FOMA P903i Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/11/18(土) 00:29:47 ID:w4/nlvdV0
◇スペック
サイズ(高さ×幅×厚み):約103×約50×約23mm(折りたたみ時)
重さ:約125グラム
連続通話時間:約190分(テレビ電話:約120分)
連続待受時間:約640時間(静止時),約420時間(移動時)
アウトカメラ:νMaicovicon AF対応 約320万画素
インカメラ:約11万画素CMOS
デジタルズーム:約12.0倍
外部メモリ:microSD(最大2GBまで対応)
メインディスプレイ:約2.4インチ26万2114色QVGA TFT液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ:約1.0インチ4,096色STN液晶(96×64ピクセル)
ボディカラー:ホワイト×パールストライプ、ブラウン×シルバー、オレンジ×オレンジ

◇主な対応機能
FOMAプラスエリア,1.7GHz帯通信,3G国際ローミング,通話/テレビ電話切替,パケット通信中のテレビ電話切替,
GPS,ケータイお探しサービス,プッシュトーク,着もじ,キャラ電,デコメール,デコメール署名,
デコメ絵文字,チャットメール,iモードFeliCa,iCお引っこしサービス,iC通信,トルカ,モバイルSuica,iチャネル,
メガiアプリ,iモーション(500kB),自動時刻補正,オートフォーカス,着うたフル,SD-Audio,SD-Binding,
セキュリティスキャン,赤外線通信,バーコードリーダ,電話帳預かりサービス,ポケベル入力,Bluetooth,あんしんキー

◇主な非対応機能
HSDPA,ワンセグ,メールの圏内自動送信,iモーション(10MB),オリジナル証明書機能,きせかえツール
マチキャラ,ミュージックチャネル,WMA/WMDRM10,フルブラウザ,ドキュメントビューア
3白ロムさん:2006/11/18(土) 00:30:19 ID:w4/nlvdV0
◇MicroSD対応状況
●MicroSD動作報告(問題なしとの報告あり)
・2GB サンディスク
・1GB Kingston ハギワラ Buffalo I-ODATA GREENHOUSE TwinMOS
・512M Transcend

●MicroSD動作不可(問題ありとの報告あり)
・1GB UMAX(SDオーディオ認識不可)

◇着うたフル自作方法
DoCoMo Music 変換ソフト開発本家ページ
http://tri.dw.land.to/
着うたフル作成解説、アップローダー
http://foma.xrea.jp/
4白ロムさん:2006/11/18(土) 00:32:42 ID:w4/nlvdV0
○ よくある質問。〜本体内部編〜 ○
 Q.メニューが超もっさりしてるんだけど?サクサクじゃなかったの?
  A.メニューアイコン設定でパターン変更。もしくはケータイコーディネーターでカスタマイズ。
 Q.iアプリとiモードの同時起動出来ないの?マルチタスク対応なのに?
  A.Pは出来ません。音楽聴きながらiアプリも不可です。iモードやメールは可能です。
 Q.iアプリとiモードの同時起動出来ないならimona使いづれー。
  A.W2ch
 Q.NAVITIME for Pは90日後に使用不能?カーナビ代わりOK?
  A.一部機能が制限される。ナビ機能は使用可。一応使える。
 Q.iアプリ一覧に行くのが面倒だ。楽な方法ないの?
  A.デスクトップにショートカット貼り付け。
 Q.iアプリ一覧にEdyアプリがないんだけど非対応?
  A.対応してます。Edyアプリは自分でダウンロードして下さい。
 Q.メールとかの改行・・・どうやるの?
  A.本文中でカメラボタン。本文末なら下キーでもOK.
 Q.メールボタン2回押しても新規メール作成出来ないじゃん。
  A.メニューのパターンを変更。一部パターンはかんたんモードへの切り替えボタンになってます。
 Q.動画再生時とか全画面表示出来る?
  A.出来ない。ピクト行などはそのまま。
 Q.インカメラの画質悪くね?
  A.10万画素のカメラにケチつけちゃダメ。あんなもんは飾りです。
 Q.P902みたいに漢モードでも英字出せないの?
  A.右メニュー(iモードキー)で予測文字の英/数/カナ切り替えが出来る。
 Q.フォント何種類?LCフォント無いの?
  A.2種類。無い。
 Q.フォントの太さ変えたいんだけど?
  A.太さの変更は不可。
5白ロムさん:2006/11/18(土) 00:33:18 ID:w4/nlvdV0
○ よくある質問 〜その他〜 ○
 Q.MicroSD初体験なんだけど注意する事ある?
  A.必ず使用するFOMA端末でフォーマットしてから使用する事。
   FOMA端末でフォーマット出来ない人は以下のURLのフォーマッターを使ってください。
   ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
 Q.ワイレヤスで音楽聴いてると音切れしたり、いきなりピッチが変わったりするんだけど?
  A.Bluetoothの(機器の)仕様です。今は我慢。将来改善される可能性があります。
   現状では大体0.2秒程の遅延が発生するので、過敏な人は動画再生時に気になるかも。
 Q.あんしんキー使おうと思うんだけど、この電池って何ヶ月くらいもつの?
  A.DSのお姉さん曰く、4ヶ月程なそうな。
 Q.あんしんキー設定したけど設定範囲内で認識したりしなかったりするんだけど?
  A.電波で認識しているので範囲は環境によって左右されます。
   「範囲:狭い」において障害物があると1m以内で認識しない時もあれば、
   障害物がなければ10m離れても認識したりします。
 Q.MicroSDが抜けないんだけど・・・ボスケテ
  A.安物は引っかかりやすいです。奥に入ったきり戻ってこない場合は、
   1.親指の腹で軽くナゾルように手前に擦る
   2.「カチッ」て言って止まったら、また奥に押す。
   3.そのまま出てきたらOK.出てこなければ「1」の動作を行う。
   また、MicroSDは爪で押さずに指の腹で押すようにしましょう。
 Q.SD-Jukeboxが重いんだけど?
  A.Ver6は全体的に重くなってます。Ver5を使用している人はVerUPしない方がいいです。
 Q.閉じたままマナーモードにできる?
  A.サイドボタン↓キー長押しで出来ます。
 Q.↑に書いてるけど、閉じたままマナーモードに出来ないんだけど?
  A.待ち受け画面状態で画面閉じてからやって下さい。
 Q.FOMA純正ケーブルでPCと接続しても認識してくれないんだけど?
  A.DoCoMoの公式からUSBドライバをダウンロードするか、同梱のCDからインストールする。
   インストール後ケーブルを接続するとFOMA端末のデスクトップにUSBアイコンが出現するので、
   そこからUSBモード設定を通信モードからMicroSDモードに変更する。
6白ロムさん:2006/11/18(土) 00:41:17 ID:UaBSs6Xo0
1乙!
7白ロムさん:2006/11/18(土) 00:43:27 ID:E/MSXKop0
>>1

>>4のフォントについて、アンチエイリアスの記述を入れた方が良いかもね。
前スレで、フォントが滲んだように見えるのはディスプレイの不具合か?って
言ってたヤツいたし。
8白ロムさん:2006/11/18(土) 00:47:30 ID:nq6vYk5w0
パソコンのSDカードスロットを使ってオーディオ保存したいんだけど、
著作権保護機能対応のスロットとカードが必要だって言われました。
どうにかならないものですかね?
9白ロムさん:2006/11/18(土) 00:50:32 ID:UaBSs6Xo0
この機種って
http://www.uploda.org/uporg583089.3gp.html
http://www.uploda.org/uporg583094.3gp.html
↑の2つ、再生+保存できる?
これが着信設定とか出来るんなら即買いなんだけど...
どなたかお暇な方試してもらえないっすか?
10白ロムさん:2006/11/18(土) 00:58:46 ID:/1kfZI0aO
>>8
どうにもならない。
11白ロムさん:2006/11/18(土) 01:01:44 ID:4zCkWNHlO
>>1〜5おつ。

読んでて疑問に思ったんだが
>>4の質問の、iアプリに行くのが面倒と言う人は
右ソフトキー長押しも面倒なの?
気が短い人なら待てないのかもね。
12白ロムさん:2006/11/18(土) 01:10:28 ID:AqzLvkheO
わ〜いすいまてん!P903iの先輩教えてください。十字キーの中にある決定ボタンがくらくらしてクルクル回るんですが?怖い!これ、普通ですか?何のためでつか?すみません今日は買ったばかりでわかりません゚・。・(ノД`。)・。・゚
138:2006/11/18(土) 01:17:09 ID:UaBSs6Xo0
>>10
ってことは保存どころか再生すら出来ないっつーこと?(;´Д`)
14白ロムさん:2006/11/18(土) 01:20:43 ID:P6JL10fu0
クルクルを計40回すると取れる。
仕様でなく不具合。
新品交換不可。修理不可能。
15白ロムさん:2006/11/18(土) 01:23:52 ID:9zz3lw0sO
>1
乙です。

>9
全部問題なくできた。
169(さっき8とミスった;):2006/11/18(土) 01:25:24 ID:UaBSs6Xo0
>>15
わざわざありがとうございます(;´Д`)
ってことは保存、再生、着信設定とかも出来るって事ですよね?;
17白ロムさん:2006/11/18(土) 01:29:29 ID:AqzLvkheO
>14
嫌だ嫌だ本当に!?意地悪しないで嫌だ嫌だみんなのもクルクルするでしょ?ねぇねぇ(泣
18白ロムさん:2006/11/18(土) 01:36:46 ID:CvIJrFOr0
>>17
なに、そのハズレっぷり。
19白ロムさん:2006/11/18(土) 08:59:05 ID:4zCkWNHlO
ユーザ辞書デフォで新規登録にフォーカスされてる。
続けて登録する場合は←→キーを使用しれ。
2015:2006/11/18(土) 10:28:19 ID:9zz3lw0sO
>16
本体に保存でまるごと着信音でできた。
219:2006/11/18(土) 10:35:03 ID:UaBSs6Xo0
>>20
ありがとうございます!!
明日にでも近くの携帯ショップに見に行ってみます!
22白ロムさん:2006/11/18(土) 11:17:39 ID:05cmYZDuO
新規で買った人、いくら位でした?
23白ロムさん:2006/11/18(土) 11:54:22 ID:w4/nlvdV0
>>22
地域によってバラバラなんでどこ在住か書かないと無意味な質問になるよ。
たとえば東京と大阪じゃ数千円変わるから。
24白ロムさん:2006/11/18(土) 12:36:56 ID:3doWV7VG0
カスタムジャケットはReMOLDE(リモルデ)で。

25白ロムさん:2006/11/18(土) 12:42:55 ID:ghZLeDy00
>>12
それはロールナビだ。
便利だぞ。
26白ロムさん:2006/11/18(土) 13:00:02 ID:AqzLvkheO
>25
なんて優しい人!。・(ノД`。)・゚じゃあ普通なんでつね?ありがとうございまつ!ろーるなびですね。調べまつ
27白ロムさん:2006/11/18(土) 13:23:41 ID:NypqN+7t0
P505yaP506にあったのが(ry
28白ロムさん:2006/11/18(土) 13:35:57 ID:j0ZXvfGHO
クローズした時のイルミの
色の変更の仕方おちえて。
29白ロムさん:2006/11/18(土) 13:58:00 ID:yhZ4oq72O
>>28 できない
30白ロムさん:2006/11/18(土) 14:51:35 ID:bRPjuN0cO
デザイン、代り映えしないな
31白ロムさん:2006/11/18(土) 15:04:12 ID:PX9AR0JB0
見積もり取ってきた
33600円だった
904が出るまで買い換えるのやめにした
32白ロムさん:2006/11/18(土) 15:59:05 ID:79BRxw49O
>>31
高ぇ 何処住?
33白ロムさん:2006/11/18(土) 17:58:48 ID:nq6vYk5w0
昨日買いました。
ドコモダケ付きで16800円まで値切れましたよ。
34白ロムさん:2006/11/18(土) 17:58:48 ID:4yjZPZGjO
>>22
この前の日曜だけど9000円だったよ。
フルオプションが条件だったけど帰りのバスで全部解約した。
ちなみに埼玉の所沢ですよ。
35白ロムさん:2006/11/18(土) 18:00:21 ID:4yjZPZGjO
同じ日にヤマダ電機で見積もったらフルオプション条件でも24000円だった
36白ロムさん:2006/11/18(土) 18:02:17 ID:4yjZPZGjO
>>33
二段式のお弁当箱もついてこなかった?
うちはついてきたよ。
37白ロムさん:2006/11/18(土) 19:11:31 ID:79BRxw49O
俺はDCMXつけたらお菓子の詰め合わせ貰った
38白ロムさん:2006/11/18(土) 20:53:26 ID:oJhZ+ugPO
ブラウンのばあい、カスタムジャケットを外すと中は何色?
39白ロムさん:2006/11/18(土) 20:54:59 ID:KAJZNPav0
ロールナビついてんのか。
あと聞きたいんだけど、アプリボタンはカーソール移動するのに使える?
40白ロムさん:2006/11/18(土) 21:03:24 ID:i0HnUOhO0
>>38
なんか白。カスジャケ外すと非常にダサい。
41白ロムさん:2006/11/18(土) 21:08:05 ID:oJhZ+ugPO
>>40
ってことは、どうやっても正面から見てブラウンの携帯には見せられないって事か…
42白ロムさん:2006/11/18(土) 21:21:42 ID:/1kfZI0aO
>>41
そもそも今回のPはノンジャケスタイルに対応してないわけだが。
43白ロムさん:2006/11/18(土) 21:31:20 ID:4zCkWNHlO
取説30ページだな、みんな読むように!(偉そう)


てか非常に使いづらいのでわ?
44白ロムさん:2006/11/18(土) 21:35:16 ID:4zCkWNHlO
なんか………違った


意味不明カキすまそ…orz
4525:2006/11/18(土) 21:38:28 ID:ghZLeDy00
>>26
>>37
ちょ釣られてるってwww
ボタンが回るのは仕様俺のP901iでもなる。

そして903iにはロールナビはありません。
本物のロールナビはこれ
ttp://panasonic.jp/mobile/p506ic/others/index.html
4625:2006/11/18(土) 21:39:35 ID:ghZLeDy00
アンカーミス
>>39
だった
47白ロムさん:2006/11/18(土) 21:43:15 ID:f+TZvyMu0
カメラの画質は上がりましたか?
48白ロムさん:2006/11/18(土) 21:46:20 ID:rwAyM39v0
49白ロムさん:2006/11/18(土) 22:40:17 ID:ncQd3LSr0
3Dサウンドが機能しなくなりました。
着信音はプリインストールのものも含め、全てモノラルです。
設定変えてみても直りません。
再起動すると一旦は直るのですが、
1回でも着信すると、またモノラルに戻ってしまいます。
何か設定が悪いのでしょうか?とりあえず明日DS行ってきます。
50白ロムさん:2006/11/18(土) 22:46:04 ID:EjI6xt/B0
>>49
あぁそうしてみてくれ
そんなことここで書かれても誰もわからんし
51白ロムさん:2006/11/18(土) 23:03:49 ID:RdYjG5cD0
【祭り】 動画再生できる世界最小のMP3プレイヤーが1901円
価格: ¥ 1,901(税込) ※送料無料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KL671A/

レビュー http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
公式サイト http://www.mpio.jp/product/fg200.php
写真 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/21/images/images771921.jpg
○1901円(送料込) ○付属のイヤホン(SENNHEISER MX400)だけで2000円の価値
○カラー液晶 ○動画再生 ○写真・テキスト表示 ○FMラジオ ○ボイスレコーダー ○ゲーム(倉庫番)
○iPod以上の音質 ○ファイル転送がドラッグ&ドロップ(USBメモリとしても使える)

52白ロムさん:2006/11/18(土) 23:04:35 ID:KAJZNPav0
>>25
ロールナビないのかよ。今505isだから付いてたら初foma
5352:2006/11/18(土) 23:05:29 ID:KAJZNPav0
にしようとおもったのに。
54白ロムさん:2006/11/18(土) 23:11:08 ID:En7nwoug0
>>52-53
ロールナビ欲しいよな。
そうすれば、使いにくいサイドキーでちまちまスクロールしなくて済むし。
55白ロムさん:2006/11/18(土) 23:27:14 ID:4Q17xtsnO
P902の方がイルミネーション綺麗だったね…。
一部しか光らないのね。
残念です。
56白ロムさん:2006/11/18(土) 23:52:57 ID:n89otiih0
今日機種変してきた
遊び倒そう
57白ロムさん:2006/11/19(日) 00:24:16 ID:PLBMsQo6O
これってラジオ付き?
58白ロムさん:2006/11/19(日) 00:33:57 ID:qntMfIaa0
>>57
ググレカス
59白ロムさん:2006/11/19(日) 01:33:01 ID:90ZJGsDM0
SanDisk製2GのSDカードってバルク品でも大丈夫ですか?
使ってる人いたら教えてください
60白ロムさん:2006/11/19(日) 01:52:03 ID:yrI6MTjZO
>45
>>46

素人なワタクシに丁寧なお教えありがとうございます。神様のような方だ!DS行ったら903はボタン回るんです、て言われまつた
61白ロムさん:2006/11/19(日) 04:17:30 ID:/XgpaDkXO
>>60 俺のは回らないよ
62白ロムさん:2006/11/19(日) 05:46:11 ID:1JbAm8blO
前スレでギザギザフォントのことで聞いた者だが、店で比べてみて、わかった。

今D702使いで、その前はP700。
今使っているDの画面が、なんとなく目が疲れるから、新しいPに変えるか、
前に使ってたP700に戻すかを考えていたところ。

アンチエイリアスとかいうのがあるようなので、P902とP903を見せてもらったら、なるほど。

今使ってるD702のクスんだ文字って言うの?正にこのことか?
それならP903も、おそらく俺の目には合わないかも知れん。

選択肢付きを次機種に期待。
バッテリーの変更や安心キーが魅力だったが、P902iSを検討。
63白ロムさん:2006/11/19(日) 08:34:19 ID:ZSTzXEYM0
だからblogでやれ
64白ロムさん:2006/11/19(日) 09:30:19 ID:ssNsts18O
今日買いに行くんですが買い増しで買う時に必要な物ってなんですか?
65白ロムさん:2006/11/19(日) 10:06:36 ID:bEPKVYjDO
お金と今使ってる携帯。
66白ロムさん:2006/11/19(日) 10:15:40 ID:sB3h1JNjO
ブックマークをフォルダごとデスクトップへ貼り付ける事はできないのでしょうか?
67白ロムさん:2006/11/19(日) 10:43:44 ID:cX0Jcgo1O
というかこの機種のCMって氷室なのか?
68白ロムさん:2006/11/19(日) 11:22:24 ID:KBgSNA90O
>>67
発売日にP903買ってしばらくこのスレにいるんだけど
氷室スレで指摘されるまで気付かなかった(゚∀゚;)
69白ロムさん:2006/11/19(日) 11:49:50 ID:cdY82ccaP
>>59

惨2Gおk
実際に使ってるが問題ない
SDオーディオでもきちんと認識してる
70白ロムさん:2006/11/19(日) 12:07:36 ID:uxBt7Jj4O
71白ロムさん:2006/11/19(日) 12:15:15 ID:/6yu6N3DO
2ちゃん初心者なんですが、P903iを買うついでにmicroSDも買いたいんですが2GBだとどのくらい電池持ちが悪くなるでしょうか?あんまりにも電池持ちが悪いと容量小さいの買おうと思ってるんですが…分かる方よろしくお願いします。
72白ロムさん:2006/11/19(日) 12:32:17 ID:1hO8z0ogO
>>68栗山千明じゃなかったんだ…
73白ロムさん:2006/11/19(日) 12:33:12 ID:UeI3QSHkO
しっかし変わり映えしねえなぁこの機種はw ど保守層にはもってこいだな
74白ロムさん:2006/11/19(日) 12:38:24 ID:cX0Jcgo1O
>>72
曲のことだよ
75白ロムさん:2006/11/19(日) 12:38:35 ID:KBgSNA90O
>>72
いやw後ろで流れてる曲が氷室の曲のカバーっぽいの。
7649:2006/11/19(日) 12:43:52 ID:aqttwlKg0
49です。
「3Dサウンドが機能しなくなる」という不具合の件、本日DSに行ってきました。

新品に交換してもらっても同じ症状が続き、
店の在庫の端末も、全て同じ症状が出るとのことです。
近くソフトウェア更新での対応になると思います。
参考まで。
77白ロムさん:2006/11/19(日) 12:49:22 ID:x+dsOdRJO
>>71
そんな関係性もあったんだ
78白ロムさん:2006/11/19(日) 12:52:26 ID:90ZJGsDM0
>>69
ありがとうございます
安心して購入してきます
79白ロムさん:2006/11/19(日) 12:54:36 ID:JO+z/eYMO
BGM再生やり方ワカラネ('A`)
iモードしながら着うたフル聴きたいんだけど…。
取説見まくったのに載ってない。
誰か教えてください
80白ロムさん:2006/11/19(日) 12:58:28 ID:iOrVOZJO0
きせかえツールに対応してないのはPだけじゃん orz
81白ロムさん:2006/11/19(日) 13:01:43 ID:sEL5u55u0
>>79
SDオーディオとミュージックだと
menu押せば・・・
82白ロムさん:2006/11/19(日) 13:07:48 ID:JO+z/eYMO
>>81
ダメだー
ミュージックから再生してメニュー押したら止まってしまう…
すいませんorz
83白ロムさん:2006/11/19(日) 13:27:01 ID:5FVB9YYa0
ミュージック再生したらマルチタスクボタン押せよ
84白ロムさん:2006/11/19(日) 13:31:44 ID:sEL5u55u0
>>82
Nだと問題なくできるんだけど
公式やDCMMで作ったファイルだよね?

iモーションのだと止まるけど
85白ロムさん:2006/11/19(日) 13:35:18 ID:JO+z/eYMO
ミュージック→i-mode→再生→マルチ押したらストップ…
i-mode途中でマルチ→メニュー→ミュージック再生→マルチでストップ…
なんでだろ。。
86白ロムさん:2006/11/19(日) 13:36:35 ID:JO+z/eYMO
連投スマソ
>>84
間違いなく公式着うたフルだよ。
87白ロムさん:2006/11/19(日) 13:45:09 ID:sEL5u55u0
ミュージック再生→menu押し→iモード押し→Bookmarkから逝きたいページへ
88白ロムさん:2006/11/19(日) 13:49:39 ID:90ZJGsDM0
P-GOLF無いんだな…
あれ好きだったのに
89白ロムさん:2006/11/19(日) 13:52:34 ID:JO+z/eYMO
>>87
ありがとう
今その順番でやったけどダメでした。
マナー解除したし、プレイリストからもやったが止まってしまう。
壊れてるのか…
90白ロムさん:2006/11/19(日) 13:59:45 ID:sEL5u55u0
>>89
キーじゃなくて、menu内のiモードを
91白ロムさん:2006/11/19(日) 14:05:00 ID:wYD9TDNU0
これって待ち受け画面320×240だと上下が映らないので
どんなサイズで作ればいいのですか教えてください
92白ロムさん:2006/11/19(日) 14:11:07 ID:JO+z/eYMO
>>90
やったけど無理でした。。
メニューボタン押した瞬間に音楽止まる。
再生中にメニューからi-mode選んでBookMarkからサイト選んでも再生しない。

('A`)
93白ロムさん:2006/11/19(日) 14:21:16 ID:sEL5u55u0
>>91
345*240
94白ロムさん:2006/11/19(日) 14:22:18 ID:sEL5u55u0
>>92
DS行ってみるしかないかも
95白ロムさん:2006/11/19(日) 14:23:24 ID:sEL5u55u0
>>93
すまん
Nと勘違いしてたorz
96白ロムさん:2006/11/19(日) 14:29:42 ID:JO+z/eYMO
>>94
ですね
無駄にレス消費申し訳ないです。
自分にレス下った方々ありがとうございました
97白ロムさん:2006/11/19(日) 14:37:31 ID:ZSTzXEYM0
俺もID:JO+z/eYMOと同じ症状なんだが異常なのか・・・
98白ロムさん:2006/11/19(日) 14:53:16 ID:sEL5u55u0
>>97
君も行ったほうがいい希ガス
99白ロムさん:2006/11/19(日) 14:54:19 ID:Pl1RoINq0
>>75
CM曲はLOVE PSYCHEDELICOだろ
http://panasonic.jp/mobile/ad_gallery/p903i/index.html

氷室のカバーでもないし。
100白ロムさん:2006/11/19(日) 15:10:23 ID:KBgSNA90O
>>99
着メロ試聴しかしてないけど、サビかなんかが似てたみたい。
まぁよくあるメロディーってこった。

