【今度こそ】FOMA P901iS part21【さようなら】
1 :
白ロムさん:
さようならP901iS
ありがとうP901iS
これが最後のスレとなります。
みなさん、今までお世話になったこの携帯に
お別れの言葉を投げかけてやってください。
僕はP903iへ移りました。
2 :
白ロムさん:2007/02/03(土) 21:07:47 ID:WTW6MGpo0
それでもたまにFOMAカード挿し替えて使っている。
糞もっさりだしで電池の持ちは悪いしすぐに熱を持つが、
やっぱりデザインは良い。裏面以外は
3 :
白ロムさん:2007/02/04(日) 15:18:41 ID:l8gutxjL0
前スレ死亡確認!
4 :
白ロムさん:2007/02/04(日) 16:18:23 ID:qpqD5wxg0
多彩な機能・ヒカリ×カスタムジャケットの組合せ。
夢が膨らむ、電池も膨らむ・・・そして死亡
5 :
白ロムさん:2007/02/05(月) 00:38:26 ID:YogroSad0
まだまだ使えるよ
6 :
白ロムさん:2007/02/05(月) 00:52:12 ID:/g7FGURq0
902も903も持ってるけどこれにしかない良さもあるので今でもよく使ってるよ
モッサリとクリアキーの位置だけがほんとに残念だ
7 :
白ロムさん:2007/02/05(月) 00:57:36 ID:4kNjfkSvO
8 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 08:15:42 ID:HVo7O8Kf0
メールを見るときにイルミネーションが点灯するんですが、
点灯しなくするにはどうしたらいいですか?
9 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 08:46:07 ID:jGulHGLAO
>6
これにしかない良さ??
10 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 08:47:14 ID:jGulHGLAO
>8
OFFにしたらいいじゃん。
11 :
8:2007/02/06(火) 09:24:38 ID:HVo7O8Kf0
OFFにするやり方わからないんですが。
ってか着信、着信メールだけイルミネーション点灯にする事って可能なんですか?
メール見るときの点灯はいらないなぁ。
12 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 12:00:05 ID:8S1CwvkH0
>>11 つ 「説明書」
パナにPDF版も置いてあった記憶が。
13 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 14:49:04 ID:iZ0yIj33O
今まで無縁だと思ってたがとうとう電池妊娠した…一年たってないし替えてくれるよな
14 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 14:53:17 ID:lW7swa7f0
>>13 DSの言うように使い切ってから充電とか充電中は高負荷がかかるアプリ等は避けるとか気をつけててもソッコーで妊娠するよ。
901iSでは電池蓋に余裕があるのでそんな気にならないけど902iと併用してるとすぐわかる。
902iだとすぐに電池蓋がしまりにくくなるから。
これって絶対に不具合改修すべきものだと思うけどな
15 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 21:23:33 ID:3dOluYkr0
この前、女3人組N903iのモック見て いかにも昔のN とか一てるのがうざっかた。
機種に関して全く知らないのに最新機種持ってる奴がうざい。
俺等は発売前からここで色々語ってるのに、何も知らないような奴が最新機種出た途端に買うのは無駄だろ・・・しかも、メールと電話ぐらいしかしないような谷津とかだし
俺等は発売前から興味持ってるのに、何も知らないような奴に出た途端買われるのってなんだか複雑な気持ちだよね・・・
16 :
白ロムさん:2007/02/06(火) 23:46:52 ID:jGulHGLAO
携帯を携帯(電話)らしく使わない奴ほど最新機種を欲しがる。
17 :
白ロムさん:2007/02/07(水) 08:51:44 ID:SNTWtDgrO
>11
メール→メール設定→キラリメール設定→自動表示設定、着信時設定のチェックを外す。
こんなの説明書見なくてもわかる。
18 :
白ロムさん:2007/02/07(水) 15:59:24 ID:CMS1r+LV0
旧機種をいかにも知りつくしている様に使ってる奴は傍から見てるとキモイ
19 :
白ロムさん:2007/02/07(水) 21:51:11 ID:tIkdSAGbO
マジこの機種もっさりしすぎ
次何にしようかな(´_ゝ`)
20 :
白ロムさん:2007/02/08(木) 15:40:50 ID:6ooDVhyfO
こんな糞携帯がちょっと前は最新機種だったとは…
21 :
白ロムさん:2007/02/08(木) 17:31:21 ID:vcG5ygaWO
と、愛用者が申しておりますm(_笑_)m
22 :
白ロムさん:2007/02/08(木) 18:32:17 ID:wzpYeeuEO
確かにクソモッサリだけど、ボタンは押しやすいから気に入ってる。
まだまだ使うよ俺は…
23 :
白ロムさん:2007/02/08(木) 23:17:34 ID:KgPD3kSnO
ぺージスクロールとかないの?
メールには不向きだね。
改行も長押ししかない?
ゃゅょぁぃぅぇぉっ。が、同じキー動作で使えない。
こんな糞機種に代替にしやがって。
●●妊娠させてやる!
24 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 01:27:00 ID:TJ+qDO6Z0
>>22 自分はボタンの押しにくさは天下一品だと思ってる
それ以外別に不満はない
モサーリでも別に
25 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 02:39:21 ID:wTQ93Ayt0
>>23 スクロールの位置だけは気に入ってる。
だけど、1年半近く使ってアホになってきた。
英語でシステムなんとかナンタラカンタラっていうのが頻繁に出るし
直ぐ充電切れるし、画面下のDocomoのプレートは剥がれるし。
もう替え時だなー。でも愛着が湧いちゃうんだよねw
26 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 16:03:02 ID:+IzCU7Bn0
メール打つときの改行ってどうやるんですか?
いっつも謎なんでカーソルキーで位置変えて書いてたんですが、
こないだ友人にお前のメール改行が変だぞと言われて初めて改行してなかったことを知りました。
前の機種では出来てたのに…
27 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 17:09:58 ID:Up9Hpu7R0
>>26 通話ボタン、っていうのか?電話かけるときに押す緑のボタン。
を 長押し
28 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 18:30:16 ID:dOPF52JgO
メールならカーソルで改行できるじゃん。
俺もしかして今までできてる気でいただけ?
29 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 19:01:48 ID:Up9Hpu7R0
>>28 例えば
・一行目
・三行目
という状態から
・一行目
(ここに改行)
・三行目
にしたい場合に...
30 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 20:46:23 ID:TJ+qDO6Z0
画面下の文字入力中じゃないときにカーソル合わせて下押せばめちゃくちゃ簡単に
改行出来んのに今までそんな苦労してたとは…
31 :
白ロムさん:2007/02/09(金) 21:55:03 ID:SuhkbVndO
900、901iが現役なのに
このスレが終わるのは納得いかん
32 :
白ロムさん:2007/02/10(土) 01:30:35 ID:ecVYUtk9O
最近機種変したけどやっぱりこっちに愛着わいてきた。明日電池買ってきます。
33 :
26:2007/02/10(土) 03:03:22 ID:3he8sQv30
34 :
白ロムさん:2007/02/10(土) 06:43:43 ID:UODfgiTq0
今日、この子とサヨナラします
新しい子はカメラの機能弱いので、カメラはこの子に頑張ってもらおうと思います
1年半ありがとーう!!
…さっき初めてページスクロールの機能知った…
35 :
白ロムさん:2007/02/10(土) 11:58:41 ID:8j82veR9O
みんな新たな発見か?
36 :
白ロムさん:2007/02/10(土) 21:53:26 ID:ecVYUtk9O
カメラは今持ってる携帯の中ピカイチ!!
まだまだ使います。
37 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 19:48:22 ID:0HlKwmnCO
俺は後一年半は使うつもりだ!文句あるか
38 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 20:03:28 ID:DF1N5vWP0
俺はp903ITVに移行
39 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 20:06:56 ID:V0l+9K6X0
ありゃモック見たけど今時ありえないくらい分厚いぞ
デザインもカッコ悪いし
40 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 20:58:59 ID:zGG++Ks8O
やはりワンセグはSHか…
41 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 21:04:42 ID:NDwdZBpY0
SHのアクオスは禿げんとこの型落ち並みだしSO出るの待つくらいなら全部入りの冬モデルまで待った方がいいし。
てかワンセグなんてそんな必要かね
42 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 21:08:32 ID:zGG++Ks8O
今に始まったことじゃないが、「携帯」って…何だ??
43 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 21:13:39 ID:y3U6tH3HO
テレビなりゃ家で見ろしW
44 :
白ロムさん:2007/02/11(日) 23:24:39 ID:iOHDgTrQO
スレ違いだったらすいません。
外装交換してほしいときって、普通にDSで「外装交換して下さい」って言ったらいいんでしょうか??
なんか小学生みたいな内容ですね…。
45 :
白ロムさん:2007/02/12(月) 14:18:21 ID:5g/4MX760
>>44 そんなもん普通に言えばいいじゃん。
破損箇所があれば修理扱いになるはず。
でも、塗装が剥げたとかかすり傷程度では無理だ罠。
46 :
白ロムさん:2007/02/12(月) 14:22:45 ID:MonjbqmN0
>>45 コピペだかマルチだかだよ
あちこちに貼られてる
47 :
白ロムさん:2007/02/12(月) 18:14:03 ID:fPN7UoO+0
この携帯とももうすぐおわかれかぁ・・・
なんだかんだであんまり不満はなかったりした
48 :
白ロムさん:2007/02/12(月) 22:53:14 ID:N4xjCA4cO
シルバーが一番カッコイイよな
49 :
白ロムさん:2007/02/13(火) 00:16:07 ID:xJa3j/k/0
黒最強伝説
50 :
白ロムさん:2007/02/13(火) 04:14:10 ID:1gzzmeXU0
持っているけど掛ける相手も掛けてくるひともいません…
51 :
白ロムさん:2007/02/13(火) 11:40:37 ID:HuranCfmO
黒に一票
52 :
白ロムさん:2007/02/13(火) 18:41:23 ID:F139YUf30
銀は裏が黄ばむのが難だけど、色的にどんなジャケットでも合う。
赤はどんなジャケットを付けても違和感がある。
53 :
白ロムさん:2007/02/14(水) 03:18:30 ID:Ycx/LICb0
赤は一瞬オサレさんなんだけどね。
やっぱり黒か銀と思って結局銀買ったなァ…
いまだに内蔵アプリの変なパズルがよくわからん。
ピンボールとFF2は極めた。
54 :
白ロムさん:2007/02/14(水) 13:30:43 ID:8cy9qNbkO
爆弾の導火線をどれだけ長く繋げるかにあのゲームはかかってる。
55 :
白ロムさん:2007/02/14(水) 16:48:13 ID:16pNV8Z8O
まだまだ現役でつ。 てか新機種買うお金が無いなーまた24ケ月以上使用してから安売り902だね。今一年目・・・
56 :
白ロムさん:2007/02/14(水) 16:49:07 ID:P6Cmr7gO0
導火線をどうかせんとな
57 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 10:24:09 ID:QfPqmU2EO
SDオーディオの曲を削除することって出来ないんですか?
58 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 13:02:32 ID:+myUuWkJO
>>52銀だけど裏のシールがあまりにキモチ悪い色になったから
いらない見本の黒、赤を手に入れて裏のシール変えてるよ
ジャケットも外して使ってる
59 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 15:27:57 ID:vXDBJp1rO
ジャケット外したらダサくね??
あ、ちなみに俺は黒。
60 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 15:54:53 ID:yEOeYJKL0
ダサいね
61 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 18:03:33 ID:vXDBJp1rO
充電しながら通話やアプリすると電池が膨張するっていうのは知ってるけど、ただ使用するだけでもダメ??
62 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 22:44:12 ID:Yepoz5rlO
銀に一票 もうすぐコイツともお別れ 次はワンセグのDかSHにしようと思います・・・どっちがいいかなぁ
63 :
白ロムさん:2007/02/15(木) 23:52:25 ID:OLbejXZJO
64 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 10:43:49 ID:zf4wHIVB0
助けてください。
今日起きたら、画面の右上の方にへんなアイコンがついています。
電気のついていない電球マークがついて消えません。
これを消すにはどうすればよいのでしょうか?
65 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 10:48:47 ID:7/7hD52RO
5長押し
66 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 10:59:48 ID:zf4wHIVB0
>>65 本当に助かりました。ありがとう。
結局何が起きていたのか分からなかったけど、むやむやが消えました。
これで安心して長く使っていけそうです。
67 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 11:51:37 ID:ZxdvxMAlO
こいつのもっさり感は好きだったな 先読み早押し連打がたまらなかった
遅れながらもしっかり着いてきてくれたからね
意味わかる人にはわかる
68 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 12:04:04 ID:N8DP5WgzO
初心者の質問で悪いんですけどこの機種ってSDに着うた保存できないんですか?
69 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 12:39:43 ID:ZxdvxMAlO
↑できますん
70 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 13:23:06 ID:b4b1tVwQO
>66
メニューボタン→36
71 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 14:28:06 ID:9dzHHowwO
72 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 19:59:44 ID:HLtcWLwUO
急ぎのメールのときは投げたくなるけどな。
73 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 20:11:35 ID:uXJ5e3070
74 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 20:15:22 ID:rmRJAPfz0
75 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 21:51:48 ID:ZxdvxMAlO
まぁこの機種は幻だったということですよ
あなたたちが話してることも空想の話し
P901iSなんてないよ
目覚ましな
76 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 21:55:15 ID:rmRJAPfz0
P901isは慣れたら最高機種
77 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 23:56:53 ID:b4b1tVwQO
まぁ、SD-AudioのAACよりiTunesでAAC化した楽曲のほうが音が良いってのが残念な点だな。
これは機種関係無いよね?
78 :
白ロムさん:2007/02/16(金) 23:58:25 ID:SdcHoCRwO
あのさ、プリインストにEdyが入ってるけど、
イージーモバイルスイカと併用できる?
79 :
白ロムさん:2007/02/17(土) 00:16:12 ID:z+svaGsY0
80 :
白ロムさん:2007/02/17(土) 02:13:09 ID:m123lf4s0
アラームでSD-Audioの曲鳴らすなんて…無理ッスよね?
できれば最強の目覚まし時計になるのに。
Arrivano I Marines
81 :
白ロムさん:2007/02/17(土) 09:20:06 ID:Ftu5BLhfO
あの…SDオーディオって…どうやって曲入れるんですか??
82 :
白ロムさん:2007/02/17(土) 19:20:53 ID:goRFHYMMO
83 :
白ロムさん:2007/02/18(日) 17:55:42 ID:DM3wuLKa0
>>80 買ったときについてくるSD−Jukeboxってソフトの入ったCDを使って
SDに音楽を入れることができますよ^^
84 :
白ロムさん:2007/02/18(日) 19:21:30 ID:rSjHyuhK0
>>83 い、いや…音は入るんだ…
知りたいのは入れた音を使って目覚まし時計代わりに使えるかそうかなんだ…
もしかしてレス番
>>81と間違えているね?
85 :
白ロムさん:2007/02/18(日) 21:43:58 ID:lvYE9mkVO
この携帯を購入したときの付属CDがなかったら無理ですか??
86 :
白ロムさん:2007/02/19(月) 01:52:44 ID:fpqHahtPO
>>85 ネット繋いでるなら無料のMOOCSとればつかえるし、繋いでなかったら携帯で出来るオークションでSDーJukebox単品でも出てる時あるし。
87 :
白ロムさん:2007/02/19(月) 05:25:27 ID:hti0TnzXO
88 :
白ロムさん:2007/02/19(月) 16:10:09 ID:qMTHlxmsO
>87
いや、無理。
89 :
白ロムさん:2007/02/20(火) 15:16:48 ID:lhcH90ggO
>>59見本のジャケットを外して銀につけて使ってる
説明不足スマソ(´・ω・`)
90 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 01:13:48 ID:xlEGoisDO
オーディオ使ったことないんだけどメリットってなに?
