カメラ画質、機能で携帯を検証するスレPART 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【前スレ】
カメラ画質、機能で携帯を検証するスレ PARTT
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147422683/

※前文
このスレは類似のスレの質が極端に堕ちたことによる反省から質の低下を防ぐため、以下のテンプレートを定めます。
以下の内容に納得のいかない方は何も言わずに類似の画質比較ランキングスレッド
〜参照〜
カメラの画質、機能で携帯を評価するスレ Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155306890/
へどうぞ。


【テンプレート】
1、ここは携帯のカメラ画質や機能を機種ごとに深く検証していくスレ。
検証は一機種ごとで完結して行い、
他機種との比較やランキング付けは決して行わないこと。
また、機種やメーカー、及びそのユーザーを貶す行為も
間接的に比較やランキング付けをしていると見なします。

2、このスレではPC厨と携帯厨の無用な争いを防ぐため、
PCからも携帯からも書き込みを歓迎します。

3、ID使い分けによるなりすましや最強厨は捨て置くこと。
このスレでは荒れるのを未然に防ぐため検証結果に関係なく
予め「絶対的にSHARPが最強」と定めておきます。

4、携帯カメラによる撮影画像サンプルは検証材料になるので歓迎します。
但し、義務ではないので画像のUPを求める発言は禁じます。

5、当然のことながら荒らしや釣り、なりすましと思われる書き込みは捨て置くこと。
2白ロムさん:2006/08/12(土) 00:28:31 ID:+0VSBZMNO
2
3白ロムさん:2006/08/12(土) 00:42:45 ID:8v+58el7O
auカメラ機能一覧表(PDF)
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/kino_shiyo/pdf/camera_kino_ichiran.pdf
vodafoneカメラ機能一覧表(PDF)
http://www.vodafone.jp/japanese/products/pdf/products_camera.pdf
DoCoMo製品ラインナップ(各機種のページに一覧あり)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/

ITmedia ケータイカメラ画質研究ラボ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/rensai/?mb10#photolab
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/

携帯情報局
ttp://www.officedd.com/ktai/index.html

>>1
乙。

確かにこの>>1のテンプレが出来てから少しだけ荒れにくくなったんだよな。
4白ロムさん:2006/08/12(土) 00:57:39 ID:kUSw9QZ00
佐野4郎
5白ロムさん:2006/08/12(土) 00:59:45 ID:B2hJBeioO
稲垣吾郎
山本五十六
6白ロムさん:2006/08/12(土) 01:11:11 ID:jDyfHvrp0
納谷六郎
7白ロムさん:2006/08/12(土) 01:15:14 ID:8v+58el7O
■関連スレ
【CASIO】カメラつき携帯総合スレ Part6【SHARP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1134955856/

動画再生・撮影機能で携帯を評価するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139982042/
8白ロムさん:2006/08/12(土) 01:54:20 ID:8v+58el7O
幾つかのメーカーが作ってた5Mの携帯用カメラモジュール載せた携帯は出るのだろうか?
最近、カメラが良い機種が少なくて凹む。
9白ロムさん:2006/08/12(土) 04:25:23 ID:sYkdSCmiO
盗撮に良く使われるカメラ付ケータイ、その内規制が入る日も近いかも
実際画素数の多い物でも画質となると、専用のデジタルカメラより酷いモノが多いよね…
以前に比べ画質も綺麗になった物の、今より綺麗に写せる技術が有っても作らないだろうな
10白ロムさん:2006/08/12(土) 04:32:37 ID:sYkdSCmiO
元々11万画素から始まったカメラ付ケータイ、写メール用に作ったのが最初なんだ、メール相手の顔を写して送れるって物だったはず…が
いつの間にやら世間が今の高画質化を作ってしまったのさ、お陰で盗撮にまで使われる有り様
今より高画質化はメーカー自主規制で作らないだろうな
11白ロムさん:2006/08/12(土) 07:32:34 ID:8v+58el7O
>>9-10
いや…むしろ携帯はシャッター音を消せないから
実際にはデジカメより盗撮には使われてないらしい。

それに既に何社かが5Mカメラモジュールを作っている。
12白ロムさん:2006/08/13(日) 00:08:03 ID:0uT1MUYSO
>>10
携帯で盗撮って何年前の話してるんだ?
それでシャッター音が消せなくなったというのは有名な話。
その対策後、盗撮犯達の主流は薄型デジカメ。

従って、そんな自主規制はしていないししない。
むしろ話題の中心がカメラより音楽やワンセグに流れつつあるのが
現在のカメラを足踏みさせていると見る方が普通。

ただ、カメラの高画質化を望む声は根強いので
いずれはカメラ画質がより良い機種が出てくるだろう。
13白ロムさん:2006/08/13(日) 00:30:29 ID:8tKCmZzqO
>>11-12
実際カメラ重視の端末は減ってきてますし、もうやる気ないのかも知れませんね、どのメーカーも…
というか君等、改行のクセと句読点の付け方ソックリすぎw
14白ロムさん:2006/08/13(日) 06:17:04 ID:3lEZwqNJO
5M付カメラ付ケータイなんて出たとしても画質は期待出来ないな
実際コンパクトデジカメの130万画素機にも及ばない画質の酷さなのは、言うまでもない
15白ロムさん:2006/08/13(日) 06:38:15 ID:E87WHA7uO
W31CAのカメラ糞すぎ!!
A5401CAから機種変したんだか
かなり後悔しているよ…
A5401CAのカメラのほうが何百倍も良かった
16帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/08/13(日) 06:40:44 ID:Y+5EHVOj0

>同社では、事象が発生する条件が限定的であるため、
>基本的にソフトの改修を行なわず、発表も行なわない方針を固めている。

やってることは隠ぺい工作世界一の三菱と同じだな(w

これがハブが壊れたブレーキの効かない自動車だったらどうすんだバカ(w

あう体制が甘いな。シャープ端末の大騒ぎを見てないのかよ?

ソース↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30484.html

あう終わったな(w

17白ロムさん:2006/08/13(日) 08:29:40 ID:0uT1MUYSO
>>16
誤爆か?
18白ロムさん:2006/08/13(日) 08:32:59 ID:0uT1MUYSO
>>15
珍しい意見だと思うぞw
19白ロムさん:2006/08/13(日) 08:58:31 ID:/Q0pnnUJ0
>>15
A5401CAからW21CAに変えた者の意見では、W21CAと比べても差がありすぎると思うが?
PCから見なきゃわからんか、ww
20白ロムさん:2006/08/13(日) 09:17:33 ID:DuayiDYL0
W42Sってどおよ?
21白ロムさん:2006/08/13(日) 11:31:47 ID:uQMsAOPY0
>>20
カメラ糞杉
マジで使えない
22白ロムさん:2006/08/14(月) 00:06:57 ID:dxS7iCg1O
>>20
現在のauのラインナップにはカメラのまともな機種は無い。
23白ロムさん:2006/08/14(月) 12:04:26 ID:vq4FfhQ50
>>17 頭の中が誤爆してるような奴だから相手にしちゃダメ
24白ロムさん:2006/08/15(火) 01:53:57 ID:lUa3gGTA0
>>17
あいつの携帯のカメラは糞ばかり
AFさえもないからw
25白ロムさん:2006/08/16(水) 08:18:05 ID:ddzUQl2T0
>>21->>22
そっか・・・。じゃあ何にしても同じだな(´・ω・`)
26白ロムさん:2006/08/16(水) 10:02:36 ID:cOhhh8VQ0
そうですね〜w
27白ロムさん:2006/08/16(水) 17:16:15 ID:VxM51wPsO
俺はこのスレのおかげで
vodafoneという過疎地帯に足をふみいれることができたw
28白ロムさん:2006/08/17(木) 01:24:46 ID:KUhq9yLTO
>>27
それを言うなら…
俺はこのスレの“せいで”
vodafoneという過疎地帯に足を“ふみいれてしまったorz”
の方が自然では?
29白ロムさん:2006/08/17(木) 02:09:03 ID:/n8S7bGQ0
え? このスレにもvodaのアンチがいるの!!?
まあ、auでも満足してるんならそれでもいいんじゃんw?


30白ロムさん:2006/08/17(木) 02:14:18 ID:KUhq9yLTO
>>29
いやアンチじゃない。

世間一般では…って話。
31白ロムさん:2006/08/17(木) 12:47:50 ID:/n8S7bGQ0
たしかに、自分はタイミングがよかったのかも・・・
俺はカメラのためだけにvodaの904にしたので(もちろん即解のつもりで)
思ってた以上に機能満載で驚いた
903だったら、後悔してたかも

主目的のカメラでは、最強ではなかったわけだが・・・
32白ロムさん:2006/08/26(土) 22:38:15 ID:q7j8mQN70
age
33白ロムさん:2006/08/28(月) 18:51:26 ID:MBht6z6sO
今回もauにはカメラの良いモデルは無いようだな。
画素数だけの東芝では3Mあっても期待出来ないし。
34白ロムさん:2006/08/28(月) 19:37:58 ID:OmzloiKP0
今回のau、AFついてないの多すぎるorz
35白ロムさん:2006/08/28(月) 19:48:28 ID:cR+9zabs0
>>34

予算削減だろ
それがアウクオリティー
36白ロムさん:2006/08/28(月) 20:30:08 ID:9YrInDaXQ
あう秋モデルがしょぼすぎる件について
37白ロムさん:2006/08/28(月) 22:07:28 ID:ELY1vvZY0
過疎
38白ロムさん:2006/08/28(月) 22:29:38 ID:MBht6z6sO
>>37
カメラが良い機種が暫く不在だから仕方ないだろうな。
39白ロムさん:2006/08/28(月) 23:13:57 ID:MBht6z6sO
>>36
開発力の高いメーカーが少ないauは他キャリアがハイスペックモデルを出す時期にぶつけるために出し惜しんでるのだろう。
40白ロムさん:2006/08/28(月) 23:41:34 ID:wNh8gto/0
カシオやる気無し。
904SHが5馬身差で独走中。
41白ロムさん:2006/08/28(月) 23:51:51 ID:MBht6z6sO
>>40
904SHもそろそろ古臭さが否めないしなぁ。
カメラが良い機種はもう出ないのか。
42白ロムさん:2006/08/28(月) 23:54:04 ID:wNh8gto/0
秋機種に904SHの後継種の910SHが出ますよ。
ちなみに911SHは905SH後継種のワンセグ。
43白ロムさん:2006/08/29(火) 00:04:34 ID:ZfUrr9ZUO
>>42
ということは他キャリアもそれに合わせてそれなりのライバル機種を用意してくるだろうから、
カメラ付き端末も少しは盛り上がるかもな。

まぁあまり期待はしないが。
44白ロムさん:2006/08/29(火) 00:51:32 ID:HyeaJ+IF0
新機種板の情報だと、904SH後継機種は、4メガピクセル以上という情報。
45白ロムさん:2006/08/29(火) 01:10:22 ID:+GrZUaGk0
904SHのカメラと液晶、905SHのTV機能をあわせもつといいとおもうんだが高そうだ

カメラと高画質液晶のいいところどりだった名機SH07思い出すな
46白ロムさん:2006/08/29(火) 03:00:12 ID:U8aRnn5nO
カメラはSHARPが一番良いの?
47白ロムさん:2006/08/29(火) 10:35:56 ID:FZ7FiQS/0
カシオ脱落したからな
48白ロムさん:2006/08/29(火) 17:29:02 ID:zfVoThHy0
あう以外でならいいの出せるんじゃないの?鰹よ
49白ロムさん:2006/08/30(水) 20:56:45 ID:8bzSkRUqO
ITMediaでWP+のレビュー来てるね

画質良いとは思えないが…

ってか、このスレでITMediaのレビューがあっても話題になってないなんて珍しい
50白ロムさん:2006/08/30(水) 21:53:51 ID:1kjtBnjy0
いつも提灯記事だからな。写真は参考になるが
51白ロムさん:2006/08/31(木) 00:21:47 ID:KvZ7Q9diO
>>50
WP+の画質どう思った?

そう言えばW44Tって3.2Mあるけど、やっぱ画素数だけの携帯なのか?
52ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/08/31(木) 00:44:53 ID:w1JhVcnm0
こんばんは。
Kスタに行って、auの秋モデルで写真を撮ってきました。
サイズは転送する関係ですべてQVGAですが、参考になれば幸いです。

W43CA
http://p.pita.st/?qki6z3jb
W43H
http://p.pita.st/?gcei1ywv
W43K
http://p.pita.st/?jr0tdoza
W43S
http://p.pita.st/?txqfhfya
W42SA
http://p.pita.st/?aacrki13
W43SA
http://p.pita.st/?jia28d2i
W41SH
http://p.pita.st/?rkh5j2qw
W45T
http://p.pita.st/?dqocfyig
A5522SA
http://p.pita.st/?yaohioku
53白ロムさん:2006/08/31(木) 01:04:03 ID:KvZ7Q9diO
>>52
GJ!

やはりCAかH、SHが色味とか良いっぽいけど、ちょっと気になるのは全体的にAFが被写体に合ってない気がすることかな
AF精度が悪いとか・・・・

同じ被写体を同じ角度で撮って貰えると判りやすかったかも
54白ロムさん:2006/08/31(木) 01:12:31 ID:285ojMD2O
>>53
なんでお前ずっとageてんの?
55ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs :2006/08/31(木) 01:14:06 ID:w1JhVcnm0
>>53
スマソ、それは漏れの腕によるところが大きいと思いますw
ちなみにAF付きなのは、43CA/H、42SA/43SAのみです。
56白ロムさん:2006/08/31(木) 01:15:10 ID:0K8YHvp70
|         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
57白ロムさん:2006/08/31(木) 04:44:29 ID:JzRL5YF+0
正直QVGAでは液晶に左右されるし違い分からん…
明確な違いがハッキリ出るのはSXGA辺りからくらいか。
出来悪いのでもVGAでブログ等にうpするのには使えるレベルだしなぁ
58白ロムさん:2006/09/03(日) 16:57:22 ID:cqG+CAyG0
等倍厨にはQVGAでは不満のようです(笑)
59白ロムさん:2006/09/08(金) 09:07:45 ID:wKkTU3L5O
最近、なかなか良いカメラを載せた携帯が出ないからか、
カメラ機能に対する不満を口にするお客さんや
カメラ機能の優れた携帯はどれかという問い合わせが増えてる。
意外にユーザーのカメラ機能に対するユーザーは根強いんだな。
60白ロムさん:2006/09/08(金) 14:02:27 ID:h5cOpN2S0
意外にって言うか、カメラ機能のニーズはいつでも結構あると思う。

今、それ以上に音楽機能が人気あるように見えるのは
auがアホみたいにプッシュしまくった結果じゃないの?
61白ロムさん:2006/09/08(金) 19:44:00 ID:+c7IdpuU0
カメラは金を生み出さないけど、
音楽は金を生み出すからね。
企業としたらこっちを選ぶよ。
62白ロムさん:2006/09/09(土) 12:11:13 ID:FeU/ZXN2O
少し前、安く31CAの機種変をやってた所でオバサンが機種変に来たんだが、
音楽いらない、オク用にカメラが良い機種指定なのに、店員は41CA進めるんだよ。
しかしデモいじって気に入らなかったらしく、安い31CAにも興味示したんたが、
これ古い機種ですからって、新しいKやT薦めやがる。流石に42Sは薦めなかったが。
オバサンが騙されずに帰って行ったのが救いだった。
63白ロムさん:2006/09/09(土) 19:59:59 ID:u8iQuXWU0
>>61
金を生まない液晶の良さを売りにしたシャープがえらい売れてる
日本の消費者は結構見るとこ見てるから希望は捨てないでおこう
64白ロムさん:2006/09/09(土) 21:32:06 ID:gT6vbqqx0
>>62
ショップ店員はわれらの敵!!
自信満々の店員は特に平気で嘘をつく!!
65白ロムさん:2006/09/09(土) 22:41:35 ID:miv7AHBW0
>>62
蛍光灯下でオク用の写真を撮るなら31CAは向いてないと思う。
ちなみに31CA持ちですが。
66白ロムさん:2006/09/10(日) 09:43:33 ID:fxz9qyzcO
>>65
オバサンが主婦なら撮るの昼間じゃね?
31CAでダメなら41CAでも同じな気もするし。
まぁ、所詮携帯カメラクラスじゃ屋内や夜は似たり寄ったり。
67白ロムさん:2006/09/10(日) 11:46:34 ID:K23UqjTp0
>>66
41CAは塗り絵が持ち味だからノイズも目立たないんじゃないかな。
68白ロムさん:2006/09/10(日) 17:51:36 ID:JHwLN3Bq0
それは嬉しくない特徴だろww
69白ロムさん:2006/09/11(月) 00:19:34 ID:shB2ekNo0
3〜4年前の古いSHからCA21Uに替えたんだけど
画素数がCA21Uの方が高いのにSHの方が全然綺麗だった。
カシオのカメラはドット荒い上に暗い。
今出てるカシオのは結構良いのかな?
70白ロムさん:2006/09/11(月) 00:25:26 ID:YkctRykH0
21CAから退化してる
71白ロムさん:2006/09/11(月) 03:30:04 ID:O86OTbY60
ソニーはウォークマン携帯に続きサイバーショット携帯を出す予感
せっかくミノルタの人材を手に入れたんだからさあ
72白ロムさん:2006/09/11(月) 07:28:31 ID:9eTu53pa0
日本で出るかが問題です
73白ロムさん:2006/09/11(月) 22:39:15 ID:T3tqlwt30
W42Sってなかなか綺麗に写真撮れますよね?今のau機種では綺麗なほうですか?
74白ロムさん:2006/09/11(月) 22:47:18 ID:axsknSIM0
>>73
42Sの画質で満足できる君は幸せ者
75白ロムさん:2006/09/11(月) 22:51:26 ID:T3tqlwt30
auではどれが一番綺麗ですか?MNPで禿TELからauに移行したいので。
76白ロムさん:2006/09/11(月) 22:53:41 ID:plWy8rYqO
先日P2102VからP902iに買い増ししたんだが、カメラの画質の良さに驚いたよ。あまり評判は聞かないけど、P902iのカメラもなかなかのもんじゃない?
77白ロムさん:2006/09/11(月) 23:05:03 ID:AyXIatuD0
>>75
'06秋WINではW43H>W42SA
'06夏WINではW42CA=W42H
'06春WINではW41K>W41CA=W41H
神機はW31CA≧W21CA>A5406CA

個人的主観では
W31CA≧W21CA>A5406CA>>>W41K>W43H>W42SA>W42CA=W42H>W41CA=W41H
と言う感じ。W42SAの位置にすごく迷いましたが・・・。識者の方、ご指導くださいw
78白ロムさん:2006/09/11(月) 23:11:49 ID:YkctRykH0
>>76
ゴミすぎ
ザラザラだし
あ、そんな携帯で満足してるならそれで良いのでは
79白ロムさん:2006/09/11(月) 23:11:52 ID:ofMf5KAkO
ケータイのカメラも以前より綺麗になったと思うが。。。。
ケータイの小さな液晶で見れば綺麗なんだけどさ
最近デジカメ(安物)だけどPC液晶19インチで見比べると。。。。
これ以上言うと荒らしになるからやめとくよw
80白ロムさん:2006/09/11(月) 23:28:47 ID:jVDUqR8E0
このスレ的にPC画面で見るのがデフォじゃないのか?
81白ロムさん:2006/09/12(火) 04:34:04 ID:3PTHtJpR0
ああ、デフォだよ。むしろ携帯液晶では殆ど検証の意味ない。

>>73
…(゚д゚)
なんつーかカメラ画質を追求するスレにいる意味ないよ
>>77
41Kと43Hってそんなに近いの?まだ分からんのだが俺には。
つか31Sが。。。
82白ロムさん:2006/09/12(火) 06:34:49 ID:jDidXTcl0
W42HとW43HとW43CAって、同じじゃないんだ・・・?
83白ロムさん:2006/09/12(火) 14:49:21 ID:DhQy5ZviO
>>82
ユニットが同じでも、チューニングやソフトが違う。
84白ロムさん:2006/09/12(火) 18:32:09 ID:ij3P1Rk+0
ソニーやサンヨーもデジカメ出してるくせにえらい糞だよなー
専用機としてのデジカメでもカシオや京セラに画質で負けてたりするのか?
85白ロムさん:2006/09/12(火) 18:33:48 ID:/al6w2eZ0
まあデジカメ出してるからこそ携帯カメラは低性能にしないとデジカメ売れなくなるってのもあるだろうしな
86白ロムさん:2006/09/16(土) 15:29:07 ID:fXjQ2sICO
43Hについて教えて(´・ω・`)
87白ロムさん:2006/09/17(日) 09:18:28 ID:D/mDOZ/r0
長くなるけど、聞くかい?
88白ロムさん:2006/09/18(月) 01:29:22 ID:2oye7kDt0
おせーて!
89白ロムさん:2006/09/18(月) 01:34:33 ID:a5b67yez0
そう、あれは・・・
90白ロムさん:2006/09/18(月) 07:21:50 ID:R8srHb7m0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
91白ロムさん:2006/09/18(月) 22:50:41 ID:Tcuvd+4k0

















































           _
______/   \____
|__|__|__/ /  ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、  , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.|     .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_|  |         |_|    / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_|   / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_|  / ̄       /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
92白ロムさん:2006/09/19(火) 01:34:44 ID:S48uF/7M0
>>91
要・教育的指導!!
(`・ω・´)づピピッ!!
93白ロムさん:2006/09/20(水) 16:43:25 ID:7QQB30xuO
ゆーえーよぉ
94白ロムさん:2006/09/26(火) 12:17:19 ID:KU3GXo9g0
保守あげ
95白ロムさん:2006/09/26(火) 21:27:30 ID:vnPdyyLj0
しなくてええ
96白ロムさん:2006/09/27(水) 18:33:15 ID:Ac2dgK9z0
カシオファンには朗報!!
カシオがついにW-CDMAの製造許可を取得。
2007年春季までにソフトバンク向けの端末を発表する。
とAP通信が報道していた。
97白ロムさん:2006/09/27(水) 18:55:14 ID:JO8n0Zci0
それが本当だとしてもカメラ重視端末が出るとは限らないような
まぁカメラ重視端末がほしければSBという流れでもいいのだろうけどね

キャリアごとに特色ださないといきのこれんだろうし
98白ロムさん:2006/09/27(水) 20:30:57 ID:LlTUbJKY0
意外とあなどれないよ、このカメラ機能──「FOMAらくらくホンIII」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/27/news066.html

へー。
99白ロムさん:2006/09/28(木) 09:08:43 ID:2NyOPLWNO
>>96
かなり前に製造許可は出ているけど、カシオが本当にソフトバンクに端末を出すかは微妙。
どちらかと言うとMNPを前に保険として許可を得たといった感じらしい。
100白ロムさん:2006/09/28(木) 22:00:22 ID:Da1rak5J0
100get!
101白ロムさん:2006/09/28(木) 23:57:01 ID:Ml81Wbyi0
102白ロムさん:2006/09/29(金) 00:25:34 ID:bUh5HZOKO
出ますが 何か?
103白ロムさん:2006/09/29(金) 03:18:55 ID:qhwGuHNaO
ソフトバンクが5M、光学3倍ズームを出してくるということは
暫く停滞していた業界のカメラ競争が再燃すると見た。

DoCoMoの903iは画素数だけは5M級を出してきそうという話だし、
auはSHARPが今一つ本腰を入れてないみたいだから、CASIOに頼るしかないだろう。
次のCASIOは久々のカメラ重視端末と見た。
104白ロムさん:2006/09/29(金) 11:32:35 ID:51ezflFB0
正直、携帯カメラで画素数競争はもういいような・・・
3メガ程度あれば充分だから、その質を上げる方向で進化してもらいたい
105白ロムさん:2006/09/29(金) 12:00:08 ID:5pA0dLNf0
>>104
賛成です。そしたらデジカメ持たなくてすむので便利なんだよな。
106白ロムさん:2006/09/29(金) 20:48:06 ID:yP3IOj+u0
レンズを10φにするだけで見違えると思うんだが・・・ 
それでカメラ部だけ厚み30mmになっても他が薄くて画質が良けりゃ許すよ
107白ロムさん:2006/10/04(水) 03:14:18 ID:umURy8BN0
あげ
108白ロムさん:2006/10/04(水) 04:54:06 ID:qSziOBHi0
コンパクトデジカメの売れ行きに影響を与えるのと、
盗撮事件など数多く発生しているなどから、
各メーカー自主規制などおこなっている物で
高画質を期待したって無駄だと思うのですが。
109白ロムさん:2006/10/04(水) 06:08:41 ID:ug06dPfu0
そんな自主規制なんかしてると、そのうちカメラまで海外機に抜かれるぞ…。

音楽機能もカメラも通信もカスタマイズも自主規制って、一体なにがしたいんだw
110白ロムさん:2006/10/04(水) 07:42:45 ID:P3gkE26G0
>>109
え?カメラまで海外機に・・・って、それ以外では抜かれてないの?w
111白ロムさん:2006/10/04(水) 07:50:31 ID:nzTINsls0
え?カメラは海外機に抜かれてないの?

