかれて812SH買いました。久しぶりの買い替えなんですが、
最近って卓上充電器ついてないんですね。あれ?欠品?とカタログ確認しました。
みんなオプションで買ってるんですか?直差しがデフォ?
97白ロムさん:2007/03/13(火) 22:47:01 ID:GvMuidIY0
差込口のふたがヤワですぐ壊れそうだから、泣く泣く卓上買いました。
98白ロムさん:2007/03/13(火) 22:54:19 ID:mEFP1AXD0
やっぱり必要ですよね(TT。フタは最悪取れてもいいけど、コネクタがいかれたら洒落にならない。2年しばりだし・・・
付属にしないなら、せめてソフトバンク機種は卓上ホルダーは完全に一種類にして欲しい。
形の問題あるから無理なら、むしろACコンセントを共通にして卓上を付属にして欲しいような・・・
99白ロムさん:2007/03/13(火) 23:26:55 ID:7L0DwBzJ0
20色あるのに、これはって色がない
100白ロムさん:2007/03/14(水) 00:14:59 ID:caRYo+1j0
>>83

グループ分けできますよ。
101白ロムさん:2007/03/14(水) 00:26:10 ID:o73nTcwe0
>>99
7色混合レンンボーカラーが欲しかった
102白ロムさん:2007/03/14(水) 00:32:42 ID:cPn8T3cu0
それぱんとんじゃなくなるw
103白ロムさん:2007/03/14(水) 00:37:45 ID:UbddPzsO0
シルバーだけどダンダンと愛着がわいてきたな。
おもちゃっぽいと思った原色系の方がもっと可愛く感じそうな気がする。
104白ロムさん:2007/03/14(水) 03:56:18 ID:z04XL5CS0
>>102
そもそも、パントンに金払う意味あんのかね?
20色位自分で決めれないのかな?
105白ロムさん:2007/03/14(水) 04:58:35 ID:5LhxusvZ0
何言ってんだ?
106白ロムさん:2007/03/14(水) 09:30:33 ID:swSnqR/i0
>>105
春休みだし、ちょっとアレなのがうようよと涌いてくる。
放置放置。
107白ロムさん:2007/03/14(水) 20:37:37 ID:IFQp347J0
今日ショップに行って卓上ホルダー注文してきた。
よく考えたらネットでも買えるんだよな。
もう一度ショップに行くのめんどい。(´・ω・`)
108白ロムさん:2007/03/14(水) 22:01:36 ID:cPn8T3cu0
今オンラインショプでは買えないみたいなのでお店で正解
109白ロムさん:2007/03/14(水) 22:10:10 ID:cPn8T3cu0
あ、ごめん。買えますね。。。
110白ロムさん:2007/03/14(水) 23:28:16 ID:HRYWZ6Q/0
実物見るまでは金はおじさんくさいからなしだなって思ってたけど
実際見てると金が1番いい気がした
111白ロムさん:2007/03/14(水) 23:30:42 ID:DQnqk3cI0
男だけど白買ったけど光の具合ではちょっと浮くかな?って感じだ…
でも長く使ってやるぞ。ゴールドはなかなかいい色だったね
112白ロムさん:2007/03/14(水) 23:34:18 ID:YllgEZg70
今までのケータイはぜんぶ白だったから、これも白!と思ってたけど
前スレでベージュ絶賛してるレス見て依頼、白とベージュで迷い中…
113白ロムさん:2007/03/14(水) 23:44:17 ID:o73nTcwe0
812S、触ってみたけど使いやすそうだね。良デザインだし。
でも、何でもありの911Tも欲しいし、迷うな〜。
114白ロムさん:2007/03/15(木) 00:31:21 ID:6MysiTQk0
メタルブルー買ってきた〜。
指紋目立つけどテカテカできれい。

ところで、エセ着歌作ろうとしてるんだが、
某曲のイントロ部分だけ編集して約30秒。
mmfに変換すると353KB。
通信ケーブル&付属ソフト使ってるんだが
「300KB以上はダメよ〜」と言われて送れない。
3pgに変換すれば237KBで転送できるんだけど音悪い気がする。
自作する人どうしてます?

115白ロムさん:2007/03/15(木) 07:37:33 ID:6vTCpku50
変換候補の左側に表示される2桁の数字はどういう意味があるのでしょうか?
116白ロムさん:2007/03/15(木) 09:10:23 ID:Kh4qMM6Y0
>>115
恐らく変換候補の全体の何番目かを表示してある
だけみたいですね…。
DoCoMoの端末の方は番号を押したらその変換候補の文字が
確定できるとかどこかの掲示板で見たことがあります。
117白ロムさん:2007/03/15(木) 09:26:05 ID:t6HbKysf0
>>114
曲によって容量なんて変わるんだから、言えることは300KBにおさまる長さにするか、
音質を妥協するかしかないでしょ。
着うたは雑踏の中じゃ聞こえにくいし、本機のスピーカー性能じゃ使いものにならない
だろうから、自分の場合MIDIのインスト曲(着メロになっちまうけど)にしてる。
これだと抜群に良く聞こえる。

>>115
その通りに押せば・・・
118117:2007/03/15(木) 09:29:45 ID:t6HbKysf0
ごめん勘違い。
>>115へのレスは読み飛ばして。
119白ロムさん:2007/03/15(木) 10:04:33 ID:M0NNLBk80
>>114
フェードアウトかけてない?それ外すとちょっとだけコンパクトになる。
120白ロムさん:2007/03/15(木) 15:27:17 ID:b4/rUIWhO
オプションのケーブルは他の機種でも使い回し可ですか?
現在812、703、602使用中、911追加予定です。全てシャープ。
121白ロムさん:2007/03/15(木) 18:03:25 ID:zgnS2Vin0
卓上ホルダー買いにショップに行ったけど、店に在庫を置かないからもう一回行くんだね。
計3回行くのか・・
122白ロムさん:2007/03/15(木) 18:21:10 ID:ktgxLtYB0
812SHがヤフオクで安くなってきたのでゲットしました。
実は910SHを持っているのですが、これがメールの入力がもたついてイライラしてくる…

それでサブ用にと812SHを買いました。
正直言ってメールがかなり打ちやすくなったので嬉しいです。
キーピッチもストロークもちょうど良い。
(910SHは、キーストロークが短くて押し具合が好きになれない)
VGA液晶に慣れた人は液晶の荒さが気になると思うけど
文章とかだけだとあまり気にならない。
あとは、音源がヘボイ。910SHに慣れてるとちょっとねぇ…
自分は、いつもマナーモードなので気にならないけど。

アフターが使えないのが辛いけどなかなかいいですよ。

ご参考程度に。
123白ロムさん:2007/03/15(木) 19:29:29 ID:421VnL8x0
今日卓上ホルダーをポイント使って購入しました。
1週間くらいで送ってくれるそうです。
1000Pで送料は無料でした。








































124白ロムさん:2007/03/15(木) 19:32:09 ID:fV//p9AR0
>>123
何かオチがあるかと期待させといて orz
この釣師めw
125白ロムさん:2007/03/15(木) 22:20:18 ID:BAqzGchd0
>>123
オンラインショップで買うと、1,365円+送料525円(共に税込)だね。
126白ロムさん:2007/03/15(木) 23:06:53 ID:J9pOvEJu0
ライトブルーとネイビーとグレーとミントで迷ってます。
皆さん各色の印象をきかせてください。女性です。

白にしようと思ったけど、電車の中とかで白いケータイを持ってる人は
たくさんいすぎるので、ある程度個性があって
かつ会社の机に置いておける程度の派手すぎない色がいいと。。。
127白ロムさん:2007/03/15(木) 23:17:31 ID:Ch2XhHcC0
ミントグリーンは結構よく見えた
グレーはちょっと地味でライトブルーは少し子供っぽい感じがした
128白ロムさん:2007/03/15(木) 23:31:30 ID:8+TQr2n00
あくまで俺の感想

グレー:あまりに地味すぎてちょっとアウト……
ライトブルー:原色系で派手すぎ。ポップな印象を受ける
ネイビー:地味すぎず派手すぎず、お洒落なイメージ。無難だし、そこそこ個性もあるんじゃない?
ミントグリーン:穏かで落ち着きがある色。既に死語だが、癒し系っぽい。
129白ロムさん:2007/03/15(木) 23:38:30 ID:t6HbKysf0
>>126

ライトブルー、他社にも似たような色はあるけど、812SHはうまくまとまっている感じ。
でも、ちょい派手かもね。
ネイビーは単体だと個性もあってきれいだけど、合うファッションが限られそう=浮きそう。
グレーの風合いは個性があるかもだけど、地味で背景に溶け込み過ぎかも=目立たない。
「ある程度個性があって」ということで多少のインパクトを求めていると思うから、
グレーは外しといた方がいいかも。
ミントグリーンはさりげなく個性を見せつつ、嫌みがない感じ。

つか、暖色系はお嫌い?
130白ロムさん:2007/03/15(木) 23:56:02 ID:dr4327V90
>>126
第一印象というか、一番最初に「これだ!」と思った色は?
俺はオレンジやグリーンと悩んだけど、一番最初にいいと思ったライトブルーを購入。
131白ロムさん:2007/03/16(金) 00:21:11 ID:TN0rY10R0
トウフ
132白ロムさん:2007/03/16(金) 00:27:20 ID:19zZTNFV0
オンラインデ
オンラインショップで812SHを購入して一週間、今日買ってきたMicroSDを刺したら抜けなくなった……
133白ロムさん:2007/03/16(金) 00:29:08 ID:eloNNA6w0
中と外で色が違ってたりするから、実機みないとわからないとこあるよね。
見て良くなった:白 ライトブルー シルバー
悪くなった:メタルブルー ミントグリーン
134白ロムさん:2007/03/16(金) 00:47:00 ID:TN0rY10R0
>>132
単に引っ張って抜こうとしているというオチじゃないよね?
135126:2007/03/16(金) 00:52:32 ID:F2G0Tz3D0
みなさんありがとうございます
最近ショップにパープル、オレンジ、ライトブルーのモックがでてきてて、
白以外に心が動き始めました。やっぱり表だけの見本とはイメージが変わります。
ライトブルーはきれいなんだけど、やっぱりちょっと目に痛いですよね、、
ミントは好きな色なんですが、駅で持ってる人がいたので注視wしたところ、ちょっと白っぽすぎるかなと。
Fenderのサーフグリーンとドンピシャだったら即決でしたが、ちょっと違う気が。。。。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337^011%2D9600%2D857^^

グレーは過去に「ねずみ男色」というレスを見たんですが、
ビニールパイプみたいな無機なかんじが逆にいいかもとも思ったり。
ネイビーも同じようなイメージです。

>>128
ミントで癒し系狙ってみますか・・・
>>129
なんとなくブルー系が好きです
>>130
はじめはミントでした。次点がベージュ。

人からの印象で考えると、ミントがいい感じな気がしてきました。
長々とチラ裏すみません
136白ロムさん:2007/03/16(金) 01:50:32 ID:quwov2850
非スパボで買えるオンラインショップってありますか?
137白ロムさん:2007/03/16(金) 06:48:11 ID:19zZTNFV0
>>134
押しても出てこないの
Sofbankのオンラインショップで買ったんだけどお店に持って行かないとだめなのかな
めんどくせ一
138白ロムさん:2007/03/16(金) 07:41:50 ID:kU9hl1YX0
>>137
裏表逆に入れちゃったとか
139白ロムさん:2007/03/16(金) 08:02:41 ID:/G46DwaPO
812SH購入したいんですが、ボタンのLEDの色って何色ですかね〜??
140白ロムさん:2007/03/16(金) 08:39:34 ID:+Vyy0eVd0
色で悩む人けっこういるね(20色もあるから当たり前か・・・)
自分は指紋がつきやすいと不評のメタルブルーにしました。
たしかに指紋がつきやすいけど、けっこう気に入ってます。

最初公式に発表される前に812SHの流出(?)画像を見た時
デザインがださいのと、赤外線が変なところついてて
「これには機種変更することないな」と思ってたのに発表
されてから妙に気になりだして発売されてから数日後に
モックを見たところ、ださいと思ってたデザインは思った
より良くて結局機種変更してしまいました。
141白ロムさん:2007/03/16(金) 09:56:33 ID:/iqTCgdE0
何回も話題になっているかもしれませんが、
カメラの画質はやっぱりライトが無いと気になりますか??
501SHからの機種変で、それだけ躊躇しています。
142白ロムさん:2007/03/16(金) 10:06:58 ID:Un0lMovr0
>>141
501SHで満足してるぐらいなら812SHでも十分だとおもう。

と、マジレスしてみたりとか
143白ロムさん:2007/03/16(金) 10:32:26 ID:tK0tWrUvO
803Tからの機種変です。
カメラがソフトフォーカスかかりまくりですごくガッカリしたけど、
よく見たら保護シール貼ったままだった。
剥がして撮影したら結構きれいだと思いました。
803Tのカメラがひど過ぎたので。
新しい携帯は良い匂い。
144白ロムさん:2007/03/16(金) 11:03:25 ID:S9edl7OH0
>>137
パッケージに黄色い紙が入ってるだろ、良く見てみろ。
抜けなくなった場合の対処法が記載されている。
145白ロムさん:2007/03/16(金) 13:05:34 ID:/iqTCgdE0
>>142-143
142です。機種変する決心がつきました。
今度店頭に行って色を選びたいと思います。
ありがとうございました!
146白ロムさん:2007/03/16(金) 13:33:43 ID:qLJqfPPhO
ホークス携帯ってむねりん直通の番号とかアドレス帳に入ってるんかな?
和巳でも松中でもいいんだけど。
男友達の間では床上手と評判です(*^_^*)
147白ロムさん:2007/03/16(金) 14:01:05 ID:BYc1v1DXO
812SHに機種変して一週間経つのだけど、本体の匂いが気に入ったよ
148白ロムさん:2007/03/16(金) 16:25:01 ID:pQaz8+210
ヘキサクロームシアン(ライトブルー)買いました。

大人の男が持つには派手すぎかなと思いましたが、
子供っぽさ、玩具っぽさが微塵も無いミニマルなデザインのおかげで気になりません。

これいいねー
アクリル樹脂塗料の深み、質感、最高です。
ちゃんと下地も塗ってるし、何コートしてるんだろう、すごく金と手間と技術かけてますよこれは。
塗装表面眺めてはニヤニヤしてるw

彩度が思いっきり高い「本当のソリッドカラー」で、ちゃんと「塗ってる」携帯なんて空前絶後です。見た事ありません。
メタリック入りや原料着色、蒸着では絶対に出せない質感。

色で迷ってる人、ソリッドカラー(金・銀・メタ以外)ならどれでもお勧めです。
たとえ白・黒・グレーでも、他では得られないソリッドな質感ですよきっと。

気に入りました。20色大人買いは無理でも、3色ぐらい持ちたいねw
149白ロムさん:2007/03/16(金) 17:00:00 ID:4jnxSg6+0
オクで安く出回るようになったら全色揃えたいね。気分やTPOによって使い分けたりとかw
150白ロムさん:2007/03/16(金) 17:05:32 ID:gWautXBeO
サブディスプレイの時計のフォントは設定から変更できるけど、クローズ時に横のマナーボタンで変わる画面配置は記憶できないんですか?
151白ロムさん:2007/03/16(金) 17:15:55 ID:xN4nND/JO
>>150
逆にそれが無いからいいんだよ
152白ロムさん:2007/03/16(金) 17:22:37 ID:XQ/lPChY0
モバイルSuica ご利用可能機種が増えました。[3月16日] [NEW]
ttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/index.html
SoftBank 911T[NEW]、813SH[NEW]
153白ロムさん:2007/03/16(金) 18:31:27 ID:28Hgxxrg0
オクは既に供給過多でそ。
154白ロムさん:2007/03/16(金) 18:51:47 ID:QuaBCEgI0
一万円切ったら予備で一個買っとくか。
155白ロムさん:2007/03/16(金) 20:55:46 ID:nr9j/maU0
>>148
激しく同意。
自分はヤフオクで白買ったんだけど
届くまで白って味気ないな〜失敗したかな?と思ったんだけど
実機を見ていいなと思った。
塗装がとても良いねこれ。
見る度、触る度に嬉しくなります。
本当に表面の質感(塗装とか)は高いと思う。
ってか今までに触ったことの無い感じ。
156白ロムさん:2007/03/16(金) 21:13:50 ID:o7wq4gTB0
812SHのツヤツヤブラックと813SHのマットブラックを使い分けたい
157白ロムさん:2007/03/16(金) 21:20:35 ID:BndEexOt0
今日ショップに行ってきたけど、813shまだ在庫無いって言われた
いつ発売か、知ってる人教えて下さい
158白ロムさん:2007/03/16(金) 21:24:00 ID:quwov2850
オクでどのくらいの値段やったら買いかな?
159白ロムさん:2007/03/16(金) 21:44:56 ID:MAnizh+bO
尾久に限定?
160白ロムさん:2007/03/16(金) 21:53:07 ID:quwov2850
非スパボで購入したいんで・・・
161白ロムさん:2007/03/16(金) 23:24:23 ID:19zZTNFV0
>>144
ありがと!!
とりだせましたー
162白ロムさん:2007/03/16(金) 23:38:45 ID:IQx4VRzhO
この機種ブラウザはサクサクですか??
163白ロムさん:2007/03/16(金) 23:51:13 ID:x5LfaI9F0
>>157
813shは24日なのねん
164白ロムさん:2007/03/17(土) 00:01:39 ID:S9edl7OH0
>>162
サクサクがどの程度かわからないけど、携帯サイト見る分には快適だよ。
165白ロムさん:2007/03/17(土) 00:08:45 ID:y++eVPBM0
>>162
サクサクだね。
166白ロムさん:2007/03/17(土) 05:31:38 ID:7VdhJlCDO
自分もSDでてこなくて焦った。
押した後若干斜めに誘導する感じでなんとかとりだせます。怖いので抜くのはやめにしました。
残念ながらハズレ引いたみたいです。
167157:2007/03/17(土) 07:39:24 ID:MsfAS1+H0
>>163
レスdっす!
168白ロムさん:2007/03/17(土) 11:35:48 ID:/X4K53z80
白ロム、代引き送料込み17000円で購入(オークション通さず)。
色にもよると思うけど、オークション終了をいちいち待つことを考えると
妥当な価格かと思うんだけど・・・白ロム組はいくらくらいで買いました?
169162:2007/03/17(土) 12:49:24 ID:a/tvk9bnO
>>164>>165レストンっす!!

今804SSだからそれくらいサクサクだといいなぁ
170白ロムさん:2007/03/17(土) 14:09:28 ID:L+5RdEFr0
みなさんストラップはどういったの使ってますか?
金属の部分が塗装をダメにしちゃうんじゃないかと思ったら
なかなかいいのが見当たらなくて〜
前の603shと比べて約半分ほど薄いのでストラップつけてないと
取り出すときどうも落としそうで・・・
171白ロムさん:2007/03/17(土) 14:55:16 ID:nGRshGN2O
>>168
14300円+送料で落とした。
172白ロムさん:2007/03/17(土) 15:29:27 ID:/zEHjhQqO
買ってからそんなにたってないのに、不具合出た人いっている?
自分のは買ってから1ヶ月もたってないけど、フリーズしたり、充電ができなかったり…orz
173白ロムさん:2007/03/17(土) 16:08:45 ID:1/oHRCO/0
迷惑メールフォルダって、どうすれば見れるの?(汗)

設定したはいいが見れなくて困っている。。
174白ロムさん:2007/03/17(土) 17:18:11 ID:W/7G8bFK0
スパボで縛りを設けるなら卓上ホルダーおまけしてくれても良さそうなもんだが。
ポイント使えるならショップにいってみよ。

>>173
受信ボックスの表示が「一覧表示」になってるってことは無いよね
175白ロムさん:2007/03/17(土) 17:30:43 ID:1XxQ33Dx0
705NKのれいにならって、めらみんすぽんじでろごをけそうとしてるけど
きえない。だれかできたひといる?
176白ロムさん:2007/03/17(土) 17:33:04 ID:1/oHRCO/0
お返事ありがとうございます。

たぶん、一覧表示になっていると思います(買ったときの状態)。
受信ボックスの表示方法を変えるやり方がわからないのです・・
すみませんがご教示ください。
177白ロムさん:2007/03/17(土) 17:44:33 ID:oqan0IHb0
│ω・`) SH53から機種変考えてるんですが

│ω・`) ソフトバンクショップで現金一括で買うと機種代いくら位するんでしょうか?
178175:2007/03/17(土) 18:02:03 ID:1XxQ33Dx0
自己解決
力の入れ方が足りなかったようで、キュキュっと音がでるくらい力を入れたら
みるみる落ちたw
179白ロムさん:2007/03/17(土) 18:03:12 ID:9UFoylsV0
秋淀、錦淀は共にミントグリーンは品切れだった。
…欲しいなミントグリーン
180白ロムさん:2007/03/17(土) 18:10:28 ID:fFfM7W7q0
なぜ,くーまんをいれないのだww
181白ロムさん:2007/03/17(土) 18:11:35 ID:fFfM7W7q0
ごめん、間違えた。
182白ロムさん:2007/03/17(土) 18:27:38 ID:W/7G8bFK0
>>176
メール→設定→一般設定→受信ボックス表示設定でフォルダ表示を選択。

>>177
うちもSH53からの乗り換えですた。

ここらが参考になりますか?
ttp://www.mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%283%2F9%A1%C1%29
183白ロムさん:2007/03/17(土) 18:41:34 ID:oqan0IHb0
│ω・`)ノシ >>182 さんきゅう。でもSPBでなくて現金一括が知りたいんですよ。
184白ロムさん:2007/03/17(土) 18:54:28 ID:1XxQ33Dx0
>>177
オンラインショップで、スーパーボーナスなしの価格が見れるが
185白ロムさん:2007/03/17(土) 21:14:47 ID:u2wiAYd7Q
ガチョーン
186白ロムさん:2007/03/17(土) 22:05:58 ID:1XxQ33Dx0
>>155

手に取ってじっくり見ると、他のケータイの白とは全然ちがいますね。
この表面性に慣れてくると、はじめ変に見えた他のカラフルな色もオシャレに見えてきた。
でも他人の目から見ると、白は普通の白とあんまり見分けがつかないっぽ・・・
187白ロムさん:2007/03/17(土) 23:01:29 ID:/IgkX4f70
いまからテレビ東京系で812SHクルー
188白ロムさん:2007/03/17(土) 23:10:51 ID:0cBNIPXW0
来ないけど?
189白ロムさん:2007/03/17(土) 23:18:28 ID:niDl5JLk0
>>172
購入後2週間で液晶画面に一筋黒い線が現れ、いま修理に出してます。
で、代替機はなんとvodaの802N ひどすぎる
190白ロムさん:2007/03/17(土) 23:21:13 ID:y8KDDtSy0
ランドセルきた
191白ロムさん:2007/03/18(日) 00:06:55 ID:UCLFIXYcO
有料でも良いから、サイレントの着メロ(バイブのみ)を取れるサイト知りませんか?

それが無いのならワンギリ対応のヤツでもOKなんだけど…。
192白ロムさん:2007/03/18(日) 00:14:02 ID:GJwdMvn40
>>191
無音 mmf
でぐぐったらあった
193白ロムさん:2007/03/18(日) 00:19:20 ID:IPjkvg3v0
>>179
ミントグリーンはSB原宿にあった
194白ロムさん:2007/03/18(日) 00:41:48 ID:Ozp6R3gW0
現金一括をオンラインをより安くしているところはもう無いんじゃないか。同じはあっても
195白ロムさん:2007/03/18(日) 01:03:13 ID:uCTRH38V0
>>190
KDDさん
196白ロムさん:2007/03/18(日) 06:36:37 ID:wTVf4MVS0
601SHから機種変しようと思ってるんだけど、
ライトが無いのと色が全部つや消しじゃないから今一つ踏ん切りがつかないんだよなぁ(´・ω・`)
197191:2007/03/18(日) 07:04:23 ID:UCLFIXYcO
192さん
ありました。ありがとうです。 m(._.)m
198白ロムさん:2007/03/18(日) 08:15:50 ID:RfpdaKPF0
802SHから機種変しようと思ってるんだけど、
sharpは糞だと思ってしまうんだよなぁ(´・ω・`)
199白ロムさん:2007/03/18(日) 08:15:54 ID:aeXrVVVw0
>>193
サンクス!
今日、行ってくる…原宿って何年ぶりだろう?
おのぼりさんになりそう
200白ロムさん:2007/03/18(日) 08:41:27 ID:+HDtFLss0
20色あるのはいいが、フタを開けた時の文字の色とかも重要だから
全色の開けた状態での見本が欲しいところだ。
201白ロムさん:2007/03/18(日) 11:17:08 ID:GJwdMvn40
上の方で色に悩んでた者です。ミントグリーンを買いました。
実際にもってみると、とてもかわいい色で気に入りました。
指紋はぜんぜん目立ちません。ミラーのところは目立ちますが・・・
電池カバーを開けてみると、白いプラスチックに塗装されてるんですね。
傷がついて塗装がはげたら、かっこ悪そう。注意しなければ・・・

>>199 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
202白ロムさん:2007/03/18(日) 14:12:38 ID:/b+rZ/AT0
804SHから812SHに替えたんだけど、音がものすごく悪く感じるのよ

で、調べたら音源LSIがものすごくショボイの

804SH>802SH>812SHって感じだった

えせ着うたとかに凝ってたんですごくショック
でもあと2年つかわなきゃ
203白ロムさん:2007/03/18(日) 16:10:07 ID:J73XXnMV0
>>202
> 調べたら音源LSIがものすごくショボイの


ソースplz
204白ロムさん:2007/03/18(日) 16:25:13 ID:/b+rZ/AT0
>>203
ttp://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_softbank.html

804SH → MA-7
802SH → MA-5

812SH → MA-3

なんでグレードダウン?
J-SH08と同じみたいよ(いつの話だよw)


205白ロムさん:2007/03/18(日) 16:30:52 ID:J73XXnMV0
>>204
dクス
俺は401SHからの買い替えだから
同じなら気にならないや、良かった
206白ロムさん:2007/03/18(日) 16:56:39 ID:mnl4HCx+0
いつ頃値下がりするのかな?
207199 白ロムさん:2007/03/18(日) 18:52:17 ID:aeXrVVVw0
ミントグリーン購入でけた。
ただ今、充電中…卓上買ってくるの忘れた。

各色のロット数で同じなのかな?
208白ロムさん:2007/03/18(日) 19:01:53 ID:aCVKxPyU0
>>207
卓上ホルダもある所にはあるんだろうけど、取り寄せの場合が多いよ。
209白ロムさん:2007/03/18(日) 19:08:37 ID:FewYmvOL0
ぱっと見カメラ糞に思えるけど
そこまで悪くなくない?

