FOMA SO903i Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
2テンプレ:2006/10/24(火) 00:13:36 ID:FY8cv1y70


679 :白ロムさん :2006/10/22(日) 16:58:59 ID:falJzTGK0
http://cgi.itmedia.co.jp/quickpoll/html/mobile_061012a.html

902の時と違ってSOの伸びが鈍いよ。
みんな投票だ!
3テンプレ:2006/10/24(火) 00:14:36 ID:FY8cv1y70
テンプレ終了
4白ロムさん:2006/10/24(火) 00:15:56 ID:f812oVPf0
ボロボロな外装で故障しまくってるもっさりF900iCに
我慢できなくてとりあえず先にSH903i買っちゃうヨー

SO903iが潤沢に店頭に並び始めた頃に本命に行くからね

5白ロムさん:2006/10/24(火) 00:17:28 ID:TmXAMFaeO
余裕で5ゲット
6白ロムさん:2006/10/24(火) 00:17:46 ID:83/A/iqW0
>>4
お、こんな所に仲間がいるとは >F900iC使い
背面液晶は捨てられないんだよな…
7白ロムさん:2006/10/24(火) 00:23:47 ID:VBysqMsCO
黒かっけーな
8白ロムさん:2006/10/24(火) 00:28:12 ID:aDlUOAhO0
大きさ:106×50×20、125g
連続待受時間(静止時):約 515時間
連続待受時間(移動時):約 400時間
連続通話時間:約 145分
連続テレビ電話時間:約 90分
色:BLACK、WHITE、LUSH ORANGE、SONIC YELLOW
変換機能:POBOX 、押しっぱなしであ・い・う・・・と変換できる。
画面サイズ:3.0インチ 240×432ドット 半透過型TFT Braviaの技術採用
背面液晶:1.5インチ128×128 TFT 透過型
背面ボタン:9つ (OPTION)  (+)    (UP)
(l<<)   (>ll)   (>>l)
(CLR)    (−)   (DOWN)
拡張メモリ:約800M、音楽や静止画動画が入れられる。着うたフルは入れられない。
データBOX:約100M、着うたフルなど。
外部メモリ:MSProDuo4G、MSDuo128M、miniSD2G いずれか一枚のみ挿入可
音楽:内部〜AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換) 、同梱のUSBケーブルで接続可
   MS〜AACLC、HIAAC、MP3、ATRAC3・3+
   miniSD〜着うたフル、AACLC、HIAAC、MP3(ATRAC3,3+は自動変換)
再生時間:45時間
再生:すべてのメモリからシームレスに再生可能、バックグラウンド再生対応、数種のイコライザあり
カメラ:ソニー製新開発320万画素CMOS 静止画動画手ぶれ補正 Best Pict、閉じたまま撮影可能
ボタンライト:背面ボタンは黒・黄が○状に白く、白は●状に白く、橙は●状にオレンジ
GPS:NAVITIME  90日間お試し。ただし、期間が過ぎても基本機能は無料。
ゲーム:みんゴルmobile2 for SO
その他:ライフタイムカレンダー 、誕生日表示OK、Felicaサイン、menuマルチタスク、1.7GHz、プラスエリア

9白ロムさん:2006/10/24(火) 00:29:51 ID:aDlUOAhO0
送信メール振り分け→対応
ラストURL→対応
メールフォルダのセキュリティ→対応
ドキュメントビュアー→なし。PDFだけ
照度センサー→つきました。
ワンセグは?→ありません
自動時刻補正→対応。電源ON時に補正。
自動ONOFF→できません。
圏外メール再送信→ありません
ボタンは?→背面も本体も薄くて浅い。 背面の方がクリック感がある。
指紋は?→背面液晶側は目立つ。裏はマットで付かない。
一番下のソフトキー案内は消せる?→消せる
ブックマークの件数は?→200件
メニューの数字でショートカット→数字は表示されていないができるらしい。 (902から)
着せ替えツール→アプリではないが、soサイトからダウンロードできる
PIMロック→ない模様。
HOLDスイッチはバネ式?→ウォークマンと同じくアナログスライド式
閉じたまま通話は?→未確認。ただしヒンジのところに受話口があるみたい。PT着信には対応??
輝度は落ちた?→SO902iから若干落として、コントラストなど他の特性を上げた模様。
何が同梱?→イヤホン、USBケーブル、SonicstageV4.2のCD。ただしACアダプタ、卓上充電台は別売り。
みんゴルは他機種でもできる?→QVGA+αサイズでできるのはSOだけ。
もっさり?→今のところひどいという報告はない。ただしデータ量が多くなったときに従来どおりもっさりになる可能性も。
動画15fpsってホント?→今のところソースはなし。今までは15fpsだった。
カメラ部に傷はつきませんか?→Dは画面むき出しだし、D以外はカメラカバーない。
マルチタスクの使い勝手は?→進化しているかわからないが、902までは同時起動が最高5つ程度。
データBOX・ツール系(例えばスケジュールと電卓)の同時起動が可能。
iアプリとiモードの同時起動不可、iアプリと音楽再生同時起動は未確認
(音楽再生がバックグラウンド再生可能となったため、SHができるのでやる気次第かと)
10白ロムさん:2006/10/24(火) 01:07:15 ID:d3cKXhLeO
>>1乙


プッシュトークのボタンイラネから カメラのレンズカバー付けて欲しかった。
11白ロムさん:2006/10/24(火) 01:09:14 ID:Uxi932790
12だい:2006/10/24(火) 01:44:44 ID:auCkfJTUO
CMで903がナップスター対応ってやってたよ。SOもだよね?
13白ロムさん:2006/10/24(火) 02:37:38 ID:XswNDfSGO
>>12
SOはナップ非対応
14白ロムさん:2006/10/24(火) 03:15:28 ID:kIAu3PCUO
閉じたまま背面液晶でメールの内容確認とかできますかね? 自分撮りの時も背面にプレビューされるといいんだけど…
15白ロムさん:2006/10/24(火) 05:02:59 ID:oGKjghIXO
>>14
さすがにもう釣られませんよw
16白ロムさん:2006/10/24(火) 07:51:39 ID:xTULU1fyO
前スレ先に埋めよう
17白ロムさん:2006/10/24(火) 08:36:15 ID:AfrqMe6kO
今SH901使ってるんだが文字の視認性はSOはどうなの?過去にSH→SOに替えた事ある人とかに教えて欲しいんだけど…N900i買ったけどあまりの視認性の悪さに絶句したので…よければSOに決めたいのだが…誰かよろしくお願いします。
18白ロムさん:2006/10/24(火) 10:29:06 ID:uSCYvwbO0
カメラの自分撮りって
画像で確認しながらできるんですか???
使わないだろうとpremini2にしたものの
以外に使うことが多かったんで・・・
みたところダメそうだ・・・

19白ロムさん:2006/10/24(火) 11:00:18 ID:VDtNo/ys0
自動時刻修正機能ってOFFにできる?

自分の時計を3分くらい早くしてないと電車乗り遅れるんだよね・・・・・
20白ロムさん:2006/10/24(火) 11:45:35 ID:fQnMWcpKO
結局まだ3分余裕があると思って行動するから無意味
21白ロムさん:2006/10/24(火) 11:52:05 ID:drHtUT7h0
無料待画・着うた・着メロ・ゲーム・占い総合サイト
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=mucom
22白ロムさん:2006/10/24(火) 15:58:44 ID:hNS/ilDd0
きょうDSでみてきました
思ったよりもデカかった・・・
23白ロムさん:2006/10/24(火) 18:38:36 ID:HoDRnH1k0
これって今から予約できるの?
24白ロムさん:2006/10/24(火) 18:40:28 ID:qz+zAZAb0
京都寺町ドコモオンリー小売店で
発売日聞いたら12月中だろうとの事、モックは出てた

頼りないバイトチックな女の子だったのであんま当てにしないでね
25白ロムさん:2006/10/24(火) 18:41:58 ID:U4YaiV6K0
この機種は、miniSD、デュオはフォルダ分けって出来ますか?
26白ロムさん:2006/10/24(火) 18:45:43 ID:BoszdLNgO
フルブラウザないんですか?
27白ロムさん:2006/10/24(火) 19:54:09 ID:p/7pbkqf0
必要あるの?
28白ロムさん:2006/10/24(火) 20:40:55 ID:AUyh5WgF0
>>1
age
29白ロムさん:2006/10/24(火) 20:45:44 ID:xXiCqwZG0
フルブラウザは定額じゃないんだろ?
アイビスつかっておけばいいじゃん。
30白ロムさん:2006/10/24(火) 20:52:59 ID:yjraKX7RO
>>19
3分前に出れば済む話じゃん、大丈夫?
31白ロムさん:2006/10/24(火) 21:00:13 ID:KQ1wi88B0
>>1
お疲れ様です

>>18
インカメラが他の折畳み機種と同じように内側に付いてる

>>19
SOの時刻同期は他機種と若干違って
同期は電源投入時のみらしい



背面機能のテンプレもほしいところだ…
とりあえず前スレの人の貼っとく

【背面で出来ると確認されている事】()内はソース
・音楽機能操作(言わずもがな)
・電波状況、電池残量、時計の表示(カタログ画像)
・メール受信アイコンの表示(カタログ画像)
・カメラ撮影時のファインダー(ソニエリ903iフラッシュサイト)
・iチャネルテロップ表示(ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/133185-31439-12-3.html


【出来そうな事】
・電話着信時の送信者番号・登録名表示(SO504iでも出来たし…)
・メール着信時の送信者アドレス・登録名表示
・電子マネー残高ビューワ(W41S・W43Sだと出来るし…)


【切望されている事】
・メール閲覧(デコメール表示できるか…?)
・メール作成画面(ボタンの数が…)
・iモード閲覧(あれば便利だがさして…)
32白ロムさん:2006/10/24(火) 21:02:05 ID:6Kmfiy5FO
電子マネー残高表示かあ。便利だろうなあ。
33白ロムさん:2006/10/24(火) 21:06:10 ID:XswNDfSGO
>>19
+何分とか-何分とかってできる
つまり+3分にしとけばいいってこと
34白ロムさん:2006/10/24(火) 21:17:07 ID:8p52wd160
今日DSで黒予約してきたぞー!発売は12月中頃との事。11月中はやっぱ無理なのか?
35白ロムさん:2006/10/24(火) 21:20:05 ID:KQ1wi88B0
【発売日有力説】
・12月上旬(ふ組曰く)
・11月21日(カタログでオプションスピーカーの発売日として明記)
36白ロムさん:2006/10/24(火) 21:33:06 ID:cqS1AuMVO
SO903の商品説明資料のパンフレット入手記念カキコ。
なんか質問あればパンフレット内で答えますよ。
37白ロムさん:2006/10/24(火) 21:33:49 ID:KQ1wi88B0
>>36
背面機能詳細
38白ロムさん:2006/10/24(火) 21:34:43 ID:Uzs4IpRo0
動画の再生についてくあしく教えて
・フレームレートは30fps対応か?
・H.264のコーデックに対応しているか?
39白ロムさん:2006/10/24(火) 21:35:55 ID:QJu5NmcW0
>>36
発表した日にブログにうぷしてたやつはいるし、
前スレでうぷろーだに載せたネ申もいるのに何を今更自慢げに・・・
40白ロムさん:2006/10/24(火) 21:39:40 ID:rYBMlBV5O
これって上下のピクト表示はどうなの? SHはせっかくの2.8インチ画面なのに、ピクト表示が広くてサイト見る時の幅が狭いよね。
41白ロムさん:2006/10/24(火) 21:45:56 ID:ae0folrT0
SO505isにデフォで付いてきたメモステDuo16MBは使えますか?
42白ロムさん:2006/10/24(火) 22:02:04 ID:CEkKoxjf0
>>38
>・フレームレートは30fps対応か?
再生だけなら対応。
録画は15fps対応。
43白ロムさん:2006/10/24(火) 22:06:07 ID:Uzs4IpRo0
再生可能なんだ
頻繁に動画を見るわけでもないけど他が30行けるから気になってたんだよね
44白ロムさん:2006/10/24(火) 22:26:38 ID:QokbGDfH0
受信メールの振り分けは?
ちゃんと未読メール(フォルダー)にカーソルが自動で行くのかな?
902iはダメだったけど?
45白ロムさん:2006/10/24(火) 22:36:43 ID:X+Cheb/A0
SHはあんまり不満とかなみたいだね〜
SOもそうなるように祈ってるよ
46白ロムさん:2006/10/24(火) 22:39:07 ID:b6b6E95b0
>>45
SHはモッサリモサモサ。改善されず。
値段が高いだけで903にするメリット無い状況です。
47白ロムさん:2006/10/24(火) 22:42:11 ID:I2lXa2qu0
SHは俺もDSでホットモックいじってきたが、やばすぎ。
メニューでカーソル移動させるのもイチイチ遅い。
まぁ実際の秒数に直したりするとコンマ何秒の世界なのかもしれないが、
体感的にはそれが致命的。やってみれば分かるけどガッカリするよ。

SOがそうじゃないことを祈るばかり。
48白ロムさん:2006/10/24(火) 22:44:01 ID:QJ5CxDux0
すげーな、Nがデザインが弱いんで頼ったのはSOのデザインした人か
49白ロムさん:2006/10/24(火) 22:48:32 ID:b6b6E95b0
>>47
コンマ5秒ほど遅れる感じだが、数十回キーインしていくと
延べで何秒も待たされていることになる。

これは日常的に使用する物としては苦痛だろう。
ましてや2万、3万、さらに月額で数千から数万円かかる品物だ。
とても満足感を得られるような状況ではないのでは無いか。
50白ロムさん:2006/10/24(火) 22:50:44 ID:X+Cheb/A0
SHのスレ見ても、そんなに不満爆発ってほどではないと思うんだけどなぁ・・・
51白ロムさん:2006/10/24(火) 22:51:01 ID:z3LcSxJW0
>>19

うちの目覚まし時計は40分くらい進んでるけど
あなたのは?ずっと3分?
52白ロムさん:2006/10/24(火) 22:53:23 ID:QJ5CxDux0
SOとSHはソフト部分は大部分共有なのでそれを知っててわざとSHを叩いてるだけだ、気にスンナ
53白ロムさん:2006/10/24(火) 22:53:47 ID:z3LcSxJW0
アプリの斜め移動って出来ますか?
アプリの斜め移動って出来ますか?
教えてください。
教えてください。
嘘はついてはいけません。
約束はやぶってはいけません。
54白ロムさん:2006/10/24(火) 22:55:37 ID:Qo77VRd60
>>53
どうかと思う
55白ロムさん:2006/10/24(火) 22:56:39 ID:Uip534sy0
てるあき乙
56白ロムさん:2006/10/24(火) 23:02:04 ID:bfkzmokOO
>>53
5000円頂戴
57白ロムさん:2006/10/24(火) 23:10:56 ID:l03B+HkPO
>他機種と違って電源ON時に時刻補正

みたいなレスがあったけど、
FやDも電源ON時補正だけど。
NPSHは違うの?


Fソフトみたいに、文字入力時自動カーソルがあれば最高なんだけどなぁ・・・。
S(H+O)ソフトだから無理かなorz


ずっとFだったけど、今回Fがorzなだけに、SOに期待。
58白ロムさん:2006/10/24(火) 23:14:05 ID:Uzs4IpRo0
F901iC使ってたけど自動カーソル使いづらかった…
59白ロムさん:2006/10/24(火) 23:15:15 ID:s/ZI9Ug90
>>31
【切望されている事】
・メール閲覧(デコメール表示できるか…?) →不可能ではない。
・メール作成画面(ボタンの数が…) →W41SHのようなクイック返信に期待
・iモード閲覧(あれば便利だがさして…) →できた機種もなく、?

切望って感じじゃないな。期待、もしくはあれば便利ってくらい。
・閉じたままマナーモード は欲しいかも。
60白ロムさん:2006/10/24(火) 23:20:10 ID:SVmKUvih0
>>59
>・メール閲覧(デコメール表示できるか…?) →不可能ではない。

まじっすか?
61白ロムさん:2006/10/24(火) 23:21:17 ID:DYRcwCaw0
開いたときのボタン(背面じゃない方)のバックライトの色
わかる方いますか?
62白ロムさん:2006/10/24(火) 23:24:49 ID:ddudwet30
ウォークマン(NW-A3000)に入ってる曲をSO903iに転送して聴くことってできるんすかねえ!?
63白ロムさん:2006/10/24(火) 23:28:36 ID:iQJ3Gxt+0
ok
ss4.2共通だから全然おk
64白ロムさん:2006/10/24(火) 23:46:10 ID:Y6dGiGC00
付属CDのソニックステージってのを使って転送すれば、今PCにあるmp3も聞けるんだよね?
65白ロムさん:2006/10/24(火) 23:47:32 ID:iQJ3Gxt+0
そうだよ。
66白ロムさん:2006/10/24(火) 23:50:05 ID:Y6dGiGC00
>>65
ありがとう。
あー早く触りたい(((´゚ω゚`)))
67白ロムさん:2006/10/24(火) 23:54:48 ID:ddudwet30
>>63
どうもありがとうございます!!
それにしても「ss4.2」って何だろ(・・*?
68白ロムさん:2006/10/25(水) 00:02:08 ID:fTY+SVpo0
>>67
>>9の何が同梱?に書いてあるよ。
69白ロムさん:2006/10/25(水) 00:08:33 ID:U81Ct6uY0
自分で書いてて思ったんだがソニックステージの4.2っていつの間に0.2も上がったんだろうな。
現在無料公開中なのが4.0なんだがプラグイン追加という感じでいいのだろうか?
それとも新製品の同伴が4.1になってる?
70白ロムさん:2006/10/25(水) 00:10:05 ID:+GbHacqX0
SH
71白ロムさん:2006/10/25(水) 00:13:44 ID:+GbHacqX0
今日SH買って失敗したと思ったものです。
音楽再生するのにボタン操作が何回か必要なのは駄目だった。
再生時間も短すぎるし、ナップスター対応といっても
ケーブルやマイクロSD買い足していくとかなり高くなってしまう。
早く売っぱらってSOに突撃するぞ。
SOいったい何時発売?

72白ロムさん:2006/10/25(水) 00:14:47 ID:U81Ct6uY0
一説には11月下旬〜12月末
どうあがいても一番最後という話。
つまり最低でも@1月はある。
73白ロムさん:2006/10/25(水) 00:15:00 ID:/Quuzwsn0
>>71
11/21〜12上旬あたり。
74白ロムさん:2006/10/25(水) 00:15:40 ID:q5aKef150
>>71

>再生時間も短すぎるし

これどうゆうこと?↑
75白ロムさん:2006/10/25(水) 00:18:37 ID:/Quuzwsn0
>>60
いや、技術的に不可能ではないって話。
>>61
オレンジ
>>74
着フルは240分って話?
76白ロムさん:2006/10/25(水) 00:20:40 ID:9t0ukwNn0
電池が持たないってことじゃね?
77白ロムさん:2006/10/25(水) 00:22:54 ID:NZhUzkikO
どなたかお願いします
m(._.)m

Duoは、画像をフォルダ分けできますか?
78白ロムさん:2006/10/25(水) 00:37:53 ID:NsnXhRKe0
アプリの斜め移動って出来ますか?
アプリの斜め移動って出来ますか?

教えてください。
教えてください。

嘘はついてはいけません。
約束はやぶってはいけません。
79白ロムさん:2006/10/25(水) 00:39:55 ID:RDbmBwIh0
だからできなきゃジョグを捨てた意味がないと何度も(ry
80白ロムさん:2006/10/25(水) 00:49:19 ID:P9MuwpSWO
12ヵ月以上だといくらぐらいで買えそうですか?
81白ロムさん:2006/10/25(水) 00:51:06 ID:NsnXhRKe0
ありがとうございます
ありがとうございます
つ5000えん
82白ロムさん:2006/10/25(水) 00:56:02 ID:V/KdHIN6O
寒い!

12月1日発売!
83白ロムさん:2006/10/25(水) 00:59:00 ID:q5aKef150
>>82

ほんまか!?
84白ロムさん:2006/10/25(水) 01:00:03 ID:Yc5qim2h0
>>57
それ俺だ
そうなんか、他機種も起動時のみ同期なんだ。
勝手に一定間隔で常に同期取ってるもんだと思い込んでた。
ソニオタにとっては初の時刻同期搭載なもんでw
85白ロムさん:2006/10/25(水) 01:02:02 ID:GFHyqlv90
年内に販売できますかねぇ〜
86白ロムさん:2006/10/25(水) 01:02:48 ID:yxc+En540
>>69
今、ダウンロードできる奴は4.0
新ウォークマン付属しているのが4.1
SO903iに付属してくるのが4.2
4.2は内蔵メモリーに保存するときに自動トランスコード機能でATRAC3をAAC-LCに変換する機能がつく
87白ロムさん:2006/10/25(水) 01:03:58 ID:V/KdHIN6O
>>83

話半分に聞いといてくらはい
88白ロムさん:2006/10/25(水) 01:09:27 ID:U81Ct6uY0
>>86
後半の作業の利点がわからんがともかくthx
ま全部MP3だけどな。俺の持ってるの。
89白ロムさん:2006/10/25(水) 01:13:28 ID:yxc+En540
>>88
SO903iは1Gの内蔵メモリーにATRAC3の保存ができない。だからこういう仕様になる。
90白ロムさん:2006/10/25(水) 01:19:04 ID:U81Ct6uY0
内臓に持ってくるときにACC3gp2に強制変換がかかるわけな
外部メモリにATRAC3を突っ込めない使用なのか、突っ込んだ場合は変換されないのか
そこら辺はどんなものか。
MP3は内外両方いけるのかな・・?
91白ロムさん:2006/10/25(水) 04:21:11 ID:1a5aR9WjO
一月なんて待ってられないわよ他の機種買うわよ
92白ロムさん:2006/10/25(水) 04:36:21 ID:QyizgaavO
もうホットモックや実機を触れる所あるの?
閉じたままできる機能一覧や、動画再生(AAC)スペック(最大レート、最高fps)などがわかれば、神なんだが・・・。
93白ロムさん:2006/10/25(水) 04:43:54 ID:8ILoovuHO
これって、液晶の明るさは何カンデラ?
94白ロムさん:2006/10/25(水) 05:27:35 ID:hs33l6oP0
SO903iってDみたいにスピードセレクターですか?
95白ロムさん:2006/10/25(水) 06:11:40 ID:5J7P7FPU0
>>94
もういちいちうるさい。モック触って来い!!
96白ロムさん:2006/10/25(水) 06:13:24 ID:6wArUKcW0
>>94
当然だよ
97白ロムさん:2006/10/25(水) 06:25:28 ID:IoNOjsOTO
閉じたままの通話はやっぱり無理か…
通話関係の機能がイマイチと雑誌に書いてあったのが気になる
98白ロムさん:2006/10/25(水) 06:32:07 ID:gzuilxavO
まぁその雑誌が糞モッサリなSHを褒めすぎな件
99白ロムさん:2006/10/25(水) 06:42:37 ID:QyizgaavO
でも、あんなに大きい背面液晶、音楽にしか使わないならもったいないよね。
背面液晶に待受画像設定できたり、常時表示(ボタン押さなくても時計など確認)できたりくらいはして欲しい・・・。


待ち遠しいだぜ?
100白ロムさん:2006/10/25(水) 06:49:17 ID:ll3sC/Cn0
確かにこのケータイはSO503だっけかのシャモジケータイを思い出させる。

ださい。

残念だけど・・・
101白ロムさん:2006/10/25(水) 07:01:35 ID:c2IYwwfeO
おれは今でもSO503i欲しいけどなw
少数派か。
102白ロムさん:2006/10/25(水) 07:37:39 ID:5H7qlc2/0
本体は15000円前後?
充電器とACアダプタっていくらくらい?
103白ロムさん:2006/10/25(水) 08:29:09 ID:3PHMfftpO
>>102
ACアダプタ→950円
卓上ホルダ→700円前後
104白ロムさん:2006/10/25(水) 08:50:31 ID:U81Ct6uY0
>>102
新規でもそんなに安くないと思われ。
最低25000〜高くて35000が妥当なところじゃないかと
105白ロムさん:2006/10/25(水) 10:00:50 ID:NnvkhT4V0
画像じゃなんとも思わなかったけどモック見たら以外にカッコよかった
SHとSOで迷ってます
106白ロムさん:2006/10/25(水) 10:06:10 ID:OfJF+KmR0
俺もモック見て考えが変わった
丸みのあるデザインは寸法よりずっとコンパクトに感じるし手に持ったときの質感もいい
安くなる902isを狙ってたけどちょっと奮発してもいい気がしてきた
107白ロムさん:2006/10/25(水) 10:15:23 ID:yEiCSC7q0
まっくオタと呼ばれてもいいから教えて〜
やっぱりまっくからmp3取り込むの無理〜?