お騒がせm(__)m
101白ロムさん:2006/11/19(日) 15:58:38 ID:fmUM88doO
内蔵ゲームDC-FF全然先に進めません。発電所を破壊するリミットブレイクってどうやるの?
102白ロムさん:2006/11/19(日) 16:22:22 ID:x+T387A70
>>99
パナはLOVE PSYCHEDELICOと何かあるのか?
いつも特典でDLとかできるけどまったくイラネ。
まぁ902iの小室よりかは幾分マシかもだが
103白ロムさん:2006/11/19(日) 16:22:44 ID:ssNsts18O
>>65
ありがとうございます!!早速買いに行ってきます
104白ロムさん:2006/11/19(日) 18:38:36 ID:to84OJ4OO
ちんこ痒くなってくるじゃん
105白ロムさん:2006/11/19(日) 18:39:19 ID:3kBSJlpb0
>>101
@ケースの無い発電機を2つとも銃で破壊
A敵が出てくるので、倒す
Bケース付の発電機の所に近づくと敵が出てくる
C敵全部倒すと【魔コウ】ポイントが出る
Dリミットブレイクし、ケースを銃で破壊
※ケースに近づきすぎると「ケース〜」のセリフが出るから
 少し離れること

こんな感じ
106白ロムさん:2006/11/19(日) 19:54:57 ID:fmUM88doO
ありがとうございます!やってみます!!
107白ロムさん:2006/11/19(日) 20:05:06 ID:JO+z/eYMO
電話で確認したのですが
やっぱりこの機種がBGM再生に対応してないっぽいです。

さっきボタン側にココア溢したorz
今は正常に動作してるが心配だ…
108白ロムさん:2006/11/19(日) 20:34:22 ID:7HaMSXi8O
さっき初めて実物見てきたけどやっぱりブラウンがヨカタ。
変なツルの模様があると聞いてたけどなかった。
あとオレンジが意外と落ち着いた色合いで好印象。auぽくなかった
109白ロムさん:2006/11/19(日) 20:36:33 ID:alBVZWQX0
>>101
あはははお前もそこでつまづいたか
俺と一緒だな わはははは
110白ロムさん:2006/11/19(日) 20:37:49 ID:alBVZWQX0
>>108
つるあるよ
111白ロムさん:2006/11/19(日) 20:51:15 ID:sEL5u55u0
>>107
説明書のP361にマルチ押すと一時停止になるって書いてあるから
マルチって言ってた人たちはSDオーディオとでも間違えてたんでしょうね。
112白ロムさん:2006/11/19(日) 20:53:42 ID:GdHuGr0PO
>>108
光るとツタが現れる
113白ロムさん:2006/11/19(日) 21:31:11 ID:7HaMSXi8O
>>110
>>112
あるいみサプライズな携帯だな…
114白ロムさん:2006/11/19(日) 21:52:14 ID:hqf7QK3b0
SDオーディオと着うたフルは別の機能だ。
115白ロムさん:2006/11/19(日) 22:48:57 ID:sB3h1JNjO
んだ。
116白ロムさん:2006/11/19(日) 23:00:04 ID:x+dsOdRJO
Pムービープレイヤーってどんな楽しみ方があるの?
117白ロムさん:2006/11/19(日) 23:14:53 ID:bWSsDTKJ0
MicroSD買おうと思うのですが、とりあえず着うたフルをやる予定はなくて
カメラで写真だけなら512MBもあれば十分ですか?
118白ロムさん:2006/11/19(日) 23:24:46 ID:ZcAsp0KK0
P900iからP902isにして電波のつかみが激しく悪くなったんだが、
P903iは改善されてる?
119白ロムさん:2006/11/19(日) 23:38:19 ID:bEPKVYjDO
>>117
SDオーディオ使うつもりがないのならそれで充分。
120白ロムさん:2006/11/19(日) 23:38:42 ID:zXv6a8eo0
>>117
512MBは999枚以上撮れる。
128MBでも間に合うと思うよ。
121白ロムさん:2006/11/19(日) 23:46:12 ID:/6yu6N3DO
2GBのマイクロSD使ったら電池持ちが悪くなりそうだから1GB買おうと思ってるんだが…2GBのマイクロSD使ってる人電池持ちがいいか悪いか意見頼む!
122白ロムさん:2006/11/20(月) 00:02:16 ID:MqCKgNkyO
ワンプッシュクローズ機能はいつ付くことやら…
123白ロムさん:2006/11/20(月) 00:05:22 ID:hLWeF7HV0
>>122
指挟むやつ続出で訴えられるだろw
124白ロムさん:2006/11/20(月) 00:07:20 ID:GMKvHvW5O
畳んで正面(赤外線、充電コネクタ)から見ると
上側がやや左にずれてるんだけど
これはP故の宿命と捉えていいの?
125白ロムさん:2006/11/20(月) 00:23:28 ID:Nhqc/iSk0
>>123
いや、そんな強力に閉めんでもw
126白ロムさん:2006/11/20(月) 00:47:44 ID:SDr90vZo0
>>124
神機のP504と比べるとホント安っぽいというか開発費用がかかってないのがバレバレ
と思います
127白ロムさん:2006/11/20(月) 00:48:51 ID:1hlWFndF0
いやぁ、INカメラの画質が悪すぎて困る><
すごい暗いよぉ><
これって不具合とかじゃないんだよね??
128白ロムさん:2006/11/20(月) 01:30:16 ID:p6q9unJL0
買って2日でSDの蓋がブラブラになってもうた。
DSに駆け込んだらまだ蓋が入荷してないと。

ちぇーーーっだ
129白ロムさん:2006/11/20(月) 02:00:01 ID:PqiJ/Pl/0
>>119
>>120
レスありがとう。あとは財布の中身と相談します。
130白ロムさん:2006/11/20(月) 02:57:29 ID:RsxrXdhg0
>>127
前回くらいまでは、Pはインカメラでもそれなりにクッキリした画像だったけど
今回のはヒドイよね。
コストダウンのために安い部品にでも替えたのかもね。
131白ロムさん:2006/11/20(月) 06:33:29 ID:OWDbtyqE0
オプションのワイヤレスイヤホンセット(P01)を買いました
いちおう音楽聞くのが目的なのですが
手持ちのヘッドホンでハンズフリーも試しました、良い感じです
これってマイクは本体内蔵なんでしょうか

音楽聴けて、電話を受けたりかけたり(1箇所のみ)できて
もうipodいらないですね・・!?
132白ロムさん:2006/11/20(月) 08:00:16 ID:qUUAZUmk0
>>129
撮るサイズと品質で1枚当たりのサイズが決まるから・・・ってその辺はわかるか。
月1くらいで中身編集とかするなら256MB
撮ってそのままみたいな事するなら5千円くらいで買えるんだから1GBでよか。

>>131
P01の四角い本体にマイクが内蔵されている。
常時音楽を聴きたい人、もっと重低音・高音質が欲しい人、ピッチズレ・通信切れは許せない人、とかは
ipodとかMP3プレーヤーとかで聴いてた方が無難。ipodは使った事ないから知らんけど。

大型量販店等によく出入りする人はMP3プレーヤーとかを使った方がいいかな。
無線LANとかの電波に干渉されるから、接続可能範囲がかなり狭くなる。というかブツブツすぐ切れる。

青歯使う最大のメリットはワイヤレス。というかこれくらいしかない。
電話で話す事が多い人は青歯で音楽聞いた方が便利かな。かかってきたらすぐわかるし。
ただ、これから寒くなるし厚着する事になるから、ますます通信切れする事が多くなるかもしれないな。
ちなみにパナのSD-AudioPlayer持ってる人は、MicroSDをケータイとプレーヤーとの間で差し替えるだけで使えるから、
プレーヤーにアダプター挿しっぱにしとけばすぐ使えるよ。
133白ロムさん:2006/11/20(月) 09:40:29 ID:/6F6YNl3O
iTVっていつ頃発売でしょうか?
とにかくPで大画面のやつが欲しくて・・。
134白ロムさん:2006/11/20(月) 10:01:40 ID:qCllKFKL0
>>133
>>1の関連スレに移動先がありますので
そちらにどうぞ。
135133:2006/11/20(月) 10:07:11 ID:/6F6YNl3O
>>133
よく見てませんでした。スマソ。
136白ロムさん:2006/11/20(月) 12:10:31 ID:KknpGsPlO
これの電池パックって妊娠で有名なP06?
137白ロムさん:2006/11/20(月) 12:28:20 ID:0rI5dpciO
それくらい自分で調べろよ。
138白ロムさん:2006/11/20(月) 13:37:48 ID:zgEt6N6a0
Pシリーズ初めて使用の者です。
メールを開くと、イルミネーションが光のはデフォ?
しかも、なにやら、統一性が無い光り方なんですが。
設定探しても見つからないし、なんだろ?(;´Д`)ヾ
139白ロムさん:2006/11/20(月) 13:59:35 ID:S8ZTt6ZN0
>>124
仕様・・・だと思う。俺のもそうだし。
ヒンジ部分が貧弱だな。グラグラではないが結構揺れる。
パンツのポケットなんかに入れてしゃがんだり立ったりすると相当動いてんじゃないかな?
精神衛生上良くないので、キャリア(ポーチ)使ってる。
140白ロムさん:2006/11/20(月) 14:23:50 ID:J8ad22fx0
>>49

3Dサウンド設定をじくっても着信させて確認してみても
自分のはならないです。

49さん、3Dサウンドが効かなくなる手順があるのでしょうか?
すっげえ気になる!!!
詳細キボンヌでおしえてくれませんか?
141白ロムさん :2006/11/20(月) 14:27:19 ID:e9Cx7PxM0
>>138
903i所持者じゃないんだけど絵文字に対応してるんじゃなく?

近日購入します。都内での電波状況どんな感じですか?
142白ロムさん:2006/11/20(月) 14:30:49 ID:hrhu/Pfr0
2GのmicroSD使ってる方はリーダライタは何使ってますか?
143白ロムさん:2006/11/20(月) 14:56:32 ID:vzLOc3TmO
>>138
ヒント:キラリメール
144白ロムさん:2006/11/20(月) 15:04:28 ID:kl9ZR4+40
恋かなピンときたら♪セイ恋叶えて♪
145白ロムさん:2006/11/20(月) 16:53:51 ID:H+3zOYCSO
>>139
だよなぁ…
その内気にならなくなると思うけど
最初はやっぱり ねぇ

そういやP901でもそうだったし
146白ロムさん:2006/11/20(月) 18:35:39 ID:a6YTp6dS0
>>130やっぱり不具合とかじゃないんだぁ(´・ω・`)
テレビ電話を頻繁に使うから
かなりガッカリ(´・ω・`)
147白ロムさん:2006/11/20(月) 19:09:10 ID:Jy/KRxH5O
買おうか検討中です
スクロール機能ってありますか?
アプリのムービープレーヤーってよく使います?
このふたつお願いします
148白ロムさん:2006/11/20(月) 19:44:30 ID:zbYgWBLi0
P903iはメールの送信中断できるようになった?

P900iで出来ないんで他機種に変えて以来でまったくわからん。
149138:2006/11/20(月) 19:46:49 ID:ZbqdbTHC0
>>141 >>143
ぅぉ!絵文字に対応してたのかぁあああ!
知らなかった。ありがとう!
150白ロムさん:2006/11/20(月) 20:00:17 ID:dl11eBfe0
>148
出来る
151白ロムさん:2006/11/20(月) 21:05:40 ID:yDyXr2cXO
>>147
スクロールは1行3行5行から選べる。
もしくはサイドポタン。
ムービーは使ってみたけど、
あまり良いムービーがなかったし、1回試して放置。

>>148
いくつか前の機種から中断できるようになってますよ。
ただ、画像がついてたりしないと、送信速度が早くて中断に間に合わないこともしばしば…。
152白ロムさん:2006/11/20(月) 21:10:45 ID:UHh3HR2aO
3g2は非対応?
153白ロムさん:2006/11/20(月) 21:11:15 ID:OWDbtyqE0
131です

>132
説明ありがとう、納得できました。
せっかく手に入れたP903Iこれからも活用していきます
154白ロムさん:2006/11/20(月) 21:16:39 ID:OhTtHW430
FOMA P903i Part6スレが、2006/11/18(土) 00:28:45 に立っていらい、同スレへのレスは150。

それに対して、Fスレへのレスは、272。
FがPを超える日も近い・・・(?)
155白ロムさん:2006/11/20(月) 21:21:34 ID:92qOuGR40
>>139
あれぐらいの遊びがないと、ヒンジに力が加わったとき
折れやすくなるからああなってるんじゃないの?
どの機種であれ、折りたたみの携帯をケツのポケットに入れるなら
それなりのねじれは覚悟する必要があるね。

昔、auのinfobarをケツのポケットに入れてるヤツから
筐体が曲がったという報告もあったよ。
それぐらい強烈な力が加わってるんだな。
156白ロムさん:2006/11/20(月) 21:44:06 ID:Jy/KRxH5O
>>151
どうもです
157白ロムさん:2006/11/20(月) 21:58:25 ID:0TNxNznW0
>>124
Pのワンプッシュ機種のヒンジの噛み合わせは毎回液晶側が左にずれてる。
これPでは当たり前
158白ロムさん:2006/11/20(月) 22:02:10 ID:FJ11Rfs70
オレンジと一緒にP01買ったけどP01ってストラップを通す穴がないのね・・・
イヤフォンを変えたいけど変えにくいな
159白ロムさん:2006/11/20(月) 22:39:24 ID:qUUAZUmk0
昨日この携帯買ったけど、今までに無い機能が多くて覚えるのが大変だ
昨日は早速SDオーディオを使うために手持ちのCDを片っ端からSDジューク
ボックスに入れてBLUETOOTHヘッドフォンで聴くだけで時間が過ぎてしまった

とりあえずSDオーディオについてだけど、これはかなりいいね
音質が他と比べて良くなかったりBLUETOOTHだと時々音が途切れたりとやや
不満な点はあれど、MDプレーヤーしか使っていなかった俺にはかなり神の
領域だ
あんしんキーなんかも良さそうだ
ただかなりがっかりしたのは、microSDの取り外しがスムーズにできない、
特に取り出すときなんかテンプレにあるとおり何回か出し入れしてやっと
取り出すことが出来た(SDはI・O DATA製)
これが仕様だとしたらかなり非道いな
これは本当にどうにかしてほしい
160白ロムさん:2006/11/20(月) 22:46:09 ID:91lkQnVd0
俺もI-O DATAのを使ってるがスムーズに取り外しできるよ
161白ロムさん:2006/11/20(月) 23:00:22 ID:X6jXEA7m0
俺のハギワラもスムーズだよ。
162白ロムさん:2006/11/20(月) 23:00:26 ID:qUUAZUmk0
>>159
なんだレオパ仲間か。
SD塾箱にCDから入れるより、一旦MP3に変換しておいてインポートした方が高音質で保存できる。
その代わりP903iで聴く場合はAACに変換しないといけないから、書き込む時間と変換する時間で書き込むのは遅い。
将来SD-AudioPlayerを買う可能性があるならMP3でインポートした方がいいと思うな。

抜けないのが仕様なわけないから。テンプレ読めばわかると思うけどさ。
というかMicroSDが抜けないってのは気にしなくてよくね?どうせ挿したら当分抜かないし。
ただ、引っ掛かるカード買ったのは運が悪いだけ。
携帯にちゃんと刺さるか、とか認識するか。とか確認させてくれる店で買えばいいのに。
163白ロムさん:2006/11/20(月) 23:02:07 ID:X6jXEA7m0
同じとこに住んでるのかw
164白ロムさん:2006/11/20(月) 23:14:21 ID:qUUAZUmk0
>>163
レオパは地域毎にIPが割り振られてるんだよ。
関東とか関西とか中国とかそういう大きさで。今ンとこ大体7個くらい(+α)が確認されている。
165白ロムさん:2006/11/20(月) 23:28:30 ID:qUUAZUmk0
>>162
そうです、レオパ住まいでして
いろいろアドバイス下さりありがとうございます
まだ使い始めたばかりで右も左も分からない状況ですけど、頑張って勉強して
みます
166白ロムさん:2006/11/20(月) 23:54:44 ID:bzeoO3RA0
2ちゃん初心者で初書き込みです^^;

この携帯(もちろんP903i)電池のマークが3つから2つになるのは凄く持ちますが、
2つになってから1つになるのはもの凄く早くないですか??

自分&母&妹&弟すべてP903iを使用してます(住まいは別々)が、
だいたい電池マークが2本になってからメールを5〜6回程するともう電池マークが1つになります。
(母や妹弟に聞いても2つになってから早いと言ってましたが)

皆さんもこんな感じですかね??参考までに聞かせてください<(_ _)>
167白ロムさん:2006/11/20(月) 23:55:56 ID:kl9ZR4+40
電池マークなど飾りに過ぎんとです!
168白ロムさん:2006/11/21(火) 00:17:04 ID:xpaHX4rF0
少し前までm1000使ってたんだけど、
そのスレでは電池マークが他の機種に比べて忠実だといわれてた。
つまり、3から2への移行と2から1への移行が同じくらいだと。
逆にそれ以外の機種(PだのNだの)は3から2になるまでが
長すぎて、2から1までが短すぎる。
どっちが良いかは人にもよるだろうけど。
169白ロムさん:2006/11/21(火) 00:19:44 ID:D3B8zDPH0
皆さん、充電はいつ頃するようにしています?
電池マーク1になってから?それとも、二日おきとか?
170白ロムさん:2006/11/21(火) 00:38:54 ID:bt0whZfxO
ドコモショップで貰った紙には、電池が赤になったら充電がおすすめと書いてあったな

過疎ってるからスレ違いだけど置いときますね


ローマ人がジョニーに暗号を出した

LXXXII

これは3桁の数字になる

さていくつ?
171白ロムさん:2006/11/21(火) 01:32:21 ID:ycBqEukb0
>>170
100?
172白ロムさん:2006/11/21(火) 02:17:15 ID:wvWyXYGkO
webを開いてていて、そこでBookmark一覧から
別のwebサイトを選択。
通信後もBookmark一覧のまま。
何度選択してもずっとBookmark一覧。
クリアキーでwebの画面に戻ると
選択したwebサイトが表示されてる。


早くバージョンアップしてくだされい。
173白ロムさん:2006/11/21(火) 03:12:18 ID:IqonuerRO
902や901、700で使われていたP06型に比べて電池の餅はどうよ?
174白ロムさん:2006/11/21(火) 04:08:34 ID:BkkG8cuYO
SD塾箱、PCにインストールしようとしたら
OSがMEだから非対応で出来なかった…orz

CDから音楽を取り込みたいのですが
SD塾箱使わないとダメなのでしょうか?
上にMP3に変換すれば聞けるとありますが
変換ツール買わないとダメ?
DocomoでUSBケーブルは買ったのだけど

携帯に音楽を取り込むの初めてでさっぱりわからん…タスケテorz

175白ロムさん:2006/11/21(火) 04:27:15 ID:zXH8vu0iO
悩みがあります。P903を使っているのですが友達がもっているP901iSに比べてインカメラの質が落ちている気がします。P901iSを使ったことがある方ならわかると思うのですが・・・どうしたらインカメラで綺麗に撮れますか?切実です。
176白ロムさん:2006/11/21(火) 05:14:05 ID:AbOep/zzO
>>175
そこまで深刻なら、機種変更してください。
インカメラに執心する人は、この機種を持つべきではありません。
177白ロムさん:2006/11/21(火) 07:07:31 ID:4SJwReJT0
>>162
マジで?この機種はMP3再生対応してないの?
178白ロムさん:2006/11/21(火) 08:11:38 ID:vfmKgRiIO
相変わらず変換馬鹿なの?
179白ロムさん:2006/11/21(火) 09:57:39 ID:YQJqjCMqO
過疎ってるなー
代わり映えもないしね

他機種に浮気しそうだ…
180白ロムさん:2006/11/21(火) 10:49:15 ID:0aNH+C2PO
俺はこの機種カナリ気に入ってるよ。
前機種はSH901ic使っててSHとP迷ったけど
青歯付いてるからこれから買う車のナビに対応してるし、
真っ白の携帯これしか無かったから100%満足。
181白ロムさん:2006/11/21(火) 10:59:56 ID:D3B8zDPH0
P901isからの機種変だから、変換すごく賢くなってて
しかもメールうちやすいし、ものすごく満足してます。
というか、P901isが大バカだったんだろうけど。
182白ロムさん:2006/11/21(火) 13:04:24 ID:eVkXK2yd0
>>172
え?そんなことなんない。
ちゃんと選択したページに飛ぶけどな。
183白ロムさん:2006/11/21(火) 13:06:31 ID:xt9BO+6fO
外見殆んど変化してないけど、中身はかなり良くなってるよね〜
901→902って使ってきたけど、満足してますよ。
あと、カメラが前に付いてると、アプリ本体が外部に保存出来るのが自分的には重要でした。
あまり触れられて無いけどカメラ結構まともだと思います。
長文スイマセン。
184白ロムさん:2006/11/21(火) 14:42:13 ID:7oFAy5xHO
ショップでは確認できないので質問お願いします。
SH902iだとminiSDに音楽ファイル入れるとフォルダ分けできずに容量に関係なく100個しか入らないのですが、
P903iはmicroSDに音だけのダウンロードファイルを入れた時にフォルダ分けして入れられますでしょうか?
185白ロムさん:2006/11/21(火) 17:22:22 ID:bV2CsXQx0
P700iよりもっさりしないですか?
186白ロムさん:2006/11/21(火) 17:42:41 ID:fbw+YxapO
A-DATAのmicroSD使えた!みんなどこの使ってるの?
動画再生ってカメラボタンでよこに切り替わるのね。今日まで知らなかったわ。
187白ロムさん:2006/11/21(火) 18:10:36 ID:nLgm+1V10
P702iDとの速度比較してる人いない?
188白ロムさん:2006/11/21(火) 18:34:23 ID:odyxmbnKO
俺は東芝のmicroSD使ってる
189白ロムさん:2006/11/21(火) 18:35:26 ID:rJbB6MAtO
>>184
プレイリストのこと?
P902iの頃から出来るよ。
jukebox使用しなくても携帯からでも自由に作成、追加、削除できるよ
190白ロムさん:2006/11/21(火) 20:23:09 ID:1KCF0/AR0
>>170

I, V, X, L, C, D, Mは、それぞれ1, 5, 10, 50, 100, 500, 1000を表す@wikipedia

L=50
X=10
I=1
50+10×3+1×2=82で2桁じゃないのか?
191白ロムさん:2006/11/21(火) 20:25:53 ID:nUR1oQwvO
やっと専用の覗き見保護シートがでたよ
これできがねなくフィルムが剥がせる
192白ロムさん:2006/11/21(火) 21:05:43 ID:kfGZuKFyO
フォントを丸文字にして2ちゃん見ると、なんかくすっと笑えるというか、微笑ましい気持ちになる。

じゃなくて、フォントを何とかしてほしい。あと1〜2種類欲しかった。いまどきこの丸文字はないだろ。
193白ロムさん:2006/11/21(火) 21:42:27 ID:v0znkQqOO
>>192
これおもしろくない?
www←
194白ロムさん:2006/11/21(火) 22:40:20 ID:5iuKhyTD0
>>155
>>139でつ。
マニュアルを何気なく読んでたらあったよ…ズボンのポケットに入れてて壊れても保証対象外だって(マニュアル17p左側下から2番目)
やっぱり過去に「壊れた」って文句言うやついたんだ。

マニュアルをじっくり見てると、まぁ上手にメーカーは責任逃れできるようになってるね。
PL法の絡みがあるから仕方ないんだろうけど。
195白ロムさん:2006/11/21(火) 22:59:29 ID:BWBz0iC4O
やあ、明日この機種にすんで、よろしくです。
変わりばえしない? それも個性。キニシナイw
196白ロムさん:2006/11/21(火) 23:23:53 ID:kfGZuKFyO
>>193
wとW、並べると更に可愛いな。

いかん、丸文字がくせになりそうだwww
197白ロムさん:2006/11/21(火) 23:28:41 ID:lYYFujeK0
ズボンのポケットに入れてるから壊れるんだろ!
俺なんていつも胸ポケットに入れてるし
198白ロムさん:2006/11/21(火) 23:52:19 ID:xpaHX4rF0
ヒンジが左にずれてるのって、
左手だけで持ちながら
ワンプッシュオープンするときに
左手の中指・薬指・小指を本体に軽く添える
ためじゃないのかなあ。
添えておかないと、開いたときの勢いで
手のひらから飛び出しそう。
199白ロムさん:2006/11/22(水) 00:35:51 ID:bBMbhkWs0
飛び出すぐらいの元気よさが、ずっと続けばいいのにな。
200白ロムさん:2006/11/22(水) 01:12:05 ID:u6EW5YGgO
>>199
どういう意味で?w
201白ロムさん:2006/11/22(水) 01:28:44 ID:u6EW5YGgO
>>194
過去に松下携帯(たしかP503iS)が発熱し、
ズボンのポケットに入れていて足が火傷したというニュースを思い出した。
まさかその意味も込めてメーカーの責任転換のために対象外にしたのではないかとも思ってしまう。
仕舞にはポケットに入れる自体が対象外なんて、非現実的なことでも言い出さないだろうか。
202白ロムさん:2006/11/22(水) 05:50:34 ID:Mlz7bXSW0
>>186
本当ですね!
すっごく助かりました。
ありがとうございます。
203白ロムさん:2006/11/22(水) 07:34:05 ID:S4lnupdJO
フォトブラック買ったが すごく騙された感があるんだが 一回着けて ダサいからやめた 本体は白
204白ロムさん:2006/11/22(水) 07:54:31 ID:03ULJzIpO
携帯をズボンのポケットに入れる神経が、漏れには理解出来ない。
精密機器を、財布やカギと一緒にするなと言いたい。せめて、携帯ケース買ってベルトに付けろよ。
嫌なら、力の加わらない胸ポケットだな。
205白ロムさん:2006/11/22(水) 08:12:15 ID:7oHKgqn00

