FOMA F703i

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年1〜2月前後に発売予定の
富士通社製端末、F703iを語るスレです。
2白ロムさん:2006/11/04(土) 10:23:20 ID:lSGzA64N0
2006年11月4日現在で判明している特徴。

・一般受けしそうなデザイン
・防水仕様
3白ロムさん:2006/11/04(土) 10:31:08 ID:5F2miboT0
ありがとう。乙です。

個人的にFが好きなのと防水らしいので期待。
4白ロムさん:2006/11/04(土) 10:41:40 ID:JHoyj1b8O
F700iからこれに乗り換える予定です。
もうF700iが壊れかけなので…。
5白ロムさん:2006/11/04(土) 10:57:09 ID:9bXtCgFO0
903狙いだけど703も気になる。
発表まで待つけど12月位?>発表
他社携帯にしたけどF機馴れしてるせいか使いにくいったら・・・
現在は前機種700iメインで使ってる状態。
6白ロムさん:2006/11/04(土) 18:11:14 ID:dZbjdmNL0
702iDよりサクサク動いて薄くなれば買う
7白ロムさん:2006/11/04(土) 18:18:07 ID:5F2miboT0
結局、背面ディスプレイは今出てる情報じゃ、「無い」んだよね??

今F702iDだから無くても別にいいけど、それならイルミネーションが目立ってくれないと困るな〜。
8白ロムさん:2006/11/04(土) 19:39:09 ID:LCvh+amSO
背面液晶はないけどLEDがある
9白ロムさん:2006/11/04(土) 20:55:25 ID:ZH5hx4Ao0
厚みは、何mmくらい?
10白ロムさん:2006/11/04(土) 20:58:43 ID:lMZEkaUAO
2〜3ミリぐらい
11白ロムさん:2006/11/05(日) 01:00:58 ID:RuWpZkUYO
デザインは702Dに近い?
ゴツゴツなら、う〜ん
12白ロムさん:2006/11/05(日) 09:20:42 ID:hJxs1xiEO
F702ID似ではないっしょ。

どちらかというと、auのneon似らしいぞ。
13白ロムさん:2006/11/05(日) 11:26:47 ID:fMnIRdaA0
>>12
そんなのあんまりだ・・・
auの防水携帯みたいのがイイ。
14白ロムさん:2006/11/05(日) 13:32:30 ID:hJxs1xiEO
こっちは生活防水らしいからねぇ。シンプル系かな。

SO902WPやauのGzOneみたいなアウトドア系とはまた違うんでしょうね。
15白ロムさん:2006/11/06(月) 01:37:29 ID:rGBTnC1V0
702iDのデザインで防水だったらネ申なんだが。
できれば電池裏でもいいからmicroSDつけてほしいが。
16白ロムさん:2006/11/06(月) 04:03:08 ID:PLK7rG8QO
画像は一ヶ月位先か…
17白ロムさん:2006/11/06(月) 07:40:50 ID:Y8VhT7+rO
SDは絶対付けてくれないと困るな。
いつまでたってもF700iから乗り換えられないジャマイカ。
18白ロムさん:2006/11/06(月) 16:32:57 ID:Y8VhT7+rO
703総合スレの情報だけど、W43Sみたいな感じのデザインだってさ〜
19白ロムさん:2006/11/07(火) 19:54:28 ID:dsYEP6yZO
ここ過疎りすぎだろw

オレは仕事柄周りに水が多いから、防水ケータイとして結構期待してるんだが。ちなみにFは901i以来だから楽しみ!!
20白ロムさん:2006/11/08(水) 09:29:31 ID:+epjqDmy0
画像出るまでは過疎続行w
702、903と微妙なデザインが続いてるから、
現行Fヲタにも興味持たれないんだろーなぁ・・・

それとF機は中身が良い方だから、
今更、新機能が増えてバカ騒ぎする事もないし、
むしろ新機能が増えてこれ以上モッサリ加速は嫌だしw
21白ロムさん:2006/11/08(水) 15:49:39 ID:9Q08swiZ0
902iでデザイン志向に変わったと思ったら、903iは轆轤首デザインで超絶退化してるし…。
オレ根っからFオタだったけど、F903iはスルーしますorz あれはありえない。

F904iに期待…。
22白ロムさん:2006/11/09(木) 02:37:51 ID:Wu5YMViZO
SOのwp+の衝撃の弱さとカメラ画質にがっかりしていて見送ったら、更にがっかり。
生活防水かよ。。。

ハードな磯釣りに耐えて、釣れた獲物も美しく撮影みたいな端末まだー?

カシオ、ドコモに来いよ!
23白ロムさん:2006/11/09(木) 02:42:40 ID:/1bI85j7O
OSの問題だから機能が増えたからといってもっさりは増加しないとおも
24白ロムさん:2006/11/09(木) 07:24:06 ID:DJ3rjp5xO
めちゃくちゃいいらしいよヾ(^▽^)ノ
25白ロムさん:2006/11/09(木) 10:38:00 ID:LTacm6umO
他の703よりFが一番気になるんだけど
26白ロムさん:2006/11/11(土) 19:58:06 ID:EdEx+6lJO
今D使いでF703いじったからかもだけど全然サクサクだった
27白ロムさん:2006/11/11(土) 21:27:00 ID:5zT9i9B10
>>26
F703、厚さはどれくらい?ゴツイ?
28白ロムさん:2006/11/11(土) 23:31:22 ID:X0NpkuBbO
>>26
詳しく聞かせて!!
2926:2006/11/12(日) 11:05:22 ID:jhxIjVS+O
ガイシュツ通りauのneonっぽいがそっちよりは全然華奢な感じ
あっちはライン状に光るがこっちは背景ディスプレイくらいの大きさで
防水加工も気合いいれてる
30白ロムさん:2006/11/12(日) 11:09:56 ID:jhxIjVS+O
ごめん
○背面
×背景
31白ロムさん:2006/11/12(日) 13:22:49 ID:Tny6QR7HO
それはイルミネーションが四角いってことですか??光り方はどんなかんじでしょう??

何にせよ楽しみだ〜!!
32白ロムさん:2006/11/12(日) 23:03:38 ID:BseBIr2P0
画面の大きさは2.2インチ??2.4かな??

別にどっちでもいいけど。コンパクト志向を希望。
33白ロムさん:2006/11/13(月) 18:42:06 ID:vm6DW4WS0
> 今D使いで

Dの幾つですか?
34白ロムさん:2006/11/13(月) 18:52:10 ID:GQDekQcz0
Dの93です
35白ロムさん:2006/11/14(火) 18:55:59 ID:1f7QE2Fe0
 
36白ロムさん:2006/11/15(水) 06:30:38 ID:qbvm/7YsO
これにはマチキャラやDLフォントが付きますか?もし付くのなら703買います。
37白ロムさん:2006/11/15(水) 11:21:26 ID:TLetbOCPO
>>33
902iです
38白ロムさん:2006/11/15(水) 14:26:41 ID:TDlrUTtvO
JATE通過。正味二ヶ月後ってとこか
39白ロムさん:2006/11/15(水) 16:16:25 ID:85r7iOFw0
発表は来月くらいかな??
40白ロムさん:2006/11/16(木) 00:10:30 ID:i45RozMb0
903シリーズとの違いは何?
41白ロムさん:2006/11/16(木) 10:08:37 ID:Bj9CQ8nO0
本体色が早く知りたい。
赤携帯欲しいから903に心惹かれてるんだけど、
自分にはハイスペック機種は宝の持ち腐れになるw
903で赤色が出たから、703では無理かなぁ・・・
白黒銀桃辺りか?一色くらいキワモノが出そうだけど。
42白ロムさん:2006/11/16(木) 12:08:36 ID:bbMEHttk0
青がいい。
あとたのむからゴッツイデザインで。
43白ロムさん:2006/11/16(木) 12:29:39 ID:4Ycw5L3MO
本体色は、ふ組によると、
ホワイト系・薄淡桃色系・バイオレット×ブラック系
の予定らしい。微妙。
44白ロムさん:2006/11/16(木) 16:09:40 ID:yTUjEx4W0
背面ディスプレイあるんだってね。やった〜〜

>>43
F700iからの乗り換え組が喜びそうな感じだね。意識してるのかな?
45白ロムさん:2006/11/16(木) 17:58:14 ID:vmwMM1PqO
>>44
背面ディスプレイはないけど‥
46白ロムさん:2006/11/18(土) 04:21:24 ID:MGYLUdiqO
neonより薄型ならいいが
47白ロムさん:2006/11/18(土) 21:06:12 ID:6zYkG3J80
>>45
ふ組には背面あるって書いてるけど…どうなんだろうね??
48白ロムさん:2006/11/20(月) 05:05:14 ID:9/bIesuBO
有機ELの透過じゃね?
P903iXみたいな
49白ロムさん:2006/11/20(月) 05:30:43 ID:eTFCDzlz0
・FeliCa付きなのか?
・GSM付きなのか?

これだけ教えてくれ。
50白ロムさん:2006/11/23(木) 00:04:03 ID:uKL5DbTK0
FeliCa付き、GSM未対応。
メガアプリ対応。
DLフォント対応。microSDもある。
903iとソフトはほとんど一緒。
51白ロムさん:2006/11/23(木) 12:29:58 ID:UfXZo5/T0
漏れデザイン屋なんだけど、F703iの店頭ディスプレイの仕事の関係で
本体写真と機能説明や売りポイントなど書いたA4の紙が6〜7枚来てるよ。
FAXなので白黒で本体はよくわからんが。

外装(閉)は6枚に仕切られてるデザイン。でも説明文には7セグメントのディスプレイうんぬん書いてある。
本体の長方形をきっちり6個にわけた感じ。
その中に電卓みたいなデジタル数字で時計確認。これもデザインの一部のようで、わざと昔の電卓みたいなデジタル書体で大きく表示。
あと薄いらしい。neonより。で生活防水。ターゲットは20〜30男女。
色は黒系となんだっけ、3色くらい仮名があった。

今初めてここ来たので既出情報だったらごめん。
52白ロムさん:2006/11/23(木) 13:26:24 ID:QlDLqSLBO
もっとkwsk
53白ロムさん:2006/11/23(木) 13:34:01 ID:UfXZo5/T0
>>52
何が既出で何が未出かわからないので。
あと今日は祭日なので会社に紙を置いてきたから、憶えてる限りでしか書けん。

ただ>>51に書いたのでほとんどかな。

あとは防水をアピールする為の店頭ディスプレイをどうするこうするとか、
同時期発売の機種が多いので小スペースでとか、
男には防水・女にはイルミでアピールとか。
ちなみに画面というか開いた状態の写真は確かなかったから、ボタンとか画面はわからん。
54白ロムさん:2006/11/23(木) 18:51:12 ID:aa6Pywm60
.......φ(..)メモメモ。。
55白ロムさん:2006/11/23(木) 21:04:08 ID:RqaBw+7g0
もし本当にW43Sに似てるのなら結構いいじゃん。
700i20ヶ月たったから903iにしようかとも思うけど
一応あと2ヶ月ぐらいなら待ってみよう。
56白ロムさん:2006/11/24(金) 19:07:13 ID:gMFT+J/WQ
>>50
メガアプリ対応ってホント!?
70xなのに?
57白ロムさん:2006/11/24(金) 20:24:16 ID:Mtb4iI550
普通に間違いでしょ。ていうか7シリーズなんだから余計なもの付けないで欲しいよ。。。
58白ロムさん:2006/11/24(金) 22:26:33 ID:HGgWJGnUO
>>51さんが言ってる6枚ってこんな感じなのかな?

□□
□□
□□
59白ロムさん:2006/11/24(金) 22:48:01 ID:3qchXPoOO
F702iDとか例外があったじゃん。可能性が無いことはない
6051:2006/11/24(金) 22:56:10 ID:eQjp4gL/0
>>58
そんなかんじです。それが全部引っ付いたというか、隙間がない感じ。
auインフォバーのボタンみたいに。
FAXの写真では、
□□
■□
□□
この黒い所にデジタルがでかでかと表示されてた。
ほかに表示はなさそうだったけど、7セグメントのディスプレイって記載があったから
それぞれ別々になにかしら表示できるのかな?っと思う。
開いたメインも入れて7画面ってことかな?
61白ロムさん:2006/11/25(土) 00:24:29 ID:vrXbYS9rO
防水折りたたみならなんでも買い
62白ロムさん:2006/11/25(土) 03:37:52 ID:4wYM+hOF0
>W43Sに似てる
誰がそんな事言ったw
63白ロムさん:2006/11/25(土) 04:02:07 ID:JJK1HJPt0
7セグっていうのは、"電卓みたいなデジタル数字"のことを指す。
0〜9までを表示する為に7つのセグメント(ドット)を用いるから
6451:2006/11/25(土) 20:45:55 ID:2azHwPFa0
>>63
なるほど。そういう事か。

あと色ですが3色ありました。
ブラックとなんとかホワイトとなんとかピンク(すべて仮称)の3つ。
防水はあくまで生活防水。長時間や水圧やお湯はダメ。
最大の売りは「スタイリッシュ+防水」。
今までの防水はスタイリッシュじゃないと。
あと16機種くらい同時発売なので売り場スペース確保が、とか書いてあるから
発売時期の目安になるかな。
65白ロムさん:2006/11/25(土) 21:43:10 ID:1F4f35Hy0
51さん
サイズと指紋認証の有無わかります??
6651:2006/11/26(日) 00:35:32 ID:7SOMz/8K0
>>65
わかんないです。
紙には記載はなかったですよ。
67白ロムさん:2006/11/26(日) 16:27:37 ID:0MCAGeu8O
指紋認証はなかったはず。
68白ロムさん:2006/11/26(日) 17:58:43 ID:p8yPb4W8Q
こんな感じか??

■□
zo■
■□
69白ロムさん:2006/11/26(日) 17:59:46 ID:p8yPb4W8Q
こんな感じか??

■□
zo■
■□
70白ロムさん:2006/11/26(日) 18:07:13 ID:4yYCkx72O
ようやくポストF700i機種が出るのか。
F903iがサクサクだったし、こいつは期待できるなw
71白ロムさん:2006/11/26(日) 20:20:39 ID:K7eY+h3T0
あぁ〜F700iからやっと変えれそう。たのしみ〜!!

てか発表って来月??来年??
72白ロムさん:2006/11/26(日) 20:29:18 ID:wEPjGYwCO
そういや自分も、次の機種がw43sに似てるとかの書き込みを見たような気もする。
このスレじゃなく総合スレで。>>62
たぶんneon似説の方が確かだろうけど。
neonのLED表示が小さくなるような感じなら結構いいと思うんだが。
7351:2006/11/26(日) 21:58:58 ID:7SOMz/8K0
あくまで白黒のFAXでの写真しか見て無い
 &
似てる似てないの比較判断はひとそれぞれ

これを前提として言いますが、neonとは似て無いと思いますよ。
ボタン部分とか決定画稿があきらかになればまた変わってくるかも知れませんが。
74白ロムさん:2006/11/27(月) 02:25:27 ID:Qk+1WVQwO
73さんは神なんだけど
公式発表以前にこんな形で情報を漏らして大丈夫かい?
自分ば逆の立場に近いので、この携帯が自社製品だとしたら複雑だな(´・ω・`)
75白ロムさん:2006/11/27(月) 15:07:00 ID:gDVqCkb50
903の時だってかなり前から情報が落ちてた。
むしろ703は情報が遅いくらいだよ。

でも、>73さん、身元ばれないように気をつけてね。
76白ロムさん:2006/11/27(月) 15:10:28 ID:mhgepGnP0
[F703i](1月中旬〜下旬発売予定)
生活シーンに溶け込む折畳み型防水端末。
シンプルなモード感の中に落ち着きや和みを感じさせる
矩形をモチーフにした大人のデザイン。背面にキューブ模様をあしらい、
中央やや左に振られた透過型の大型背面液晶に浮かび上がるデジタル時計が目を惹く。
「ホワイト系」、「薄淡桃系」、「メタリックバイオレット×ブラック系」の3色展開を予定。

ふ組より
77白ロムさん:2006/11/27(月) 17:46:28 ID:ieIip/RIO
>>77げと♪
78白ロムさん:2006/11/27(月) 17:58:01 ID:ieIip/RIO
サブ液晶あるんですか〜!これにDLフォントとイルミがF700iみたいに大きかったらいいな!!
79白ロムさん:2006/11/27(月) 18:43:21 ID:/wZHkD0dO
大まかに考えて、SH902iみたいな形に四角がならんでんの?
80白ロムさん:2006/11/28(火) 13:32:18 ID:sbbyvXxi0
チャクレンジャーできるかな。
81白ロムさん:2006/12/01(金) 00:40:27 ID:RjHag7i/0
鯖ちに更新されたね

F703i 100x48x18mm 119g
標準搭載機能は、着うたフル、デコメ絵文字、大容量メール添付、着もじ、電話帳お預かりサービス、3バンド(2.4GHz, 1.7GHz, 800MHz)。
Fはおサイフケータイ対応

デザインもよさげだし発表が楽しみだ!(^^)!
82白ロムさん:2006/12/01(金) 00:48:48 ID:Fd4EeCa6O
これとSAで今から悩んでる、SHの呪縛から早く解かれたい
83白ロムさん:2006/12/01(金) 01:02:45 ID:3QQa7NoD0
>>81
今F903i使ってるが
それで防水だったら乗換えかな(ぶっちゃけスイングとかいらんし…)
それと、もし指紋認証が無いならGSMを対応させてほしいなぁ。
84白ロムさん:2006/12/01(金) 07:15:55 ID:Com78++fO
カメラは背面??底面??
85白ロムさん:2006/12/01(金) 09:11:28 ID:mKDQOg0NO
>>81
サイズは700i・702iDに比較して小さくなったな。サイズの割に重たい気もするが・・・
まあ、富士通製のコンパクトな携帯が欲しいだけのオレには充分な予感!
86白ロムさん:2006/12/01(金) 11:11:48 ID:FBcdw+TJO
81が言ってる、鯖ちにってサイトはどこにある?
87白ロムさん:2006/12/01(金) 11:57:13 ID:wvKcOcpdO
防水だから重いんだお
88白ロムさん:2006/12/01(金) 15:48:32 ID:RjHag7i/0
〉86
sabatini で検索してみて
89白ロムさん:2006/12/01(金) 19:08:05 ID:xbxM6yvyO
ダウンロードフォントは非搭載ですか?
90白ロムさん:2006/12/02(土) 13:52:45 ID:nfXMXXekO
>>84
底面らしいよ。
91白ロムさん:2006/12/02(土) 17:07:22 ID:lYdV54KdO
>>90
F903iと同じ位置だったらorz
自分の持ち方だと人差し指がレンズに・・・・・・今から矯正しとくかな。
92白ロムさん:2006/12/03(日) 02:09:13 ID:wr9td0i3O
画像マダー?
93白ロムさん:2006/12/03(日) 13:40:07 ID:eIOpMVhi0
>>92
ひかえます。
94白ロムさん:2006/12/03(日) 21:55:40 ID:0d+GoX3T0
1年半ほどF700iを使ってますが、新機種として期待できそうです。
microSDの対応状況とカメラ性能次第で考えてみようかなと思います。
でも、皆さん情報が早いですね。
95白ロムさん:2006/12/05(火) 21:26:01 ID:F1GBPr+C0
この機種よさそう…。防水ってのがいいね。
96白ロムさん:2006/12/06(水) 10:50:12 ID:O4/kXabn0
青歯はつかないの?
97白ロムさん:2006/12/08(金) 12:57:27 ID:QxExy0z/O
画像マダー?
98白ロムさん:2006/12/08(金) 20:48:33 ID:GWYcC37Y0
Pは画像出たんだけどね〜。まだかなぁ??
99白ロムさん:2006/12/08(金) 22:08:06 ID:cmr+m29C0
100白ロムさん:2006/12/08(金) 23:49:04 ID:+0AY3nyvO
101白ロムさん:2006/12/10(日) 02:50:10 ID:0kOBIhcdO
鯖寿司FだけGAZONEEEE!!
(´Д`)
102白ロムさん:2006/12/10(日) 09:56:11 ID:WV3PrrsJO
SOも無いがな。
早くみたいが、待つしかないね〜
103白ロムさん:2006/12/11(月) 00:49:47 ID:4SgH0Au60
鯖画像キター
結構きれいな色だな
104白ロムさん:2006/12/11(月) 00:50:27 ID:SqbURIzO0
鯖に画像来たね。女性向けっぽい色だな。
105白ロムさん:2006/12/11(月) 01:05:36 ID:O1ZWuOSk0
鯖とかワケわかんね
106白ロムさん:2006/12/11(月) 07:15:43 ID:eNlmTeNNO
画像が小さくてよくわからん
6分割の模様も見えないし、
ありゃネオンじゃねえの
107白ロムさん:2006/12/11(月) 10:05:32 ID:FE2vwGu3O
http://sabatini.ddo.jp/~pcs00173/index.html

アンテナがついてるように見える
自分は好きだな
108白ロムさん:2006/12/11(月) 10:08:06 ID:FE2vwGu3O
アンテナは気のせいだった
109白ロムさん:2006/12/11(月) 16:10:45 ID:utrA8B0XO
見づらい画像だな
7セグにも見えん
110白ロムさん:2006/12/11(月) 16:20:29 ID:5swgDwzC0
まぁ公式発表を待とうよ。で、いつなの?結局。
111白ロムさん:2006/12/11(月) 22:25:01 ID:NjWgtRHlO
液晶2、2インチで萎えた
112白ロムさん:2006/12/12(火) 00:12:16 ID:yAm6gt9cO
お前は7シリーズに何を求めてるんだ。場違いにもほどがある。