602SHと比べてだけど
むしろ602shより良い気がする
210白ロムさん:2007/03/18(日) 19:56:22 ID:HGotp4pr0
911SHもスペック的には同じカメラのようだね
211白ロムさん:2007/03/18(日) 20:02:54 ID:8C6YnXCN0
きちんと撮りたい時はデジカメ使う派だから
ちょっとした普段撮りならこの程度でじゅうぶん
212白ロムさん:2007/03/18(日) 20:36:35 ID:/BCip02L0
>>204
Voda時代のパンフには和音数載っていたけど
今のパンフには載ってないのね。

そいや、オクとかで購入した場合
アフターサービスって使えないの?
213白ロムさん:2007/03/18(日) 20:48:41 ID:gK62piFN0
ソフバショップにて812SHゴールド購入

さっそく写メカメラ使ってみたが、家にある他の機種より画像がボンヤリした感じ…?
もともとデジカメは別に持ってるからカメラ性能には重きを置かなかったんだが
もうちょっとハッキリくっきり写ってくれたら良かったのになぁ('A`)
214白ロムさん:2007/03/18(日) 20:58:04 ID:cpAsh4xA0
>>212
オクでの購入は、アフターは使えない。
保証書に印があれば、メーカー1年保証のみ適用できる。
外装交換は、できるけど6300円だっけか?

キーバックライトをデジカメで撮ったので購入考えてる人は
参考にしてや〜。着メロの音源はマジで昔に戻った感じ…

ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1532.jpg
215白ロムさん:2007/03/18(日) 21:04:23 ID:Jt/rtLEN0
>>214
本体色がどの色でもパネルの点灯色は一緒なの?
216白ロムさん:2007/03/18(日) 21:06:15 ID:cpAsh4xA0
>>215
調べたわけじゃないので確実ではないけど
バックライトはたぶん全部この白だと思いますよ。
このスレを読んでた感じでは。

ちなみに上記の写真は、色「ホワイト」を撮影しています。
217216:2007/03/18(日) 21:08:24 ID:cpAsh4xA0
ごめんなさい。追伸。
たぶんテンキーとかにそれぞれの色が付けられているので
赤だっから赤の色を白のバックライトで照らすという感じだと思います。
218白ロムさん:2007/03/18(日) 21:18:47 ID:Ozp6R3gW0
911SHとおなじなんじゃねーかな
219白ロムさん:2007/03/18(日) 21:50:33 ID:RfpdaKPF0
音質が悪いという書き込みはちらほらあったがマジだったのか。
だったら買うのやめよ。
220白ロムさん:2007/03/18(日) 22:05:44 ID:knhgwkkj0
1年前にボダ3GからDocomo-FOMAに替えたんだけど、
この機種気になる。
今の3GってFOMAと比べて電波はどうよ?
221白ロムさん:2007/03/18(日) 22:53:38 ID:JpyOF9y10
>>214
雰囲気つかめたよ
トンクス
222白ロムさん:2007/03/18(日) 23:25:22 ID:cpAsh4xA0
>>221
いえいえお役に立ててれば…

>>220
エリアは地域によって違うのでなんとも言えないよ〜
ただだいぶ改善はしてきてると思うけど
ビルの中の奥の方や田舎の方はいまだに圏外になるところ
はあるのでは?
223白ロムさん:2007/03/18(日) 23:26:22 ID:aCVKxPyU0
>>214
シルバーは文字だけ白く光るよ。
224白ロムさん:2007/03/19(月) 00:30:08 ID:lCdHO8At0
確かにシルバーはキーに塗ってある塗料が光を通さないから、文字だけ白抜きに光るね。
225白ロムさん:2007/03/19(月) 01:03:09 ID:Gh+0MMstO
ゴールドもそんな感じ。
でもそこが気に入ってる。
226白ロムさん:2007/03/19(月) 07:36:49 ID:vOVdZKAHO
>>213
確かに画像がぼんやりとするが、
画質をノーマルからファインとか高くすると多少マシになる。
多少ですけど。
227白ロムさん:2007/03/19(月) 10:24:02 ID:EzkgnrwV0
>>223-225
メタルブルーもかも
228白ロムさん:2007/03/19(月) 10:34:34 ID:8zJV5w6M0
>>227
キー全体が光るのはホワイトだけ(もしかしたらベージュも?)かもしれないね。
あるいは、文字がグレー調のはキー全体が光って、文字が白抜きのは文字だけ光るみたいな。
229白ロムさん:2007/03/19(月) 11:13:58 ID:ehiRUnBMO
俺のメタブルーは上のメールボタンとYahoo!ボタンが光らないけど、皆のはどうっすか?
230白ロムさん:2007/03/19(月) 11:44:40 ID:8zJV5w6M0
>>229
シルバーだけど、光るには光るが数字キーと比べてかなり暗め。
231白ロムさん:2007/03/19(月) 12:37:08 ID:R6WIr1ry0
この機種、910shスレで言われてるようにカメラのバージョンアップって
ないの?
232白ロムさん:2007/03/19(月) 12:53:36 ID:K6UjG0ke0
>>228
ベージュも>>214と同じような光り方です。文字色は濃いグレーのプリント。
Y!ボタン等は>>230さんと同様一応光りますがそれほど明るくはないです。
233白ロムさん:2007/03/19(月) 13:32:31 ID:ehiRUnBMO
>>230>>232
さんくす!今夜もう一度じっくり見てみる。
234白ロムさん:2007/03/19(月) 13:56:15 ID:uddZz0ln0
812の皆さん割り込んですいません_| ̄|○ガクッ

「813SH for Biz」はメールに添付機能はついてないらしいけど、
「813SH」も同様なのかな? 
235白ロムさん:2007/03/19(月) 13:57:07 ID:o7YgRI1G0
813にはあるでしょ。_| ̄|○ガクッ
236白ロムさん:2007/03/19(月) 14:20:31 ID:uddZz0ln0
>>235

画像は添付して送れるのね_| ̄|○ガクッ
サンキュウです_| ̄|○ガクッ
237白ロムさん:2007/03/19(月) 17:02:29 ID:QQGYZpmp0
今日ショップに813SHあるか聞いてきたら。
法人向けで個人には売れないって言われたんだけど
それは813SH for Bizだけよね?
238白ロムさん:2007/03/19(月) 17:27:27 ID:A9ZTiff+0
ヤフーボタンがなければ買うんだけどな〜
239白ロムさん:2007/03/19(月) 17:54:47 ID:Z6BDvOeW0
つマジックインキ
240白ロムさん:2007/03/19(月) 19:42:53 ID:xtIbG3S3O
メール(本文)画面で左右のボタンで前のメール・次のメールと続けて見ることは不可能ですか?
いちいちクリアボタンで一覧に戻って選択しなおさなきゃダメですか?
説明書見たけど記載がないようだったので。
だとしたらなかなか使いづらいですね。
あと画面メモってできますか?
241白ロムさん:2007/03/19(月) 19:51:10 ID:PBH1nGls0
>>240
前メール次メールは*キーと#キー
242白ロムさん:2007/03/19(月) 20:12:06 ID:8zJV5w6M0
>>237
へぇ・・・「813SH」と「813SH for Biz」と2種類もあるんですか。
自分には1種類にしか見えません。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/813sh/
243白ロムさん:2007/03/19(月) 20:16:59 ID:QQGYZpmp0
244白ロムさん:2007/03/19(月) 21:36:08 ID:moOBzoQ70
文字盤の光、確かに>217の言う通り文字キーを白で照らすぽいから
グリーンは文字キーグリーンだからグリーンの光に見える。
文字が光るのにすればよかったorz
でも使いやすいからこの機種はかなり満足してる
245白ロムさん:2007/03/19(月) 21:40:13 ID:siCAIIeO0
これに、くーまんが入ってたら最高だったのだが。
246白ロムさん:2007/03/19(月) 21:41:19 ID:siCAIIeO0
ごめん、スレ間違えた。
247白ロムさん:2007/03/19(月) 22:41:29 ID:xWjy5eKHO
その間違いは定期的にあるけどなんなの
248242:2007/03/19(月) 23:21:56 ID:8zJV5w6M0
>>243
なるほど。
でも、なんでわざわざ少々の違いで分ける必要あるんでしょね?
249白ロムさん:2007/03/19(月) 23:22:55 ID:V6mEws400
>>245
ふつうに同意
250220:2007/03/19(月) 23:45:57 ID:M+R38geN0
>>222
ありがトン。

しかし、電波に関するレスが1コってことは問題無いって事かね?
251白ロムさん:2007/03/19(月) 23:53:22 ID:K6UjG0ke0
>>248
少々の違いではないと思うけど。
252白ロムさん:2007/03/20(火) 00:15:07 ID:31PNs+520
603SHとの比較。
カメラに関してはブレやすくなったように感じる。
カメラは詳しくないけどシャッタースピードの問題かな?
603を依然使ってます。画質も良いし。
あ、あと高画質で撮った写真を保存してもデジタルカメラフォルダに
入ってないんですが、これはいかに?SDカード挿さないとダメなんすか?
説明書見てもデジカメ機能についての記載が見当たらないんで。
253白ロムさん:2007/03/20(火) 00:39:57 ID:KHjI2ejLO
>>241
本当だっ!!ありがとう!助かりました。
メール見るのメンドクサかったからよかった。
254白ロムさん:2007/03/20(火) 09:13:21 ID:RboKYNuH0
>>241
603SHを1年6ヶ月使ってるが、今初めて知った( ; ´Д`)
オレは今までいちいちクリアボタンか←で戻ってた _ト ̄|○
255白ロムさん:2007/03/20(火) 10:33:35 ID:QgKC5i/AO
>>252
メヌー⇒設定⇒保存先設定
「毎回確認」にすれば選択できる
大きさは640×480以上でないとデジカメホルダには入らない
256白ロムさん:2007/03/20(火) 11:08:04 ID:ho1Oq2vMO
>>255
さんきゅっ!
257白ロムさん:2007/03/20(火) 17:40:41 ID:+rR1aXn50
クローズポジションにすると本体?と液晶のところがずれるんだが不良品?
通常時から左右に1.5ミリぐらいずつ 全部で3ミリくらいずれる。ちょっと気になったorz
258白ロムさん:2007/03/20(火) 19:36:39 ID:ah5tLjhKO
ただのハズレ
259白ロムさん:2007/03/21(水) 00:39:46 ID:Rm5Vpi+90
電池カバーが歪んでる気がする
これもハズレ?
260白ロムさん:2007/03/21(水) 00:45:53 ID:gFEhPx810
心のゆがみかな
261白ロムさん:2007/03/21(水) 00:50:16 ID:Osn7w2mw0
812SHのHWを買ってきた。
262白ロムさん:2007/03/21(水) 01:13:57 ID:LEZ5wFZg0
迷惑メールフォルダのメールをまとめて消すときって、
チェックをつけたあとに「サーバのメールを消す」と
「メールリストを消す」っていう2つのオペレーションを
しなきゃいけないの??
263白ロムさん:2007/03/21(水) 02:51:47 ID:lQXsUPRn0
>>257
たしかにずれる クキクキって感じ
なんか肝心なところではずしてるんだよな・・・これ

あとこのカメラ 画質が悪いのはもうあきらめたけど
シャッター音と同時にシャッターが切れるわけじゃなくて
シャッター音→鳴り終わって1テンポおいてから シャッターが切れるのが
地味にいらつく
シャッター押す→音→ピントあわせ→シャッターって順番なのか
何度もずれたよ・・・
264白ロムさん:2007/03/21(水) 03:52:41 ID:zno9RccE0
>>263
俺のはズレてないぞ
265白ロムさん:2007/03/21(水) 06:38:21 ID:McvF/y7Q0
>>263
俺もずれてない。 交換してもらったら?
で、「ズレてないやつを納品して!」と一言添えて。
266白ロムさん:2007/03/21(水) 07:58:33 ID:SgUfbI0Q0
交換してもらったら、アゴをさすりながら
「ずれてなーい」って言うんだぞ。
267白ロムさん:2007/03/21(水) 07:59:10 ID:bATWMlNlO
ズレる?
そんなの折りたたみ式ではある意味当たり前だろ。
そんなこと気にするヤツは708SCにしとけw
268白ロムさん:2007/03/21(水) 12:12:35 ID:Bba4zb56O
>>259
俺のはズレるっつーか、膨らんだようになってて本体と段差ができてるよ。
メールを両手で持ちながら打つと、中指辺りに大きな段差がある。
269白ロムさん:2007/03/21(水) 12:51:04 ID:Osn7w2mw0
俺のは、微妙にサイズが合ってないような気が…。
右上と左下はぴったり嵌ってるんだが、左上と右下にほんの少し隙間ができてる。

まあ、着信専用のサブ携帯だから良いんだけどさ。
270白ロムさん:2007/03/21(水) 13:03:27 ID:Rm5Vpi+90
>>269
>>259もそんな感じです。下側にだけ斜めに隙間があって、中がちょっと見える・・・

>268
それはちゃんとはまってないんじゃ?
271白ロムさん:2007/03/21(水) 13:51:42 ID:Bba4zb56O
電池カバーがちゃんとはまってないんか…。これどうやって外すの?
272白ロムさん:2007/03/21(水) 14:07:13 ID:Osn7w2mw0
>>271
△の部分を押しながら、上にスライドさせる感じ。
273白ロムさん:2007/03/21(水) 14:29:58 ID:pOWtgLQiP
売れてるわりに不具合報告もそんなに無いみたいだし
サクサクみたいだし神機認定でよい?

オク相場また高くなってきてますね…
274白ロムさん:2007/03/21(水) 16:05:46 ID:Bba4zb56O
>>272
そっか、ありがとさん。やってみるわ。
275白ロムさん:2007/03/21(水) 17:06:58 ID:jRnY2TU90
>>273
同。
安いに買ってて良かった…
276白ロムさん:2007/03/21(水) 20:58:48 ID:Rm5Vpi+90
相場いくらくらい?2万越え?
277白ロムさん:2007/03/21(水) 21:07:32 ID:vkZTm70B0
モバオクは安めじゃない?
278白ロムさん:2007/03/21(水) 21:17:39 ID:G/CukMA80
昨日ヤフオクで落札。
パールピンク 16kだった。
279白ロムさん:2007/03/21(水) 21:38:48 ID:30f+MO39O
あんまり人気ないパールピンクが通りますよ。
薄いね〜しか言われない。
280白ロムさん:2007/03/21(水) 21:45:51 ID:Rm5Vpi+90
>>279
今までの携帯によくあった、無難な色だからでない?
数は売れてるんじゃないかと予想。
281白ロムさん:2007/03/21(水) 21:46:07 ID:G/CukMA80
パールピンクは桜っぽくていいと思うんだけどな・・・
ちなみにオレンジはヤフオクで16.5kだった。
282白ロムさん:2007/03/21(水) 21:47:17 ID:Osn7w2mw0
ホークスケータイはどんなもんなんだろ。
色名は一応「ホークスホワイト(HW)」になってるが。
283白ロムさん:2007/03/21(水) 22:03:18 ID:ynB2IgHy0
>>263
表示されているの画像が、押したときと1テンポおいて別の画像になる
そして後のほうが保存される。 携帯にカメラの機能を求めちゃいけないことはわかるんだがイラつく。

もしかしたら画素や画質の設定でサクサクいくかも…可能性低いが
284白ロムさん:2007/03/21(水) 22:05:00 ID:nGSqUN420
すみません、待ち受けの時計を表示させない方法はありませんか?
285白ロムさん:2007/03/21(水) 22:10:38 ID:ynB2IgHy0
ミニ時計じゃだめ?
286白ロムさん:2007/03/21(水) 22:55:57 ID:nGSqUN420
>>285
フラッシュの待ち受けですでに時計表示があるので、下にもう一つ時計があると邪魔に思えてしまって・・・
287白ロムさん:2007/03/21(水) 23:04:06 ID:ynB2IgHy0
まぁ仕方ないんじゃないんですか?一覧にないんですから…。
288白ロムさん:2007/03/21(水) 23:13:23 ID:ynB2IgHy0
>>202
その音源LSIというのはミュージックプレーヤーにも影響しますか?

iTunesでaacに変えたファイルがそのまま再生できたのですが、音質って落ちるものですか?
(40和音まで…?↑)
289白ロムさん:2007/03/21(水) 23:27:53 ID:nGSqUN420
>>287
失礼しました。時計(小)をミニ時計と間違えてました。
ミニ時計にすると上に小さく表示されるんですね!これだと目立たない。ありがとうございました。
290白ロムさん:2007/03/21(水) 23:34:50 ID:ynB2IgHy0
>>289
いえいえ、お役に立ててうれしいです。
291白ロムさん:2007/03/21(水) 23:51:33 ID:bBjUuHzP0
>>288
MP3のをAACに変えたりすれば音質は落ちるだろうな。
でも、812SHはチップ自体高音質は期待できないから気にしなくても無問題。
ちなみに和音とか関係ない。AACはMIDIじゃないんだから。
292白ロムさん:2007/03/22(木) 00:11:06 ID:uwrR48d60
ありがとうございます。
そのチップというのがMA-3ですか?
293sage:2007/03/22(木) 03:57:49 ID:353GQHSO0
sage
294agethrth:2007/03/22(木) 03:59:32 ID:353GQHSO0
rhrhr
295291:2007/03/22(木) 10:12:52 ID:2Z8388r/0
296291:2007/03/22(木) 10:28:06 ID:2Z8388r/0
ごめん、矛盾してたな。
>>295にもある通りMA-7採用してるから、チップ自体は良いものかと。
脳内では「スピーカー」のことを書いたつもりだった・・・
297白ロムさん:2007/03/22(木) 10:56:34 ID:84munNLe0
MA-3
298白ロムさん:2007/03/22(木) 12:26:54 ID:Vd2uCOSQO
ブラック購入した。キーイルミもきれいで多機能やから気に入ってます。
ところでメールにフォルダにシークレットはできてもロックはかけれないんすかね??そのフォルダに暗証番号かける感じのやつなんですけど……705SHはできたんやけどなぁ
299白ロムさん:2007/03/22(木) 12:36:41 ID:8QBaFVAP0
>>298
まず「フォルダをロック」と「フォルダにシークレット」の違いを説明してくれないか?
300白ロムさん:2007/03/22(木) 13:19:35 ID:Vd2uCOSQO
説明下手ですみません。
シークレットはフォルダを隠すんで、フォルダは隠さずにフォルダに暗証番号を入力しないと開けないようにセキュリティ設定みたいなんがしたいんですよ。
301白ロムさん:2007/03/22(木) 13:55:19 ID:Yxo7DZiH0
>>300
>暗証番号を入力しないと開けないようにセキュリティ設定
それが「シークレットフォルダ設定」なのでは?
取説の14-33の設定じゃダメなの?

てかフォルダを隠す設定ってある?
302白ロムさん:2007/03/22(木) 15:05:39 ID:2Z8388r/0
>>301
シークレットにすると対象フォルダが隠れる
303白ロムさん:2007/03/22(木) 17:19:41 ID:mtEp/SW/O
ソフトバンク、「813SHカメラ無し」「707SC II」を24日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33740.html
304白ロムさん:2007/03/22(木) 19:24:24 ID:8P4i8iZ00
今日813触ってきた。持った感じがめちゃくちゃ気に入った。
この白と黒が812にあれば上位間違いないと思う。

俺はカメラ不要なのでこれを買い増しすることにした。
305白ロムさん:2007/03/22(木) 19:57:01 ID:GPS9R9t50
某社の会社説明会に行ったら、入り口に「カメラ(カメラ付き携帯電話含む)持ち込み禁止」って馬鹿でかく書いてあった

俺も1年後には813SHか・・・ ってその頃まで売ってるのか?
306白ロムさん:2007/03/22(木) 20:10:00 ID:8P4i8iZ00
封印でokな所もあるみたいだが。
911SHでカメラに失望したから無い方がいい orz
307白ロムさん:2007/03/22(木) 21:33:37 ID:25cCcwxN0
生活アプリのリモートロックってどこでやんの?
ICカード設定のとこだとメールと電話しかないんだけど、電話の方でおk?
308白ロムさん:2007/03/22(木) 23:00:25 ID:nmFEyqVA0
オクはずいぶん色によって出品数が偏ってるね
ブルーがねえよブルーが
309白ロムさん:2007/03/22(木) 23:10:18 ID:29qDoUC30
813買い増し一括でいくらかな
310白ロムさん:2007/03/22(木) 23:23:43 ID:fjvTLpqI0
web中のメモリ不足です。
ってどうにかならんかな〜
いちいち閉じて、キャッシュクリアって・・。
311白ロムさん:2007/03/22(木) 23:51:01 ID:BA6/v1YMO
メモリ不足って出るんだ…
803Tの時の、コンテンツエラーとかメモリ不足でダウンロード出来なくなるのが
耐えられなくって機種変したけど、
やっぱりキャッシュクリアとかオールリセットが必要になるのかな…
ショックです。
ところで、写真のフォルダが並び替え出来なくなってたのですが、
あまり枚数が多いと操作出来なくなるのでしょうか?
写真によっては表示も時間かかります。
312白ロムさん:2007/03/23(金) 01:19:57 ID:ghQLbTHB0
>>296
いや、295にはMA-3とありますよ。下の方。
…て事は、やっぱり音源ショボ?イヤホンで聞きたいと思っています
313白ロムさん:2007/03/23(金) 02:29:15 ID:hF40sjuH0
説明書に書いてないみたいなんでご存知の方教えてください。

これってコピー&ペーストは一回ずつしかできないんですか?
(Windowsのクリップボードみたいなもん?)
三日ぐらい前に機種変したんですけど、
前使ってたやつ(=J-SA05。4年ぐらい使ってた……)は履歴みたいな感じで20個ぐらい残ってて非常に便利やったのに、
今はいちいちコピーしたい画面に戻らなあかんのでめちゃ不便…………。
TSUTAYAのクーポンが表示できんのもめちゃ不便…………。
(問い合わせようと思ったらコンテンツエラーて…………どういうことじゃ〜〜〜〜っ!!)
314白ロムさん:2007/03/23(金) 04:27:03 ID:7umiqx2L0
イエローって、人気ないんですかね??w
315白ロムさん:2007/03/23(金) 05:50:20 ID:uXoqR+g1O
俺イエローだよ(^-^)強烈に派手でお気に入りだよ。
昨日駅のホームで同じくイエロー持ちのお姉発見!可愛かったよん。
316白ロムさん:2007/03/23(金) 06:39:50 ID:bPo8DTR20
>>313
TSUTAYAのクーポンが表示出来ないのは俺だけでなかった。
なんかホッとした。

卓上ホルダ買わなきゃ!
317白ロムさん:2007/03/23(金) 07:07:25 ID:OIFC90ID0
>>312
MA-3はMIDIとかの合成音の再生にしか使わないんじゃ?
生音のmp3は別物でしょ

>>313
TSUTAYAのクーポンはPC版をJPEG保存して携帯で表示してる
パケ代節約!
318白ロムさん:2007/03/23(金) 13:06:06 ID:welNG37L0
812SHUはソフトバンクの夏モデルで出てくる。(冗談)
ボディカラーはなんとPANTONE基本1114色がラインナップされるため、
オーダーメイドとなる。
他、GPSや7,2MのHSDPAが追加される。
319白ロムさん:2007/03/23(金) 13:31:58 ID:O+y+ib/PP
けどGPSは四月から義務化らしいからつくんでしょうね
320296:2007/03/23(金) 16:15:22 ID:tuFgYrDj0
>>312
あ、ほんどだ。
いったい、どこを見てるのやら>自分
春めいて来てぼーっとしてるんだな・・・
321白ロムさん:2007/03/23(金) 21:45:12 ID:V2o6pFrW0
>>320
まぁ、疲れていればそんなもんだ。

それで、812SHの音質(イヤホン)は…?誰かぁ
322296:2007/03/23(金) 23:33:40 ID:tuFgYrDj0
>>321
iTunesのAACファイルをイヤホン(980円程度の安物)でリスニング時の音質)だけど、
iPod shuffle なんかと大差ない印象に思う。雑踏の中だったら気にならないでしょうな。
323指紋対策:2007/03/23(金) 23:33:59 ID:W3dvXYLo0
 今日、外装交換が終わって前のガワを使って、つや消しスプレーと赤スプレー
を塗ってみた。
 結果・・・全然ダメだね。正面から見たときの表面の光の反射が醜い。
 薄く塗ると輝きの中に白い斑点がうつる感じ。
 厚く塗ると塗装が落ちたように見えて安っぽくみえる。
 赤スプレーは塗ってもうまく馴染んでくれない。
 結局素のままで使うことにした。
しかし、たかが外装交換ごときで20日かかるってどうゆう事なんだろ。
324白ロムさん:2007/03/23(金) 23:48:34 ID:OIFC90ID0
スプライトの応募番号どぞ
3091576 8817113
325白ロムさん:2007/03/24(土) 00:27:53 ID:Z8hK0DD40
>>322サンクス
音源LSIて何?aacファイルには関係ないんですヵ?
326白ロムさん:2007/03/24(土) 01:00:01 ID:9QTzZNKA0
関係しない
mmfファイルに関係する

というより>>285-295辺りに書かれているよ・・・
327白ロムさん:2007/03/24(土) 09:42:44 ID:kLLibkpw0
何色にしようかすごく悩む。
今の携帯は赤、ピンク系ブルー系は好みじゃない、だから…
最初はオレンジ!と思ったけどauカラーだと気づきヤメ。
ゴールドに惹かれたけど他機種・キャリアでも似たゴールドが多くて萎え。
茶色も渋いチョコ色でかなり気に入ったが他キャリアからもワンセグ茶が出たのと
春なのに渋茶ってのもどうかと思ったり。
他キャリアでも見ないし綺麗な色だしミントグリーンがいいかなと思ったり。
自分の優柔不断さに気づかされた812SHカラーバリエーションorz

みなさんは即決でした?
328白ロムさん:2007/03/24(土) 10:09:30 ID:nuehi9z40
今から813SHを買いに行こうと思うのだが、ソフトバンクは今回が初めてなので
どの料金がお値打ちなのか、正直とても迷っている。
今、服を着替えながらでも、まだ、迷っている。
どうか、この迷える子オヤジ羊に良き助言を。
329白ロムさん:2007/03/24(土) 10:50:01 ID:3qngjEBx0
>>328
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174144070/
上から4つ目の奴で自分で計算しる。どのプランがいいかなんて
結局本人にしかわかんない。
330白ロムさん:2007/03/24(土) 10:50:29 ID:VxaOazgS0
ホワイトプランにしる
331白ロムさん:2007/03/24(土) 10:56:47 ID:rVTmNAj10
>>321
イヤホンはBOSEのインイヤーヘッドホン使ってるけど、iPod nanoよりも音がいいと思った…
特に低音がしっかり効いてる。
サラウンド効かせると大変なことになる。
332白ロムさん:2007/03/24(土) 11:12:14 ID:yqYzbh+J0
812SHはimonaを正常に使えますか?
333白ロムさん:2007/03/24(土) 12:07:29 ID:9QTzZNKA0
少しめんどい事をしたら使える
334白ロムさん:2007/03/24(土) 13:13:24 ID:vGDBC0siO
>>332
812SH、iMONAから書き込み
335白ロムさん:2007/03/24(土) 13:26:33 ID:ven2M22b0
TSUTAYAのクーポンが表示されなくなって
このスレ来てみたら結構いるみたいでホッとした。
オレのだけかと思ったよ。
336白ロムさん:2007/03/24(土) 13:42:34 ID:CQkEAk5AQ
>>327
即決だったよ(不評のメタルブルー)。20色見たとき「これだ!!!」と
思った。指紋付きやすいけどかなり気に入ってる。
337白ロムさん:2007/03/24(土) 14:00:41 ID:DvO4I2Hl0
>>336
オイラはメタルブルーのモックなら持ってる
338白ロムさん:2007/03/24(土) 14:46:18 ID:OEoFR+0A0
オレはTUTAYAクーポン表示できたからな〜
なんでだろね
339白ロムさん:2007/03/24(土) 15:06:29 ID:/MZLIJmt0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの910SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/139334-32475-11-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)
端末スレッドにはあうまけが住みついてる!