どこのおっさんだよ
206白ロムさん:2006/11/22(水) 08:20:22 ID:jetQLfb6O
携帯をズボンのポケットや胸ポケットに入れるのが理解できないのなら、パンツにでも入れとけ。
207白ロムさん:2006/11/22(水) 08:44:05 ID:4IbkSaqSO
昨日の昼にフル充電してネットやらアプリやら結構やってて20時間くらいたったけどまだ充電減ってない。
P900iの頃に比べて格段と電池持ち良くなったね。

208白ロムさん:2006/11/22(水) 08:45:10 ID:peYer9dN0
>>206
>>204は胸ポケットに入れることは理解してるし、むしろ推奨してるんじゃないか?
209白ロムさん:2006/11/22(水) 08:57:12 ID:vH3kVHc/0
ネックストラップしかないだろ
210白ロムさん:2006/11/22(水) 09:05:37 ID:W6acfqTOO
音楽再生しながらメールとか出来ますか?
211白ロムさん:2006/11/22(水) 09:47:25 ID:FDOAoSUTO
あたりまえ
212白ロムさん:2006/11/22(水) 10:11:31 ID:S4lnupdJO
>>720-721
うそ?
213白ロムさん:2006/11/22(水) 10:14:13 ID:4IbkSaqSO
>>720-721に期待
214白ロムさん:2006/11/22(水) 11:45:14 ID:HUhefw4bP
音楽聞きながらメールの閲覧は出来るけど、新規作成は出来ないんだよな(´・ω・`)。
送信先を電話帳や送信履歴から引張ろうとするとグループなんとかで怒られる。

もう少し頑張ってくれると幸せになれるんだが。
215白ロムさん:2006/11/22(水) 11:53:39 ID:861DPTVGO
>>212
かなり無理のあるロングパスが出ました。
>>720-721に届くんでしょうか。
216白ロムさん:2006/11/22(水) 12:18:19 ID:qAzRCSmH0
>>214
音楽聞きながらメールよくするならよく使う送信相手はデスクトップアイコンに貼っておくべし
217白ロムさん:2006/11/22(水) 12:44:44 ID:GEs9OAeR0
>>214
P902iだと新規メール作成で宛先参照入力を電話帳から行えば
SDオーディオ再生中でも電話帳から引っ張れるんだが、P903iだと
できなくなってしまったってこと?
218白ロムさん:2006/11/22(水) 12:48:23 ID:Lwftdd9J0
>>183
カメラ?902とは比較にならないくらい綺麗だよ。と言うか902がクソ過ぎただけ。

>>185
比べ物にならないくらいサクサク

>>191
保護シートなんて凡庸の2.4インチ用のでじゅうぶん。専用品は変に形が凝ってるので貼るのを失敗しやすい

>>207
電池は900〜902に比べると体感で倍くらいもつような気がする。

219白ロムさん:2006/11/22(水) 12:50:39 ID:DQ3Ci8OY0
>>217
電話帳が変わったので普通に電話帳検索するのは同一タスクになってしまうから無理。
ただし直接入力で電話帳引用とめんどくさいことすれば902iと同じようにできるかもしれない
220白ロムさん:2006/11/22(水) 13:10:43 ID:FDOAoSUTO
>>217
P903iでも同じ方法で出来るよ

219はガセ
221白ロムさん:2006/11/22(水) 14:57:22 ID:pccHSR/10
age
222白ロムさん:2006/11/22(水) 15:24:43 ID:u/unJiqt0
凡庸ぼんよう すぐれた点もなく平凡なこと。

汎用はんよう 広くいろいろな方面に用いること。
223白ロムさん:2006/11/22(水) 15:29:24 ID:HUhefw4bP
スマソ、トンでもないガセ上げてしまった模様。

SDオーディオ再生中に新規メール作成する際に送信先を

電話帳から引用は可
送信アドレス一覧(履歴)から引用は不可
「ツールグループ機能起動中です切り替えますか?」
が表示されて、「はい」を選ぶとSDオーディオ終了

たしか以前に電話帳から引用しようとしたら「ツールグループ〜」のメッセージが出た様な気がしたんだが、もしかしたら他の機能も起動していたのかもしれない。
「SDオーディオ」+「メール送信」だけなら電話帳からの引用可。
なんとかなら無い物だろうか(´・ω・`)
224白ロムさん:2006/11/22(水) 15:35:13 ID:FDOAoSUTO
俺はSDオーディオ聞きながら、シークレットモードに入れないのをなんとかして欲しい
225白ロムさん:2006/11/22(水) 17:18:53 ID:+tvlXrdQ0
シークレットモード使ってる奴ってなんなんだろう。
そんなに見られたくないなら携帯に入れんなよ。って思う。
そんなにやましいのを入れてるのか?
仕事上の都合とかは無いと思うがね。それこそ携帯に入れとくのはおかしい。
226白ロムさん:2006/11/22(水) 18:05:30 ID:7oHKgqn00
>>225
エロ画像とかエロ画像とかエロ画像とか
おれは入れてないけどね。
227白ロムさん:2006/11/22(水) 18:21:57 ID:5oBKw/oFO
>>225
自分に不要なものや理解できないもの=おかしいと思う方がおかしい。
228白ロムさん:2006/11/22(水) 19:05:21 ID:ePIJoqulO
専用の保護シートが貼りにくいって、最近の使ったことないだろ?

例えば、最近のラスタバナナあたりの保護シートは貼りミスする方が難しいよ。
置くだけで吸い付くように貼れる、って書いてあるけど本当にその通り。
気泡も入らないしね。

昔、保護シート貼りで挫折した人は最近の製品買ってみ。
229白ロムさん:2006/11/22(水) 19:11:51 ID:+tvlXrdQ0
俺思うんだ。
ケータイは保護シート張って傷を防ぐより、消毒した方がいいと思うんだよ。
常に電源が入ってて、ひんやり冷たいわけじゃないから、菌が繁殖するにはいい環境のはず。
つまり、君たちのケータイはバイ菌がうじゃうじゃ・・・・・・・・うわぁぁあぁぁぁあぁ
230白ロムさん:2006/11/22(水) 19:18:59 ID:jY0fOYf5O
昨日ピクトにこの機種だと画像が小さいってメールしたら、今日から普通サイズになった!
これでエロ画採取出来るw
231白ロムさん:2006/11/22(水) 20:08:52 ID:fHnAViTP0
あえてアンカー付けないけど
怪我しないように、うがい・手洗いしろといってるみたい。
232白ロムさん:2006/11/22(水) 21:54:09 ID:DLrtVh560
すみません。
この機種って時間指定して自動電源on-off出来ますか?
233白ロムさん:2006/11/22(水) 22:25:42 ID:75qqLSPn0
N902iからの乗り換え組なんですが、
Nはメール機能だけにパスワードロックをかけることができたんですが、
P903では説明書読んでも見つかりません。

欲しい機能としては、

・メール機能から待ち受けに戻ると自動でロック。
・メール画面入り口でパスワード入力。
・メールの着信はロックを解除しなくてもわかる。

P903では無理なんでしょうか?
234白ロムさん:2006/11/22(水) 22:30:30 ID:ET+/pwzA0
>>233
普通にフォルダにパスワードかけるのと何か違うのか?
235白ロムさん:2006/11/22(水) 22:31:10 ID:FDOAoSUTO
メール設定→メールセキュリティ

236233:2006/11/22(水) 22:40:46 ID:75qqLSPn0
>234
>235

ああっ(汗)
できました

本当にありがとうございました!!

心から感謝です m(_ _)m
237233:2006/11/22(水) 22:50:09 ID:75qqLSPn0
すいません
もう一つ聞き忘れたのですが、待ち受け画面に使う画像って
縦と横のサイズはいくつなんでしょうか?
238白ロムさん:2006/11/22(水) 22:54:41 ID:hwogmiJ80
320×240ドット
239233:2006/11/22(水) 22:54:46 ID:75qqLSPn0
上に書いてありました

ゴメンナサイ m(_ _)m
240233:2006/11/22(水) 22:55:23 ID:75qqLSPn0
>238

ありがとうです m(_ _)m
241白ロムさん:2006/11/22(水) 22:57:31 ID:FDOAoSUTO
縦320 横240
242白ロムさん:2006/11/22(水) 23:01:35 ID:Py590MHPO
P903iをお持ちの方に聞きたいんですがこの機種はメールやiモードをずっとしていたら何時間くらいまでだったら電池は持ちますか?
243白ロムさん:2006/11/22(水) 23:10:21 ID:Z9y3swb+0
聞く前に説明書読めや、カス
244白ロムさん:2006/11/22(水) 23:13:17 ID:apJ8hFZ40
>>243 買えないちゃん乙
245白ロムさん:2006/11/22(水) 23:13:42 ID:y8zKtwq6O
聞いてどうすんの?
246白ロムさん:2006/11/22(水) 23:25:39 ID:S4lnupdJO
FF7二回もクリアしたけど その次のステージないんですね ストーリー短すぎ
247白ロムさん:2006/11/22(水) 23:28:16 ID:J+wBd28t0
この機種のiモーションの内臓容量っていくつ?
着うたたくさん保存したいんだけど、P902iは3380kbしかなくて、困ったから
248白ロムさん:2006/11/22(水) 23:30:10 ID:S4lnupdJO
外部メモリに保存すりゃいい
249白ロムさん:2006/11/22(水) 23:35:01 ID:+tvlXrdQ0
>>246
ドラクエU並の容量のゲームに無茶いうなあんた。
250白ロムさん:2006/11/22(水) 23:40:38 ID:S4lnupdJO
>>249
何のために外部メモリに保存できるのかさっぱりだよ
251白ロムさん:2006/11/22(水) 23:44:30 ID:861DPTVGO
>>246
ダウンロードし直す必要があるとは言え、
携帯でフルボイスのゲームが出来るのは羨ましい。
完全版って容量どれくらい?
252白ロムさん:2006/11/22(水) 23:56:35 ID:S4lnupdJO
1.2Mぐらい 大したことない
253:2006/11/23(木) 00:06:33 ID:m3vyL11cO
フルブラウザが…(´・ω・`)ショボーン
254白ロムさん:2006/11/23(木) 00:09:14 ID:tf1dLXW90
ドコモ純正のフルブラウザなんて使う奴いるのか・・・?
255:2006/11/23(木) 00:12:07 ID:m3vyL11cO
>>254
使い勝手が悪いの?
256白ロムさん:2006/11/23(木) 00:15:03 ID:vWj8W4orO
>>255
使い勝手以前にパケホ対象外だからな、内蔵のは。
257白ロムさん:2006/11/23(木) 00:27:55 ID:pXWXBEDL0
フルブラウザはパケホ対応のアプリを使いましょう

【jig・Scope】ドコモブラウザ総合【etc.】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1109006855/l50
258白ロムさん:2006/11/23(木) 01:51:06 ID:/4A9IkLy0
購入の検討材料にしたいのです。
すみませんが
>232の質問、どなたかよろしくお願いします。
259白ロムさん:2006/11/23(木) 01:58:58 ID:lOg1KP190
ボイスタグついていますか?
260白ロムさん:2006/11/23(木) 02:15:52 ID:tboowc+00
>>258
できるよ。つーか前にも同じ質問出てただろ
261白ロムさん:2006/11/23(木) 03:30:24 ID:h4phERhJ0
903iはカスジャケのデザインがいまいちなんだよな
欲しいものがない
902iSはなかなかいいデザインがそろってるんだけどな
262白ロムさん:2006/11/23(木) 04:39:28 ID:suxk+zN3O
この携帯は海外でも使えますか?
263白ロムさん:2006/11/23(木) 05:20:18 ID:xs0ythHh0
age
264白ロムさん:2006/11/23(木) 05:52:09 ID:Rhgppv2qO
音楽再生しながらメールとか出来るってか音楽中断してって事ですよね?
265白ロムさん:2006/11/23(木) 06:12:12 ID:YZ08KeE0O
>>253-257
月300円程度だっけか?支払うのは構わないのだが、
アプリによっては、わざわざ入金しに行く手間をなんとかしろよと。
せっかくのケータイなんだから電話料金経由で引き落とせ。
266白ロムさん:2006/11/23(木) 08:32:02 ID:ao9BQMCp0
>>265
Edyで支払えるのもあるみたいですよ。おサイフ携帯の本領発揮。(?)
267白ロムさん:2006/11/23(木) 09:34:47 ID:49a2FeI50
着うたにできるのはサイトから落とした曲だけ?
SDオーディオの曲は着うたにできないの?
268白ロムさん:2006/11/23(木) 09:35:52 ID:brpuLmww0
>>267
_
269白ロムさん:2006/11/23(木) 09:58:08 ID:49a2FeI50
まじですか!
2年くらい前から900iv使ってて、902かisか903どれにしようか迷ってるんだけどどれがいいかな?
270白ロムさん:2006/11/23(木) 10:03:38 ID:ywjBQj7IO
>>267
自作で偽装すればできる。
271白ロムさん:2006/11/23(木) 10:18:28 ID:49a2FeI50
>>270
kwsk!
それって902とかでもできるんですか?
272白ロムさん:2006/11/23(木) 10:19:16 ID:brpuLmww0
>>271
902iSなら
273白ロムさん:2006/11/23(木) 10:31:47 ID:49a2FeI50
>>270 >>272
サンクス!!
どっちか迷ってるけど、とりあえずDSいって値段見てくる。
274白ロムさん:2006/11/23(木) 10:57:30 ID:49a2FeI50
偽装の仕方がよくわからないんだけど、偽装着うたエディタてやつ使うのかな?
275白ロムさん:2006/11/23(木) 11:36:55 ID:k3LliAbrO
>>264
BG再生機能をしらないな
276白ロムさん:2006/11/23(木) 11:59:36 ID:eqW3FGUE0
アラーム設定にたどりつくまでメンドイね
277白ロムさん:2006/11/23(木) 12:06:28 ID:9Ddw3BpL0
>>276
メニューボタン×2
278白ロムさん:2006/11/23(木) 12:41:41 ID:JSkE9xFSO
購入検討している奴が、なんで取扱説明書ダウンロードして読まないんだ?
279白ロムさん:2006/11/23(木) 12:47:23 ID:vWj8W4orO
>>278
鳥説がダウソ出来ることを知らないからだろ。
280白ロムさん:2006/11/23(木) 13:05:39 ID:3/3rwV3b0
この機種ってシークレットフォルダっていうものはないのでしょうか?
エロ画像を大量に移行したいんですけど・・・
281 ◆J3p6cRH4gs :2006/11/23(木) 13:28:55 ID:0Cq54WpHO
12電話帳指定設定
13着信音選択
15バイリンガル
16データフォルダ→メロディ
17発信者番号通知
18クローズ動作設定
20マナーモード選択
22電話帳登録件数
23設定リセット
24着信履歴件数表示
25サービス問合せ
26グループ設定
29暗証番号変更
30ボタン確認音
31時計設定
35文字入力方式
36表示アイコン説明
38定型文
39時計設定
40シークレットモード
41シークレット専用モード
42フリーメモ
43待受中音声メモ
44アラーム
45スケジュール
46マイピクチャ
47ディスプレイオート表示
48通話中時間表示設定
50着信音量設定
51イヤホン切替
52プライベートメニュー登録
54バイブレータ
55伝言メモ
56画面表示設定
57メニュー画面設定
58着信アンサー設定
282 ◆J3p6cRH4gs :2006/11/23(木) 13:29:41 ID:0Cq54WpHO
60積算リセット
61通話時間/料金
62電話帳便利機能
63デスクトップ
64サウンド効果
65確認機能設定
66フォント設定
68メール/メッセージ鳴動
70照明設定
71電池残量
75通話品質アラーム
76ノイズキャンセラ
77再接続機能
79赤外線受信
81接続先選択
82ユーザ辞書
84ポーズダイヤル
85電卓
86配色パターン
89着信イルミネーション
90呼出時間表示設定


902iで調べたからいくらか違うかもしれん。
変わってなかったらテンプレ追加よろ
283白ロムさん:2006/11/23(木) 13:32:47 ID:tBJvO3CJO
ビックリした。
受信メールを見てて
間違えて3キーを押したら…。

知ってた?
284白ロムさん:2006/11/23(木) 13:40:43 ID:00U4ZmumO
>>280
エロ画像を保存する時と見る時以外はmicroSD抜いとけば?
285白ロムさん:2006/11/23(木) 13:40:44 ID:tBJvO3CJO
82は無いようだが。
286白ロムさん:2006/11/23(木) 13:53:06 ID:UExxSK1x0
>>283
その様子じゃ、1と5と0の事も知らないみたいだな。
287白ロムさん:2006/11/23(木) 14:21:15 ID:UIj0OY3nO
>>286
これで機能メニューの右の数字の謎が解けた!
288白ロムさん:2006/11/23(木) 14:24:28 ID:AQG4AQJ90
>>287
自分でアホだと言ってるようなもんだぜ?
289白ロムさん:2006/11/23(木) 15:39:04 ID:KKvB/rKp0
>>288
アホが質問するスレなので大目に見てやってください
290白ロムさん:2006/11/23(木) 15:50:02 ID:dCYGhgDd0
>>288
まあ、取説読むかダウンロードすれば分かるような質問が無くなったらこのスレ寂れちゃうしね。正味の話。

関係ないけど、Edyをクレジットカード契約している俺にとって、あんしんキーは神機能。キーホルダーにつけて持ち歩いている。
P901iS時代はタイマーロックをかけていたので、コンビニ行く度にロックを解除する必要があったため
非常に面倒だったから。
しかし今日ビックカメラに行った際、鍵を預けるタイプの駐車場に車を止めて買い物をしてしまい、
久しぶりにロック状態のままリーダにかけそうになった。
暗証番号でロック解除できるからいいのだけれど、Felicaでやらかしたら格好悪いだろうね。
291白ロムさん:2006/11/23(木) 15:50:20 ID:aeiPp1wDO
903からハツカキコ
なかなかいいじゃん
292白ロムさん:2006/11/23(木) 16:29:53 ID:5Tco/ePf0
microSDが出てこなくなりました。冒頭の方法を試してみても
状況改善せず。ソッコーDSに行ってきたところ、オネエさんが
サクッと引き出してくれました。
説明によると、SDが奥まで入りすぎていた事が原因らしい。
【ポイント整理】
 ・SDはそろりそろりと着脱し、「カチッ」音がしたらそれ以上
  深く入れない。挿入時、SDカードの側面は1ミリくらいハミ
  出している状態が正常です。
 ・深く入れすぎたらツメの長い人などに手伝ってもらって、少し
  引っ張り出してみる。
293白ロムさん:2006/11/23(木) 16:34:05 ID:6G4zM12D0
馬鹿が無理に挿入して騒いでただけかよw
294白ロムさん:2006/11/23(木) 16:59:54 ID:k3LliAbrO
>>291
サクサクじゃなくても
もっさりはしていませんか?
295白ロムさん:2006/11/23(木) 17:48:59 ID:0DZnZog/0
>>293
こういう場合のドコモの対応を疑ってしまう俺ガイル
妊娠の件もあるし
296白ロムさん:2006/11/23(木) 17:59:10 ID:wfgFMfdu0
3g2の形式には対応していますか?
297白ロムさん:2006/11/23(木) 18:03:18 ID:g4b+S77D0
>>294 まあ、取説読むかダウンロードすれば分かるような質問が無くなったらこのスレ寂れちゃうしね。正味の話。

関係ないけど、Edyをクレジットカード契約している俺にとって、あんしんキーは神機能。キーホルダーにつけて持ち歩いている。
P901iS時代はタイマーロックをかけていたので、コンビニ行く度にロックを解除する必要があったため
非常に面倒だったから。
しかし今日ビックカメラに行った際、鍵を預けるタイプの駐車場に車を止めて買い物をしてしまい、
久しぶりにロック状態のままリーダにかけそうになった。
暗証番号でロック解除できるからいいのだけれど、Felicaでやらかしたら格好悪いだろうね。
298白ロムさん:2006/11/23(木) 18:09:02 ID:tf1dLXW90
>>292みたいに無理矢理差し込んで騒ぐ変な奴もいれば、安物のSD買って騒ぐアフォも多い。
ポイント整理じゃなくて、やる事は店頭でちゃんと刺さるか確認する事だ。
そうすればちゃんと使えるかもわかるだろ。
299白ロムさん:2006/11/23(木) 19:09:58 ID:uRXeDI9c0
店頭で「アダブタを付ければPCで音楽とか入れたりできますか」と聞いたら
「ハイ。できます」と言ったのに…音楽が入れられません…orz
説明書を読むと店員が言ってたことと違ってるみたいで
PCのスロットに直接差し込んでもダメなんですね…
300白ロムさん:2006/11/23(木) 19:35:27 ID:tf1dLXW90
お前はスロットの取説とP903iの取説をぼろぼろになるまで読んでから書き込め。
301白ロムさん:2006/11/23(木) 19:44:39 ID:+sSpwXHJ0
説明書読め、ハゲ
302白ロムさん:2006/11/23(木) 19:59:54 ID:KCk28G760
>>281-282
こんなのテンプレに要らんだろ。
303白ロムさん:2006/11/23(木) 20:00:04 ID:wfgFMfdu0
メールの一覧表示で、初期設定では題名表示になっていて、説明書読んで名前表示に
変えても、一旦フォルダから抜けるとまた題名表示に戻ってしまいます。