画面がデカいのがいいなら9シリーズ使えば??
113白ロムさん:2006/12/12(火) 05:47:50 ID:FR/Lhy2r0
指紋認証は無くなる?
114白ロムさん:2006/12/12(火) 07:23:44 ID:2HI3iUSTO
シンプルそうで期待できる
115白ロムさん:2006/12/12(火) 13:25:20 ID:ScZqSOITO
>>113
ない
116白ロムさん:2006/12/12(火) 21:26:27 ID:68IbE96U0
wktk
117白ロムさん:2006/12/13(水) 16:11:17 ID:OwOVa6us0
デザイン良さげage
118白ロムさん:2006/12/13(水) 17:29:16 ID:UT4V7ue+O
防水がポイントかな。これを機にこれからは防水&スイング開発に励んで欲しい
119白ロムさん:2006/12/13(水) 19:58:00 ID:2aKeElGhO
生活防水じゃなくてIPX7等級の防水なのね・・・・・・
120白ロムさん:2006/12/13(水) 21:47:06 ID:dQqEd/SFO
>>119風呂でメール打ったりネットしたり音楽聞ける(笑)?
121白ロムさん:2006/12/13(水) 23:44:03 ID:gXWUJhsrO
画像小さすぎw
とりあえず、デザイン的にFも結構良いかも
122白ロムさん:2006/12/14(木) 03:07:36 ID:xPGGLtO4O
背面全体が6分割でイルミネーション?
123白ロムさん:2006/12/14(木) 03:56:13 ID:+jzNDDmsO
背面時計は7セグ。
中から浮かびあがってみえる
Pみたくイルミがぼわぁ〜と中から光る。一カ所だけ。20色ぐらい。
なんか背面模様がタイルみたいで完全に女性向けだよ
開いた感じの見た目はSHARPっぽい
液晶小さいし、やっぱ70X系だわ
防水なだけで702と何も変わらんと思う
124白ロムさん:2006/12/14(木) 04:05:39 ID:+jzNDDmsO
ちなみに薄くて軽いよ
デザインはかなり売れ線かと。見た目スッキリだし。
125白ロムさん:2006/12/14(木) 11:31:50 ID:xPGGLtO4O
>>123->>124さんくす
126白ロムさん:2006/12/14(木) 14:44:14 ID:dBZwlbOHO
めちゎ良さそうだな

903買って失敗したかな(-.-")凸
127白ロムさん:2006/12/14(木) 21:44:37 ID:Qx6NtXhiO
>>126
背面液晶さえあれば、曲ーがれっとも結構良さそうって思うんだけど。
不満とかあるの?
128白ロムさん:2006/12/14(木) 22:16:36 ID:NiXrqynxO
904iはマーガレット+背面液晶なら最高。

その前にこいつF703iが凄く気になるけどね。防水〜!!
129白ロムさん:2006/12/16(土) 14:36:46 ID:o9ZBqcyjO
もっさりか、サクサクか、
それが問題だ。
130白ロムさん:2006/12/16(土) 14:59:50 ID:X2+onj7d0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/15/news120.html

ここ読めよ。
 ドコモのワンセグ端末やHSDPA端末は2007年に登場する予定で、
未発表の703iシリーズも含めて2006年の年末商戦ではなく2007年3月〜4月の
春商戦向けとして設定されているようだ(関連記事参照)。

ってあるからまだ発売は先だよ。
しばらくM702isの天下だから、703厨はオナニーしてな。
来月とかありえないからwwww
131白ロムさん:2006/12/16(土) 16:21:24 ID:umqr6nEC0
「発表」を待ってるんだよ。
デザインと各社のコンセプト内容見てから、
購入有無を決めるから。
発売が来年なのは百も承知だって。
132白ロムさん:2006/12/17(日) 00:45:10 ID:Uq4WspA6O
今日から702が値下げ?だから発表間近っぽい
133白ロムさん:2006/12/17(日) 22:54:44 ID:VzSKPkia0
>>107
なんか信憑性低いな。。。
わざと見えずらいようにしてるとしか思えん
N703iDとか前のをそのまま加工した画像に見えるし
134白ロムさん:2006/12/18(月) 01:28:05 ID:qJ/Bb87vO
ひねくれ者め
135白ロムさん:2006/12/18(月) 02:39:24 ID:5IzhMxJGO
防水。でも自ら水に浸ける勇気は無いかも
136白ロムさん:2006/12/19(火) 03:02:22 ID:MXiGMIGZO
Blackもあるのか、背面表示もでかいし。wktk
137白ロムさん:2006/12/19(火) 15:54:33 ID:60tyvI1l0
http://sabatini.ddo.jp/~pcs00173/703.php

> 前置きが長くなりましたが、703シリーズはGPS機能を搭載していません。
> 緊急通報時に基地局データを参照して警察・消防に現在位置を知らせる機能を持っているかどうか調査中です。

経験ないんだな。
902iから信号機故障を通報したことがあるが、言わなくても大体こちらの場所を把握してたぞ。
138白ロムさん:2006/12/19(火) 22:42:35 ID:TkZIXDKKO
警察は信号機が正常に動いているか常に判るようになってるんだよ
小学生の時に聞いた
139白ロムさん:2006/12/20(水) 00:00:59 ID:MXiGMIGZO
場所言わなくても分かるんじゃね?余談
140白ロムさん:2006/12/20(水) 00:08:05 ID:Hebus7jJO
>>137
その程度の知識じゃ鯖にはかなわないみたいだな。
141白ロムさん:2006/12/21(木) 01:56:08 ID:34VolEjH0
なんか鯖の画像が面白いことになってるね。
142白ロムさん:2006/12/21(木) 23:34:57 ID:lc9yDMDyO
黒カッコイイ!!7セグ表示も良い感じだね。

703iシリーズで一番期待してる!!
143白ロムさん:2006/12/22(金) 00:38:15 ID:phcqfzSD0
7セグ表示で何ができるんかな?
時計?着信時の電話番号表示?くらいか?
144白ロムさん:2006/12/22(金) 04:49:28 ID:edNHQUfw0
前に出た情報と鯖の写真を見る限り
□□
■□
□□
こんな形で■のとこに2ケタ2行で表示だから時計専用じゃないか?
可能性があるとしたらMAILとかCALLとか表示するくらいかな
145白ロムさん:2006/12/22(金) 07:44:08 ID:tBq02jrLO
なるほど〜。
ヤバい…滅茶苦茶欲しくなってきた
146白ロムさん:2006/12/22(金) 21:54:15 ID:KeyuaLmv0
先日実機を見せてもらいました。
メーカーの人に聞いたところ「生活防水ですか?」の問いに、

「生活防水よりは上です。SO902iwp+と同等です」との事。

デザインはW43Sにすごく似ていて「意識してるんですか?」と思わず聞いてしまうほど。

中身はF903iとほぼ同じとの事です。
弄った感じもF903iでした。

大きさも男女共に丁度良いが、液晶が小さすぎ。
ただ、ちょろっと聞いた話だと904では大型液晶を乗せるようです。
詳しい話は教えて貰えませんでしたが、期待してよいそうです。

その他も総合して、多分これまでのF製品の中で1番ではないかと思います。
147白ロムさん:2006/12/23(土) 00:12:56 ID:O/JWX+dPO
>>146
指紋の付き易さや背面はどうでしたか?
148白ロムさん:2006/12/24(日) 11:22:58 ID:q3+K0K240
期待age
149白ロムさん:2006/12/25(月) 00:10:44 ID:q05lbnXR0
>>146
中々良さげだね
150白ロムさん:2006/12/25(月) 14:55:48 ID:Vp9uwjV2O
IPX7防水+F903iのソフト+コンパクト・・・・・・
液晶とカメラ気にしないなら最強じゃね?
151146:2006/12/26(火) 02:21:54 ID:lYXIhEP/0
>>147
指紋は特に気にならなかったですね。
日にちが経っててあれですが、リアは確かSH903iの黒のような感じだったと思います。
やはり個人的に気になったのは液晶の大きさですね。
これで液晶が2.4位あれば完璧だったと思います。
まぁ、詰めの甘さがFらしいっちゃらしいのかな?とも思いました。

>>149
これが90シリーズだったら自分は即飛びついてたと思いますよ。
弄れる時間はそれほど無かったけど短時間でもそう思える端末でした。
そこまで機能にこだわらなければ十分だと思います。

152白ロムさん:2006/12/26(火) 11:30:22 ID:7WxAC/rP0
>>151
ツメが甘いっていうけど…7シリーズなんだから2.2インチもあれば十分っしょ。
コンパクト志向の人がつかうのが7シリーズなんだから。

それに、そんなに画面デカイのがいいなら9シリーズっていう選択肢がある。
153白ロムさん:2006/12/26(火) 12:10:42 ID:+idYev8jO
>>151
903のデザインは置いといて、最近のFのデザインは個人的に好みなのが多い。
発表が楽しみですね。
154白ロムさん:2006/12/27(水) 10:23:32 ID:5+WB/MvwO
画像(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
155白ロムさん:2006/12/27(水) 11:09:41 ID:RksYBEA7O
画像サバさんところにあるじゃん。水色でかわいーじゃん
156白ロムさん:2006/12/28(木) 14:35:21 ID:6E3gyKrTO
シンプルですっきりしてて指紋がつきにくいデザインだったら買いたくなっちまうかも
157白ロムさん:2006/12/28(木) 21:13:31 ID:yaD2pMHRO
指紋が付いても水洗い出来るからいいんじゃね??w
158白ロムさん:2006/12/29(金) 01:45:04 ID:t0GYpf1v0
会社に端末きてるけどけっこういいね
ちょっとほしくなってしまう。
159白ロムさん:2006/12/29(金) 02:06:52 ID:XfvBxHakO
>>158
kwsk
160白ロムさん:2006/12/29(金) 20:18:03 ID:oUF0cCbPO
水洗いケータイktkr
161白ロムさん:2006/12/29(金) 23:30:32 ID:qpRxrNFk0
702iDから乗り換えようかなぁ。
メタリックバイオレット×ブラックってどんな雰囲気なのか早く見てみたい。
162白ロムさん:2006/12/30(土) 00:36:11 ID:3utMxe9b0
>159
NとFとPのワンセグとかきてるけど
いじってみて一番よかったのがF
モッサリ感もないし、スッキリしてるし
アイコンとかのデザインもなかなかシンプルでいい
163白ロムさん:2006/12/30(土) 01:37:20 ID:dRsd0dwK0
sabaきた
164白ロムさん:2006/12/31(日) 10:12:56 ID:s6IrcrEKO
何が??
165白ロムさん:2007/01/01(月) 13:35:32 ID:IXY+/2zKO
あけおめ
166白ロムさん:2007/01/02(火) 11:13:53 ID:U6HjYjsLO
防水機能には昔から魅力があったが、実際に欲しくなる端末が現れなかった。
でも、これはいいね。
大好きなFが防水端末を出してくるとは嬉しい予想外だ。
167白ロムさん:2007/01/02(火) 12:49:48 ID:0mznEw1+O
>>166
防水=アウトドアという発想から生まれたデザインばっかりだったからな。
neon+W43S風味のデザインで防水という発想は、ある意味富士通ならでは。
168白ロムさん:2007/01/02(火) 15:10:18 ID:U6HjYjsLO
>>167
そろそろ買い替えようかと、少し前まではF903iXを考えていたのだけど、こいつにほぼ決定しました。
169白ロムさん:2007/01/03(水) 02:59:03 ID:YkIa62jjO
防水最強
170白ロムさん:2007/01/05(金) 10:01:08 ID:k/1W20FuO
発売は何時ですか?
171白ロムさん:2007/01/05(金) 10:34:08 ID:ZHO7NS2E0
いつでしょうね。今月末か来月か。はたまた再来月かもね。
172白ロムさん:2007/01/06(土) 14:32:04 ID:E3FJ5C+9O
防水は一代限りの予感!
173白ロムさん:2007/01/06(土) 18:24:57 ID:fMHvSp+rO
age
174白ロムさん:2007/01/06(土) 20:09:24 ID:iEEgsjEt0
浴槽で2ちゃんねるw
175白ロムさん:2007/01/06(土) 21:13:48 ID:GPAvy0uQO
したいんだろ??んん??w
176白ロムさん:2007/01/08(月) 01:26:19 ID:15ib7/PCO
3/21発売
177白ロムさん:2007/01/11(木) 07:14:44 ID:+++FsvUm0
ソニーの防水使ってるけど、これはすごく惹かれる。
俺買うな多分。
防水使うと防水端末以外買えなくなるよww

>>170>>171
期待も込めて来月じゃないかな?Fはリリース毎回早いほうですし。
178白ロムさん:2007/01/12(金) 17:23:15 ID:5cST9ZCp0
fujitsu.co.jpのドメインから俺のブログにアクセスがありました!!!
Googleで辿り着いた模様で、
「F703i 期待」という検索ワードを使ってました。

社員さんも気になってる様子
179白ロムさん:2007/01/12(金) 18:24:30 ID:4cdtckxu0
つーか、アンタ誰?
180白ロムさん:2007/01/12(金) 19:27:29 ID:0xAd/Xt+O
防水端末で指紋認証はムリポだよね?
181白ロムさん:2007/01/12(金) 22:28:35 ID:btTt1UQe0
http://www.shibukei.com/img/headline/1168511117_photo.jpg

これを見ると指紋認証は付いていないように見えるな…
よく分からんけど。

とりあえずFのUIは異常なほど使いやすいので期待しまくり
182白ロムさん:2007/01/12(金) 23:03:11 ID:kEvCCinX0
もの凄くいいな。これ。
でも画面が2.2インチなのがなぁ(´・ω・`)
ttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/shiki6969/
183白ロムさん:2007/01/13(土) 00:12:30 ID:LDbbqLh/O
16日発表記者会見
184白ロムさん:2007/01/13(土) 02:06:03 ID:IDZePMkYO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ね。
防水にneon風のイルミ。
wktk
185白ロムさん:2007/01/13(土) 02:44:23 ID:OKfdpcZV0
なんだかんだ言っても結局売れるのはN703iDだけな予感…orz
186白ロムさん:2007/01/13(土) 08:09:21 ID:ZhKLrNk/O
せっかくneon風なのなら逆ヒンジにしてほしかったな
ヒンジ部丸見えなのはイヤン
187白ロムさん:2007/01/13(土) 10:42:26 ID:6ECSGrFdO
D902からの機種変だ
画面の小ささに戸惑いそうだが2.2インチって
縦幅のみが変わるんだよな?
188白ロムさん:2007/01/13(土) 11:26:47 ID:Cty9PlbYO
横も変わるよ。Dからだと尚更猛烈に小さく感じるかも。

F703に直リンしてみたけど見れるかな??
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/shiki6969/?pnum=9_10
189白ロムさん:2007/01/13(土) 12:07:22 ID:6ECSGrFdO
マジか…
Dと迷うんだがあっちは外部メモリーが糞らしいし…
703は一長一短が多くて困る
190白ロムさん:2007/01/13(土) 12:10:51 ID:LDbbqLh/O
>>188GJ!
白色買おうと思うんだが白色だと背面のイルミネーションが目立たなさそう…

お財布にナップスター、メガアプリ、防水…wktk
191白ロムさん:2007/01/13(土) 20:50:20 ID:5bkphO/m0
今までPとPremini2使いだったが
F703に惚れた。。
Premini2から変更のつもり

ただ、個人的にon off含めて
富士通とは相性が悪い。それが心配。
192白ロムさん:2007/01/13(土) 21:43:12 ID:p0duAu0vO
もっさりでなければいい。
変換精度だな…あとは。
193白ロムさん:2007/01/13(土) 22:06:17 ID:gQXMF4AyO
イルミが点灯する部分はどの辺なのかな?これでF903と同じサクサク度でDLフォントに
対応してたら絶対に買う!!火曜の発表が待ち遠しいよ〜
194白ロムさん:2007/01/13(土) 23:37:42 ID:MohLRgbe0
相変わらずFスレは発表直前なのにマターリタだな
195白ロムさん:2007/01/13(土) 23:57:28 ID:RgYd9kS10
neonのパクりだからな。www
196白ロムさん:2007/01/14(日) 00:41:37 ID:ufwiyDMxO
ほらきたneon厨w
197白ロムさん:2007/01/14(日) 01:04:45 ID:KImCawo00
こんなに売れてない端末を叩いて何が面白いのか
198白ロムさん:2007/01/14(日) 07:53:41 ID:us5niGnB0
サクサク動くよ
イルミが転倒するのは中心から左の部分
結構いいよこれ
199白ロムさん:2007/01/14(日) 15:13:48 ID:9rCPpKry0
200白ロムさん:2007/01/14(日) 15:58:47 ID:7bx4+mjTO
201白ロムさん:2007/01/14(日) 16:35:20 ID:uKSCm+wcO
これもカメラにライトついてないの?
202白ロムさん:2007/01/14(日) 18:50:43 ID:+zQktotmO
age
203白ロムさん:2007/01/15(月) 05:25:46 ID:m4Zj6iAp0
>>199
ブロック状て自分はちょっとひっかかるけど良さげ
204白ロムさん:2007/01/15(月) 07:34:00 ID:53lsqppzO
>>199
イルミは3つあるの??
なかなか良いじゃん〜
205白ロムさん:2007/01/15(月) 16:14:19 ID:pZpgB/LK0
なんか見た目、プラスチック感が出てて安っぽく見えるな。特に桃

実機触ってみないとなんともいえんが今はDに傾いてる
206白ロムさん:2007/01/15(月) 16:58:07 ID:953c8HBvO
防水携帯探してたしそれに軽量、小型、3バンド?とくれば多少の質感の悪さやもっさりは目をつぶるお
207白ロムさん:2007/01/15(月) 21:56:33 ID:53lsqppzO
明日が楽しみだw
防水の他に何か新機能は付くのかな??
208白ロムさん:2007/01/15(月) 22:23:27 ID:KbTuL5FtO
待ちキャラみたいなのがいるね
209白ロムさん:2007/01/15(月) 23:41:32 ID:Xuj+vlmx0
210白ロムさん:2007/01/16(火) 00:31:47 ID:sziW3RoFO
(゚∀゚)キター!!
211白ロムさん:2007/01/16(火) 05:11:34 ID:iAtEQnLv0
裏面がちょっと無骨な感じもするけどイイ
212白ロムさん:2007/01/16(火) 06:28:22 ID:dU10Mtaa0
期待してたんだがやっぱりFのデザインって感じだな・・orz
213白ロムさん:2007/01/16(火) 06:46:40 ID:lA+WugVN0
214白ロムさん:2007/01/16(火) 06:48:21 ID:b+/hYYnX0
淡い色はだめだなこれw
黒に期待
215白ロムさん:2007/01/16(火) 08:35:58 ID:9pEVVaOQO
発売はいつかな
216白ロムさん:2007/01/16(火) 09:01:41 ID:2qW0u1BoO
やはり危惧した通りF903iとほぼ同じカメラ位置か。今から携帯の持ち方矯正しとくかな・・・

しかし、背面の造形が意外とゴツくてワロタwww
217白ロムさん:2007/01/16(火) 09:42:02 ID:bQ3Xm19QO
防水だから多少ゴツくても我慢するか…
218白ロムさん:2007/01/16(火) 09:52:52 ID:Eks49dcrO
マジかっけーーーー!!
219白ロムさん:2007/01/16(火) 09:53:04 ID:soFY7iXDO
ゴツいってどの辺が?
シンプルで好感もてるが。ブロック状の六分割がいいアクセントになってて俺好み。カラーは黒がいいかな。
220白ロムさん:2007/01/16(火) 11:02:30 ID:bsiH6XUE0
GPS付いていたら間違いなく神だったのにな。
Fじゃ無理か。
221白ロムさん:2007/01/16(火) 13:28:33 ID:RzH9hxAj0
Fのキー配列、SHっぽいね。ちょっと嫌。
Pのは押しやすそう。
222白ロムさん:2007/01/16(火) 13:36:16 ID:3h/m5cUl0
思ったよりF703i微妙だな。

もっと奥ゆかしく光るのかと思ったw

それと背面はD903iみたいに一直線にしてほしかった。。
223白ロムさん:2007/01/16(火) 13:40:10 ID:RzH9hxAj0
あらためて写真見ても、十字キー(?)の形が特に不満。
なんで四角にするのかさっぱろ解らん。
丸か、せめてひし形にした方が絶対押しやすいのに。
F505iの、十字っぽい大型独立キーはすごく使いやすかった。
224白ロムさん:2007/01/16(火) 15:34:27 ID:ECGEL4HxO
あら?オートフォーカス付いてる予感
225白ロムさん:2007/01/16(火) 15:37:50 ID:DbqLwf850
ウォータープルーフ・スリム ケータイ
薄さ17.9mmのコンパクトデザインで防水対応※を実現 国内防水最薄ケータイ
 ※IPX5・IPX7相当の防水機能

ホワイトLEDによる時計表示と、3つのLEDによる美しいイルミネーション

充実のミュージック機能(Nap、フル)
セキュリティ機能搭載
オートフォーカス手ぶれ補正
メガアプリ対応
辞書・フォントダウンロード
おサイフケータイ(モバイルSuica対応)