でしょw
112白ロムさん:2006/10/04(水) 11:37:22 ID:qSziOBHi0
コンパクトデジカメの売れ行きに影響を与えるのと、
盗撮事件など数多く発生しているなどから、
各メーカー自主規制などおこなっている物で
高画質を期待したって無駄だと思うのですが。
113白ロムさん:2006/10/04(水) 22:57:56 ID:lk5s5SaK0
6時間経つと、書いたことすら記憶から飛ぶのかな?
4つ前の自分のレスすら読めない人は、27ヶ月ROMってたほうがいいよw
114白ロムさん:2006/10/05(木) 00:01:17 ID:6xEBds5WO
あははw

盗撮問題とかでカメラの自主規制なんぞしてないよ。


コンパクトデジカメ市場への影響を恐れてるということと、
高画質カメラユニットや画像処理エンジンチップなどを
携帯の中に収めるのが難しいという物理的問題、耐衝撃性の問題、
後は端末コストが跳ね上がる上にキャリアの利益になりにくいということが
進化を遅らせていたのは本当。

まあでも、上に挙げた理由もそれぞれ解決しつつあるから
今年から来年にかけてまた1ランクカメラ性能は上がるけどね。
115白ロムさん:2006/10/05(木) 23:53:04 ID:eqEmYtq/O
910にメカシャッター キター(・∀・)
116白ロムさん:2006/10/06(金) 01:28:03 ID:mYgdo8Qc0
P900iV以来かな。
117白ロムさん:2006/10/06(金) 01:33:52 ID:cpNwspsp0
CMOS機はメカシャッターですが
118白ロムさん:2006/10/06(金) 01:36:26 ID:75e9pII+0
SHでカメラやっている○田って変なやつだってね
119白ロムさん:2006/10/06(金) 01:55:03 ID:gys3yaMsO
あ、田代と読んでしまった。
120白ロムさん:2006/10/11(水) 17:31:00 ID:jcSh1AFn0
携帯電話付デジカメで韓国の右に出る国はない!
121白ロムさん:2006/10/11(水) 19:53:24 ID:t4VgFvR20
デジカメってか画素数な
122白ロムさん:2006/10/11(水) 21:29:09 ID:XLpSoIRI0
韓国人の民度は低いねーぷぷぷ〜
123白ロムさん:2006/10/11(水) 23:53:16 ID:T4sByVwh0
>>118 聞いたことある。手下も変なやつらしいな
124白ロムさん:2006/10/25(水) 21:27:36 ID:dHRciQIl0
SH903i
http://www.kijimoto.com/mt3/BW_Upload/sh903i_20061024-014.jpg
http://www.kijimoto.com/mt3/BW_Upload/sh903i_20061024-004.jpg
http://www.kijimoto.com/mt3/BW_Upload/sh903i_20061024-006.jpg

かなりいいな。
ってかこのスレでよかったのか?もう一個似たようなスレがあった希ガス
125白ロムさん:2006/10/25(水) 22:27:51 ID:ZZgIBOn/O
>>124
今回の903iは結構力入ってるみたいだよ。
SOなんかも自社新開発のカメラモジュール載せてるみたいだし。
DoCoMoにしては頑張ったのでは?
126白ロムさん:2006/10/25(水) 22:28:59 ID:KBLAZ5KX0
>124 悪くないけどSBの903SH&904SHには遠く及ばない。ノイズや解像度がヽ(´Д`ヽ
ドキュモの割にはいいのかな?
127白ロムさん:2006/10/25(水) 22:46:51 ID:gbGS1/nc0
SOは楽しみだね
W31S以来かな?
128白ロムさん:2006/10/25(水) 22:56:47 ID:57y2VpjM0
単焦点なのにズーム機に負けるとは何事だ・・・。
129白ロムさん:2006/10/26(木) 04:40:12 ID:+s1qzL4J0
>>124
このレベルなら素直にもうちょい解像度落としたらかなり良くなるんじゃないのかな
つうかプリントアウトでもしないかぎり、PCで見るならUXGAやSXGAで十分だろどんなカメラでも
ぶっちゃけ最大解像度で撮る意味ゼロ。
まぁリンク先は画質比較用だから当然だけど
130白ロムさん:2006/10/26(木) 05:31:21 ID:1KewsFWNO
>>129
最大解像度で撮ると、撮ったものを縮小したりトリミングしたりするのに結構便利だけどな。

意味無いとは思わないよ。
131白ロムさん:2006/10/26(木) 07:11:34 ID:p8UipYHTO
まあ大抵1600×1200で撮影してるかな。17インチの癖にw
132白ロムさん:2006/10/26(木) 09:10:26 ID:0B+n17DYO
W22SAからW41SHに機種変予定ですが、どちらの方が画質が良いでしょうか?
41SHはAFがついていないようなので、そこが気になるかなと思っているんですが…
133白ロムさん:2006/10/26(木) 21:51:10 ID:JBj8956S0
1280×768のディスプレイって珍しい?


うちのデジカメ二台とも違う解像度だし、
ケータイカメラにも無い。
ネットで壁紙探すのも苦労するよ・・・orz
134白ロムさん:2006/10/27(金) 01:09:56 ID:Dcqi+8gZ0
もうちょっとレンズが大きけりゃねぇ
最近はもう完全にレンズの描写力が画素に追いついてない
薄さも大事だけどF702iDとか売れたし厚み16mmの機種のメカ使って
レンズ部だけ28mmくらいとかならアリじゃね?
135白ロムさん:2006/10/28(土) 00:42:41 ID:IM3RCAozO
>>134
えっ?F702iDが売れた!?
136白ロムさん:2006/10/28(土) 21:28:51 ID:TeLqpkfu0
F702idはFOMA最悪機種。
話してる姿が美しく見えるとか何とかってやつでしょ?
137白ロムさん:2006/10/28(土) 23:25:43 ID:WiSxMXOP0
>>118 それって幕張の人のこと?
138白ロムさん:2006/10/28(土) 23:31:42 ID:/rgiet0S0
爆弾発言・・・
139白ロムさん:2006/10/28(土) 23:45:11 ID:g60obtt60
F702idって所作とか和風な名前つけてスベった機種でしょ?w
使ってる人みたことねえw
140白ロムさん:2006/10/28(土) 23:57:52 ID:IM3RCAozO
>>139
金の無いオバサンがセレブに憧れて買う下品な携帯ってイメージしかない。
141白ロムさん:2006/10/29(日) 00:35:35 ID:5JzOUUaB0
>>139
昼ドラでいとうあいこが使ってたんじゃ舞か?
142白ロムさん:2006/10/29(日) 00:54:01 ID:n5lIn1yz0
昼ドラなんてみれねーw
143白ロムさん:2006/10/29(日) 01:33:06 ID:FCWje9Gj0
>>140
セレブに憧れる貧乏なオバサンは大量にいるからそれなりに売れたよ
144白ロムさん:2006/10/29(日) 11:24:00 ID:2z/g7Wy/0
>>126
903SHとノイズの乗り方といいそっくりだけどな
それほど禿を上げたいのか?
また、903SHと904SHは同列ではないわな
145白ロムさん:2006/10/29(日) 17:32:58 ID:U8dMtdplO
>>144
比較画ぅP
146白ロムさん:2006/10/29(日) 18:09:06 ID:QmkHI3hf0
>>144
比較画ぅP
147白ロムさん:2006/10/29(日) 19:07:42 ID:2z/g7Wy/0
>>145>>146
うだうだ見てこい
148白ロムさん:2006/10/29(日) 19:33:17 ID:9eJp60sv0
枚数が多いから絞ってむー
149白ロムさん:2006/10/29(日) 21:34:05 ID:DU0Axl/yO
>>145-146
このスレ比較禁止だろ?
150白ロムさん:2006/11/04(土) 13:30:19 ID:6R61hrxH0
>>144 SBが羨ましいどきゅもユーザー 乙!

カメラ重視ならSBに変えれば?画質いいよ。
151白ロムさん:2006/11/04(土) 15:35:09 ID:cputauyxO
カメラ重視ならデジカメ買うわい。
何故かシャープはデジカメを作らない?売らない?売れない?
152白ロムさん:2006/11/04(土) 15:58:07 ID:kDi8PPZY0
>>143
所作がそれなりに売れたのは・・・。

1.全然売れない
 ↓
2.早期に大幅値下げで投げ売り
 ↓
3.安さにつられたおばさまがそれなりに買った

てことだろw
153白ロムさん:2006/11/05(日) 23:38:56 ID:NM5MXNkMO
SBの905SHはかなり画質悪いぞよ
なぜにゃの
154白ロムさん:2006/11/07(火) 19:50:56 ID:XMu52/6+O
>>150
ソフトバンクだけはイヤって人は多いと思うよ。
155白ロムさん:2006/11/07(火) 23:14:03 ID:i+ZR8Ph90
>>154 
ただここは「キャリア重視」じゃなく「カメラ画質、機能」重視のスレだからね。
何よりもカメラ優先で話進行。
156白ロムさん:2006/11/10(金) 17:12:02 ID:84FwN59A0
質問なんですが、ケータイについてるカメラレンズ部分って傷つきやすくないですか?
目には見えなくても小さい傷が入ってるんですよね?撮影した写真にも少なからず影響しますか?
157白ロムさん:2006/11/10(金) 17:22:54 ID:9aOUpFtEO
auにしたばかりだけどSBの910SHが気になる
500万画素だし綺麗なんだろうなー

解約しようにも解約金の1万がもったいなくてなかなか踏ん切りがつかないorz

パケホを解約するつもりだから1万くらいはすぐにもとは取れるけどもったいない
158白ロムさん:2006/11/10(金) 17:25:30 ID:ujpa3qon0
>>156
小さな傷なら影響なし。
159156:2006/11/10(金) 17:35:52 ID:84FwN59A0
>>158ありがとうございます。そうなんですか。
少しでも傷がつくと撮った写真に影響すると思ってました・・・
160白ロムさん:2006/11/10(金) 17:51:37 ID:wPfVPnRF0
>>159
レンズが丸出しになっているわけではないからね。
レンズの手前に透明のカバーがあるでしょ?
奥の方に見える丸いやつがレンズなの。わかるかな?
161白ロムさん:2006/11/10(金) 17:54:32 ID:84FwN59A0
>>160あっ!そうだっけ。簡単な事にきずかなかった。
ありがとう
162白ロムさん:2006/11/10(金) 17:57:06 ID:84FwN59A0
でも透明のカバーに傷がついたらレンズはそれを通して写真を撮るわけだから・・・
163白ロムさん:2006/11/10(金) 18:06:38 ID:qQjSlnjhO
>>162
いつまでもクジグシうるせーよ
このウジ虫野郎
そう思うなら傷がつかないように
ケースかなんかに入れて大事に扱ってろよ
164白ロムさん:2006/11/10(金) 20:08:01 ID:zICUGJATO
しかもマルチときたものだ
165白ロムさん:2006/11/10(金) 20:26:10 ID:GZkT+pr30
910SHが発売された後って、このスレの存在意義はあるの?
166白ロムさん:2006/11/10(金) 21:41:00 ID:BZv0ete3O
W31CA捕獲しました!
今日の昼の時点であと5台あるとのこと。価
格コムからたどれるよ。
167白ロムさん:2006/11/10(金) 23:05:40 ID:/iJnvn6O0
>>162
影響するよ。
だからコンデジでも一眼でもレンズカバーはある。
携帯でもそういう機種あるから
どうしても気になるならレンズバリアのある機種を選んでみては?
168白ロムさん:2006/11/10(金) 23:05:50 ID:AM1dH7A10
910SHは画素数だけだろうな
169白ロムさん:2006/11/11(土) 06:39:00 ID:vt07OkMp0
>>166
もう売り切れorz
170白ロムさん:2006/11/13(月) 02:34:03 ID:7Ylzgh250
910SH以上の機種はしばらくでないだろうな
171白ロムさん:2006/11/13(月) 13:18:25 ID:rh0ADDpl0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../ >>163    ::::::::::*::  ヽ
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   <んっごう!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬


>>163 おまえ早く死ねば?
172白ロムさん:2006/11/14(火) 09:58:48 ID:N2If+5SF0
いつまでもクジグシうるせーよ
このウジ虫野郎
173白ロムさん:2006/11/14(火) 09:59:35 ID:N2If+5SF0
いつまでもクジグシうるせーよ
このウジ虫野郎
174白ロムさん:2006/11/14(火) 10:00:37 ID:N2If+5SF0
このスレ終わったな。
175白ロムさん:2006/11/14(火) 10:01:28 ID:N2If+5SF0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../ >>163    ::::::::::*::  ヽ
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   <んっごう!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬


>>163 おまえ早く死ねば?
176白ロムさん:2006/11/14(火) 10:02:56 ID:N2If+5SF0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 _,,ィi⌒ヽ
ミミ彡゙ _    _  /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ    _厶'⌒_l   { :|  l   |_
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
 彡|     |   γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
 彡|   ´-し`,,,γ;;;;,,…../ >>163    ::::::::::*::  ヽ
  ゞ|     、,!(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄|    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
    ,.|\、   |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
 ̄ ̄| `\.`── リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
    \}  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   <んっごう!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬


>>163 は?誰に口聞いてんの?殺すよ?
177白ロムさん:2006/11/14(火) 10:39:05 ID:Ese92ig/O
カシオW31CAは正に神クオリティ
プリントにも耐えうる描写力と解像度
何といっても発色が素晴らしい!

一方SHARPはプリントしたら(しても)見られたもんじゃない…
馬鹿の1つ覚えのようにシャープネスをガンガンかけまくりザラザラしていて見れたもんじゃない!
非常に汚い!
正に画素数だけ!
携帯液晶上で上手く誤魔化し処理をし、綺麗に見せているだけ。
178白ロムさん:2006/11/14(火) 10:42:38 ID:OQXE/PGF0
CA社員マルチ乙
179白ロムさん:2006/11/14(火) 10:53:21 ID:3KQGe6SuO
>>177
禿げしく同意
ここの住人はモニター画面だけで判断する馬鹿が多い
31CAは2L判等プリント最高
カシオは新機種で画素数を下げCCDからCMOSにしたから残念
禿げしく復活希望
180白ロムさん:2006/11/14(火) 11:07:29 ID:31s7/Vxo0
SHは汚くはないだろ
181白ロムさん:2006/11/14(火) 12:18:17 ID:Ese92ig/O
>>180
確かめてみれ馬鹿
182白ロムさん:2006/11/14(火) 12:28:01 ID:31s7/Vxo0
>181
ソースがないのに神というよりはマシな頭かと思っている。
183白ロムさん:2006/11/14(火) 12:43:17 ID:pNz7yRmRP
>>177
じゃあプリントに使ったデータをうpして下さいな
184白ロムさん:2006/11/14(火) 13:46:01 ID:DaL8IWJzO
W43Sだが動画もここまで綺麗に撮れるのな。
http://f.pic.to/77vvy
185白ロムさん:2006/11/14(火) 19:07:41 ID:coKfn/2n0
ID:Ese92ig/O
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161527986/261
すいませんが、月曜評価スレに来てたキチガイが移動しただけなので
餌を与えないようお願いします・・・
186白ロムさん:2006/11/14(火) 21:37:57 ID:GPAc4Wg10
>>183
プリントした画像ファイルが同じでも、プリンタによって少し変わるからあまり意味ない。
同一の被写体をそれぞれのケータイで撮影した画像ファイルを同一プリンタ、インクで印刷するなら別だけど。
ただ、その場合でも安いプリンタだとあまり比較できるレベルにはならないかも。

綺麗や汚いといった感性は数値にはできないわけだから個人差がでる。
シャープなのが好きな人もいれば、すこしボケてるのがイイ!って人もいるし。
特定機種ばかり褒めて他機種の貶すようなヤシはスルーしようぜ。
 
あと元W31CA使いとしては>>179に禿げ上がるほど同意。
auでカメラといえばカシオだったのにorz
187白ロムさん:2006/11/14(火) 21:58:49 ID:aUh3WR6SO
んー…比較が出来ないと独りよがりな意見ばかりになるなぁ
なんかこのスレの上手い使い方ってないもんかね
188白ロムさん:2006/11/14(火) 23:04:01 ID:gpBPbnyE0
189白ロムさん:2006/11/15(水) 09:18:37 ID:qXBu96YjO
>>185
そこまでやるおまいも十分粘着基地外だろw
190白ロムさん:2006/11/15(水) 23:24:42 ID:dobcSDC0O
>>169
今日からまた受け付け開始しましたよ。
機種変もOKだった。
191白ロムさん:2006/11/18(土) 11:30:22 ID:710BB9vS0
>>189
本人かよw
192白ロムさん:2006/11/18(土) 22:24:39 ID:qctCd0/H0
マルチしてる方が余程悪質だよCA厨
193白ロムさん:2006/11/18(土) 22:25:46 ID:XtC4puZa0
どれに言ってるんだ
194白ロムさん:2006/11/21(火) 09:38:59 ID:1v0tUPwg0
このスレまだ生きてたのか
195白ロムさん:2006/11/21(火) 15:11:49 ID:P/aD5aG5O
比較スレから荒らしが定期的に来るのはどうにかならないものか…。
あっちで比較し合ってれば良いのに。
196白ロムさん:2006/11/21(火) 17:44:34 ID:BdC6fyzA0
どうでもいいがそんなことよりも過疎りすぎだから
197白ロムさん:2006/11/22(水) 12:03:25 ID:9yVvsFomO
>>196
検証したくなる機種が出ない。
198白ロムさん:2006/11/22(水) 13:58:39 ID:rC0PfSnoO
>>197
禿げ上がり同意
カシオはもっと頑張ってシャープと四つ相撲をするのが
健全な姿だよね
199白ロムさん:2006/11/23(木) 09:33:34 ID:VSdcmKhb0
碌な検証してないのになあ

端末ごとに特徴とか言ってるレス見あたらねーよ
200白ロムさん:2006/11/23(木) 21:17:30 ID:PWXrsLry0

    今だ!200番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
             ∧_∧
``)          ( ´∀`)
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ
201白ロムさん:2006/11/24(金) 15:51:45 ID:Ycm4w/0pO
過去に挙がった端末ごとの特徴は
A5406CAは彩度が高めでノイズが多めの上位。
W21CAは色合いがA5406CAより現実に近くノイズ少なめの上位。
W31CAはW21CAと似た傾向でA5406CAと同等の画素数の上位。
903SHはホワイトバランスはナーバスだけど、圧縮率低めの上位。
904SHはホワイトバランスは改善したけど圧縮率高めになり賛否両論の上位。
202白ロムさん:2006/11/24(金) 17:20:03 ID:cbIQbDfRO
>>201
なんか904SHが一番評価悪いみたいな綴りですねw
まあ更に下が出来る予定だが>910SH
203白ロムさん:2006/11/25(土) 23:02:51 ID:yVFkZgv1O
今日、ずっとファームウェアのアップデートしてなかったW31CAをauショップでアップデートしてきた。

どういう理由か知らんが明らかにアップデート前と画質が変わった。
解像感や色味、ノイズの量など確実に良くなった。
何故だ?