どうすれば名前表示のまま固定できますか?
304白ロムさん:2006/11/23(木) 20:05:10 ID:Ml8G3BvB0
>>303 ヒント:アロン○ルファ
305白ロムさん:2006/11/23(木) 20:13:15 ID:jLzSFdi20
>>299
SDカードには著作権保護機能ってものがあってだな・・・。
まぁ、早い話がFOMA USBケーブル使うのが一番手っ取り早いって話だ。
306白ロムさん:2006/11/23(木) 20:21:29 ID:Rhgppv2qO
>>275
BG再生機能?教えて下さいm(*_ _)m
307白ロムさん:2006/11/23(木) 20:43:13 ID:ZBeLPgw10
>>303
メールの一覧表示設定で
2行表示にすればおk
308白ロムさん:2006/11/23(木) 20:44:51 ID:aeiPp1wDO
294さん
もっさりかどうかはその人次第だけど
個人的には特に遅くはないと思うよ
309白ロムさん:2006/11/23(木) 20:46:43 ID:tf1dLXW90
音楽聴きながらメールが出来る。
ってテンプレにあるのに、音楽中断したら聴けないだろ・・・常識的に考えて・・・
310白ロムさん:2006/11/23(木) 20:51:28 ID:M87I2aS20
こんな不良品いらねw
311白ロムさん:2006/11/23(木) 20:53:51 ID:VPI6zjjs0
>>309
わざわざ中断することないだろ
312白ロムさん:2006/11/23(木) 20:56:02 ID:tf1dLXW90
>>311
俺に言うなw
>>274,>>306に対して言ったんだよ。
313白ロムさん:2006/11/23(木) 21:01:28 ID:/Szu63fl0
>>312
アンカー付けないキミが悪い
314白ロムさん:2006/11/23(木) 21:05:30 ID:Mi6jtP+F0
Bluetooth対応機種同士だと、アドレス交換とかもできる?
赤外線はめんどくさいんだよな。
315白ロムさん:2006/11/23(木) 21:09:14 ID:m/mRTRI/0
IC通信使えば?
316白ロムさん:2006/11/23(木) 21:13:36 ID:vOTAxM3Z0
ICのあれって、相手も903じゃないとダメなの?
FeriCa付いてる機種ならなんでも送れるの?
317白ロムさん:2006/11/23(木) 21:18:15 ID:aKtnsD+u0
私のP903はP-moviePlayerで落としたF1の長い
ヴァージョンのムービを再生すると再生できませんと出てしまうのですが
どなたか同じ症状になる方はいらっしゃいませんか?
私はSandiskの1GBのSDを使っています。
318白ロムさん:2006/11/23(木) 21:49:55 ID:5/Nvr1oSO
あんしんキー設定したんだよね。範囲も狭いにしたんだけど、1m以上離れてもロックかからないんだよね…みんなはどう?
319白ロムさん:2006/11/23(木) 21:57:36 ID:pHfABwkl0
>>318
取説とかパンフレットに最小は5m(環境によって変わります)ってな感じで書いてなかったか?
320白ロムさん:2006/11/23(木) 22:24:16 ID:5/Nvr1oSO
>>318
即レスdクス
取説読んだら『狭い』で8mだったんだね。
321白ロムさん:2006/11/23(木) 22:24:52 ID:tczxqzd3O
すくなくとも貧乏な家庭または中流家庭の家じゃ あんしんキーかけてもロックがかからないということで
322白ロムさん:2006/11/23(木) 22:25:45 ID:5/Nvr1oSO
アンカー間違った。
>>319だった。
323白ロムさん:2006/11/23(木) 22:31:38 ID:tczxqzd3O
携帯なんか肌身放さずもつものなんだから 一歩でも離れたらロックかかるようにしてほしいよな それがロック解除がスムースになるようにしてさ
324白ロムさん:2006/11/23(木) 22:32:32 ID:08/a+zO40
超面白無料携帯戦略オンラインカードゲーム Grave†Cross
完全無料で面白いカードゲームが出来ちゃう!オンラインで友達と対戦できます!
カードの種類は数百種類以上!さまざまな種類のカードがあります!
そのなかから自分だけのデッキを作り上げろ!試行錯誤しながら作るのはとても楽しいです!
本当にハマる奥が深い戦略バトル!心理戦に勝ち相手の裏を突け!
登録は簡単で3分ですぐできちゃう!空メ送って本登録するだけです!
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=UurEFjKaOFykMlwR
このURLに『携帯』でアクセスして新規会員登録を押し、簡単な手続きをすればすぐです!
掲示板などその他の機能もいろいろあり、仲間や友達も作れちゃいます!
モバゲーみたいな要素も含まれておりとても楽しくゲーム以外でもたくさん楽しめちゃいます。
他にもレムリアというゲームも公開予定なのでいろんなゲームを楽しめます。
本当に面白いので一度ぜひお試しあれ!!無料なので登録して損は絶対無いです!
325白ロムさん:2006/11/23(木) 22:38:16 ID:3r1MQRTQ0
この機種って、自分撮りの時に、サブ液晶にカメラのスルー画像を
出すことできないんですか?
326白ロムさん:2006/11/23(木) 22:39:28 ID:p+4Ej01y0
>>325
リモルデのハーフミラー買えばよく見えるよ
327白ロムさん:2006/11/23(木) 22:41:33 ID:uRXeDI9c0
>>305
>SDカードには著作権保護機能
そうなんですよね。
説明書読んで初めて知りました。買った後にしか説明書読めないので
ケーブルがあるのも知ってましたが、FOMA、カードを初めて使うので
まったく無知なんです。
ここを知ってから機種変すればよかった。
ありがとうございます。
328白ロムさん:2006/11/23(木) 22:43:23 ID:tczxqzd3O
GPS機能を使ったおもしろいアプリが登場
「お宝探し(仮)」
現在地をサーチしそこから半径1キロ内にランダムに宝のありかを表示してくれる ナビ機能を駆使し 宝の場所までたどり着ければ
ゲーム内のマイルが貯まることができる
貯まったマイルは加盟店舗などで買い物ができちゃうのだ
ヒキコモリにはできないゲームがいまここに
329白ロムさん:2006/11/23(木) 22:58:10 ID:tf1dLXW90
PC持ってるくせに取説のダウンロードすらしない。
言い訳は「知らなかった。」で通ると思っている。
質問する以前の問題ですね。ネット環境があるんだからいくらでも調べられるのに。
「2ちゃん来る前に公式で調べる」って頭が回らないのかね?
330白ロムさん:2006/11/23(木) 23:15:42 ID:00U4ZmumO
本当に買うつもりで検討してるなら、ショップでお姉さんに聞いたほうが確実だし丁寧に教えてくれるのにな。
331白ロムさん:2006/11/23(木) 23:31:18 ID:KfzuozTFO
着うたフル再生中にメニューボタン押せば、メールやWeb出来ますよね??
何故か、メニューボタンを押すと音楽が止まってしまうんです。
何か設定とかが間違っているのでしょうか?
332白ロムさん:2006/11/24(金) 00:28:18 ID:nm3wBbvrO
>>331
SDオーディオはできるけど、着うたフルはできないですよ。
333白ロムさん:2006/11/24(金) 01:07:48 ID:Jw04T0nSO
>>329
ルール範囲内でどう使おうと勝手
334白ロムさん:2006/11/24(金) 01:24:07 ID:iH3/ClbS0
ブックマークのフォルダにロックかけられる??
335白ロムさん:2006/11/24(金) 01:25:17 ID:bNMsyPEiO
>>332
そうだったんですか(´・ω・`)
少し残念ですね、、

ありがとうございます。
336白ロムさん:2006/11/24(金) 04:39:06 ID:5ybSCGSx0
tu-ka、このスレって質問スレなのか?
337白ロムさん:2006/11/24(金) 04:48:25 ID:CVUfWfSdO
>>336
いや違う。
だが>>333のような奴がいるからなあ・・・。

「自分は鳥説も読めない馬鹿」だと言ってるようなもんなのに。
338白ロムさん:2006/11/24(金) 08:42:55 ID:hRrviE0v0
>>337
何か問題でも?
解答したければする。したくないものはスルー。
それ以上は単なるボヤキ。
腑に落ちないのなら削除依頼でも出せば?
339白ロムさん:2006/11/24(金) 08:57:27 ID:cJh3UjhAO
気軽に色々尋ねてくれるのをウザいと思う人の気持ち、分からないなあ。
しょーもない会話の積み重ねがいいんだけど。
340白ロムさん:2006/11/24(金) 09:08:10 ID:CcCvbU7o0
あんしんキーについて。
一般的なオフィス用スチールデスクの
一番上の引き出しにあんしんキーをいれて、
机の上にP903iを置いておくと、
通信範囲最大でもロックがかかることがある。
ロックがかからないこともある。
距離よりも障害物のほうが
影響は多いんじゃないかなあ。
341白ロムさん:2006/11/24(金) 09:16:30 ID:0bPu3Hg/0
>>340
もしや、ワイヤレスマウスと同じ27MHz帯使ってんのかな?
342白ロムさん:2006/11/24(金) 09:21:28 ID:phCTZq0OO
着メロしょぼくね?
343340:2006/11/24(金) 09:48:45 ID:CcCvbU7o0
>>341
特定小電力無線通信らしいけど、
無線の知識はないので詳しいことは
わかりません。

あんしんキーは札入れに入れている
クレカ類に影響があったら嫌だなと思って
小銭入れにつけてるけど、
財布かキーホルダーにつける人がほとんどかな。
344白ロムさん:2006/11/24(金) 10:16:33 ID:shLITuwMO
ところでTOSHIBAのmicroSD1GBを使ってる方にききたいのですが、 まともに動作しますか?
345白ロムさん:2006/11/24(金) 12:15:24 ID:6APCYu8T0
P901から買い換えて快適に使っております。
目覚ましで、どうしてもCDの曲を使いたいのですが
SDの中の曲を設定するのは不可能のようですが
何か良い方法はないでしょうか?
サイトからダウンロードすれば良いのでしょうが、
サイトに無い曲なもので。
346白ロムさん:2006/11/24(金) 14:33:51 ID:XlwdX/QrO
>>340
発している電波が金属に反射するためでは?
ワイヤレスマウスなんかだと反射するから金属デスクの場合はよく誤動作を起こすよ
347白ロムさん:2006/11/24(金) 15:03:37 ID:9Kv/tp5rO
>>333
そういう輩はスルーされる権利もある
348白ロムさん:2006/11/24(金) 17:17:55 ID:fI6IMKXGO
文字入力のもっさり具合はどうですか?
しばらく9シリーズからはなれてたんで最近のはどんなもんだかしりたくて
349白ロムさん:2006/11/24(金) 17:35:53 ID:XwPvrl+a0
>>348
一応まとも
もっと候補がいっぱい表示されればいいのにとかいろいろ不満はあるけどね
あとレスポンスが良くないと思う
350白ロムさん:2006/11/24(金) 17:37:19 ID:phCTZq0OO
■□←ゆがんどる
351白ロムさん:2006/11/24(金) 17:44:31 ID:8ciKHvbx0
>>5のやり方じゃないとmicroSD抜けない…
絶対おかしいだろコレ
352白ロムさん:2006/11/24(金) 18:13:45 ID:UinXSg0X0
mp3って再生出来ますか?
353白ロムさん:2006/11/24(金) 18:25:22 ID:nVeayVfSO
>>351
1500円512MBの安物を使ってるが、そんなことはない。
最初に入れるとき、おもいっきり突っ込んで壊したんじゃねーの?
354白ロムさん:2006/11/24(金) 19:07:18 ID:mhI0150i0
>>352
できねぇよボケ!

MP3対応はSO903iのみですね。ちなみに明日25日発売でっす。
355白ロムさん:2006/11/24(金) 19:21:02 ID:VHbQUlOf0
>>354
真面目にツッコむのも馬鹿らしいんだが、転送用ソフト(SD-JUKEBOX)でインポートすれば
mp3でも転送・再生可能。
SOだって似たようなもんじゃないのか?
356白ロムさん:2006/11/24(金) 19:27:04 ID:6rF9gAuM0
すみません、説明書のダウンロードできるサイトのリンク貼ってもらえませんか?
見つからなくて・・・。
357白ロムさん:2006/11/24(金) 19:41:37 ID:sOAnjIWX0
358白ロムさん:2006/11/24(金) 20:46:51 ID:CVUfWfSdO
>>355
SOはソフトを使わずともmp3を直接本体に取り込める&再生出来る。
コンバート作業は不要。
359白ロムさん:2006/11/24(金) 21:24:13 ID:lC3kzbxsO
>>357
お前不親切だな
そこ見てわからないから聞いてんだろうに
まあ俺はどうでもいいけど
360白ロムさん:2006/11/24(金) 21:45:28 ID:QRq18X0kO
>344
東芝の1GB使ってるけど、今の所何もトラブル無いよ。
361白ロムさん:2006/11/24(金) 22:10:36 ID:VHbQUlOf0
>>358
ほう、それは寡聞にして知らなかった。憶測で物を言ってすまない。
それにしてもソニーにしては思い切った仕様だなぁ…少し前までは考えられなかった。
362白ロムさん:2006/11/24(金) 22:15:07 ID:EXgxV7aT0
と言うかmp3はおいといても直接突っ込めないのってSD-Jukebox使う機種だけだろ。
363白ロムさん:2006/11/24(金) 22:15:40 ID:0bPu3Hg/0
ソニーはカーナビでもそうだから、むしろ自然な流れ。
とはいえ、カーナビはソニー使ってても携帯はそっちには行けない自分ガイル
操作の慣れとは恐ろしい・・・
364白ロムさん:2006/11/24(金) 22:24:38 ID:qdq/vcuX0
何が言いたいのかわからん奴だ
365白ロムさん:2006/11/24(金) 22:28:32 ID:VHbQUlOf0
>>362
それは端末毎の個性であって、善し悪しとして語る点じゃ無いだろう。
ダイレクトに放り込んで使えるのは逆に言えば著作権管理が甘くなるって話で、
SD-Audioで言えばmoocsみたいなオンラインショップや最近プッシュされてるnapstarの
定額配信が使いづらくなる。
著作権管理絡みの機能や仕様はいまだ発展途上で使い易さとのバランスを長い目で
調整していかなくてはならないものだから、現時点で特定の使い方が可能かどうかという
点だけを見て善し悪しの判断をするべきではないよ。
366白ロムさん:2006/11/24(金) 22:30:06 ID:phCTZq0OO
□←ゆがんどる
367白ロムさん:2006/11/24(金) 22:31:37 ID:wm/eWZzw0
どの辺に善し悪しが書かれてるのかと
368白ロムさん:2006/11/24(金) 22:31:50 ID:phCTZq0OO
↑フォントのせい
しね
369白ロムさん:2006/11/25(土) 00:25:44 ID:NIIoCnOG0
SD-audioをワイヤレスで聞こうと思ってるんだけど、DS以外で販売している
bluetooth対応のイヤホンで聞けるの?
370白ロムさん:2006/11/25(土) 01:12:31 ID:Nhnvd6bRO
この機種はSDにデ-タ保存した時に
フォルダ分けできますカ-?!?!
371白ロムさん:2006/11/25(土) 01:55:32 ID:Ft0IRqQjO
質問です。
SDジュークボックスからCD−Rへ書き込みって出来ますか?
372白ロムさん:2006/11/25(土) 02:09:00 ID:YAZhwRWz0
それはそもそもここでするような質問ではない。
373白ロムさん:2006/11/25(土) 03:24:01 ID:Ft0IRqQjO
>>372
そんならどこで聞けばいいの?
374白ロムさん:2006/11/25(土) 04:03:37 ID:Cfb3vvMW0
http://hobby7.2ch.net/keitai/
■スレッドの禁止内容■
・携帯電話/PHSの機種や端末に関係のないスレッド
・単発質問スレッド(質問は各機種スレで)

↑逆に取れば該当機種に関わる質問はOKってことだろ
375白ロムさん:2006/11/25(土) 04:25:31 ID:p6KBhvEX0
青歯ヘッドセットで質問なのですが、JaBra製品「BT500v」or「BT250v」の購入を検討しています。
903での互換性は問題ないのでしょうか?また、使い勝手は良いですか?
どなたかお答え頂けたら、幸いです。
376白ロムさん:2006/11/25(土) 04:29:10 ID:hi6D8GZm0
ここはP903iを語る場所であって、質問は二次的なものじゃないのか?

板のルールで質問専用スレッドを立てることを禁じているのは
それを許すと端末の数×2のスレが立っちゃうからであって、
端末のスレを質問スレに仕立てていいという話じゃないよ。

このところ妙な質問が多すぎるし、今度からフォーマット作って
それを使わない質問は無視したら?

少なくとも、ここで質問するまでに

・その疑問に対して質問者はどのようなことを試したか?
・自分でどこまで調べて、どこまで分かっているのか?
・最終的にどうしたいのか?

この3つ程度はちゃんと提示出来ない質問なら無視していいと思う。
377白ロムさん:2006/11/25(土) 04:46:53 ID:nDTbL/PC0
徹底できもしないのにルールなど提案してどうしようってんだ
いい加減に学習しろよ仕切り厨がw
378白ロムさん:2006/11/25(土) 05:23:07 ID:hi6D8GZm0
>>377
徹底できなきゃ無視すりゃいい、って言ってるのが通じないらしいね。

>いい加減に学習しろよ仕切り厨がw

その仕切り厨にぐだぐだ言われるような状況に陥って平気な顔してるここの住人は、
なんとかしようという気持ちなんて全く放棄してると解釈していい?
379白ロムさん:2006/11/25(土) 05:51:06 ID:cLl7Y0PpO
>>378
昨日もこれくらいの時間に話題になってたが、
やはりフォーマット作ってテンプレにのせるべきだろうな。
380白ロムさん:2006/11/25(土) 06:24:49 ID:WtLbvZRR0
こういう質問がないと過疎スレなここでは話題がないっていうけどさ。
説明書に載ってる質問を端末持ってる人間がしてみたり
過去ログ読まないで同じことを聞いてくる人間とか。

そんなんでスレを埋めるなら、過疎ったままの方がずっとマシ。
381白ロムさん:2006/11/25(土) 07:01:27 ID:nC+sKPGR0
mp3聴けるのか
AACに変換してたわ
382白ロムさん:2006/11/25(土) 07:54:38 ID:MZOKW0PEO
このケータイの着うたの容量どんぐらいっすか?
383白ロムさん:2006/11/25(土) 08:10:19 ID:AvrVfWzF0
頭悪そう…
384白ロムさん:2006/11/25(土) 08:17:33 ID:FiW4e5Ju0
P903iはGPSがついているにもかかわらず、写真に位置情報をつけることができないというのは本当でしょうか?
385白ロムさん:2006/11/25(土) 08:39:35 ID:scOKic+zO
じゃあ購入しやす
>>360thank you(^3^)/
386白ロムさん:2006/11/25(土) 08:41:59 ID:u5+pW/vE0
イイ!って書いてる人殆ど居ないけど。。。。
少なくとも感動するような良さは無いと言うことか
387白ロムさん:2006/11/25(土) 08:57:52 ID:zjoxrnan0
俺はP902i使ってるんだけど
P902iやP902isから高い金を出してまで買い換えようと思わないだけで
端末自体は悪い出来じゃないと思うんだよね。

俺の場合、液晶もう少し良くなってたら買ったと思うんだよなぁ
まぁ、SO903iに青歯ついてたら間違いなく乗り換えたけどw
もちっと頑張れ元祖音楽携帯!(だよね?
388白ロムさん:2006/11/25(土) 09:07:17 ID:0fZB3AS50
FOMAにおけるPシリーズは、既にP902iで完成されてしまった
903になって機能を増やしたのはいいけど、大型化と重量化を招いてしまった
携帯で音楽を聞く人はPを買うんだろうけど、電池パックを持ち歩くなど
結局DAP持ち歩いくのとほどんど変わらない状況
付加機能としての優先順位は、音楽はかなり低いはずだし
これはイイっていうひとは少ないのも頷ける

俺はPには70Xシリーズに期待するよ
389白ロムさん:2006/11/25(土) 09:11:31 ID:7miCOvz4O
Pは505iが完成型。
390白ロムさん:2006/11/25(土) 09:14:35 ID:AvrVfWzF0
P504iが神機だって何度言わせるんだ
391白ロムさん:2006/11/25(土) 09:45:45 ID:++3KUAOxO
>>386
良くも悪くも「無難」って感じかな。
俺はP901iからの乗り換えだから普通レベルのサクサク動作とアホじゃない変換だけで感動出来たけどな。
392白ロムさん:2006/11/25(土) 10:00:15 ID:jnmT9jmu0
>>386
俺にとっちゃ、あんしんキーが神機能なので、Pがイイ派
901iS + 扇 だった俺にとって、今回の粕鮭は正直ピンと来るものが無かったは無かったが
白 + マリンフラワーにて利用中
393白ロムさん:2006/11/25(土) 11:14:59 ID:vmHZLeU5O
>>370
おまえ、前も聞いたろ。
ちゃんと答えてやったのに無視していたとはがっかりだ
394白ロムさん:2006/11/25(土) 11:17:54 ID:bc+UoGiN0
P買おうか迷ってるんですが、あの一発で開くやつって閉じる時面倒くさくないですか?
395白ロムさん:2006/11/25(土) 11:37:08 ID:Uy1gQDnD0
>>394
なにがめんどくさいの?
閉じ方はどの機種も同じジャン
396白ロムさん:2006/11/25(土) 11:39:14 ID:++3KUAOxO
閉じる手間は折り畳み式ならどれも一緒でしょ。
397白ロムさん:2006/11/25(土) 11:41:28 ID:FiW4e5Ju0
>>384
誰かウソだと言ってくれー!

店員はわかりませんって言うし、モックいじらせてもらっても
それらしい設定をみつけることはできず、、、

どなたかおわかりになる方おられませんか?
398白ロムさん:2006/11/25(土) 12:30:58 ID:ycGDnCgS0
昨日買ってきたんだけど(P901isからの機種変)、カメラのタイムラグが
ものすごく長く感じる。
押してだいぶたってカシャって…こんなもんなんでしょうか?
399白ロムさん:2006/11/25(土) 12:35:49 ID:YEBAJMw5O
オートフォーカスも知らんのか??
400白ロムさん:2006/11/25(土) 12:37:34 ID:eRtWVUfo0
>>359
ワロタ
401394:2006/11/25(土) 12:39:42 ID:bc+UoGiN0
>>395 >>396
返答ありがとうございます!今度P買いに行くことにいました(・ω・´)
402白ロムさん:2006/11/25(土) 12:39:58 ID:1QfKI3tLO
小さい携帯SPで買い増し12月以上でOPありで21000円なしで27600円・・・
悩むな〜DSは31000円だった
403白ロムさん:2006/11/25(土) 12:41:41 ID:1QfKI3tLO
うほっ誤爆
404白ロムさん:2006/11/25(土) 13:06:14 ID:x5D1Y1iq0
>>398
先に方向キー下でピントを合わせておく
もしくは方向キー上で遠景のパンフォーカスにしておけばシャッター切ったときにピント合わせないのでラグとか気にする必要ない
405白ロムさん:2006/11/25(土) 13:08:26 ID:q6kpXCIk0
>>384,397
意味がわからん。
写真に位置情報って地図か何かに緯度経度か何かを挿入するって事か?
406398:2006/11/25(土) 13:34:31 ID:ycGDnCgS0
>>404
おぉぉぉぉ、ありがとうございます!!
407白ロムさん:2006/11/25(土) 13:53:13 ID:/YQKvdGsO
昨日かえたばっかりなんだけどムービーの画質汚くない?
P901isのムービーと比べ物にならないんだけどw
画質とか設定できれいになるの?
408白ロムさん:2006/11/25(土) 13:59:29 ID:O9j144rY0
青葉って何?
409白ロムさん:2006/11/25(土) 14:04:25 ID:2CyRQWZs0
>>408
キモヲタは隠語を使いたがるから教えてやる
Bluetoothのこと
410白ロムさん:2006/11/25(土) 14:06:32 ID:eWbPcvVU0
そして次にBluetoothって何?と来る
411白ロムさん:2006/11/25(土) 14:10:18 ID:xmsiZYHt0
青歯のまちがいを
あえてと言い張った奴の作った言葉
412白ロムさん:2006/11/25(土) 14:56:31 ID:9EBkstGaO
SO賑わってる…:-O
413白ロムさん:2006/11/25(土) 15:44:01 ID:zH3WU5Tn0
教えてください
グループ設定した着信音とか後で確認出来ますか?
414白ロムさん:2006/11/25(土) 15:45:05 ID:zH3WU5Tn0
>>413
P901isでは出来なかったので…
415白ロムさん:2006/11/25(土) 15:56:12 ID:nC+sKPGR0
>>413-414
できる
416白ロムさん:2006/11/25(土) 16:02:38 ID:zH3WU5Tn0
>>415
ありがとうございます。
417白ロムさん:2006/11/25(土) 16:03:30 ID:FiW4e5Ju0
>>405さん

写真のファイル自体に緯度経度の値を持たせるということです。

これが出来るとファイルをサーバにアップするだけで地図上に写真が表示される みたいなことができるようになります。

例えばこんなのです
(すみません、PCからしか見れないと思います。)
http://map.hatena.ne.jp/

こういうことをやりたいのですが、Pでは出来ないという記述をいずこかのblogで見かけまして、、、ほんとかな〜と思ったわけです。
418白ロムさん:2006/11/25(土) 16:12:30 ID:FiW4e5Ju0
ちなみにauなどでは写真撮影前後にサブメニューから「GPS情報付加」
みたいなことを行います。
419白ロムさん:2006/11/25(土) 16:31:21 ID:yAcqbPo5O
Pにしようか…SOにしようか…
420白ロムさん:2006/11/25(土) 17:01:12 ID:ycGDnCgS0
>>414
そうですよね〜P901isでは着信音の設定とか確認がめちゃやりにくかった〜
なんであんな変なやり方にしたんだろうと、腹が立つぐらいだったけど、
903だとさっくり設定、確認できるからうれしい!
421白ロムさん:2006/11/25(土) 17:06:43 ID:1D00qiv2O
P902iと比べて文字入力のサクサク度と文字変換はどうですか?
最低でも劣化してないなら変えたいんです。
422白ロムさん:2006/11/25(土) 17:27:26 ID:UOFUnOnX0
>>421
動作速度は、P902iと殆ど変わらないと思う(多少速いところもあるかな?程度)。
文字変換については辞書の登録語彙が増えたり、細かい使い勝手が良くなってるが
基本的にはP902iと一緒。
ITmediaにレポがあるから参考にしてみれば?
423白ロムさん:2006/11/25(土) 17:32:35 ID:SslIsVA6O
いやいや、自分は902iからの買い増しだが、明らかに文字変換はマトモ。
902ではいちいち通常ってソフトキーを押さないと普通の変換が出なかったのが903では激減してる。
あと予測候補が多く表示できることや、何よりツータッチ入力派には予測候補に番号ふられて902だと困ってたが、それもなくなって◎だと思う。
入力レスポンスは同じだと思うな
424白ロムさん:2006/11/25(土) 17:38:10 ID:doCfPNDX0
>>417
これ見る限りじゃ位置タグついてないね。
http://f.hatena.ne.jp/model/P903i
425白ロムさん:2006/11/25(土) 17:42:26 ID:fhTWtW1l0
age
426白ロムさん:2006/11/25(土) 17:42:32 ID:1D00qiv2O
>>422-423
ありがとうございます!買い増ししてきます。
427白ロムさん:2006/11/25(土) 18:16:45 ID:FiW4e5Ju0
>>424さん

多分デフォルトではつかないようになっていると思います。
そうしないと自宅の位置を知らないうちに…

位置情報、つけれるかどうか知ってる方いませんか?
やっぱりPは無理なのかな〜
428白ロムさん:2006/11/25(土) 19:07:19 ID:FiW4e5Ju0
docomoのサイトで取り説見れるのがわかり確認してみたのですが
やはり写真には位置情報つけられないみたいデス・・・_| ̄|○
429白ロムさん:2006/11/25(土) 20:18:44 ID:OTh02+smO
ミュージックで音楽再生しながらメールとかは出来ないんですよね?
430白ロムさん:2006/11/25(土) 20:43:41 ID:7KviQ5j9O
できる