鯖情報と違って予想外にAFカメラktkr
226白ロムさん:2007/01/16(火) 15:47:47 ID:DbqLwf850
227白ロムさん:2007/01/16(火) 15:56:17 ID:8C8p2B09O
これかっけーな。
auからF703iに乗換えよ。
228白ロムさん:2007/01/16(火) 16:01:32 ID:ECGEL4HxO
90X系から乗り換え予定の俺には電池の持ちがあんま良くなさそうでガッカリ…(´・ω・`)
イルミOFFとか出来るんかな?
229白ロムさん:2007/01/16(火) 16:07:18 ID:/44dgeqN0
イミテーションコールって、どんな時に使うんだよ?w
230白ロムさん:2007/01/16(火) 16:09:04 ID:6LaoRBoo0
>「イミテーションコール」
何か…寂しい気分にさせてくれる機能だw
231白ロムさん:2007/01/16(火) 16:25:12 ID:W0Pl7qsTO
70x系は女子向けなんかな?
232白ロムさん:2007/01/16(火) 17:39:01 ID:Qf1/j3JN0
>>229
夜道とかで防犯ブザーならすほど明らかに怪しくはないけど、
なんかつけられてる…?って思ったときかなあ
233白ロムさん:2007/01/16(火) 18:16:35 ID:2lcqJ1owO
この携帯って風呂んなかにブッこんでも大丈夫?
防水なんだから平気だよね?
まさか防滴程度なんて言わないよね?
どうなの富士通さんよ
234白ロムさん:2007/01/16(火) 18:18:50 ID:AsQnLqJm0
そこは人柱になっていただくしかない
235白ロムさん:2007/01/16(火) 18:27:43 ID:ECGEL4HxO
IPX7相当だから大丈夫かと
湯気の影響で曇ることはあるかも
236白ロムさん:2007/01/16(火) 18:28:25 ID:DbqLwf850
>防水性能では、水深1mに30分間放置しても本体内部に浸水しないIPX7等級、全方向から噴流水を受けても本体内部に浸水しないIPX5等級の防水性能を実現。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32753.html

>雨のなかで傘をささずに通話できます(1時間の雨量が20mm程度)。
>お風呂場で使用できます。ただし湯船には浸けないでください。
>洗面器などに張った静水につけて、ゆすりながら汚れを洗い落とすことができます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f703i/info.html

ノシ 人柱候補予定です
237白ロムさん:2007/01/16(火) 18:31:04 ID:3Sb/xxjS0
正直この薄さとデザインで防水は惚れた

・・・が、ドコモの料金プランは俺にあわないorz
夏に新G'zが出ることに期待するか・・・
238白ロムさん:2007/01/16(火) 18:31:49 ID:AsQnLqJm0
風呂場で2chwいいかもな

でも壊れなくても、変な跡とか付いたりしそう

ラッピング武装で逝け
239白ロムさん:2007/01/16(火) 18:32:10 ID:b+/hYYnX0
>>233
防水性能では、水深1mに30分間放置しても本体内部に浸水しないIPX7等級、
全方向から噴流水を受けても本体内部に浸水しないIPX5等級の防水性能

IPX7等級:
水深1メートルの水底に30分間沈めた状態で設置しても、
本体内部に浸水せず電話機としての性能を保つ。
IPX5等級:
内径6.3mmのノズルを用いて、水圧30KPaで約3メートルの距離から
1分あたり約12.5リットルの水を3分以上注水する条件で、
いかなる方向からの水の直接噴射が電話機に当たっても、悪影響を受けない。
240白ロムさん:2007/01/16(火) 18:32:48 ID:Eks49dcrO
>>223
デザイン優先
241白ロムさん:2007/01/16(火) 18:35:45 ID:2lcqJ1owO
>>236
風呂にブッ込んだらやっばぶっこわれるかな
でもみる限り相当強力な防水加工してありそうな感じだ!!
情報ありがとう!!!
242白ロムさん:2007/01/16(火) 18:40:23 ID:Qf1/j3JN0
うーん、これと902isで悩む。
デザインとアプリだったらこっちだし、カメラは902isが上だし。
しかも結構値下がりしてきたし。
あー早く実機がみたい。
243白ロムさん:2007/01/16(火) 18:41:19 ID:3Sb/xxjS0
>>241
auのG'zだと浴槽に放り投げても問題なかったから
多分大丈夫じゃね?保障はできないが
244白ロムさん:2007/01/16(火) 18:43:54 ID:ECGEL4HxO
とりあえず買ったら水中で電話出来るか試してみるお。
G'zはできた。
245白ロムさん:2007/01/16(火) 18:50:53 ID:JZEmQhhc0
デザイン可愛いね 
気に入った
246白ロムさん:2007/01/16(火) 18:55:18 ID:7kpk0vyY0
>>239
「SO902iWP+」と同じIPX7相当って・・・ちょっと疑ったw
247白ロムさん:2007/01/16(火) 18:58:53 ID:b+/hYYnX0
>>241
衝撃が加わらなけりゃ大丈夫かと。特にパッキン部に力が加わるとダメかもw
今SO902iwp(防水IPX7等級)使ってるけど、風呂に沈めるくらいなら大丈夫だだよ。

でも普通の「水」が前提の防水基準なので、入浴剤・せっけん成分等注意してます
248白ロムさん:2007/01/16(火) 20:34:20 ID:xmjfoLrd0
イミテーションコールって・・・
Fの時代キタコレ
249白ロムさん:2007/01/16(火) 20:36:51 ID:AsQnLqJm0
めんどくさい飲み会なんかの逃げる口実にはなるな
250白ロムさん:2007/01/16(火) 22:09:28 ID:TqUXTU890
デザインがもろに好みだ!!
待ってたかいがあったぜー
251白ロムさん:2007/01/16(火) 22:10:52 ID:bsiH6XUE0
この背面デザインって滑りにくくするためかな。
252白ロムさん:2007/01/16(火) 22:15:04 ID:Qf1/j3JN0
富士通のサイトの703iのページの真ん中辺りにある
「40パターンの多彩な時計表示アニメーション」の画像が
どう見たら時計表示かわからないんだけど、どうみたらいいの?
253白ロムさん:2007/01/16(火) 22:16:35 ID:naFvF5hV0
俺の性格だと、風呂の中で使用中にどうしてもパッキン開けてみたくなるんだろうなあ・・・
254白ロムさん:2007/01/16(火) 22:36:12 ID:soFY7iXDO
>>251
背面は段差なしのツルツルだよ
255白ロムさん:2007/01/16(火) 22:56:24 ID:1gKXJG1q0
生活防水なんて書いてあるから
どうせ水がかかっても大丈夫〜くらいだと思ったら風呂もいけるってw
しかもG'zみたくごつくないのね。

生活防水ってレベルじゃねーぞwwww
256白ロムさん:2007/01/16(火) 23:05:12 ID:JdpGMojyO
購入ケテーイage
257白ロムさん:2007/01/16(火) 23:10:05 ID:la+fer4AO
DLフォントに対応してるんですか?
258白ロムさん:2007/01/16(火) 23:14:06 ID:Qf1/j3JN0
ここ見たらシステムフォントと辞書はダウンロードで対応ってかいてあったよ

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news064.html
259白ロムさん:2007/01/16(火) 23:52:58 ID:ueIM8RoK0
あとはモサーリしてないことを祈るばかり。
260白ロムさん:2007/01/17(水) 00:24:07 ID:C3hxPx5uO
F903i並のモッサリなら許せる
261白ロムさん:2007/01/17(水) 00:28:18 ID:Mv7tNqY9P
WBC見てて何この携帯?と調べてココにきますた。
neon+W43S+P70xという感じてかっこよかった。
262白ロムさん:2007/01/17(水) 00:39:11 ID:9Bvf2nAD0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32753.html
電池をはずさないと入れられないのかorz
263白ロムさん:2007/01/17(水) 00:57:51 ID:sJO59yKrO
これって水中撮影出来るよね?
だったら風呂で(ry
264白ロムさん:2007/01/17(水) 00:58:40 ID:7P+IJ3JFO
男にも若い女の子にも売れそうだよね。
31才で測量士の俺は防水に惹かれる。小雨の時とかでも現場で普通に使えそうだ。
265白ロムさん:2007/01/17(水) 01:11:07 ID:MveeVlr30
>>263
水中撮影は出来るが、それはあくまで普通の水の中での話。
温泉、海水、石鹸水なんかは全部補償外だし、お湯もあまりよくない。

>お風呂場で使用できます。ただし湯船には浸けないでください。
と書いてあるしな。
266白ロムさん:2007/01/17(水) 01:13:02 ID:KFRvx4HS0
>>263
YES。YOUのてぃんぽを高画質で
267白ロムさん:2007/01/17(水) 01:22:07 ID:sJO59yKrO
>>265
真水以外は保証外なんだね
他は自己責任で。ってことか…
>>266
残念。俺のはカメラのAFが合わないくらい小さ(ry
268白ロムさん:2007/01/17(水) 01:49:50 ID:PUUClPVo0
どうせなら表面をもっと
「霊感ヤマカン第六感」みたいなパネルにしたらよかったのに
とボヤくオサーン参上
269白ロムさん:2007/01/17(水) 02:49:52 ID:wwcKbTx80
>>268
フランキー堺w
270白ロムさん:2007/01/17(水) 02:56:00 ID:B/1k9vQLO
うんこしながら2ちゃんねるw
271白ロムさん:2007/01/17(水) 03:03:37 ID:TYAbyBkv0
>>268
>>269
♪うーうー うーうー うー うー
 だいろっか〜〜〜ん!

サビです。オジさんには懐かしいね。。。
272白ロムさん:2007/01/17(水) 06:20:50 ID:OrBSR6xb0
こんな時間にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

写真で解説する「F703i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/17/news012.html
273白ロムさん:2007/01/17(水) 07:20:06 ID:msc3bIkTO
公式サイト(ケータイ用)
http://i.nttdocomo.co.jp/f/product/703i/index.html
274ヽ(`д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/01/17(水) 09:41:33 ID:IfkBB1NDO
イミテーションコールの使い道…
駅前でのビラ配りを罪悪感なしで避けられるとかw

>>226
FソフトはAFカメラ搭載機種だと
#キーにマクロ切り替えが割り当てられてる
275白ロムさん:2007/01/17(水) 11:35:55 ID:EeGyGuzb0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/141178-32753-8-1.html

やっぱり、この表示は決定稿ですよね・・・
276白ロムさん:2007/01/17(水) 11:36:16 ID:3ehj55lb0
F902iとF702iDの関係同様、F903iからカメラの画素数とプッシュトークを落としたくらいか。
電池は702iD互換で、防水の代わりに指紋は無し。

あと、ITmediaだとAF付きと書いてあるけど、
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/gallery/703i/f703i/index.html
背面の左側に近景・遠景切り替えスイッチ(チューリップの絵と"・"の奴)が見えてるような。
切り替え付きでAF付きってあるのか?
277白ロムさん:2007/01/17(水) 11:45:37 ID:snObxomP0
いいね
F903以降ぐんとよくなったね
今までも意欲的だったけど、もっさり解消してから全体的にしゅっとしてきた
278白ロムさん:2007/01/17(水) 12:24:56 ID:9Q6oe10eO
>>275
何が??

てかそのケータイwatchに載ってる画像の、メニュー画面の画像なんだけど、今までカスタムだったとこがセレクトになってるね。

なんか変わったのかな??
279白ロムさん:2007/01/17(水) 12:48:50 ID:jAwLGuINO
昨日ドコモのホムペの写真を見て@女子向きA安っぽい外観と思って失望したが今日DSで3色の模型を見たデザインの感想。
安っぽく見えなかった。
本体色やボタン字などの色使いは3色それぞれで統一されていてすっきりとスマートな感じだった。
写真で気になった底面のカメラまわりのモコーリは実際の模型ではそれほど気にならなかった。
スノーホワイトはむしろ明るいシルバーでボタンまわり含め無機的でモノトーンな世界という印象。
ブロッサムピンクはSH902iSのピンクの色目を少し薄くした感じでメタリック感が強く上品な印象。
ランプブラックは外側の上パネル面が濃い目のワインこげ茶で残りの3面は黒で渋めの印象。
文章だとうまく伝えられんが勘弁しる。
スノーホワイト、ランプブラックはふつうに男が持てる。
特にF700を使っている人はモックを見ればわりと気に入るかもしれん。
280白ロムさん:2007/01/17(水) 13:34:08 ID:uTBthV67O
F欲しいが・・・
なにあのNの電池持ち、なんでNだけあんなに電池のもちいいんだよ!卑怯じゃねぇかぁぁぁ!
281白ロムさん:2007/01/17(水) 14:01:29 ID:U+u3hu740
>>272
てるてる坊主 (・∀・)イイ!!
282白ロムさん:2007/01/17(水) 15:01:25 ID:uZW9by1u0
モック見て思ったんだが、
これ背面(LED光る側)の
□□
□□
□□
って、実機も凸凹無しのなの?
モックは段差無しの塗装だったから・・・

もしそうならコンパウンドで段差っぽく見せている
塗装落として背面フラットにして使いたいんだが。
283白ロムさん:2007/01/17(水) 17:39:47 ID:C3hxPx5uO
近所じゃ白のモックしかなかったが、質感はそれほどひどくなさそう。
シートキーのタッチもそれなりだし、断然購入意欲が増してきた。
284白ロムさん:2007/01/17(水) 17:40:24 ID:NMBIh6rpO
これかなり欲しいんだけど価格はいくらなんだ?
当方、機種変(一年未満)成人の祝割効く。だけど、新規で買い増しは?
285白ロムさん:2007/01/17(水) 18:06:12 ID:sJO59yKrO
新規で買い増しって?
286ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/17(水) 18:14:19 ID:iCa2L7pK0
> ・・・が、ドコモの料金プランは俺にあわないorz
> 夏に新G'zが出ることに期待するか・・・

MY割ってやつかぃ?
離れた場所に家族はいないの?

発売までに頑張って家族候補をさがそうよ。
287白ロムさん:2007/01/17(水) 18:17:30 ID:U59UvVDXO
まあ二万円前後だろ
288白ロムさん:2007/01/17(水) 18:25:21 ID:PMieR6Z50
>>286
家族はauで、パケット代は使う月と使わない月がばらばら、
フルブラウザもたまに使う、通話はウィルコム持ちなので待ち受けメイン・・・

絵に描いたようにauのプランがぴったりだからどうにも・・・
289ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/01/17(水) 18:35:14 ID:iCa2L7pK0
イミテーションコールの使い道

<女性>
ナンパされる
  ↓
断るのが苦手
  ↓
イミテーションコール発動

<男性>
怪しい映画館へ行く
   ↓
隣にオジサンが座る
   ↓
オジサンがゲイ
   ↓
自分の太ももに手をあてる
   ↓
自分の股間を触ろうとする
   ↓
イミテーションコール発動

<海軍>
島が海賊に襲われる
   ↓
海賊が国旗を燃やす
   ↓
海賊に追い詰められる
   ↓
慌てて連絡しようとするが
   ↓
バスターコール発動
290白ロムさん:2007/01/17(水) 19:40:54 ID:/uLoJvfd0
黒は902iSみたいに指紋仕様な気がしてならん。。。
291白ロムさん:2007/01/17(水) 19:49:12 ID:H5fhtLWd0
ATOKは?
292白ロムさん:2007/01/17(水) 20:08:57 ID:NMBIh6rpO
284です。レスありあと。やっぱ1万5千〜2万当たりっすかね?
祝割り・ポイント割りとか色々割引効かして家電で安く買うか。これで脱N702iDなんだぜ。
293ヨシオ:2007/01/17(水) 20:21:46 ID:50yiN1Ki0
赤外線ってどこについてますか?
294白ロムさん:2007/01/17(水) 20:25:19 ID:EGfA7vl2O
両側にあるイルミは白しか色ないのかな?
295白ロムさん:2007/01/17(水) 20:25:21 ID:4hJZxrouO
モック見てきた方に質問。

やっぱ白って銀っぽい?
それとも白っぽい?
296白ロムさん:2007/01/17(水) 20:48:34 ID:jAwLGuINO
>>290
ランプブラックはF902iS黒級の指紋仕様だった。
>>295
いわゆるパール系ホワイトより銀ぽい。一円玉の色に近かった気がする。
297白ロムさん:2007/01/17(水) 21:02:56 ID:TtNb+o1z0
指紋認証のないFなんて……
298白ロムさん:2007/01/17(水) 21:50:19 ID:jir3cofS0
イミテーションコールってあんま効かなそうだな。
俺と同世代(20代)のドコモユーザーは知ってるだろうし。
上司のおっさんとかバカ女から逃げる時くらいか…。
299白ロムさん:2007/01/17(水) 22:05:14 ID:9Q6oe10eO
男がこんな機能使うなよw
300白ロムさん:2007/01/17(水) 22:21:02 ID:4sLH6GChO
301白ロムさん:2007/01/17(水) 22:48:03 ID:Bp19myCP0
でっ機種変いくら?
302白ロムさん:2007/01/17(水) 23:05:31 ID:+dBoalWV0
やたらauのneonに似てるという話を聞いたからneon見てみたんだけど…
これ…だよね?↓ どの辺が似てるの? 時計表示?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/28142.html
303白ロムさん:2007/01/17(水) 23:49:05 ID:MveeVlr30
>>275
決定稿っつか、その待ち受けはアニメーション中。
時計の枠の線が上から出てきて丸になったり星になったりするんだ。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0701/16/l_sa_f03.jpg

>>278
何もかわらん。名前が変わっただけ。

>>282
表面はつるつるの透明樹脂がはまってる感じで、フラットになってる。
凸凹のように見えるのは、樹脂の下のLED部分に段差があるから。
(イルミネーションLEDの部分が凹、時計LEDと何のLEDもない部分が凸)

LED部分と樹脂の間にシートが挟まっていて、そのシートを透けて見えるようになってる。
だから見た目の凸凹をなくすのは無理だな。

>>293
カメラレンズの横。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/141166-32753-4-2.html
レンズの横にある黒い四角が赤外線ポート。

>>294
Yes。カラフルに変わるのは中段イルミだけ、上と下と時計は白1色。

>>295
白っつーよりシルバーってイメージのほうがしっくり来る。
まぁ、表面(LEDなんかのあるところ)が銀だからなんだけど。

>>297
一応防水の指紋センサーも検討したみたいだけどね。コストとかの問題があったんじゃね。

304白ロムさん:2007/01/18(木) 00:07:57 ID:Wc4L6xzpO
防水と聞いて
飛んできたG'z使いですが…
>1のIDがまさに
Gzでした。
有難うございました。
305白ロムさん:2007/01/18(木) 00:27:39 ID:jyOcssqQ0
これいいね
70xとはいえ最初は高い?
4年くらい化石携帯使ってるがそろそろ変えるとして
どうしようか迷ってるw
306白ロムさん:2007/01/18(木) 01:34:30 ID:2BYp02Nz0
え、黒は指紋つきまくり?誰か追加レポして!!
DS行っても白しか置いてないよorz
307白ロムさん:2007/01/18(木) 01:35:49 ID:iyiVoexqO
指紋ついても気になったら洗えるから良いような…
308白ロムさん:2007/01/18(木) 01:37:00 ID:2BYp02Nz0
まあそうだけどさ、洗うの面倒じゃん?
309白ロムさん:2007/01/18(木) 01:37:14 ID:gK3qpeUE0
発売が待ち遠しい!
310白ロムさん:2007/01/18(木) 02:53:42 ID:g4XrCJOAO
オラ桃買うだ!
風呂場の桶も桃だからだ!
311白ロムさん:2007/01/18(木) 03:17:14 ID:1AQ99jxD0
2月の何日?
312白ロムさん:2007/01/18(木) 03:34:04 ID:WbomJLNiO
水曜日
313白ロムさん:2007/01/18(木) 04:06:49 ID:FqDOP2QEO
結局、AFはついてるの?
314白ロムさん:2007/01/18(木) 08:12:49 ID:WeQiLncPO
AFは付いてないっしょ。
マクロ切り替えスイッチ付いてるしね。
315白ロムさん:2007/01/18(木) 09:01:05 ID:fQHzxbaOO
サクサク度はどうなの? メニューの反応速度はF903と同等レベル?
316白ロムさん:2007/01/18(木) 10:17:09 ID:WeQiLncPO
そういえば、背面7セグ部分の着信アニメって、公式サイトの3種類しかないのかな??
それと、電話は"CALL"でいいけど、メールはどうなんだろう?"MAIL"とは出せないだろうし…(特にM)
317白ロムさん:2007/01/18(木) 11:01:11 ID:gVYw92weO
2月上旬らしいけどいつ発売日が確定するんだろうね〜。
318白ロムさん:2007/01/18(木) 11:12:14 ID:SPZIr5Bq0
>316
メールは絵文字になるんじゃないか?
319白ロムさん:2007/01/18(木) 12:39:38 ID:ZwmGoaAQO
>>295
補足。
外側上側面のパネルは明るい銀。
画面まわりは明るい銀の装飾パネルになっている。
ボディー本体(ボタンのまわりと底面と側面)はパールホワイト。
カメラ部分のモコーリもボディー本体と同じパールホワイト。
320白ロムさん:2007/01/18(木) 12:40:28 ID:ZwmGoaAQO
>>306
補足。
外側上側面のパネル(ワイン色ぽいこげ茶色)の面は指紋目立つ。
数字ボタンの表面は透明プラスチックで指紋つく。
ボディー本体(ボタンのまわりと底面と側面)はつや消し黒で指紋は目立ちにくいが脂汚れがつけば目立つ。
カメラ部分のモコーリはボディー本体と違いtktk黒(F702iD黒の外側と似てる)で指紋目立つ。机に置くとモコーリ部は面で直に接するので傷もつきやすそう。
321白ロムさん:2007/01/18(木) 12:49:36 ID:ZwmGoaAQO
>>293
モックでは黒窓はカメラのすぐ隣に縦長のものがあるだけだった。
322白ロムさん:2007/01/18(木) 14:54:36 ID:S2zjoCEKQ
サイドにスピーカー付いてる??
写真だとよくわからない…
323白ロムさん:2007/01/18(木) 16:10:12 ID:3EoXQBBm0
これってやっぱり開かないと誰からメール着たか分からないの?
324白ロムさん:2007/01/18(木) 17:14:29 ID:WeQiLncPO
当たり前でしょw
325白ロムさん:2007/01/18(木) 17:16:31 ID:7iKop2HjO
実機触ってきました。F903同等サクサクしてたので良かった。
材質の問題か黒だけ指紋付いてる。
男だけどシルバーかピンク迷うなあ。ピンクはマットな加工なので
男でも可な感じなのです。
326白ロムさん:2007/01/18(木) 17:49:19 ID:3EoXQBBm0
>>324
サンクス。
やっぱ、そうなのか。
700の背面液晶便利なんだけど、もう戻る事はないのかなぁ。
327白ロムさん:2007/01/18(木) 17:52:15 ID:rR4M/NNF0
おれも常時表示できる液晶が好きなんだけど、最近は有機ELばかりだね。
328白ロムさん:2007/01/18(木) 19:48:23 ID:50pC0Rpw0
このデザインでカメラの画素数が320万だったら絶対ネ申機だったのに…
329白ロムさん:2007/01/18(木) 20:08:05 ID:b7j2LiTqO
>>328
90xが400〜500万画素のカメラを積むようになったら、
70xに320万画素カメラが付くようになるかもしれんぞw
まあ、その頃にはお前さんは「これで500万画素以上の〜」とか言ってそうだが。
330白ロムさん:2007/01/18(木) 20:10:19 ID:50pC0Rpw0
>>329
うん言ってるw
331白ロムさん:2007/01/18(木) 20:59:19 ID:FHfckS7W0
またカメラライト無しか (´・ω・`)
332白ロムさん:2007/01/18(木) 21:39:27 ID:Qt/EWXMT0
ライトなんていらんじゃん。大して明るくならんし。
333白ロムさん:2007/01/18(木) 21:47:55 ID:PQi9m/dZ0
ナイトモードとか言うやつついてないの?>カメラ
334白ロムさん:2007/01/18(木) 22:12:15 ID:KRwUs8jI0
>>330
画素数が大きければ画質が糞でもいいって事か?
それとも高画素数=高画質とか思いこんでる厨房か?
335白ロムさん:2007/01/18(木) 23:11:31 ID:4jF1vYhY0
FOMA 703iシリーズ 価格報告スレ Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168950731/

