SoftBank/vodafone 705SH SLIMIA by SHARP vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/08/29(火) 21:15:53 ID:icfMQTHS0
222222222222222222
3白ロムさん:2006/08/29(火) 21:33:43 ID:s56y2ruZ0
>>1
4前スレ984:2006/08/29(火) 22:24:50 ID:4z7wpz3o0
>>1
乙華麗様
5白ロムさん:2006/08/29(火) 22:35:48 ID:fDrNrHXV0
6白ロムさん:2006/08/29(火) 23:51:33 ID:UeHqIR9h0
アプリを一時停止にしておくと電話帳の編集が出来ないんだな。
取説に書いておいて欲しかったよ。

microSDだけど256MBだったらドスパラで1580円
A-DATA製だけど問題なく使えた。
7白ロムさん:2006/08/29(火) 23:52:20 ID:wmG6Ekp30
バイアグラは急に来なくなった。(yahooメル)
しかし、相変わらずウザイ小柳に加えてgotoが現る。。

スレ違いスマソ。SBつながりということで。。。
8白ロムさん:2006/08/30(水) 00:06:16 ID:E92pIq2rO
先週705SHに機種変したんだがネットを30分やったんだがと充電がもたないんだけどそんなもん?
減りが早過ぎるような気がするんだけど
同じような人いますか?
9白ロムさん:2006/08/30(水) 00:20:11 ID:CWNfYpbdO
BluetoothがONになってない?
10白ロムさん:2006/08/30(水) 01:44:42 ID:VE570/wZ0
microSDなら SanDisk512MBが2980円だった
なんか保証3ヶ月付きだって
11白ロムさん:2006/08/30(水) 02:12:28 ID:RQ+Kq2Bs0
>>10
どこで?
12白ロムさん:2006/08/30(水) 07:17:36 ID:XSlmzjkp0
これのusbケーブル売ってないな…。
ボーダフォンショップ行くしかないのかな。
13白ロムさん:2006/08/30(水) 09:11:21 ID:JSzORqYH0
>12
 705SH発売直後の頃、有楽町ビックカメラに在庫があって、
 普通に買えたよ。
14白ロムさん:2006/08/30(水) 09:47:06 ID:RUyyoLwJ0
>>12
普通に売ってないか?
FOMA対応とか書いてるのでほぼOKだが。
ただし、FOMA専用と書かれているのはカチッと音がするまで刺さらない事があるので気をつけて。
15白ロムさん:2006/08/30(水) 10:04:27 ID:XSlmzjkp0
昨日、大宮周辺の店で探したんですが、なかったっす。
まあ、急ぐもんでもないし、のんびりと他の所も探してみます。
レスサンクスです。
16白ロムさん:2006/08/30(水) 13:14:41 ID:LDPIgWAr0
530 名前:出来杉 投稿日: 2006/08/30(水) 12:56:58 [ D4p13WfM ]

出来杉です。
705SHの新色で「赤」「グリーン」「カッパー(銅色)」が土曜日発売になるのは
ご存知ですか皆様?限定発売らしいけど。
これも予想外の動き。
17白ロムさん:2006/08/30(水) 14:58:41 ID:4t5qgmhB0
予想外です
18白ロムさん:2006/08/30(水) 15:20:33 ID:LDPIgWAr0
19白ロムさん:2006/08/30(水) 15:39:37 ID:V0o4VdpW0
限定とはいえカラバリ増やすってのはいいことだよな
機種の種類が少ないのをカラバリ増やしてカバーって感じなんだろうけど
デザインはいいだけにこの戦略はよいね
20白ロムさん:2006/08/30(水) 15:41:54 ID:C3Ro6oSC0
深いグリーンに期待していたが、淡いグリーンか。
21白ロムさん:2006/08/30(水) 16:36:54 ID:U4W5JYHm0
>>19
とりあえず9機種認証通ってるよ新機種
22白ロムさん:2006/08/30(水) 16:54:27 ID:LDPIgWAr0
>>19
だね。選択肢は多いほうが良い
ITメディアとケータイウオッチもきた

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/30/news057.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30791.html
23白ロムさん:2006/08/30(水) 17:18:09 ID:CTitsWfd0
しかし、それだけ特定の色が売れ残る可能性も高くなるわけだ。
だから限定なんだろうけどね。
24白ロムさん:2006/08/30(水) 17:18:31 ID:1DFd8dk40
でも、正直この3色に魅力を感じない
25白ロムさん:2006/08/30(水) 17:21:51 ID:D5jlNdTD0
ザク色
デザートザク色
シャアザク色
26白ロムさん:2006/08/30(水) 17:21:54 ID:UWuH8dnK0
限定1万台だから結構早くになくなるんでは
27白ロムさん:2006/08/30(水) 17:25:08 ID:ZyfheYA50
予想GUY
28白ロムさん:2006/08/30(水) 17:26:56 ID:LkjnNVRG0
グリーンは濃い色の法が好みだったかな。
赤と銅は結構好きな色かも。
29白ロムさん:2006/08/30(水) 17:28:47 ID:C3Ro6oSC0
ボーダフォンショップって、全国に何店舗あるんだろう?
因みにファミリーマートが約7000店舗。
500店舗と予想して、各店舗20台ずつ。その他、家電系ショップやら含めると1万台位ならすぐ掃けるんじゃない?

でも、カッパーは余りそうw
30白ロムさん:2006/08/30(水) 17:29:35 ID:Nl4qvs6YO
9月2日がみそだよな。
いわゆる割賦HBの始まりにぶつけるんだ。
怖いわ。
31白ロムさん:2006/08/30(水) 17:52:35 ID:NgMmJoBH0
>>29
全国に1,856店舗だってさ。
すぐになくなりそう。
32白ロムさん:2006/08/30(水) 17:58:10 ID:V0o4VdpW0
12年間、結局同じ携帯番号使ってきてるから
今回の705への機種変でハッピーボーナスに入ってみたよ
割賦ハッピーボーナスって?
なんか名前からしてやばそうなサービスっぽいが・・
33白ロムさん:2006/08/30(水) 18:03:59 ID:P/dAAsTc0
>>10
マジでか。携帯と一緒だと割引しますって言われてその場で買ってしまったよ
SanDisk 512MB、5年保証で5680円・・・('A`)ヤッチマッタ
34白ロムさん:2006/08/30(水) 18:09:41 ID:oNdllFkz0
限定色も結構だけど従来色も早く増産してー と叫ぶ
黒待ちの俺。くそー早く触りてー
35白ロムさん:2006/08/30(水) 18:25:36 ID:Nl4qvs6YO
36白ロムさん:2006/08/30(水) 18:26:47 ID:OhScEnIT0
37白ロムさん:2006/08/30(水) 18:29:11 ID:JqeHBste0
何ぃー!3日前に買ったばかりなのに限定色だとーー!!

と思ったけど、ぜんぜん魅力を感じない3色でホッとした
38白ロムさん:2006/08/30(水) 18:46:48 ID:7OjHs9jb0
どれも微妙だな
シャンパンゴールドが一番良い
39白ロムさん:2006/08/30(水) 18:49:16 ID:P/dAAsTc0
>>36
(;゚д゚)




(゚ε゚)キニシナイ !!
40白ロムさん:2006/08/30(水) 18:56:09 ID:C3Ro6oSC0
>>31
そんなに沢山あるんですか。
と、すると2000店舗として各店舗5台か。下手すりゃ機種変更用に回って来ない可能性あるね。
まあ、人気出たら限定外して通常販売するんじゃないか?と希望的観測をしてみる。
41白ロムさん:2006/08/30(水) 19:10:38 ID:9kYzHjCq0
流れ、ぶち壊してごめんね
705SHって、サブディスプレイ常時時計が表示されないの?
42白ロムさん:2006/08/30(水) 19:18:31 ID:ZyfheYA50
されない
43白ロムさん:2006/08/30(水) 19:44:44 ID:trgmBcwn0
3ヶ月以上の買い増しだといくらくらいかな?
ヨドバシでも取り扱ってくれるといいんだけど・・・レッド欲しい!
44白ロムさん:2006/08/30(水) 19:48:31 ID:GrzDgRu20
>>42
いやいや、されてるだろ
45白ロムさん:2006/08/30(水) 19:49:12 ID:t6bj9Iqa0
カラフルで良いんだけど、やっぱキーの部分だけシルバーなのは浮くな・・・

46白ロムさん:2006/08/30(水) 20:26:47 ID:vJE8j+jm0
705SHのサブディスプレイは時計が縦方向に表示されますよね?着信者の名前
も縦方向に表示されますよね?見づらくないですか?
47白ロムさん:2006/08/30(水) 20:55:08 ID:CWNfYpbdO
>>44
SoftBank版はされない
vodafone版はされる
48白ロムさん:2006/08/30(水) 21:26:58 ID:tmPLY6KF0
へぇ
49白ロムさん:2006/08/30(水) 22:07:18 ID:GrzDgRu20
そうなんだ。知らずにSB版買った人はびっくりだな
50白ロムさん:2006/08/30(水) 22:10:52 ID:U260hCiw0
びっくりした
51白ロムさん:2006/08/30(水) 22:24:28 ID:zwH0V6P80
http://hirocchi.blog.ocn.ne.jp/hiro/2006/08/221sh_1914.html
これすごくないか? 俺もやってみようかな・・・
このスプレーってどこ売ってるんだろ?
52白ロムさん:2006/08/30(水) 22:40:47 ID:1DFd8dk40
>>51
そこらのホームセンターにあるだろう
決行したら報告よろ
53白ロムさん:2006/08/30(水) 23:03:46 ID:zwH0V6P80
うーん・・・難しそうで怖いが
スプレー買ってこよう。。
54白ロムさん:2006/08/30(水) 23:31:05 ID:DQdRBYfL0
新色でたら買おうかな・・・と思ってたら、いつのまにか機種変価格値上げしてんじゃん。
新制度もヤだしな。ケータイ会社かえどきかな・・・?
55白ロムさん:2006/08/30(水) 23:31:29 ID:oNdllFkz0
いやいやいや、普通剥げたり古ぼけたり飽きたりしてからの儀式だろ?>塗装
下地作りとかしないとすぐ剥げるだろうししてもいずれ剥げてマダラになっちゃうぞ。
56白ロムさん:2006/08/30(水) 23:38:28 ID:zwH0V6P80
俺もそう思うw しかも新品を塗装って俺は勇気無いw
でもマットな質感ウラヤマシ
純正で出て欲しい
57白ロムさん:2006/08/30(水) 23:45:52 ID:CWNfYpbdO
無名のmicroSD1GB買おうと思ってるけど大丈夫かな?
58白ロムさん:2006/08/31(木) 00:07:11 ID:5off7uKr0
やめといたほうがいい
59白ロムさん:2006/08/31(木) 00:40:27 ID:qDV5T6Ut0
マスキングテープではなくセロテープというのが猛者だな
しかし仕上がりはいい感じ

そこでオレのシャンパンゴールドをメタリックゴールドに・・・やめとこ
60白ロムさん:2006/08/31(木) 00:44:28 ID:xR54AG/w0
これ解約したら音楽聴けなくなるの? USIMはあるけど。
61白ロムさん:2006/08/31(木) 00:51:59 ID:GrnIemJX0
艶消しの黒なんかすぐテカるし素人が塗っても色むら出てうまくいかないと思うけどね。

一般で手に入る塗料で携帯に最初から塗ってある塗装の硬度を超える塗料なんてほとんど手に入らないと思うぞ。

62白ロムさん:2006/08/31(木) 00:55:09 ID:Ie365+Gc0
>>18
うわ、何このキモイ色
やっぱりどう考えても黒の一択しかない
63白ロムさん:2006/08/31(木) 00:59:53 ID:FfOLgm2S0
この新色は本決定の色なのかな?
多分一番人気無さそうな緑が欲しいw
やっぱ表面テカテカなのかな〜
64白ロムさん:2006/08/31(木) 01:13:45 ID:nSaCHkRJ0
黒がよかったけど
指紋が気になって城にした
65白ロムさん:2006/08/31(木) 01:25:41 ID:+3L9wmNz0
ソフトバンク版の黒はカッコ悪くなってたね
あの縁取りはないわ
66白ロムさん:2006/08/31(木) 01:29:25 ID:702nIc/a0
塗装しちゃったら外装交換はおろか故障したら修理受付自体不可に
なっちゃうから真似はしないように!!
67白ロムさん:2006/08/31(木) 02:48:51 ID:4NbNn4JA0
本文日本語のtxtファイルをメール添付で送ると
文字化けしてよめないんだけどこれはそういうものなのですか?
前の機種では読めたのに
68白ロムさん:2006/08/31(木) 05:02:35 ID:iRejPDII0
>>65
個人的にそこはサブ液晶のハーフミラー化で相殺かな。
つーか802SHからの俺にとってはどっちも神機。
やっともっさりから解放されたよ・・・。
69白ロムさん:2006/08/31(木) 10:03:17 ID:DK9sJhQd0
イースの最新版を落とそうとしたら
しばらくお待ちください>ブラックアウト>起動不能
のコンボが。。。バッテリー抜き差ししまくってるけど
(認証カードも)直らない。これは逝った可能性大?
70白ロムさん:2006/08/31(木) 10:47:53 ID:GAjv+JB30
>>51
これいいね。狙い客がOLなせいか渋い色が
全然無いのが残念だったけどちょっとぐらっときた。
71白ロムさん:2006/08/31(木) 11:42:29 ID:G85ZH9T10
>>51
ソフトバンクのロゴマークが嫌いな人にもお勧めだね
72白ロムさん:2006/08/31(木) 13:13:00 ID:ubfzJ74H0
705SHスレで見たんだが
http://hirocchi.blog.ocn.ne.jp/hiro/2006/08/221sh_1914.html
これよさげだよな。905だけどやってみようかなぁ
73白ロムさん:2006/08/31(木) 13:14:06 ID:ubfzJ74H0
間違えた スマン
74白ロムさん:2006/08/31(木) 16:18:09 ID:ULBiydTzO
904SH使いの俺だが705SHの白に一目惚れ…

どうしよっかな〜
75白ロムさん:2006/08/31(木) 17:41:09 ID:U0lQuC6SO
着信音設定しても電源切ったり
ややもすると初期設定に戻ってしまう。
こんな症状は私だけでしょうか
76白ロムさん:2006/08/31(木) 17:49:31 ID:nSaCHkRJ0
>>75
カスタムスクリーンっての選択すると
それまで選択してた着信とか勝手に変えられるみたい

それ以外は知らん
77白ロムさん:2006/08/31(木) 18:23:30 ID:qHa8dw8A0
40KB以上位のページをひらくとしばらく止まるのは仕様?
78白ロムさん:2006/08/31(木) 19:35:36 ID:8oUIt5260
ショップ何軒か電話してみたけど限定色予約できる店って無いんだねorz
これを期に905SHから乗り換えようとおもってたのに・・・
79白ロムさん:2006/08/31(木) 19:58:19 ID:EbFlbciu0
結局SBとVフォンはどっちが良いの?
デザイン的にはVフォンだと思うけど不具合多くない?
買い換えたいんだけどな・・・
80白ロムさん:2006/08/31(木) 20:49:06 ID:4F7aCdogO
中身は変わらんだろ
81白ロムさん:2006/08/31(木) 20:50:32 ID:RsX0dCTp0
>>79
俺はデザインや質感もSB版のがいいと思うよ。
82白ロムさん:2006/08/31(木) 20:53:38 ID:dhWCQIyl0
>>78 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 もったいない!
83白ロムさん:2006/08/31(木) 21:35:57 ID:qHa8dw8A0
>>81
プ
84白ロムさん:2006/08/31(木) 21:42:35 ID:Ihr7duER0
>>81
どっちも…。だと思うのは俺だけ?
705P早く出ろ。
85白ロムさん:2006/08/31(木) 23:50:58 ID:cEet9tqnO
電池カバーが取れない・・・
ずっと頑張ってるのに。親指痛い
86白ロムさん:2006/09/01(金) 00:00:35 ID:F5pxI4iH0
>>85
たたんでから手のひらでフタ全体を押す感じで
やってみたら?

87白ロムさん:2006/09/01(金) 00:12:23 ID:8rBJdZIn0
>>85
数日前にレスしてます。
88白ロムさん:2006/09/01(金) 00:37:58 ID:fNeMlCC+0
既出だったらごめんなさい

2chに書き込もうとすると「リファラー情報が変です」って出て書き込めないんですが
どなたか書き込み方教えて頂けませんか?
(´・ω・`)
89白ロムさん:2006/09/01(金) 00:54:16 ID:oXH9EGOk0
つグーグル
90白ロムさん:2006/09/01(金) 00:57:19 ID:Hxwc/Es/O
>>86
とれました!!
ありがとうございます
91白ロムさん:2006/09/01(金) 01:54:33 ID:f9K1Fjaz0
正直ゴールド買うの待って
限定色のカッパー買えばよかった
92白ロムさん:2006/09/01(金) 02:08:57 ID:7kHYXJk00
番号ポータビリティで限定色にするのはまず無理ですよね(^^;)
無難に白がいいかなあ?指紋もあまりつかなそうだし。

あと、番号ポ−タビリティの頃にはソフトバンクは安い料金プランを作りますかね?
他社に対抗して。au が9年使ってるのでどうしようか迷っています。
93白ロムさん:2006/09/01(金) 05:40:39 ID:QzXa6ZHi0
>>92
さすがにMNPの頃には掃けてるでしょうねぇ。>限定色。

でも、9年もau使ってるんならもう少し慎重に考えた方がいいのでは?
恐らく月額が半額近くになってるでしょうし。
それからSoftBankになったからといって、Yahoo!の時のような価格破壊は起こらないと思います。
94白ロムさん:2006/09/01(金) 09:25:57 ID:UOI6s5fW0
こんなん見つけた。

5秒でわかるパケット定額[図解]
http://ja.wikipedia.org/upload/4/43/Packet-teigaku.jpg

ボダやるじゃん(・∀・)!
95白ロムさん:2006/09/01(金) 11:50:14 ID:9IRFp6R8O
カッパーいいな。欲しいけど新規はSHB必須なんかな?怖くて契約考えちゃうよ
96白ロムさん:2006/09/01(金) 12:18:07 ID:VRwi3Zxv0
92です。93さん、ありがとうございます、705SHには魅力感じるけど、au
9年も使ってるので慎重に考えてみます。

ちなみにauならW44Tにするつもりですが、auもソフトバンクのようにほとんどの機種
に青歯と海外ローミングを一緒につけて欲しいものです。

97白ロムさん:2006/09/01(金) 15:27:27 ID:AlROXAMh0
カッパー予約できた〜
VSよりも他の大きな店の方がいいわ
905SHからの買い増しだけどアフター込みでいくらくらいになるんだろう・・・2万ちょっと?
98白ロムさん:2006/09/01(金) 15:46:57 ID:QK6P8QkH0
限定色は入荷する店としない店があるみたいだしね
99白ロムさん:2006/09/01(金) 16:21:59 ID:UYa+jA9w0
>>92
白は白で黒ずみ等の汚れ問題がある罠
100白ロムさん:2006/09/01(金) 16:22:58 ID:oXH9EGOk0
今日店頭で限定3色を確認
カッパーなんかテッカテカだな
101白ロムさん:2006/09/01(金) 16:53:19 ID:9IRFp6R8O
レッドもいいけどカッパーがいいなぁ〜予約できなかったし近所のSB入荷すらわからないってさ…ゴールド買っておけばよかったかなと後悔
102白ロムさん:2006/09/01(金) 16:56:14 ID:AlROXAMh0
>>101
ヨドバシカメラやヤマダ電機行ってみた?
ショップも場所によっては予約(電話予約はムリみたいですが)できるみたいだからまだ諦めちゃダメだよ
103白ロムさん:2006/09/01(金) 16:59:15 ID:9IRFp6R8O
≫101
ありがd まだ時間あるし突撃してきやす。
104白ロムさん :2006/09/01(金) 18:06:22 ID:kOfO9mH30
>97

どこで予約したのですか??
vodafoneショップでは予約できないみたい。

レッドがほしいんですけど、まだ実物を見てないのですが、
見た人、情報教えてください。
レッド以外ならブラックがよいな。
105白ロムさん:2006/09/01(金) 18:11:31 ID:AlROXAMh0
>>104
ヤマダ電機の店頭で予約しました
一応サンプルみたいなのも展示されてたけどカッパー写真で観るより光沢あって
新らしい10円玉みたいなテカテカ感だったよ
グリーンやレッドは写真のに近いかな?未だにレッドと迷ってます・・・あとで電話して色変えてもらおうかなぁ
106白ロムさん :2006/09/01(金) 18:21:56 ID:zMRz9er80
>>>105

情報ありがとうございます。
早速、ヤマダ電機に行ってみてみます!!
107白ロムさん:2006/09/01(金) 18:42:51 ID:ccfMDHm+0
SB版はVP版とくらべると、全てテッカテカ仕様になってます。
指紋がすごい気になります。
108白ロムさん:2006/09/01(金) 20:58:34 ID:SuUHAIK20
脂性のヤシは持つなってこった。
109白ロムさん:2006/09/01(金) 21:05:49 ID:KXal5tkP0
カッパー、写真ではよさげだけど、テカテカはちょっと嫌だな。
110白ロムさん:2006/09/01(金) 21:38:48 ID:yfUbsyhsO
この機種のホワイトに一目ぼれでFOMAから乗り換えました。
めちゃめちゃサクサクで使いやすい\(≧▽≦)丿。
乗り換えて良かったです。仲間入りよろしくです。
111白ロムさん:2006/09/01(金) 22:22:49 ID:HG3oPZcM0
やっぱFOMAはモサモサなんだな
この機種が普通だと思ってドコモに乗り換えると痛い目みるってことか
112白ロムさん:2006/09/01(金) 23:15:29 ID:lOCv+HlX0
東芝のmicroSDが安いな
ttp://www.july.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=20_38&products_id=161
対応機種にも入ってるしな
113白ロムさん:2006/09/01(金) 23:48:51 ID:xnOoKaW4O
ホントに安いな
先週256MBを五千円で買ったのにorz
114白ロムさん:2006/09/02(土) 00:00:56 ID:HRDuxDUV0
先週512MBを3000円で買った・・・orz
115白ロムさん:2006/09/02(土) 00:20:01 ID:z1/tflle0
256MB拾った。
116N902iX両刀:2006/09/02(土) 00:39:29 ID:YZYdGvXX0
とりあえず報告。
Sandisk MicroSD 2GB 動作報告です。
カメラのフォルダ切り替えは1GB認識ですがガシガシ記録できていますよ。
 ベスト価格で12000ぐらい。
117白ロムさん:2006/09/02(土) 00:58:48 ID:AGdCv4DY0
>>113
ばかだろ?w
118白ロムさん :2006/09/02(土) 01:02:38 ID:dUIaoSr40
明日朝一でvodafoneショップに行くつもりなんだけど、
さすがに並んだりしてないよね??> 限定色
119白ロムさん:2006/09/02(土) 01:04:53 ID:pMDHQ+uI0
そりゃねーべ安心汁
120白ロムさん:2006/09/02(土) 01:08:56 ID:AZs6JTPF0
と、言いつつ並びに行く119だった
121白ロムさん :2006/09/02(土) 01:09:05 ID:dUIaoSr40
>>119
でも、近所のVSに電話したら、各色で20台づつぐらいっていってたから・・・。
122白ロムさん:2006/09/02(土) 01:16:45 ID:AZs6JTPF0
>>121
気になるならならびに行けばいいのに
123白ロムさん :2006/09/02(土) 01:18:46 ID:dUIaoSr40
>>121
ならびには行くつもりなんだけど、どれくらい限定色が人気があるのかなと思って。
124白ロムさん:2006/09/02(土) 01:20:00 ID:tWXpaSvCO
>>117
三日後に1GBを五千円で購入
なにやってんだ俺
125白ロムさん:2006/09/02(土) 01:29:30 ID:ws3b+ZCW0
>>123
こんなどこに住んでいるか分からない人がたくさんいる中で、
どれだけ人気があるのか、と思われても…。
今日新宿のヨドバシで限定色見ているカップルがいたけれど、
女の子は赤欲しそうにずっと見てた。男はボダ版の黒見てた。
ってなんの回答にもなってないね。。。
とりあえず並んでみれ。

スレ違いだがボーダって人気上がってきてる?
新宿でよく女の子が店員さんと話しながら情報を聞いてるの見かけるようになった。
126白ロムさん :2006/09/02(土) 01:41:58 ID:dUIaoSr40
>>125
そんなちょっとの情報でもサンクス。
限定色が出るの今日知ったし、発表も30日だったからどれだけ認知度があるのか気になって・・・。

明日、頑張って並んでみます!!
127白ロムさん:2006/09/02(土) 02:06:56 ID:YU0yqEXn0
駅のホームで携帯いじってたら突然サラリーマンっぽい人に
携帯譲ってくれませんか、って言われて驚いた。
シャンパン無くって黒買ったんですがこれと5000円プラスでどうですか、って。
この色気に入ってるのでと断ったんだけど、白だったら応じてたかも。
でも確か交換したら修理も対象外だよね?
128白ロムさん:2006/09/02(土) 02:10:17 ID:kQ6FI1RO0 BE:411740339-2BP(2)
やってみれば?
129白ロムさん:2006/09/02(土) 03:49:42 ID:pL3Q4T6T0
>>125
人気が上がってるのかどうかは知らないけど、俺の周りだけでも既に2組のカップルがLove定額目当てで契約。
>>125同様に売り場でカップルで品定めをしている人も多いね。後、母親と娘で家族通話定額かな?
爆発的に普及してる訳じゃないだろうけど、静かなブームって感じかなぁ。

電車乗ってて、メール着信音が被ってて、間違えた事が何回かあってびっくりしたw
マナーにしてるから、鳴る訳無いにも関わらずw
130白ロムさん:2006/09/02(土) 04:31:36 ID:8W1L+ML10
【モバイル】ボーダフォン、携帯電話販売に分割払い方式を導入…国内携帯電話会社で初 [06/09/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157062820/

196 名前:名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 03:46:17 ID:BEpt+Fc6
571 名前: @非通知さん 投稿日: 2006/08/26(土) 09:33:58 [ 4dYlE4d6 ]

短期解約防止なんて単なる言い訳だろ。
本音は短期的な財務状況を良く見せたいだけ。

新規契約/機種変時にまとめて数万円の経費が発生するより、先延ばしした方が見た目上の財務は良くなる。
SBBやJTでやった減価償却期間の延長と考え方は一緒だね。

しかも、新規契約/機種変が発生するたびにソフトバンクは「ローンの債権」という資産を獲得できる。
当然、これを別会社に売るだろ。
Y!BBでやった、モデムの証券化とほぼ同じスキームだわな。

この二つを組み合わせると、経費の発生を先送りできるうえ、
新規契約/機種変のたびにローン債権の売却益がSBのフトコロに入る。
恐ろしいことに、契約結んだだけで多額の(見た目上の)利益をSBは得られる訳よ。
これで設備投資や販促費の上乗せ分をカバーすれば、初年度大成功!さすが孫さん!!となるわな。


----
んでもって馬鹿な消費者は最新端末無料!基本料金・パケホ2ヶ月無料!更に1万円キャッシュバック!で釣れると…。恐れ入った。
131白ロムさん:2006/09/02(土) 04:34:30 ID:pMDHQ+uI0
いやーあらゆるところで工作ご苦労なこって
なんでこう余裕ないかね○うヲタは
132白ロムさん:2006/09/02(土) 07:23:26 ID:LbNWzxaEO
俺もLOVE定額でボダ版買った
133白ロムさん:2006/09/02(土) 07:45:51 ID:pL3Q4T6T0
>>131
でも、多分SoftBankの真の狙いって、そのコピペ通りじゃないかな?

しかし、SoftBankの端末やサービスが使いたい人にとって、どうでも良い話。
汚いやり方だ!気に食わんと思う人はやめりゃあいいしね。
後払いか先払いか選択出来るようになったって事でいいんじゃない?
後払いオンリーになったのならともかく。

いつぞやの新聞でドコモやauも通話料を通常の倍にする代わりに
端末代を安くさせるとかなんとかっていうサービスを検討してるみたいだし、
間違いなくどのキャリアでも端末代が実質値上げは必至だと思う。
134白ロムさん :2006/09/02(土) 10:10:43 ID:dUIaoSr40
今、VSに電話したら705HSの限定色まだ入荷していないとのこと。
135白ロムさん:2006/09/02(土) 13:46:20 ID:vQBq96to0
近所のヤマダ、新規のみで限定色各1台しかなかった・・・・・・
田舎だし、各1万台ならそんなもんか。誰も見てなかったがけど。
136白ロムさん:2006/09/02(土) 15:24:43 ID:o/D6MhgYO
なんじゃあの色は。 実物見てビビった。 カッパーテカテカしてやんの。
137白ロムさん:2006/09/02(土) 15:49:51 ID:YZYdGvXX0
やっぱしさいしょの黒かシャンパンがかっこいいよね・・・
138白ロムさん:2006/09/02(土) 16:00:27 ID:HRDuxDUV0
質問です。
この機種は音楽を聴きながら電子ブックを見ることは出来ませんか?