まぁ良くなったから良かったんだけど。
もっと早くアップデートすれば良かった。。
他の人もファームウェアアップデートして画質上がったりしてるのかな?
204白ロムさん:2006/11/25(土) 23:08:47 ID:fJCX8ebP0
>203
なんのファームアップしてきたの?
205白ロムさん:2006/11/25(土) 23:19:33 ID:yVFkZgv1O
>>204
普通にファームウェアのアップデートしてきたんだけど画質に関係ないと思ってたから嬉しい誤算。
206白ロムさん:2006/11/26(日) 12:28:40 ID:n7U1F+PmO
910SHの画質は大方の予想通りでしたな。
SBならではのアドバンテージがまたひとつ無くなったわけだ。
207白ロムさん:2006/11/26(日) 12:44:14 ID:kzoCUSjNO
>>206
シームレス光学2倍ズームは良いんだけどね。
CASIOがカメラに力を入れた機種を用意しているみたいなのでそちらに期待。
画素数が増えるほどデジカメメーカーは強いみたいだからね。
208白ロムさん:2006/11/26(日) 13:18:02 ID:n7U1F+PmO
>>207
CASIOの良いところはSHARPと違って大きな失敗を冒さない所ですな。
W41、42、43CAとCMOSで繋いで来たけれど画質が悪かった訳ではないし、いたずらにカメラをアピールしてた訳でもない。
それにカメラを推していたW31CAやA5406CAは嘘偽りなく高画質だったし。
SHARPの場合カメラを過剰なまでに推しておきながら、あの出来栄えで市場に出してしまうからな…
209白ロムさん:2006/11/26(日) 13:26:40 ID:kzoCUSjNO
>>208
一つだけA5403CAだけは大失敗だったけどその後の汚名挽回は見事だった。
W31CAからしばらく経つしそろそろCASIOの本気が見たい。
210白ロムさん:2006/11/26(日) 13:49:21 ID:EyQrEaAj0
おめいばんかいw
211白ロムさん:2006/11/26(日) 14:01:45 ID:NLVXCvMt0
カシオは次期機種で名誉返上するぜ!
212白ロムさん:2006/11/26(日) 16:20:30 ID:zkiqo84j0
>>211
こっちのパターンはみかけたことないねw
213白ロムさん:2006/11/26(日) 16:29:42 ID:fkFdEotr0
>>211
実に謙虚でよろしいwww
214白ロムさん:2006/11/26(日) 16:48:16 ID:kzoCUSjNO
め…名誉返上?
215白ロムさん:2006/11/26(日) 17:12:00 ID:mto5Nfi3O
>>209
汚名挽回されたら困るわw
SHARPの二の舞を踏むとは考えたくないが、正直あのモジュールでは不安を払拭できませんな。
216白ロムさん:2006/11/26(日) 17:23:23 ID:vZLZjWNN0
>>211
「名誉返上」だったら、もうしてるんじゃね?
W31CA以来、鳴かず飛ばずさっぱりだしw
217白ロムさん:2006/11/26(日) 17:25:08 ID:mto5Nfi3O
そしてSHARPは910SHで汚名挽回しましたとさ
218白ロムさん:2006/11/26(日) 17:26:15 ID:vZLZjWNN0
>>217
誰が上手いこ(ry
219白ロムさん:2006/11/26(日) 19:14:53 ID:kzoCUSjNO
あぁ何てことだ。
俺が汚名挽回っていうワケのわからない言葉を使ってたんだね。
今頃気づいた。。

ってことで
>>209訂正。
汚名挽回→名誉挽回でしたm(_ _)m
220白ロムさん:2006/11/26(日) 19:30:35 ID:NLVXCvMt0
ID:kzoCUSjNOは悪くない!!
ID:kzoCUSjNOは悪くなんてないよ!!
ID:kzoCUSjNOを傷つける奴は僕が許さないよ!!!
221白ロムさん:2006/11/26(日) 19:47:55 ID:kzoCUSjNO
>>220
ありがとう(‥、)
けど…俺が悪いんだ(/_;)
222白ロムさん:2006/11/28(火) 12:56:44 ID:TX2nNdLE0
>>221
これから がんばって汚名返上して名誉挽回だ!
ガバレー
223白ロムさん:2006/11/29(水) 11:22:59 ID:1W3cRPm+O
N902iの扉補正は他の機種の扉補正よりましなんですか?
224白ロムさん:2006/12/06(水) 08:18:52 ID:I+HlYf3RO
910SHは期待外れの感が否めなかったな。

いい加減画素数より画質を重視してくれないとレンズやセンサーの限界点が早い携帯にはキツい。
225白ロムさん:2006/12/09(土) 11:21:32 ID:ToUEYzaZO
あげとく
226白ロムさん:2006/12/24(日) 10:59:42 ID:c1/sSzag0
W31CAから未だ機種変できないでいる漏れが来ましたよ。
春モデルに期待…!W31CAのカメラそのままでいい!
+WVGA液晶にしてくれれば…。
頼むよCASIOさん…orz
227白ロムさん:2006/12/25(月) 08:31:44 ID:dpalebXr0
あのさ、じゃあもうちょっと
買い換えるの待ったほうがいいかな?
W42CAかW43CAで迷ってんだけど・・・
228白ロムさん:2007/01/04(木) 16:09:04 ID:xoszJX5lO
>>227
もう少し待て、画素数は3メガで良いから
みんな1:1/1.8インチ大型CCD待ってるんだよ
これからCMOSばっかりになるかもしれんが…
229白ロムさん:2007/01/04(木) 16:50:45 ID:C764iWrK0
910SH以上の画質の携帯はしばらくはでないな
230白ロムさん:2007/01/06(土) 09:50:42 ID:yJC8s9tK0
>>229
幸せな人だねーw
231白ロムさん:2007/01/06(土) 11:17:33 ID:cV+aqrJDO
>>228同意
液晶はSHで頼む。
232白ロムさん:2007/01/06(土) 15:02:06 ID:gd0zRHuL0
ここはカシオ信者の巣窟ですね
233白ロムさん:2007/01/06(土) 15:07:54 ID:lD1Hdc650
巣窟ってほどでもない。SBMのSHほどには。
残党がちょっといるだけ。
234白ロムさん:2007/01/06(土) 15:14:48 ID:gd0zRHuL0
へえ
235白ロムさん:2007/01/13(土) 12:27:30 ID:79m5to/F0
ヤフオク&ブログUP用に1万以下の安いデジカメにしようか、W31CAにしようか悩んでます。
お勧めの機種とかあれば教えてください
(スレ違いならスマン)
236白ロムさん:2007/01/13(土) 13:33:54 ID:GEbvI72C0
>>235 SBMの 904SH、910SHあたりじゃね?
237白ロムさん:2007/01/13(土) 15:37:10 ID:GEbvI72C0
>>235 
考え直した。フジの赤外線対応デジカメで撮って、
携帯でうpしたい画像だけSBMのシャープ端末に赤外線送信(高速モード対応)すれば
綺麗かつ携帯からうpもできるのでオススメ。

1万以下のデジカメはぶっちゃけオススメしないので
買うなら3万前後のに。
238235:2007/01/14(日) 01:32:47 ID:u36IdYfD0
>>237さん
おお!そんな手があるんですね。
ありがとうございます。
携帯にデジカメ並の画質は難しいけど、ネットにUPするのに携帯が手軽で便利なので、
出来るだけパケ代を節約して連携した使い方を探してたとこなので、助かります。

今まで、中途半端なデジカメを買って、結局余り使わなかったのですが、
携帯と簡単に連携できて、そこそこ満足できる画質なら
デジカメも無駄にならずに済みそうです^^
239白ロムさん:2007/01/16(火) 21:25:25 ID:epMjFaKpO
いっそのことUSBで接続でもできりゃあ汎用性も出るんだがなぁ。
赤外線だ青歯だって言っても搭載してるデジカメが限られるし…

カシオも31CAで終わりだし、漏れも携帯とデジカメの分離を考えたいけど、どうするべ。
240白ロムさん:2007/01/17(水) 16:58:44 ID:GwG6MWwvO
春機種カメラVGAサイズ撮影
設定いじらず。

http://www.upkeitai.com/mailbbs/mailbbs.php
241白ロムさん:2007/01/17(水) 17:37:47 ID:OfLtbqlS0
DoCoMoでカメラが一番良いのはどの機種でしょうか?
242白ロムさん:2007/01/17(水) 18:01:54 ID:HBArxC2Z0
シャープか富士通
243白ロムさん:2007/01/17(水) 18:29:15 ID:OfLtbqlS0
富士通はカスなんで週末sh903iにして参ります
ありがとうございました
244白ロムさん:2007/01/17(水) 23:32:26 ID:xAnWh0mPO
>>243
分かってるなら聞くなよって話しだね
245白ロムさん:2007/01/18(木) 13:34:42 ID:lzpukUHzO
FとSH以外はよく知らなかったんじゃないのか?
246白ロムさん:2007/01/18(木) 18:01:06 ID:jgrGwbbh0
Pはゴミ
三菱とソニーはどうなんだろうか
247白ロムさん:2007/01/19(金) 19:33:00 ID:rHP94sSw0
248白ロムさん:2007/01/20(土) 01:16:03 ID:4q+w/CZiO
W52TのカメラPCモード

ttp://pikupiku.com/upload/src/pikupiku0137.jpg.html
DLKey:w52t

東芝やっと本気出してくれた…
249白ロムさん:2007/01/20(土) 01:26:36 ID:xo9JzZLa0
陰毛写ってるぞ
21Tの後継機になるのだろうか
250白ロムさん:2007/01/20(土) 01:27:52 ID:Jgkh0siW0
本気出してこれかよw
251白ロムさん:2007/01/22(月) 16:49:37 ID:s+bb+carO
上げ
252白ロムさん:2007/01/30(火) 00:06:23 ID:PAipvf77O
‐W51H‐

http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi72450.jpg.html

どうだ!
W21CA並のクオリティだろ!
253白ロムさん:2007/01/30(火) 00:11:12 ID:3ox7E7kQ0
正直言って21CAの方が綺麗だと思う。
41CAとかと比べると凄く良くなってきてるから、
5M機種には期待出来るのかも知れないけど……ね。
254ヽ( ・∀・)ノ∩チンコ ◆EsZkzHOSvI :2007/01/30(火) 00:39:50 ID:ZRbDorab0
>>252
汚い穴だな//
255白ロムさん:2007/01/30(火) 01:06:31 ID:FW+Jo8JgO
>>253
そうかな〜…´`;
256白ロムさん:2007/01/30(火) 01:14:10 ID:b84/kY6/0
あっちの返事をこっちでして申し訳ないが、たぶんこっちも見てると思うので。
カメラの画質、機能で携帯を評価するスレ Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168793261/985
やっぱ0.8秒とかかかるのか…
今はデジカメ代わりに902SH&802SH使ってるんだけど、最新機種にしても不満残りそうだな。
体感なんで個人差あると思うけど。
教えてくれてどうもありがとう。
257白ロムさん:2007/01/30(火) 01:31:39 ID:Mqzn8LNO0
>>256
902SHもおれはもってるけど903SHになるだけでもかなり快適になるし、
910SHだとさらに別次元の快適性が保障されるよ

どんなものを想像してるか知らないけど、正直それから変更ならすべての機種が神クラスにみえるんじゃない?
258ヽ( ・∀・)ノ∩チンコ ◆EsZkzHOSvI :2007/01/30(火) 01:52:03 ID:ZRbDorab0
今思えばA5403Cの写真の保存速度は神だったね。
ああ、w21CA以降、A5403CAに勝てる機種はまだ出てない・・・
259白ロムさん:2007/01/30(火) 03:22:01 ID:b84/kY6/0
>>257
そうなの?
とりあえずシャッター押して止め絵が表示されるのにそれより遅れて撮影されるってのが機能面で許しがたくて。
連写は音が変すぎて目立つし…
とりあえず実機触れるショップ探してチェックしてみます。
260白ロムさん:2007/01/30(火) 03:41:07 ID:2nubyiSj0
>259
その遅延はいわゆる盗撮対策なので
改善される可能性は少ないと思われ。
261白ロムさん:2007/01/30(火) 03:51:58 ID:b84/kY6/0
>>260
そうだったんですか。ITmedia(+Dモバイル?)でも無い事のようになってた理由が分かりました!
遅延が絶対入るとなるとシャッターチャンスに弱すぎです…
最後の望みは連写時のシャッター音が普通の時と同じレベルになってくれている事ですね。
262白ロムさん:2007/01/30(火) 03:59:51 ID:b84/kY6/0
>>260
あ、でも2Gの頃のSA機では割と素直に撮れてた気がするので微妙にマシな機種と微妙に厳しい機種があるって事ですね。
やっぱりショップ探してチェックしないと。
263白ロムさん:2007/01/30(火) 07:15:11 ID:0iFZFcdUO
え、Pのカメラは糞なの?
903iに乗り換えたから画素数多いと期待してたのに
orz
コレデデジカメイラナイカナッテ
264白ロムさん:2007/01/30(火) 07:36:17 ID:nOBU3f3oO
未だに画素高いのが高画質だと思ってる奴なんているんだな
265白ロムさん:2007/01/30(火) 10:55:24 ID:+Ntx0PqT0
評判のTなら画素数上げてもこの結果(W52T)
http://pikupiku.com/upload/src/pikupiku0095.jpg_TRjwBY0eAiyd1HyjfMTD/pikupiku0095.jpg
266白ロムさん:2007/01/30(火) 11:26:25 ID:baygrUv10
盗撮対策を考えれば、コンパクトデジカメのような使い勝手を
携帯のカメラに望むのは無理なんでしょうなあ。
267W31S最強伝説:2007/01/30(火) 11:26:29 ID:myDJNqxrO
(´―`)y―~~参上
268白ロムさん:2007/01/30(火) 11:33:32 ID:ceuKoTUT0
ボタン押して一秒後にシャッター切れるのは、盗撮対策だったのかw

そこまでヘンな自主規制してちゃ、海外メーカーにやられる一方だよ…
269白ロムさん:2007/01/30(火) 11:43:21 ID:baygrUv10
>>268
705NKでもタイムラグあるのは変わりませんよ。
盗撮問題の事情は海外でも同じだと思います。

702NKは全然タイムラグ無かったのでちょっと残念。
702NKはカメラ剥き出しだったし音も消せるのでヤバかったかもしれません。
270白ロムさん:2007/01/30(火) 12:02:33 ID:ceuKoTUT0
>>269
元になったN73でもラグあるのかな?
まさか日本独自仕様では…
271白ロムさん:2007/01/30(火) 12:59:46 ID:baygrUv10
YoutubeにN73の動画いろいろあるけど多分変わらない。
272白ロムさん:2007/01/30(火) 14:17:01 ID:PW7mMunj0
http://www.uploda.org/uporg673654.jpg.html
SH903i
3M
SFモード

passは1111
273白ロムさん:2007/01/30(火) 19:45:25 ID:myDJNqxrO
(´―`)y―~~だれか評価スレたててちょ
274白ロムさん:2007/01/30(火) 21:10:24 ID:FW+Jo8JgO
W44Sなり(`・ω・´)

http://n.pic.to/6uq3v
275白ロムさん:2007/01/31(水) 01:02:19 ID:URnOq1kf0
タイムラグは技術的な問題です。
盗撮対策というのはそういう話があるのなら、
誰かが後付けで考えたいいわけですね。

たとえば、私が持ってるソニエリのW44Sには
シャッター押した瞬間の前後9枚を連写で残すことができる
機能(BestPicと呼んでるようだが)もついてる。
盗撮対策ならこんな機能は載せられないでしょ。
276白ロムさん:2007/01/31(水) 01:11:27 ID:oLrKLNoa0
>>256
0.8秒ってのはオートフォーカスの時間まで計算に入れた話じゃないか?
もしくは撮影⇒画像処理⇒画像表示までにかかる時間とか。
今910SHで実験してみたが、マニュアルフォーカスならシャッター押してから
シャッター音が鳴り始めたタイミング(0.2秒以下)でもう撮影できてるよ。
画像が処理されて表示されるまでにはさらに0.6秒くらいかかるけどね。
277白ロムさん:2007/01/31(水) 01:52:16 ID:VTWPJqlc0
>>275-276
あ、そうなんですね。3メガピクセル以上の携帯カメラに希望が持てました。
昨日挙げた機種は0.3〜1.3Mピクセルなんで処理が速いのか、画像が粗いのでお目こぼしがあるのかもなんて思い始めていたので。
BestPic機能は画像をバッファリングしているのが素敵ですね。残念ながらSBなので機種変候補には入らないんですが。
910のマニュアルフォーカスが0.2秒で撮影できているなら魅力的です。
902SHのマニュアルモードもパンフォーカスの802SHも シャッター押す→静止画表示される→ちょっとたって静止画とは似ても似つかぬブレブレ画像登場 という最悪の状態なので。
記念撮影しててもピロリーン♪って聞こえたら普通みんな動き出すって…
皆さん色々教えていただいてありがとうございました。
278白ロムさん:2007/01/31(水) 02:01:47 ID:FDBMChx10
>>277
連写は910SHとか普通にあるぞ
4枚とか9枚とか
ただしサイズが限られるが
279白ロムさん:2007/01/31(水) 02:25:44 ID:VTWPJqlc0
>>278
275の説明だとシャッター押す前の4〜5枚+シャッター押した後の4〜5枚っぽいのですごいなーと思って。
902SHも連写できるんだけど、携帯が壊れたかと思うような音がしかも大音量で…
910SHのシャッター音が改善されててくれないかなとほのかな期待を抱いてます。
280白ロムさん:2007/01/31(水) 02:33:21 ID:oLrKLNoa0
>>278
あるにはあるが、ちと制限が多いな。
VGAにすれば4枚連写可能だけど撮影間隔は一秒に1枚ぐらいだし、
9枚連写は一秒以内に9枚撮るけどQVGA以下限定だし。

連写のシャッター音は、9枚連写の時はちょっと恐いな。ガビビビッて。
281白ロムさん:2007/01/31(水) 03:56:34 ID:VTWPJqlc0
>>280
910SHも連写の時は怖い音するのか。ほのかな期待を打ち砕いてくれてありがとう!
282白ロムさん:2007/01/31(水) 06:22:27 ID:Ot+qJ4y4O
>>275
SO903iもついてますね
9枚の中から全部&選んで保存が出来ますね
283白ロムさん:2007/01/31(水) 12:48:52 ID:FDBMChx10
902SHからの乗換えならミドルレンジ以降の携帯ならまず画質低下や操作性の悪化はないから安心しる
あれは本当にひどかった・・・
284白ロムさん:2007/01/31(水) 13:51:21 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~評価スレまだかよ?
285白ロムさん:2007/01/31(水) 14:17:43 ID:tbUxfO7JO
SO902iと705NK、どっちがカメラ良いか教えて下さいm(__)m
286白ロムさん:2007/01/31(水) 16:04:01 ID:sCobfu4tO
W44S

http://p.pita.st/?m=rtqwbcmn
http://p.pita.st/?m=8ik3bvnp

W31Sよりよくね?(´・ω・`)y-~~
287白ロムさん:2007/01/31(水) 19:47:29 ID:U8eLqDeA0
910SHサイキョとしか思えないのだが・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070131194531.jpg
288白ロムさん:2007/01/31(水) 19:55:17 ID:U8eLqDeA0
289白ロムさん:2007/01/31(水) 20:10:49 ID:3vXJR8EH0
>>287-288
すごいな、これは。

ソフトバンクなので対象外なのが残念だ
290白ロムさん:2007/01/31(水) 20:11:26 ID:G3Pxj2XBO
>>286
(´―`)y―~~我輩が撮影した画像と比較してんのか?
あれは細かく設定したら更に良い絵になっただろうよ。
テキトーに撮った画像だからな



つかキサマの画像見れん
291白ロムさん:2007/01/31(水) 20:12:24 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~え?レンズカバーすらないのに最強だと?

なに寝言こいてんだよ
292白ロムさん:2007/01/31(水) 20:13:37 ID:ihww73sv0
>>286
31S最強厨は「それなりの画質」が確保できているから31SでもOKだ、と。
その他のフィーリング(レンズカバーとかフィット感とか重量バランス
とか?w)で31S最強と言っているので、31Sより綺麗とかなんとかそういう
ことはどうでも良くて、彼の頭の中では31Sが永遠に最強であり続ける
のである                       ・・・完
293白ロムさん:2007/01/31(水) 20:14:01 ID:rwRTsLBrO
カバーって画質に関係あるんですか?
294白ロムさん:2007/01/31(水) 20:17:57 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~トータルバランスっつうお言葉を頭に叩き込めや
295白ロムさん:2007/01/31(水) 20:18:20 ID:MbiAJ5io0
>>293
自分が「カバー付き」だから、何でもカバーが付いてないと不安なんだろw
296白ロムさん:2007/01/31(水) 20:19:32 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~スナップ用途なんだからどんな場面でも出来るだけ早くスマートに撮影できるこどか重要
297白ロムさん:2007/01/31(水) 20:23:28 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~てめらのクソボロにはレンズカバーごときがないものだから、
撮影するまえにレンズ綺麗か確認しないといけないし、汚れていたら最悪で撮影前にレンズプロテクター拭き拭きしないといけない。

(´―`)y―~~使い捨てカメラみたいだね(^_^;)
298白ロムさん:2007/01/31(水) 20:28:40 ID:CZxi56up0
カバー野郎くせぇから消えろ
299白ロムさん:2007/01/31(水) 20:31:18 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~あーら臭うかしら?
300白ロムさん:2007/01/31(水) 20:42:43 ID:ihww73sv0
相変わらず煽り耐性低いな厨はwww
301白ロムさん:2007/01/31(水) 20:48:56 ID:/dcnCrjm0
まあ、(´―`)y―~~←こいつの物言いが腹立たしいが、レンズカバーは有ればありがたいよな。
普通はカメラは画質第一で選ぶものだから、レンズカバー付でもダメ画質なら即効選択肢から除外だけど。
302白ロムさん:2007/01/31(水) 20:57:10 ID:McC7EObU0
http://054.info/054_86422.zip.html
SH903iで撮影したのを固めてうp。
パスは1111
303白ロムさん:2007/01/31(水) 21:08:25 ID:G3Pxj2XBO
(´―`)y―~~ワタクシが小雨降るなか適当に撮影いたしました作品を先日、御披露させていただきましたが上々の評判でございました。
御W31Sはスナップ用途には申し分ない高画質を有しております。
304白ロムさん:2007/01/31(水) 22:49:23 ID:BYl2elNG0
>>287-288
これ910?良く撮れてるな。
あんましノイズ無いし綺麗。
305白ロムさん:2007/01/31(水) 23:03:16 ID:I6Z8Pl8r0
>>303
”昔のCMOSにしては”という注釈付きだったけどな
VGAサイズの画像じゃ小さくてよくわからんというのが大方の意見だった
306287:2007/01/31(水) 23:35:52 ID:U8eLqDeA0
910SHです。コイツはすでに言われているように広角端は
だめなのですが、2〜3段ズームしたところは大変シャープです。
漏れはもう短焦点みたいなつもりで使ってます。
このカメラ、500万画素もあるのに暗いところでもかなり撮れます。
そこは漏れもプチびっくり。現状撮って出しで最強だと思います。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070131232940.jpg
307白ロムさん:2007/01/31(水) 23:49:39 ID:GYfrQrVE0
>>306
綺麗だね、モードは?
SBかauかどっちかでカメラ良いやつ無いかなぁ、と。
先日携帯水没させたから次ぎどれにしようか迷ってんだよね。
308287:2007/02/01(木) 00:07:50 ID:mR/ne5dQ0
ほとんどデフォルトのままです。モードは標準って呼ばれているものです。
携帯には詳しくないのでずれたこと言ってるかもしれませんが。

ただ、画質はハイクオリティにあげています。
それとサイズは2Mで撮っています。
5Mで撮ってもレンズのアラが出るばかりなので
小さいサイズで撮るほうが容量などメリットがあると思っています。
309白ロムさん:2007/02/01(木) 00:12:26 ID:HSFo6Sl/0
910SHと705NKだったらどっちが上かな
310白ロムさん:2007/02/01(木) 00:20:18 ID:mR/ne5dQ0
705NKの人もこれでどうだ、みたいな画像UPしてください。
311白ロムさん:2007/02/01(木) 00:29:57 ID:069HEPfM0
312308:2007/02/01(木) 00:36:58 ID:mR/ne5dQ0
>>311
上のハワイっぽい画像はとりわけシャープですね。

私が5Mで撮らない理由はプリントしないからです。
ネットで見せるネタを撮影するだけなので5Mで撮る意味あんまりないんですよね。
プリントするような写真は普通のデジカメ使いますし。そーゆー事情です。
313白ロムさん:2007/02/01(木) 01:26:55 ID:DkMSmJ4m0
>>312=308さん>>307です、レスありがと。春に機種変する時の参考になりました。
自分もプリントしたいのはデジカメ使う・欲しいのはメールで人に見せる、
and webで使える様にほどほど弄れるくらいの画像希望、なんで似てるかも。
314白ロムさん:2007/02/01(木) 01:51:15 ID:cloUuL0T0
>>312
ハワイっぽい画像はこの写真群からの一枚だな
http://www6.axfc.net/uploader/10/so/N10_8913.zip.html
パスワードは910SH
いずれの写真もケータイのカメラとしてはズバ抜けた画質だ
315白ロムさん:2007/02/01(木) 03:26:28 ID:rSu64Htz0
シチュエーションが良いだけで、描写は…。

っていう写真の典型だと思うが。
316白ロムさん:2007/02/01(木) 04:51:32 ID:8hPqGJhsO
>>305
(´―`)y―~~そんなことを抜かした小生意気なクソガキは一匹だったような…

(´―`)y―~~なのに大方?
なんか必死ですよね(ニヤニヤ)
317白ロムさん:2007/02/01(木) 07:04:42 ID:hYCk3bM/O
>316
おまえに賛同する椰子なんて一人もいないからwwwwwww
318白ロムさん:2007/02/01(木) 07:19:28 ID:nPoBcwok0
>>317
むしろおまえ自身が四面楚歌だってことに気付いてない?wwwwwwww
319白ロムさん:2007/02/01(木) 07:21:49 ID:Du0YMwtvO
うっせーハゲ
320白ロムさん:2007/02/01(木) 09:34:12 ID:OcWzhBsj0
>>316
ちょこっと煽られたぐらいでいちいち相手しない。
スルースルーで。ところで携帯電話は何使ってんの?