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAF(多分光学2倍)カメラ、GPS、HSDPA、Bluetoothの真の全部入り!
(弐代目氏、yukitomo氏情報より)
903SH、904SH、604SHで定評のある高画質カメラを搭載(多分)、初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープだから、
全画面WVGA対応も(多分)実現されるはず!フォントもうっとりするほど美しい!
今のところあうまけも住んでいない!(いずれ住む可能性は高い)

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを待ちましょう。
340白ロムさん:2007/03/24(土) 15:10:09 ID:s2aTZ6yS0
>>339
氏ね
341白ロムさん:2007/03/24(土) 15:29:41 ID:nEju2DXd0
>>399
何このSH儲wwwww
342白ロムさん:2007/03/24(土) 15:44:28 ID:9QTzZNKA0
>>339
関係ないスレに張るな
343白ロムさん:2007/03/24(土) 15:45:31 ID:YeKqFTjz0
ロングパス乙
344夜神月:2007/03/24(土) 15:49:20 ID:aD8/wzxT0
4月販売の携帯からGPS装着が義務付けられるが、812SHの新バージョンにはつくのか?
345白ロムさん:2007/03/24(土) 16:18:06 ID:jLMS1K/8O
TSUTAYAクーポンの表示って
キャッシュやメモリの容量とかが関係あるの?
クリアすればできるとか?
それとも端末性能によるもの?
来週購入予定なんでちょっと気になる…
346白ロムさん:2007/03/24(土) 16:32:58 ID:Z8hK0DD40
>>326
どうもm(_ _)m 一応、確認と思って書きました。

>>321
ありがとうございます。
…BOSEのインイヤーって1万円弱のカナル型のやつですかね?
変換コードも見たんですが音に影響します?
347白ロムさん:2007/03/24(土) 17:11:50 ID:PqDypGUR0
813ブラック買いに〓ショップに行ったら、初回入荷分もう売り切れだってさ...
予約してきたよ。
カメラ無しのニーズ、高いみたいですね。
348白ロムさん:2007/03/24(土) 17:22:11 ID:7RJDv8eq0
カメラ無しとしては唯一まともな形してるしな
349白ロムさん:2007/03/24(土) 17:56:28 ID:WpMOfdw8O
モックで十分
350328:2007/03/24(土) 18:22:35 ID:So/02gdz0
813SH白を買ってきた。 今回からソフトバンク初体験。
黒にしようかチョっと迷ったが、iPod の黒もそうだが、やはりヨゴレが目立つ。
自分の場合、顔の脂、手の脂でテカテカになるので、白にした。

近日中にFOMA2コ契約解除の予定

3月度の2キャリアの実質増減
FOMA:−2
ソフト:+1

ドコモの負け ざまぁ見ろ。
ほんと、これまでほとほと散財してしまった。
支那かどっか行って商売しな。
351白ロムさん:2007/03/24(土) 19:00:28 ID:wjwN6wec0
813SHいくら? ¥
352白ロムさん:2007/03/24(土) 20:36:04 ID:JueVOwpW0
812SHを購入して2週間で故障発生。
(Webを終了すると無応答状態。電源オフにはバッテリーを外すしかなし)
ショップに持っていくが新品との交換は出来ないとのことでメーカー修理へ
出す。
1週間たっても連絡なしのため、こちらから電話すると、もう少しかかります。
今日で2週間経過。再度督促電話。まだもう少しかかります。との回答
シャープ側で対応が間に合わないほどの故障の数だとか言っていた。
多分もうすぐ修正モジュールが出るか、リコールとの予想。
353白ロムさん:2007/03/24(土) 20:40:17 ID:bBqiHrdO0
>>352
預かり証にID記入後うpしなさい。
354白ロムさん:2007/03/24(土) 21:37:44 ID:Tg1X3mKo0
>>346
そう。1マン弱のカナル型のやつだよ。
変換コード使ってるんだけど…音に影響するかどうかは…


正直ワカランw
でも、今じゃiPodより812SHで音楽聴いてるよw
355白ロムさん:2007/03/24(土) 21:47:21 ID:1xLcIYo50
画像のファイル名をImage001から日付に変更するのは手動でやるしかないですか?
356白ロムさん:2007/03/24(土) 22:05:27 ID:0/hqsdvO0
>>355
携帯内部での話?
PCに移してからならJRenamerとか色々あるよ。
357白ロムさん:2007/03/24(土) 22:27:35 ID:7QNRCcfS0
>>355
取った画像をいったん保存してからなら可能
データフォルダ → ピクチャー → 選択して →
ニュー → データ管理 → ファイル名変更
でOK
358白ロムさん:2007/03/24(土) 22:34:22 ID:7QNRCcfS0
ニューじゃなくてメニューね… il||li _| ̄|○ il||li
359白ロムさん:2007/03/24(土) 23:49:13 ID:VVLyyios0
うちの会社、代理店の勧めるままに
813SH Biz を、全国営業所でWホワイトで導入
送られてきた端末をショップに持っていき今の機種からメモリー転送しようとしたら
非対応機種とのこと。

赤外線もBluetoothもUSB経由でもデータ-転送不可。
手で一件一件入力しかアドレス編集不可w
おまけに、修理も近くのショップでは受付不可。
代理店通じて、シャープ送りらしい。。。

社員それぞれでショップに持ち込んで
メモリー転送してくれと説明したショップへクレーム付けて
全回線を813SHに交換させたw

こんな端末使う法人あるのかなぁ?
少なくとも管理者がデータ-編集できないと
使い物にならんよ。
360白ロムさん:2007/03/24(土) 23:59:47 ID:ih0T1yUg0
この携帯は開いた形で
90度保ったまま机とかにおいてメールとかできますか?
バランス悪くて後ろとかに倒れたりしないでしょうか
361白ロムさん:2007/03/25(日) 00:24:31 ID:nmu/slMH0
>>359
> 赤外線もBluetoothもUSB経由でもデータ-転送不可。
それがfor Bizの売りなんじゃないのか?
362白ロムさん:2007/03/25(日) 00:45:51 ID:0XMfXuYk0
この機種のサブディスプレイ、キズつきやすくないですか?
売り場のモック、結構キズついてたので・・・
購入しようと思ってるんですが、そこだけがどうも気になったので。
363白ロムさん:2007/03/25(日) 01:02:02 ID:NETdNlto0
>>359
販売店から見たら新手のクレーマーに見えたことだろうなw
364白ロムさん:2007/03/25(日) 01:06:23 ID:mkFBDva90
>>359
使い物にならない仕様でなければ保護にならないとしたアホな企業があるってことでしょw
365白ロムさん:2007/03/25(日) 01:11:51 ID:qTIGM7IY0
>>354
812って128kbpsまででしょ?
366白ロムさん:2007/03/25(日) 01:15:45 ID:wABJiXgg0
>>359
最近は端末の電話帳使用禁止の企業もけっこうあるからね
(Webで社内のイントラにログインして電話帳を使う)
367白ロムさん:2007/03/25(日) 01:16:49 ID:mkFBDva90
813SHはフリーのカスタモ無しか。orz
368白ロムさん:2007/03/25(日) 01:23:19 ID:IdO1VUPn0
前の機種で使ってたmmfを再生してみたら、激しく音割れorz
これがMA-3というやつの実力なのですか?
プリセットの着信音は音いいのに・・・どんなファイル形式なんだろう?
369白ロムさん:2007/03/25(日) 01:23:22 ID:ZxFQFiEV0
ところで、電池の寿命を上げるために、みなさん、どんな工夫してますか?
370白ロムさん:2007/03/25(日) 01:23:32 ID:Xx8jIoNK0
>>360
大丈夫。

>>365
iTunesでエンコードした192kbps AAC VBRが再生できた。
371白ロムさん:2007/03/25(日) 01:25:50 ID:ZxFQFiEV0
孫さんが、iPhone 入れてくれることを願うことだね。
372白ロムさん:2007/03/25(日) 01:30:49 ID:02MvNafN0
>>363
いや、勧めてきた代理店の営業が
ショップでメモリー転送してくれっていう話だったんだよ
そしたら、不可能だった次第
だから代理店の責任だよ

ちなみに、auからのMNPだけど
あちこちの営業所で圏外発生
しかも田舎じゃなく、都会のビル内がヤバいことにw
なんの縛りも無いから、またauに戻すかという話になってる

端末代は812SHだと1万で813SHとBizは0円だった
もちろんスパボ無し
373363:2007/03/25(日) 01:50:27 ID:NETdNlto0
>>372
あぁ、販売店はショップと同意で書いてる。代理店の責任だとしても
それぞれのショップからすればめんどくせー客だなぁと思われてる
だろうなって事で。

それとマジで >>372の後半みたいなことしたら、代理店からも
同様に思われるだろうなw
374白ロムさん:2007/03/25(日) 01:59:36 ID:pI2fmcVM0
>370
ありがとうございます
この携帯買います
375白ロムさん:2007/03/25(日) 02:14:17 ID:nmu/slMH0
>>368
MA-5以上用のデータでは音色パラメータが合わないんでしょう。
SMAF公式サイトからMA-3用サンプルファイルでも拾ってきたら?
376白ロムさん:2007/03/25(日) 02:35:27 ID:e+PDfS/t0
J-SH010から812SHにしたんだけど、メールの送信に時間かかりすぎ。
電波はちゃんと3本立ってるのに、
「応答がありません。再接続しますか?」の連発ばっかり。
ショップの店員は、十分3Gが使える地域だと言ってたんだが……。

これは、自分のケータイが悪いのか、この機種の問題なのか、
それともシャープかソフトバンクか……。
このまま2年間は辛すぎるんだが、
この苦情をどこに持って行けばいいのか分からん。

それとも、最近のケータイってのはこういうもんなのか?

今日はドコモにもAUにもヤフーメールにもメールを送信したが、
全てエラー連発。納得がいかない。
377白ロムさん:2007/03/25(日) 03:32:59 ID:DOx7a/8Q0
ネットワーク自動調整やっても変わらん?
378白ロムさん:2007/03/25(日) 03:35:44 ID:MfxYU0Kx0
GSMにしてるんじゃねえ?
379白ロムさん:2007/03/25(日) 05:57:09 ID:MfxYU0Kx0
>>376
よくよんだら、ネタだな
380白ロムさん:2007/03/25(日) 07:40:54 ID:ZE50/p4a0
201SHから813SHに変えようか迷ってる
381白ロムさん :2007/03/25(日) 09:27:07 ID:BLs5e2KT0
ドコモからのキャリア変更で買いました。
ひとつ気になることがあります。教えてください。
FOMAはSH702iSでした。シャープの同じ2.4インチの液晶ですが、前の方が発色がよく艶もあってきれいでした。
812SHは、なんとなく青っぽく、艶もありません。こんなもんなんでしょうか?
息子の812Tの方が色に癖がありません・・・
382白ロムさん:2007/03/25(日) 10:02:54 ID:DJecbF82O
813SHは店頭で買える?
383白ロムさん:2007/03/25(日) 10:09:22 ID:IX5NJFva0
384白ロムさん:2007/03/25(日) 10:15:37 ID:oxNlpcnR0
>>317
遅レスすいません。
ちょっとめんどくさそうやけど、今度やってみます、ありがとう。

>>338
いいなぁ〜。
なんたら通知をオンにするとかそんなんも関係あるんですかね?
一応オンにしてるんですけど(でもほんとはしたくない、なんとなく)。

>>336
私もメタルブルーなんですけど(とりあえず指紋拭き拭き使ってます)、
あれって店によって全然見え方が違うような。
最初ヨドバシで見たときは誰一人として手に取ってないし
「そらこんなおっちゃんの車みたいな色じゃなぁー」
と思ったものの、
ジョーシンで見たら何やらエレガントというかミステリアスな感じでいっちゃん輝いてた。
やっぱ照明って大事ですね。
385白ロムさん:2007/03/25(日) 10:16:56 ID:TmurTwho0
07長者番付日本人最高のソフトバンクの孫正義社長を心から称よう!

米経済誌フォーブスは8日、07年版の世界長者番付を発表し、米マイクロ
ソフトのビル・ゲイツ会長が資産総額560億ドル(約6兆5500億円)
で13年連続の世界一の富豪となった。
日本人の最高は、ソフトバンクの孫正義社長の58億ドル(約6800億円)。


980円の餌で釣ってローン代とパケット代をがっぽり。
その儲けで次は世界一を狙ってください。
386白ロムさん:2007/03/25(日) 10:59:02 ID:TBr2L2nU0
812SHに機種変しようかなと思ってるんだけど、値段見てビビッた
6万ってそんなにするの?何かの見間違いかなぁ
ケーズ電気で聞いた時は2万ちょいって言われたけど…
それでも高い気がする。最近の携帯ってこんなモンなの?
皆はいくらで買った?値段聞いて参考にしたいです。
387白ロムさん:2007/03/25(日) 11:05:28 ID:NkNXiHgUP
春釣りですか?
スーパーボーナスを理解してから来てください
388白ロムさん:2007/03/25(日) 11:26:04 ID:MVEKHByT0
812SHや813SHってカーウイングス使える?
389白ロムさん:2007/03/25(日) 11:55:14 ID:TBr2L2nU0
>>387
ごめん、釣りじゃないよ。
スーパーボーナスってややこしいアレか…
入るの強制なんかなぁ
390白ロムさん:2007/03/25(日) 12:08:23 ID:NkNXiHgUP
スパボ無しなら店によるけど25000円ぐらいかな?
まだ新しいし高いのはしょうがない。
オク白ロムなら相場15000円ぐらい。
スパボそんなにややこしいと思わないけど。2ヶ月無料とかおいしいけどね。
簡単に言うと料金1780円以上使ってて、機種変(2年ぶり)なら21120円。
2年以内で多機種欲しくなったら白ロム買えばいいだけだし。
391白ロムさん:2007/03/25(日) 12:14:20 ID:gGc1lida0
>>354
どうもあり。
オレも812SHで音楽聴こうかな。
SDが高いのがネックだな。

>>370もサンクス
392白ロムさん:2007/03/25(日) 12:20:57 ID:NkNXiHgUP
今見たら最近また相場あがってきてるみたいで17000円とかついてるね。
モバオクの方が安いけど、モバオクややこしい。
ちなみに俺はヤフオクで送料込み13000円で買えました。
少し前、たくさん出品してた人いたからちょっと相場下がってた。
ラッキーだったので自慢しておく。
393白ロムさん:2007/03/25(日) 12:43:22 ID:StZd2Ico0
>>360
売り場のモックで試せるじゃないですか。
90度開きで倒れたりしませんし、メールできますよ。

>>384
特段設定変更なんかはしてないんですけどねぇ
通知はONのまんまです。
画像も自動取得です。

394白ロムさん:2007/03/25(日) 12:57:47 ID:StZd2Ico0
395白ロムさん:2007/03/25(日) 13:41:18 ID:TBr2L2nU0
>>390
ありがとう。サイト色々見てみて何となく解ってきた
27ヶ月間解約しなければ実質本体が通常より安く買えて、+色々なサービスも付くって事なのかな大体。
ってこれ以上はスレ違いだな。とりあえず店回って値段比べしてきます。
396白ロムさん:2007/03/25(日) 14:43:56 ID:iZsLUJz90
シークレット使ってるんだが、メールが着信すると
メイン液晶の左上にメールマークが出ちゃんだよね。
このマークも出なくする事できるの?
397白ロムさん:2007/03/25(日) 15:11:12 ID:lf5loTlN0
メール振り分け機能について質問です。
「件名に○○を含むメールはこのフォルダへ」
という振り分けできますか?
よろしくおねがいします
398白ロムさん:2007/03/25(日) 15:43:43 ID:9Jqdc42M0
機種変する前にSDカードに保存した画像や音楽が、812では
開けないどころか存在しないような状況になってしまいます。
(変更前の機種にいれればちゃんと保存されているのは確認しました)
どうしたら開くことができるようになるでしょうか?
やっぱりPC経由でないと無理でしょうか?

softbankに聞いても要領を得ないお返事だったので
どなたかお分かりになる方がいたら教えてください。
ほかの板がいいようでしたら誘導お願いします。
399白ロムさん:2007/03/25(日) 15:53:57 ID:hUOixjk50
変更前の機種を書かなければ誰にも分からないと思う
400白ロムさん:2007/03/25(日) 16:14:54 ID:U+KTQl7L0
>>381
ドコモのシャープ機って、ハイコントラストじゃない?
俺はソフトバンクのシャープ機の方が発色が自然で好きだけどなぁ…
401白ロムさん:2007/03/25(日) 16:38:57 ID:YeQvjJiV0
カメラなしだといくらくらい安いの?
402白ロムさん:2007/03/25(日) 16:39:55 ID:mkFBDva90
月額で100円
403白ロムさん :2007/03/25(日) 17:01:49 ID:BmNSBAcb0
>>400
> ドコモのシャープ機って、ハイコントラストじゃない?
かもしんない。でも、どうもこの青っぽいのは好きになれない。(おれのだけ?初期不良?)
息子の812Tくらいで満足なんだが・・・ま〜がまんしますわぁ。


404397:2007/03/25(日) 17:16:58 ID:lf5loTlN0
オンラインマニュアルがあることを思い出しました。
今見てきたら、件名振り分けできるみたいですね。
新機種4年ぶりくらいなので、変え甲斐があります。
締め切り翌日(4/1)まで待って、変更に行きます。
楽しみだなぁ。
405白ロムさん:2007/03/25(日) 17:49:21 ID:saXZfG3GO
>>394 鮮やかな色合いだな〜店頭サンプルと違うね。
ライトブルーやビビットピンクも見てみたいな!!
406白ロムさん:2007/03/25(日) 18:03:01 ID:uruwTojl0
>>398
機種によってSDカード内のフォルダ構造が違うから
前機種で保存した画像が812SHでは存在しない(フォルダを見つけられない)
ことになってるんだと思う
実際俺もV401DにSDカード入れて携帯の中身をカードに保存
→812SHにカードを入れたら画像も音楽も存在しない状態 になってたし

PC経由で解決させたけど
前機種にカードを入れて中身をカードに保存→カードリーダー使ってPC上に中身を一時保存
→812SHにカードを入れてフォーマット→カードリーダー使ってPC上に一時保存したやつをフォーマットしたカードに保存
(このとき保存するフォルダ間違えないように)でいけた
最初は対応してないのか!?って焦ったけどなー
407白ロムさん:2007/03/25(日) 18:36:43 ID:7/xQ2ebC0
813SH(黒)購入。

まだお天気アイコンが対応してない。
408白ロムさん:2007/03/25(日) 18:50:00 ID:K7+Ufr3Y0
813売り切れだった。人気なのかな
409白ロムさん:2007/03/25(日) 18:55:13 ID:2Q1REeDa0
メール受信して初めて開くとき、なんかアニメーションみたいに表示されるんだけど、
これをやめる設定ってどこなんでしょうか?いきなりテキストで読みたいのに・・
410白ロムさん:2007/03/25(日) 18:56:08 ID:sr0jQTntO
カメラ無しで高性能の端末はソフトバンクに限らずほとんど無いからね
411白ロムさん:2007/03/25(日) 19:25:30 ID:mkFBDva90
元々数は少ないだろうってのと
ショップ脳では812SHと比べて仕入れる理由が理解できないと思う。
機会ロスする典型的なポジションの端末だわな。
412白ロムさん:2007/03/25(日) 19:35:36 ID:z1tIjGprO
>>409
メール設定で、デルモジ表示をOffにすれば大丈夫だよ
413白ロムさん:2007/03/25(日) 19:38:21 ID:mkFBDva90
>>409
これ何でOFFにしとかないのかな。
買って最初に「しまった、糞端末掴んだか?」って思ってしまう機能No.1
414白ロムさん:2007/03/25(日) 19:51:56 ID:WTYtYEMX0
有料サイトを見ようとすると、“ユーザーID通知がOFFになっているので…”
ON にするためには、どうすればいいのですか?
何のことか分かりません。
415296:2007/03/25(日) 19:55:37 ID:qUkbdDVj0
>>414
Yahoo!ケータイ/ブラウザ共通設定/セキュリティ設定 あたりでは?
416白ロムさん:2007/03/25(日) 20:30:40 ID:aMAQgdBw0
417白ロムさん:2007/03/25(日) 20:52:51 ID:WTYtYEMX0
>>416
解決しました。ありがとうございました。
さんざんマニュアルを見ましたが、分からずじまい。
>>3 にしっかりと書いてありました。
ユーザー情報、ローミングなんとかというのは、購入後最初に立ち上げたときに
出ました、あれでした、はい。
ワケも分からず、No にしたような。 
418白ロムさん:2007/03/25(日) 20:57:32 ID:NGEhP5Cn0
メタルブルー買ってきたどー!4年ぶりの機種変更だから何がなにやら操作に戸惑ってます。
でもこうやって悪戦苦闘しながらごちゃごちゃ携帯いじってるのが楽しい!
419白ロムさん:2007/03/25(日) 21:21:34 ID:qTIGM7IY0
>>413
トラブルって文字のとこで虎がでてきたりで以外と楽しいぞ
420白ロムさん:2007/03/25(日) 21:37:22 ID:HzuoVDhy0
>>419
「エキスポ」でキスの唇が出てくる
もうアホかと
421白ロムさん:2007/03/25(日) 22:35:01 ID:SSR3HT+F0
>>405
ヘキサクロームシアン(ライトブルー)撮ってみました。
粗い画像ですがご参考にどうぞ。

ttp://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20070325153122.jpg
キーイルミ
ttp://www.youlost.mine.nu/RC7/ftp-box/img20070325153235.jpg
422白ロムさん:2007/03/25(日) 23:09:43 ID:Q+VtbZuo0
みんな携帯が好きというか、命を賭けている?
423白ロムさん:2007/03/25(日) 23:10:19 ID:Ody+qJoC0
813SHってSD-Jukeboxに対応してる?
ずっと804SH使っていて今回813に機種変予定なんだけど
804の時使ってたメモリーカードはSD-Jukeboxで曲入れてたから
813SHでもそのまま使えるかちょっと気になる・・・
424白ロムさん:2007/03/25(日) 23:36:50 ID:dnlF7o2M0
>422 好きだがこんなもんに命は賭けられんw
425白ロムさん:2007/03/26(月) 00:20:07 ID:8KW0Ov2E0
>>421
この色買おうと思ってたところだw
ありがとうございます。参考になります。

これってキーイルミは白?青?
過去ログ見る限り白らしいけど、キーパッドが青いから青になるのかなぁって。

あと、J-PHO(ry
426白ロムさん:2007/03/26(月) 00:39:44 ID:Ld4M1X+H0
やっぱライトブルーいいなぁ。
なんていうか無難な色選んじゃって凄い後悔してる…。
427白ロムさん:2007/03/26(月) 00:43:17 ID:/SLH3OIQ0
>>423
812SHは804SHのソフトがそのまま使えてCDから転送できた。
428白ロムさん:2007/03/26(月) 00:45:30 ID:A+vP1gon0
画材を買ってきて自分で着色するというのはどうなの。
人の物を恨ましがっても仕方ないでしょ。
そんなんじゃ、他人の女房を見ても、あれが良いって言うさ。
自分好みに仕込まなきゃね。
429白ロムさん:2007/03/26(月) 00:48:14 ID:A+vP1gon0
>>427
> 812SHは804SHのソフトがそのまま使えてCDから転送できた。
というと、 812→804 まで間が ‘8’ もあるのにその間、ソフト・
ハードとも進化が無かったということ?
430405:2007/03/26(月) 00:56:41 ID:3ieagLprO
>>421 丁寧にありがとうございます!!少し粗いけどわかりやすいです!!
キーイルミがキレイですね。他の色もライトがホワイトらしいので参考になりました。m(__)mペコリ
431白ロムさん:2007/03/26(月) 00:59:20 ID:JeRzrlm00
ゴールド希望なんだけど、ゴールド、イエロー人気あるみたいね。ヤマダでは売り切れだった。
今日ショップに行ったらアベックの女のほうがゴールド買ってた。
来月買いたいんだが、どこの店にも希望色がなかったらどうしよう。
お取り置きって出来ないって言われたし。

432白ロムさん:2007/03/26(月) 02:02:49 ID:73LB3lF10
>>406
おー401D仲間!
二年半ぶりに812SHに機種変しようと思うんだが
キーレスポンスや使い勝手は401Dと比べるとどう?
433白ロムさん:2007/03/26(月) 02:35:18 ID:99F8XO/50
ところで、Eメールは100円出してS!に加入しないと使えないの?
434白ロムさん:2007/03/26(月) 02:40:53 ID:px+ki3Xe0
>>432
やっぱり2年以上使ってたやつのほうが使い勝手はいいよ
俺は401Dの前も三菱のやつ使ってて 今回初めてシャープのにしたんだけど
正直あんまりメリット感じないかな・・・
キーの押しやすさとか、ネットの見やすさとかはいいんだけど
それ以外はどうにもこうにも慣れない
メインメニューも見づらかったんで 速攻401DメニューDLして使ってるし
401Dが使いやすい、って人にはお勧めできない
気分転換したいってなら 色もいろいろあるしおすすめ、かな
ちなみにサムライレッド→イエローにしてみたよ
435白ロムさん:2007/03/26(月) 03:23:33 ID:7bLfZ1GPO
来月から開始の桃鉄が812SHに対応するのかが心配…
436白ロムさん:2007/03/26(月) 03:42:39 ID:xnVz+V6s0
20色あっても、結局買うのは1色なわけで、スパボなら2年間その色に縛られるのね?
au見たいに外装を着替えられりゃ20色の意味あるのに。

で、一番売れてるのが白、黒、シルバーって何この無難な国民性w
437白ロムさん:2007/03/26(月) 04:50:33 ID:8YFl+FSJ0
>>429
ハード的にはMIDI音源LSIが804がMA-7→MA-3、
液晶は810/811がVGAなのにQVGAだし。

音楽やデータの転送なんてのは、通信方式(USB/Bluetooth)や
SD-Audioなどの規格の方が影響するので、大きな壁にはなりにくいと思う。

あと、80xはVodafone時代の機種で、SoftBankになってからは81x品番に
移行したので単純に間が「8」もあるってことでもない。
438白ロムさん:2007/03/26(月) 05:36:56 ID:fqx50gVC0
>>429
すべての機能において規格や方式が変化するわけでもないでしょうから
互換性がある部分があるのはむしろ当然かと。
439白ロムさん:2007/03/26(月) 07:28:51 ID:VgXlfU9PO
>>436
812SHのシルバーは無難な色じゃないぞ
440白ロムさん:2007/03/26(月) 08:52:29 ID:mwaCvisR0
>>426
スパボで買ったの?もしスパボで買ったのなら2年以上は使わなきゃいけないんだから、
無難な色にしてよかったんじゃないの?