あとテキストファイルを入れようと思ったところ、
My Itemの「book」フォルダに入れてもファイルが表示できなかったので、
「その他」のフォルダに入れて電子ブックで開きました。
以前はsh_フォルダ?に「book」が表示されていたと思うのですが、
フォルダは音楽や映像の4つ以外には見当たりませんでした。

取り扱い説明書にもテキストファイルの格納フォルダのことは書いてなかったので
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
139白ロムさん:2006/09/02(土) 17:08:40 ID:CdJ63PCd0
新色契約してきた。岡山ドレミ店、限定各色5台今日入荷だってさ

カッパー目的で行ったけど、レッドが思ったよりいい感じ、テカテカもやや抑えめだったので迷った
結局初志貫徹でカッパーにしたけど…光沢テカテカ
140白ロムさん:2006/09/02(土) 17:08:52 ID:AZs6JTPF0
とりあえず、カッパーはありえないぐらいテカテカしてる
141白ロムさん:2006/09/02(土) 17:21:13 ID:AssOFZIKO
レッドがすごく気に入ったんだけどショップに行ったら新規販売のみですって言われちゃいました(ToT)。
限定色は新規のみで機種変更の取り扱いはどこの店舗もしてません!って言い切られちゃったんですがorz。
みなさん新規で買ってるんですか?
142白ロムさん:2006/09/02(土) 17:29:01 ID:CdJ63PCd0
>>141
俺はショップで普通に機種変できたよ
143白ロムさん:2006/09/02(土) 17:43:32 ID:AssOFZIKO
>>142さんありがとうございます(;_;)。
うちの近所のショップだけみたいですね。
ヤマダ電器とかに言ってみます。ありがとうございました。
144白ロムさん:2006/09/02(土) 18:17:10 ID:3kC0CZKw0
まだヤマダ電機から電話来ないorz
大丈夫なのかなぁ・・・
145白ロムさん:2006/09/02(土) 18:24:54 ID:EHCFxC/O0
705SH 限定色(カッパー)購入しました。質感いいよ、なかなか
いま、色々いじってまーす
146白ロムさん:2006/09/02(土) 18:47:05 ID:nLjUaEsl0
これから買うひとは卓上ホルダーも一緒に買った方がいいよ。
充電のたびに貧弱なゴムの蓋開け閉めしてへろへろになってきた。
今日VSでホルダー予約したら一週間待ちでした。

147白ロムさん:2006/09/02(土) 18:48:14 ID:CdJ63PCd0
んー、softbankのってやっぱり時計常時表示できないのかなあ?いちいちサイドキー押すの?
腕時計持たない俺には不便だわー
それにメール来ちゃったら、いったん開かないと時計表示に戻せないのかこれ???
148白ロムさん:2006/09/02(土) 18:57:05 ID:AGdCv4DY0
SB版買うやつおおいな…
VF版見てから買ってるんだろうか…
14988:2006/09/02(土) 19:00:49 ID:AkdX4FCw0
何度もすいません(´・ω・`)

>>88ですが>>89さんの言うようにググったりショップの人に聞いてみたりしましたけど
書き込めません(´・ω・`)
ショップの人からは「この機種からは書き込めませんねー」と言われました

誰か教えてくだちい(´・ω・`)
150白ロムさん:2006/09/02(土) 19:12:56 ID:UN8pEMUJO
もっと気合い入れてぐぐれ
15188:2006/09/02(土) 19:19:49 ID:AkdX4FCw0
>>150
一応
「705SH 2ch 書き込み」とか色々やってみましたけど
せめてキーワードだけでも教えて下さい('A`)
152白ロムさん:2006/09/02(土) 19:29:37 ID:AGdCv4DY0
>>151
バカなの?いっぺん氏ね






















ブラウザ設定→製造番号通知→On
ボダ買うの初めて?
15388:2006/09/02(土) 19:58:44 ID:AkdX4FCw0
>>152
んなこたとっくにやっとるわボケ









いえボダ一筋5年ぐらいですねー(´・ω・`)
まぁあきらめます
ありがとうございました
154白ロムさん:2006/09/02(土) 20:02:53 ID:i10hXiFy0
今日、秋葉の淀橋で限定色みたよ。カッパーはまるで百式のような色だった。
懐かしい気分になった。俺は意外と緑が好きかも。
客の様子見てたけど、みんな手に見てて、この機種人気あるね。
905は意外とあまり手にとられていなかった。
155白ロムさん:2006/09/02(土) 20:04:01 ID:i10hXiFy0
手に見てて→手にとって見てて orz
156白ロムさん:2006/09/02(土) 20:11:24 ID:AZs6JTPF0
>>153
おまいの携帯で2chに書き込んでみ
そしたら
「○○○により書き込めません」(←この文は適当だからあんまりきにすな)
って注意文見たいなの出てくるだろ。
その文で具ぐれ
157白ロムさん:2006/09/02(土) 20:31:52 ID:2+/KbrHpO
あんまり購入報告多くないねー
158白ロムさん:2006/09/02(土) 20:35:57 ID:8frLGyr7O
明日行って限定色機種変できるかな?っかみんなすでに705SH持ってんかな?
159白ロムさん:2006/09/02(土) 20:54:43 ID:tXbAIifl0
新色レッド機種変で契約してきました。
モックっていうか、色見本?みたいのしかなくて、
ボタン部分の色とか分からないまま買ったんだけど、
実機はいい感じでした。
160白ロムさん:2006/09/02(土) 20:59:04 ID:O1ZB5hoV0
限定色のレッド、カクイイねー
野郎だけどちょっと気持ちがグラついたよ
161白ロムさん:2006/09/02(土) 21:56:34 ID:3kC0CZKw0
>>159
いいなぁ〜今日まだ電話無かったよ・・・入荷日遅れるかもしれないとは言ってたけどさ
ホントニ入るんでしょうか、ちょっと心配
162白ロムさん:2006/09/02(土) 22:13:00 ID:2e/tm73T0
たぶん、忘
163白ロムさん:2006/09/02(土) 22:19:22 ID:o/D6MhgYO
シッ
164白ロムさん:2006/09/02(土) 22:24:13 ID:zRl53lUkO
705SHで2ch書き込めないの?902SHから、機種変しようと、ココ読んでたけど・・・。
ちょっと気になった。誰か教えてください。
165白ロムさん:2006/09/02(土) 22:28:02 ID:CObRpQoQO
705からカキコ
166白ロムさん:2006/09/02(土) 22:35:08 ID:zRl53lUkO
>>165さん
ありがとうございました。>>88さんのを見て、ビックリしてしまいました。
167白ロムさん:2006/09/02(土) 22:37:52 ID:VYkpoyHW0
>>166
俺も元902SH使いだ(・∀・)人(・∀・)
705サイコー
168白ロムさん:2006/09/02(土) 22:47:18 ID:zRl53lUkO
902SHで修理繰り返してて、ストレス受けるよりは、高くても機種変しようと考えて、不具合とか出来るだけ少ない機種を探してます。705いいですね
169白ロムさん:2006/09/02(土) 23:07:24 ID:3kC0CZKw0
>>162
ちょっ・・・明日電話した方がいいのかなぁ
170白ロムさん:2006/09/02(土) 23:17:00 ID:ytAn528H0
カッパー買うつもりでショップに行って現物見たら、確かにテカテカ。
それも、どこもかしこも。ビビって日和ました。
結局、ライムグリーン?に機種変更。上品な薄緑です。
5250円割引、今月まで延長されてました。ちょっと嬉しかったな。
171白ロムさん:2006/09/02(土) 23:30:32 ID:anLlHeOBO
>>170
マジ?割引延長!

あと数日で一年になるんだー!
ラッキー!!
172白ロムさん:2006/09/03(日) 00:06:55 ID:LhuFplq60
>>170
やっぱり実物見てためらう人多いんだね、カッパー
俺もためらった末にカッパーにしたけど、レッドよかったなぁ…といまだに思ってる

ま、今年中にドコモに移るつもりなんだけどさ。
それにしても動きが機敏で気持ちいいっす(601SHから乗り換えた)
173158:2006/09/03(日) 00:16:06 ID:qbZkDxm80
よろしくお願いします・・・orz
174白ロムさん:2006/09/03(日) 00:21:42 ID:9H+HsKta0
正直ボタン一つでぱかっと開く機能が欲しい
開きにくい
175138:2006/09/03(日) 00:34:41 ID:qbZkDxm80
間違えました。>>173>>138です。
しつこいけどよろしく・・・orz
176白ロムさん:2006/09/03(日) 00:35:14 ID:LhuFplq60
>>174
同感。縦幅がキー側>液晶側だから、サイドをつままないと開きにくいんだよね。
なんでこんな設計にしてるんだろ
177白ロムさん:2006/09/03(日) 00:37:25 ID:fzr4tM2w0
限定色、入荷は月曜以降ってとこあるかな…?
今日買いに行けなかった。土曜入荷のところはもう売り切れだろうか?
178白ロムさん:2006/09/03(日) 00:46:19 ID:xpciEIcA0
>>175
 :\PRIVATE\MYFOLDER\SH_Folder\book

フォルダは作ればいけるんじゃないかな
179白ロムさん:2006/09/03(日) 01:07:10 ID:BKL3tbLH0
限定色の緑買ってまいりました。
中のボタンも緑のラインで別けられててキレイです。
は〜 この薄さイイわ〜
180白ロムさん:2006/09/03(日) 01:18:17 ID:9H+HsKta0
>>179
ボタン部分うp
181ボダ初心者:2006/09/03(日) 01:28:23 ID:cqV/W+U60
この機種の気に入らない部分とかありますか?スピーカーの音質(?)が悪いというのを価格COMで見たのですが実際はどうなんでしょう?
182白ロムさん:2006/09/03(日) 01:32:26 ID:L4QtUD8GO
自分は思ってたよりはよかったよ。前機種が703SHf使ってたからかもしれないけど
183白ロムさん:2006/09/03(日) 01:40:13 ID:Ga5oEH5s0
>>181
SB仕様青はとにかく指紋が目立つ。
通話音が小さい。スピーカーは期待しない方が良い。
しばらく使ってると電池カバーやヒンジがギシアンしてくる。

こんなところかな。薄さと中身は気に入ってるよ。
これが日本製で作りがしっかりしていれば文句無しなんだが・・・。
184白ロムさん:2006/09/03(日) 01:48:24 ID:SUTcn63a0
>>181
終了ボタンが十字キーの右下にあって、間違えて押しちゃうことが多いこと。
それ以外はこれといって不満ない。
初ボダだけど概ね満足。
185白ロムさん:2006/09/03(日) 01:59:07 ID:/nF3ZmMm0
jpgとかmmfは、SDのどこのフォルダーに入れればいいの?
186白ロムさん:2006/09/03(日) 02:11:17 ID:3Txoqjz70
>>185
本体から移動させてからカードをPCで覗けばわかるだろが・・・
少しは自分で考えろや
187138:2006/09/03(日) 02:54:57 ID:qbZkDxm80
>>178
ありがとうございます。
ただSH_Folderにbookフォルダが作成されないので困っています。
何度か携帯でフォーマットしたのですが・・・。
フォーマットの他に何かすることがあるのでしょうか?
188白ロムさん:2006/09/03(日) 03:05:50 ID:xpciEIcA0
>>187
参考にならんけど
一度ソフト使ってSD→microSDで転送したら色々とフォルダが増えていたような記憶がある
フォルダは自分で勝手に作っても支障ないと思うが
189白ロムさん:2006/09/03(日) 03:55:08 ID:WYJwiWzuO
>>88
念の為聞くが、もちろん
My Vodafone→各種変更手続き→ユーザーID通知設定→通知する
になっているだよね
190白ロムさん:2006/09/03(日) 03:56:55 ID:/WdvvqRA0
アプリ30分位いじってたらものすごい熱出たんだけど
うちのバッテリーが中国製だから?みんなそう?
191白ロムさん:2006/09/03(日) 03:58:49 ID:/WdvvqRA0
あと何かやってる時に1度中断して受信したメール読むのって
どうすれば良いのかな
192白ロムさん:2006/09/03(日) 04:54:18 ID:HKI+PfvL0
バッテリーはそんなもんだ。
中断してメール読むにはメールボタン長押し。
これ常識。
193白ロムさん:2006/09/03(日) 06:20:02 ID:L4QtUD8GO
機種変して半月経つけど初めて気付いた!すげぇ
194白ロムさん:2006/09/03(日) 08:34:28 ID:GZvjUDd30
>>190
>>ものすごい熱
どのくらいだよwww
温度を計って教えてくれない?
195170:2006/09/03(日) 09:38:18 ID:b/JAAS460
>>171
自分は今月1日で1年突破だったため、割引延長と言われて
嬉しかったですね。5000円の差は大きい。

>>179
ですねぇ〜。最終的にグリーンにした踏ん切り?はご指摘通り、
ボタン周辺の緑のラインでした。

田舎のショップなので「限定色しか在庫がない」と。
「705SHが欲しいと来た客には、この3色から選んでもらう」には笑った。
196白ロムさん:2006/09/03(日) 11:14:23 ID:y/7R28b7O
東海尾張西部SBにて機種変しますた。
カッパーにするつもりだったがレッドかっこよすぎ〜イイ
3ケ月以上1年未満
アフターにポイントにキャンペーンにお店独自の割引で14700円だったよ。
限定各色4台入荷でレッドが2台売れただけらすぃ。
にしてもレッドかっくいい。
197白ロムさん:2006/09/03(日) 11:24:59 ID:OlV6iuwAO
HPの機種変途中までやってみたら、アップグレード割引3000円、って出たんだけどコレ何?
198白ロムさん:2006/09/03(日) 11:25:34 ID:cjFKfK6M0
アフターサービス
199白ロムさん:2006/09/03(日) 12:51:18 ID:Umbbwy600
関西で限定色って見かけられた方いますか?
当方、京都なんですが、京都は入荷してないってshopにいわれました…
大阪にはあるのかなあ?
200白ロムさん:2006/09/03(日) 14:02:44 ID:TjRHosvWO
限定色は良さそうですな。
しかし
着メロ大好き人間の自分としては、40和音は悲しすぎる。
機種変は見送るとするか。
128和音ならよかったのに。
201白ロムさん:2006/09/03(日) 14:08:51 ID:ETZ5YY920
熱は確かに気になる。熱い
202白ロムさん:2006/09/03(日) 14:25:06 ID:LFQH1dMN0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157260941/

キーパッド韓国製www
203白ロムさん:2006/09/03(日) 14:30:01 ID:Cn1BNyUc0
>>199
昨日、京都の四条烏丸で販売してましたよ。
各ショップでもどこに割当たられているか把握できてないから、
各自で店舗リストで電話して探すしかないらしい。二軒目でビンゴ。

HP見た時はレッド狙いでしたが、実物見てグリーンで即決。
ボタン周囲のシルバーがアッシュグリーンでキレイ。
テカらないし、SBのロゴの色もマッチしてます。
204白ロムさん:2006/09/03(日) 15:53:28 ID:Umbbwy600
>>203

そうなんですか…
私が行ったショップの店員が、始め限定色のことを知らなかったあげく、
京都の他の店に在庫確認してから「関東だけですね〜」とのたもうていたので
京都にはないのかと思ってました。やはり自分で一軒ずつ確認するしかないのですねorz

情報ありがとうございます!今から電話だ(゚∀゚)!
205白ロムさん:2006/09/03(日) 17:29:01 ID:k9EeFu0a0
53から本日SBの705白に機種変。
軽いなぁ〜と思います。
53は音楽専用機として使う予定。
CDから入れられるしね…捨てがたい。
206白ロムさん:2006/09/03(日) 18:08:12 ID:tWnE7p+m0
207白ロムさん:2006/09/03(日) 21:10:51 ID:OlV6iuwA0
SB版買った奴VF版みたことあるの?
ださすぎ…
208白ロムさん:2006/09/03(日) 21:14:54 ID:wuDMEa7eO
SB版ダセーな
まぁ好みは人それぞれだけど
ボダ版買っといてよかったLOVE定額専用で使ってます
209白ロムさん:2006/09/03(日) 21:19:06 ID:L4QtUD8GO
VF版買った奴SB版みたことあるの?ださすぎ…w
210白ロムさん:2006/09/03(日) 21:25:17 ID:QqA/o5PP0
っていうかこの機種でパックマンは無理
211白ロムさん:2006/09/03(日) 22:42:00 ID:NwbV6Tn+0
>>210
俺もそうおもた・・・無理
212白ロムさん:2006/09/04(月) 00:04:34 ID:/vLG+JmR0
ある店のブルーが薄い透明感あるパープルみたいな
色になってた 店の人に聞いたら日に当たってそうなったんだろうと言ってた
初めからこの色出してくれと思った。。
213白ロムさん:2006/09/04(月) 00:09:39 ID:LEFfLOFN0
904SHのサブ機に欲しい
214白ロムさん:2006/09/04(月) 00:15:42 ID:wO2xlBsl0
大阪で赤ゲット。三宮で全然ねぇって言われて、大阪戻ったらあったので
SH53から機種変更。すぐ終わるのね。

でもボタンの配置が結構換わっててやりづらいや…
そしてminiSDがなくて面倒だ。買ってこなきゃ。
215白ロムさん:2006/09/04(月) 02:16:23 ID:is+E5ksx0
>>214
miniSDじゃなくmicroSDだから注意。
216白ロムさん:2006/09/04(月) 14:33:25 ID:EGDEXY1i0
904SHから買い増ししましたよ。赤!
他の色に較べてロゴが目立つ。。
217138:2006/09/04(月) 14:46:52 ID:f9XSY6za0
>>188
ありがとうございます。自分でブックフォルダを作ったところ
無事に電子ブックを開くことができました!

あともうひとつ質問なのですが、
この機種は電子ブックを見ながら音楽を聴く方法はありませんか?
218白ロムさん:2006/09/04(月) 15:35:21 ID:0e7rD9M/0
前評判ではカッパーが人気ありそうだったけど、実物見て赤の人気が高くなってるのかな?
カッパーは確かにテカテカだね。



ゴールドはもう何処にもないよな・・・・・・・
219白ロムさん:2006/09/04(月) 18:00:47 ID:G1yAEJzmO
ゴールドどこ行っても無い…あの色控え目でよかったのに
カッパーはテカテカ濃いんだよね
220白ロムさん:2006/09/04(月) 18:26:24 ID:6dW0LSHS0
名前が嫌だ<河童ー
221白ロムさん:2006/09/04(月) 18:31:45 ID:SfyhscPUO
このケータイYahoo!メッセンジャーのアプリ起動できる?
222白ロムさん:2006/09/04(月) 19:12:17 ID:nEbDjGdiO
この端末電波感度悪くない?
223白ロムさん:2006/09/04(月) 19:25:43 ID:KANp7DqAO
imonaは使えますか?使えるなら機種変したいけど無理かな?
224白ロムさん:2006/09/04(月) 19:26:49 ID:mFudJ5Aw0
使えるよ
225白ロムさん:2006/09/04(月) 19:40:40 ID:KANp7DqAO
>>224
ありがとうございます。これで長年使っていた601ともお別れ出来る・゚・(ノД`)
226白ロムさん:2006/09/04(月) 19:42:06 ID:qRVnw0pI0
使えないよ 騙されちゃダメ
227白ロムさん:2006/09/04(月) 19:56:37 ID:KANp7DqAO
そうですか(´・ω・`)ガッカリ・・・
228白ロムさん:2006/09/04(月) 20:01:07 ID:5/HuN3qO0
>>222
俺もそう思う
てかうちの地域の場合3Gが元々・・
229白ロムさん:2006/09/04(月) 20:07:43 ID:JOUw0QPOO
俺の705SHに奇跡がおきた
imona起動&カキコミ成功!!

神様ありがとう
230白ロムさん:2006/09/04(月) 20:11:14 ID:SfyhscPUO
どんな奇跡だよ
231白ロムさん:2006/09/04(月) 20:18:40 ID:LecPf8AEO
>>216
いくらだった?
232白ロムさん:2006/09/04(月) 21:06:47 ID:qLXX1c550
>>229
プー
233白ロムさん:2006/09/04(月) 21:22:27 ID:JMFlBGcV0
きのう白買ったけどラメみたいなパープルにメチャ惹かれた
ブサメンじゃなきゃ買ったのに。。
すみません目覚ましってマナーモード時はならないですか?
604Tではマナーモードにめざましモードがあったんですが
234白ロムさん:2006/09/04(月) 21:25:17 ID:+TRdiBhb0
235白ロムさん:2006/09/04(月) 22:53:45 ID:Y4C3Yx310
>>217
音楽再生したままCLEARボタンで待ち受けに戻ってツールから電子ブック開けばできる
236白ロムさん:2006/09/04(月) 23:04:35 ID:7Xj1Jw4W0
白を新規で予約したんですけどキャンペーン適用で2100円でした。
あと質問なんですが、40和音しかないけど着うたとかはまともですか??
237白ロムさん:2006/09/04(月) 23:32:16 ID:SfyhscPUO
和音はあんま着うたと関係ないんじゃ? まぁいいとも言えない
238白ロムさん:2006/09/04(月) 23:32:29 ID:qLXX1c550
>>236
ハードルの高さがどの辺にあるのか分からぬが
まともじゃないと考えるのが普通。
239白ロムさん:2006/09/05(火) 00:54:23 ID:ibPoMq/i0
microSD小さ杉。
アダプタしか入ってねエぞゴルア!・・・と30分怒りまくりw
240白ロムさん:2006/09/05(火) 01:06:36 ID:WdsqVa180
卓上ホルダー 1365円
マルチイヤホンマイク 1575円
USBケーブルII 1260円
microSD(128MB) 3129円

充電の蓋へろへろゴム使ってんならせめて卓上ホルダーだけでも付けてくれよ('A`)ケチンボ
241白ロムさん:2006/09/05(火) 02:54:36 ID:5//lLOXt0
>>213
年割からHBに移らなかったので、ポイントやらで21000円。
904SH用にminiSD買ったのが痛い。
カップ契約はイヤだし、限定色て言葉に弱いので。
242白ロムさん:2006/09/05(火) 04:16:49 ID:ugIpxhdK0
>>239
( ゚Д゚)ハァ?氏ね

>>240
欲しかったら買えばいいじゃん。
いらない・金かけたくない奴のためにわざわざ別売りになってるんだから。
243白ロムさん:2006/09/05(火) 11:25:29 ID:5nkLsksL0
で、microSDはどれくらいの容量までおk?
244白ロムさん:2006/09/05(火) 11:29:57 ID:gjiwBdR20
ヤマダ電機、ヨドバシカメラに電話してみたけど結構まだ在庫あるところ多いんだね
1万台限定ってホント?
245白ロムさん:2006/09/05(火) 13:40:16 ID:OodCHTbl0
>>242
ゴムがしっかりしてる機種はいいとして、外れやすい上に弱いゴム使ってる機種には
卓上ホルダー入れておいて欲しいってことなのですが?

付属品は使用者に必要か否かじゃなくてその機種に必要か否かで決めて欲しいよ。
まぁそれで決めた結果ならオプション値段高いんだよショップに在庫ないんだよSBのバーカ。
246白ロムさん:2006/09/05(火) 14:51:36 ID:sYBw8c/M0
http://www.opera.com/products/mobile/operamini/phones/?phone=sharp_770sh

これ、705SHにそっくりなシャープの海外端末なんだけど、
705SHにもopera miniインストールできるんかね?
247白ロムさん:2006/09/05(火) 16:15:00 ID:t4kNhI0n0
>>245
外れやすいとは思わん。力入れすぎなんじゃない?
248白ロムさん:2006/09/05(火) 16:30:44 ID:bMBQNeRNO
当たりとハズレあるんじゃない? 自分のはポケットの出し入れでたまに外れる…。
249白ロムさん:2006/09/05(火) 18:27:30 ID:A8VIZCcYO
この機種新規はもう一円なのね…スパポ強制にならない内に契約しようかな。

…って思ったけど色に迷う〜!限定色もあるし。

ボダでもソフバでもいいんだけど、ソフバはサブ液晶が常に表示されないんだよね?
腕時計しないから不便だろうか。ああ〜悩む〜!
250白ロムさん:2006/09/05(火) 19:25:06 ID:vdeIJw1sO
白が激しく気になる俺
しかし誘惑に負けず冬モデルを待つ

しかしスパボの恐怖が…そしたらソフトバンクから撤退・auいくか
251白ロムさん:2006/09/05(火) 20:39:56 ID:WruhZGn80
スパボって最近よく聞くけど、
それってこれから機種変するのに強制になるわけ?
252白ロムさん:2006/09/05(火) 20:41:33 ID:lL6e2vZp0
>>251
な・ら・な・い。
ぐぐれ。
253白ロムさん:2006/09/05(火) 21:03:26 ID:nRckUbyVO
これからもずっと強制にならないなんて保障はどこにもないだろ?
254白ロムさん:2006/09/05(火) 21:16:52 ID:WruhZGn80
ググってきましたよ。
何やらよく分からんかった・・が、
将来、スーパーボーナス非適用の機種変価格が
今の通常の機種変価格より割高にされるかもという恐怖があるわけなんかな?
255252:2006/09/05(火) 21:36:13 ID:lL6e2vZp0
>>253
ずっと なんて書いてないわぃ。ぼけ。
256白ロムさん:2006/09/05(火) 22:25:39 ID:vY4HGUfR0
>>252>>255
>な・ら・な・い。
>ずっと なんて書いてないわぃ。ぼけ。

ずっとじゃないとすると
「ならない」ってのはいつまでを指してるのかな?
257白ロムさん:2006/09/05(火) 22:30:15 ID:7Juwuj570
コドモノケンカ ハジマタコレ
258白ロムさん:2006/09/05(火) 22:49:25 ID:x+Zx+xA50
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/05/news040.html
8月度の携帯電話総合販売実績1位オメ。
259白ロムさん:2006/09/06(水) 00:47:27 ID:/aBEwzXj0
1G以上のSDって使えますか?
どこのメーカーがお勧めですか?
260白ロムさん:2006/09/06(水) 00:59:25 ID:vUVSxj2lO
ウェブの“お気に入り”が見当たらないんですけど…
説明書見てもよくわからない…
261白ロムさん:2006/09/06(水) 01:06:43 ID:5BKgRg8q0
なんていうか、遠回りしてみて
262白ロムさん:2006/09/06(水) 01:09:20 ID:vUVSxj2lO
ちなみに“お気に入りに登録”はあります。
前使ってた802SHは“その他”の中に“お気に入り”があったんですけど
705SHは違うんですか?
263白ロムさん:2006/09/06(水) 01:10:27 ID:5BKgRg8q0
メニューの階層たどっていってみてよ
264白ロムさん:2006/09/06(水) 01:11:09 ID:5LpOu6ZA0
>>262
待ちうけでライブボタン長押し
265白ロムさん:2006/09/06(水) 01:13:01 ID:5BKgRg8q0
>>264
へぇそんな方法あったんだ、サンクス
266白ロムさん:2006/09/06(水) 01:16:01 ID:vUVSxj2lO
(メニュー)
ブックマーク
お気に入りへ登録
表示切替
テキストコピー
更新
URL入力
ホーム
その他
履歴
ブラウザ設定
ヘルプ
終了

…“お気に入り”が本当に見当たらないです…
267白ロムさん:2006/09/06(水) 01:18:02 ID:hC6x5uDo0
お気に入りに登録された項目がないから出てこないってことは?
268白ロムさん:2006/09/06(水) 01:19:06 ID:vUVSxj2lO
>>264
あ、あったー!どうもありがとう
しかし普通のメニューにないのはどうして
269白ロムさん:2006/09/06(水) 01:20:36 ID:vUVSxj2lO
>>267
いえ、いくつか登録済です。
普通はメニューのどこにあるんですか?
270白ロムさん:2006/09/06(水) 01:44:56 ID:5BKgRg8q0
真ん中のキー押してVodafoneliveメニューに行ってみた?
271白ロムさん:2006/09/06(水) 01:48:07 ID:kx9m6iJq0
最新の705SHのモックみたけど、作りがしっかりしてるな。

閉じる音がパン!だったのがポム!になってる。
272白ロムさん:2006/09/06(水) 02:08:59 ID:MB9Cav/Y0
限定色の見本(モックじゃない)置いてあったけど、開いた状態を見てみたかった。
カッパーすごいねwPCケースでもああいう色出してくんないかなぁ。
273白ロムさん:2006/09/06(水) 03:40:04 ID:X8QCKDSG0
明日赤買うよ。
ドキドキ(*≧ヮ≦*)
274白ロムさん:2006/09/06(水) 11:24:26 ID:wFTzpLX80
>>269
落ち着いて探そう。
vodafone liveメニューにちゃんとあるから。
ウェブ閲覧画面のメニューじゃないよ。

みつけたらショートカットに入れときな。
275白ロムさん:2006/09/06(水) 11:47:25 ID:CzCdvkWO0
お気に入りとブックマークってどう違うの?
前、703SH使ってた時から疑問に思ってた。
使い分けしてくれってことでいいのかな。
276白ロムさん:2006/09/06(水) 12:13:41 ID:j4zAW9ME0
>>275
ブックマークは毎度通信読み込みが発生するが、お気に入りはそのページまるまる保存するので
通信は発生しない。かわりに情報はお気に入り保存したままで止まるので、
定期的に更新しないといけないが。
情報サイトなどはブックマークにFLASHゲームやアプリDLページなどはお気に入り
とわけるのがベター。
277Pink:2006/09/06(水) 12:47:52 ID:Nl717JGW0
使い慣れたSHのはずなのに、すごい使えない。
買ったことを後悔?
アドレス帳からメールのフォルダ分けってできないの?。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。??
1フォルダ20人までってこと〜??
278白ロムさん:2006/09/06(水) 14:33:38 ID:XJBi9OGt0
>>277
同じく
SH使い慣れてるはずだったのに・・・
402の時は、「1」押して「右」ボタン押すと ア行のメモリをすぐ呼び出せたのに
その機能もない・・・・
279白ロムさん:2006/09/06(水) 14:34:55 ID:5LpOu6ZA0
下押して1押せばいい
280白ロムさん:2006/09/06(水) 14:56:57 ID:XJBi9OGt0
>>279
本当だ
俺馬鹿だ
281白ロムさん:2006/09/06(水) 15:54:40 ID:e3q+Amzt0
昨日黒買った。
モックはなんだかおもちゃっぽかったけど、ホンモノはいい感じ。
よかった!!
ヤマダ行ったら赤があった。こっちもよかったなぁ。
新規13000くらいだたーよ。
282白ロムさん:2006/09/06(水) 18:43:23 ID:267jlx4d0
昨日ブルー購入、V603SHからの機種変更。
まだいじり倒してないけど気になった点が。
ファンクションボタン押して最初のカーソルが
カメラって使いにくい。電池の減りがいくぶん早いかな?