だってWinないんだもん・・・
あぁ〜予約しちゃったけど心配だよ〜
108白ロムさん:2006/10/25(水) 10:31:09 ID:lihRoTUz0
インテルマックならブートキャンプやパラレルでwindowsが起動できるはず。
まぁそっち関連のスレに行ってくれ
109白ロムさん:2006/10/25(水) 11:19:12 ID:EmaNc87NO
>>107
SSCPがMac対応してれは行けるでしょーよ。
知らんけど。

それと、背面通話は無理だろうなあ。
ヒンジ部の穴が気になるところだけど、PT用のマイクじゃないかね?
110白ロムさん:2006/10/25(水) 11:20:47 ID:c7b/B34K0
閉じたままなんでもしたがるやつってなんなの?
折りたたみ買うなよw
111白ロムさん:2006/10/25(水) 11:27:29 ID:uybi/+wr0
>>110
実際できなきゃ希望だけで終わるんだからイイジャネェカ。
好きなだけ言わせるが吉。
112白ロムさん:2006/10/25(水) 11:31:33 ID:yEiCSC7q0
>>108
>>109

ありがとございました
インテルまっくじゃないけど少し望みが出てきました
113白ロムさん:2006/10/25(水) 11:59:50 ID:gsOtz1mz0
Macなんか売っちゃってPC買えよ。5万で買えるぞ
114白ロムさん:2006/10/25(水) 12:02:51 ID:01a7ebtt0
soとshの比較とかあると良いんだが・・・


もうsh買っちゃうか
115白ロムさん:2006/10/25(水) 12:11:40 ID:JM83vwiD0
>>114
ノシ
116白ロムさん:2006/10/25(水) 12:14:32 ID:IV0EhU7p0
ソニー、こんだけ待たして糞もっさりだったら切れるよ?
117白ロムさん:2006/10/25(水) 12:16:31 ID:V/KdHIN6O
>>114
人柱ヨロ
118白ロムさん:2006/10/25(水) 12:29:56 ID:DLnIpS8JO
>>116
まった分だけ速くなるならiXなんて超速だな
119白ロムさん:2006/10/25(水) 12:50:27 ID:Sa6UZz3MO
120白ロムさん:2006/10/25(水) 13:08:42 ID:u9m+hGz50
閉じたまま中のボタン押せますか?
121白ロムさん:2006/10/25(水) 13:13:55 ID:DLnIpS8JO
>>120
背面側にドリルとかで穴空ければ触れるよ
122白ロムさん:2006/10/25(水) 13:16:39 ID:w/HztXuzO
閉じたまま開くことは出来ますか?
123白ロムさん:2006/10/25(水) 13:29:58 ID:cWACjYH20
閉じたまま音楽の再生は出来ますか?
124白ロムさん:2006/10/25(水) 13:31:08 ID:FGRK2AIxO
↑ソニックイエローのみ出来るらしいよ
125白ロムさん:2006/10/25(水) 13:31:55 ID:3PHMfftpO
>>123
できすぎ
126白ロムさん:2006/10/25(水) 13:34:50 ID:swzUx2+wO
この流れワロタ
127白ロムさん:2006/10/25(水) 13:36:05 ID:lRqEMGCi0
やっぱさぁ〜ストレートがいいよ
買ったらアロンアルファでくっつけてみようと思う
9つしかボタンなくなるけどがんばってみるわ
128白ロムさん:2006/10/25(水) 13:51:48 ID:5L4ZeQWHO
お前マジ頭いいな
129白ロムさん:2006/10/25(水) 13:58:08 ID:7X8uR0sz0
閉じたままの縛りプレイ良いなw
玄人っぽいよw
130白ロムさん:2006/10/25(水) 14:03:42 ID:Yr2g/4r+O
>>98
サクサク度
SH>>SO≠P≠D≠F>>>>>>>>>>>N
だからじゃね?
131白ロムさん:2006/10/25(水) 14:19:26 ID:JNXfdduRO
でさあ、みんな色はどれにする予定?
132白ロムさん:2006/10/25(水) 14:27:43 ID:1a5aR9WjO
プリキュアホワイト
133白ロムさん:2006/10/25(水) 14:31:35 ID:BXPmFntlO
134白ロムさん:2006/10/25(水) 14:33:32 ID:8ILoovuHO
これって画面配色パターンは何パターン? まさか変えられないって事はないよな?
135白ロムさん:2006/10/25(水) 14:34:23 ID:SWCNXPvf0
キイロハギ
136白ロムさん:2006/10/25(水) 14:45:24 ID:NAzUNerj0
>>134
4パターンだろ、どうせw
137白ロムさん:2006/10/25(水) 14:45:59 ID:JM83vwiD0
>>131
カラシ色のやつ
138白ロムさん:2006/10/25(水) 14:53:20 ID:3PHMfftpO
>>131
くろとしろ
139白ロムさん:2006/10/25(水) 15:05:32 ID:rUmVbzgGO
流れきってわりが、この機種は902から文字のフォントは変わっていないのか?so902に変えた時、あまりに文字フォントがカクカクなので萎えたんだが…shまでキレイにしろとはいわんが、フォントがそのままだと液晶がいくらよくてもね…
140白ロムさん:2006/10/25(水) 15:22:22 ID:wWuptfls0
>>139
フォントってそんなに重要だと
ふぉんとに思ってるんですか?
141白ロムさん:2006/10/25(水) 15:24:05 ID:SWCNXPvf0
>>140
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

まぁ、重要だ。
142白ロムさん:2006/10/25(水) 15:35:37 ID:lRqEMGCi0
SOはフォントは別に普通じゃない?
N、P、の細いフォントが嫌なだけで他は大丈夫
143白ロムさん:2006/10/25(水) 15:38:54 ID:7H+4GZEqO
質問なんですが、SO903ってi-mode中にメールしたり開いたりする機能って付いているんですか?
144白ロムさん:2006/10/25(水) 15:42:49 ID:hm6Cp5qw0
字が読めればいいじゃない。
145白ロムさん:2006/10/25(水) 15:43:56 ID:cWACjYH20
携帯なんて話せりゃええやん、電話やし。
146白ロムさん:2006/10/25(水) 15:45:06 ID:LPyqsqm80
SO503iからSO903iにします
使い勝手よかったから手放したくなかったけどカメラがぶっこわれた
また長く使えるものでありますように
147白ロムさん:2006/10/25(水) 15:45:36 ID:wWuptfls0
>>143
903iでは未確認ですが、
SO902iではiモード閲覧中にメールの閲覧、および作成は出来ます。
恐らく同系のマルチタスク制御をするはずなので903iでも可能でしょう。
148白ロムさん:2006/10/25(水) 15:45:54 ID:LPyqsqm80
あ、SO505isだった
自分の携帯間違った
149白ロムさん:2006/10/25(水) 15:47:26 ID:w/HztXuzO
まぁ正直、電話もメールもいらないな。
最新機種を持ってるってだけでいい。
150白ロムさん:2006/10/25(水) 15:49:21 ID:7H+4GZEqO
>>147
レスさんくすこ!!
151白ロムさん:2006/10/25(水) 15:52:41 ID:lRqEMGCi0
>>149
つモック
152白ロムさん:2006/10/25(水) 15:54:02 ID:msQMcgf8Q
SH903iを友達に触らせてもらったが、902より明らかにモッサリしてる。SHが一番サクサクなら後の機種はどうなるんだろう…
153白ロムさん:2006/10/25(水) 15:56:01 ID:Nm9Ds/HV0
>>152
元W21S使いから言わせてもらえばSHでさえもっさもさに感じる。あの機種は神だったなぁ・・・
154白ロムさん:2006/10/25(水) 16:04:23 ID:msQMcgf8Q
>>153
auのソニエリ携帯は確かにサクサクですね。
W42Sも所有してますが、愛用してるSO902iと比べるのが可哀想なくらいサクサクしてます。
155白ロムさん:2006/10/25(水) 16:13:32 ID:Gh7PyArh0
マックを使っているんですけど
付属のSonicstageV4.2のCDと音楽データを持って
漫画喫茶のPCでこの携帯に音楽データを入れれますかね?
156白ロムさん:2006/10/25(水) 16:15:10 ID:DUPeCBNi0
フォントが大切だとふぉんとに思ってる人は、Fにしたほうがいいよふぉんと。

そういえば、ボーダフォントかにもフォント綺麗な機種ってあったっけ?
157白ロムさん:2006/10/25(水) 16:15:58 ID:ER/lulHN0
>>149
すげえ最新機種じゃんとかいったらモックだったとか
ウケ狙いになりそうだな
158白ロムさん:2006/10/25(水) 16:31:02 ID:q5aKef150
発売日いつ?
159白ロムさん:2006/10/25(水) 16:49:39 ID:pIHJhVoTO
正式な発売日は未定!
近所のDoCoMo店長によると11月下旬発売
160白ロムさん:2006/10/25(水) 17:02:35 ID:1a5aR9WjO
イヨッシャアアアアア
161白ロムさん:2006/10/25(水) 17:09:27 ID:U81Ct6uY0
SOの場合だとモックでもMP3プレイヤーとしてうごかせそうな気がするがな
162白ロムさん:2006/10/25(水) 17:10:14 ID:wWuptfls0
>>159
イヨッシャアアアアア
信憑性うっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
163白ロムさん:2006/10/25(水) 17:17:46 ID:pIHJhVoTO
まぁ来年には絶対ならないし今年中ならいつでもいいや
164白ロムさん:2006/10/25(水) 17:20:51 ID:gZ6JmOQL0
おいらも今年中ならいいけど、年越ししないか、まだ心配です....
165白ロムさん:2006/10/25(水) 17:22:02 ID:1a5aR9WjO
来年だったら待ちきれなくて他のやつ買うわ
166白ロムさん:2006/10/25(水) 17:23:33 ID:gZ6JmOQL0
>>165
だね〜
167白ロムさん:2006/10/25(水) 17:24:25 ID:HQ2ZDAVl0
去年の902iもあちこちで言われてたんだよね…
年内には出る、と…
168白ロムさん:2006/10/25(水) 17:32:02 ID:J00KK1ppO
着うたをNW-Sにダイレクトエンコ出来れば神なのに
著作権の問題で無理だろうが
169白ロムさん:2006/10/25(水) 17:35:10 ID:gZ6JmOQL0
>>167
902iって年越しての発売だったの!?
もし、そうなら同じ過ちはおかさないでしょ!
170白ロムさん:2006/10/25(水) 17:36:31 ID:pIHJhVoTO
画面の明るさが気になるな〜Nより明るかったらそれで満足!
171白ロムさん:2006/10/25(水) 17:40:53 ID:HQ2ZDAVl0
>>169
もしかしてSO902iの発売日知らないのか…?
てことはwktk祭りも未経験か…
172白ロムさん:2006/10/25(水) 17:42:46 ID:yTRIVJf+O
時刻自動補正はついてますか?
173白ロムさん:2006/10/25(水) 17:47:50 ID:gZ6JmOQL0
>>171
今回SH900iからSO903iに移ろうかと思案中です。
やっぱ時計代わりにしてるので背面液晶が無いと辛いので....
SOはその点、背面液晶あるし、連続再生は充分な時間聴けるし、miniSD対応だし良い事
ずくめです。

ただ、唯一の欠点と考えられる事は電池の持ち時間かなぁ....
174白ロムさん:2006/10/25(水) 17:52:49 ID:cWACjYH20
俺はSH901is使ってるけど、これより電池の餅が悪い機種なんてあるのか?
175白ロムさん:2006/10/25(水) 17:59:07 ID:gZ6JmOQL0
Fが連続待受時間(静止時)と連続待受時間(移動時)なら短いよ
176白ロムさん:2006/10/25(水) 17:59:49 ID:HQ2ZDAVl0
>>173
そうか…
ソニオタにとっては辛かったぞ、902iは。

10月、902iシリーズ開発発表

以後、発売日の憶測が飛び交う

スレでは連日のように
15時のプレスリリースを待つwktk祭り開催

2月、ソニービルにて先行展示体験イベント

その後、3月10日に発売決定!
新聞広告にも発売日明記!

ところが!

3月6日、予約客達にショップから続々と発売延期の報告が届く
翌7日、発売延期決定
再び未定に

一週間後、3月21日に発売決定!

晴れて発売
177白ロムさん:2006/10/25(水) 17:59:53 ID:pIHJhVoTO
ほんと早く発売してほしぃよな↓↓
178白ロムさん:2006/10/25(水) 18:03:56 ID:gZ6JmOQL0
>>176
詳細ありがとうございます。
発売日に関しては発売されるまで油断出来ないって事ですねw
179白ロムさん:2006/10/25(水) 18:04:19 ID:lRqEMGCi0
>>176
あれは辛かったなorz
10月から約半年待ったもんな。

けど、そう文章にするとふーんで終わるくらい客観的に見れるなwww
180白ロムさん:2006/10/25(水) 18:04:24 ID:V/KdHIN6O
SO902iと発売日を比較するのが、そもそも間違い。

181白ロムさん:2006/10/25(水) 18:07:16 ID:pIHJhVoTO
今回は延期はないな!!
そう信じる!
182白ロムさん:2006/10/25(水) 18:09:53 ID:HQ2ZDAVl0
>>180
まあ、今回は中のソフトの大元は出来てる状態からだかだし
スペック詳細も公表されてるからそんなに心配はしてないけど、
それでもソニエリは油断ならん。
覚悟はしておく。
183白ロムさん:2006/10/25(水) 18:17:10 ID:v0onDfJbO
SO902iよりも液晶は明るいのだろうか?
あの明るさに慣れてしまったせいで他のが暗く見えてしょうがない…
184白ロムさん:2006/10/25(水) 18:19:18 ID:ZyL4gvCv0
本日地元(福岡)のDSに予約に行ったんですが
基本的に予約は出来なくて、先着順と言われました。

予約ってDSによって違うんですかね(´・ω・)?
ちなみにモックはありました。
185白ロムさん:2006/10/25(水) 18:23:05 ID:hTuhBJwP0
>>176
しかも発売したら糞もっさりだったしなw
186白ロムさん:2006/10/25(水) 18:23:29 ID:vHYvt87m0
>>176
多機種ユーザーからしてみれば「へぇ、そう」って感じだったよ。
それくらい流れから外れちゃっててカワイソスだったね。

>>184
DSによって違う。
187白ロムさん:2006/10/25(水) 18:24:06 ID:msQMcgf8Q
>>183
SO902iは明るすぎですよ…
自分は最小にしてますがそれでも明るい…
188白ロムさん:2006/10/25(水) 18:28:30 ID:SUxk6Y9aO
ITメディアにレビューきてるよ
189白ロムさん:2006/10/25(水) 18:30:20 ID:lRqEMGCi0
SO902iはサクサクだよ(FOMAの中でなら)

903ではもうちょいサクッとしてくれたら充分。
190白ロムさん:2006/10/25(水) 18:32:03 ID:vy3yv0vpO
ソニエリは神機W21Sに限る!
191白ロムさん:2006/10/25(水) 18:33:45 ID:lRqEMGCi0
>>183
>>187
903は902より輝度は抑えてるらしいよ。
ttp://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-10-12-1
192白ロムさん:2006/10/25(水) 18:33:51 ID:hTuhBJwP0
193白ロムさん:2006/10/25(水) 18:48:04 ID:msQMcgf8Q
>>191
ありがとうございます。
輝度が抑えられたのは嬉しいですね〜
目が疲れなくて済みそうです。
194白ロムさん:2006/10/25(水) 18:49:15 ID:5ibArCWP0
NTTドコモ 2006年冬モデル(903i) 
F903iX HIGH-SPEED 2007年明けより順次(詳細未発表)
P903iX HIGH-SPEED 2007年明けより順次(詳細未発表)
D903iTV 2007年明けより順次(詳細未発表)
P903iTV 2007年明けより順次(詳細未発表)
SH903iTV 2007年明けより順次(詳細未発表)
N902iL 2007年早春(詳細未発表)
SIMPURE L1 2006年12月(詳細未発表)
SIMPURE N1 2006年12月(詳細未発表)
D903i 2006年10月下旬以降順次(詳細未発表)
F903i 2006年10月下旬以降順次(詳細未発表)
N903i 2006年10月下旬以降順次(詳細未発表)
P903i 2006年10月下旬以降順次(詳細未発表)
SO903i 2006年10月下旬以降順次(詳細未発表) ←
195白ロムさん:2006/10/25(水) 18:51:07 ID:HQ2ZDAVl0
>>192
itmediaぐっじょぶ!
196白ロムさん:2006/10/25(水) 18:51:57 ID:cWACjYH20
背面に音楽プレーヤー専用のボタンまで配置したにしては、
随分とショッボイ音楽機能だな。
197白ロムさん:2006/10/25(水) 18:59:28 ID:hTuhBJwP0
いやぁボタンがあるとないとでは大違いだよ。
SHなんか横にあって操作はできても、結局操作性悪すぎでしょ。
198白ロムさん:2006/10/25(水) 18:59:35 ID:3/dSwLNN0
見ろよ、俺のipod黄色いんだぜ!
あ、もしもし?

みたいな使い方が正しいのか…?
199白ロムさん:2006/10/25(水) 19:06:04 ID:RVY5rRJv0
(SonicStage経由で端末に転送した)が大杉
200白ロムさん:2006/10/25(水) 19:15:48 ID:8yUV9zr5O
再生時間て45時間なの?
SHが50時間なのに・・・・
201白ロムさん:2006/10/25(水) 19:28:46 ID:ZyL4gvCv0
>>186
ありがd
とりあえず近場のDSすべてあたってみます
202白ロムさん:2006/10/25(水) 19:37:45 ID:HQ2ZDAVl0
背面液晶、わりかしキレイだな。
ttp://stream.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/so01.avi
203白ロムさん:2006/10/25(水) 19:55:42 ID:GyEd0mdS0
今日ホットモック触ったら またもやメールセキュリティないじゃん!!
最悪〜
204白ロムさん:2006/10/25(水) 19:58:44 ID:04ADOllt0
メールセキュリティって必要?俺は学校で友達とかに見られても平気だしどうでもいいけど
205白ロムさん:2006/10/25(水) 20:07:06 ID:w7ZtjP0EO
俺miniSDしか持ってないし、SOでいいかなぁ。新しく買うのも面倒だし。

デザインも悪くはないし、年明けに金貯めて買うか…
206白ロムさん:2006/10/25(水) 20:14:30 ID:AdVObsC60
メールセキュリティ

これが無いせいで、902スルーった。
207白ロムさん:2006/10/25(水) 20:28:32 ID:DLnIpS8JO
読んだら消せ
208白ロムさん:2006/10/25(水) 20:32:32 ID:pZ3gGK+g0
>>203
フォルダ単位でロックかけれるんじゃないの?
どこまでのセキュリティを求めてる?
209白ロムさん:2006/10/25(水) 20:34:05 ID:HQ2ZDAVl0
>>203
>>9

カタログ出てくるまで暫し待て。
210白ロムさん:2006/10/25(水) 20:34:28 ID:pZ3gGK+g0
>>155
そりゃ入れれるけど、漫画喫茶ってインストール禁止じゃないか?
211白ロムさん:2006/10/25(水) 20:43:43 ID:tNwjcJz1O
>>203
サクサクでしたか?
212白ロムさん:2006/10/25(水) 20:53:47 ID:GyEd0mdS0
>>211 町モッサリでした・・・
213白ロムさん:2006/10/25(水) 21:04:32 ID:vYQju3zj0
釣られるなよ
214白ロムさん:2006/10/25(水) 21:04:33 ID:U81Ct6uY0
>>210
いれても普通は再起動で消える設定だろ?
215白ロムさん:2006/10/25(水) 21:21:32 ID:/DoEFdN50
> 自動ONOFF→できません
これきついな
216白ロムさん:2006/10/25(水) 21:25:59 ID:dEOIqOvKO
またメルセキュリティ
無いのか!
スルー決定、頼むわソニエリo(>ε<)o
217白ロムさん:2006/10/25(水) 21:30:04 ID:gFehO3/00
スーツスタイルにイエローってありかな?
218白ロムさん:2006/10/25(水) 21:30:38 ID:RVY5rRJv0
>>217
ありだと思う
219白ロムさん:2006/10/25(水) 21:31:42 ID:IV0EhU7p0
ライフカレンダーってモノがある以上
セキュリティーとかには期待できなかっただろうよ
特に浮気者にとっては
220白ロムさん:2006/10/25(水) 21:32:10 ID:c2IYwwfeO
>>217
すべてお前のナリによる。
221白ロムさん:2006/10/25(水) 21:32:30 ID:afPouRkb0
セキュリティ有りってどっかのサイトになかったか?
222白ロムさん:2006/10/25(水) 21:32:40 ID:sw0AXUWc0
気が早いかもしれないが壁紙を作ってみた。
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1161779497722.jpg
223白ロムさん:2006/10/25(水) 21:34:06 ID:ugblZEYb0
>>222
保存した
224白ロムさん:2006/10/25(水) 21:38:12 ID:HQ2ZDAVl0
>>222
しかも去年のwww

ところでなんか工作員っぽい奴が紛れ込んでね?
225白ロムさん:2006/10/25(水) 21:47:03 ID:DLnIpS8JO
>>224
ネガティブキャンペーンは毎日開催中です
226白ロムさん:2006/10/25(水) 21:53:04 ID:KucF5DFl0
227白ロムさん:2006/10/25(水) 21:56:04 ID:RVY5rRJv0
>>226
>>203は釣りよ?
228白ロムさん:2006/10/25(水) 21:56:34 ID:9K4loeUJO
サイバーショット買ったんで、携帯もSOにしようと思うんだけど、
共通で使いたいんだけど、903でも2GのメモステDUO使えますか?
229白ロムさん:2006/10/25(水) 21:56:46 ID:sw0AXUWc0
432×240の動画は再生できるのかな?
230白ロムさん:2006/10/25(水) 21:57:08 ID:MusxYQIn0
>>203
m9(^Д^)プギャー!
工作員乙
231白ロムさん:2006/10/25(水) 21:58:16 ID:HQ2ZDAVl0
>>228
903は4Gまでならいけた筈
232白ロムさん:2006/10/25(水) 22:11:47 ID:9K4loeUJO
>>231
ありがとうございます。2G買うことにしました。
233白ロムさん:2006/10/25(水) 22:27:39 ID:h7dBVOTT0
>>226
GJ、203見てNに傾いてたw
そのパンフ全部UPしてください、他の機能も気になります
234白ロムさん:2006/10/25(水) 22:31:06 ID:vYQju3zj0
235白ロムさん:2006/10/25(水) 22:38:43 ID:h7dBVOTT0
>>234
thx、しかしサイト糞重くて表示されんw
236白ロムさん:2006/10/25(水) 22:43:16 ID:4Vv/vb2c0
メモステ、
ココに来てまた急速に値段下げてるよね。
237白ロムさん:2006/10/25(水) 22:49:51 ID:c2IYwwfeO
ソニーって何か撤退するときは価格破壊するらしいじゃないか。

よく知らんけど。
238白ロムさん:2006/10/25(水) 22:50:23 ID:q5aKef150
メインディスプレイのサイズは432×240ですか?
239白ロムさん:2006/10/25(水) 22:51:29 ID:h+pXMx+y0
240白ロムさん:2006/10/25(水) 22:58:18 ID:3PHMfftpO
>>239
ガイシュツでち
241白ロムさん:2006/10/25(水) 22:58:53 ID:udbivaol0
>>239
既出
242白ロムさん:2006/10/25(水) 23:06:05 ID:yJO3iG7o0
閉じたまま通話できないのは仕方ないとして
いったん開いて電話を開始して相手とつながった状態から
閉じて通話することはできないだろうか?
243白ロムさん:2006/10/25(水) 23:07:15 ID:RgzgZUXLO
sh903が余りよろしくない様子なので、SO903にしようかと
ちなみにsh901icです。

SO505使ってた頃はSOのFOMA出るまでFOMAにしない
はずだったのを思い出した。
が、あんなミニ携帯は無理だった…
つか、スペック見たら他と比べて飛び抜けてない!?
244白ロムさん:2006/10/25(水) 23:12:59 ID:JbxKhbRc0
902iで非搭載だったメールの圏内自動送信機能ってついた?
245白ロムさん:2006/10/25(水) 23:19:22 ID:jy8gahfI0
>>244
ついてないようです
246白ロムさん:2006/10/25(水) 23:23:04 ID:mvrxvNfZ0
リモコンがなさげなのだけがとっても気に入らないのですが・・・
現在music porterII使いですが、リモコンさえついていれば乗り換えたかった・・・
メモステduo1GB買っちゃったので。
247白ロムさん :2006/10/25(水) 23:29:33 ID:jFdz65Dl0
>>231
どっかのサイトで販売されてる容量すべてに対応とあった。
だから8Gもいけんじゃね?
248白ロムさん:2006/10/25(水) 23:41:58 ID:RgzgZUXLO
ちょwwwGガイドリモコンないの!?