しかし>>287-288は凄い!携帯のおまけカメラとは思えん。
MNP発動しようかな。
321白ロムさん:2007/02/01(木) 10:05:46 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~おまいらMorning!
322白ロムさん:2007/02/01(木) 10:07:49 ID:CU24tMzo0
>>320
奴の自己紹介は>>267で済んでるよ
顔文字で抽出すればわかると思うが

あいつのせいでここの姉妹スレが壊滅状態に陥ったからスルー推奨
323白ロムさん:2007/02/01(木) 10:08:03 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~重量配分最悪でシャッター押すのにブレルぽんこつなんか論外だよな。
324白ロムさん:2007/02/01(木) 10:12:59 ID:pCY535rK0
その数年前のCMOSで最高画質の画像出してみたら?
みんなが納得するような。出来もしないくせに大口叩くな@顔文字。
325白ロムさん:2007/02/01(木) 10:13:59 ID:OcWzhBsj0
>>322
○| ̄|_ スマソ…
326白ロムさん:2007/02/01(木) 10:17:28 ID:8hPqGJhsO
>>325
俺を過剰に嫌ってる奴もいるから彼等の言うことはきにしないで。
327白ロムさん:2007/02/01(木) 10:22:16 ID:8hPqGJhsO
>>324
(´―`)y―何回言わせるんだ?
トータルバランスだよ!!


(´―`)y―~~いくら少しだけ良い絵がとれても手ぶれしまくりじゃあ話になんねえだろ。
(´―`)y―~~スナップ用途はな
どれだけスマートに撮影できるかが重要なんだよ。

328白ロムさん:2007/02/01(木) 10:28:18 ID:E+mRVOvy0
携帯で重量配分うんぬん言われてもなぁ……
329白ロムさん:2007/02/01(木) 10:31:21 ID:8hPqGJhsO
>>328
(´―`)y―~~カメラとして大切な要素だよ
330白ロムさん:2007/02/01(木) 10:37:17 ID:XrLHOTqG0
元々軽いんだから重量配分が多少違った所で大差ないだろって意味なんだが
331白ロムさん:2007/02/01(木) 10:38:08 ID:XrLHOTqG0
あれ?何故かID変わってるけど俺>>328
332白ロムさん:2007/02/01(木) 10:38:12 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~無知やな
その軽さもよくないし
質量だって重要
剛性もね
333白ロムさん:2007/02/01(木) 10:39:48 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~でも一番大切なのはホールド感だね

334白ロムさん:2007/02/01(木) 10:42:55 ID:XrLHOTqG0
だーかーらー、軽いんだからどうやったって手ブレ具合は大差ないだろって話
俺も一応デジカメ板の住人だよ
335白ロムさん:2007/02/01(木) 10:57:14 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~チョンオクで3000円出せば31S買えるから買ってみ


(´―`)y―~~その握りやすいデザイン
抜群の重量配分に息を飲むよ
336白ロムさん:2007/02/01(木) 11:11:01 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~ポッケからさりげなくW31Sを取り出しレンズカバー開いて片手握り
抜群の質感のシャッターを押す(言うまでもないが半押し対応)

(´―`)y―~~スマートなんだよなあ
337白ロムさん:2007/02/01(木) 11:15:32 ID:fgptoYs2O
このスレは寄生虫に食い潰されて死にました。みなさん避難して下さい。
338白ロムさん:2007/02/01(木) 11:26:18 ID:E5DORWnuO
>>337
もともと機能してない重複スレもどきなんだから、
こういう死に様も悪くないでしょ。
339白ロムさん:2007/02/01(木) 11:54:16 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~スレ違いだがアニータって中々美人だよな
340白ロムさん:2007/02/01(木) 11:58:54 ID:OtS1C15VP
えー。
アニータ、キモイよ。
341白ロムさん:2007/02/01(木) 12:02:31 ID:8hPqGJhsO
あの鋭いオメメたまらなす
342白ロムさん:2007/02/01(木) 12:02:32 ID:CU24tMzo0
携帯動画関連スレにでも避難するか
343白ロムさん:2007/02/01(木) 12:07:31 ID:U3ZarYge0
やっぱ910SHと705NKがケータイカメラのトップだよね
撮影機能の使い勝手もいいし、手に握った感じがイイ!
何より画質も最高だから文句なし!
344白ロムさん:2007/02/01(木) 12:28:31 ID:8hPqGJhsO
>>343
(´―`)y―~~あの程度のフィーリングで満足できるなんて良いね
(´―`)y―~~W31Sオーナーは買い換えられないって皆いってるよ
345白ロムさん:2007/02/01(木) 12:40:07 ID:AcBmrcSfO
http://p.pita.st/?nudsgcr1
(´・ω・`)SH903i
346白ロムさん:2007/02/01(木) 12:42:29 ID:/BwmbP3Y0
結局こっちのスレもつぶされたか・・・
347白ロムさん:2007/02/01(木) 12:46:10 ID:pCY535rK0
W31Sスレ覗いてきたけどごく1部の人間しかカメラのことはなしていないけど。
顔文字、あんたが思ってるほどみんなあの機種に固執してないんだよ。
それにそろそろ修理も出来なくなるんじゃない?(ゲラ)
348白ロムさん:2007/02/01(木) 12:50:25 ID:DVwleR5RP
つぶされたって・・元からクソスレだったじゃん
349白ロムさん:2007/02/01(木) 12:54:38 ID:8hPqGJhsO
>>347
(´―`)y―~~W31Sはカタログ落ちして結構たつし
皆長く使ってるからもうこのサイバーショットライクはフィーリングになれてるんだよ。


(´―`)y―~~発売終了後8年間は修理できますよ^^
350白ロムさん:2007/02/01(木) 12:59:43 ID:U3ZarYge0
>>344
あの程度って、910SHと705NKの実機で撮影してみたことあるの?
ケーブルで拘束されてるホットモックとか言わないでよ
351白ロムさん:2007/02/01(木) 13:07:09 ID:cgnHUsBDO
>>350
ホットモックにメモカ刺して撮影したのじゃだめなの?
それともホットモックは実機と性能が違うとでも?
確かに室内のみの撮影になるが
それでも良し悪しくらいはわかるわ
705はともかく910は特にウンコ
352白ロムさん:2007/02/01(木) 13:09:39 ID:8hPqGJhsO
>>350
910SH、705NK程度ごときが良いとか言ってるけど
W31Sの実機で撮影してみたことあるの?
ケーブルで拘束されてるホットモックとか言わないでよ
353白ロムさん:2007/02/01(木) 13:21:07 ID:pCY535rK0
>>352
W31S使ってたけど画質はそれなり。
使用感もそれなり。特筆すべき点は”ない”!
354白ロムさん:2007/02/01(木) 13:23:41 ID:U3ZarYge0
>>351
某氏によると重量配分やホールド感が大事らしくてね
ケーブルが張って撮影姿勢までもっていけないホットモックじゃダメでしょ

>>352
俺は良い、と感じたままを言っているだけで、誰かさんみたく
撮影フィーリングが”最強”=W31Sが”ケータイ最強”とか突飛なことは言ってないよ
画質は最高だと思うけどね
355白ロムさん:2007/02/01(木) 13:24:08 ID:8hPqGJhsO
>>353
本当に使ってたか疑問

レンズカバー開けてすぐ閉めたらどんな挙動示すか言ってみろ
356白ロムさん:2007/02/01(木) 13:24:31 ID:hYCk3bM/O
W31Sから、思い切って910SHにしたが、こっちの方が明らかに使いやすい。
レンズカバーをしててもその中がホコリだらけになるから、
結局撮影前に掃除するし、むしろ無い方が掃除しやすい。
デジカメ自体、フタ無しレンズがあるしな。

つか、W31Sは開閉部が弱いよな。耐久性いまいち。
357白ロムさん:2007/02/01(木) 13:29:18 ID:8hPqGJhsO
埃は貯まらないねw
上部がシッカリしまるようになってるから埃ははいらないですよw


(´―`)y―~~レンズカバーのないカメラなんかオモチャカメラだよ
358白ロムさん:2007/02/01(木) 13:33:46 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~つかスライドが弱いとか…
なんで嘘つくんだよ?
そこまでしないとW31Sをこきおろせないの?

(´―`)y―~~オイルダンプスライドは剛性高いし弱くないよ
実際2年近く使ってるがバッテリー変えただけでノートラブル
359白ロムさん:2007/02/01(木) 13:33:50 ID:hYCk3bM/O
しっかり閉まっても、隙間から幾らでもホコリ入るし。
液晶にまで侵入するんだがw
360白ロムさん:2007/02/01(木) 13:36:57 ID:8hPqGJhsO
使った事ないのバレバレだねw
下部は多少隙間が空いてるから埃はそっちにいく。


液晶の中に入るって?
ゴムでシーリングしてあるのにね(^_^;)
361白ロムさん:2007/02/01(木) 13:37:38 ID:RIqDsuPWO
っていうかさー W31Sってどういう携帯なの?スペックは?(゜▽゜)
362白ロムさん:2007/02/01(木) 13:38:53 ID:8hPqGJhsO
>>353は逃げるのかね。
363白ロムさん:2007/02/01(木) 13:40:19 ID:8hPqGJhsO
>>361
スペックなど関係ないが知りたいなら自分で探してね^^
364白ロムさん:2007/02/01(木) 13:40:49 ID:hYCk3bM/O
嘘じゃないし。
実際使ってみて結局2年は一応使ってたが、やはり携帯電話カメラは携帯電話カメラ。
普通にLUMIX持ち歩いた方が良い。

が、910がその常識を打ち砕いた。
365白ロムさん:2007/02/01(木) 13:44:12 ID:hYCk3bM/O
>360
ゴムが硬化して、隙間が出来てそこからホコリが入るよ。
366白ロムさん:2007/02/01(木) 13:46:15 ID:pCY535rK0
ここって画質や機能を検証するんですよね?
なんでW31Sヲタのせいで話がずれてるの?
367白ロムさん:2007/02/01(木) 13:48:04 ID:XrLHOTqG0
>>364
3行目までは同意できるが最後の行が・・・

W31Sも910SHも所詮「携帯としてはマシな方」だろ
368白ロムさん:2007/02/01(木) 13:57:15 ID:UH8Ly5Q2O
目くそと鼻くそがケンカするスレはここでつか?
369白ロムさん:2007/02/01(木) 13:58:55 ID:IxNA1m510
>>366
w31sスレ見たんだがあそこは本当に痛い信者が多いなw
ここの顔文字も住人みたいだし。
370白ロムさん:2007/02/01(木) 13:59:56 ID:8hPqGJhsO
嘘はやめなさい
俺のは埃などはいらないし
入ったなんて事例きいたこともないぜ?
371白ロムさん:2007/02/01(木) 14:02:09 ID:XrLHOTqG0
>>368
そうみたいです
372白ロムさん:2007/02/01(木) 14:11:01 ID:R5liv6Hb0
>>367
比較対照がLUMIXというところがミソ
373白ロムさん:2007/02/01(木) 14:52:44 ID:hYCk3bM/O
>370
実際なったからしょうがいだろ。
たしかに使用環境は良くないが、逆に言うと、携帯でソニーが良いと言われたことはあまり無い。
京セラや、パナでもホコリは入るから、それが仕様と思われてるだけ。
NEC、三菱、シャープなら、液晶にホコリは入らない。
374白ロムさん:2007/02/01(木) 17:29:07 ID:ke0rGCF90
>>362
お前人の事言えないでしょ。
お前も最後はいつも逃げるんだよな、意味ない比較と自己満足
のレビューだけ書いて。W31Sスレにでも逃げ帰れば良いのにな。
ここや前のスレにいつまでも居座るのは自分が論破され、負けと
わかってても自分が何言われてるか気になってしょうがないんだろうな。
24時間仕事もせず「俺又馬鹿にされてるのかな?」とかいいながら
このスレ覗きに来るんだろうな。可哀想というか気持ち悪いというか。
書き込み全般見てて思うのは、ヤツは頭悪いけど負けず嫌いでシャイなのかなと。
そういえば前に自分で撮った写真UPしてちょっと誉められたら凄く喜んでたなwww
かなり構図も画質もサイズもしょぼい写真でよくUPしたと誉めてやったのにな、
そこで消えればよかったのに・・・
これ以降ここに8hPqGJhsOが書き込んだらヤツの負けは確定だな。
375白ロムさん:2007/02/01(木) 17:30:26 ID:AcBmrcSfO
奴はツンデレなんだよ
376白ロムさん:2007/02/01(木) 17:31:33 ID:pCY535rK0
顔文字は外装修理に出す金もないからぼろぼろのW31S使ってるんだってさ
評価スレでのうのうと語ってたよ。ビンボーだからPCすらねぇんじゃないの(ゲラ)
377白ロムさん:2007/02/01(木) 17:37:41 ID:N/qs0ks50
ねぇだろうな。誰かが上げた写真見れないとか何とか上の方で言ってたし。
そりゃ携帯で見てたらどれも画質かわらんだろうよ。
378白ロムさん:2007/02/01(木) 17:38:12 ID:D8LO8w9+0

みんなにかまってもらって良かったな。

どうにもここの住民はそっとしてやれない性分らしい。
379白ロムさん:2007/02/01(木) 18:12:09 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~おいポンコツ使いども
W31Sに敵わないからって個人攻撃は如何かと思いますよ。
380白ロムさん:2007/02/01(木) 18:13:11 ID:cgnHUsBDO
>>354
このスレって画質で評価するものだとばかり思ってた…

むむ
たしかにホールドは重要だ
381白ロムさん:2007/02/01(木) 18:18:25 ID:AcBmrcSfO
http://p.pita.st/?nudsgcr1
追加しました

雪が酷い…
たった3時間でここまで積もるとは○| ̄|_
382白ロムさん:2007/02/01(木) 18:20:21 ID:8hPqGJhsO
>>380
評価スレの馬鹿住人も似たようなもんだが、
画質だけ語りたいなら最高画質スレにでも行けばイイーンダヨ
383白ロムさん:2007/02/01(木) 18:21:54 ID:8hPqGJhsO
>>381
なんともビーチク臭漂う場所だな…
384白ロムさん:2007/02/01(木) 18:26:24 ID:AcBmrcSfO
>>383
乳首?
385白ロムさん:2007/02/01(木) 18:29:15 ID:8hPqGJhsO
>>384
ノーコメント
386白ロムさん:2007/02/01(木) 18:33:23 ID:4xiNz/RF0
>>381
凄い雪だな・・・。
387白ロムさん:2007/02/01(木) 19:02:50 ID:1CwFr/uHO
31CAってどうすかね?〃
388白ロムさん:2007/02/01(木) 20:34:07 ID:5vbSaEX10
>>355
俺が代わりに答えてやるよ。
 
レンズカバーを
開けてください

って表示される。
撮影フィーリングどうこう言っているようだけど、W31Sの液晶が日光の下では致命的に視認性が悪いのがいただけなかった。
その点、910SHに限らずシャープの液晶は快適に見られるんだが、これは撮影フィーリングが上と言わないのか?
389白ロムさん:2007/02/01(木) 20:48:14 ID:HSFo6Sl/0
>このスレでは荒れるのを未然に防ぐため検証結果に関係なく
>予め「絶対的にSHARPが最強」と定めておきます。

テンプレにあるが、31Sの主張は全部スレ違いじゃんw
390白ロムさん:2007/02/01(木) 20:56:30 ID:ZaSjksKK0
おれの910SHは全然綺麗に撮れない(´・ω・`)
391白ロムさん:2007/02/01(木) 21:11:08 ID:8hPqGJhsO
>>388
お前馬鹿だろ?
392白ロムさん:2007/02/01(木) 21:11:49 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~ま353は見事に逃げたけどなw
393白ロムさん:2007/02/01(木) 21:19:55 ID:pCY535rK0
353ですが・・・
絵文字の答えが糞過ぎるのでスルーしてるだけです。
W31Sに関しては上にもあるとおり液晶の視認性が悪すぎてコントラストとかよく確認できない。
撮影フィーリング以前の問題ではないでしょうか?
ここはフィーリングを語る場ではありません。
カメラの画質や機能を検証する場です。
解ったらとっとと消えてください。
394白ロムさん:2007/02/01(木) 21:32:58 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~今更よく書き込めるな?

液晶がみにくいだ?
明るさセンサーきりゃいいんだよアホ

(´―`)y―~~フィーリングも機能のうちです。
395白ロムさん:2007/02/01(木) 21:52:05 ID:pCY535rK0
あんたほど暇じゃないものでw
明るさセンサーなんて切っても見づらかったですよ。
あんた目が腐ってるんじゃない?
カメラ本来の性能云々は一切語れないのですね。
ここにいるべきではないと思う。
フィーリングなんて機能聞いたことないが?(真性アホ?)
396白ロムさん:2007/02/01(木) 21:55:14 ID:zji8v0hQ0
パナソニックってどんな感じですかね?

ってか東芝ってクソなの?
397白ロムさん:2007/02/01(木) 22:04:45 ID:uS/HgxY10
902/903Tは割と良かった
暗い所でもそこそこ撮れる
398白ロムさん:2007/02/01(木) 22:19:39 ID:8hPqGJhsO
>>395
スルーするとか言ってみたり忙しいからレスできないとか色んな事をおっしゃいますね(ニヤニヤ)


(´―`)y―~~液晶の醜さなど感じたことはないよ。







(´―`)y―~~フィーリングがわからん椰子にゃそりゃ31Sの魅力など理解できんだろうな(笑)

わかるひとは虜になって買い換えできないと言ってる(^_^)v
399白ロムさん:2007/02/01(木) 22:21:46 ID:J0SYIBBcO
真性がおわします様で…
400白ロムさん:2007/02/01(木) 22:22:00 ID:uS/HgxY10
フィーリングとか言われると誰も反論できませんわな
401白ロムさん:2007/02/01(木) 22:24:56 ID:pCY535rK0
フィーリング重視ってことは性能なんてどうでもいいという判断でFA?
以後スルーします。あまりに下らな過ぎ。
W31Sスレ見てきたけど誰もカメラフィーリングなんでほざいてる人いないけどw
これだからヲタ信者は困りますなぁ。
402白ロムさん:2007/02/01(木) 22:26:39 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~いつのスレまでみてきたのかな?
403白ロムさん:2007/02/01(木) 22:29:11 ID:U3ZarYge0
904SHって
http://vdfx.net/l/src/MDBL0587.jpg
こんな風に酷いノイズ入るものなのかな
一応904SHまとめサイトに同様の不具合は記録されてたけど
404白ロムさん:2007/02/01(木) 22:36:49 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~再三言ってるが
この持ちやすいデザインは携帯として特筆ものだよ

(´―`)y―~~絶妙な傾斜とかアールとか
完全にエルゴノミクスに沿ったデザイン。
(´―`)y―~~シャッターボタンの質感がまた良くてね。クリクリって感じ。
405白ロムさん:2007/02/01(木) 22:58:17 ID:2YakuQI10
しかし31Sってメール打ちにくいわ電話機としては形に無理はあるわで
カメラしか取り柄がないのか?
それなら起動も速いデジカメと使いやすい携帯持ったほうが賢いよな?
406白ロムさん:2007/02/01(木) 23:01:19 ID:DkMSmJ4m0
フィーリングって個人差大きいから自分が良くても人が同じとは限らないし
違うからと言ってそれが下(げ)だのなんてのはナンセンスだしね。
407白ロムさん:2007/02/01(木) 23:03:24 ID:uS/HgxY10
>>403
とりあえず今撮ってみた限りでは大丈夫だった
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ihg/nm3343.jpg.html
408白ロムさん:2007/02/01(木) 23:05:45 ID:U3ZarYge0
>>407
左下が赤いのは液晶だから・・・かな?
でも>>403みたいな極端なノイズは出てないね
当たりとハズレがあるってことでいいのかも
409白ロムさん:2007/02/01(木) 23:10:40 ID:U3ZarYge0
あ、Exif見てみたら作成ソフトウェアのバージョンが1.11Rと2.11Rだ
新しい方がノイズ入りって、何か悪化したんかしら
410白ロムさん:2007/02/01(木) 23:11:00 ID:8hPqGJhsO
>>405
(´―`)y―~~慣れりゃ打ちやすいし
オイルダンプスライドがたまらない質感あるし。


最後のは極論だね
そんなこといってるとオツムの程度ってもんがしれますよ
411白ロムさん:2007/02/01(木) 23:16:38 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~この撮影フィーリングがわかるかい?

ポケットから取り出しレンズカバー開けて構える
抜群の質感の半押しシャッターボタンで撮影する。

(´―`)y―~~きみらのクソボロにはレンズカバーないんだよね?
撮影する前にレンズ綺麗か確認しないといけないし汚れてたらふかないといけない。
傷つかないように気を付けないといけないし(プロテクタに傷入ったらShopのオネエタマに泣き付いて交換するらしい)
412白ロムさん:2007/02/01(木) 23:16:52 ID:pCY535rK0
>>405
スルーしろ。いつまでも新しい機種買えないビンボーおっさんなんだから(ゲラ)
ひがんでるんだよ。言いたいだけ言わせておこうぜ。
確かにボタンは押しづらかったな。俺それですぐ機種変したもの。
カメラ云々の前に電話として失格。あれマンセーしてる人キチガイ?
413白ロムさん:2007/02/01(木) 23:26:34 ID:U3ZarYge0
>>411

>【テンプレート】
>1、ここは携帯のカメラ画質や機能を機種ごとに深く検証していくスレ。
>検証は一機種ごとで完結して行い、
>他機種との比較やランキング付けは決して行わないこと。
>また、機種やメーカー、及びそのユーザーを貶す行為も
>間接的に比較やランキング付けをしていると見なします。

著しくこのスレの主旨に反しているので即刻退場願います
414白ロムさん:2007/02/01(木) 23:28:20 ID:NjOM1nFgO
>>412
スルーすんじゃねぇのかよwwwww
415白ロムさん:2007/02/01(木) 23:45:04 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~彼等は都合が悪いと「スルー云々」

都合良いときのみレス頂けます。
416白ロムさん:2007/02/01(木) 23:52:51 ID:U3ZarYge0
>>415
>>413は都合悪いですか?
417白ロムさん:2007/02/01(木) 23:59:27 ID:8hPqGJhsO
(´―`)y―~~ちょっと都合悪いアルネ
418白ロムさん:2007/02/02(金) 00:46:23 ID:xl51xIj80
ワロタ
419白ロムさん:2007/02/02(金) 01:05:34 ID:fASwwvzF0
カバーが付いてても、その中に埃が入るし、
結局は清掃しないといけないのだ。
420白ロムさん:2007/02/02(金) 01:28:24 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~2年近く使ってるが埃混入に悩んだ事などない
そんな話聞いたこともない

つまりYouがLieついてるかYouの31Sだけの特別装備だったんだな
421白ロムさん:2007/02/02(金) 01:36:50 ID://s496JJO
カメラ重視(メインではない)で機種変するとしたらシャープ?

春モデルがいいんだけど‥
422白ロムさん:2007/02/02(金) 01:51:23 ID:7Jn8CRguO
ノキアのカールツァイスレンズがいい。
423白ロムさん:2007/02/02(金) 01:56:08 ID:bs73VOgTO
>>421
お兄さん!
SHARPだけはやめといたほうが良いですよ〜

上に綺麗に撮れてる画像が上がってますが「綺麗に撮れない」というレスもあります。
それだけ細かい設定を要求されるという事であり、被写体撮影環境を選ぶという事です
「気軽に撮影できない」なんて携帯カメラとして如何でございましょう。


それに品質もバラついてるようです。
SHARPは不具合スレまで立ってます。
424白ロムさん:2007/02/02(金) 02:09:54 ID:TG56c8+I0
薄くなっても重くてあんまし使えない携帯のカメラ
これならコンデジ持ち歩いたほうがずっとええじょ
425白ロムさん:2007/02/02(金) 02:20:47 ID:+VIPWqZM0
とりあえずランキングにすると911SHが1位はガチなの?

426白ロムさん:2007/02/02(金) 02:23:02 ID:bs73VOgTO
>>425
ありえん
427白ロムさん:2007/02/02(金) 02:35:00 ID:peyrVUO1O
>>425
910SHじゃなくて?