価格情報はこっちに頼むよ
336白ロムさん:2007/01/18(木) 23:11:34 ID:vnYEPnGd0
ブロック状の外観ゼザインがイイネ!!
337白ロムさん:2007/01/19(金) 00:10:19 ID:OnP57HHd0
パノラマ撮影機能ついてる?
338白ロムさん:2007/01/19(金) 00:30:07 ID:PSfbi/WQO
702にも付いてたから、付くんじゃない??
339白ロムさん:2007/01/19(金) 00:39:31 ID:KC4uhall0
いつものパターンだと、1/30か31に発表→2/2発売じゃね?
340白ロムさん:2007/01/19(金) 01:34:00 ID:GkKmH2BVO
画面がせめて2.4インチあればなあ…
341白ロムさん:2007/01/19(金) 03:45:16 ID:lUitUow80
>>331
懐中電灯代わりにちょっと使うとき便利だよね。
342白ロムさん:2007/01/19(金) 15:00:02 ID:pqu5AU/vO
キーのバックライトは何色なのでしょうか?
343白ロムさん:2007/01/19(金) 15:15:11 ID:3uxX0URvO
私は風呂でも携帯使ってるからすんごく欲しいな!デザインもいいしね!
344白ロムさん:2007/01/19(金) 17:18:36 ID:PSfbi/WQO
>>342
うすい赤色だよ〜
345白ロムさん:2007/01/19(金) 17:25:45 ID:QnGfPG1FO
画面って小さく感じますか?他の機種との比較ではなく、その端末としてですが。
346白ロムさん:2007/01/19(金) 18:10:11 ID:pqu5AU/vO
>>344 ありがとう

今F700使い。やっと欲しい機種かも(・∀・)
ピンクかホワイトにしたい!
347白ロムさん:2007/01/19(金) 18:15:35 ID:fa0h/i3k0
昨日、今日と見て来たけど、自分としてはもうちょい大きくてもいいかな〜と思った。
「画面じゃない部分」が結構いっぱいある。F700iよりだいぶある気がする。
防水の関係なのかな? 別に大画面なんか必要ないからいいけど。
348白ロムさん:2007/01/19(金) 20:36:01 ID:jjf38YCLO
まあF702iDのあの男性バレリーナもっこり携帯から比べればすごい進歩だよなw
349白ロムさん:2007/01/19(金) 20:38:02 ID:GkKmH2BVO
これレスポンスついてる?
350白ロムさん:2007/01/19(金) 20:43:38 ID:jjf38YCLO
レスポンスがつくってなんだよ
351白ロムさん:2007/01/19(金) 20:53:32 ID:o74IwZGH0
>>349
ワロタw

てか、背面7セグの表示をもっと詳しくたくさん見たい!!
352白ロムさん:2007/01/19(金) 21:10:32 ID:wLFniHh20
もうだめ!待ちくたびれた!
353白ロムさん:2007/01/19(金) 21:23:22 ID:y1N2Z3Qq0
192 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/01/19(金) 19:18:12 ID:GkKmH2BVO
レスポンスついてますか?

558 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/01/19(金) 20:58:11 ID:GkKmH2BVO
SOはレスポンスついてる?
Fはついてないらしい

349 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/01/19(金) 20:38:02 ID:GkKmH2BVO
これレスポンスついてる?


携帯からご苦労なこった
354白ロムさん:2007/01/19(金) 22:12:20 ID:0Mo+BJ2x0
お風呂で音楽は聞ける、でおk?
355白ロムさん:2007/01/19(金) 22:26:51 ID:PSfbi/WQO
OK!だが湯船には落とすなよ。イヤホン付けての音楽もダメ。

スピーカーで楽しむぶんには全然OK。
356白ロムさん:2007/01/19(金) 22:33:05 ID:7l64mW+l0
>>354-355
いいな〜、この使い方だけでも羨ましいな。
iモード出始めの頃、楽しくて楽しくて風呂場まで持ち込んだ事を思い出すね。
357白ロムさん:2007/01/19(金) 22:34:05 ID:0Mo+BJ2x0
サンキュ。
お風呂で音楽聞きながら2chかぁ。wkwk

358白ロムさん:2007/01/19(金) 22:38:02 ID:pDx4LZol0
生活圏内のどこにでも連れて行けるって何気にいいな
UIもFだしセカンドに欲しくなってきた
359白ロムさん:2007/01/19(金) 22:43:58 ID:usHjoiPP0
俺はまず間違いなく1回は湯船に落としちゃうだろうな。
水揚げ…じゃなくて引き上げるまでの10秒くらいは耐えてくれ。
360白ロムさん:2007/01/19(金) 22:54:43 ID:0Mo+BJ2x0
ウオータープルーフといってもさすがに水没はカワイソス。
フローティング素材のドコモダケとかホシス
361白ロムさん:2007/01/19(金) 23:04:01 ID:sFTr7qx40
microSDがバッテリーの奥にあるのって不便じゃない?
PCから音源を落とす時にUSBケーブルを使えば問題ないだろうか。
362白ロムさん:2007/01/19(金) 23:24:09 ID:CYehjGpvO
>>361
防水だからしかたないんじゃない?
363白ロムさん:2007/01/20(土) 00:10:36 ID:flQef2EH0
>>345
>>347も言ってるが、画面回りの枠が太い(これはFの伝統だが)ので、ちょっと小さく見える。
スクウェアなデザインだから尚のことだね。

>>352
あと2週間、我慢してくれ。

>>357
スピーカーはモノラルだけど、我慢してくれ。

>>359
10秒くらいなら大丈夫だと思う、ちゃんとコネクタ蓋閉めておけば。
バブルバスとかだったらしらんけどなww

>>361
注意しないといけないのは、コネクタ蓋のパッキンは案外脆いって事と、髪の毛や砂粒が挟まったら防水性能はなくなること。
裏蓋の構造が結構しっかりしてるんで、面倒でもmicroSD取り出してリーダーでやったほうがよさげ。
Nap使うならダメだけどな。
364白ロムさん:2007/01/20(土) 01:00:20 ID:dAx9wbDd0
F待ちのみなさん!どうやら勝ち組ですよぉおお!

453 :白ロムさん :2007/01/18(木) 16:19:52 ID:7iKop2HjO
ヒルサイド行ってきました。サクサク度をレビューします。
サンヨーレベル(かなりサクサク)を「1」、P901レベル(かなりモッサリ)を「5」とした場合の五段階評価です。
入念に何往復もしたので多分間違いありません。

2:F、P、Pμ
3:SO、D
4:SH、N、Nμ

個人的には許容範囲SO、Dまで。

469 :白ロムさん :2007/01/18(木) 19:28:06 ID:ddgeMqRV0
サクサク度感想。
P=Pμ≧F>D>SO>N=Nμ>SH
365白ロムさん:2007/01/20(土) 01:26:04 ID:2lOUEPSL0
>>363
2月2日発売?
366白ロムさん:2007/01/20(土) 01:28:29 ID:dAx9wbDd0
>>363
充電コネクタってどこに付いてます?
充電しながらいじることできるかなあ。
367363:2007/01/20(土) 09:29:58 ID:nySHohXyO
>>365
俺はそう聞いてる。

>>366
左側面、ヒンジ近くにイヤホンマイクと別の蓋があって、そこがコネクタ。
下にあるのよりは使いにくいと思う、特に左で使う人は辛い。
Nみたいに下端側面にあるよりはましかなぁ?
368白ロムさん:2007/01/20(土) 10:23:11 ID:ln3FXu3n0
F派の俺としては、これで画面が2.4インチだったら
間違いなく買っているのだが。迷うな。

F903ixはでか過ぎるし。

704まで待つべきか。 ( ´_ゝ`)
369白ロムさん:2007/01/20(土) 10:33:57 ID:nySHohXyO
F903iと903iXの大きさは殆ど同じだ。
iXのほうが少し重いけどな。
370白ロムさん:2007/01/20(土) 11:05:12 ID:nySHohXyO
ってここ703スレだったorz

スマソ
371白ロムさん:2007/01/20(土) 11:07:12 ID:1R/Ba9JE0
>>368
704は防水じゃないかもよ
なんせモデル毎に仕様が変わるFだからな
372白ロムさん:2007/01/20(土) 14:36:16 ID:Y2/AKZbF0
液晶、異常に小さいのかよ
373白ロムさん:2007/01/20(土) 23:12:17 ID:wXClYrbsO
液晶厨は帰れ
374白ロムさん:2007/01/21(日) 00:58:53 ID:Lfb3y0rN0
375白ロムさん:2007/01/21(日) 01:22:15 ID:M4c+Pfni0
こんないろ。
376白ロムさん:2007/01/21(日) 03:09:46 ID:OHiCv/1s0
どうしてFはこうデザインが極端なのか。
これがF903iだったら・・・
377白ロムさん:2007/01/21(日) 03:18:20 ID:XWZXx6wk0
>>374
おわっ!とうとうF703にUSBハブがw
378白ロムさん:2007/01/21(日) 10:37:24 ID:Ir0o7HL00
D902使いですが、今回のF703iは非常に魅力的な機種ですね。
でも今回は見送り。通勤電車で2ch見るんで、2.2インチだと辛いのです。

富士通さん、F704iは、防水でデザイン703踏襲で、液晶2.4インチ、
バッテリ時間UPでお願いします。N並みの持続時間なら、
ちょっとだけ大きくなっても許す。




379白ロムさん:2007/01/21(日) 10:55:00 ID:pxsq2q060
>>374
このハブ俺も使ってるけど、F703iとそっくりだってのは気付かなかったwww
380白ロムさん:2007/01/21(日) 13:33:19 ID:OHiCv/1s0
USBハブ付きの携帯電話って使い道あるかな。
内部バッテリーがあるから、コンセント綱がなくてもセルフパワーとか・・・
381白ロムさん:2007/01/21(日) 13:34:26 ID:LkmRkR2T0
こんなデザインのMP3プレーヤーなかったっけ?
382白ロムさん:2007/01/21(日) 20:01:14 ID:pdp5mD0Q0
これは売れる
383白ロムさん:2007/01/21(日) 20:34:46 ID:vve1vxG3O
>382
いや、売れんね。
デザインがよかろうが薄かろうが防水だろうが、
らくらくホン以外の富士通端末は常にそういう運命にある。

富士通端末に限れば、比較的売れた方に分類されるだろうが。
384白ロムさん:2007/01/21(日) 20:55:32 ID:hdiCSGzh0
F703iはiアプリの処理速度はどうなんだろうか・・・?
SH並みだと嬉しいんだが
385白ロムさん:2007/01/21(日) 21:20:26 ID:5cv0isROO
F700i使いです。
これまでずっとN使いでFに変えたとき、
Fのマイナーさに後悔しかけたけど、
2年間使ってみて惚れました。
F703iに買い替えようと思ってるけど、
今回は評判よくてちょっと複雑。
品薄になったら嫌ー。にわかファンじゃないよー。と思ってます。
チラ裏御免
386白ロムさん:2007/01/21(日) 21:39:12 ID:hlxc06ql0
F902iSもそこそこ売れたんじゃ
387白ロムさん:2007/01/21(日) 22:02:46 ID:5ihfIa88O
>>383はただのアンチだから気にするな。
388白ロムさん:2007/01/21(日) 22:12:26 ID:mIM/hMp60
これが売れたら指紋認証なくなるかもな。
389白ロムさん:2007/01/21(日) 22:50:57 ID:OHiCv/1s0
μを除けば703iの中でも一番いいわ。
防水機能に加えてこのデザイン、カメラ以外の基礎機能は
903iを踏襲しているとなれば買いたくなるわ。

ただ、残念ながら俺はP903iに買い増ししたばかりだから
財政的にもう無理なので、レポを楽しみに待っているよ。
390白ロムさん:2007/01/21(日) 22:57:56 ID:VJJwKL5CO
FかSHでなやんでる…
Fは防水やナップスターなどいろいろ利点はあるけど画面が小さい。
SHは機能はFに劣るものの充実してるし画面大きく画質もいい。
迷うなぁ…
391白ロムさん:2007/01/21(日) 23:02:34 ID:erG7SwlX0
そこでDですよ
392白ロムさん:2007/01/21(日) 23:18:05 ID:5ihfIa88O
てか、背面の7セグ表示は常時点灯(うすく表示とか)させたり出来るかな??
393白ロムさん:2007/01/22(月) 00:03:48 ID:BPh+0JAHO
>>390
自分もそれで悩んでる。
でもやっぱりFソフトだよなぁ…と。
394白ロムさん:2007/01/22(月) 09:22:40 ID:F/tOJQDX0
>>390
>>393
画面は2.2インチだけど、
解像度は2.4インチと同じだから使っていれば
すぐに慣れるんじゃね?
F703の表面の凹凸、透明樹脂を被せているから
実際は凸凹してないんだね。


デザインは今回ドコモが圧倒的にいいな。
最近のauはデザインが行き過ぎていて
むしろカッコわるく見える。
395白ロムさん:2007/01/22(月) 11:24:41 ID:Ako9GklvO
防水なの?これ
かっこよすぎ
902iSといい、Fはどうしたんだ?デザイナー変えたか?
396白ロムさん:2007/01/22(月) 12:45:14 ID:Yq61q6Ew0
>>395
903をなかったことにしてるだろお前
397白ロムさん:2007/01/22(月) 14:08:27 ID:LuozWgz80
すいんぐ☆
398白ロムさん:2007/01/22(月) 14:56:28 ID:4xdWH9580
F903iは、あの構造の割にはシンプルにまとまっていて、中々良いデザインだと思うよ。

初めて写真で見た時は904までスルーしようと思わせる程ガッカリしたけど、
ショップで実機見たら写真とは全く違う印象で、結局買ってしまった。
399白ロムさん:2007/01/22(月) 16:29:37 ID:nJ/yvQEkO
携帯に癒されなたいな。
でもこの携帯って女性向きだから男が持ってるとおかしいかな?
400白ロムさん:2007/01/22(月) 16:49:01 ID:FB85CFpeO
401白ロムさん:2007/01/22(月) 18:11:37 ID:eIS92bF80
>>399
男に似合わないのはD702iFみたいな過度なフェミニンデザイン機種くらい。
ピンクだってSH703みたいのだったら男が持っていても変じゃないと思う。
この機種にはグロス赤が似合いそうなんだけどなぁ。
402白ロムさん:2007/01/22(月) 18:29:14 ID:13PwPEzk0
モック触ったけど、ボタン押しにくすぎ…
403白ロムさん:2007/01/22(月) 19:54:06 ID:+e9GGjaaO
>>402
薄型端末の宿命。故にキータッチだけで選ぶとしたらP703iだな。
404白ロムさん:2007/01/22(月) 21:58:30 ID:uZ1FHI6p0
P703i フォルムがもっさりなんだよな 確かにタッチはいいが
405白ロムさん:2007/01/22(月) 22:54:34 ID:PW5Zl7wC0
DSで聞いたら金額ははっきり教えてくれなかったけど
防水だから他の機種より3000円くらいアップだって言われたよ。
Soの防水のときよりは差額が小さくて済みますよとのこと。
406白ロムさん:2007/01/23(火) 01:52:26 ID:6IkjerztO
ていうと買い増し22000〜25000円ってとこだな
407白ロムさん:2007/01/23(火) 02:03:19 ID:YU8BsUIR0
それじゃ初期の903iと変わらないような。
703シリーズの位置づけが・・・
408白ロムさん:2007/01/23(火) 09:33:46 ID:YBwed6rG0
>>407
発売月は70Xも高いよ。
廉価版とはいえ「新商品」だから。
過去の70Xも皆当初は高値設定だった。
値下がりするのは2ヶ月以降ぐらいから。
409白ロムさん:2007/01/23(火) 14:53:58 ID:2Wq4hpOIO
7シリーズでも音楽機能があるみたい auの端末が大型なのはアンテナsystemと機能があるからだと思ってた DoCoMoに習って薄型作ってほしい
Fはデザインも機能も素晴らしいなぁ
410白ロムさん:2007/01/23(火) 21:59:18 ID:0UxOjA7nO
F703はマルチタスク?
411白ロムさん:2007/01/23(火) 22:02:35 ID:Jp8CuYK8O
>>410
当然

で、結局AFは付いてるのか?
それによって買うかどうか決める
412白ロムさん:2007/01/23(火) 22:04:43 ID:B5iK0Eoj0
AFは無い
カメラのすみにチューリップが
413白ロムさん:2007/01/23(火) 22:23:11 ID:UE8NuSCU0
待ち遠しい!
414白ロムさん:2007/01/23(火) 22:36:07 ID:0UxOjA7nO
>>411
よかった、安心。ありがとう!
415白ロムさん:2007/01/23(火) 22:50:45 ID:x7qeylVKO
AFついてないのかぁ…
そんなにコスト変わる物なのかな?
ところでFは送信メール、フォルダ分け出来ますか?
416白ロムさん:2007/01/23(火) 23:52:35 ID:jlsU/FKrO
>>415
コストよりモーター分厚みが増えたり大きくなったりするのがネック。
417白ロムさん:2007/01/23(火) 23:58:41 ID:ICwCW4o20
>>415
フォルダ分けも出来るし、自動振分けも出来る。
当然プライバシーモードにも対応。
418白ロムさん:2007/01/24(水) 00:48:34 ID:aGzVgzKoO
>>416ありがとう
納得しました

>>417ありがとう
今使ってるSO902wp+は出来なくて不自由してたので知りたかったんです
419白ロムさん:2007/01/24(水) 08:05:41 ID:ZNgYfvhZO
やばい、F700iでまだまだ頑張るつもりだったのに
もの凄く惹かれる…
フルブラウザは可能ですか?
今、なくて不便な機能はそれぐらいなので
420白ロムさん:2007/01/24(水) 08:47:45 ID:HEA4B6TNO
標準のも付いてるし、アプリ性能は903相当だからjigやibisも使えるはず。
421白ロムさん:2007/01/24(水) 10:12:13 ID:Qb/I/BsGO
2/7
422白ロムさん:2007/01/24(水) 10:39:27 ID:UvDggt5J0
>>421
発売日が?
423白ロムさん:2007/01/24(水) 12:36:47 ID:ZNgYfvhZO
>>420
ありがとうございます。
発売日が楽しみです
424白ロムさん:2007/01/24(水) 13:59:18 ID:4wwSCJK5O
今使ってるF902iルージュがまだまだ現役だけど欲しくなった

欲を言えば青や赤のカラーがあればよかったな
しかし902iSも903iもそうだが、質感がすごくいい
425白ロムさん:2007/01/24(水) 14:04:24 ID:+lcrZxWd0
社販8,400円・・悩むなぁ・・
15000台限定だって・・
426白ロムさん:2007/01/24(水) 14:20:51 ID:+lcrZxWd0
発売日 2/7 
427白ロムさん:2007/01/24(水) 15:03:14 ID:qyvejUj+0
>>425
1個くれ
428白ロムさん:2007/01/24(水) 15:22:49 ID:u7yUs09/O
これは半身浴をする♀向けだな!
429白ロムさん:2007/01/24(水) 15:59:17 ID:uEfMtDTC0
俺の親父も半身浴するよ
430白ロムさん:2007/01/24(水) 16:06:06 ID:XwGpNtgY0
>>428
別に長風呂が好きな♂が使っても良いと思うし、
雨の日も野外で仕事する♂が使っても良いと思うし、
マリンスポーツや釣りが好きな♂が使っても良いと思う。
431白ロムさん:2007/01/24(水) 17:09:21 ID:VgV+0LCY0
>マリンスポーツや釣り〜
防水機能は大丈夫そうだけど、
G'zほど頑丈じゃないからなぁ…

でも性別問わず持てるデザインだよね。
薄桃も上品な色合いだから、
男が持ってても違和感ない。
432白ロムさん:2007/01/24(水) 17:13:52 ID:u7yUs09/O
>>429>>430
ユーザーを限定するつもりじゃなくって、
そういう人にとって使えるうれしい端末だなって事でした。
誤解うんでスマソー
433白ロムさん:2007/01/24(水) 17:47:20 ID:9CFfKKQiO
変に「アウトドア!!」って感じじゃないのが良いよね。
普通に持つのにも全く違和感がないし。
434白ロムさん:2007/01/24(水) 17:58:36 ID:hnhRomL0O
普通の携帯っぽくて実は防水というのがよいと思う。漏れは訳あってF端末のプライバシーモードが気になっていたけど、Fのデザインがイマイチでかえることが出来なかった。今度こそ初のF端末かな。
435白ロムさん:2007/01/24(水) 18:52:56 ID:McuQlnbM0
スピーカーって何処につてるんだろう??
436白ロムさん:2007/01/24(水) 20:44:43 ID:9CFfKKQiO
どこだろねぇ??