質感・SLIMデザインは大満足。前の機種と比べて
スピーカーの音が良く、鏡のサブディスプレイもいい感じ。
上の方でゴムの部分が弱いということなので卓上ホルダーを注文。
イイ買い物できた。
283白ロムさん:2006/09/06(水) 19:10:27 ID:3FsHv8Ee0
細かい改善して欲しい点はあるけど、買って失敗した〜ってのはあまりないよね。(電波以外)
ようやく人に薦められる3Gが出てきてよかったよ。
284白ロムさん:2006/09/06(水) 20:05:32 ID:vrP0bCkrO
今日初めてフリーズしてビビった
285白ロムさん:2006/09/06(水) 20:17:23 ID:CzCdvkWO0
>>276
なるほど!ようやく意味が分かったよ。ありがとう。
お気に入りは、時刻表とかに使う事にするよ。
286白ロムさん:2006/09/06(水) 20:57:58 ID:5zDuYFh5O
ページ送りはできないんですか?
287白ロムさん:2006/09/06(水) 22:17:38 ID:hiEaHG9T0
この機種、文字の逆送っていうかな
あ→いを、い→あ
みたいに打つことできますか?
288白ロムさん:2006/09/06(水) 22:21:14 ID:vrP0bCkrO
できます
289白ロムさん:2006/09/06(水) 22:35:24 ID:hiEaHG9T0
>>288
287へのレスだったのでしょか。
でも、解決しました!
できるのかぁ、できるんだなと、
色んなキー押してみてたら
通話ボタンだったんですね。どびっくり。
ありがとうございました。

290白ロムさん:2006/09/06(水) 22:47:19 ID:i7xw3bgr0
>>282
私も603SHからの機種変だけど同じような感想です。
使い勝手はメールボタンの位置やクリアボタンの位置
等が若干慣れないけどそのうち慣れそうな感じ。
スピーカーも悪いと言われてるけど603SHと比べたら問題なし。
この機種ってカメラの短縮ボタンって無いんですかね??
291白ロムさん:2006/09/06(水) 23:24:20 ID:o39LayG30
ちょっとこれ欲しいなって思うんだけど、音楽再生してどれくらい電池持つか聞きたい。知ってるor持ってるかたお願いします〜
292白ロムさん:2006/09/06(水) 23:26:50 ID:XJBi9OGt0
そこそこ持つよ
293白ロムさん:2006/09/06(水) 23:28:55 ID:o39LayG30
何時間連続再生とかわかったりするかな?
294白ロムさん:2006/09/06(水) 23:41:30 ID:bq4qL/d4O
おれもページ送りがしたいが…
できない;
295ダメっ人さん:2006/09/06(水) 23:50:06 ID:JuenY0kx0
↓あくまで個人的な意見です

携帯電話 【 705SH 】SoftBank版 microSDカードのフォルダー構造(模索中)

+DCIM
| +100SHARP (jpg 写真)480x640以上の写真で指定可
|                  ※Image001.jpg Image002.jpg 順でファイル名付く
+SD_VIDEO
| +PRL001 (ASF :ビデオ)
| ※MOL001.ASF MOL002.ASF 順でファイル名付く
+PRIVATE
  |
  +MYFOLDER
  | +Local Contents
  | |
  | +Mail         (対応なし)
  | | +Drafts
  | | | +Drafts.BCK
  | | +Inbox
  | | | +InBox.BCK
  | | +OutBox
  | | | +OutBox.BCK
  | | +Sent Messages
  | |   +Sent Messages.BCK
  | |
続く
296ダメっ人さん:2006/09/06(水) 23:52:00 ID:JuenY0kx0
↓あくまで個人的な意見です

携帯電話 【 705SH 】SoftBank版 microSDカードのフォルダー構造(模索中)

  | +My Items
  | | +Book (zbf,zbk :書籍)
  | | | +****** ( ↑ ) ※txtファイル入れてみたが表示されない
  | | +Bookmarks
  | | | +Bookmarks.BCK 
  | | +Games and More (dtb :SH_java)
  | | +Music (m4a,3gp :AAC音楽)
  | | | +****** ( ↑ )
  | | +Other Documents (sdj, sdj.huf, txt :ダウンロード辞書,テキスト)
  | | | +****** ( ↑ ) (テキストは電子ブックで読める)
  | | +Pictures (jpg,jpeg,png,gif,jpz,pnz :写真/画像)
  | | | +****** ( ↑ ) ※GIFアニメ可
  | | +Sounds & Ringtones (mmf,mmf.huf,3gp,amr :着メロ/dcf ミュージック/amr ボイス)
  | | | +****** ( ↑ ) ※ボイスはメインホルダーのみ可
  | | | ※ボイス、voice001.amr video002.amr 順でファイル名付く
  | | +Templates
  | | | +Text only
  | | |   +Text only.BCK  (vnt :テキストメモ用)
  | | +Themes (thf :カスタムスクリーン)
  | | | +****** ( ↑ )
  | | +Videos       (3gp, 3gp.huf :ビデオ/配信動画)
  | |   +****** ( ↑ )  ※ビデオ、video001.3gp video002.3gp 順でファイル名付く
続く
297ダメっ人さん:2006/09/06(水) 23:53:08 ID:JuenY0kx0
↓あくまで個人的な意見です

携帯電話 【 705SH 】SoftBank版 microSDカードのフォルダー構造(模索中)

  | +SH_Folder
  | | +Audio
  | | +book
  | | +ContactGroups
  | | | +ContactGroups.BCK
  | | +Streaming
  | | +Video        (MGR :プレイヤー、ビデオのリスト?)
  | |
  | +Utility
  |   +Calendar
  |   | +Calendar.BCK (vcs :予定表,カレンダー)
  |   +Contacts
  |   | +Contacts.BCK (vcf :アドレス)
  |   +Tasks
  |     +Tasks.BCK ()
  |
  +SHARP
    +MOBILE
      +USERDIC (suj :ユーザー辞書)パソコンから編集可




 ・Other Documents (その他ファイル)ホルダーに保存したテキスト文章は
  〔メニュー〕で〔テキストメモ登録〕すればテキストメモで使用できる。
   頭から256文字までが変換される。
 ・****** のところは作成できるサブフォルダーの意味(全角文字可)
終わり
298白ロムさん:2006/09/07(木) 01:12:01 ID:tJmWsymQ0
>>258
これ、スルーされてるけど何気に凄いよな。
3キャリア全機種の中で販売実績1位なんでしょ?
ボダなのに、と言っては何だが、快挙だな。
299白ロムさん:2006/09/07(木) 01:31:05 ID:IG6hzor30
ボダだからこそ、だよな
他キャリアと比べて選択肢が少ないから…
300白ロムさん:2006/09/07(木) 05:40:40 ID:gvOl5NYCO
>>243>>259
サンディスクのベストカカクで購入した2GB使えていますよ。12500円
301白ロムさん :2006/09/07(木) 12:10:24 ID:qZZqqkre0
お尋ねします。
この機種のサイドのマナーボタンは、着信中に押すことによって、
留守番電話に切り替えることは可能ですか?
302白ロムさん:2006/09/07(木) 13:48:20 ID:+QFszFBM0
ふと気がつけば、表面のつぶつぶドットが10個程なくなってる。
このドットって取れるんだねぇ。。。
303白ロムさん:2006/09/07(木) 14:08:46 ID:ZWuXkK8B0
>>302
店頭のモックでつぶつぶが取れているのがあったのでなんかの模様かと思ってたんだが、そういうことだったんですね。
304白ロムさん:2006/09/07(木) 14:12:41 ID:bDz6W5820
>>299
選択肢はボダだけじゃなく全205機種を入れての計算だから、端末数が少ないのが原因ではないよ。
これの選択肢とは現在売られている205機種という意味なんだから。
他キャリアの枠なしで考えたら十分すごいと思われる。
W41CAといい薄型端末はやはり好まれる傾向にはあるね。
305白ロムさん:2006/09/07(木) 18:34:15 ID:GpKwUhIsO
赤新規購入記念パピコ!
新しいケータイは嬉しいっすね♪
ボダ版ゴールドにも未練はありますが、自分の生活圏内にはなさそうなんで…。
時計の常時表示だけは残念ですが満足です。
色ありすぎで店頭でかなり迷いましたがf_^;

チラ裏スマソm(__)m
306白ロムさん:2006/09/07(木) 20:32:16 ID:cv8gWCTLO
SoftBank版705SHを使用して二週間で充電カバーなどが黄ばんできた…。
307白ロムさん:2006/09/07(木) 22:01:18 ID:4ZlCEzW70
手、ちゃんと洗ってっか!?
308白ロムさん:2006/09/07(木) 22:06:36 ID:1LAKnHba0
ネットやってる時メールのボタン長押しで読めるはずなんだよね?
できないって事はショートカットか何かの設定が変わっちゃってるって事?
309白ロムさん:2006/09/07(木) 22:12:54 ID:qA4PMjtD0
705SHで使える顔文字辞書ってどこかないですか?
310白ロムさん:2006/09/07(木) 22:49:24 ID:bipq6Y99O
>>309
SHARPの携帯公式サイト(Sharp Space Town)になかったのかい?
311白ロムさん:2006/09/07(木) 22:52:52 ID:qA4PMjtD0
そのサイト3月に終わってるらしい
312白ロムさん:2006/09/07(木) 22:56:28 ID:kXoq0IMf0
>>311
あるよ 顔文字辞書
313白ロムさん:2006/09/07(木) 22:58:21 ID:lJHS58/H0
質問です。
この携帯ってPCに保存してる曲を説明書に紹介してあるソフト使って
mp3からAACに変換するとキレイに再生できるじゃないですか。
でも着信音に設定しようとすると サポート外のファイルのため実行できません。
って言われるんですよ。

ちなみにmp3→3GPに変換したら着信音には設定できましたが
雑音が入って音がとても汚かったです。

着唄ってのはやったことはありませんが
やる気はありません。

なんかいい方法ありますか?
314白ロムさん:2006/09/07(木) 22:59:37 ID:qA4PMjtD0
そのサイトどこからいくんです?
315白ロムさん:2006/09/07(木) 23:00:46 ID:tkW+EIpj0
動画(3gp)ってどこにいれるの?Videosに入れたけど認識されてないんだけど
316313:2006/09/07(木) 23:03:37 ID:lJHS58/H0
>>315
Musicのフォルダ
でも音はすごく悪くなりました。
317白ロムさん:2006/09/07(木) 23:08:38 ID:jV8bfGEEO
BUFFALDの512M使ってるかたいますか?問題なく使えるか教えてください
318白ロムさん:2006/09/07(木) 23:12:37 ID:bipq6Y99O
>>314
ブックマークにプリインストールされてるはずだよ。

一応念のため、URLも貼っとくよ。
http://j.sst.ne.jp
319白ロムさん:2006/09/07(木) 23:40:47 ID:cv8gWCTLO
>>307
馬鹿言え!俺は手の潔癖症でケータイいじるときはちゃんと手洗って,ボタンもティッシュで拭いてるんだよw
他に同じ症状いないの…?
320白ロムさん:2006/09/08(金) 00:16:10 ID:WoU7Bb440
>>319
長時間日光にさらしたとかじゃ?
夏の日差しは強烈だからな。
321白ロムさん:2006/09/08(金) 00:23:00 ID:XGEuAPTAO
>>320
日光には当ててないよ。
まっ今度モックでも手に入れて交換しようかな
322白ロムさん:2006/09/08(金) 00:38:35 ID:WoU7Bb440
モックてフタ開いたか?
323白ロムさん:2006/09/08(金) 00:40:52 ID:iDWJ5+9xO
致命的にカメラ画像悪い
まだ一週間だけど機種変したいよ〜
機種変したときキャッシュバック付き割賦だったけどこれって必須じゃなかったの?
あとスレッド選ぶ画面とかリンクが連続する画面で半画面スクロールは無理??

324白ロムさん:2006/09/08(金) 01:12:26 ID:K5wthuHz0
手から酸を出す男が降臨中でふか




キタネw
325白ロムさん:2006/09/08(金) 01:29:45 ID:XGEuAPTAO
そー言うお前はくーまんでふかw
326白ロムさん:2006/09/08(金) 03:15:14 ID:tILkCyU50
インプットメモリって消せないんですか?全ての入力が保存されるわけじゃないようなんですが、
どの時の入力が保存されるんですか?
327白ロムさん:2006/09/08(金) 05:52:49 ID:SSJwpPLu0
デジタルツーカー時代のは忘れた)→J-SH03→J-SH05→J-SH51→暫くドコモ→SH705(白)で久しぶりに戻ってきたんだけど、
前使ってた携帯よりボタンの反応速度が素晴らしい(前機種はN901i)。でも表面のブツブツとれちゃうのか・・・。
しかも故障が多い?色んなとこでVodafoneは故障が多いとか対応悪いとか書かれてるけど、そんなことなかったんだが・・・。
携帯の故障はドコモも含めて1度もない。携帯が使えないのも正月に初詣行ったり、阪神大震災の時くらいしか覚えがない。。。
運がいいんだろうか?(岡山県倉敷市)
昨日見にいったけど新しい色のは見本すら置いてなかった。っていうか白見て一目惚れ。(あとSHは昔使ってて信用あるから。多分Tだったら買ってない)
Vodafoneに戻ってきた理由はLove定額あるから・・・。
Vodaのいいとこは、ドコモより安い。(Auとはあんま変わらない気がする)やっぱラブ定額
DoCoMoはブランド製、ずっとN使ってきたけどやっぱ機種が高級っぽい。高級っぽく見せるのが得意なのかもしれないが(Vodaは正直おもちゃぽい)
Auのいいとこは・・・何かわかんない。。(Webがいいとか言ってもPCのがいいわけで・・・携帯じゃしないし。人気あるからいいとこあるんだろうけど)

この機種・・・シャープなのに液晶に力入れてなかったり、カメラがしょぼかったりシャープらしさがないけど気に入ったので暫くこれでいきます!!
328白ロムさん:2006/09/08(金) 07:55:42 ID:bysF6Axe0
703SH から機種変更したんだが、前機種では国際電話をかける時に電話帳で相手を選んで
メニューから国際発信→国番号入力→国内or海外を選ぶと、国際コード設定で設定した番号を頭に付けて表示されてた。
この機種は国番号入力で即「+」をつけて表示される。国際コード設定で設定した方に接続されているのだろうか?
安い国際電話を契約しているので、強制的に指定の接続先に接続されるんではないかと心配している。
ソフトバンクならやるかもしれんな。
329白ロムさん:2006/09/08(金) 08:42:04 ID:1swZsZYN0
>>323 メニュー→yahoo!ケータイ→ブラウザ設定→スクロール単位
で半画面が選べる気がする。
330白ロムさん:2006/09/08(金) 12:22:54 ID:Aor4ZwKc0
blue購入age
331白ロムさん:2006/09/08(金) 12:26:25 ID:fGJnE3yR0
レッド買ってきたけど電池入れ替える所外れにくいorz
バキッといっちゃいそうで怖いなぁ
332白ロムさん:2006/09/08(金) 14:38:01 ID:9nSpEB++0
>>331
外れやすい方が困ると思うが…
SDカードの出し入れをしているのであれば、早々にケーブルを買った方がいいぞ。
microSDは抜き差し前提として設計されてない。
333白ロムさん:2006/09/08(金) 15:32:21 ID:iDWJ5+9xO
601Tに戻りたい…
番号変えずにキャリア変えられるのはいつからですか?
334白ロムさん:2006/09/08(金) 15:43:25 ID:FXj7Y5+r0
>>333
2Gパケットのフラッグシップシリーズ(V6)と3Gの廉価シリーズ(V7)を比べるのは、愚考。
カメラありきなら、904SHにすべき。いや、この薄さとデザインが良いんです!とか言うなよ。
薄さと引き換えに機能が犠牲になったと認識してくれ。

んで、ボーダ内なら3Gから2Gに戻せる。もちろん番号そのまま。
MNPは、他キャリアから他キャリアへの移行。
335白ロムさん:2006/09/08(金) 16:06:47 ID:MfeKiLzv0
>>317
ttp://buffalo.jp/
よく見ろ、全て書いてる
336白ロムさん:2006/09/08(金) 19:40:45 ID:NN3Ud8ozO
広告で見た感じでは「何これ?」だったけど、実際触ってみたら、かなりイイ感じ(^_^)
シートキーが気に入った
337白ロムさん:2006/09/08(金) 22:08:58 ID:d4CCrsklO
わりといいよね。俺のゴールドは強い友人の要求により、友人のところに旅立ちました。
338白ロムさん:2006/09/08(金) 22:14:12 ID:d4CCrsklO
5ながおしでキーのバックライト一瞬消えてまた点灯するけれど、仕様?

あとたまにモード接続しにいかないで待機していることがある。
もな終了時に電源落ちてしまった。
大日本印刷の接触のいいUIMなのに。
339白ロムさん:2006/09/08(金) 22:15:40 ID:d4CCrsklO
失礼。ごばく。
340白ロムさん:2006/09/08(金) 22:57:49 ID:WYi2kr2K0
あと10日ほどで2年を迎えるので705SHに機種変しようと思うんだが、
SB版の904SHも捨てがたい・・・でも904SHはキーが前時代っぽいんだよな
やっぱりステンレスシートキーが(・∀・)イイ
341白ロムさん:2006/09/08(金) 23:45:03 ID:SSJwpPLu0
ステンレスシートが青く光るのがいい。光ものが好きなのはDQNっぽいとか言われそうだがw
何かかっこいいぞ!!
342白ロムさん:2006/09/09(土) 00:02:31 ID:ljV8FYo60
>>341
レッド購入組だけど開始ボタン?が緑、電源ボタンが赤に光るのもなかなか・・・
905SHのキーが青にホワ〜って光るのも好きだったけどこっちもいいなぁ
343341:2006/09/09(土) 03:29:57 ID:dvKqODoi0
>>342
あら?機種の色によってキーのバックライトの色違うの?
こっちは白購入組でキーは全部ブルーですよ。
これ色変えれるのかな?説明書なんか読んでないからわからない。
開始ボタン?電源ボタン?って何?
344白ロムさん:2006/09/09(土) 03:31:50 ID:3bRkFstwO
>>343
バックライトの色は変えられませんよ
345白ロムさん:2006/09/09(土) 03:34:20 ID:mIFERhR/0
>>343
たぶん限定色はキーバックライトが違うんでしょ
赤ってのはどうなんだろうね。

ああ、ピンク以外でどの色がいいのか迷うな〜
一番売れてない色ってどれなんだろ?
346白ロムさん:2006/09/09(土) 03:36:04 ID:cDxGTbsn0
正確には発話ボタンと終話ボタンか
347341:2006/09/09(土) 03:40:00 ID:dvKqODoi0
http://www.sharp.co.jp/products/sb705sh/text/stainless.html
うおおおおお。何か通話ボタンと電源ボタンが色チゲー。俺の全部青wwwww
不良品なのか_| ̄|○
348白ロムさん:2006/09/09(土) 03:50:00 ID:cDxGTbsn0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30597.html
どうもSBのホワイトとピンクだけ同色みたいだな。
しかもキーのフォントも少し違う。
どういう意図なんだろ?
349341:2006/09/09(土) 04:00:40 ID:dvKqODoi0
>>348
納得。フォントも他の色がいいし、ボタンも色が違って他の色羨ましい。
まぁフォントとか違ってもそれで選ぶ人いないだろうけど・・・電源ボタンとかホワイトとピンクだけ若干とはいえ、コストけちってるとしか思えない。
350白ロムさん:2006/09/09(土) 04:27:31 ID:mIFERhR/0
>>348
ウァオ、お陰で選択肢が黒と青に狭まったぜ
351白ロムさん:2006/09/09(土) 05:27:59 ID:yUq/fg+V0
ステンレスキー4のキーの表面が剥がれてきた・・・
352白ロムさん:2006/09/09(土) 06:59:22 ID:ywOtYv4/0
テカテカじゃなきゃ最高なんだけどな。
353白ロムさん:2006/09/09(土) 08:15:48 ID:of9ftB/J0
>>351
自分もだ‥‥。 4 の薄皮がヤラレタ。  逆に全部はぐかだな
でも最近 開閉のギシギシ感が無くなったよ。馴染んだわ。
354白ロムさん:2006/09/09(土) 10:02:59 ID:5sDqkFi00
355白ロムさん:2006/09/09(土) 10:13:02 ID:edk1TOHf0
イーンダヨ!
356ダメっ人さん:2006/09/09(土) 10:55:54 ID:86Eb25pl0
309>>
自作の顔文字はあちこち落ちてる。
SHユーザー友の会(仮)さんの
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
「SDJCNV Ver 1.11」使って自分で作るのも手だな。

>>315
ファイルの名前「video001.3gp」とかに変えたか?使える形式か?

>>317
BUFFALDの512M今のところ問題なし。
パソから活用するにはUSBケーブルは必須。

>>326
オールリセットすりゃ消えるよ(笑)あとは
取扱説明書ちゃんと読め 14−7に1/4面も使って書いあてる。
357白ロムさん:2006/09/09(土) 12:39:39 ID:k81w2nFiO
703SHから乗り換えようかなと思ってるんだが、なんだかんだで21000円+
1900円。

迷う。

機能的に違うのはアドレスブック、カメラの解像度、QRコードくらいだからな。
358白ロムさん:2006/09/09(土) 12:57:18 ID:Hi/6pNaL0
601SHから変えてきた。
とりあえず使いやすいし、かっこいい!。
これであと5年いく。
359白ロムさん:2006/09/09(土) 13:22:59 ID:XCoJ7nwH0
カッパー購入してまもなく一週間。
やっぱレッドがよかったかな…と思うことも何度もあったけど、
強すぎると感じていた光沢に愛着を感じてうっとりすることも増えた。

新色はそれぞれ、どの程度売れているんだろうね。店で売り切れてた、なんて人いる?
360白ロムさん:2006/09/09(土) 14:27:13 ID:bbDOU/uL0
近所のボダショップは今週月曜の時点で緑なくなってたよ。
361白ロムさん:2006/09/09(土) 16:00:35 ID:dpYmBi/p0
近所は黒白赤が無くなってた。
>>358
同じー 601SH好きだったけどジーンズのポケットに入れるの辛かった・・・
これは薄いし軽いしカメラの画質以外は満足。
362白ロムさん :2006/09/09(土) 16:32:58 ID:M02zMSXc0
705SHのvodaからsoftbankへの機能的な変更点は、サブディスプレイがハーフ
ミラーになって、常時点灯しないこと位ですか?
デザイン的にはvodaのブラックが好きなんですが、機能的に大きな
変更あったらsoftbankにしようかと思ってます。
363357:2006/09/09(土) 16:56:48 ID:03LxKOs50
使用期間が9ヶ月なので、今日、ショップ行ったら「もう少し待って1年すぎてから
のほうがお得ですよ」と言われてしまった。

スーパーボーナスってお得っぽいけど、2年間機種変しにくそうなので却下。
今の703SHが11月で使用期間1年になるので、そのころ機種変しようと思いまつ。

ショップのねーちゃんが「10/1になったら、新機種が出るという話はないん
ですが、新しい色などバリエーションは増える予定ですので、もっと選択肢が
増えますよ」だそうで。

これは「新機種も増えますよ」ということと同義だと受け取ったw

個人的にはauも使っていて、vodafoneは海外携帯用なので、705のシンプルさ
が逆にいいんだよな〜。
364白ロムさん:2006/09/09(土) 18:30:23 ID:ALG4JHZQ0
>>363
そのころには新型の710SHが出るぞ。
より薄く軽くなってる。
365白ロムさん:2006/09/09(土) 19:08:40 ID:mIFERhR/0
>>363
マジで?!早くプレスリリースしてほしいけど、そのタイミングだと
限定色なんだったの?と思う人多いんじゃまいか?

>>364
でも、あんまり薄いと後ろポケットに入れたまま座れないよね´Д`;
366363:2006/09/09(土) 19:35:27 ID:03LxKOs50
ただ、孫社長は(色バリエーションも含めて)機種を100以上に増やしたいと
明言しているからな・・・

最初に買ったのが703SHだから、なんとなく「7」シリーズに惹かれるんだよね。

因みにvodafoneに昨年の11月に入って、日本にいるときはau使い。vodafoneは
海外にいるときに自宅のメールを見るためだけに使っているから、実は
あんまりよくわかってなかった。

でも、海外に行って海外からメールを送ったりすると、703SHがあの大きさで
非常によくできていることに気づいた。(ちなみにauはW32H)
とくに日本語変換なんか秀逸。シャープの端末を見直すきっかけになった。
367白ロムさん:2006/09/09(土) 21:25:49 ID:Ui5rbMP90
パソのHDDに入っている動画データを240×320に圧縮して取り込む方法の書いてあるページありませんかね?
368白ロムさん:2006/09/09(土) 22:25:49 ID:1HULCcSz0
>>367
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?MobileHackerz
読んで分からなかったらググって
369白ロムさん:2006/09/09(土) 22:27:24 ID:3G68sVw80
voda版に比べsoftbank版はデザインが糞すぎるw
まず、softbankってロゴと名前の響きからしてダサい
370白ロムさん:2006/09/09(土) 22:34:46 ID:Ui5rbMP90
>>368
ありがとうです
371白ロムさん:2006/09/09(土) 22:40:50 ID:m0WHax1w0
>>369

そうかなぁ?日本語で「そふとばんく」って発音するとダサイけど
「softbank」って英語発音するとそうでもないと思うよ
むしろAUを英語発音で音にするとなんかマヌケな感じがする。
Docomoは日本語発音でも英語発音でもそれなりにいける希ガスる
372白ロムさん:2006/09/09(土) 22:54:53 ID:U6R8rCSs0
上の方でも話がでていますが、
限定赤は、発話ボタンは緑、終話ボタンは赤、
そのほかのボタンは青色のバックライトなんですよね?

赤とピンクで迷っています。
あと一ヶ月半で2年だから、新機種待とうかなぁとか
かなり迷っている優柔不断です。。。迷っているうちになくなりそう
373白ロムさん:2006/09/09(土) 22:59:02 ID:hraRCvxN0
>>371
中国語で軟体銀行これ最強。
374白ロムさん:2006/09/09(土) 23:00:31 ID:w34GD3KN0
>>372
ホワイト、ピンク、グリーンは発信、終信ボタン含めて全部青色だけどね
375白ロムさん:2006/09/09(土) 23:06:57 ID:FHNVkK/+0
>>356
USBケーブルってオプションでないよね?
なにかそゆのある?