ところで今北産業
428白ロムさん:2007/02/02(金) 02:35:34 ID:snWmL8gz0
>>425
ガチ。

糞荒氏のID:bs73VOgTOの言うことは聞かなくていいよ。

429白ロムさん:2007/02/02(金) 02:58:21 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~レンズカバーごとき歴代一度も…


(´―`)y―~~エアバッグ一度もつけた事のない自動車メーカーの車買うようなもの。
ポリシーはあるか?
430白ロムさん:2007/02/02(金) 06:19:48 ID:y2pTJt9BO
>>428
UFOがよく撮れるからかww
431白ロムさん:2007/02/02(金) 06:25:04 ID:8yGd6dgi0
911SHと904SH使ってるけど、911SHは糞以外の何でもない
432白ロムさん:2007/02/02(金) 07:11:47 ID:OrsV5e0I0
>>423
どうしてまだこのスレにいるの?
ひょっとして>>413の文章を読むことができないの?
”W31S最強伝説”なんて名前の時点でこのスレに居ることはできないはずだけど

繰り返すよ
どうしてまだこのスレにいるの?
433白ロムさん:2007/02/02(金) 07:13:59 ID:lY+8gi0ZO
>>421
いいんでね?
434白ロムさん:2007/02/02(金) 07:30:03 ID://s496JJO
>>423
>>433

さんくす(´・ω・`)

あえてのPで検討してみるよ(w
435白ロムさん:2007/02/02(金) 07:49:04 ID:lY+8gi0ZO
>>423はアンチ#だから当てにならないよ
436白ロムさん:2007/02/02(金) 07:54:37 ID:0eQHpv+QO
内容の無い叩きは良品と考えてよい。
437白ロムさん:2007/02/02(金) 08:20:45 ID://s496JJO
51Pはないかな。

カメラってCASIO?かどっかのぶち込んだだけでしょ?
438白ロムさん:2007/02/02(金) 10:13:28 ID:bs73VOgTO
>>432
(´―`)y―~~まあ仲良くしようぜ
439白ロムさん:2007/02/02(金) 10:19:52 ID:JKmN53djP
アニータってエアロスミスに似てるよなw
440白ロムさん:2007/02/02(金) 10:22:00 ID:gZPnp7iKO
うつぼ舟さんトコ見る限りでは705NKが一番携帯の中では綺麗だと思う。
441白ロムさん:2007/02/02(金) 10:43:17 ID:aYTj77TY0
705NKは撮って出しを見てみないとわからないな。
そのサイトだけ突出している。
442白ロムさん:2007/02/02(金) 10:43:55 ID:RaUd7FM+0
>>439
スティーブン・タイラーって言ってくれよ
443白ロムさん:2007/02/02(金) 10:45:16 ID:NYhZuogqO
誰か比較スレの続編立てれば良いんじゃね?

そしたらまたここでまったり1つ1つの機種のカメラを検証できる。
444白ロムさん:2007/02/02(金) 10:52:42 ID:aYTj77TY0
誰か705の撮ってだしあげれ。
445白ロムさん:2007/02/02(金) 11:38:26 ID:OrsV5e0I0
446白ロムさん:2007/02/02(金) 12:00:15 ID:aYTj77TY0
ttp://atomic1480.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/ecobbs.cgi

撮ってだしではここの910SHを超えるほどではないとおも。
447白ロムさん:2007/02/02(金) 12:25:01 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~どーせいじくり回した画像だろ
448白ロムさん:2007/02/02(金) 12:33:10 ID:OrsV5e0I0
>>440
>やはり青かぶりがでている。デジカメのホワイトバランス調整は実に難しいものだ。
>(中略)
>肉眼の色彩とはズレがでている。露出補正もいじりながら最適の写りを模索するが頓挫する場合が多かった。
>帰宅後、今日の写真をPCのモニターで確認する。そのままでいけるものも、そこそこあった。
>それ以外の写真は自動カラー補正をかけて、救出できるものは救出した。しかし、依然色味の妙なものもある。

そのサイトはレタッチ済みだね
撮影にもかなり気を遣っているみたい
449白ロムさん:2007/02/02(金) 12:34:47 ID:J/gk7oxU0
>>434
Pは最高に画質悪いぞ
きれいに取れたPより汚く取れたSHのほうが上だろ

あとID検索できるならしてみるとアンチSHがずっとい続けてスレ破壊しまくってるからやつは参考にならん
450白ロムさん:2007/02/02(金) 12:42:11 ID:1zD5Zohh0
>>447
Exif見れない人は黙ってた方がいいかと
451白ロムさん:2007/02/02(金) 12:43:18 ID:ZpflppbE0
>>449
SHはSHでも911SHは別格なので要注意

もちろん悪い方に別格
452白ロムさん:2007/02/02(金) 12:50:25 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~盲目SH厨が都合の悪いもんを排除しようと必死らしい
453白ロムさん:2007/02/02(金) 13:45:44 ID:lY+8gi0ZO
「最高画質のカメラ携帯をキャリア別に検証するスレ」でも立てればいいんじゃね?
454白ロムさん:2007/02/02(金) 13:57:25 ID:aYTj77TY0
ここでそれぞれの信者が自信作UPすればいいとおもうが。だめなの?
455白ロムさん:2007/02/02(金) 14:10:24 ID:1zD5Zohh0
>>454
UPしてもExif見られない誰かさんが「どうせ加工したんだろ」とケチ付けると思う
456白ロムさん:2007/02/02(金) 14:12:30 ID:uj+7EJvy0
流石に最高画質のスレがあればそこには来ないんじゃない?
W31Sはどう考えても候補外だし。
457白ロムさん:2007/02/02(金) 14:16:13 ID:bs73VOgTO
携帯カメラで一番きれいに写せるのはどの機種なの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167666409/


(´―`)y―~~さようならレンズカバーはおろか手ぶれするほど持ちにくいクソボロオーナーさん
458白ロムさん:2007/02/02(金) 14:56:02 ID:UnOi1iMzO
コンデジもNGワード
459白ロムさん:2007/02/02(金) 15:11:59 ID:NYhZuogqO
>>454
UPするまでは良いけど、問題はその後に比較が始まると荒れる。
460白ロムさん:2007/02/02(金) 15:16:03 ID:Y0QX8w7i0
> 【テンプレート】
> 1、ここは携帯のカメラ画質や機能を機種ごとに深く検証していくスレ。
> 検証は一機種ごとで完結して行い、
> 他機種との比較やランキング付けは決して行わないこと。
> また、機種やメーカー、及びそのユーザーを貶す行為も
> 間接的に比較やランキング付けをしていると見なします。

ひでえw このスレ意味ない。画質比較できない画質スレなど存在価値なきに等しい。

どーせメーカーの工作員が糞画質を露見させないために点プレに突っ込んでんだろうけど。
461白ロムさん:2007/02/02(金) 15:23:41 ID:bs73VOgTO
>「絶対的にSHARPが最強」と定めておきます。


(´―`)y―~~今まであえて突っ込まなかったが
SHARP信者の幼稚さが現れてるよな
462425:2007/02/02(金) 17:20:12 ID:+VIPWqZM0
ミスった
910SHだった・・・
463白ロムさん:2007/02/02(金) 17:30:42 ID:S443LPW30
>>461
あなたはW31Sが大好きみたいですが、
さすがに一番よくはないでしょう。
毎日書き込んで本当に必死なんですね^^
これからもがんばってください。
私はあなたが大嫌いですけどぉ^^
464白ロムさん:2007/02/02(金) 17:31:05 ID:1zD5Zohh0
>>462
大丈夫、みんな判ってるから
しかし910SHと911SHって同時期に出たのにカメラ画質は頂点と最底辺なんだよな
465白ロムさん:2007/02/02(金) 17:45:39 ID:Kd5rSJeU0
最底辺ではないな
466↑↑↑↑↑:2007/02/02(金) 18:12:35 ID:bs73VOgTO
と信者が申しております
467白ロムさん:2007/02/02(金) 18:32:04 ID:GUAxMzuZO
毎日休まずに工作活動頑張ってるな
糞ニーから金でももらってんのか?
468白ロムさん:2007/02/02(金) 18:41:51 ID:GOov4mYL0
糞ニーはニートで新機種買えないから新しい機種でみんなと比較しあったり出来ないから僻んでるんだよ。
でも毎日必死で痛いわ。消えてほしいね。
純粋にカメラの情報とかいい画像を比較しあいたいね。
469白ロムさん:2007/02/02(金) 18:46:18 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~我々がレンズカバーの必要性、カメラ全としたインタアフェイスを望む事が大切です。
我々消費者が賢くならないとメーカーは良いものを作りません。

470白ロムさん:2007/02/02(金) 19:20:36 ID:Kd5rSJeU0
レス番飛びすぎw
471白ロムさん:2007/02/02(金) 19:22:36 ID:bs73VOgTO
>>470
ん?
472白ロムさん:2007/02/02(金) 20:34:59 ID:7Jn8CRguO
京セラのカメラがいいらしいよ。
473白ロムさん:2007/02/02(金) 20:58:44 ID:xgeZFoK10
京セラはパナソニックと同じ
外装だけだよ
474白ロムさん:2007/02/02(金) 21:22:31 ID:8vis+Ee20
>>465
そうなのか
俺現在904SHと911SH使ってるけど、今まで使ってきた携帯カメラでは
最低クラスにしか思えんのだよ
初のメガピクセル機SH53には余裕で負けてるし、携帯の画面上で見る分には
30万画素の京ぽんにすら劣る
475白ロムさん:2007/02/02(金) 21:44:39 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~消費者の声がメーカーを育てるのです!!
さあ!!声を大にして言うのです!!
「ソニエリのようなデジカメらしさに憧れる」と!!

あなたがた次第では次期モデルに待望のレンズカバーが付くかもしれません。
476白ロムさん:2007/02/02(金) 21:47:26 ID:bs73VOgTO
>「絶対的にSHARPが最強」と定めておきます。

など論外です

こんな馬鹿ばっかしだからSHARPは未だこの程度なのです。

477白ロムさん:2007/02/02(金) 21:52:59 ID:Z+VLFgO70
この嵐はシャープが嫌いなんだろ。
おまいらがシャープの話題を出さなくなればおさまる希ガスるお燗。
478白ロムさん:2007/02/02(金) 21:53:12 ID:VdEmrJNJO
お前の口にもカバーが付くと良いな。
479白ロムさん:2007/02/02(金) 21:56:54 ID:GOov4mYL0
各メーカそれぞれの良さがあるのに1つしか見ることの出来ない人はかわいそうだな。
俺は今持ってるメーカのカメラのよさを活かして使いたいと思うよ。
480白ロムさん:2007/02/02(金) 22:03:21 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~ソニーとかは長年カメラ系作ってきたから
ホールド感とかノウハウがあるから良いけども


おめえSHARPだぞ?
あのヘンテコリンなビウカム出したメーカーだぞ?
481白ロムさん:2007/02/02(金) 22:09:34 ID:GOov4mYL0
>>480
テンプレ100万回読み直してから書けや。
482白ロムさん:2007/02/02(金) 22:14:34 ID:bs73VOgTO
テンプレに
「絶対的にSHARPが最強」と定めておきます。

なんて入れた奴の顔が見てみたいよw
483白ロムさん:2007/02/02(金) 22:19:20 ID:Z+VLFgO70
前にいただろ。CA最強!って携帯から書き込むおかしなのが。
それにのっかっておバカな902だったか903のSH厨が暴れてたな。

あいつなのかなと、ふと思ってた。
484白ロムさん:2007/02/02(金) 22:20:10 ID:bs73VOgTO
ここはSHARP信者のオナニースレですか?
485白ロムさん:2007/02/02(金) 22:22:40 ID:1siyLhQe0
キャリアをauに絞れば話は別だが
キャリア関係なしの画質比べならSHは外せないだろ
現実を見ようや
486白ロムさん:2007/02/02(金) 22:32:14 ID:ns7SgMJoO
はっきり言おう
カシオとシャープの2大メーカーだ
487白ロムさん:2007/02/02(金) 22:32:33 ID:tXblqUMY0
同意。
他は外せても
SH&CAは外せない。
488白ロムさん:2007/02/02(金) 22:33:39 ID:Z+VLFgO70
子どものメンコ自慢じゃああるめえし、やってることがいつまでも変わんないから
おかしな嵐がでてくるんじゃないか。
なんとか最高とか神!とかってのはよして、SH、CAより他にも目を向けようよ。

で、どうなんだ、tu-kaのカメラは?

489白ロムさん:2007/02/02(金) 22:41:04 ID:PNtkxKS/0
今5406CA使ってるんだけど
さっきSBショップで電波チェックの端末借りてきたんだ
自宅では結構電波いいな・・・
激しく910SH欲しくなってきた、端末デザインもシンプルでカッコいい
auでもいつか910SHみたいな機種が出ればと願ってたんですが
春モデル見ると愕然としたと同時に、夢見るだけ無駄なような気がしてきました
頭にきてauに苦情のメール入れたほどです。。。
こんなところでグチ言ってすみません・・・orz
490白ロムさん:2007/02/02(金) 22:44:25 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~手ぶれしまくるカメラなどゴミだょ
491白ロムさん:2007/02/02(金) 22:52:57 ID:1siyLhQe0
>>488
現実が大きく変化したならみんなも追随していくだろうがな

>>490
2Mカメラで光学ズーム無しならそりゃ少々手ブレてもわからんわな
最近の高画素高倍率カメラでも設定下げりゃ同じことだが
492白ロムさん:2007/02/02(金) 22:54:04 ID:GOov4mYL0
SH別に手ブレしないけど。
あんたの撮り方がおかしいんじゃない?あ、おっさんだから手が震えるのか(ゲラ)
493白ロムさん:2007/02/02(金) 22:55:27 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~ホールド感が大切です。

ホールド感とシャッター付近の剛性が悪いとシャッター押すとき振れます。
これは常識ですょ
494白ロムさん:2007/02/02(金) 22:58:46 ID:bs73VOgTO
(´―`)y―~~ポケットから取り出しメモ代わりのごとくパシャパシャ取り巻れる。
レンズ拭いたりといった無駄な動作をしなくていいのです

これぞ携帯カメラとして一番大切な要素です。
495白ロムさん:2007/02/02(金) 23:05:35 ID:Z+VLFgO70
よく覚えてないけど、このスレってCAバカとSH厨を排除するために立てられたスレじゃなかったかな。
たとえドコモのDがうpされても、ハニカムは汚いな、で終わっちまう評価にSH、CAじゃない椰子は
嫌気がさしたんだよ。

現状はSHとCA、あとノキアもか、これらはよい絵が撮れるかもしれないけど、
みんながみんな、SBや型落ち端末、海外ストレート端末を使いたいと思うわけはないしね。
もっとね、建設的に話を出していかないと、ただの雑談スレで終わっちまうわけ。

もうひとつ残ってたな、この板でカメラ関連のスレが。あっちはどうなんだかまだ見てないけどさ。



496白ロムさん:2007/02/02(金) 23:08:58 ID:1siyLhQe0
>>493
910SHを例に挙げれば、ビューアポジションの状態で
ディスプレイ向かって右側の〓あたりを右手親指で押さえ
右手中指の第二間接が裏側の〓あたりに添えられるように握れば
ガッチリとホールドできて安定する
シャッターボタンも極めて優秀な作りで半押ししやすい
ホールド感は高いよ
497白ロムさん:2007/02/02(金) 23:17:15 ID:tXblqUMY0
>>494
レンズなんて拭かなくても殆ど問題無いだろ。
油ギッシュならともかく。
498白ロムさん:2007/02/02(金) 23:37:30 ID:bs73VOgTO
>>496
(´―`)y―~~その体制にはいるまでいくつの項目があるんだい?

評価スレではさんざん手ぶれすると明言していたやつもいた
(´―`)y―~~SHARP信者は盲目だからこまったものだよ
499白ロムさん:2007/02/02(金) 23:38:57 ID:bs73VOgTO
>>497
(´―`)y―~~レンズカバーのありがたさは認めたまえ
(´―`)y―~~それがSHARPをソニエリ並に成長させるんだよ
500白ロムさん:2007/02/02(金) 23:39:46 ID:GOov4mYL0
絵文字、あんたが一番盲目だと思うが?
糞二ーばかりマンセーして他のメーカー叩いて何が面白いの?
悔しかったらVGA以上の画像提示してみろよ。
501白ロムさん:2007/02/02(金) 23:43:12 ID:1siyLhQe0
>>498
別に、デジカメに適した普通の撮影スタイルを実行しろと書いただけだが
ケータイの場合はディスプレイに遠慮して親指を置かなかったり
裏側の何も無い部分を有効活用しなかったりという人が多いからな

さんざん手ぶれするなんて言われてねーよ
高画素化の弊害で手ブレが目立ちやすいという話だったろうが
後で低解像度にリサイズするか手ブレ補正入れれば済む話だ
502白ロムさん:2007/02/02(金) 23:43:54 ID:8vis+Ee20
レンズカバーとすぐ撮れるという2点に関してはW31Sはいいかもね
逆に言えばそれくらいしか勝ってる所は無いのかもしれないけど

そんな数秒の差が大事な人も中にはいるのだろう
503白ロムさん:2007/02/02(金) 23:45:51 ID:8vis+Ee20
>>501
手振れ補正は使い物にならないと評判ですよ
俺も904SHでは手振れ補正はOFFにしてます
504白ロムさん:2007/02/02(金) 23:45:57 ID:tXblqUMY0
>>499
カバーあっても
画質がアレじゃねぇ・・・。
31Sは宝の持ち腐れだな
505白ロムさん:2007/02/02(金) 23:47:58 ID:1siyLhQe0
ちなみに右手に関して>>496の点に留意しつつ腋締めて撮れば手ブレないよ
カメラ撮影に不慣れでどうしても手ブレる場合は
スポーツモードにすれば画質の低下も最低限で手ブレを抑制できる
506白ロムさん:2007/02/02(金) 23:48:49 ID:CASOMiEvO
ってゆーかレンズカバーなんてどうでもいいんだよね(-_-)画像がよければ。
507白ロムさん:2007/02/02(金) 23:49:19 ID:8vis+Ee20
W31Sも画質はそこそこ良い方でしょ
少なくともレビューサイトのサンプル見る限りは
あくまでもそこそこ程度に
508白ロムさん:2007/02/03(土) 00:01:18 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~フイーリングです
フイーリング
509白ロムさん:2007/02/03(土) 00:02:07 ID:0mdzjNHZ0
携帯の手ぶれ補正はデジカメと違い夜間や室内で単にISOを上げて
シャッタースピード上げているだけだ
大判プリントすると粒子が粗くなるから一目瞭然
本来ならクリップで留めるミニ三脚等使うと粒子が細かくて綺麗に撮れる
流行とはいえ素人向けのそんなまやかしカメラはダメ!
510白ロムさん:2007/02/03(土) 00:07:36 ID:WfGKgFbP0
>>508
フィーリングは機能とは言わない。お前の主観だ
511白ロムさん:2007/02/03(土) 00:07:53 ID:C0po9zny0
>>509
数年前の携帯カメラにはそんな素人向けの機能すら無かったんだよ
まやかしでも機能としてあるだけいいだろ
従来どおり、まっとうな撮り方をすれば手ブレないんだから
512白ロムさん:2007/02/03(土) 00:08:41 ID:wSvHXaTwO
SHARP(笑)
子供騙しのハイコントラスト液晶に騙された挙げ句・・SHARPのカメラまで画質が良いと思ってる素人大杉

元々SHARPにデジカメの技術力なんてほとんど無いんだけど(笑)
513白ロムさん:2007/02/03(土) 00:10:34 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~Meが小雨ふるなら部落地区スーパーの屋上に上がってわざわざ撮影してきた作品はなかなかの評判でございました
てきとうにev値をいらっただけであれほど綺麗に撮れた。
脇をしめるたらなんたらっちゅう手ぶれ対策などしたことがない
514白ロムさん:2007/02/03(土) 00:10:35 ID:C0po9zny0
>>512
俺はCRTモニタで写真比較してるんだが?
どこに子供騙しのハイコントラスト液晶が?
515白ロムさん:2007/02/03(土) 00:12:45 ID:WfGKgFbP0
>>512
単なる僻みにしか思えないからやめとけ
516白ロムさん:2007/02/03(土) 00:13:19 ID:0mdzjNHZ0
>>511
それもそうだなスマン
夜景や室内で綺麗に撮りたきゃ手ぶれ補正オフで三脚撮影すりゃいいなw
517白ロムさん:2007/02/03(土) 00:19:06 ID:Ie0hAiJFO
>>516
携帯カメラにそこまで求めないよ

常識的に考えて
518白ロムさん:2007/02/03(土) 00:21:41 ID:ifU3oTyh0
>>512
これは痛い
519白ロムさん:2007/02/03(土) 00:49:27 ID:C0po9zny0
>>516
910SHならISO指定できるぞ
夜のイルミネーションとかなら夜景モードの方が綺麗に写るが
日の出前や日没直後とか、室内で薄暗い状況ならISO100に指定するといい
周囲が暗くても被写体の明度によってはオートでOKな場合もある
520白ロムさん:2007/02/03(土) 00:51:46 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~SHARP信者痛いな

携帯を三脚に固定…

(´―`)y―~~そこまでしないとブレるんだあ〜大変だね。
521白ロムさん:2007/02/03(土) 00:51:55 ID:QTD9qg2+O
ソニエリならW31SよりSO903の方が随分良かったな
522白ロムさん:2007/02/03(土) 00:55:17 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~どんな風に随分良かったのぉ?
523白ロムさん:2007/02/03(土) 00:59:25 ID:C0po9zny0
>>520
一体お前がどのレスを読んで
SHARPと三脚を関連付けたのか知りたい
524白ロムさん:2007/02/03(土) 00:59:45 ID:Ih8KNs7PO
>>520
何いってんの?
殆どブレないけど
525白ロムさん:2007/02/03(土) 01:01:16 ID:KdsUTaZB0
顔文字君には705NKを薦めておく
レンズカバー付きで開けるだけですぐ撮れるストレート機だ
しかも撮像素子はW31S同様CMOS、おまけにレンズはカールツァイスですよ
526白ロムさん:2007/02/03(土) 01:01:59 ID:0mdzjNHZ0
>>520
お前何もカメラの事分かってないな
手ぶれモードも有るんだよ
三脚は特殊撮影に綺麗な写真を撮りたいからだ
シャッターチャンスが広がる
>>519が言っている事は正しい
527白ロムさん:2007/02/03(土) 01:07:51 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~ブレまくりだから三脚がいるんだろ
528白ロムさん:2007/02/03(土) 01:09:37 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~携帯カメラなんだから出先でいかにスマートに撮影できるかがPointさ
529白ロムさん:2007/02/03(土) 01:12:03 ID:jJP3GX1Q0
今度のW51Pの画質はどうなん?
530白ロムさん:2007/02/03(土) 01:12:21 ID:C0po9zny0
>>527
>>523の質問には答えていただけないのかね
531白ロムさん:2007/02/03(土) 01:16:24 ID:Ie0hAiJFO
532白ロムさん:2007/02/03(土) 01:16:26 ID:wPtQxVQe0
でどうなん?
533白ロムさん:2007/02/03(土) 01:17:43 ID:Ie0hAiJFO
(´―`)y―~~おじさん酔っ払たったー
ねるわ
534白ロムさん:2007/02/03(土) 01:21:10 ID:C0po9zny0
>>531
どこにSHARPって書いてあるんだ?
「携帯の手ぶれ補正は〜」って書いてあるだけじゃないか
別にSHARPの端末じゃなくても載ってるぞ
535白ロムさん:2007/02/03(土) 01:21:35 ID:L8k+azgo0
>>474
SH53に夢見すぎ
当時としてはよかっただけで今見るとだいぶへぼい