インストールできないなら…イテェw
249白ロムさん:2006/10/25(水) 23:44:15 ID:TG8p5K+60
>>194
ってつりだよな?
250白ロムさん:2006/10/25(水) 23:50:31 ID:Btk1Hz3jO
この機種、音楽再生しながらナビできますか?
現在W42S利用中。
auでは出来るので、この機種でも出来るならDoCoMoに変えようかなと検討中。
251白ロムさん:2006/10/25(水) 23:51:07 ID:DLnIpS8JO
>>248
釣りならもっと上手くやれよ
252白ロムさん:2006/10/25(水) 23:52:08 ID:U81Ct6uY0
>>249
よく読め
以降って書いてあるだろ。それより以前には発売しないということだけだ。
253白ロムさん:2006/10/25(水) 23:56:38 ID:vYQju3zj0
メールの手動受信ってSO902だとどうやるの?
SHだとメールボタン2回押しだけど
254白ロムさん:2006/10/26(木) 00:01:16 ID:RgzgZUXLO
>>251
246のリモコンてGガイドじゃないのか?テンプレにもないが
スマン、パソコン今手元にないんだw
255白ロムさん:2006/10/26(木) 00:02:09 ID:EazEOLxn0
>>254
つまり、イヤホンの途中についている音楽用のリモコン?って言いたいんじゃまいか?
256白ロムさん:2006/10/26(木) 00:27:48 ID:/ZfNoZ/A0
>253

メールボタン長尾氏
257白ロムさん:2006/10/26(木) 00:28:53 ID:/ZfNoZ/A0
>250

iアプリと音楽プレーヤーとの同時動作は不可能
iモード、メールとならおk
258白ロムさん:2006/10/26(木) 00:30:30 ID:/ZfNoZ/A0
>246
赤外線と共用してある

>248
プリインしてある
259白ロムさん:2006/10/26(木) 00:33:46 ID:YQzrVhfGO
>>254
なるほど、サンクス
つかイヤホン付いてるだけで御の字ですわ
ヤベェ、約3年ぶりのSOにwktkが止まらない

一度はshに走った僕ですが、4946(゚∀゚)

そいや902の時、発表から半年後に発売って↑にあったけど
今回既にホットモックあるっぽいが、902の時もホットモック露出し
つつも半年後だったのか?
260白ロムさん:2006/10/26(木) 00:39:17 ID:+icT2e8Y0
半年っ!?
902発売までってそんなに待たされたの?知らなかったぁ。

まったく発売される感の無いM702iからこっちに乗り換えたのに
これにもそんなに待たされたら…(´・ω・`)かなり凹む
261白ロムさん:2006/10/26(木) 00:40:27 ID:5C+IMQAF0
>>260
ねーよwwwwwwwwww…な?
262白ロムさん:2006/10/26(木) 00:41:39 ID:CbQxzWlm0
ID:SO記念パピコ
263白ロムさん:2006/10/26(木) 00:43:39 ID:glW1L85BO
PにおけるNソフト、DにおけるFソフトみたいに、
完全にSH調の操作ではないわけだな?
漏れも504i以来のSO。
264白ロムさん:2006/10/26(木) 01:04:35 ID:MDMmZgZHO
時刻自動補正はありますか?
265白ロムさん:2006/10/26(木) 01:06:03 ID:5C+IMQAF0
266白ロムさん:2006/10/26(木) 01:06:42 ID:WamfpUKC0
なんか黒ってWalkman A のソニスタモデルみたい。(実は持ってる)
添付のヘッドホンや平型ケーブルってどの色でも白かな?
まぁ、この辺は好きなの買い直せばいいか♪
267白ロムさん:2006/10/26(木) 01:06:47 ID:Rt5Dop+W0
>>264
>>9

>>263
完全にSH調ではないというか、完全にSHとは違うって言った方がいいかも。
特にメニューやマルチタスクまわりが。
268白ロムさん:2006/10/26(木) 01:24:02 ID:8zxPx8Wl0
っていうか前スレで昨日ホットモック触る機会があるってやついたけど
報告どうなったの?
269白ロムさん:2006/10/26(木) 01:24:51 ID:/ZfNoZ/A0
俺が何でも答えてやる
270pgt:2006/10/26(木) 01:26:41 ID:5v3c154/O
音楽携帯なのにBluetoothが無いのは何故だ?
271白ロムさん:2006/10/26(木) 01:28:34 ID:G5ta/PhIO
俺の場合、閉じたままメール読むよりP505isみたいに閉じたまま通話できる方が嬉しい。
272白ロムさん:2006/10/26(木) 01:31:57 ID:/ZfNoZ/A0
>270

本体が45時間再生に対してBTヘッドフォンは数時間しか持たない
充電式ならその時点であきらめ
交換可能な電池式でもそのたびに購入する、こんな事を繰り返しているうちに
ユーザーはやっぱり有線式ヘッドフォンで気にせず利用したいと思うようになる
273白ロムさん:2006/10/26(木) 01:33:49 ID:/ZfNoZ/A0
>271

閉じた状態で通話したいなら902へどうぞ

ヒンジ部の穴のように見えるところは充電LED
レシーバーではない
閉じた状態で通話はできない
大画面が売りなのに閉じた状態で何でもできたら本末転倒
274白ロムさん:2006/10/26(木) 01:55:02 ID:/+RvD2QV0
>>270
まだ、Bluetoothヘッドホンが手軽じゃないからかなぁ
ただ、DR-BT30QとかDR-BT20NXとかを売り始めるみたいだから次の機種にはのりそう

詳細説明に
・ポータブルオーディオや携帯電話をバッグなどに入れたまま、音楽をワイヤレスでヘッドホンから再生
って書いてるぐらいだし
275白ロムさん:2006/10/26(木) 01:57:05 ID:r4GbCvTa0
>>269
着せ替えツール未対応で残念ですが
メール問い合わせ・メール送受信などの画像は変更できますか?

着せ替えツールのみだと思いますが電池マークや電波の画像変更は無理?
一括じゃないのは残念だが、出来るならこれでいいと思うのでおしえてくださあい
276白ロムさん:2006/10/26(木) 02:07:47 ID:/ZfNoZ/A0
>275

画像変更は可能

電池マーク、アンテナマークは恐らく無理
待ち受け画面、メニュートップのアイコンは一括変更可能
277白ロムさん:2006/10/26(木) 02:12:25 ID:r4GbCvTa0
>>276
ありがとう、さすがに出来ますか
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0610/12/l_yo_n35.jpg
これ見るとすごいな、電池マークスライムだったり、うらやましいですが音楽メインなので
SOにします、最後の質問ですが待ち受けランダムってあります?
278白ロムさん:2006/10/26(木) 02:22:38 ID:5C+IMQAF0
>>273
これ見る限り充電ランプは赤外線ポートの端っこじゃないかね?
んで、SO902iみたく不在着信通知ランプでもあると。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/13/news011.html

ヒンジ部の穴っぽいのはやっぱりマイクに見える…
俺予想ではPTのマイクなんだが。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html
279白ロムさん:2006/10/26(木) 02:44:06 ID:W4U0tRIqO
閉じた状態だとインカメラが使えない、それだと通話規格を満たせないんで
やはり音声通話は無いだろう、あるとすればPT
280278:2006/10/26(木) 02:50:55 ID:5C+IMQAF0
スマン、良く考えたらSO902iは不在着信ランプと充電ランプは別物だったな。
281白ロムさん:2006/10/26(木) 02:55:01 ID:r4GbCvTa0
>>278
下のソニックイエローのほうが黄色部分の色が濃い気がする
蛍光っぽくてGJだがw
282白ロムさん:2006/10/26(木) 03:17:33 ID:Fbl4fhwIO
>>269=>>276
動画付き着うたを着信音またはアラームに設定した場合、
鳴った時に背面に動画は再生されますか?

アラームにスヌーズ機能は付いてますか?
何件アラーム設定できますか?

Nで言うクイックサイレント(着信時、何か押したら電話に出なくても音だけ消せる機能)は付いてますか?

フォントが見たいです。FやDのようにアウトラインフォントなら最高。
283白ロムさん:2006/10/26(木) 03:29:57 ID:x+j/amhx0
口径が小さくて中低域が不足しており、サウンドは携帯内蔵のスピーカーという域を出ていない。
って書いてあるが着うたとかも音が悪かったり小さかったりするのか?
284白ロムさん:2006/10/26(木) 04:27:02 ID:zqAgtnSA0
>>283
口径が小さくて中低域が不足しており、サウンドは携帯内蔵のスピーカーという域を出ていない。
285白ロムさん:2006/10/26(木) 07:03:43 ID:zhNtTGJT0
>>139
うんうんそうだよね。
メニュー画面のフォントはいいんだけど、次の階層に移るとギャップが・・・・・・。
大きい文字とかとくにね。古臭いよね。
シャープと組んでるんだからLCフォント使えばいいのに。
286白ロムさん:2006/10/26(木) 07:42:12 ID:Liacg6oWO
>>283,>>284
着メロは903iシリーズの中で一番綺麗だったっすよ!
287白ロムさん:2006/10/26(木) 07:45:34 ID:YMIPvfrUO
音楽ケータイだものな。
288白ロムさん:2006/10/26(木) 08:08:34 ID:jPqim24XO
この携帯では3g2形式のフル着は再生できますか??
289白ロムさん:2006/10/26(木) 08:30:48 ID:IgdrFiCfO
(T_T)でも、ナップスターは無し
290白ロムさん:2006/10/26(木) 08:32:35 ID:gYtS3Yb50
量販店でブース出して903!903!ってやってたけどSHしかねーじゃんYOヽ(`Д´)ノ
291白ロムさん:2006/10/26(木) 08:40:08 ID:INtSePZoO
>>250
902ではwebとアプリが同時起動できない事を考えると、903もできない可能性が高い。
292白ロムさん:2006/10/26(木) 08:42:08 ID:0Z23vQp00
293白ロムさん:2006/10/26(木) 09:16:18 ID:28rErkjS0
>>289
(T_T)SD-Audioも無し
294白ロムさん:2006/10/26(木) 09:39:52 ID:D38I5qKH0
とやまITフェアで903iの6機種の実機が置いてあったよ。
SO903iも昨日触ってきました。

ttp://www.docomo-hokuriku.co.jp/info/news_release/2006/061016a.html
295白ロムさん:2006/10/26(木) 09:48:41 ID:YBniP9S+0
先月まで買う気満々だったけど、904まで見送りにした…
auと比較すると、通信速度とGPSが既に3D化してるのに対しDoCoMoはまだショボイ点

音楽売りにするのはいいけど、実際使った人ならわかると思うけど
イヤホンが変な形状で飛び出てて、奥行きの無い刺し具合だから
ポケットに入れとくと簡単に抜けちゃったりするんだよね…
電車とかで聞いてるときに外れると、大音量の音が携帯から出て焦る

ワンセグに3DGPSでハイスピ並みのDLができる大画面VGAと比べると…
DoCoMo904で頼むぜ…
296白ロムさん:2006/10/26(木) 10:02:03 ID:Fbl4fhwIO
イヤホン差し込みにも、充電差し込みみたいにロック爪が付いてればいいのにね。
297白ロムさん:2006/10/26(木) 10:05:19 ID:8zxPx8Wl0
前スレからSD-Audioって言ってる奴いるけどmp3を再生できるのにわざわざSD-Audioで聞く意味あるの?
298白ロムさん:2006/10/26(木) 10:20:42 ID:WS6sO4hj0
ソニックイエロー予約してたんだけど
更新されたitmediaを見てホワイトに変更しちゃったん♪
299白ロムさん:2006/10/26(木) 10:26:07 ID:pNleQ+dv0
ホットモックは全国ツアーでもしてんのか、スター気取りか!
300白ロムさん:2006/10/26(木) 10:43:20 ID:28rErkjS0
>>297
ヒント:D-dock
301白ロムさん:2006/10/26(木) 11:00:09 ID:jvKA1ozZO
この機種のメール機能がSH901iCと同等以上にサクサクなら速攻機種変するんだけど‥
やっぱ難しいかな
SH903がモサらしいからSOにしたいよー
302白ロムさん:2006/10/26(木) 11:15:25 ID:UDVd6ORo0
>>301
あんまり期待しないほうがいいぞ。
FOMA端末のほとんどは もっさりと評されるものだしな。

もうあのもっさりに慣れてきた 正直・・・
303白ロムさん:2006/10/26(木) 11:16:05 ID:ck5luDM00
W42S買わなくてよかったぜーwww
304白ロムさん:2006/10/26(木) 11:26:27 ID:/qTKGS12O
SO903iって903iの中で一番いいけど、ナップスター対応じゃないの?
305白ロムさん:2006/10/26(木) 11:34:40 ID:28rErkjS0
>>301
SH901iCのメール機能って結構もっさりだぞ
306白ロムさん:2006/10/26(木) 11:36:28 ID:28rErkjS0
そんなにナップスターって必要?
307白ロムさん:2006/10/26(木) 11:39:15 ID:W4U0tRIqO
ナップスターは携帯端末から直にダウンロードできるようになるまで(゜凵K)イラネ
308白ロムさん:2006/10/26(木) 11:39:48 ID:cDcdj1gm0
SHがサクサクなのはマルチタスクの無いSH901iSまでだよ。
309白ロムさん:2006/10/26(木) 11:42:37 ID:cDcdj1gm0
ナップスターは邦楽の量と種類を増やさない限りだめだと思ってるんだが。
310白ロムさん:2006/10/26(木) 11:43:34 ID:bHTU6snVO
前から思ってたんだけど、この機種

カッコイイな。

残念だけど・・・
311白ロムさん:2006/10/26(木) 12:27:06 ID:Pe/rHilbO
ソニックイエローが欲しいな!
312白ロムさん:2006/10/26(木) 12:29:45 ID:UDVd6ORo0
ナップスター 注目されてるんかな。
邦楽が少ないから、一般の人がどう使うのかわからんけど
洋楽大好きっ子なら文句なしのサービスだもんな。

myloはWM DRM対応だし、次期機種には入るといいなー
313白ロムさん:2006/10/26(木) 12:32:50 ID:emEFZDEs0
おいおまいら、閉じたまま通話は出来ないらしいぞ。
「携帯買い替えナビ」ってオレンジ色の雑誌にSO903iが載ってて、
そのページの下の欄に担当者一言があってさ、
「閉じたまま通話が出来ないのは残念」って書いてあった。
まぁ俺は閉じたまま通話なんてしないから全然残念じゃないがw
テンプレに入れておいてくれ。
314白ロムさん:2006/10/26(木) 12:35:01 ID:uVtUtcH60
ナップスター使いたいなら専用のMAPがあるしな
新ウォークマンのS705で使えないのが残念だけど
315白ロムさん:2006/10/26(木) 12:35:01 ID:UDVd6ORo0
>>313
おーまじか 残念な話が来たな。
316白ロムさん:2006/10/26(木) 12:40:32 ID:ThnE0nVa0
次は家にケータイ忘れても通話できるようになって欲しいね
317白ロムさん:2006/10/26(木) 12:58:06 ID:ck5luDM00
閉じたまま通話って何の意味があるの?
318白ロムさん:2006/10/26(木) 13:01:03 ID:2KmHWwKV0
あと1秒、二つ折りを開けてる間に着信が切れてしまう…ッ!!
といったときに使います
319白ロムさん:2006/10/26(木) 13:04:39 ID:ck5luDM00
なるほど。あったら便利だけど無くてもいいって感じだな。
320白ロムさん:2006/10/26(木) 13:12:46 ID:ThnE0nVa0
やはり次はケータイ所有しなくても通話できるようになって欲しいね
321白ロムさん:2006/10/26(木) 13:16:41 ID:cDcdj1gm0
テレパシー使えるようになったら携帯なんていらね
322白ロムさん:2006/10/26(木) 13:19:18 ID:gSz1zVQ70
通話すると顔の油で携帯がベトベトに汚れるじゃん。
だから通話機能なんていらないよ。
323白ロムさん:2006/10/26(木) 13:27:22 ID:0Z23vQp00
白鳥座にいる彼氏とならテレパシーで無料!

時々近所から人がいなくなるので有料かも知れないが、我関せず。
324白ロムさん:2006/10/26(木) 13:41:14 ID:9u6Rc5XAO
アンチも毎日毎日変な流れ作って大変だな
325白ロムさん:2006/10/26(木) 14:40:39 ID:icGU+AKs0
536 名前: 白ロムさん Mail: 投稿日: 2006/10/26(木) 13:24:42 ID: dDGztEd20
事前予約の書類の中に11月のパンフレットが入ってた。Pが上旬、NとFが中旬って書いてあります。
DとSOはカタログにものっていません。12月なんだろうか…。
326白ロムさん:2006/10/26(木) 14:52:09 ID:jvKA1ozZO
>>305
え、自分はP900iからSH901iCにしたときサクサクでかなり感動したんだがこれモサだったの?
じゃあSOをモサと感じない可能性もありか
同じくらいだといいな
327白ロムさん:2006/10/26(木) 15:00:00 ID:cDcdj1gm0
ていうかSO902iはサクサクだよ

○→変更→SO902i

○がau、MOVAだった人がもっさりと感じているだけ。
○がF900iTだったオレは飛躍的にサクサクになった。
同じ902のP902iよりもサクサクだった。
328白ロムさん:2006/10/26(木) 15:01:03 ID:pbdp2A1DO
田口
329白ロムさん:2006/10/26(木) 15:10:51 ID:emEFZDEs0
>>327
メールが溜まると劇的にもっさりするのがな〜
330白ロムさん:2006/10/26(木) 15:24:01 ID:FAvunjhHO
なぜSONYは正式に発売日決めれないんだろう。何か問題でもあるのかな??
331白ロムさん:2006/10/26(木) 15:27:35 ID:9u6Rc5XAO
>>327
なんかお前一面的にしか物事見てないな
332白ロムさん:2006/10/26(木) 15:27:42 ID:OWY/v0kg0
SONYに問題があるというよりもドコモに問題があるような。
バグ取り確認中ってところで
333白ロムさん:2006/10/26(木) 15:29:57 ID:NU1Q5z/r0
これかっこいい!!
いままでN一筋だったけど
それもここまで。
334白ロムさん:2006/10/26(木) 15:37:32 ID:xwdOxHpX0
SH505i3年目突入
いい加減FOMAに変えたいんだけど、SHとSO迷い中

もっさりかどうかは個人差あるだろうからともかく、文字変換機能ってどうなってるのか気になって仕方ない
SO903iは902と同じですか?触ってきた人教えてください
335白ロムさん:2006/10/26(木) 15:48:24 ID:OWY/v0kg0
ムーバからだったら全部もっさりっていうはなしだがね
336白ロムさん:2006/10/26(木) 15:50:57 ID:B0UmCdF60
やっと欲しい機種が出た感じがしたんでN900iから機種変更する
これかっこいいし、電話+αの機能も充実してそうだ
337白ロムさん:2006/10/26(木) 16:15:51 ID:eVbVY4x/O
昨日予約してきた
11月〜12月wktk
338白ロムさん:2006/10/26(木) 16:41:41 ID:ewCj8+AR0
白にしようかと思ってたけど 開いたのみたら
黄だな
339白ロムさん:2006/10/26(木) 17:20:59 ID:fKxhuiYg0
>>337
DS?予約番号何番だった?
あれはどう言う意味だ?
SO-60って事はその店で60番目か?
買えねぇじゃん
340白ロムさん:2006/10/26(木) 17:44:56 ID:kmmWEn4Q0
カーステレオで聴きたいんだけどFMでとばせるの?
341白ロムさん:2006/10/26(木) 17:54:43 ID:OWY/v0kg0
ミリ
342白ロムさん:2006/10/26(木) 18:51:58 ID:HeBynTb3O
>>257
ありがとう。
W41S、W42Sもナビウォークと助手席ナビは音楽プレーヤー(リズモもアトラックも)と併用可能だから、SO903iにも期待しちゃいました。
がっかりです。
343白ロムさん:2006/10/26(木) 18:55:02 ID:kP2zkmLuO
☆い
344白ロムさん:2006/10/26(木) 19:13:42 ID:r4GbCvTa0
so902ってキーのバックライト何色?mova時代は
オレンジだったが・・・
345白ロムさん:2006/10/26(木) 19:15:54 ID:S1UXaqPx0
>>344
ブルー
346白ロムさん:2006/10/26(木) 19:16:53 ID:r4GbCvTa0
>>345
まじかー!shでかっこいいと思ってたんだ
これでso買い決定だ。色はもちろんソニックイエロー
347白ロムさん:2006/10/26(木) 19:20:42 ID:S1UXaqPx0
>>346
ごめんなさい、嘘です。
ホントはホワイトLED
348白ロムさん:2006/10/26(木) 19:23:22 ID:r4GbCvTa0
>>347
お前、いま電話でDSで予約しちまったぞ
ホワイトならオレンジにしたのにorz
オクで買いなおすか・・・
349白ロムさん:2006/10/26(木) 19:29:35 ID:28rErkjS0
>>347
をゐをゐ
350白ロムさん:2006/10/26(木) 19:32:29 ID:q/eJkQP40
( ´,_ゝ`)プッ
351白ロムさん:2006/10/26(木) 19:33:15 ID:KMectucd0
SHが残念賞だったのでこれ買うかなぁ
352白ロムさん:2006/10/26(木) 19:37:58 ID:UDVd6ORo0
SHってそんなにひどいのか
353白ロムさん:2006/10/26(木) 19:40:11 ID:KMectucd0
酷くはないけど、SHにしては出来が悪かったってこと。
あくまでも私見だけど。
354白ロムさん:2006/10/26(木) 19:42:52 ID:S1UXaqPx0
今日SH903i見てきたけど黒は渋くてカッコイイと思った。
でも表面、ワサビおろせそうだな。
355白ロムさん:2006/10/26(木) 19:47:16 ID:8Os/9oJh0
発売前に倒産しそうだね 投売りクル?
356白ロムさん:2006/10/26(木) 19:52:26 ID:Tr5+YTVpO
これ買おうと思ってたが、新ウォークマン買っちまった
SONYとは思えない程に評判良いんだもん
次にNC付けてもっと良くなったら今度こそSOを
357白ロムさん:2006/10/26(木) 20:00:14 ID:rAKkfDhgO
SHは、サメ皮仕様でワサビがおろせます。
358白ロムさん:2006/10/26(木) 20:10:27 ID:6JM7ID5GO
嘘はついてはいけません。
約束はやぶってはいけません。
359白ロムさん:2006/10/26(木) 20:18:02 ID:xt7+Ar9+0
SO903iホワイト予約してきたぞ〜!
10ヶ月未満の乗り換えで39.8kらしい。まぁポイント使っても30kは超えるな。それでもいいや
360白ロムさん:2006/10/26(木) 20:20:02 ID:ThnE0nVa0
ソフトバンクなら0円
361白ロムさん:2006/10/26(木) 20:24:07 ID:VL/Dxn7M0
〓のケイタイなんか一円の値打ちも無いわな。
値打ちがないとわかって解約に行くと六万とかマジに請求される仕組み。。
消費者を小ばかにした、偽ドル製造国民らしいやり方だ。
362白ロムさん:2006/10/26(木) 20:25:04 ID:ThnE0nVa0
ソフトバンクならモッテケドロボー
363白ロムさん:2006/10/26(木) 20:26:47 ID:81qKesQI0
ID:ThnE0nVa0
ID:ThnE0nVa0
ID:ThnE0nVa0
ID:ThnE0nVa0
ID:ThnE0nVa0
ID:ThnE0nVa0

ソニエリスレで禿キャンペーンやってもあんま意味ねーぞ?
364白ロムさん:2006/10/26(木) 20:30:34 ID:ygo3c1hd0
>>361
ドコモ社員乙
365白ロムさん:2006/10/26(木) 20:32:32 ID:UDVd6ORo0
ちょwwおまいらソフトバンクに反応しすぎだってww
366白ロムさん:2006/10/26(木) 20:43:56 ID:8zxPx8Wl0
>>359
kってなに?
367白ロムさん:2006/10/26(木) 20:45:01 ID:P/fMsbZ50
1k=1000円
368白ロムさん:2006/10/26(木) 20:48:52 ID:HZBN2H/s0
キロ 1 [(フランス) kilo]

(1)単位に冠して一〇〇〇倍の意を表す語。記号 k
369白ロムさん:2006/10/26(木) 20:48:56 ID:8zxPx8Wl0
>>367
トンクス。
370白ロムさん:2006/10/26(木) 20:59:59 ID:VL/Dxn7M0
にちゃんにカキコしてドコモ社員にしてくれるならじゃんじゃん書くよ。
マジおれの会社よりNTTDoCoMoの社員のほうが給与、待遇良さげだもんなぁ。
371白ロムさん:2006/10/26(木) 21:01:35 ID:3126Vcgw0
>>344
ボタンのバックライトは
SO902白だよ。
SO903内側はオレンジらしい、外側はホワイトで本体色より光り方が違う

>>360
ソニエリ端末が現在出てない時点で論外。
372白ロムさん:2006/10/26(木) 21:05:49 ID:r4GbCvTa0
>>371
オレンジかああああ、オレンジ大好きなんだよおおおお
ソニックイエローとオレンジで悩んでるぅううう
みんなはどっちにする?
373白ロムさん:2006/10/26(木) 21:12:34 ID:UDVd6ORo0
>>372
ソニックイエローにする どうせ俺は半年後の話だけど

人に聞くより、モック見て確かめたほうがよい。
374白ロムさん:2006/10/26(木) 21:13:03 ID:P/fMsbZ50
オレは白かな

つーか、電池とか電波のアイコン変えるの憧れてたんだけどなぁ〜
当方SO506iC使いなもんで
375白ロムさん:2006/10/26(木) 21:14:35 ID:N+5tFwYM0
この機種ってアイチャネルとかTV電話出来るの?
正直アイチャネルってよく分からんがすんげー憧れてるんだがw
TV電話も挑戦してみたい
376白ロムさん:2006/10/26(木) 21:24:12 ID:r4GbCvTa0
>>374
きせかえつーるか。残念ながらSOはついてないよー
377白ロムさん:2006/10/26(木) 21:25:07 ID:3126Vcgw0
>>371
言葉が足りなかった。
SO903の外側はパンフによると
イエロー・黒・・・○と文字が白く光る
ホワイト・・・●全体が白く光る
オレンジ・・・●全体がオレンジに光る

内側は全機種オレンジという過去ログの話。

>>375
そりゃできるでしょ。
SO902でアイチャネルは微妙だったけど、大画面の903なら結構いいかもね
378白ロムさん:2006/10/26(木) 21:25:46 ID:z77VYXkyO
今正直D903iTVに浮気しちゃいそうなんだが、、。
誰かSOの魅力ポイントを連呼して俺の心をうごかしてくれ。
379白ロムさん:2006/10/26(木) 21:27:38 ID:9u6Rc5XAO
>>375
両方出来るよ
380白ロムさん:2006/10/26(木) 21:29:19 ID:N+5tFwYM0
>>375 >>379
さんくす!
今au使っててこの機種が発売したらMNP(乗り遅れみたいだけど)する予定なので、
一番したかったTV電話と、どういう物かすら分からないアイチャネルっていうのが出来たら嬉しいなーと
思ってました

>>378
TVってつくのは発売日が来年かも!!
381白ロムさん:2006/10/26(木) 21:30:27 ID:f95vrl6wO
テレビ見たいならD903iTVにすりゃいーじゃん。
俺はGPS必須だから、903iだけど。
382白ロムさん:2006/10/26(木) 21:35:30 ID:P/fMsbZ50
>>376
やっぱりかぁ〜
なんか残念
383白ロムさん:2006/10/26(木) 21:35:49 ID:Xjqqfj6+0
キーライト、内側はオレンジ光か…orz
ホワイトやソニックイエローには不似合いでは…。
384白ロムさん:2006/10/26(木) 21:40:02 ID:3126Vcgw0
>>378
主観でよければ。SO902とD902を使っての感想
文字変換の好み PObox>ATOK
メーカーサイトの趣味 SO@PLANET>MyD-styale
マルチタスクの使いやすさ SO>D

