【【【外装交換】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒ロムさん
一年に一回やれば、いつでも最新機種気分♪
スーパーラッキー♪
2白ロムさん:2006/06/19(月) 21:12:35 ID:m6UXH9Le0
はいはい2GET
3白ロムさん:2006/06/19(月) 21:13:11 ID:yWuXwoywo
>>1
お死になさい
4白ロムさん:2006/06/19(月) 21:24:56 ID:r4mrxMXiO
(≧∇≦)/
5白ロムさん:2006/06/19(月) 21:29:24 ID:A42rxzQPO
6白ロムさん:2006/06/19(月) 21:37:27 ID:wcb7h/6g0
あらあら、みなさん貧乏なんですね♪
7白ロムさん:2006/06/19(月) 21:45:07 ID:ejOkg2UpO
俺は外装交換2回したぜ!ちなみにW21Sだぜ!!
8白ロムさん:2006/06/20(火) 00:14:39 ID:n3JlmvE90
movaは良心的だったけどFOMAはヴォッタクリ過ぎだろ!!!
movaと同料金に汁!!!!
9白ロムさん:2006/06/20(火) 00:16:50 ID:DCUtrkGd0
Vodaは千円以下
10白ロムさん:2006/06/20(火) 00:24:37 ID:WPMkk73f0
ドコモは最高5250円だっけ?
11白ロムさん:2006/06/20(火) 00:25:57 ID:qdBlwUb2O
うちの近所のボーダショップでは無料です。お世話になってまふ。
12白ロムさん:2006/06/20(火) 11:27:05 ID:M34SqOC50
>>8
FOMAは再利用出来るから
13白ロムさん:2006/06/21(水) 14:26:07 ID:9tm/HDMZO
外装交換って頼めばしてくれんの?
14白ロムさん:2006/06/22(木) 04:00:57 ID:pcBRmJdi0
>>13
してくれる。

にしても禿バンクが外装交換に関しては良心的なのに驚いた。
あうはどうなの?
15白ロムさん:2006/06/22(木) 06:48:13 ID:n5iSWsRmO
>>14
二年縛りだからじゃね?
それで外装交換に5000円とか取ったら誰もやらないだろうし