91 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 02:25:45 ID:eL7iXhn00
やっぱ、この携帯ヘタレだったのか・・・
電池の持ちの悪さと文章打ちづらさが購入一日目でわかって絶望したもんだ
まだ使ってるけど
92 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 02:48:48 ID:mz6tdXUPO
そのイライラがいとしさにかわってきた。
93 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 08:21:24 ID:ctikDoQlO
>>90 miniSDの容量さえあればかなり音質の良い曲を流せるし聞きながらメールとかiモードとかできる
94 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 09:45:59 ID:uZKWSpR8O
まぁ、256MB迄だけどね。
95 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 11:41:53 ID:ctikDoQlO
96 :
白ロムさん:2007/02/21(水) 20:00:24 ID:kPDI9FIS0
>>90 ポータブルオーディオの電池が切れた時の予備用
しかしこっちも電池すぐ切れるw
97 :
白ロムさん:2007/02/22(木) 02:45:40 ID:MWexJqT6O
改行の仕方を教えてください
98 :
白ロムさん:2007/02/22(木) 08:25:24 ID:9mDalE9LO
99 :
白ロムさん:2007/02/22(木) 08:36:12 ID:n9g8Z/M8O
メール:↓or機能ボタンから改行入力
i-mode:通話ボタン長押しor機能ボタンから改行入力
マニュ読め。
100 :
白ロムさん:2007/02/22(木) 12:16:29 ID:Xtm8n36eO
>>89 ミラーのカスジャケに換えて、スカートのぞきしていたアホがおった。
この前渋谷駅で捕まってたでww
101 :
白ロムさん:2007/02/23(金) 00:15:15 ID:8oMfLKrHO
>>100 89です。ミラーも持ってるけど私は♀。
そんな田代な使い方してる人がいたとは…
(´・ω・`)
ミラーは冷たい感じがするので貰った時にちょっとだけ使っただけです。
クリアーは便利なのでよく中の紙を変えて使ってるよ。
102 :
白ロムさん:2007/02/23(金) 02:03:37 ID:mun3CCte0
103 :
白ロムさん:2007/02/23(金) 18:59:03 ID:UGt7ZtA80
DOCOMOのP901is使っている。先月バイトして携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。メニューボタンを押すとメニューが開く、マジで。
ちょっと感動。しかもドットエリアだからデザインもかっこよくて良い。P901isは反応が
トロイと言われているけど個人的には速いと思う。
P903iと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
店員も言っていたし、それは間違いないと思う。
ただメール打っているとちょっとめんどいね。Pなのに候補選択が長押しだし。
速度にかんしては多分P901isもP903iも変わらないでしょ。P903i使ったこと無いから
知らないけど古いか新しいだけでそんなに変わったらアホ臭くてみんな901isシリーズな
んてとっくに機種変してるでしょ。個人的にはP901isでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどれどこないだ京浜東北乗ってるときに東京〜品川間で
60キロ位でマジで700系のぞみを抜いた。
つまりは700系のぞみですら俺のP901isには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
104 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 00:49:06 ID:hrb5UKyUO
>>101 ミラー付けてもドットエリアの光って透き通るの?
105 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 03:24:56 ID:+aZYfWBm0
106 :
104:2007/02/24(土) 07:23:16 ID:hrb5UKyUO
>>105 レスthx
902iS使いなんだがハーフミラーのカスジャケ買おうと思ってるんで気になってたのよ
透けるならカコヨサそうだな
107 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 14:21:00 ID:TVeIjp3w0
おいおいp900iの液晶が割れたから
昨日オクでp901isを3000円で買ってきたってのにもうスレお終いか
前に買ったSH901icのメールの糞打ち辛さで変えたんだが
もっさりッシュすぎてどうしようかと悩んでる
形がよいのとアプリの動作は早いんだけどなぁ
108 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 14:45:10 ID:XLetYdAK0
F902isが水没死したために友人からこの携帯を引き継いだ。
前携帯で使っていた2GBminiSDが使えない。
USBドライバが無いからPC接続できない。
orz
誰かUSBドライバくれないか?
データリンクソフトは手に入れられたんだが・・・。
109 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 15:08:04 ID:1HLqwbipO
そもそもSDカードリーダーの機能は無い
110 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 18:29:15 ID:OwMrL9Ci0
111 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 18:55:54 ID:+aZYfWBm0
112 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 19:19:15 ID:bb/J1zo/O
銀の本体にはクラフトストライプのカスジャケがビッシーっと決まるぜ!
113 :
白ロムさん:2007/02/24(土) 19:25:59 ID:PZKIhJy30
114 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 16:21:59 ID:9aAqZtUPO
黄朱偏死体
115 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 22:58:40 ID:6SzLDKRR0
電池交換2回目
903iXはまだか…
116 :
白ロムさん:2007/02/25(日) 23:00:57 ID:sLrWZ2Qp0
モック見たのか?
ありえないくらい分厚くてスルー決定にしたが
117 :
115:2007/02/26(月) 01:24:38 ID:tG7RCVDE0
裏にデカイゴムパッドさえ付いていなきゃそれでいいさ…
118 :
白ロムさん:2007/02/26(月) 09:24:12 ID:tBN3RKzH0
P901isあまりのもっさりさに先月機種変し、これは目覚ましとして
引き続き活用してましたが、
急に電源が切れることが多くなり、電池を見たら見事に妊娠してました。
家族は「こんなの使い続けたら火事になる」といいます。
でも電池買い換えるぐらいなら、目覚まし時計買ったほうがいいかなぁなんて思ったりして。
使い続けたら燃えますかねぇ、コレ。
119 :
白ロムさん:2007/02/26(月) 09:58:29 ID:tQ61J2tj0
>>117 画面側が903iはまだ薄めなので慣れの範囲内だがiXは持ったときも分厚く画面側もメチャ厚いので正直萎えると思うぞ
120 :
白ロムさん:2007/02/26(月) 11:04:56 ID:fRrL2djNO
画面下のNTTDoCoMoって書いてあるパネル?が
はがれてきた。
ちょっとめくって見てみたら穴が何個かあって
はがしたら故障しやすそう。
何回直しても左が下がってくる…どーにかしたい…
121 :
白ロムさん:2007/02/28(水) 08:10:25 ID:37iccIO1O
聖飢魔II20周年ミサにてカスジャケ購入。(俺はすでにP901isだったけど、このためにP901isに機種変した信者がかなりいました)
くたびれてきたけど機種変なんてまだまだする気ありません。
ワンセグいらないならまだまだ使える優秀な子です。スレを継続してください。
122 :
白ロムさん:2007/03/02(金) 16:57:15 ID:MGCvsNNWO
貸すジャケ売ってるところ教えて
123 :
白ロムさん:2007/03/02(金) 22:55:04 ID:A/fRfCv20
ヤフオクで、901isの白ロム5000円(?)くらいいってるけど、これってなんなの?
人気?
124 :
白ロムさん:2007/03/02(金) 23:29:40 ID:tOWo4pnxO
今日知り合いにSH903iTV触らせてもらったけどこのケータイ並に激もっさりでしたよ。まだコレでいいやって思った。
125 :
白ロムさん:2007/03/03(土) 07:39:28 ID:1KFp54xsO
うちの妹、これを不満なく使ってるが、よく使えるよな、と感心して止まないP901iユーザー
126 :
白ロムさん:2007/03/03(土) 12:22:52 ID:LSI+WTSlO
目糞鼻糞
127 :
白ロムさん:2007/03/03(土) 18:41:19 ID:1KFp54xsO
去年六月にすでに俺はP902iSを買い増しし、正月にN902iX買い増したがなにか?
128 :
白ロムさん:2007/03/03(土) 23:28:01 ID:QRniuzY7O
いようっ! 購入厨!
129 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 09:54:57 ID:Lgv/ybFxO
130 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 11:49:30 ID:ECIjvmG40
>>127はハズレ機種ばっかに買い換えてるバカタレ
131 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 13:20:54 ID:WNpv/lY5O
132 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 14:00:38 ID:xqxVBR4c0
>>130ではないけれど少なくともP902iSは902iに余計なドットとか付けて厚くなっただけの繋ぎ機種。
iXは冬にハイスピードとワンセグが標準になるのがわかってる今となっちゃ糞だな。
しかも通信速度云々より処理速度や基本性能がついてこない902ベースのNにしてしまうとはご愁傷様。
と個人的には思うが
133 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 15:12:19 ID:WNpv/lY5O
>>132 iSは個人的にはドットが好きだし、着フルも聴けて、SDも2G対応、もっさりも改善されたから気に入ってるんだよね
iXは、いくらハイスピードが標準になっても不要なGPSがついてくるならこっちのほうがいい
ソフトウェアの処理速度はN901iCと比較したらストレスにならないし、更新したらサクサク具合が進歩したから満足できるよ
134 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 15:20:05 ID:wyd77AqB0
まぁ高い勉強代がついてしまわれたと言うことで・・・
135 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 15:20:48 ID:v+uXbAFQ0
そもそもN901iCとかと比較してる時点で(r
136 :
白ロムさん:2007/03/04(日) 15:26:11 ID:WNpv/lY5O
>>134 確かに高かったけど満足してるから
>>135 P901i(S)は液晶表示のレスポンスは悪いけど、キー操作には何げについてくるから、ついてこないN901iCをだしただけ
137 :
白ロムさん:2007/03/05(月) 00:44:24 ID:W4m/m66W0
ジャケット部分の新品、ドコモソップで買えるのかな・・?
汚くなってきたから、400円くらいで買えるなら変えたいなぁ・・
ぶっちゃけ、ケータイはタダって認識してるから、17000円とか出せないよな?
明らかな不都合が出るまでは、まだまだデザイン的にもこれで十分だ。
138 :
白ロムさん:2007/03/05(月) 01:11:22 ID:qKmcyUndO
139 :
白ロムさん:2007/03/05(月) 21:11:59 ID:NTpSjgpGO
チックショー!! これ以上ハゲたら俺は一体どうすりゃいいんだよ!
140 :
白ロムさん:2007/03/05(月) 22:47:34 ID:+2jIFlu90
141 :
白ロムさん:2007/03/05(月) 23:22:11 ID:epE/LRV6O
>>132 お前なんもわかってねえのな…。P902isはかわいいからいいんだよ。
142 :
白ロムさん:2007/03/06(火) 07:37:17 ID:vLBvP2C5O
確かに白は可愛いかもな
143 :
白ロムさん:2007/03/06(火) 17:01:39 ID:uNTZ4XH20
とうとうこの機種から卒業です。
今までありがとう。
で、画像を新しい携帯(SO)
に移したいんだが、赤外線しか方法はないの?
一枚一枚だと非常に面倒なんで。
FOMAカードで一括していれられるんだけっけ?
144 :
白ロムさん:2007/03/06(火) 21:18:14 ID:5+O8coMj0
つーか、機種変してぬけがらなけーたいって白ロムになるの?
901isオクで3000円とかいってるから、機種変して売りたいんだけど。
ケータイは新しくなるわ、儲かるわで一石A超じゃねーの・・w
145 :
白ロムさん:2007/03/06(火) 21:25:18 ID:MNzoq+VEO
146 :
白ロムさん:2007/03/06(火) 23:26:25 ID:ha9mF4esO
>143
フォルダの中のデータを全選択→機能ボタン→赤外線送信 という方法が!
>145
MEMORY STICK DUO,micro or miniSDと、その機種にも因るだろうからさ。
147 :
白ロムさん:2007/03/06(火) 23:29:28 ID:ha9mF4esO
揚げ散った。
ちなみにFOMAカードには入らなかったんじゃなかった?
148 :
白ロムさん:2007/03/07(水) 00:52:47 ID:9Gf92hc5O
>>143 1。移行元の携帯で移したい絵や写真を表示する。
2。新しい携帯にてそれをカメラで撮影する
149 :
143:2007/03/07(水) 08:14:17 ID:ekESldKg0
>>146 それやったが出来なかったです。
全選択しても一枚しか・・・。
SDカード手に入れたんでSDカードに移すのが無難ですか。
で、質問ついでにどうやってSDカードに画像を入れるんですか?
150 :
146:2007/03/07(水) 12:17:07 ID:qAZ4o9MX0
IR送信が出来ない筈は無いんだけど、
フォルダ開く→機能ボタンを押す→複数選択→機能ボタンを押す→全選択→機能ボタンから赤外線送信
でもう一回やってみて。
151 :
146:2007/03/07(水) 12:23:02 ID:qAZ4o9MX0
>149
エクスポートの方法?
フォルダ開く→機能ボタンを押す→複数選択→機能ボタンを押す→全選択→機能ボタンからエクスポート
でやってみて。
でもその移行機種のソニー端末がPのフォルダ配置で読み込めるかはわからんので一度パソコンを解すことをお勧めする。
152 :
149:2007/03/07(水) 13:30:28 ID:ekESldKg0
エクスポートできました。
ありがとうございます。
赤外線はやっぱ出来なかったです・・・。
153 :
自己レス:2007/03/07(水) 13:30:58 ID:SbvSlUz3O
×解す
○介す
154 :
白ロムさん:2007/03/07(水) 22:52:41 ID:w/UlPuvV0
最近手持ちの銀行口座をやっと全部NETBANKING対応にしたのよ。
一応SSLとか使えるので持ってて良かったと思った。
155 :
白ロムさん:2007/03/10(土) 22:06:39 ID:AhSwig1K0
なんだか最近急にメール受信する度に電源落ちるんだけどさ
俺のだけかな?不便でしょうがないよ
買ってまだ1年なのによー
156 :
白ロムさん:2007/03/10(土) 23:43:10 ID:J6TDjljJ0
>>155 それはドキュモソップに行って再現テストをその場で行えば一発かと。
まぁこの場合は買って一年と言う事ですので一発で有償修理確定かと。
ご愁傷様で御座います。
157 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 09:49:10 ID:jVaG7iV70
発売から1年経つともうメーカーでもアップデートとかしないんでしょ?
バグあっても放置のままなん?
158 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 15:22:47 ID:FvwxuQQ6O
D900iの先例がある
159 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 15:46:55 ID:JaCpP/ee0
電池パックを一回無償で交換してもらったんだけど、また膨らんできて充電時間が短くなってきた。
2回目も無償で交換できた人っている?
160 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 22:09:22 ID:jVaG7iV70
俺も変えてきたけど、もうパンパンだなー
もう絶対Pは買わねーよ
161 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 22:26:43 ID:djyHdvn40
むしろPはまだ交換に応じるからマシかと。
SHも同じで酷いもんだが交換してくれなかった
162 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 22:41:08 ID:ETSpWGWt0
会社の奴のNもすっげー膨らんでたけど交換してくれなかったらしい
蓋変型してんのにおかしな話だよな
163 :
白ロムさん:2007/03/11(日) 23:32:48 ID:WBP7PqjPO
私のも膨らんできてMAXに充電してもメールを何回かしたらすぐ電池きれるみたいなコトになったので新しく電池買い増ししましたよ(*´・ω・)
まだ買って一年たってないときだったから交換できたのかな…買い増しした電池も膨らんできたし…
164 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 01:23:24 ID:QbN25a8CO
>>159 2回目の交換をした俺が登場
ショップの話によるとどの機種も2年になるとサービスで電池がもらえる
この2年間の間なら何回でもクレーム付けての交換がオッケー
165 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 02:59:04 ID:MVpUvMjJ0
>>160 P903i以降の機種では完全に解消されたのに
166 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 07:52:39 ID:ZSAFdRS20
充電しながら操作するから膨らむんだよ
ユーザーが悪いんだよ以上。
というPの文を見たらもうPは買うの辞めようと思った
167 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 14:08:42 ID:fvSwiK3nO
>>159一回目は半年、
二回目は一年過ぎてたけど無償交換してもらえたよ
私の行ったDSの話だと
「膨らんでたら」電池交換みたい。
168 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 15:20:36 ID:T3gEWLiD0
一回目でも1年過ぎてたら無償で交換してもらえなかった人もいるのに
二回目も無償の人いるんだ。
蓋が閉まらなくなるほど膨らむのは明らかにリコール商品だと思うな。
169 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 15:59:31 ID:fvSwiK3nO
>>168なんかDSによって対処が違うように思う。
これって問題だよね…
(´・ω・`)
170 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 19:07:31 ID:LTz6g0eTO
>>169 DSによって対処が違うのが今ひそかに問題になってるよ。
ってかむしろ最近ドコモが対応が統一されてないってのを認めたばかりだよ。
171 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 19:32:52 ID:c6O00DIp0
172 :
白ロムさん:2007/03/12(月) 19:54:08 ID:qlOSXGxV0
自分、悪い使い方ばっかしてっけど全然膨らまない
充電中にSDオーディオ、アプリ、iモードetc
しかも充電終わってもずっと差しっぱなんてしょっちゅう
173 :
白ロムさん:2007/03/13(火) 10:41:31 ID:05WbpLBX0
>>172 裏山〜〜
うちのはプンプクプンに膨らんでるよ。
174 :
白ロムさん:2007/03/13(火) 16:09:21 ID:01HnfC2s0
メールうつとき糞もっさりしてこれはもう駄目かもしれんねと思ったが
予測切ればよかったの忘れてた。P900iでもそうやってたんだったわ
電池少し膨らんでるように見えるのは仕様じゃないのか
キチンとズレずに入ってるし
てかやっぱ形がいいな。P902くらいのを競り落としてもよかったがサイドの変な模様が
嫌なんだよなぁ・・・
175 :
白ロムさん:2007/03/13(火) 16:17:12 ID:WLMZ/cON0
P901iSを使い始めて1年ちょっと。
電池がちょっと膨らんできてモチが悪くなってきたから、DSにいってみた。
店員に伝えたら、すんなり電池を交換してくれたよ。
176 :
白ロムさん:2007/03/13(火) 21:03:07 ID:2XRMish+0
>>174 それはどうやるんでしょうか?