見た感じでは、端末を開いたとき、画面の右上のとこが外部スピーカーじゃないかな??左上は通話スピーカーだし。
437白ロムさん:2007/01/24(水) 22:25:03 ID:f0LS/9pu0
実機触った。もっさりだな。

>>425
うちは社販もう少し安い。
438白ロムさん:2007/01/25(木) 07:13:15 ID:IWLv8W9XO
鯖はつぶれちゃったけど、F903iよりもレスポンスやアプリ性能は劣るとあったのを覚えてる
439白ロムさん:2007/01/25(木) 11:44:51 ID:rpY+b3H00
それはまあ仕方ないでしょう。
あくまでも70xですからね。
440白ロムさん:2007/01/25(木) 13:27:25 ID:yhCHz2yRO
702はアプリ500kだったのに公式サイトで弾かれまくるからな。今度こそ大丈夫だと嬉しい
441白ロムさん:2007/01/25(木) 18:48:44 ID:F8D8ZUcl0
新規で何円くらいになりそう?
442白ロムさん:2007/01/25(木) 19:09:32 ID:1mTZFniz0
予約ってできる?
443白ロムさん:2007/01/25(木) 21:01:37 ID:vGRlqX1i0
パンフレットがようやく並んでた
都会だともっと早いんだろうけどなぁ
DとF、あともうひとつが近日発売になってたから
これら3つが2月頭にでるのかな
444白ロムさん:2007/01/25(木) 22:43:02 ID:61zeIAvk0
防水最高!
445白ロムさん:2007/01/25(木) 22:44:39 ID:8+mfPs6x0
お風呂に持ち込めるから浮気中の人に便利そう。
446白ロムさん:2007/01/25(木) 23:11:52 ID:Kn/U9U7tO
>>443
D F P の3つじゃない?
447白ロムさん:2007/01/25(木) 23:13:03 ID:N0UUnHb50
903シリーズの方が安そうな悪寒。
448白ロムさん:2007/01/25(木) 23:31:15 ID:F8D8ZUcl0
大事な春商戦だから、なんだかんだキャンペーンでどこの会社も安くなりそうだけどな
449白ロムさん:2007/01/26(金) 00:14:00 ID:dhPIUEYv0
Fは2月2日発売。
他は分からない。
450白ロムさん:2007/01/26(金) 00:22:56 ID:Gt4qu19z0
案外早いな
もう店にモック置いてあったりする?
451白ロムさん:2007/01/26(金) 00:25:45 ID:Wx9ByGUE0
DSには置いてあった。
SOの画面と比べたら小ささが気になってきたよ。
452白ロムさん:2007/01/26(金) 00:33:15 ID:Azcnl3dC0
先日、DSでモックを見てF703iに一目ぼれしてしまいました。
N703iDと迷っています。今はP900iを使っています。
これまで、N、P系の携帯しか使ったことがありません。

そこで質問ですが、FはN、P系を使っていた者にも使いやすいでしょうか?
今使ってる携帯はとにかく変換がお馬鹿さんなのでw
変換力をFに期待していますが、いかがでしょうか?
Nはフォントがガタガタのようですが、そのへんはFはどうでしょうか?
それから、カメラの位置が下のほうにありますが、使いやすいですか?
細かく質問ですみません。ご回答お願いします。
453白ロムさん:2007/01/26(金) 00:35:38 ID:/dm//AGX0
変換もフォントもNとは段違いに良いのがFソフトの特徴
454白ロムさん:2007/01/26(金) 00:38:45 ID:yF/nObz1O
Fソフトの使いやすさは異常
カメラは慣れると気にならないよ
455白ロムさん:2007/01/26(金) 00:52:22 ID:LJKdy9V/0
>>452
現P900i使いだけど、昔使ってたFの方が使い勝手良かったから
今回はFに変えようと思ってるよ
防水だし風呂入りながら音楽聴いたり出来ると思うと魅力的
雫の電池マークとかもいいし
456白ロムさん:2007/01/26(金) 01:01:54 ID:Azcnl3dC0
>>453-455
レスありがとうございます。
使いやすいとのこと、安心しました。
カメラも慣れとのこと、頻繁に使う方ではないのでなんとかなりそうです。
デザインも良いし、防水なのはかなりポイント高いです。
アプリもおもしろそうなので、Fに決めようと思います。
発売日以降に、実機を確かめに行くのが楽しみになりました。
ありがとうございました。
457白ロムさん:2007/01/26(金) 01:24:00 ID:msLWywAF0
P903i買い増ししたばかりだけど、本気でこいつも買い増ししたい。
ドコモにもホワイトプランがあれば良いのに・・・
458白ロムさん:2007/01/26(金) 01:25:32 ID:qyUNynYFO
>>452=456
私の場合、今はF700iを愛用していますが、
それまではずっとNを使ってました。
(N504iからFOMAに変えてF使い)
F700i-isスレでは、やはりNからの乗り換え組が多数いたのを覚えてますよ。
456さんもこっちにおいでませщ(^▽^)щ
459白ロムさん:2007/01/26(金) 01:26:06 ID:/dm//AGX0
>>457
つオク
460白ロムさん:2007/01/26(金) 04:47:35 ID:7uw7AknE0
F903iにも搭載されているライフスケジュールという機能はついているのでしょうか?
461白ロムさん:2007/01/26(金) 06:17:44 ID:z+6p6NLUO
703iのラインナップで印象良い方だよ、今回のF
462白ロムさん:2007/01/26(金) 06:42:19 ID:RaiTwY/80
すげえ上からのコメントさんきゅ
463白ロムさん:2007/01/26(金) 16:42:45 ID:6OBa4Un2O
デザイン良い!!機能もなかなかだしこりゃ買いだな〜
464白ロムさん:2007/01/26(金) 19:29:22 ID:SOAizcnAO
>>457 ヒント:データプラン
465白ロムさん:2007/01/26(金) 19:44:53 ID:wgGkpjET0
ライフスケジュールではなく、ライフスタイルでした。
曜日や時間帯によって切り替わるこの機能はありましたか?
確認した方は教えてください。
466白ロムさん:2007/01/26(金) 19:52:18 ID:7s86KsZiO
有りますよ。

てか防水ナップスターメガアプリメガメールって、地味に神機かもしれん。
467白ロムさん:2007/01/26(金) 19:52:54 ID:24mRmbrB0
>>465
ライフスタイル設定はある。設定できることは殆どF903iと変わらない。

そもそも、ライフスタイルはF702iDで最初に搭載された機能だったはず。
700i(リラックスモード)も702iD(ライフスタイル、お知らせタイマー)も、ベースの9シリーズ機種になかった追加機能があるのがいいな。
今回はイミテーションコールかな?

ただの廉価版で終わらない、Fの7シリーズ最新作。いよいよ発売です。
468白ロムさん:2007/01/26(金) 19:58:53 ID:Gt4qu19z0
>>466
それでいてW42CAなんかと違い小型軽量だもんな
469白ロムさん:2007/01/26(金) 20:22:24 ID:qxt+dsRDO
アウトドア携帯がお風呂・キッチン携帯に防水性能で劣るんじゃ
話にならないから、次のG'zはIPX5に対応するな。間違いない。

しかし、防水≠タフという発想はありそうで無かったよなぁ・・・
470白ロムさん:2007/01/26(金) 21:34:58 ID:28+SnvEh0
何色買うよ?
471白ロムさん:2007/01/26(金) 21:55:39 ID:qbYyK1bF0
>>470
白買うお( ^ω^)
今SA702i使ってるけど、いくらサクサクでもソフトが使いにくいんで早くFに戻りたい
472白ロムさん:2007/01/26(金) 22:13:07 ID:Gt4qu19z0
俺も白だな
473白ロムさん:2007/01/26(金) 22:55:19 ID:/jmBZXVD0
音楽まわりはどうですか?パッと再生できる?
474白ロムさん:2007/01/26(金) 23:02:39 ID:24mRmbrB0
F903iですら、ミュージックプレイヤー周りは若干モッサリ気味だった。
(今までのに比べれば断然早かったが。)

そこから想像すれば、やっぱりモッサリなんじゃないだろうか。
まぁ、再生が始まってしまえば気にならないと思うけどね。
475白ロムさん:2007/01/26(金) 23:06:25 ID:ENrgZMGfO
自分はピンクが欲しい(´∀`)
476白ロムさん:2007/01/26(金) 23:23:48 ID:hUSURwlG0
現在黒を買う予定の俺は少数派かな?
白のモック見て、シルバーに近い白だったら白を買おうと思う。
477白ロムさん:2007/01/26(金) 23:35:46 ID:CeYylKvi0
画面が小さい印象を受ける。
しかしこれはSO703とか903シリーズを
先に見てしまったからなんだろうな、
と自分のF2102を取り出して比べてみる。



そっとF703を展示台に戻した。
478白ロムさん:2007/01/27(土) 00:08:12 ID:NG2o3+M/0
>>476
表のLEDパネルの部分はシルバー。
それ以外はシルバーに近い白ではないが、パールホワイトって感じかな。

ちなみに黒のLEDパネルのところはダークブラウンって感じ?

>>477
確かに小さいな、2.2インチだから。
でも、Fのフォントは綺麗になったし、小さくても見づらくはないんだぜ?
479白ロムさん:2007/01/27(土) 00:10:27 ID:X2R5VEvs0
「普通」なデザインで防水な点だけで買いだな
これがもしF702iDのデザインで防水なら買わんかもしれんな
(F702iDのユーザーさんゴメン)
480白ロムさん:2007/01/27(土) 00:21:01 ID:bmWtCQUy0
ホント画面さえもう少し大きければなぁ・・・ 周りの部分のせいで余計に小さく感じる。

まぁ普通に"買い"ですが
481白ロムさん:2007/01/27(土) 00:23:43 ID:7DiMf2wF0
販売ランキングでついにFが首位を取った事だし、この端末も楽しみなんだぜ?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/26/news121.html
482白ロムさん:2007/01/27(土) 00:28:32 ID:hyYgHytW0
予約無しじゃ買えない、とかいう事は無いよな?
483白ロムさん:2007/01/27(土) 00:29:07 ID:NG2o3+M/0
>>481
>ドコモの主力モデルは“らくらくホン”?

ドコモじゃなくて富士通の主力モデルだよなwww
まぁ全体通してかなり売れてる製品ではあるだろうけど。
484白ロムさん:2007/01/27(土) 00:41:21 ID:RK7dVJPG0
液晶が2.4インチだったら完璧だったと言うことか
確かにそうかもしれん。
485白ロムさん:2007/01/27(土) 01:01:31 ID:MzIcPgJX0
個人的にはBluetooth(A2DP)にも対応していれば神機だった。
パッキングの劣化を考えるとケーブル挿すのも怖いから無線で
音楽を聴きたかった。Bluetoothがあればお風呂の外にアダプタを置いて、
防水スピーカーで音楽を聴くとかできたのに残念。
でも、お風呂でネットはモバイル使いとしては夢が叶うって感じだな。
486白ロムさん:2007/01/27(土) 09:50:57 ID:kVeyfS1XO
今使っているP901と画面サイズが変わらないから気にならないかも
487白ロムさん:2007/01/27(土) 11:01:08 ID:wCLmkx02O

で発売日は2/7?
488白ロムさん:2007/01/27(土) 13:48:06 ID:DcWASwAZ0
内蔵されている時計は何種類くらいあるのでしょうか?
489白ロムさん:2007/01/27(土) 13:50:55 ID:CSudjnCZO
流れ者だから理解出来ない六級表示してますが..
490白ロムさん:2007/01/27(土) 18:50:40 ID:RPK/Y3YXO
M702is買わなくて本当よかった。
491白ロムさん:2007/01/27(土) 19:50:14 ID:hmuVfKOa0
なんという神機種…
防水と聞いただけでワクワクしてしまった
この機種は間違いなく売れる

       
   / ̄\
  |  ^o^ |  
   \_/

492白ロムさん:2007/01/27(土) 19:53:02 ID:O8pdMO+3O
富士通に派遣で働いてるが社員割引で買うかな

派遣、社員関係ないみたいだから
493白ロムさん:2007/01/27(土) 20:02:59 ID:L9Arm6xB0
富士はこれから防水を売りにしていけば良いと思う。
904iはこれのノウハウを生かして防水+ワンセグだせよ。
494白ロムさん:2007/01/27(土) 20:08:56 ID:kVeyfS1XO
この携帯って洗剤とスポンジで洗うことはできるのかな??
結構よごれとか気にするから…
495白ロムさん:2007/01/27(土) 20:17:06 ID:1phFNC9f0
真水以外はダメだと思うけど。
496白ロムさん:2007/01/27(土) 20:23:04 ID:hyYgHytW0
予約無しで買えるのかな・・・
497白ロムさん:2007/01/27(土) 20:27:24 ID:CHUsY6fDO
902iSよりもっさりマシだったら変えようかなぁ…
すっかりFの変換と使い易さになれてしまったのに、903iのデザインが酷かったからF辞めようかと思ってたけどこれ良すぎるね
防水でデザイン良しとは…F急に化けたね、しゃぶらせたい
498白ロムさん:2007/01/27(土) 20:58:25 ID:L9Arm6xB0
ところでこれはリュウミンフォントは入ってるのかな?
499白ロムさん:2007/01/27(土) 21:54:04 ID:WPT4tGT50
>>498
この記事によればあるようだね。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/17/news012.html
500白ロムさん:2007/01/27(土) 22:06:44 ID:L9Arm6xB0
>>499
ありがと!
F902使ってて凄く気に入っていたから嬉しい。
501白ロムさん:2007/01/27(土) 22:43:06 ID:C27s24F+0
Nは15k~25kとばらばらみたいだけど
果たしてFは
502白ロムさん:2007/01/28(日) 00:20:51 ID:InZeqbSh0
今日ジャスコ行ったら3色ともモックあった。白に買い増ししたいけど902iSにした
ばかりだから返らんね・・・金ないし。 でもこれでカメラが200あってAFだったら
絶対に買い増ししてた。
503白ロムさん:2007/01/28(日) 00:30:46 ID:kBroPUVf0
発売は2月2日に決定
504白ロムさん:2007/01/28(日) 01:04:18 ID:aWIADM6D0
>>494
OA用クリーナーで十分だろ。
そこまでひどい汚れが付くのか?
505白ロムさん:2007/01/28(日) 02:41:38 ID:QRFbCCJw0
こないだ902isにしようかと思ったらすれ違いで販売終了かまされたから
703買ってみようかな。
506白ロムさん:2007/01/28(日) 03:10:29 ID:O9mYGBzl0
sh903itvと迷ってる、発売時期も同じくらいらしいし。
値段に10000円以上差がなければshだな。
防水・ワンセグ・メガアプリだったら光速の速さで購入決定だったんだが。
でも今回のFは頑張ってるよな。
507白ロムさん:2007/01/28(日) 03:11:41 ID:O9mYGBzl0
ん、「光速の速さ」って日本語おかしいな。「光の速さ」だ。
もう寝ないと。
508白ロムさん:2007/01/28(日) 08:17:31 ID:920m9X8r0
SH703iと迷ってるけど、こっちの方がいい?
509白ロムさん:2007/01/28(日) 08:37:03 ID:/by4hSTcO
P703iにしとけ
510白ロムさん:2007/01/28(日) 12:34:16 ID:9QGYl0wK0
そういえばヒンジ部の防水どうなってるんだろ?
ヒンジに水が入っても外に出て行くってのはカシオの特許だったような
511白ロムさん:2007/01/28(日) 14:03:16 ID:Km9QYj/S0
別にカシオの特許でも金払ったらつかえるがな
512白ロムさん:2007/01/28(日) 14:15:49 ID:o62xtfSGO
N903iのサマンサのを、東京から関西まで買いに行こうかと思ってたけど。
これのピンク良いかもって思ったのですが。
カメラとGPS以外に、903より劣る点って何がありますか?
513白ロムさん:2007/01/28(日) 14:22:49 ID:9QGYl0wK0
液晶
514白ロムさん:2007/01/28(日) 14:23:24 ID:Bwq3CHBa0
>>512
画面の大きさ、プッシュトーク、WORLD WING
515白ロムさん:2007/01/28(日) 14:32:59 ID:vCkV/TlpO
>>512
まず90xと70xで性能比較するなんぞ邪道、金があるなら903買え
516白ロムさん:2007/01/28(日) 15:00:34 ID:o62xtfSGO
レスありがとです。
プッシュトークとかWORLD WINGとかはいらないです。
903買うお金はあるけど、色がピンクが良くて。
サマンサは電話で予約できないって言われて買えるかすら分かんないし、関西まで行く手間と交通費を考慮すると。
F703iお風呂で使えるってのは魅力だから、迷ってるんですけど。
やっぱり903のが良いのかなぁ。。
517白ロムさん:2007/01/28(日) 15:08:27 ID:sHdnNRjHO
>>512
>>516
ベラベラとうるさいザコだな
両方買えばいいじゃねえか
518白ロムさん:2007/01/28(日) 15:12:43 ID:nZIY04Y50
私もピンクの携帯がいいなと思っているクチ。
サマンサのも可愛いよね、関東でも売ればいいのにね。
でも90Xほどの高性能は自分には必要ないと思ってる。
FはNよりOSが使いやすいと過去ログに出てたので、今回はFにするつもり。
個人的には、デザインもNよりFのほうが洗練されてると思うので。
519白ロムさん:2007/01/28(日) 17:51:44 ID:kFf05F1f0
モック見るまで、凹凸デザインにだまされてた。
なんか安心したので、これの黒に決めた。
520白ロムさん:2007/01/28(日) 18:02:55 ID:iM5pA5/40
ランプブラックのランプってどんな意味だろ?
521白ロムさん:2007/01/28(日) 18:07:38 ID:rJRr5NWE0
油を不完全燃焼させた炭素(スス)から取れる顔料のことらしい。
カーボンブラックの一種だが、特別扱いされているらしいな、よくわからんが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

オイルランプについたススから取ったとか、そんな感じなのかも知れんな。
書道とかで使う墨の原料でもあるそうだ。
522白ロムさん:2007/01/28(日) 19:02:45 ID:W7MiAkX9O
へぇ〜。ネーミングにも根拠があると面白いね!!ちゃんと考えて名前付けてるんだな。
523白ロムさん:2007/01/28(日) 20:48:07 ID:Km9QYj/S0
黒がすずりに見えてきた件について。
まあでも男だしこれが無難かな
524白ロムさん:2007/01/28(日) 22:10:48 ID:iM5pA5/40
>>521
520です。ありがとうございます。
今回はスノーホワイトやブロッサムピンクなどネーミングがいいですね。
525白ロムさん:2007/01/28(日) 22:26:57 ID:IUz2aMYT0
男だけどこれ見て風呂でマッサージしたい。
526白ロムさん:2007/01/28(日) 22:32:35 ID:eOzyyRzy0
>>525
そんな使い道あったんか!
サンクス!
527白ロムさん:2007/01/28(日) 23:05:41 ID:0uBQHQyYO
お風呂で、心地よい音楽、画像、光による「リラックスモードを使えば癒されるにちがいない!
また、お風呂で音楽聴きながら2ちゃん観覧など
528白ロムさん:2007/01/28(日) 23:22:45 ID:ySAl5W9T0
お風呂では、入る前にオシッコしてしまいます
お風呂の中ではオナラしてしまいます

なんでですか?
529白ロムさん:2007/01/28(日) 23:30:16 ID:aWIADM6D0
>>528
そんな貴方にF703i
530白ロムさん:2007/01/28(日) 23:30:41 ID:ySAl5W9T0
もしかしてオシッコかけても大丈夫?
531白ロムさん:2007/01/28(日) 23:34:10 ID:9HNSVuc90
液晶が2.4なら買ってた・・・
532白ロムさん:2007/01/28(日) 23:49:36 ID:2nTUetO30
白が欲しいけど、時計表示は他の色と比べてかなり見えにくいのかな?
533白ロムさん:2007/01/29(月) 00:06:29 ID:dqdNA/+C0
3機連続水没中の漏れはこれを選ぶしかないのかな。
買換え千円台になったときに
534白ロムさん:2007/01/29(月) 00:06:53 ID:liExMdbS0
>>532
LED部分は銀って報告があったし、それほど見辛いって事はないかと。
比較すると差はあるだろうけど、それで見えなくなるような製品を作る富士通じゃないよ。
535白ロムさん:2007/01/29(月) 01:02:52 ID:2Nek9tD+0
絶対買うだろうから予約したいんだけど、まだ発売日確定してないのに
予約したいって言っても無駄かな?
536白ロムさん:2007/01/29(月) 01:10:03 ID:JB/PBYH10
神戸ですが、2月2日発売と書いてありましたよ。
DSで予約もできましたが。
537白ロムさん:2007/01/29(月) 01:15:25 ID:2Nek9tD+0
サンクスです><明日予約しに行ってきます
538白ロムさん:2007/01/29(月) 07:23:37 ID:39eHhWSF0
おしえてください! 新機種って
DSで買うのとそこらへんの安売り携帯やさんと同じくらいですかね?
539白ロムさん:2007/01/29(月) 08:14:18 ID:/BnrwgasO
>>538
スレ違い