なんか来年の今ごろ未だにパート15しか行ってなさそう…
431白ロムさん:2006/11/25(土) 20:57:50 ID:Xny4Qi8F0
俺は別にそれでもいいと思うがね。
進行速度が速けりゃ何がいいのかわからん。
つか来年の今頃は904辺りに移行してる気がする。
432白ロムさん:2006/11/25(土) 21:21:23 ID:ZBdCcxxH0
だな
来年はさっさと904iだ
433白ロムさん:2006/11/25(土) 21:31:59 ID:Xny4Qi8F0
実際903に変えたのはisが出ずに、904が夏ごろに出るって話を信じたからなんだよなぁ。
1年半くらい901ic使ってて、さすがに下手ってたから発売日に購入>904出る頃には10ヶ月だからスムーズに移行。だな。
904iはどこにしようかな。そろそろBluetooth2.0か2.1標準搭載して欲しいけど。
あとBluetoothのプロファイルの追加もしてほしいな。キーボード対応プロファイルの追加とかしてくれると微妙に助かる。
434白ロムさん:2006/11/25(土) 21:54:23 ID:gnvtc3EYO
ゲームを全面に押し出した900iの翌年は、
お葬式ムードだったような記憶が。>FOMAのP

今年、メガアプリを押してるから来年は・・・?
435白ロムさん:2006/11/25(土) 21:59:08 ID:XclXE3300
今は派生のハイスピードかワンセグが標準になるとかじゃねーの?
436白ロムさん:2006/11/25(土) 22:02:25 ID:nC+sKPGR0
P901iから変えたけどかわいいよP903i
アラームさくさく色々さくさく
437白ロムさん:2006/11/25(土) 22:05:08 ID:UCo5Z26b0
P902iから変えたけど不満だったとこがほとんど改善されてるので大満足だよ
438白ロムさん:2006/11/25(土) 22:18:45 ID:S0Q6NtD9O
>>437
俺も、P902iから今月変えた。不満は、まあまあ改善されたなぁ。
閉じたままマナーモード可とかSDの読み込み速度、電話帳関連とか

配色パターンがP902iと変わらなかったのは、不満だった
439白ロムさん:2006/11/25(土) 22:38:10 ID:DclQ1dtc0
>>438
変わらないようで実は微妙に違う
440白ロムさん:2006/11/25(土) 22:52:48 ID:t6jjXUzbO
>>438
細かいようで悪いが「閉じたままマナー可」はP902iSで改善した
441白ロムさん:2006/11/25(土) 22:58:47 ID:cZy8abMN0
どうでもいい
442白ロムさん:2006/11/25(土) 23:03:16 ID:AvrVfWzF0
揚げ足ハンターばっかりだな
443438:2006/11/25(土) 23:07:32 ID:S0Q6NtD9O
>>439
P902iと同じ5種類だったから
…P902iと比べたら、微妙に違うけど

>>440
そうみたいですね。
P902iではできなかったので
444白ロムさん:2006/11/25(土) 23:52:37 ID:lq7xxh570
おい!メール送信中に携帯たたむと電源切れて、開けると再起動するぞ?もう壊れたのか?
仕様か?
仕様だったらしようがないが...
445pgt:2006/11/26(日) 00:03:28 ID:v9pwcKnqO
全く進化してなくてダメだね。音楽も迫力なくて最悪だし、キーレスポンスも早くなってないし保存容量も増えてないし通話も小さいままだし最悪!日本語変換も馬鹿すぎるしね
446白ロムさん:2006/11/26(日) 00:34:07 ID:wS/hTPdb0
デザイン的にはP902iSの方が良かったなぁ。
今までのPよりなんとなくでかくない?
比べてみるとそうでもないけど、持ってみた感触が・・・
447白ロムさん:2006/11/26(日) 01:26:30 ID:T0tJxHrSO
902iSは使い勝手や機能はよかったんだけどデザインが糞だったな。
なんだよあのサイドの木目は。ダサすぎw
448白ロムさん:2006/11/26(日) 01:27:15 ID:wmvWzsd0O
ミュージック再生したままメールとか出来ませんが…orz
449pgt:2006/11/26(日) 01:28:21 ID:BEZrZsEIO
丸みが無くなったからデカく感じるんだろうね
450白ロムさん:2006/11/26(日) 01:40:24 ID:YCtKIwZG0
>>356
取扱説明書はここからダウンロードできる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/p903i/index.html
・・・もう見てないかもしれないけど。

テンプレに説明書のアドレス加えた方が、分かりやすくていいんじゃない?
ダウンロードできるのを知らない人多いっぽいし。
知ってたらググったりして探すだろうけどねぇ。

ま、書いておいたって見ない人間多そうだけどさ。
451白ロムさん:2006/11/26(日) 01:43:09 ID:aiuoBoFq0
てか公式開いてすぐ下にあるのに見つからないってどれだけ盲目なのかと

■公式
NTT DoCoMo - FOMA P903i
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903i/
452白ロムさん:2006/11/26(日) 02:05:40 ID:bJySCERmO
デザインだけで見るとP902iの方が良い
ブラック×ラバーブラックは秀逸
453白ロムさん:2006/11/26(日) 02:08:13 ID:SAVOJCev0
黒だせやヴァケちんかす
454白ロムさん:2006/11/26(日) 02:27:43 ID:VRnMQ8kk0
色てデザインっていうか・・・・まぁいいや。
455白ロムさん:2006/11/26(日) 03:17:07 ID:tZvtwUpX0
p903iってSH-Mobile3使ってるの?
456白ロムさん:2006/11/26(日) 03:54:32 ID:cfVkLpXV0
>>450
もちろん。
情報収集のしかたは皆同ではないから。
457白ロムさん:2006/11/26(日) 04:13:54 ID:pd7HzMQtO
やっぱ大きいよねえ。

十字キーとマルチタスクボタンが遠くて
持ち変えるから
その分タイムラグがある事に
ちょいイラつく。

サイドキー押すのにも持ち変えてるから

サイドキーでスクロールするのと
↓でスクロールするのと
どっちが早いかいつも悩む。

サイドキーを素早く押すやり方
見つけた人いるう?
458白ロムさん:2006/11/26(日) 04:18:31 ID:LJdKhxa1O
実際今回のP買って絶賛してる奴ってP901is以前の機種からの買い増し組がおおいな。
たしかに文字入力すら違しな。評判は良いかもしれないが。
902組の俺からすれば全然魅力を感じないわ
459白ロムさん:2006/11/26(日) 04:40:50 ID:09ROynNL0
>>458
スレ読むとそんな感じだね。
言い換えれば、昔のPと比べれば異常なくらい使いにくく、
ある種の退化だらけの901や700みたいなクソ携帯があったからこそ、
今のが神に見えるんじゃない?
460白ロムさん:2006/11/26(日) 04:51:26 ID:VRnMQ8kk0
>>457
>サイドキーを素早く押すやり方
サイドキーを使わない。これが一番早い。
461白ロムさん:2006/11/26(日) 05:13:47 ID:Wib136BT0
>>448
できますが
462白ロムさん:2006/11/26(日) 05:20:43 ID:ijNT0/GZ0
携帯なんか電話とメールが出来れば十分だろ
463白ロムさん:2006/11/26(日) 05:35:27 ID:VRnMQ8kk0
>>461
どうせ着うたとか着メロでの話してんだろ。詳しく状況を書けん者にサワッチャイカン。
>>462
いやーせめて暇つぶしになる何かが欲しいな。
携帯電話だから電話とメールが出来れば問題ないんだけどな。
464白ロムさん:2006/11/26(日) 05:47:05 ID:G99LLcrxO
PはP902iが一番best
465質問ばかりですみません:2006/11/26(日) 07:41:44 ID:vuZl1aMlO
仕事が多忙で明日しかDSに行けないんで、ここの住人の方に聞きます。

P901iSからの買い増しなんだけど、P902iSとP903iのどっちにするか迷ってます。
音楽関係の機能は使いません。通常使用する機能面での比較を教えて下さい。

あと、P901iSとP902iSとP903iの電池パックは共通なんでしょうか?
466白ロムさん:2006/11/26(日) 08:02:59 ID:i1T2cTc9O
P903i白購入。

記念パピコ
467白ロムさん:2006/11/26(日) 08:10:19 ID:qqB+IXBkO
>>465
元P700ユーザー、該当機種は使ったことないが。

スレを読んだ内容
電池は901と902は共通のP06型だが、この電池は持ちが非常に悪い。(P700も同じ電池)
903では電池が変更になり、持ちはかなり改善されたらしい。体感で2倍長持ちとのこと。

レスポンスはどちらもあまり変わらないらしい。

あとは他の人どぞ。
468白ロムさん:2006/11/26(日) 08:12:25 ID:VRnMQ8kk0
通常使用する機能って何だ。
469白ロムさん:2006/11/26(日) 08:14:04 ID:J+gt5bEL0
つ通話
470白ロムさん:2006/11/26(日) 08:17:48 ID:QVnps1O60
>>447
そうだよな。木目長のデザインはいらん。
値段で迷ったが、P903にした。大正解だった。
471白ロムさん:2006/11/26(日) 08:18:11 ID:qqB+IXBkO
追加

902iSまで使われていたギザギザ、くっきりフォントが、
903iからDやF?のようなアンチエイリアスという滑らかなで、悪く言えばぼやけたフォントに変更。
これは好みが分かれ、おれは後者のフォントでは合わないから、902iSを選ぶ。
472白ロムさん:2006/11/26(日) 08:57:13 ID:Rtiu9FQTO
P902iSとP903iでは着うたフルの音質はどちらがいいですか?
473白ロムさん:2006/11/26(日) 10:17:36 ID:sLBUtEJY0
>>462
それを言ったらMOVA買ってたほうが良いような気が・・・・(汗)

正直、「音楽聴かない」「青歯いらない」とか言ってる人がこの携帯を選ぶ理由って
「デザイン」とか「ワンプッシュ」なのかもだけど
せっかく付いてる機能なんんだし一度使ってみませんか?

特に青歯は良いよ〜。今のところこの機種しか付いてないんだし
「青歯で音楽」とか、せめて「青歯でハンズフリー」やってみてよ。
使い出すと結構決め手になるような便利な機能だと思うよ!

あと、青歯使い出すと音楽機能や動画再生機能なんかも
結構便利なものに感じてくると思うんだよね。あくまでも俺的にはなんだけどね。
474白ロムさん:2006/11/26(日) 11:02:11 ID:YbrvA4uNO
>>457
あんたがどうやって持ってるのか知らないが私は薬指を添えてる

左利きには無理ね
475白ロムさん:2006/11/26(日) 11:18:59 ID:YKi6iDb1O
近いうちにこの機種に変更するつもりですが、スケジュールは何字登録できますか?400件登録できるから1年後にデータが消えちゃうなんてことはないですよね
476473:2006/11/26(日) 11:26:48 ID:sLBUtEJY0
ご飯食べてきました。
ちなみに俺はP902iなんだけど、
車に外部入力つきのオーディオつけて、それに青歯ヘッドセットを取り付け
音楽飛ばしながらハンズフリーとして使ってます。
もちろん車外に出る時はピンジャックはずして青歯ヘッドセット持ち出します。

コレ、充電しながらでも使える青歯ヘッドセット出ると凄く便利なんだけどなぁ(´・ω・`)

あ、ついでにAV出力使ってminiSDに入れた動画も車載TVに出力して楽しんでます。
車での移動時だけでなく、人待ちの時とかも意外に暇潰せて便利ですよ(´-`)
477白ロムさん:2006/11/26(日) 11:31:11 ID:VRnMQ8kk0
誰も聞いてないのと・・・いや、別に構わないのだが、文章が変だと思うわ。
日本語としてじゃなくてね。
478473:2006/11/26(日) 11:43:58 ID:sLBUtEJY0
>>477
ごめんよ・・・つい調子こいて書き込んじゃいました(汗)
では、またしばらくromに戻りますね。

皆さん、お互い楽しい携帯生活を送りましょう〜(´-`)
479白ロムさん:2006/11/26(日) 12:19:03 ID:XxL3WutE0
902からの乗り換えで満足してる奴少ないってのはちゃんとレス読んでないだろ?
俺は902iからの乗り換えだが非常に満足してる。
文字変換もよくなってるしショボいコネクター蓋も頑丈になった。
スピーカーもよくなったようで本体から出る音も綺麗に聞こえるようになってるし何よりカメラがクソだったのがやっとこさ普通に綺麗に。
大きさもデカく感じるけど実際は902iと並べてみても大差ない。
ただ持つところが厚く幅が増えた為、持ったときにゴツく感じるが液晶側が薄くなったので実質的には大差ない。
ボタンも902iのペコペコスカスカより若干クリック感があるので打ちやすくなったと思う。
P902iは薄型軽量ってだけでシリーズ中他の機種と比較すると最低限の機能を付けた902って感じだったが、
903はシリーズとしても画面以外はしっかりと基本機能を押さえてるので買い換えても後悔しないと思う。
480白ロムさん:2006/11/26(日) 12:20:00 ID:vuZl1aMlO
>>467>>471
ありがとう。
ブックマークの件数は何件入りますか?

>>468
メールやiモード・iアプリなどの通信機能、電話帳やスケジュールなんかの機能。
481白ロムさん:2006/11/26(日) 12:50:30 ID:rXCaHc450
まぁとりあえず・・・
Pは902iS買った奴が一番の負け組ってことだな
482白ロムさん:2006/11/26(日) 13:17:33 ID:sxXltaLAO
ところでこれの決定キーのメッキは剥がれやすい?P900iとP901isは剥がれて嫌だったんだけど。
483白ロムさん:2006/11/26(日) 13:20:41 ID:qqB+IXBkO
>>481
903i買った奴が…
903iS買った奴が…
904i買った奴が…

そうやっていつも新機種が旧機種と比較されるのが繰り返されるわけで
484白ロムさん:2006/11/26(日) 13:25:03 ID:KNP9REtU0
>>482
爪切れ
485白ロムさん:2006/11/26(日) 13:25:40 ID:Yj74YYiu0
>>481
木目フェチには他に選択の余地がなかったのではないか?
486白ロムさん:2006/11/26(日) 13:27:20 ID:PpAwumk+O
>>484
普通指の腹で押すだろ
487白ロムさん:2006/11/26(日) 13:30:55 ID:o2vVoWaU0
メッキボタンなんて一度剥がした経験があるのなら学習しない方が頭悪い。
液晶保護シートに付いてくる使わないカメラ部分のシールを貼っておくとか透明マニキュア塗るとか自分で工夫しろ
488白ロムさん:2006/11/26(日) 14:13:27 ID:JZBvLEMUO
なぁ、SOスレにこの携帯使って顔認証を長谷川京子の写真でやっちゃって開けないっていってるやつがいるんだがどうする?
489白ロムさん:2006/11/26(日) 14:24:49 ID:sxXltaLAO
>>487
その発想は無かったわ。早速試してみる。ありがとう。
490白ロムさん:2006/11/26(日) 14:28:22 ID:pd7HzMQtO
>>488別にどうもしない。

にしてもSOスレの速度には呆れる。
「ぬるぽ」「がっ」とか、やっててウケる。

楽しそうだから次はSOにしようかと一瞬考えたが
ついていけないな、アレ。
491白ロムさん:2006/11/26(日) 14:45:57 ID:QVnps1O60
実際使ってみると携帯としての完成度は高いな。
不満は電話帳がグループ分けできないことくらいか。
492白ロムさん:2006/11/26(日) 15:35:53 ID:XGfFtt0c0
>>491
は?グループ分けできないわけないじゃん
493白ロムさん:2006/11/26(日) 16:34:44 ID:T0tJxHrSO
携帯としての完成度は高いから満足してる。
一つ不満があるのはメールの振り分けができないことだ。
494白ロムさん:2006/11/26(日) 16:40:39 ID:iMk/N2OC0
残念 できる
495白ロムさん:2006/11/26(日) 16:47:25 ID:zKfg0gNOO
>>491,493
両方できる。
おまえら、狙ってやってないか?
496白ロムさん:2006/11/26(日) 16:51:39 ID:VRnMQ8kk0
>>495
おまえら、じゃなくて同一人物じゃね?
497白ロムさん:2006/11/26(日) 17:11:36 ID:beKwDkAA0
>>465
P902iSは背面液晶が小さすぎる糞モデル。P903iを選ぶのが勝ち組。
498白ロムさん:2006/11/26(日) 17:17:00 ID:Dmxrf92/0
>>497
903iはさらに負け組。

結局902iが勝ち組って事だよ w
499白ロムさん:2006/11/26(日) 17:24:13 ID:uqWl8ReY0
902iはチープな作りと意味もないとこで緑にピカピカ、そしてわざわざ押してやらないと光らない無意味なイルミがクソ。
何より文字変換とカメラがあり得ない
500白ロムさん:2006/11/26(日) 17:36:20 ID:gmvS/m8X0
500?
501白ロムさん:2006/11/26(日) 17:49:26 ID:+9OLuMj50
age
502白ロムさん:2006/11/26(日) 17:52:05 ID:nClw2xWT0
少なくとも旧機種比で体感二倍はバッテリーもつってだけで買いかと
503白ロムさん:2006/11/26(日) 18:14:31 ID:WJWefBxg0
>>502
俺もそう思う。
504白ロムさん:2006/11/26(日) 18:28:02 ID:vuZl1aMlO
>>465です。
P903iを買う事にしました。
iSのドットエリアよりiのイルミの方が好きなのと、仕事上出先で使う事が殆どなんで電池の持ちが良くなったてのが決め手です。

親切に教えてくれた方、ありがとうでした。
505白ロムさん:2006/11/26(日) 18:29:06 ID:tKxK7EFG0
>>502
マジっすか?
今から買ってきます
506白ロムさん:2006/11/26(日) 18:41:18 ID:5kWuB2CxO
P902iが勝ち組。まずisは劣化してるから論外
903はやる気感じられない デザインヘボ
507白ロムさん:2006/11/26(日) 19:07:32 ID:1ah6YWl20
P900iそのまんまのデザインの902iのどこにやる気が感じられたんだ?w
508白ロムさん:2006/11/26(日) 20:08:49 ID:ZSvHzUnU0
>>506
ヘボには用がないだろうから、P902iスレに帰りなよ。
509白ロムさん:2006/11/26(日) 20:09:51 ID:Dmxrf92/0
さすが、P903は革新的ですねw
510白ロムさん:2006/11/26(日) 20:14:11 ID:jM9MePTI0
シルバーのカスジャケに
つるの模様が無ければ買いたいんだけどな
あれいらないよな
511白ロムさん:2006/11/26(日) 20:33:55 ID:Wib136BT0
シマウマとか意味分からんしw
512白ロムさん:2006/11/26(日) 20:41:35 ID:F/UutJzt0
P2102Vからの乗り換えだが、




今の携帯ってすごいんだな。
513白ロムさん:2006/11/26(日) 20:50:01 ID:R8xbURCi0
>>512
ここは独り言を書くスレではないので^^;;
514白ロムさん:2006/11/26(日) 21:08:31 ID:JJZa1tKD0
>>513 死ね
515白ロムさん:2006/11/26(日) 21:16:43 ID:VRnMQ8kk0
最近は何かあったらすぐシネシネ言うゆとり世代が多くて困る。
516白ロムさん:2006/11/26(日) 21:22:05 ID:Xip+2uL30
>>515
まあ、まあ、ストレスの多い時代ですから勘弁してあげましょう。
517白ロムさん:2006/11/26(日) 21:30:32 ID:x0QFZZJ+0
ID:JJZa1tKD0
は今時の知恵遅れなんだろうな
518白ロムさん:2006/11/26(日) 21:38:37 ID:MlOLUiKT0
最近P902isを購入した者ですが
シマウマとかツル、かっこいいですねwww
519白ロムさん:2006/11/26(日) 21:43:57 ID:9QYQwYwL0
>>518
悪いが902iSとは格が違う
520白ロムさん:2006/11/26(日) 22:15:06 ID:LOumXObP0
454 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 02:27:43 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
色てデザインっていうか・・・・まぁいいや。
460 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 04:51:26 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
457 :白ロムさん :2006/11/26(日) 04:13:54 (p)ID:pd7HzMQtO(2)
やっぱ大きいよねえ。
十字キーとマルチタスクボタンが遠くて
持ち変えるから
その分タイムラグがある事に
ちょいイラつく。
サイドキー押すのにも持ち変えてるから
サイドキーでスクロールするのと
↓でスクロールするのと
どっちが早いかいつも悩む。
サイドキーを素早く押すやり方
見つけた人いるう?
>>457
>サイドキーを素早く押すやり方
サイドキーを使わない。これが一番早い。
463 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 05:35:27 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
461 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 05:13:47 (p)ID:Wib136BT0(2)
>>448
できますが
448 :白ロムさん :2006/11/26(日) 01:27:15 ID:wmvWzsd0O
ミュージック再生したままメールとか出来ませんが…orz
462 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 05:20:43 ID:ijNT0/GZ0
携帯なんか電話とメールが出来れば十分だろ
>>461
どうせ着うたとか着メロでの話してんだろ。詳しく状況を書けん者にサワッチャイカン。
>>462
いやーせめて暇つぶしになる何かが欲しいな。
携帯電話だから電話とメールが出来れば問題ないんだけどな。
468 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 08:12:25 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
通常使用する機能って何だ。
477 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 11:31:11 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
誰も聞いてないのと・・・いや、別に構わないのだが、文章が変だと思うわ。
日本語としてじゃなくてね。
496 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 16:51:39 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
495 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 16:47:25 ID:zKfg0gNOO
>>491,493
両方できる。
おまえら、狙ってやってないか?
491 :白ロムさん :2006/11/26(日) 14:45:57 (p)ID:QVnps1O60(2)
実際使ってみると携帯としての完成度は高いな。
不満は電話帳がグループ分けできないことくらいか。
493 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 16:34:44 (p)ID:T0tJxHrSO(2)
携帯としての完成度は高いから満足してる。
一つ不満があるのはメールの振り分けができないことだ。
>>495
おまえら、じゃなくて同一人物じゃね?
515 :白ロムさん :sage :2006/11/26(日) 21:16:43 (p)ID:VRnMQ8kk0(7)
最近は何かあったらすぐシネシネ言うゆとり世代が多くて困る。
519レス中 7レスがヒット
キモっ
521白ロムさん:2006/11/26(日) 22:17:07 ID:noqxa0oD0
>>520
ちょっとまて引用に手間隙掛けてるおまいがキモいぞ。
522白ロムさん:2006/11/26(日) 22:18:24 ID:JJZa1tKD0
523白ロムさん:2006/11/26(日) 22:19:28 ID:VRnMQ8kk0
>>520
ちょっと待てw
どういう基準で抜き出してんだ。
524白ロムさん:2006/11/26(日) 22:56:15 ID:lC06YGy10
>520
おまい、いつもそうやってレスしてんのか!?
少しはカンガエロ!
525白ロムさん:2006/11/26(日) 23:36:58 ID:XVq397jJO
質問させてください。シークレットモードにしていない状態で、シークレット登録してる人からメールを受信した時、メールはもちろん画面上部のメールアイコンもつかないものがいいのですが、P903iはどうでしょうか。
526白ロムさん:2006/11/26(日) 23:51:38 ID:DYrSRPzVO
REMOLDEのハーフミラーのジャケット買った方いますか?
どんな光り方するでしょうか?

本体はブラウンです。
527白ロムさん:2006/11/27(月) 00:04:24 ID:kzEt+rqt0
携帯で音楽聞くシチュエーションって
通勤電車の中とかか?
それならiPodのほうがよっぽどいい
528白ロムさん:2006/11/27(月) 00:15:08 ID:+sOCynjO0
端末2つ持つのが嫌なんじゃないか?
529白ロムさん:2006/11/27(月) 00:21:43 ID:OhxfJph/0
ミュージックプレイヤーにしてもワンセグにしても
通話時間が激減するのがなぁ。

通話もメールも着信しない人ならよいのかもしれないけど。
530白ロムさん:2006/11/27(月) 00:27:38 ID:az0/yRjo0
サブ液晶の壁紙変える方法ってないですか?
設定の待受画面からじゃいけないし…この機種は変更できない?
531白ロムさん:2006/11/27(月) 00:33:37 ID:UW88j2qV0
マナーモードにしたら外窓にアイコンでるようになりましたか?
532白ロムさん:2006/11/27(月) 00:35:06 ID:Nrb1YJHq0
設定→ディスプレイ→プライベートウィンドウ
533白ロムさん:2006/11/27(月) 00:35:42 ID:az0/yRjo0
なってないです。
534白ロムさん:2006/11/27(月) 00:37:38 ID:+sOCynjO0
535白ロムさん:2006/11/27(月) 00:44:32 ID:az0/yRjo0
おお、変更できるようになりました
dクスです

ついでに質問ですが、自宅のPCのOSが98SEなのですが
SDオーディオを使いこなすいい方法はないでしょうか…?
536白ロムさん:2006/11/27(月) 00:56:13 ID:Nrb1YJHq0
>>535 Ver.3.0
537白ロムさん:2006/11/27(月) 00:58:46 ID:az0/yRjo0
それを使えばPC→携帯に楽曲を移せるってことですか?
ありがとう、試してみます
538白ロムさん:2006/11/27(月) 01:54:29 ID:Ns9J5JIhO
妊娠報告ないね
539白ロムさん:2006/11/27(月) 01:57:35 ID:1JpmGfukO
>>520
オイラのレスが1個ある)^o^(
540白ロムさん:2006/11/27(月) 02:13:06 ID:fYQ9W+QZ0
>>529
それって、携帯持つ意味ないなw
541白ロムさん:2006/11/27(月) 02:19:55 ID:1JpmGfukO
P-SQUAREの特集コンテンツ
Pメロアレンジコーナーってとこ、
対応機種に載ってるのに
選ぶと非対応って出る。

俺が間違ってる?
542白ロムさん:2006/11/27(月) 02:40:24 ID:IIvQ+/S80
これ動画撮影仕様だと30fpsになってるけど、
こま落ちしたりせずに30fpsで撮れんの?
543白ロムさん:2006/11/27(月) 03:03:31 ID:PdptfpL4O
MNPで新規予定なんですが

・画像などのデータフォルダにロックをかける or シークレットフォルダを作れますか?
・Nのような、辞書(国語・英和)機能はありますか?
・ExcelやWordを見るビューアーはついてますか?