>>434
自分もPDCから3Gにしたときはけっこう使いづらいなと思ったけど、使ってるうちに慣れ
たよ。冬の惨事の頃の機種よりずっと使いやすくなったのでは・・・。
441白ロムさん:2007/03/26(月) 09:34:18 ID:0NcS0qIDP
それって3Gだからなの?機種変わったからなんでは?
俺も変えようと思ってるんだけど停波までねばった方がいいんかな?
442白ロムさん:2007/03/26(月) 09:57:45 ID:mwaCvisR0
>>441
3Gだから。同じメーカーでもPDCと3Gの操作はかなり違ってきます。
3Gはシャープしか使ったことないので他のメーカーがどんな感じ
なのかわかりませんが・・・。
443白ロムさん:2007/03/26(月) 10:07:35 ID:0NcS0qIDP
へ〜、そうなんですか。いろいろ複雑になるのかな
基本的な機種は変わってないからそんなに違うとは思ってなかった
444296:2007/03/26(月) 10:13:53 ID:aqpqevGj0
>>443
V401SH(PDC)からの機種変だけど、同じSHのせいか
操作の違いは若干あるものの違和感なかったよ。
445白ロムさん:2007/03/26(月) 11:34:47 ID:jmO+9k/p0
既出かもしれませんが、この機種でY!ボタンを無効にするにはどうしたらいいのでしょう?
最近、気がついたら接続されてる状態になってることが多く、イライラします。
誰か教えてください。
446白ロムさん:2007/03/26(月) 11:39:10 ID:C6aMdio70
S!べ解約じゃね?
447白ロムさん:2007/03/26(月) 11:44:28 ID:jmO+9k/p0
>>446
いや、他キャリアとメールはするのでS!べはそのままで、ボタンだけ無効にしたいのです。
もしかして、そんな方法ないとか?
448白ロムさん:2007/03/26(月) 11:48:56 ID:C6aMdio70
>>447
聞いたこと無いな。
もしあったらあんなにコドモバイルお勧め野郎が発生してないと思うw
449白ロムさん:2007/03/26(月) 12:23:34 ID:jmO+9k/p0
>>448
え? そうなんですか?
機種によってはいろいろやり方あるみたいなんだけど(ボタン振り分け変更とか)、
812SHに関しては探しても情報がなかったもので……。
450白ロムさん:2007/03/26(月) 12:26:08 ID:VgXlfU9PO
>>426みたいな人はライトブルー買ったら買ったで
無難色買った人のレポ見て無難な色にすれば良かったって
思うだろうから自分が買った色で良かったんだよ^^
451白ロムさん:2007/03/26(月) 13:17:47 ID:XP7ql55K0
>>445
無意識のうちにボタンを押す癖があるのなら、普段は誤動作防止状態にしておけ
452白ロムさん:2007/03/26(月) 17:33:49 ID:5ooxNH1Q0
804SH使ってますが、変換機能はすこしは進化したのでしょうか?
453白ロムさん:2007/03/26(月) 17:40:06 ID:nSF/5HLW0
この機種のメタルブルー欲しいんですが、DoCoMoからのMNPでソフトバンクのスパボの意味が分かりません。
何ヶ月か無料になるサービスって無料期間終わる前に解除できますか?
454白ロムさん:2007/03/26(月) 17:42:11 ID:nm2ya6iSO
多分、返還寄能は馬鹿なまんまだよと、911SH使いの俺が言ってみる
455452:2007/03/26(月) 17:51:35 ID:5ooxNH1Q0
そうですか。少しでもよくなっているのなら買い替えを考えてたのですが。
東芝の方がまだましかな。SBで変換機能に定評があるメーカーってあるんですか?
456白ロムさん:2007/03/26(月) 18:54:12 ID:ya+JW+7MO
書院5 SBのは候補が一列表示だし、4からさほど賢くなった気がしない・・・ どうせならATOK積んで欲しい
457白ロムさん:2007/03/26(月) 19:26:36 ID:7bLfZ1GPO
書院5って、候補表示数以外に
何が変わったの?
458白ロムさん:2007/03/26(月) 20:31:48 ID:oFCCfDzN0
>>457
あれじゃね?
前後の単語予測…確か…

でもねーはっきり言うとあんまり今までと変わらんよ。
書院4と。
804SH使っているのなら今のままでも良いかと…
459白ロムさん:2007/03/26(月) 21:25:31 ID:wlNg+fzq0
今日、オレンジ来た。
ナカーマ、ナカーマ
460白ロムさん:2007/03/26(月) 21:37:04 ID:Ld4M1X+H0
>>453
安心パックとかの事言ってるなら解約できる
461白ロムさん:2007/03/26(月) 22:04:12 ID:/w74Qh8j0
>429
ソフトの話だから関係ないかも試練が、812は元々705の後継として出来た機種。
だからスペックは中の下くらい?だから進化ではなく後退してて当然。
811とか812と比べてはいかんよ。
それに804→812の間は8もなかったはず。4から10に一気に飛ばなかったか?

462白ロムさん:2007/03/26(月) 23:07:23 ID:zcqnXeRhO
そういえば706SHって出ないんかな…
463白ロムさん:2007/03/26(月) 23:35:11 ID:Spt+AZRH0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1604.jpg

ホークスホワイト購入記念age
464白ロムさん:2007/03/27(火) 00:26:49 ID:NChIiJlS0
なんちゅうか、みんな、携帯が好きで好きでたまらんのだろうね。
写真を撮ってはここに貼り付けたり、機能がどうたら、やれソフトが
どうたらこうたらと。
もう、携帯と一緒に風呂に入って、携帯と一緒に寝て。
命を賭けてんだよな、きっと。
465白ロムさん:2007/03/27(火) 00:30:01 ID:IyCeWJDq0
>>464
命は賭けんが金は掛けるって感じだ
466白ロムさん:2007/03/27(火) 00:32:39 ID:NChIiJlS0
ところで、ちょっと聞いて良い?
“白ロム” って何?
ソフトバンク系特有の隠語かいな?
実は、今回がソフトバンク初体験で、813SH購入の者なんです。
467白ロムさん:2007/03/27(火) 00:40:04 ID:VNtqGXGT0
ググレカス
468白ロムさん:2007/03/27(火) 00:43:05 ID:SaMgE8h+0
>>466
シロロムとボシュロムって似てるよね
469白ロムさん:2007/03/27(火) 04:52:22 ID:ZCZlpM/00
どちらかというとバロロームのほうが似てる
470白ロムさん:2007/03/27(火) 06:54:47 ID:AA8SWL+l0
そいや、この機種40和音だけど
mmfは300kbまでいけるのかな?
471白ロムさん:2007/03/27(火) 09:35:13 ID:WZ4P5o/kO
812SHみんなは何色買った?
472白ロムさん:2007/03/27(火) 09:45:05 ID:iTO5srRy0
>>471
メタルブルー

黒か白かと思っていたけれど、せっかく20色あるから冒険してみた。
473白ロムさん:2007/03/27(火) 13:13:53 ID:LAkLZDxuO
やはりイエローが1番目立つな
イエロー買った人どうよ

あとイエローはかわいい
474白ロムさん:2007/03/27(火) 13:33:05 ID:Ocqjgf/v0
>>473
はじめはブルー系にしようと思ってショップに見に行ったのに、
実機見たら思ってたよりも良かったので、イエローにした俺が通りますよ。
475白ロムさん:2007/03/27(火) 13:39:08 ID:Tc8q+ofcO
オレンジが好きだ
476白ロムさん:2007/03/27(火) 14:12:30 ID:0b7C63OMO
オレンジはあうのイメージ強すぎ
オレンジ、黄、緑、赤、ミントグリーン他で悩んで結局緑選びました。
477白ロムさん:2007/03/27(火) 14:23:11 ID:V8LuU9vK0
シルバー買った。
指紋が目立つ程度なら、拭けば済む話だからあまり問題に感じなかったけど、
使っているうちに小さなキズが付くのは仕方ないとして、そのキズが落とせない
のが問題だと思った。
他のパステルカラー系の場合、キズが浅ければコンパウンドで磨けば復活するけど、
シルバーのようなメッキ系はこうなると厄介。
478白ロムさん:2007/03/27(火) 14:55:22 ID:x3eJ52vP0
料金即時表示が出来ません。なんで??
479白ロムさん:2007/03/27(火) 15:26:26 ID:I5JGRWMG0
>>478
既存の電話のインフラ(交換機とか)が
ホワイトプランみたいな変則的な課金方法に対応してないと予想してみる
480白ロムさん:2007/03/27(火) 15:38:35 ID:wTAzBP7gO
≫473
イエローしか最初から眼中になかった俺が通りますよ。
内側もイエローで最高に可愛いよ!
使いやすいのはもちろん機能もちょうどイイしね。めちゃめちゃボタン押しやすいからMailは楽々だよ。満足してま〜す('◇')
481白ロムさん:2007/03/27(火) 16:15:34 ID:6mHK5O/40
>>478
これ困るよなぁ。なんとかならんかしら。
482白ロムさん:2007/03/27(火) 17:02:36 ID:EHuqbzVr0
>>478
オレのは設定で通話後に表示しているぞ
それが確かな金額かどうかは別問題だけどな。
483白ロムさん:2007/03/27(火) 17:45:31 ID:XvrhicQG0
カメラなしならもうちょっと安くならねーの?たけーよ
484白ロムさん:2007/03/27(火) 17:52:41 ID:UmXFg4hr0
オレオレンジ
485白ロムさん:2007/03/27(火) 18:25:15 ID:iv+ygV8A0
>>471
シルバー。
鏡面のような輝きも薄れてきてイイ感じ。
486白ロムさん:2007/03/27(火) 19:05:03 ID:CbLDQmCx0
>>471
ミントグリーン。
「爽やかな色がオレのイメージにピッタシ」と言うと
何故か笑いが取れる…何故?
487白ロムさん:2007/03/27(火) 19:26:09 ID:35GTrBZZO
同じくミントグリーン♪最初、男だし失敗したかな?って思ったけど、これにしてよかったよ。
488白ロムさん:2007/03/27(火) 19:55:52 ID:OdfkNs8W0
>>434
>>432です。遅レススマソ。
メール主流人間だから、メニューいじったりwebするのは
あんまりないんだけど、401Dの前に使ったSHの
キーレスポンスがあまりにもっさりでSH離れしてた。
812SHはキーレスポンスが早いらしいので、その点だけでも
違和感無くシフト出来るといいなあ。

自分もサムライレッドだけど、812SHに機種変したら
レッドが第一候補w
もしくはオレンジかライトブルー。
489白ロムさん:2007/03/27(火) 20:37:10 ID:VvQHDY6gO
>>479
相手がソフバンか局番から決め打ちできなくなったしな
490白ロムさん:2007/03/27(火) 20:39:06 ID:8eHMrboy0
この機種ってサイドキーの位置やストラップ穴の位置が
左手に持って使う俺には非常に使いやすい。地味なことだけど。
491白ロムさん:2007/03/27(火) 21:04:11 ID:WTg3HnCw0
>>490
首からぶらさげると、すぐ裏を向いてしまい
なかなか表を向いてくれないんだけど、コツある?
492白ロムさん:2007/03/27(火) 21:07:22 ID:luH5YHfp0
首からぶら下げないから知らん
493白ロムさん:2007/03/27(火) 21:12:51 ID:KjruEb8i0
>476 おまいは俺?って位選んだ機種、悩んだ機種一緒ww
494白ロムさん:2007/03/27(火) 22:35:35 ID:4IbqYhZ60
>>491
ストラップをストラップ穴に入れる方向を変える。
495白ロムさん:2007/03/27(火) 22:40:37 ID:YtYTd/AH0
>>399 そうですね、失礼しました。前機種はV401SHです。
>>406 詳しくご説明ありがとうございました。チャレンジしてみます。
496白ロムさん:2007/03/27(火) 23:16:50 ID:luH5YHfp0
>>494
穴に入れる
だけ読んだ
497白ロムさん:2007/03/27(火) 23:28:32 ID:xA4FnKZe0
>>471
人気なさげなブルー
真っ青が綺麗…だけど暗いトコで使う時、ちょっとキーが見にくいかな

501SHからの機種変だけど、キーレスポンスは最高だし、ウェブの
表示もスクロールも速くて感動した
498白ロムさん:2007/03/27(火) 23:34:41 ID:jOTpFJot0
男でホワイトですよ。
910SHのサブ機にヤフオクで買いました。
サブ機のはずがメイン機になってますwww
やっぱりカメラとかの性能より発着履歴の表示の時とか
メール文字入力のサクサクの方がせっかちな俺には嬉しい。

ホワイトは指紋が一番目立ちにくいので選びました。
最初は浮くかな?と思ってたけど結構きれい系でなかなか良いです。
499白ロムさん:2007/03/27(火) 23:47:02 ID:Z7sveo7j0
はじめオクでホワイト購入、あとでつまらないと思ってミントに買い替えた

おしいのがお知らせランプ。
せっかく閉じたときにかっこいいのに、赤緑の点ちかちかだけって。
もうちょっとどうにか出来なかったのかな・・・・
500白ロムさん:2007/03/27(火) 23:54:53 ID:yjpOLNb30
813shのホワイト買いました。
最初はブラックを買う予定でしたが、
モックを見たらホワイトが良く見えて急遽変更。
で・・・imonaが使えません
アプリゲットから3G用をダウンロードしたのですが、
通信失敗(3,200)
io.IOException:
inflate error: s
となってしまいます。
サーバ設定を変えても解決せず。

どなたか解決策を教えて下さい。
501白ロムさん:2007/03/28(水) 00:05:05 ID:bK+HY/VO0
自己レス。
3G対応サーバにしていませんでした。

サーバ設定を3G対応に変えたらすんなりいけました。
スレ汚しすみませんでした。
502白ロムさん:2007/03/28(水) 00:45:54 ID:2jQu2utg0
たまに、閉じた時にインフォメーションライトがオレンジに光るだけど、どういうこと?
説明書読んでも分かりません><
503白ロムさん:2007/03/28(水) 04:49:04 ID:Y77kkYbF0
>>499
必要最小限の現状のほうが俺は嬉しい。
504白ロムさん:2007/03/28(水) 07:34:27 ID:j+Ym1OSJ0
>>502
昔からの仕様だが詳細は不明
505白ロムさん:2007/03/28(水) 07:36:40 ID:ICG2DuXRP
すみません、付属のCDって何が入ってたのですか?
ふんづけて割ってしまった(><
取説とか見ても何も書いてない…
506白ロムさん:2007/03/28(水) 07:54:26 ID:kZtjK+p/0
>>505

USBドライバと通信/ファイル管理ソフト一式が入ってます
ソフトバンクかシャープのサポートでダウンロードできるよ
507白ロムさん:2007/03/28(水) 08:07:35 ID:ICG2DuXRP
おお!全部入ってるんですか。よかった〜
ありがとうございました!
508白ロムさん:2007/03/28(水) 08:29:45 ID:755mF+f6O
質問!
ビックカメラ@名古屋駅西店で、812SHのモックアップのカラーバリエーションが増えていたのだけど、他でもそうなの?

今までの色に加えて、オレンジ、パープル、ビビットピンクが展示されていた(色見本じゃないからね)
509白ロムさん:2007/03/28(水) 09:07:07 ID:aWL5gaQ50
>>508
単にモックの製造が追いつかなかったんじゃね?
なんせ、従来機種の比ではないカラーバリエーションなんだし。
510白ロムさん:2007/03/28(水) 09:57:21 ID:d/z0ZJJ50
これは810SHに比べて文字入力のもっさり度はどんなもん?
810SHは打ちたい文字のがすべって次の文字までいっちゃうので。
511白ロムさん:2007/03/28(水) 10:06:50 ID:aWL5gaQ50
>>510
対810SHではないが、910SHと比べたらサクサクで気持ちいいよ。
512白ロムさん:2007/03/28(水) 12:25:26 ID:/QZqSdo6O
急に電源が落ちたり入ったり、感度三本でもネットやメールできない。
不良品ですかね?一度激しく地面に落としてしまったけど。
513白ロムさん:2007/03/28(水) 13:01:03 ID:m2jHROmw0
普通に考えて、最初からそうなら初期不良
落としてからそうなったのであればそれが原因じゃね?
514白ロムさん:2007/03/28(水) 16:05:16 ID:s0F9IMwr0
>>508
ちょい前からそうだよ。ヤマダとかにもある。
515白ロムさん:2007/03/28(水) 17:01:29 ID:/QZqSdo6O
>>513
安心パックの無料期間中なんだけど、無償修理&外装交換してもらえるかな?
風邪が治ったら持っていこっと。
516白ロムさん:2007/03/28(水) 17:16:34 ID:K1Wk7ujb0
ここ見てたら812SHすっごく欲しくなってきた。ピンクもかわいいね。
517白ロムさん:2007/03/28(水) 18:42:57 ID:GIUNBmK4O
待受の上に表示されるカレンダー消せる?
518白ロムさん:2007/03/28(水) 18:45:11 ID:2jQu2utg0
>>504
おお、そうか。サンクス!
気になるなー。
519白ロムさん:2007/03/28(水) 19:53:23 ID:5q0NAQbU0
旧プランでラブ定額維持したまま機種変すると無茶苦茶高いね・・
せっかくのカメラ無しなのに
520白ロムさん:2007/03/28(水) 20:27:04 ID:qXsBvreC0
>>518 メインディスプレイが省電力状態になってから閉じると光るな
521白ロムさん:2007/03/28(水) 20:47:12 ID:38WXVH6P0
サブディスプレイの時計は常時表示されますか?
522白ロムさん:2007/03/28(水) 20:57:16 ID:cNzSsx1E0
>>517
消せる(設定→ディスプレイ設定→待受設定)

>>521
基本的には無理だが、サイドキーを押し続ければ可能(笑)
523白ロムさん:2007/03/28(水) 21:30:42 ID:5WxhQJvv0
アドレス帳をPCにバックアップとかできる?
524白ロムさん:2007/03/28(水) 21:38:36 ID:2jQu2utg0
>>520
本当や!サンクス。

けど何の意味があるんだろか・・・。
525白ロムさん:2007/03/28(水) 22:03:56 ID:5Nm9IpKF0
どなたか、海外で使用しましたか?

私は発売日に812SHを買い、
今月上旬と、下旬(おとつい帰ってきました)の2回海外で使用したのですが
ネットワークの異常がありました。
時間にして6時間ほど、s!メールが送信不可でした
SMSメールは送受信OKでした。
メールの問い合わせは「受信中」のまま5分以上動かずでした。
メールの受信はOKなんですが、129文字以上は手動受信にしてるので
130文字以上を読むことが不可能で、半日以上読めずじまいでした。
そんなことが3月の上旬に起こったんですが、3日間の滞在だったので
苦にはならなかったんですが、先日1週間程行っていたので
受信不可のエラーでイライラしました。
障害は間欠障害だったので、滞在中、携帯をずっといじってました(-_-;)

請求書を見るのが怖いです。
昨日、障害の報告は電話でしましたが、ショップに持って来てくれとの
答えでした。
526白ロムさん:2007/03/28(水) 23:36:28 ID:aWL5gaQ50
>>523
できる
527白ロムさん:2007/03/29(木) 00:23:22 ID:UFbIt9a+0
>>525
来週、仕事でカリフォルニアに行くから試してみるよ。

ちなみに先月、同じ地域で前機種のカメ機種904Tを使って
S!メールが使える地域であることは確認済。
528白ロムさん:2007/03/29(木) 07:51:12 ID:k9kB98XYP
すみません、パソコンとのデータのやりとりとかできることって
BluetoothでもUSBと同じですか?
どっち買おうか迷ってます。
Bluetoothの方が楽そうでいいのですがUSBの方が高機能な気がして…
529白ロムさん:2007/03/29(木) 08:50:03 ID:uwTPct9i0
ビビッドピンクとミントグリーンで迷ってるものです。

ビビッドピンクは好きな色なんだけど
これから長い時間付き合うものなので、ストレス溜まった時とかに
原色を見ているのはちょっと疲れることがあるかなと。
その点、ミントグリーンはスレ上の方がおっしゃってるように
癒し系で抵抗なくいいかなぁって思ってます。
どうかアドバイスいただけたら嬉しいですm(_ _)m
20代男です。

ネットで見つけた画像
ビビッドピンク
http://news.livedoor.com/article/image_detail/2996973/?img_id=133400
ミントグリーン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67153525
530白ロムさん:2007/03/29(木) 09:34:40 ID:cjUOWKzG0
>>529
ひとつ言わせてもらえば、ビビッドピンクのようなハデ色の場合、
似合わない奴が持ってるのを見ると不快に感じる w
もちろん個人の自由だから、そんなこと気にする必要ないけど。
スパボで買うなら、長期間つき合うことになるから、後悔しない色にするだね。
531白ロムさん:2007/03/29(木) 11:43:32 ID:dr8p/M690
私はミントグリーンが今までにない携帯のカラーって感じで好きだけど。
男の人がビビッドピンク持ってても個性とか勇気あってかっこいいなと思う。
あまりに似合ってない奴な場合を除き・・w
532白ロムさん:2007/03/29(木) 13:51:39 ID:uwTPct9i0
>>530>>531
レスありがとうございます。
似合ってない奴って、例えばどんな人ですか?
お洒落でカッコイイ人以外の人が該当?

風間俊介似の人が持ってたらどんな感じですか?
533白ロムさん:2007/03/29(木) 14:39:42 ID:cjUOWKzG0
>>532
顔よりファッションとのマッチングでしょ。
自分の写真をどっかにうpしてみ。顔出すも隠すもご自由に。
スレのみんなが意見くれると思うよ w
534白ロムさん:2007/03/29(木) 14:43:20 ID:6wPWHKci0
水谷豊にビビッドピンク
535白ロムさん:2007/03/29(木) 15:07:56 ID:jgSCddZ30
>>534
惚れた(*´д`*)
536白ロムさん:2007/03/29(木) 15:08:26 ID:dr8p/M690
超おデブ、汗だくで鼻息荒いような男がピンクの携帯もってたらちょっと・・
って思いますよ。って個人的な考えかな笑。
淡いピンクよりビビッドのほうが男性向きのピンクかもしれないですね
若いならなおさら冒険してみていいのでは
537白ロムさん:2007/03/29(木) 15:51:25 ID:0aLp7eyC0
jigのマルチリモコンがいつまで経っても812SHに対応してくれないから
jigに問い合わせしてみたら

>お問い合わせのございましたSoftBankの812SHですが、端末の仕様上アプリから
>赤外線を利用できないため、jigマルチリモコンをご利用頂けなくなっております。

ショック・・・orz
538白ロムさん:2007/03/29(木) 16:13:46 ID:G+uDBPYb0
>>529
ピンクが好きってことは、普段のファッションでもピンクを取り入れたり
してるんだろ?