ってか、それくらい自分で見てこいよ
540白ロムさん:2007/01/29(月) 08:21:29 ID:6iNJ1g0U0
予約したほうがいいの?
ドコモのを買うのは初めてだからよくわからん
541白ロムさん:2007/01/29(月) 10:01:37 ID:aOv/PNhnO
機種変更するとき
DSは時間が早いけど料金が割高。
携帯ショップは時間がかかるがDSに比べ安い。
542白ロムさん:2007/01/29(月) 11:15:22 ID:3VyE30gJ0
かかる時間はDSもショップも大して変わらないと思うけどな
543白ロムさん:2007/01/29(月) 11:23:49 ID:QuRWlrDDO
対応が違った。
量販店購入だと不良交換しぶられた。
高くても我慢するか。
544白ロムさん:2007/01/29(月) 11:30:10 ID:/wqQxCHu0
量販店で購入した不良交換はDSでもできるのでは?
545白ロムさん:2007/01/29(月) 11:31:19 ID:6iNJ1g0U0
予約しないで買いに行くか・・・よくわかんないし
546白ロムさん:2007/01/29(月) 11:38:06 ID:4DU7OC/uO
700i:白・ピンク・黒 →700iS:銀・ピンク・薄い水色

703i:白・ピンク・黒→ (夏のマイナーチェンジ機):白・ピンク・薄い水色
同じようなカラバリの流れを期待。
耐水性なら薄い水色キボンヌ!!!!!1

個人的なキボンヌレスにつきsage
547白ロムさん:2007/01/29(月) 11:51:08 ID:SvK50OrL0
何言ってんだ、こいつは。
548白ロムさん:2007/01/29(月) 13:35:09 ID:TZQUKda20
>>545
F機は予約なしでも買える事のほうが多いw
今回は防水機で注目集めてるとは思うけど、
ここの住人が思うほど早急に売り切れる事はない。
でも、希望色があるなら店に何台くらい入るか、
聞いておいても損はないと思うよ。
549白ロムさん:2007/01/29(月) 15:13:08 ID:6iNJ1g0U0
>>548
それなら大丈夫かな。
発売日は休みにして朝から店行くし・・・
550白ロムさん:2007/01/29(月) 16:20:23 ID:M2BjkBJI0
カタログ貰ってきた
ランプブラックのモックも見てきた
イイな、これ
551白ロムさん:2007/01/29(月) 17:07:43 ID:Cr2efAM6O
いろんな割引つけると、NiDで新規2000円弱みたいだから(@関東)、Fもそれくらいじゃない?
割引外しても諭吉はいかないくらいで。
552白ロムさん:2007/01/29(月) 17:35:51 ID:Y485VWYI0
>>536
ジョーシンでは2月3日と書いてあった(´・ω・`)
553白ロムさん:2007/01/29(月) 18:49:09 ID:6iNJ1g0U0
俺もモック見てきたが、思ってたほど薄く感じなかったな
角ばってて端が丸くなってないせいか、近くにD,P,Nの703iが置いてあったせいかは知らんが・・・
薄型防水携帯、っていうよりは普通サイズなのに防水!って感じだと思った
554白ロムさん:2007/01/29(月) 19:15:25 ID:FQah2TxdO
最近のFはスケジュール付いてますか?
昔(F504)はiアプリでしかスケジュールがなかったので
Fから離れたのですが
555白ロムさん:2007/01/29(月) 19:32:56 ID:z1CfUEVAO
カタログ貰ってきた。キムタクのアップが表紙だったけど、またキムタクがCMするんだ…。

白かピンクか悩むなぁ(・ω・)
556白ロムさん:2007/01/29(月) 19:53:03 ID:aOv/PNhnO
この携帯で5年ぶりにFに復帰しようと思ってる。
女性向けなのにキムタクがCMやるって違和感があるね
557白ロムさん:2007/01/29(月) 20:03:32 ID:qlT5V/DYO
木村拓哉はイメージダウンだな…
558白ロムさん:2007/01/29(月) 20:14:07 ID:nTWNSdZWO
>>554
スケジュールはF505iから付いてるよw
もちろんFOMAになってもそれは変わらず。ちゃんと付いてます。
559白ロムさん:2007/01/29(月) 22:18:57 ID:9rvmrhFu0
女性だから木村拓哉なんじゃんw
2ちゃんじゃアンチばっかりだけど、女性タレントがやるよりはインパクトある。
20〜30代女性がターゲットの機種ってことだから
木村拓哉を起用することで、それ以上の層にもアピールするんだと思うよ。
(木村の主力ファン層は今や30代後半から50代くらいまでだから)
560白ロムさん:2007/01/29(月) 23:10:17 ID:mFj+jH230
俺は人妻ミムラがいい。
561白ロムさん:2007/01/29(月) 23:45:54 ID:fCqgJrxdO
>>560
高校入って初めてケータイ買うとき
ミムラだから!!という理由で買った
F900i…

今はF901iC
SHやNに浮気しようとしたが
次はこれにしようと決めた
562白ロムさん:2007/01/29(月) 23:48:24 ID:sYuKzPAb0
前は白しかでてなかったモックがいつの間にやら全色でてた。
白にするつもりだったけど、黒に惹かれた
あの茶色っぽい色はなかなかないんじゃない?悩む。
563白ロムさん:2007/01/30(火) 00:43:06 ID:bfm4nGje0
もうちょっと真っ黒な黒が欲しかったな・・・
あとやっぱ液晶の周りが広すぎるな 

でもこのケータイを水の中に突っ込んだら大概の人はびっくりすると思う
それくらい 普通な端末に見える
564白ロムさん:2007/01/30(火) 00:53:23 ID:llL9/Gny0
それにしてもあのイメージスケッチからここまで劣化するのはちょっとがっかりだな。
565白ロムさん:2007/01/30(火) 08:05:00 ID:cmN5QZ7M0
Fのソフトはいいよな。もっさりとか不細工とか
色々言われて気にならないほど中毒性がある。
F703iはそれに加えてデザインも悪くないし防水ってのが最高。

でも先月機種変したばっかだよorz
新規で契約すっか悩む。今まで新規即解する奴なんて
氏ねって思ってたけど・・・
566白ロムさん:2007/01/30(火) 09:27:00 ID:WoCFHk4W0
Fってソニエリみたいに辞書登録できますか?
567白ロムさん:2007/01/30(火) 09:44:21 ID:KY+I3OikO
黒の方がイルミネーション目立ちそうだな
568白ロムさん:2007/01/30(火) 09:44:52 ID:X11YqZzo0
Fのソフトってそんなに使いやすいの?
初めてなんだけど・・・
569白ロムさん:2007/01/30(火) 13:16:12 ID:JcT53Io8O
>>568
他人が言う使い易さ≠自分が考えている使い易さ

とはいったものの、確かに慣れれば使いやすい気はする。
570白ロムさん:2007/01/30(火) 13:40:31 ID:V/NrX+A40
>>554
ものすごく使いやすいよ>スケジュール
例えば、待ち受け画面で「02102030」+ソフトキーで、
2月10日20時30分、って一発でスケジュール入れられる。
これが便利でやめられなくて、F(D)から離れられない。
571待芽:2007/01/30(火) 14:37:59 ID:kEY8Ywb0O
連続待受時間が“約420時間”とありますが、1時間に5通ほどメールを送ったとして、1日は保つんでしょうか?
572白ロムさん:2007/01/30(火) 14:43:32 ID:e89WWlZEO
>>571
つか、発売日の発表はまだ?
明日かなぁ?
573白ロムさん:2007/01/30(火) 15:01:41 ID:AGwvKUnq0
ヤマダでホットモック触ってきたけどありえないほどサクサクで驚いた。
まあいま使ってるF902iがありえないほどモッサリなわけだが。
メニュー選択も縦配列を多くして横ボタンを押す手間も減らしてるし、かなり楽になってるね。

ただインカメラのレンズ位置がモニターの下についているからか、自分撮りが激しく不細工になりやすいのが気になった。

ホットモックは白だったんだけど、黒よりもいいかも。
574白ロムさん:2007/01/30(火) 15:06:18 ID:AGwvKUnq0
>>572
970 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 20:23:09 ID:uwAmje4r0
昨日価格スレで福岡の情報書いたものだが
写真撮ってきたのでうpしてみる
携帯だから画質はお察し
ttp://2ch-library.com/uploader/src/2ch5867.jpg
575白ロムさん:2007/01/30(火) 15:08:19 ID:8jhSocuz0
576白ロムさん:2007/01/30(火) 15:22:08 ID:6ZvZp0hX0
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、FOMAR「D703i」「F703i」「P703i」の3機種を2007年2月2日(金曜)から発売いたします。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

販売開始日 : 2007年2月2日(金曜)<全国一斉>
販売店舗 : 全ドコモ取扱店
577白ロムさん:2007/01/30(火) 15:30:04 ID:FHa7iNxX0
>>573
サクサクなのか
さらに防水でFソフトと来れば、これはもう神機決定では?
578白ロムさん:2007/01/30(火) 15:37:25 ID:F2MLX0NiO
富士通のサイトにもカタログとかキャンペーンとかきてるね
579白ロムさん:2007/01/30(火) 16:10:18 ID:RJJIzqUX0
カタログ

「美しく 濡れる」

エロスwww
580白ロムさん:2007/01/30(火) 16:18:59 ID:X11YqZzo0
カタログでつけてるイヤホンが気になる・・・
581白ロムさん:2007/01/30(火) 16:29:23 ID:APMIaILg0
F702iD
「ふるまい。身のこなし。手と一体となり、美しい立ちふるまいを促す道具」
F703i
「美しく 濡れる」
582白ロムさん:2007/01/30(火) 19:00:59 ID:nzgd40wE0
ttp://www.fomasquare.com/special/703i/call703i.asp
やべえマジでかっこいい
583白ロムさん:2007/01/30(火) 19:50:43 ID:T1WOtwTS0
ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2007/01/30.html

文字入力には、好評のATOK&AI推測変換APOTを継承しています。
さらにリュウミンフォント、ゴシックフォントに加え、かわいらしい書体が魅力の「プリティー桃」をプリインストールしています。


プリティー桃が気になる
584白ロムさん:2007/01/30(火) 19:55:36 ID:ZztdYcpf0
音楽機能、メガアプリ、防水、の3つで購入を決定した。
これにワンセグ、ラジオとかもついてたら3台買ったぜw
衝撃にも強ければもっと嬉しかった。

…とりあえず今持ってるF901icよりは数倍マシだ。
アンテナ出っ張っててダサいのになんで勝っちゃったんだろう…。
585白ロムさん:2007/01/30(火) 20:00:38 ID:5nP8SGur0
586白ロムさん:2007/01/30(火) 20:11:57 ID:17vgXYgj0
予約できなかった・・まあ別にいいか
587白ロムさん:2007/01/30(火) 20:14:11 ID:inYYpNn/0
ついに来たね〜!
でも個人的には

メール送信 200件
メール受信1000件

って、メール送信が少ないのがorz
なんで送信は容量少ないんだろう・・・
588白ロムさん:2007/01/30(火) 20:18:42 ID:inYYpNn/0
連投だが、オプション品の
「骨伝導レシーバマイク 01」って何?
確かTU-KAがそういうの出してたけど。
アゴの辺りで響く声を拾うヤツでしょ?
ドコモにもそんなのあったっけ?
589白ロムさん:2007/01/30(火) 20:19:07 ID:ZztdYcpf0
>>573のサイトにはオートフォーカス対応と書かれてるけど、確か未対応のはずだ。
メガアプリには対応してたよな?
590白ロムさん:2007/01/30(火) 20:20:10 ID:f060sbn8O
プリティー桃になるのはひらがな・カタカナonlyですよ。
591白ロムさん:2007/01/30(火) 20:27:39 ID:L4wBGwO20
>>582
本当に流水の元で電源入れっぱなしで
洗ってるのがなんか笑えたw
592白ロムさん:2007/01/30(火) 20:39:54 ID:+5vjKb+qO
プール水中での盗撮可能か!?
593白ロムさん:2007/01/30(火) 20:48:51 ID:08sfmiO50
>>592
可能。
594白ロムさん:2007/01/30(火) 20:54:20 ID:A4L/+T2c0
>>582
「『ウォータープルーフ・スリム』は富士通株式会社の登録商標です。」に吹いたwww
そんなもん登録するなよwww

>>588
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30996.html
去年の秋に発売された新製品らしい。
595白ロムさん:2007/01/30(火) 20:57:37 ID:InYHK4rt0
>>573
マジ? 
俺も、F902iから乗り換えを考えていたから、今からwktk
596白ロムさん:2007/01/30(火) 20:59:03 ID:A4L/+T2c0
>>591
確か、どこかの記事では「汚た場合、洗面器に水張ってゆっくり揺らして洗え」って書いてあった気がするがw
結構水流強そうだったけど、あのくらいまでなら平気ってことか。

どうでもいいけど洗ってるシーンで映ってる待ち受け画像、F903iのアドバンストモードのと同じだわ、多分。
他のは違うんだろうけど、アドバンストモードは共通なのかね。
597白ロムさん:2007/01/30(火) 21:01:55 ID:5nP8SGur0
これがIPX5対応の実力か!!
598白ロムさん:2007/01/30(火) 21:11:32 ID:5nP8SGur0
商標取るくらいなら型番に付けろと
599白ロムさん:2007/01/30(火) 21:19:02 ID:xQ4XwK650
卓上ホルダ同梱か
600白ロムさん:2007/01/30(火) 21:19:12 ID:60z8CARB0
浴槽に沈めてイルミネーションつけたら
ラブホによくあるレインボーバスが自宅でできるな。
601白ロムさん:2007/01/30(火) 21:26:55 ID:f2ss97YB0
水激しいなwww
602白ロムさん:2007/01/30(火) 21:31:32 ID:bfm4nGje0
>>565

DoCoMo⇒DoCoMoにナンバーポータビリティーで解決
603白ロムさん:2007/01/30(火) 21:35:15 ID:aXA/CphY0
>>565
機能は充実してるんだよな
でも今まではあまりにもっさりで敬遠してけど、
>>573 の言うとおりサクサクなら、70x界の神になる!・・・かも
604白ロムさん:2007/01/30(火) 21:35:19 ID:oW/ZR8yfO
>>602
そんなの出来るのかよwwwwwwwww
605白ロムさん:2007/01/30(火) 21:46:37 ID:bfm4nGje0
>>604
ドコモだけできたはず
この場合お帰りキャンペーンみたいなのって適用されるんだろうか
606白ロムさん:2007/01/30(火) 21:52:01 ID:oW/ZR8yfO
>>605
mjd?
kwsk
607白ロムさん:2007/01/30(火) 21:54:41 ID:L4wBGwO20
>>605
ちょ・・・・・kwsk
ってこの場合契約年数とかってリセットになるのかな?


知り合いに社販で買える人が居ないのが残念・・・。
608白ロムさん:2007/01/30(火) 21:56:06 ID:RN98UbC60
>>605
DoCoMo東北→DoCoMo中央でMNPしたよ。
iメニューとかが関東版になるだけでメアドも契約年数とかもそのまま。
ただ、無料通話がなくなるので月末が狙い目。
で、MNPのキャンペーン対象外ね、DoCoMo→DoCoMoは...(/_\)イジワル
609白ロムさん:2007/01/30(火) 22:00:46 ID:A4L/+T2c0
>>565
ヒント:データプラン

今ファミリー割引使ってないなら、殆ど出費は増えずに新規で買えるよ。
SSだと月額300円くらい、Sなら100円くらいの割増。M以上ならデータプランを載せたほうが安くなる。

家族割使ってる場合は、丸々上乗せだから辛いけど・・・。
610白ロムさん:2007/01/30(火) 22:11:18 ID:GfmuqDso0
>>608
iメニューの表示地域変わるの良いな。
俺も契約地域と現在住んでる地域が違うから不便に思ってたんだ。
d
611608:2007/01/30(火) 22:20:09 ID:RN98UbC60
今日、DoCoMoショップで今のケータイの使用期間聞いてきた。
2/11で24ヶ月。むふふ。(F700i、発売日に買ったからな...。)
発売日に買えないのは残念だが、楽しみだぁ〜。
612白ロムさん:2007/01/30(火) 22:23:04 ID:f2ss97YB0
FとSOで悩んでるんだぜ!
サクサクさと画面サイズで決めようと思ってただけにどうしようもない!
613白ロムさん:2007/01/30(火) 22:25:24 ID:L4wBGwO20
>>608
そういう手があるのか。現在中央だし移動も無いから変える事が
無いんだよな・・でもありがたい情報thx。


>>609
つまり現在家族割を使ってなければ

プランS(一人、年割で1年目4347円)
  ↓
プランS+データプランSS(年割+家族割で1年目3139+1417=4556円)

になるから殆ど追加投資無しで使える、という事でOK?
家族割使ってるしその上俺はwillcomユーザー(定額+リアプラで5000円)でも
あるんでこれ以上の追加はちょっと厳しいけど少し考えてみるわ。
614白ロムさん:2007/01/30(火) 22:55:18 ID:unbtQV3e0
>>611
自分もF700iほぼ発売日に買ったから、同じくらいだけど、
一週間待てないから2日に買ってしまうよ!
そんなに値段ってちがうんだろうか?
615白ロムさん:2007/01/30(火) 23:05:26 ID:ZcRws/fY0
イルミネーションは開閉時に点灯すると書いていますが、
これは設定でなしにもできるのでしょうか。
メールが来たときなどは点灯するのはいいのですが、単に
開いた時に絶対に点くというのはどうかと・・・。
616白ロムさん:2007/01/30(火) 23:13:38 ID:U+lEKg/80
617白ロムさん:2007/01/30(火) 23:15:51 ID:CcTaRE370
>>615
白のホットモックではそんなにチカチカしたイルミではなかったから気にならないはず。
F902iなんかはいちいち閉じたときに青や赤の光が強く点滅するしてまじうざいんだけどあんな感じではなかった。
ま、ロックできたかどうかを確かめるには必要なんだけどね。

開けたときに光る意味はわからん。
618白ロムさん:2007/01/30(火) 23:29:06 ID:RUDk6bJE0
703にも903についてた辞書ついてるかな?
これ↓
明鏡国語辞典
Gモバイル和英辞典
Gモバイル英和辞典

ホットモック触った人で誰か確認した人いないでつか?
619白ロムさん:2007/01/30(火) 23:52:56 ID:X11YqZzo0
>>616
ヒンジ部の防水の話、カシオの特許の構造と何が違うんだ?
見たところヒンジじゃなく中のケーブルを防水に、って点は同じだと思うが・・・
620白ロムさん:2007/01/30(火) 23:55:46 ID:f2ss97YB0
Itmedia更新きたこれ
621白ロムさん:2007/01/31(水) 00:09:02 ID:AbspQquU0
622白ロムさん:2007/01/31(水) 00:10:20 ID:tXERe0nc0
充電台の標準添付は嬉しいな。
まああまり端子のカバーを頻繁に開け閉めして欲しくなさそうだな。
623白ロムさん:2007/01/31(水) 00:17:13 ID:wZe7eN+NO
ボタンのライトって何色ですか?
624白ロムさん:2007/01/31(水) 00:21:02 ID:CFJSD0TG0
ドコモって普通は充電台標準じゃないのか?
625白ロムさん:2007/01/31(水) 00:31:16 ID:M/XWS1iAO
>>623
このスレを初めから読み直せ。あるから。

>>624
最近は別売りになったんだよ。確か901iのときからか。
626白ロムさん:2007/01/31(水) 00:33:28 ID:zLE3wwl9O
>>624
抱き合わせ販売を公取委から指摘されて以降、
各社とも分売になったから今回のようなパターンは珍しい。
627白ロムさん:2007/01/31(水) 00:49:44 ID:19XDI94+0
>>626
公取から指摘なんてあったか?初耳だが…
それとauは全機種充電台付属だぞ
628白ロムさん:2007/01/31(水) 00:51:51 ID:So3HHpGt0
スタイリッシュ防水ケータイということで、お風呂での使用を想定してwktkしていたが

よく考えたら眼鏡がないと携帯の画面見えない・・_| ̄|○
629白ロムさん:2007/01/31(水) 00:53:38 ID:bPaj0PfL0
>>614
というか3月まで待てば結構やすくなるんじゃないかと思うんだけど・・・ならないかなぁ
630白ロムさん:2007/01/31(水) 00:58:42 ID:RpUEgp810
水だけかと思ったらお風呂のお湯でも大丈夫なんだな
631白ロムさん:2007/01/31(水) 01:01:45 ID:dVJgwXFE0
>>628
携帯にメガネ装着で解決
632白ロムさん:2007/01/31(水) 01:05:21 ID:W4EZS/8S0
>>628
つ 文字サイズ設定最大
633白ロムさん:2007/01/31(水) 01:26:19 ID:y+nkoBaa0
>>628
コンタクトに水中眼鏡

>>630
入浴剤とか入れてたら駄目だからなるべくつけない方がいいかと。
634白ロムさん:2007/01/31(水) 01:48:04 ID:3ufBMjdC0
おれは老眼なのでケータイ使うときにはメガネを外すYO!
635609:2007/01/31(水) 01:54:31 ID:V4PuUsY50
>>613
その通りだな、昔パケホがプラン67以上限定だった頃には非常に有効な手段だったw

1年だけ我慢して解約するって手もあるんじゃないか?
まぁ、既にファミリー割引入ってるなら、3ヶ月目で違約金より高い金払うことになるが・・・。
636白ロムさん:2007/01/31(水) 03:41:41 ID:S7JS/x+p0
また水没事故多発の悪寒。
流石に防水一発目でカシオ様には敵わないよな・・・
637白ロムさん:2007/01/31(水) 08:19:52 ID:CFJSD0TG0
>>627
auで別売りになったのはACアダプタだけだったよな
638白ロムさん:2007/01/31(水) 08:52:11 ID:YSWL9wB+0
早く風呂でメガアプリのシレンがやりたいぜ…。

夏ぐらいにカシオがドコモに突然参入してきて、
「スタイリッシュかつ衝撃や水に強いケータイつくっちゃいます」
とか言ったら富士通の人たちどんな顔すんのかなw
639白ロムさん:2007/01/31(水) 09:15:10 ID:grKP5UIT0
とりあえずカシオにこんなデザインは無理。
結局は丸窓のGショック風モッサリ携帯になるだろう。

ソニエリのもひび割れによる交換とあまりのモッサリでユーザが泣いてるし。
640白ロムさん:2007/01/31(水) 09:16:45 ID:CFJSD0TG0
そういえばiアプリのフルブラウザって定額だよな・・・?

