FOMA D-PROTO1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん:2006/10/16(月) 18:16:28 ID:qW4bz1mC0
JATE
三菱電機(株) FOMA D−PROTO1 2006/09/22 A06-0419001

うわさのD903iTVなのか、それとも全くのプロトタイプなのか、新しい機能の試作器なのかわからないが、今後に期待。
2(・∀・) ◆LLLLLLLLL. :2006/10/16(月) 18:16:50 ID:9duMN1Ei0
2
3白ロムさん:2006/10/16(月) 19:19:41 ID:t5IcbBfY0
でもヂヂリウムが必要
4白ロムさん:2006/10/16(月) 20:33:36 ID:EwGU8tga0
>うわさのD903iTVなのか

こいつ馬鹿?
5白ロムさん:2006/10/16(月) 21:18:24 ID:0HFRjspT0
>>4
IT Mediaの影響かも。
どちらにしても気になる存在だな。
個人的には燃料電池orデジタルラジオ搭載の試験端末だと予想
6白ロムさん:2006/10/16(月) 21:32:49 ID:IPEjWiMH0
燃料電池はだけ止めてくれ
自宅で充電出来ないとか御hる
7白ロムさん:2006/10/16(月) 21:33:47 ID:qSVBCZYe0
タッチパネルジャマイカ?
8白ロムさん:2006/10/16(月) 22:40:16 ID:/CxHOE3ZO
そうそうボタン部分も液晶のやつ
9白ロムさん:2006/10/17(火) 01:19:21 ID:GGZ1ftX/0
PS専用機?
10白ロムさん:2006/10/17(火) 12:56:46 ID:Ekav1xbI0
11白ロムさん:2006/10/17(火) 22:53:15 ID:Bp4LPE0G0
>>1
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
12白ロムさん:2006/10/20(金) 22:32:49 ID:GgEMp+HW0
2画面の1つがタッチパネルのやつなのか?
13白ロムさん:2006/10/20(金) 22:57:05 ID:p9vaj9pW0
1はこの記事と同じこと書いているだけだな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/16/news055.html
14白ロムさん:2006/10/24(火) 00:17:55 ID:o6AytchAO
タッチパネルのやつが出るのは
結構嬉しいかも。
ただ、型番はどうなんだ?
15白ロムさん:2006/10/25(水) 11:16:44 ID:33bVq6Ab0
16白ロムさん:2006/10/25(水) 20:32:23 ID:sE1dWJJOO
D-PROTO1あげ
17白ロムさん:2006/10/25(水) 20:40:25 ID:mO7S+/DeO
D703iDD
18白ロムさん:2006/10/25(水) 22:46:46 ID:+5oIERv+0
D703iDS
19白ロムさん:2006/11/03(金) 01:09:48 ID:mwtSO9V/0
age
20白ロムさん:2006/11/03(金) 12:16:17 ID:llcp5sqsO
D703iWM
21白ロムさん:2006/11/03(金) 13:12:38 ID:g7I9NNs2O
D703iU
22白ロムさん:2006/11/03(金) 13:42:45 ID:ehXrhhEz0
D852iWM
23白ロムさん:2006/11/03(金) 14:35:19 ID:WHmDX5Ec0
D072i proto_onahole
24白ロムさん:2006/11/03(金) 15:19:48 ID:llcp5sqsO
>>23解らん
25白ロムさん:2006/11/03(金) 16:06:21 ID:+PEKJWCtO
D703iDD
26白ロムさん:2006/11/10(金) 23:11:27 ID:bTVN3Cc10
タッチパネル付けてこれプリインすれば売れること間違いなし!!
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50394108.html
27白ロムさん:2006/11/30(木) 21:03:37 ID:Efqj6OP60
28白ロムさん:2006/12/06(水) 17:01:19 ID:LM+ITI7y0
29白ロムさん:2006/12/20(水) 18:53:40 ID:XhZ2tGI7O
出たら買う
30白ロムさん:2006/12/20(水) 18:54:08 ID:3qatNx8H0
a
31白ロムさん
2画面携帯って、三菱ソフトだね。