SO903とD903iTVの印象だと
画面の大きさ SO>D
カラバリ SO>D
あれ、それ携帯?新しいやつ?どこの?っていわれそう SO>D
テレビ見られんのって言われる SO>D(実際にはDだけど)
早く手に入る SO>D(たぶん)
音楽 SO>D
カメラ SO>D

こんだけいえばいいか?
385白ロムさん:2006/10/26(木) 21:40:04 ID:N+5tFwYM0
ショッキング!!!!!
902にしようかなorz

628 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 21:31:13 ID:0S/04G1i0
流れを読まずにカキコ

今日SBショップで聞いた新スーパーボーナスの糞さに呆れて
その足でDoCoMoに移行しようとDSに行った、J-PHONEユーザーの漏れが聞いた話。

一応予定ではSH発売後、一週間サイクルでP→F→N→Dと発売される事になっているらしい。
SOは大幅に発売が遅れて現時点では12月末になるかもって情報のみだそうだ。

ただし禿がバカやったので、DoCOMoも発売戦略の練り直しに掛かっているそうだ。
来月半ばには何かしら発表できるかもしれんだとよ。
とりあえずDSのおねえさんの薦めもあったのでもう暫く様子を見る事にした。
11月中旬らしいNの発売日に再度DSに逝ってみるよ。
386白ロムさん:2006/10/26(木) 21:41:39 ID:ThnE0nVa0
SO903iWP+ 出たらどうする?
387白ロムさん:2006/10/26(木) 21:44:11 ID:4oDpKcyZ0
買う
ただデザインはすっきりさせて欲しい
388白ロムさん:2006/10/26(木) 21:44:17 ID:z77VYXkyO
>381
今正直ワンセグをとるかGPSを取るかまよってるんだ。
友達がAUのワンセグとGPSが入ってるやつつかってて両方とも凄く便利でさぁ。
かといってAUはアプリの自由度がすくないしDoCoMoと違って動作用メモリーと保存用メモリーがおなじだからメモリーがぱんぱんになったら電話とメールしかできなくなるし。
今SO902i使っててSOのソフトウェアって他と全く違ってかっこいいし。
でもテレビも見たいし。ぁー、迷う。
389白ロムさん:2006/10/26(木) 21:45:20 ID:2h8a7hjyO
この機種ってiTunesと互換性あります?
390白ロムさん:2006/10/26(木) 21:48:22 ID:O4vcrz5S0
>>389
死ね
391白ロムさん:2006/10/26(木) 21:48:59 ID:3126Vcgw0
>>388
もっと悩んでいればそのうちSOの@TVとか出るんじゃない?
ブラビア液晶なことだし
392白ロムさん:2006/10/26(木) 21:49:10 ID:UDVd6ORo0
>>389
iモーションミュージックで対応ならあります。
でもAAC使うならSSCPも対応してるので、それで転送する手もあります。

音楽をフル活用したいならSSCPがいいと思います。
393白ロムさん:2006/10/26(木) 21:50:50 ID:8zxPx8Wl0
12月末発売ってそんなバナナ・・・
394白ロムさん:2006/10/26(木) 21:51:02 ID:2aoJEV1U0
628 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 21:31:13 ID:0S/04G1i0
流れを読まずにカキコ

今日SBショップで聞いた新スーパーボーナスの糞さに呆れて
その足でDoCoMoに移行しようとDSに行った、J-PHONEユーザーの漏れが聞いた話。

一応予定ではSH発売後、一週間サイクルでP→F→N→Dと発売される事になっているらしい。
SOは大幅に発売が遅れて現時点では12月末になるかもって情報のみだそうだ。

ただし禿がバカやったので、DoCOMoも発売戦略の練り直しに掛かっているそうだ。
来月半ばには何かしら発表できるかもしれんだとよ。
とりあえずDSのおねえさんの薦めもあったのでもう暫く様子を見る事にした。
11月中旬らしいNの発売日に再度DSに逝ってみるよ
395白ロムさん:2006/10/26(木) 21:54:52 ID:3126Vcgw0
ドコモショップの情報なんてあてにならなそうじゃん
もともと12月発売って言われてたし。
902みたいなことはないでしょ。たぶん・・・
396白ロムさん:2006/10/26(木) 21:57:12 ID:F0nv886b0
432×240のワイドな動画は再生できるのかな?
397白ロムさん:2006/10/26(木) 21:57:25 ID:n2TIr4huO
なんかの雑誌に書いてあったが、閉じたまま通話できないんだな。残念だお。
398白ロムさん:2006/10/26(木) 22:08:07 ID:/fLZd2bc0
12月末なら購買意欲なくすかた何人かいるかな
399白ロムさん:2006/10/26(木) 22:08:55 ID:8zxPx8Wl0
400白ロムさん:2006/10/26(木) 22:09:15 ID:W4U0tRIqO
うpされたカタログによるとiモーションを横画面いっぱいに表示して再生できるとあったな
401白ロムさん:2006/10/26(木) 22:14:48 ID:F0nv886b0
おぃ!ボタン照明がオレンジ色ってマジかよorz
402白ロムさん:2006/10/26(木) 22:33:42 ID:if+pdIXnO
中はオレンジって過去スレにあった
403白ロムさん:2006/10/26(木) 22:55:37 ID:F0nv886b0
青か白が良かったorz
404白ロムさん:2006/10/26(木) 22:57:45 ID:8zxPx8Wl0
>>403
改造屋でやってもらいなよ。
405白ロムさん:2006/10/26(木) 23:16:52 ID:zTMQxBsO0
・メール作成では、文末の↓キーで改行できない

これって改善されてるかな
406白ロムさん:2006/10/26(木) 23:19:38 ID:Bgm++qFi0
携帯なんてさ発売日待つより店で発売されてるのをたまたま見掛けて
気に入って買うほうが普通だと思うけどな・・・

たかが携帯ごときで発売日発売日ってヲタクみたい
407白ロムさん:2006/10/26(木) 23:24:25 ID:XPUZcvnu0
携帯スレッドに張り付いてるのなんかヲタクだろ。
あ、言っとくけど俺はヲタクだから。
408白ロムさん:2006/10/26(木) 23:27:10 ID:8zxPx8Wl0
>>406
発売日によって財布と相談しなきゃいけないじゃん。
1年に1回ぐらいしか店なんか行かないし・・・。
409白ロムさん:2006/10/26(木) 23:33:40 ID:NtjbworRO
これってQVGAサイズの動画撮れるかな?
410白ロムさん:2006/10/26(木) 23:34:44 ID:E+DyECkJ0
>>405
相変わらず#キーに改行矢印とトグル矢印が書いてあるので、↓ではできない可能性が。

411白ロムさん:2006/10/26(木) 23:34:51 ID:JtGBc4g50
SO903iまで折りたたみかよ! 903iシリーズには失望した!番号ポータビリティのせいで
全社全機種「フル装備」の重厚長大路線!140g超えも当たり前!ちくしょー!

SO904がストレートになる事を祈って、今回は見送ります('A`)
412白ロムさん:2006/10/26(木) 23:35:12 ID:qNWTP/7r0
SO903iってAUのW42SとW43Sのいいところを足したみたいな感じだね。
これでワンセグ見れればもっといいな、と思った。
なんかAUで先に出そうだけど。

職場が新宿駅周辺なんで昼休みにヨドバシとか行ってみたんだけど
ソフトバンク全機種/新規・機種変とも無料のPOPが出てて=だけ凄い人出だった。
西口のAUショップが細々と新規のみ全機種無料と出ていて
手数料やMY割強制加入でも解約時=よりAUの方が安いと思い、
SO903i買う前に取り合えずW43S買って使ってみようかなあと思っている。
413白ロムさん:2006/10/26(木) 23:40:30 ID:zTMQxBsO0
>>410
うわー使いづらいな〜
414白ロムさん:2006/10/26(木) 23:42:38 ID:E+DyECkJ0
>>411
そんなあなたにSO703i
てか90Xは機能のせいで大きくなってもしかたない路線だろ。
415白ロムさん:2006/10/26(木) 23:45:58 ID:8zxPx8Wl0
ハイエンドモデルだから大型になってもしかたないわな。
416白ロムさん:2006/10/26(木) 23:46:54 ID:s/WLVf+V0
>>411
ストレート厨うざ
417白ロムさん:2006/10/27(金) 00:14:55 ID:oXs6VWcF0
ストレートは7とか8シリーズでやってくれ。
418白ロムさん:2006/10/27(金) 00:24:48 ID:YMiqV1Et0
>>411
ヒンジにアロンアルファでも塗っておけや。
419白ロムさん:2006/10/27(金) 00:27:08 ID:QrOb61aXO
ストレート厨は一生SO902を使ってればいいじゃん!
420白ロムさん:2006/10/27(金) 00:30:19 ID:aBJPm+Sg0
>>416
俺的にはストレート厨よりも、このスレに張り付いてる
「閉じたまま通話出来ないの?」厨のほうがうざい。
未練がましく、ヒンジ部の充電ランプを勘違いして、
「通話用の穴じゃないの?」とか言う奴はバカじゃねぇかと思う。

折りたたみ型なんだから、閉じたら通話できないのが当たり前。
フランス料理屋に行っておきながら「みそ汁無いの?」って
聞いてしまうような愚かさを感じる。
421白ロムさん:2006/10/27(金) 00:38:53 ID:6BV/x+tFO
これからのハイエンド機はワンセグが搭載されそうな流れだし、大画面が要求されそう。
結果的にコンパクトなストレートはハイエンド機ではもう出ないかもしれないね。

SO903iなんかは折りたたんだらSO902iとさほど厚さも変わらないコンパクトさ。
高機能を上手にまとめてる良い携帯だと思うけどな。

>>420
俺も閉じたまま通話するメリットが解らん。
折りたたみなのにね。
何でそこにこだわる人が居るのか不思議。
422白ロムさん:2006/10/27(金) 00:40:42 ID:4iDn9d7uO
まぁそこまで愚かでもないと思うが笑
423白ロムさん:2006/10/27(金) 00:42:14 ID:nuc8IwBa0
>>421
折りたたんだときに見えたあの穴が連想を呼んだんだよ。

確かにアレは期待してしまうね。
折りたたんだ形もプレミニをポップ調に仕上げてるようにも見えるし。
424白ロムさん:2006/10/27(金) 00:43:56 ID:SFm1VweT0
店頭で表示されてる価格って端末本体価格だよね?
電池パックとACアダプタの値段はまた別料金?
425白ロムさん:2006/10/27(金) 00:44:10 ID:aZgogKRn0
>>420
あれ穴だろ…常識的に考えて…
PT用のマイクだろ…

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html
426白ロムさん:2006/10/27(金) 00:47:01 ID:tro6Qfla0
Nが902で閉じたままPTできないのに批判を受けて902iSから閉じたままできるように改善している。
こういう流れがあったってことは、SOも閉じたままPTできると考えても不自然ではないんじゃないか?

まぁPT使わないし、SOのことだからはずしてくるのかもしれないけど。
それよりもサクサクしててお願い。
427白ロムさん:2006/10/27(金) 00:50:09 ID:aBJPm+Sg0
>>425
それはお前だけの常識。

あれは充電ランプなんだから、これ以上変なウソを流布させるな。
428白ロムさん:2006/10/27(金) 00:53:30 ID:oXs6VWcF0
大画面液晶に顔の脂がつかないためとかなら閉じたまま通話も
理解できるかも。

SOの折り畳みって503以来なんだけど、
さすがに、開いたら自動で電話に出られたよね?
429白ロムさん:2006/10/27(金) 00:55:03 ID:aZgogKRn0
>>427
充電ランプは赤外線ポートの端っこだろ…常識的に考えて…
SO504iみたく不在着信ランプと兼用だろ…

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/13/news011.html
430424:2006/10/27(金) 00:56:24 ID:SFm1VweT0
スレ違いかもしれないけど教えてよ・・・
431白ロムさん:2006/10/27(金) 00:57:48 ID:aBJPm+Sg0
>>429
それもお前だけの勝手な“常識”というか“思いこみ”。

お前、本物のSO903i見たこと無いんだろ?
432白ロムさん:2006/10/27(金) 01:00:46 ID:QP6kny9j0
MP3やAACはSonicStage経由で無いとミュージックプレイヤーで再生出来ないの?
433白ロムさん:2006/10/27(金) 01:07:36 ID:BRRNslgoO
>>428
開いて自動で電話に出るって…。
保留したい時とかどうするの?
むしろ困るんだが…。
「さすがに」とか、付いてて当たり前みたいな書き方だけど、
最近の他の折りたたみ機種にそんな機能ついてるのってあるの?
俺が無知なだけ?
434白ロムさん:2006/10/27(金) 01:13:12 ID:jRGDON6MO
何この下手ばっかの釣堀w
435白ロムさん:2006/10/27(金) 01:15:31 ID:qB1MK8GP0
おまえらなんか勘違いしてるようだからいうけど
閉じたまま通話はできるよ。メールも読める。作成はできないけど。
436白ロムさん:2006/10/27(金) 01:21:00 ID:BRRNslgoO
今日買った「ケータイ買い替えナビ」って本のSO903iのページ。
評価してる人曰く「閉じたままでも通話できるようにして欲しかった」だってさ。
通話出来ないみたいね。
437白ロムさん:2006/10/27(金) 01:21:49 ID:nUmyaw4xO
>>435何言ってんのこいつ
438白ロムさん:2006/10/27(金) 01:33:25 ID:6BV/x+tFO
>>437
釣りのつもりか夢でも見たか…。
可哀想だからそっとしといてあげようよ。

ところであの穴かランプかわからないヒンジ部のアレ。
スピーカーって説は出て無いの?
マイクの位置を口の高さに当てると丁度、耳の位置なんだけど…。
439白ロムさん:2006/10/27(金) 01:39:12 ID:oKutPUjX0
>>431
すみません。俺見たことあります.....
440白ロムさん:2006/10/27(金) 01:46:04 ID:CiuEyWOxO
SO903って2タッチ入力ないの?
441白ロムさん:2006/10/27(金) 01:47:01 ID:nUmyaw4xO
質問させて。これってステレオスピーカー対応?
442白ロムさん:2006/10/27(金) 01:47:18 ID:SFm1VweT0
>>440
2タッチあればサブディスプレイでメール作成もできる











と言ってみるテスト
443白ロムさん:2006/10/27(金) 01:58:37 ID:ZAcin3iC0
>441

対応
444白ロムさん:2006/10/27(金) 01:59:27 ID:6uDUxn0K0
昨日初めてモック見ました。
ブラックのみでしたが、まさに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
の感動。

正直SO903iには期待してなかったのですが、デザイン的にはもう、買い!
です。
開けた時の銀と黒との配色加減とか、ヒンジ部周りのデザインとか、
かなり私の理想像。
もう、ハァハァ言ってます。
445白ロムさん:2006/10/27(金) 01:59:29 ID:ZAcin3iC0
>438

既出
充電LED
何度も同じ事書かれてるだろうが
446白ロムさん:2006/10/27(金) 02:00:34 ID:ZAcin3iC0
>440

無い
447白ロムさん:2006/10/27(金) 02:03:03 ID:ZAcin3iC0
>435

お前友達いないだろ
よっぽどのかまってちゃんだな w
嘘書いてまで注目浴びたいかよ
人間終わってるな
そんなお前に育てた親を恨め
448白ロムさん:2006/10/27(金) 02:03:53 ID:ZAcin3iC0
>429

赤外線の横は着信ランプ
449白ロムさん:2006/10/27(金) 02:05:31 ID:ZAcin3iC0
>432

マスストレージとして認識させてフォルダ直置きでも多分おk
450白ロムさん:2006/10/27(金) 02:09:41 ID:QP6kny9j0
>>449
回答thx
451白ロムさん:2006/10/27(金) 02:11:30 ID:CiuEyWOxO
>446
どうもありがとう。今sh使ってるのでデザインいいから次SOにしようと思ったんだけど…諦めるか。
452白ロムさん:2006/10/27(金) 02:14:13 ID:aZgogKRn0
>>448
うん。
で、充電時はそこが赤く光ってたよ。
453白ロムさん:2006/10/27(金) 02:19:17 ID:ZAcin3iC0
>425
>429
>452

aZgogKRn0 >ガセネタ臭気漂うキチガイ決定

よくそこまでしゃあしゃあと嘘が書けるな
てかお前の常識が世の中の常識かよ
地球はお前中心に回ってると真剣に考えてるなら今すぐ精神科行け
他の人が混乱するから今すぐ消えろ
454白ロムさん:2006/10/27(金) 02:23:47 ID:YHazHvaNO
ハァハァ(;´Д`)
455白ロムさん:2006/10/27(金) 02:34:45 ID:6BV/x+tFO
>>445
そか、スマンカッタ。
書き込み見てなかった訳じゃないんだが、モックを見た時はただの穴だったんだ。
やっぱ、充電ランプなのか。
光らないモックじゃ解らんかったよ。
456白ロムさん:2006/10/27(金) 02:39:54 ID:bdW9q8cCP
ここのサイトにロールナビボタン(ipodみたいに触るだけでカーソルが動く)になるって書いてあるんだけど本当か?
http://enisi412.cocolog-tnc.com/sasakure/2006/10/so903i_202a.html
457白ロムさん:2006/10/27(金) 02:57:19 ID:cmC+a5CG0
>>447
立て読みだと思ったのに!
458白ロムさん:2006/10/27(金) 02:59:56 ID:CheKqAJfO
Dはスライドだからまた違うけど、閉じたまま通話もメール閲覧もiモードもできるから、
SOのデカい背面液晶(液晶だよね?)とボタンを見たら、
「ひょっとして、できちゃうんじゃね?」
と思う人がいても、そんなキチガイ扱いするほどでもないんじゃない?

でも、SO903iで閉じたまま通話できた場合、正規の受話穴と送話穴がバッチリくっつくので、
閉じたら正規受話穴は死んでてくれる仕様にしないと、ハウリングとか起きたりして・・・。
Dのように、閉じた時に送話穴が隠れないような構造にもなってないしね。

長文もしもボックス スマソ。
459白ロムさん:2006/10/27(金) 03:14:09 ID:SFm1VweT0
希望を持つのは悪いことじゃないがひとにおしつけてはダメだ。
460白ロムさん:2006/10/27(金) 06:26:01 ID:h93CNrwu0
ヒンジ部にレシーバ入れるなんて、ちょっと内部構造が想像できないんだけど。
461白ロムさん:2006/10/27(金) 07:01:02 ID:bdW9q8cCP
おまえら今日中に>>456の返事書いとけよ、また来るからな( ´∀`)
462白ロムさん:2006/10/27(金) 07:35:54 ID:nTCLNQDb0
P505is使ってたが、ロールナビボタンって反応悪くて使いにくかったぞ
精度が上がってればいいけど、それでもいらん時に反応されそうだからいらねえ
463白ロムさん:2006/10/27(金) 07:47:54 ID:BLNk38StO
閉じた状態で通話出来るよ?その雑誌はみてないけどなんでそんな嘘書くかね。
まぁ、俺はどっちでも問題ないけどさ。
464白ロムさん:2006/10/27(金) 07:51:54 ID:LsIOt7AZ0
まだ仕様変更できるから日々情報がかわってたりしてな。
465白ロムさん:2006/10/27(金) 08:31:42 ID:Uxv2iX4A0
902よりはサクサクしてるのかな?
466白ロムさん:2006/10/27(金) 08:46:53 ID:TlLLhhNL0
白黒が多いみたいだから、イエローにしてみようかすら
467白ロムさん:2006/10/27(金) 09:10:13 ID:A2o+CTYJO
>>433
ごめん。
そんな事考えてなかった。
503以降、折りたたみ使ったことなかったから、便利かと思ったんだけど…
468白ロムさん:2006/10/27(金) 09:24:31 ID:AykHPQQy0
着信中オープン通話ってまだ突いてる機種あるのかな?
今使ってるD901isにはスライドオープン通話on/offはついてるけどね
469白ロムさん:2006/10/27(金) 09:26:23 ID:qAF/153RO
謝らなくていいんだよ
君は何も悪くないんだから
470白ロムさん:2006/10/27(金) 10:25:37 ID:14F/FMnTO
イインダヨー
471白ロムさん:2006/10/27(金) 10:29:32 ID:7KXIv70gO
いっい〜んだよ
472白ロムさん:2006/10/27(金) 10:39:53 ID:sEOWsxO60
カラバリは黒しかおいてなかったけれど他のカラーが見れる場所てどこにあるんですか?都内>
それと全色ボタンはオレンジに光るで確定?イエローだったらほんと変だと思うんですよね。
473白ロムさん:2006/10/27(金) 10:59:43 ID:ZZk5bd4RO
>>427
オレンジのみオレンジに光って、他の色は白だったような…
違ったらスマソ
474白ロムさん:2006/10/27(金) 11:02:11 ID:jdOijPLmO
これってMP3再生出来るの?
475白ロムさん:2006/10/27(金) 11:03:06 ID:b+SZHhw9O
SHがしょぼそうだしDも色が糞だからSOかPで迷っている
476白ロムさん:2006/10/27(金) 11:15:46 ID:+8uC8x5DO
もうドコモショップで予約できるんですか?
477白ロムさん:2006/10/27(金) 11:22:07 ID:9kahGB+20
>>474
お前ってキチガイなの?
自分で調べるとかスレ読む事できないのか?
478白ロムさん:2006/10/27(金) 11:26:34 ID:9kahGB+20
>>476
お前ってキチガイなの? 
自分でドコモショップに問い合わせる事できないの?
479白ロムさん:2006/10/27(金) 11:28:06 ID:yyxwXvRl0
>>477-478
2回もうるせーよキチガイ
480白ロムさん:2006/10/27(金) 11:29:00 ID:nTCLNQDb0
じゃあ俺もキチガイ!
481白ロムさん:2006/10/27(金) 11:32:14 ID:sD5O6P060
じゃあ俺はナイスガイ
482白ロムさん:2006/10/27(金) 11:33:15 ID:yL6VDFXj0
まぁ確かに厨房な質問が多すぎるよな
自分で調べればいい事や実機がでてないからわかるわけが無い事を聞いてたり
483白ロムさん:2006/10/27(金) 11:33:47 ID:NYmLkm1S0
    _、―-、/└ ''Z__            おまえらはベンツや豪邸を見て欲しいと思っても
  _.ニ‐          `ゝ         真っ直ぐ自分の「もの」にしようと考えられない…
  フ                ヽ        ハナっからあきらめて…あげく…
  7 /|ハ/^)ノヽ八ト、      !         ケチな悪戯をして回る
  7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ   |         今回の祭りだってそうだ
   」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 |    オレは募金ビジネスで1億2億入ると言ってるのに
   .|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | |       おまえらはそっちには関心を示さない…
   `iー‐|  _`ー―‐' | ト.| | ト、        負け癖が染み付いてる証拠
     | /L - ' ー-、  V,,ン | \_   この祭りはそんなおまえらの負け癖を
    /| ⊂ニニ⊃ | ∧  |   \ `ー 、_  一掃するいいチャンスだ
_ -‐/  |   ≡    /  ヽ.|    | ̄`―、    さあやれっウスノロども…!
.-‐/   └┼┴┴┴ ′ /l|      |     募金ビジネスで大金を掴め…!
 /     /l|\     /  |:|      |      人生を変えろっ…!
【「資産公開するか…それは人それぞれの考え方」心臓移植必要と2億円超集め渡米のまなちゃん、診断違うことが判明】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161907486/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161681867/
http://sinu-sinu.info/
http://www18.atwiki.jp/sinusinu/
484白ロムさん:2006/10/27(金) 11:59:49 ID:/yzGbgWaO
皆さんのこの携帯電話の期待度は?
485白ロムさん:2006/10/27(金) 12:00:48 ID:n3sH5r/0O
360度
486白ロムさん:2006/10/27(金) 12:29:48 ID:7KXIv70gO
50マウス
487白ロムさん:2006/10/27(金) 12:46:55 ID:5jjfTz4IO
120ガバス
488白ロムさん:2006/10/27(金) 12:54:28 ID:CUjVX2BSO
アンケート禁止
489白ロムさん:2006/10/27(金) 12:57:41 ID:rg7mQ4Qk0
130ジカルシ
490白ロムさん:2006/10/27(金) 13:01:40 ID:twfYdoML0
200モリタポ
491白ロムさん:2006/10/27(金) 13:09:18 ID:/yzGbgWaO
やめいっ!
492白ロムさん:2006/10/27(金) 13:10:34 ID:u/B+9EHp0
300ハラタイラ
493白ロムさん:2006/10/27(金) 13:25:20 ID:b+SZHhw9O
まぁたアンチか
494白ロムさん:2006/10/27(金) 13:25:48 ID:twfYdoML0
話す事がないだけ
495白ロムさん:2006/10/27(金) 14:03:59 ID:RKdwkXse0
>>477
閉じたまま電話できますか?
496白ロムさん:2006/10/27(金) 14:04:35 ID:Uxv2iX4A0
さくさく?
497白ロムさん:2006/10/27(金) 14:05:20 ID:ikAyb+rzO
多摩境(笑)
498白ロムさん:2006/10/27(金) 14:06:21 ID:RKdwkXse0
>>477
ヒンジにあるのはPT用のマイクですか?
499白ロムさん:2006/10/27(金) 14:08:25 ID:RKdwkXse0
>>477
閉じたままメールできますか?
500白ロムさん:2006/10/27(金) 14:22:25 ID:GRqXaW0a0
>>477