風呂ブラウザktkr!!!
641白ロムさん:2007/01/31(水) 09:23:35 ID:EAc8mM/b0
販売価格は1万円前後
ソースはasahi.com
642白ロムさん:2007/01/31(水) 09:51:37 ID:grKP5UIT0
ttp://www.asahi.com/business/update/0131/046.html
これか。
機種変も1万なら乗り換えるかな。
643白ロムさん:2007/01/31(水) 09:56:21 ID:nZEblzUl0
新規1万、買い増し1.5万ってとこじゃないかな
644白ロムさん:2007/01/31(水) 10:18:12 ID:Ie7DC8mg0
>>642
てか、安いだろ!?
702シリーズは初値25Kコースだった気がするんだが
645白ロムさん:2007/01/31(水) 10:19:24 ID:+9NTcMzEO
キムタクが泥だらけでシャワーを浴びながら通話するCM

ハァハァ(*´Д`*)
646白ロムさん:2007/01/31(水) 10:21:37 ID:AbspQquU0
>>645
あ¨ーーーーーーーーーーーーっ
647白ロムさん:2007/01/31(水) 10:25:26 ID:wZe7eN+NO
安すぎないか!?N703iDでも2万円以上したのに。
防水機能でもっとすると思ったがよかった。
648白ロムさん:2007/01/31(水) 10:32:10 ID:nZEblzUl0
サクサクで防水でFソフトで1万円前後なら、これはもう神機決定ですね
649白ロムさん:2007/01/31(水) 10:47:18 ID:gvOt1DIDO
知りたいのは分かるが、値段なんて一概にいくら、なんて言えないだろ。
地域、店舗、契約形態、端末利用期間、オプション加入、購入時期によって千差万別だし。

F903iの中央買い増し10ヶ月以上に限っても8000円の店もあれば38000円のところもあるぐらい差があるわけで
650白ロムさん:2007/01/31(水) 10:49:11 ID:grZrAibQO
モーター付きフローティングカバー(イルカ、アヒル、大和、きりしま)が発売されればおまえらのニーズにぴったり
651白ロムさん:2007/01/31(水) 10:50:26 ID:inEg0tdy0
発売が近づくとスレの伸びがいいな
652白ロムさん:2007/01/31(水) 10:54:05 ID:RpUEgp810
お前ら俺が買うまで買うなよ
653白ロムさん:2007/01/31(水) 10:57:50 ID:3ufBMjdC0
キムタコCMでバカ売れ、二ヵ月待ちの悪寒(((;゚Д゚))
654白ロムさん:2007/01/31(水) 11:09:28 ID:wZe7eN+NO
華麗なる携帯
655白ロムさん:2007/01/31(水) 11:20:43 ID:NoseAX6o0
TBSでキター!!
656白ロムさん:2007/01/31(水) 11:21:55 ID:nZEblzUl0
>>649
ノリが悪いねぇ
なんでこの発売直前のワクワクしたフインキを皆と一緒に楽しめないかな
657白ロムさん:2007/01/31(水) 11:44:26 ID:HSPsfLwk0
>>650
個人的に空母希望。瑞鶴とか。
658白ロムさん:2007/01/31(水) 11:57:24 ID:shKuTLN1O
ピンポンで福澤さんが、風呂場で使ってて壊れても完全保証って……

おいおい…マジ、、風呂でむちゃくちゃ使い壊れて暴れるDQN大量発生だな
659白ロムさん:2007/01/31(水) 11:59:41 ID:d23sojB40
水中での使用もおkなんじゃないのか?
660白ロムさん:2007/01/31(水) 12:07:32 ID:1y6tg8UBO
妹が、トイレに携帯を落として、無駄に何回か機種変したんだけど、この携帯、買ってあげようかなw
らくらくホンに続くヒット確定かも>富士通
661白ロムさん:2007/01/31(水) 12:31:46 ID:w+o52JZF0
>660
用足した後(流す前)に落としたら、
防水携帯でも使い続ける気はないなw
用足す前のトイレに落としたなら、
自分の心を偽りながら使うかもしれないけど。

でも携帯見るたびに「トイレに落ちたんだよなぁ…」
って思い続けるくらいならオク売りするかもしれんw
662白ロムさん:2007/01/31(水) 12:46:45 ID:mIY3LkubO
問題は「妹が」という点である。
663白ロムさん:2007/01/31(水) 12:49:00 ID:kquxMZa2O
洗えるんだから大丈夫 むしろ普通の携帯より清潔だろ


しかしFは友達とかぶらないからいいんだけどなぁw
664白ロムさん:2007/01/31(水) 12:53:41 ID:LtmrlUqsO
防水だけど衝撃も大丈夫なの?違うよね?
665Fに乗り換えました:2007/01/31(水) 12:59:25 ID:DGqJ/ywLO
昨年末、PからF903iに乗り換えました。
電池のもちと日本語入力を始めとする各種機能の圧倒的な差に驚き、
すっかりFファンになりました。
年末にF903iを買ったばかりで、貧乏な私は買い増し出来ませんが、
この防水ケータイはカシオのとは違いスマートのなのでとても気になります。
リッチな方、3台揃えてみて場面に合わせて使い分けたら格好良いかも(笑)

・F903iは重厚なのでガンキャノンケータイ
・ハイスピードはガンダムMarkUケータイ
・F703iはズゴックケータイ(赤のシャア専用も欲しい)
なんてどうですか?
666白ロムさん:2007/01/31(水) 13:00:37 ID:d4hG+Pyl0
>>665
チラ裏乙
667白ロムさん:2007/01/31(水) 13:00:49 ID:nZEblzUl0
F703はアクアジムじゃないの?
668白ロムさん:2007/01/31(水) 13:02:25 ID:xnYqj4DAO
>>661
オク売りするときは洗ってから出してね
669白ロムさん:2007/01/31(水) 13:03:56 ID:nZEblzUl0
むしろ洗ってない方が高値付いたりして・・・
670白ロムさん:2007/01/31(水) 13:07:30 ID:shKuTLN1O
海水 温泉 なんでも大丈夫なのか?
671白ロムさん:2007/01/31(水) 13:10:55 ID:/BQaq8UQ0
>>670
一度各種記事をしっかり読んだ方がいい。
672白ロムさん:2007/01/31(水) 13:59:17 ID:tlAs+M1j0
モック見てきたけど、思ったほど小さくはなかったなあ。自分の持ってるのがプレミニUだから走なのかもシレンが。
黒も真っ黒!じゃなく少し茶色入った感じだったし。実機見てランプの感じを見てから色を決めようと思う。
673白ロムさん:2007/01/31(水) 14:01:14 ID:Ie7DC8mg0
値段はN703を基準に考えれば2万が基本っぽいけどなぁ@東京

ビックカメラ 渋谷東口 新規19,950
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/32919.html

まぁ同じ東京でも
http://www.mobiletechno.com/k/dkakaku.html
新規8400円も既にあるが(フルオプションなら0円)
674白ロムさん:2007/01/31(水) 14:13:27 ID:w+o52JZF0
買う気はあったが…
SAR値が1.62W/kgて高すぎるぞw
嘘だといってくれ…orz
675白ロムさん:2007/01/31(水) 14:18:55 ID:7YvPQTD10
>>661
>>660の言う妹がえびちゃん似の子だったら、使い続けることは出来る
だが倖田來未似だとしたら?

どんなに機能面で問題無かったとしても買い換える・・・そういうこと。
676白ロムさん:2007/01/31(水) 14:19:00 ID:LwKZzNH20
>674
>SAR値が1.62W/kgて高すぎるぞw
ケータイ買う時にこんな事気にするのん?
大変だなw
677白ロムさん:2007/01/31(水) 14:42:03 ID:4NVXeBds0
SAR値って?
678白ロムさん:2007/01/31(水) 14:53:31 ID:viC/AfBM0
サーブの時に発生する声の量
679白ロムさん:2007/01/31(水) 15:00:55 ID:e24Lql8P0
>>618
さっき確認してきたよ。
入ってた。

ホットモックいじってリュウミン+プリティー桃に変更して帰ってきますた。
これまじで欲しい。
白がいい。

なにげにN703は13,7xx円だったよ。買い増しは18,8xx円だっけな。
680白ロムさん:2007/01/31(水) 15:17:51 ID:V4h6sOX80
>>677
少しは検索汁。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/12486.html
http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/sar.html

「SAR」とは、「比吸収率(Specific Absorption Rate)」の略で、単位質量の組織に
単位時間に吸収されるエネルギー量のことです。この値から、人体がある電波を発する機械から、
一定の時間でどのくらいのエネルギーを受けるのかがわかります。

携帯電話の電磁波の人体への影響についてはさまざまな意見があるが
多いよりは少ない方が気分的にもいいでしょ。そういう中で1.62W/kgtってのは
比較的高い数値の多い70xシリーズの中でもかなり高い方(当然国の基準以下ではあるが)。

SAR値を気にするとPHSを使う、イヤホンマイクを使う、数字の低い携帯を探す
(海外共通品に多い希ガス)の3択くらいになって好きな機種を選べんけどな。
681白ロムさん:2007/01/31(水) 15:41:53 ID:wZe7eN+NO
>>679
ボタンライトの色は薄い赤でOK?
682白ロムさん:2007/01/31(水) 15:44:29 ID:CFJSD0TG0
本体の内蔵メモリ何Mくらい?
683白ロムさん:2007/01/31(水) 16:18:01 ID:e24Lql8P0
>>681
よく確認しなかったけど、薄いオレンジ?
明るい場所だったからよく分からんです。
684白ロムさん:2007/01/31(水) 16:28:07 ID:nZEblzUl0
>>683
F903iと同じ色っぽいね
685白ロムさん:2007/01/31(水) 16:36:06 ID:3ufBMjdC0
モック見てきた。
このピンクは男には無理だなあ。
686白ロムさん:2007/01/31(水) 16:46:52 ID:4NVXeBds0
>>680
さんくす!
687白ロムさん:2007/01/31(水) 16:49:07 ID:CFJSD0TG0
ライトの色って全色同じ?
688白ロムさん:2007/01/31(水) 17:04:45 ID:eqm1LhnFO
黒は指紋つきまくり?
689白ロムさん:2007/01/31(水) 18:19:32 ID:lPP7+1rl0
黒か白で迷ってんだけど誰か背中押してくれ
690白ロムさん:2007/01/31(水) 18:21:09 ID:scGuz7RW0
>>689
白で。

黒は色がちょいと微妙っす
691白ロムさん:2007/01/31(水) 18:23:58 ID:3ufBMjdC0
限りなく黒に近い茶色だったらよかった
692白ロムさん:2007/01/31(水) 18:36:16 ID:xnYqj4DAO
>>689
君は男?女?中間?
それ次第で意見が分かれる
693689:2007/01/31(水) 18:54:12 ID:lPP7+1rl0
>>690
d
黒は微妙かー

>>692
694白ロムさん:2007/01/31(水) 18:56:09 ID:CFJSD0TG0
白希望多いな
買えるだろうか・・・
695白ロムさん:2007/01/31(水) 19:09:12 ID:+tvvj8ox0
発売初日朝なら買える…よね?
696白ロムさん:2007/01/31(水) 19:37:32 ID:LtmrlUqsO
今回のFは人気あるからなぁ。まぁ大丈夫だと思うけど。
697白ロムさん:2007/01/31(水) 19:43:00 ID:CFJSD0TG0
当日の午前中に行けばなんとかなるかな・・・平日だし
698白ロムさん:2007/01/31(水) 21:14:06 ID:DlO9HXjE0
結局お前ら何色にするの?
699白ロムさん:2007/01/31(水) 22:52:31 ID:X2XbRmuf0
>>698
今まで白かシルバーしか持ったことないから、黒にしてみるつもり。
ここでは評判わるいみたいだけど、あの微妙な色が気に入った。
700白ロムさん:2007/01/31(水) 22:53:39 ID:e24Lql8P0
黒はワイン系のこげ茶だから光ると紫っぽくなるんじゃないかな。
とりあえず白のホットモックは良かった。
カタログ写真が洗面台とか風呂場だから石鹸みたいに見えて萎えたけど
実機はシンプルで嫌味のないイルミだった。

あと、画面が小さいはずなのにあまり気にならないって不思議だな。
画面がでかければ良いってもんじゃないんだね。
701白ロムさん:2007/01/31(水) 22:53:56 ID:uAMonTXQ0
上下の白LEDはボディカラーによって違う色に見えるな
702白ロムさん:2007/01/31(水) 23:18:04 ID:MHzCgUCe0
Itmediaの2007年の記事で一番クリックされる記事になるんじゃ・・
かなりかわいいなw
703白ロムさん:2007/01/31(水) 23:20:15 ID:6MbzUCGq0
かわいいんだけど、それだけにヒンジ部の処理だけが惜しいなぁ、と思う。
704白ロムさん:2007/01/31(水) 23:24:28 ID:MHzCgUCe0
モック触ってきたけど・・
使いにくそうだからパス

かわいいだけに残念だ・・
705白ロムさん:2007/01/31(水) 23:31:06 ID:oJmXbJjK0
白と黒で激しく迷ってたが
モック触って、黒は指紋ベタベタと茶っぽい色合いなので落選
白を予約しました
706白ロムさん:2007/01/31(水) 23:31:15 ID:5en9z2fG0
たしかにヒンジの部分は古臭い感じがするね
もうちょっとうまく処理すればさらに良くなったのにね
707白ロムさん:2007/01/31(水) 23:36:34 ID:Mxe2YryiO
今F702iD使ってるから画面の大きさは気にならない。
ピンクにしようか白にしようか悩むとこだけど、早く欲しい(・∀・)
708白ロムさん:2007/01/31(水) 23:41:01 ID:P9FDPRQxO
ピンクはどうですか?
早く見たい!
709白ロムさん:2007/01/31(水) 23:42:51 ID:wN6u2CU10
黒にしようかな。脂性で指紋付きまくりだけど
710白ロムさん:2007/01/31(水) 23:44:15 ID:e24Lql8P0
指紋が気になったらすぐに水で洗えばいい
711709:2007/01/31(水) 23:45:17 ID:wN6u2CU10
だね。
712名無し:2007/01/31(水) 23:46:35 ID:rwxGw/u0O
SAR値みて機種変やめた
713白ロムさん:2007/01/31(水) 23:52:26 ID:U1AtS/u40
10日くらいまで残ってるといいなあ
714白ロムさん:2007/01/31(水) 23:52:53 ID:V4PuUsY50
>>702の言う「かわいい」と、それ以外の人の「かわいい」が違うものを指しているように思えてならない。
715白ロムさん:2007/02/01(木) 00:03:51 ID:S5uUalCm0
さぁさいよいよですね〜〜

なんだかんだで白いいね。俺ずっと黒系統の携帯ばっか使ってたけど…
初白となるかも。wktkが止まらない(゚∀゚;)
716白ロムさん:2007/02/01(木) 00:28:52 ID:CEqC212P0
※ 防水品質を保持するため、2年に1度部品交換が必要となります。部品交換については、ドコモ故障取扱窓口にてお預かり修理(有償)にて承ります。

俺長く使うから気になったなw
いくらくらいかかるんだろ?
717白ロムさん:2007/02/01(木) 00:30:51 ID:r9l7AgH00
その頃には後続機が出ている予感
718白ロムさん:2007/02/01(木) 00:34:09 ID:8RXvdSFq0
Fだけ703のスレが伸びまくってるけどバイト料もらってるやつ
何人くらいいんのかな?
719白ロムさん:2007/02/01(木) 00:38:41 ID:r9l7AgH00
何気にこの機種カメラもそこそこ使えるんじゃね?
買った人最大サイズの写真うpしてくれ!
720白ロムさん:2007/02/01(木) 00:43:00 ID:7hO7MPX+0
>>716
二年に一度買い換えてる俺のための携帯だな。
721白ロムさん:2007/02/01(木) 01:04:26 ID:F9Ae+3OJ0
>>718
君はいくらもらってるの?
722白ロムさん:2007/02/01(木) 01:22:57 ID:2innhx/IO
一番スレ伸びてるのは既にpart2のD703iスレだろ、・・・・・・常識的に考えて。
723白ロムさん:2007/02/01(木) 01:26:37 ID:QGg2mn6mO
>>716
外装交換なら3000円辺りでは?
プレミアクラブ加入で修理は最大5250円だし、それ以下が基準でしょう。
724白ロムさん:2007/02/01(木) 01:29:00 ID:oLSo1UkI0
この機種のボタン部分のバックライトはどんな感じで光るの?
文字だけが光る感じ?
それともボタン全体が光る感じ? でもって色は各色、何色なん?

それによっては買い換える可能性大!!
725白ロムさん:2007/02/01(木) 01:35:42 ID:N2+FueJT0
バックライト云々言ってる奴はここの5でも見れ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/gallery/703i/f703i/index.html
726白ロムさん:2007/02/01(木) 01:57:09 ID:6/KtbRA+0
デザイン的には
F703i>>>>>>>>>>>>>>>>F903i
だよな
機能面も遜色ないみたいだし
今まで7xxシリーズなんてアウトオブ眼中だったけど
これは持ってみたいと思った
もっともF902iのデザインも捨てがたいけどね
そういう俺は未だにF900iCですw
727白ロムさん:2007/02/01(木) 02:09:31 ID:HWK1SBtv0
Fソフト+防水+サクサク+Fにしてはまともなデザイン
          ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デザインが普通の防水ってのが珍しいってのもあるけど
いままでFのウィークポイントだったもっさりとデザインが
改善されてるから人気が出ても不思議じゃないよね。


これでFの良さがもっと知られればいいんだけどなあ
728白ロムさん:2007/02/01(木) 02:11:59 ID:Q9sgP3zK0
でも万が一Fが大人気になったら、ちょっと寂しいと思うんだろうなって気がする。
あれだ、インディーズバンドのファンの気持ち?
729白ロムさん:2007/02/01(木) 02:14:10 ID:7hO7MPX+0
足りないのはGPSとワンセグくらいだもんな。
それもあまり必要ないし。。。
指紋認証やプッシュトークを排したらここまでスリムなものを作れるんだね。
730白ロムさん:2007/02/01(木) 02:16:30 ID:mk8uk5fL0
防水と聞いてやってきたけど、流石にR692からの乗り換えには力不足かw
731白ロムさん:2007/02/01(木) 02:43:05 ID:2innhx/IO
>580
亀だが、オーディオテクニカのATH-CM4かと思われ。
実売\2k前後、音の傾向は高音過多で低音が出ない。女性Vo向き。
732白ロムさん:2007/02/01(木) 03:39:15 ID:8RXvdSFq0
>>729
ba-ka.
ニューロ、VGA 液晶2.2じゃないでかいサイズ。

ないものばかりだろw
733白ロムさん:2007/02/01(木) 04:25:24 ID:kQC4lhdZO
>>729
N信者乙
734白ロムさん:2007/02/01(木) 06:36:46 ID:ZmmIHzQ5O
>>732だろ。

ニューロ ⇒ 不要
VGA ⇒ 不要
2.2インチしかない ⇒ 9シリーズ買え
735白ロムさん:2007/02/01(木) 07:37:52 ID:9cPM0rTg0
>>734
使ったことないやつはなぁ・・・w
説得力ねーよ。
736白ロムさん:2007/02/01(木) 07:52:21 ID:Z6cgVBZU0
防水携帯が発売されるたびに思うんだが、なんで専用防水ヘッドフォンを作らないんだ?
需要ありそうなのに・・・
737白ロムさん:2007/02/01(木) 07:59:56 ID:ltsWKfPE0
>>735
VGAは欲しいがニューロはイラネ
>>736
そこで青歯なんだが、
auのはビジネス向けとかで本体価格が馬鹿高いんだよなぁ

青歯付いてればネ申ケータイだったと思うんだが
738白ロムさん:2007/02/01(木) 08:03:40 ID:9cPM0rTg0
Pしかつかねーんだよ。なんかしんねーけど。
それとニューロはフルブラウザやりまくりの人間にとっては必須だぞ。
739白ロムさん:2007/02/01(木) 08:19:33 ID:QGg2mn6mO
>>738
ニューロはフルブラでは便利、マジ便利だが
Nソフトのページスクロールがサイドキーまたはニューロを画面下まで持っていき連打またはスクロールモード
とかFに比べ不便。
画面読み込み終了まで戻れないからクリアで中断し戻るのも不便。
画面メモからリンク先に飛ぶと画面メモに戻れないのも不便。