カタログを見てもわからなかったもので…
544白ロムさん:2006/11/27(月) 10:34:32 ID:9OvmLwqEO
イルミネーションってどんな光り方するの〜?
545白ロムさん:2006/11/27(月) 10:40:51 ID:K+0ECgqk0
そういうのは、実際にドコモショップや電気屋で見た方が早いんじゃないのか…
546白ロムさん:2006/11/27(月) 11:57:27 ID:DckZ5Pde0
remoldeのハーフミラー注文してみた

PCサイトの方では更新が無かったので気付かなかったよ
547白ロムさん:2006/11/27(月) 12:38:49 ID:G+8m3ZeA0
>>526
リモルデのハーフミラーの光り方?
べつに普通に光るだけだけど。
柄物のジャケより透過率がいいってくらいかな
548白ロムさん:2006/11/27(月) 15:30:29 ID:c0t9hqHrO
>>547
そのカスジャケどこで買いました?
DSでは「純正以外取り扱ってない」と言われました。
かと言って通販で送料630円はもったいないので。
549白ロムさん:2006/11/27(月) 16:15:21 ID:Q+GGVqcd0
P903iを買おうと思ったら色がなぁ
isまで待とうと思うがまだ出ないだろうし、いつだろ?
妥協して903iを購入するかな
550白ロムさん:2006/11/27(月) 16:15:38 ID:92lO0xRm0
リモルデの販売はP-Shopのみ。
送料が気になるのなら出品者送料負担とか定型外とかでオクに出てくるのを待つか、今オクに出てる非売品のハーフミラーをバカ高い値段で落札するかしか今のところ選択肢はない。
551白ロムさん:2006/11/27(月) 16:25:00 ID:dgbYjuWA0
白にハーフミラーなかなかいいよ
うちの姉ちゃんにもいいって言われた
552白ロムさん:2006/11/27(月) 16:26:44 ID:U9vSTL770
まだ903i買ってないけど、とりあえずハーフミラーだけは注文してしまった・・・
553:2006/11/27(月) 16:37:16 ID:PWzYHW4/O
憧れのP、こんなモノでしたか…
なんだか使いにくいし。
初期不良で交換済み。すでに。
554白ロムさん:2006/11/27(月) 17:10:21 ID:BezkdpBe0
902iから買い増ししました。
文字入力周りがかなりよくなってて感動。。
カメラも最高に綺麗、てか902iが糞すぎたのかしら
555白ロムさん:2006/11/27(月) 18:09:10 ID:0oVEtoHE0
P903i、買った人は本体何色を買いました?
556白ロムさん:2006/11/27(月) 18:17:03 ID:Qna97LwL0
くだらん質問はドコモに聞け
そっちの方が早いし
見てるだけでうざい
557白ロムさん:2006/11/27(月) 18:37:59 ID:jz5yeRbt0
>>556
じゃー液晶AIってどんなもんか説明して。
558白ロムさん:2006/11/27(月) 19:39:34 ID:LAokX64QO
>>557 ググれよカス
559白ロムさん:2006/11/27(月) 19:46:01 ID:oF9CBwi8O
夫婦二人ともPユーザ(902iと701iD)。
903が出たら一緒に買い直そうって言っていたんだけどデザインを見たら
一気にテンションが下がり、二人とも購入を見送りました。
なんかパッとしないデザインなんだよなー。次回に期待。。
560白ロムさん:2006/11/27(月) 19:55:59 ID:UD4uCtbu0
>>559
P903iX をお勧め。
561白ロムさん:2006/11/27(月) 20:20:40 ID:DFNDVK+80
わざわざ書き込んでるところが釣りくさい
562白ロムさん:2006/11/27(月) 20:21:00 ID:Ns9J5JIhO
聞きたいか俺の魂(声)
知りたいか俺の気(想い)
届けよ天までテンション高く
563白ロムさん:2006/11/27(月) 20:24:26 ID:0X/yPqG00
>>5
テンプレに閉じたままマナーモードにできるって
書いてあるけど今日DS行って確かめたらできなかったよ
店員さんもできないつってた
564白ロムさん:2006/11/27(月) 20:35:27 ID:DW1RC2RE0
>>563
俺のP903iは今この瞬間できたよ
565白ロムさん:2006/11/27(月) 20:38:51 ID:rrLlW89/0
俺のなんか店員と確認したけど音楽も聴けないしGPSも使えないしカメラも無理だったぞ
566白ロムさん:2006/11/27(月) 20:41:12 ID:nKT9x9bZ0
>>565
それらくらくふぉんシンプル
567白ロムさん:2006/11/27(月) 20:46:02 ID:RRzZfGCb0
いや、モックってボケじゃないかとおもう
568白ロムさん:2006/11/27(月) 20:52:20 ID:rrLlW89/0
俺P900iから買い換えたけど
「お!全然見た目かわんねーよ!言うほど重くもデカくもないじゃん!!」って喜びながらよく見たらチューリップマーク付いてた
569白ロムさん:2006/11/27(月) 20:52:24 ID:2ub4/qrh0
既出ならスマソ・・・

この機種って、カラーテーマ何種類あるの?
オレンジに合うヤツも入ってるのかな?
570白ロムさん:2006/11/27(月) 20:55:20 ID:QC2G27vf0
>>563
そのQ&A作ったの俺だけど、店員さんが出来ないって言うなら、俺と>>564のP903iは不良品なんだな。
571白ロムさん:2006/11/27(月) 20:56:24 ID:yB/68zBa0
テーマは毎度と同じく5種類。
オレンジにはカジュアルくらいしか合わないかもね。
まぁジャケ次第ってのもある
572白ロムさん:2006/11/27(月) 21:26:12 ID:IHmOUqos0
>>559
二人で903買ったらブルートゥースで対戦ゲームができるんじゃないですか?
573白ロムさん:2006/11/27(月) 21:33:10 ID:ogjFtULi0
>>572
そんなの対応してんのぷよぷよ〜んコラムスだけじゃねーのか?
574白ロムさん:2006/11/27(月) 21:35:21 ID:yZE09CSm0
>557
液晶バックライト明るさ自動調整・・・
575白ロムさん:2006/11/27(月) 22:17:40 ID:Xie8qoFJ0
省電力モードって通話中にはならないんだよね?(取説P139)

でも、今日5分ほど通話しててふと画面を見たら
省電力モード時と同じく画面真っ黒になってた。
ボタンを押したら復活して画面ついたけど。。。

今までもP使っててこんなの初めて。

他にも同現象起こした人居る??
576白ロムさん:2006/11/27(月) 22:20:28 ID:DW1RC2RE0
>>575

ノシ
577白ロムさん:2006/11/27(月) 22:21:37 ID:QC2G27vf0
俺には「待受画面表示時」って文字が見えるんだが、>>575の取説には書いて無いんだろうか。
578白ロムさん:2006/11/27(月) 22:23:11 ID:YweULaoVO
ごめん、超スレ違いってのはわかってるんだけど親切な人教えてくれ
FM聞けるアプリがあるみたいな感じのこと聞いたんだけどどこにあるかわかる?
まじお願いします
579白ロムさん:2006/11/27(月) 22:26:53 ID:Xie8qoFJ0
>>577
いや、取説P139でその下のお知らせって所に

●通話中・データ通信中・充電中・待ちうけiアプリ設定中は
省電力モードに切り替わりません。 と書いてあるのだが・・・

実際いままでのPはその通りだったんだが、
なんか今日、通話中に省電力モードになってたんだよね。。
580白ロムさん:2006/11/27(月) 22:28:55 ID:Xie8qoFJ0
あっ!!
>>576 も もしかしてなるってこと?
581白ロムさん:2006/11/27(月) 22:34:27 ID:2l/STCYTO
>>575 俺も今日その状態になってビックリやったよ(((・・;)
582白ロムさん:2006/11/27(月) 22:38:47 ID:it0yduweO
>>578
うん、超スレ違い。
わかってるなら他で聞け。
583白ロムさん:2006/11/27(月) 22:39:02 ID:IHmOUqos0
>>578
D903iだとFMラジオ内臓っす。
あと、アプリとはちょっと違うけどN902iXだと「ミュージックチャネル」っていう音楽番組サービスに対応してる。
夜中に勝手に指定した音楽番組が携帯に取り込まれて、朝にはそれを聞けるってやつ。詳細はここ。
http://docomo-music.jp/
584白ロムさん:2006/11/27(月) 22:41:00 ID:UGgqnX7J0
アプリならjigのことだな
585白ロムさん:2006/11/27(月) 22:52:14 ID:Xie8qoFJ0
>>581

でしょ!!
ビックリしたから不安で他にも同じ人がいるかな?って聞いてみた^^;

初期不良なのかな・・・
586白ロムさん:2006/11/27(月) 22:54:14 ID:DW1RC2RE0
省電力モードだとしたら
何が問題なんだい?
通話時間が見たいとかそういうこと?
587白ロムさん:2006/11/27(月) 22:59:00 ID:Xie8qoFJ0
>>586

いや、ならないはずがなるってのが自分のだけかと思って
不安になって他にも居るか聞きたかっただけから^^;

通話時間が見れないのは確かに不便なんだけどね。
さすがにTV電話時になったら大問題だけどさ。
588白ロムさん:2006/11/27(月) 23:02:14 ID:DW1RC2RE0
まぁそんなに過敏にならずに。
楽しいP903iライフを。
589白ロムさん:2006/11/27(月) 23:03:09 ID:b1ibFc1u0
何か押せばつくんだろ?
だったら俺は消えてくれた方がいいな
無駄に電力たれ流してる気がしてしまう
590白ロムさん:2006/11/27(月) 23:10:52 ID:Xie8qoFJ0
まぁ確かに。ボタンを押せば画面ついたけど。
(電話の相手には何をピッピッしてるの?って聞かれたが・・)

せっかくP903iをデザイン以外は気に入ってたからさ!!
あれっ?!ってな感じで不安になったもんで^^;

まだ機会がなくてTV電話時はどうなるか試してないけど、
もしTV電話時になるようだったら、さすがにショップ行ってくる(^_^;)
591白ロムさん:2006/11/27(月) 23:13:16 ID:JgaluQ0H0
>>590
まさかボタン音オフらない人?
592白ロムさん:2006/11/27(月) 23:14:55 ID:UD4uCtbu0
>>591
通話中だから、プッシュトーンが出たんじゃまいか?
593白ロムさん:2006/11/27(月) 23:22:38 ID:QC2G27vf0
いらない機能は全てOFF!!
594白ロムさん:2006/11/27(月) 23:25:50 ID:Xie8qoFJ0
>>591

試したけど、 >>592 が言ってるように、ボタン音消してても通話中は関係ないらしい。

ちなみに通常時にボタン音は消してないよ!
その方がメールで文字打つときとか音で判断できるから打ちやすいし!!
ボタン何回押したとかさ。
595白ロムさん:2006/11/27(月) 23:50:36 ID:oicTI5puO
ボタン音は消せよ…。
時々消してない人に遭遇するけど、凄い迷惑。
せめて公共の場では消音してほしい。
596白ロムさん:2006/11/28(火) 00:01:40 ID:IwniaxKH0
>>595
電車乗ってて、携帯でカタカタカタカタゲームやってる奴の方が鬱陶しい

この機種先日買ったけど、すごい電池持ちがいいな
597白ロムさん:2006/11/28(火) 00:02:13 ID:0LW5ejiAO
あっ、ごめん。説明不足だった(^^;
公共の場とかは音消してるよ!マナーモードのまま!
家でる前に携帯持つときにマナーモードにしてからね!
通常時ってのは、家に居るときとかの事(^-^;

PS.布団に入ったから携帯から。
598白ロムさん:2006/11/28(火) 00:05:54 ID:HEUg/CzN0
p902i持っているけど、あまりp903i人気ないね。
液晶が2.8以上だったら、間違いなく買い換えてたのになー。
個人的にデザインは悪いと思わないし。
599白ロムさん:2006/11/28(火) 00:12:15 ID:Okob/mHb0
>>598
つP903iTV

てゆーか、液晶でかくすると重くなってワンプッシュが難しいんじゃないかな
今の2.4インチでも結構動きが重く感じる。
2.2インチの時が丁度良かったよ
600白ロムさん:2006/11/28(火) 00:15:48 ID:mjveCuSv0
>>599
液晶大きくしたくらいじゃそんなに重くはならないかと。
重いのは別の何か。
601白ロムさん:2006/11/28(火) 00:17:42 ID:6ffbznQ10
本日不具合発見しました。

メールに添付されたjpg画像を開くとフリーズ後再起動。
ドコモ行ったら報告します。
602白ロムさん:2006/11/28(火) 00:20:09 ID:hfP0hfQAO
>>583
P903iで聞きたいんだ。
リンクまでわざわざ貼ってもらったのにすみません。

>>584
詳細おねがいします。
ググレとかいわないでね。パソコンないんだ。
603白ロムさん:2006/11/28(火) 00:21:20 ID:HEUg/CzN0
>>599
p903itvは、デザインで却下してしまいました。

ワンプッシュ問題かー。個人的には液晶が大きくなれば、ワンプッシュいらないけど。
あれば便利なんだよね。
604白ロムさん:2006/11/28(火) 00:26:00 ID:mjveCuSv0
>>601
そのjpg画像くれ。
俺のは開いたって何も起きんのでな。
605白ロムさん:2006/11/28(火) 00:38:08 ID:gUVb1extO
いや一昨日もこの機種のユーザーではないと書いたのだが、
牡丹音は消した方が吉。
押したときと音の出るタイミングが合わなくて打ちにくい。
まるで口パクで口と声がが合ってないようなもんかも。
606526:2006/11/28(火) 00:53:01 ID:qTa8w6jyO
>>547さん
ハーフミラーって見た目シルバーみたいなので…
どんな柄が浮かび上がるか気になってます。
607白ロムさん:2006/11/28(火) 01:21:32 ID:ddPECd140
>>602
i Menu

2 メニュー/検索

ググレ
608白ロムさん:2006/11/28(火) 01:31:51 ID:YCBYzZzEO
俺はauのw42h持ってる友人からの添付画像開いたら落ちたんですが
609白ロムさん:2006/11/28(火) 02:28:52 ID:+oVkLNyA0
>>606
てか純正で柄が浮き出るのなんてシルバーとブラックだけよ。
ハーフミラーは普通に光るだけ、ただブラックみたく裏にシート挟めば柄が浮き出るかもしれんけどね。
あと見た目的にシルバーと似通ってるけどシルバーは艶消し、ハーフミラーは艶々。
高級感も透明感もハーフミラーの方が上かと思う。
610白ロムさん:2006/11/28(火) 03:31:55 ID:5s8uKSJEO
メール開いてて
マルチタスクでナビタイム20分くらい使って
目的地付近でアプリ落としたら
メール画面でフリーズした。


P902iはバージョンうp激しいね。

これも発売1年後もバージョンうpしてたらイヤだな。


電車でニコタッチは
結構周りに迷惑だと発見。

611白ロムさん:2006/11/28(火) 06:56:30 ID:pgLAy1u9O
ホワイトのカスジャを変えたいんだが 何が合うのかな?
612白ロムさん:2006/11/28(火) 07:46:02 ID:tQ+vfRWi0
902使ってて、壊れたから買い換えようと思ったけど、
903もフリーズするのね・・・
でも青歯が入ってるのこれしかないしなぁ・・・
青歯GPSモジュールとかになるなら即買いなんだけどなぁ・・・
613白ロムさん:2006/11/28(火) 08:02:32 ID:CdJ3y2HwO
着うた保存容量少ない、ミュージック再生しながら他機能使えない、他機種に比べて全然しょぼくないですか?
614白ロムさん:2006/11/28(火) 08:10:51 ID:mjveCuSv0
はいはいしょぼいしょぼい。しょぼいからはやくぴーきゅーまるさんつかうのやめたほうがいいですよ。
615:2006/11/28(火) 08:26:37 ID:qvoH5n1YO
早くも機種変考える…だがIC引っ越しが必要だから903が良し。で、何が買い?それとも暫く我慢で待ち?
616キョン:2006/11/28(火) 08:30:31 ID:qvoH5n1YO
じゃあ、どうすれば?
何が903で買い?
617白ロムさん:2006/11/28(火) 09:40:21 ID:UGS65iRYO
>>605->>606
自分で考えろ木瓜
618白ロムさん:2006/11/28(火) 09:43:25 ID:UGS65iRYO
間違えた、>>615->>616ね。
>>605->>606さんごめん
619白ロムさん:2006/11/28(火) 09:59:56 ID:4YkycFXZO
これってカメラの保存画質設定ってできます?
(ノーマル、ファイン、スーパーファインみたいな圧縮設定)
620白ロムさん:2006/11/28(火) 10:04:59 ID:gveeNl0x0
>>619
まさにそのもの機能がある。
撮影する画面では機能(明るさ、ホワイトバランス、撮影モード、圧縮率、画素数)
の割り当てが数字キーでされているので設定を変えやすい。
こだわるなら撮影ごとに設定も変えれる。

他の機種は知らないけどカメラはなかなか使いやすくていいと思うよ。
621白ロムさん:2006/11/28(火) 10:12:22 ID:MZZaaiYCO
iモード時の画面表示のサイズ変更ってどーするんだっけ?
622621:2006/11/28(火) 10:15:07 ID:MZZaaiYCO
スマソ。自己解決したすた。
623キョン:2006/11/28(火) 10:45:44 ID:qvoH5n1YO
考えてもスカだからこんなとこきてんだろが。
ボケはお前。
ちゃんとした、話ってないのかよ。
624キョン:2006/11/28(火) 10:58:11 ID:qvoH5n1YO
なんにも無知で困ってる。やっぱりこういうところで聞いたほうが良いと思って。
625白ロムさん:2006/11/28(火) 11:07:53 ID:gnLxYUXc0
>>624
まずは最寄りのドコモショップ行って納得行くまでお姉さんと話してこい。
まぁ大抵は地方の暇なドコモスポットとかじゃないとカタログ渡されて終わりなのでカタログに書いてあるメーカーサイト、またはドコモのサポートデスク(フリーダイヤル)でとことん聞いてこい。
そしてここに書き込むのはその後にしろ
626キョン:2006/11/28(火) 11:31:49 ID:qvoH5n1YO
つまり特殊なお方の集まりって事で。
間違って入場。
で?
627白ロムさん:2006/11/28(火) 12:31:11 ID:7IjRAE8OO
>>626
ここはP903iのスレであって、購入相談スレではない。
端末のスレで購入相談するお前の方がむしろ特殊。
628白ロムさん:2006/11/28(火) 13:26:39 ID:EBsvhcw80
ハルヒ厨死ね
629白ロムさん:2006/11/28(火) 14:08:14 ID:XKP6aEAx0
ID:qvoH5n1YO
630白ロムさん:2006/11/28(火) 15:14:49 ID:4YkycFXZO
>>620
親切にご説明ありがとうございます
その辺の設定などが気になってたもので…
631白ロムさん:2006/11/28(火) 16:52:22 ID:0z09Y3Ek0
age
632白ロムさん:2006/11/28(火) 17:59:21 ID:ahQozy+T0
だが前から思ってたけどPのカメラ撮影画面のアイコン等が邪魔だな。
902iSまでのバーよりマシだけど正直いらん。
Fソフトみたくオンオフできればいいのに
633白ロムさん:2006/11/28(火) 18:02:57 ID:U94TnUOF0
>>632
自分撮りのときに邪魔だよね
ちょうど口の辺りを隠す
634白ロムさん:2006/11/28(火) 18:47:59 ID:r+aimjtoO
>>625
馬鹿ですか?
んな事するよかここに書いた方がはるかに楽だろ。
質問に答えるわけでもなく文句しか言えないなら書くな。
635白ロムさん:2006/11/28(火) 18:55:48 ID:xxNOItNXO
ハーフミラーのカスジャケは、DSでも買えるの?
636白ロムさん:2006/11/28(火) 18:55:53 ID:gAJsSNrSO
>>634
馬鹿はお前だ。
そもそもスレ違いな話題に答えてるだけマシだろが。
>>627も言ってるが、ここは購入相談スレじゃない。
637白ロムさん:2006/11/28(火) 19:08:54 ID:cZbxKLNh0
わからない5大理由

 1 読まない
 2 調べない
 3 試さない
 4 理解力が足りない
 5 他人を利用 することしか頭にない
638白ロムさん:2006/11/28(火) 19:18:55 ID:xxNOItNXO
ネットを情報収集源にして何が悪いの?頭の堅いおっつぁんよ。
639白ロムさん:2006/11/28(火) 19:23:58 ID:XIxR2m260
>>638
>>546とか読めよ。開き直る前にもう少し頭使えば?
640白ロムさん:2006/11/28(火) 19:54:45 ID:lX1fmXMC0
ネットなら何でもわかると思ってるお子様が沸いてるな
641白ロムさん:2006/11/28(火) 19:58:53 ID:xxNOItNXO
>>640
そりゃそうだ。暇人たくさんいそうだからな
642白ロムさん:2006/11/28(火) 20:33:24 ID:/Gwe3pRy0
>>641
オマエみたいな?
643白ロムさん:2006/11/28(火) 20:56:00 ID:8LOmIFBQ0
>>638
電話のかけ方教えてください
メールのしかた教えてください
携帯の開け方教えてください
充電のしかた教えてください
普段携帯はどうやって持っていればいいですか教えてください
644白ロムさん:2006/11/28(火) 20:58:27 ID:l0Qp4/8+0
クズがクズを呼び集めるスレはここですね
645白ロムさん:2006/11/28(火) 21:28:50 ID:gUVb1extO
ルールの範囲内でどう使おうが勝手。
その範囲内において〜しろ、〜やめろは個人的な要求に過ぎなく、ただの強要。
不満なら削除要望でもだせ。
646白ロムさん:2006/11/28(火) 21:31:25 ID:a3H/SiTO0
>>644
おまえもクズの一人
そして俺もクズ




はいはいワロスワロス
647白ロムさん:2006/11/28(火) 21:33:38 ID:xxNOItNXO
>>645
取り乱して申し訳ない
648白ロムさん:2006/11/28(火) 22:04:46 ID:KLmsBiMA0
ところで液晶AIってなんか反応ある?
設定ONにしてるけどSOみたいに反応してるのが
わからんのだが・・・。
649白ロムさん:2006/11/28(火) 22:53:47 ID:u2ZLyViW0
>>648
説明書には、設定が有効なのはテレビ電話中やiモーション再生中とあるが。
それ以外の状態だと、何も変わらないんじゃね?
650白ロムさん:2006/11/28(火) 22:58:54 ID:RTaveEgT0
モバイルGyaoの音が出ないんですが、不良ですかねぇ
他のiアプリの音は正常に出るんですが。。。
651白ロムさん:2006/11/28(火) 23:14:09 ID:vIlgXZTg0
ブラウンに合うカスジャケって何色?
652白ロムさん:2006/11/28(火) 23:57:49 ID:6v2qITXI0
恥知らずの無知が何で偉そうにしてんだか
自分の身の丈にあった物を買えばいいのに
653白ロムさん:2006/11/29(水) 00:28:55 ID:HHUrlL+o0
チンポが携帯サイズより短くたっていいじゃない
654白ロムさん:2006/11/29(水) 00:59:48 ID:rplpc8XfO
お前そんなに小さいのか…
マジでカワイソス…
この前のラブチェンの旦那は500mlペットボトルサイズだってよ
でか過ぎ…
俺はP903i開いた状態くらいだ
普通だろ?
655白ロムさん:2006/11/29(水) 01:09:48 ID:5+LmECYK0
でさ、ReMOLDeのどこでP903i用のハーフミラーが買えるの?
http://panasonic.co.jp/pmc/pt/remolde/
656白ロムさん:2006/11/29(水) 01:10:22 ID:a1dJS5gR0
P903iを閉じた状態で、側面から見たぐらいの俺は死んだ方がいいな。
657白ロムさん:2006/11/29(水) 01:17:26 ID:3sZ5EXii0
658白ロムさん:2006/11/29(水) 01:26:21 ID:V2XeIJz30
>>4
 Q.動画再生時とか全画面表示出来る?
  A.出来ない。ピクト行などはそのまま。