だったら人の意見に左右されずに買えばいい。
ストレスたまった時のことなんて考えなくていいと思うけど、キツイようなら
ヤフオクでミントグリーンの白ロムを追加購入すれば問題なし。
539白ロムさん:2007/03/29(木) 16:58:44 ID:cjUOWKzG0
林家ペーパー夫妻はビビッドピンクのイメキャラってことで w
540白ロムさん:2007/03/29(木) 18:02:25 ID:k9kB98XYP
しかしほんとに電池の持ち悪いね。
4年ぶりの機種変、最近の端末は高機能だからしょうがないのかな。
三回空から満、取説みて色々省エネにもしてる
541白ロムさん:2007/03/29(木) 21:10:33 ID:y/sqB1TZ0
>>528
Bluetoothは、携帯でファイルを受信するときに結構手間がかかる
まず待ち受け状態にしておかないとだめだし3回くらいボタンを押さなければいけない
しかも転送はファイル1個ずつ
USBは使ってないけど、専用ソフトがついててもっと便利そう
まあ無線はラクだけどね
542白ロムさん:2007/03/29(木) 21:59:20 ID:cjUOWKzG0
>>541
何のデータか知らないけど、カードリーダ/ライタでmicroSD直の方が幸せ。
543白ロムさん:2007/03/29(木) 22:05:57 ID:k9kB98XYP
なんとも迷えるレスありがとう!
う〜ん、ボタン押すのはともかく1ファイルずつですか。
両方買える財力があればなぁ
544白ロムさん:2007/03/29(木) 22:08:36 ID:k9kB98XYP
MiniSDとリーダーライターはコストがかかりすぎます!(>_<)
545白ロムさん:2007/03/29(木) 22:18:08 ID:ljIyYr/k0
>>544
MicroSD買い直さないといけないから余計にコスト掛かるな
546白ロムさん:2007/03/29(木) 22:18:40 ID:bcvw6fA60
この機種、デザインが良いから新規契約で買いたいんだけど、
色が多すぎて迷う。最初は白にしようと思ってヨドバシにいったら
濃い紫みたいなピンクがあってコレもいいかもって気になりだして
決めかねて買わずに帰宅してしまった。
547白ロムさん:2007/03/29(木) 22:46:53 ID:YkAus7rY0
>>541
ユーティリティソフトウェアというのを使うと一応複数転送可能。
548白ロムさん:2007/03/29(木) 23:01:52 ID:KLix+QWl0
とりあえずコレに機種変更しようと思ってるんだけど
自作着うたとかってmicroSD経由でしか送れない?
USB接続できるならそこから送れたらいいと思ってるんだけど・・・
あと参考までにプリインスコされてるアプリってどういうのがある?
549白ロムさん:2007/03/29(木) 23:20:35 ID:CXj+JMSS0
オレンジと迷ったけどゴールドにしました。
一見地味っぽいけど、ベージュっぽい上品な光沢があってすごく気に入ってます
550白ロムさん:2007/03/29(木) 23:37:00 ID:y/sqB1TZ0
>>547
>>541はマカーなのでそれは知らなかった
Winではそのソフトを使えば、BluetoothとUSBで同じ機能が使えるということ?

>>549
はじめ店でみたときはゴールドしかないと思った。いい色。
でもその後飽きのこなさそうなホワイトに心が動き、
しかしホワイトはつまんないので結局ミントグリーンにした。
551白ロムさん:2007/03/29(木) 23:43:36 ID:k9kB98XYP
>>545
うぇ、本気でminiSDだと思ってた・・・
microSDなんて出てるんだ。
あやうく首くくらないといけないところだった。
助かりました。このご恩は明日になるまで忘れません!
552白ロムさん:2007/03/29(木) 23:51:45 ID:62TKj9jf0
>>551
> このご恩は明日になるまで忘れません!

はははっ こやつめ! はははっ
553白ロムさん:2007/03/29(木) 23:54:49 ID:FlyV35e90
あと15分くらいですやん
554白ロムさん:2007/03/29(木) 23:55:03 ID:YkAus7rY0
>>550
マカーなのか。ちゃんと読んでなかった。USBと同機能じゃないはず。
USBマスストレージクラス同等の機能はあるけどフォルダが直にのぞける
わけじゃない。それとやはり速度ですね。最高721kbps。ワイヤレスは
魅力ではありますが。
555白ロムさん:2007/03/30(金) 01:10:19 ID:A32FlMPK0
>>525
>>527
昨日、525のカキコミをした者です。
先日の海外旅行は家族旅行でしたので、
家族の811Tはバッチリ送受信OKでした。

海外に行かれる方は是非チェックお願いします
556白ロムさん:2007/03/30(金) 01:27:26 ID:uA601Ecd0
812SHって、机の正面奥ちょい右くらいに置いたとき、
開いた状態&バックライトが薄くなった状態で、卓上時計として視認出来ますか?
今601shなんですけど、ASVじゃないんです…
ASV液晶は視野角がひろいんですよね?
557白ロムさん:2007/03/30(金) 01:54:26 ID:JGH5MsQX0
>>556
余裕で見えますよ
時計(小)でも

ちなみに携帯との距離50cm、視力1.5で
558白ロムさん:2007/03/30(金) 02:29:48 ID:odQMkqV20
なんかヤフオクの出品、急に細ってない?
559白ロムさん:2007/03/30(金) 06:23:49 ID:Xu9jxSLsP
このサブでメール読めるのなかなかいいねー。
もう少しサイドボタンが押しやすければ文句ない。
今すぐよめーる!
560白ロムさん:2007/03/30(金) 07:16:09 ID:R7mP623eO
MP3再生どうしたら出来ますかね
561白ロムさん:2007/03/30(金) 08:07:19 ID:iTvAcxZV0
>>558
俺もそれ気になってたwww

たぶん今まで価格改定前に買った人達がオクに
出てたんだと思うけどとうとう価格改定であの値段では出せなく
なったか?以後オクで価格上がってくるかもね?
562白ロムさん:2007/03/30(金) 08:15:37 ID:2lKZJUAD0
>>561
この機種に限っていえば発売当初から改定後価格(相当)だべ。
発売日は改定日前なんだけれども。
563白ロムさん:2007/03/30(金) 10:09:04 ID:fOIBuooA0
>>560
すなおにAAC
564白ロムさん:2007/03/30(金) 13:31:40 ID:uA601Ecd0
>>557
ありがとうございます<(_ _)>
週末にでも色で悩んできます。
565白ロムさん:2007/03/30(金) 17:12:48 ID:nTrFGFGJ0
パールピンク買ってきました!
ついでにカスタモダウンロードしたら予想以上にいい感じに。
これなら26ヶ月喜んで使えそう。
566白ロムさん:2007/03/30(金) 18:13:13 ID:Cmpjo3/h0
>>568
本体を傷つけないようにね〜
硬いストラップを付けないようにするだけでもぜんぜん変わってくるよ
567白ロムさん:2007/03/30(金) 19:59:28 ID:6ZCDjME20
>>568に期待
568白ロムさん:2007/03/30(金) 20:31:11 ID:o63HIDnb0
電池のフタがまったく開かないんだが、、、なんかコツある?
569白ロムさん:2007/03/30(金) 20:43:16 ID:RO/DWiVAO
押しながら上にずらす
570白ロムさん:2007/03/30(金) 21:10:37 ID:BEXEzGb+0
812SHですが、DLしたSMAFファイルが再生されないんですが…
571561:2007/03/30(金) 21:13:54 ID:iTvAcxZV0
>>562
あっそれは知らなかった。
教えてくれてありがとん!
なんで少なくなってるんだろうね〜?
572白ロムさん:2007/03/30(金) 21:15:39 ID:XOtsZftlO
特定のファイルだけなのか、全部駄目なのかくらい
書いてもいいだろう。
573白ロムさん:2007/03/30(金) 21:18:32 ID:o63HIDnb0
これいじった感想。俺ずっとAUだったんだけど、正直しょぼいよ、これ
何年前のAUの携帯だよ。機能じゃない、メニュー画面。しょぼ過ぎ。AUを一回使ったら分かる。遊び心がまったくない。
W51Pもっているが、外見だけではなく中身までデザインされている。SOFTBANKしか使ったことないやつ、今のAU使ってみ。もう絶対バンクに戻れない
574白ロムさん:2007/03/30(金) 21:24:23 ID:5gH+nHbC0
>>573
AUは高い
575573:2007/03/30(金) 21:25:21 ID:XOtsZftlO
本当は欲しいけどニートでお金が無くて買えないんです。
576白ロムさん:2007/03/30(金) 21:30:55 ID:o63HIDnb0
確かにAU高い。まずバンクにGPS付いてないのが驚いた。AUは標準装備。
ナビウォークとかかなり使えるぜ。東京でも行けるところはナビだけで何処でもいける。
さあAUデビューしよう!
俺は、スパポで705NK買ってしまったからAU帰化するか迷っている
577白ロムさん:2007/03/30(金) 21:31:47 ID:KQfq42qS0
うざいのが湧いてますね
578白ロムさん:2007/03/30(金) 21:41:50 ID:o63HIDnb0
>>577
さあAUデビューしよう!
579白ロムさん:2007/03/30(金) 21:43:24 ID:5gH+nHbC0
>>576
だから、AUは基本料金が高いんだって。
580白ロムさん:2007/03/30(金) 21:47:08 ID:6g1I9A650
そのためにオレンジがあるんでね?
581白ロムさん:2007/03/30(金) 22:02:03 ID:j8ilPO+h0
582白ロムさん:2007/03/30(金) 22:14:09 ID:fyP+MPNi0
>>577
春だからな
583白ロムさん:2007/03/30(金) 22:55:25 ID:lqivw3Ak0
GPS対応機種の904T持ってたけどあんなんイラネって思った。
だから、GPS義務化のこの時期に敢えて812SHに機種変。かなり満足してる。
584白ロムさん:2007/03/30(金) 23:04:23 ID:fOIBuooA0
シルバーが思った以上にキズ付きやすいため改装
ttp://pict.or.tp/img/0407.jpg
585白ロムさん:2007/03/30(金) 23:07:32 ID:fyP+MPNi0
>>584
おぉ、カックいいじゃん。器用だね、自分でしたん?
586白ロムさん:2007/03/30(金) 23:12:37 ID:fOIBuooA0
>>585
専用シートをヤフオクで購入。
シールとしてはちょこっと高いけど、
精度もバッチリで貼りやすかったよ。
飽きたらまた違う柄を購入予定。
587584:2007/03/30(金) 23:18:25 ID:fOIBuooA0
裏側はこんなあんばい。
ttp://pict.or.tp/img/0409.jpg
588白ロムさん:2007/03/30(金) 23:25:19 ID:7mV3NWOt0
>584 うをぁ〜かっけえwwセンスあんな。
あんたこれで商売できるよ。今自分のして欲しいと思ったモンw
589白ロムさん:2007/03/31(土) 00:14:26 ID:MPoqTTq80
俺にとってはこういう模様は蓮コラだからちょっとつらい。
590白ロムさん:2007/03/31(土) 00:24:10 ID:7w8a46nV0
591白ロムさん:2007/03/31(土) 00:33:22 ID:F0V65Zd40
>>573
UIまわりは後から変更できる
遊び心もあるよ
http://www.custamo.com/pc/812/index.html
592白ロムさん:2007/03/31(土) 00:42:12 ID:wYCoL+5Y0
>>588
商売って・・・812SHにぴったりに切り抜かれたのを貼るだけだから誰でもできるよ。

>>589
100種類以上あるから好きなの見つかるかもよ。
593白ロムさん:2007/03/31(土) 01:00:16 ID:4Jwxh+4x0
>>588
ってか、>>584は商売してるのを買った客だろーがw
裏表だけで、サイドが不細工なこの手のやつを使ってる奴が、センス良いとは思えんけどな。
俺なら、張ってる奴学校で見かけたら「あらら…」って思うわ
594584:2007/03/31(土) 01:34:49 ID:wYCoL+5Y0
>>593
おっしゃる通り客だよ。(ってか、>>584で購入した旨を書いてたんだけどな・・・)
確かに裏表だけだと、ボディカラーによってはダメダメかもしれないけど、
シルバーの場合サイドがクロームだから、これまたイイ感じなんだわ。
595584:2007/03/31(土) 01:37:06 ID:wYCoL+5Y0
訂正
(ってか、>>584で購入した旨を書いてたんだけどな・・・)
           ↓  ↓
(ってか、>>586で購入した旨を書いてたんだけどな・・・)
596白ロムさん:2007/03/31(土) 01:49:28 ID:4Jwxh+4x0
>>594
本人が良ければ、すべて良し!
自信を持て!
597白ロムさん:2007/03/31(土) 01:51:58 ID:hvTZVMF00
>>573
荒らしに便乗するのもなんだけどメニュー画面だけは同意。待ち受けの時計のフォントがショボい。
598白ロムさん:2007/03/31(土) 03:00:30 ID:+XROP5nb0
ホワイト、ミントグリーン、ビビッドピンクで悩む。
599白ロムさん:2007/03/31(土) 06:22:07 ID:87cQlAx80
オレンジやビビッドピンクとか 鮮やかな色ってかわいいけどボタン操作で目がチカチカして無理・・・
ミントグリーンが淡くて気に入ったよ
600白ロムさん:2007/03/31(土) 07:31:05 ID:JdlnqixC0
流れぶった切ってすんません。
待ち受け画面上のメール受信アイコンが、受信メール0件なのに
消えません。
これは一体何なんでしょうか??

601白ロムさん:2007/03/31(土) 08:16:16 ID:RvzhQ7hyO
>>584 >>587
宣伝か?まあ、どーでも良いが、
804SHのマロンみたい感じだな(笑)
602白ロムさん:2007/03/31(土) 09:20:45 ID:gT/3pztpO
メール保存先どこでかえれますか?705nkから乗り換えたけどわかんにゃいので誰か(^-^)/
603白ロムさん:2007/03/31(土) 14:05:18 ID:OapguDu00
>>600
未読メールがあるとか?
604白ロムさん:2007/03/31(土) 16:10:55 ID:dYqAT+px0
>>602
日本語でおk
605白ロムさん:2007/03/31(土) 17:47:45 ID:g6LeKOQwO
スキンシールはDSになら貼ってるけど色が特徴の812SHに貼る人は少なそう…
606白ロムさん:2007/03/31(土) 18:01:31 ID:QFxeMwlv0
>598
ビビットピンク予約したけど、
そっか・・・確かに目ぇチカチカするかもね。
ハードユーザじゃないから、いいんだけど・・・
嬉しくて長時間使うのは初めだけだと思うし。

でもさ、内側も外側といっしょの綺麗な色っていうのは嬉しいな。
607白ロムさん:2007/03/31(土) 18:06:05 ID:0FYQle7WO
音楽をmicroSDに入れたいのですが
BeatJam2006は使えますか?
608白ロムさん:2007/03/31(土) 18:48:07 ID:H9HjuPS60
使えます。
AAC192bpsもOK
曲名タグは表示されるけど、アーティスト名は出ません。
609白ロムさん:2007/03/31(土) 18:50:17 ID:aVd/apwOP
うう、ワンボタンで0063とかの番号を付加して発信ってできないの?
今まで普通にできてたから衝撃的ですた(TT
610607:2007/03/31(土) 19:18:01 ID:0FYQle7WO
>>608
ありがとうございました。
買う決心がつきました。
明日ペパーミントでデビューします。
611白ロムさん:2007/03/31(土) 20:14:44 ID:j/9BZ4Yj0
>>610
ペパーミントて、噂の12色追加バージョンかよ!!!
612白ロムさん:2007/03/31(土) 21:51:01 ID:C92v9mGc0
>>611
噂の12色追加バージョンって、、そんなものがあったんだ?
後からそんなの出たら、今悩んだ末買った人は泣くよ。
613白ロムさん:2007/03/31(土) 22:10:30 ID:Bsc3odH10
>>609
国番号を0063に設定して国番号自動付加じゃだめなのかな。
614白ロムさん:2007/03/31(土) 22:42:36 ID:RzbBNHT50
813sh白使ってます。

メール送信時、送信完了前に通話終了ボタンを
押すと、メールが未送信ボックスに保存されて
送信されません。

以前使っていた905shでは送信されていたのに・・・
癖で送信ボタン押した後に通話終了ボタンを押して
待ち受け画面に戻してしまう・・・(仕様が変わった?)

設定で通話終了ボタンを押しても送信されるように
できないのでしょうか?
615白ロムさん:2007/03/31(土) 22:48:04 ID:+XROP5nb0
>>612
そんなものでたらますます悩むから早く買ったほうが正解だろ
616白ロムさん:2007/03/31(土) 23:41:57 ID:e5cPiGanO
FOMAから乗り換え検討なんですが着信ランプはこの機種ついてますか?あればグループ分けとかできますか?
カタログ見る限り見当たらなくて(-_-;)。
仕事中バイブのためランプの色で誰からかわかるとすごく便利なんです。質問ばかりすいません。
617白ロムさん:2007/03/31(土) 23:48:45 ID:C92v9mGc0
>>615
確かに・・
でも、12色で「これだっ!!」って物が見つかるかもじゃん
618白ロムさん:2007/04/01(日) 00:08:57 ID:GGOfC0750
>>614
メールの設定→一般設定→メール送信中画面「表示しない」

にすればOK
619白ロムさん:2007/04/01(日) 00:37:22 ID:6l7bipRkO
いま使ってたら、いきなり画面が点滅しながら縦に真っ黄色の細い筋が入りながら電源落ちました。
しばらく電源再投入もできず驚きっす。
最近は不具合多くて、圏内三本でも電話やネット、メールに繋がらないことが頻発です。
朝一でショップに行くつもりですが、同じ症状の方はいないです?
620白ロムさん:2007/04/01(日) 00:42:07 ID:BzoY4RNi0
>>616
マニュアル(PDF形式)がダウンロードできますよ。
621白ロムさん:2007/04/01(日) 01:05:56 ID:ykUMxSt60
>>616
着信ランプはサブディスプレイのはじにありますが、色とか光り方は選べません。
622白ロムさん:2007/04/01(日) 01:21:15 ID:eWPWVQwn0
>619 この機種じゃないが904、905で同じ症状見た事ある。
結論→しばし入院。データは諦めろ。
623白ロムさん:2007/04/01(日) 02:50:43 ID:Jh2m8nvt0
>>619
電池抜いて奥のUSIMカードを抜いて
USIMカードと電池を指し直してもだめ?
624白ロムさん:2007/04/01(日) 03:35:58 ID:0lOnrt2VP
>>613さん、ありがとう
国際電話設定使えばなんとかなりそうですね。
自動付加だとソフトバンク宛にもついちゃって有料になるのでだめだけど。
国際電話よくわかんないけど電話番号の最初の0消えるので
コードを0063、国番号を0にすれば使えました。
毎回国番号選択まで何回もボタン押さないとだめですが。。。
もっといい方法あるのかな?

今までの端末だと初めから番号付加って設定あってかける前1回ボタン押すだけとか
メニューのやつでもボタン3回ぐらいだったのでめんどい。。。
調べてみたら最近のソフトバンクの機種は番号付加の設定ない機種が多いですね。
昔は普通にあってDoCoMoとかは今もあるのに。第三者課金対策?
625白ロムさん:2007/04/01(日) 03:46:51 ID:0lOnrt2VP
>>616
ついでに言っとくとお知らせのLEDは小さい点です。
位置や大きさももっと分かりやすい方がいいのになぁ
あとサブディスプレー有機ELかっこいいけど
・いちいちサイドボタン押さないと時計みれないのでめんどい
・開ける時サイドボタン押してしまって開くと音量やモード設定画面になっている
ぐらいが今のところの不満かなぁ。全体的には気に入ってます。
>>619
USIMカードの接触面も指紋べったりとかじゃないか確認。
一応接点拭いてみるといいかも。
626白ロムさん:2007/04/01(日) 09:55:15 ID:1MeoBkAIO
あー、開くときにサイドキーを押しちゃってるのか!
いつも開くと音量設定画面やモード設定画面になってて
なんでだろうと思ってた…
627白ロムさん:2007/04/01(日) 11:47:15 ID:6l7bipRkO
>>622>>623>>625
さんきゅ!いちお、バッテリー外してカード抜き差しズッコンバッコンしてみた。しばらく様子見してみます。
データとんでもいいように、早くSDカード買っとかなきゃ。
628白ロムさん:2007/04/01(日) 13:37:54 ID:+Y+heM+p0
youtubeの動画をmicroSDへ移す
良い方法がありましたらご教示ください。
629584:2007/04/01(日) 14:10:38 ID:LivkO5Zd0
630白ロムさん:2007/04/01(日) 14:56:52 ID:Mlm1WjzL0
これ、外だと、画面見づらくない?晴れた日とか
前の機種はこれほど、見づらいということはなかったけど。
631白ロムさん:2007/04/01(日) 15:09:58 ID:XR+2BA/Z0
>>618
うぉおおおお
できました、ありがとうございます。
632白ロムさん:2007/04/01(日) 17:33:05 ID:enBpBCLW0
赤(orその他ビビッドカラー)使いに質問。
中も激しい色だけど、目がチカチカしない?
633白ロムさん:2007/04/01(日) 18:15:11 ID:T3xNKJK80
>>629
3gpに変えて
/MYFOLDER/My Items/Video
にぶっこんでみたけど再生できません ってエラーが・・・
サムネイルは表示されてるのになぁ・・・
容量大きすぎると無理とか?2MB〜10MB程度なんだけど
634白ロムさん:2007/04/01(日) 18:28:21 ID:LivkO5Zd0
>>633
QuickTimeを介して3gp作ってるけど、250MBのファイルでも再生できるよ。
3gpのパラメータも関係してくるよ。
635白ロムさん:2007/04/01(日) 21:22:28 ID:2+v2F8sK0
>>632
セックスしたくな・ちゃ・う♪
636白ロムさん :2007/04/01(日) 21:26:36 ID:75HzzTHb0
パソコンのtxtファイルを電子ブックでみる方法がありましたらご教示ください。
637白ロムさん:2007/04/01(日) 21:44:56 ID:wluxIJaaO
色がなかなか決められない(T_T)。
参考にさせて欲しいのですが30前半の女性の方何色にしましたか?
638白ロムさん:2007/04/01(日) 21:51:50 ID:ykUMxSt60
>>637
はじめはゴールドが気に入った。
でも白い携帯を持ったことがないのでホワイトに気持ちが動く。
しかしホワイトは他の機種でもありがちな色なので、
ちょっと個性を示そうとミントグリーンにした。
32歳、最近つきあい始めた彼が本気なのかわからない。
639白ロムさん:2007/04/01(日) 22:00:08 ID:LivkO5Zd0
>>636
.txtを電子ブックで開けば縦書き表示でそのまま見れるよ。
640白ロムさん :2007/04/01(日) 22:09:08 ID:75HzzTHb0
.txtを電子ブックで認識されない時はどうすればいいですか
641白ロムさん:2007/04/01(日) 22:18:38 ID:LivkO5Zd0
>>640
認識できないってどういうこと?
リストに表示されないとか?
メモ帳で作ったやつなら特に何もしなくても見れるはずだけど。

あとは、XMDFにして電子ブック形式にするかだな。
642白ロムさん :2007/04/01(日) 22:20:24 ID:75HzzTHb0
>>639
すみません。見れました。ありがとうございました。
643白ロムさん:2007/04/01(日) 22:49:55 ID:1MeoBkAIO
>>637
ブルー買いました。
自分の歳がどうとか考えずに単に真っ青が好きなので。
他の機種で紺はあっても真っ青はないし。珍しい物好きなんで。
644白ロムさん:2007/04/01(日) 22:59:17 ID:ykUMxSt60
>>640と別人ですが
TXTファイルが、テキストメモとしてしか開けません。
SDカードのブックフォルダに入れてもだめ。
Macで作ったファイルだからかな?
645白ロムさん:2007/04/01(日) 23:02:29 ID:T3xNKJK80
>>634
ん〜 普通に3gpのファイルをカードライタでぶっこんでもだめってことか・・・
646白ロムさん:2007/04/01(日) 23:17:57 ID:pMDwW8iX0
>>644
MYITEMじゃだめ
SHフォルダの方に入れたら大丈夫
647白ロムさん:2007/04/01(日) 23:33:36 ID:LivkO5Zd0
>>645
某サイトより引用↓

Apple QuickTimeで書き出した3GPPファイル(各パラメータは参考まで)
 ファイルフォーマット:3GPP(Mobile MP4)
 ビデオフォーマット:MPEG-4
 データレート:256kbit/s
 イメージサイズ:320 x 240 QVGA
 フレームレート:15
 オーディオフォーマット:AAC-LC(ミュージック)
 データレート:128kbps
 チャンネル:ステレオ
 出力のサンプルレート:48.000kHz
 エンコードの品質:標準画質
648白ロムさん:2007/04/01(日) 23:52:11 ID:YLwP03FK0
>637 ゴールド、イエロー、オレンジ、ブルーで悩んでいたのに
なぜか最終的にグリーンで落ち着いた。何故だろうwでも気に入ってる。
2年持つんだから好きな色にしたほうがいいよ。
好きな色って自分のラッキーカラーの事が多いんだって。
ちなみに風水でいくなら今年はオレンジ、ライトグリーン、ゴールド。
649白ロムさん:2007/04/02(月) 00:24:29 ID:SnOkoyBQ0
>>646
ありがとう
今手元にリーダーがないので、あとで試してみます
650313:2007/04/02(月) 01:02:44 ID:ziZIK+wO0
先日「TSUTAYAのクーポンが表示できん…………」と言ってた者です。
その後試しに設定いじってみたら、無事表示できました。
ちなみにこんな感じ。↓

番号通知は「ON」のまま。
Refererのやつは「送出しない」。
Cookieはその都度確認するように。
キャッシュはいったんクリアしたかも(すいません定かじゃないです)。

とりあえずご報告まで。

>>637
私はメタルブルー買いました。ちなみに 33です。
店の照明具合にもよるけど(ヨドバシ梅田、しょぼかったなー)、
明るいとこで見たらかなり深みのある(←濃い、ってことじゃなく)きれいな色かなと。
でも、写真でしか見てないけど、ミントグリーンにもめちゃ惹かれる…………。
(昔の扇風機とか冷蔵庫とか、ああいうレトロな感じの可愛い色に見えるんですが…………実際どんな感じなんでしょう?)
651白ロムさん:2007/04/02(月) 01:09:31 ID:ziZIK+wO0
連投すいません。
この前電池が切れたわけでもないのに突然動作しなくなったんで、
「こういうときは電池パックの着脱をすればいいって2ちゃんに書いてたな」
と実行しよう思ったら、カバーが開きませんでした。
ちゃんと△のとこ押してるのにビクともせず…………。
「力の入れ具合が足りんのか?」
とも思うんですが、あんまり力んでも壊れそうやし…………。
あれって力いっぱい押してもいいもんなんでしょうか?
皆さん、電池カバー開けるときはどのぐらいの圧力かけてます?
652白ロムさん:2007/04/02(月) 01:14:22 ID:Rs6c4liU0
>>651
>皆さん、電池カバー開けるときはどのぐらいの圧力かけてます?
5ヘクトパスカルくらいかな。
653白ロムさん:2007/04/02(月) 01:17:21 ID:2YAKHVBt0
そんなに力入れなくてもパカっと外れるはず。
指で押す場所をいろいろ変えて試してみるとよいかも。
654白ロムさん:2007/04/02(月) 01:20:56 ID:GEBDCYjr0
圧すというか△の方向に滑らす感じにするといいかも
655白ロムさん:2007/04/02(月) 01:21:40 ID:MU950xYu0
電池カバーは矢印の方向にスライドさせる感じに押すと外れる
656白ロムさん:2007/04/02(月) 06:53:54 ID:l5571lVY0
ヒント 押しながらずらす(σ・。・)σ
657白ロムさん:2007/04/02(月) 08:58:00 ID:K2+Ui/HN0
>>637
俺、30才前半のめめじょ。 813SH先週買ったどぉ、
顔と手の皮脂でヨゴレが目立つんで、白にしたんよぉ。

今日はお仕事お休み。んで、今から桜を見に行って
きま〜すぅ。♪


658白ロムさん:2007/04/02(月) 12:57:10 ID:OsCmLIz50
812SH買いました、ゴールド。
昨日、機種変したのでまるまる2ヶ月間WEBし放題なんだけど
まず、なにをしたらいいのかな
みんなは真っ先になにを落とした?
659白ロムさん:2007/04/02(月) 13:01:18 ID:cZqL5fbR0
>>658
人それぞれだけれど、imonaとか落としてみれば?