ノキアって出るのか?
その場合はNOになるのか?
501白ロムさん:2006/10/27(金) 14:55:37 ID:nYWAI/yn0
a
502白ロムさん:2006/10/27(金) 15:01:16 ID:6NeyYpsZ0
903はSO購入で決定!
早く発売せんかな〜・・・
503白ロムさん:2006/10/27(金) 15:32:38 ID:LsIOt7AZ0
店員にカタログと発売日聞いてきた。
Pが11月1日
SOが11月21日











の予定だったが、どれだけ遅れるんでしょうね。
発売日引き伸ばすんですよね^^
だそうだ。
504白ロムさん:2006/10/27(金) 16:35:39 ID:t/NLrWe10
>>503


ほんまけ?
505白ロムさん:2006/10/27(金) 17:06:06 ID:LsIOt7AZ0
P確定
SOは何時まで伸びるかしらね。
SOの発売予定日は11月21日に周辺機器の発売日になってるんですけどと
店員にきいたら予定日はその日なんですけどね^^
だそうだ。
506白ロムさん:2006/10/27(金) 17:11:53 ID:Qyfmpq1HO
田口
507白ロムさん:2006/10/27(金) 17:17:42 ID:+DT5woMaO
発売日決まってないのに発表してんじゃねーよ
508白ロムさん:2006/10/27(金) 17:53:11 ID:HYdLu/SJ0
この機種に決めた
auですごい機種が春までに出ない場合はコレにする!
509白ロムさん:2006/10/27(金) 18:02:46 ID:GRqXaW0a0
>>477

225もナスも天井つけましたかね?
510白ロムさん:2006/10/27(金) 18:17:36 ID:5a6dClUuO
これって音楽用リモコンってついてる?
511白ロムさん:2006/10/27(金) 18:25:30 ID:nuc8IwBa0
>>510
カタログの付属品にはなかったし、オプションにもなさそう。

あの背面のボタンが操作の中心だと思われ。
512白ロムさん:2006/10/27(金) 18:28:12 ID:HGmocbhgO
DSで空モック見てきました。
今までsoはメモステだけが除外理由だったんでSD対応って事でコレに決めます。
来年の夏頃に機種変します。
513白ロムさん:2006/10/27(金) 18:28:40 ID:0Nr8dWJn0
>>477
発売日いつですか?
514白ロムさん:2006/10/27(金) 18:29:37 ID:9nPZA+6Y0
>>513
11.21
515白ロムさん:2006/10/27(金) 18:30:03 ID:5a6dClUuO
>>511

そうか・・・まあ背面があんだけ充実してりゃあいいか。


っていうかSHかこれかでかなり迷う・・・・・・
516白ロムさん:2006/10/27(金) 18:32:18 ID:ohCtW/u60
>>515
SHスレのしょんぼり具合を見るとこっちかと。
そもそもSHの良いトコったら、デザインと液晶画質とアプリ速度くらいでしょ。

とSH902i持ちの俺は思います。
517白ロムさん:2006/10/27(金) 18:37:47 ID:5a6dClUuO
>>516

俺もSH900i→SH901is→今SH902is使ってるが、今回のSHは画面巨大化以外にあまり魅力が・・・

そう考えるとやっぱSOか、、、っていうかSOって液晶とかどうなの???SHARP一筋だからワカラネ
518白ロムさん:2006/10/27(金) 18:39:17 ID:t/NLrWe10
液晶はサムチョソ製でしょ?
519白ロムさん:2006/10/27(金) 18:39:32 ID:YMiqV1Et0
>>517
SHよりも明るくて綺麗だよ。
520白ロムさん:2006/10/27(金) 18:47:55 ID:5a6dClUuO
>>519

そうか、それなら安心

あと電池とアプリ速度は?
521白ロムさん:2006/10/27(金) 18:54:50 ID:YMiqV1Et0
>>520
電池はSHよりももちます。
アプリの処理速度は分からないけれど、起動はSHのほうが速いと思う。
522白ロムさん:2006/10/27(金) 19:08:53 ID:5a6dClUuO
>>521

起動速度より処理速度さえよければ問題ナシ

あとは、中身がもっさりしてなければ言うことないんだが・・・

あとメールの打ち方ってSHARPとかなり違う???
523白ロムさん:2006/10/27(金) 19:11:40 ID:wQY3p7FX0
今日予約してきたら12月って言われた
しかも発売日に入荷するかどうか分からないとも
524白ロムさん:2006/10/27(金) 19:13:24 ID:LsIOt7AZ0
>>523
もしかしたら首都圏だけかもね〜最初は。
内蔵メモリ1Gが値段を押し上げそうで怖いんだが。
予想の値段としてはSHと同じ値段
福岡のショップで言うと約30000円前後だとの説明だが・・。
ああ、予約できるかどうか聞いて繰ればよかった・・せっかくDS行ったのに。
525白ロムさん:2006/10/27(金) 19:44:40 ID:5AIddP9mO
526白ロムさん:2006/10/27(金) 19:46:22 ID:LsIOt7AZ0
DLで聞くのはむりぽ
527白ロムさん:2006/10/27(金) 19:50:04 ID:5AIddP9mO
まじか〜 _ト ̄|○
528白ロムさん:2006/10/27(金) 19:56:06 ID:0wGnmPAaO
関西は12月1日確定
529白ロムさん:2006/10/27(金) 20:04:18 ID:/n9YmFe8O
SOは使った事がないのですが、見た目気に入って購入検討してます。
携帯では全く音楽聞かないし、メール、iモード、通話メインです。
こんな自分にはこの携帯はあまり意味ないですか?
音楽に特化した携帯なんでしょうか?
大画面でメールの文字変換がそこそこなら是非欲しいんです。
ちなみに今の携帯はF902iです。
530白ロムさん:2006/10/27(金) 20:06:34 ID:CxMZM8QO0
>>529
大画面が欲しいなら、それだけで買いじゃないかな?
531白ロムさん:2006/10/27(金) 20:25:07 ID:LsIOt7AZ0
というかそれならNをすすめた方がよくね?
SOが音楽非再生時に背面でどれだけ出来るかわからないけど音楽きってるなら
Nでもいい気がする。でも大画面は関係ないからなNでも。
532529:2006/10/27(金) 20:25:14 ID:/n9YmFe8O
>>530さん
何か背中押されたようで安心しました。確かに魅力は大画面です。
大きさも問題なさそうだし。
変換は割と賢いんですよね?操作は慣れだろうし。
自分にとっては「豚に真珠」っぽいけど、発売日まで待ちます。
533白ロムさん:2006/10/27(金) 20:29:14 ID:b+SZHhw9O
>>531
なぜ大画面〜のくだりを見てNなのか意味不明。明らかにSO・D・SHだろ。もっと上手く工作やれよ
534白ロムさん:2006/10/27(金) 20:35:38 ID:nuc8IwBa0
>>529
902iのシステムからの正統進化系なら、メールもやりやすいしお勧めは出来る。

最終的に、ホットモック触ってからでも遅くはないかと。
発売前のスレは、妄想たくさんだから気をつけてくださいね。
535白ロムさん:2006/10/27(金) 21:21:39 ID:mXfVXOfe0
ゲットナビ立ち読みしてきた。
閉じたまま通話もメールもできないのが残念と書いてあった。
536白ロムさん:2006/10/27(金) 21:30:44 ID:vFDVkZMhO
>>535
ゲットナビ馬鹿じゃねぇか?
閉じたままメールするならボタン全部いるだろ!無茶苦茶いうなよw
537白ロムさん:2006/10/27(金) 21:33:38 ID:mXfVXOfe0
>>536
同意。でもこのスレの粘着さんよりかは賢明
538白ロムさん:2006/10/27(金) 21:57:35 ID:lxdGtrWF0
>>532
530じゃないけど、
SOはメールの打ちやすさに定評あるよ
SO903iはジョグダイヤルないのが残念だけど、それは他の機種も一緒だし
何よりPOboxはやっぱりメールが打ちやすいよ

かくいう俺もSHに浮気してたけど、
書院がイマイチなのでこのSO903iでソニエリに帰還します∠( ̄へ ̄*)
539白ロムさん:2006/10/27(金) 22:13:59 ID:NVRgCZ+PO
>>533やはりNは辞書が(ry
540白ロムさん:2006/10/27(金) 22:16:39 ID:j6u03mg40
POboxってそんなに良いの?SO使ったこと無いからワカンネ(´・ω・`)
541白ロムさん:2006/10/27(金) 22:22:34 ID:lxdGtrWF0
使い始めは思ったほどではないが、使い続けていくと良さが分かるよ
542白ロムさん:2006/10/27(金) 22:29:47 ID:H9JSUSHgO
SO902にするまで、N使いだったんだが、あのバカ変換には父ちゃん情けなくてn

なんで、SOにした時ちゃんと変換してくれたんで、感動した。
それが当たり前かも試練が
543白ロムさん:2006/10/27(金) 22:36:55 ID:eWRzdyr3O
色バリ豊富だから迷うね。自分は黒にしたけど一番人気の色は何かしら?
544白ロムさん:2006/10/27(金) 22:44:09 ID:JftmW5oG0
SOがきせかえツールに対応してるかどうかが気になる
545白ロムさん:2006/10/27(金) 22:48:09 ID:Roclis+10
さっきテレビチャンネルパチパチ変えてたらソニエリのロゴが映ったんだけど、もしかしてもうSO903CMやってるの?
546白ロムさん:2006/10/27(金) 22:59:06 ID:LbEP0abC0
あう
547白ロムさん:2006/10/27(金) 23:01:39 ID:mXfVXOfe0
>>544
してない。>>8
548白ロムさん:2006/10/27(金) 23:27:58 ID:ZZk5bd4RO
>>544
残念ながら対応していません
549白ロムさん:2006/10/27(金) 23:29:51 ID:N1xXZSAs0
携帯端末ってホント不思議と言うかおかしいよね販売価格や販売方法。
前日になるまで価格や入荷数が販売する店舗の人間も知らないというのは。
訳分からないインセンティブ制度や名目がよく分からない割引制度。
普通のAV機器や家電でこんなことやってたらそれだけで消費者からそっぽ向かれるはずなんだけど。

東京の3カメ販売価格
新規35800円
買い増し12箇月以上38800円
といくらいじゃないかなとヨドの携帯販売員に聞いた。
発売日まで結局分からないんだろうなあと思うけど。
550白ロムさん:2006/10/27(金) 23:38:56 ID:Gv62B0+o0
AV機器でも家電でもない携帯電話というジャンルで考えれば。
販売元にずっと金払ってくのって携帯ぐらいじゃね?
551白ロムさん:2006/10/27(金) 23:40:32 ID:Gv62B0+o0
552白ロムさん:2006/10/27(金) 23:50:21 ID:zcFn0jMf0
いいなこれ。
絶対消すけどw
553白ロムさん:2006/10/28(土) 00:04:23 ID:i5geiAtF0
>>551
「入力モードを変えずに英数変換できるか」
これ対応して欲しかったんだよなぁ。便利だし。
無きゃ無いで慣れるのかもしれんけど。

>きせかえツールは非対応
電池アイコンやアンテナアイコンはカスタム出来なくても、メニュー画面とかはカスタム出来るって認識でおk?
554白ロムさん:2006/10/28(土) 00:07:06 ID:db6YCt950
あ、最後の文は別に>>551さんに訊いてるわけじゃないです(^^;
紛らわしい文章でスマソ
555白ロムさん:2006/10/28(土) 00:22:20 ID:XhAuQCMJ0
ぶあついのかなー
556白ロムさん:2006/10/28(土) 00:24:50 ID:aaoPmZaK0
折り畳んだ状態だと、ほぼ902と一緒だろ?
557白ロムさん:2006/10/28(土) 00:31:13 ID:D/uwxn2QO
もしや!?
かわなたはでこんにちは、になるのってそのPOboxか!?
N505とSO505使ってた時どっちかそれで、めちゃ便利だった
記憶がよみがえってきた…

キチャッタ━(゚∀゚)━!?
558白ロムさん:2006/10/28(土) 00:38:16 ID:kqfHbYz10
>>557
残念!!それはN〜!!
559白ロムさん:2006/10/28(土) 00:41:54 ID:BK8jrDZ70
今日実機さわってきた。とてもイイ(゚∀゚)
イベントで、ねえちゃんが首からぶらさげた状態だったから超接近でこれまたイイ(゚∀゚)
ねえちゃんと一緒に持って帰ろうかと思た・・・
@岡山一番街イルカの広場
560白ロムさん:2006/10/28(土) 00:44:04 ID:QX9vSU380
イベントは大阪ではないのかな?
漏れも生で観たいんだけど。

それよりも動画機能はどんなもんかね?
合格点?
561白ロムさん:2006/10/28(土) 00:50:26 ID:Kt/kS6wv0
SO902iの頃みたいに、ホットモックを操作してるとこを動画に収めてくる神はいないのかね
562白ロムさん:2006/10/28(土) 00:50:50 ID:R9yBjhFd0
噂によると他メーカー端末だがiモーションはあいかわらずの500KBだが903のアプリから再生制御できるムービーデータが十数MBとのこと
SOもそうだと仮定してとなるとあのようつべ再生ブラウザアプリとの組み合わせで最強になるかも?
563白ロムさん:2006/10/28(土) 00:54:02 ID:vhiFUSqEO
ドコモショップってもう予約できんの?
564白ロムさん:2006/10/28(土) 01:08:01 ID:utFOiaRf0
ITmedia GJ
やはり充電ランプだったのか。

それはそうとボタンの光り方に惚れた。コンセプトを踏襲しててかっこいい。
色もパターンも変えられなくてもイイ!
565白ロムさん:2006/10/28(土) 01:15:28 ID:a36R/1MV0
>>561
をゐ
それ昨日言えorz
566白ロムさん:2006/10/28(土) 01:32:47 ID:Q/Hm8OmI0
背面のボタンでもぐらたたきはできますか?
できたら買おうと思うのですが。。。
567白ロムさん:2006/10/28(土) 01:33:08 ID:WE1Wr8xdO
>>592
そのムービープレーヤーはPのみ搭載じゃないのか?
もしSOも搭載するなら大画面だし心揺らぐなぁ。
568白ロムさん:2006/10/28(土) 01:35:05 ID:V6fm9vgiO
背面のボタンを隠すカバーが欲しいです
569白ロムさん:2006/10/28(土) 01:35:11 ID:Kt/kS6wv0
>>565
昨日ホットモックいじってきたの?申し訳ないw
次触る機会があったら是非やってくれないか
570白ロムさん:2006/10/28(土) 01:42:15 ID:fhnx7RQ40
背面でメール読めないんだったら音楽聞かない奴には背面のボタン要らないよね。
今から要望だしてもムリだろうしなぁ。
904に期待するか。。。
571白ロムさん:2006/10/28(土) 01:49:08 ID:Iada/RD10
一つ教えてください。
P900からF901icに移行してFソフトの優秀さに驚いたものの、もっさり度と本体
でのSDの画像編集(フォルダー作成不可)にうんざりして、SH902に機種変。
さすがにサクサク動いたもののSDの画像読み込みの遅さと、画像削除でサムネ
イル表示されない仕様に幻滅。
メールの長文入力で激重になるのもストレスが・・・・。

以前使ってたSO904の入力が忘れられず、903からSOに復帰します。

そこでSO902をお使いの方にお聞きします。
@MSに保存した画像の読み込みは早かったですか?
AMSに保存した画像のフォルダー編集は本体のみで可能ですか?
Bサクサク度はSH902と比べていかがでしょう?
C画像削除時はサムネイル表示ですか?
D長文(500文字以上)入力時にもっさりしますか?

SO903でどうなるかわかりませんが、上記の点が解消されてれば
文句無くSO購入します!
572571:2006/10/28(土) 01:51:31 ID:Iada/RD10
>一つ教えてください。

すいません。
一つではなく、5つ教えてくださいでした・・・
573白ロムさん:2006/10/28(土) 01:54:46 ID:XyWi9Coz0
1.早い
2.可能
3.SHより早い
4.サムネイル表示
5.サクサク
6.ムッチリ
574白ロムさん:2006/10/28(土) 01:55:05 ID:R9yBjhFd0
とりあえず902と903は違うものだから903のホトモク出てから試してとしか
575白ロムさん:2006/10/28(土) 01:58:28 ID:dTjAXIS80
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html
の、
「質問:入力モードを変えずに英数変換できるか」ってさ、
これ出来ないのSOだけだよね?
SHから機種変しようと思ってたんだけど、
SO使ってる人っていちいち英語入力モードにして英単語打ってるのは
気にならないの?
576白ロムさん:2006/10/28(土) 01:59:27 ID:4nS5ae+z0
>>571
904の入力って…
知ってる範囲で書くと
@遅い。903では改善しているとの噂
A本体でできないような・・・?いじったけどよくわからん
B操作場面とかデータ容量でかわるんじゃない?
 FOMAの中ではましだと思うけど
Cサムネイルからの削除はできる
D別に気にならない。メール作成は結構さくさくな方じゃない?

気になるなら903のホットモックでてからいじってみて判断すれば?
577571:2006/10/28(土) 02:03:43 ID:Iada/RD10
>>573
ありがとうございます!
SO903でも同じ仕様なら、自分的には903最強です。

パケ死寸前で泣く泣くSO504からP2102Vに変えてから始まった、
FOMA苦難の歩みからやっと逃れられるかも・・・。
MSの読み込みは早くてもminiSDの読み込みが遅くならないか、
それだけが心配。
578白ロムさん:2006/10/28(土) 02:05:37 ID:XyWi9Coz0
そうかい?
お役に立てて僕も嬉しいよ。
あ、ちなみにSO902iを持っても触った事もないけど。
579571:2006/10/28(土) 02:09:24 ID:Iada/RD10
>>576
>9904の入力って…
904ではなくSO504の間違いでした。
スマソです・・。

てか902MSでフォルダー管理できないんですか?
ホットモック出てから決めますが・・・・
580白ロムさん:2006/10/28(土) 02:10:56 ID:+QvQyw8Z0
>>575
文字入力後に英数変換キーを押して、英単語に変換するか
文字入力前に入力モード切替キーを押して、英単語を入力するの違いだけです。
SH902iとW21S使っているけど、大して気にならないですよ。
581白ロムさん:2006/10/28(土) 02:20:01 ID:4nS5ae+z0
>>579
本体のフォルダ管理はできるけど、メモステのは説明書見たけど
よくわからないやごめんね。
582白ロムさん:2006/10/28(土) 02:29:46 ID:NrbZJz9D0
着信の背面ボタンの光り方カワイイ〜!!
買うっ!!!
583白ロムさん:2006/10/28(土) 03:25:15 ID:Wrwffxfz0
AUのW42S・W43SのリモコンってこのSO903でも使えるかな?
そしたらAU機今無料だから新規購入・即解約しとこうかな と思ってるんだけど
(と言ってもたいていのAUショップでMY割に入らないと行けないから
新規手数料と含め13000円くらい掛かるんだけど)

584白ロムさん:2006/10/28(土) 03:30:23 ID:a36R/1MV0
>>569
早とちりスマソ
ホットモックじゃなくて昨日漏れが触ってたのは普通のモックでした
申し訳ない
585白ロムさん:2006/10/28(土) 03:30:46 ID:HgHZj9bs0
やめとけ、多分無理だし、そう急いで買う事もあるまい。
リコモン別売りだったとしても6000円ぐらいだろうし。
586白ロムさん:2006/10/28(土) 04:17:31 ID:FxFnM/Rs0
イエローてマッキッキー?地味な黄色ならうれしいんだけど。
587白ロムさん:2006/10/28(土) 04:25:38 ID:HgHZj9bs0
まっきかどうかは知らんが、トロピカルをイメージしてくれたら・・。
派手だ
588白ロムさん:2006/10/28(土) 05:22:57 ID:xjWweqx10
これ発売から半年後はいくら位になってますかね
ちょっと高すぎるなぁ・・・
589白ロムさん:2006/10/28(土) 07:57:20 ID:mUVcy6IGO
>>586

つエアマックス
590白ロムさん:2006/10/28(土) 08:38:02 ID:cGqCtty80
>>588
バイトでもしろカス
591白ロムさん:2006/10/28(土) 08:53:04 ID:BIDk6PyIO
>>589
神例え!

黄色の黄色い部分やオレンジはツヤ有り?ツヤ消し?
近所に黒見本しかなくて・・・黒はツヤ有りだったんで、他もツヤ有りがいいなぁ。
592白ロムさん:2006/10/28(土) 09:10:37 ID:O52NRpLk0
ネット画像見る限り前職ツヤ有りぽいけど
黄色部分は微妙に半通夜っぽくも見えるね
593白ロムさん:2006/10/28(土) 09:14:51 ID:qwuzSCn+0
英字に変換できないのは萎えるぜ・・・

でもitmediaの動画見たら余計買う気になった!
594白ロムさん:2006/10/28(土) 10:00:03 ID:PozC9wjJ0
W43Sみたいに参照返信あるかな?
595白ロムさん:2006/10/28(土) 10:20:52 ID:Dgtvy3Lt0
11月21日からちょうど2週間延びるとだけ言っておこう
596白ロムさん:2006/10/28(土) 10:29:08 ID:UMbBbSn70
>>595
アーー!きこえなーい!!あぅ;;
597白ロムさん:2006/10/28(土) 10:35:42 ID:aiQVFMGL0
>>593
kwsk

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html
背面でのメール確認も着信も対応も無理らしいよ。
598白ロムさん:2006/10/28(土) 10:57:09 ID:PozC9wjJ0
着信の有無
時刻

さえ見れれば、俺は良いや
599白ロムさん:2006/10/28(土) 11:00:02 ID:aiQVFMGL0
でも、あれだけのボタンがあってメールの確認もできないのはもったいないな〜。
これがソニークオリティ???
600白ロムさん:2006/10/28(土) 11:04:13 ID:rqmupZla0
英字変換無理ってここはつっこまないの…?
601白ロムさん:2006/10/28(土) 11:04:26 ID:pQ87GCna0
ドコモの仕様上、便利機能はてんこ盛りしちゃいけないことになっている。

特定の機種に人気が集中するとまずいから。
だからドコモの機種はどれをとっても微妙。
602白ロムさん:2006/10/28(土) 11:05:13 ID:aiQVFMGL0
>600
>597
603白ロムさん:2006/10/28(土) 11:05:26 ID:PozC9wjJ0
auとかもそうっぽいけど…
パーフェクトな機種は無い(汗
604白ロムさん:2006/10/28(土) 11:46:55 ID:cyxazzHm0
各社示し合わせて一斉に便利機能てんこもりな機種発表すればいいのにー。
605白ロムさん:2006/10/28(土) 11:51:10 ID:HgHZj9bs0
そんなことしたらマイナスあら捜しになって結局差が出るか
どれも似たり寄ったりになるか、それって機種で分ける必要ないじゃん
ってことになるきが
606白ロムさん:2006/10/28(土) 11:52:12 ID:pQ87GCna0
>>604
ボーダーのアクオス携帯が出たとき
それに人気が集中したんだよね。
これはキャリアとしては好ましくない。
参加してるメーカーに満遍なく利益供与しなきゃいけない。
ユーザーが望む望まないにかかわらず
キャリアの都合で機能や性能が決められるから
日本の携帯はいつまでたってもモッサリデカ厚。
607白ロムさん:2006/10/28(土) 11:53:46 ID:pQ87GCna0
>>605
どれも似たり寄ったりにはなら無い。
なぜなら各メーカーの技術力に差があるから。
それを覆い隠して、みんなで売って行きましょうというのが
日本の携帯端末市場。
だから国際競争力が無い。
608白ロムさん:2006/10/28(土) 12:33:36 ID:BIDk6PyIO
>>597のリンク先を見たけど、
フォントがギザギザ・・・orz

全機種モリサワ入れようよ・・・。
609白ロムさん:2006/10/28(土) 12:45:18 ID:JRxyxzmoO
>>277
見れない
610白ロムさん:2006/10/28(土) 12:48:34 ID:pQ87GCna0
英数変換やフォルダのアクセス制限なんて
あってあたりまえの機能だと思うが。

音楽が情報端末としての基本機能より
優先されてどうするんだよ
611白ロムさん:2006/10/28(土) 12:52:31 ID:aaoPmZaK0
612白ロムさん:2006/10/28(土) 12:58:05 ID:aiQVFMGL0
>>611
みれませんよ。
613白ロムさん:2006/10/28(土) 12:58:58 ID:NwX1maC00
>>608
禿同!
614白ロムさん:2006/10/28(土) 13:04:33 ID:mSZIEg1Q0
erer
615白ロムさん:2006/10/28(土) 13:07:36 ID:JRxyxzmoO
>>601
健全な資本主義が‥‥
616白ロムさん:2006/10/28(土) 13:12:57 ID:xqpXiBtxO
903iのCMやっとドコモ東北で放送されました。
617白ロムさん:2006/10/28(土) 13:14:08 ID:aiQVFMGL0
>>616
おっそwSH発売前に流れてたよ。見たのが今日なんじゃないの?
618白ロムさん:2006/10/28(土) 13:20:52 ID:ZxcaapapO
>SH
涼宮ハルヒ
619白ロムさん:2006/10/28(土) 13:22:24 ID:xqpXiBtxO
>>617そうかなあ。でも、携帯からナップスターとれないのはショック
620白ロムさん:2006/10/28(土) 13:24:53 ID:ueKg5bCfO
みんなsoケータイってもんがわかってない
621白ロムさん:2006/10/28(土) 13:28:13 ID:xqpXiBtxO
>>620ウォークマン携帯SO903iWMかと噂されてたが、SO903iみたいだょ903iの後継機ではどうなるのか
622白ロムさん:2006/10/28(土) 13:39:44 ID:KTdPdWlGO
>>619 >>621
半角にしないと駄目です。
623白ロムさん:2006/10/28(土) 13:42:45 ID:UbQvgnkx0
オマエ ニ サシズ ハ ウケナイヨ!
624白ロムさん:2006/10/28(土) 13:44:06 ID:FjztmpsQ0
黄色は艶消しの山吹色っぽい気がする。
閉じてる時カッコ良さげなのに開いたら中年っぽいのは嫌だなぁ。
オレンジにしようかな。
625白ロムさん:2006/10/28(土) 13:58:06 ID:z7aHh9IM0
昨日SO触ってきた。
模型のだったから全然スペックの方は参考にはならないが外見のことだけ。