601SHとの比較なら601SHのほうが上だがな

>>509
あの手振れ補正はシャッタースピードあげてるようにはみえないぞ
保存スピードがすごい遅くなることから前後の画像の合成に見える

シャッタースピード上げたかったらISO設定、またはスポーツモードだな
536白ロムさん:2007/02/03(土) 01:26:47 ID:fLVQXemd0
はは
537白ロムさん:2007/02/03(土) 01:29:46 ID:KdsUTaZB0
>>535
SH53も911SHも今現在手元にあるんだが・・・
つーか911SHのカメラはマジ半端じゃなくヘボいから
538白ロムさん:2007/02/03(土) 20:29:17 ID:QTD9qg2+O
一応こちらにもうp
SO903iをまとめてみました
http://netland.ddo.jp/user/cgi-bin/uploader/src/ng4178.zip
539白ロムさん:2007/02/03(土) 22:44:21 ID:dUWW/z3K0
>>538
乙。オレ、sh901isだけど、
比べるとすっきりした感じがするなぁ


540白ロムさん:2007/02/03(土) 23:54:00 ID:4pwNnVN8O
何で撮影したか忘れてしまったけど
分かる神はおりますか…
541白ロムさん:2007/02/03(土) 23:56:03 ID:4pwNnVN8O
542白ロムさん:2007/02/04(日) 00:02:59 ID:yYrXUxXk0
V604SH
543白ロムさん:2007/02/04(日) 00:06:38 ID:yYrXUxXk0
W31CA
544白ロムさん:2007/02/04(日) 00:07:29 ID:yYrXUxXk0
IXY DIGITAL 60
545白ロムさん:2007/02/04(日) 00:11:05 ID:FhPXzAUcO
>>542
ありがとうございます。わかりましたm(__)m
546白ロムさん:2007/02/05(月) 08:00:35 ID:1Mmh2j35O
あげ
547白ロムさん:2007/02/05(月) 08:04:03 ID:fBa9RS/j0
3/2じゃね?
548白ロムさん:2007/02/05(月) 08:09:38 ID:od366mt00
IXY DIGITAL60だな
549あげ:2007/02/05(月) 14:37:59 ID:LIqHO5VH0
あげ
550白ロムさん:2007/02/06(火) 12:42:07 ID:HFo8rTvo0
くだ質スレでレンズカバー云々言ってる奴がいる……同じヤツか?
551白ロムさん:2007/02/06(火) 20:00:08 ID:5//h6L/y0
ttp://www.fileup.org/fup136287.rar.html
pass:903i

SO903iとSH902iで2枚ずつ撮ったのをうpしてみる。
設定は3M、画質fine、手ブレoff(SO903iのみ)、あとはオート。
縦横が逆になるのを忘れてた・・・今度はもうちょっとまともなのを撮りたいorz
552白ロムさん:2007/02/06(火) 23:39:38 ID:PtrYD5u2O
>>550

|´―`)y―~~君みたいなクソガキにはわからんだろうが、
レンズカバーの必要性に気づいてる頭の良い人って結構居る。
553白ロムさん:2007/02/06(火) 23:49:18 ID:6oeeE5rM0
>>552
いい加減にしろよ

ここは禁煙だぞ
554白ロムさん:2007/02/06(火) 23:57:39 ID:PtrYD5u2O
>>552
(´―`)y―┛~~~~~ああ?
555非通知さん:2007/02/06(火) 23:57:50 ID:/NxBauPL0
>>553
まあまあ、馬鹿はスルーで
所詮何年も前のカバーしか利点のない糞カメラケータイ餅のおっさんなんだから
556白ロムさん:2007/02/06(火) 23:59:51 ID:PtrYD5u2O
カバーしかとか言ってる時点で31sを知らんのは明らか
557白ロムさん:2007/02/07(水) 00:05:52 ID:bSxZiptY0
W31Sの作例をアップしてみろよ。顔文字
VGA以上のサイズでな
558白ロムさん:2007/02/07(水) 00:12:58 ID:k4uwOBHaO
|´―`)y―┛~~アップしてやってもいいがYouの態度がスーパー気に入らない
559白ロムさん:2007/02/07(水) 00:13:04 ID:64FtTfED0
>>557
携帯厨に無理をいってはいかん
560白ロムさん:2007/02/07(水) 00:31:49 ID:k4uwOBHaO
|´―`)y―┛~~まあレンズカバーなんてカメラとしてはアタリマエなんだけどな
561白ロムさん:2007/02/07(水) 00:33:15 ID:OFebP6wVO
42Sで撮影。
http://i.pic.to/84zxy
562白ロムさん:2007/02/07(水) 00:38:40 ID:bSxZiptY0
>>561
PCで見られるようにしてくださいな
563白ロムさん:2007/02/07(水) 04:25:04 ID:gslDkp3v0
以降、少なくともこのスレではW31Sは画質糞ってことで
続きはWEBでやってくれ
564白ロムさん:2007/02/07(水) 09:45:56 ID:k4uwOBHaO
|´―`)y―~~オレサマがアップしてやった画像を見て批判した野郎は一匹もいなかった。

あれほどアンチが居たのにね(^_^;)
565白ロムさん:2007/02/07(水) 09:50:05 ID:cj4Iu7iV0
>>564 
あれ?素の画像上げてたか?exifつきの画像上げてた記憶がねーんだが。
トリミングやリサイズすればどんな画像も変わるからな。
566白ロムさん:2007/02/07(水) 09:57:01 ID:kXcyCnCdO
>>564
VGAなんてあんまり当てにならんよ
567白ロムさん:2007/02/07(水) 10:01:07 ID:dae6p62GO
>>561
グロ

これ時々見るけど、あのブツブツ何なの?
568白ロムさん:2007/02/07(水) 10:07:02 ID:kXcyCnCdO
蓮画像は精神ブラクラ指定されてなかった?
569白ロムさん:2007/02/07(水) 10:18:44 ID:N5UWP3K8P
当時は削除対象であり、アク禁対象でもあったね>蓮
懐かしいw
570白ロムさん:2007/02/07(水) 11:00:26 ID:k4uwOBHaO
|´―`)y―┛~~我輩を疑うとはふてぇ野郎だな。
571白ロムさん:2007/02/07(水) 11:25:13 ID:bSxZiptY0
なら自分が最高と思う画像アップしてここで見せればいいんでは?
見せてもいないのに口だけ大口叩いてもねぇ(ゲラゲラ)
どうせ見せられないほど恥ずかしい画像なんだろうが。
別スレでも「比較対象にならない」って言われてたじゃん。
これだから信者は困るね。
572白ロムさん:2007/02/07(水) 11:32:55 ID:k4uwOBHaO
(´―`)y―┛~~アンチどもの戯言さ
573白ロムさん:2007/02/07(水) 11:38:55 ID:t5ESqWFd0
「|´―`)y―┛」をあぼーん設定すればいいってことでFA?
574白ロムさん:2007/02/07(水) 11:41:22 ID:bSxZiptY0
>>573
すぐに顔文字かえるから無駄だよ。
スルーが一番。俺も相手してしまって恥ずかしい。
575白ロムさん:2007/02/07(水) 11:49:02 ID:N5UWP3K8P
なんとかやり込めたいって気持ちは分かるが、
「あぼーん設定しました!」とか
「なんかレス番が飛んでるなw」
とか言っちゃうと喜んじゃうんだよなw
気に入らなければ黙ってあぼーんして、徹底的に見えなくしちゃえば居なくなるよ。
576白ロムさん:2007/02/07(水) 12:03:00 ID:k4uwOBHaO
|´・ω・)y―┛~~仲良くしようょ
577白ロムさん:2007/02/07(水) 12:13:48 ID:N5UWP3K8P
>>576
俺は別に嫌ってないからいいよw
578白ロムさん:2007/02/07(水) 12:31:04 ID:bSxZiptY0
嫌ではないんだけどさ、他のメーカのカメラの優れた点も認めてほしいよね。
別スレでは他のメーカをひたすら叩いてたのが鼻についた。
そこさえ直せばここでも仲良くやっていけるのにね。
579白ロムさん:2007/02/07(水) 12:35:31 ID:k4uwOBHaO
>>578
|´―`)y―~~君とはゼッコーだお(懐)
580白ロムさん:2007/02/07(水) 16:18:57 ID:k4uwOBHaO
(´―`)y―~~やっぱり撮影しやすいスタイルとか
デリケートな部分が重要だよね
581白ロムさん:2007/02/07(水) 16:30:03 ID:afvXXkrP0
>デリケートな部分

なんとなくやらしい
582白ロムさん:2007/02/07(水) 16:46:01 ID:mgR207500
>>550
お前のせいでまた沸いちゃったじゃねーか
583白ロムさん:2007/02/07(水) 16:54:27 ID:k4uwOBHaO
>>582
このまま消えてやろうと思ったけど582みたいな人のせいにする馬鹿が来たからもう少し居座ろうかな
584白ロムさん:2007/02/07(水) 19:49:21 ID:FqkWYQPLO
>>552

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
585白ロムさん:2007/02/07(水) 19:51:51 ID:r2LlHyFX0
カシオ以外糞説
586白ロムさん:2007/02/07(水) 20:41:50 ID:k4uwOBHaO
>>585
ありえないよ
レンズカバーすらないのに
587白ロムさん:2007/02/08(木) 00:42:48 ID:KjL2liiH0
>>586
レンズカバー症候群かよw
588白ロムさん:2007/02/08(木) 01:47:56 ID:IuToFnq1O
我々消費者がレンズカバーの必要性を訴える事が重要なのです
消費者がメーカーを育てるのです。

馬鹿SHARP信者のように自分の端末を否定されたくないばかりに
本質から目を背けてはいけないのです
589白ロムさん:2007/02/08(木) 01:49:54 ID:s04ehdhW0
カバー付いた分厚くなるなら要らない
P2102Vみたいな形状ならあってもいいけど
590白ロムさん:2007/02/08(木) 01:57:45 ID:xsrYJhgnO
河馬
591白ロムさん:2007/02/08(木) 02:40:00 ID:EU4+Spbs0
レンズカバー付いてるじゃん透明のヤツ、レンズカバーカバーが必要なのか?
592白ロムさん:2007/02/08(木) 03:27:00 ID:/mmeMF2RO
シャッターボタンは静電式がいいな。押し込むピッチが長いと手ブレしやすくなる。
593白ロムさん:2007/02/08(木) 05:15:34 ID:O9pLlTFpO
カメラ付き携帯電話機です。欲張り大杉
594白ロムさん:2007/02/08(木) 05:56:35 ID:CibZzG3W0
910SHあたりを見てると、たかが携帯電話とは言えなくなってきてるよな
画質こそコンデジの牙城を崩すとこまではいってないものの
機能面では電話のオマケで付いてますというレベルは超えてきている
595白ロムさん:2007/02/08(木) 09:05:57 ID:djZUhHOZO
>>588
レンズカバー以前にW31Sのカメラ画質が微妙なのはいただけない

そう言うとある程度の画質が有れば充分だ。
と言うと思うがここのスレタイにも有るように
画質も検証するスレなので趣旨が合わなくなる。
596白ロムさん:2007/02/08(木) 09:55:00 ID:J5W/stsUO
まさかレンズカバーをレンズと勘違いしてないだろうな?
カメラ付ケータイはほとんどレンズカバー付いてるよ。
597白ロムさん:2007/02/08(木) 09:57:50 ID:5VIoaZ1s0
>>591>>596は屁理屈ってもんだろ
「俗に言うところの」レンズカバーがそれほど必要とは思わんけど、
そういうしょうもない屁理屈はやめろよ
598白ロムさん:2007/02/08(木) 10:53:54 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~プロテクタをカバーだと勘違いしてるクソガキが湧いてるな
599白ロムさん:2007/02/08(木) 10:56:31 ID:Dq19wqPg0
レンズカバーの重要性がわからない。
あるだけ余計な手間が増えて邪魔
600白ロムさん:2007/02/08(木) 11:24:06 ID:3mOM5GtQ0
携帯電話としてレンズカバーなんか邪魔。
601白ロムさん:2007/02/08(木) 11:27:17 ID:w7hI3XKX0
>>598がレンズカバーしていると写りの良いカメラと勘違いしている件
602白ロムさん:2007/02/08(木) 11:38:21 ID:weAP436j0
そう言えばカメラのアクセサリーにある「プロテクトレンズ」って
本当に「レンズ」なのか?という疑問が・・・
603白ロムさん:2007/02/08(木) 11:39:56 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~また勘違いかよ



(´―`)y―~~W31Sにもプロテクタはついている。
なぜカバーがあるのか考えてみたまえ。
(´―`)y―~~携帯は常日頃持ち歩くものだ必然的に傷がつくもの。
携帯は握るものだ
指紋だらけになる。
傷つきを防ぎ指紋から守るのがカバーの役目。
604白ロムさん:2007/02/08(木) 11:44:49 ID:vX1lyLKgO
まぁプロテクターはあっても無くても良い
でもどうせなら付いてて欲しいかな
605白ロムさん:2007/02/08(木) 11:49:11 ID:w7hI3XKX0
カバーしてりゃ汚れなくて傷が付き難く実力を出しやすいが
レンズクリーニングしてりゃ機種本来の写りには関係ない罠
606白ロムさん:2007/02/08(木) 11:51:14 ID:Aq+grycN0
後付のカバーみたいなのも需要ありそうだな
俺は買わないけど
607白ロムさん:2007/02/08(木) 12:02:38 ID:Y1lYefwG0
俺もいらんな
608白ロムさん:2007/02/08(木) 12:03:10 ID:weAP436j0
まあせめてストラップに括り付けておけるタイプの
あまり邪魔にならない大きさのレンズクリーナーが
もっと普及してくれれば良いのだが・・・
609白ロムさん:2007/02/08(木) 12:12:36 ID:AcUYdQ2u0
あまりにも油汗が付いてるのはアレだけど
ちょいと軽く指で拭いてしまえば画像に影響はないのは事実。
カバーよりある程度の画質を優先して欲しい。
610白ロムさん:2007/02/08(木) 12:17:12 ID:xenby77f0
>>603
>(´―`)y―~~携帯は常日頃持ち歩くものだ必然的に傷がつくもの。

今まで4機種使ってきたが一度もレンズ保護ガラスには傷が付いたことが無いな。
611白ロムさん:2007/02/08(木) 12:26:24 ID:Aq+grycN0
俺も今まで現在所有の物も含めてカメラ付きは7機種使ってきたが、傷がついた記憶はない
612白ロムさん:2007/02/08(木) 12:32:06 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~上のほうに傷がついたというレスがあったような



(´―`)y―~~まあW31Sなら指で汚れ拭くとかアホラシイ工程踏まなくても
レンズカバー開いて
横に構えて
シャッター押すだけやがな


(´―`)y―~~イッツァSmart
613白ロムさん:2007/02/08(木) 12:39:25 ID:w7hI3XKX0
そういう自分が好きなだけで画質に関係無し
614白ロムさん:2007/02/08(木) 12:43:44 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~フィーリングは機能の一部です。


(´―`)y―~~最高画質かたりたいならスレ違いだから出ていってね
(´―`)ノシ
615白ロムさん:2007/02/08(木) 12:44:59 ID:w7hI3XKX0
スレ違いはお前だろ中年ニート
616白ロムさん:2007/02/08(木) 12:51:24 ID:IuToFnq1O
>>615
あれ
まだ居たのか
617白ロムさん:2007/02/08(木) 13:18:41 ID:djZUhHOZO
>>614
画質も機能の一種だろ
機能を総合的に見て検証するべき
618白ロムさん:2007/02/08(木) 13:26:29 ID:cEW3JwJn0
>>598
|´―`)y―~~頭悪いなあ

お前さんはバカだから黙っとけよ( ´,_ゝ`)プッ
619白ロムさん:2007/02/08(木) 13:32:14 ID:9dLaogkuO
ぬぅ〜ン(∞◎ω◎)y─┛゚゚゚゚゚
620白ロムさん:2007/02/08(木) 13:35:04 ID:IuToFnq1O
|´―`)y―┛~~w31sの
このホールド感は官能的。
621白ロムさん:2007/02/08(木) 13:55:03 ID:QAh5bupr0
>>588
つ[セロテープ]
622白ロムさん:2007/02/08(木) 14:07:53 ID:IuToFnq1O
>>621
評価スレで馬鹿SHARP信者をからかうつもりで
セロテープでも貼れっていったけど
接着後がのこる(爆笑)


(´・ω・)y―┛~~いい加減レンズカバー認めたらどうだい
623白ロムさん:2007/02/08(木) 14:33:01 ID:cEW3JwJn0
>>622
(´・ω・)y―┛~~自閉症とは

@コミュニケーションの障害
 ・同じ言葉を繰り返し言う、独特な言葉の使い方をする。

A相互的な対人交流が困難
 ・友人関係を(発達レベルに見合った形で)作るのが苦手。
 ・喜び、興味、達成感を人と共有することが少ない。
 ・人との間に自然で適切な距離がとれない。
 ・場の雰囲気や言葉のニュアンス、暗黙のルールが読めない。

B興味や行動の幅が狭く、反復的で常同的である
 ・常同的で反復的な興味に没頭したり、決まった行動や儀式にこだわる。
 ・物の部分や、機能とは関係のない要素にこだわる。

完全にお前さんに当てはまるな (´・ω・) カワイソス
624白ロムさん:2007/02/08(木) 14:35:54 ID:Aq+grycN0
>>622
レンズカバーは「あるにこした事はない」だな


別に無きゃ無いで構わんと
625白ロムさん:2007/02/08(木) 14:50:55 ID:BLcJww5m0
>>623
匿名掲示板で当てはまるのはかなり悲惨
626白ロムさん:2007/02/08(木) 14:52:15 ID:Aq+grycN0
アスペルガー症候群と自閉症の違いがよくわからん
627白ロムさん:2007/02/08(木) 16:11:48 ID:A18WlSG10
ググレカ(ry
628白ロムさん:2007/02/08(木) 16:51:44 ID:IuToFnq1O
(´・ω・)y―┛~~おれは自閉症かよ…
629白ロムさん:2007/02/08(木) 17:27:55 ID:Dq19wqPg0
>>628
さほど重要でもないレンズカバーにこだわるから
上にもあるけどなくても不便でないし。
630白ロムさん:2007/02/08(木) 17:28:22 ID:IuToFnq1O
(・ω・)y―┛~~W31S最強って事でFA?
631白ロムさん:2007/02/08(木) 17:29:34 ID:IuToFnq1O
>>629
不便でもないって
レンズカバー付きモデル所有したことあんのかね?
632白ロムさん:2007/02/08(木) 17:49:25 ID:Dq19wqPg0
>>631
あるから言えるんだけど。W31S実際に使ってたし。
すばやく撮りたいときはレンズカバーが邪魔だった。
カバー無い方が起動→撮影とすばやく出来る。
633白ロムさん:2007/02/08(木) 18:08:05 ID:IuToFnq1O
>>632
電源入れた時に出る画面はどんなだった?

634白ロムさん:2007/02/08(木) 18:15:44 ID:Dq19wqPg0
使いづらくて(ボタンも押しづらかったし)すぐに変えたから覚えてないよ。
でも使ってたのは確かだから。何年も前にな。
いつまでも古い機種にこだわってられないしね。
逃げじゃなくてマジで思い出せない。そのくらい使っていない。
635白ロムさん:2007/02/08(木) 18:18:14 ID:/mmeMF2RO
俺も一時間触って彼女にあげました。安っぽかった記憶しかない。
636白ロムさん:2007/02/08(木) 18:47:27 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~記憶にないんだってさ(笑)


(´・ω・)y―┛~~嘘までついて必死だね
31Sスレでもカバーが邪魔とかってレスはいままに一度もないしな
637白ロムさん:2007/02/08(木) 18:53:26 ID:z6TQLBbuO
実は動画はV601SHがすごくいいよ。ロットによっても違う
みたい。家族で2台あるんだけど、スピーカーホンが出来る
方はそれより前の出来ないのに比べて液晶の黄ばみとかも
ないしTV出力しても綺麗に写ってたよ。思い切って3G機種変
したんだけど、VGA表示は綺麗なのにカメラはダメでガッカリした
638白ロムさん:2007/02/08(木) 19:08:36 ID:Dq19wqPg0
>>636
妄想もいい加減にしろよ。
何年も前の機種の詳細まで覚えてるわけねーだろ普通。
あんたと違ってたくさんの機種使ってるんだよこっちは。
だからいちいち細かいことまで覚えてねえんだよ。
嘘なんかついてないね。何ならオクでW31Sかってそれで検証してやるよマジに。
あ〜くだらないことに金使うのバカらしい。
639白ロムさん:2007/02/08(木) 19:22:03 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~ほら
使ったことないからオクで買って検証とかでてくるんだよ



(´・ω・)y―┛~~ほら吹きってやあねえ
640白ロムさん:2007/02/08(木) 19:23:00 ID:3mOM5GtQ0
カバーがあっても画質が良くなるわけではないからほっとけ。
金と時間の無駄。
641白ロムさん:2007/02/08(木) 19:25:56 ID:Dq19wqPg0
>>640
了解。妄想バカに熱くなってしまった。テラハズカシス
642白ロムさん:2007/02/08(木) 19:27:37 ID:djZUhHOZO
今までは面白いからみてたが
あぼーんするかな
643白ロムさん:2007/02/08(木) 19:28:29 ID:IuToFnq1O
|´―`)y―~~31Sスレ見てみ
レンズカバーが邪魔なんて言ってるやつは一人ですら居ない。



(´―`)y―~~携帯カメラはな
ある程度綺麗に撮れたらイイーンダヨ
644白ロムさん:2007/02/08(木) 19:40:48 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~
レンズカバー開く(連動で瞬時にカメラ起動)
横に握る(素晴らしく手に馴染む)
素晴らしい感触の半押しシャッターボタンを押す






(´―`)y―~~イッツァスマート
645白ロムさん:2007/02/08(木) 19:51:05 ID:9aAGWPACO
↑ ↑ ↑
みんなこの屑スルー汁
他の話題しようぜ
646白ロムさん:2007/02/08(木) 19:56:58 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~我輩が屑ならYouはなんなんだろうね?
647白ロムさん:2007/02/08(木) 20:05:32 ID:weAP436j0
俺ンとこでは645が「642をスルー汁」と言ってる様に見えるw
648白ロムさん:2007/02/08(木) 20:12:14 ID:djZUhHOZO
>>647
透明あぼーぬかw
649白ロムさん:2007/02/08(木) 20:15:55 ID:9aAGWPACO
機能で言うと910SHがISOの感度設定出来るし光学ズーム有るし
まともなフラッシュ有るようだから他を一歩リードかな?
650白ロムさん:2007/02/08(木) 20:18:05 ID:ynIfxBCKO
そこで粘着バカの一言↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
651白ロムさん:2007/02/08(木) 20:18:31 ID:YetYqWL90
910SHのえせフラッシュ結構良いよね。
結構青く写っちゃうけど夜景(人)モードがありがたい。
652白ロムさん:2007/02/08(木) 20:19:30 ID:YetYqWL90
ヽ(`Д´)ノウワァァン
653白ロムさん:2007/02/08(木) 20:22:19 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~ププッ





(´―`)y―~~レンズカバーないんだろぉ?
654白ロムさん:2007/02/08(木) 20:22:51 ID:ynIfxBCKO
>>652
(´・ω・`)スマン

再度粘着バカの一言↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
655白ロムさん:2007/02/08(木) 20:25:43 ID:IuToFnq1O
幼稚な真似は止めたまえ
656白ロムさん:2007/02/08(木) 20:28:42 ID:ynIfxBCKO
レンズカバーなんていらない。