ちょっと調べてみたらP902iSだと横表示できるってあったんだけど903iではできなくなったの?
観賞用の動画をP903i用に作るとしたら240x180でいいって事になるのかな
でも>>186には切り替わるって書いてるし・・・

あとこれのダウンロードってiモーションや着うたは500KBまでらしいけど
着うたフルやflashとか画像も同じなんですか?
659白ロムさん:2006/11/29(水) 01:38:44 ID:+byuFSKO0
>>655
携帯から頼む。
ハーフミラーすぐに届いた。
余計な模様のない、ツルテカ気味のシルバーって感じですな。


個人的に白にあうパステル系統の明るい淡いジャケが欲しい。
660白ロムさん:2006/11/29(水) 01:57:06 ID:TXWW++lB0
>>658
動画持ってないから確かめられないが、マニュアルP325の右上に記述あるよ。
661白ロムさん:2006/11/29(水) 02:06:12 ID:3HLB1aahO
>>659
つ自作


ねぇ、先週まであんなに過疎ってたのに
なんかレス速が速くなった気がするのは
給料日後だからなの?
662白ロムさん:2006/11/29(水) 02:08:06 ID:5+LmECYK0
>>657
サンクス、パナセンスの中か。ハーフミラーがかっこいい。
663白ロムさん:2006/11/29(水) 02:08:39 ID:3HLB1aahO

漏れのIDが「アフォ」な件…orz
664白ロムさん:2006/11/29(水) 02:20:23 ID:k7O/sb4a0
>>658
横画面でピクト行そのままってことじゃないの?
665白ロムさん:2006/11/29(水) 13:05:26 ID:Z4KaIdWAO
今のPの売りは毎回併用できないカスジャケと、ワンプッシュしかないな
666白ロムさん:2006/11/29(水) 13:10:45 ID:HReCBhrTO
>>665
禿同

ワンプッシュは神だがカスジャケ飽きた。てか純正カスジャケ段々手を抜いてきている気もする。W43Sくらいに派手にやってみろバカ、と思うようにさえなってきた。
667白ロムさん:2006/11/29(水) 13:32:44 ID:Z4KaIdWAO
あと追加するとしたら青歯ぐらい
668白ロムさん:2006/11/29(水) 13:37:19 ID:5XSDpCRh0
>>666
禿同・・・
669白ロムさん:2006/11/29(水) 13:56:02 ID:AlFOElU3O
9シリーズとしてはチープな所
670白ロムさん:2006/11/29(水) 13:58:45 ID:6UpuXfn00
何気にボイス読み上げ機能なんてあったんだね。
さっきいじってて初めて気づいた。
結構おもろい
671白ロムさん:2006/11/29(水) 14:15:45 ID:YlPak+GzO
>>637
他人を利用して何が悪いの?
672白ロムさん:2006/11/29(水) 14:19:41 ID:YlPak+GzO
>>643
こりゃキモヲタのカキコだな。
キモヲタって考えが極端な奴多いんだよね。
あたまのなか0か1しかないのか。デジタルかよ。
673白ロムさん:2006/11/29(水) 14:21:42 ID:YlPak+GzO
>>654
ずいぶん平らなチンチンですね
674白ロムさん:2006/11/29(水) 15:26:03 ID:H2/AbUTU0
SDオーディオの曲を着信に使えますか?
パソコンから取り込んだ音源を着信にしたいのですが
675白ロムさん:2006/11/29(水) 18:27:34 ID:TO3PsQfY0
age
676白ロムさん:2006/11/29(水) 18:37:38 ID:TO3PsQfY0
age
677白ロムさん:2006/11/29(水) 18:42:57 ID:jaTK3lQ5O
↑こういう無意味な書き込みしかできない知恵遅れがいるスレのようだな
678白ロムさん:2006/11/29(水) 18:45:59 ID:YlPak+GzO
>>677
m9(^Д^)プギャー
679白ロムさん:2006/11/29(水) 18:50:52 ID:pTK9alSV0
質問です。
iモード解約しててもTV電話できますか?
680白ロムさん:2006/11/29(水) 18:59:59 ID:j7KtWeTvO
液晶酷いなこりゃ
もともと黄色い液晶なのこれ?W
681白ロムさん:2006/11/29(水) 19:18:19 ID:wBh4FaxG0
902んときとかよりは全然綺麗なんだけどな。
黄色いって言うのは随分と懐かしい時代のネタを引っ張りだしたね。900iだっけか?w
682白ロムさん:2006/11/29(水) 19:52:21 ID:Ya0fN66Z0
ReMOLDeのハーフミラー、我がオレンジ903iに装着…
地のオレンジが中途半端に透けてる。ハーフミラーってそういうことだったのね…
地、黒かシルバーで塗ったろか?とオモタ。
1600円ドブに捨てちまったよ orz
683白ロムさん:2006/11/29(水) 19:54:25 ID:5P97B+Ec0
黒い紙挟めばいいだろ
頭つかえよ。ブォケ
684白ロムさん:2006/11/29(水) 19:59:16 ID:wHHv0Jbc0
ジャケとの組み合わせの予測ができない人は他の機種使った方がいい。
所詮センスのない人だから応用力なんかあるわけもないし
685白ロムさん:2006/11/29(水) 20:39:58 ID:5J6UucTEO
黒本体があれば、色々組み合わせやすかっただろうに。
686白ロムさん:2006/11/29(水) 20:59:20 ID:A1M1m1LW0
ペイントすれば?
687白ロムさん:2006/11/29(水) 21:15:17 ID:Ya0fN66Z0
純正のオレンジジャケットがホントに「ミカン」なんだよな。
あんな変なグラデーションじゃなくて同一色だったら替えるつもりなかった。
純正のシルバーもへんな蔦がついてるし。
まぁ、オレにセンスないのは自他共に認めるところではある orz
688白ロムさん:2006/11/29(水) 21:24:05 ID:PO7wvjuV0
シルバー買ったけど、閉じた時になんか植物が出てきて(´・ω・`)
なんか一つカスタムジャケットをもらったけど、それには保護シールと903って文字がないしなぁ
689白ロムさん:2006/11/29(水) 21:43:55 ID:96D/HlKw0
もう保護シールでてる?
690白ロムさん:2006/11/29(水) 22:00:00 ID:SrHtQPRW0
カスジャケの液晶部分って別に保護シールいらなくね
691白ロムさん:2006/11/29(水) 22:48:30 ID:PUedLIslO
でかい!重いのがきにくわない!
692白ロムさん:2006/11/29(水) 22:49:35 ID:57r/vQJ30
じゃあ買うな
そしてとりわけ大きくも重くもない
693白ロムさん:2006/11/29(水) 22:50:58 ID:qM6z+YBiO
MY Yahoo!のアプリに対応していない…OTL

オレンジは遠くから見たら金魚か錦鯉。
694白ロムさん:2006/11/29(水) 22:54:01 ID:kasbSvkm0
白にオレンジジャケの組み合わせは綺麗。
オレンジ×オレンジでずっと使う気にはとてもじゃないなれないが。
695白ロムさん:2006/11/29(水) 23:02:47 ID:SrHtQPRW0
>>694
うp
696白ロムさん:2006/11/29(水) 23:05:01 ID:8AVZwc+yO
クリスマス近いし ホワイトシェル買うかな
697白ロムさん:2006/11/29(水) 23:35:44 ID:3HLB1aahO
初日からガシガシ使ってたら
もう電池の消耗はげしくなってきた。

だからさ〜
電池パック専用の充電器発売してよ〜

使いながらの充電は、やめとけって言いながら
専用の充電器が無いってことは

毎日、
使わない時間を2時間以上作れって
言ってると同じことだろ〜

「使うな」ってなんなんだよ〜
698白ロムさん:2006/11/29(水) 23:57:11 ID:M2M5LjoaO
最近の携帯はデカイ。
P210を2台持ちに相当。
699白ロムさん:2006/11/30(木) 00:09:36 ID:0tLnEHmnO
ケ-タイコーディネーターを使うとイルミネーションの保存前に
メモリ不足です
と表示されてアプリが終わってしまうよ…
700白ロムさん:2006/11/30(木) 00:09:59 ID:mRr/S+t6O
>>698
だったら黙って化石携帯でもつかってろ
701白ロムさん:2006/11/30(木) 00:27:22 ID:8oz3vQBrO
どんな最新携帯も
やがては化石携帯と呼ばれるんじゃ
702白ロムさん:2006/11/30(木) 02:12:19 ID:C/lIVjr3O
>>698
小さけりゃ良いってもんじゃないよ。
俺は今の大きさがちょうどいい。
俺より手がでかい人達は、もう少しでかいのが良いと思うけどね…
703白ロムさん:2006/11/30(木) 02:15:49 ID:C/lIVjr3O
>>691きっと、ものすっごい痩せててホビット族なんですね
704白ロムさん:2006/11/30(木) 02:17:03 ID:kkhS/EQBO
デカイって言うか厚いよな
今の機能のまま薄く出来て液晶大きく綺麗だったらなぁとは思う
胸ポケットに入れるおいらには薄さはP504iが理想だよ
アホバンクみたいに薄けりゃいいって訳じゃないよw
705白ロムさん:2006/11/30(木) 03:30:27 ID:UebHthRv0
>>658
カメラの絵のボタンを押せば出来る。
706白ロムさん:2006/11/30(木) 03:32:43 ID:UebHthRv0
>>658
着うたフルは別。
詳しくは
>3のリンク先参照
707白ロムさん:2006/11/30(木) 03:50:01 ID:fEHVTlfn0
この機種CCDじゃなくてマイコビコンですけど画質はどうですか
708pgt:2006/11/30(木) 03:51:04 ID:B1wf+JCVO
P903は接続が少し早くなったのは本当ですか?
709白ロムさん:2006/11/30(木) 08:23:11 ID:E/SOUYEF0
>>704
持つ側が従来機種より厚くなっただけで並べりゃわかるがカメラ突起含むトータルの厚さは902iと大差ない。むしろカメラ部分は902iの方が厚いわけなのだが。

>>707
綺麗
710白ロムさん:2006/11/30(木) 09:35:55 ID:aO31F2Id0
カスジャケ昨日の深夜1時に注文したのにもう来た
マジはええ
711白ロムさん:2006/11/30(木) 09:47:05 ID:Yc+lKdKK0
俺なんか三十分で来なかったから払い戻しさせたよ
712白ロムさん:2006/11/30(木) 10:23:25 ID:ck7ECmVKO
>>710
俺も、昨日の朝7時頃頼んだらさっき届いたw
ハーフミラーカッコイイ!!
713白ロムさん:2006/11/30(木) 10:50:06 ID:aO31F2Id0
確かにハーフミラーカッコイイ
でもまずはパールホワイト付けとこ
714白ロムさん:2006/11/30(木) 12:28:17 ID:V7mXdJEG0
>>713
白に一番似合うジャケは今のトコ、デフォのパールホワイトだよね
715白ロムさん:2006/11/30(木) 12:46:41 ID:b/mr4WjE0
似合ってもその辺の馬鹿女やムサいオッサンと被りたくないのでまずは変えるべきところだな
716白ロムさん:2006/11/30(木) 13:01:43 ID:aO31F2Id0
それはパールストライプじゃないか
P901iも白だったけどストライプは嫌いだった
717白ロムさん:2006/11/30(木) 13:32:49 ID:V7mXdJEG0
Ice Blue Micaなジャケットきぼん
718白ロムさん:2006/11/30(木) 15:16:47 ID:hbaBGIHxO
>>715
被りたくない

その被りたくない相手と一緒にされそうな危機感が文章となってここに表現された時点で、
君には『絶望』の二文字が被って見える
719白ロムさん:2006/11/30(木) 16:57:02 ID:19iB68sT0
オリジナル粕鮭

@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を裁断する
  |___.|

A
  凡_凡
 |   |    (・∀・)ワーイ
 |   |
  \___/
720白ロムさん:2006/11/30(木) 17:41:27 ID:8lYAnunq0
DLできる画像や着うたの最大容量数が載っているサイトはありますか?
一曲500KBまで、とか一枚100KBまで、というような。
721白ロムさん:2006/11/30(木) 17:48:08 ID:XhCZN+V20
>>712
俺もハーフミラー検討中なんだけど、指紋目立つ?
722白ロムさん:2006/11/30(木) 17:53:13 ID:HrZ1WTS30
>>721
触ればそりゃ目立つかもわからんけど拭けばいいだけ
723白ロムさん:2006/11/30(木) 18:05:56 ID:nUwsKiue0
>>722
そうなんだけど
P902iSのミュージックエディションについてたやつは
指紋でかなり苦労したからさ。
あれと同じような感じなのかなと思って。
シルバーのは全然目立たないけど、変な植物が邪魔なんだよな・・・orz
724白ロムさん:2006/11/30(木) 18:31:05 ID:a2AF/iEq0
age
725白ロムさん:2006/11/30(木) 18:40:06 ID:xgZMCswaO
なんでシルバーの隠れ模様にみんな不服なわけ?
俺、白ストライプから速攻シルバーに変えたんだけど
726白ロムさん:2006/11/30(木) 18:55:46 ID:gn1ypUXj0
いらないと思ってるからだろ
727白ロムさん:2006/11/30(木) 21:39:08 ID:mRr/S+t6O
白のストライプはかわいいけどシルバーの模様はジジババ臭い
728白ロムさん:2006/11/30(木) 21:47:07 ID:arxJlvdH0
ハーフミラー着用時のプライベートウィンドウ画像は、
シルバー用のを使うのが一番かな。
729白ロムさん:2006/11/30(木) 21:49:59 ID:ncvZONB50
何使ったってどうせSTNだし
730白ロムさん:2006/11/30(木) 23:10:22 ID:2oCzrgPA0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
731白ロムさん:2006/11/30(木) 23:16:10 ID:Y9WjN5vu0
プライベートウィンドウは、TFTにして欲しいよな。
サイズと解像度がもう一回り大きくなると、なお嬉しい。
732白ロムさん:2006/11/30(木) 23:33:04 ID:JlISlAy60
シークレットフォルダ出来るの?出来ないの?
マニュアル読んでみたけどなさそう???
教えてエロい人
733白ロムさん:2006/12/01(金) 00:25:53 ID:EhTmYKnG0
>>731
TFTって何だか知ってるの?
734白ロムさん:2006/12/01(金) 00:30:46 ID:vS2URcR40
>>733
ちんふぇるむとらんじすた
735白ロムさん:2006/12/01(金) 00:36:41 ID:mq3zNiNk0
机の上に置きっぱなしとかポケットから出しただけでは真っ黒で何も見えやしない。
プライベートウィンドウは、STNだろうがTFTだろうが構わないけど、半透過型にしてほしい。
736白ロムさん:2006/12/01(金) 00:48:31 ID:ionvya4iO
チンポ !
737白ロムさん:2006/12/01(金) 00:51:03 ID:5m3qYmb70
738白ロムさん:2006/12/01(金) 01:15:33 ID:vUbxVv0zO
P903i,P903iXはワイドアプリに対応してないぽいから、
長所であるアプリ性能の魅力が…。
惜しいな。
739白ロムさん:2006/12/01(金) 01:50:14 ID:aJ0hE0MT0
>>735
電子ペーパー採用してくれたらいいのにね。
開発中だとは思うけど。
740白ロムさん:2006/12/01(金) 02:26:43 ID:ZPxYeUEcO
え?折り畳みで背面液晶の常時表示が無い機種もあるの?
画面一つしか設けないストレートで画面真っ暗なのは、まぁしょうがないかと思ってたんだが。
741白ロムさん:2006/12/01(金) 03:17:53 ID:oM2mVBGeP
これの粕鮭止めてるネジ回すドライバ無くしちゃったんだけど、何_の6角レンチなの?
1.5じゃ小さいし2じゃでかいし。

まさかインチ?
742白ロムさん:2006/12/01(金) 03:24:41 ID:EhTmYKnG0
手元にインチレンチあったけど、どれもサイズが違った。
よって2_の六角レンチを買ってくるんだ。
743白ロムさん:2006/12/01(金) 04:34:20 ID:oM2mVBGeP
>>742
いやだから2_じゃでかいのよ。1.75_ぐらい?

もしかして専用サイズなのか?
744pgt:2006/12/01(金) 05:05:55 ID:s3Nque9IO
背面液晶が常時表示ってことは、常時点灯してるってことだよね?もしそうなら、どの折り畳みでも常時点灯しないよ
745白ロムさん:2006/12/01(金) 07:17:29 ID:sKrqoGtLO
>>741
900使いだが903も同じネジかな?
粕鮭に付いてたから何個も持ってるんだがよかったらヤフオクにだそうか?
746白ロムさん:2006/12/01(金) 08:03:02 ID:zY0Kv8TWO
>741
前に箱から出すの面倒だったので、非純正の902i用カスジャケ付属のを使ってみたら、同じサイズだったから、おそらく、全機種共通だと思うよ。
747白ロムさん:2006/12/01(金) 08:41:06 ID:LIJIjffjO
P903iのネジ回し普通に使えたよ。
748白ロムさん:2006/12/01(金) 09:04:29 ID:64y1jw6LO
>>744
P902isみたいなモノクロ液晶は常時点灯できるよね。
749白ロムさん:2006/12/01(金) 09:12:45 ID:LA7Vdhcj0
>>735
反射型にするべし

>>744
少なくともN900〜901iCは常灯できた

>>748
P902iSは使ったことないから知らんけど常灯できるのか?
バックライトが消えるのは903等と同じなんじゃないのか?
750pgt:2006/12/01(金) 09:33:00 ID:s3Nque9IO
常時点灯出来ても電池持ちが悪いから意味ない
751白ロムさん:2006/12/01(金) 09:41:04 ID:EhTmYKnG0
寿命問題をどうにか出来るとすれば有機ELにしてもらいたいな。
省電力だし、バックライト不要で明るいし、個人的に問題は無い。
752白ロムさん:2006/12/01(金) 09:41:36 ID:wdQXNjgk0
てか不在イルミついた時点でオレ的にはサブ液晶自体もういらないんだけどな
753白ロムさん:2006/12/01(金) 09:45:33 ID:yzLUnjHT0
>>751
ELはわざわざ押さないと点かないわ炎天下の屋外だとほとんど見えないわとくに魅力は感じない
明らかにELの恩恵で物凄くバッテリーもちが実感できる機種ってのもないし
754白ロムさん:2006/12/01(金) 09:55:27 ID:EhTmYKnG0
というかオマイラにとって背面液晶の利用価値って何?
俺は昔は時計、着信・メールの有無の確認が主だったけど、
2年近くSH901ic(背面液晶無)使ってたら別に無くてもいいやって感じになった。

ズボンの外からサイドボタン(横幅1cmくらい)を押すと、振動でわかるから、
ポケットから出さなくても確認が出来るのは今更ながら便利だと思った。

>>753
炎天下の屋外なんて、この機種自体見づらいじゃないか・・・有機ELはもっと見づらいだろうが。
SHの液晶は炎天下でも、ちゃんと視認出来るから凄いんだが。
>>751のは常時点灯が前提なんだが。「先に言え」みたいな事言わないでくれよ。流れ的にな。
755白ロムさん:2006/12/01(金) 09:57:02 ID:Rms8XvOZO
いつにも増してボタンのキーストロークが浅くなったね。
ペナペナ。
756マルチポスト:2006/12/01(金) 10:05:18 ID:rXNAwqHo0
 ちょっと重要なお知らせなので上位スレにマルチポスト失礼します。
とくにFoma903i をご利用の方へ。

 NTT Docomo FomaのGPS搭載機をお使いの
一軒屋に一人住まいの方や独身女性の方へ。

 (アドレス帳やGPSにアクセスできる) i アプリ DX は
法人向けiアプリDX事務局への企画書申請等が必要ですが、
何かの間違いでアプリが現在位置を送信するかもしれません。

 アプリをダウンロードするときやステータス画面で必ずGPS機能を
利用していないか確認しましょう。

 また、お手持ちの取扱説明書にGPS機能無効化、もしくは
ブロックの操作方法が掲載されていない場合はメーカーのHPの
問い合わせフォームかEメールで問い合わせましょう。

 auの利用者は昔からナビウォークなどがあって免疫が出来ているため
今さら注意を喚起するまでも無いでしょう。

*蛇足
 TV電話用のインサイドカメラは使用しないのならガムテープ等で
目隠ししたほうが賢明です。
 普通はカメラ起動時にアクションがあるので気付きますが
機種の仕様やタイミングによっては思いもよらない相手に
素顔が送信される可能性があります。
757白ロムさん:2006/12/01(金) 10:06:13 ID:p4meFY130
>>754
SH厨は巣に帰れ

758白ロムさん:2006/12/01(金) 10:08:21 ID:T8s8jvcZ0
>>755
キー側に厚みが出来た分902シリーズよりはしっかりしてます
適当書かないように
759白ロムさん:2006/12/01(金) 10:18:10 ID:w9YUjDuZ0
有機ELは炎天下だと見づらい×
見えない○
760白ロムさん:2006/12/01(金) 10:20:16 ID:lAzOLZqy0
>>754
SH901iC使ってたが屋外じゃ画面が見えないのは同じだったけどな
761白ロムさん:2006/12/01(金) 10:24:32 ID:EhTmYKnG0
>>757
6年前からパナ厨です。ごめんなさい。
>>759
そうか、 見 え な い  か。
>>760
自分のは見えるけどな。保護シート無しで炎天下でも見える携帯ってのは感動したわ。
主にメール画面だが。保護シートとか貼ってない?
762白ロムさん:2006/12/01(金) 10:31:04 ID:ZPxYeUEcO
>>749
バックライトが消えても、うっすら見えるか、完全に真っ暗になってしまうかで使い勝手が変わる。
折り畳みはP700しか使ったないが、うつすらでも見えてたし、これが普通だと思ってた。
展示品を見ても参考にできないね。
763白ロムさん:2006/12/01(金) 11:12:38 ID:aRpqckc00
>>762
バックライト消えた後に液晶だけならこの機種だってつけっぱなしにできるぞ?
764白ロムさん:2006/12/01(金) 12:01:29 ID:ZPxYeUEcO
>>763
なんだ、そうなの?
>>735によると画面真っ暗ってかいてあるから。
ちなみにD702は真っ暗です。
765白ロムさん:2006/12/01(金) 12:18:36 ID:nv6Y85zCO
>>732
シークレットフォルダというものは無いが、シークレット登録した人からのメールはシークレットモードにしない限り
一切表示しないという設定ができる。
766白ロムさん:2006/12/01(金) 12:28:58 ID:y2T9f7Ig0
>>764
プライベートウインドウ設定の省電力をオフにすればバックライト消えても液晶は点きっぱなしになる。
しかし元々Pのサブは不在等があったときは点きっぱなしになるので時計代わりにしたい奴以外は関係ないだろうな
767白ロムさん:2006/12/01(金) 12:33:01 ID:FKJPXcs60
携帯閉じたとき、上のほうが左にずれて持つとき気持ち悪い
やっぱ仕様ですかね?他にもいる?
768白ロムさん:2006/12/01(金) 12:33:55 ID:Ce9hMMjj0
P900iの半透過型からSHにしたときは外での見にくさになんじゃこりゃ状態だったな。何が液晶のシャープだと思ったけど確かに屋内での発色はよかった。
そんでまたPに戻ったけどPも全透過型になってる今となっちゃ屋外では同等かと。
あくまでも屋外にかぎって言えばバックライトの強いDやSOの方が見やすいんじゃないのかな?そういやSO903iは半透過になったんだっけか。
769白ロムさん:2006/12/01(金) 12:35:37 ID:PvW8qcPv0
>>767
ずれてるのはワンプッシュのバネかなんかのためのせい
Pのワンプッシュ機種は個体差も多少はあるだろうが基本的に全てそうなってる
そして散々既出
770白ロムさん:2006/12/01(金) 12:38:48 ID:FKJPXcs60
そうなのか・・
thx
771白ロムさん:2006/12/01(金) 13:07:26 ID:svYXHq790
先週機種変してきた。
設定とかよくわかんないから、ショップの人(男)が、安心キーとか
GPSとかの設定しといてくれるって言うし、お願いした。
カウンター越しで、私のほうからどういう設定してるのか、手元が見えなかったんだけど、
その時、電話帳の呼び出しはフリガナ検索でいいですか?とか、どうして電話帳まで
見てるわけ?とかはちょっと思ってたんです。(旧機種からすでに移し変えてたし)
で、今日まで1週間弱使ってたんだけど、画面に出てるGPSのマークはなんだろう?
とは思ってたんですよ。
でも仕事が忙しくて、ちゃんと取り説読んでなくて。
今日見てビックリ、それってGPSの位置情報を勝手に送信する機能がオンになってるって
事だったんですね!
気になって、いまどこサービスのとこ見てみたら、それもオンになってたし。
これって、ショップの人が勝手に設定したって事なんだろうか…
もしそうなら、なんだかちょっとコワイ感じ…
772白ロムさん:2006/12/01(金) 13:28:35 ID:Vdni8GOx0
>> 671
他人を利用すること自体は悪くない。