そんで俺にimonaの動かし方教えてね
なんかうまく動かなくて。。。。
660白ロムさん:2007/04/02(月) 13:04:56 ID:2YAKHVBt0
まず生活アプリ落として、お財布携帯の準備
661白ロムさん:2007/04/02(月) 13:31:29 ID:uhb3taznO
>>658
俺はいろんなアプリをダウンロードしまくったな。ネット上の画像やら動画も。
着うたフルとか曲の代金のみで済むうちに落としておけば?
パケットし放題入るにしても、やっぱり無料パワーを最大限に
活かすだね。
662527:2007/04/02(月) 13:32:52 ID:zKggwoyH0
流れぶった切ってスマンが、予定通り試したので海外よりリアルタイム報告。

>>555
S!メール、送受信とも無問題。あっさりできた。
なので、送受信不可ってはその個体の初期不良だね。
ちなみに試験地はサンフランシスコ郊外っす。
663白ロムさん:2007/04/02(月) 13:45:37 ID:GpXFvFwV0
>>555

俺は先月韓国に行った時に
メールの受信はできるが、一切送信できなくなったことがあった。
ローミング先を変えれば解決したが。。

ってか海外ってどの国か書かないと・・・
664白ロムさん:2007/04/02(月) 19:08:20 ID:B79A7NDkO
教えてください。この機種は相手によってバイブ設定を変えたりできますか?
着信ランプで振り分けできないのでバイブで相手がわかればと思って。
またバイブは何種類くらいありますか?
665白ロムさん:2007/04/02(月) 19:36:22 ID:lcl0dXBa0
>>664
できる 5種類
666白ロムさん:2007/04/02(月) 19:57:31 ID:OsUDJDUyO
Y!ボタン押してすぐに表示される、一番上のメニューリストの絵文字
いつのまにか、ボーダフォンのロゴから変わったね
667白ロムさん:2007/04/02(月) 20:26:41 ID:Ho2SUt+R0
初めからそうだろ?
668白ロムさん:2007/04/02(月) 20:31:30 ID:uiJqGO7w0
電池残量を丼モノにしたり、電波状況を飛行機にしたりできますか?
669白ロムさん:2007/04/02(月) 20:52:17 ID:YVteZiQO0
>>667
一昨日までは火の玉マークだったな。
昨日はどうだったか覚えてねぃ
年度変わったタイミングで変えたんかね。
670白ロムさん:2007/04/02(月) 21:16:50 ID:vOo2n4yS0
>>653>>654>>655>>656
開いたぁ〜〜〜〜っ!!
ありがとうございますっ!!
いやぁ〜、右手親指で押しながら同じ指でスライドさせようとしてたんですが、
試しに左手の指でスライドさせたら思いのほか簡単に開いてびっくりしました。
(実はさっきも両親指の爪の先が剥がれそうな勢いで力んでたんですが…………アホすぎ)
というわけで、ありがとうございました。
671白ロムさん:2007/04/02(月) 23:13:58 ID:Bs5iBeWL0
>>668
昔あったねそんなの
672白ロムさん:2007/04/03(火) 09:46:31 ID:PK6OYuVg0
601SHから812SHに機種変したんだけど、
ユーザー辞書で自分のメルアドを1文字で登録しようとしたら、
途中までしか表示されないね、文字数制限ある。601SHでは全部入ったのに。
ということは、携帯でショッピングするときはメルアドを全部手打ちでやらんといかんのね。

673白ロムさん:2007/04/03(火) 10:05:59 ID:7eJ6cCt40
>>672
812持ってないからわからんけど、それじゃー2文字に分けたら?
674白ロムさん:2007/04/03(火) 10:07:27 ID:md5t5Ll+0
>>672
俺はテキストメモに登録して呼び出している。
ユーザー辞書も変換のタイミングによっては一発目に出ないこともあるから、
テキストメモの方が順位が入れ替わらないだけ便利かもよ。
一応、ユーザー辞書の方にも以下のように登録してるけど。
俺はアカウント(@前)とドメイン「@後」を分けて登録してる。
アカウント名共通のドメイン違いってアドレスを何個か持ってるからそうしてる。
675白ロムさん:2007/04/03(火) 10:19:16 ID:w30E18/O0
1日に601SHからミントグリーンに機種変しました!

スケジュール(カレンダー)が前より使いにくいorz
前は日付に合わせると下に予定が3項目まで出てきたのに
812SHはいちいち開かないと中身が確認できない。
アイコンの数も減ったし…。
メール・電話の次に活用してた機能だから凹むなぁ。
676672:2007/04/03(火) 10:22:11 ID:PK6OYuVg0
>>673
>>674
アリガトン  いろいろ試してみるよ
それにしてもチョットがっかりしたかな
カメラも移動すると被写体がグジャグジャになって
それが直るまで撮影できないし。カメラは601SHを使うことにするよ。
でも、部屋のどこでも柱3本常に立ってるのは初めてだから嬉しい。
601SHの時は窓際にへばりついてじゃないと通話できなかったからw
677白ロムさん:2007/04/03(火) 11:13:33 ID:mHYU80gQO
\(o^▽^o)/

こちらは812SHデビューキャンペーン事務局です。
この度は812SHデビューキャンペーンにご応募いただき、ありがとうございます。
厳正なる抽選の結果、ご応募された「ケータイ用ポーチ フォンポッケ」に当選されましたのでご連絡します。

下記URLより、送付先の「郵便番号、住所、氏名、電話番号」をお知らせ頂きますようお願いいたします。
回答は 4/9(月) 15:00 までにお願いします。
期日までにご連絡なき場合は当選を失効させていただきますので、あらかじめご了承ください。
登録内容を変更する場合は、期間内に再度下記URLより入力してください。
以前のデータは上書きされます。
・ご登録には別途パケット通信料がかかります。

当選だぜぃ〜
678白ロムさん:2007/04/03(火) 11:25:43 ID:PK6OYuVg0
>>677
お目でとさん
ところで、812SHからここに書き込みしようとしたら
シリアル番号がどうたらこうたらで書き込みできないんだけど
どうしたらいい?
679白ロムさん:2007/04/03(火) 12:13:10 ID:5zcN5/R20
>>677
漏れも今当選メール来たー!!
当たって驚き・・・
680白ロムさん:2007/04/03(火) 12:15:37 ID:0XOPj0840
813SHって一括で購入したらいくらですか?
681白ロムさん:2007/04/03(火) 15:22:36 ID:9ubEDW/KO
トイレの絵文字が一覧での選択時と実際入力されるのとで違うのはなぜ?
682白ロムさん:2007/04/03(火) 17:28:57 ID:w30E18/O0
迷惑メールの削除ってしてる?
気持ち悪いからサーバーからも削除したいけど
いちいちパケ代かかるんだよね?
683白ロムさん:2007/04/03(火) 17:33:27 ID:gFp1AMyw0
>>678
>>3は試したみた?
684678:2007/04/03(火) 19:37:59 ID:wgMp3+OJO
>683
カキコミできました!(^O^)/ 感謝!
685白ロムさん:2007/04/03(火) 19:38:51 ID:h/2qRXHG0
>>681
試したら、ちゃんと表示されたぜ?
686白ロムさん:2007/04/03(火) 20:39:07 ID:9ubEDW/KO
なんか男と女が並んで立ってるトイレマーク絵文字いれたらWCって出ない?
仕様?
687白ロムさん:2007/04/03(火) 21:17:29 ID:mHYU80gQO
>>686

絵文字4(表示は次で5)の上から三段目の左端のこと?ならないけどね…。
「といれ」と入力して出て来た絵文字は、どうなるの?
688白ロムさん:2007/04/03(火) 21:19:12 ID:ZFQu4VLL0
>>681
>>686
トイレマニアの方ですね?
689トイレマニア:2007/04/03(火) 21:48:27 ID:9ubEDW/KO
>687
それです
トイレで変換すると絵4三行一列のやつ以外の三つが出るなぁ
なんか絵4三行一列の代わりに出る絵文字が一覧に無い気がする…
690白ロムさん:2007/04/03(火) 23:32:50 ID:9ubEDW/KO
なんか他の絵文字も微妙に違うことに気付いた。
実は変更できていつのまにか変えちゃったのか?どうやって戻すんだ…
691:2007/04/03(火) 23:46:33 ID:XVAwP/560
813sh for biz なのですが、アドレス帳を前の携帯(813T)から移したい
でも、電源ところのデータ通信は使えないし、どうしたら良いのかな?
692白ロムさん:2007/04/03(火) 23:54:50 ID:iy7HFVk80
えぇーい、しゃしゃこましい、日本語を練習しろ。
693白ロムさん:2007/04/04(水) 00:13:27 ID:n3kV2QYm0
694白ロムさん:2007/04/04(水) 01:10:35 ID:1VXh0alnO
クローズ状態で充電中って赤ランプが確か光るよね?

前に画面チラチラして縦線入って電源が落ちてしばらく入らないとか、圏内三本でネットやメールできないって不具合で書いた者だけど。
695白ロムさん:2007/04/04(水) 06:17:15 ID:oH3pjlUa0
さっさと修理出しゃいいのに
696白ロムさん:2007/04/04(水) 08:20:49 ID:QoPcr2UY0
>>672
自分は@の前までを辞書に登録して@から後ろは「簡単アドレス入力」から
選んでるよ。ちなみに「簡単アドレス入力」の画面を出すには
文字入力画面で メニュー → 簡単アドレス入力(下から2番目)
697白ロムさん:2007/04/04(水) 09:18:47 ID:/0B45SbO0
>>659
中間鯖の設定を変更する。
何とか圧縮の設定の見直し。
で、いけるはず。
698白ロムさん:2007/04/04(水) 11:21:15 ID:VRP8uWpN0
PCサイトプラウザって満額¥4200のパケットし放題だと
別途通信料かかりますよね?

ヤフーボタンからだとPCサイトプラウザ行くことないですよね?
699白ロムさん:2007/04/04(水) 11:33:46 ID:BdCbnZig0
>>662
>>663

以前海外で送受信できないと書いたものです。

すみません。私も663さんと同じで韓国なんです。
3月上旬に行ったときも、3月下旬に行ったときも
韓国で間欠障害で、送受信不可でした。
SMSメールは出来ました。

700白ロムさん:2007/04/04(水) 12:26:00 ID:hHz+V6KTO
>>692
しゃしゃこましいってどういう意味?
701白ロムさん:2007/04/04(水) 13:28:23 ID:UmcIf0ZG0
シャープは自動電源オンオフをしないのが標準になったのか
702白ロムさん:2007/04/04(水) 14:25:30 ID:IKhT34aC0
>>701
シャープだけじゃなく全キャリア全メーカーの傾向。電源オフじゃないと
いけない場所でも電源入ってしまう事故が起こる可能性があるから。
703白ロムさん:2007/04/04(水) 15:07:02 ID:BV8nJ3Vu0
imona落としてみたけど使い勝手がイマイチで削除しちゃった
704白ロムさん:2007/04/04(水) 15:49:27 ID:nxm0rTC/0
教えてください。
ピクチャーフォルダ内に新しくフォルダを作り、それにロックをかけて、
暗証番号なしでは見られないようにする事はできますか?
705白ロムさん:2007/04/04(水) 17:39:11 ID:QHuvnOZ4O
>>704
試したら出来たよ。フォルダーは新しく作ることが出来る。
ただ、ロックをかけるんじやなくて、シークレット設定になるけどね。
シークレット設定だと、作ったフォルダー自体が見えなくなるよ。
706704:2007/04/04(水) 17:58:43 ID:Xk/JgaY2O
>>705
サンクスです。
今から812SHをスパボってきます!

・・・まだ色を決めてないw
707白ロムさん:2007/04/04(水) 18:12:29 ID:oH3pjlUa0
>>705
メモリカードにもそれできるといいんだけどな。
708白ロムさん:2007/04/04(水) 20:24:58 ID:1UFtD3o90
>>706
携帯でエロ画像を見るのか・・・
709白ロムさん:2007/04/04(水) 20:38:28 ID:UmcIf0ZG0
>>702
そうなんですか。機種変あきらめます。
電源オフの方は安全方向なので対応して欲しいものですが、ダメそうですね。
レスありがとうございました。
710白ロムさん:2007/04/04(水) 20:57:11 ID:j3Pp3L3X0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33919.html

追加色は難しいそうだね
限定色とかはありそうと
711白ロムさん:2007/04/04(水) 20:58:11 ID:BV8nJ3Vu0
お天気アイコンはSベに入ってたら無料でつかえないの?
ないみたいだけど。
712白ロムさん:2007/04/04(水) 22:01:12 ID:bShU2kkB0
お天気アイコンは、S!キャストの付加機能です。
713白ロムさん:2007/04/04(水) 23:40:41 ID:QHuvnOZ4O
ゲット出来た?何色にした?
714白ロムさん:2007/04/04(水) 23:57:07 ID:VVdAE8Mr0
エロ画像の話?
715694:2007/04/05(木) 00:00:55 ID:Q+yanfuc0
という訳で、修理&外装交換のため入院しますた。
「ついでに外装の色を変えれないの?」と聞いたらダメだと。
今後、有料でもいいから色は変えれないかと聞くと、
色も含めて2年契約なのでダメだと。
716白ロムさん:2007/04/05(木) 01:00:46 ID:6ePL2WJz0
最初にヤフーを立ち上げるときにユーザーIDを通知しないを選んでしまったんだが、
通知するに変更する場合はどうしたらいい?マニュアル見てもわからん…
717716:2007/04/05(木) 01:22:02 ID:6ePL2WJz0
ごめんなさい。自己解決しました。
718白ロムさん:2007/04/05(木) 01:34:34 ID:UegjP2+A0
あの813SHなんですか
写メール機能はついてないとして
メールに写真を貼付して送信することはできるんでしょうか?
教えてください
719白ロムさん:2007/04/05(木) 03:32:31 ID:iD4Y/5xh0
散々ガイシュツだろうけど・・
SBのオンラインショップで購入した方、何日くらいで届きました?
720白ロムさん:2007/04/05(木) 03:38:17 ID:yvJotmMz0
自分も>>570と同じ状態になっている。
「無効なファイルのため再生できません」とでる。
もちろん着メロにも設定できない。
7個中2つは再生できた。
ファイルのプロパティを見てみてみたが、出来るやつと出来ないやつの違いが分からなかった。
とりあえず容量は関係ないっぽい。
721白ロムさん:2007/04/05(木) 05:44:25 ID:63HkRPs4O
先日812SHを買ったんですが、着信音が(着うた)小さすぎるんですが、皆様はどうされてますか?
722白ロムさん:2007/04/05(木) 11:43:15 ID:93e+GhIC0
>>721
自分で歌う
723白ロムさん:2007/04/05(木) 12:15:44 ID:j5WVSa1YO
>>721
アンプに繋げる
724720:2007/04/05(木) 12:43:50 ID:yvJotmMz0
よくみたら40和音までしか使えないんだった。
725白ロムさん:2007/04/05(木) 12:48:57 ID:Kx/Qy4f5O
>>721
外出しない。引き篭る。
726白ロムさん:2007/04/05(木) 13:28:06 ID:j5WVSa1YO
ドコモSHメイン(今902i)でauW51CAを試しに使ってますが、ソフトバンクの812はどんなもんですか?
ドコモSHはどんどんモッサリ、エリア少ない、通信トロイ、着うた自作しやい、マルチタスク便利…
auW51CAまだはサクサク気味、エリア広い、通信早め、着うたショボい、タスク中断めんどい…

812SH(というよりソフトバンク)は買って解約は高そうに感じて契約に踏み切れません。そうでもないですかね?
幸せになれますか?
727白ロムさん:2007/04/05(木) 14:10:29 ID:Kx/Qy4f5O
>>726
そこに愛があれば、幸せになれる!!






















…はず
728白ロムさん:2007/04/05(木) 15:04:15 ID:yu6Vg9cGO
>>721
耳鼻科に行く
729白ロムさん:2007/04/05(木) 15:21:44 ID:RDVA3Uu00
>>721
そう?あれで小さいのなら、今までよっぽど大音量だったんだね
回りに迷惑かけてたんじゃない?
よく道端歩いてて大音量の着うたのヤツいるけど、バカみたいだよ。
家にいる時なら聞こえる程度以上の音量はあるわけだし。
730白ロムさん:2007/04/05(木) 16:25:33 ID:xlMOUE7Z0
>>715

非スパボな俺にはその言い訳は通用しない。
この場合はなんて断るつもりだったんだろうか?
731白ロムさん:2007/04/05(木) 16:35:17 ID:HXEvaUGpO
>>730
「お客様、もう1回線契約なされては?」とか?
732白ロムさん:2007/04/05(木) 21:13:20 ID:qbnlxW/I0
バイブは明らかに弱いですよね?
ジャケットのポケットに入れてると気づかない・・
733白ロムさん:2007/04/05(木) 21:18:55 ID:bGBC6gnE0
音が小さいだのバイブが弱いだの言ってる人には910SHあたりの白ロム購入をおすすめする。
めっぽう音でかいし(音質も良い)、かなりブルブルくるよ。
スリムタイプは携帯に限らず妥協して使わにゃならん場合もあるでしょ。
734白ロムさん:2007/04/05(木) 22:42:20 ID:c912LmIt0
>>719
中3日。
日付指定で最短の日を選んだが火曜夜注文金曜着だった。
735白ロムさん:2007/04/06(金) 07:01:45 ID:nAfJM527O
時刻補正機能はついてますか?
736白ロムさん:2007/04/06(金) 07:26:17 ID:P08xO6Gt0
>>735
ついてない。
737白ロムさん:2007/04/06(金) 07:38:20 ID:l6b6E1IK0
>>721 は満足の行く回答が得られたのだろうか?sageなかったからか?
738白ロムさん:2007/04/06(金) 08:55:56 ID:AopCkdxO0
>>735
ネットワーク自動調整汁
739白ロムさん:2007/04/06(金) 12:20:22 ID:3GaKd1jIO
>>738
時刻補正はされないだろ
740白ロムさん:2007/04/06(金) 12:31:06 ID:VloOHT1zO
>>737
単に既出すぎる質問だったからじゃね?
741白ロムさん:2007/04/06(金) 13:10:27 ID:WznaQDSG0
>>730
スパボ加入・未加入関係なく、外装交換で色を変える、というのは無理ですよ。
購入した機種(型番ふくむ)と同一のものになります。
色が違うと型番が違いますから、無理です。
742白ロムさん:2007/04/06(金) 15:32:39 ID:Cscb6E9v0
ICカードロック試してみたんだけどさ、
電話の方は良いとして、メールの方、これ設定の仕方によっちゃヤバくない?
件名にリモートロックパスワード入れるようになってるけど、パスワード覚える
のを面倒だからと全部同じにしてるなんて場合は、例えば拾った人がこの機種の
操作を知ってたら、簡単に解除されてしまわないか?

それと、シークレット設定にしてるにもかかわらず、その相手が通話履歴に残る
ってどういうこっちゃ?通話履歴に晒されたら意味ないし。
743白ロムさん:2007/04/06(金) 19:15:33 ID:/PFe44SAO
ヤバい設定するやつの自己責任
744白ロムさん:2007/04/06(金) 19:30:42 ID:Cscb6E9v0
>>743
そりゃそうだけど、マニュアルがその点について触れていないのは問題。
そもそも件名も本文も空白で送るようにした方がいいと思う。
あらかじめ設定したアドレスから送られた時点でロック有効にすればいいんだし。
745白ロムさん:2007/04/06(金) 19:39:52 ID:POT0btYv0
ヤバい生活するやつの自己責任
746白ロムさん:2007/04/06(金) 20:04:09 ID:AopCkdxO0
>>739
やったことないのか?
やってみろ。
何もしなくても自動設定されるかというと、手動でネットワーク自動設定操作
する必要があるわけだが。
747白ロムさん:2007/04/06(金) 20:24:20 ID:Cscb6E9v0
マニュアルの1-20に書いてあるね
748白ロムさん:2007/04/06(金) 20:39:21 ID:oCRzHyXc0
何色にしていいか、もう1週間も迷ってる(´・ω・)
2年お付き合いできるのは…
749白ロムさん:2007/04/06(金) 20:49:23 ID:NzxuyIRu0
>>746
おう、もちろん実際に試した。
・わざと設定されている時刻をずらす
・ネットワーク自動調整 > 設定反映完了を確認
・時刻はズレたまま
何度やっても同じ。
>>746が実際にやって時刻も合うのなら、他に別の部分の設定が必要なのかもな。
750白ロムさん:2007/04/06(金) 21:34:58 ID:ZD2xeg200
親が911SH買ってたのを見せて貰ったんだけど、こっちの方が画面キレイだな。
今の液晶じゃあTVの動きにちょっとついてけん感じだった。

これで画面が2.6インチだったらサイコウだったのにw
751白ロムさん:2007/04/06(金) 21:45:19 ID:P08xO6Gt0
時刻が自動設定されるのは契約後(というかUSIMがその端末で初めて
使われたとき?)だけだね。あとは自動調整しても補正はされない。

>>747
「はじめてお使いになるとき」だからやはり最初だけだと思うよ。
752白ロムさん:2007/04/06(金) 22:11:18 ID:AopCkdxO0
>>751
GSMなどに変更してから3Gにして見る
753白ロムさん:2007/04/06(金) 22:28:58 ID:P08xO6Gt0
>>752
もし知ってるなら詳しい手順教えてくれる?

(3G/GSM設定を変えても意味ないな。たぶん。GSM圏内で自動調整やって
から3G圏内で自動調整すれば補正されるんだろうか。しかしそれは
自動時刻補正とは言えないだろ。)
754白ロムさん:2007/04/06(金) 22:41:24 ID:AopCkdxO0
>>753
1-20に手動で行うこともできるって書いてあるだろ。
その先に、マニュアル2-16 をミロって探せるだろ。
GSMに切り替えると圏外に一度なる
3Gか自動に切り替えると捕まえに行くだろ。
755白ロムさん:2007/04/06(金) 22:53:10 ID:AopCkdxO0
つうかもう相手してられん
756白ロムさん:2007/04/06(金) 23:10:20 ID:NzxuyIRu0
>>754
素直に自分で時刻設定したほうが早いよ
757白ロムさん:2007/04/06(金) 23:28:25 ID:P08xO6Gt0
>>754
> 1-20に手動で行うこともできるって書いてあるだろ。
書いてあるよ。でもって手動でやっても最初以外は時刻補正はされない。

> その先に、マニュアル2-16 をミロって探せるだろ。
>>751にもあるように当然見た。

> GSMに切り替えると圏外に一度なる
なるよ。

> 3Gか自動に切り替えると捕まえに行くだろ。
いくよ。

で、詳細な手順は?
758白ロムさん:2007/04/06(金) 23:29:11 ID:P08xO6Gt0
>>755
おっと逃亡ですか。わざわざレスして損したよ。
759白ロムさん:2007/04/06(金) 23:30:35 ID:AopCkdxO0
>で、詳細な手順は?