あんなのいちいち開けて撮影する方がどうかしてるし、しかも一般消費者に何故ニーズが無いか考えた事あるのか?
657白ロムさん:2007/02/08(木) 20:30:41 ID:ynIfxBCKO
自閉症のあんたが幼稚だよw
658白ロムさん:2007/02/08(木) 20:31:37 ID:Dq19wqPg0
消費者が必要としていないから各メーカそろってレンズカバーつけていないんだよね。
あることによるデメリット(すぐに撮影に入れない)は考えられるが
メリットは特にないかも。お飾り?w
659白ロムさん:2007/02/08(木) 20:45:38 ID:Oy0qOLNr0
自閉症に対して失礼だ
660白ロムさん:2007/02/08(木) 20:54:55 ID:9aAGWPACO
レンズカバーバカーに反応したらダメだよ
661白ロムさん:2007/02/08(木) 20:55:10 ID:ynIfxBCKO
それもそうだな。

暇だからN901iCで撮った画像でもうpするか。
662白ロムさん:2007/02/08(木) 20:56:13 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~ま、レンズカバー装備の機種を所有すればわかるよ。
663白ロムさん:2007/02/08(木) 20:58:45 ID:ynIfxBCKO
http://p.pita.st/?m=2mpcrwxh
とりあえず評価してくれ。
(例の単純バカ以外)
664白ロムさん:2007/02/08(木) 20:59:05 ID:qa2fjWbiO
自分の意見を他人に押し付けるのはよくないな

レンズカバーついてないと困るならついてる機種だけ使えと
ついてたら困るならついてない機種だけ使えと

これでおわりじゃん

スレ違いですよ
665白ロムさん:2007/02/08(木) 21:02:23 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~あんたらみたいな馬鹿消費者が居るから
メーカーはレンズカバーつけないんだよ。


(´―`)y―~~まあSHARP(笑)みたいなペットボトルクオリティのレンズにゃ要らないんだろうが
666白ロムさん:2007/02/08(木) 21:05:56 ID:ynIfxBCKO
>>664
禿同。
押しつけがましいわな、レンズカバー付き携帯を買えと脅迫してるみたいなもんだよな。
667白ロムさん:2007/02/08(木) 21:08:02 ID:Dq19wqPg0
スレの趣旨に反した書き込みはやめてほしいね。
レンズカバーって付属品で機能にも画質にも関係ないよな。
いい画像の撮り方とかもっと建設的な話ができるスレにしていこうぜ。
668白ロムさん:2007/02/08(木) 21:09:33 ID:ynIfxBCKO
バカ消費者=アンタ

レンズカバーなんて本当に普通の人なら間違い無く「いらない」と言うわな。
その前に無くても気にしない。
669白ロムさん:2007/02/08(木) 21:11:50 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~馬鹿だねえ〜


(´―`)y―~~レンズカバー連動起動な時点でどうみても機能だろw


(´―`)y―~~Youまさか大昔のビデオカメラみたくストラップについてるフタとでも勘違いしてないかい?
670白ロムさん:2007/02/08(木) 21:13:48 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~撮影する前にレンズ綺麗か確認して汚れていたら指で拭き拭き(ヨゴレやのうw)
671白ロムさん:2007/02/08(木) 21:14:37 ID:ynIfxBCKO
もう気持ち悪い、喋るな。
アク禁されろよ。
672白ロムさん:2007/02/08(木) 21:18:12 ID:IuToFnq1O
>>671
Youこそ黙ってろよ?ほら、また
650-652みたいな事しでかして皆に迷惑だから(笑)
673白ロムさん:2007/02/08(木) 21:19:08 ID:Dq19wqPg0
>>672
テンプレ100万回読み直してから書けよヴォケ
674白ロムさん:2007/02/08(木) 21:20:26 ID:IuToFnq1O
>>673
(´―`)y―~~あああのSHARP信者のオナニーテンプレか(爆笑)
675白ロムさん:2007/02/08(木) 21:21:40 ID:djZUhHOZO
676白ロムさん:2007/02/08(木) 21:22:34 ID:ynIfxBCKO
迷惑?笑わせんな、この池沼。
お前の方が多大なる迷惑をかけてるだろ。

レンズカバーレンズカバーってバカの一つ覚えかよ。
677白ロムさん:2007/02/08(木) 21:25:19 ID:IuToFnq1O
>>676
(´―`)y―~~まあレンズカバーなんてカメラとしてアタリマエの事なんだけどな。


(´―`)y―~~こういう所にサイバーショット作ってるプライドが現れてると思ってな
678白ロムさん:2007/02/08(木) 21:28:45 ID:LIzZMWV+0
スライド式のレンズカバーなんか付いてるデジカメは安物機種が大半なんだが
679白ロムさん:2007/02/08(木) 21:28:46 ID:Dq19wqPg0
みんなが必要としてないものにこだわる顔文字はヴァカってことでFA?
680白ロムさん:2007/02/08(木) 21:31:08 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~そりゃあ電源連動のデジカメもあるぜ

(´―`)y―~~W31Sは極めてサイバーショットライクだけども携帯電話なわけよ?
レンズカバー連動カメラ起動は素晴らしいと思うねえ
ケチの付け所がナイヨ
681白ロムさん:2007/02/08(木) 21:32:00 ID:Dq19wqPg0
ついでに
ここって携帯スレだからカメラにこだわる必要ないんだよね?
あくまでケータイについているカメラの画質や機能について検証する趣旨であるし。
カメラの話したけりゃご自慢のW31Sでも持ってカメラ板に行け
もう荒らさないでくれ。
682白ロムさん:2007/02/08(木) 21:32:31 ID:ynIfxBCKO
>>679
真性のバカね。
683白ロムさん:2007/02/08(木) 21:33:38 ID:djZUhHOZO
サイバーショットw
684白ロムさん:2007/02/08(木) 21:33:43 ID:IuToFnq1O
>>681
なんかめちゃくちゃ誉めてるよな?
どうしちゃったの?

685白ロムさん:2007/02/08(木) 21:35:37 ID:IuToFnq1O
ID:ynIfxBCKOは黙ってろ
686白ロムさん:2007/02/08(木) 21:39:42 ID:ufpV+MKyO
31Sで満足してるならいいじゃない
上を知らないほうが幸せって言うしな
687白ロムさん:2007/02/08(木) 21:40:59 ID:ynIfxBCKO
あれれ?図星なのかな?wwwwwwwwwww
688白ロムさん:2007/02/08(木) 21:42:01 ID:IuToFnq1O
>>686
(´―`)y―~あんたもW31S知らなくて良かったねえ
689白ロムさん:2007/02/08(木) 21:42:06 ID:qxc5f7Mo0
>>675
結構しっかりした画質だな。
DoCoMoの中ではトップかも。
690白ロムさん:2007/02/08(木) 21:43:12 ID:Yi3ZwPmU0
W31CAってカメラだけなら神だったんだな・・・
1年使ってるけどカメラは使ってなかったから糞機種だと思ってたよ
691白ロムさん:2007/02/08(木) 21:43:22 ID:IuToFnq1O
>ID:ynIfxBCKO
おまえは>>650-652を反省してから書き込め

クソガキめ
692白ロムさん:2007/02/08(木) 21:48:28 ID:0md852xd0
今の所画質的には
SoftBank=910SH
DoCoMo=SH903i
au=W31CA
が最高でFA?
693白ロムさん:2007/02/08(木) 21:49:38 ID:xsrYJhgnO
> (´―`)y―~~携帯カメラはな
ある程度綺麗に撮れたらイイーンダヨ

なのに何で、埃やら傷やら気にしてレンズカバーにこだわってるん?
694白ロムさん:2007/02/08(木) 21:50:13 ID:IuToFnq1O
>>692
ノー
レンズカバーすらないのに話にならないだろ
695白ロムさん:2007/02/08(木) 21:51:30 ID:IuToFnq1O
>>693
そーいうのをね屁理屈って言うの
696白ロムさん:2007/02/08(木) 21:52:49 ID:Dq19wqPg0
レンズカバーは必要ないってメーカーが判断して今の携帯って作られてるんでしょ?
傷なんてよほどのことがない限りつかないしね。
まさしく井の中の蛙。知らないってこんなに恥ずかしいんだね>>694
697白ロムさん:2007/02/08(木) 21:54:46 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~あんたらみたいな物事がわからん馬鹿が居るからレンズカバーつけてないだけのこと
698白ロムさん:2007/02/08(木) 21:54:49 ID:u69+gbspO
31S使いだが、逆にカバーがウザイ時がある
横ボタン(MP/カメラ)のボタンを長押しでカメラ起動出来るがカバーをわざわざ開けなきゃならんから、シャッターチャンス逃すことが結構ある
699687:2007/02/08(木) 21:55:08 ID:F4kZS5uiO
どっちが糞ガキなんだよw
その糞ガキに煽られて顔真っ赤にしてるお前は何なんだよwwwwwww

ついでにF903iで撮ってみた花の画像。
http://p.pita.st/?m=icqojyuw 設定はオート。
700白ロムさん:2007/02/08(木) 21:56:02 ID:yF+27HgS0
>>694
冗談言うな
W31Sなんて比較の対象にもならんだろ
カバー付いてても画質は並以下

>(´―`)y―~~携帯カメラはな
>ある程度綺麗に撮れたらイイーンダヨ

それはお前が決める事ではない
綺麗に撮影出来るのに越したことは無い
このスレの趣旨からして
高画質>>>>>壁>>>>>カバー
だからな
701白ロムさん:2007/02/08(木) 21:56:11 ID:xsrYJhgnO
>>695
屁理屈じゃないでしょ。
>ある程度キレイに撮る
のにレンズカバーにこだわってる理由ナニ?って聞いてんだけど。
702白ロムさん:2007/02/08(木) 21:57:50 ID:yF+27HgS0
>>699
やはりノイズが凄まじいな・・・
703白ロムさん:2007/02/08(木) 22:00:08 ID:yF+27HgS0
>>675
今回は結構頑張ったなSHARP
他の構図も見たい

>>692
FA
704白ロムさん:2007/02/08(木) 22:00:21 ID:Dq19wqPg0
>>701
だめだよ妄想池沼なんだから核心に迫っちゃw
今頃しどろもどろでボタン打ってんじゃないの?
705白ロムさん:2007/02/08(木) 22:00:40 ID:F4kZS5uiO
>>702
手ブレ補正オフって無いから余計ノイズが酷いのかも知れない。
オフったのをうpしてみるよ。
706白ロムさん:2007/02/08(木) 22:02:07 ID:yF+27HgS0
>>705
頼む
707白ロムさん:2007/02/08(木) 22:13:48 ID:F4kZS5uiO
>>706
はい、これ。
http://p.pita.st/?m=ca2zrmtv

F901iCの頃よりかはノイズは酷く無いと思うんだけどなぁ、F903iは結構頑張った方だと思う。
708白ロムさん:2007/02/08(木) 22:19:39 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~風呂入ってる間になんかゴミレス増えたな
709白ロムさん:2007/02/08(木) 22:20:59 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~レンズカバーが邪魔とか寝言いってんじゃないよ


(´―`)y―~~31sスレでカバーが邪魔という話は皆無です
710白ロムさん:2007/02/08(木) 22:21:14 ID:Oy0qOLNr0
>>692
っ WX310SA
711白ロムさん:2007/02/08(木) 22:24:15 ID:yF+27HgS0
>>707
ブレてるけど
以前よりは良くなってるかも
712白ロムさん:2007/02/08(木) 22:27:35 ID:CibZzG3W0
713白ロムさん:2007/02/08(木) 22:28:18 ID:yF+27HgS0
>>712
目がおかしくなりそうだ・・・
714白ロムさん:2007/02/08(木) 22:33:23 ID:F4kZS5uiO
>>711
31Sよりかはマシ?w

しっかしあれだな、F901iC/iSが酷すぎたんだな。
F900iとF902iはF901iC/iSも綺麗に撮れたみたいだけど。
715白ロムさん:2007/02/08(木) 22:38:33 ID:yF+27HgS0
>>714
31Sかマシかはもっと画像をうpしてくれなきゃ解らんので
もっとうp
是非野外とかでも撮ってきてくれ
716白ロムさん:2007/02/08(木) 22:46:05 ID:F4kZS5uiO
>>715
別にいいですよ、学生なんで暇がありますし風景とか撮るの大好きなんでw

明日あたりには撮影など出来るかも。(自分自信が忘れていなければの話)
717白ロムさん:2007/02/08(木) 22:47:31 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~我輩の作品を悪く言う者はいなかった。
馬鹿アンチどもが黙ったくらいさ
「VGAじゃわからん」←定番
718白ロムさん:2007/02/08(木) 22:49:50 ID:Dq19wqPg0
悪いどころかお話にならなかっただけじゃないの?
どこまで妄想が激しいんだか・・・
719白ロムさん:2007/02/08(木) 22:50:30 ID:yF+27HgS0
>>716
頼んだぜ^^
720白ロムさん:2007/02/08(木) 22:52:43 ID:yF+27HgS0
>>717
見てないからワカンネ
721白ロムさん:2007/02/08(木) 22:53:30 ID:IuToFnq1O
>>718
(´―`)y―~~44S使いが驚いたことからもそれはない
722白ロムさん:2007/02/08(木) 22:54:54 ID:F4kZS5uiO
>>718
被害妄想って言った方が正しいかもw

>>719
一応携帯のスケジュール帳に書いておくよ。
723白ロムさん:2007/02/08(木) 22:57:16 ID:CibZzG3W0
>>718
どうだ綺麗だろう、と得意気だったところを
エッジ周りのノイズが気になるねって指摘されただけですぐ逆ギレして
「気に触れた」←定番
724白ロムさん:2007/02/08(木) 22:58:51 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~ある程度のレベルにあることは証明された訳だ
725白ロムさん:2007/02/08(木) 23:00:02 ID:F4kZS5uiO
何言ってんだかw
726白ロムさん:2007/02/08(木) 23:01:21 ID:Dq19wqPg0
現行機種>>>>>越えられない壁>>>>>W31S
727白ロムさん:2007/02/08(木) 23:02:37 ID:yF+27HgS0
728白ロムさん:2007/02/08(木) 23:03:03 ID:IuToFnq1O
なんでもかんでも新しい方が良いと思ったら大間違いだ。

良い物を作った後はコストダウンの連続
729白ロムさん:2007/02/08(木) 23:03:42 ID:F4kZS5uiO
>>726
やっぱりそうだよねw
730白ロムさん:2007/02/08(木) 23:04:52 ID:yF+27HgS0
>>726
同意
731白ロムさん:2007/02/08(木) 23:11:34 ID:F4kZS5uiO
>>728
auがまさにそれに当てはまるような当てはまらないような…
732白ロムさん:2007/02/08(木) 23:14:02 ID:Dq19wqPg0
au糞二ー信者は骨の髄までイカれてるんだからw
733白ロムさん:2007/02/08(木) 23:14:56 ID:9OdP7uQu0
やっぱり柏尾
734白ロムさん:2007/02/08(木) 23:20:18 ID:ftLKd5As0
未だに愛着と執念でA5401CAを使い続けてきたがそろそろ寿命なので
機種へんしたいんだがカメラ機能ってどれも5401よりは上だよな? 糞とかいわれてるけど
まさか3年前の機種には勝てるよな?
735白ロムさん:2007/02/08(木) 23:25:05 ID:vX1lyLKgO
>>734
T系列は3年前のと比べても怪しいと思うぞ
736白ロムさん:2007/02/08(木) 23:30:51 ID:ftLKd5As0
>>735一応買い替え候補はドレイプとW44Kに絞ってるんだがどっちがいいかな?
737白ロムさん:2007/02/08(木) 23:31:37 ID:F4kZS5uiO
>>734
ドコモユーザーが言うのもあれだけども、A5406CAをオクで買ってみたら?
WINにする必要性が無かったらの話だけども。
738白ロムさん:2007/02/08(木) 23:37:20 ID:Dq19wqPg0
>>736
どっちもカメラには期待できないぞ。
739白ロムさん:2007/02/08(木) 23:43:37 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~そこでW31Sですょ
740白ロムさん:2007/02/08(木) 23:45:40 ID:F4kZS5uiO
はいはい。
741白ロムさん:2007/02/08(木) 23:50:35 ID:yFhnjY2oO
高画質がいいなら糞ニーだけはやめとけ
柏尾が無難なんでない?
742白ロムさん:2007/02/08(木) 23:56:44 ID:IuToFnq1O
(´―`)y―~~カシオ?

寝言は寝て言うものだぜ?
743白ロムさん:2007/02/08(木) 23:58:51 ID:yF+27HgS0
auならカシオしか選択肢にないじゃん
744白ロムさん:2007/02/08(木) 23:58:56 ID:F4kZS5uiO
お前がな。
745白ロムさん:2007/02/09(金) 00:03:58 ID:F4kZS5uiO
>>743
でも、昨今のCASIOはあまりよく無いみたいだけどね。

W21CAと31CAは何もかもよかったな〜
746白ロムさん:2007/02/09(金) 00:13:15 ID:ZkJsnwZZ0
>>742
カシオ使ったこともねー癖に大口叩くなよ
黙ってこのスレから消えてW31Sスレでマンセーしててくれ。
そうすりゃここは落ち着くから。頼む。消えてくれ
747白ロムさん:2007/02/09(金) 00:19:17 ID:5IWluv73O
消えてやってもいいがYouの態度がハイパー気に入らない
748白ロムさん:2007/02/09(金) 00:21:38 ID:9w+74iM60
au WIN W31S by Sony Ericsson stage 43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162876615/
749白ロムさん:2007/02/09(金) 00:21:39 ID:AByAXbKIO
日本語でおk
750白ロムさん:2007/02/09(金) 00:21:53 ID:948OyKPN0
自閉症とは

@コミュニケーションの障害
 ・同じ言葉を繰り返し言う、独特な言葉の使い方をする。

A相互的な対人交流が困難
 ・友人関係を(発達レベルに見合った形で)作るのが苦手。
 ・喜び、興味、達成感を人と共有することが少ない。
 ・人との間に自然で適切な距離がとれない。
 ・場の雰囲気や言葉のニュアンス、暗黙のルールが読めない。

B興味や行動の幅が狭く、反復的で常同的である
 ・常同的で反復的な興味に没頭したり、決まった行動や儀式にこだわる。
 ・物の部分や、機能とは関係のない要素にこだわる。
751白ロムさん:2007/02/09(金) 00:23:52 ID:Qa5/c7Q4O
>>736
DRAPEはTだよ、型番46T
あと京セラはカメラは評判悪くないけど、44Kは薄型だからあまり期待しない方がいいかも
752白ロムさん:2007/02/09(金) 00:26:50 ID:5IWluv73O
>>750
コピペ大好きな君のことかな。
753白ロムさん:2007/02/09(金) 00:28:45 ID:AByAXbKIO
だからお前だって。
754白ロムさん:2007/02/09(金) 00:41:54 ID:5IWluv73O
(´・ω・)y―┛~~やれやれ…
755白ロムさん:2007/02/09(金) 00:48:29 ID:jcg61lCt0
SHARP(笑)みたいなペットボトルクオリティのレンズ

http://vdfx.net/l/src/MDBL0601.jpg
756白ロムさん:2007/02/09(金) 01:08:23 ID:948OyKPN0
>>755
画質もハイレベルだが
さりげない飛行機雲がイカスね
757白ロムさん:2007/02/09(金) 01:51:17 ID:oYUT4+qF0
>>755
結構綺麗じゃん
758白ロムさん:2007/02/09(金) 02:14:57 ID:fdQt1vsa0
910SHのスタンダードな画質だな
NDフィルタがきいてるので画質劣化してるけどこんなもん
759白ロムさん:2007/02/09(金) 03:17:13 ID:FP2iL3810
910H 綺麗なんだが
色の再現性の点で、
多分本物はちょっと色が違うんだろうなあ
という感じがするのが残念。なぜだろう?
760白ロムさん:2007/02/09(金) 06:02:08 ID:okJb9ccJ0
>>759
気がするだけで、以外と現実はあんなもん

洋物的な、もっとドギツく鮮やかな絵が好みなら705NKがおすすめ
飽和して色化けするぐらい彩度を高めてくれます
761白ロムさん:2007/02/09(金) 15:25:23 ID:8Ranzxl0O
>>760
画質は知らんが705NKってデザインがノキアだから国産携帯と違っておしゃれだよね
910SHは無難だがデザインが真面目過ぎて面白みないよ
762白ロムさん:2007/02/09(金) 15:53:02 ID:5IWluv73O
SHARPなんてデザイナー不在なんだろ(爆笑)
763白ロムさん:2007/02/09(金) 15:56:48 ID:WEgw0OuWO
(爆笑)
764白ロムさん:2007/02/09(金) 16:25:45 ID:GSo4qUXP0
(´―`)y―~~それでも糞ニーのデザイナーよりマシだけどな(爆笑)
765白ロムさん:2007/02/09(金) 17:07:32 ID:7FXgVpM8O
俺ノキアにしたけどとにかく青かぶりがでる確率高いんだがなぁ…。904shより上とはどうしても思えない。いやシーンによるか。微妙
766白ロムさん:2007/02/09(金) 17:17:55 ID:5IWluv73O
(´―`)y―~~御ソニー様を侮辱することはワシが許さん
767白ロムさん:2007/02/09(金) 17:28:28 ID:lj1kCM1u0
(´―`)y―~~くそにーwwwwwwww(爆笑)
(´―`)y―~~たいまーwwwwwwww(爆笑)
(´―`)y―~~さいばーしょっとwwww(爆笑)
768白ロムさん:2007/02/09(金) 17:34:01 ID:fQx/1qpf0
デジカメは作ってないが、CCDもCMOSも自社生産し、いち早く携帯にカメラを搭載し
ひたすら携帯カメラに特化してきたSHARP

普及型デジカメの開拓者で、現在はEXILIMで培った薄型化の技術を惜しみなく投入するカシオ

CyberShotUで大ゴケしたように、普通のデジカメではそれなりに評価高いのに
小型化するといまいちなソニー
769白ロムさん:2007/02/09(金) 17:35:56 ID:5vNwLAtK0
糞ニーエリ糞ンか
770白ロムさん:2007/02/09(金) 17:44:59 ID:8OaFxTWnO
所詮糞ニーは糞だからw
771白ロムさん:2007/02/09(金) 18:06:06 ID:AbPWZh/h0
糞ニーの製品だけは買いたくない
糞ニエリもな
772白ロムさん:2007/02/09(金) 18:34:43 ID:5IWluv73O
(´―`)y―~~実のある侮辱は皆無やのう
773白ロムさん:2007/02/09(金) 18:41:28 ID:AByAXbKIO
まだバ顔はくだらん妄想を書いてるのか…

昨日外で風景撮って来るって言ったが、空が曇ってて風景撮れなかった。orz
774白ロムさん:2007/02/09(金) 18:45:37 ID:5IWluv73O
>>773
バカタレが
(´―`)y―~~我輩は雨降るなら撮影したんだぜ
775白ロムさん:2007/02/09(金) 18:47:30 ID:5IWluv73O
>>773
バカタレが
(´―`)y―~~我輩は雨降るなか撮影したんだぜ
776白ロムさん:2007/02/09(金) 18:50:09 ID:AByAXbKIO
雨の中撮影するなんて普通はしないだろ。

夕日とか、青空撮るのが理想的だろ。
777白ロムさん:2007/02/09(金) 18:52:32 ID:qplvl8rN0
>>774-775
糞ニーが叩かれまくって
連投する程あせってるのか
カワイスwwww
778白ロムさん:2007/02/09(金) 19:02:06 ID:C3EdVSOQ0
>>775は雨の中ずぶ濡れになりながらも
W31Sで風景撮影か。

なんか虚しいな
779白ロムさん:2007/02/09(金) 19:06:20 ID:5IWluv73O
(´―`)y―~~そんな悪条件な中撮影したのにもかかわらず
批判的なレスは皆無だった。

(´―`)y―~~アンチどもが一斉に黙ったもんな
780白ロムさん:2007/02/09(金) 19:11:48 ID:2ejFJPBU0
>>779
見てないからなんとも言えない
781白ロムさん:2007/02/09(金) 19:12:35 ID:5IWluv73O
>>780
(´―`)y―~~じゃあ黙ってろよ?
782 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2007/02/09(金) 19:15:34 ID:athcagPP0
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
783白ロムさん:2007/02/09(金) 19:15:57 ID:AByAXbKIO
お前がな。

どんだけだよ、かまってやってもらってるだけマシだと思えよ。
784白ロムさん:2007/02/09(金) 19:17:42 ID:okJb9ccJ0
>>779
脳内美化もここまで来ると尊敬に値するな
785白ロムさん:2007/02/09(金) 19:22:28 ID:FkVkD2WN0
今の所画質面で
3M以上クラス
・910SH
・904SH
・SH903i
・W31CA
・A5406CA
2Mクラス
・V601SH
・SH901iC
・W21CA
がトップクラスって事でいいよね?