自分のも糞もっさりでイライラしてきます
なんで前使ってた他社の900iよりも性能悪いんだか…
177 :
白ロムさん:2007/03/14(水) 00:49:55 ID:8maxVeNg0
J-SOX法が施行されるってのにDSの対応がバラバラとは・・・。
でも、DSはドコモの子会社ってわけでもなく個別に契約しているだけだから
本体の内部統制の枠内には入らないのかね。
178 :
白ロムさん:2007/03/14(水) 05:36:25 ID:kXxCr2Fp0
さも初心者を装って、でもNTTが対応していないという記事が書かれたインターネットのURLはしっかりお気に入りに入れて、
んでやたら下手に丁寧にさらに初心者っぽく質問をくりかえすと、俺の場合今のところ100%無料交換です。
もう3回変えましたが無料でした。
インターネットの記事をその携帯電話で見せて、
「この記事には無料で、って書いてあるんですがどうして無料じゃないんでしょうか?」
んでiMODE使うと電力消費早いのでスルスルと電池の目盛りが下がっていくから、ここでため息混じりに
「ああ、もう電池が無くなってしまった、さっき充電してきたばかりなのに…」と悲しそうな顔をする。
DOCOMOの店員は、使用しながら充電してないか?とか必ず聞いてくるので、ここはあえて、
「え?そんな使い方できるんですか?」
とさも今知ったように答えるのが重要ポイント。この時点でもう99%電池交換は無料
ただ、詳しい店員だとバッテリーは3ヶ月の保障で…とゴネルので、その時はひたすら
「この記事には無料で、って書いてあるんですがどうして無料じゃないんでしょうか?」
を繰り返す。
179 :
白ロムさん:2007/03/14(水) 22:18:31 ID:05+qzB4s0
しかし使いづらい機種だった
初めてPにしたけど、今までで一番最悪のレスポンスだったよ
もったいないから1年なんとか使ってやったけど
もう限界だ
さよならP
180 :
白ロムさん:2007/03/14(水) 22:26:00 ID:GA54lmRcO
181 :
白ロムさん:2007/03/14(水) 23:34:15 ID:UlqCjTYRO
自分のケータイ
本体二回
電池パック三回変えてる。
全部無償だったよ。
でももうコレとは
おさらばする予定だ。
182 :
白ロムさん:2007/03/15(木) 00:19:14 ID:E1Ura+a50
183 :
白ロムさん:2007/03/15(木) 13:34:01 ID:yrYYeofVO
俺も電池はDSに持っていくだけでかえてもらえた
184 :
白ロムさん:2007/03/15(木) 21:06:47 ID:4gS76mU40
>>179 P504i→この機種→P903iの私は、この機種の間だけ地獄だった。
185 :
白ロムさん:2007/03/16(金) 22:14:58 ID:jjjkx4sk0
P903で他メーカー機種の901並じゃね?
186 :
白ロムさん:2007/03/16(金) 22:19:00 ID:Vo0wdJLJ0
馬鹿だね、
P903iは逆に画面大きくしたりとか無理してないから903i中ダントツにサクサクなんだよ。
機能はBTも装備してるし他のメーカーと比べる事自体間違いだな
187 :
白ロムさん:2007/03/17(土) 10:07:54 ID:iF3b3rYN0
未だにフルブラウザやWMVとかの動画に対応してないのPだけじゃん
文字入力方法も他機種より不便だっただよ
188 :
白ロムさん:2007/03/17(土) 10:35:46 ID:mfDbMQZPO
>>187 バージョンの古いWnn使ってるからね。
au機種のWnnは新しいバージョンだから快適。
189 :
白ロムさん:2007/03/17(土) 15:43:57 ID:Fvls+f7l0
>>187 うろ覚えだがどっちも903iXでは対応だろ
それにフルブラウザもそうだがwmvって必要か?
auのWnnは知らんけど902i、iSの文字変換より903i以降は全然快適になってる
190 :
白ロムさん:2007/03/17(土) 18:00:46 ID:W+oNhcKO0
定額対象外のフルブライラネ
Wnn+αで十分
191 :
白ロムさん:2007/03/18(日) 01:25:22 ID:eHepAzYf0
>>187 その代わり、青歯と爆速アプリだけはPの特権。
ワンプッシュは半分おまけ。
192 :
白ロムさん:2007/03/18(日) 09:10:37 ID:PKg0nPPK0
193 :
白ロムさん:2007/03/18(日) 18:57:15 ID:eHepAzYf0
>>192 青歯はBluetoothのこと。
ドコモでは唯一搭載。無線のヘッドフォンやハンズフリーが使える。
あとアプリの起動と処理能力は現状ではP903iがダントツ。
194 :
白ロムさん:2007/03/18(日) 19:10:29 ID:+p0O7UBGO
195 :
白ロムさん:2007/03/19(月) 09:35:50 ID:OK4f3bf3O
最近ぶっつんぶっつん電源切れるようになってきた
電池外して見てみたらちょっと膨らんでた
これが妊娠ってやつですか?
196 :
白ロムさん:2007/03/19(月) 12:44:23 ID:KC9IDLeJO
妊娠おめでとう
197 :
白ロムさん:2007/03/19(月) 13:42:42 ID:DNdjjqhXO
>>195 その通り
私のなんて倍くらいに膨らんだから友人に見せびらかしましたよ
198 :
白ロムさん:2007/03/19(月) 22:17:03 ID:5fjbdrD40
電池膨らんでないんだけど、一日に3回は電源落ちる
なんでか開くと電源落ちる画面になって落ちちゃう
文字入力レスポンスの悪さにうんざりしてきたから、別なの買うよ
もちろんP以外ね
199 :
白ロムさん:2007/03/20(火) 02:23:14 ID:lJopTbv/0
今のPはFOMAでもサクサクの部類になっているのに、もったいない。
200 :
白ロムさん:2007/03/20(火) 07:56:27 ID:mdVMkkqo0
>>199 今はどうであれ、過去にイヤな思いしたらもう買わないじゃん
201 :
白ロムさん:2007/03/20(火) 22:26:25 ID:mdVMkkqo0
>>199 さっき電器屋でP903触ってきたけど、
他のメーカーよりやっぱり一番もっさりしてたよ
P901iSよりはレスポンスよかったけど・・・
202 :
白ロムさん:2007/03/20(火) 22:40:41 ID:YrBUSFl2O
どの辺が?
メニューはカスタマイズするなりでサクサクにできるぞ?
203 :
白ロムさん:2007/03/20(火) 23:40:06 ID:6v5044ys0
知らないで適当書いてるだけだから相手するこたない
204 :
白ロムさん:2007/03/21(水) 22:51:29 ID:XQl2/+Kw0
>>202 確かにカスタマイズしないとサクサクにならんな
205 :
白ロムさん:2007/03/22(木) 11:42:00 ID:xdUAGThVO
国際電話の着信不能で一年過ぎましたロシアからかけるとAUにはかかるが俺の携帯にはかからないFOMAは駄目AUに変える
206 :
白ロムさん:2007/03/22(木) 17:38:30 ID:NmAENHaRO
機種の機能を考えようか
207 :
白ロムさん:2007/03/22(木) 18:35:41 ID:lB+g0QWr0
>>175 俺の場合ふくらみ少しで電池の減りが早いから交換してくれといったら
通常では完全に膨らんでなければ交換はしないと言われた。
けど今回は1時間待ってもらったしということでしぶしぶ交換になった。
208 :
白ロムさん:2007/03/22(木) 21:18:13 ID:GSA4q+s+0
プライベートウィンドウが表示されなくなった。。
209 :
白ロムさん:2007/03/22(木) 21:54:58 ID:GTZoGzpC0
なんでか開くと電源落ちまくる
メール受信で電源落ち
文字入力で一瞬固まること度々
もうむかついて、Pじゃないのを買いました
快適です
210 :
白ロムさん:2007/03/23(金) 12:12:12 ID:HKUz/o6l0
画面上部に「R」のアイコンがついたままなんですが、
どうすれば見られるんですか?
211 :
白ロムさん:2007/03/23(金) 16:00:11 ID:bPhXil2y0
>>210 i-modeのメニューの中にメッセージR/Fってない?
212 :
白ロムさん:2007/03/23(金) 20:40:24 ID:HKUz/o6l0
213 :
白ロムさん:2007/03/24(土) 19:53:57 ID:vodVLVYkO
903i以降(SO903iを除いて)、miniSDが使えなくなるって考えるとショックだよね。せっかく、泣く泣くお年玉から買った256MBのminiSDだったのに。
214 :
白ロムさん:2007/03/24(土) 23:00:50 ID:P7Dk1pf/0
メール受信時の演奏時間設定ってどこで設定するんだっけ?
曲を選ぶ後に設定できるといいんだけどねぇ
215 :
白ロムさん:2007/03/24(土) 23:16:49 ID:g4zoDm7IO
説明書見た方が早いぜ
216 :
白ロムさん:2007/03/25(日) 13:13:49 ID:EKSX2+ztO
最近、電池パックがやけに膨らんできた。
だから外に出かける時は照明落としてる。
また最近は電波が全く立たなくなった。
よく圏外になるし3本になったと思ったらすぐ1本になったり。
変化が激しいわけで最悪の場合、圏外が30分以上続く。
P900iVだと全くそんな現象は起らず快適に使える。
217 :
白ロムさん:2007/03/25(日) 14:10:32 ID:UKPuHurK0
それって充電端子壊したんじゃねーの
218 :
白ロムさん:2007/03/26(月) 07:01:58 ID:8FPN8AwwO
この携帯にして1年7ヵ月になるがムーバの502に次いで長く使ってるな。
買い替えた時からバグる、フリーズ、電源落ち、電池は膨らむとかあったが、デザインは好きだし使い易いし、今月中他に変えるつもりだがこれは壊れるまで使うと思う。
219 :
白ロム:2007/03/27(火) 02:34:05 ID:xNUTCFJe0
柏でP901isのカスタムジャケット売ってる所知りませんか??
docomoショップじゃ注文発注になってしまうので・・・
220 :
白ロムさん:2007/03/27(火) 19:26:24 ID:NKY25iGDO
901isのカスタムジャケットは、最近ではまず見かけないな。
221 :
白ロムさん:2007/03/28(水) 02:28:12 ID:6f8gQPXa0
>>218 あー仲間ハケーン
俺も502から乗り換えたー
222 :
白ロムさん:2007/03/29(木) 18:07:18 ID:c6+97kQGO
P903iTVにしたがカメラ機能は高いのに901iSのが鮮明なんだけど(´・ω・`)
裏にカメラあるのは考えものだな。
901iSみたいにホルダつけたまま使えないし901iSのは良いね(*^ー゚)b
223 :
白ロムさん:2007/03/29(木) 20:11:03 ID:hOVps7SR0
>>222 >901iSみたいにホルダつけたまま使えないし901iSのは良いね(*^ー゚)b
どっちですか?
224 :
白ロムさん:2007/03/29(木) 23:23:37 ID:u6LN2NSd0
SD-jukeboxが起動しなくなっちゃったんだけど、代わりのソフトってないですかね
225 :
白ロムさん:2007/03/29(木) 23:47:36 ID:24Qh2T2r0
N→F→P901iSと変えてきたがクリアのボタンが未だに慣れない
なんであんな場所に付いてるんだ??
226 :
P派:2007/03/29(木) 23:55:37 ID:2to6YPxlO
P203→P501i→P503i→P504is→P900i→P901is→次はPix買う予定!早く発売してくれ!
227 :
白ロムさん:2007/03/30(金) 00:21:04 ID:GZcQ57Mv0
>>213 普通にminiSD256値切って980円→ポイントカードのポイント使って現金1円
microSD256セールで699円
で買った
228 :
白ロムさん:2007/03/30(金) 05:32:59 ID:Vx423vWOO
>>223 P903iTVはホルダ付けたまま使えないが
901iSはホルダ付けたまま使えるから良いって事。
229 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 11:50:47 ID:VSt6VlnqO
230 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 14:56:20 ID:sjy0+np60
231 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 19:55:41 ID:v+O10Riv0
232 :
227:2007/03/31(土) 20:00:41 ID:YNkl9Oka0
>>229 microが同じ店でまだ同じ値段だった。
なんとなくもう1枚買った。
中国地方。
233 :
白ロムさん:2007/03/31(土) 23:50:59 ID:URs6tMei0
SD小さくする意味がわからん
MiniSDで十分なのに
互換性がなくて不便なこと…
234 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 00:24:58 ID:1Hxtwz5V0
>>233 本体を小さくするために決まってるだろ
microじゃなきゃμなんか不可能だっただろう
235 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 21:51:51 ID:/hHAd4v6O
236 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 22:01:02 ID:Y/STOswa0
ガキだな
237 :
白ロムさん:2007/04/01(日) 22:02:09 ID:X2zug2+i0
micro抜いたら飛んでいって無くなった
238 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 10:50:57 ID:KQ/3B0KJO
239 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 19:30:27 ID:wM5YgkTX0
ところで皆さん、モバイルSuicaとかedyとか使ってますか?
昨日調べてたらチャージ元がViewカード以外のクレカでもいつのまにかOKになってたんで、
モバイルスイカを登録して1000円入れてみました
ついでにEdyも調べたらクレカ入金可能だったので登録しましたが、こちらは処理可能になるまで2〜3日かかる模様。
使ってる人、使ってたけど止めた人なんかの情報ありましたら教えて下さい。
あ、自分車メインなんでSuica殆どつかわないんスよ〜
240 :
白ロムさん:2007/04/02(月) 20:50:09 ID:FlzR1el5O
モバイル西瓜って、年いくらじゃなかったけか。
241 :
白ロムさん:2007/04/03(火) 07:24:03 ID:xHXraKEo0
>>240 そーゆーのは無いみたい
東京三菱UFJの銀行クレカからチャージできましたよ。
242 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 23:38:02 ID:aVyWQBPe0
すみません、取り説なくしてしまったのでどなたか教えて下さい。
画面一番上に、黄色い四角にRのアイコンがいつの間にかあるんです。。。
これなんでしょう?
243 :
白ロムさん:2007/04/05(木) 23:41:18 ID:aVyWQBPe0
ちょっと↑に書いてありましたね。
自己解決しました、お騒がせしました。
244 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 14:31:09 ID:JFkRJ4rj0
>>242 この質問をしようと自分もやってきました
そして解決しました、ありがとう
P901iのスレってもうないんだね
245 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 18:13:25 ID:s2cmSAjDO
246 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 19:40:03 ID:JFkRJ4rj0
まじか!
Pと901でも検索したけど見つけられんかった。
って今検索したらあったわ
ま、疑問はすぐに解決したしここ来て良かったよ。
どもね、どもども。
247 :
白ロムさん:2007/04/06(金) 20:58:36 ID:IijmvW6+O
>>242 メッセージRのアイコン
未読メッセージがあるかセンターにたまってると表示されます
248 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 17:31:49 ID:4SN+/N3h0
これって音楽聞くのに、リーダーライター必要なのか?
249 :
白ロムさん:2007/04/07(土) 19:13:53 ID:sAvqpClX0
250 :
白ロムさん:2007/04/08(日) 05:55:15 ID:MZ9jed8+0
んーとねー
セキュリティ対応リーダーとかいう名前の奴じゃないと読み書きできないみたい>Audio
ふつーにFOMA純正ケーブルで転送するのが確実だよー
以上、
>>249さんに蛇足〜♪
251 :
248:2007/04/08(日) 17:41:56 ID:DOZZYpt80
>>249 >>250 レスありがとうございます。
以前使っていた音楽プレーヤーが壊れて、これで聞こうと思ったのですが、パソコンのSDスロットでは認識してくれなくて・・
コンビニで売ってるUSBの充電ケーブルじゃダメですかね?
252 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 13:28:28 ID:bbrKQLZCO
データのやりとりができるならいいのかも。
コンビニに売ってるものだし、そんなに高いものじゃないだろうから、試してみたら?
253 :
白ロムさん:2007/04/09(月) 13:32:32 ID:bbrKQLZCO
あっ、追記。
SD-Audio使ってたら電池直ぐ屁たるようになるかも。
早めに、新しいDAP買ったほうがいいかもです。音質もそっちのほうがいいだろうし。
254 :
白ロムさん:2007/04/10(火) 20:56:39 ID:+vdEiYIw0
関西の特割の誘惑に勝てずにとうとうさようならしました
P-903itv
長年ワンプッシュオープンになじんでたのにムチャ不便
255 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 00:38:39 ID:PrrdBWu/O
この電池パックだけっていくらくらいしますか?
256 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 04:21:28 ID:kA+uF27GO
ヤフーでぐぐれ
257 :
白ロムさん:2007/04/11(水) 06:43:56 ID:+eBh2glO0
258 :
白ロムさん:2007/04/14(土) 21:21:09 ID:nyLTrxNAO
先ほど今月のフレッシュカレンダー(有料)をダウンロードしたのですが…
左下と右下の、メールとiモードのアイコンが邪魔で仕方ありませんorz
設定をいくら探してもないのですがこれの消し方ってありますか?
259 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 09:49:00 ID:0ynm2Im4O
260 :
白ロムさん:2007/04/15(日) 17:38:45 ID:tnCq/toBO
>>259 同じ機種で消してた友人がいた気がしたので、必死で探してたorz
そうかないのか…dです。
261 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 15:47:54 ID:p+g4u/070
おれもipodを洗濯されてこの機種買った。256で96なら7〜8時間くらい入るし十分
てかなんかおかしいと思ったら電池妊娠してたわ
iモード見てても10分と持たない
1年経ってるから無償でいけるかな
262 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 18:06:05 ID:xY3msNgN0
263 :
白ロムさん:2007/04/18(水) 19:56:59 ID:LUy318g20
二年も同じ機種を使い続ける忍耐力の方を考えると千五百円払った方がマシ
264 :
白ロムさん:2007/04/21(土) 16:58:27 ID:vfwg5tTC0
オクとかで売ってる純正じゃない電池パック買った人いる?
あれは妊娠しないのかな
265 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 02:28:05 ID:SXN4xu7J0
>>264 リチウムイオンは扱いが難しい電池だから、なるべく純正のほうがいいとは思いますよ。
送料とか考えると大して金額も変わらなくなるし、そもそも1600円じゃなかったっけ?