はああ?
760白ロムさん:2007/04/06(金) 23:35:52 ID:P08xO6Gt0
>>759
正直だなぁw そんな簡単に自白じゃあ釣り師にもなれないと思うよ。
761白ロムさん:2007/04/06(金) 23:51:51 ID:SKiPWkNR0
>>760
あんた、一人で必死に煽り返してるね
十分釣られてるよw
762白ロムさん:2007/04/06(金) 23:55:42 ID:AopCkdxO0
どこで試しているのか聞いてみたい。
旧い基地局なんじゃないの

> 3G/GSM設定を変えても意味ないな。たぶん。GSM圏内で自動調整やって>
から3G圏内で自動調整すれば補正されるんだろうか。

こいつの思考へんだよ
763白ロムさん:2007/04/06(金) 23:58:43 ID:pk+6KYph0
まだやってんのか。
764白ロムさん:2007/04/06(金) 23:59:57 ID:AopCkdxO0
オイラは812SH持ってないし、おしまい
765白ロムさん:2007/04/07(土) 00:05:05 ID:3ynXtYK10
>>764
> オイラは812SH持ってないし
持ってないで、>>746とか>>754みたいな、
いかにも実機で確認したようなこと書いてたんか。
いい加減なやつだな。
766白ロムさん:2007/04/07(土) 00:06:28 ID:Mxy5dhJa0
>>765
ショップ行け
767白ロムさん:2007/04/07(土) 00:06:38 ID:ZaR7zRFR0
FOMAみたく充電開始で勝手に時刻自動調整してくれ。
端末側のソフトで簡単にできるだろ。
768白ロムさん:2007/04/07(土) 00:08:49 ID:3ynXtYK10
>>766
意味不明
769白ロムさん:2007/04/07(土) 00:10:09 ID:Mxy5dhJa0
実機置いてあるだろ
770白ロムさん:2007/04/07(土) 00:12:13 ID:3ynXtYK10
俺は実機持ってるよ。
なんで俺がショップ行かなきゃならんの?
771白ロムさん:2007/04/07(土) 00:37:17 ID:4AhD40J+0
お天気アイコン表示するために月300円払わにゃならんの?
S!ベに300円払ってるのとはまた別なの?
772白ロムさん:2007/04/07(土) 00:51:31 ID:o3wkmRNnO
この携帯は時刻補正機能はついてますか?
773白ロムさん:2007/04/07(土) 00:53:21 ID:Mxy5dhJa0
知らないねえ
774白ロムさん:2007/04/07(土) 00:57:23 ID:Mxy5dhJa0
マニュアルの2-18に書いてねえか
775白ロムさん:2007/04/07(土) 01:10:05 ID:drjaUQob0
イエローかミントグリーンでさんざん迷ってミントを購入。
春らしい色で気に入りました。
お天気アイコンって812SH対応してないみたい?
776白ロムさん:2007/04/07(土) 01:21:49 ID:c735/VI00
3G機は有料サービスのS!キャストを利用しないとお天気アイコンは使えない。

3Gでもステーションを使えるようにして欲しいよな。
777白ロムさん:2007/04/07(土) 01:29:10 ID:o3wkmRNnO
FOMAぐらいの時刻補正機能をつける予定はないのかな?
やっぱし地味な機能だけれどあると結構いいですよね。
付けて欲しい〜!
778白ロムさん:2007/04/07(土) 01:31:24 ID:qSexpcDd0
白に決めたよ
779白ロムさん:2007/04/07(土) 01:35:59 ID:8FltVqV00
え`え`え`ぇ`〜〜〜
この時計は狂うの? うそだろ 冗談と言ってくれ。
780771:2007/04/07(土) 01:39:05 ID:4AhD40J+0
>>776
ええーっ やっぱりか
前は300円(メール・ウエブするのに必須の料金)でできたよな。
3Gは別に300円か、ほならイラネー
アリガトン
781白ロムさん:2007/04/07(土) 04:01:50 ID:dFBcYpNa0
>>774
マニュアル馬鹿が。
実機で確認してから言え。
782白ロムさん:2007/04/07(土) 07:55:46 ID:GEzjzaz70
>>781
できるだろ
マニュアル10-15
783白ロムさん:2007/04/07(土) 08:49:01 ID:35hIndS/0
卓上ホルダ予約して2週間たつけど未だ入荷せず。
皆こんなに待たされているの?
784白ロムさん:2007/04/07(土) 09:06:12 ID:qSexpcDd0
>>783
お店に在庫あったよ。秋葉原ヨドバシ。
785白ロムさん:2007/04/07(土) 09:14:14 ID:9jbiSgw60
>>761
うん。たぶん釣りだと思う。この機種持ってないのかもとか。
786白ロムさん:2007/04/07(土) 09:18:35 ID:9jbiSgw60
>>764
やっぱり。「手順教えろ」って言っても頑なに拒むんだもんなぁ。
この機種はGPS内蔵じゃないから他のGPS内蔵機種と同じ動作にならないよ。

>>762
つうわけで持ってもない機種の動作を言い切る貴様の思考が異常。
787白ロムさん:2007/04/07(土) 09:19:53 ID:9jbiSgw60
つうわけでID:AopCkdxO0はただの池沼だったというわけですた。
788白ロムさん:2007/04/07(土) 09:22:50 ID:GEzjzaz70
手順はマニュアル10-15以外ないだろうが。
ショップで時間を変えて何度もやってみたが何か。
789白ロムさん:2007/04/07(土) 09:24:33 ID:GEzjzaz70
>>786
GPS関係ない
790白ロムさん:2007/04/07(土) 09:28:52 ID:GEzjzaz70
157にでもかけてマニュアルの何ページ見たらいいか聞いてみろよ
791白ロムさん:2007/04/07(土) 11:13:46 ID:qWY7ZEOD0
機械式時計じゃあるまいし、原子時計とクォーツ時計の精度差なんて実生活では
無いに等しい物だと思うんだけど・・・・

なぜそこまで自動補正にこだわるのかわからないが、9jbiSgw60がかなりの確率で
アスペルガーかボーダーなのは間違いないと思う。
いっぺん病院行ってみたらどうかな?(=w=;
792白ロムさん:2007/04/07(土) 11:15:23 ID:oO5tWtvW0
2年ぶりに買い替えたらスケジュールのアイコンの減りようが激しいな
5つくらいしかないじゃん、昔よりダメになるってありなの?
793白ロムさん:2007/04/07(土) 11:31:07 ID:4hno1wzt0
淘汰されたんだろうなぁ
794白ロムさん:2007/04/07(土) 12:42:36 ID:9jbiSgw60
>>789
そうだね。関係ないね。
795白ロムさん:2007/04/07(土) 12:43:40 ID:9jbiSgw60
まだ言ってるよ。

>>788
で、詳細な手順よろしく。
796白ロムさん:2007/04/07(土) 12:46:31 ID:9jbiSgw60
>>791
> 機械式時計じゃあるまいし、原子時計とクォーツ時計の精度差なんて実生活では
> 無いに等しい物だと思うんだけど・・・・
まったくその通り。

> なぜそこまで自動補正にこだわるのかわからないが、9jbiSgw60がかなりの確率で
> アスペルガーかボーダーなのは間違いないと思う。
いいや俺はこだわってないよ。できないことを出来るとほざく池沼がいるから
いじってるだけ。今度は「ショップで何度もやった」とうそまでほざく始末。

> いっぺん病院行ってみたらどうかな?(=w=;
この程度の文脈も理解できないあんたのほうが行くべきでしょうな。
797白ロムさん:2007/04/07(土) 12:52:56 ID:GEzjzaz70
>>795
どうやって出来なかったのか
書いてみろ
秒あわせしたいのか
798白ロムさん:2007/04/07(土) 12:56:11 ID:GEzjzaz70
自動調整 の処理中の文言書いてみろ
799白ロムさん:2007/04/07(土) 12:56:58 ID:GEzjzaz70
157に問い合わせた結果を 教えてほしいか
800白ロムさん:2007/04/07(土) 13:39:55 ID:SZIlq0JGO
800GET
801白ロムさん:2007/04/07(土) 14:15:00 ID:o3wkmRNnO
時間に対して超神経質という訳ではないけど、FOMAやauでは時刻補正機能は普通なので普段時計を持たない者としてはsoftbankの機種にもあって欲しいなぁ〜と思っただけです。
802白ロムさん:2007/04/07(土) 14:24:52 ID:LIagBf/j0
何がビックリしたといって、他社にごく普通にある機能、あって当然の機能が
SBには無い、ということ。
アウ、ドコモから初乗換した自分は、ここのスレで初めて知った。
がっくりだよ。

時計の狂いについて神経質というは当てはまらない。
合っていて当たり前なんだから。
12:00:00 は 12:00:00 であって12:00:01 であってはイケナイんだ。
時計なんだから。

ところで、買ったばかりのこの電話、誰が時間を合わせたのだろ?
店の姉ちゃんか?
どうやって合わしたんだろ?
117でか?
803白ロムさん:2007/04/07(土) 14:26:05 ID:SZIlq0JGO
粘着質age
804白ロムさん:2007/04/07(土) 14:58:11 ID:oU7ypKzpO
普段、機械式時計しかつけない俺は時計なんて「そこそこ合ってれば充分。」
805白ロムさん:2007/04/07(土) 15:14:39 ID:ZaR7zRFR0
GPS付きの904SHはネットワーク自動調整で時刻修正してくれる。
GPS使って修正してるのかと思ったけど、ネットワーク自動調整ではGPSの動作アイコン
は表示されない。どんな仕組みなのかよくわからん。
806白ロムさん:2007/04/07(土) 17:57:42 ID:B/vNVb1AO
時刻ネタぶった切って悪いが…
今SBにいるが色が決めらんねー!
白にするつもりで行ったのに、実物は中がパールがかってて萎えたorz
807白ロムさん:2007/04/07(土) 18:35:02 ID:NILPN67P0
パールホワイトとはそういうもんだ。
808白ロムさん:2007/04/07(土) 18:52:12 ID:VslVzLuh0
シルバーにしとけば。
809白ロムさん:2007/04/07(土) 19:14:31 ID:cgiaYfN20
先日メタルブルー買いました。
新スパボに加入したんですが2ヶ月ぱけ放題無料はPCサイトブラウザも対象ですかね?
ネットフロントをPCサイトブラウザで使ってみたいんですが。
810白ロムさん:2007/04/07(土) 19:28:14 ID:VWP2o1L+0
以前このスレで着信音とバイブが小さいとの書き込みを読んでたが
昨日買ってびっくらこいた!
思わずバイブの設定をしたつもりだが設定完了してないのかと再確認したくらい
ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低
あれでは、喧騒な所ではズボンやスーツの内ポケに入れとけば
気が付かないな。

ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低
ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低
ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低
ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低
ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低ほんとに貧弱そのもの 過去5台の内最低
811白ロムさん:2007/04/07(土) 19:32:34 ID:VWP2o1L+0
あれでは、プッシーに押し付けても喜ばない(ーー;)
812白ロムさん:2007/04/07(土) 19:33:39 ID:nlQJnYV60
812!!
813白ロムさん:2007/04/07(土) 19:34:28 ID:VWP2o1L+0
あれでは、按摩もできない!(^^)!
814白ロムさん:2007/04/07(土) 20:12:28 ID:4nGN1/dt0
>>788
よう、ねつ造君!こんな所にいたのか。
815白ロムさん:2007/04/07(土) 20:12:52 ID:78LVm7gNO
モナより記念真紀子
816白ロムさん:2007/04/07(土) 20:18:21 ID:852dv/nuO
>>809
好きに使え!請求くるからwww
817白ロムさん:2007/04/07(土) 21:12:44 ID:78LVm7gNO
ブックマークって初期状態でなに入ってた?
いきなり赤外線で移行して消えちまった。○rz
818白ロムさん:2007/04/07(土) 21:15:57 ID:2eb+jxALO
一年以上、非スパボで機種変した方いますか?

いくらか知りたいので、教えていただけると助かります。
819白ロムさん:2007/04/07(土) 21:16:32 ID:8oMaYcC+0
>>816
まじですか、罠ですね。
請求は差額が来るんですかね
とりあえずやめておきます
ありがトン
820白ロムさん:2007/04/07(土) 22:53:09 ID:1etv68s20
>>818
手元にある某直営店の非スパボ表だと、1年〜1年半で38,850円。
821白ロムさん:2007/04/07(土) 23:26:00 ID:Mol14kcM0
>>818
白ロムの方がはるかに安い
822818:2007/04/07(土) 23:37:23 ID:2eb+jxALO
>>820、821

レスありがとうございます。
そんなに高いんですか〜。白ロム購入検討してみます…orz
823白ロムさん:2007/04/08(日) 00:13:34 ID:eO0A/d8Y0
基本的な質問で申し訳ないんですが
白ロムを買った場合、申請申告みたいなのは
必要なんですか?
824白ロムさん:2007/04/08(日) 00:17:38 ID:hJt7Ch2V0
>>823
DoCoMoとSoftBankの3GはUSIM差し替えだけでOK
825白ロムさん:2007/04/08(日) 00:26:29 ID:eO0A/d8Y0
>>824
ありがとうございます
白ロムかなり安いから考えてしまう。。。
826白ロムさん:2007/04/08(日) 00:31:25 ID:AjAxGYXN0
>>682
メールの受信許可設定みたいなんで「拒否」のほうに登録しとけば受信せんので便利かと。
昔携帯買いたてのときにやたら来てうっとうしかったんで軒並み登録したんですけど(最大20件までのが今じゃ満杯)、
おかげで今は一通たりとも来てません。

>>817
SHARP Space Townとカスタモ、やったような気が。
「お気に入り」のほうが最初の表示スピード速いんでそっちに登録し直して使ってます。

827白ロムさん:2007/04/08(日) 03:32:02 ID:+XVGlMtVO
新規契約即解約でもいいかな
828白ロムさん:2007/04/08(日) 03:46:48 ID:kG29EJN/0
いやー804→812機種変組だけど

酷いね

MIDI音源糞だし
カメラ糞だし
モバイルライト無いのと同じだし

今じゃ804使ってるよ
意味ねー
あと2年も機種変できないのか、地獄だ
829白ロムさん:2007/04/08(日) 03:52:36 ID:hJt7Ch2V0
>>828
ざまーみろ。
重要視する機能があるなら、事前に確認しておかないお前がバカかと。
830白ロムさん:2007/04/08(日) 03:53:08 ID:q8+j1bNX0
>>809
>2ヶ月ぱけ放題無料はPCサイトブラウザも対象ですかね?
157で聞くと対象外との回答
時間をおいて
再度157で聞くと対象内との回答
どちらが本当だ!と問い詰めると
自信なさそうに[すみません、確認しますのでお待ち下さい]
で、3分待たされた挙句[確認とれないので折返しTELします]

どーなってるんだ! SoftBankは!
831白ロムさん:2007/04/08(日) 04:29:49 ID:icIxTJiQ0
>>829
だよな。この機種は薄さや持ちやすさが一番の売りなのに、なんでもかんでも
高機能を要求するユーザーが多いな。

オレも前は高機能904T使ってたけど、高機能であっても、重さと厚さともっさりさに
だんだんいやになって812SHに変更したよ。

薄さとキーの打ちやすさとさくさく感が優先事項だったから満足。デザインもいいし。
832白ロムさん:2007/04/08(日) 06:26:53 ID:8+qRQk+JP
PCサイトブラウザは対象内でしょ
スパボの説明に書いてなし、一回だけためしにつかっただけなのに
6000円も請求きたらゴラァするよ。聞いてくれなかったら消費者(ry
833白ロムさん:2007/04/08(日) 06:27:49 ID:lrXIRnhV0
>>828
使わなくなった812を5Kで引き取るぞ!
834白ロムさん:2007/04/08(日) 07:47:38 ID:9qlMvDOu0
オナニーした手で触ったけどいいか?
835白ロムさん:2007/04/08(日) 09:33:03 ID:75A5WT1aO
いいよ!普通じゃん?
836白ロムさん:2007/04/08(日) 09:35:49 ID:JuiA0i5eO
>>830
ぉ!PCサイトブラウサ結局どっちだった?
837vodafone、SoftBank一筋:2007/04/08(日) 09:43:45 ID:E/p4Osh3O
こんにちは。最近思ったのですが、SoftBankで、無料で着うたがとれるサイトってないのでしょうか??ドコモやauはあるのに…。
838白ロムさん:2007/04/08(日) 09:46:47 ID:8+qRQk+JP
PCサイトブラウザの件、一応webで検索したら、無料みたい。ダイレクトも。
PCかPDAの場合は除くしか書いてないんだから、当然だね。

なんかBlueTooth、PCにはつながってるんだけど
付属ソフトが端末を見つけてくれない。。。
839白ロムさん:2007/04/08(日) 10:32:43 ID:A/ExHsqf0
812SHのゴールドに機種変したとたんに
オク出品に高値で入札がバンバン入りだしたよ
ゴールド(金)=金運 って本当だったんだな
ありがとうゴールド!
840白ロムさん:2007/04/08(日) 10:45:04 ID:JuiA0i5eO
PCサイトブラウサ使ってみた
イマイチだった

これでスパボ特典の対象外だと泣く
841白ロムさん:2007/04/08(日) 11:25:49 ID:EAofC3vE0
オモチャもどきの高機能など要らないが、時刻の自動補正は必須だ。
発信・着信のタイムスタンプは何に拠っているんだろね。
進んだ、または遅れた時刻の携帯からかな?
842白ロムさん:2007/04/08(日) 12:19:52 ID:bbl7j83/0
>>841
ドコモのPDC使ったことある?
843白ロムさん:2007/04/08(日) 12:26:20 ID:bbl7j83/0
>>841
学校で泣かされたことある?
844白ロムさん:2007/04/08(日) 12:31:11 ID:bbl7j83/0
>>841
ドコモのFOMAでも全部が自動補正あるわけじゃないし
毎日自動補正されるわけでもないんだがw
845白ロムさん:2007/04/08(日) 12:53:20 ID:zc4H+0zb0
変に熱いやつが一人いるな。


前のFOMAも自動補正付いてたけど、
常にピッタリってわけではなかったよ。
846白ロムさん:2007/04/08(日) 12:56:04 ID:SNaQ6eJY0
1秒にこだわるなら自動補正機能なんて怖くて使えないと思うんだが
847白ロムさん:2007/04/08(日) 14:09:23 ID:ao487mGD0
なぜそんなに拘る人が、携帯で時刻をチェックする?
848白ロムさん:2007/04/08(日) 14:18:49 ID:Fo19bF+m0
>>847
時刻は何でチェックしてますか?

私の時計は数百万する物なんで、今の時代、昼間でも危なっかしくて
身につけて外を歩けないですよ。
そうかと言ってね、安物のデジタル時計をぶら下げるなんて、許せないですしね。
849白ロムさん:2007/04/08(日) 14:23:18 ID:Fo19bF+m0
というのは全くのウソで、もう何年も時計をしたことがない。
脂と汗で腕の回りがネチャクチャするし、重たいし。
で、携帯の時刻を参照する。

で、1分も遅れたりすれば電車に乗れないだろ。
少し余裕を見ろってか、そんなに暇じゃないんだ。

だから、ドンピシャの時計でないといけない。
850白ロムさん:2007/04/08(日) 14:30:51 ID:vGM9kvHkO
>>848
時計として使ってもらえない高い時計…可哀相。
大事に使ってあげたらいいのに。
高かった婚約指輪とか、奥にしまったままでなく、たまに身に付けてるよ。
気をつければ良いのでは。
851850:2007/04/08(日) 14:34:57 ID:vGM9kvHkO
ありゃ。失礼しました。
私の812SHの時計は、そんなにズレないみたいですが、
携帯の時計って、どんな時に狂ってくるのかな?
852白ロムさん:2007/04/08(日) 14:37:04 ID:3PeX2XGW0
>>849
暇じゃないなら、2ちゃんねるなんて見るのやめたら?
853白ロムさん:2007/04/08(日) 14:44:33 ID:Fo19bF+m0
>>851
知らんなぁ。
おまえらが自動補正が付いていないというから、そこで初めて知った次第だ。
もともとアウとドコモを使っていたからな。
812がどうか知らんが、俺のは813SHだ。 まぁ、同じだな。

>852
今日は休みだ。休みくらい見てイイだろ。
ここでアフォを見れば、動物園にサルを見に行く手間が省ける。
854白ロムさん:2007/04/08(日) 15:00:15 ID:75A5WT1aO
今の時代腕時計はアクセサリーと化してるね。
高い腕時計は自動巻きなのでほっといたら止まるんです。
腕時計の時間は自動補正付き携帯や電波時計で合わしてる。
つーか、今使ってる電波時計×2とFOMAとWINはそんなにズレない。
そのズレより正確に行動出来る人は凄いぞ?
855白ロムさん:2007/04/08(日) 15:20:33 ID:icIxTJiQ0
時刻自動補正厨はそろそろスルー推奨
856白ロムさん:2007/04/08(日) 15:27:09 ID:ao487mGD0
>>848
携帯でも腕時計でもチェックしますよ。
去年ボーナスでエルメスのシェルシュミディを買ったら、蓋の開け閉めがもったいなくって
携帯でのチェック率が上がった貧乏人ですよと。
ちなみに時計に合わせて812SHのゴールドに。金運上がるかなーw
812SHとはお付き合い1カ月。時間はまだ正確。(自ら1分早め設定)
857白ロムさん:2007/04/08(日) 15:50:37 ID:3PeX2XGW0
>>853
本当は毎日休みなんだよね。
見栄張らなくていいんだよ。
858白ロムさん:2007/04/08(日) 15:53:08 ID:Hmmq2FjP0
日本人ならシチヅン買っとけ
http://citizen.jp/denpa_watch/lineup/index.html
859白ロムさん:2007/04/08(日) 16:25:15 ID:Ku5MdGROO
>>855
いわゆる、ほっとけぃ と言うことですな(笑)
860白ロムさん:2007/04/08(日) 16:45:15 ID:75A5WT1aO
時間なんぞ気にするなってことだーよ
861白ロムさん:2007/04/08(日) 17:14:49 ID:FEixbIWk0
データフォルダで
メニュー→表示切替→タイトル
にしても、ダウンロードした着メロが
ファイル名でしか表示されないんですが、何か設定し忘れてるでしょうか?
(正確にはタイトル表示にすると、ファイル名の拡張子だけがなくなる)
プロパティで見るとタイトル名が入っていて、
同じ着メロを別の端末(東芝)で見るとちゃんとタイトルで表示されています。

862白ロムさん:2007/04/08(日) 19:17:08 ID:Py7Zh56a0
サブディスプレイの画面?が、シルバー・メタリックブルーだけ違うのかな?
手元にある812SHのリーフレットには、サブの表示例にメタリックブルーが出てるけど
他の色の機種もたいして変わらないですか?
863白ロムさん:2007/04/08(日) 19:17:26 ID:x1Tew1JF0
>>857
2ちゃんねるで相手の素性勘ぐるのって馬鹿げていると思わない?
864白ロムさん:2007/04/08(日) 19:38:07 ID:x1Tew1JF0
>>862
サブディスプレイ部分のパネルは2種類
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33919.html
865861:2007/04/08(日) 20:26:20 ID:FEixbIWk0
これはSHARPの仕様のようですね。
あきらめて、ファイル名書き換えます・・
866白ロムさん:2007/04/08(日) 20:30:12 ID:uD/UhMca0
>>802
お前腕時計も掛け時計も目覚まし時計も当然電波時計使ってるんだろうな?w
867白ロムさん:2007/04/08(日) 20:48:30 ID:l/0Wq3NK0
カスタムスクリーンのキーを購入出来ない&カスタムスクリーンを削除出来ないんだけども・・・、
誰か同じ症状の人いる??
868白ロムさん:2007/04/08(日) 21:24:04 ID:zrqcWHu00
>>866
いいや。
テレビの上に乗っかている時計なんて10分進んでいるよ。
触るのが面倒臭くてな。
家の中では、毎日この時計を基準に行動している。
869白ロムさん:2007/04/08(日) 21:27:56 ID:zrqcWHu00
>>867
他社には普通に付いている時刻補正機能すら付いていない糞電話だ。
小賢しい機能なんてもう、どうでもイイじゃないか。

まぁ、今回購入したのは自分がバカだったと思ってあと2年辛抱して使うこったな。
870白ロムさん:2007/04/08(日) 21:39:08 ID:nacZyHSR0
>>853
時計合わせはできる。
マニュアルに書いてある。
>おまえらが自動補正が付いていないというから
キミがそう決め付けているだけだ。
秒が合わないとかいちゃもんあるなら、自分で合わせればいいだけ。
871白ロムさん:2007/04/08(日) 21:40:31 ID:nacZyHSR0
>>869
>他社には普通に付いている
他社も機種次第
90XSHなら普通に合わせることができる
812SHも基地局次第なんじゃねえ
872白ロムさん:2007/04/08(日) 21:43:46 ID:Rvq5sQOS0
みなさん!!