今日ADATAmicro256げっと。
376白ロムさん:2006/09/09(土) 23:17:53 ID:zcsPSdFt0
904SHからの買い増しだけど904で保存した画像を
mini SDから マイクロへ携帯に退避させてSDに回復して
落とそうとしたんだけどうまくいかない・・・というか
はいってないというか 入ってるのに表示されません
どうすればよいでしょうか
377白ロムさん:2006/09/09(土) 23:17:56 ID:U6R8rCSs0
>>374
レスありがとうございます。
378白ロムさん:2006/09/09(土) 23:24:46 ID:mIFERhR/0
>>376
一体何がしたいのかわからん文章だなw
904SHから705SHに画像を移したいという意味か?
379白ロムさん:2006/09/09(土) 23:33:55 ID:3bRkFstwO
>>376 わけわからん
380白ロムさん:2006/09/09(土) 23:40:03 ID:zcsPSdFt0
>>378
んーとうまく説明出来なくてすいません 904SHで使ってたmini SDの内部の
画像を904の本体にうつして マイクロをさして画像を入れ替えたんですが
みれないんです・・
381白ロムさん:2006/09/09(土) 23:45:45 ID:Tj/uDRuw0
>>380
そのSDの工程は察しがつくから良いとして、904SHで撮った画像が705SHで見れないってこと?
382白ロムさん:2006/09/09(土) 23:49:32 ID:zcsPSdFt0
>>381
というより 904で使っていたminiのデーターがだめみたいで
一個づつ赤外線とかで705に飛ばしたりしたらきちんと表示されるんですが

1Gのマイクロだからでしょうか でも友人の128のマイクロでも同じでした
383白ロムさん:2006/09/09(土) 23:54:20 ID:Ui5rbMP90
多分保存フォルダ先が2つの携帯では違うんじゃないの?
比べたことないからわからんが
384白ロムさん:2006/09/10(日) 00:05:26 ID:Uf1pytGW0
ソフトバンクバージョンだとディレクトリが違うってカキコミなら見た
385白ロムさん:2006/09/10(日) 00:09:02 ID:zcsPSdFt0
>>384
どうしようもないですかね・・・・
なんか方法は無いでしょうか
386白ロムさん:2006/09/10(日) 00:09:31 ID:RGppk8Cq0
パソ経由しかないんじゃね?
387白ロムさん:2006/09/10(日) 00:11:11 ID:/viXPphZ0
>>386
パソには保存できたんですが
SDに移してもみれませんでした
なにか特殊な這方法があるのでしょうか
388白ロムさん:2006/09/10(日) 00:23:13 ID:RGppk8Cq0
ゴメン単語が足りないから良くわからナスなのよ

905のminiSDからパソに移動は出来たが、パソからmicroSDにやっても705で見れないでFA?
なら保存先フォルダが違っているか、もしかしたらワイド画面サイズで撮った写真だったら表示出来ないとか
389白ロムさん:2006/09/10(日) 00:26:29 ID:/viXPphZ0
>>388
すいません わかりにくい文章で
自力でガンガッてみます

赤外線で一件ずつ移します
回答ありがとうございました
390白ロムさん:2006/09/10(日) 00:29:37 ID:JUOIIEB60
友達からは、以前(SH53)と比べて、めちゃくちゃ声が聞きやすいと言われる。
スピーカーは705SH<SH53、マイクは705SH>>SH53なのかな。
391白ロムさん:2006/09/10(日) 01:09:54 ID:Uf1pytGW0
3Gってのもわるれるな
392白ロムさん:2006/09/10(日) 01:18:29 ID:72Ps/2At0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| <   日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \_______
   __| |   / / :|___
393白ロムさん:2006/09/10(日) 01:39:24 ID:RGppk8Cq0
わるれるワロスwwww
394白ロムさん:2006/09/10(日) 01:43:14 ID:Uf1pytGW0
定番じゃん
395白ロムさん:2006/09/10(日) 02:10:32 ID:nAthHYu+0
705SHから2ちゃんて書き込みできないの?
396白ロムさん:2006/09/10(日) 03:04:26 ID:ibYG8HnQ0
>>389
買い増した機種がソフバンなら、フォルダ構成が違うみたい。
vodaモデル →private/vodafone/my items/~~
ソフトバンク→private/myfolder/my items/~~
このように変わってると別紙にありました。
397白ロムさん:2006/09/10(日) 04:14:55 ID:ash3Y2FeO
>>395
既出すぎるんだよボケェ
製造番号onにしたら書きこめるよ!
398白ロムさん:2006/09/10(日) 05:38:01 ID:bGUg6psZ0
803Tから機種変。803TについてたUSBケーブルとかイヤホンはそのまま使えますよね?
充電器は使えるってことは確認。
あと付属に付いてるCDってこれ何?

自分でインスコして確かめろ。ボケ!って言われたらそれまでだけど、要らないソフトだったらすぐアンインスコするのめんどいんで。
ちなみにQuickTimeProは持ってます。ただ携帯に入ってる電話帳をPCにバックアップとれるだけ・・・なら要らないし、
PCのデータを本体に移動するなら必須なら入れようかなとか思ってるんですけど、インスコした人、詳細お願いします
399白ロムさん:2006/09/10(日) 07:10:27 ID:bGUg6psZ0
何かこのスレの流れ的に・・・。
803から変えて良かったこと。
803T使ってる頃は何とも思わなかったけど、803Tボタン押してからの反応速度が遅すぎる。(たとえば「お」って打つとSHだとあ→い→う→え→おってなるがTだと、少し反応遅れてあ→おにいっきにかわる)
結局最後まで半角記号の出し方解らなかった。
とにかく分厚い。
803T白だったんだが、ガンダムみたいだし、背面液晶無駄にでかいくせして白黒だし・・・。(見た目については好みあるので、何とも言えないが)


803Tの良かったところ。
電波の状態(803Tだと常に3本たってた。705SHにかえてたまにっていうか窓側じゃなかったらかなりの確率で2本になる)
USBケーブルや卓上ホルダなど無駄にデフォルトでついてきた。
ジーパンの後ろポケットに入れると違和感がある(これは↑の分厚さから。女性だとバックなどに入れる人多いから関係ないかも)
電池の持ちがこっちのほうがよかったきがする

音楽聞く機能は使わなかったな。電車内とかみんなipodだし、携帯で聞くと恥ずかしい。
400白ロムさん:2006/09/10(日) 12:23:30 ID:nAthHYu+0
>>397
言葉は乱暴ですが大変助かりました
ありがとう
401白ロムさん:2006/09/10(日) 13:21:48 ID:uwNZeRuP0
昨日やっと白買いました。
カスタムスクリーンを無料でgetできるサイトはないんでしょうか?
あとアプリで漫画読むやつのサンプルが邪魔なんで削除できませんか?
402白ロムさん:2006/09/10(日) 14:33:02 ID:6aLYCQ9E0
>>401
オフィシャルのカスタモHPしかないでしょ。
403白ロムさん:2006/09/10(日) 14:33:49 ID:YgKnOGSA0
>>401
カスタムスクリーンはカスタモサイトの無料のやつしか無いよ。
シャープのカスタモサイト以外のデータは存在なし。
404白ロムさん:2006/09/10(日) 15:48:15 ID:ceaOLCPtO
705って今どれくらいの費用で機種変できますか?今の携帯は変更して1年半くらいになります。
405白ロムさん:2006/09/10(日) 16:17:50 ID:QEbuE9oC0
406ダメっ人さん:2006/09/10(日) 16:18:30 ID:sOukigIw0
SDフォルダーおよび本体のデーターホルダーの「その他のファイル」に
フラッシュ(swf)ファイル入れると動くね。
 ↓SDメモリで入れるフォルダーは
  +My Items
  +Other Documents ←ここ
マニュアルにはFLASH搭載となっているが使用方法が書かれてない。
注意:ファイルサイズの大きなのは無理みたい。

Vアプリ 動かないか動いても止まったり機能使えなかったりするのが多いよ。
 ↓SDメモリで入れるフォルダーは
  +My Items
+Games and More

>>356 >>315
動画ファイル(3gp)の名前は何でもよかった。訂正お詫び。

>>375
ボダにはオプション設定ないけどSHARPにはG3共通っての書いてある。
文字だけで写真とか載ってないから販売してるかは??
量販店にあったFOMA、3G共用って汎用品がつかえてるよ。
407白ロムさん:2006/09/10(日) 20:47:47 ID:EZXiLrSd0
>>375
今日ヨド○シの携帯コーナーでUSBケーブル購入。
ボダ純正、真っ赤っかのケーブル。
1200円。
408375:2006/09/10(日) 22:56:02 ID:Qr5NNQRO0
>> 407
thx。近いうち行ってみるわ。
409白ロムさん:2006/09/10(日) 23:15:08 ID:yNuxHiqt0
家族の携帯にスパムメールかよと思ったら
キャンペーン当選メールだったw
先日、無事に届いたので記念UP

http://moilestyle.info/s/src/MDBS0493.jpg

http://merumo.ne.jp/ad/v705sh/v705sh_pc.html
410白ロムさん:2006/09/10(日) 23:42:04 ID:7+pZgDdw0
>>409
おめでd!!
辞スパ羨ましい
411白ロムさん:2006/09/11(月) 00:47:21 ID:BRXju7Ns0
当選メールこねーよー。。

412409:2006/09/11(月) 01:10:33 ID:hqDErC1c0
著作権とかウルサクないんだな〜
PCに辞書ファイル落として、俺の804SHのminiSDのbookフォルダにコピーしたら、
ちゃんと使えたぞ
とりあえず、エロい言葉を検索して動作確認したw
413orz:2006/09/11(月) 02:25:14 ID:DAn52Qu60
414白ロムさん:2006/09/11(月) 02:42:16 ID:hqDErC1c0
>>413
ボーダがトップになってる項目を見ると
「料金が安くて欲しい機種がある」と思われてるんだな
素晴らしいじゃないかw

しかし、ソフトバンクという企業のイメージ悲惨なんだな
携帯部門のブランドとドメインを別途用意しなかったのが悔やまれる
415白ロムさん:2006/09/11(月) 08:03:13 ID:4vXse4wH0
昨日、青Getしました。
パソと連携するには、USBケーブルが一番便利?
BluetoothでもUSBケーブルと接続した場合と同じことができるのですか?
メモリは、まだ買ってないんで、参考に教えてください。
青歯でやり取りできればいいんだけどなぁ。
416白ロムさん:2006/09/11(月) 08:27:16 ID:dzAvEeRc0
一回だけだけど、充電できないときがあった。
電池抜いて再起動したら直ったけど、
バグ?
417白ロムさん:2006/09/11(月) 08:55:06 ID:1WzyJoxJO
>>415
漏れはどっちももってないが、どっかのブログで青歯でのデータのやりとりはかなり不便というのを目にした
そいつはUSBケーブル買ったら満足してた
418白ロムさん:2006/09/11(月) 09:05:46 ID:4vXse4wH0
>>417
サンクスです。
青歯の環境はあるんで、カード買って試してみます。
構造上、カード抜き差しして使うもんじゃないですもんねぇ。
419白ロムさん:2006/09/11(月) 10:01:41 ID:kl0/zaLn0
>>416
仕様
420白ロムさん:2006/09/11(月) 11:45:53 ID:gKRi43wC0
やはりヒンジが弱い。
修理に出して戻ってきたけど、3日くらいでまたガタガタ。
1年未満であぼーんの予感。
421白ロムさん:2006/09/11(月) 11:59:57 ID:JYGyGXM/O
…まあ、何があっても驚くな。
422白ロムさん:2006/09/11(月) 12:09:50 ID:e3rxcFWr0
>>420
レッド購入組だけど
私のもピンジ部分ちょっと弱いかも・・・
後々外装交換に出してもレッドのまま戻ってくるのかなぁ
423白ロムさん:2006/09/11(月) 12:26:54 ID:mzCQ/AkY0
>>418
青歯では、microSDにアクセスできないよ。確か。。
私はそこが不便なので、結局、USBケーブル買った。
424白ロムさん:2006/09/11(月) 12:32:44 ID:Ji4BosNTO
>>422
外装交換で違う色になったら、それはそれでラッキーかもw
425白ロムさん:2006/09/11(月) 13:30:37 ID:4vXse4wH0
>>423
そうなんですか。
やっぱUSBケーブル買うようにします。
助言ありがとです。
青歯で、えせ着やカスタモを本体にコピーしましたが、
いちいち確認してきたりするので、とても面倒でした。
426白ロムさん:2006/09/11(月) 14:50:58 ID:6aygoBspO
赤購入組。まだいじり中。
完全プライベート用と半仕事用に2Gを2台持ってた。
いいところ:奇跡的にiモナーが入ったこと。パケ代気にしなくてすむ。
悪いところ:自分の部屋で限りなく電波が圏外に近い。
そのためウェブがサクサク動かない。
アプリも微妙に少ないかな。
でも仕事場では電波はいるし、デザインは気に入ってるし、まあ満足。

田舎にも電波をください、孫さん!
427白ロムさん:2006/09/11(月) 15:25:24 ID:jZlFKQ4XO
これ画面メモできないの?さっき買ってきたばっかなんだけど。
428白ロムさん:2006/09/11(月) 15:36:53 ID:fQxRRKW10
>>427
バカは死ねよ。
429白ロムさん:2006/09/11(月) 16:07:59 ID:+Xk12YDJ0
ボーダに画面メモは無い



しかたないからお気に入りにでも入れとけば?
430白ロムさん:2006/09/11(月) 16:11:22 ID:jZlFKQ4XO
へーそうなんだ。auから変えたんだけど不便なんだね。
なんかヤフーモバイルのメールでさ、簡単ログインみたいのあるじゃん。あれ画面メモできないから使えねー みたいな。
431白ロムさん:2006/09/11(月) 16:24:29 ID:bNYhIuVg0
>>430
auで言う画面メモって、お気に入りの事じゃねーの
432白ロムさん:2006/09/11(月) 17:09:09 ID:U2WEM3NW0
602SHのデータをSD経由で移したけど
ゲームって移せないんですね…
フォルダも色々いじったけど無理っぽいorz
433白ロムさん:2006/09/11(月) 18:53:31 ID:qadnC8lt0
アプリは2Gからは移せないよ。
残念ですがあきらめましょう。
434白ロムさん:2006/09/11(月) 18:57:04 ID:uyqndZVRO
>>426
Monaどこのアプリでいれたの?私は失敗したよ… よかったら教えて欲しい。
435白ロムさん:2006/09/11(月) 19:17:50 ID:5Wn804NA0
作りが安っぽいよな・・・。故障も多いし変えて失敗かも。
436白ロムさん:2006/09/11(月) 19:32:55 ID:5q4RRNt10
全機種はどちらを使われてました?
437白ロムさん:2006/09/11(月) 19:36:28 ID:1WzyJoxJO
>>425
やっとブログ見つけた
まあ参考までに

http://kenken999.s8.xrea.com/archives/000352.html
438白ロムさん:2006/09/11(月) 19:41:07 ID:fp+yLgNj0
前スレ >>806 >>868
結局、充電口買いました?もらいました?
私も無くなって問い合わせたら外装修理だと言われた
どこのショップだとそんな親切な対応してくれるんですか…
439438:2006/09/11(月) 19:42:26 ID:fp+yLgNj0
充電口→充電口のキャップ
すんません
440白ロムさん:2006/09/11(月) 20:00:17 ID:3I9zfNZo0
8月の中旬にビックカメラで機種変したんだけど軽快電話14が機種変と同時購入だと1000円だったんで一緒に購入した。

ケーブル付きだしお買い得感あったよ。
ついでにビックのポイントも使えるんでとりあえずポイントの使い道なかったから全部ポイントで精算したよ
441白ロムさん:2006/09/11(月) 21:38:56 ID:yj/5iEl+0
>>電話帳のグループのアイコンけせないの?
442白ロムさん:2006/09/11(月) 22:05:49 ID:gMR03YO10
明日以降入荷の705SHは、仕入値が1万円の値上げ

今、SBで頭金0円
または、HB+パワーアップキャンペーンで0円なので

明日以降入荷の端末は、頭金が1万円になります

そうなると、端末値引き10,500円引きを選択して
キャッシュバックは要らないというお客ばかりになるという作戦です



・・・・っていいのかこれでww




http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060414j.pdf
443どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/09/11(月) 22:16:48 ID:OEKZPdbU0
どら。。。
444白ロムさん:2006/09/11(月) 22:28:33 ID:uyqndZVRO
自己解決しました。iMona対応になってました。
445白ロムさん:2006/09/11(月) 22:32:08 ID:D0ks3yJuO
データフォルダ作ってパスかけるのは不可能??
446白ロムさん :2006/09/11(月) 23:02:22 ID:Rio2/Yoi0
メモリー買いたいんですけどSanDiskってとこのメモリー使ってる人いますか〜?
きちんと動作します??
447白ロムさん:2006/09/11(月) 23:18:42 ID:DPIcMxg30
448白ロムさん:2006/09/11(月) 23:35:15 ID:LF7QayRL0
SanDiskは、中身が東芝じゃなかったっけ?
449白ロムさん:2006/09/11(月) 23:50:59 ID:idGhil7W0
みんなのGOLFダウンロードできね〜
まさか非対応機種だったとは・・・

ゴルフのルールを覚えたいんですが、本機種で扱えるアプリで
適当なソフトないでしょうか?
450白ロムさん:2006/09/11(月) 23:54:48 ID:YG+ISW/xO
この携帯Eメール制限みたいなのできないのか...学校で友達にメール見られ放題
451白ロムさん:2006/09/11(月) 23:55:02 ID:NfB1h7lz0 BE:228744735-2BP(2)
>>448
今の流れでそれは関係ない
452白ロムさん:2006/09/11(月) 23:55:41 ID:YG+ISW/xO
この携帯Eメール制限みたいなのできないのか...学校で友達にメール見られ放題
453白ロムさん:2006/09/12(火) 00:26:31 ID:XF4h6HxqO
メールはメールの一般設定でフォルダ表示にしてフォルダにセキュリティかけたらみられないよ
同じことをデータフォルダのピクチャーにやりたいんだけどこれはできない?
454白ロムさん:2006/09/12(火) 01:03:57 ID:pvw7AgyuO
>>443
どらもんキター!本物かな?
455白ロムさん:2006/09/12(火) 01:46:56 ID:q77ZADD50
この機種てiMONAは対応してないよな??
456白ロムさん:2006/09/12(火) 01:56:11 ID:BEaXzCSV0
>>455
>>444

パソコンあんならスレ内くらい検索しろ
ちょっと前のレスだろが
457白ロムさん:2006/09/12(火) 02:10:34 ID:pvw7AgyuO
>>455
対応してるよ
458白ロムさん:2006/09/12(火) 02:13:58 ID:Kj9WGBnpO
>>450
顔面認証じゃアカン?
459白ロムさん:2006/09/12(火) 02:24:55 ID:q77ZADD50
3G対応のIMONA出てたん知らなかったよ
ずっとエラー出てたから諦めてたんだ
460白ロムさん:2006/09/12(火) 07:13:51 ID:iK2ZT8KA0
>>450
人のメール見る学校ってどんな学校だよ。
いろんな意味で転校したほうが良くないか?
461白ロムさん:2006/09/12(火) 12:33:31 ID:J/jkDJGU0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

462白ロムさん:2006/09/12(火) 13:26:55 ID:LJpmehwdO
JSH53の自作着メロデータって、705SHで再生できるか試した方います?
463白ロムさん:2006/09/12(火) 19:37:13 ID:5Dp5ZLiX0
NEW705shはスーパーボーナス強制加入らしい。
値段も上がるらしい・・。
あの禿!!!!!
464白ロムさん:2006/09/12(火) 19:55:09 ID:5Tg4zr030
>>443
キター
465白ロムさん:2006/09/12(火) 19:59:50 ID:6DuLLuxW0
>>463
マジ?先週レッドに変えといて良かったよ・・・3ヶ月以上だったから2万ちょっとしたけど
466白ロムさん:2006/09/12(火) 20:18:15 ID:ZLnuN/bNO
>>465
ソースは?
467白ロムさん :2006/09/12(火) 20:27:40 ID:y/idpiJx0
voda公式見解じゃないんじゃない?
あるとしたらショップによると思うけど。
マジだとしたら随分ひどいよ。
468白ロムさん:2006/09/12(火) 20:30:23 ID:5Tg4zr030
オンラインショップならまだ在庫がある
今なら3ヶ月でもキャンペーン割引で17000円くらいで予備機を確保出来る。
469白ロムさん:2006/09/12(火) 21:15:10 ID:NOt9wofe0
11 名前:非通知さん:2006/09/11(月) 18:30:42 ID:APcSspT70
皆様には申し訳ないのですが、本日SB強制の705SHを
発注しました。
これで避けてきたSBをお客様に勧めなければならない状況に
なったわけです。包囲網は狭まっています。
通常契約を希望の方は急いだほうがいいと思われます。
来週くらいには「在庫はありますがSBに入ってもらわないと
売ることができません」ってことなってゆくと思われ。
470どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/09/12(火) 21:28:42 ID:3u9obASn0
むむむ


音楽
471白ロムさん:2006/09/12(火) 21:29:43 ID:NOt9wofe0
472白ロムさん:2006/09/12(火) 21:32:23 ID:R1fUpg9j0
>>469
なんか、駆け込み需要狙いの情報リーク(?)にも思えるなw

ところで、それがマジだとして、加入強制は705SH(あるいは
904/5SH)だけなんかな?
473白ロムさん:2006/09/12(火) 22:00:24 ID:ShUFkOYY0
この調子だと、禿は全機種強制スパボにしそうだなw
そうなったらさすがに違法なんでは・・
474白ロムさん:2006/09/12(火) 22:07:21 ID:6gCBS/xB0
>>467
SB自体がV本体だとまずいから
代理店の意向による販売方法ということで
責任を代理店に押し付ける目論見らすぃ。
475白ロムさん:2006/09/12(火) 22:10:37 ID:6gCBS/xB0
SB強制705SHはオマケ付
476白ロムさん:2006/09/12(火) 22:26:14 ID:+sE1SrDn0
SB加入が嫌で、本日705SH緑を買い増ししてきました。
なんかおまけがついてきたけど・・・。
3ヶ月以上で16000円でした。
705SHだけ、SB加入価格が提示してありました。


開いてから、待ち受けが表示されるまでに時間がかかるけど、仕様?
477白ロムさん:2006/09/12(火) 23:06:56 ID:e98Qwm4O0
478白ロムさん:2006/09/12(火) 23:17:34 ID:RsD+szjM0
>>476
おまけって何?
479白ロムさん:2006/09/12(火) 23:38:32 ID:UXT1EfCk0
ガチャピン変身キッド
480白ロムさん:2006/09/12(火) 23:41:57 ID:8qqY1QxC0
705SH青に惚れ込んで昨日新規購入。
九州地区です。

…SB加入必須でしたわw
何でも9/1から全ショップと量販店でやってるらしい。
「ベ○ト電器さんもヤ○ダ電機さんもやってますよ」とショップの店員が言っていた。

自分が購入したショップは、新規加入だとほぼ全機種SB+DP定額加入が条件。
納得いくまで説明してもらった上で加入したけど、このシステムってどうなんかな…。
481白ロムさん:2006/09/12(火) 23:53:16 ID:RsD+szjM0
で、おまけって何よ?
482白ロムさん:2006/09/13(水) 00:49:38 ID:pDYFKBkT0
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/super_02.html

SB加入って読んでもよくわからんな。
デュアルパケット定額って途中でデメリットなしで解除できのか?
483白ロムさん :2006/09/13(水) 00:54:40 ID:tphD831R0
マジで俺もさっぱり。
MNPでソフトバンクに移行しようとしてたのに。
なんか不信感募ってきた。
484476:2006/09/13(水) 01:05:54 ID:lmCtb2270
vodafoneの卓上ミラー
vodafoneはSoftBankへってストラップ

・・・いらねぇ○| ̄|_
485476:2006/09/13(水) 01:06:35 ID:lmCtb2270
vodafoneの卓上ミラー
vodafoneはSoftBankへってストラップ

・・・いらねぇ○| ̄|_
486白ロムさん:2006/09/13(水) 01:07:48 ID:lmCtb2270
2重スマソ(´・ω・`)
487白ロムさん:2006/09/13(水) 01:09:46 ID:XeQPobM80
>486
確かにいらないw
488白ロムさん:2006/09/13(水) 02:06:31 ID:QC/3H5oi0
>>470
どらもんさん、、気になる、、、
489白ロムさん:2006/09/13(水) 04:14:17 ID:pQsF/ZFZ0
test
490白ロムさん:2006/09/13(水) 05:17:23 ID:mpR07idF0
SB嫌だったら、ヤフオクで白ロム買って
カード入れ替えればいいじゃないか!

2G→3Gだったらしょうがないけど。。。
491白ロムさん:2006/09/13(水) 07:12:07 ID:x+e/mwCl0
どうでもいいけど2G→3Gって持ち込み機種変は出来ないの?
492白ロムさん:2006/09/13(水) 08:26:22 ID:DkjyAn6z0
イメージ的にはできそうだけどなー。
2G端末なくしたからFOMAカードで再発行してーって言ってみるのは駄目かな?
493白ロムさん:2006/09/13(水) 08:50:25 ID:d3nMTcXP0
754 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 06:44:45 ID:Mz5Fvc4vO
今友達からメールキタ
iPodナノ新型付きだとさ。なかなかいいもわるいも予想GUYだ(w
494白ロムさん:2006/09/13(水) 08:55:58 ID:yo+YrMvL0
もし本当ならミュージックプレイヤーの立場無しだなw
495白ロムさん:2006/09/13(水) 09:27:27 ID:w7JSxkK8O
そんなのケータイ欲しい人にとって必ずしもいるものではないじゃん。バッカじゃねーの?
496白ロムさん:2006/09/13(水) 09:33:41 ID:o7Je3Zk00
iPod買ったけどケータイとふたつ持ち歩くのメンドイなぁ
  ↓
ミュージックケータイ・着うたフル人気上昇

というのが最近の流れで
804SHとか803Tとかいろいろ出してきたのに、
自ら否定してどうすんだyo
497白ロムさん:2006/09/13(水) 10:12:26 ID:T5YCQ++i0
>>496
ミュージック携帯はSH51から出し続けているんだが。
498白ロムさん:2006/09/13(水) 10:45:21 ID:72ukHJn70
>>494
ほんとだよ〜。付いてくるよ〜
499白ロムさん:2006/09/13(水) 12:18:40 ID:xk9x7NiS0
これで本体価格さらに1万円アップ!
500白ロムさん:2006/09/13(水) 12:49:11 ID:qCHT5nPn0
501白ロムさん:2006/09/13(水) 12:53:30 ID:bzWg7okn0
SB加入用の端末っオンラインショップの機種変とは価格違うの?
オンラインショップで買うと1万以下で買えそうなんだけど。
502白ロムさん:2006/09/13(水) 13:18:34 ID:riNzVt0c0
>>500
これって内臓じゃないよな。スパボ+哀Podの抱き合わせ販売かよ。
503白ロムさん:2006/09/13(水) 13:29:04 ID:OCgfuUej0
705SH単体の販売は無しか?
まさかそんなことないよな?
504白ロムさん:2006/09/13(水) 13:36:05 ID:Drnu8Dk/0
705SHはスパボのシンボルになりましたね
SB版705SH持ってる人=ローン抱えてる人ってことですねプ
505白ロムさん:2006/09/13(水) 13:44:32 ID:LuPGPLY60
なんか今まで以上に迷走しているような・・
506白ロムさん:2006/09/13(水) 13:45:22 ID:bgXF1XtZ0
>>504
いや、オンラインで購入する人もいるからそうとは限らんよ
507白ロムさん:2006/09/13(水) 14:37:12 ID:pJcC/DVv0
508白ロムさん:2006/09/13(水) 15:19:32 ID:pAYRhYoRO
なんか中途半端だな
どうせオマケ付けるなら六本木ヒルズでもつけろよ
509白ロムさん:2006/09/13(水) 15:32:14 ID:gZCon15A0
ipodとかの音楽プレーヤーって、欲しい人はとっくに持ってるしいらない人は買わないと思うが…
510白ロムさん:2006/09/13(水) 15:49:29 ID:YhEAP4MlO
705ってAACぶっ込めなかったの?
511白ロムさん:2006/09/13(水) 15:49:56 ID:WalSrpHM0
>>423
青葉で、ノートPCから705SHのmicroSDにコピーして、ワイヤレスマンセー!と思った俺ガイル。。。
AACの曲を送って、ちゃんと聞けたんだけど・・・・?
512白ロムさん:2006/09/13(水) 16:10:09 ID:nIrOt62F0
せっかく音楽プレーヤーついてるのに、音楽は別で聴けってことか?
513白ロムさん:2006/09/13(水) 16:35:14 ID:gZCon15A0
705SH&iPodセットにプリペイド携帯買ってLOVE定額の指定先にして
彼女に受信専用プリペイド機とiPodをプレゼントすれば喜ばれるんじゃないかな?
514白ロムさん:2006/09/13(水) 16:37:55 ID:pAYRhYoRO
iPodヤフオクで売れば儲けるんじゃね
515白ロムさん:2006/09/13(水) 16:39:09 ID:ins6AjUpO
703SH修理出し捲くっていたら無料で機種変させてくれた。
7〜8シリーズならなんでも良い言われたから705SHもらいました。
516白ロムさん:2006/09/13(水) 17:02:39 ID:T5YCQ++i0
>>509
そうでもないよ。
新型出ると買い換えるヤツもいるし、ファッションの一環として数種類色違いそろえてる女性もいる。
ま世の中にはいろいろいるってことさ。
今回のnanoは駆動時間も延びてるし512MBとか1GBしか持ってないやつが買う
かもしれない。
これも実験販売モデルだろうがね。
517白ロムさん:2006/09/13(水) 17:17:15 ID:Dzteznkr0
確かにIPODと携帯、2つ持ち歩くの面倒だなとは思うが
携帯は携帯 音楽は音楽で分けたいな
でないと電池すぐ切れそう・・・・
518白ロムさん:2006/09/13(水) 18:46:03 ID:cnjpn7DH0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

519白ロムさん:2006/09/13(水) 18:49:41 ID:HuQOVdLw0
8Gのnanoつけるぐらいの出血サービスしてくれればよかったのに・・・。
2Gじゃ中途半端に感じる。
520白ロムさん:2006/09/13(水) 18:53:40 ID:AxdhDF1P0
SDなので意外にもつよ
521白ロムさん:2006/09/13(水) 19:33:58 ID:4yNiTWSy0
この機種にしようかと思ってるんですが、今機種変更するといくらくらい??