昔の電池は交換に7000円とかぼった食ってたけれど、今のは安くなったんで、あ、なんかへたってきたと思ったら
交換しちゃってます。
266 :
白ロムさん:2007/04/23(月) 02:33:17 ID:ouwPkdCS0
>>265 機種にもよるが、ドコモの電池は1600〜2000円くらいだね。
267 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 11:27:00 ID:fVHWLbCb0
P901iSを発売時から使ってます。
最近、電池がかなり妊娠し、持ちも1日
仕方ないので有料覚悟でショップに行くが
無料で電池パックを交換してもらった。
携帯復活〜と喜んでたんだけど
フリーズがますます酷くなってます。
メール作成しててよく固まるし。
かなりのストレス…早く買い換えたい
でもカメラの性能が良いんだよね…
268 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 16:55:25 ID:neObu4Jn0
>>267 使わないiアプリを消去しまくると良いです。
自分は個人データ全部バックアップしてから端末初期化の作業を年1ぐらいでやってますが
突然フリーズとか全然ありませんよ
269 :
白ロムさん:2007/04/24(火) 19:54:57 ID:T/Kla77K0
>>268 それ意味なしな。
NやPは用途毎に割り当ててるメモリが固定な分、
ファイル管理がシンプルに実装されてる。
その分、残ってるデータ量でもっさりなったりフリーズするって事態は無い。
メモリがごちゃごちゃなってるのはメモリリークのバグがあるから。
たまには再起動してやれば幾分マシになるぞ。
あと、本末転倒かもしれんがあんまりマルチタスクは使ってやるな。
270 :
白ロムさん:2007/04/25(水) 00:00:21 ID:Ez8svL5/0
俺のはフリーズなんてないけどな。
大昔にやったソフトアップデート前は複数タスク起動してるとおかしくなったりしたが
271 :
白ロムさん:2007/04/25(水) 00:11:06 ID:phWa3NfOO
アップデートまだぁ〜?
272 :
白ロムさん:2007/04/25(水) 17:28:55 ID:o08ZtKokO
アップデートキタ━((T_T))━?!?
273 :
白ロムさん:2007/04/26(木) 11:44:26 ID:HnlE00VuO
きてないっ!
274 :
白ロムさん:2007/04/26(木) 18:27:12 ID:HnlE00VuO
みんな後継機買うとしたら何買う予定?
275 :
白ロムさん:2007/04/26(木) 18:38:38 ID:E+4swHlu0
903iがデブになったことには失望したが
904iがスリムになったし検討してる。
ワンセグやHSDPAは載っても小型軽量化が実現できるようになったら買うよ。
905iはどうせデブ端末だろうし。
276 :
白ロムさん:2007/04/26(木) 23:32:32 ID:uGHYFrJg0
>>275 904はこれと同じで一見スリムだがカメラのモッコリがあるのでデブなのはまたまた同じ
277 :
白ロムさん:2007/04/28(土) 22:49:25 ID:vKiVKolg0
>>276 いや、軽さは125g→115gだし。
薄くもなってるしサイズも確実に小さくなってる。
出っ張りは確かにあれだが。
まあ、手ぶれ補正にAF300万画素とくると致し方ない気もする。
それだけのモジュールを18mm以下に収めろって方が無理。
278 :
白ロムさん:2007/04/28(土) 23:59:52 ID:uDzlhS2t0
>>277 >手ぶれ補正にAF300万画素とくると致し方ない気もする。
まだそんなスペックに騙されてんの?
279 :
白ロムさん:2007/04/29(日) 01:50:39 ID:pXq0wCDZ0
>>278 騙されるも何もそれだけの機能のモジュールがどの程度のサイズになるかって話なんだけどな。
別に、それが機能に見合った画質を維持できてるかどうかとか話してないわけだが。
お子様には難しい話だったかい?
280 :
白ロムさん:2007/04/29(日) 18:01:28 ID:tL2HSrwb0
携帯糞カメラなんて飾りだから30万画素とかでいいのでもっこりしなければ買い換えたかもな
手ぶれ補正なんてNで使えないのみんな知ってるのに
281 :
白ロムさん:2007/04/30(月) 14:23:55 ID:5obhQRkbO
いくら画素数あがってもソレに騙されちゃいかん
デジカメには勝てないのよ
それより使い勝手の向上を
282 :
白ロムさん:2007/04/30(月) 14:45:37 ID:VynV8y7r0
これより後の機種でこれより画質のいい機種は見たことがない
283 :
白ロムさん:2007/04/30(月) 21:51:41 ID:bAc+xfa20
ああ、これカメラだけは誉められるよな
もう化石なはずなのに未だに写真撮るとキレイと言われる
284 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 19:28:55 ID:af6IWdSa0
>>283 カメラ以外にほめられるところが無かった
+ 次の902iのカメラの劣化っぷりが酷かった
からなんだがね(´・ω・`)
285 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 20:05:22 ID:N9rxRiO+0
>カメラ以外にほめられるところが無かった
と言うほど秀逸なカメラでもなく、単にこれ以降の機種がダメなだけって話だが。
モッサリ以外は今でも悪くないと思うがな
286 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 20:38:27 ID:Kq8C8Nto0
え?普通にSH901〜903の方が抜群に綺麗に撮れるんだけど・・・釣られた?
287 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 20:59:11 ID:vomI/IgE0
いやおそらく、Pシリーズ中でじゃないかと
288 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 21:07:37 ID:RD05mNjg0
SHが綺麗なんて言えるのは901までだろ。
902や903はSHも例外ではなく糞
289 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 22:10:09 ID:QPhea8vuO
話変わるけど、メールを保存ボックスに入れるの?
教えて下さい。
290 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 22:49:51 ID:bivet7KbO
保存ボックスは、送られてきたメールを入れるフォルダでは有りません。・・・(ココまでよろし?)
あくまで編集中のメールを入れとくフォルダなわけです。で、そこへの保存の仕方ですが、
新規作成→何らかの文を打つ→機能→保存
となっております。するとどうでしょう、見事に保存ボックスに作成中のメールが保存されています。
291 :
白ロムさん:2007/05/01(火) 23:50:57 ID:af6IWdSa0
>>288 こういうのはSHしか触ってない香具師が多いんだよ。
元は本当にカメラ良かったからカメラ=SHっていう固定観念が根付いちゃってる子。
Nが使いやすいと勘違いしていつまでも使ってた香具師に近いものがある。
292 :
白ロムさん:2007/05/02(水) 00:36:30 ID:3UkFTrbYO
>>289 つまり、メールを保存したければ、外部メモリにエクスポートして下さい、ということです。
293 :
白ロムさん:2007/05/02(水) 16:29:26 ID:ncSlwe2aO
294 :
白ロムさん:2007/05/03(木) 00:00:40 ID:VcE/wzQW0
カメラはP903isが最強だよ
295 :
白ロムさん:2007/05/03(木) 00:02:36 ID:vfXSl/OZ0
カメラはP903itvが最強だよ
296 :
白ロムさん:2007/05/03(木) 09:49:49 ID:cR/grn1Z0
携帯のカメラに何期待しているんだか…
297 :
白ロムさん:2007/05/03(木) 15:08:35 ID:zng3MndC0
てか903iTVの画質なんて全然よくないじゃん。
ダメダメな902よりはマシになった程度
298 :
白ロムさん:2007/05/03(木) 22:54:11 ID:VcE/wzQW0
P901isとP903itv両方もってるけどカメラは圧倒的にP903itv>>>>>>>P901isだお
299 :
白ロムさん:2007/05/04(金) 00:58:40 ID:Jl1fV5R60
とっても目が悪い人らしい
300 :
白ロムさん:2007/05/04(金) 01:06:34 ID:hSDn5Ey60
期待して高い金出して買い換えた最新機種だから綺麗であってほしいって願望でしょ。
気持ちはわからなくもない
301 :
白ロムさん:2007/05/04(金) 02:14:48 ID:aCEy4a2z0
>>299 多分、頭も悪いよ。
存在しない機種名挙げてくるような人だし。
302 :
白ロムさん:2007/05/05(土) 05:54:11 ID:qKGshx8vO
P901iSはサブか使わない人が多いかな?
自動時刻調整の事なんだが、普段はP903iTVを使っててるんだが、P901iSの時計を見たらかなり狂っていたけど、FOMAカードを外してたら機能はしないのかな?
303 :
白ロムさん:2007/05/05(土) 16:05:20 ID:u3mloJQA0
>>302 当たり前だろ。
電源投入時の基地局との通信で補正してるんだから。
FOMAカード抜いたら通信しなくなるからずれててもおかしくない。
304 :
白ロムさん:2007/05/05(土) 22:16:58 ID:T/wCIsK3O
背面LEDが子供の日Verになってた
305 :
白ロムさん:2007/05/09(水) 11:19:05 ID:DhqrUWVmO
昨日使い古しの901is貰ったんだけど、電池パックが膨れてるみたいで蓋が開け辛いんだけど、これって不具合出てるの?
306 :
白ロムさん:2007/05/09(水) 11:21:17 ID:DhqrUWVmO
スマソ、sageてなかった
307 :
白ロムさん:2007/05/09(水) 11:23:51 ID:j3Q9GzwQ0
>>305 電池パックの妊娠は不具合ですが、残念ながら抜本的な解決策が無いのが現状です。
もちろん、ドコモ側もその辺認識してますから、DSに持ち込めば無償で交換に応じてくれます。
308 :
白ロムさん:2007/05/09(水) 11:50:43 ID:DhqrUWVmO
>>307 そうなんですか、交換はしてもらえるんですね
教えて頂いてありがとう
なんとか905まで頑張ります
309 :
白ロムさん:2007/05/09(水) 17:41:31 ID:hcu3HmgKO
904買っちゃえ!
最近この機種でしてることといったら、ページ読み込んでるときに、画面を畳み掛けて、ワンプッシュ-でカチカチ音ならしてる。
310 :
白ロムさん:2007/05/14(月) 00:45:42 ID:ZKwO2kz2O
あ き ら め ま せ ん
311 :
白ロムさん:2007/05/14(月) 18:46:33 ID:nIoUwy1NO
ほ し が り ま せ ん。
本当は欲しいです。
312 :
白ロムさん:2007/05/15(火) 06:58:13 ID:5rHyEhFSO
カメラのピント調節ずれてきた。
通常モードで遠景撮ってもボケてる。
313 :
白ロムさん:2007/05/15(火) 08:02:58 ID:G4nWmFDV0
電話帳のロック機能ってあったっけ??
314 :
白ロムさん:2007/05/15(火) 09:37:15 ID:WgXt010MO
どうだっけw
315 :
白ロムさん:2007/05/16(水) 02:43:07 ID:bs/0j+DT0
316 :
白ロムさん:2007/05/16(水) 19:26:52 ID:oidDa5xK0
>>315 ジョンレノソかwあいつは現在ヒライケンジw
漏れのP901iS、通話出来ないくらい雑音激しいんだが、P900iのみならずこれもか!
iモード通信もものっそ遅いし、そろそろ変えるしかないのか
デザインだけは気に入ってたんだが
317 :
白ロムさん:2007/05/21(月) 21:58:39 ID:yR8iA+VO0
P901iSのカスジャケとったら大量のホコリがwww
P901iもホコリがwww
P902iもあったwww
最悪だwww
318 :
白ロムさん:2007/05/21(月) 23:39:54 ID:2toOremr0
俺のなんかゴキが住んでたぞ
319 :
白ロムさん:2007/05/22(火) 02:38:45 ID:1+Z/ZUVS0
なんか良いTextViewer無いですかね?
青空文庫を携帯で読みたいんですが。
320 :
白ロムさん:2007/05/22(火) 05:02:56 ID:LQwuxr9R0
>>319 テキスト読むだけならreateを超えるアプリは登場してない気がする。
321 :
白ロムさん:2007/05/23(水) 00:28:17 ID:5ICxc4cL0
>>320 亀レスですがありがとう、早速愛用してます♪
322 :
白ロムさん:2007/05/23(水) 09:32:10 ID:zvfIz16U0
P901iSを友達から貰ったんだが、やっぱり電池妊娠してるみたい(;゚Д゚)
貰った機種でもDS持込で電池無償交換してくれっかな?
323 :
白ロムさん:2007/05/23(水) 15:27:51 ID:BEVxBl6K0
保証書の日付から一年以内なら可能性はある
324 :
白ロムさん:2007/05/23(水) 21:58:35 ID:hw9ZbjiQ0
一年前、既にこの機種は稀小だったよね?
325 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 07:00:06 ID:zmlU3px+O
昨日落としたorz
カメラに影響なくてよかった(゚∀゚ )
326 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 18:13:38 ID:jELYuzHw0
このたびP901iSを友達からもらいました。
それでこのドットエリアは待ち受け状態では光らないものですか?
あと着うた再生時も光らないんだけどドットエリアはどんな時に光るの?
327 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 18:18:10 ID:yXc9jDN70
>>326 1時間に1回、閉じたとき、メールや電話の着信時
プリインストールされてる待ち受けアプリで設定された日付になったとき
うち、自分で作ったLEDを表示できるのは前2つだけ。
328 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 18:26:35 ID:jELYuzHw0
>>327 レスありがとう
閉じたとき表示するようにするにはどうしたらいい?
329 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 18:30:08 ID:yXc9jDN70
>>328 設定のディスプレイの項目にドットエリアってあるだろ。
閉じたときすら光らないってことはそこがOFFになってる。
後、何を光らせるかとか新しいドットを作ったりするのはアプリでやるんだったかな?
最近、その辺の設定いじってないから忘れたけど。
330 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 18:56:22 ID:jELYuzHw0
>>329 今設定確認してみた。
ディスプレイ項目のドットエリアはONになってる。
331 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 19:22:46 ID:jELYuzHw0
自己解決しました。どうやらFOMAカード挿してないと光らないみたいですね
332 :
白ロムさん:2007/05/24(木) 23:05:56 ID:W1PtfuBq0
すまん
誰かカスジャケ買った時についてくる紙にあるQRコードのURLを教えてくれないか?
親が間違って捨てたらしくてメニューアイコンがダウンロードできない…
333 :
白ロムさん:2007/05/25(金) 22:52:03 ID:lGq45qhuO
334 :
白ロムさん:2007/05/25(金) 23:06:15 ID:BMt6QgnC0
DSで売ってるカスジャケなら全部P-スクエアに載ってるはずだな
335 :
白ロムさん:2007/05/25(金) 23:09:25 ID:lGq45qhuO
336 :
白ロムさん:2007/05/25(金) 23:19:50 ID:Q9910cpM0
ついにこいつともお別れだ。
初めてのFOMA。
337 :
白ロムさん:2007/05/25(金) 23:32:27 ID:v134hDvEO
俺も明日でお別れです‥
1年11ヵ月ありがとう。
338 :
白ロムさん:2007/05/26(土) 10:30:33 ID:PbpwGUcg0
捨てるのか?もったいない
339 :
白ロムさん:2007/05/26(土) 11:04:43 ID:Pvp/SuzYO
買って一年ちょっとだが、最近FLASHとか画像の多い重めのページに行くと100%フリーズするが、どうなってるんだ?
340 :
白ロムさん:2007/05/26(土) 11:38:09 ID:U3XmYH030
内蔵アプリのピンボールですが、買って大分経つのに、
未だにB面?(Aの上側で条件が揃ったら飛んでいくところ)の
攻略方法が全くわからない...。
あのエジプトのミイラの顔は、どうすればいいの?
その後どうなるの?
極めたみなさん、どうか教えてください m(_ _)m
341 :
白ロムさん:2007/05/27(日) 19:23:44 ID:e2FmEnyP0
>>339 俺もフリーズが酷くて、腹立って捨てたよ
スッキリした
342 :
>>339:2007/05/27(日) 20:41:29 ID:hTQOYdLsO
>>341 捨てるこたぁないだろw
とは言っても不便だし、そろそろ買い替える事にするよ。
343 :
白ロムさん:2007/05/27(日) 22:44:34 ID:LLNuSXD90
N904にします。今までありがとう。
どうして携帯って新機種でも3万で買えるのにオクで4万で取引されてるんだろう。
344 :
白ロムさん:2007/05/29(火) 12:31:42 ID:81u0iRwr0
>>340 ツタンカーメンマスクをビシバシ叩くんだ、ただ下部を狙うと下におっこちるので注意。
ちなみにAをやり込んでいくと、ある日突然Bゲームのみが遊べるようになるよ。
345 :
白ロムさん:2007/05/29(火) 16:08:48 ID:1xhFHK9O0
>>343 オクでは
●携帯オタが落札してる
●最近携帯を買ったが水没等ですぐ壊れて
機種変更代金が高いので落札
●機種変更代金が高い東海地方の人が落札
346 :
白ロムさん:2007/05/30(水) 00:39:42 ID:x/kh5Vh10
まぁオクの相場ってのは出たばっかの機種はとくにだが、10ヶ月以内の買い増し価格+手数料ってとこになるんだろうから
そう思えば四万が高いと思うか安いと思うか人それぞれだな。
新規で購入する場合や普通に10ヶ月以上とか24ヶ月以上の買い増し価格で買える人はオクで買う理由はあまりないかと思う
347 :
白ロムさん:2007/05/30(水) 20:48:06 ID:1iiPht4K0
携帯オタは用途に合わせて何台でも買うからな
だが急に海外出張とかで海外対応携帯とかは
一般人もオクで落としたくなる事もあるかも
348 :
白ロムさん:2007/06/01(金) 19:10:06 ID:RbRX1iGgO
使い始めて一年二ヵ月ですiモードに接続しっぱなしで(画像、動画無し)
2時間半位使えるんだけどこんなもんですか?