auは5250円(確か)
しかも一年過ぎた機種を外装交換に出すと機種変を勧められる罠
16白ロムさん:2006/06/22(木) 12:50:58 ID:x8ty+TNm0
孫の頭も外装交換したらw
17白ロムさん:2006/06/22(木) 19:11:14 ID:TEpp70ZD0
>>15
二年縛り以前から9割引きでやってますよ、外装交換。
以前はJ-フォンクラブという名称でしたけど。
18白ロムさん:2006/06/22(木) 19:16:01 ID:pVuExP00O
外装交換で色変え何て事も可能なのかな。
もし出来るなら是非やってもらいたい。
19白ロムさん:2006/06/23(金) 02:30:27 ID:XtExDkL10
Jフォン倶楽部懐かしい〜!!!
あの頃はJ-SH03使ってたっけな。
20ヤンマラネオ:2006/06/23(金) 02:46:50 ID:ct/rPt+vO
FOMAの外装交換ってデータ消えちゃいます?
21白ロムさん:2006/06/23(金) 11:56:14 ID:VNyFjm7h0
何のデータですか?
22白ロムさん:2006/06/23(金) 21:13:49 ID:2zV50ycu0
このスレって板違いじゃないの?
23 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/23(金) 21:24:51 ID:1hr5lodA0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )それがなにか?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. しらんがな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
24白ロムさん:2006/06/24(土) 00:24:55 ID:2QZowkyE0
>>18
色変えは無理。電池パック下の銘版シールに色も書いてあるからね
25白ロムさん:2006/06/27(火) 03:52:26 ID:bJm8d/Jr0
>>24
そうなんだ
26白ロムさん:2006/07/04(火) 13:19:16 ID:X/3FRVCyO
sage
27白ロムさん:2006/07/04(火) 17:07:08 ID:YyFsheTz0
>>24
自分で塗るしかないのか
28白ロムさん:2006/07/04(火) 17:54:01 ID:LMOHJQv60
29白ロムさん:2006/07/20(木) 23:05:49 ID:q2Psgb+t0
age
30白ロムさん:2006/07/20(木) 23:26:23 ID:gF5uVcJcO
SH902iSの中身をF902iSに移すなんてできないよな?…
31白ロムさん:2006/07/20(木) 23:42:22 ID:/zjwBdOnO
端末によって基盤の配置や大きさが違うから多分無理
32白ロムさん:2006/07/21(金) 12:23:57 ID:VN1Y6CasO
富士通がもっとサクサクすれば即買いなのにな…
33白ロムさん:2006/07/28(金) 00:18:34 ID:l9UtSIH7O
油揚げ
34白ロムさん:2006/07/29(土) 17:47:09 ID:6lvNbTEO0
>>15
2年縛りとは関係ないよ
35白ロムさん:2006/08/02(水) 02:21:10 ID:O9Qc7C270
>>32
SH-mobileなんか使うからだよ
36白ロムさん:2006/08/29(火) 00:22:32 ID:S6lkA59HO
FOMAはいくらなの?
37白ロムさん:2006/08/29(火) 21:37:04 ID:TerA74Aj0
P902i の外装交換は3800円くらいだったよ
38白ロムさん:2006/08/31(木) 17:43:49 ID:T9Bo3ZGgO
オークションで塗装ハゲハゲ携帯つかまされました…。保証書なしなので、どうしたら無償(とまでは言わないけど安値)で外装だけショップで交換してもらえますかね…(涙)
39白ロムさん:2006/08/31(木) 17:57:44 ID:f8bONIhx0
>>38
外装交換してくれ 
っていうだけでおkだお。
40白ロムさん:2006/08/31(木) 18:13:27 ID:T9Bo3ZGgO
39
レスありがとうございます。保証書なしなら当然お金かかりますよね。私10年近くDoCoMoユーザーなんですが故障とかした事ないのでこういうのでショップ行った事ないんですよm(__)mいくら位かかりますかね?DoCoMo側からしたら人からもらったのなんて知るかって感じですしね。
41白ロムさん:2006/08/31(木) 18:42:07 ID:DlXhEED7O
>>40
外装交換なら保障書あろうがなかろうが全て有料だろ
42白ロムさん:2006/08/31(木) 20:07:27 ID:T9Bo3ZGgO
すいません。それが、今だと相場いくら位か全然見当がつかないもので。今手持ちが少ないもんで、本体だけっていうのはいくら位かかるかわかる方いらっしゃいますか?
43白ロムさん:2006/08/31(木) 20:18:43 ID:udGeD7KcO
3800円から。電池蓋は別料金
44白ロムさん:2006/08/31(木) 20:20:24 ID:udGeD7KcO
てゆうかオクの中古品はたいてい「神経質な人は入札しないで」と書かれてるやん。
45白ロムさん:2006/08/31(木) 20:29:28 ID:T9Bo3ZGgO
43サン→レスありがとうございます。ちなみに、“から”というのは何が基準で“から”なんでしょうか?やはり新しい機種になればなる程高くなる…という事でしょうか?電池の蓋は幸いきれいですので大丈夫なんですが。
続く→
46白ロムさん:2006/08/31(木) 20:34:04 ID:T9Bo3ZGgO
44サン→レスありがとうございます。私も神経質な人間じゃないのである程度の生活傷は平気です、その辺も取引する前何度も確認したんですが…。『生活傷はありますが、えぐれて削れてる傷はありません』との事で写メもみました。
47白ロムさん:2006/08/31(木) 20:36:02 ID:T9Bo3ZGgO
続き
なのに届いた物を見たら、えぐれて塗料がはがれ黒い部分が見える5ミリ位の傷が5カ所もありました。そのあとメールも届かず電話も出てくれずで。私のミスなので、ショップで交換できたらしたいのでこちらに書かせて頂きました。
48白ロムさん:2006/08/31(木) 20:40:17 ID:wjaqdu3KO
まぁそれがオークションってもんだ。
通販より安く手に入るんだから、多少は多目に見んとやっていけん。
49白ロムさん:2006/08/31(木) 20:43:37 ID:Nh+rb7Qv0
お前の悔しさはわからんでもないが。
クレームなら出品者に出せよ。
50白ロムさん:2006/08/31(木) 20:55:40 ID:T9Bo3ZGgO
クレーム書いてる訳違いますよ。出品者にクレーム出す出さないは別口でやってますので…ただ外装が汚くなってきたからとか書くと、自分が手荒に扱ってたからだろとか言われる可能性があったのではじめに理由を書いたまでです。どうとらえられようといいですが…。
51白ロムさん:2006/08/31(木) 20:57:28 ID:m7ccyIU+O
>>38さん 普段ならスルーするところですが、可愛そうなので…。
適当に、充電ができないとでも言ってメーカーに修理を出させる。で、ついでに外装交換もしてほしいと言う。修理のついでの外装交換だと部品代の1000円で済みますよ。
52白ロムさん:2006/08/31(木) 21:07:50 ID:SIBIBsQqO
今時の子供は改行も出来ないのかな?
53白ロムさん:2006/08/31(木) 21:17:26 ID:T9Bo3ZGgO
51サンアドバイスありがとうございます。
その際、“メーカー”とありますが、それはDoCoMoショップに行くんですよね?
例えばその“充電ができない”というのは、窓口で確認されて『できますけど?』ってならないんでしょうか(涙)
色んな方に質問ばかりしてすみません。
確実修理に出してもらえて外装も取り替えられるならその方法でいきたいんですが
54白ロムさん:2006/08/31(木) 21:19:24 ID:T9Bo3ZGgO
例えばその場でできたとしても、家で充電何回しても全然できない、
みたいな言い方をすれば対応してくれるんでしょうか。
無知で質問ばかりで本当にすみません。
55白ロムさん:2006/08/31(木) 21:28:30 ID:udGeD7KcO
実際のとこドコモショップで動作確認するからそういうやり方は難しいでしょうね。
ちなみに外装交換は1週間程度みて。
56白ロムさん:2006/08/31(木) 21:32:24 ID:m7ccyIU+O
そうです。DSが不具合を認めなかったら今上手く充電出来ても家では何回やっても出来ませんでした。とか言うこと。
所詮DSは対した状況確認を調べる事が出来ないので、すぐにメーカーに出そうとしますので、そんなに深く考えなくて大丈夫!
ってかその前にプレミアクラブ入っていますか?
57白ロムさん:2006/08/31(木) 21:34:56 ID:T9Bo3ZGgO
ありがとうございます。
とりあえず、
使ってる時にたまに電源落ちしてしまう
という理由で明日DoCoMoショップに行ってみようかと思います。
それなら窓口の時間で確かめようがないかと…
そのついでに外装を取り替えて欲しいと言ってみたいと思います(;_;)
58白ロムさん:2006/08/31(木) 21:52:25 ID:udGeD7KcO
まあがんばれよ