今の機種は2年以上使っています。


522白ロムさん:2006/09/13(水) 19:43:34 ID:4yNiTWSy0
スレを間違えました。
523白ロムさん:2006/09/13(水) 19:46:23 ID:gZCon15A0
今オンラインストアで705SHホワイト買ってきますた。

ってか卓上ホルダーってオンラインストアで売ってないんだね。
仕方ないから明日店に行って注文してくるか…
524白ロムさん:2006/09/13(水) 20:33:03 ID:/mA8do/L0
今なら705がもう一本付いてくる!、とか

しかし何気にSH−53って人気だった?
525白ロムさん:2006/09/13(水) 21:45:17 ID:nK+ljDFX0
つーか、昨日まで705SHがスパボ強制→何考えてるんだ?→ボダ脂肪とか騒いでいた奴が沢山いたけど
iPod欲しさにコソーリ今日買いに行った奴が沢山いるんだろうなw
ある意味「斬新な戦略」であり、オレはそれなりに評価するね。
次はTには電子レンジが付いてきたりPにはデジカメが付いてきたりして。
期待してますwww
526白ロムさん:2006/09/13(水) 21:50:50 ID:5G+0qJog0
ipodのセット販売って何か笑っちゃうよな。
デジタルカメラは押さえたので、次はデジタルプレーヤーの牙城に攻め込もうというのが
昨今の携帯事情だったろうに。

ただ、戦略としては新鮮なのでソフトバンクはどんどん斜め上の発想で
業界をかき回してもらいたい。
527白ロムさん:2006/09/13(水) 21:53:29 ID:fjrds6700
このnanoセットは、新規全国同じ価格なのかなあ?
地方なので販売店ががんばって頭金0円とかになったらいいかも。。。
528白ロムさん:2006/09/13(水) 21:54:50 ID:w3xktDQS0
来年の春には「フレッシュマンパック」として
洗濯機+冷蔵庫+掃除機+14型液晶テレビ(+おまけとして♯製ケータイ)のセットが発売
だったりw
529白ロムさん:2006/09/13(水) 21:57:50 ID:0gnr+KoT0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000018-maip-soci
>今年、ボーダフォンが自社携帯にデジタルオーディオプレーヤーで世界シェア1位の
>「iPod」機能を搭載するとの観測が流れ、大きな話題になった。
>同社は公式に否定したが、今も販売店には問い合わせがあり、関心の高さをうかがわせる。

もしかしてこれが「搭載」ですかw
530白ロムさん:2006/09/13(水) 22:03:18 ID:Dzteznkr0
祖父版「開発面倒だから携帯とIPODを両方持ってくれ」

こんな感じだな
531白ロムさん:2006/09/13(水) 22:05:24 ID:/mA8do/L0
しかし内部メモリで数Gある携帯か・・・・

そんなんつけるとSDカードの立場はどうなんだろ
532白ロムさん:2006/09/13(水) 23:05:10 ID:g4omT8rU0
今のところ充電はさしこむやつでやっていますが
上の方のレスで、充電するときにはずすゴムみたいなのが
とれそうになる、と書いてあったので
別売りの充電器を買うか迷っていますが、他の人は別売りの置き型の
充電機買いましたか
533白ロムさん:2006/09/13(水) 23:13:23 ID:o0EJBrkw0
750SH+ipodで購入考えてます。

いま年間割引入ってるんだけど、
スーパーボーナス入る場合、割引が引き継がれないって・・・これって、
一度、ハッピーボーナスはいるべきですか?

年間割引→ハピボ→スパボの順でおk?
534白ロムさん:2006/09/13(水) 23:16:03 ID:BfJCOiS6O
>>533
なんだか今日1番ワロタw
535白ロムさん:2006/09/13(水) 23:17:07 ID:o7Je3Zk00
>>533
そもそもだな、

年間割引→ハピボ

で利用期間移行されないぞ。
どうやっても1年目からスタートだから諦めれ。
536白ロムさん:2006/09/13(水) 23:18:20 ID:o0EJBrkw0
750じゃなくて705ね。

>>534
氏ね

>>535
そうみたいだね。
あきらめてスパボに入るよ。
537白ロムさん:2006/09/13(水) 23:26:51 ID:SiiyldXw0
俺なんか100円ショップで両面テープ買ってきたよ。
これで、搭載モデルが作れるぞ
538白ロムさん:2006/09/13(水) 23:28:56 ID:FgcXeIHj0
ついに抱き合わせ販売開始!!!!!!!!
やることが違うね。
539白ロムさん:2006/09/13(水) 23:36:13 ID:LWsLqLZ/0
>>532
1時間くらい前から充電するときにはずすゴム行方不明中。
置き型充電器買うべきだと思う。
540白ロムさん:2006/09/13(水) 23:38:03 ID:SiiyldXw0
どうせ705SH薄いんだからさ、ipod背面に貼り付けちゃおうよ
541白ロムさん:2006/09/13(水) 23:38:40 ID:GxVZM7cZ0
SoftBankロゴの705SHを新規契約しても
まだvodafoneロゴのU-SIMカードなんだよね?
542白ロムさん:2006/09/14(木) 00:07:40 ID:vcbBm0mS0
>>540
なんか即席モバイルSUICA的な感じだなw
543白ロムさん:2006/09/14(木) 00:24:03 ID:R9hbN8jr0
mp3をそのまま転送はむりなの?
一応ハンドマネージャーはダウソしたけど
そこからギブアップ!
544白ロムさん:2006/09/14(木) 00:28:16 ID:2ENldztW0 BE:960725579-2BP(2)
>>543
もう寝たら?
545白ロムさん:2006/09/14(木) 01:23:33 ID:spbgToSt0
これは……予想してなかった。
さすがソフトバンク
546白ロムさん:2006/09/14(木) 02:14:00 ID:/+5EVdHv0
>>543
iTunesでAACに変換しないと無理
それから、ハンドセットマネージャーに読み込めば転送OK

無料ソフトだと
MOOCS(SD-Jukebox)も使える
http://moocs.com/gears/carrier03/705sh/

なんにしろ、元音源の取り込みや管理はiTunesでやっていれば
使いまわしが効くし便利だと思うよ
547白ロムさん:2006/09/14(木) 04:27:55 ID:r2O4Wq/+0
今日初めて画像をPCで見たが、がく然としたw
ファインで一番大きいサイズで撮影してこれか?
上手い撮り方教えてくれ
548白ロムさん:2006/09/14(木) 08:45:43 ID:sMAKLee70
カメラの性能が欲しくて、この機種を選ぶのは正気の沙汰とは思えない。
549白ロムさん:2006/09/14(木) 09:54:11 ID:or62ZebA0
>>547
お前に愕然としたわ
550白ロムさん:2006/09/14(木) 12:02:17 ID:KYyoUCUt0
>>511
以前、青歯のこと質問してものです。
まだ、microSDもUSBケーブルもかってないんですが、
青歯では、本体のMusic、Sounds&Ringtones(着うた・メロディ?)
にアクセスすると共有エラーがでます。
えせ着うたは、まず、Other Documentsに転送して、あとは、本体で移動しました。
microSDでは、コピーできるんでか?
つかったBluetoothの規格は1.2ですか?
551白ロムさん:2006/09/14(木) 14:29:50 ID:PTW2vFmlO
705SHとiPod nanoのセット販売を開始された孫社長にインタビューです。

Q.まず最初に一言
A.どんなもんじゃーい!

Q.アップルとの提携ついては?
A.まだ実感ないな

Q.なぜ、発表当日の販売となったのか?
A.オレ流のサプライズや

Q.抱き合わせ販売じゃないのか、と言われてるが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな

552白ロムさん:2006/09/14(木) 14:52:14 ID:8Yg7Y78oO
ソフトバンク版705SHの白か青に機種変予定です。
キーライトはボーダ版と同じブルーですか?
553白ロムさん:2006/09/14(木) 14:53:36 ID:XuoFmcpI0
要するにスパボ強制っていうのは抱き合わせバージョンの事だったわけね。
単品のは強制じゃないんでしょ?来月からHB受付中止との噂もあるが・・・・
554白ロムさん:2006/09/14(木) 14:54:32 ID:BhsBoRFgO
そのくらい自分で調べろや
答えはYES
555白ロムさん:2006/09/14(木) 15:14:10 ID:84c3SNmV0
>>552
今日オンラインショップで買ったSB705SH白が届きました
バックライトは青でした
556白ロムさん:2006/09/14(木) 17:23:36 ID:BhsBoRFgO
>>554>>552宛てね
557白ロムさん:2006/09/14(木) 17:46:58 ID:GtGsDPkRO
>>554
>>556
お前好きだわ
558白ロムさん:2006/09/14(木) 17:53:35 ID:R9hbN8jr0
>>546
遅レスだがサンクス。
ituneでやるわ。
559白ロムさん:2006/09/14(木) 18:07:10 ID:BhsBoRFgO
>>557
急に好きとか言われても困るんだけど!
まぁ嫌な気分じゃないけどねw
560白ロムさん:2006/09/14(木) 18:24:32 ID:4bBi0ifP0
卓上ホルダー使ってる人いる?かなり使いにくい
しかもカチカチ出し入れ繰り返してたら携帯に微妙な傷が入った
説明しずらいけど色違いのプラスチック部分(マイクの下のほう)
俺だけかな…
561552:2006/09/14(木) 18:36:46 ID:8Yg7Y78oO
>>555
ありがとうございます

>>554
当方田舎のため、電源の入ってるモックはボーダモデルのみしかないお店ばかりなのです。
だからこのスレで調べようと。
562白ロムさん:2006/09/14(木) 18:59:36 ID:01vKYjHj0
705SH FAQ

Q.カメラが使いものにならない。
A.カメラを主とするならば、705SHはお勧め出来ない。904SHを選ぶべき。

Q.SB版とVodafone版の違いは?
A.各種カラーとキーのフォント。赤外線の位置。サブディスプレイの時計がSB版は表示されない。(情報錯綜中)

Q.機種変更したいのですが、いくら位で出来ますか?
以下を参考にして。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/change/index.jsp?cc_9144=

Q.MP3は使えますか?
A.使えません。セキュアMP3も使えません。使えるのは、セキュアAACのみです。(iTunesやMOOCSでエンコード)
563白ロムさん:2006/09/14(木) 19:38:58 ID:84c3SNmV0
>サブディスプレイの時計がSB版は表示されない。(情報錯綜中)
おれが今日買ったSB白は普通に時刻表示されてるが
564白ロムさん:2006/09/14(木) 19:52:27 ID:BhsBoRFgO
時計は常時表示されないの間違いでしょ。あと赤外線の位置は同じ。ただ見づらいだけ
565562:2006/09/14(木) 19:59:27 ID:01vKYjHj0
>>563 >>564
ありがとうございます。訂正というか該当箇所は削除しました。

705SH FAQ

Q.カメラが使いものにならない。
A.カメラを主とするならば、705SHはお勧め出来ない。904SHを選ぶべき。

Q.SB版とVodafone版の違いは?
A.ロゴやブランドの変更と若干のデザイン変更(キーのフォントなど)が行われましたが、性能は同じです。

Q.機種変更したいのですが、いくら位で出来ますか?
以下を参考にして。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/change/index.jsp?cc_9144=

Q.MP3は使えますか?
A.使えません。セキュアMP3も使えません。使えるのは、セキュアAACのみです。(iTunesやMOOCSでエンコード)
566白ロムさん:2006/09/14(木) 20:02:15 ID:TF/1F6YsO
この機種でエミュって出来る?
567白ロムさん:2006/09/14(木) 21:04:52 ID:r2O4Wq/+0
ここまでカメラが使えないとは…なるほど>>565
ここの皆は目が肥えてるんだろうと思っていた
568白ロムさん:2006/09/14(木) 21:44:49 ID:vcbBm0mS0
>>566
それは釣り?
569511:2006/09/14(木) 22:55:34 ID:w/AATlKd0
>>550
悪いがあなたの青歯接続環境が俺には全く想像できないので、
なんにもわからん。スマン。環境を今後の参考までに教えて欲しい。
「アクセス」って表現使ってるけど、Windowsのファイル共有みたいなイメージを想像するんだが、
そういうことって出来るのか?
それから、音楽ファイルやら画像ファイルにはコピー不可という属性もあるはずなので、
それをやり取りしようとしてることは無いか?

うちはSONY VAIOノートPCG-TR3/B(青歯ソフトはVAIO標準添付のBlueSpace NE)で、
PC上からソフトを立ち上げて指定ファイルを送信という形で705SHのmicroSDに保存ができたよ。
705SHからは、ファイルそのものを「送信」で、PC側はソフトが勝手に受け取った。
ちなみに、PC→705SHは、拡張子で保存場所が自動的に判断されるようだ。
(jpg,m4a,txtだけしか試していないが。)
青歯接続は初めてで、繋がればラッキーくらいにしか試してないのでこれくらいしかわからん。
まあ話は戻るが、青歯接続でPCから705SHのmicroSDにファイルを送ることは出来てるぞ。(その逆も○)
詳しいことはわからないが。誰か専門的な人がいたら教えてくれ。
570511:2006/09/14(木) 23:09:20 ID:w/AATlKd0
連続でスマン。

もしかして皆さん、705SH付属のCD-ROMのハンドセットマネージャとかそういう話?
俺、CD-ROMのインストールを試みて、よくわかんなかったので途中でやめたんだよ。ほんで適当にPCをいじってたら、ああ送れた、ってだけだから。
ヒマなとき付属ソフトいじってみるかぁ。。
571白ロムさん:2006/09/14(木) 23:27:19 ID:hfp0EyNZ0
ここでBluetoothヘッドセットの動作報告。

jabra BT250vとV705SHは普通に接続OK。
時々ブツブツ雑音がするが会話するのに問題は無い。
通話中の着信お知らせ機能もちゃんと音が鳴る。
木造の壁2つで接続が切れる。
携帯をポケットに入れて歩けば通話可能だが、独り言を言ってるようにしか見えないので家族に不審がられる。
572白ロムさん:2006/09/15(金) 00:06:05 ID:1mbqZPW30
T-08からこれに変える価値あるかな。
573白ロムさん:2006/09/15(金) 00:10:30 ID:wfnuQW730
>>560
卓上ホルダーの方がいい、っていうレスみたから
買おうと思ってたけど、傷とかついて駄目なんですか
まだ買わなくてよかった
574白ロムさん:2006/09/15(金) 00:29:29 ID:qXFNKDuj0
>>560
ウチは付いてないよ
575白ロムさん:2006/09/15(金) 01:01:50 ID:Dthfn88A0
iPodとセットなんて。。。
705shで音楽聴いてる俺は何なの?
禿に否定された気分だよorz

576白ロムさん:2006/09/15(金) 01:08:48 ID:Tu/mNI3M0
>>575
ナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
577白ロムさん:2006/09/15(金) 01:48:55 ID:XDVW5JNF0
携帯で音楽聴くなってことだな
578白ロムさん:2006/09/15(金) 03:43:06 ID:Xc7WZi9X0
カタログ見たけどこの機種ってモバイルライト付いてないの?
今602SH使っててあのライトって結構重宝するんだけどな。
579白ロムさん:2006/09/15(金) 04:07:18 ID:XDVW5JNF0
ライト無いよ
俺もショックだった
580550:2006/09/15(金) 08:33:44 ID:3hGTtrgO0
>>569
説明不足ですみません。
私の環境は、ノートパソコンにUSBの青歯アダプタを使ってます。
ハギワラのUSBアダプタで、規格が1.1のやつです。

そのドライバを入れたら、エクスプローラに 『My Bluetooth
Places』っていうのが出来て、
青歯接続後、それを展開すると、705SHのデータフォルダの階層がみえるんです。
エクスプローラで、ファイルコピーしてるんです。

アクセスって表現をつかったのは、フォルダをクリックした時にエラーがでるからです。

vaio付属の、青歯アダプタ、ソフトを使用しているっていうので、なんか納得です。
たぶん、私のやってる手法は、BluetoothのFTPプロファイルでしてるって事になるのかな?
ちなみに、705SH付属のCDはインストールしてません。
私も自分で試さず、先に質問してすみませんでした。長文すまそ。
581白ロムさん:2006/09/15(金) 09:27:11 ID:MxBHrNof0
なんで、またメルアド変わるかなぁ・・・・・・・。

友達に教えるのめんどくさい。

softbank.ne.jpになるんだよね。

582白ロムさん:2006/09/15(金) 10:27:04 ID:FkBV6Nn10
お前が能動的に変更すればな
583白ロムさん:2006/09/15(金) 10:50:53 ID:2K3Tlnz50
デザインも中身もいいし、softbankなのも気にならないけど、
好きな色がないから買えない私。
ゴールド復活か、淡い水色かシルバー出してよ、ソン様。
584ダメっ人さん:2006/09/15(金) 11:33:21 ID:Y+pZicg80
使えない機能→「スピーカーホン」聴覚保護のため音量2以下になりますって・・
ぜんぜん駄目じゃん!
前使ってた機種はハンズフリーの代わりにスピーカーホン使ってたけど
705SHは音量いっぱいに上げても耳元まで持ってこないと声が聞こえない。
これじゃあTV電話なんか画面見ながら使えないよ!何考えてるんだぁ?
585白ロムさん:2006/09/15(金) 11:37:56 ID:2Pzd3Uvu0
>>575
おまけレベルの機能で満足できる安い人間はバカにされて当然だよね
586白ロムさん:2006/09/15(金) 11:42:55 ID:OPSjNWJ10
携帯で音楽聴くなんて音質、使いやすさその他とっても絶対にありえないなあ
この機種持ってる意義としては通話とメールとimonaができればいいって感じ
それ以外の機能はほとんどイラネ。薄さとスタイリッシュが売りなんだし
587白ロムさん:2006/09/15(金) 13:23:09 ID:E0Zb7hr5O
SunDiskのMicroSD 2Gを利用出来た方っていますか?
588白ロムさん:2006/09/15(金) 14:41:19 ID:9m2rKLfW0
これって内部メモリはどれぐらいあるんですか?
589白ロムさん:2006/09/15(金) 14:42:26 ID:RowTtTNv0
>>588
20MBです。
590白ロムさん:2006/09/15(金) 14:52:49 ID:fuM65R3P0
オンラインショップで買って今日発送。卓上ホルダーとUSBケーブルとbluetoothアダプタとmicroSD 256MBは購入済
591今回は怒った:2006/09/15(金) 14:59:12 ID:O7Xrtr1W0
先月、この705SHに変更した者ですが、請求明細書を見てびっくり!
今まで、サーバーのメール削除で料金などかかってなかったのに
明細を見ると「リスト取得」3円 などと料金がかかっているのではないか!

ビックリしてコールセンターへ連絡しても「リストの取得」の操作をしたと
オペレーターは一点張りだし。
さらに、頭にきて上司とやらにも伝えたが、確認します。 と
対応が悪い。
今まで無料だったのに、なぜ有料になったのか?
回答が明確になれば、書き込みます。


592今回は怒った:2006/09/15(金) 15:09:46 ID:O7Xrtr1W0
回答がありましたので、書き込みます。
今まで通りの操作「サーバーのメール削除」をすると課金されます。
担当者の言い分は、「ご使用になっている機械の初期不良の可能性がある」
ショップへ持って行き見てもらって下さい。 との回答でした。
この機種をご利用の方、是非明細書の発行をしてみて下さい。
不要な料金を請求されている可能性がありますよ!
593白ロムさん:2006/09/15(金) 15:36:11 ID:wCwmsP5LO
>>591
>>592
基本的なことですまないが、「サーバメール削除」ってパケット代かからない
ものなの?
おれは3Gしかしらないが、パケット代かかるものだと思ってたよ。
594593:2006/09/15(金) 15:46:57 ID:wCwmsP5LO
ごめん。ごめん。
ちょっと訂正!
「サーバメール削除」というか、その前に「メールリスト更新」をする時に、
パケットが少しばかりかかるもんだと思ってたよ。
595白ロムさん:2006/09/15(金) 16:02:43 ID:vEbdrL2/0
>>591
3Gとはそういうものだよw
ちゃんとカタログ(or紹介ページ)の細かい文字列まで見よう。
596白ロムさん:2006/09/15(金) 16:22:26 ID:fY10/V5e0
現在401SHをつかってるんですが
705ではサブディスプレイでメールの本文を読むことはできますか?
あとライトはついてますか?
597白ロムさん:2006/09/15(金) 16:37:11 ID:cpuQU6Jo0
これ新規でいくらくらいなの?
ipod単品で買うより安いのかね?
598白ロムさん:2006/09/15(金) 16:45:18 ID:gnMQlJmL0
今日、ショップをのぞいてみたらIPodが無料でついてくるといった売り方を
しているところがあった。なんか胡散くさいね。
599今回は怒った:2006/09/15(金) 16:46:57 ID:O7Xrtr1W0
ご説明
「サーバーメール操作」→「メールリスト」 料金がかかる(正常)
「サーバーメール操作」→「メール全削除」 本来はただ。機器の不良で料金がかかっていると
説明を受けました。
いままでの、料金は? と訪ねると9月分ご迷惑をかけたので基本料金を無料にします。
です。
ご理解頂けました?
ご利用の皆様、確認されることをお勧めします。

600白ロムさん:2006/09/15(金) 16:50:42 ID:OnBtf/BUO
>>591
たかだか3円で…
釣り???
601今回は怒った:2006/09/15(金) 16:59:55 ID:O7Xrtr1W0
ご説明 第二弾
「メール全削除」は日々頻繁にします。(受信通数にもよりますが)
一日5回x3円x30日 たかが450円 もっと頻繁にしておれば もっとです。
一ヶ月450円x12 ....
やっぱり、もったいないですよ。
納得できない料金の請求はダメでしょ!
602白ロムさん:2006/09/15(金) 17:04:49 ID:GDoGvGPCO
>>601
いい加減うざい事に気づけ
603白ロムさん:2006/09/15(金) 17:17:15 ID:ywgtKeGP0
>>601
これがお前じゃなければ2ヶ月前に既出だからこっち行けば。

532 :非通知さん :2006/07/20(木) 22:29:13 ID:vuBSvm+E0
おまいら知ってましたか?

サーバーメール全削除は3円/回も取られてる!

1回15〜20通しか削除できないので、俺の場合1日5回ぐらい削除してる。
月に450円もメール削除のためだけに課金するのはどうよ!

どこにも告知してないと思うのだが、誰か知ってました?

2Gだと一発で削除できるのだが・・・

Vodafone 3Gの不満点を挙げろ!(゚Д゚)ゴルァ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115884290/l50
604白ロムさん:2006/09/15(金) 17:38:57 ID:Xsu+AevXO
>>596 そのくらい公式見ればわかるだろ!
ライトは付いてないしサブでメールは読めないよ
605白ロムさん:2006/09/15(金) 17:50:17 ID:XDVW5JNF0
3Gにするんじゃなかったと後悔してる
無駄に金とるし電波入らねぇし

後悔先に立たずだな
606白ロムさん:2006/09/15(金) 17:52:54 ID:v7i8rT+C0
>>591
やばい言ってることが意味わかんない
普通のメールで受信箱にたくさんメールあるから
整理するってことで、全件削除するとお金かかるってこと
サーバーメールって何
607白ロムさん:2006/09/15(金) 17:57:26 ID:MWxsicRX0
じゃ2Gに戻せばいいじゃん

1円でも粗末にしない姿勢は良いが、ここでガタガタ騒がれるのは勘弁
608白ロムさん:2006/09/15(金) 18:04:12 ID:l+xkhKmc0
ブラウザの戻るでも料金の発生していた元802SE使いの俺にしてみればたいしたことはない
609白ロムさん:2006/09/15(金) 18:08:55 ID:ZmtBKN3kO
iPodを買おうと悩んでた時に705SHと抱き合わせ…
ちょうど802SHを我慢しながら約二年使って来たのだが
SBの事が気になるやはり別々に買った方がよいかな?
二年機種変しなきゃ安く買えるって認識でよいのか良くわからん〜な
┐(´д`)┌
610白ロムさん:2006/09/15(金) 18:11:42 ID:afLTkXDh0
3Gガイドブック(2006/6)に
サーバーメール削除は非課金って記してある。
非課金って無料と同じ?
611白ロムさん:2006/09/15(金) 18:11:53 ID:ywgtKeGP0
>>609
スパボ縛りでいいならいいんじゃね?
ただ、店によって販売価格は違うみたいだから
(下手したら別個で買ったほうが安い)
よく店を調べて。
612白ロムさん:2006/09/15(金) 18:12:35 ID:xirpdPVR0
新型ipod2GBと抱き合わせで23000円位でビックとかで売ってたけど
ipodが17800円だから実質5000円位だね

前はスーパーボーナスつければ1円で売ってたのに
613白ロムさん:2006/09/15(金) 18:23:56 ID:5KGKGGTM0
別々に買った方がイイっぽいね…
しかしスーパーボーナスっていうのが曲者なんだよな
今ならまだハッピーボーナスで705SH契約できるんかな?
かなり迷ってる
614白ロムさん:2006/09/15(金) 18:30:01 ID:ZmtBKN3kO
話し聞いて見たがSBに入るとほぼ機種変代でiPodが手に入る…
こんな美味しい話しが…罠か!と
ほんと悩ましい( ̄ヘ ̄)
615アー:2006/09/15(金) 18:31:04 ID:oVJQWuox0
今705ipod目当てで契約してきたんですけど、やめたほうがいいんですかね??
905と悩んでたんですけど。。。カメラにライトもないのですか?
616アー:2006/09/15(金) 18:33:52 ID:oVJQWuox0
私的にほんとはカメラがいいやつがほしかったんですけど、
905の色があんまりだったんで。。でも705は画面小さいし
意外とあれってなってしまって。
ここでみなさん言ってるのを見て、かなり悩んでます。。。
617今回は怒った:2006/09/15(金) 18:33:59 ID:O7Xrtr1W0
サーバーメールって何

ちょろっとしか、受信せずサーバーに置いてあるの

置きっぱなしだったら、一杯になるので
サーバーのメールを削除すること。
そこで、お金取ったらだめでしょ!
618白ロムさん:2006/09/15(金) 18:35:26 ID:PqSjQvEp0
>>615
契約しちゃったのなら、あきらめろ。
619アー:2006/09/15(金) 18:38:21 ID:oVJQWuox0
618さん>
名義変更してきたんで、
機種はまだもらってないのですが。
いけるかな‥なんて。甘い‥?
705いいとこないんでしょうか。。
620白ロムさん:2006/09/15(金) 18:45:38 ID:pxuML6uqO
>>617
パケのプランは定額?
一日にどれくらいメールのやり取りがあるのかはわからないのでなんともですが、
メール自動受信にして、端末にメール受けちゃってから消すのはいやなん?
621白ロムさん:2006/09/15(金) 18:46:07 ID:UhBb6mvO0
>>617
受信箱にあるやつはどうなんですか
受信箱に置きっぱなしでもお金とられるんですか
622アー:2006/09/15(金) 18:58:30 ID:oVJQWuox0
なんとか契約中断できました‥(ーー;)
ここ読んでよかったです。
ありがとうございました。
623白ロムさん:2006/09/15(金) 19:13:01 ID:E8Ho88cQ0
>>622
705自体はいいと思いますけどね。
カメラが良いのがいいなら904SHです。
624今回は怒った:2006/09/15(金) 19:20:54 ID:O7Xrtr1W0
>>620
パケ 定額無し
いらないメールがほとんどなので、サーバーで廃棄!