今までN使ってて、丸い携帯が嫌いな自分でもSOはボディーがすっきりしててカッコよかった
写真だとSOは丸っこくて嫌だったけど、現物触ってみたらすっきりしててうれしかったんでSO買います。
626白ロムさん:2006/10/28(土) 14:37:57 ID:cyxazzHm0
>>606
なるほど。そういう都合があるのですね。
勉強になりました。
ありがとう。
627白ロムさん:2006/10/28(土) 15:13:23 ID:VHwztoxXO
>>622君の親切は大きなお世話だったらしい
628白ロムさん:2006/10/28(土) 16:47:28 ID:0bWmO7SCO
今はSH901を使ってて、
今回初のSO903を購入予定なんですけど、
SOシリーズは、SHにあるようなショートカットメニューはあります?
SHだと、例えばiモードのブックマークとか、電卓をショートカットメニューに自由に登録できて便利なんですよ
629白ロムさん:2006/10/28(土) 17:06:34 ID:dYJOr0eS0
>>628
902iの流れだと、ショートカットはないです。

マイセレクトとかならいけるかな?
iチャネルボタン長押しだけど
630白ロムさん:2006/10/28(土) 17:40:05 ID:66rgvuOT0
モック触ってきたけど、ボタン押しづらいね。
なんかボタンのド真ん中押さないと感触がつかめない。
631白ロムさん:2006/10/28(土) 18:25:10 ID:8EdWP0x3O
未だ選択項目に番号が付いてない為、快適操作には遠く及ばない。
「↑↓」キーを連打して下さい。
NPからの買い換えは、不便を強いられるでしょう。
632白ロムさん:2006/10/28(土) 18:36:02 ID:Gt+nMM1M0
>>631
番号ださい
DとかFとか嫌
そにえりはデザインありきでそ。
機能も重要だけど
633白ロムさん:2006/10/28(土) 18:53:35 ID:Eqaw9X9B0
ソニスタのメモステ4GBが2万まで下がったな
SO903iと一緒に買うか迷う
634白ロムさん:2006/10/28(土) 19:18:49 ID:OqNkD9Q/0
せめて背面でメールタイトルと誰からのメールかくらいの表示は、してほしかった。
1行の背面液晶の携帯でも、そのくらいはできるし。
635白ロムさん:2006/10/28(土) 19:33:21 ID:XDA1RDT20
マイセレクトの方を単押しに設定できないのかな
902の時の意見を聞いてればそれくらいするべきだと思うが
636白ロムさん:2006/10/28(土) 19:51:49 ID:BFzjmixw0
この機種って、付属のUSBと音楽管理ソフト使って携帯に曲入れるとき、
パケット料とか発生するのだろうか?
637白ロムさん:2006/10/28(土) 19:52:41 ID:HpaNmNr70
638白ロムさん:2006/10/28(土) 19:54:30 ID:BFzjmixw0
>>637
すまん、質問が悪かった
曲入れるときに何らかの通信料とか発生しないのだろうか?
って意味。
639白ロムさん:2006/10/28(土) 20:03:05 ID:IKPrrVywO
そんなんいちいち金かかるなら誰もつかわないだろ
640白ロムさん:2006/10/28(土) 20:09:48 ID:BFzjmixw0
>>639
thx
これで安心して買いかえれる
641白ロムさん:2006/10/28(土) 20:27:43 ID:0j/yxZyp0
ストラップの穴って右下なんだな・・・
変な場所だな
使いにくい
642白ロムさん:2006/10/28(土) 20:30:16 ID:Gt+nMM1M0
ストラップつけない種族には関係の無い話よ
643白ロムさん:2006/10/28(土) 20:37:50 ID:Tsavq31g0
>>641
背面のボタン&リモコンが無いことからも、
ネックストラップで首からぶら下げて使うのが基本なんだろうな。

携帯はポケットに入れる方なので、リモコンマイクは欲しいんだけど。
MPやW42Sみたいなイヤホン換えられるヤツ。
644白ロムさん:2006/10/28(土) 20:44:02 ID:NrbZJz9D0
>>636
USBの時点でわかるだろ?
いちいちデジカメやビデオをUSBで取り込む時、金がかかるのか?

645白ロムさん:2006/10/28(土) 20:44:51 ID:pQ87GCna0
>>634
505ですら実現できてる便利機能が
無いんだよね。

646白ロムさん:2006/10/28(土) 20:47:31 ID:GlBj/9zt0
この携帯のカメラはCMOSみたいなんだけど
CCDより性能は上ですか?もしCCDのほうが上だと
どれくらい変わりますかね・・・
647白ロムさん:2006/10/28(土) 20:52:40 ID:xIXxAKFDO
今日、山田でモック見てきました
思ったより小さくてイイ!
今までずっとNなんですがメールは打ちやすいでしょうか?

あとパソコン持ってないと着うたフルとか保存できないのですか?

SO使いの人
教えてくださいm(__)m
648白ロムさん:2006/10/28(土) 20:53:47 ID:1Z4kLsO9O
CCD>CMOS
649白ロムさん:2006/10/28(土) 20:58:16 ID:s2YgWFR7O
>>647
じゃあ 着うた何でDLしてんだよ。
650白ロムさん:2006/10/28(土) 21:20:47 ID:10BMNlsK0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
651白ロムさん:2006/10/28(土) 21:23:02 ID:1Z4kLsO9O
>>650
知るか
652白ロムさん:2006/10/28(土) 21:24:33 ID:s2YgWFR7O
>>650
は?
653白ロムさん:2006/10/28(土) 21:26:53 ID:thW3v2MH0
>>650
キチガイですか?
654白ロムさん:2006/10/28(土) 21:29:07 ID:D4OuksV6O
>>650
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
655白ロムさん:2006/10/28(土) 21:29:28 ID:acvZuNsKO
どっかのスレで見たな
コピペだ

この機種ってSH先に発売されてあっち良くないからこっちに流れてるっ人多いね
俺もだけど
656白ロムさん:2006/10/28(土) 21:29:52 ID:S6rTW/0M0
おま・・・コピペにマジレス
657白ロムさん:2006/10/28(土) 21:30:16 ID:LOBjWUeeO
>>650

>>650
鹿
>>650

>>650

>>650

>>650

>>650
(´,_ゝ`)プッ
658白ロムさん:2006/10/28(土) 21:33:22 ID:10BMNlsK0
君たち可愛いね^^乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
659白ロムさん:2006/10/28(土) 21:35:05 ID:uFT5mWM2O
>>650から見たけど、オモシロいね。
おまえら、漫才師か?
660白ロムさん:2006/10/28(土) 21:41:40 ID:dYJOr0eS0
おまいら、ネタがないからって反応しすぎなんだよwwwww
661白ロムさん:2006/10/28(土) 21:43:20 ID:LOBjWUeeO
        |
     プラプラ|
 ∩___∩  |
 |ノ _, ,_ヽ ((|
`/ ●  ●| (=)
|  (_●_) ミ J ))
彡、  |∪| ノ
/⌒ ヽノ ヽ/⌒つ
ヽ/     ヽ/
ノ     |、ノ
         |
      ぷちっ|
 ∩___∩  从|
 |ノ    ヽ  |
`/ ●  ●| (=)し
|  (_●_) ミ/`ノ
彡、  |∪| ノ /
 /  ヽノ  / ノノ
`/     /
/     /
 ムシャ      |
  ムシャ  プラプラ|
 ∩___∩  |
 |ノ    ヽ ((|
`/ ●  ●| J ))
|  (_●_) ミ ・
彡、  |∪}=)ノ ∴
`/  ヽ/^ヽ ヽ 。
|   ヽ \ |
|   ヽ__ノ
662白ロムさん:2006/10/28(土) 21:44:38 ID:Fg6y2g/r0
これって、日本じゃ使えないですか?
http://www.verizonwireless.com/chocolate/
663白ロムさん:2006/10/28(土) 22:46:56 ID:Feksc5Xb0
自分で取り込んだ着歌や音楽って、アラームとか着信音に設定できる?
664白ロムさん:2006/10/28(土) 23:02:26 ID:C919Rs1IO
SO902iでも出来るから、着信設定できるんじゃない。因みに俺は自作着うた。
665白ロムさん:2006/10/28(土) 23:15:08 ID:Feksc5Xb0
>>664
d!
P900i使ってるんだけど設定出来ないから不便だったんだよ
早く発売しないかな(*´∀`)
666白ロムさん:2006/10/28(土) 23:15:51 ID:i+CsKbnzO
>>664
剛ったら店番さぼって!
こんな処で油売ってんじゃないよ!
667白ロムさん:2006/10/28(土) 23:19:42 ID:aiQVFMGL0
>>665
P900iナツカシスw

ワンプッシュボタン無くなってないか?w
668白ロムさん:2006/10/28(土) 23:30:38 ID:D4OuksV6O
>>666
かあちゃんごめんよ
669白ロムさん:2006/10/28(土) 23:35:41 ID:C919Rs1IO
つよしじゃなくてたけしか(笑)
670白ロムさん:2006/10/28(土) 23:37:17 ID:e7xktvcy0
この機種いいなと思ってるんだけど
なんでauのw42sはウォークマン名乗ってるのに
so903iは名乗ってないの?
やっぱりリモコンがないから?
あのマイク付きのリモコン付けて欲しいよ・・・。
便利そう。
671白ロムさん:2006/10/28(土) 23:38:53 ID:TGpkEBjt0
ドコモ様の御意向だろ
672白ロムさん:2006/10/28(土) 23:44:00 ID:e7xktvcy0
サイバーブラビアマンとかつけりゃいいのにw
so903iについてるイヤホンはマイクなし?
673白ロムさん:2006/10/28(土) 23:55:17 ID:nvfs45KY0
あぁこれで延期がなかったらなぁ・・・
674白ロムさん:2006/10/28(土) 23:59:16 ID:e7xktvcy0
あぁこれでリモコンがあったらなぁ・・・
別売りして欲しい
675ポチャ:2006/10/29(日) 00:01:39 ID:TqHzYssq0
質問かぶったらごめんなさい。ソニックステージに対応?しているみたいなんですが、そこから取り入れた曲の好きな部分を切り取って着信メロディに出来るんですかね!!??
676白ロムさん:2006/10/29(日) 00:02:20 ID:Goc3S08T0
>>655
SHダメなら、コレもダメってことはないの?
OSはどっちもSymbianだし、協業って事は
共通部分も多いって事じゃないのかな。
677白ロムさん:2006/10/29(日) 00:09:52 ID:h9tDTI8VO
SHとSOは、シンビアンOSで協業だが、ソフトウェア自体は独自の部分が多く、NとP、FとDとは異なる。
678白ロムさん:2006/10/29(日) 00:11:23 ID:nHWF2itDO
>>669
どう見てもたけしです本当に(ry
679白ロムさん:2006/10/29(日) 00:15:31 ID:qE9oOjPKO
昨日 SO903予約した 黒にした 早く発売しろよな
680白ロムさん:2006/10/29(日) 00:18:45 ID:Lu5pYGZR0
>>675
わざわざソニステ使う必要ってあるのかい?
681白ロムさん:2006/10/29(日) 00:22:40 ID:k04+qw9t0
>>675
それが出来たら茶食う多彩とは消滅するわ
682白ロムさん:2006/10/29(日) 00:23:33 ID:+U5hW3FcO
>>655何度も言うが、かってSOがSHより出来の良かった試しは無い。
683白ロムさん:2006/10/29(日) 00:24:34 ID:4enoqdhS0
AACなら突っ込むだけでいけるみたいだが、基本SSじゃないのか?
つーか、もうはいってるからオレは気にしないんだが
アップルのソフト使ってるやつは気にくわんらしいな。
684白ロムさん:2006/10/29(日) 00:30:46 ID:y8K3D9XW0
発売日はいつになりそう?
685白ロムさん:2006/10/29(日) 00:37:19 ID:yzpgr02oO
I Tunesからこの携帯に音楽を入れる事は出来ますか?
素人でスイマセンが教えてください。
686白ロムさん:2006/10/29(日) 00:43:12 ID:rIxCatbx0
>>681
PCがない人もいる
687白ロムさん:2006/10/29(日) 00:52:35 ID:Pm5slWcF0
>>683
それやるとムービー扱いだからMusicPlayer使えないんじゃ
688白ロムさん:2006/10/29(日) 00:54:01 ID:PtYVCcEd0
>>662
Verizonは、cdma2000方式。そしてAUは上下周波数が世界規格とは逆なので
これを日本にもってきても使えない。
689白ロムさん:2006/10/29(日) 00:54:01 ID:4enoqdhS0
多分認識しないんじゃね。端末として。
ま、有志で出来るようにやってみたらいいんじゃね?
需要はありそうだしな。
690白ロムさん:2006/10/29(日) 00:54:39 ID:hPrMmSUdO
>>634
背面液晶で着信の相手の名前すらで〜へんの?それは無いやろ
691白ロムさん:2006/10/29(日) 00:58:50 ID:hparpmC90
>>667
かなり前になくなりましたw
Pのあのプッシュボタンが好きなのに。
692白ロムさん:2006/10/29(日) 01:00:21 ID:RjQu8OuqO
画面デカくなったからDみたいにクルクル回るやつ(スピード何とかっての)が付いてて欲しいんだけどあるんですかね?あるんなら100%SO買うんだけど。
693白ロムさん:2006/10/29(日) 01:05:10 ID:BGaWFnO/0
>>692
;;
694白ロムさん:2006/10/29(日) 01:12:07 ID:96bAqh3e0
>>692
長年のSOユーザーにはつらい質問………(T_T)
695白ロムさん:2006/10/29(日) 01:12:51 ID:F/DW61oy0
ss
696白ロムさん:2006/10/29(日) 01:26:48 ID:RjQu8OuqO
付いてないんですか!?_| ̄|○
ならDにするかなぁ。
デザイン的にはSOが1番好きなんだけど…
697白ロムさん:2006/10/29(日) 01:37:27 ID:ibLG24OT0
だがまだ十字キーがジョグのような
物になるかもしれん

もうsh買うが・・
698白ロムさん:2006/10/29(日) 01:40:11 ID:ErDoZsI9O
リモコンリモコン言ってるやついるけど、これはiPodみたいな扱いだからリモコンはいらない。
背面にボタンと液晶がついてるのに何故リモコンがいるんだ?iPodにリモコンが欲しいって言ってるのと同じだぞ?
699白ロムさん:2006/10/29(日) 01:50:43 ID:7aT+C9nkO
1ギガも容量あんのに何故、本体はあんなに薄いんだろうか
700白ロムさん:2006/10/29(日) 02:11:46 ID:IIgmiVjg0
>>699
ipod shuffleの大きさ考えればなんとなく分かるはず。
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/gallery/images/ipodshuffle01_20060912.jpg
どっかのメーカーがこれよりも薄いSDカードくらいのポータブル機出したら
今の音楽携帯重要視の流れは無くなると思う。
まあ着歌フルとかがあるからあれだけど。
携帯の背面とかにワンタッチで付けられれば最高。

701白ロムさん:2006/10/29(日) 02:16:34 ID:NP5vP1yR0
>>699
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
702白ロムさん:2006/10/29(日) 02:26:33 ID:aj8ljGvOO
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
703白ロムさん:2006/10/29(日) 02:35:31 ID:UdIXdcsQ0
shかsoかで悩んでいる者の一人だが、
だんだんsh,買っといて、一年後ぐらいに安くなった時に
soかった方がいいような気がしてきた・・・
延期するかも試練し、もう待てないorz
704白ロムさん:2006/10/29(日) 02:47:00 ID:IIgmiVjg0
>>703
同士でした。
そう思ってそれを実行に移したものです。
とりあえずSH欲しく買ったけど満足。

AUは音楽聴く為の付属品全部入ってるけど、ドコモはあんま付いて無さそうだし
いつ出るのか分からないのを待つ忍耐が無かったよ。
SOが普通にすぐ買える様になったらSH売ってSO買ってみようかなと考えている。

今日風俗で5万使ったことを考えれば、こんな価格対したこと無いさ!
と言い聞かせている俺…
705白ロムさん:2006/10/29(日) 04:01:44 ID:BCtU9xQp0
>>683>>687ってのが残念…。
どれでもいいからSS使わず音楽ぶち込めるのなら買い決定なのだが。
あうは着うた偽装がめんどいからこれを機に動きたい。
706白ロムさん:2006/10/29(日) 06:31:54 ID:VsWc30BY0
>>698
それ言ってたの私ですが
初期のipodってリモコンなかったっけ?今は無いみたいだけど。
ipod持ってないから本体をわざわざバッグやポケットから
出さなきゃいけないって言うのが煩わしいんじゃないかと思って。
MD世代だからさ。
首からぶら下げるのは邪魔だし見た目もちょっと・・・。
だからってずっと手に持ってるのも嫌だしさ。
それとプラグ変換部分とかリモコンにマイク付いてれば
ヘッドフォン変えても通話できるし
車のスピーカーでハンズフリーにできるし便利でしょ?
この機種マイク付いてないんじゃ音楽聞いてる時に着信あったら
めんどくさい気がするんだけど・・・。
707白ロムさん:2006/10/29(日) 06:53:42 ID:qmkEsJFP0
>>704
> 今日風俗で5万使ったことを考えれば、こんな価格対したこと無いさ!

kwsk
708白ロムさん:2006/10/29(日) 07:19:29 ID:2Dliy8VkO
>>685
オイラも気になる。
アイツネ、SDビンディング、これ以上ライブラリを増やしたくない。
709白ロムさん:2006/10/29(日) 08:58:25 ID:ctPZ8qz20
色別だと
黒が一番人気で黄色が一番不人気になりそう
710白ロムさん:2006/10/29(日) 10:03:17 ID:h9tDTI8VO
JATEを既に通過しているから、目安は通過日から二ヶ月程度。SHとSOの協業関係が、NとPより緩やかなので、同じシンビアンOSを共有していても、基本は、SOソフトウェアなので、調整に時間がかかると推移します。
711白ロムさん:2006/10/29(日) 11:12:47 ID:NvJgEHZU0
推移します
712白ロムさん:2006/10/29(日) 11:13:23 ID:Pm5slWcF0
推測しろ
713白ロムさん:2006/10/29(日) 11:17:15 ID:tb7maleXO
田口
714白ロムさん:2006/10/29(日) 11:36:22 ID:qP6Qha8N0
>>706
禿同。
自分、仕事着がスーツだし、首からはちょっとね…
リモコンはともかく、イヤホン換えられるハンズフリーキットがあるとうれしい。

今MP2使ってるけど、カナルでのハンズフリーはマジ便利。
715白ロムさん:2006/10/29(日) 11:43:16 ID:KApIDvoP0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html
これの一番下の動画のやつで、液晶部に非通知設定と表示されてる様に
見えるけど着信相手が出来るってことか?
716白ロムさん:2006/10/29(日) 12:06:24 ID:hZ32b/RMO
>>709
じゃ、黄色買おうかな・・・。

とは言っても、黒ツヤはエロくて良いよね。

黒、オレンジ・黄色で悩む。
まだ近所には黒モックしかないから、全部見てからwktkしよう。
717白ロムさん:2006/10/29(日) 12:29:12 ID:beBcdfKM0
いつもどおり再生サイズは500kまで?
718白ロムさん:2006/10/29(日) 12:43:43 ID:+xIZUVyv0
どうせ来年発売だろ
719白ロムさん:2006/10/29(日) 12:58:59 ID:DEe+jIvzO
早く出てくれよ〜。11月中に出る可能性ってあるかな?
720白ロムさん:2006/10/29(日) 13:01:11 ID:ELac14zcO
ない
721白ロムさん:2006/10/29(日) 13:07:02 ID:jgyFJL2GO
SOFTBANKシステム不具合で、禿げに罰当たりくらったのみて、903iシリーズ一気に値下げを開始するかな?ドコモシステムちゃんとしてるし
722白ロムさん:2006/10/29(日) 13:07:28 ID:DEe+jIvzO
そうハッキリ言われるとへコむな…。
723白ロムさん:2006/10/29(日) 13:10:31 ID:zYz9eY100
903iは0円。1年間使い放題。

これでライバル消滅www
724白ロムさん:2006/10/29(日) 13:25:53 ID:k04+qw9t0
>>723
ドコモも消滅www
725白ロムさん:2006/10/29(日) 13:40:17 ID:Sv3PFUlH0
メールセキュリティ意味無いな。
保護されたフォルダが存在することが誰にでも分かってしまう。

鍵の付いた金庫を玄関に置いておくようなもの。
本来であれば、保護フォルダ自体、不可視にするべきだろう。
726白ロムさん:2006/10/29(日) 13:48:59 ID:TMUFw5mkP
鍵は付いてないんじゃね?
727白ロムさん:2006/10/29(日) 13:56:07 ID:CwZU3njb0
着信ランプは何色(何パターン)ぐらいあるんでしょうか。
728白ロムさん:2006/10/29(日) 13:58:45 ID:IIgmiVjg0
SOFTBANKとAUで全携帯シェアの7割くらいになったらそれも有り得ると思うけど、
今の時点で独占に近い状態なんだよね。
NTT系列で他に比べ優遇されてるし、あんまり他より突出すると
独占禁止うんぬんに引っかかる可能性がある。
基地局など基本インフラ整備で国の金が入ってると同じ状態。
だから通信速度・高機能携帯・安価な料金と他のキャリアより
登場するのが一年遅くわざと後手に回ってると聞いている。
省庁より他に影響が出ない程度に操作されている。
ただそれでもユーザー数は多い。←これが問題。

SOFTBANKもそうだけど、ウィルコムやイーアクセスなどがニーズの隙間を埋め
SOFTBANKとAUに利用者がもっといけばドコモも死に物狂いでサービスできると思う。
729白ロムさん:2006/10/29(日) 14:16:24 ID:1IgMSrxi0
黄色にしたいけど安っぽく見える色だから迷うな。
黄色じゃなくてせめて黄緑色だったらなあ。
もしくはその他の落ち着いた色。
やっぱり音楽携帯だけにターゲットは若者であって
色も若者向けな色使いなのかもね。
730白ロムさん:2006/10/29(日) 14:20:27 ID:7adZhaoLO
若者向けの携帯ですか。
味噌時(P902iだとこう変換される)を越えた人は、
持ってはいけませんか?
731白ロムさん:2006/10/29(日) 14:28:25 ID:F40mub4S0
スーツ着たおっさんがあのオレンジとか持ってたら嫌でしょ
732白ロムさん:2006/10/29(日) 14:38:31 ID:E271EfKh0
俺も味噌時。
白か黒ならおけーでは。
733白ロムさん:2006/10/29(日) 14:42:33 ID:3Q7SpXPm0
黄色、黄色言っても閉じてりゃシルバーだからなぁ
734白ロムさん:2006/10/29(日) 14:44:22 ID:rdLn8jA1O
話ぶった切るが、ソニヲタであるおまいらは
プロバイダはso-netか?
735白ロムさん:2006/10/29(日) 14:53:40 ID:rIxCatbx0
キャンディーレッドがあればよかったのに。
736白ロムさん:2006/10/29(日) 14:58:56 ID:E271EfKh0
yahoo!ですけど禿嫌い。
737白ロムさん:2006/10/29(日) 15:02:33 ID:4enoqdhS0
光がこっちまで着てないんだよね〜
YBBに入ったのがまだフレッツがバカみたいに高かったときだし。
隣町まで光着てるのにね〜・・。
738白ロムさん:2006/10/29(日) 15:46:00 ID:k04+qw9t0
今yahooだけど最近光が入るようになったらしいからフレッツ予約してきた。
プロバイダ選択をミスってわくわくになtttttrた
739白ロムさん:2006/10/29(日) 16:20:24 ID:DobR4A/t0
禿には破産してでも話題を取って暴れて欲しい
ドキュモは馬鹿殿だから一度半殺しに合わないと分からない
思いっきり焦らせて瀕死にして欲しい
夏野の頭を10円禿まみれにして欲しい
ていうかau潰れろ
740白ロムさん:2006/10/29(日) 16:27:33 ID:VsWc30BY0
>>739
禿は自滅寸前。
携帯三社のプレスリリース見てみ。
でもなんでauとdocomoの文章全く一緒なんだろう?