安くあげるつもりでオク利用したんだろうけど…わかったろ?
59白ロムさん:2006/08/31(木) 21:52:38 ID:T9Bo3ZGgO
書き込みしてる間に56サンのがかぶってましたm(__)m
プレミアクラブは…入ってないです。
もし、不具合関係なく外だけ汚くなってきたから代えてくれと言ったらその日に代えてもらえるんでしょうか?
60白ロムさん:2006/08/31(木) 21:56:46 ID:wjaqdu3KO
61白ロムさん:2006/08/31(木) 21:56:52 ID:udGeD7KcO
もちろん汚いから外装交換して、でもおkだよ。
外装交換はポイントも使える。まあ外装交換ごときでポイント使うのも勿体ないが。

vodaなら900円で出来るんだけどね
62白ロムさん:2006/08/31(木) 22:01:24 ID:T9Bo3ZGgO
60サン→私の質問が、その答えって意味ですね(^-^)
一週間位はかかるという事で。ありがとうございます。
63白ロムさん:2006/08/31(木) 22:01:58 ID:wVcRw4LX0
Vodaは2Gが¥420、3Gが¥630だ
64白ロムさん:2006/08/31(木) 22:02:23 ID:m7ccyIU+O
今からでもプレミアクラブ入っておいて損はないよ。10年もドコモユーザーなのにもったいない。
外装交換だけだと、前にもレスがあったけど3800円。
安く上げたいって言っていたから、修理の事を教えたけど外装交換だけももちろん出来ますよ。
ただ、メーカーに出すので約一週間掛るけど。その場ですぐは無理。
65白ロムさん:2006/08/31(木) 22:03:59 ID:wjaqdu3KO
ボダはいいよな。auなんて。・゜・(ノД`)・゜・。
66白ロムさん:2006/08/31(木) 22:04:06 ID:T9Bo3ZGgO
61サン→vodafoneはいいですね(^^;)
でも、今は外装をともかく早く代えたいので、少ないポイントでも使えるなら使っちゃいたいと思います(;_;)
ただ、オクでお金使ってしまったのでなんとか5000円以内で済めばいいんですけどね(涙)
67白ロムさん:2006/08/31(木) 22:08:10 ID:T9Bo3ZGgO
64サン→レスありがとうございます。
10年ユーザーと書きましたが2ヶ月前事情があって一端解約し、1ヶ月前にまた買ったのでポイントは全然少ないんですm(__)m
でも、3800円で済むなら、明日外装交換してきます(^-^)
沢山の方々アドバイスしてくださって本当にありがとうございます。
68白ロムさん:2006/08/31(木) 22:22:12 ID:Jwg5DKsBO
ところで何の機種だい?
69白ロムさん:2006/08/31(木) 22:25:14 ID:Jwg5DKsBO
在確もなくお断わりの手紙もなく二週間が過ぎようとしています。
70白ロムさん:2006/08/31(木) 22:26:42 ID:udGeD7KcO
auって5250円だっけ?
71白ロムさん:2006/08/31(木) 22:28:31 ID:udGeD7KcO
>>69
なんの誤爆?
72白ロムさん:2006/08/31(木) 22:55:32 ID:dul77elq0
外装交換ってどのくらいの傷がついたらしてる?
携帯初落としの時とか?
73白ロムさん:2006/08/31(木) 22:59:54 ID:wjaqdu3KO
>>70
うん、確かそう。漏れの31Sは落としすぎて歴戦の戦士のようだぜorz
74白ロムさん:2006/08/31(木) 23:17:24 ID:Jwg5DKsBO
>>71
ここに書き込んだ後にクレジット板のスレに書いたつもりがここに…
75白ロムさん:2006/08/31(木) 23:40:05 ID:T9Bo3ZGgO
聞き忘れていたのですみません。
先程長々と外装交換なついて質問してた者です。
外装交換の際データって戻ってきた時は全くまっさらな状態で戻ってくるんですか?
予備機があるなら、そちらに全部データ移してから持っていった方がいいでしょうか?
76白ロムさん:2006/09/01(金) 00:26:03 ID:gwyuWfZ1O
万が一消えても大丈夫なようにバックアップしておくといいよ。
77白ロムさん:2006/09/01(金) 09:01:57 ID:opoWNx8q0
>>75
基本的に