349 :
白ロムさん:2007/06/01(金) 19:27:29 ID:Yv/jF7ER0
>>348 一年たってるのなら電池だけ買い換えた方がいいかもね
>>349 やっぱりその方がいいですかね。今のとこフリーズとか無いですけど。
ありがとうございました。あと一年使います。
351 :
白ロムさん:2007/06/02(土) 19:49:47 ID:H46aHGqfO
これってバイブの音大きいよね?
352 :
白ロムさん:2007/06/03(日) 00:47:15 ID:JjfSbJh0O
カスジャケが震えているからかも(といっても、これが原因と断定されたわけではないです)。
試しに畳んで、携帯をはさむ状態で持ってみ。
353 :
白ロムさん:2007/06/03(日) 14:09:51 ID:Y4qDD4rLO
あっ 静かになったかも
カスジャケかなぁ゚゚
バイブならして置くと決定ボタンが反時計に回ってる〜
354 :
白ロムさん:2007/06/03(日) 17:56:35 ID:5Nkc8RpL0
miniSDカード、512MB以上は認識しないですか?
そろそろ機種変更しようと思ってるから、できればデカいの買いたいんだけど。
現状はオーディオじゃなくて写メとかのバックアップ用途専用です。
355 :
白ロムさん:2007/06/03(日) 18:05:07 ID:jNScPYrW0
512どころか256まで
356 :
白ロムさん:2007/06/03(日) 18:09:37 ID:5Nkc8RpL0
ガーン
やっぱだめですか…
仕方ないからmicroSDのアダプタつき買ってくるか
ありがとうございました。
357 :
白ロムさん:2007/06/03(日) 19:06:42 ID:5EZAVBlF0
はじめまして。俺もP901is使ってます。今月中に904に変えますが・・・
俺も半年前にすぐ充電切れるようになったからドコモショップいったら
無料で電池パック換えてくれた。すげえ膨張しててびびった・・・
358 :
白ロムさん:2007/06/08(金) 16:58:37 ID:oZwGcNPK0
この機種って904並にもっさりしてるんだって?
359 :
白ロムさん:2007/06/08(金) 21:32:49 ID:TrxFkBG2O
>>358 904ってもっさりなの?
904に変えようと思ったけどどーしよーかな…
360 :
白ロムさん:2007/06/09(土) 09:47:41 ID:RcPIT34bO
361 :
白ロムさん:2007/06/09(土) 12:48:32 ID:ABq6TgvqO
>>360えっ、そーなの!?
真実をどうもありがd!
362 :
白ロムさん:2007/06/09(土) 23:21:47 ID:RPAqL5130
史上最強のもっさり機ってことでおk?
363 :
白ロムさん:2007/06/10(日) 19:49:41 ID:HqVq1qmC0
しかしアプリのピンボールは異様に早い。
364 :
白ロムさん:2007/06/10(日) 22:41:13 ID:iDWcH3EC0
どうしたらB−sideに最初からいけるようになるのかな
365 :
白ロムさん:2007/06/11(月) 00:07:01 ID:d8dSffgX0
>>364 A-sideのエクストラを全部出すと、SELECT GAMEでいきなりBが出るヨン。
でも、そうね、一日の便所で過ごす時間の全てを費やして、俺はそこに辿り着くまで一ヶ月かかりました。
まぁ、便所の占有時間にもよるとおもうケドね。
366 :
白ロムさん:2007/06/11(月) 03:07:43 ID:jYpVBsX8O
便所限定アプリwww
367 :
白ロムさん:2007/06/11(月) 12:47:44 ID:R8rl/+Pq0
>>365 全部でいくつある?今のところ14+3個出してるけど…
368 :
白ロムさん:2007/06/11(月) 19:03:55 ID:d8dSffgX0
>>367 14x3でOK
んでしばーらく便所に入ってるとステージセレクトできるようになった。
369 :
白ロムさん:2007/06/12(火) 15:12:18 ID:1DXhkAH20
まだまだ先だな…でもがんばろう
てか243万とかスコア出してももらえる曲は1曲なのね
370 :
白ロムさん:2007/06/12(火) 23:40:59 ID:xFBXx3CBO
もっさりってどういう事を言うのですか?字的には遅いって事ですか?この機種が最高にもっさりなら私はどの機種でも大丈夫そう
371 :
白ロムさん:2007/06/18(月) 00:59:20 ID:c5BMw5Dd0
そういやみんなはどの色使ってる? 俺はシルバー×GEKKAの組み合わせ
372 :
白ロムさん:2007/06/18(月) 20:24:24 ID:N1pZVfg90
俺はシルバー×GEKKA
373 :
白ロムさん:2007/06/18(月) 22:18:46 ID:1plXcWUsO
私はシルバー×ブラックのジャケット、
裏のぷにぷにもシルバーのが汚い色になったからブラックの貼った。
画面下のDoCoMoって書いてるやつも
シルバーのが斜めに動くからブラックに変えた。
赤も持ってて季節ごとに変えてる。店頭見本を100円で買った。
374 :
白ロムさん:2007/06/18(月) 23:18:23 ID:CPfPvbuNO
俺はブラックのデフォ。
黒電話みたいで気に入ってるよ。
カメラの出来って良いほうなの?>P901iS
375 :
白ロムさん:2007/06/19(火) 22:44:13 ID:rwrDahZVO
ドットのダウンロードできるサイトってありますか?作り方が載っているサイトもありますか?
さよならはまだ早い。壊れるまでこの携帯を使い続けます。P901iS神機
376 :
白ロムさん:2007/06/20(水) 22:35:24 ID:9Nrm4PuYO
p904isに機変したから、おさらばだ
みんな、また会おうぞよ
(/_;)/~~
377 :
白ロムさん:2007/06/21(木) 09:50:37 ID:MMhOloYkO
早いな、オイ!>P904iS
378 :
白ロムさん:2007/06/21(木) 21:34:15 ID:zb/bVdv20
この質問の意味がわかる奴だけ答えて欲しい。
カオスエンジェルは動きましたか?
俺はMSX版からコンバートしたんだけど本体に取り込めなかったです。
動かせた人がいたらHELP PLEASE!
379 :
白ロムさん:2007/06/22(金) 22:03:00 ID:MAv1x1NcO
おいらも来週でさようならだ。デザインかなり好きだった。
過去レス読んでて今初めてサイドキーでページスクロールできる事を知った。
できたらいいなと思ってたんだ…
気付くの遅くてごめんな。
380 :
白ロムさん:2007/06/23(土) 09:24:15 ID:IJhnEwJT0
逆に大容量microSDが安くなった今こそ旧世代P携帯の外部メモリ対応の糞さが目立つという現実。
このP901iS・P701iD迄の世代はたった256MBしか認識できない。
さて他社ではどうかというと、
F900i・F700i・SH900i・D701i・SA700iSといった世代でも〜1GB認識可能である。
しかもN902i・N702iDは512MB迄の対応という配慮があったというのに、
P902i・P702i世代で一気に1GB対応させやがるという理不尽。
SD規格提唱社の一つでありながらこの有様。氏んでほしいものです。
381 :
白ロムさん:2007/06/23(土) 17:11:53 ID:CeiDcEoA0
>>380 256までにしたのは、アドレッシング操作に関する処理速度を上げたかったからだとしか考えられない。
256-512-1024(1G)-2048(2G)-4096(4G)となる度にアドレスビットが一つ増えるのは解るよな?
規格提唱した会社なら、後から発売されると思われる大容量メモリを見越した設計をするよ、どう考えても。
で、今簡単に計算してみたが268435456=256Mだよな、29bit+パリで1bit→30bit????謎だ
普通32bitアドレッシングだよな、そうなると536872912…512Mまで扱えるはず・・・やっぱりSDに関するアドレスbitが少ないんだよこの機種。
382 :
白ロムさん:2007/06/23(土) 18:45:24 ID:6igZ9l92O
383 :
白ロムさん:2007/06/24(日) 19:29:33 ID:YjfEKzFk0
384 :
白ロムさん:2007/06/26(火) 20:53:03 ID:aCRJC3D2O
>>380 もう使ってないんだろ?この機種。
文句は言うな。実際、256MBもあれば充分。。。
385 :
白ロムさん:2007/06/26(火) 23:17:39 ID:wc+bd4Eq0
>>384 極めて同意、なんだけどこれはパソコン持ってるかどうかで大きく話は変わるよな。
PCあればカードリーダー使い一瞬でデータ転送出来るから、ああ、減ったなと思ったらすぐにPCで吸えばいいけど、
PC無い人はそれは無理じゃん?最近2chでもPCと携帯で0とOで区別する板なんか見てると、末尾O(携帯)の書き込みも
決して少なくない、Internetに繋げる手段として携帯しか使ってない≒PC端末非所持と考えていいのでは?
あくまでも仮説だが。
そーいった人達は大容量記憶(まぁ高が知れてるが)メソッドが必要なのかも。
ところで話のちゃぶだい返しなんだが、
パナ端末は本体toSDもしくはその逆操作に関しての制約が多すぎると思いませんか皆さん?
386 :
白ロムさん:2007/06/26(火) 23:19:25 ID:wc+bd4Eq0
387 :
384:2007/06/27(水) 23:53:29 ID:lw7VJzOsO
使ってますよ。といっても家族と共有で、マイパソコンはありませんが。。。orz
388 :
白ロムさん:2007/06/28(木) 17:20:30 ID:8D8ONQn40
389 :
白ロムさん:2007/06/29(金) 02:18:27 ID:2EJIRHSt0
>>388 台を揺らす技でかなり攻略できます。
このゲームいっくら揺らしてもTILTにならない。
390 :
白ロムさん:2007/06/29(金) 16:51:44 ID:puIb6fp10
>>389 B-SIDEで最大スコアどれくらい?
俺A-SIDEでは250万いったことあるけどBだと25万が限界orz
391 :
白ロムさん:2007/06/29(金) 19:18:41 ID:hmHZoY840
P901iS使ってましたが、バッテリ妊娠したので先週きっぱり別れました。
リコールではなかったのか?バッテリ。
松下はもう買いません。サヨナラ
392 :
白ロムさん:2007/07/01(日) 07:00:22 ID:Um5t6UBSO
建前?上、リコールではないけれど、
DSに持っていけば、初回に限り無料で交換してくれますよ。
メーカーから、指示がでているそうです。
交換すればい今での持ちの悪さはなんだったのorz、
って位持ちが良くなるよ。ってもう遅いか。
393 :
白ロムさん:2007/07/01(日) 13:06:55 ID:I7kLNzyD0
>>392 相手にスンナ。かならずこーやって所定の手続きも踏まずに、
捨て台詞だけ吐いて渡ってる奴って世の中にイパーイいるから。
そーゆーやつには損をさせとけばいいだけ、イパーイ損して気がつくだろ、
自分のスタイルがマズかった事を。
394 :
白ロムさん:2007/07/02(月) 22:59:05 ID:+/wXrv3h0
通話中に突然切れて電源入れた時の画面になる様になった。
そろそろ限界かな?
よく頑張ってくれたよ・・・ありがとう
395 :
白ロムさん:2007/07/03(火) 03:10:26 ID:1S9tqnwKO
半年ごとに2回妊娠させて2回とも無料交換でした。
3個目の電池は持ちがイイ。まだご懐妊してない様子。
396 :
白ロムさん:2007/07/03(火) 06:08:46 ID:y0aP8MkmO
最近メール中にフリーズ多いなぁ
397 :
白ロムさん:2007/07/03(火) 16:34:44 ID:AMJxyqht0
>>391 P901iSとP901iTVの両方で使ってるP06は、4ヶ月で妊娠して電源が落ちるようになった。
あと、3箇所ある電池の接触部分の+部分に穴が開いたのでドコモのテクニカルラボに
クレームつけて交換してもらった。
398 :
白ロムさん:2007/07/06(金) 10:00:50 ID:LnDgN7XOO
安芸
399 :
白ロムさん:2007/07/06(金) 10:41:31 ID:ZWM0DvJlO
か
400 :
白ロムさん:2007/07/06(金) 23:07:55 ID:XsgVPt1V0
P901isからSO903iTVに乗り換えたおいらが来ましたよ。
orz
401 :
白ロムさん:2007/07/06(金) 23:47:32 ID:hG851bsCO
メールが来るときって、何かしらの予兆があるよね。
ページ読み込みが遅くなったり、画像読み込みに時間かかったり。。。
402 :
白ロムさん:2007/07/07(土) 19:23:58 ID:WWZERFLlO
懐かしい機種だ、こいつが発売された時はまだauオークションが無料で参加出来たから、ならずものも多かった。gekkaを先ふり3万とかで大量出品してたやつがいて大量に騙されてたな((笑))
403 :
白ロムさん:2007/07/07(土) 20:31:30 ID:Xihe8W/7O
俺はまだこれをカメラで使ってるぞ。と言うのも現在使用中のP903iTVのカメラが壊れてるから_| ̄|○
404 :
白ロムさん:2007/07/08(日) 10:38:54 ID:2WQN+llx0
904まで頑張るつもりです。
405 :
白ロムさん:2007/07/08(日) 13:47:53 ID:lYC1+DGL0
406 :
白ロムさん:2007/07/08(日) 18:54:50 ID:ngPGWUMq0
>>405 403ではないけどこっちの方が綺麗だよ
407 :
白ロムさん:2007/07/10(火) 18:20:43 ID:/+zBxrNhO
最近メール2、3回しただけで電池なくなる…使いモノにならないしマジにもう変えよ。
決定キーもザラザラになって汚くならない?
SO903iTV狙ってたけどダメみたいだし、P903iTVあたりが無難かなー
408 :
白ロムさん:2007/07/10(火) 23:37:02 ID:fOCf/qRY0
ドコモの人によると906がオススメだそうで
409 :
白ロムさん:2007/07/12(木) 13:52:12 ID:ZklUWm/8O
最近、iモード使ってるとFOMAカードの異常って
警告が出て再起動が頻繁に起きる
電池は交換済みで膨らんでないし、カードもきちんと刺さってるけど
もう買ってから一年半だし、そろそろ寿命かなぁ
410 :
白ロムさん:2007/07/12(木) 17:46:16 ID:ycSLOebr0
>>409 そりゃFOMAカードの異常だよ、みたまんまじゃねーの?
とりあえずドキュモショップで点検して貰え。
411 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 22:33:40 ID:fJN4TZGFO
>>410 今日DS行ってきてカード交換してもらったら直ったよ
この携帯、気に入っているから機種変更しなくて済んで
本当に良かった
412 :
白ロムさん:2007/07/15(日) 15:43:02 ID:z2ec8wBcO
端末を閉じた時の時刻表示(プライベートウィンドウ)がバグってしまった。
数日前に時刻が数時間前で止まったままになってたから一旦電池外して電源入れたら時刻表示の部分が全部青色で塗り潰された状態になった。
ドットエリアの方は異常ないんだけど、下段の時刻表示がバグったまま。
DSで直るのかね?
413 :
白ロムさん:2007/07/15(日) 17:04:51 ID:nT9sedS/0
つかそういうのをバグとは言わない。
単純に故障だろ
414 :
白ロムさん:2007/07/15(日) 20:57:31 ID:AinD7TaH0
ムービー画質悪杉ワロタ
415 :
白ロムさん:2007/07/16(月) 00:35:53 ID:QVkcVuce0
頑張ってSO905iに乗り換えるぞー
416 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 21:19:15 ID:qu25JbpnO
右手にp901is左手にN904i
技術の進歩はすごいな
417 :
白ロムさん:2007/07/20(金) 12:54:26 ID:RfCAmbzRO
写真とって、保存する前に電池切れる。
その後、充電後カメラを起動するとその時になってやっと保存されるということを今知った。
418 :
白ロムさん:2007/07/21(土) 00:28:57 ID:wp7amfuK0
419 :
白ロムさん:2007/07/22(日) 16:56:43 ID:HvvGvpDx0
俺なんて携帯開くスイッチがぶっこわれてパカパカじゃなくてプラプラになったぜ
orz
420 :
白ロムさん:2007/07/22(日) 17:32:19 ID:h8fNPrIeO
スイッチ、キタ━(゚∀゚)━!!!www
421 :
白ロムさん:2007/07/26(木) 02:33:39 ID:QtPp0or2O
hage
422 :
白ロムさん:2007/07/26(木) 19:24:12 ID:jPP3KL0GO
メールの送信履歴に残らないアドレスがあるんだけど、なんでだろう?
そんなことって、ないですか? (もしかして俺だけ?)
423 :
白ロムさん:2007/07/28(土) 18:45:45 ID:AmLmENio0
こんなスレあったんだ。
使用2年経過中。バッテリーは一度交換したけど、他は壊れない。
P905iまで繋ぐぞ〜。
424 :
白ロムさん:2007/07/28(土) 22:55:27 ID:/dg2L8ldO
今日SO704iに機種変した。
Pの操作性の悪さは異常ということが判明。
さようならP901is。さようならpanasonic。
そうかな、漏れマターリ入力派だから、快適よ。
なんせドコモ初のFOMAプラスエリア対応の901iSシリーズだし、
PはミュージックFOMAという新ジャンルを提起した記念すべき機種じゃないかな?