>>621
受信箱はいくらなんでもタダです
サーバーのメールを削除しに行くと 毎回3円
そんなばかな???
ホントは無料です。 機器不良だって
アホなー
さらに、知らずに払ってる人! ご愁傷様です!
立ち上がれ 705SHユーザー
不正請求発覚の折りには、一ヶ月基本料タダにしてくれるぞー
625白ロムさん:2006/09/15(金) 19:25:20 ID:HOMj7qmaO
('A`)
626白ロムさん:2006/09/15(金) 19:59:10 ID:/0UhfE3Q0
どんな携帯が良いと感じるかは人それぞれだしね。

とにかく高性能カメラやらFelicaやらが欲しいなら904/905SH
機能はある程度でいいから、軽くて薄いのが欲しいなら705SH
627白ロムさん:2006/09/15(金) 20:42:16 ID:fx6eGdf50
>>624
機器不良ってことは
別に正常なやつもあるってことですよね
705SH全部が全部機器不良なんですか
628非通知さん:2006/09/15(金) 20:56:10 ID:q9emoa2S0
メール受信について。。
続きのあるメールを
1つずつ「サーバーメール削除」すれば削除は完全に無料、
まとめて削除すれば削除の時多少料金が発生。
629今回は怒った:2006/09/15(金) 20:57:41 ID:O7Xrtr1W0
>>627
多分。そこまではわかんない。
けど、俺は機器不良!
知人に確認させたら、それも不良
機種変 8/後半頃
結構いると思う。
630白ロムさん:2006/09/15(金) 21:03:39 ID:JgnWxpNN0
>>629
そうなんだ
でもたった少しのお金でショップいきますか
3円ぐらいだったら別にいいかなと思ってしまいます
631白ロムさん:2006/09/15(金) 21:24:07 ID:xefiM4Bk0
だれか抱き合わせ705SH買った方いませんか?

632302:2006/09/15(金) 21:42:48 ID:nr3/owsw0
あれから一週間と少したったが、表面つぶつぶは更に10個くらい取れてる。
あんまり気にならんが、漏れのやつだけか?
633白ロムさん:2006/09/15(金) 21:46:27 ID:eKtk2NOZ0
機種変して三ヶ月くらいかな?
一向に表面のつぶつぶ取れる気配がないです。
634302:2006/09/15(金) 21:49:38 ID:nr3/owsw0
>>633
まぢで?
漏れの機種変してまだ1ヶ月も経ってないのに
もう全部で22個取れてる。←今数えた
因にSB版青。
んー外装交換するかなぁ。
635白ロムさん:2006/09/15(金) 21:50:02 ID:M+3LtB7/0
いるよ
636302:2006/09/15(金) 21:51:22 ID:nr3/owsw0
あ、>>633 ありがとー
637白ロムさん:2006/09/15(金) 22:17:53 ID:pkRQcsE+0
金額の問題じゃないと思う
そういうの許したらいけないよ
自分も気をつけよう
638白ロムさん:2006/09/15(金) 22:18:02 ID:JgnWxpNN0
色々このレス見せてもらったけど
ここの人たちちょっと神経質すぎじゃないですか
つぶつぶ取れるとか取れないとか言ってるけど
いまだに何のことを言ってるかわかんないしw
639白ロムさん:2006/09/15(金) 22:18:07 ID:vEbdrL2/0
超暴糞喰らえでNew705SHに機種変したい方、オンラインショップ
残り僅かになってるぞ。急げ!
640白ロムさん:2006/09/15(金) 22:20:15 ID:o+EQqslc0
今日ボダショップ行ったらiPodセットはホワイトのみだって言われた。
でもそのあとビッグカメラ行ったら4色全部セット可能だった。
店によってセットできる色に違いがあるの?
641白ロムさん:2006/09/15(金) 22:29:24 ID:0UsiZIu50
>>640
セットって2Gのシルバーだけじゃないの?
642白ロムさん:2006/09/15(金) 22:35:23 ID:ztfVek6t0
705SH + iPodセットっていくら?
643白ロムさん :2006/09/15(金) 22:42:00 ID:XHPvIKPa0
梅田ヨドバシで壱円だった
644白ロムさん:2006/09/15(金) 23:00:10 ID:o+EQqslc0
>>641
あ、705SHの色のことね。iPodはシルバーだけみたい。
紛らわしくてスマン
645白ロムさん:2006/09/15(金) 23:06:45 ID:caCp70vU0
これってボタン押しにくくないの?
646白ロムさん:2006/09/15(金) 23:13:35 ID:On1vf9FTO
>>587
使えている。とりあえず表示が1ギガだけれど残りが明らかに2ギガという感じ。特に遅くもないし。
647白ロムさん:2006/09/15(金) 23:36:44 ID:E0Zb7hr5O
>>646
回答ありがとうございます実は同じものを使ってるんですが、変な状態なんです携帯でフォーマットしてパソコンで開くとフォルダが壊れていると表示され、パソコンでフォーマットして携帯に持っていくとシンクロがエラーとなってカード認識しないんです
携帯でのフォーマットも成功したと表示されるし、よくわからない状態です
どのようにして使い始めてます?
普通に携帯でフォーマットしてから使ってますか?
648白ロムさん:2006/09/15(金) 23:37:56 ID:/0UhfE3Q0
オンラインショップから705SHホワイトが消えた… OTL
649白ロムさん:2006/09/15(金) 23:53:57 ID:fY10/V5e0
>>604
すいません、わかりませんでした
教えてくれてありがとうございます
650白ロムさん:2006/09/16(土) 00:25:43 ID:I16Zpabi0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

651白ロムさん:2006/09/16(土) 02:39:24 ID:fWmHReNFO
昨日601から機種変しました(voda版)
サクサクで嬉しい〜!
でもimona使えないの?
エラーになるんだけど・・・
652白ロムさん:2006/09/16(土) 05:25:29 ID:9m0lDp63O
最近の馬鹿はスレを読もうと思わないのか!アプリゲットで3G版をダウンロードしろよ!
653白ロムさん:2006/09/16(土) 08:13:46 ID:k0zDSvUH0
欠点

・ボタン押しにくい
・カメラが想定の範囲外のボロ
・マナーにして携帯放置してたらメールが来ててもわからない
・(お知らせランプは無意味なくらい見えない、小さい、サブデ
 ィスプレイに一瞬しか表示されない)
・最初は軽くて感動するが慣れるとどーでもよくなる
 それより機能が欲しくなる
・サブディスプレイのミラー部分に傷がつきやすい
654白ロムさん:2006/09/16(土) 09:01:43 ID:cni5pC5s0
読売新聞朝刊に全面広告。店頭から完全に消えるかもな
655白ロムさん:2006/09/16(土) 09:11:53 ID:b9C3oWNqO
>>646
本体では確かに無理かも。とりあえず、デジカメにアダプタ付けてフォーマットしてから、DoCoMoのN902IXでフォーマットした。写真も普通に保存できるけど。
でもこのマイクロSDカード読み込まないカードリーダーあるよね。バッファローのは認識しないし。マクセルの茶色い菱形のやつにバッファローのMINISDアダプタ使っているけどこちらは問題なく読める。
CFアダプタ付けて、読み込ませると読めたりしますが。
携帯でフォーマットできないならアダプタ付けて電気屋のデジカメでフォーマットするといい。

今この機種手元にないのでこれ以上検証できないがレポよろしく。

パソコンフォーマットは基本的には避けたほうがいいよ。
656白ロムさん:2006/09/16(土) 09:18:19 ID:fWmHReNFO
>>652
3G版って1番下ですよね
それをダウンロードしたけどエラーになるんです
またやってみます、ありがとう
657白ロムさん:2006/09/16(土) 12:04:59 ID:u6O8tUXi0
>>653
>最初は軽くて感動するが慣れるとどーでもよくなる
>それより機能が欲しくなる

軽くて薄いのがどうでも良くて多機能が良かったのに705SHを選んだなら、
欠点はあんたのほうにあると思われ。
658白ロムさん:2006/09/16(土) 12:38:50 ID:qMWdvF+20
うむ、俺はこのサイズに慣れてしまったが、重くて分厚い携帯に戻りたいとは思わないな。
659白ロムさん:2006/09/16(土) 14:16:36 ID:uREeAjtL0
電池の減りが早い 少し残念
660白ロムさん:2006/09/16(土) 14:41:08 ID:Cdn7p53x0
イヤホンマイクを使うためにいるオプションのアナログ変換ケーブルは、
SH53のでも問題ないですよね?
661白ロムさん:2006/09/16(土) 15:56:27 ID:csOxMl3rO
まあ百均に売ってるけどね
662白ロムさん:2006/09/16(土) 17:29:38 ID:tkQa9w2U0
>>648
SBピンクも消えたね
663キンキン:2006/09/16(土) 17:59:36 ID:xM/rpb+T0
>>648,662
ハイッ!消えたぁ〜っ → ×
664白ロムさん:2006/09/16(土) 18:07:20 ID:M5G+iAiv0
オンラインショップも最後の駆け込み需要がすごいな
そういうおれもオンラインショップで白買い増ししたけど
ぎりぎりセーフだった
665白ロムさん:2006/09/16(土) 18:13:26 ID:31XHrebo0
>>653
サンクス
参考になります。

各使用者の意見をまとめて次スレテンプレに入れてはどうだろうか

今が旬・・・消える前にw
666白ロムさん:2006/09/16(土) 18:14:57 ID:I16Zpabi0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

667白ロムさん:2006/09/16(土) 18:28:43 ID:v9tpHa/20
ほどんどの店から705消えてんだけど。。。
668白ロムさん:2006/09/16(土) 19:58:27 ID:mbLpmW060
>>667
何で、そんなに人気なの
669白ロムさん:2006/09/16(土) 20:23:15 ID:tkQa9w2U0
SB強制のNew705SH+IPodセットを売るため
670白ロムさん:2006/09/16(土) 21:00:14 ID:vUmykW+/0
シャンパンゴールドが一番良い
671白ロムさん:2006/09/16(土) 21:03:18 ID:xM/rpb+T0
>>668
超暴ショックによる駆け込み需要とキャリアの意図的な流通統制が
かち合ったんじゃないかね。
この世のどこかには、まだ回収されたボーダ版705SHがごろごろ
あるんだろうな・・・
672白ロムさん:2006/09/16(土) 21:21:25 ID:bkxK3Lx30
705SH+iPodの値段って、結局SBとかの割引も含めて最初の値段はいくら位?
今店頭でやってる5250円引きとかって適用されるの?
673白ロムさん:2006/09/16(土) 21:31:15 ID:hjt/PqHqO
904SHと比べたら電波の掴みはどう?
674白ロムさん:2006/09/16(土) 21:36:15 ID:bhXoAGzzO
こんばんは、質問です

数字キーなどのライトがつかないようにするのはどうすればいいんですか?

すぐ充電切れるので
出来るだけ電池の消耗を押さえたいのですが、何かしたほうがいいことありますか?

画面照明は1です、4とかまぶしい(´-ω-`)
675白ロムさん:2006/09/16(土) 22:11:53 ID:u57p3FQy0
>>672
NEW705SHは機種変更用の価格は通常の705SHより一万円高い設定になってます。
だからたいていの人はキャッシュバックじゃなく一万円引きにされてます。
5250円引きもやってます。今ならアフター、キャンペーン、一万割引で
だいぶ頭金は安くなります。価格はショップ行って調べてもらってください。
あと割賦金は機種変更だと1180円です。
676白ロムさん:2006/09/16(土) 22:24:09 ID:k1RfCX9/0
705shにかえたいんやけど使い勝手はどうですか???
677白ロムさん :2006/09/16(土) 22:31:35 ID:5iSd16cO0
>>676
俺は使い勝手はボチボチだと思ってるが、
自分で実機弄って確かめるのがベターだよ。
678白ロムさん:2006/09/16(土) 22:33:32 ID:u57p3FQy0
カメラ機能以外はお勧めできます。
679白ロムさん:2006/09/16(土) 22:36:41 ID:k0zDSvUH0
素直に904SHにすることをすすめる。
904を神機種と言う人は多くいるけど705を神機種という人はいない。
・・・知ってる範囲ではだけどw
680白ロムさん:2006/09/16(土) 22:48:26 ID:yTqF4BN70
ドコモから移ってきて、今日705SHを買ってきました。
少しお聞きしたいことがあるのですが、

1.不在着信のコール時間の表示
2.メール受信時のバイブの動作時間の変更
3.文字入力時の1文字戻るボタン(「あ→い→う→い」のような動作)

以上3つの機能はないのでしょうか?説明書を見たり色々といじってみたりしたのですが
見当たらないので…。どなたかご存知のかたよろしくお願いします。
681白ロムさん:2006/09/16(土) 22:59:43 ID:hzMp+kNVO
赤外線通信の所に細かい傷が…当分使おうと思ってたんで悲しいわ。
682白ロムさん:2006/09/16(土) 23:17:21 ID:HqxaxXPhO
インプットメモリとURL入力履歴って消せないんですか?
683白ロムさん:2006/09/16(土) 23:28:34 ID:Jjtmd9Jr0
>>680 2は設定できたと思うが…
684白ロムさん:2006/09/16(土) 23:33:46 ID:vUmykW+/0
>>680
3は通話ボタン(緑色の奴)な
685白ロムさん:2006/09/17(日) 00:07:45 ID:MQuXdluI0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

686白ロムさん:2006/09/17(日) 00:34:32 ID:i2zBymFl0
>>679
アホか。あんな分厚くて重い携帯持ちたくないから705SHなんだろうが
687白ロムさん:2006/09/17(日) 02:19:52 ID:HpR1+LkP0
そもそも神機種の定義ってなんだ
688白ロムさん:2006/09/17(日) 02:34:26 ID:cb3ndDJs0
携帯で音楽を聴くのに、m4aに変換してmicroSDに入れたんですが、
「アーティスト情報なし」になってしまいます。アーティスト情報を入れるには
どうしたらいいのでしょうか?m4aファイルのプロパティを開いてもアーティスト姪を入れる欄がないので…
689白ロムさん:2006/09/17(日) 03:02:29 ID:orym+tOa0
>>675
iPod付の705SHはAグループだから機種変更の割賦金は月1580円
新規だと月2280円
690白ロムさん:2006/09/17(日) 05:48:36 ID:9Lflcfln0
>>680
>>688
マニュアルに全て載ってるから、自分で見ろ
691白ロムさん:2006/09/17(日) 06:07:23 ID:4XJ3uOFl0
冷静に考えてみれば、今これにしなくても冬にはもっとスタイリッシュな奴でるんじゃね?
漏れって結構頭よくね?
692白ロムさん :2006/09/17(日) 06:44:18 ID:GvSczwiq0
いつの間にか電源がオフってて、オンできず、電池挿しなおしたらONできた。
こういうのってよくあること?
693白ロムさん:2006/09/17(日) 08:32:16 ID:TPfe39QN0
>>691
でも、スーパーボーナス必須になってるだろうね
694白ロムさん:2006/09/17(日) 09:15:19 ID:FpVLlwuTO
>>692
ナカーマ
今朝あった。充電してもライトつかないし。
電波が微妙な家で、ウェブ中に圏外になって「サービスをご利用できません」
って表示のまま固まったこともある。
電波復活しても固まったままで、しかたないからこの時も電池抜いた。
これは1回だけだったけど。
695ダメっ人さん:2006/09/17(日) 09:51:38 ID:YRu2y4AH0
>>688
取扱説明書 7−3 注意>
696ダメっ人さん:2006/09/17(日) 10:14:07 ID:YRu2y4AH0
>>680 2.メール受信時のバイブの動作時間の変更

一  般>設定→(本体設定)サウンド設定→(通常モード)着信音/ムービー→メール着信
クループ>電話帳→グループ設定→(目的のグループ選択)メニュー 着信音/ムービー→メール着信
個  別>電話帳から目的の個人選択→(メニュー)編集→メール着信音
でそれぞれ設定できるが・・・
マニュアル読みましょうよ!!
697白ロムさん:2006/09/17(日) 10:30:13 ID:rJ9CFZMD0
便乗して質問
マナーモード中のメール受信のバイブの動作時間は変えられないの?
どれにしてもちょっとしか振動しないから気付かないことが多いんだが
698白ロムさん:2006/09/17(日) 10:35:23 ID:21IA74VC0
>>692
それ良くあるみたい。店で聞いたら何件か問い合わせがあるって言ってた。
自分の場合、充電してるのにいきなり電源落ちて電池抜いてもダメだったので
再充電したらいきなりフルになった。充電関係のバグっぽい。
699ダメっ人さん:2006/09/17(日) 10:42:38 ID:YRu2y4AH0
>>682
インプットメモリは既出

URL入力履歴については消せないようだが書換えはできる。
10個入れば古いのから消えるから気にしなくても・・? 取説14ー5参照
蛇足だが URL履歴の消去は 取説14ー12参照
700白ロムさん:2006/09/17(日) 10:52:51 ID:mvr+qNca0
ipodとの抱合せ販売、いつぐらいまで続くかな〜?
10月中くらいまでやってくれれば、ありがたいのだが...
701ダメっ人さん:2006/09/17(日) 10:57:08 ID:YRu2y4AH0
>>697
そんな設定はなかったかと・・・
着メロで「後半の無音が長い」のを用意してバイブONで使うとか・・・
(SMAF連動だと普通はバイブしないからね・・・やりかたはあるが)
702白ロムさん:2006/09/17(日) 11:56:08 ID:EnmS3eKN0
702NKU最強
703白ロムさん:2006/09/17(日) 12:45:07 ID:IH9+mCWW0
返信メール作成時に、返信元のメールを画面下半分などに表示させて
参照しながら打つことは可能ですか?
704白ロムさん:2006/09/17(日) 13:37:54 ID:AM60e2z5O
下半分に表示しながらってのは不可能
画面を切り替えながらは可能
705白ロムさん:2006/09/17(日) 14:18:24 ID:Mroi14Sa0
http://k-tai.sharp.co.jp/products/s/705sh/
ここのブルーの待ち受け、壁紙としてダウンロードできない?
Space Townから探したけど見つからなかった…
706白ロムさん:2006/09/17(日) 14:19:11 ID:IH9+mCWW0
>>704
そうなんですか。ありがとうございます。

全機種に標準搭載されてもいいような便利な機能なのに、あまり採用されていないんですね。
前の携帯にそういう機能があったので、しばらく大変そうです。
707白ロムさん:2006/09/17(日) 14:33:48 ID:54ibVoKo0
すまん。
馬鹿な俺にスパボの仕組みを
分かるまで何回も教えてくれ…orz
708白ロムさん:2006/09/17(日) 16:08:07 ID:7F/Y3t1s0
通話中にだんだん画面が暗くなって、声が聞こえなくなったと
思ったら通話切れたりするんだけど、故障かな?
電源入れなおしても変わらない。
709白ロムさん:2006/09/17(日) 16:27:09 ID:47Kq/ho80
>>707
詳しくは質問板で訊いてほしいが、ようするにいくつかの特典
と引き換えに端末の分割払い強制。新規/機種変する際にまず
頭金(機種により変動)を払い、残金を24回、ABグループ別
の割賦体系に則って支払う。ただし、この割賦金は同額の基本
料割引によって「間接」相殺されると。
2年解約せずかつ機種変しないつもりなら別に騒ぐほどのこと
ではなく、「気持ち」的に(≠現実的に)得したと思えること
もかもしれない。

まぁ、世間的にはもの凄い長い期間縛られるという印象がある
らしいけど。
710白ロムさん:2006/09/17(日) 18:19:15 ID:NRggOh/+O
>>703
下半分てのは引用をつけて返信のことかな?
であればメール一覧の画面からメニューでできるよ
メール開いたところから返信すると引用しないからまぎらわしい
711白ロムさん:2006/09/17(日) 19:02:29 ID:2d8ynbfR0
>>709
スパボはハピボに比べて継続する場合の割引率低いので、2-3年以上契約すると損になるという事を言わないと駄目
あと、毎月貰えるポイントが減るので損をする(最大月28ポイント損)
712白ロムさん:2006/09/17(日) 19:18:28 ID:sNi3t3dL0
20ヶ月とか12ヶ月ならまだ常識的だと思うんだがなぁ・・・・
なんでここまで長くなったんだろう
713白ロムさん:2006/09/17(日) 19:21:40 ID:u5nwT1Wp0
705SH + iPodセットがヤマダで1円で売ってたから、携帯を買い換える予定の親父に買ってもらってiPodは自分がいただきます。

714白ロムさん:2006/09/17(日) 19:26:52 ID:JJ2NEYxIO
配信確認をONにしても通知が来ません。
相手もvoda、電番で送ってます。
2Gの時は送信済みのメールを見ると確認出来たけど
3Gって違うんですか?
715白ロムさん:2006/09/17(日) 19:30:09 ID:54ibVoKo0
>>709
>>711
ありがとうです。なるほど〜。
今ソフトバンクにしようかと悩んでいたんです。

また質問があったら質問板に行きます!!
716白ロムさん:2006/09/17(日) 20:05:05 ID:ZUk9Q8UOO
もう少しくらさに強ければ顔認証まともに使えるのに惜しい
717白ロムさん:2006/09/17(日) 20:59:55 ID:uBngLOJ60
イヤホンマイクをさして通話中に外したら、声が聞こえなくなった。
いったん通話終了して、かかってきても聞こえないー。
再起動で直ったw
718白ロムさん:2006/09/17(日) 21:35:58 ID:b8lzuklJ0
けっこうヒンジが弱いな。
最近バイブが作動すると共振するようになっちまった。
外装交換行ってくるノシ
719白ロムさん:2006/09/17(日) 22:48:18 ID:9m4pz/5c0
サブの時計が止まったままで点いているけど、メイン一切点かず
ボタン操作一切受け付けず… >>692さんと同じ現象?

バッテリー接触不良の電源OFFなら、サブも落ちてるはずだけどなぁ…
友人も同様の現象が出ているので、個体差じゃないっぽい。
いちいちバッテリー抜き差しなきゃならないのと、いつの間にか操作不能ってのは厳しい。
720白ロムさん:2006/09/17(日) 23:05:30 ID:EcQ9TUXu0
>>694
オレも二回あった。
初期不良か・・・
721705:2006/09/17(日) 23:57:46 ID:Z8lv2G7/0
昨日午前にフル充電して今朝起きたら電源落ちてた。
電池、USIMを抜き差ししても反応無いので、充電器
繋いだら電池空っぽでした。即vodaへ行ったけど預
かり修理・・ようやくまともな3Gが出たと思ってみ
んなに薦めてのにまたかよ
722白ロムさん:2006/09/18(月) 00:43:23 ID:wrqA3URs0
なんかこれだけ不具合報告が多いと、705SHでSB加入って自爆行為
に近い気がするぞ・・・2年間の使用に耐えうる耐久性も疑問だし。
723白ロムさん:2006/09/18(月) 00:53:35 ID:yaWtN5vbO
つ外装交換
724白ロムさん:2006/09/18(月) 01:10:49 ID:ZKV5KIrW0
初期不良の報告多いな・・・
自分はまだ特に不具合は生じてないけどここ見てたらいつ
起きるか不安になっちゃったよw

話は全然違うが、この携帯の電池表示が少し気に入らん。
残り20%になってようやく電池2コ表示って何か不便だ。
まぁ充電器持ち歩いてればいいのかもしれないが・・・
725白ロムさん:2006/09/18(月) 01:37:11 ID:r443pvp00
>>721
とかの不具合て昔もでてたね。
ソフトのアップデートしてから出なくなったけど。
もしかして、SBの方てソフトの修正適応されてないとか?
まさか「みられまくっちゃ」とかでフリーズするてことないよねwww
726白ロムさん:2006/09/18(月) 02:13:31 ID:tC8A8tKz0
9月末まで新規、機種変 5250円OFFキャンペーンやってるけど、
10月以降も同様なキャンペーンをやるとか情報をお持ちの方
教えてください。お願いします。
727白ロムさん:2006/09/18(月) 02:51:10 ID:TtMSQVwTQ
この機種初期不良多いのか...
728白ロムさん:2006/09/18(月) 03:35:29 ID:Fha0pHzL0
不具合がない人は特に書き込まないから、結果的に不具合の報告が多くなってるってだけのような気もするが。
他の機種スレ見てないからわからんが。
729白ロムさん:2006/09/18(月) 08:48:57 ID:akclGdINO
不具合は少ない方だと思うけど。
結構売れてるみたいだけどその割には不具合のカキコミ少なくね?
ま、不具合起きた人が全員カキコミはしてないと思うけどさ
902Tは酷かった

俺のvoda705SHは順調だよ
730白ロムさん:2006/09/18(月) 09:43:36 ID:MSRIvD79O
おおむね満足できる良い機種だと思うが、カメラの画質悪くても気にならない俺がどーしても気になる点がある。
充電差し込み口が横についてるのはギリギリスルー、でも蓋が余裕でポロっと落ちるのが気になってしょうがない。
仕方なく卓上ホルダー買ったが、家より車や外出先で充電する事が多い俺は常に持ち歩かにゃならん。
731白ロムさん:2006/09/18(月) 09:57:51 ID:mLi3J6S80
卓上ホルダは値下げすべきだよな。
家用、車用、会社用と買いたい人もいるだろうし。
732白ロムさん:2006/09/18(月) 12:32:07 ID:L3lQ6ebU0
息子が、福引で705SH+I Pod nano つき当ててしまって
4歳に持たせるのは、ちょっと・・・なので

どうすることが一番的確でしょうか?

733732:2006/09/18(月) 12:33:56 ID:L3lQ6ebU0
あ・・・上げてしまいました・・・スマソ
734白ロムさん:2006/09/18(月) 12:42:02 ID:QdiOFn4L0
誰も使わないんなら売ればいいじゃん
他に何があんのさ?
735白ロムさん:2006/09/18(月) 12:42:12 ID:ueDJKgcs0
辞退すればいいんじゃね?
736白ロムさん:2006/09/18(月) 12:45:01 ID:cdhQwOq20
vodafone版とSB版って機能的になんの違いもないのですよね?
737白ロムさん:2006/09/18(月) 12:56:41 ID:+7RSmyAI0
契約して即解約で未使用白ロム&iPodは?
逆に高いかな?
738白ロムさん:2006/09/18(月) 13:07:00 ID:UVH6q0EL0
>>736
ロゴ(^_^;)
俺の彼女が買ったが,SBのロゴはカコワルイ( ゚Д゚)
739白ロムさん:2006/09/18(月) 13:24:44 ID:cdhQwOq20
vodafone版が欲しいんですけど、もう売ってないんですよね
740白ロムさん:2006/09/18(月) 13:33:51 ID:K14az2Qt0
そろそろ過去レス見ない馬鹿が出てきたから貼っとくか。

705SH FAQ

Q.カメラが使いものにならない。
A.カメラを主とするならば、705SHはお勧め出来ない。904SHを選ぶべき。

Q.SB版とVodafone版の違いは?
A.ロゴやブランドの変更と若干のデザイン変更(キーのフォントなど)が行われましたが、性能は同じです。

Q.機種変更したいのですが、いくら位で出来ますか?
以下を参考にして。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/change/index.jsp?cc_9144=

Q.MP3は使えますか?
A.使えません。セキュアMP3も使えません。使えるのは、セキュアAACのみです。(iTunesやMOOCSでエンコード)
741白ロムさん:2006/09/18(月) 13:42:07 ID:nlQhVge90
vodafone版、大阪で買えるところないかなぁ?
742白ロムさん:2006/09/18(月) 14:17:16 ID:O05inhCj0
>>732
昔auだかがやってた「1等ディズニーランドご招待 空クジなし」を思い出したw
743白ロムさん:2006/09/18(月) 15:38:00 ID:TQE6c6t+0
ワロタ
744白ロムさん:2006/09/18(月) 19:58:40 ID:TYP65LV40
この機種を機種変更したいけど、10月まで
待たないと安くなりませんよね
745白ロムさん:2006/09/18(月) 19:58:57 ID:2lymrt5Z0

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


【磨製】NEC総合スレpart21【石器】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158568860/

社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!