ソフトバンクの言い分
「新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため」
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164471


ドコモの言い分
「ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html

auの言い分
「ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い」
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html
741白ロムさん:2006/10/29(日) 16:41:57 ID:x21lejpV0
>>740

どっちもソフトバンク嫌いだからじゃね?
742白ロムさん:2006/10/29(日) 16:43:07 ID:jgyFJL2GO
743白ロムさん:2006/10/29(日) 16:53:22 ID:VsWc30BY0
>>741
万が一それだとしても連合で禿潰しと取れるわけで
この2強に勝てるほどの力は持ってない。
そこにつけ込んでso903iをとっとと出して
激安で売ればいいのに。
744白ロムさん:2006/10/29(日) 16:59:02 ID:zYz9eY100
SO903iを買うとPS3の優先購入券がつきます、とか言えばいいんだよ
745白ロムさん:2006/10/29(日) 17:05:04 ID:TMUFw5mkP
>>744
それ(・∀・)イイ!!ね。
適度に冷えた客のリアクションが想像出来て笑える。
746白ロムさん:2006/10/29(日) 17:08:59 ID:VsWc30BY0
>>745
それだとゲームオタが沢山流入しちゃうよ。
興味無いやつまで。しかも売り切れ続出になりそうだから
それは困る。
747白ロムさん:2006/10/29(日) 17:16:05 ID:4enoqdhS0
>>744
優待券が割引10000円付きでSOネット会員ならさらに5000円引き
なーんてことやったら売り切れ確実。
748白ロムさん:2006/10/29(日) 17:22:30 ID:2pk6E02G0
>>732
ん〜、味噌時超えには、白黒が落ち着いていていいのかもね。
白黒って、なんだか・・・
749白ロムさん:2006/10/29(日) 17:32:33 ID:xy81dnwA0
誰か先日ネ申がうpしたカタログ全頁の画像、zipでくれないか…
750白ロムさん:2006/10/29(日) 17:44:10 ID:3PaP/qIX0
>>749
あぷろだあればやってやる
751白ロムさん:2006/10/29(日) 17:48:16 ID:xy81dnwA0
>>750
thx。
とりあえずうpろだで頼む…
ttp://www.uploda.org/
752白ロムさん:2006/10/29(日) 17:53:46 ID:3PaP/qIX0
>>751
圧縮した奴を間違えてポイしちまったよ。 すまんな。
753白ロムさん:2006/10/29(日) 17:57:18 ID:VsWc30BY0
>>752
ヒドスw
754白ロムさん:2006/10/29(日) 17:58:56 ID:FJcNIC/y0
うpしてもいいんだけど、俺が持ってる奴を欲してるのかがわかんない。
まぁとりあえずあげてみるか
755白ロムさん:2006/10/29(日) 18:04:04 ID:Mp6HWGUw0
>>754
写真から細かいスペックまで全部のページの画像がうpされたんだが…
756白ロムさん:2006/10/29(日) 18:04:55 ID:FJcNIC/y0
757白ロムさん:2006/10/29(日) 18:05:32 ID:FJcNIC/y0
わりい、パス書くの忘れた。
PASSは教師
758白ロムさん:2006/10/29(日) 18:07:52 ID:87e8c0koQ
今日やっとモック触ったけど、SOよかった。
モッサリだろうが、背面でメール読めなかろうが、これに決まり。
759白ロムさん:2006/10/29(日) 18:10:16 ID:Mp6HWGUw0
>>757
パス違うって言われるんだが?
760白ロムさん:2006/10/29(日) 18:11:35 ID:PDvgBiEe0
>>756
パスはあってるのに落ちてこない
761白ロムさん:2006/10/29(日) 18:12:11 ID:FJcNIC/y0
>>759
俺がいま確認でDLしてみたらちゃんとできるんだが・・・
教師ってのは、今日4だぞ?
762白ロムさん:2006/10/29(日) 18:13:40 ID:PDvgBiEe0
落ちてきた
わかりにくいろだだな
763白ロムさん:2006/10/29(日) 18:13:44 ID:gfYdJ4iN0
パスが分からない
764白ロムさん:2006/10/29(日) 18:14:48 ID:Mp6HWGUw0
>>761
おkですた
765白ロムさん:2006/10/29(日) 18:15:55 ID:FJcNIC/y0
パスやらロダやらの問題じゃなくて、俺が気になるのは中身が合ってるのか、ってことなんだがw
766白ロムさん:2006/10/29(日) 18:16:11 ID:Mp6HWGUw0
>>754
thx!
これだこれ
767白ロムさん:2006/10/29(日) 18:16:51 ID:gfYdJ4iN0
お願いします。
今日4の意味が全く分かりません。
768白ロムさん:2006/10/29(日) 18:20:43 ID:FJcNIC/y0
>>767
「パス 今日の4」でググってみるといいよ。これは覚えておいた方が便利
769白ロムさん:2006/10/29(日) 18:22:41 ID:gfYdJ4iN0
>>768
なるほど、そんな意味があったのですか。
どうもありがとうございました。
770白ロムさん:2006/10/29(日) 18:26:27 ID:2VTA8sOm0
う〜む、パスはあってるっぽいのにダウンできん
771白ロムさん:2006/10/29(日) 18:27:37 ID:dr4wjHU/0
>>761
ダウソできますた
ヒントありがと
772白ロムさん:2006/10/29(日) 18:43:22 ID:2VTA8sOm0
だめだ、どうやっても広告のページに飛んでしまうorz
773白ロムさん:2006/10/29(日) 18:44:50 ID:Mp6HWGUw0
>>772
ヒント: 『ダウンロード』
774白ロムさん:2006/10/29(日) 18:45:12 ID:k0e6Mk0k0
>>広告のページでいいよ
775白ロムさん:2006/10/29(日) 18:48:16 ID:RZmte7mo0
動画はQVGAがスーパーファインのみ対応ってところが渋い。
776白ロムさん:2006/10/29(日) 19:01:34 ID:rIxCatbx0
メモリが1GByteあるらしいのだが
データBOXと拡張メモリのそれぞれの割り振りを教えてください。
まさか拡張メモリだけで1GByteってことはないよね?
777白ロムさん:2006/10/29(日) 19:07:46 ID:uAfekGiK0
いつ発売?
778白ロムさん:2006/10/29(日) 19:09:46 ID:Mp6HWGUw0
>>777
年末くらいまでに
779白ロムさん:2006/10/29(日) 19:10:42 ID:2VTA8sOm0
>>773
>>774
やっと気づいたw
thx!
780白ロムさん:2006/10/29(日) 19:37:24 ID:ZfYYWm9v0
一応着せ替えメニューに対応してるんだね
781白ロムさん:2006/10/29(日) 20:04:31 ID:ZfQwrFPt0
このうpろだ毎回使うけど、毎回迷うんだなぁ・・・
782白ロムさん:2006/10/29(日) 20:11:17 ID:VsWc30BY0
これ音楽聞きながら別の操作できるの?
783白ロムさん:2006/10/29(日) 20:14:39 ID:6TAZsyGD0
>>782
>>756のパンフレット落とせば書いてある
784白ロムさん:2006/10/29(日) 20:20:44 ID:RZmte7mo0
>>780
一応じゃなくて、今回はちゃんとした着せ替えメニュー(702と同じ)
今まではテイストは変えられなかったでしょ?


785白ロムさん:2006/10/29(日) 20:20:57 ID:sZmtDLI/0
現在P505iを使っていてP203から始まってずっとPを使い続けてきたんだが
fomaのPを期待するのがアホらしくなってきた・・・

SOに浮気しようと思ってるんだけどmovaのPに比べるとやっぱりモッサリ?
786白ロムさん:2006/10/29(日) 20:21:37 ID:ZfQwrFPt0
>>784
でも電池とか電波のマークは変えられないはず
787白ロムさん:2006/10/29(日) 20:22:04 ID:VsWc30BY0
>>783
サンクス。
788白ロムさん:2006/10/29(日) 20:22:27 ID:qP6Qha8N0
>>776
データBOXに94.6MB、本体拡張メモリに749.7MBらしい。
アプリを含めた全てのメモリが1GBってことみたい。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html
789白ロムさん:2006/10/29(日) 20:45:50 ID:k04+qw9t0
データボックス100メガもありゃ十分だよな
どうせ動画とかはmicroSDに保存するし
790白ロムさん:2006/10/29(日) 20:51:22 ID:6s9Kn+TJ0
>>789
microじゃなくてminiじゃね
791白ロムさん:2006/10/29(日) 21:02:18 ID:ZfQwrFPt0
オレは多分、microにすると思う
792白ロムさん:2006/10/29(日) 21:04:12 ID:BvSjdHja0
俺はDuo 2Gを無駄にしたくないからメモステだな…。
793白ロムさん:2006/10/29(日) 21:05:21 ID:dr4wjHU/0
じゃ、俺はnanoSDにするわ
794白ロムさん:2006/10/29(日) 21:09:28 ID:Cx9N7yZk0
>>791
m9(^Д^)プギャー
795白ロムさん:2006/10/29(日) 21:10:59 ID:7RAEAan40
俺、来週末、auから、この機種のために乗り換える。
ソニエリが、auで、こういうの出してくれるのずっと待ってたんだけど
もうまてね。
もっさりだろうが何だろうが、かっこいい方がいいよ
796白ロムさん:2006/10/29(日) 21:11:37 ID:EvDm6qrpO
英字変換は、数字変換のように変換候補に出してくれればいいのにね。
難しいのかな?
797白ロムさん:2006/10/29(日) 21:12:04 ID:3O39kb1JO
なんで着せ替えツール非対応なんだよ…
ポスペ一色にするつもりだったのに…
798白ロムさん:2006/10/29(日) 21:14:18 ID:3QuN2f2N0
>>795
まだ発売されてないぞ!?
799白ロムさん:2006/10/29(日) 21:22:04 ID:PWG7deCM0
>>795
同士よ!!!!!!!!!!!!1
32S〜43Sまでの1年間、全ての端末が糞だったauソニエリを見限ったのは俺だけじゃなかった!
俺もこの端末はauソニエリユーザーのためにあると信じて買うよ!MNP上等!!!
800白ロムさん:2006/10/29(日) 21:30:59 ID:7RAEAan40
あ、まだだったの・・・・
もう出てるもんだと思ってた
来週、無駄足するとこだったな。さんきゅ
801白ロムさん:2006/10/29(日) 21:37:52 ID:VsWc30BY0
auはソニエリからもっとすごい機種の噂があるんでしょ?
それ待ってればいいじゃん。
私はdocomoだからこれ買うけど。
802白ロムさん:2006/10/29(日) 21:46:33 ID:RZmte7mo0
>>786
ソニエリの純粋の「着せ替えメニュー」って事。

「きせかえツール」とは違います。
電池・電波マークをどうしても変えたいのなら他の903に汁。

>>797
「着せ替えツール」じゃなくて「きせかえツール」
着せ替えメニューと混ぜるなって。

803白ロムさん:2006/10/29(日) 21:46:47 ID:3ooOjooj0
SO903i早く見てえ〜
でも発売日はやっぱ未定〜
804白ロムさん:2006/10/29(日) 21:50:32 ID:uAfekGiK0
まぁ後1ヶ月くらいか?
805白ロムさん:2006/10/29(日) 21:55:16 ID:IIgmiVjg0
>>801
au使いの諸氏。
ドコモよりauの方が新機能搭載されるのになぜドコモ?
ワンセグ・ウォークマン・3.0インチVGA液晶・大型背面液晶とかが出るのは多分auでしょ。
806白ロムさん:2006/10/29(日) 22:06:25 ID:PWG7deCM0
>>805
auのソニエリはもうハイスペは出さないし、もう低スペ担当で終わり
32S〜43S見れば分かる通り1年以上、4機種も全部低スペだよ?

auの社長が会見した通り、auで3インチは無い
「2.7インチ以上の液晶は全くもって必要ない」と発言してる(ソースはニュースサイト)

どうせauソニエリの「ウォークマン」は42Sみたいな糞でしょ

大型背面液晶?903iのこと?
auソニエリじゃ背面無しかモノクロ一行がイイトコロじゃない?
ちゃんと32S〜43S見てる?

ワンセグのせたところでチンコ携帯だし、SO903と比べたら月とウンコ
807白ロムさん:2006/10/29(日) 22:06:56 ID:3ooOjooj0
>>805
ソースは?
808白ロムさん:2006/10/29(日) 22:09:00 ID:gfYdJ4iN0
>>806
その2.7インチ以上ってのも、W43Sが出てしまっているから2.7になっただけだろwwwwwww
809白ロムさん:2006/10/29(日) 22:09:15 ID:7RAEAan40
そんなに機能いらないから。
普通の機能で、見た目かこいいほうがいいんだよ。
810白ロムさん:2006/10/29(日) 22:15:17 ID:VsWc30BY0
auの噂これじゃない?

W51S
3インチWQVGA(240×432)液晶、200万画素CMOSカメラ、ワンセグ付き
奇妙なヒンジ(本体右側に変なコブみたいなのが付いている)

※VGA液晶は、W51T、W51SA、W52CAの3機種に搭載。
※ワンセグは、W51H、W51K、W51SH、W51S、W52Tのの5機種に搭載。
※二軸とスライドの機種とA5523PT以外の全機種にサブ液晶が付く。
※TV電話、Rev.A は、1Xを除く全機種対応。
※FMラジオ、赤外線は全機種搭載。
※新音楽サービス(リスモの強化・規制緩和ver)、FeliCa、auICカードは1Xを除く全機種搭載。
※春モデルにadp端末はなし。
811白ロムさん:2006/10/29(日) 22:16:11 ID:PF8JXQmU0
つか端末ごとこでいちいちキャリア変えんな、いや個人の自由だが
ソニエリはauドコモ両方に出てるんだからあうからきますたとかドコモさようならとかそういうのいらないからw
812白ロムさん:2006/10/29(日) 22:22:48 ID:dr4wjHU/0
まぁMNPのおかげでそういうこともやり易くなったからね
ドコモ11年目の俺からしたら隔世の感だ
813白ロムさん:2006/10/29(日) 22:23:34 ID:87sVtBb+0
ICT未来フェスタに全機種の実機があり触ってきた。
FOMAカードも入っていたのでSOの着信時の背面ディスプレイの動きをみてきたよ
電話は着信時に番号or登録されている電話帳の名前が出た
メールは『受信しました』しかでず、アドや名前もでなかったんですけど…
これって設定?
でも開くと名前が出てる。
DoCoMoの本社っぽい販売部門とは関係がなさそうな女性がつきっきりでメールなり発着信なりの検証を手伝ってくれたんだけど
『表示されないんですね…』なんて逆にびっくりしてた。設定も見てくれたけど『ないかも』という反応。
まだ取説ないから断言できないとは言っていたが・・・不安。。。
あとメールや電話の着信時のクイックサイレントとは背面ボタン押したらできた。

ちなみにこのフェスで一番みんなが見ていくのがSOだそうだ。
ちなみに発売日は予定より遅れることになって12月中旬には・・・とのことだったよ


814白ロムさん:2006/10/29(日) 22:28:21 ID:kwj62TeQO
>>813
お疲れ様です。もっさり度はいかがでしたか?
815白ロムさん:2006/10/29(日) 22:35:31 ID:87sVtBb+0
いまモサモサのF901iC使ってるのでそれに比べちゃ断然サクサクでした
他のメーカーとの差とかよくわからないのですが・・・
F903iよりは全然サクサクでした。Nがかなり動きよかった気がする…
SOのメニューとかの画面に慣れてないのもありますが、操作に慣れれば慣れるほどもっさりを感じるかも。
816白ロムさん:2006/10/29(日) 22:38:02 ID:VsWc30BY0
遅れる理由って聞いた?
本社の人間が言うなら遅れるんだろうけど・・・。
817白ロムさん:2006/10/29(日) 22:43:34 ID:7adZhaoLO
12月発売なのか
818白ロムさん:2006/10/29(日) 22:44:12 ID:6Bjz0mJt0
12月になるならP903iTVにしようかな…
819白ロムさん:2006/10/29(日) 22:44:56 ID:0Csz/2xf0
>>813
乙。
メール着信時の名前表示、俺には不要だけど選択出来ないってのは間抜けな仕様だね。
820白ロムさん:2006/10/29(日) 22:53:44 ID:87sVtBb+0
理由は聞かなかった。
って言うか発売日をそれとなく探ろうとしたら、向こうから『私もこの903シリーズではSOが個人的にいいなと思うんですが、残念なことに発売日がだいぶ送れて12月中旬目処なんですよね〜』だって。
あくまで本社っぽい人ってだけなんだけど…
おおきなイベントだったから地元DS社員ではとっても対応できるもんじゃない
実機なんてまだ各支店に配っていないんだろうから本社の人と思った。
女性なのに明らかに他の女性と服装違ったし、ほかのスタッフに指示出したりしてたし。

あと実機はオレンジでした。
写真で見るより意外とよかったと思う。
821白ロムさん:2006/10/29(日) 22:55:41 ID:87sVtBb+0
×送れて
  ↓
○遅れて 間違えた。。。


822白ロムさん:2006/10/29(日) 22:58:28 ID:VsWc30BY0
サンクス。
遅いよなぁ・・・。
sh903iと同じくらいの値段ならまあ待てるけど
高いと待つメリットが薄れるなぁ。
823白ロムさん:2006/10/29(日) 23:05:16 ID:trIq+TLG0
もうここまで情報が出てくるとあとはもっさりかサクサクかか。。。
824白ロムさん:2006/10/29(日) 23:08:51 ID:I/sqaP3+0
ソフトバンクがんばれ

糞戦略まんせー

オレはSO903i買います。
825白ロムさん:2006/10/29(日) 23:13:54 ID:xXov4Spg0
SBにひるんで、端末代安くしたあたりに発売でウマー
826白ロムさん:2006/10/29(日) 23:20:45 ID:Nhc2oqtw0
F900iC⇒F901iSを使ってるのだけど
今日池袋でもっくをみたらSO903iがものすごくデザインがよかった
液晶のサイズもスゴス
827白ロムさん:2006/10/29(日) 23:27:15 ID:NTzWnwp90
>>810
>W51SH

また架空の端末をw
828白ロムさん:2006/10/29(日) 23:39:15 ID:FJcNIC/y0
ホットモック触ってきたレポしてくれるのはメチャ嬉しいんだけど、
動画で撮ってきてくれる神は今回はまだいないの?

これ、ついこの前も言ったんだけど・・・
それとも別にそこまで重要じゃないか?
829白ロムさん:2006/10/29(日) 23:52:39 ID:PF8JXQmU0
店頭でホトモクの動作をカメラでとったりなんかは傍から見ると
失礼だがはっきりいっておかしな人に見えるからな、あまりやりたがる人が居ないのはわかる
830白ロムさん:2006/10/29(日) 23:55:28 ID:trIq+TLG0
>>829
禿同。携帯で携帯撮って何やってんのあの人?ずっと携帯触ってるね、みたいな。
発売中の他の端末と比較してくれればいいと思う。
もしくは何秒かかるかとか。
831白ロムさん:2006/10/30(月) 00:00:33 ID:ZqeHT3hs0
>>806
>auソニエリじゃ背面無しかモノクロ一行がイイトコロじゃない?
>ちゃんと32S〜43S見てる?

32Sは1,1インチカラー液晶。41S、43Sはモノクロ二行液晶。
ちゃんと見てる?
832白ロムさん:2006/10/30(月) 00:04:13 ID:cu1N21tHO
>>813
電話の着信で名前が表示されるのならばメールでも設定次第で情報表示されると勝手に推測しているのだが…
833白ロムさん:2006/10/30(月) 00:11:05 ID:gVR0UnigO
>>829
っビデオカメラ
834白ロムさん:2006/10/30(月) 00:22:07 ID:QRYKt4cU0
「自分の携帯と画質比べてみていいですか?」
とか言って撮るのが不自然じゃないかも
835白ロムさん:2006/10/30(月) 00:29:13 ID:p7qpwpEo0
PDFの閲覧機能があるようですが、ファイルはメモリーカードに入れておくだけでよいのでしょうか。

また、テキストファイルの閲覧機能はあるのでしょうか。
836白ロムさん:2006/10/30(月) 01:01:36 ID:iciZF+qi0
テキストって今のメモ帳と同じなんじゃ・・。
PDFは確か添付でも開けた気がする(SHだっけか?
837白ロムさん:2006/10/30(月) 04:01:03 ID:3vABcwou0
>>813
検証アリです、背面でメールの名前出ないのは普通かなー。特に違和感ないです
今使ってるのでガN505isっていうのもあるのかもしれないけど
ちなみにN505isは着信で名前出ますがメールはメール受信しましたのみですな
誰からきたか見れるのは今考えれば便利かもだけど、どっちでもいいや
838白ロムさん:2006/10/30(月) 06:23:54 ID:vup0cczIO
いまだに動画のフレームレートが、15か30かわかんないんだな。
11月のパンフが見れるまで、待つしかないのか・・
839白ロムさん:2006/10/30(月) 06:36:35 ID:KVT4+aU0O
11月のパンフにはSO903は載って無い
840白ロムさん:2006/10/30(月) 06:38:46 ID:NL6SW6S6O
841白ロムさん:2006/10/30(月) 07:29:22 ID:XZT++K2H0
矢張り12月発売
842白ロムさん:2006/10/30(月) 08:08:11 ID:YTnXvILbO
昨日のスタメンでSO903が出ていたね〜
843白ロムさん:2006/10/30(月) 08:48:00 ID:D+jbErKX0
SH評判悪いな〜、まぁSH派はTVに期待してそうだけど、今回の903シリーズではSOが一番注目度高いね
844白ロムさん:2006/10/30(月) 09:04:35 ID:IMBQZS5F0
ソフトバンクすげえな!
備考欄満載で詐欺的な予想外割とか、勝手に他社の収益を水増しして他社が儲かりすぎてると批判したり
番号ポータビリティのサーバーの障害をわざと起こして人気があるように見せかけたり酷すぎ。
あの意味不明なCMも早急に考え直した方がいい。
ネットでの露骨なバレバレな営業活動も考え物。
845白ロムさん:2006/10/30(月) 09:24:05 ID:HQRAuqrXO
早くぅ〜電池MAXでも30分しかもたないよぉ〜早くだしてぇ〜
846白ロムさん:2006/10/30(月) 09:39:22 ID:UzPA6xtx0
>>845
新しい電池貰ってこいよwww
847白ロムさん:2006/10/30(月) 09:49:22 ID:vNLw6ff70
なぜ、発売がこんなにも遅延するんですか?
期待感を煽ってから高価格で販売するんですか?
それともソニー製品の信頼性の低さ故、発売を躊躇してるとか???
848白ロムさん:2006/10/30(月) 10:07:20 ID:iOBsoilJO
>>847
それであってるよw
849白ロムさん:2006/10/30(月) 10:17:46 ID:/V2sXjh50
関西ですが、昨日M電化にて予約してきました。
発売日ははっきりせず、12月頃という話でした。
値段は今出てるSHと同じくらいという話。
私の場合はFOMA→FOMAの機変、24ヶ月以上なので2万円です。
850白ロムさん:2006/10/30(月) 10:18:51 ID:Y1ypINBsO
851白ロムさん:2006/10/30(月) 11:24:57 ID:brH41FU9O
11月中にわSO903の出るらしいよ〜
852白ロムさん:2006/10/30(月) 11:48:33 ID:52PxUIy50
日本語でok
853白ロムさん:2006/10/30(月) 11:59:17 ID:8OMftMyEO
レスポンスがSHより早いのは確定?
854白ロムさん:2006/10/30(月) 11:59:44 ID:cyK2V/JO0
>>843
SHは902iと大して変わらないからなあ
今回のは背面液晶が又無くなったのがマイナス
855白ロムさん:2006/10/30(月) 12:03:13 ID:DKuauv9p0
>>853
データが入っていない状態ではサクサク確定。
ただ、SO902iのデータが溜まってくると
どんどん遅くなるバグが直っていればいいのだが・・・

あと、ボタンがちょっと硬いね。
SH902isと同じような押し感ですた。

あとはSHのようなショートカットがあればなぁ。
856白ロムさん:2006/10/30(月) 12:04:44 ID:a0uQYrmc0
ソニエリ世界シェア四位おめでとう

世界シェア三位のサムチョン超えももうすぐですねw
857白ロムさん:2006/10/30(月) 12:06:09 ID:cyK2V/JO0
>>811-812
長年のドコモ使いは他社の魅力的な機種やサービスに耐えてきたから腰は重いんだろうね

俺はJphone時代のシャープ機種や
auの学割&My割、繋がりやすかったWinとかに耐えてきたから
最近のケータイの差だと電話番号変わらなくてもキャリア変更する気にならないし
858白ロムさん:2006/10/30(月) 12:15:08 ID:0zb5RxwA0
さっきモック見てきた
色々見ていて
最後にSOを見てみた・・・・・・・お!?
ディスプレイでかいな、こいつ!
っておもた。

かなり心惹かれたよ・・・・・
発売日は>>849と一緒で12月の最初らへんに出せれば・・・・
と思ってるそうだ。

あと余談だがDSのお姉さんと長く話せる方法が分かった
SBに代えようか迷ってるんですよね〜って言ったら
マジで必死に止めてくるのでそこからは自分の力でガンガレ

859白ロムさん:2006/10/30(月) 12:23:34 ID:NsiAnmx+O
>>844

禿げ禿げしく同意!!!
860白ロムさん:2006/10/30(月) 12:50:55 ID:x1pBFqb+O
>>855
あれってバグなん?
861白ロムさん:2006/10/30(月) 12:53:35 ID:hfGh06U70
みんな言ってるけど実物大のモック見ると凄くいい感じなんだよね、折りたたんだ状態が思ったより薄い
そしてなによりも3インチ液晶が思ったよりデカイw
よく考えたら3インチって任天堂DSの液晶サイズと同じ大きさなんだよな、そりゃデカいはずだわ
862白ロムさん:2006/10/30(月) 13:48:58 ID:4DFk2rtD0
任天堂DSはワイドじゃないぞ
863白ロムさん:2006/10/30(月) 13:56:08 ID:M+848qZl0
回転二時区じゃないのが悔やまれる…
864白ロムさん:2006/10/30(月) 13:58:06 ID:iOBsoilJO
>>863
904i辺りの為にとっておくんじゃね?
865白ロムさん:2006/10/30(月) 14:00:29 ID:Hn3GPOeu0
二軸やる余裕もノウハウもSOには無いと思うが、904からハイスピードとかワンセグやらで忙しいと思うし
866白ロムさん:2006/10/30(月) 14:13:44 ID:FIVsScx80
>>862
面積は同じだろ
867白ロムさん:2006/10/30(月) 14:16:40 ID:hy89tS+60
で発売はいつだろう?
868白ロムさん:2006/10/30(月) 14:19:14 ID:+Zmg540M0
>>865
ノウハウってあんた、、、回転二軸なんて何年前の技術だよ、さすがにソニエリ馬鹿にしすぎじゃね?
869白ロムさん:2006/10/30(月) 14:37:04 ID:Hn3GPOeu0
バカにしてるわけがない、初めての携帯所持から長年SO一本買い換え続けた経験からというか
愛からというかなんというかだよ、とにかく悪意からではない、これは同じSOマニアならわかってもらえる感覚だと思う
870白ロムさん:2006/10/30(月) 14:59:30 ID:Y1ypINBsO
>>869
分からん
871白ロムさん:2006/10/30(月) 15:17:49 ID:PCtckeax0
>>862
対角が3インチなだけで面積は違うだろ。
面積は縦×横。正方形に近い方が面積は大きい。
872白ロムさん:2006/10/30(月) 15:20:09 ID:PCtckeax0
すまん↑は>>866だった。
873白ロムさん:2006/10/30(月) 15:23:06 ID:S6IS0J3fO
904からワンセグ標準になんの?
874白ロムさん:2006/10/30(月) 15:29:52 ID:0zb5RxwA0
>>873
釣りですか?
875白ロムさん:2006/10/30(月) 15:31:37 ID:/LEUP6QVO
質問なんですが、SO(過去機種でも可)でのHP作成時、またネット上書き込み時の文字数はN等と同じでしょうか?本来N等で全角2000書き込めるサイトでも、SHは全角500文字が限界で途中で文字が切れるって聞いたので、SOはどうなのか知りたいです。解りにくい質問スイマセン
m(__)m
876白ロムさん:2006/10/30(月) 15:43:03 ID:0zb5RxwA0
てかSOってなんでいつも最後に発売なんだろ・・・・・
いやこんな事をいまさらって思うかもしれんが
思ってしまったのだからしょうがない。