と、まあ万能でもないよ
740白ロムさん:2007/02/01(木) 08:30:54 ID:Z6cgVBZU0
端子部にパッキンつけたイヤホンマイクが出て欲しい・・・
741白ロムさん:2007/02/01(木) 10:24:15 ID:1dMJIVOJ0
何かとケチをつけたがる奴が湧いてるけど、703シリーズに何を求めてるのやら。
スペヲタは904を待ちながら妄想を膨らませていればいいのに。

このシンプルなデザインにここまで詰め込んで防水で、FOMAの中ではサクサク、しかも廉価。
十分神機。
742白ロムさん:2007/02/01(木) 10:35:56 ID:oaTklHOm0
以下、厨臭い発言が無い世界↓
743白ロムさん:2007/02/01(木) 11:20:22 ID:AOZwyAhp0
同一メーカー -キャリアにも同じ事が言える- を使い続けてる人は
そこが一番だと思ってるから使い続けてるわけで、あのような
発言をする人がいても不思議ではないよね(厨臭いけど)。


今回のFで不満なのはせいぜい液晶の大きさくらい。2.4は欲しかった。
VGAは70xには不要だしニューロもFソフト無しなら不要。そもそも
防水じゃニューロできないと思うがそれはそれ。

ただ欲を言えばbluetoothには対応して欲しかった。防水ってことで
スペースが足りなかったのかもしれないが蓋を頻繁に開閉したくないし
ゴムパッキンの劣化を防ぐ意味でも欲しかったな。
744白ロムさん:2007/02/01(木) 11:23:03 ID:D//cUW2cO

中の人必死だな
745白ロムさん:2007/02/01(木) 12:05:05 ID:KApDSIjhO
堅実な富士通に工作員なんているわけないだろ。

ソニーのGKじゃあるまいし、F903i自体3年もかけて地道に開発したんだし。
746白ロムさん:2007/02/01(木) 12:29:09 ID:oeJjb6fh0
漢字変換ってどうなんですか?>F機
自分SOの変換しか使ったことないんですけど、使い勝手がしりたいす
747白ロムさん:2007/02/01(木) 12:34:31 ID:QGg2mn6mO
>>746
ATOK+APOT
ATOK(漢字変換)は随一、APOT(予測変換)は平凡。

予測ならSOの判定勝ち、漢字変換はFのKO勝ち、と思う。
748白ロムさん:2007/02/01(木) 13:15:22 ID:4kzxvxlx0
今P251iSなんだけど人生最後の学割でこれに乗り換えようかな
変換が不便だし、電話一回するだけで電池赤色になるしチョット不便
749白ロムさん:2007/02/01(木) 13:19:09 ID:c41KgEJB0
>>748
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12283.html
これか‥乗り換えた方が良いんでね?
別にF703でなくても良いけどさ
750白ロムさん:2007/02/01(木) 13:36:04 ID:OSDCfglL0
ランプブラック予約完了でwktkが止まらないぜ
751白ロムさん:2007/02/01(木) 13:56:39 ID:vmXeWFx20
>>748
PからFに乗り換えると、Fの漢字変換の賢さに身震いするよ
752白ロムさん:2007/02/01(木) 14:19:53 ID:oeJjb6fh0
>>747
d。一長一短てとこか。つかいこんで慣れるか〜。。
早くこいこい発売日
753白ロムさん:2007/02/01(木) 14:47:52 ID:QGg2mn6mO
>>752
一応SOも立てたんで、実際に使えば一長一短でなく三長一短くらいかも?
自動カーソルとか便利だよ
754白ロムさん:2007/02/01(木) 14:48:18 ID:eyDUBoQk0
ショップに値段出てた。
N703iDより2k高い・・・
755白ロムさん:2007/02/01(木) 16:22:55 ID:7HhOX3Kg0
デコメ絵文字はどのくらいの数がプリインストールされているか
ご存知の方いらっしゃいませんか??
756白ロムさん:2007/02/01(木) 16:31:04 ID:4kzxvxlx0
ウチの地域のYAMADAで24ヶ月以上で17xxx円だった。
チョット高いような気がするからあと1ヶ月だけ待つよ。
757白ロムさん:2007/02/01(木) 16:36:20 ID:udgwLJd/0
ショップにメールして聞いてみたら、
だいたい最大割引で18900円ぐらいだった。

758白ロムさん:2007/02/01(木) 16:56:05 ID:NVLSBsHtO
>>65"(  ゚
_ゝ゚)バカジャネーノ"
759白ロムさん:2007/02/01(木) 17:06:31 ID:hyU1nMMU0
》679
ありがトン
760白ロムさん:2007/02/01(木) 17:21:27 ID:ZWq/2mPr0
761白ロムさん:2007/02/01(木) 18:21:12 ID:LLAQkgSW0
近所のDS10ヶ月以上買い増し3万

たけぇ〜。。
762白ロムさん:2007/02/01(木) 18:23:27 ID:ZWq/2mPr0
>>761
いくらなんでもそれは高杉
763白ロムさん:2007/02/01(木) 18:31:36 ID:LLAQkgSW0
>>762
このDSいつも高いんだよ。

もう一軒安いDSがあるんだが
そこは発売日未定で値段が出てない。
764白ロムさん:2007/02/01(木) 19:17:27 ID:B5w8vkuKO
さくらや@渋谷で24150円だった
てことは、格安携帯ショップで15000〜20000といったとこだろうな
765白ロムさん:2007/02/01(木) 20:43:04 ID:EFmr0GMi0
>>763
俺の近所のDSも1年以上で3万だったよ。
ポイントとか使っても23000円までしか下がんなかった。
高いなあ。

店員さん曰く「高性能な機種なんです」だそうだ。
この機種について熱く語ってる可愛い店員さんを見てると、思わず予約したくなったぜ。
やめたが。
766白ロムさん:2007/02/01(木) 20:56:40 ID:+7WJYnpK0
ドコモショップ薬院はいくらだろうな?
767白ロムさん:2007/02/01(木) 21:03:14 ID:ZWq/2mPr0
3万って90X発売初期の関東新規と変わらんな。
70Xって廉価版じゃなかったのかい。
>>642の記事の1万前後は何だったのだろうか。
768白ロムさん:2007/02/01(木) 21:06:48 ID:8cTLNiS6O
北関東と東北の境みたいなとこに住んでますが、
近くのドコモショップでN703iD2が新規2980円、6ヶ月以上12600でした
Fもこのくらいでいくでしょうか?
同じ703でも値段が激しくかわったりってありますか?
769白ロムさん:2007/02/01(木) 21:06:56 ID:Z6cgVBZU0
新規の俺は勝ち組
770白ロムさん:2007/02/01(木) 21:08:03 ID:hmRandU70
>>767
>女性を主な利用者層に想定。薄さ17.9ミリで色は黒、ピンク、白の3色をそろえた。
>店頭での想定販売価格は1万円前後(ドコモポイント10000ポイント利用時)。
771白ロムさん:2007/02/01(木) 21:11:13 ID:i4Tg70aW0
メディアプレイヤー@入浴中目的でSO902iWP使ってるんだけど
動画30fps対応で折りたたみで置きやすいから
ワンセグ対応防水携帯までの繋ぎとしてちょっと気になる。
772白ロムさん:2007/02/01(木) 21:14:34 ID:fXTau/a7O
TV電話掛けてみるから風呂入ってみて!
773白ロムさん:2007/02/01(木) 21:26:04 ID:2innhx/IO
値段高杉ワロタwwww
774白ロムさん:2007/02/01(木) 21:30:16 ID:eyDUBoQk0
703シリーズ高すぎ・・・
903が買えそう。
775白ロムさん:2007/02/01(木) 21:40:13 ID:yLINnk5+O
F703箱でけぇよwww
うちの店置く場所無ぇw

まぁ作りがしっかりしてたし
次に買う候補には入るが。
電池ケースの部分の構造とか
ちょっと感動しますた
でも実機のヒンジがモックに比べて
結構硬めだったのが気になったな…
776白ロムさん:2007/02/01(木) 21:48:38 ID:QGg2mn6mO
東京で
http://www.mobiletechno.com/k/dkakaku.html
新規12800買い増し24800
は安い方だろな。
777白ロムさん:2007/02/01(木) 22:07:26 ID:cWvJ+fX30
自動時刻補正ありますか?
778白ロムさん:2007/02/01(木) 22:09:57 ID:CcU19Hnt0
買い替え24ヶ月24000だった・・・ 高すぎ
もっともその店は902isが10000ぐらいしてたが
779白ロムさん:2007/02/01(木) 22:11:08 ID:+f3Jr2er0
>>777
あるってどっかに書いてあったはず
780白ロムさん:2007/02/01(木) 22:12:57 ID:0A6Q//L+0
初物価格だからな、最初は高くてもしょうがない

月末になればだいぶ下がるだろう
待てるなら年度末かつ月末になる来月末なんかは狙い目だ
781白ロムさん:2007/02/01(木) 22:13:56 ID:mhk1+JwK0
FOMA 703iシリーズ 価格報告スレ Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168950731/l50
782白ロムさん:2007/02/01(木) 22:15:46 ID:EFmr0GMi0
防水で一部903iに迫る性能があるから高いのも仕方ないのか?
機種変更したいけど、ポイント使っても2万切らないなんて…。
機種変更するつもり満々だったのに、ちょっと冷めてきた。
783白ロムさん:2007/02/01(木) 22:33:00 ID:cWvJ+fX30
>>779
ありがとう。

今カタログ見てたら、らくらくホンにデザインが近いと思った。
ってからくらくホン、画面2.4インチあんのね。。。
784白ロムさん:2007/02/01(木) 22:42:32 ID:ZWq/2mPr0
高機能打ち出して高く売るなら画面もデカくしろよと。
でも関西の新規って色々付けて祝割で1万切るんじゃね?
785白ロムさん:2007/02/01(木) 23:45:14 ID:yITysqApO
もうwktkが止まらない。明日の今頃は風呂入りながら2ch。
今まで時間無くて行かなかったスレにも記念パピコしてるだろう。
増える知識、節約できる時間、プライスレスヽ(゜▽、゜)ノ
786白ロムさん:2007/02/02(金) 00:32:01 ID:vKJYmrOyO

並んでくる!ノシ
787白ロムさん:2007/02/02(金) 00:35:15 ID:7ALijCUx0
ITMediaのTOP STORIESにF703iがでてるね。すごいなぁ。
788白ロムさん:2007/02/02(金) 01:04:56 ID:BkXbIPxT0
高機能性より、防水機能の分だけ上乗せされている感じがする。
とりあえず、この価格なら買い増し一ヶ月程度の俺が更に買い増しする
理由はなくなった・・・残念だ。
789白ロムさん:2007/02/02(金) 01:11:20 ID:OayXGUJI0
くそ、3月まで待つべきか…海外進学するかもしんないし903にすべきか…。
でも、もう俺のF901なんて故障寸前だしアンテナ邪魔だし風呂でメガアプリのシレンやりたいのにドウスレバイインダー
790白ロムさん:2007/02/02(金) 01:20:08 ID:BkXbIPxT0
>>789
903のどれかとF703iを同時購入して、
日常では903を使用、
風呂の時だけFOMAカード差替えてF703iを使用。
これで解決。
791白ロムさん:2007/02/02(金) 01:22:52 ID:0Wp5xmEw0
でも毎日防水端末にFOMAカードさしかえるのめいどいよ
頻繁に開け閉めしてたら防水性の寿命にも関わりそうだし
792白ロムさん:2007/02/02(金) 01:45:38 ID:Q8xA2icq0
ほんとにそんな頻繁に風呂ん中で携帯使うのかと。
793白ロムさん:2007/02/02(金) 01:46:55 ID:dDdDu/mGO
>791
それで思ったが、PCとの連携機能(ミュージックプレイヤー等)をよく使うヤツもアウトだな。
microSDを取り出すにも電池蓋の下だし、通信ケーブルは直挿し必須だし。
794白ロムさん:2007/02/02(金) 02:12:26 ID:tIgKb9lt0
>>786
即インプレよろ
795白ロムさん:2007/02/02(金) 02:25:46 ID:Ko5V9TVL0
あ、ちょっと質問。これ背面6区切りだけど、全部光るの?色んな画像
見る限りでは右上と右下が光ってるのが見当たらないけど…
□□←ここと
□□
□□←ここ。
796白ロムさん:2007/02/02(金) 02:27:12 ID:0Wp5xmEw0
2箇所の白LEDと1箇所の3色LEDのみ
797白ロムさん:2007/02/02(金) 02:38:53 ID:Ko5V9TVL0
つまり光らす場所をカスタムできると?
798白ロムさん:2007/02/02(金) 02:44:48 ID:akLXk8nmO
この機種はFで一番のヒット作(らくホ除く)になる気がする。
風呂でTV電話するちょっとHな恋人達が増えるかもw
799白ロムさん:2007/02/02(金) 02:47:35 ID:0Wp5xmEw0
>>797
いや、カスタムできるのは場所じゃなくて光り方
時計の上下が白色LEDで時計の横が3色LED
これらの場所は固定
800白ロムさん:2007/02/02(金) 02:56:24 ID:xYXoHnLpO
801白ロムさん:2007/02/02(金) 06:56:27 ID:AeRyHskqO
ヨドバシ近くのマックで開店まで待ってます。
オレが日本で一番に機種変するから、レビュー期待しる。
802白ロムさん:2007/02/02(金) 06:59:59 ID:CUbx48tAO
ズームインでキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
803白ロムさん:2007/02/02(金) 07:09:48 ID:mWlZQFgNO
>>801
マジ、もうスタンバイ?
期待してるよ〜(@゚▽゚@)
804白ロムさん:2007/02/02(金) 07:13:03 ID:Cuk0uuogO
Dがいつまでたっても出さないから浮気しようか…orz
と思ってる901!iユーザーでした
805白ロムさん:2007/02/02(金) 08:07:04 ID:ysMbMHnoO
発売日、記念パキコ〜(。><)
806白ロムさん:2007/02/02(金) 09:28:46 ID:Lgkv6DHP0
早くレポ読みたいな
807白ロムさん:2007/02/02(金) 09:37:34 ID:1DC1MjbmO
同じく。誰かレポートしてくれー!
808白ロムさん:2007/02/02(金) 10:04:53 ID:pSLqynGf0
発売キター
809白ロムさん:2007/02/02(金) 10:05:08 ID:tIgKb9lt0
10時、ドコモショップ開店wktk
810白ロムさん:2007/02/02(金) 10:09:36 ID:kU18vTGvO



ガンガレ  __
.∧、、∧、|F703|
(´・ω・)| ̄ ̄
( つ  つ
(⌒)(⌒)´
""""""""""""
811白ロムさん:2007/02/02(金) 10:15:20 ID:EHSe/SSwO
>810
可愛い!
812白ロムさん:2007/02/02(金) 10:20:21 ID:8KQaKIi60
>>801は買えたのだろか?
813白ロムさん:2007/02/02(金) 10:25:34 ID:pSLqynGf0
マックで寝過ごしてたら笑うな
814白ロムさん:2007/02/02(金) 10:26:17 ID:Z+SR8/v80
いじるのに夢中でレポどころではないのだろう
815白ロムさん:2007/02/02(金) 10:29:47 ID:r9E/YqmuO
レポまだか?
816白ロムさん:2007/02/02(金) 10:42:46 ID:9z+gC/ZeO
  ∧__∧
 (´・ω・`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
817白ロムさん:2007/02/02(金) 10:44:17 ID:SD7pBGeC0
あまり安くなかったので他の店を梯子してると予想してみる。
818白ロムさん:2007/02/02(金) 10:45:48 ID:tIgKb9lt0
シャワーを探しているんだYO
819白ロムさん:2007/02/02(金) 10:52:56 ID:Z+SR8/v80
早速耐水チェックか
ヨドかマックの便所で試すのだ
820白ロムさん:2007/02/02(金) 10:57:47 ID:/Ftg6Zts0
CMでキムタクが使っているのは何色?
ブサイクだから被りたくなくて・・・。
821白ロムさん:2007/02/02(金) 11:04:55 ID:SD7pBGeC0
マイ○ィだと新規縛りで4800円、買い増しで17000円か。
もう新規で突入すっかな。
今日は雪だから歩き回りたくないけど。。
822白ロムさん:2007/02/02(金) 11:10:01 ID:qlovMYJu0
今買ってきた!勇んでDS行ったはいいが客が俺一人だった・・
823白ロムさん:2007/02/02(金) 11:11:06 ID:SD7pBGeC0
>>822
乙!
レポよろ
824白ロムさん:2007/02/02(金) 11:14:30 ID:XLWMmCytO
お昼休みに買いに行ってきます(´∀`)
ただ白てピンクでいまだに決められない。
32既婚女だけどピンク若すぎるかなぁ?同じような方何色にしますか?
825白ロムさん:2007/02/02(金) 11:20:57 ID:1DC1MjbmO
>>824
私もピンクと白で悩んでる!
ピンクはコンパクトみたいでかわいい。でも、飽きるかなとか思ったり・・。
ピンクっていっても上品な色だから全然オッケイだと思うなぁ。
826白ロムさん:2007/02/02(金) 11:23:09 ID:8KQaKIi60
>>824
男の意見だけど、パッションピンクでなく品があるから無問題では?
827白ロムさん:2007/02/02(金) 11:37:15 ID:ZKTHm4ke0
携帯をたくさん持ってるから1台譲れと親から迫られているが、適当なものがない…
このF703iとFOMAらくらくホンIIIとで迷ってる。
828白ロムさん:2007/02/02(金) 11:46:34 ID:Z+SR8/v80
>>827
あんまりあからさま過ぎても何も釣れませんよ?
829白ロムさん:2007/02/02(金) 11:58:08 ID:3zCccbBy0
ホワイト買ってきた〜。
機種変更(2年以上)で16590円だった。

・店員から受け取った時には、富士通からのお知らせメールが受信してた。
(メール受信時には、背面中段のイルミネーションが点滅するみたい)
・背面のセグメント・イルミネーションは、屋外(晴天)でも若干薄いけど十分認識できる。
(屋内だと薄さは全く感じない)
・一通りメニューを行き来してみたけど、モッサリは全く感じなかった。
・カメラの手ぶれ補正は、小刻みに手を揺らしても画面はあまりブレず、結構効果あり。
・画面が2.2インチなのに、何故か小ささを全く感じないのが不思議だw
・質感はモックよりしっかりしてるような気がする。

まだ詳しく弄ってないんで、この程度の箇条書きレポです。
詳しいレポは他の人に任せますw
さて、じっくり弄りますかな。
830白ロムさん:2007/02/02(金) 12:00:37 ID:MThvdDFpO
>>824
私も30代既女ですがピンクにしようと思ってます。
落ち着いたピンクって感じだからいいと思うけどな(´∀`)
今の携帯が白だから余計ピンクに惹かれる…。
831白ロムさん:2007/02/02(金) 12:03:09 ID:WCFj4v9q0
>>829
乙!
俺も白ホットモック触ったときに画面の大きさが全く気にならなかったから激しく同意。
月末にでも新規で買うかな。
832白ロムさん:2007/02/02(金) 12:26:40 ID:C7WQ32Yr0
何でこのスレ盛り上がらないの・・・?
833白ロムさん:2007/02/02(金) 12:31:49 ID:mWlZQFgNO
>>832
購入者は弄り中なんだろな

いきなり水洗いしてる動画とかを期待してはダメか(・∀・)
834白ロムさん:2007/02/02(金) 12:34:04 ID:C7WQ32Yr0
>>793
マスストレージ機能ないっけ。
835白ロムさん:2007/02/02(金) 12:36:40 ID:Z+SR8/v80
いきなりシャワー動画を期待

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
836白ロムさん:2007/02/02(金) 12:37:03 ID:C7WQ32Yr0
>>833
auのスレは大盛り上がりなのにな・・・。
もっと盛り上がらないと!!
837白ロムさん:2007/02/02(金) 12:37:23 ID:Lim9hjIS0
>>833
夜にはシャワーシーンが拝めるかもよ。













むさ苦しいおっさんの。冗談はさておき、購入直後に
水洗いして遊ぶのはデフォだろなw
838白ロムさん:2007/02/02(金) 12:38:12 ID:ZsKWJPDW0
そもそも平日の昼間から盛り上がるってのも
839白ロムさん:2007/02/02(金) 12:45:32 ID:C7WQ32Yr0
そういうもんかねぇ。
今日は全国的(日本海側)に雪だからってのもあるか。
840白ロムさん:2007/02/02(金) 12:49:32 ID:D1iCPTXQO
今どきの高校生にはこの携帯物足りなさすぎますか??
841白ロムさん:2007/02/02(金) 13:00:53 ID:9z+gC/ZeO
703じゃ盛り上がるわけねーよ
DもPもお通夜状態
842白ロムさん:2007/02/02(金) 13:03:59 ID:WCFj4v9q0
このくらいの盛り上がりのほうが嬉しかったりする。
843白ロムさん:2007/02/02(金) 13:11:58 ID:qqpc9cA00
逆転裁判iのサイトに行ってみたら、他の703は対応してるのにFだけ非対応orz
待ってれば対応するのかな・・・?
844白ロムさん:2007/02/02(金) 13:17:06 ID:Z6wbKELb0
卓上ホルダで充電中はあけれないのか
845白ロムさん
妹に買ってあげたいけど高いから躊躇。