>> 90XSHなら普通に合わせることができる
>> 812SHも基地局次第なんじゃねえ

しったかお馬鹿ちゃんの登場ですよ!上げちゃいます(笑)
873白ロムさん:2007/04/08(日) 21:52:03 ID:wz4sTCcX0
>868 (;゚Д゚))))))))))

時間にそこまで細かい奴ってなんか正直ヒクw
絶対まわりにはいて欲しくないタイプだな。何もかも余裕がない感じする。
874白ロムさん:2007/04/08(日) 22:03:00 ID:g6e6IViM0
時計ネタばっかり・・・もうネタがないのか。
それにしてもSoftbankではWindowsLiveMessengerのモバイル版使えないのな・・・がっかりだ。
875白ロムさん:2007/04/08(日) 22:18:14 ID:zrqcWHu00
>>870
> 時計合わせはできる。
> 秒が合わないとかいちゃもんあるなら、自分で合わせればいいだけ。

だ   か   ら   ね
分かんないかなぁ、分かってほしいなぁ〜。

他社の携帯でも、時刻合わせくらいは出来るんだよ。
手動で時刻合わせが出来て当然だろ。 キャラメルのおまけじゃないんだからさ。
5万円もする品物だぞ。

そうじゃなくて、放っておいても時刻が合う、この機能が普通に欲しい、と言っているんだ。
876白ロムさん:2007/04/08(日) 22:25:42 ID:Rvq5sQOS0
877白ロムさん:2007/04/08(日) 22:26:28 ID:RG4AgpJl0
>>ID: zrqcWHu00
コテつけてくれ。NGにするから。
878白ロムさん:2007/04/08(日) 22:36:47 ID:IiI4cMYE0
>>875
俺はそんな機能いらないな
879白ロムさん:2007/04/08(日) 22:53:46 ID:qDibLCmY0
>>875
安心しろ。お前が基地外なことはみんな分かってるから。
880白ロムさん:2007/04/08(日) 23:21:19 ID:OYV/GlF/O
携帯の時間ごときに縛られる奴も珍しい。
他社がよけりゃその機種にしたらどうなんかな?あなたの精神衛生上よいと思うよ。
価値観は人それぞれだよな。
881白ロムさん:2007/04/08(日) 23:35:02 ID:q8+j1bNX0
携帯を持ち始めて約15年〜17年です。
今日までメールは10回くらい(テスト含む)
Webサイトを見たりゲームをしたりは皆無
もっぱら通話のみのおじんです。
PCはそこそこマスターしたので今度は現在の携帯の機能をマスター
しようとホワイトプラン+新スーパーボーナスで812SHを契約しました

しかし、ここに書き込んでいるのは若者が多いと思うが
若者でさえも各料金システムを掌握していない人は大勢いるのですね。

60前のおじんである私には全部掌握するには手間取る筈。
相手方との兼ね合いもあり色々なパターンがあるのもストレスの一因

携帯でこんな複雑且つ怪奇な料金システムが流行ってるのは
ボーッとしてる人からはぼったくる為であることが一因だと
よく解りました。
882白ロムさん:2007/04/08(日) 23:50:02 ID:IiI4cMYE0
おじんw
チラ裏だよ
883白ロムさん:2007/04/09(月) 00:08:56 ID:T0m0VqAj0
>>861
今更ながら、それは自分も気になってたよ。
SHARPの仕様なの?バグのよう気もするけど・・・。
884白ロムさん:2007/04/09(月) 00:50:21 ID:1PEdMQTI0
>>876
そうだよ、もともとAUを使っていた俺からすれば、4年も前からある至極当然の
機能がなんで無いのか不思議すぎて、後ろに仰け反って惹きつけ起こしたくらいだ。

>>878
そうだな、カッペには不要な機能かもな。田舎には時間の観念がない。

>>879
悪いな、うちは基地圏内だ。

>>880
そりゃそうだよ、イモにはイモなりの価値観がある。
まぁな、まともな時計すら付いて無くて価値観も屁ったくれもないだろうけどな。
885白ロムさん:2007/04/09(月) 01:05:16 ID:bsawsIjI0
ここまで必死になって時計の必要さを主張してるのに、腕時計はしたくないなんてワロスwwwww
auの端末に欲しい機能が付いてるなら黙ってau使い続ければいいのにww
5万円もする品物ってwwせっかくの休みをこんなくだらない煽りで潰して乙。
明日から時間に追われてお仕事頑張ってください。そしてそのまま時間に追われてこのスレ見る時間がなくなりますようにww
886白ロムさん:2007/04/09(月) 01:14:33 ID:DIK5sK280
>>884
買う前に確認しない人が悪いんじゃないの。
887白ロムさん:2007/04/09(月) 01:18:08 ID:rIqoCUrxO
車にも標準で自動補正希望な僕!ナビには付いてるが…
888白ロムさん:2007/04/09(月) 01:34:59 ID:lUIWbIEP0
ついていたらいいなって感じの機能だな>時刻自動補正
メールやアプリでも時刻を参照するものがあるだろうし。

常時基地局と交信しているんだから、あって当然と思うのも無理もないかな。
889白ロムさん:2007/04/09(月) 01:38:32 ID:R0lDMs560
オンラインマニュアル見た感じでは705NKにはついてるっぽい>時刻自動補正
890861:2007/04/09(月) 02:02:22 ID:Dz0Bo8AM0
>> 883
157にも聞いてみたけど、端末メーカや配信されるデータによって
タイトルが表示できないものがある、とのこと。
911SHでも同様みたいです。MDBの不具合報告に書き込みありました。
3ヶ月後の製品で修正されてないのは、
メーカが仕様と割り切っているに違いない、と勝手に解釈しました。
他のSHARP機もみんな同じなのかな?
こういうのはなかなか店頭で確認できない・・。
891白ロムさん:2007/04/09(月) 02:19:18 ID:TOtaiJkj0
812SHでディスプレイ設定を行っていて、
メニュー→設定→本体設定→ディスプレイ→バックライト
をOFFにしたら画面が真っ暗に・・・。
OFFにしたから当たり前といったら当たり前なのですが、
これじゃ何も見えない・・・。
元に戻したいのですが、
画面が真っ暗なので戻すにも戻せず。
いったいどうしたら・・・。
892白ロムさん:2007/04/09(月) 02:21:55 ID:F/Pd9MU10
ソースネクストで携快電話15を買おうとしたら812SHは対応になってないけど
812SH対応の携快電話ソフトはある?

いままで使ったことないけど対応でないでも使える?
或いは、出るまで待つしかないの?
893883:2007/04/09(月) 02:28:08 ID:T0m0VqAj0
>>890
そういうことなのか。サンクス。

けど、プロパティではファイル名、タイトル名ともに
普通に表示されてるからなぁ。納得いかん。

自分も問い合わせてみるわ。
アップデートで修正できそうなことやし。
894白ロムさん:2007/04/09(月) 03:48:21 ID:9eEiR9Lv0
>>884
>>877をスルーしてないでコテつけれや!
それかAUに帰れ
895白ロムさん:2007/04/09(月) 06:33:35 ID:hf3ol8zI0
蒸し返して悪いけど、Sアプリでntp取ってきて自動的に時刻を合わせてくれるのってないかな?
896白ロムさん:2007/04/09(月) 07:58:42 ID:qL5LxaBg0
>>892
そんなの買わなくたってできるじゃん
897白ロムさん:2007/04/09(月) 08:49:02 ID:DIK5sK280
蒸し返して悪いけど、ネットワーク自動設定操作 で不自由は感じない
898白ロムさん:2007/04/09(月) 10:12:25 ID:aM5113xU0
AU使ってたヤツってこんなヤツばっかなんだろうなぁ〜
>>884
他になんかないの?w
899白ロムさん:2007/04/09(月) 10:18:04 ID:MPulzoofO
>892
当初は非対応だったので、手動設定で705SHを選択し使っていましたが、現在は自動アップデートで対応しています。
900白ロムさん:2007/04/09(月) 11:43:34 ID:jDVenWGlO
>>889
708SCにもついてる。
ただ、どういう訳か必ず数分遅れる。
901白ロムさん:2007/04/09(月) 12:38:05 ID:YSshSkKAO
>>891
大変なことしでかしたな(笑)治ったか?騙されたと思って、書いた通りに操作してみ!
ただし、最初は待受画面じゃないとダメだからね!

● → # → 2 → 6 → ● → ▽(2回) → ● → 通話終了ボタン

●は、真ん中のシルバーのボタン
▽は、サイドキーの下側ボタン
回数表示がないのは1回だけだからね
902白ロムさん:2007/04/09(月) 12:47:49 ID:g48PrBqB0
俺のデイジャストは毎日5秒ずつ進んでいきますがなにか?
812SHも一月で30秒くらいずれますが何か?
デイジャストはauの灰ロムで週一回時間をあわせてるが、
au端末も117の時報といつも2〜3秒程度ずれてるけどな。
812SHはネットワーク自動調整であわせてるぜ。
903白ロムさん:2007/04/09(月) 13:19:43 ID:bZ2eJj7n0
>俺のデイジャストは毎日5秒ずつ進んでいきますがなにか?
>俺のデイジャストは毎日5秒ずつ進んでいきますがなにか?
>俺のデイジャストは毎日5秒ずつ進んでいきますがなにか?

( ´,_ゝ`)プッ
904白ロムさん:2007/04/09(月) 14:35:02 ID:vDHfM3yy0
812SH対応の携帯電話ソフト出たー?

対応でなくとも使える?
  ↓
旧い機種から電話帳メモ帳を取り込み→PCで編集→812Sへ取り込み
905白ロムさん:2007/04/09(月) 15:32:28 ID:g48PrBqB0
>>903
おまえ貧乏人だろ・・・。まじで。
パネライやフランクやパテックやピゲっ見たこともないんだろ?
っていうかしらんだろな。
906白ロムさん:2007/04/09(月) 16:05:04 ID:TdJT3BhO0
自動時刻補正はできればあってほしい機能だな。
SoftBank&シャープ製で実装している機種もあるみたいだし。

「そんなに時間なんか気にするか?」とか「時計なんていらない。」とか
「時間に細かい奴うざい」とかいう負け惜しみが多くてワロス
907白ロムさん:2007/04/09(月) 16:45:26 ID:OHJC/HZV0
ネットワークの調整 を実行すると時刻が直るから
ときどき手でやってる
908白ロムさん:2007/04/09(月) 20:59:59 ID:nC9ewMN30
質問です。
PCでメール下書き作成→812SHに取り込み→812SHからメール送信ってできるでしょうか?
後、メールのバックアップは可能なんですか?
909白ロムさん:2007/04/09(月) 21:18:28 ID:bfpgomlp0
auから変更予定ですが、この機種にマルチタスクは付いてますか?
910白ロムさん:2007/04/09(月) 21:24:03 ID:YSshSkKAO
>>908
意味がよく分からないが、PCで入力して自分の携帯アドレスに送信→携帯から転送で可能だが…。
マイクロSDカードに、メールのバックアップ可能

>>909
ついているよ
911白ロムさん:2007/04/09(月) 22:14:43 ID:bfpgomlp0
>>910
ありがとうございます!
明日買ってきます!!
912白ロムさん:2007/04/09(月) 22:27:38 ID:3YrsURui0
カスタモは自作できますか?
913白ロムさん:2007/04/09(月) 23:42:38 ID:GqEYlgIM0
今日ビビッドピンクに変えました。
bmpの写メールをもらったのですがサポートしていないとか出て見られません。
仕様でしょうか
914白ロムさん:2007/04/09(月) 23:55:16 ID:nC9ewMN30
>>910
すんません。"日本語でおk"状態でしたよねw

PCでテキストを書く
→赤外線、Bluetooth、転送ソフトなどで812SHにファイル転送
→テキスト内容を本文としてメール作成
→812SHで送信

ってことができるかどうかという意味でした。
店頭でコソコソ試してみた限りでは、

au携帯からテキストを赤外線で送信
→812SHのその他ファイル(?)に登録される
→ファイルをテキストメモにコピー
→テキストメモからメールを作成

ってことはできるようです。もう少し簡単にできるといいなぁ。
915白ロムさん:2007/04/10(火) 00:50:05 ID:ibgRXmgQO
PCテキスト→内容をPCから携帯へメール→携帯受信→引用返信→宛先変え送信は?
他の携帯でたまにする。
916白ロムさん:2007/04/10(火) 01:39:28 ID:mI+IHP8cP
>>914
インターネットにつながってないPCってことなのかな?
それ以上どう簡単にするっていうんだ?
テキストビュー画面から”この内容でメールを作成する”コマンドか?
そんなお前用のコマンドはありませんw
917白ロムさん:2007/04/10(火) 02:48:54 ID:57AElWWo0
要は、携帯キーをプチプチやらずにメールを打ちたいんですよ。
サボリーマンなもので。といっても最近はオフィスはネットの監視も
厳しいのでケーブル接続できればなぁ...と思ったのでした。

705NKあたりだとPC Sync Suite(だったかな?)を使って、
PCのツールでメールを書き、そこで送信指定するとBluetooth接続
してあるNKからメール発信とかいうことができるようです。

ドキュモもドキュモ謹製ソフトで、受信ボックスにPCで作成したメールを
書き込むことはできるみたいですね。

812SHは小型なところやデザインが気に入ってまして、これで同じ
ようなことができればいいなって思ったもので。
918白ロムさん:2007/04/10(火) 03:04:24 ID:hGgXUfH/0
>>909
制限多いが一応ある
919白ロムさん:2007/04/10(火) 03:05:43 ID:hGgXUfH/0
>>914
PCでQRコード作成ソフトでメール作成
→QRコード読み取り
→送信
920白ロムさん:2007/04/10(火) 06:34:06 ID:ZAl6LS790
>>917
PCでなりすましてメールすれば?
よくやり取りする特定の相手だったら尚更。
話を通しておいて、ドメイン指定受信なんたらを許可してもらえばいいし。

それ以外の方法は>>919に一票。
921白ロムさん:2007/04/10(火) 08:12:16 ID:4nZoXKyI0
16日から特別割引が上がって実質値下げ
922白ロムさん:2007/04/10(火) 14:50:53 ID:R3j6n67o0
この機種はDR-BT21Gで音楽聞く事出来ますか?
923白ロムさん:2007/04/10(火) 16:29:20 ID:UPf6pmi1O
>>914
パソコンでvMesseage形式のテキストファイルを作成して赤外線で携帯に送信。
送信メールボックスに入るからそれを送信。

これJ-SH53の時してたけど今できるかは不明。(パソコンに赤外線ポートがないから試せない)

ちなみにBluetoothはメールボックスに取り込めなかったよ
924白ロムさん:2007/04/10(火) 16:43:02 ID:dVt5znBd0
さっき気づいたんですが、地下の電波の全く届かない部屋に8時間ぐらい
電源を入れっぱなしにしていたら、電池満タン表示から、電源が落ちてい
ました。
(普段電波のあるところだと、待ち受け何日も持ちます)

電波のないところだと消耗激しいのでしょうか?

812SHで購入してまだ半月ほどです。
925白ロムさん:2007/04/10(火) 16:55:01 ID:3A9KId5m0
>>924
携帯電話はどれでも一緒ですが
圏外だとアンテナを探そうとフルパワーで電波を出しまくるので
必然的に電池の消耗は激しくなります
926白ロムさん:2007/04/10(火) 16:59:19 ID:dVt5znBd0
>>924
やっぱそうですが、圏外では電源をなるべくOFFにしておくことにします。
927白ロムさん:2007/04/10(火) 17:18:18 ID:kgXv8JiNO
買って一ヶ月で電源が落ちたり、再投入できない等の理由で入院してた812が退院。原因分からず基盤交換。少し傷もあったから、ついでに外装交換もしたら、バッテリーのフタの段差も解消、見た目は新品になりました。
代替品が804SHだったけど、やっぱ当時と今じゃエライ違いだと思ったよ。
928白ロムさん:2007/04/10(火) 17:24:22 ID:Oob7th8sQ
圏外で送信はしないよ。(つうかしても意味ない、)

受信機能を目一杯稼動したりスキャンしたりするから。

いずれにしても圏外では電池の消耗激しいから電源切るなりしておくべき。
929白ロムさん:2007/04/10(火) 20:49:42 ID:Ny78XSCx0
>>928
挙げ足取りだな
930白ロムさん:2007/04/10(火) 21:12:32 ID:n2r7rFc00
>>926
電源切らなくても、オフラインモードにすればおk

931白ロムさん:2007/04/10(火) 21:47:22 ID:/kKcUUzX0
>>929
「フルパワーで電波を出しまくる」と「送信しない」は真逆じゃないか。
どこも揚げ足取りではないだろ。
932白ロムさん:2007/04/10(火) 21:58:44 ID:DMcHIqkwO
>>931
まぁ、どっちも携帯が無駄な努力してるから電池の無駄遣いって
言いたい訳だ。1番重要なとこは共通してるし揚げ足とるなよW
933白ロムさん:2007/04/10(火) 22:03:09 ID:jN94Vd7k0
>>928
送信するんじゃねえ?
調べてみ
934白ロムさん:2007/04/10(火) 22:10:41 ID:iZdln4Nr0
>>932
よっぽど悔しいらしいな
935白ロムさん:2007/04/10(火) 22:14:05 ID:AT3i1gL/0
便乗ですまんが、2Gの頃はそんなに気になる程電池の消耗は
無かった気がするがSBショップの人に聴いたことのある
「3Gは3カ所の基地局と同時に通信して〜〜〜」というのに
関係があるのかな?
936白ロムさん:2007/04/10(火) 22:17:42 ID:0QKzvcov0
最近粘着ブタが増えましたね^^
937白ロムさん:2007/04/10(火) 22:34:23 ID:Oob7th8sQ
仮に送信するとしても圏外だから基地局の応答が受信出来ないわけだから位置登録等の前段階である認証さえも出来ない。

間違いを指摘してあげたのに逆恨みとは程度が低すぎやしませんか?
938白ロムさん:2007/04/10(火) 22:40:12 ID:jN94Vd7k0
>>937
そうそう、もう少し調べてみると分かるよ
939白ロムさん:2007/04/11(水) 00:43:45 ID:h00derrT0
>>929
揚げ足取られない方法を教えてしんぜよう。→書き込みしない。
940白ロムさん:2007/04/11(水) 00:45:12 ID:h00derrT0
ID:jN94Vd7k0 は時刻自動補正の嘘つき君かな。毎度毎度ご苦労さんですなぁ。
941白ロムさん:2007/04/11(水) 02:44:46 ID:dswVLF950
くだらねえことばっかしゃべってんなよ禿豚共
942白ロムさん:2007/04/11(水) 07:15:43 ID:sLthAKoG0
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
943白ロムさん:2007/04/11(水) 21:22:20 ID:+HL+MWZW0
今日 某電気店から
「遅くなりましたが ご注文いただいていた 812SHのイエローが
 入荷いたしました」というTELがあった

欲しくなって注文したのが2月半ば。
2月の末には別のお店で偶然イエローを見つけて購入。
そのときにちゃんと注文分はキャンセルしたはずだが・・・・
つーか注文してから2ヶ月って・・・遅すぎるってレベルじゃねーぞ!
944白ロムさん:2007/04/11(水) 21:44:05 ID:lHEhtTkF0
>>943
イエロー2台か。
良かったな!大事にしろよ。
945白ロムさん:2007/04/11(水) 23:03:34 ID:KrcRqt1H0
>943 確か2月なら812は割り当てではなく個別で注文できてたはず…
(色指定で注文が出来、2日程で入荷可能だった)
忘れられていたに100パントンw
946白ロムさん:2007/04/12(木) 00:29:13 ID:H0h86BreO
留守電に接続される時の「このお電話を転送します‥」アナウンスだけを消す事は出来ないのかな?
947白ロムさん:2007/04/12(木) 04:31:19 ID:XMAc4dtuO
折りたたみを開けたときに一瞬SDカードのマークの所が反応(ぐるぐるってなる)するのは普通ですか?
948白ロムさん:2007/04/12(木) 05:38:38 ID:Ei/CSoOlP
>>946
無理でしょう。端末の問題じゃないし。
>>947
俺はならないよ。
よく知らないけど壁紙をSDカード内の画像にしてるとか?
949白ロムさん:2007/04/12(木) 11:11:41 ID:qJbo1WJd0
ビビッドピンク購入して3日目です。
何もしていないのに(電源も切っていないのに)着信音やメール着信音が突然デフォルトに戻ってしまいます。
こういった症状の方いらっしゃいますか。
950白ロムさん:2007/04/12(木) 13:44:11 ID:05MvI5pK0
カスタムスクリーンをいじった。
951白ロムさん:2007/04/12(木) 15:47:54 ID:jcSCDum1O
>>946設定で消せる他機種もあるけど、812SHは無理。相手があのアナウンス中に切っちゃうと着信お知らせが来ないしね。
952白ロムさん:2007/04/12(木) 16:17:56 ID:1NQD0DTGO
スレ違いかも知れんがa-trainってこの機種で使えますか?
953白ロムさん:2007/04/12(木) 17:56:52 ID:PXWHnsWT0
簡易留守電(本体に録音されるやつ)は何分ですか?
954白ロムさん:2007/04/12(木) 21:05:56 ID:unctzh+70
ときどき、157 という番号で電話をかけてくる奴がいるようだが。
この 157 とはなんじゃらほい。
955白ロムさん:2007/04/12(木) 21:44:06 ID:Gpk7mJNSO
一週間前に813購入して、プリインストールのもじぴったんが
かなり気に入って本編欲しくなったが813は未対応と。どーなっとるんぢゃ!
956白ロムさん:2007/04/12(木) 22:18:12 ID:cQK901xE0
>>954
料金未払いの督促
957白ロムさん:2007/04/12(木) 22:31:37 ID:9OA7nK1V0
157で電話はないなあ
ソフトバンクからのお知らせメールなら157でたまに届く
958白ロムさん:2007/04/12(木) 22:46:37 ID:unctzh+70
>>957
あら、ほんと。 手紙マークを見たら入っていました。w
一度ならず2度目には、いたずらかと思って、
「誰なら、おんどりゃ」 と吠えてみましたが、誰も出るはずもない。バカでした。
959白ロムさん:2007/04/13(金) 13:05:01 ID:ZrPNtk71O
958のバーカ
960白ロムさん:2007/04/13(金) 17:01:00 ID:KWaClE9K0
この機種、メインディスプレイの表面弱くないか?
961白ロムさん:2007/04/13(金) 17:23:52 ID:qURz/QIFO
弱いとは…ちょっと指が触れるだけで、画面に液晶特有のニジミが出ること? ならそうかも。

一週間前に退院したばかりなのに、既に画面周囲のシルバーの枠がグラグラしとるわ。
962白ロムさん:2007/04/13(金) 21:17:20 ID:FPpZ/LHDO
>>960
確かに弱い。
液晶も外装修理扱いになるんだろうか
963白ロムさん:2007/04/13(金) 21:19:49 ID:dxlR33Gj0
この機種っていうかSoftbank 3G全般だとは思うんだけれども
PCへメールのバックアップってできない?
MicroSDにはできるみたいだけれど・・・
964白ロムさん:2007/04/13(金) 21:40:28 ID:NddA9fez0
>>963
できるよ
965白ロムさん:2007/04/13(金) 22:30:34 ID:qURz/QIFO
>>962
603SHの時に液晶交換できたよ。当時は一割負担だったから数百円かかったけど、今は無料でしょう。
966白ロムさん:2007/04/13(金) 22:39:56 ID:dxlR33Gj0
>>964

電気屋で今売ってるソフトでは対応不可って言われた・・・
967白ロムさん:2007/04/13(金) 22:44:45 ID:mApchtS90
>>964
毎度嘘つきご苦労。
968白ロムさん:2007/04/13(金) 23:03:02 ID:W0DbZ8AN0
Bluetooth経由でメールバックアップできてる。
一括データ送信の対象↓

 受信ボックス
 送信済みボックス
 アドレス帳
 カレンダー/予定リスト
 テキストメモ
 ブックマーク

microSDだともうちょい広範囲にカバーできるけど。
969白ロムさん:2007/04/13(金) 23:06:53 ID:NddA9fez0
>>966
かなり前に買った携帯万能13で読み込めてるよ。
通信モードを「メモリーカードリーダー/ライターを使用」にして、
データ構造はここ数年変化していないので、
機種は適当な新しめのSB端末を選んでおけばOK。

>>967
MicroSDにバックアップしたvmgファイルをPCにコピーして
内部データをBEGINヘッダで区切って分解するだけ。
手動でも簡単。
970白ロムさん:2007/04/13(金) 23:14:26 ID:mApchtS90
>>968-969
すまんかった。俺様の僕たちよ。これからもよろしくたのんだぜ。
971白ロムさん:2007/04/13(金) 23:24:03 ID:dxlR33Gj0
>>969

携帯万能16だと出来ない・・・
なんでなんだ・・・
972白ロムさん:2007/04/13(金) 23:25:17 ID:JAgGtynLO
Sキャストのバックナンバーって削除できないのかな…?
811Tは個別に削除できるのに。
973白ロムさん:2007/04/13(金) 23:46:39 ID:NddA9fez0
>>971
16は持ってないから分からないけど、
「通信またはデータ入出力モード」って無い?
もし無いなら、廃止になったのかな。
974白ロムさん:2007/04/14(土) 00:04:51 ID:dxlR33Gj0
>>973

905SH/705SH/804SH/703shfの設定でそれぞれ試した結果
「現在設定されている機種では[メモリカードへのアクセス]による操作は出来ません」
ってエラーが出て終わる・・・
16になってなんらかの制限を加えた可能性があるのかな?
975白ロムさん:2007/04/14(土) 00:11:33 ID:udHfu/lt0
PCにvmgファイルを転送済みなの前提で。
vmg eml 変換 でググったらこんなのがあったよ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html
今試しに使ってみたら、無事変換できた。
976白ロムさん:2007/04/14(土) 00:17:10 ID:nzqtM0uM0
>>975

おぉ・・・
MicroSDが手元にないので
近々買ってみて試してみます。
977白ロムさん:2007/04/14(土) 03:24:39 ID:tSBuq26wO
903SHから機種変して、1ヶ月。

かばんから携帯を取り出すと電池のとこのフタが外れていることがある。
SDカードのフタが閉まらない。

実際SDカード入れてなくて、2,3回開けてみただけなのに。
電池パックのところだって、1,2回開けてみただけなのに。

903SHで何回も修理して、落ち着かなかったから機種変して、
今回基盤自体の当たりはいいようですが・・・。

こんな状態にすでになってる方いますか?
978白ロムさん:2007/04/14(土) 08:18:25 ID:yYvB5iceP
根元のところちゃんと差し込んでる?
979白ロムさん:2007/04/14(土) 09:41:24 ID:kktREHBIO
写真を撮った時のファイル名、image001〜ってなるけど
最初から日時が保存名になる設定ってありますか?
07-04-14_09-40 とか。
980白ロムさん:2007/04/14(土) 11:44:53 ID:tSBuq26wO
>>978
根本のゴムの部分がすでにプラプラしていて、
ちゃんと差し込める状態ではないんです。
確かに最初はパチっとハマっていました。
ただ、やたらと閉まりが甘いなって感じはあったのですが…。

早速修理になりそうです…orz
981白ロムさん:2007/04/14(土) 11:54:02 ID:fvZ5nBJ80
>>979
俺もそれを聞きたい。
auのカスオから移ってきたが結構不便(゜ω゜)
982白ロムさん:2007/04/14(土) 13:13:53 ID:/S95Z5e7P
>>977
いらなくなった903SH譲ってくれ(笑)
983白ロムさん:2007/04/14(土) 13:16:50 ID:270ibUEi0
>>979
デジカメフォルダのファイル名は変わんないんじゃない?
確かSDカードの団体で
デジカメ画像の保存方式(ディレクトリ名とか)が決められてた
これは携帯だけじゃなくてSDカードを使うデジカメとかでも一緒
984白ロムさん
>>983
前に使ってた703shfは日時で保存されてたけど、それ以降からって事?