Docomoは修理に出すとメモリークリア
au、Vodaは内部修理に関係ないとメモリーは残って帰ってくるようですよ。
(経験則)
78白ロムさん:2006/09/01(金) 11:40:19 ID:E7EknpIDO
昨日オク関連で外装交換レス書いた者です。
DoCoMoショップ行ってきました。窓口で簡単なチェックをされ、電池パックが不良との事でしたが譲ってもらった物なのでとりあえず不良箇所確認をかねて外装交換の為メーカーに出す事になりました。
外装交換費ともしかすると電池パック代がかかるかもしれませんが、これで済むならいいかと思いました!
ご相談にのって頂きありがとうございましたm(__)m
79白ロムさん:2006/09/05(火) 19:15:22 ID:MMti4daQ0
ケチらなければたぶん普通に新品白ロム買えたな。
まあとりあえず乙。
80白ロムさん:2006/09/05(火) 21:14:14 ID:kAmZLGvKO
ご忠告どぅも(^3^)/
81白ロムさん:2006/09/05(火) 21:19:44 ID:Z8WJm6tn0
>>77
docomo のメモリクリアの件ですが、電話帳だけでなく、
メールも写真もすべて消えてしまうのですかね?
82白ロムさん:2006/09/05(火) 22:23:19 ID:qM0IcSAx0
>>81
だからメモリをクリア(消す)するんだから
消えるって
おとなしくバックアップしとけ
83白ロムさん:2006/09/17(日) 10:45:12 ID:DYXuT7V7O
友人が要らないと言って、前使ってた機種を私にくれたんですが、
本体全部ボロボロなんですよぉ…(゚_゚)まだ新しい機種だから一応
もらっといたんですが。。外装交換したら綺麗になりますかねぇ?

サイドの文字も剥げてるし、ボタンの間のホコリも、何もかも汚れてるんですι
新品になりますか??ちなみに機種はN902iです。
費用はおいくら掛かりますかね?回答お願いします。
84白ロムさん:2006/09/17(日) 10:49:33 ID:mW/zIWuaO
>>83
新品になるはずはない
85白ロムさん:2006/09/17(日) 11:28:59 ID:qket453zO
ではどこまで綺麗にしていただけるのでしょうか?
86白ロムさん:2006/09/17(日) 11:33:36 ID:xLQGElTkO
>>85
外装部分総とっかえする
これでわかんなきゃさっさとDSに行って説明してもらえ
87白ロムさん:2006/09/17(日) 12:30:14 ID:W/355ZsMO
外装交換ってなんで色違いに出来ないんですか?実はリフレッシュ品そのまま渡してたりして。
外装交換に出してデーターそのまま帰って来た人いますか?
88白ロムさん:2006/09/17(日) 20:03:41 ID:AA/MYbfE0
>>87
何回もだしてるが、一回消えたことを除いてそのままだった
あと、色違いに出来ないのは色が違えば型番(細かい型番)が変わるから
89白ロムさん:2006/09/18(月) 00:25:32 ID:fTWubCOEO
カメラ付き携帯の外装と基板両方交換した場合、
カメラのレンズも交換されるのでしょうか?
90白ロムさん:2006/09/18(月) 00:52:05 ID:Q+9FKBHZ0
カメラレンズはユニットとして基板に含まれているから
基板交換すると自動的にカメラレンズも交換されたことになる
逆に基板になんの障害が無くカメラレンズ部分のみの損傷でも修理にだすと
部品(カメラユニットのみの)交換ではなく基板交換になる為
外部メモリーへのバックアップをしておく方が良い

外装交換ではレンズではなくレンズカバーが含まれる
91白ロムさん:2006/09/18(月) 00:54:44 ID:tAswVHJSO
>>83
確か外装交換は4000円位。3週間くらいかかったと思う。保証書とか購入履歴ないと受付してくれないDSもあるみたい。
92白ロムさん:2006/09/18(月) 09:49:09 ID:fTWubCOEO
90
ありがとうございます!
助かりました!
93白ロムさん:2006/09/22(金) 13:33:11 ID:ISSGovzmO
「外装交換お願いします」って言うと?
94白ロムさん:2006/09/22(金) 15:32:11 ID:dvh2/VdMO
>>93
「おまえのそのセンスの悪い小汚い服装をかえてくれ」って言われます。
95白ロムさん:2006/09/22(金) 15:42:16 ID:Ksb8toUQ0
外装交換出す場合って代替機を無料でレンタルできるんですか?
96白ロムさん:2006/09/22(金) 19:03:08 ID:mAbgnl9s0
>>95
普通は
ただし、契約してない端末の場合・代替機の在庫が無い場合はこの限りではない。
また、壊したり無くしたり、返済期間を過ぎた場合は金かかる
97白ロムさん:2006/09/23(土) 04:26:07 ID:gBWI2faq0
しかし・・・
外装交換して安くない金払って古い機種を使うことに意味あるのか
98白ロムさん:2006/09/23(土) 07:23:26 ID:n4nEQOfD0
>>97
あんたの選択肢に『デザイン』てのは無いようだな。
99白ロムさん:2006/09/23(土) 07:54:22 ID:dMXkJajgO
新しいもんずきw
100白ロムさん:2006/09/23(土) 08:11:12 ID:3baNvDBtO
>>99
呼んだ?