426 :
白ロムさん:2007/08/03(金) 01:40:20 ID:+qBWm5WqO
sage
427 :
白ロムさん:2007/08/03(金) 22:43:43 ID:Em7aqHoB0
428 :
422:2007/08/05(日) 17:41:35 ID:1gf3O+3sO
>>427 俺だけじゃなかったのか。
ひとまず安心。
解決法とかあるのかな?
429 :
白ロムさん:2007/08/06(月) 01:55:26 ID:YKcj55Yo0
たまに通知不可能って着信履歴に出てくるんだけど、これってなんだか解る方いますか?
気持ち悪くて…
430 :
白ロムさん:2007/08/06(月) 13:34:31 ID:vcv8RiGTO
>>429自分もあるよ。
ワン切りじゃないの?
着信が短すぎて通知不可能だと勝手に思ってる。
431 :
白ロムさん:2007/08/07(火) 01:02:47 ID:UPy2xsfE0
通知不可能って普通に公衆電話とかじゃね?
432 :
白ロムさん:2007/08/07(火) 07:04:54 ID:6YG7+cI6O
公衆電話って普通に公衆電話じゃね?
433 :
白ロムさん:2007/08/07(火) 10:38:48 ID:MmBjuUBGO
434 :
白ロムさん:2007/08/07(火) 23:28:16 ID:EZw6KW8r0
P901isの電話帳の画面での機能ボタンの赤外線全送信って
メニューの何番目にある?
画面が死んだP901isから電話帳データを取り出したいんだよ。
435 :
白ロムさん:2007/08/07(火) 23:42:00 ID:8E/0cr5A0
>>434 今マニュアル見たら番号が無いっぽい
マニュアル410ページ
パナのサイトからたしかPDFでマニュアル落とせるから読んでみるといい。
IDの末尾から判断するとパソコンから書き込みしてるよね?ならばケーブル接続+FOMAユーティリティーでデータ抜けるから
それじゃだめかい?
436 :
434:2007/08/07(火) 23:57:17 ID:EZw6KW8r0
>>435 ありがとうございます。
そういう手が有りますね。
ケーブル買って試してみます。
P901isを洗濯してしまい、数日乾燥させてたのですが
ディスプレイが表示されなくて・・
機能は生きてるようなので試してみます。
437 :
白ロムさん:2007/08/08(水) 03:18:22 ID:WwPKDHaq0
>>436 ソフトウェアの名称間違ってたので補足しておきます
正しくはドコモケータイdatalink(データリンク)でした。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/ このURLからプログラムはダウンロードできます。
本体が通信モードでもSDカードモードでも通信でき、メモを含めほぼ全てのデータを吸い出す事ができますので
なんとかなるとは思います。
(FOMAカード内データは無理だった記憶が、まぁカードは機種変で差し替えればデータ移行できますし)
ちなみに、
もし次の機種もNTTなら、ケーブルを購入せずとも、ドコモSHOPでデータ移行してくれますよ。
他キャリアに移し替えるならケーブルを購入しこのソフトでデータを吸い出して、CSVもしくはOutlook形式でエクスポートして
変更後キャリア提供のユーティリティでデータの移し替えは可能です。
(現在日本の全キャリアはOutlookもしくはCSVからのインポートが可能です)
まずは端末が生きているかドコモショップで確認してみては如何でしょうか?
おそらく(未確認です)ドコモSHOPでもケータイデータリンクの形式で出力可能だと思いますので、
SDカードもしくはUSBメモリなどを持ち込んでデータのサルベージを依頼するのが安全かつ費用もかからず確実かと。
ケーブル購入した後に本体がやっぱり壊れていて…では悲しいですからね。
無事お祈りしておりまする。
438 :
白ロムさん:2007/08/08(水) 09:16:36 ID:qbYnQ1DjO
>通知不可能
転送電話がほとんど。
あとは、発信者側が番号通知の契約自体をしていないor黒電話のようなプッシュ信号のない場合。。
439 :
白ロムさん:2007/08/09(木) 05:54:38 ID:V5hujWGKO
映像が変ですが不良情報ないですか?
440 :
白ロムさん:2007/08/09(木) 23:59:23 ID:mLvNQfheO
まぁ、何の映像かわからんから何とも言えんな。。。
441 :
白ロムさん:2007/08/10(金) 09:06:55 ID:DbqnMmcpO
Pま−じゃんの得点てみんないくつくらい?
オレは91600点
10万越えっていんのかな
442 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:28:03 ID:ZeAgMLHDO
3のボタンの上に取り消しキーやめてほしいな。
何度書きかけた文章が消えたことか
443 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:25:40 ID:zO/LhKRlO
444 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 07:51:04 ID:tnwbH+4SO
何でノキア用だけ交換かなぁ。
P06の方が苦情多そうなのに(因みに、今回のノキア用は100件)。。。
445 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 09:57:05 ID:BNdQ8eso0
446 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:43:39 ID:CcBt1M5eO
>>445 すげー
そんなになる前に携帯にはめれなくね?
447 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 13:06:48 ID:jwBdEe2TO
448 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 00:50:06 ID:lZnsikYh0
今使ってるのはP903でこいつは予備機
903が電池切れで使おうと思って出したらこんな事に
今日DS行ったら一度交換済みだったが速攻で交換して貰えた
449 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 00:51:22 ID:lZnsikYh0
>445です。
450 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:10:30 ID:tslbXjlGO
>通知不可能
補足、海外からも通知不可能になる
451 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:35:00 ID:Up5KAjJk0
>>450 あ、ども、その質問した人です。
ええと、掛けてきた人はロスの女友達でした、あのあと本人から電話がつーじないと
Mailが来たので判明しましたでござる。
452 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:22:16 ID:vkNYlf19O
ロス疑惑
三浦かずよし
453 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 22:44:45 ID:fGzOEQIe0
松下は電池パックの呪縛から逃れられない。
もっと前に改善するチャンスがあったのにね(P06実質リコールだろ)
P901iSのデザインだけならまだ気に入ってるが既にお別れした。
サ・ヨ・ナ・ラ そして ・・・・
454 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 11:23:43 ID:nSst02OP0
最近気がついたんだがiAppliはちっとも遅くないんだね、この機種。
455 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:29:24 ID:mmxO9iau0
バッテリーを買おうとMy DoCoMo見てみたんだけど、P06だけ入荷待ちになってる。。。
456 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 03:17:04 ID:ue/ziYHi0
>>455 P06はP902系でも使われてるから、まだまだそう簡単に欠品しないと思われ。
俺は長電話されちゃうんで予備をプレステ1のメモカケースに入れてとっかえひっかえ使ってる。
電池安いしー
457 :
455:2007/08/19(日) 18:16:50 ID:UKQeYD/90
ということで、DoCoMoショップでバッテリ買ってきました。
最後に『やっぱり膨らみますか?』って訊かれた。
458 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:32:48 ID:oZScMppKO
今は違う機種使っているんだけど、今日久々にP901iSを引っ張りだして見てみたら、
電池がめっちゃ膨れててビビった。何か生まれそう。
つーか、充電も何もしないで放置していただけなのに、何でこんなに膨らんだんだろう?
459 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:16:32 ID:tgrwsTUpO
きっと想像妊娠しちゃったんだよ
460 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:39:38 ID:hNOtXp5RO
1年と半年、よくP901iSを使ってきたな・・・
ついに機種変したけどコイツはなぜか捨てきれなかった
買ってからかなり後悔したのに
そういえば電池パックは妊娠しなかったな、不思議だなぁ
ありがとうP901iS
461 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:18:46 ID:oG0rf/7lO
462 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:15:37 ID:I8Izq8v3O
P902i並に小型で、且つ、ドットエリア採用をした、GSM/3G対応の後継機が欲しい。
出ないなら、P901iSをオクで買うわ。
P901iTVはでかいし、なによりサブ液晶が個人的に邪魔。
463 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:48:59 ID:wTR8BWvSO
三個目の電池が妊娠しました
今迄無償で交換してくれたんだけど、三回目の無償交換してくれるかな
電池は買うといくら位しますか?
誰か教えてください。
464 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:38:04 ID:8HTgWuL+0
>>463 P06でググレ、って携帯か
1600円、ドコモショップで。
465 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 22:29:07 ID:wTR8BWvSO
>>464 ありがと その位なら無償交換してくれなくても買えばいいね。
電池交換して、905迄ひっぱるつもり。
466 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 13:26:27 ID:9npLCyLn0
二年半使ってきて、とうとう電池パックがご懐妊。
まだまだ使えるし電池パックだけ買うかと思うが
なかなかドコモショップ行ってる暇がない。
のでドコモネットやらで電池パック通販しようと
したら在庫がないときたもんだ。
仕方なくオクで探すもP901is対応のがなかなか
見つからない。
ドコモさんよ、せめて9シリーズくらいは在庫
確保しておいてくださいよ。
467 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 16:56:33 ID:BYkwN/4mO
スマソm(__)m
468 :
白ロムさん:2007/08/23(木) 00:07:11 ID:ejQUOXFmO
>>466 My DoCoMoでネットオーダーすればいいよ。
469 :
白ロムさん:2007/08/23(木) 02:20:12 ID:nTmLDPjz0
>>468 いやいやだからドコモのネットオーダーで買おうとしたって書いてあるじゃん。
買おうとしたけど、在庫がなかったの。
わかりにくくてごめんよ。
470 :
468:2007/08/23(木) 19:31:49 ID:zfApXFHUO
471 :
白ロムさん:2007/08/23(木) 23:05:23 ID:F3klCCCgO
2年以上ならタダでくれるんじゃね?
472 :
466:2007/08/23(木) 23:30:05 ID:6zu1Nurz0
>>470 ええと
>>469も自分です。ID変わってたの忘れて書き込んでてごめんよ。
謝らなくていいよ。ご丁寧にありがとです。
>>471 忙しくてなかなかDS行けないんだよ。
とりあえずP06は正規ではすぐ手に入らないってのが現状と判断し、
楽天で新品に近い中古のP06を購入。昨日頼んで今日届いたし、
送料も込みで1400円くらいで買えて一安心。
473 :
白ロムさん:2007/08/24(金) 12:47:26 ID:tvRxOK30O
ドコモショップに行かなくても、My DoCoMoで手続きが出来ればいいんだけどね。。。融通きかせろよ、DoCoMo
474 :
白ロムさん:2007/08/25(土) 06:06:17 ID:BwSsTnyEO
2年近く使ってます
905がいいと言う噂なのでひっぱるつもりです
ドットエリアの下の方の日付とか表されるところ
メール受信完了の文字が一週間表示されっぱなしです
電池も二人目の子供を授かったようで
充電の仕方が悪いのかな?
とにかく自分が機種変するまでこのスレがありますように
475 :
白ロムさん:2007/08/25(土) 11:29:04 ID:BMTdFdCN0
キレそうやホンマに・・・
何度、バッテリー不良起こせば気ぃすむねん・・
前回は初期不良だったらしいが、何気に俺のせいじゃないかみたいなこと言われたしよ・・
476 :
白ロムさん:2007/08/25(土) 14:14:26 ID:th07pAPB0
動画を直接SDにダウンロードする方法はありますか?
477 :
476:2007/08/25(土) 14:22:31 ID:th07pAPB0
すいません機種を間違えてました・・
902iでしたのでそちらにいって聞いてみます
478 :
白ロムさん:2007/08/25(土) 15:49:55 ID:zJfM9ktNO
1年ちょい使ったんですがそろそろ買い替えようと思っています。
バグりまくるし、もっさりだし、Bookmarkが100件しか登録できないしであまりよくなかったけど、ありがとうよ。
479 :
白ロムさん:2007/08/26(日) 04:00:17 ID:rYbRWpyW0
>>474 バッテリーインジケーターが最低でも一つ下がってから充電すると多少マシみたい。
赤くなったら充電するといいとDocomoSHOPで言われたけど、赤くなったらもう通話できないし、
予備バッテリー持ち歩けと?
と言う事でちょっと妥協して自分は必ず1目盛り以上減ってから充電するようにしてます。
交換してもうすぐ一年、全く膨らむ様子はありません。ナイス
480 :
白ロムさん:2007/08/26(日) 21:23:18 ID:CRggoDsR0
電池パックはdocomoオンラインショップに問い合わせの電話すると
入荷予定日を教えてもらえるからその日にソッコーでポチったよ。
なんでいつもP06だけ品切れなんだろうね。
ダンナにD903買わせてそれを取り上げて
コレを代わりに新品の電池パックとともに押し付けました。
昨日「これ、メールしにくい」と愚痴ってた。
私もそう思ってたけど「そうおー!?」と誤魔化した。
さようなら、P901is。
これほど別れが待ち遠しかった機種は初めてだ。
そして、D903iは私にとってツボが多いネ申機種だった。
481 :
白ロムさん:2007/08/26(日) 21:29:46 ID:9KuimaJAO
482 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 10:28:32 ID:MVyHCJW2O
使い始めて1年5か月なんですが。妊娠3か月です。1年経っててもDSで無料で交換してもらえますか?
483 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 16:22:21 ID:Ynla3VyFO
あと七ヵ月ですね。頑張ってください。
484 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 20:35:43 ID:ZwKtvnO70
>>482 私は1年で無償交換してもらったことある。
電池膨らむの知らなくて、「調子悪いから電池購入したいんですけど」
って言ったら「購入してください。でも今電池在庫ないです」って言われました。
で、別な店行ったらこれは無償交換ですね、ってことになったよ。
485 :
白ロムさん:2007/09/05(水) 16:53:42 ID:+wmDZlV8O
今日電池パック買ってきた
2回目の出産w
ポイント使ったから金は出してないけど1300円もするんだね
しかしドコモの店員は喋るの遅いね
486 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 16:53:28 ID:jSYaXqgc0
ついに1年9ヶ月使ったP901iSとお別れしました。うん、お疲れ様です。
カメラはよかったんだよなぁ
487 :
白ロムさん:2007/09/11(火) 16:16:10 ID:cxfCMZbsO
今日電池パックもらってきた
やっと2年。まだいける・・・よな?ww
488 :
白ロムさん:2007/09/11(火) 16:28:19 ID:nz/qsyUdO
もち!
489 :
白ロムさん:2007/09/12(水) 22:27:42 ID:YJJiEeykO
保守
490 :
白ロムさん:2007/09/13(木) 16:17:30 ID:5wnzI98x0
うちもうちの周りもマンションだらけで、俺の部屋だと電波が全然入らないから、
なんとかなんないの?とdocomoに聞いたら外部アンテナがある、と。
さっそくダメモトで購入して、窓からエアコン配管の継ぎ目に線を通して使ってみたら、
いままで圏外君だった俺の端末アンテナ目盛りが、蝶!ビン!ビン!
ちょっと部屋で電波切れるな〜って人にはおすすめ。
ちなみに1800円くらい。
FOMAと普通のと別々らしいから注意ね。
491 :
白ロムさん:2007/09/20(木) 05:27:46 ID:95pQir9XO
充電してもしても、すぐ電池減るなと思ってたら、旦那のおちんちんよりもパンパンに膨らんでたよ(;´・`)色んな意味で交換して欲しいよ(*v_v*)
492 :
白ロムさん:2007/09/20(木) 13:42:03 ID:ld+ehlC/O
493 :
白ロムさん:2007/09/20(木) 17:00:01 ID:yDePs+LA0
494 :
白ロムさん:2007/09/30(日) 18:30:47 ID:2rsCz5CqO
電池には必ず寿命があるがこの機種は電池が膨らんだら無償交換になる。考えようによっては得か
495 :
白ロムさん:2007/09/30(日) 23:13:00 ID:Ky/Gzq6RO
496 :
白ロムさん:2007/10/02(火) 17:16:58 ID:wCfRxBo0O
昨日、三回目の電池無償交換をしてもらいました。
1年11ヵ月使用、まだまだ働いてもらいます。
497 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 02:00:46 ID:nLFA6OL0O
もっさりさは、
P901iTVと同じくらいなのでしょうか?
498 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 04:17:31 ID:t//LYMe50
>>497 一日に携帯からメールを50件も出すようなハードな使い方をする人にはきっと遅くて耐えられないかもしれません。
普通にiAppliとかWebBrowsingとかするダケなら不具合は無いっす。
何かの動作から何かの動作に切り替わる時にちょっとだけ遅い。
そのちょっとが累積してもっさり感になってる感じ。
499 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 08:35:18 ID:nLFA6OL0O
サクサク感
P902i>P901iTV>P901i>P901is
こんな感じでしょうか?
500 :
白ロムさん:2007/10/05(金) 11:19:13 ID:UED+EBaD0
501 :
白ロムさん:2007/10/05(金) 23:37:58 ID:srD4iwu7O
このもっさりケータイ使ったあとなら
どのケータイでも快適に感じるよね?きっと。
来月から端末が6万になるんで
適当な機種を買い増ししたいなと考えてるところだ
502 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 19:38:40 ID:fiVEYH5N0
漏れも1年半のおつきあいで
つい先日分かれますた
503 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 22:48:12 ID:/N3WXMU60
初めて使った機種だったなー。
もっさりとかは気にしなかったけど、
後ろの出っ張りが嫌で
2ヶ月しか使わなかったな・・・
504 :
白ロムさん:2007/10/11(木) 19:04:16 ID:dEIJTLpZO
もう機種変更しちゃってても、電池膨らんでるなら交換できんの?