Pが明後日発売か・・・
いいな・・・・・・・('(ェ)'*)
877白ロムさん:2006/10/30(月) 15:45:16 ID:EadiiaXsO
モック見てきたが超微妙
878白ロムさん:2006/10/30(月) 15:47:50 ID:AXu7L2S50
そんなことはない。
879白ロムさん:2006/10/30(月) 15:53:10 ID:wFc/X5vVO
正直、モック見てきたが思ったより安っぽい、ガッカリだった。
SHに浮気しそう。。。
880白ロムさん:2006/10/30(月) 15:53:22 ID:0zb5RxwA0
>>877
安心しろお前の目が節穴だっただけだから。
881白ロムさん:2006/10/30(月) 16:02:24 ID:1lG3SGEQ0
つチラシ
882白ロムさん:2006/10/30(月) 16:06:41 ID:+Zmg540M0
今回はSOが一番人気みたいだけどアンチが一番活動するのもSOなんだよな
883白ロムさん:2006/10/30(月) 16:08:37 ID:isN7na6i0
えーーー!
SOって、モックのほうが全然良かったけどなぁ!
格好いいと思うけど・・・
まぁ、人それぞれやし・・・
でも、結構質感も、デザインも思ったより良かった!
黒か白で決定!
884白ロムさん:2006/10/30(月) 16:13:47 ID:I+KSvBy5O
>>875
2ちゃんで人に聞いたとか糞レス書くな。
全角500文字しか書けないのはSH902。
885白ロムさん:2006/10/30(月) 16:14:44 ID:Hn3GPOeu0
あの質感の良さは触らんとわからんよな、最終的には好みなんでなんともいえないが
おれは写真とかの時点ではなんというかもっと安いプラスチック丸出しかと思ってたんで
886白ロムさん:2006/10/30(月) 16:22:56 ID:x1pvCEvYO
近所のDSには黒のモックしかないから、早く全色見てみたい。
まぁ、ソニックイエローとホワイトは眼中にないからオレンジが気になるだけなんだけど。
887白ロムさん:2006/10/30(月) 16:27:40 ID:IFvyBbcz0
ま ち ど お し い
888白ロムさん:2006/10/30(月) 16:56:11 ID:JNHlX+5gO
いまSO見て来たけどマジヤバすぎ
こんな携帯禿やauじゃ作れないだろうなぁ
889白ロムさん:2006/10/30(月) 17:28:40 ID:oRMHaS1R0
デザインは903の中では最高なんだが
背面液晶でメールの確認出来ないんだろ?
音楽聴かないからせめてそのくらいは操作できるようにして欲しかった。。。

890白ロムさん:2006/10/30(月) 17:32:08 ID:JNHlX+5gO
サブ液晶でのメールの知らせはありますよ
ただ相手のメアドと名前が表示されないだけ
もちろんメイン液晶からは名前で呼び出しあり
891白ロムさん:2006/10/30(月) 17:32:43 ID:CaCb22mTO
>>295
コワイ
892白ロムさん:2006/10/30(月) 17:36:24 ID:3eczEStXO
サブには相手先が表示されないほうがいいよ。
そばにいる友人にチラ見されると気まずい。
893白ロムさん:2006/10/30(月) 17:39:23 ID:x1pvCEvYO
最大の欠点は、充電コードの差し込み口が右側面にある点だね。
894白ロムさん:2006/10/30(月) 17:45:24 ID:UzPA6xtx0
11月の総合パンフレットにSO載ってないらしいね
やっぱり12月かあ、お金貯めておかないと
895白ロムさん:2006/10/30(月) 17:51:48 ID:lPhi6lFy0
>>893
最近じゃ主流だと思ってた・・・慣れてるから俺は大丈夫だ
896白ロムさん:2006/10/30(月) 17:56:12 ID:0zb5RxwA0
>>893
何が困るか分からん
897白ロムさん:2006/10/30(月) 18:03:33 ID:fXzeIoj90
>>896
充電中に持ちづらいってことだろ。
俺は右手でも左手でも操作できるから問題ないが
898白ロムさん:2006/10/30(月) 18:04:06 ID:rRnhyv9H0
外で充電しながら使う時ぐらいじゃない?
特に問題ないね。
それより早く発売して欲しい・・・。
899夢爺:2006/10/30(月) 18:09:55 ID:CaCb22mTO
社員がここみてればいいのに( ^ω^)
900白ロムさん:2006/10/30(月) 18:14:58 ID:ab9zkoflO
近所の携帯ショップに行ってきた。
903シリーズはSHしか置いてなかったよ。
orz

正式な発表はないものの、来月上旬には出るんじゃないか・・・との事。
早く出てくれないと愛用中の携帯が不調だから困る罠。
901京都四条:2006/10/30(月) 18:17:06 ID:C4a9IOo40
新規24800円
902白ロムさん:2006/10/30(月) 18:17:40 ID:rRnhyv9H0
社員が見てても
「ふんっ、凡人どもがわめいてるぜ」
ぐらいにしか思って無さそう。
903白ロムさん:2006/10/30(月) 18:18:27 ID:rRnhyv9H0
>>900
それはない。
一番早くても11/21じゃない?
904白ロムさん:2006/10/30(月) 18:19:45 ID:/LEUP6QVO
>>884
命令すんな。2ちゃんで〜とか俺には関係ない。
905白ロムさん:2006/10/30(月) 18:30:30 ID:iVB9PhK/O
>>860
違うよ。
データが増えれば処理するものが増えるんだから
遅くなるのが当然。
もちろんそれを速いように見せるのも
開発者の腕の見せどころだけどね。
906白ロムさん:2006/10/30(月) 18:32:42 ID:tZ6XnRD+O
アラーム一件だったら脱糞する。
907白ロムさん:2006/10/30(月) 18:34:58 ID:t6yTT+F30
充電口が右にあるらしいのだが、底面には何があるの?
908白ロムさん:2006/10/30(月) 18:35:33 ID:NCM2/QCw0
LED
909白ロムさん:2006/10/30(月) 18:41:07 ID:kSZRa/W10
>>904
痛い子は氏んでね^^
910白ロムさん:2006/10/30(月) 19:03:31 ID:hqxRmWKOO
12月予定って聞いてるけどどこまで本当か…
信じて良い?DoCoMo姉さん。
911白ロムさん:2006/10/30(月) 19:09:27 ID:MGaz4ej+0
>>907
充電&データ転送端子。
912白ロムさん:2006/10/30(月) 19:11:19 ID:fUHNMis50
>>907
底面にあるのは、充電・USBクレードル接続用の接点。

ちょうどauのカシオ機の左側面にあるやつみたいなの。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27729.html
913白ロムさん:2006/10/30(月) 19:11:42 ID:t6yTT+F30
>>911
右側面にも底面にもあるんですか??
2つもいらない気がしますが。
914白ロムさん:2006/10/30(月) 19:17:13 ID:JJOxxRMW0
他機種と同等に詳細発表があり、902iのような非常識な遅延も無いというのに
このスレはなぜこんなにも殺伐としているのか?
915白ロムさん:2006/10/30(月) 19:18:06 ID:MGaz4ej+0
>>913
右側面:充電口←アダプター直差し用
底面:充電&転送端子←卓上ホルダ用

普通ですが…何か。
916白ロムさん:2006/10/30(月) 19:24:27 ID:rRnhyv9H0
>>914
so902iは眼中になかったからじゃない?
917白ロムさん:2006/10/30(月) 19:29:49 ID:t6yTT+F30
>>915
へぇ…
918白ロムさん:2006/10/30(月) 19:39:13 ID:2PTONVe+O
どこに書いたかわすれたが関西でみたのは12月1日発売
919白ロムさん:2006/10/30(月) 19:42:56 ID:/qx+Aa+W0
>>890
それが一番重要なのに
920白ロムさん:2006/10/30(月) 19:45:17 ID:4yZgOz+m0
>>915
んじゃ直挿しでアンテナがどうのこうので受信感度が悪くなる
ってのは改善されてるのか
921白ロムさん:2006/10/30(月) 19:53:59 ID:TTz252jr0
「きせかえツール」「バイオ認証」が何気に対応してないんだね....
まあ、絶対なくてはいけない機能じゃないからSOを買う予定だけど。
922白ロムさん:2006/10/30(月) 19:57:09 ID:qVG4EnJr0
VAIO認証w
923白ロムさん:2006/10/30(月) 20:07:59 ID:+PkeRkxo0
SH505には、閉じたままメールリクエストが可能。

閉じた状態で受信後十数秒以内に背面のボタン押すと
閉じたまま送信元、タイトル、本文がスクロール表示される。

これを超える機種がいまだに出てこないのは
さすがに怠慢じゃないだろうか。
924白ロムさん:2006/10/30(月) 20:40:40 ID:iciZF+qi0
着せ替えも個人的には必須じゃないし、認証も多分使わないと思うなぁ・・。
個人的にはMP3プレイヤーを新規に買わなくて統合できるから幸せと思ってるだけだったりスル。
925白ロムさん:2006/10/30(月) 20:49:35 ID:12KAcFzC0
>>924
同じく。やっとここまできたかって思うよ。
sonicstageを使わなきゃいけないけど、VAIOだからソフト増える訳じゃないし、SDオーディオじゃなくてもいいかなと。
たのむからデータ増えてもサクサクであって欲しいな。それであれば自分は神機だと思う。
926白ロムさん:2006/10/30(月) 20:51:38 ID:lf1ohBua0
11月のカタログはSOだけ無かった・・・orz
中央です
927白ロムさん:2006/10/30(月) 21:01:09 ID:Y1ypINBsO
>>923
俺も持ってたけどその機能使うくらいなら開いた方がはるかに速く見やすい
928白ロムさん:2006/10/30(月) 21:02:32 ID:5CuqlwJi0
>925
やっとここまできたかって…SOはどこよりも早く音楽携帯してたぞ
929白ロムさん:2006/10/30(月) 21:06:10 ID:LSvL81s80
SO903iTVは当分でないの?
930白ロムさん:2006/10/30(月) 21:06:58 ID:lMJhYLts0
もう諦めようぜw
どう考えても12月です
931白ロムさん:2006/10/30(月) 21:08:49 ID:12KAcFzC0
>>928
MP3は初めてじゃないか?
932白ロムさん:2006/10/30(月) 21:12:45 ID:gVR0UnigO
>>928
MP3は無かった筈
933白ロムさん:2006/10/30(月) 21:28:18 ID:5CuqlwJi0
ああ、MP3対応が初めてってことね
失礼
934白ロムさん:2006/10/30(月) 21:29:22 ID:WHjjCtEU0
音質はいいのかねー
ウォークマンと競合しちゃうからどうせ悪いんだろうけどー
935白ロムさん:2006/10/30(月) 21:35:11 ID:t6yTT+F30
iPodよりよければ無問題
936白ロムさん:2006/10/30(月) 21:39:40 ID:CaCb22mTO
イコイライザあるけどエフェクトはないか…
937白ロムさん:2006/10/30(月) 21:45:08 ID:fUHNMis50
>>936
エフェクトというのが何を示すかわからんが、
バーチャルサラウンドはあるぞ、
「Studio」「Live」「Club」「Arena」から選択可能。
938白ロムさん:2006/10/30(月) 21:50:00 ID:rPtKv5a+0
音質はノイズキャンセル無しのウォークマンと同じくらいなんじゃないかな
ウォークマンのほうはノイズキャンセルを売りにして、差別化するみたいだし
939白ロムさん:2006/10/30(月) 21:52:46 ID:hf+zK+m4O
PS3でリッピングした音楽ファイルやダウンロードした動画を転送することは出来そうですか?
940白ロムさん:2006/10/30(月) 21:52:48 ID:wWaYBJAQ0
preminiタイプの携帯は自分の現状のライフスタイルにどうも合ってないようだから、903楽しみだ。

彼女が「私も携帯(so902i)同じのにする」とか言ってたけど、
欠点・難点を言い連ねて903まで待ってくれるように説得しました。
941白ロムさん:2006/10/30(月) 21:53:51 ID:JX4WjBHj0
ほんまいつ発売やねん?
942白ロムさん:2006/10/30(月) 21:58:09 ID:qVG4EnJr0
SO903iLF
943白ロムさん:2006/10/30(月) 22:05:30 ID:12KAcFzC0
音質はビットレートにもよるかな。320以上の高ビットレート聞けるならそれなり。
サラウンドや、音量の大小を調製、音漏れを防ぐ機能もあるからその辺の携帯よりは機能性はあるかと。
944白ロムさん:2006/10/30(月) 22:07:45 ID:8Q6eXtvwO
auの51シリーズが良さそうなのでそっちを待つことにしました。
945白ロムさん:2006/10/30(月) 22:13:58 ID:EZFjP5PgO
今日聞いたら、
「903の入荷予定は、急遽変更にならない限り
P→D=SOって順番で11月中に発売しますよ!」
って自信満々に言われたオレw
ホントなら信じたい・・・
946白ロムさん:2006/10/30(月) 22:16:54 ID:rRnhyv9H0
>>945
信じるものは救われない・・・。
947白ロムさん:2006/10/30(月) 22:17:47 ID:A/kHBdPoO
なんか人間の欲って凄いよな!またそれがすごいスピードで現実になっていく所が恐い。
ここまで色々な事ができてしまえば次は何ができるようになるんだろ…
もう電話は数ある機能の中の一機能でしかないな。
全部の機能を考えてみると携帯電話って格安だよな。俺が物の価値を理解しきれてないだけ?
まっSO買おう。
948白ロムさん:2006/10/30(月) 22:18:33 ID:AXu7L2S50
対応ビットレートの範囲ってもう発表されてんの?
949白ロムさん:2006/10/30(月) 22:19:28 ID:7VqzF1r+0
>>945NやFより早いの?
950白ロムさん:2006/10/30(月) 22:23:52 ID:t31xJ3wO0
プレミニユーザーでこれ買う人いんの?
プレミニIII出て欲しいなあ
951白ロムさん:2006/10/30(月) 22:32:16 ID:b822WJTu0
プレミニユーザーはso902iは、買ってもso903iは絶対買わないな。

だってダサいもん!!
952白ロムさん:2006/10/30(月) 22:32:23 ID:eArqZRBY0
>>945 の通り、P→D=SO なら、1日にPが発売だから、
もしかしたら、SO は来週発売だったりして。


と、期待してみる。
953白ロムさん:2006/10/30(月) 22:34:49 ID:ROYJhrli0
んなわけねーべ
954白ロムさん:2006/10/30(月) 22:37:03 ID:12KAcFzC0
流出したパンフには128までの保存曲数が載っているからそこまでは確定。
sonicstageでCDをリッピングする際にMP3は320、ATRACは352までいけるから、最高それくらいなのではと推測。
955白ロムさん:2006/10/30(月) 23:05:48 ID:EZFjP5PgO
>>949
細かく記載すると、
「SO903ってそろそろ発売するんですか?」
ってモックを見つつ聞いたら、
「まずPが出て、その後にDとSOが同じぐらいに発売していくんで・・」
「・・じゃあ、SOは年末ッスねw」
「いいえ〜!急遽変更にならなければ11中月に発売しますよ!」
って言う会話の流れだったので、NやFまで話しが及びませんでした

「同じぐらい」の微妙な発言とか、
「急遽変更」のくだりが逃げ用意なキガスル・・・

ガセだったらみんなゴメン
956白ロムさん:2006/10/30(月) 23:08:26 ID:Cv8W7Bzv0
えーい、俺が厚生労働省に取り合って発売を早めてやるよ! w
957白ロムさん:2006/10/30(月) 23:10:18 ID:EZFjP5PgO
ミスりました
「11月中」ッス
958白ロムさん:2006/10/30(月) 23:10:56 ID:rRnhyv9H0
>>955
完全なるガセ。
天変地異が起きてもそれだけはない。
たかがショップの人間がそこまで知るわけない。
959白ロムさん:2006/10/30(月) 23:18:44 ID:zeIw+5E50
>>951
俺、初代Preminiをデュアルネットワークサービスの端末として
現役で使ってて、FOMAをこれに買い変えるつもりですが何か?

現在のFOMAはMPIIですが何か?

Walkman A3000を持ってる上にこれを買うつもりですが何か?
960白ロムさん:2006/10/30(月) 23:20:10 ID:bqFnErhpO
は や く だ し てぇ
961白ロムさん:2006/10/30(月) 23:21:26 ID:InesxRYz0
いかん、マズイ、俺のSO506iのダイヤルロック部分が不意に壊れた
操作不能。動かすと勝手にロックかかったり外れたり・・・
外れないときはピンでグリグリして無理矢理外したり・・・

は、早く出てくれSO903i!!!!これは非常にマズイ!!!!!!!!!
962白ロムさん:2006/10/30(月) 23:24:09 ID:+ngNdZju0
発売12月でも1月でもいいから仕様漏れなくしてほしい
963白ロムさん:2006/10/30(月) 23:25:30 ID:Kxq/OvddO
ホホホホホホ!!!!!!
964白ロムさん:2006/10/30(月) 23:27:51 ID:EZFjP5PgO
>>958
やっぱりガセですか ort

発売を楽しみにしてるので、信じたくて

スレ汚しスイマセン
965白ロムさん:2006/10/30(月) 23:29:59 ID:rRnhyv9H0
>>964
期待すると損する。
疑ってると逆の場合大喜びできる。
まあ11月は無いけど。
966白ロムさん:2006/10/30(月) 23:35:30 ID:Sqli0loCO
>>923
そんなんより、
FとDのメールテロップ機能が一番良いと思う。
iモードやアプリしてても受信しました→送信者→題名が作業を邪魔せず流れるので、かなり便利。

ま、それら便利機能が多いからモッサリなのかも知れないけど・・・。
967白ロムさん:2006/10/30(月) 23:40:19 ID:t/BUUzuA0
>>966
そんなの流れなくてもマルチタスクあるんだからまず見にいけばいいんじゃないと思うが。
俺はN使ってるけど、とりあえずメール来たら見るが・・・。
968白ロムさん:2006/10/30(月) 23:43:40 ID:oEHa1u8PO
SO902のソフト不満点、大分潰してるみたいね。
それだけで、好感は持てる。

あとはフォントさえどうにかしてくれれば…。
969白ロムさん:2006/10/30(月) 23:44:32 ID:MAtB1qaq0
とっくに完成してるのになぜ出さない?
970白ロムさん:2006/10/30(月) 23:57:05 ID:d41Wg1R+0
この端末を0円で購入できる日は来年の2月くらいだな・・・
たのむぞダイクマ!ww

あとは基本使用量が1500円くらいになって、
無料通話が500円くらいあるプランができたら最高なのだが・・・
971白ロムさん:2006/10/31(火) 00:03:37 ID:MAtB1qaq0
へー4ヵ月後には0円で買えるのか
972白ロムさん:2006/10/31(火) 00:35:48 ID:yI5NQXwg0
>>939
リナックスでXPがエミュレートできてなおかつその上でCPが動くんなら可能。
973白ロムさん:2006/10/31(火) 00:37:55 ID:kpZe1orsO
>>140
ツボにはまった
笑いが止まらないんだけど
974白ロムさん:2006/10/31(火) 00:39:24 ID:KDx1osgG0
>>973
ちょwwwお前のせいでカフェラテ吹きこぼしたwwwヒデブwww


キーボードがorz
975白ロムさん:2006/10/31(火) 00:45:10 ID:UKKC9Q40O
》923
D506iは何もボタン押さなくてもメールが来たら背面液晶に送信者名と題名が表示されるよ。設定で非表示にも出来る。
976白ロムさん:2006/10/31(火) 00:48:19 ID:LDKlyFku0
店の人が言ってましたが、一旦11月下旬に出すという連絡があったんだが
また12月に変更しますと言って来たそうで、店側も正式な日はつかんで無い
との事でした。(関西の大手電気店)
この流れからすると、まず11月は無いですね。12月のいつ頃に出るかが
焦点ですね。できれば1日辺りでお願いしたい。
977白ロムさん:2006/10/31(火) 00:51:05 ID:OOQWcKxS0
>>975
そりゃ大体みんなそーだろ
978白ロムさん:2006/10/31(火) 01:00:19 ID:+cPHaHOZO
>>937
バーチャルサラウンドあるならOK

>>139
シャレだと気付かなかった
979白ロムさん:2006/10/31(火) 01:18:13 ID:3+mX4O800
携帯動画変換君で作った長い動画とかは
再生できるんですかね?30分くらいとか
980白ロムさん:2006/10/31(火) 01:36:19 ID:H6cYsnPJ0
今日の俺と淀店員の会話

淀: FOMAをお探しですか? 機種変更ですか?
俺: あ、いや、まだそういう訳じゃないんですけどw
淀: あ、そうですかw 903も出だしましたんで宜しければ。
俺: あ〜、SOっていつぐらいに出ます? やっぱ…最後?w
淀: そ〜ですね〜w 恐らく…w 最後でしょうねぇw
俺: 今年中には…でますよね?
淀: あ、それはもちろん! いや、もちろんっとは言い切れませんがw



12月だね。
981白ロムさん:2006/10/31(火) 01:39:20 ID:4lovUJjN0
つーかさ、家電量販店の一店員が情報持ってると本気で思ってるわけ?
982白ロムさん:2006/10/31(火) 01:42:50 ID:H6cYsnPJ0
>>981
思ってるわけないじゃんw
983白ロムさん:2006/10/31(火) 01:49:46 ID:OkdPdlhW0
なら嬉しそうにかくなよw
984白ロムさん:2006/10/31(火) 02:17:05 ID:klpzD/nYO
知り合いの社員SO担当者に聞くと11月末に出すみたい!!バク調査も終了し発売日を正式に11月のいつにするか決めるとの事
985白ロムさん:2006/10/31(火) 02:35:05 ID:N3hA76HuO
だから11月はないと言っているだろぉーが!
ったく!
986白ロムさん:2006/10/31(火) 02:37:26 ID:H6cYsnPJ0
>>984
なんで11月のカタログに載ってないんだよ…orz
987白ロムさん:2006/10/31(火) 02:42:35 ID:klpzD/nYO
12月のカタログに出すしかないだろ!5時間かけて聞き出したんだから信じない奴はそれでいいんじゃない!どうせ11月に出たらすぐ買ってるだろうな
988白ロムさん:2006/10/31(火) 02:54:02 ID:SlY+KL0Y0
音楽機能マジでイラン派だけどデザインでSO903に引かれる、あの背面ボタンとか一生使わなさそうだけど買うべきなのかな
ていうかナップスター?だっけ、賭けてもいいけど絶対に普及しないだろアレ、DoCoMoバカス
989白ロムさん:2006/10/31(火) 02:59:11 ID:s2oFGP9l0
ナップスターはイランからSD-Audio付けろ
990白ロムさん:2006/10/31(火) 03:05:15 ID:1cj+233J0
SD-AudioはイランからAAL再生機能付けろ
991白ロムさん:2006/10/31(火) 04:01:13 ID:UqlT44Gj0
おまえらこれ見た?

背面の液晶とボタン操作で何ができる?──「SO903i」
着信時/開閉時の背面ボタンの光り方を動画で見たい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html
992白ロムさん:2006/10/31(火) 04:10:08 ID:VoXwRrfR0
残念>>551で既出だ
993白ロムさん:2006/10/31(火) 06:42:04 ID:WKE2uMEHO
次スレは?
994白ロムさん:2006/10/31(火) 06:46:38 ID:+Db0Kn0EO
あのでかいディスプレイで音楽携帯はないやろぉ〜
995白ロムさん:2006/10/31(火) 07:07:30 ID:HfrMuMrLP
996白ロムさん:2006/10/31(火) 07:10:46 ID:ZQ8GB2e90
閉じたらウォークマン+デジカメオンリーってコンセプトは良いと思うけどね
ここまで割り切った端末も珍しい

次期機種は二軸回転でビデオプレーヤーとしても使えるとかやったら神認定
997白ロムさん:2006/10/31(火) 07:22:46 ID:HfrMuMrLP
998白ロムさん:2006/10/31(火) 07:24:32 ID:sXntyxI10
12月だお
予約順だから予約しないと後回しにされるお
色も指定しておいたほうがいいお
999白ロムさん:2006/10/31(火) 07:30:58 ID:HfrMuMrLP
1000白ロムさん:2006/10/31(火) 07:32:05 ID:McSbQp7QO
1000なら11月発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。