ID:5IWluv73Oの言う事はスルーで頼む
786白ロムさん:2007/02/09(金) 19:25:45 ID:AByAXbKIO
>>785
SH901iSは?

あれも綺麗だと思うんだけども。
787白ロムさん:2007/02/09(金) 19:29:14 ID:5IWluv73O
>>785
(´―`)y―~~W31Sを忘れてるぞ
788白ロムさん:2007/02/09(金) 19:29:37 ID:FkVkD2WN0
>>786
入れようと思ったんだけど
四隅つぶれが酷かったから・・・
902i(S)も同じく
789白ロムさん:2007/02/09(金) 19:33:06 ID:FkVkD2WN0
あくまで他の機種と比べて
とても画質が優れている機種って事で

3M以上クラス
・910SH
・904SH
・SH903i
・SH902iS
・SH902i
・SH901iS
・W31CA
・A5406CA
2Mクラス
・V601SH
・SH901iC
・SH900i
・SH506iC
・W21CA
790白ロムさん:2007/02/09(金) 19:38:08 ID:5IWluv73O
(´―`)y―~~おいおいまたW31S忘れてるぜ
791白ロムさん:2007/02/09(金) 19:41:07 ID:FkVkD2WN0
おっと抜けてた
3M以上クラス
・910SH
・904SH
・SH903i
・SH902iS
・SH902i
・SH901iS
・W31CA
・A5406CA
2Mクラス
・V601SH
・SH901iC
・SH900i
・SH506iC
・SH505iS
・W21CA
・A5403CA
792白ロムさん:2007/02/09(金) 19:44:01 ID:5IWluv73O
(・ω・)y―┛~~ハア?
793白ロムさん:2007/02/09(金) 19:45:37 ID:xTwByB14O
>>791
5403CAは暗黒オーラ問題があったから焼き増し端末の5407CAの方がいいんじゃないか?
794白ロムさん:2007/02/09(金) 19:48:59 ID:okJb9ccJ0
>>790
お前、W31Sの画質はあくまである程度のレベルであって
特に秀でているわけじゃないって自分で言ってたろ
795白ロムさん:2007/02/09(金) 19:59:41 ID:FkVkD2WN0
こんなのでおk?
3M~
・910SH
・904SH
・SH903i
・SH902iS
・SH902i
・SH901iS
・W31CA
・A5406CA
2Mクラス
・V601SH
・SH901iC
・SH900i
・SH506iC
・SH505iS
・W21CA
・A5407CA
796白ロムさん:2007/02/09(金) 20:07:18 ID:RpEDFg4gO
画質ならW41K最強だと聞いたが。

W44T使ってるが、カメラ最悪だわ。
797白ロムさん:2007/02/09(金) 20:09:40 ID:GlAFpZ7i0
W41Kは確かに良いカメラだな
798白ロムさん:2007/02/09(金) 20:12:23 ID:RpEDFg4gO
>>797
W41Kは>>795の表の910SHとかには敵わないのかな?

京セラだから中身が心配だけど、評価いいならヤフオクで落として機種変も考えてるんだ。
799白ロムさん:2007/02/09(金) 20:13:33 ID:nSp3KMmDO
P900iVとP506iCは?
800白ロムさん:2007/02/09(金) 20:17:44 ID:RuJxbAhB0
705NKも入れて良いのでは
801白ロムさん:2007/02/09(金) 20:19:34 ID:x/ERaBJzO
W31SはともかくSO903iはかなり綺麗と思ったな
P900iVもいいな
802白ロムさん:2007/02/09(金) 20:42:17 ID:8Ranzxl0O
おまいらと各機種で同じ風景や題材で撮影会して
あーだこーだ評価会オフでも出来れば楽しいのにな
803白ロムさん:2007/02/09(金) 20:45:45 ID:FkVkD2WN0
3M~
・910SH
・904SH
・705NK
・SH903i
・SH902iS
・SH902i
・SH901iS
・SO903i
・W31CA
・A5406CA
2M
・V601SH
・SH901iC
・SH900i
・SH506iC
・SH505iS
・W21CA
・A5407CA
・P900iV
・P506iC
804白ロムさん:2007/02/09(金) 20:52:59 ID:x/ERaBJzO
>>803
903SH、604SHは?
805白ロムさん:2007/02/09(金) 20:55:59 ID:FkVkD2WN0
3M~
・910SH
・904SH
・903SH
・604SH
・705NK
・SH903i
・SH902iS
・SH902i
・SH901iS
・SO903i
・W31CA
・A5406CA
2M
・V601SH
・SH901iC
・SH900i
・SH506iC
・SH505iS
・W21CA
・A5407CA
・P900iV
・P506iC

ごちゃごちゃしてきた
806白ロムさん:2007/02/09(金) 20:58:31 ID:FkVkD2WN0
各キャリア、各メーカーでまとめたら
3M~
・910SH
・SH903i
・W31CA
2M
・V601SH
・SH901iC
・W21CA
807白ロムさん:2007/02/09(金) 21:10:03 ID:5IWluv73O
>>802
(^―^)y―~~おれも呼んでね
808白ロムさん:2007/02/09(金) 21:16:13 ID:GWaGGN4FP
>>805
705NKはモスキートノイズが酷いし、SO903iはコントラスト薄弱、
さらに2機種の共通点として3M等倍だと若干CMOSっぽい輪郭の滲みが出てしまう。
これらは3M最強クラスとは言えないんでは?

>>796
色味が所構わず赤みがかるのと、CMOSっぽい輪郭の滲みを我慢できれば買いかもよ。
何なら俺の41Kを2000円で売ってあげようか?
809白ロムさん:2007/02/09(金) 21:21:42 ID:QeXski920
実際のところ3Mか2Mかで分けるのはいみねぇな
画質よければ200万画素あれば最低いいわけで
SHなどたくさんカメラに力を入れてるメーカーが損をするってのもなぁ

各キャリアTOP5とかのほうが無難
810白ロムさん:2007/02/09(金) 21:25:08 ID:FkVkD2WN0
各キャリアのTOP5
DoCoMo
1.SH903i
2.SH901iC
3.SH902i
4.SH902iS
5.SH901iS
au
1.W31CA
2.W21CA
以下検討頼む
SB
1.910SH
2.904SH
以下検討頼む
811白ロムさん:2007/02/09(金) 22:09:23 ID:QeXski920
TOP5といっても順位なしな
順位がついているとあれそうだし

auは5406CAは確定
あとW41Kはここに上がってた絵は綺麗だったがそれっきりだったのが気になる

SBは903SHと604SHが確定で最後のパイが難しい
画質だけじゃなくて使い勝手も評価するわけだから601SHとはかぎらない
812白ロムさん:2007/02/09(金) 22:12:38 ID:GlAFpZ7i0
使い勝手なんか含めたら、保存速度の遅いSHは(ry
813白ロムさん:2007/02/09(金) 22:13:04 ID:eYiP7RjB0
別にそこまで画質に拘る訳でなくても、安くてそれなりの画質のがホスイ場合はどうしたらよかですか?
814白ロムさん:2007/02/09(金) 22:25:58 ID:FkVkD2WN0
難しいな。
とりあえずこんな感じかな?
DoCoMo
SH903i
SH901iC
SH902i
SH902iS
SH901iS
au
W31CA
W21CA
A5406CA
SB
910SH
904SH
903SH
815白ロムさん:2007/02/09(金) 22:27:52 ID:RpEDFg4gO
>>808
mjsk?
何色?
816白ロムさん:2007/02/09(金) 22:35:15 ID:QeXski920
>>812
ファインダの性能とか藩押しフォーカスロックのしやすさとかメニューの操作とかほかにもあるからな

>>813
壁紙程度なら今はどの携帯でもいいよ
VGA液晶だと多少が質の違いはわかるようになってるけど

>>814
SBは604SHと705NKが確定だな
あと発売順とかにしておくとグッドか
817白ロムさん:2007/02/09(金) 22:40:57 ID:FkVkD2WN0
DoCoMo
SH903i
SH901iC
SH902i
SH902iS
SH901iS
au
W31CA
W21CA
A5406CA
SB
910SH
904SH
903SH
604SH
705NK
818白ロムさん:2007/02/09(金) 22:43:51 ID:FkVkD2WN0
発売順解らんよ・・・
DoCoMo
SH903i
SH902iS
SH902i
SH901iS
SH901iC
au
W31CA
A5406CA
W21CA
SB
910SH
705NK
904SH
903SH
604SH
819白ロムさん:2007/02/09(金) 22:43:53 ID:NYQdwR4o0
>>797
41K使いだが近くの物を取るのは綺麗だな

木一本より花一輪撮る方が得意な気がする
820白ロムさん:2007/02/09(金) 23:24:56 ID:HpaRaAoMO
DoCoMoの903、N以外はほとんど変わらない気がする。
821白ロムさん:2007/02/09(金) 23:29:46 ID:FkVkD2WN0
>>820
それは無いでしょ。
822白ロムさん:2007/02/10(土) 00:01:37 ID:BfR5eaX2P
>>815
黒だよ。
友人から買ったやつだけど、傷多いし、灰ロムだったし、画質良くないし・・・
それでもよかったら送料込みで売ってあげる。
823白ロムさん:2007/02/10(土) 01:17:48 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~いつになったらW31Sを入れるんですか?
824白ロムさん:2007/02/10(土) 01:23:06 ID:LPFEU7ZF0
>823
アンタが鳥付けてくれれば入れるよ
825白ロムさん:2007/02/10(土) 02:44:46 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~名乗る程の者ではございませんから
826白ロムさん:2007/02/10(土) 03:25:07 ID:tz/38x4U0
>>823
>>794についてはどうなんですか?
都合が悪くなった途端にスルーですか?
827白ロムさん:2007/02/10(土) 03:25:57 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~揚げ足取りはうざいだけ
828白ロムさん:2007/02/10(土) 03:38:50 ID:eV6v292EQ
706SCと707SC
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/139709-32547-14-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/136625-31990-11-1.html

これって極薄機種としては頑張ってないか?
少なくとも俺のW41CAと905SHよりはキレイ。
829白ロムさん:2007/02/10(土) 03:41:24 ID:LPFEU7ZF0
>828
敢えて言おう、目くそ鼻くそであると
830白ロムさん:2007/02/10(土) 05:25:26 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~世界的に見たらSHARPを知らない人は居るだろうが
ソニーを知らない人は居ないだろうな。
たぶん5歳児でも知ってだろう。
831白ロムさん:2007/02/10(土) 05:46:01 ID:tz/38x4U0
>>830
メーカーの知名度は実質的なカメラの画質と機能のどこに関係するんですか?
832白ロムさん:2007/02/10(土) 09:44:11 ID:UHEUlHEAO
>>830
ソニーは糞企業と言う意味で有名だな
833白ロムさん:2007/02/10(土) 09:51:14 ID:XZDhj4ZZ0
液晶もプラズマも開発に失敗した企業として有名
834白ロムさん:2007/02/10(土) 09:59:03 ID:UHEUlHEAO
ソニータイマーでも有名
立派な糞企業ですな
流石は世界のソニーw
835白ロムさん:2007/02/10(土) 12:00:28 ID:XP70J0n10
顔文字さんは有名メーカーの携帯だから
マンセーしてるのですね、さすがですw
836白ロムさん:2007/02/10(土) 12:06:17 ID:Pl+MaK/p0
>>830
お前のおかげでソニー&ソニエリ嫌いになったよ
誉め殺しってやつだな
837白ロムさん:2007/02/10(土) 14:03:57 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~おい、クソボロ使いども。

レンズプロテクタ拭き拭きクロスは持ち歩いてるかい?(爆笑)
838白ロムさん:2007/02/10(土) 14:13:07 ID:Rv86U6ieP
>>837
馬鹿だなー
そんなもん、持ってるわけねーだろw
第一、そんなに汚れねーよw

あ……スマン。
お前は汚物だからか。
キチャナイからカバーが無いと、レンズが垢かなんかで埋まっちゃうもんなw
いやー汚物が文字打てると思わないからさw
ゴメンゴメンwww
839白ロムさん:2007/02/10(土) 14:28:57 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~一度でも手が触れたら指紋つくんだせ?

おまいらはヨゴレだろうから汚れ腐った服にこすって拭いたりしてそうだな
(´・ω・)y―┛~~レンズカバーがないばっかりに苦労が絶えないね
840白ロムさん:2007/02/10(土) 14:37:39 ID:Rv86U6ieP
>>839
ブハッ!!www
バッカじゃネーの!?
指紋が多少付くのがなんなの?ケツの穴、ちいせぇ〜w

お前程汚きゃカバーも必要だがな。
フツーの人はそんなん無くても綺麗なんだよ。
毎回毎回、手垢の付いたキチャナイカバーで臭いレンズでも守ってればぁ〜?w
841白ロムさん:2007/02/10(土) 14:56:00 ID:1d4HE7FZO
おまいら視力検査表を撮ってみろ

昔W31CAと903SHでズームを一切使わず撮影しては少し離れ撮影しては少し離れ

これを繰り返せば分かる
SHの方が離れても綺麗に撮れる
どこが切れてるか分かる

だが二つの写真を比べてみるとなんかSHの色って微妙と感じる
なんか薄い



SHがマンセーされるのは分かる
どんどん進化していってる

CASIOにはもう一度CCDの新機種出して欲しい
842白ロムさん:2007/02/10(土) 16:10:32 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~SHARP(爆笑)信者が何言ってんだか
843白ロムさん:2007/02/10(土) 16:30:26 ID:tz/38x4U0
>>841
だから色のりのW31CAと精細さの910SHが
ケータイカメラの2トップっていうことになってる
このふたつほど特徴はないけどバランスのいい904SHも入れて3トップ?
844白ロムさん:2007/02/10(土) 17:09:37 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~トータルバランスではW31Sを超える機種はないな
845白ロムさん:2007/02/10(土) 17:27:14 ID:XP70J0n10
画質気にしないのなら、って前提でな。
846白ロムさん:2007/02/10(土) 17:36:31 ID:tz/38x4U0
>>844
705NKはすべてにおいてW31Sを超えてると思うよ
画質の面で目立つ欠陥も抱えてるけど
847白ロムさん:2007/02/10(土) 18:10:12 ID:vJQWpLd10
SH903i、910SH、W31CA辺りで比べると、どれが一番自分撮りに向いてるかな?
848白ロムさん:2007/02/10(土) 18:19:38 ID:I5niEwvtO
>>847
(´―`)y―~~鏡見てから言え
849白ロムさん:2007/02/10(土) 18:51:51 ID:YNeZNKWXO
なんか910SHってゴマが写るとか散々言われてたけど、なんだかんだで綺麗なのか?
850白ロムさん:2007/02/10(土) 19:01:27 ID:XZDhj4ZZ0
>>849
綺麗な画像を見ればわかるがすべて光学ズームを1,2段以上入れてあるのがわかると思う
それをしないとあほみたいに画質が悪いが最も広角側をあきらめれば画質はTOPクラス
また、NDフィルタやメカニカルシャッターのおかげで発光物体などに強いのも特徴

ホットモックさわってみるといいかも
851白ロムさん:2007/02/10(土) 19:33:26 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~実は画質も良い
ソニー・エリクソン W31S
852白ロムさん:2007/02/10(土) 19:35:42 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~このキャラもそろそろ飽きてきたな
853白ロムさん:2007/02/10(土) 19:48:04 ID:kLrfM4U40
>>847
W31CAは唯一画面を外に向けて開いた時、カメラと画面が平行になる

もう売って無いけど
854白ロムさん:2007/02/10(土) 19:54:14 ID:vJQWpLd10
>>853
そなんだ。情報ありがとう。そーゆー細かい使い勝手は大事だね。
最近インカメが増えてきちゃったせいか2軸ヒンジ型自体減ってきてるね。
855白ロムさん:2007/02/10(土) 19:57:27 ID:K01P5ERf0
CA31最強!に戻ればいいんじゃね?
それが恥ずかしいなら潔く氏ね
856白ロムさん:2007/02/10(土) 19:59:45 ID:POynUsZf0
CA31?
857白ロムさん:2007/02/10(土) 20:01:39 ID:K01P5ERf0
ああ、31CAか。31Sを騙るのもいい加減にしろと
858白ロムさん:2007/02/10(土) 20:06:02 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~W31Sだと折りたたみ開く手間もありません

859白ロムさん:2007/02/10(土) 20:11:25 ID:7QdhmOfZ0
(´―`)y―~~W31Sは画質は良くないです
860白ロムさん:2007/02/10(土) 20:13:31 ID:SCo5nJsM0
(´―`)y―~~W31Sはすぐ画面に傷が。あっという間に傷物です。
861白ロムさん:2007/02/10(土) 20:17:53 ID:5Ag2tiUOO
(´―`)y―~~W31Sは終わってる。910SHが最高です。
862白ロムさん:2007/02/10(土) 20:26:55 ID:rRW2bobkO
W43T

320万画素CCDカメラ満載!!
863白ロムさん:2007/02/10(土) 20:39:49 ID:LZ1hrP9q0
(´―`)y―~~W31Sなんて眼中に無いよ。SH903i、910SH、W31CA最高。
864白ロムさん:2007/02/10(土) 20:44:56 ID:7U4M7Qko0
(´―`)y―~~W31S?あぁあの粗大ゴミ
865白ロムさん:2007/02/10(土) 20:45:16 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~急にどうしたんだい
866白ロムさん:2007/02/10(土) 20:56:44 ID:UHEUlHEAO
(´―`)y―~~やはりW31Sでは
910SH SH903i W31CAの足元にも及ばなかったようだ
867白ロムさん:2007/02/10(土) 21:02:30 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~いい加減なことは言わないでくれよ



(´―`)y―~~レンズカバーとこのサイバーショットライクな撮影フィーリングだけでもポンコツSHARPの遥か上を行く
868白ロムさん:2007/02/10(土) 21:06:39 ID:UHEUlHEAO
(´―`)y―~~
画質やファインダー、ホールド感
どれを取っても#の圧縮だよ
869白ロムさん:2007/02/10(土) 21:07:43 ID:tz/38x4U0
>>867
705NKは?
870おまんがな:2007/02/10(土) 21:07:44 ID:14qBDmkyO
ここが(´―`)y―~~で雑談するスレですか?
871白ロムさん:2007/02/10(土) 21:07:58 ID:UHEUlHEAO
(´―`)y―~~圧縮ではなく圧勝ね
872白ロムさん:2007/02/10(土) 21:29:34 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~撮影スタイルからしてW31Sのほうが美しいな
873白ロムさん:2007/02/10(土) 21:36:43 ID:5Ag2tiUOO
(´―`)y―~~といいますよりW31Sカメラあってもなくともいっしょです。画質悪すぎでみれませんからね。
874白ロムさん:2007/02/10(土) 21:41:01 ID:UHEUlHEAO
(´―`)y―~~CMOSだしな
875白ロムさん:2007/02/10(土) 21:41:16 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~画質悪くないよ
876白ロムさん:2007/02/10(土) 21:42:11 ID:tz/38x4U0
>>872
撮影スタイル?具体的には?
877白ロムさん:2007/02/10(土) 21:44:39 ID:5Ag2tiUOO
(´―`)y―~~レンズカバーなどあってもなくともどうでもいいですな 画質がよければ
878白ロムさん:2007/02/10(土) 21:45:30 ID:UHEUlHEAO
(´―`)y―~~画質悪いってレベルじゃねーぞ
879白ロムさん:2007/02/10(土) 21:47:54 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~想像してごらん

ポケットから取り出してレンズカバー開けて構える
(´―`)y―~~想像してごらん
さりげなくその時を記録する喜びを。
(´―`)y―~~イマジン
レンズの汚れをきにしないですむ気軽さを。
(´―`)y―~~イマジン
手に馴染むエルゴノミクスに沿ったデザインを。
(´―`)y―~~
880白ロムさん:2007/02/10(土) 21:48:41 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~画質悪くないですから
881白ロムさん:2007/02/10(土) 21:51:44 ID:UHEUlHEAO
>>879
(´―`)y―~~
荒れ狂う乳房が山に まで読んだ
882白ロムさん:2007/02/10(土) 21:53:07 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~イッツァスマート
883白ロムさん:2007/02/10(土) 21:56:47 ID:ObEXs5mb0
>>879
指紋はつかないけど
ホコリが詰まるからエアダスターの缶が手放せない
どこがスマートなんだ
884白ロムさん:2007/02/10(土) 21:59:15 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~埃など詰らない。
実機をしらないからこそそのような事が思いつくのだろうが
レンズ域に隙間はないのだ下部にはあるがな
885白ロムさん:2007/02/10(土) 22:05:35 ID:ObEXs5mb0
>>884
開閉してるうちに入る(付着も含む)
屋外でしか撮らないので別に部屋が汚いわけではない
886白ロムさん:2007/02/10(土) 22:12:43 ID:AdF24/kq0
887白ロムさん:2007/02/10(土) 22:13:24 ID:XP70J0n10
(´―`)y―~~想像してごらん

スマートに撮影したはいいが画質のへぼい携帯カメラをw
888白ロムさん:2007/02/10(土) 22:17:01 ID:AdF24/kq0
俺的にはshよりsoの方がカメラ周りのレスポンスやサムネイル表示も全然速くて好み
また、sh902iよりp900ivの方が画質は良かった

連、すまん
889白ロムさん:2007/02/10(土) 22:24:14 ID:XSZ3NwwK0
>>886
SH902iの方がだいぶ色がまともだな。
SOはグレア出まくりで目が痛くなりそう。
890白ロムさん:2007/02/10(土) 22:50:19 ID:CECfIO8N0
>>886
あれ、なんか見覚えのある風景だなぁ〜って俺がうpったのwwww
今度もう少しまともな絵を取れるように頑張る。
891白ロムさん:2007/02/10(土) 23:11:09 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~ほこりなど付着しないよ?

(´―`)y―~~たぶんコーティング施してある
892白ロムさん:2007/02/10(土) 23:13:37 ID:UHEUlHEAO
(´―`)y―~~凄いね
コーチングすれば埃付かないってか
893白ロムさん:2007/02/10(土) 23:39:17 ID:HGSBwbipO
(´―`)y―~~ああ
埃が付着するなんて初耳だぜ?
894白ロムさん:2007/02/10(土) 23:46:34 ID:Rtd/pUpwO
(´・c_,・`) なんで池沼相手にムキになるかなあ
31S野郎は寂しがり屋のかまって君なんだから、完全スルーで逝っちゃうんだぜ。
895白ロムさん:2007/02/11(日) 00:09:11 ID:bD+OhwK00
(´―`)y―~~910SHには逆立ちしてもかないませんw

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210221623.jpg

>>894まあいいではありませんか(笑)
896白ロムさん:2007/02/11(日) 00:35:13 ID:4mqJcY++O
(´―`)y―~~イッツァスマート
897白ロムさん:2007/02/11(日) 09:58:42 ID:E5Ua9BYg0
D902iS・・いや、なんでもない
898白ロムさん
(´―`)y―~~W31Sよりはいいんじゃないかね