746白ロムさん:2006/09/18(月) 20:11:25 ID:+OxRWvUJ0
vodaロゴのやつは新規のみのところばかりだったんだが
どこかで、機種変もありの店はない?

vodaロゴならともかく、〓になるくらいならauに変えようと思うんだけど…
747白ロムさん:2006/09/18(月) 20:46:30 ID:EsLOZmozO
>>746
はやく大好きなAUにしたらいいよ
748白ロムさん:2006/09/18(月) 20:50:13 ID:tY6XX18g0
voda版、新宿で売ってるのを見た気がするけど新規かも。
749白ロムさん:2006/09/18(月) 21:13:14 ID:DOaqyXRC0
705SH(SB)でVodafone live! BB出来た人いる?
コンテンツ(無料コンテンツのTVCMメイキング)をダウンロード(3つとも)
→SDにコピー
→コンテンツキー取得
までは出来たんだけど、再生しようとすると
「再生できせん」って出ちゃう。
プロパティのタイトル部分などは表示されてたので
ファイル自体壊れてることはないと思います。
有料コンテンツは怖くて試せません。
なにか設定しないと見れないんでしょうか。
750白ロムさん:2006/09/18(月) 21:19:41 ID:z+mwsYzk0
つまみにつまませて♪
とか歌ってる無料サンプルは見られたよ
751白ロムさん:2006/09/18(月) 23:19:50 ID:USO2mxUn0
>>740
おまえもたいがいバカだけどな。
752白ロムさん:2006/09/18(月) 23:37:43 ID:yaWtN5vbO
そろそろ過去レス見ない馬鹿が出てきたから貼っとくか。705SH FAQQ.カメラが使いものにならない?。A.カメラはあれだ…。Q.SB版とVodafone版の違いは?A.見たらわかる。Q.機種変更したいのですが、いくら位で出来ますか?A.店に行けばわかる。Q.MP3は使えますか?A.説明書読めよ馬鹿
753白ロムさん:2006/09/18(月) 23:46:07 ID:ZKV5KIrW0
SBのロゴ、そんなに変かね?
私はSB版のホワイト持ってるんだけど、
シンプルで好きなんだけどなぁこれ
754白ロムさん:2006/09/19(火) 00:04:40 ID:UhlYQgEP0
705SHと905SHって画素数は同じなのに、質が違うんだな
755白ロムさん:2006/09/19(火) 00:08:09 ID:CBLnKq5k0
店のモック見ていつも思う。あの時ゴールド買ってればと…
結局SBの白買った。何かのキャンペーンでオーディオリモコン付き
イヤホンマイクが当たった。得した気がした。
756白ロムさん:2006/09/19(火) 00:10:44 ID:P0ontzxw0
>>754
CCDとCMOSの違いでは?
905shのインカメに使ってるようなのを705SHのメインカメラ
に使ってるようなかんじ。
757白ロムさん:2006/09/19(火) 00:18:55 ID:UhlYQgEP0
>>755
おおお、いいなあ
お姉さんに、イヤホンマイクほしいと言ったら「くじあててくれ」と言われたよ

>>756
そうなんだよな
ccdとcmosというのは大分違うんだな
758白ロムさん:2006/09/19(火) 00:50:40 ID:bgdCBij50
GK荒らしに困ったら



【顔】    携帯板のGK    【ドゾー】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158591900/l50



759白ロムさん:2006/09/19(火) 00:54:49 ID:5jaRE1Dw0
一昨日603shから705に変えたけどカメラが酷いのは知らんかった。
ここ見てりゃよかった・・・
もう諦めるしかない?
一年以上使い続ける自信ない・・・
760白ロムさん:2006/09/19(火) 00:58:10 ID:Ak11Pls4O
デジカメ買えよ
761白ロムさん:2006/09/19(火) 01:05:12 ID:SwclOU8I0
メールが電波あるにもかかわらずなかなか送信完了しない!怒
762白ロムさん:2006/09/19(火) 01:08:48 ID:w9Ab8T6x0
結局スパボは2年くらい機種変更しない人間には
かなりの得って解釈でOK?

俺は2〜3年くらい普通に機種変更しないし
機能はメールと通話さえできたらいいし
とにかくコンパクトさと見た目のカッコよさを一番に考える人間だが
そんな俺は月々1,180円を負担しないでよくて丸々得するってこと?

店頭で聞いたら「2年間、一切機種変更しないのであれば
ボーダフォンが1,180円を24ヶ月間ず〜っと負担します。
つまりお客様は結果的には払わなくてすむんです。」って言われた。
763白ロムさん:2006/09/19(火) 01:16:28 ID:UhlYQgEP0
>>762
俺も言われた
ひょっとしたら、1年半後にはスパボ加入お客様用の料金が出てくることもありますが、
先がまったく読めないサービスなので。とも言われたw

764白ロムさん:2006/09/19(火) 02:01:59 ID:iDFMFx3KO
>>762
その1,180円の機種代、現行料金体系では基本料金に含まれてるのが問題点その1
ハピボ新規1円の人と同じ基本使用料で、毎月立替だが1,180円多いのは不思議
次、通話とメールメインにパケデュアル2ヶ月無料は無意味じゃない?
ハピボだと1年ごとに基本使用料2ヶ月無料なんだけど
あと機種変しないのに毎年2000ポイント、電池4つもらうの?
765白ロムさん:2006/09/19(火) 02:22:46 ID:SdTeahFw0
以前あいのりに出てたMIEの携帯ってこの機種?
ttp://e-miho.seesaa.net/
766白ロムさん:2006/09/19(火) 02:30:54 ID:z/52C7rSO
>>764
ポイントって電池にしか変えられないの?スーパーボーナスの場合機種変には使えない決まりがあるんでしょうか?
767白ロムさん:2006/09/19(火) 03:46:45 ID:UhlYQgEP0
今現在ポイント交換できるもの。
時間がたてばそのうち卓上ホルダーも出来てくるのではないかと思う。
903SHは1年経過後、卓上ホルダーもポイント交換の対象になったから

705SH電池パック ○
703SH/903SH急速充電器 ○
705SH卓上ホルダー ×
ウエストサイドホルダー ○
ユニバーサルレザーホルダー ○
768白ロムさん:2006/09/19(火) 04:02:54 ID:3EPMACkR0
今日から705SHに機種変( ̄ー ̄)ニヤリ 705専用の2ちゃんねる辞書ってないかな?
769白ロムさん:2006/09/19(火) 09:27:44 ID:yeCa9aJUO
昨日機種変したばかりだが
開け閉めする時に
キィって軋むような音がする…orz
これは仕様?はずれ?
770白ロムさん:2006/09/19(火) 09:51:10 ID:3zLzK3120
>>767
705SHの卓上ホルダー500ポイントで交換できますとボダフォンショップのお姉さんに言われましたよ。
771白ロムさん:2006/09/19(火) 16:43:39 ID:R8fohwtl0
今日、緑に機種変してきたよ。
抱き合わせバージョンも扱っている店舗だけど、特にスパボを勧められることもなかった。
772白ロムさん:2006/09/19(火) 17:35:17 ID:1+3eMflJP
明日、白705SH+iPodのセットを契約してくる
773白ロムさん:2006/09/19(火) 18:40:36 ID:6m0eDYXY0
>>769
たぶんはずれ。
774白ロムさん:2006/09/19(火) 18:48:03 ID:rxTPhL8T0
以前、青歯の質問したものです。

BluetoothでmicroSDにファイルコピー成功したんで書いときます。
付属CDのハンドセットマネージャでいけました。
ハンドセットマネージャのファイルマネージャで本体・メモリカードの両方にコピーOKです。
Outlookの電話帳、予定表とも同期もOKです。

問題になるのが、ハンドセットマネージャが、
Dial-up Networking (DUN) プロファイルを使うことです。
ネットワーク接続のプロパティで、ダイヤルアップにBluetoothConnectionが
できて初めてうまくいきました。
説明へたですみません。なにかの参考になればさいわいです。
775白ロムさん:2006/09/19(火) 19:11:57 ID:nG8s2IjQ0
>>774
当然の事を書くな
チラシの裏ry
776白ロムさん:2006/09/19(火) 20:34:53 ID:ome25JlH0
iPodなんかに負けず、705SHで音楽聴きたいんだけど一曲の容量ってどのくらい?
MicroSD、512MB買うか1G買うか迷ってる・・。
今1G買ってもしばらくすれば半額以下に落ちるだろうしなぁ。。
777白ロムさん:2006/09/19(火) 20:54:22 ID:YzUjcKXh0
m4aの94で3〜4MB、128で4〜5MBくらい
778白ロムさん:2006/09/19(火) 20:56:37 ID:uqAlo8ML0
mp3とほとんど変わらないよ
779白ロムさん:2006/09/19(火) 21:35:18 ID:8jiGNN8c0
明日からYahoo!BB加入者とYahoo!プレミアム会員向けのキャンペーンが始まる
780白ロムさん:2006/09/19(火) 21:49:27 ID:gJB3htam0
今更705SHのレッド欲しくなってきたけどもう売ってるとこなんて無いよな・・・。
781白ロムさん:2006/09/19(火) 21:50:29 ID:ylBwxCjr0
601SHから乗り換えようと思うんだけど、機能的のはどうなの?
どうも3Gに変えるといろいろ不便なことが起こりそうで・・・
782白ロムさん:2006/09/19(火) 22:16:44 ID:3wFaKVsj0
>>780
ヨドバシカメラ、ヤマダ電機辺りに片っ端から電話してみては?
もしかしたらまだあるかも・・・でもレッド、グリーは人気ありそうだしなぁ
783白ロムさん:2006/09/19(火) 22:25:13 ID:48nFmCu30
>>780
今後また新色追加して行くみたいだし赤系の色がまた出るかもよ。
784白ロムさん:2006/09/19(火) 22:26:18 ID:p/ask5Di0
東京近辺でまだ単品機種変できるとこはあるのでしょうか?
今日ショップで抱き合わせを初めて知りショックを受けています。
785白ロムさん:2006/09/19(火) 22:30:12 ID:gJB3htam0
うーんまぁ探すの面倒だし新色に期待するかな・・・。
カッパーとグリーンなら通販だけど売ってたんだけどなぁ。
786白ロムさん:2006/09/19(火) 22:31:40 ID:9vzqy9ge0
スパボ加入したけど、ヤフオクで色違いを購入してSIMカード?を
入れ替えれば、ショップにばれずに買い増しできるって事・・・?
787白ロムさん:2006/09/19(火) 22:58:15 ID:Ak11Pls4O
禿が今後出る端末もスパボ強制だったら白ロムなんて高くて手が出せんけどな
788白ロムさん:2006/09/19(火) 23:39:54 ID:CiWWh/8r0
船橋さくらやに赤あった。あと3個。
789白ロムさん:2006/09/19(火) 23:40:05 ID:nG8s2IjQ0
>>778
え…
790白ロムさん:2006/09/20(水) 00:37:30 ID:YwWOTaP70
>>779
kwsk
791白ロムさん:2006/09/20(水) 02:02:20 ID:+l7MaoAZ0
>>790
俺は779じゃないが
今日来た利用明細に入ってたチラシにはyahooBBに加入すると
10,000円キャッシュバックみたいなことが書いてあった。
792白ロムさん:2006/09/20(水) 02:22:17 ID:YjiFyPh4O
この機種セーフティリレー使えないよ<(゜ー^)ノ^*・’゜☆ 703にされる…
793白ロムさん:2006/09/20(水) 03:45:17 ID:YKObxNL80
>>792
なわけない。
それは代替機だろ
794白ロムさん:2006/09/20(水) 09:12:28 ID:v9Raz40D0
だよな。
嘘つくなよ、792は
795白ロムさん:2006/09/20(水) 09:40:37 ID:F4UNydiz0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
796白ロムさん:2006/09/20(水) 09:45:27 ID:ToUqUjfe0
>>791
抱き合わせキャンペーン第2段登場!
797白ロムさん:2006/09/20(水) 11:11:43 ID:H9ZLtqxM0
ドライブモードとかアクティブモードとかいろいろ付いてるけど、使ってる?

マナーモード以外使い道がない希ガス…
798白ロムさん:2006/09/20(水) 12:45:24 ID:H65QSwepO
>791
サンクス
てことは、アホーに既に加入してる
俺には関係ないってことだなw
799白ロムさん:2006/09/20(水) 13:04:27 ID:cP88omjeO
おまけの種類が増えるお。
800白ロムさん:2006/09/20(水) 13:45:37 ID:lp4awXBd0
えー、昨日来た利用明細には何も書いてなかった気がするなぁ・・

801白ロムさん:2006/09/20(水) 15:17:34 ID:+l7MaoAZ0
802白ロムさん:2006/09/20(水) 16:37:28 ID:uhjJeIwgO
さっき連絡があったんだが、23日からNEW705SH+iPod4G、8G付き発売

705SHホワイト+4Gグリーン
705SHブラック+4Gシルバー
705SHピンク+4Gピンク
705SHブルー+4Gブルー

705SHブラック+8Gブラック

この組み合わせのみのセット販売で価格は4Gが+5000円程、8Gが+10000円の予定
既出ならスマソ
803白ロムさん:2006/09/20(水) 17:41:27 ID:JLfsvmjS0
2年間同じ機種使っていてボーダフォンのポイントが4000くらい
溜まってるんだけどソフトバンクの705にはこのポイント使えるの?
あとポイント全部使ったら機種変でいくらくらいになるかな?
804白ロムさん:2006/09/20(水) 17:42:10 ID:dLIsOUO90
タダになると思う
805白ロムさん:2006/09/20(水) 17:47:54 ID:JLfsvmjS0
ホントですか?でも今使ってる携帯が親名義のものだから自分だけ
ショップに行っても機種変できないかも・・・どうしよう
806白ロムさん:2006/09/20(水) 17:52:43 ID:dLIsOUO90
>>805
オンラインショップも便利だよ
807白ロムさん:2006/09/20(水) 18:38:41 ID:vqHZgJWQ0
>>805
委任状もらってくればいい
808白ロムさん:2006/09/20(水) 19:28:01 ID:fiIRU4nA0
>>803
PCを使ってるなら
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/change/select.jsp
携帯しか持ってないなら
Vodafone Live!(J-Sky)⇒My Vodafone⇒オンラインショップ 機種変更
でネットで機種変更できる。送料無料。
ただ、申し込むときに主回線の人の生年月日と主回線の4桁のパスワードが要る。

今現在、705SHは黒とピンクと白の在庫しか残ってない。
809705:2006/09/20(水) 19:39:19 ID:JLfsvmjS0
皆さん親切にどうもありがとうございます
オンラインショップでなんとかなりそうです
810805:2006/09/20(水) 19:49:12 ID:JLfsvmjS0
↑すいません間違えました
811白ロムさん:2006/09/20(水) 19:53:00 ID:fiIRU4nA0
>>809
オンラインショップ最初の画面で入力する生年月日と携帯のパスワードは
自分のじゃなくて主回線の人のなので そこだけ注意すべし
812805:2006/09/20(水) 20:33:25 ID:JLfsvmjS0
>>811
了解です。気をつけます
813白ロムさん:2006/09/20(水) 20:44:52 ID:o0rNan3W0
オンラインショップの在庫復活してたね
814白ロムさん:2006/09/20(水) 21:37:45 ID:88etXh3T0
アキバ行ったらまだvodaロゴで機種変できたよ
ゴールドは新規ならまだ有った

なのでvoda黒に機種変して来た
702NKからなので、キー位置を変えられないのが不便だな

それ以外はまぁ良好ぽい

あと散々言われてるように、カメラは酷いな
2世代くらい前のやつのようだ
815白ロムさん:2006/09/20(水) 21:41:41 ID:MwmBGvJtO
iPodよりデジカメと抱き合わせすればいいのにな
816白ロムさん:2006/09/20(水) 21:57:20 ID:RX4Jp8F90
機種変して2日目、ウェブに繋がらなくなりまして。
メールもできない。
アンテナ3本だけどグレー表示です。
なんですかコレ。
817白ロムさん:2006/09/20(水) 21:59:55 ID:qLtdzDaYO
>>816ヒント ホームページ
818白ロムさん:2006/09/20(水) 22:05:31 ID:1K6ZK+Xb0
確かにこれ卓上ホルダがないとちょっと不安だな。
819白ロムさん:2006/09/20(水) 22:06:59 ID:/sci5VCd0
近所の販売店はみんなHB強制かipod抱き合わせ+SBしかなかったので
オンラインショップで機種変更しようと思います。
機種変更した後、今まで使っていたメモリーなどは販売店でコピーして
もらえば良いんでしょうか?その店で買ってないけど大丈夫…かな?
820白ロムさん:2006/09/20(水) 22:07:03 ID:MnQr6rJi0
さっき連絡があったんだが、23日からNEW705SH+iPod4G、8G付き発売

705SHホワイト+4Gグリーン
705SHブラック+4Gシルバー
705SHピンク+4Gピンク
705SHブルー+4Gブルー

705SHブラック+8Gブラック

この組み合わせのみのセット販売で価格は4Gが+5000円程、8Gが+10000円の予定
既出ならスマソ
821白ロムさん:2006/09/20(水) 22:08:05 ID:GB/s26eB0
ネットワーク障害はいつ直るんだよヽ(`Д´)ノ
822白ロムさん:2006/09/20(水) 22:09:15 ID:fiIRU4nA0
>>816
(お詫び)ネットワーク通信障害について(9月20日 午後8時30分現在)
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537161565&cc_1411=
823816:2006/09/20(水) 22:12:12 ID:RX4Jp8F90
納得しました。初期不良かとオモタ。
824白ロムさん:2006/09/20(水) 22:15:24 ID:fiIRU4nA0
>>819
個人で勝手に電話帳コピーできる機械が置いてある店も多いよ
それで勝手にコピーすればいい
825白ロムさん:2006/09/20(水) 22:55:44 ID:o0rNan3W0
826白ロムさん:2006/09/20(水) 23:01:31 ID:af6IH1S90
あれ?通信障害?淡路島の俺も半日圏外だったのだが・・・
827白ロムさん:2006/09/21(木) 01:37:44 ID:WKhUYtVr0
先日、電話帳の移動(コピー)を自力でやってみた やり方は
マイクロSD入りのアダプターを古い携帯に入れて電話帳をコピー
それお705SHにいれメモリーカードから読み込めばokだった
828白ロムさん:2006/09/21(木) 01:45:58 ID:nBBMbrDZ0
この機種の卓上ホルダーばか売れしてるせいで
入荷が未定。
829なかなか便利:2006/09/21(木) 02:42:36 ID:dygb4Zw9O
DoCoMo N902Iから電話帳画像つきで赤外線696件転送できました。なかなかやるなこいつ。画像に名字名前ついているし。
逆にメール全部N902Iに転送してもいけました。結構互換性あるものだね。転送してN902Iからパソにバックアップ。 
830白ロムさん:2006/09/21(木) 03:11:44 ID:P3BFkC6s0
ipodとの抱き合わせ商法は問題ないのか??
やることがエグイよね孫は。
831白ロムさん:2006/09/21(木) 03:15:47 ID:2BldfePN0
>>820
>>802
ところでこれは釣りなん?
832白ロムさん:2006/09/21(木) 03:19:24 ID:lNKlYndaO
>>4Gと8GのiPodのが追加になるんだろ。
2G版買った人(´・ω・)カワイソス
833白ロムさん:2006/09/21(木) 03:30:47 ID:NNmBNp8sO
792だけど嘘でないよ
聞いてみて下さい
ボーダフォンSHOPに
少し前まではあったみたいだけど 抱き合わせが始まったので 抱き合わせ端末しかないので 抱き合わせでない状態で購入した場合は703もしくは802Nの勿論ボーダフォンロゴにしかセーフティリレーの場合はできないと…… 同等機種だそうですよ
834白ロムさん:2006/09/21(木) 03:31:33 ID:l7tuWDc10
普通にうちの店は限定カラー出てるし、入荷もあるw

そんな品薄なんかね?と不思議な印象。

某大手量販店勤務より
835白ロムさん:2006/09/21(木) 04:22:30 ID:nBBMbrDZ0
705Tのソフトバンク版512MBメモリカード付きは
スパボ強制じゃないし通常版と本体価格変わらないから
お得。なのに705SHだけがこんなことになってるのか
ほんとやることがえぐいな。
836白ロムさん:2006/09/21(木) 04:23:50 ID:nBBMbrDZ0
705Tのソフトバンク版512MBメモリカード付きは
スパボ強制じゃないし通常版と本体価格変わらないから
お得。なのに705SHだけがこんなことになってるのか
ほんとやることがえぐいな。
837白ロムさん:2006/09/21(木) 04:50:30 ID:kKKczQjN0
カードが取れません
838白ロムさん:2006/09/21(木) 05:17:14 ID:IhBlCv0j0
抱き合わせなら
予備機と2台セットとかやってくんないかな?
故障が多いボーダシャープ機だし
スーパーボーナスで27ヶ月使用すること考えるといい案だと思うけどね


原価1万くらいのiPodだから出来たのかな


839白ロムさん:2006/09/21(木) 05:31:46 ID:QAt9fxRa0
>>829
メールをパソコンにバックアップするだけなら
705SHでもできるんじゃないか?
840白ロムさん:2006/09/21(木) 05:37:50 ID:SvP5aXII0
抱き合わせの上に縛り同然の契約プラン。

極悪この上ないですな。何か問題があればボダのせいにするつもり
だよ。なんか10月以降正式にソフトバンクに変わっても良い方向
にいかないような気がする。

だからといってドキュモやアウはあんなんだしorz
841白ロムさん:2006/09/21(木) 09:33:06 ID:Ee8KTD6z0
ソフトバンク版でサブディスプレイの時計が消えるのは不便だな。
せめて設定で選択できればいいのに仕様変更された意味が分からない。
そんなにバッテリー消費が激しいんだろうか。
842白ロムさん:2006/09/21(木) 09:34:12 ID:hcePEkPJ0
ハーフミラーだから光ってないと見えないだけだと思う
843白ロムさん:2006/09/21(木) 10:59:52 ID:cAp3+l180
>>842
いや、ほんとに表示が消えるのよ。
どこかで設定できんもんかね。
844白ロムさん:2006/09/21(木) 11:00:23 ID:k6SefX8/0
>>841
じゃあついでに、腕時計も抱き合わせで。
845白ロムさん:2006/09/21(木) 11:01:09 ID:hcePEkPJ0
>>843
ん?
光ってないときで見えてる状態のときはあるの?
846白ロムさん:2006/09/21(木) 11:01:41 ID:czNg67bnO
いやSB版は完全に非表示。
サイドキー押さないと表示されない仕様だよ。
847白ロムさん:2006/09/21(木) 11:05:26 ID:89tIrQMBO
バックライト無いと見えないだろうし、バックライト点けっぱなしじゃバッテリーが持たないだろうからしょうがないな
まぁハーフミラーが悪い
848白ロムさん:2006/09/21(木) 11:10:52 ID:cAp3+l180
>>847
バックライトは表のメインディスプレイのバックライトのことじゃないのかな。
サブディスプレイの設定はon-offしかなさげ。
849白ロムさん:2006/09/21(木) 11:14:05 ID:89tIrQMBO
いや、そういうこと言ってるんじゃないよ
モノクロ液晶にハーフミラーっていう設計からおかしい
850白ロムさん:2006/09/21(木) 11:18:44 ID:k6SefX8/0
ていうかさ、ボタン押したら光るんだろ?
光れば時計見えるんだろ?
サブディスプレイ見るためには携帯を触るわけだろ?

素直にボタン押せばいいと思うよ。
851白ロムさん:2006/09/21(木) 11:21:13 ID:hcePEkPJ0
>>849
有機ELならハーフミラーもわかるんだけどね
852白ロムさん:2006/09/21(木) 11:35:56 ID:cAp3+l180
>>850
うん、今はボタン押してるんだけど、
voda版は常時点灯だったみたいだから。
俺にとっては常時点灯の方が便利だし、
どっかで設定できんもんかなと思ってね。
853白ロムさん:2006/09/21(木) 11:36:15 ID:Ee8KTD6z0
>>850
まあ時計はそれでいいんだけどね。個人的には腕時計する方だし。
机に置いておいてメールが来ているかどうか目線を走らすだけで確認
できないっていうのは結構不便に感じるな。
854白ロムさん:2006/09/21(木) 11:37:13 ID:hcePEkPJ0
>>852
だから常時表示させても見えないんだって
ボーダ版はハーフミラーじゃないから見えるの
855白ロムさん:2006/09/21(木) 12:13:34 ID:cAp3+l180
>>854
うーん、すまん。
無知な俺には仕組みがよく理解できん・・・
しと勉強してくる。
856白ロムさん:2006/09/21(木) 12:14:39 ID:Zz3SQSrc0
>>852
ボーダ版もボタン押さないとバックライトは光らないし
>>853
横のライトが手前に来るように置いておけばおk
857白ロムさん:2006/09/21(木) 12:24:05 ID:hcePEkPJ0
>>855
サブ液晶部分の銀色のとこ
これがハーフミラー加工。
光を透過させないと、鏡になった状態で向こう側が見えない。
858白ロムさん:2006/09/21(木) 12:32:00 ID:M5YaibH/O
メールの「フォルダに移動」って、元の受信メールフォルダに戻せないんだね。間違えて移動させたのどうしよう…
859白ロムさん:2006/09/21(木) 12:46:54 ID:czNg67bnO
>>856
SB版はバックライトだけでなく通常サブディスプレイ自体非表示。
設定で変えれるのはサイドキー押した時の表示時間の長さだけ。
860白ロムさん:2006/09/21(木) 12:58:33 ID:6TcbFKxK0
>>859
>バックライトだけじゃなく
じゃなくってバックライトなきゃ見えないんだろ
ハーフミラーだから
861白ロムさん:2006/09/21(木) 13:03:55 ID:89tIrQMBO
確かにハーフミラーの下では見えないだけでボーダ版と同じく常に表示されてそうな気もする
モノクロ液晶の消費電力を考えると
862白ロムさん:2006/09/21(木) 13:13:23 ID:czNg67bnO
サブディスプレイに手をかざして斜めからサイドキー押しつ見てみ?
バックライトついてから時計表示されるまでコンマ3秒ほどの遅れがある。
863白ロムさん:2006/09/21(木) 13:15:51 ID:89tIrQMBO
じゃあちゃんと消してるんだ?
まあ見えないものを常時表示させてもしかたないもんな
864白ロムさん:2006/09/21(木) 13:16:49 ID:dygb4Zw9O
じゃぁ豚版モックとハーフミラーの部分取り替えても無駄ということか(´∀`)
865白ロムさん:2006/09/21(木) 13:22:58 ID:czNg67bnO
>>863
そういうことだと思う。
866白ロムさん:2006/09/21(木) 14:00:59 ID:M+qH04zQ0
携帯動画変換君でのベストな設定を教えてエロい人
867白ロムさん:2006/09/21(木) 15:09:53 ID:4fRZG3d40
>>866
エロい俺の設定はこんな感じ。

スポーツ Video384Kbps 30fps Audio48Kbpsステレオ
PV Video384Kbps 15fps Audio 128kbpsステレオ
AV Video768Kbps 15fps Audio 64kbpsステレオ

全部QVGAサイズのMpeg4+AAC
868白ロムさん:2006/09/21(木) 16:01:43 ID:PZ8a+lg/0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
869白ロムさん:2006/09/21(木) 17:32:44 ID:M+qH04zQ0
>>867
サンクスです。エロい人。
設定ファイルをいじってみます。
870白ロムさん:2006/09/21(木) 21:09:24 ID:kP276V0L0
紛らわしい。期待して損した。
ttp://www.vodafone.jp/special/
871白ロムさん:2006/09/21(木) 21:32:44 ID:nBBMbrDZ0
地域によっては明日からiPodnano4G、8G発売するんだよね?
872白ロムさん:2006/09/21(木) 22:02:14 ID:V0J45zi90
ボダ版のシルキーピンク、本日 新規で購入しましたー\(^o^)/
SB版はハーフミラーとロゴが気に入らなくて‥ 
iPodと抱き合わせ勧められたけど使わないからってあっさり断ったよ。(´▽`)
ラブ定 目当てなだけだから電話とメルできりゃいいのさっ。

今まではプリペイド使ってたけど通話料2倍に値上げされちゃったもんで‥
(ちなみにV301Dなんてわかります?レアすぎるかしら‥はは)
んなわけで薄くて可愛い色の携帯に、おもちゃを与えられた子供のごとくはしゃいでおります!
カメラが糞とか言われてるけど、今まで31万画素だったからすんごい満足です。

明日ゆっくりいろいろ設定します。 (^o^)


873白ロムさん:2006/09/21(木) 22:10:51 ID:7EOdMDYD0
ピンクはボダ版の方が綺麗だと思う
874白ロムさん:2006/09/21(木) 22:22:26 ID:keYeywNR0
私、705SHの黒に機種変してしまいました。
受け取った瞬間、「(色が)暗っ」って思って
ブルーにすれば良かったな・・・ってずっと後悔してます。
女が705SHの黒じゃ可愛くないですよね・・・?
875白ロムさん:2006/09/21(木) 22:25:18 ID:keYeywNR0
あと、iPod(2G)は別にいらないので
未開封でリサイクルショップに持っていったら
6000円で買い取ってもらえました。
876白ロムさん:2006/09/21(木) 22:29:39 ID:0T0ELo/30
>>874
その時に色変更を申し出れば良かったのに
877白ロムさん:2006/09/21(木) 22:31:07 ID:FkrRkob90
未契約の705SH(に限らないが、)に契約済みのUSIMさせばつかえる?
878白ロムさん:2006/09/21(木) 22:32:15 ID:7EOdMDYD0
もちろん 壊れてなければ。
879白ロムさん:2006/09/21(木) 22:35:46 ID:keYeywNR0
>>876
勇気がなかったのです(´`)
でも言えば良かった〜
880白ロムさん:2006/09/21(木) 22:38:04 ID:xMntKg8l0
SB版の黒を今日申し込んできた。
スパボ強制じゃなくてほっとしたよ。
ボーダ版かSB版で迷ったけどボーダのマークが自分はどうもだめだわ。
この辺はほんとそれぞれの好みだな。
881白ロムさん:2006/09/21(木) 22:40:23 ID:M5YaibH/O
邪魔にならないという意味ではSBのロゴのほうがいいね
882白ロムさん:2006/09/21(木) 23:00:14 ID:Heu05v/B0
【携帯で】お小遣い【稼ぎ】
ここでは私が実践している無料で安全で確実なお金儲けの方法を教えます。
http://hp42.0zero.jp/770/sskmrgs/
883白ロムさん:2006/09/21(木) 23:08:46 ID:sD5TjM7P0
これに機種変しようと思うんだけど、前の機種を1年以上使用で
値段の目安はどれくらいになってくる?
884白ロムさん:2006/09/21(木) 23:15:30 ID:RsOb4dwbO
>>874
女だけど黒ですよ。
601SHの赤から機種変。
705SHなら黒がカッコイイと思った。
それも>>880さんとは逆で
voda版…ww
ホント人それぞれですね。
すごく欲しくて探したから満足してます。
(チラ裏ごめん)
885白ロムさん:2006/09/21(木) 23:16:10 ID:GIRsb53S0
>>875
頭金にもよるけど1万円ほど無駄使いをしたことに
セットは割高なんだよねえ
886白ロムさん:2006/09/21(木) 23:24:59 ID:L2LDaPIZ0
3Gの通信速度に感動して、調子に乗って使いまくってたらパケ代が1日で2万行った…
もちろんパケ定額入ってるけど、もし定額になってなかったら… (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
887白ロムさん:2006/09/21(木) 23:25:20 ID:FXgN0g2E0
>>875
パソコン関連の専門店の買取ならおそらく新品なら10000円以上かと。
余計なお世話ですが・・・・
888白ロムさん:2006/09/21(木) 23:26:21 ID:zj7589/VO
俺はLOVE定額専用で
ボダ版黒使ってます
889白ロムさん:2006/09/21(木) 23:40:05 ID:37gkP4ch0
SoftBankロゴのUSIMカードってもうあるのかな?
890白ロムさん:2006/09/22(金) 00:34:46 ID:dmVEdu+oO
私も女だけどvoda版の黒にしましたよ、初めての黒だけど…かなりお気に入りだよ、
皆さんは、カスタモなにか購入しましたか?参考までに教えて下さい。
891白ロムさん:2006/09/22(金) 01:13:19 ID:h9LuHClw0
ムリだった・・・Cookie設定絡みとか?
892ダメっ人さん:2006/09/22(金) 01:18:19 ID:TpDS/XgC0
>>890
ハローキティ購入 ちなみにSBのピンク
壁紙とかもGIFアニメのキティを設定・・
マスコット人形とストラップもキティ。
表にキティの立体顔+HelloKittyロゴシール貼り
男ですがなにか?