携帯貧乏な俺等だが、100取った。
101白ロムさん:2006/09/23(土) 08:54:31 ID:0ykbbIzhO
携帯無知の初心者で申し訳ないんですが白ロムでも外装交換ってしてもらえるんですかね?
102白ロムさん:2006/09/23(土) 11:45:14 ID:gBWI2faq0
>>98
いや・・・AU使いの自分はデザイン主義なんだけど。
5000円くらいするのはあまりにも高い。
A5404S位の機種だったら使いつづける価値があるけど。
価値ある機種は殆ど見当たらない。

>>101
その端末に機種変更したあとでないと無理。
103白ロムさん:2006/09/24(日) 11:10:57 ID:VFY8tzn90
>>102
ヒント ストレート信者
あうはストレート出す気配まったくないからね。インフォや樽で永らえてる人多数
それにしても、auの外装交換高杉だな

>>101
できる
値段は(ry
104白ロムさん:2006/09/24(日) 21:53:32 ID:qwaUdZgH0
外装交換に出そうかと思うんだけど、
ブックマークと電話帳の他に、Felica関係のアプリケーションは削除しておいたほうがいいんでしょうか?

外装交換に2週間必要ですって、若いおねーちゃんに言われました。
105白ロムさん:2006/09/25(月) 21:02:37 ID:+QQuJbFV0
>>104
消さなくても良いが、使うなら他のフェリカ端末にバックアップ取れば良いと思う。
106白ロムさん:2006/09/26(火) 00:18:03 ID:u47wXkr40
つーか・・・
オクで勝ったものとか友人のお下がりとか
外装交換してまで使うのか?
107白ロムさん:2006/09/26(火) 05:16:34 ID:Dft1oMqHO
オクで買って契約

程良く壊して新品(゚д゚)ウマー

なんて事をする奴も居るんだぜ!?
108白ロムさん:2006/09/27(水) 09:19:49 ID:H3xm6KvcO
外装交換=筐体交換(リフレッシュ品)
109白ロムさん:2006/09/29(金) 01:19:58 ID:Hl5BuiX3O
とあるスレでこんな事言ってるやつがいたんだが・・・これって本当?

707:白ロムさん :sage 2006/09/28(木) 18:39:49 ID:llqviH25O
>>705いやアンタ簡単に外装交換って言うけどさぁ、
オクで落とした機種ってのは、
DoCoMoの管理する顧客データの、契約使用機種遍歴に合致しない訳だろ。

アンタみたいに余程図々しい性格じゃ無いと、
そういう難題機種を、
チェックの煩いDSに持ち込み、
店員に「YOU!外装交換やっちゃいなよ!」なあんて心理的に頼み辛いと思うぞ。

何故なら、DoCoMoってのは、クレーマーな客には顧客データに、難有りとか記録してるだろうし、
同じく、正規の機種交換遍歴では無い機種の、修理依頼を持ち込んで来た客には、
そういう行為有りの旨を、顧客データに書き加えられるかも知れないからな。

ケチな話だけど、
俺 DoCoMoで 過去に五千円キャッシュバッククイズが当たったり、景品も結構 貰ってるんだよね。
そういうのも、もし俺の顧客データに 難有りのチェックが添えられていたら、当選から外されてたんじゃないかなって思う。
アンタだって 道端に捨ててあるラジカセを拾って、
さも自分が昔買ったんすよ〜HEYHEYなんて修理依頼しないだろ?
110白ロムさん:2006/09/29(金) 09:55:47 ID:LMa2z0pG0
単なる物知らず。
携帯の場合、修理受付窓口はキャリアショップ(および指定ショップ)のみ、
製造メーカーはユーザーからの直接の申し込みは受けない。
登録端末でないという理由で申し込みがあってもクレーマー扱いにはならない。
修理の申し込みを受付するのが窓口の仕事だから。
(もちろん普通の修理申し込みの場合、外装交換も含む)
回線契約のない人の修理の申し込みも、もちろん可能。
ただし保証はメーカー保証のみ

契約者についは修理履歴に登録されるのは当たり前です。
顧客管理の一環です。
が、それによってプレゼント等について不利になることはありえません。
実際、私はオク等での入手品を修理したことが何度かありますが、
その後、プレゼントに当選したことも2度ほどありますから。