505 :
白ロムさん:2007/10/13(土) 05:30:47 ID:3iB3cKM+0
>>504 FOMAカードを901に差し込んで、それをDocomoShopに持って行けばなんとかなるんじゃね?
何?他のキャリアにした?
シラネー
506 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 02:21:30 ID:kxIKq4jC0
静かなところでiモードをやってて、カチカチカチ...っていうかすかな音が聞こえたことがありました。
気づいた方、います?
場所が北海道の田舎の方だったので、FOMAプラスエリアと関係があるのではと思うのですが。
ちなみに、自宅のある東京都内ではそういう音はしないです。
507 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 10:13:37 ID:AsLpSnd/O
この機種みたいにドッとスクリーンのある機種ある?
ドットスクリーンが妙に愛着沸いてます
508 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 10:19:05 ID:FbWOfaE8O
自分もドットエリアが気に入って、次の機種に踏み出せない。
でも、このドットエリアってかなりバッテリーを食うんだろうけどね。
509 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 15:14:33 ID:duGShX210
因みにドットはオフってもオンにしてても電池持ちは体感できるほど変わらない
510 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 20:17:47 ID:qXagpm/wO
>>508 しょせんLEDなので消費量はあまり変わらない
511 :
白ロムさん:2007/10/15(月) 13:00:25 ID:efNHBTZNO
>>507 > この機種みたいにドッとスクリーンのある機種ある?
P902iSとN703iμ、N704iμだけどNはやめた方が。。。
あれはドットエリアじゃないから。
512 :
白ロムさん:2007/10/16(火) 18:26:46 ID:dEXR9qZN0
まあ電池の容量があるのは悪いことではないな
513 :
白ロムさん:2007/10/16(火) 21:19:58 ID:L7ldHmeMO
>>505 レスサンクス
いや、FOMAの他機種にかえた。今度FOMAカード差し替えていってみるわ
514 :
白ロムさん:2007/10/18(木) 10:37:06 ID:eVOP1b5H0
515 :
白ロムさん:2007/10/21(日) 22:41:06 ID:Ij/PcIYqO
最近になってフリーズの意味がやっとわかった。
iモードやってる途中になると頭きちゃうね。
516 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 23:58:00 ID:UWqyM7eS0
これとSH904ってどっちがもっさりかな?
517 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 00:52:35 ID:4W9oxfYwO
まぁ、今になって次期候補に901iS入れる人はいないよね。
518 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 23:37:42 ID:eonNSU7N0
フリーズか〜あったなぁ〜w
裏のゴムみたいなところにプリクラ貼ってたらは剥がして何ヶ月経っても後が消えなかった
519 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 00:37:35 ID:Z0SK5tX4O
iモードやってるときに、アプリがタイマーで起動されるとフリーズした。
520 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 14:38:34 ID:7Tf9oB6x0
1年5ヶ月使用で電池が膨らんで、午前中しか起きていられない子になりましたが
昨日電池交換してもらって復活致しました
2日間寝なくても全然オッケーな子に戻ってくれて、父さんはうれしいです
521 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 03:32:29 ID:LXfvL8xY0
電池を毎日充電しないようにして、
電池メーターっていっても3つしか分割無いけど、これが1こでも減った時点から充電するようにするだけで
電池の持ちが全然かわってきまっせ。
ショップのオバチャマに教わったこの方法で、もう3年も同じ電池使ってます。
さすがに最近3日目で一目盛り減るようになったけど全然おっけー
522 :
白ロムさん:2007/11/03(土) 11:14:09 ID:aAO8ZTIXO
昨日受信したメールをいっきに読んでたらいきなり真っ暗www
送受信すらしてないのになんでwwwwww
でもP901iS愛着と思い入れがあるから変えられないよ(;_;)
523 :
白ロムさん:2007/11/03(土) 21:56:52 ID:N3foHIXc0
もっさりだけど、
型がいいんだよなー。
今の薄くて角ばった形より、
丸みを帯びてるから手に握るとしっくりくる。
524 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 16:22:39 ID:/C70C/3vO
最近画面が焼ける(って言うか分からないが?)
閉じたり開いたりを繰り返すと治ったりするんだけど…こんなことありますか?
あぁ次何買おうかな…
525 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 23:34:21 ID:Egv5uFwHO
今、FOMA用に全機種対応のデータリンクソフトがドコモから出てますが、この機種を買ったときについてきた純正ソフトとどちらが使い勝手がいいですか?
よろしければ教えてください。
526 :
白ロムさん:2007/11/05(月) 23:06:55 ID:LgqGju8lO
P901iSよりもSH904iの方がもっさりだな
527 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 14:00:54 ID:1fp+g2NdO
携帯を開いた時に間接上部にあるDoCoMoのマーク
汚れてたから拭いたら、それが印刷された板がベロっとめくれた
528 :
白ロムさん:2007/11/08(木) 00:14:14 ID:sbxCdMFQ0
529 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 17:19:51 ID:ejVaxpCcO
まだいきてるかこのスレ
530 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 17:21:30 ID:ejVaxpCcO
連投スマソ
>>524 俺のもなった。
写メとるときもどんな風に写ってるかわからないんだぜ。
531 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 21:26:14 ID:l9c3wLIWO
>>529 まだ、さよならしませんよ。。。でも十二月頃には、P904iに。。。
532 :
白ロムさん:2007/11/13(火) 21:10:12 ID:bsE0d+2bO
ワロタwww二年前に使ってた携帯だwww
533 :
白ロムさん:2007/11/16(金) 07:55:36 ID:LfRzuBnnO
1:依頼@芋の煮っ転がされφφ ★ 2007/11/16(金) 02:52:56 ID:???
NTT ドコモは、2007年11月15日、ドコモプレミアクラブ会員の新しい会員特典とし
「電池パック500ポイント交換サービス」を12月1日から提供開始する、と発表した。
同一の FOMA 端末を1年以上2年未満利用したプレミアクラブ会員は、同サービスを
利用することで、手持ちのドコモポイント500ポイントと新しい電池パック1個を交換できる。
ドコモでは現在、同一機種を2年以上利用したプレミアクラブ会員に、電池パックを
無料でプレゼントする「電池パック無料サービス」を提供しているが、「もっと短い期間で
お得に電池パックを提供してほしい」とのユーザーの要望に応えるため、今回の
新サービスを提供する。
受付ドコモショップ等店頭で行い、電池パックの受け渡しはメール便にて配送となる。
なお、電池パックの店頭在庫があった場合は即時受け渡しとなる。
■ソース
japan.internet.com(
http://japan.internet.com/)[2007年11月15日 17:10 付]
534 :
白ロムさん:2007/11/17(土) 15:52:45 ID:ZPUmKk1C0
すみません、質問です。
P901isにて電話帳を全てSDカードにコピーしたいのですが、
まとめてコピーする方法などありますでしょうか?
535 :
白ロムさん:2007/11/17(土) 21:40:49 ID:qI05h6zQO
ツール
SD-PIM
電話帳でソフトキーの機能
本体からエクスポート
暗証番号
536 :
白ロムさん:2007/11/18(日) 21:32:40 ID:9kax4hST0
今日P901iSが眠りにつきました・・・
2年ちょっとのあいだありがと
537 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 00:38:52 ID:kl3iHyIfO
538 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 01:09:10 ID:V54dG0It0
>>537 W52Pですw
携帯でFMラジオ聴きたくて
539 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 10:59:13 ID:ygHTNUAJO
最近電池の減りが早いので電池パック買うか機種変するか悩んでる。905待ったほうがいい?
540 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 16:44:38 ID:96xXK7JbO
>>539 2年以上使ってるなら無料で電池がもらえるらしい
541 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 18:59:13 ID:bKM+3/vJO
542 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 20:39:50 ID:LHmTkbc60
>>540 二年おきに適用されるから、二年経ってたら速攻で変えるのがよかかと。
んで、前の電池ももらっておくと非常用予備になって便利。
543 :
白ロムさん:2007/11/23(金) 00:16:37 ID:3J95wFSgO
>>542 充電器直差しするときのスペーサーとして使ってる
544 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 15:51:13 ID:6JoQqwaZO
ねぇ、<ありまとう>と打ったときの最初の候補って何?
ありまとう→有馬当
545 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 17:54:18 ID:jQPUN5nGO
有馬当
うん。
546 :
544:2007/11/26(月) 01:37:28 ID:8byUPS3YO
>>545 話題を出す時期を間違えたかな(´・ω・`)ショボン。。。
また年の瀬に逢いましょうか。。。
失礼しました。。。
547 :
白ロムさん:2007/11/26(月) 09:14:10 ID:J+hiX2oJO
今月905i買います
このスレともお別れです。
今までお世話になりました
ありがとう・・・そして・・・・さようなら・・・
548 :
白ロムさん:2007/11/26(月) 10:20:47 ID:lP1xlG66O
有馬塔
549 :
白ロムさん:2007/11/27(火) 20:59:36 ID:aPMuNnY0O
この機種最後の夜だぉ
明日の夜からは予備に回ってもらうぉ(;ω;)ブワッ
なんか淋しい・・・
550 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 00:16:31 ID:qtReHTy10
>>549 お前は俺か。。・゚・(ノД`)・゚・。
P901is最後の夜。
データのバックアップに励んでいた所だ・・・
551 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 01:48:13 ID:M1b76HpF0
今日auW52CAを買うてきた。
しばらくは残すが、さらばドコモ。さらばオレのPシリーズ。
552 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 18:03:47 ID:ZZS+2A/SO
905にしたのはいいが、T9入力になれきっていて文字打つのがめんどくさいorz
553 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 20:42:00 ID:YisDto+HO
>>551 auのPシリーズにすれば良かったのに。
554 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 23:48:34 ID:V7QWpkcH0
おれもいろいろ迷ったが
Pが一番安心して使える気がする
555 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 08:09:12 ID:T9myYpHo0
auから905にMNP予定なのだが、
遊び行くとき持っていって壊れたらいやなのでこの携帯をサブとして入手。
最近の携帯に慣れてると使いづらいな・・・
特にクリアキーの場所
556 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 21:18:45 ID:PsD3e/ni0
P905iに機種変更。
あとはICカードの移行のみ。
思えば、この機種FOMAプラスエリアにも対応してるし、自動時刻補正も付いてるし。
お財布機能もIDでおとといコンビニでタバコ買ったし。
結構先進だった。
これからはサブだけど、家で電源入れっぱなしで時計代わりとBonb Linkが好きなので暇つぶしに
付き合ってもらおうっと。
557 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 22:46:06 ID:ZTtcmkg50
あのー・・私今F904使ってるのですが、今からオークションでP901is買おうか悩んでます。
どう思います?
558 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 22:52:01 ID:uRvJHl310
559 :
白ロムさん:2007/11/30(金) 12:24:46 ID:FAZG6RYq0
>>558 ドットエリアを全部青LED化したら、今でも、めちゃカッコイイと思う。
560 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 00:41:50 ID:id4Y41m10
この携帯、ほどよく丸みを帯びてて握りやすいんだよなー。
905って薄くてもでかいんだよなー。
561 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 02:46:32 ID:6faTZEpAO
>>560 この形状で薄く、カメラ位置が、も少しずれてくれたら。。。
562 :
白ロムさん:2007/12/07(金) 18:08:39 ID:KGjunVQcP
起動画面でフリーズしたまま。どうすれば治る?
EdydeマイルとかローソンパスiDとか入ってるので涙目。
563 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 07:07:45 ID:RLgQwYw+O
>>562 電源切ってみたり、電池抜いてみたりした?
564 :
563:2007/12/09(日) 15:58:35 ID:jzP4FA3VO
565 :
白ロムさん:2007/12/10(月) 15:13:21 ID:u/7Qiz3eP
>>563 やったけど治らなかった。でも、1日放置したら治った。
566 :
白ロムさん:2007/12/10(月) 19:16:56 ID:E0lnOGjBO
567 :
白ロムさん:2007/12/13(木) 00:53:17 ID:X839Zl1j0
ドットエリアをエクスポートとかできればなぁ。
568 :
白ロムさん:2007/12/13(木) 13:07:07 ID:5ZPRpFysO
569 :
白ロムさん:2007/12/18(火) 00:47:51 ID:q5aKlGW2O
自分も頻繁にあったなあ、あの赤黒(?)画面のままでカチンコチン状態
電池抜き再セットすれば直ったけどさ…
例のスーパーウルトラもっさりといい
伝説の機種だわ本当
570 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 18:35:19 ID:ZnVANKCp0
ちょっと携帯板の人にお知恵を拝借したいんだが。
今P901iSを使ってるんだが前は半年ぐらいで電池が妊娠してたんだが
ここ最近一ヶ月チョットで妊娠するようになっちまった。
ちなみに今の5代目・充電池も妊娠してる。
純正品を新品で買ってもこうなっちまう。
これは携帯その物が壊れてるのか?
571 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 21:22:34 ID:0lv8U2cn0
1.使用は最低限に(ゲーム、WEBは論外)
2.電池は消耗してから充電(毎日充電は論外)
3.以上で約1年半
4.この電池自体が糞(P901is 電池でググレ!)
572 :
白ロムさん:2007/12/20(木) 00:21:34 ID:7/qDBUYKO
>>570 さらに対策ということで
・基本は省電力設定。
・バックライト点けるにしても基本はレベル1に。
もちろん、この機種のウリであるドットエリアの使用もしない(プライベートウィンドウについても同様)
ボタン用バックライトもオフ
573 :
白ロムさん:2007/12/20(木) 21:48:27 ID:0Ed3eXv80
>>571 P06にはうんざりだけど、この電池パック結構な互換性で。。
P901i〜P902iまで、7シリーズにもP901iTVもこの電池。
入手は容易そう。
574 :
白ロムさん:2007/12/20(木) 21:50:40 ID:0Ed3eXv80
追記。
P905に機種変したばっかなのに、先日この機種でキーライトとドットエリアを青LED化したやつを
手に入れちゃったorz
575 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 12:06:56 ID:fd62HHlUO
576 :
白ロムさん:2007/12/23(日) 17:12:25 ID:bFDlk8vTO
有馬当
577 :
白ロムさん:2007/12/26(水) 15:51:42 ID:/rXx+xRuO
修理に出すのがめんどくて、内部アンテナ折れた状態で使ってるけど・・、
電池の減りがかなり高速になったのは気のせいか?
578 :
白ロムさん:2007/12/26(水) 15:54:02 ID:53Znxn3fP
内部アンテナ折れた状態??
579 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 02:56:46 ID:YotcZoipO
充電口のとこにあるみたい。
多分、充電のとき卓上ホルダ使ってなかったから折れたんだなー
580 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 10:31:36 ID:OulNMFleP
>>579 それ、外部アンテナ接続端子じゃ…。FOMA補助アンテナさして、折れたままだわw
充電は問題ないから、端子同士がショートしないように精密ドライバーで折った。
端子がショートしてたらアンテナ効率が悪くなって、電池がどんどん減る罠。
581 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 13:00:41 ID:UGiJ9+ff0
>>580 FOMA補助アンテナってビンビン効くよな。
購入してあれほど感動した製品は無い。
582 :
白ロムさん:2007/12/31(月) 20:39:36 ID:8wlNOPpWO
すでに解約済みですがカメラとして使ってました。
しかし今日使ってみるとカメラは撮れるのですが保存が出来なくなりました。
画面の日付や時間も--/-- --:--となっていました。何故だかわかる方いますか?
583 :
白ロムさん:2008/01/01(火) 22:44:08 ID:cDp+rM7+0
インフォスクリーンはカレンダー以外まだ使えるな。
ドットにも「A Happy New Year」が出た。
でも、今年の3月でP905iに乗り換え予定。
それまでもってくれよ。
584 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 11:19:17 ID:GiNqW3DjO
>>582 > しかし今日使ってみるとカメラは撮れるのですが保存が出来なくなりました。
メモリは何ともない?
> 画面の日付や時間も--/-- --:--となっていました。
日付は記録用の電池が切れたからかな。あと、日付や時計は電波やりとりしてあわせてるから、たまにFOMAカード入れて通信してやってね。
585 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 18:39:04 ID:PWXYiquF0
充電が完了するとバイブが鳴り出し止らないという現象が発生するようになりますた
586 :
白ロムさん:2008/01/03(木) 00:28:01 ID:F+zTiioPO
もう二年ぐらい使ってるけどもっさりが不便に感じるようになってきた。
急いでメール打つときとか微妙に文字の表示に遅延が・・。
機能はいいからまだ使えるんだがなぁ。。
新機種に心が揺さ振られる今日この頃です。
587 :
白ロムさん:2008/01/05(土) 23:33:27 ID:4eqjNUoEO
この携帯に愛着があり長年使っていたが、
P905iにかえて早1ヶ月、
もう戻ることはできない。
ありがとうさようならthank youGood night
588 :
白ロムさん:2008/01/06(日) 02:31:13 ID:oAYOTX0W0
2回水没したのに奇跡の復活を成し遂げたP901iSともうすぐさよならだ
いまさらFFIIにハマったのでゲーム機として使おうかな
デザインと安さに惹かれてSH704i予約してきたけどこれももっさりらしいw
589 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 17:13:17 ID:JJUKFTX20
あげます
590 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 06:37:36 ID:0wLTm+9c0
いいかげん変えよう変えようと思ってるのだが、
これに勝る機種が見つからん。
確かにもっさりなんだけど、
これデザインがいいんだよなぁ。
手のひらにしっくり収まるって言うか。
今の新しい携帯、薄いだけで横幅があったり縦に長かったり。
P901isおれの手のひらにとってジャストサイズなんだよなぁ。
591 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 10:59:19 ID:1SKAfnYYO
592 :
白ロムさん:2008/01/14(月) 02:39:46 ID:g6darljeP
593 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 06:54:06 ID:l6PlTVamO
(´・ω・`)気に入っているので
壊れるまで使うがな
594 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 21:07:15 ID:Uxqf/mgUO
今P901is使っているのだが、カスジャケってもうどこにも売ってない?
