au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」は5

このエントリーをはてなブックマークに追加
13白ロムさん
 まさに、『官製談合 by AU 』。 AU 開発責任者、ブログで放言。 大炎上、閉鎖。
 ---------------------------------------------------------------------
 Q:機能はどうやって決めるの?
 A:「殆どが1機能三社にしぼります。メーカーは全部の機能を入れたがります。
   私はauの全メーカーの状況を把握しているので、機能を散らす工夫をします。
   どれも同じ機能だと、機種比較⇒キャリア比較(即ち、乗り換え)になります。
   また、機能はつくりこみ過ぎてはいけません。次がなくなりますからね。
   全体のバランスを取るのに毎回悩まされますよ、本当」。
 ---------------------------------------------------------------------
  そして、論文が発見される。。。
 ---------------------------------------------------------------------
 日本人間工学会シンポジウム( 2004/3/17-18、パルスプラザ)
 http://media.dj.kit.ac.jp/members/morix.html

 戸田絢子:『携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容』
 (「ケータイ・カーナビの利用性と人間工学」、pp.135 -140 、)
  …
  多少、デザインや機能に物足りなさを加味することが重要である。この事が
  更新期間を短めに導くと共に購買意欲を維持させる2大要件といえる。

  メーカーは、携帯ビジネスモデルの何たるかを全く分かっていないんですよね。
  家電+ネットの、検索+比較(価格.COM)モデルで考えられると困るんです。
  メーカーが勝手に競争を始めないよう、常に私たちの指導が必要なんですよ。

  団塊の世代などと異なり、たまごっち世代・ゆとり世代はカタログや契約書を
  理解できない傾向があります。彼らには、感覚的な満足感のみが重要なので
  自らが選択している気分を常に与え続けるがあります。
 ---------------------------------------------------------------------
 おいおい、マジかよ。。。orz