また、遺失物と購入品を同じに例えるなんてなおさら。
111白ロムさん:2006/09/30(土) 03:06:54 ID:/PkBSqOA0
>>109
のリンク先は、親方ドコモから「ややこしい客はびびらせて追い返すか金とれ」
と日々指導されている、しがないDS勤務コメント
ナンバーポータビリティで顧客確保したいだろうからジャッジが甘くなってると思うのは勘違い。
鬱陶しい客は孫電話かAUにでもいけと思ってるのが、巨人ドコモ
112白ロムさん:2006/09/30(土) 09:45:27 ID:9/vJsszx0
P902i の外装交換を依頼しに、近くのDSへ行ってきます〜
113白ロムさん:2006/09/30(土) 12:05:52 ID:2bQPcOQ0O
外装修理は、機種が販売されてからおよそ何年後ぐらいまで可能ですか?
2年目までは外装修理できるようですが、それ以降はどうなんでしょうか?
114白ロムさん:2006/09/30(土) 15:44:15 ID:IJP9zbip0
>>113
メーカーのストックが無くなるまでおkだお

ドコモでM101、ER205、ER207、NM207、NM502iの交換経験あり
全て奥で落とした海外端末だお
今M1000の交換を画策中
DSのお姉タンからは異常者扱いだお
115白ロムさん:2006/09/30(土) 22:06:12 ID:jamxma2+0
まあ・・・・・・ここの住人から見ても少しきもいからなあ
美品にしてコレクションにしているのか
116白ロムさん:2006/09/30(土) 22:12:10 ID:KgOQH0Fb0
良スレだな。
俺も一度やってみたいと思うのだが
浮気症でなかなか。
117白ロムさん:2006/10/01(日) 16:33:07 ID:ERM4OgNk0
talbyは神だった
118白ロムさん:2006/10/02(月) 11:13:09 ID:Rjdwr6Yq0
auユーザーなら分かってもらえると思う。
今のauにはロクな端末が無い。
端末だけ見れば、他者ユーザーが羨ましい。

そんな俺はA5503SAを外装交換して使い続ける事を決心した。
119白ロムさん:2006/10/02(月) 20:05:12 ID:rPx6L6EoO
愛着があるんだな。
いいことだ。
120白ロムさん:2006/10/02(月) 20:51:37 ID:Y/u0gl510
AU、ソニーエリクソンのやつは結構見た目好きだけどなー。
ドキュモにあの手の薄型携帯でてほしい。
121白ロムさん:2006/10/02(月) 21:28:09 ID:J9he15BE0
auはストレートを出すまで外装交換して樽使う
これ以上出さないなら乗り換える
122白ロムさん:2006/10/03(火) 19:22:25 ID:7Y62XPBzO
外装交換すると、画面が暗くなるって、本当ですか?
123白ロムさん:2006/10/03(火) 19:34:33 ID:XrrLkiuO0
誰がそんなことを。。
124白ロムさん:2006/10/03(火) 20:39:16 ID:7Y62XPBzO
じゃあ俺、騙されたのかな。
125白ロムさん:2006/10/05(木) 20:21:17 ID:Py6sNKPS0
うん
126白ロムさん:2006/10/06(金) 20:17:39 ID:DpzIiv/C0
ああ、貸出機のN902iといよいよ明日でお別れだ。
T9という日本語入力を、最初バカにしていたけど、慣れたらすごい使いやすいことに気がついて。
ありがとう、N902i

そして、外装がリフレッシュされた携帯電話が戻ってきます。
2週間って言ってたけど、実質1週間で戻ってきました。
127白ロムさん:2006/10/07(土) 03:42:55 ID:Au4V+r+X0
何の機種だよ
128白ロムさん:2006/10/23(月) 00:03:53 ID:axswwSETO
部屋の掃除をしていたら今頃N503iが出てきた。
今現在はFOMA使いなんだが外装交換は出来るのかな('A`)?
あと、電源が入らない様なのだが修理も出来るのかな('A`)?
129白ロムさん:2006/10/23(月) 01:04:37 ID:xPmfPQpw0
この前、802SHから705SHに機種変(買い増し)したんだけど、
今日802SHを外装交換しようとショップ行ったら、
アフターサービスは現在の機種(705SH)しか適用されないし、
アフターの適用を705SH→802SHに変更することもできない。
それでも外装交換するなら6300円かかるって言われたけど、それっって本当?

6300円出すくらいなら、802SHを持込新規で一番安いプラン+家族割(1750円)と
アフター(300円)で外装交換(630円)出して、戻ってきたら解約すればオK?
130白ロムさん:2006/10/23(月) 01:10:52 ID:qJ/dvDtU0
それが出来るのは2G回線のみ
3Gは一度解約しちゃうと二度とアフター対象にすることは出来ない
131白ロムさん:2006/10/23(月) 01:12:52 ID:kDafJNx20
武装錬金
132白ロムさん:2006/10/25(水) 01:20:54 ID:/94M6zxb0
>>130
さんくす。やっぱ6300円払うしかないのか…orz
133白ロムさん:2006/10/25(水) 03:47:49 ID:GhENClyF0
>>129
禿рフ3Gなんてやめときな。
134白ロムさん:2006/10/25(水) 20:58:02 ID:yqaHOo0X0
SoftBankの安心パック(新アフターサービス)では、アフター対象端末の外装交換0円
何回でも
135白ロムさん:2006/10/27(金) 20:18:43 ID:6+AFyVvQ0
当方、SH902isなんですが外装交換ってすべて綺麗に交換してくれるんですか?
EL液晶とかも綺麗にしてくれるんですか?
136白ロムさん:2006/10/27(金) 23:46:53 ID:56zuPZkb0
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
137白ロムさん:2006/10/27(金) 23:48:52 ID:56zuPZkb0
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
>EL液晶
138白ロムさん:2006/10/27(金) 23:57:21 ID:8/526YtVO
俺も知りたい。背面液晶画面も新品に換えてくれるのか?
>>135
液晶と有機ELは別物だぞ。
139白ロムさん:2006/10/28(土) 00:05:17 ID:wCFNv+yM0
液晶の上にさらに透明カバーが付いているでしょ、ふつう。
140白ロムさん:2006/10/28(土) 02:29:22 ID:yuUBIP4RO
>>15>>15>>
auショップで10000万弱かかるといわれた。
もし5000円弱で出来るなら明日店員追い込む
141白ロムさん:2006/10/28(土) 02:31:17 ID:bRCJ0lrt0
ちょっと前はauもタダで出来たんだけどね