利用するには、それなりに頭を使わなきゃ…ってコト。
叩かれているヒトの発言をみてると、普段使われているタイプにみえる。
773白ロムさん:2006/12/01(金) 14:01:51 ID:hgFCOQLC0
>>771
バカですか?
774白ロムさん:2006/12/01(金) 14:42:40 ID:yJwC+bQiO
すみません、着信音選択で着信音を変更しても、
実際掛かってきた時に反映されてないのですが、何が原因でしょうか?
電話帳は前の機種でグループ分けしてあったものを移して貰いました
(グループ分け以外は設定していません)が、それが原因ですか?
775白ロムさん:2006/12/01(金) 15:06:33 ID:yJwC+bQiO
重ね重ねすみません、よく考えたのですが、
前の機種(P901)で電話帳設定で鳴り分けしてたかもしれず、
その設定が生きてる可能性も捨てきれないので、もう一度検討してみます。
776白ロムさん:2006/12/01(金) 17:04:54 ID:bL/Nps8+0
>>771分かんなくて人頼って、怒るとかないよなぁ。
777白ロムさん:2006/12/01(金) 17:37:45 ID:xbxM6yvyO
778白ロムさん:2006/12/01(金) 17:41:48 ID:nYr2qyTR0
>>666 糞ニ?あれはあれで飽きるのが早いし、かぶったとき恥ずかしい
779白ロムさん:2006/12/01(金) 18:58:24 ID:EhTmYKnG0
「無知は罪なり」って言葉がある。
そもそも忙しいとか言い訳するくらいなら買わなければよかったのに。
5分、10分も時間が取れないわけではあるまいし。

・・・・・・取り説読まない人って、P903i単体を路上で拾ったのかな?
780白ロムさん:2006/12/01(金) 19:10:34 ID:Iqffonko0
いつのレスをしてるんだよ
アホはもうほっとけ
781白ロムさん:2006/12/01(金) 20:11:19 ID:A4EUjMhhO
>>779
自論乙
782白ロムさん:2006/12/01(金) 20:32:47 ID:/P59j4gWO
説明書読む暇はないのにスレに書き込んで返答待つ暇はあるという矛盾。
783白ロムさん:2006/12/01(金) 21:23:47 ID:6MKNC55f0
もういいっての
ジャンジャン質問させろ
めんどくさきゃスルー
784白ロムさん:2006/12/01(金) 22:52:13 ID:D7zKkJl90
スルーすりゃいいのに自治厨は絡まないと気がすまないから困る
785白ロムさん:2006/12/02(土) 01:05:58 ID:IPPLAy2dO
今日DSで触ってきたんだけど、動作が機敏+アンチエイリアスフォントで良さ気でした。
気になるのが、ページ送りボタンとテンキーは押しやすいですか?
786白ロムさん:2006/12/02(土) 01:27:19 ID:p4WOy//KO
>>782
こいつはレスがあるまでじっとPCの前で待つのか?w
787白ロムさん:2006/12/02(土) 01:30:55 ID:94K3cvrc0
サイドキーは押しにくいねえ、カーソル長押しでスクロールした方が早い。
テンキーはかなり好き。
ベル打ちするのにちょうど良い堅さ。
788白ロムさん:2006/12/02(土) 02:32:15 ID:V0Z29Y53O
FOMAカードを他の携帯に差し替えるとIDが変わるんだな。
今だに表面のボタンでスクロール出来ないのかよ。
ネット中にどうせ使ってないキーが2〜3個あるはずなのに。
789白ロムさん:2006/12/02(土) 08:42:35 ID:IDy51ZG2O
白ストライプが可愛すぎて嫌・・・
クリアに変えよっかなぁ〜
790白ロムさん:2006/12/02(土) 08:55:14 ID:2POmiFg30
お前ら携帯がないと生きていけんのか!
791白ロムさん:2006/12/02(土) 09:20:19 ID:5mB8MvmO0
うん
792白ロムさん:2006/12/02(土) 10:07:23 ID:lcJKl7CsO
miniSDの画像などをmicroSDに移す方法を教えてください
793白ロムさん:2006/12/02(土) 10:31:23 ID:FZULz6sU0
これから出る新機種の殆どが

外部メモリにmicroSDカードを採用してるんですよね



今までがminiSDカードだったんで

そうすると新しくmicroSDカードを買い直さないとダメだし

なによりもポケモー等で落としたデータ*3の移行がめんどくさい。



miniSD同士なら新しくした端末にカードを差し込んで

本体に移すデータをminiSDから本体に移動させて終了

なんですけど



miniSD機種からmicroSD機種への機種変だと

場合によっては

miniSDから旧機種・本体にデータを移動
旧機種・本体からminiSDアダプタに入れたmicroSDにデータを移動
microSDから新機種・本体にデータを移動
って言うめんどくささ。



しかも、自分はバックアップフェチなんで

1つのデータが本体とminiSD・2枚で合計3つあったりするんで



その場合だと

旧機種・本体からminiSDアダプタに入れたmicroSDにデータを移動
microSDから新機種・本体にデータを移動
にプラスして

miniSDから旧機種・本体にデータを移動
旧機種・本体からminiSDアダプタに入れたmicroSDにデータを移動
この作業を2回もしないとダメな訳で…



しかもセキュア対応コンテンツだから

機種変した時に旧端末の電話番号抜かれてたら*4

上記の方法では出来ないと思うんですよね…*5



誰だよmicroSDを作ろうって考えた奴w
794白ロムさん:2006/12/02(土) 10:34:14 ID:FZULz6sU0
ITmedia +D モバイル:microSD対応携帯に機種変しても、着うたフルは移行できる?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/02/news104.html
795白ロムさん:2006/12/02(土) 10:35:45 ID:wYu/NRxm0
未来予想図

792 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/12/02(土) 10:07:23 ID:lcJKl7CsO
microSDの画像などをnanoSDに移す方法を教えてください
796601:2006/12/02(土) 11:21:54 ID:18RwUtJu0
不具合経過報告

先日ドコモに持ち込み新品に交換して貰いましたが不具合改善しませんでした。
どうやら個体差に因る不具合ではなくP903その物がダメみたいです。
試しにN903で確認行いましたが問題ありませんでした。
店員の話では今後のバージョンUPで対応になると思いますとの事でした。
797白ロムさん:2006/12/02(土) 12:15:42 ID:8LMiqkcM0
798白ロムさん:2006/12/02(土) 12:27:39 ID:kR1H8nsL0
ハーフミラーのカスジャケを注文したのですが、ツタ模様は浮かびませんよね?
799のり:2006/12/02(土) 13:39:47 ID:FkTlBfRcO
充電ってどれぐらいもつの?
あと使いやすいの?
800 ◆P903i.Lu9g :2006/12/02(土) 14:04:03 ID:W1kMHwDcO
>>798
リモルデのハーフミラーなら模様は何もナシ。
801白ロムさん:2006/12/02(土) 14:10:53 ID:pD9ht5Wd0
ログ読めばわかるようなくだらんことにいちいち答えるな
802白ロムさん:2006/12/02(土) 14:12:28 ID:5mB8MvmO0
スルーできるようなことにいちいち答えるな
803白ロムさん:2006/12/02(土) 14:18:30 ID:kR1H8nsL0
>>800 親切さんキター

>>801
>>802

おまえらは死ね
804白ロムさん:2006/12/02(土) 15:40:54 ID:YLm4STaPO
>>798-803
アハハ!これは何段オチ?
805白ロムさん:2006/12/02(土) 15:44:45 ID:owccbNRWP
リモルデの糟鮭ってどこで注文すれば良いんだ?
公式にはまだP903iは載っていないし。
806白ロムさん:2006/12/02(土) 15:49:40 ID:kR6FuqbCO
>>805 粕鮭でぐぐれよ粕
807白ロムさん:2006/12/02(土) 17:04:17 ID:xdVSFvfb0
N903iだけVGA+(480×690)だけど、iアプリゲームの
実行時は画面中央に4分の一サイズで(フレームの縁取りとかで)
表示されるんですか? もしそうなら、すごく見づらいし
迫力も欠けるんですが。
MacやTurboLinuxや超漢字みたいに解像度変更できますか?
808白ロムさん:2006/12/02(土) 17:54:27 ID:7iBQrB7Q0
人気のお小遣い稼ぎサイトです。PC、携帯どちらからでもできます。
たくさんのお友達を紹介するほど、お金が勝手に貯まるようになります!!
簡単にお小遣い稼ぎができるので便利です。
http://osaifu.com/zakuronooka396/
809白ロムさん:2006/12/02(土) 18:05:36 ID:MHNv6A6xO
この携帯は音楽を聞きながらインターネットを見たりメールを打ったりすることは出来ないのでしょうか?教えて下さい。お願いします。
810白ロムさん:2006/12/02(土) 18:15:15 ID:pW2zoXvt0
>>809
>>4

きちんとテンプレくらい見てから質問しろよ
811白ロムさん:2006/12/02(土) 19:39:09 ID:V0Z29Y53O
テンプレ厨も氏ね
812白ロムさん:2006/12/02(土) 20:38:01 ID:kR1H8nsL0
>>809
なんでもできます!
813白ロムさん:2006/12/02(土) 21:00:26 ID:MHNv6A6xO
810さん812さんへ
すみません。ありがとうございます。
どのようにすれば、音楽を聞きながらインターネットを見たりメールを打ったりすることが出来るのか教えて下さい。宜しくお願いします。
814白ロムさん:2006/12/02(土) 21:13:04 ID:2hodaJXY0
>>813
再生中にメニューボタン押せばOK
815白ロムさん:2006/12/02(土) 21:19:34 ID:vvHK2eRf0
次に「メニュー押すと止まります」が来ると予想。

>>813
再生しながら出来るのはSD-Audioだけな。
816814:2006/12/02(土) 21:24:57 ID:2hodaJXY0
>>815
あれ?SD-Audio の話じゃないの?
そういえば、>>813はパソコン使ってるようには思えないけど… orz

失礼した(´д⊂)
817白ロムさん:2006/12/02(土) 21:33:14 ID:MHNv6A6xO
教えて頂きありがとうございました。
やってみます。
818白ロムさん:2006/12/02(土) 21:33:30 ID:d44giwfE0
今日この機種に買い換えたけど、
ぷらいべーとウインドウにマナーモードかどうか
表示されないんだな、これ。作りが甘いな。
819白ロムさん:2006/12/02(土) 21:40:16 ID:6eCbdNXu0
サイドキー押せばわかることなのに表示する必要ってあるのか?
820白ロムさん:2006/12/02(土) 23:08:39 ID:lxgAQd2Y0
押さなくても分かる方がいい!
821白ロムさん:2006/12/02(土) 23:15:40 ID:z7CW0jgW0
>>820
サブつけっぱなしだとどのみち電池食うしいらんだろう
822白ロムさん:2006/12/02(土) 23:38:37 ID:d10VZHle0
電池持ちはいいから
サブつけっぱなしでも余裕で一日もつ
823白ロムさん:2006/12/02(土) 23:43:08 ID:3O9SvF3H0
>>822
友達のいない奴は電話代もかからなくていいな
824白ロムさん:2006/12/02(土) 23:55:18 ID:BfUmXBX+0
今日SDカードとワイヤレスイヤホンが届いて使ってみたけどいいなこれ。

しかし背面液晶がちょっと奥にあり過ぎるな・・・P900iと比べてね
あと、メールの再振り分けするとエラーが出て終了するんだが
825白ロムさん:2006/12/03(日) 00:19:25 ID:LJM+gsLw0
>>823
友達はいないけど現場で職人や材料屋など
いろいろ連絡しなくちゃいけないから
電話代が半端ないがそれでも余裕で一日もつ
826白ロムさん:2006/12/03(日) 00:26:42 ID:XQWI9gKT0
土方か
827白ロムさん:2006/12/03(日) 00:35:55 ID:iaiw9voaO
なにか?
828白ロムさん:2006/12/03(日) 00:58:50 ID:LJM+gsLw0
>>826
土方じゃねーよ現場監督だよ
829白ロムさん:2006/12/03(日) 01:26:21 ID:SPeo9obHO
>>828
雇われ現場監督なんて、所詮は土方だよ。
毎朝ラジオ体操して、仮設便所で糞垂れて、世の中の底辺に近い人種だと、早く自覚しろ。糞野郎。
830白ロムさん:2006/12/03(日) 02:25:05 ID:4rjFg54FO
ここにいいかな??
機種ゎ可愛くて気に入ったんですが…サイト開いたら直ぐ電源落ちたりみなさんゎ無いですか…??
831白ロムさん:2006/12/03(日) 03:54:47 ID:6lXyIwiUO
>>793
下らない内容でダラダラ書きすぎw
832白ロムさん:2006/12/03(日) 04:00:33 ID:6lXyIwiUO
>>828
ドカタじゃんw
833白ロムさん:2006/12/03(日) 04:18:56 ID:91YEb52o0
>>832
まてまて!
現場監督様に何いうアルか!
834白ロムさん:2006/12/03(日) 04:34:37 ID:91YEb52o0
>>830
なんだか可愛いな。
結婚しないか?
835白ロムさん:2006/12/03(日) 08:14:48 ID:JM3GKd1WO
>>834
あ?しゃぶれよ
836白ロムさん:2006/12/03(日) 09:21:52 ID:JrBgBYUB0
>>830
無い
DSで取り替えてもらえ
837白ロムさん:2006/12/03(日) 11:43:48 ID:3Kh5CkdbO
>>829
お前はその底辺が作った家に住んでるんだよ。とマジレス
838白ロムさん:2006/12/03(日) 11:51:43 ID:o84qtJaaO
底辺人種が必死w
839白ロムさん:2006/12/03(日) 11:57:23 ID:ryvlpbQVO
>>838
真の底辺=ニート乙
840白ロムさん:2006/12/03(日) 12:34:24 ID:e8x756Vq0
>>839
世の中を支えられないニートは底辺にもなれんな
841白ロムさん:2006/12/03(日) 14:06:48 ID:FJqVxFZiO
現場監督はい〜よなぁ… 俺なんて…毎日アテントに糞垂らしてる糞ニートだぜぇorz
ふんっ!笑いたければ笑えばいいさぁ…










ウワー
 ○ ≡
  ̄| ≡
 | ̄ ≡
842白ロムさん:2006/12/03(日) 14:13:06 ID:Ljh6JAwDO
ニートって心底クズ、ゴミ以下だと思う
843白ロムさん:2006/12/03(日) 14:32:51 ID:k01PM4GkO
スレタイも読めないエリート様が集うスレはここですか?
844白ロムさん:2006/12/03(日) 14:51:57 ID:3Kh5CkdbO
純粋にスレタイのことだけを話すスレを教えて下さい
845白ロムさん:2006/12/03(日) 15:12:17 ID:6lXyIwiUO
ニートは真の勝ち組
あぁニートになりてぇ
846白ロムさん:2006/12/03(日) 15:13:01 ID:LsG7fKvS0
>>844
2chにはそんなスレは存在し無いな。
847白ロムさん:2006/12/03(日) 15:21:13 ID:Ljh6JAwDO
Pのスレは前からこんなクズレスばっかなのだが今更なに言ってんだ?ヒキコモリ
848白ロムさん:2006/12/03(日) 16:18:03 ID:voAMx1x1O
メールや不在着信をライトで教えてくれたりしますか?
849白ロムさん:2006/12/03(日) 16:47:17 ID:so/SLMYR0
>>848
当たり前
850白ロムさん:2006/12/03(日) 17:15:27 ID:voAMx1x1O
>>849
教えてくれてありがと−
来週 機種変してきます!
851白ロムさん:2006/12/03(日) 20:29:56 ID:4fB+uPwNO
最近ヤマダ電気で機種変した方がいたら
いくらぐらいだったか教えてください
ヤマダポイントとドコモポイントの併用は可ですかね?
ドコモショップ以外で機種変した事ないんで教えてください。
852白ロムさん:2006/12/03(日) 20:38:02 ID:Bk1f9Tfb0
>>851
最近じゃなくて先月の初めだと10ヶ月以上で35000円位だった。
ヤマダポイントとドコモポイントの併用は可です。
ドコモショップでもマイショップ割引やらなにやら使うと意外にその辺の店と大差ない値段になる。
853白ロムさん:2006/12/03(日) 20:44:55 ID:4fB+uPwNO
>>852
情報ありがd
ドコモポイントもあるしヤマダポイントもあるので併用が出来るなら
ヤマダで買った方が安くなりそうですね
854白ロムさん:2006/12/03(日) 21:26:38 ID:VAP21gxx0
>>851
今日見たら、買い増しで28,000円だったよ。
855白ロムさん:2006/12/03(日) 21:47:42 ID:UVfLWmeZ0
オレは24000だった
留守番電話加入と901iからの機種変引きでー8000
856白ロムさん:2006/12/03(日) 22:16:07 ID:4rjFg54FO
12ヶ月以上利用で機種変ポイント4000円引きも使って17000円でドコモで購入☆ケド通信中に電源落ちるし(;_;)着うた沢山とったから、今更交換されてもムカツク。。。私の本体だけ電源落ちるなんておかしぃですよね?他に同じ人いませんか??
857白ロムさん:2006/12/03(日) 22:38:43 ID:Hp7IRIHeO
いません。
858白ロムさん:2006/12/03(日) 23:15:52 ID:yBFMNiQ90
>>856
小文字使うな、カス
勝手にムカツいてろ!
859白ロムさん:2006/12/03(日) 23:18:21 ID:91YEb52o0
>>858
ぉちっけ
860白ロムさん:2006/12/03(日) 23:40:07 ID:YaxPSS7T0
>>858
ヵルシゥム不足じゃなぃか?
861白ロムさん:2006/12/04(月) 00:05:55 ID:8tP0dI4AO
まぁモチッケ
862白ロムさん:2006/12/04(月) 00:06:06 ID:wPQ9JXmW0
つーか歴代のP端末でこんなにスレが伸びないのって
初めてジャマイカ?wwwww
863白ロムさん:2006/12/04(月) 00:08:50 ID:l7CKLRZQO
まぁモチクェ
864白ロムさん:2006/12/04(月) 00:12:43 ID:Z7NHTXh70
ハーフミラーのカスジャケが届きました。
ツタが出なくなってよかツタです。
865白ロムさん:2006/12/04(月) 00:15:47 ID:5G10cf8c0
>>864
ぉちっけ
866白ロムさん:2006/12/04(月) 01:03:22 ID:xVr0P3qPO
スレ進行遅いし、販売台数ランキングでも9位か・・・
まぁ回収騒ぎが起きないからいいがP903はP503と
同じような立場に見えるな

そう考えると次のP904はネ申機になる予感。
867白ロムさん:2006/12/04(月) 01:19:10 ID:wPQ9JXmW0
ちなみに安心キーを使わなくても使えるんでしょ?
(漏れまだP902i)
868白ロムさん:2006/12/04(月) 01:33:11 ID:iDOmnmhj0
>>867
使えるよ
869白ロムさん:2006/12/04(月) 01:49:42 ID:Ql+BBZX2O
レスがないのは良いしらせ
870白ロムさん:2006/12/04(月) 01:58:11 ID:wPQ9JXmW0
>>868
サンクス
871白ロムさん:2006/12/04(月) 04:32:55 ID:FscFVyT2O
バかなゎたしでもぉ
っかぃこなせる?

38歳の男です
872白ロムさん:2006/12/04(月) 05:06:50 ID:Ql+BBZX2O
かんたんけいたいマジオススメ
873白ロムさん:2006/12/04(月) 05:48:43 ID:Yh4v/8HCO
ハーフミラーのカスタムジャケット買うか迷ってる。光り方の画像サンプルみたいなのがあったらなぁ
874白ロムさん:2006/12/04(月) 07:02:30 ID:l/iIF6BlO
千葉の某DSで2年以上使用の買い増し、オプション類加入で28500。
ポイント使用と知り合いのドコモ社員の名刺を見せて紹介と言う事で値引きしてもらい、そこに別途電池を1個買って計11400にしてもらった。
電池を買わなければ1万切っていたけど、DSでこの価格だったらまぁ満足いく買い物が出来たと思う。
875白ロムさん:2006/12/04(月) 07:23:28 ID:/ybXZwJmO
やはりiXかiTVまで待とう…
無印Pって存在感ないよな…
876白ロムさん:2006/12/04(月) 08:25:26 ID:wRZQa7gvO
>>875
俺は無印派。
でも次はP904iTVxにしようと思う。
877白ロムさん:2006/12/04(月) 10:51:43 ID:MYD2wcmJ0
>>824
再振り分けのエラーって、なんて出るの?
終了って、待受に戻るの?
878白ロムさん:2006/12/04(月) 11:00:13 ID:CLEOkn2FO
やっぱmicroSDはSanDiscがいいのかなぁ?
879白ロムさん:2006/12/04(月) 11:23:33 ID:4SlGzdtN0
>>874
紹介割引とかsね
880白ロムさん:2006/12/04(月) 12:40:02 ID:XRmO252WO
フルブラウザ対応してないからサイトとか見るとパケホと別でお金がかかると聞いたのですが、2ちゃんとか見るのはパケホで大丈夫なんですか?
881白ロムさん:2006/12/04(月) 12:50:08 ID:UDblPO8h0
>>875
iXもiTVもデザイン的にありえない。
iXはハイスピードな分、機能的に多少魅力ではあるが
いかんせんデザインがなぁ・・・。
ワンセグってそんな必要かな?
ってことで903では無印が無難。どうせ904iではハイスピード標準なんじゃないの?
882白ロムさん:2006/12/04(月) 12:53:10 ID:TSopNMMC0
>>873
だから903はジャケによっての光り方の違いなんかないってば。
黒がシマウマ、銀がツタの柄になるだけであとは一緒。

>>880
フルブラウザが搭載されてないこの機種でそんな心配は無用。
他の機種で内蔵されてるフルブラウザからパケット通信した場合がパケホ対象外って事だから。
883白ロムさん:2006/12/04(月) 13:11:43 ID:128D+oDR0
もっさりですか?
サクサクですか?
884873:2006/12/04(月) 13:17:50 ID:Yh4v/8HCO
>>882
そうなんですか。ハーフミラーは、色的には、シルバーとあまり変わらないような気がして、購入に踏み切れないんです。
(本体ブラウン)
885白ロムさん:2006/12/04(月) 13:29:49 ID:8V7vJW7Y0
>>884
>>609

ログくらい嫁
それでも迷うようならやめとけ
886白ロムさん:2006/12/04(月) 13:40:28 ID:zXkkw7lH0
まずは 悩んで悩んで悩みぬけ!

それでも駄目なら パソコンや!
887白ロムさん:2006/12/04(月) 13:41:43 ID:4dKQA4Qs0
携帯厨ってすぐ逆切れするガキが多いから困る。
888白ロムさん:2006/12/04(月) 13:44:21 ID:ESg0IyuB0
>>880
パケホーダイ対応の「2ちゃんねる専用iアプリ」があるからそれ使えばいい。
889白ロムさん:2006/12/04(月) 14:22:16 ID:CLEOkn2FO
>>888
2ちゃんねる専用アプリはどこからダウソロードするの?
890888:2006/12/04(月) 14:53:52 ID:ESg0IyuB0
>>889
わたしの携帯はこれだけど。i-mona。
http://imona.net/
891白ロムさん:2006/12/04(月) 15:41:04 ID:NqzL6Owp0
ボイスレコーダー無くなったんだ…
他機種に入ってるの誰か知らない??
892白ロムさん:2006/12/04(月) 15:49:41 ID:/Eiha5xkO
P903に変えました
フォントがほぉんとに違和感ありますね。ナンチテ
893白ロムさん:2006/12/04(月) 16:20:32 ID:/ybXZwJmO
>>881
あんたの主観でデザイン云々言われてもな。
あっそとしか言いようがないのだが…
それと904から標準何て妄想はご勝手に。
もっともiXの利点はハイスピードだけじゃ無いし。
仮に標準でハイスピード機種が出ても常にiXシリーズよりDL制限とか制限厳しいと思う。
500Kのままって事は無いと思うけどね。
894白ロムさん:2006/12/04(月) 16:52:11 ID:4dKQA4Qs0
>>893
お前さんがグダグダ言い返しても、同じような事言い返されるようなレスだな。
Pに存在感を感じないのはお前さんの主観だろ?
895白ロムさん:2006/12/04(月) 17:01:18 ID:/ybXZwJmO
>>894
いや、割と多数の意見だと思うけどな。
発売前から言われてた事だしなー。
初めて聞いたってなら別だけどね。
少なくてもデザインの好みよりは客観的に見てるが(笑
スペック見ても言える事だしな。
896白ロムさん:2006/12/04(月) 17:06:05 ID:4dKQA4Qs0
結局スペック云々言いたいだけのスペック厨か。
897白ロムさん:2006/12/04(月) 17:08:29 ID:/ybXZwJmO
自分と意見が合わないと何でも厨付けたがる馬鹿って必ずいるよな。
誰とは言わないけど(笑
898白ロムさん:2006/12/04(月) 18:13:51 ID:iGpLTDCLO
>>897
割とみんなが言ってたこと、なんて小学生レベルの反論してないで
そう言える統計なりソースなりを明示すれば一発で済む話なんだが。
899白ロムさん
>>891
SH903i に入っている
その他の主な機能
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh903i/text/09_spec.html