595 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 04:07:30 ID:v/QlzZQ7O
この携帯を使っていた時2人の女の子にフラれたなぁ。
今じゃいい思い出だ。
596 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 05:39:38 ID:0fdt6tdn0
597 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 05:42:18 ID:0fdt6tdn0
『P901is』で検索するとでてくるよ…
598 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 15:45:04 ID:TM3wzOtMO
599 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 18:04:17 ID:2Z/lx4OGO
電池パックが膨れてるのと消費が超スピードなのは関係ある?
iモードで5ページぐらい開くと電池切れるんだけど
600 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 18:54:02 ID:G86Kp66dO
それはただ電池寿命がきたんでは…
601 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 12:17:23 ID:CR4vhsETO
P901iSとP905iで、QVGAで撮ってみたけど
どっちがイイかわからないのもあるなあ。
このサイズだと905とそんな変わらないか、それ以上の場合もある?
602 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 19:05:14 ID:u/p0kr32O
905にしようとDSに行ったものの結局決めきれなくて、電池パックを貰う手続きして帰ってきた俺が来ましたよ。
603 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 20:05:36 ID:L3jpapyhO
>>601 それ前に気になって、デジカメ板で聞いてみたんだ。
総ピクセル数(カメラの画素数)が違っても、撮った画像のサイズ(縦×横ね)が同じであれば、そんなにかわらんらしいです。
604 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 22:39:05 ID:Qo/QBZcGO
>>603 そうだったんだ!
色々あれだけどそんなかわりないのね!
ありがとね。
605 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 02:39:02 ID:Vug9izIu0
904に変えようとしたけどいいのなかったから905待ちして、
905に変えようとしたけどいいのなかったから705待ちして、
705に変えようとしたけどいいのなかったから906待ちしてる。
606 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 20:14:01 ID:+kio4wra0
906に変えようとしたけどいいのなかったから907待ちして、
907に変えようとしたけどいいのなかったから708待ちして、
908に変えようとしたけどいいのなかったから909待ちしてる。
607 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 23:38:21 ID:8bRttfhA0
906に変えようとしたけどいいのなかったから907待ちして、
907に変えようとしたけどいいのなかったから908待ちして、
908に変えようとしたけどいいのなかったから909待ちしてる。
608 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 00:12:04 ID:p5ETT5YHO
この機種のカメラ、ナイトモードってあったんだね。
でも、使ってみても効果はわからない。。。
609 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 00:34:29 ID:SOxm4++90
ドットエリアをネット上で交換できればよかったのに。
906で取り入れてくれんかな。
610 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 01:56:38 ID:KyA/M/ylO
>>609 ないんじゃないかなぁ。
背面LEDは何だかNECで70xシリーズで使ってるからなぁ。
NECしか手をださんのじゃないかなぁ。
D800iDSにもついてるけどさ(Pの感じに近いのはD。こっちのほうが形状的にも似てて、好み。)。
611 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 19:22:18 ID:gEUfUBDL0
今日SHOPで新しい電池に変えてきましたよ。
まだまだ使う。
まぁ、電池無料だったからなんですけどね。
612 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 08:23:29 ID:nYtlVR6NO
外装交換に出すとデーターは諦めるしかないですか?
バックアップ取れないデーターあるんだけど
613 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 11:21:39 ID:6Mjuafr1O
>>612 おそらく残念ながら。。。
メールにフラッシュやら添付できりゃあいいのにね。
614 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 07:29:45 ID:k6KkjPIuO
>>613 ありがとう
やっぱりダメですか。。。
Suicaのキャンペーンで貰った待ち受けを残したかったのでorz
615 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 02:30:18 ID:qQP4vaok0
おれが携帯に待ち望んでる機能は、
お財布でもワンセグでも音楽でもなく、
ドットエリアだということに気がついた今日この頃。
616 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 08:42:40 ID:R9AI5ghlO
>>615 一番この機種に近い現行機種はDiDSだよ(16:9)。
一回ドコモのサイトでみてみて。
617 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 21:57:43 ID:qQP4vaok0
618 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 22:04:21 ID:Q97lCwXyO
さよおならプッ
619 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 23:36:04 ID:R9AI5ghlO
620 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 01:14:14 ID:yVMURlp80
えぇぇ・・・・このスレ建ててからもう1年経過してんのかよ
まじお前ら頭腐ってんじゃねーの?
いつまでこんなお古な携帯使ってんだよ
俺はもうP903→P905iと使ってんだぜ
621 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 01:49:21 ID:D8osszpX0
>>617 ちょwww
3Dで見るのOPEN/CLOSEしたら、
思わず噴出しちゃったじゃねーかw
622 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 02:52:26 ID:ectyjCgdO
プッシュボタンが壊れたwww
プランプラン状態になってしまった
でも、ケータイを傾けただけで開くぜ
623 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 07:41:23 ID:B75CWbfBO
624 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 13:32:10 ID:KsANvO3KO
おれもぷらんぷらんになって輪ゴム使ってたぜ。人前で使うのはかなり恥ずかしいけどな。P905i発売まで我慢して買い換えたけど。
サクサクで快適だけどそやっぱりワンプッシュが心配だ。
ちなみに妻のP700iもワンプッシュが壊れたが、こちらは閉じたままでどうやっても開けられなくてかなり困った。
交換するときデータの移行で暗証番号が入れられずに、結局すべてのデータがバァになった。
625 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 13:48:22 ID:NnZkNM89O
>>624 心配?それならひとまず つ○(輪ゴム)
携帯が開かなくなることってあるんだ。
626 :
白ロムさん:2008/02/17(日) 02:09:04 ID:q2cDf5x60
>>624 FOMA USBケーブルと最新のFOMA SOFTWAREでPCから全ての操作が出来るはずだが?
ネタか?それとも昔の話なの?
627 :
白ロムさん:2008/02/18(月) 10:56:00 ID:hzzoDW/o0
test
628 :
白ロムさん:2008/02/21(木) 10:04:04 ID:7ngGtG/xO
外装交換出すとなかのデータ消えちゃう?
629 :
白ロムさん:2008/02/21(木) 11:00:00 ID:gQdio7n+O
>>628 いえす。でーたぜんぶきえちゃうていわれてマス。
630 :
白ロムさん:2008/02/23(土) 10:18:17 ID:oslg0IisO
この携帯、変なときに電波つかんで離さないよね。
iモードおわってもなかなか電波離してくれないときある。
そんなときは電源落とさないと切れてくれないし。
631 :
白ロムさん:2008/02/29(金) 23:51:29 ID:YyhkJCEcO
DSでなら、まだ電池売ってますかね?
632 :
白ロムさん:2008/03/01(土) 11:40:36 ID:8fGvB70J0
633 :
白ロムさん:2008/03/03(月) 13:30:47 ID:uxVdMrIk0
もうこの機種で俺の求める機能は飽和しちゃってるんだよね
予備の電池パックがなくなったら新機種買うよ
634 :
白ロムさん:2008/03/08(土) 12:04:26 ID:cqLRiWMg0
俺のP901isが最近よくフリーズを起こすようになってきた
2年使ってきてなんとか夏までもたせたいけど無理なのかなぁ・・・・
もう変えどきなのかなぁ?
635 :
白ロムさん:2008/03/08(土) 12:45:31 ID:5RV+CBetO
二個前の機種だ
お悔やみ申し上げます
636 :
白ロムさん:2008/03/09(日) 11:05:25 ID:/xOD5ZxMO
他に機能は使ってないのに、赤外線受信出来なくなったぞ、オイ!
637 :
白ロムさん:2008/03/11(火) 00:30:05 ID:+TCSRGWbO
今更だがアニメ系のメニューアイコンある所知らないか?
638 :
白ロムさん:2008/03/23(日) 19:42:52 ID:PGGA1Coy0
あg
639 :
白ロムさん:2008/03/29(土) 07:55:13 ID:viRMG5bIO
まだまだ使えるでぇ
640 :
白ロムさん:2008/04/06(日) 11:19:46 ID:G8P9o1bIO
>>588 私がいる・・・
2回トイレに落とし、操作不能になるもその都度復活
ワンプッシュなんてとうの昔に壊れ、水没や浴室使用でカメラも使用不能
それでも使い続けて来たけど、新生活を期に、やっとサヨナラする決心がついたよ
641 :
白ロムさん:2008/04/06(日) 11:30:52 ID:YUAniTYR0
642 :
白ロムさん:2008/04/06(日) 20:04:58 ID:6mHdVzyM0
水没って結構復活するもんなんだなw
643 :
白ロムさん:2008/04/06(日) 22:51:56 ID:Uf6nw2Kw0
おれこのスレがdat落ちしたら、
機種変するって決めたんだ。。。
644 :
白ロムさん:2008/04/10(木) 15:23:16 ID:GrkPOa/1O
あげ
645 :
白ロムさん:2008/04/12(土) 01:19:07 ID:c+WqhyjT0
機種変阻止
646 :
白ロムさん:2008/04/13(日) 17:05:14 ID:fO2LLlcsP
ICお引っ越しに対応してないから、機種変めんどくさい。
最近の薄型もどうもしっくりこない。
647 :
白ロムさん:2008/04/15(火) 03:36:43 ID:oJh/zTcL0
バイオハザードのカスジャケを付けて
現役に返り咲きました。
648 :
白ロムさん:2008/04/15(火) 18:41:37 ID:OGkW4eMYO
前の携帯が水没したんで戻ってきました
906まで頑張ってもらおう
649 :
白ロムさん:2008/04/15(火) 23:05:22 ID:DJGF0g8cO
あげ〜
650 :
白ロムさん:2008/04/16(水) 14:24:25 ID:lzm2GjuiO
すいません!自分もP901iSユーザーなんですけど、どなたか力を貸して下さい!
昨日画面が急に付かなくなって縦線が入ってしまいました。
とりあえずデータを取出したいんでDS行ったんですけど取出しが出来ず、修理に出すとデータ全部消えますよと言われました。
ただ電源は付くし、機能も動くので、データの赤外線全件転送を試みようと考えてます。
そこで、画面が表示されない自分に代えて、この機種をお持ちのどなたか赤外線全件転送までの道のりを教えていただけないでしょうか?
「メニュー→右2回→決定」等で教えていただけると嬉しいです。
バックアップしてなかった自分がいけないんですけど、切実にお願いします…( ´;ω;`)
651 :
白ロムさん:2008/04/16(水) 17:02:49 ID:HkT1BfQvO
>>650 データっていうのは
電話帳、画像、iモーションのどれですかー?
652 :
白ロムさん:2008/04/16(水) 21:14:28 ID:lzm2GjuiO
>>651 画像等は保存していたので、電話帳をお願いしたいです(__)もしお時間がありましたらどうかよろしくお願いします(;ω;)
653 :
白ロムさん:2008/04/16(水) 21:44:47 ID:HkT1BfQvO
>>652 待ち受け画面から
下→7→下→iモード→4→暗証番号→決定→認証パスワード(4桁)→決定
これで赤外線全件送信ができますよん
654 :
白ロムさん:2008/04/17(木) 23:21:36 ID:yvzoMyPqO
できました!!!!諦めかけてたんで本気で助かりました!!(;ω;)ありがとうございます!☆名残惜しいけどこの携帯ともお別れかぁ…
655 :
白ロムさん:2008/04/18(金) 16:19:36 ID:MkadgUGWO
一年間の同一機種利用で電池パックがタダでもらえるプレミアクラブ特典キタ-(゚∀゚)-!!
656 :
白ロムさん:2008/04/19(土) 20:47:13 ID:fxthhWS6O
657 :
白ロムさん:2008/04/20(日) 22:23:50 ID:RZPN/yd+O
久々に引っ張りだして使ってみた。
やはりこのデザイン、大きさは出色だ!
…だがこのモッサリ感にはもはや耐え難い。
658 :
白ロムさん:2008/04/23(水) 18:29:56 ID:YAOIrJZEO
待ち受けにカレンダー使ってるんだけど、これ、ツールのスケジュールに登録してあるデータを表示してくれりゃあいいのになぁ。
揚げ
659 :
白ロムさん:2008/04/26(土) 14:14:57 ID:9nVY0DmX0
先月 すでに解約済みだったP901iS(ブラックXスモーク) アラーム・デジカメ等として使ってたけど、
誤って水の中に落としてしまい、すぐに引き上げたけどすでにバイブが勝手に作動してて、
急いで水を拭いて電池を抜いて乾かして、電源ケーブル繋いでつけてみたけど
ランプが点滅するだけで一向に立ち上がらず。
DSに持って行って見てもらったが、完全に故障でデータも取り出すことも不可と。
水から引き上げた時のバイブの誤作動、冷たい水に震えているようでとても切なくて印象的だった…。まるで生き物みたいに…。
最初は遅さにイライラだったけど、もう慣れてた。まだ使いたかったけど、
2年4ヶ月間 ありがとうでした。(o・_・)ノシ
660 :
白ロムさん:2008/04/26(土) 14:43:11 ID:5DzNRQbG0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
661 :
白ロムさん:2008/04/26(土) 17:20:10 ID:eaFmX+nw0
バッテリーがついに膨れてきた・・・これで2度目。
ショップに在庫あればいいけど。
662 :
白ロムさん:2008/04/27(日) 12:05:33 ID:ReuAWGzh0
663 :
白ロムさん:2008/05/03(土) 02:03:25 ID:gqr9iwgNO
この携帯内蔵のカレンダーだとGWが三日しかない件
664 :
白ロムさん:2008/05/10(土) 12:25:50 ID:GPxQLto2O
東芝のSD使える?
665 :
白ロムさん:2008/05/10(土) 23:21:34 ID:lWd7lR4F0
東芝製の64MBminiSD使ってるけど問題なし
666 :
白ロムさん:2008/05/11(日) 12:06:54 ID:M6q75Z1GO
>>665 ありがとう
256MBまで使えるんだよね?
667 :
白ロムさん:2008/05/12(月) 23:47:42 ID:4lmoBF2TO
668 :
白ロムさん:2008/05/13(火) 17:05:33 ID:ioPpgsmCO
669 :
白ロムさん:2008/05/18(日) 21:43:20 ID:xXFWWouZO
上げちゃうぜぇ
670 :
白ロムさん:2008/05/18(日) 23:32:50 ID:2utWKcZNO
P901isってP901iと同じくらいのモッサリなの?
671 :
白ロムさん:2008/05/19(月) 02:57:30 ID:PaG9x2aeO
モニターがもうダメだ・・・
焼き付いている?みたいな?
予備として使っていたんだけど。
無料で修理してくれないよなぁ・・・
さようなら、今までありがとう。
672 :
白ロムさん:2008/05/19(月) 06:18:46 ID:zOXaAPRJO
673 :
白ロムさん:2008/05/23(金) 19:40:04 ID:lhC+JZGR0
ドコモのデータリンクソフト入れようと思ったら,Vista対応してないorz
パナとしてもこの機種はサヨナラなのねorz
P906iに変えてやるw!!!!
674 :
白ロムさん:2008/05/30(金) 23:59:55 ID:vv6Kq7ep0
あ
675 :
白ロムさん:2008/05/31(土) 04:22:15 ID:rvu6QW2bQ
この携帯、まだまだ使うよ!
サブとして、日曜日にP906i買いますが!
676 :
白ロムさん:2008/06/02(月) 02:33:35 ID:iEpymd/QO
あげ
677 :
白ロムさん:2008/06/05(木) 19:14:32 ID:8C8XHdRV0
オレはまだ使ってるぞおおおおおおおおおおおおおおおお
678 :
白ロムさん:2008/06/06(金) 14:42:25 ID:XSbxe1yKO
あれ?このスレまだあったのか!
もうタンスの肥やしになっとるw
でもありがとうボタン押しずらかったけど…
679 :
白ロムさん:2008/06/06(金) 17:39:39 ID:b2wG5DCaO
このケータイ画素数どれくらい?
680 :
白ロムさん:2008/06/06(金) 17:57:47 ID:dZ3s5AkzO
681 :
白ロムさん:2008/06/07(土) 13:33:46 ID:7YEtMt7VO
昨日久々に使ったけど、やっぱ使いにくかった
だが携帯にはワンセグとかの無駄な機能は要らないと気付かせてくれた
682 :
白ロムさん:2008/06/07(土) 19:43:16 ID:QZdSf17pO
>>681 ワンセグだろ?
いちゃねるだろ?
音が臭いせいだろ?
プッシュトークだろ?
683 :
白ロムさん:
カスジャケ…
割れたよ二枚も('A`)