A5502KとかA5502KとかA5502Kとかは
142白ロムさん:2006/10/28(土) 02:42:17 ID:ofH+6HGH0
>>140
10000万弱かぁ。
ずいぶん大きく出たなぁ。 auショップごと買えちゃうんじゃない?
143白ロムさん:2006/10/28(土) 10:45:14 ID:ISAAh+m4O
SH902isの背面有機ELも交換してくれますか?
144白ロムさん:2006/10/28(土) 10:49:04 ID:fWq5MNSBO
auは外装交換や電池が高い…orz
145白ロムさん:2006/10/28(土) 10:59:39 ID:/XCgF/qG0
auは端末を継続して使っている客に冷たいよな
146白ロムさん:2006/10/28(土) 14:10:29 ID:bRCJ0lrt0
auはストレートさえ出してくれれば、外装交換や電池が高くても納得するんだが。
147白ロムさん:2006/11/11(土) 19:58:22 ID:eekeiwK60
一度自分で塗装>はがしてみた>はがしきれてないのがある&外装傷だらけ
 
こんな俺は外装交換できる?
auです。
148白ロムさん:2006/11/11(土) 20:02:47 ID:QQ8Iq2Co0
>>147
他に水漏れとかなければおk
149白ロムさん:2006/11/11(土) 20:29:11 ID:eekeiwK60
外装交換できるのか。明日にでもして来る。
 
レスサンクス
150白ロムさん:2006/11/14(火) 22:34:36 ID:GF/CC7tkO
質問age。

俗に言うデコ電状態でも外装交換は可能でしょうか?
W31Sの一部にスワロフスキーをみっちりと貼っているのですが…。
状態によるのなら持ち込んでみたいのです(´・ω・`)
151白ロムさん:2006/11/15(水) 00:24:07 ID:NMIAhtGq0
>>150
剥がさないとダメだと思う。
画面に貼ってる覗き見防止のシールさえ剥がして下さいって言われたし。
152白ロムさん:2006/11/15(水) 01:04:21 ID:yA7HRx8nO
>>151トンクス。剥がしてみる(`・ω・´)
153白ロムさん:2006/11/16(木) 21:50:13 ID:xjmb+9Gk0
オクで買ったvodafone 905SHの外装交換したいんだけど
実費でいくらかかりますか?
154白ロムさん:2006/11/16(木) 21:56:58 ID:K097wwcd0
6300円
155白ロムさん:2006/11/16(木) 22:02:27 ID:xjmb+9Gk0
>>154 6300円ですか、ありがとう
156白ロムさん:2006/11/17(金) 19:18:52 ID:T4L7EuFX0
今日、譲ってもらったN902iを外装交換してもらおうとDSに持ち込んでみた。

このN902iはもちろん自分が購入したものではないし、保証書もないという状態だった。
だからかどうかは知らないが、「可能かどうか確認してきます」と言われて10分ほど待機。

結果、「可能です」とのことだったので、どれくらい時間かかるのかなと聞こうとしたら、
「ケース代金3990円お支払いいただいた上で、丸ごと交換(要は預託機)でならお受けできます」とのこと。

というわけで、預託機交換となった。まぁ、結果的にはどっちも変わらないような気がするが、
1〜2週間を覚悟していたから、その点では少し幸せだったかも。

以上、参考になれば。
157白ロムさん:2006/11/17(金) 20:34:49 ID:4qWk+mdD0
無料でもらった一代前の端末を3990円で新品に出来たなら悪くないな
158白ロムさん:2006/11/18(土) 16:43:20 ID:JnDsjhf80
預託機だから新品とは違うが。
159白ロムさん:2006/11/19(日) 08:56:37 ID:iJrirx9aO
外装交換って画面とかボタンも交換してもらえるんですかね?(´・ω・`)
160白ロムさん:2006/11/19(日) 21:37:59 ID:UcsCTlSE0
>>159
もちろんそうよ
161白ロムさん:2006/11/19(日) 22:22:26 ID:iJrirx9aO
>>160
ありがとうございます(´・ω・`)
162白ロムさん:2006/11/22(水) 00:03:58 ID:fUptx0Gg0
アンテナも交換して貰えます?
折れちゃった(>_<)
163白ロムさん:2006/11/22(水) 09:43:27 ID:Yg8h6sii0
auはもう1X出す気が無いみたいだから昨日外装交換頼んできた。
修理費も込みでも最大8400円らしい。
3年以上使ってるから散々機種変更勧められたけどね。
164白ロムさん:2006/11/22(水) 16:06:08 ID:ibaY6U2oO
白ロムでも外装交換ってしてもらえるの?
165白ロムさん:2006/11/22(水) 18:56:10 ID:438AT+Vx0
>>164
してもらえる。
ただし、割引無し