ちなみに、サブ画面の時計表示にたよるより
携帯ストラップ時計という2cmぐらいの時計があるようだがどうかな?
 
893白ロムさん:2006/09/22(金) 01:19:29 ID:sPnggKkpO
>>568
釣りじゃなくマジで。
894白ロムさん:2006/09/22(金) 01:28:15 ID:Q17ifoGoO
ソフバの赤持ちだけど、結局ボダの黒をオクで落札した…。
新規購入時に、ホントはボダロゴの金が良かったけどなかったんだよね。
オク使うくらいならボダロゴ黒で新規契約すれば良かったな…。(黒なら在庫あった)
黒、女の子にも人気あるんだね。

指紋が目立つようだけど、ボダロゴが1番似合うのは黒かな?と思う。
ソフバの赤、色は気に入ってる!けどやっぱソフバロゴはいまいち。
どこの銀行の粗品?って感じ…。うーん。
895白ロムさん:2006/09/22(金) 01:40:23 ID:XRM5pb020
>>890
機体色が青の僕は桃源郷、
機体色が白の奥さんはリサ&ガスパール。
どちらも可愛くてめっちゃ気に入ってます。
896白ロムさん:2006/09/22(金) 01:45:43 ID:bU/JJzJF0
>>890
俺はSB版黒でカスタモはJapan。
妙に胡散臭いところが好き。
メニューの背景スシだしw


ロゴに関してはペイントと埋め込みの差もあるけど
SB版にひと捻り欲しかった。銀行の粗品に同意かな。
897白ロムさん:2006/09/22(金) 01:51:21 ID:eVrRk/Th0
805SH持ってるんだけど、音楽CDの曲って取り込めるの?
やり方教えて欲しいです。
ちなみにこっち系は疎いですので分かりやすくお願い・・・
898白ロムさん:2006/09/22(金) 02:24:36 ID:vgNbL/4/0
今V602SH使ってるんですけど、
SHの携帯って、メールを送信したあと、たまに
「接続が切れました」
みたいな感じで送れてないことありません???
送信を押してすぐに折りたたんでしまうと、たまにそうなってて
送れてなかった・゚・(ノД`;)・゚・ってこと、ありません???
もちろん電波3本。

こういうことがあるので
705SH惹かれるんだけど、ちょっと迷い中。
解消されてればいいんですけど〜〜
899白ロムさん:2006/09/22(金) 02:35:14 ID:W7AG/Ql60
>>890
おんなですが、SH53黒だったので、904SHも黒。
705SHは赤にしてみました。
ロゴは黒のほうが目立たないですょね。
白を持っている女性を見たけど、白もかわいい。

カスタモはミッフィー購入。黄色がまぶしくて設定してないけど。。。

900白ロムさん:2006/09/22(金) 02:36:58 ID:BXEmnWNq0
黒はやっぱvodaがいい気がする
SBのはキー周りも黒なのが個人的にいただけない
あとサブ画面だが、机の上に置いてるとき
いちいちキー押さなくても確認できるのは個人的に便利だ
901白ロムさん:2006/09/22(金) 03:43:16 ID:A1dHhepkO
>>898
2Gと3Gではメールの送信の感じも違います。
どこかで読んだのは、3Gだと圏内で送信ボタンを押し、「あ!間違えた!」と終了ボタンを押してもキャンセルはできないみたいです。
たまに送信失敗はあるけれど…
送信メールの横の「?」は無いですに。
電波が違うのでショップで3Gエリアチェック機を借りて調べたほうがいいですよ〜。
ウチは2Gより音声がクリアで会話が成り立つようになりました。
902白ロムさん:2006/09/22(金) 04:41:29 ID:Y3edyiDT0
オンラインショップ、ブルー入荷してますね。
ブラックにするつもりだったけど直前にブルーにしてしまった。
903白ロムさん:2006/09/22(金) 06:04:55 ID:VSu4PSx40
>>890
シャンパンでカスタモはスヌーピー。
項目選択した時の変化がかわいくて気に入ってます。
ペンギンも買ったけど、あまり変わらなかった。
904白ロムさん:2006/09/22(金) 10:59:35 ID:GLizremo0
>>897
805SHってあるのか?
905白ロムさん:2006/09/22(金) 11:22:35 ID:J4HppbRmO
未来の人だろ
906白ロムさん:2006/09/22(金) 12:47:49 ID:HOvorsZE0
この機種のカメラってなんでカクカクしてるのでしょうか?
設定ミスですかね。
ブレまくりでぜんぜんとれません。
せっかくかえたのに泣きそう・・。
907白ロムさん:2006/09/22(金) 13:46:04 ID:M67Md9n00
>>906
仕様です。明るいところでしか使いものになりません。
908白ロムさん:2006/09/22(金) 14:04:32 ID:daNWLQG7O
カメラ・画面の綺麗さ・音質の良さをとるなら904SHにしとけばいいんに

他は705SHの方が勝ってるはず
909白ロムさん:2006/09/22(金) 14:06:19 ID:v1Ki7fen0
勝ってはいない
910白ロムさん:2006/09/22(金) 14:32:45 ID:fW5+929g0
それでも設定で「1200x1600」「ハイクオリティ」にしてやるとそれなりに使える。
シーン別撮影の「夜景」モードの効果はどうなんだろう?あまり意味ないようにも思えるが・・・

でも、やはりライトは欲しかったな。PC弄るときなど、けっこう重宝してた。
911白ロムさん:2006/09/22(金) 16:15:55 ID:VEjcrqz70
卓上ホルダーがほしいんだけど、どこで買えるの?
912白ロムさん:2006/09/22(金) 16:17:39 ID:0eJCc1Iq0
3日くらい前まで通販であって注文したけど、今見たら無くなっててキャンセルしたことを後悔してるとこ。
913白ロムさん:2006/09/22(金) 17:41:21 ID:hFv1sBgD0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
914白ロムさん:2006/09/22(金) 17:59:24 ID:ozKuLaXU0
最近他社の携帯の友達から絵文字が送られてくるんですが
こっちからも絵文字は送れるんでしょうか?
どのようにしたらいいんでしょうか?
915白ロムさん:2006/09/22(金) 18:00:14 ID:v1Ki7fen0
そのまま送る
916白ロムさん:2006/09/22(金) 18:14:43 ID:A1dHhepkO
DoCoMo auより
ずーーーっと前から絵文字送信出来ますよ〜っと。vodafone3Gは。
アピール足りなすぎだね。
917白ロムさん:2006/09/22(金) 18:15:16 ID:ozKuLaXU0
本当ですか?
そのまま送れば相手に表示されるんですね。
昔は出来なかったのにいつからかそうなったんですねー
ありがとうでした
918白ロムさん:2006/09/22(金) 18:18:42 ID:ozKuLaXU0
あ、ちなみに動画はむりですよね?
動画ってゆうか絵文字でうごいてるやつ。
>>916スレチっぽいのにお答えありがとん
919白ロムさん:2006/09/22(金) 19:48:16 ID:dmVEdu+oO
>>890です、
レスありがとうございます。同じ携帯でもカスタモで感じ変わるし楽しめるのは、やっぱいいですね、私も購入してみます。
>>895
夫婦で同じ携帯持ってるなんて仲良いですね〜
920白ロムさん:2006/09/22(金) 20:48:52 ID:yCfZ4eWG0
>>919
夫婦で同じ携帯 = 危険。
オレは過去に2回、同じ機種使って痛い目に遭った。
内緒メール、着信/発信履歴…。
操作が分かると悪事もバレる。
次は違う機種にしよう。
921白ロムさん:2006/09/22(金) 20:52:57 ID:/0enWWzXO
やべぇ
俺も彼女も705SH
922白ロムさん:2006/09/22(金) 21:09:19 ID:W7AG/Ql60
>>918
相手がドコモだと、絵文字の数が少ないので、
ソフトバンクマークになってしまうかも。
auは、ほぼ互換してるような。
機種は705SHですか?箱の別冊に絵文字対応表があるでよ。


923白ロムさん:2006/09/22(金) 21:19:20 ID:VEjcrqz70
白ロムの外装リニューアルもできますか?
ヤフオクで買った705SHの限定色なんですが・・・
924白ロムさん:2006/09/22(金) 21:51:40 ID:qpwzOsNcO
先日これに2Gから変えました。
2Gでは圏外の場所にこの携帯で入った時に、圏外表示になるのでセンターに電話で聞いたら、電源の入り切りをすれば電波が出るとのことで、やってみたら確かになった。
でも納得いかない。
みんなこんな風に電波の場所によって手動で使ってんのか?
ちなみに他の機種の3G持ってる人は一緒に居てもそんな風にならないが…。
925897:2006/09/22(金) 22:05:15 ID:gtZmUcbH0
>>094>>905
705SHの間違いです。スマソ
>>897の訂正版
705SH持ってるんだけど、音楽CDの曲って取り込めるの?
やり方教えて欲しいです。
ちなみにこっち系は疎いですので分かりやすくお願い・・・

926白ロムさん:2006/09/22(金) 22:20:35 ID:B9fd2Z7v0
>>925
703SHfで出来るから705SHなら出来るに違いない。
簡単なのはituneを使うこと
まずappleからダウソしてインストールする
927白ロムさん:2006/09/22(金) 22:28:21 ID:B9fd2Z7v0
iTunesだった。
これを使ってAAC(m4a)ファイルに変換
変換済みのファイルを
SDカードのPRIVATE\VODAFONE\My Items\Sounds & Ringtonesにコピー
これで聞けると思う
928白ロムさん:2006/09/22(金) 22:57:01 ID:hFv1sBgD0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
929白ロムさん:2006/09/22(金) 23:20:19 ID:X0arGo3o0
>>920
ていうか、悪いことしなきゃいいだけじゃないの?w
930白ロムさん:2006/09/22(金) 23:27:01 ID:7Gz5CLRx0
>>923
できるけど、6300円。
931白ロムさん:2006/09/23(土) 00:11:03 ID:h+8B6Avm0
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936503939.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936521274.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936551079.jpg

↑ハッピーボーナス・年間割引終了の通達だそうです

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
932白ロムさん:2006/09/23(土) 00:16:35 ID:loVT+7T60
>>931
スレチだけどthx。
スパボって機種に対して2年縛りなんだよね?
ということは、SBは新機種開発するつもりがないんだろうか…?
933白ロムさん:2006/09/23(土) 01:11:49 ID:5fGWsVIg0
逆に新機種出して客をローン地獄に追いやるのかもな
934白ロムさん:2006/09/23(土) 01:39:23 ID:h+8B6Avm0
>>932
27ヶ月縛りだったような気が
>>933
多分それが狙いかと

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー|    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
935白ロムさん:2006/09/23(土) 01:45:49 ID:f15o5nQn0
意味のないAAをいちいち貼りつけんなよ
936白ロムさん:2006/09/23(土) 02:13:55 ID:jcIch/hU0
>>933
漏れもそっちだと思う。
禿げは、次から次へと新機能搭載した新機種を前面に打ち出して物欲を煽り、
2年にも多く満たない期間内で機種変をさせようとユーザーを暗に仕向ける。

これまでは、機種変の端末価格が高いと短期の機種変は躊躇するものだったが、
スパボでは機種変の負担が(見かけ上)少ないため乗り換え易くなる。
937白ロムさん:2006/09/23(土) 07:26:25 ID:6JWaJRr20
>>935
おまえが、いちいち仕切るなよ 禿げ
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー|    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
938白ロムさん:2006/09/23(土) 07:52:45 ID:ubxyaIumO
しかし1年でやると2万ちょっととスーパーボーナス適用端末代プラス残り1万とかだから、DoCoMo並に高くなるでしょ
939白ロムさん:2006/09/23(土) 11:29:45 ID:JZyuhxAd0
PCからの迷惑mailって規制できるのかな?
取説読んだがわからなかった・・・
940白ロムさん:2006/09/23(土) 11:35:02 ID:f15o5nQn0
>>939
My Vodafone
941白ロムさん:2006/09/23(土) 11:38:41 ID:JZyuhxAd0
>>940
すまない
kwsk教えておくんなさいまし
942白ロムさん:2006/09/23(土) 11:48:47 ID:f15o5nQn0
>>941
携帯からもPCからもできる
詳しくは下記参考で

http://www.vodafone.jp/3G/live/original_mail/index.html?cc_1602=
943白ロムさん:2006/09/23(土) 11:50:18 ID:JZyuhxAd0
>>942
ありがとう!!
熟読してくる
944白ロムさん:2006/09/23(土) 12:05:30 ID:JZyuhxAd0
>>942
できますた
感謝です
945白ロムさん:2006/09/23(土) 12:11:04 ID:f15o5nQn0
どういたしまして^^
946白ロムさん:2006/09/23(土) 12:15:35 ID:tgH2Q+nC0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>802の真贋報告まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
947白ロムさん:2006/09/23(土) 18:23:53 ID:di1skKhB0
>>946
今日新宿のビックカメラに行ってきたんだけど、705SH+8Gブラックは見かけたような気がする
そんなものが出てるって事しらずに眺めてきただけだから断言はできないんだけど
「8G付きがあるんだ、ふーん」って思ったような気がする。

チラ裏だけど俺はビックでは705に機種変できなかったからヨドバシで機種変してきたよ。
機種変と同時にパケット定額申し込んだけど、今日から適用されてなかったら
軽くパケ軽症(パケ死まではしないので)を負ってしまうな・・・
948白ロムさん:2006/09/23(土) 19:54:21 ID:kEDIT2Dv0
>>947
諸々の定額サービスは新規以外翌月から適用じゃなかったっけ?
949白ロムさん:2006/09/23(土) 20:00:10 ID:T4BQ8yZz0
なんかときどきすごいウェブの表示に時間かかる
3Gってこんなもん?
950白ロムさん:2006/09/23(土) 20:03:07 ID:7esDLDosO
2G→3Gの機種変だったら定額は、当日から効くよ
951白ロムさん:2006/09/23(土) 20:38:49 ID:MFaok5zQ0
>>946
ショップへ行ったら705SH+8Gブラックは今日中に入荷って言われた。
でもってつられて機種変使用として夕方に行ったら26日に入荷に変わったって言われた。
実家にいるのは明日までだから機種変できないorz

ちなみに岐阜の北方のsoftbankです。
952白ロムさん:2006/09/23(土) 20:40:59 ID:LvZjLoqY0
>>891
何が無理だったんだ?
953白ロムさん:2006/09/23(土) 21:20:27 ID:tgH2Q+nC0
>>947&>>951
アリガトン、26日みたいだけど取り合えず明日行ってくるよ
954白ロムさん:2006/09/23(土) 21:55:15 ID:jZr+rMvU0
>>946
俺は今日、黒+8Gで機種変してきたぞ。
8Gはipodも携帯も黒じゃなきゃダメだとさ。
過去レスに書いてあった通りだったよ。ちなみに千葉津田沼店ね。
955白ロムさん:2006/09/23(土) 22:21:45 ID:/xmeuFr30
今日603SHから青+2Gで機種変。
カメラ、確かにこれは今の携帯じゃあちょっと酷いね。
カメラを動かしたときのブレ(?)がすごい。画質自体はそこまで悪くないのに。
とはいえ昔J-K51を使っていた俺にとってはこのぐらい屁でもないぜ!

それにやっぱりカッコイイ!603SHに比べて薄いしレスポンスもかなり速いし!
良い感じです。
956非通知さん :2006/09/23(土) 22:46:22 ID:TApCzQKB0
今し方限定カラーのカッパーを買い増ししてきた、もちSBなしで。
東京だが後レッドが残っていた。
957白ロムさん:2006/09/24(日) 00:29:14 ID:ZFs8XjlX0
>>954
マジッすか、随分と精度の高い情報だったんですね。
明日SH53の黒から705SHの黒に機種変してきます。
料金プランが全然解らんケドw
情報アリガトでした。
958白ロムさん:2006/09/24(日) 00:54:07 ID:cVsA4NuC0
>>951
アピタの西隣?
最近は首都圏にもアピタ出来始めたよ。長津田とか。
959白ロムさん:2006/09/24(日) 02:19:16 ID:9gM3ZDVX0
>>955
カメラも酷いし,受話音量が激小さいって本当なんでしょうか?
960白ロムさん:2006/09/24(日) 07:53:50 ID:GjnYvFinO
見た目で選ぶとこの機種しかないっつーのが問題だ
カメラはクソ
auに逃げます

961白ロムさん:2006/09/24(日) 08:04:53 ID:chpuE5g+0
>>957

ちょっと待て!
SH53が条件の良い旧料金プランと長期割引引き継がれないなら、
705を副回線(半額)にして様子を見てからでも遅くないぞ。
962白ロムさん:2006/09/24(日) 09:21:46 ID:C2VI4L+i0
今月から一つの名義で5回線持てるんだってね
963白ロムさん:2006/09/24(日) 09:28:43 ID:/ZFu33gH0
>>962
そうだよ。あと、一人家族割引も可能
964白ロムさん:2006/09/24(日) 09:35:48 ID:DJ5p2A6L0
705SHを海外でしようしている者です
サーバメール操作 → メール全受信 をしないと
メールが受信できません。。。

何か設定できないものでしょうか?
965白ロムさん:2006/09/24(日) 09:49:18 ID:B77AaEjm0
ボーダってパケット使用量わからないのかな?
これじゃ、デュアル定額の意味無いじゃん・・・
966白ロムさん:2006/09/24(日) 11:01:43 ID:i4B7JukG0
>>964
メール設定でできなかったっけ
自動受信がどうのこうのって項目を見た気がする
よく覚えてないけど

>>965
できる
通話履歴→データ通信
967白ロムさん:2006/09/24(日) 11:57:12 ID:b4gDdWqzO
昨日ボダロゴゴールドの最後の1個を新規契約してきた。
以外と残ってる場所もあるんだね。

904と905の新色もあったけど、コンパクトさ重視でやっぱり705にしたよ。
薄い分、優しく扱ってあげないと壊しそうだから大事に使おうっと(ヒンジ部分とか)。

最近705を使用してる女性をよく見掛けるようになった気がするなー。
968白ロムさん:2006/09/24(日) 12:57:03 ID:LbdtMLyd0
今まで東芝のケータイ使ってたんだけど、デザインに惹かれて機種変
しました。

が、ちょっと疑問があります。

今まで使ってた東芝機は1年以上前に買ったやつでカメラの画素数が130万画素
今回の携帯は200万画素って書いてあるんですが、明らかに前の携帯の方が
綺麗な映像が撮れるんです。

何でなんですかね?

一応撮影する前にレンズを拭いたり、明るいところで撮影してるんですけど。
あとやたらとブレるのも気になります。こんなものなのかな〜?
969白ロムさん:2006/09/24(日) 13:29:26 ID:1GGCLSZv0
そんなものです。カメラはCMOSなのでCCDの130万画素に劣ります。
キレイさは画素数だけじゃ決まらないけど、多分カメラは付いてりゃいい程度の考えで、
あんまり力入れて開発してないんでしょうね。
970白ロムさん:2006/09/24(日) 13:34:28 ID:L8EKAGzB0
>>969
開発っていうかどれつける?って話なだけだと思うけど
消費電力とか小ささとかそっちを優先したんだろうね

それに今の携帯の最高ランクのカメラだって結局は
本業デジカメに負けちゃう訳だしさ
(たしか1つカメラに通話機能がついたとしか思えない形のがあった気がするが
971白ロムさん:2006/09/24(日) 13:49:31 ID:1GGCLSZv0
そうですね。もっといいカメラを付けられればそれに越したことはないけど、
付けると厚くなるっていうならこのカメラでも仕方ないかな。
ドコを優先するかって話だし、70xシリーズですからね。
本来7シリーズはロースペックのシリーズだけど、この機種は作りがいいだけに
期待しちゃうんですかね。
972白ロムさん:2006/09/24(日) 14:08:13 ID:EtVSr+oM0
結局この機種のいいところはどこ?
601SHから買い換えようと思うんだけど・・・
973白ロムさん:2006/09/24(日) 14:13:12 ID:V0FH7hx30
軽さと薄さと904SH905SHと同等の操作性
あと人によってはデザインが魅力に思うかもしれない
974白ロムさん:2006/09/24(日) 14:17:55 ID:EtVSr+oM0
>973
ありがとう
俺としては601SHを最強なまでにカスタマイズしたからなぁ。
それぐらいできるとうれしいんだけどね。

あと、microSDを買うまでにデータとかを移したいんだけど、
例えば601SHから着うたのデータを赤外線で送れる?
975白ロムさん:2006/09/24(日) 14:24:38 ID:GqGB8TTQ0
>>974
あと、好みはわかれるところだけど、ステンレスシートキーはイイ
今のところボーダ/ソフバン端末で唯一の搭載だからね
976白ロムさん:2006/09/24(日) 15:09:42 ID:umVAWtAmO
私はドコモを使っているのですが
この機種を使っている友人から絵文字入り(文字化け無し)でメールが来ます


今は携帯会社が違っても絵文字が入れられるのでしょうか?
977白ロムさん:2006/09/24(日) 15:33:16 ID:o0Atx6V+0
>>974
最強カスタマイズな601SHなら送れるんじゃねw

まぁ、著作権保護されてなくても601SHの赤外線だと100Kまでしか送受信できなかったが
978白ロムさん:2006/09/24(日) 15:41:20 ID:LbdtMLyd0
>>969
>>970
>>971

レスありがと。
やっぱりそんなもんですか。でもデザインに惚れたんで許しちゃおう。
979白ロムさん:2006/09/24(日) 16:04:17 ID:7PDd9ASa0
教えてちゃんですみません。
サウンド設定の着信音を設定する画面の
「着信お知らせ機能」ってなんの着信音なのですか?
説明書をみてもわからないので
教えて下さい m(__)m
980白ロムさん:2006/09/24(日) 16:07:22 ID:7PDd9ASa0
あ・目が一つになっちゃいました
改めて m(__)m

981白ロムさん:2006/09/24(日) 16:08:00 ID:7PDd9ASa0
あれ???
982白ロムさん:2006/09/24(日) 16:33:20 ID:oUCMHUdv0
ほんわかさせんなよ
983白ロムさん:2006/09/24(日) 17:47:22 ID:N70CSU5I0
SBレッドをたまたま発売日(9/2)に新規で買いました。
Love定額のためだけに二人で一緒に(^^;;

今まで10年DoCoMoなので(まだ持っている)、わからないことだらだけど、
>>980
の「着信お知らせ機能」は圏外中着信のお知らせの時の音かと。

この機能、デフォルトではDoCoMoには無いのでありがたい♪
と思っていたら、100%通知が来るわけでもないようですね。
先日始めて通知なしということが確認とれました。
984名無し:2006/09/24(日) 17:50:34 ID:8BDKVZhe0
20日に 705SHを購入したのだが、充電の差込口のゴムカバーが、
とれた。見ると、これは、すぐに、取れちゃうだろ・・・って作りだった。
一応修理に出したが、また、取れるような気がするので、お客様センターに、
聞いてみたが、当然メーカーでは、ないので、対応もしてもらえなかった。
ほかに取れちゃった方いませんか?ショップでは、ほかにも、同じ例があったと、聞いた
んですが・・・。
985白ロムさん:2006/09/24(日) 18:04:41 ID:XAU5FDep0
>>984
つ卓上ホルダー
一応買っといた方がいいよ
ってゆうかなんで3Gになって充電フォルダ付くなくなっちゃったんだろうね
986白ロムさん:2006/09/24(日) 18:08:38 ID:V0FH7hx30
使わない人が多いし無くても充電できるからね
ゴム蓋はちゃんと回転させなきゃ痛むよ
987白ロムさん:2006/09/24(日) 18:32:23 ID:b+3JYAtH0
>>958
そうですよ。ちなみに今日morela岐阜で705SH+8Gブラックに機種変しました。
たいした距離ではないのにあるところにはあるんだなぁ。
988白ロムさん:2006/09/24(日) 18:42:29 ID:XAU5FDep0
>>986
まぁね、今私は905SH、705SH使いだけど
「わざとやってるんでしょ?」ってくらい充電しながらだと持ちにくい場所に差込口あるし・・・
わざわざ買いたくは無いんだけどね
989白ロムさん:2006/09/24(日) 19:09:18 ID:i4B7JukG0
なに言ってるかよく分かんね
990白ロムさん:2006/09/24(日) 19:57:11 ID:dcBPnC2PO
>>983
間違ってると思う
991白ロムさん:2006/09/24(日) 20:31:13 ID:As9KvlQc0
ゴム口はきちんと回転させて使えば簡単に壊れないよ

卓上ホルダーも千円ちょっとで買えるし、500ポイントで交換もできるから
とりあえず持っといて損(←ソフトバンクのことではない)は無いんじゃないかな?
992白ロムさん:2006/09/24(日) 20:34:10 ID:efdM0hTM0
次スレ頼む↓
993白ロムさん:2006/09/24(日) 20:34:47 ID:AxmZvytM0
>>988
違う穴に入れようとしてる
994白ロムさん:2006/09/24(日) 21:44:45 ID:dcS+8VL+O
>>988
充電器の差し込み口は右手で打つ側からすれば都合はいいよ。持ち方で打ち難い打ち易いは違うんじゃね?
995白ロムさん:2006/09/24(日) 21:52:11 ID:B77AaEjm0
>>966
ありがと。128で割らないとパケット数わからないんだね・・・

無料のBlueTooth使うアプリってないかな??
996白ロムさん:2006/09/24(日) 22:03:30 ID:31L9TQ560
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<905SHと705SHの次スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
997白ロムさん:2006/09/24(日) 22:04:13 ID:31L9TQ560
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<早くしてよ!905SHと705SHの次スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
998白ロムさん:2006/09/24(日) 22:04:57 ID:31L9TQ560
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<もう待てないよ!905SHと705SHの次スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
999白ロムさん:2006/09/24(日) 22:05:51 ID:31L9TQ560
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<お願いだょ!905SHと705SHの次スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
1000白ロムさん:2006/09/24(日) 22:06:25 ID:i4B7JukG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。