>>162
昔Vodafoneで出したときはおkだった。
166白ロムさん:2006/11/22(水) 19:07:57 ID:ibaY6U2oO
>>165
割引なしだといくらになりますかね?W31Sを外装交換したいんですが...質問ばかりですみません(´・ω・`)
167白ロムさん:2006/11/23(木) 09:35:50 ID:mhlEQwTd0
外装交換の費用にポイントを使うこと出来る?
168白ロムさん:2006/11/23(木) 10:36:32 ID:KpERGVUR0
>>166
外装交換は保証期間内でも有償です。
auの場合は契約してても無くても5250円。(外装交換のみ)
169白ロムさん:2006/11/23(木) 12:50:16 ID:FDUicE1IO
>>168
親切にありがとうございます(ぽд`*)
170163:2006/11/23(木) 20:00:24 ID:mhlEQwTd0
見積もりで4200円と言われたんだけど
au外装交換値下がりしたのか?
171白ロムさん:2006/11/23(木) 20:40:39 ID:KpERGVUR0
それは1xだから。
>166はWIN。
172白ロムさん:2006/11/25(土) 08:04:48 ID:0LK022Ta0
auは一年前の機種でも機種変すすめてくるよ
同じ端末ずっと使ってくれたほうがいいと思うんだがナ
めんどくさいのは嫌なのか
173白ロムさん:2006/11/25(土) 08:14:14 ID:xC+D255cO
へ?デコ電て剥がさないと外装交換できないんですか?ソフトバンクもそうですか?
174白ロムさん:2006/11/25(土) 08:19:24 ID:KHKHpRYjO
外装交換てボタンも変えてくれるんですか?
色はかえれないですよね?
175白ロムさん:2006/11/25(土) 08:21:59 ID:0LK022Ta0
ボタンも外装だろ
電池蓋は違ったかな
色変更は無理
176白ロムさん:2006/11/25(土) 16:55:07 ID:P33BEUPu0
>>173
デコ電ってのがどの程度(塗装、シール貼とか?)のものをさすのか知らんが
Vodaのとき(SBはしらん)はプリクラとか液晶保護シートとか貼ったまま出すと
抜け殻も一緒にかえってきたよ

177163:2006/11/25(土) 20:17:28 ID:NZVWOWjO0
外装交換返って来ました。

交換費は1Xで4200円。ポイントが使えます。
ボタンもアンテナも交換されてるようです。
シール等は剥がしていかないと返却出来ないと言われました。
デコ電は帰ってこない覚悟ならそのまま出せば良いかと…。

auの場合こんな感じでした。
178白ロムさん:2006/11/26(日) 19:30:43 ID:RUea7CUqO
え...電池フタって交換してもらえんの?Σ(OДo;ノ))ノ
179白ロムさん:2006/11/26(日) 21:52:58 ID:TEtgf0JNO
みなさん、どのくらい使ってから
外装交換出してます?
私の携帯はアウで、そんなに傷はなく使用期間は
短いのですが、外装交換したいのです。
ぱっと見て汚くなくても
外装交換してもらえますかね?
180白ロムさん:2006/11/26(日) 22:30:27 ID:JQn+K9pn0
今日アスファルトでわざとガツガツやって外装交換に出してきたよ
ボダ・アフター加入してるので630円で済む
オクに出す為だったが、元々薄っすら傷がある程度の美品だった

アウは外装交換高いから考えもんですね
先月機変したメインの43Sが1ヶ月で4回落下
全て路上で傷だらけ ・゚・(つД`)・゚・
181白ロムさん:2006/11/27(月) 00:12:26 ID:o8knUJC90
>>180

わざわざ傷津券でも・・・
それで中が壊れちゃったら泣くよ
182白ロムさん:2006/11/27(月) 15:47:33 ID:mOdPIu4w0
お訊きします。
DoCoMoのMOVA D506なんですが、現在FOMA機種変して白ロム状態です。
職場が変わりFOMAの電波状態が悪く、DNSにしようと考えています。
そこで、その前にD506を外装交換したいのですが、可能でしょうか?
183白ロムさん:2006/11/27(月) 18:01:58 ID:0LjP6jH60
できる
184白ロムさん:2006/11/27(月) 18:48:17 ID:86U0t8ffO
auの機種を外装交換に出したんですが何日くらいかかるものなんですかね?
185白ロムさん:2006/11/27(月) 21:24:02 ID:MHo9qkTl0
>>184
休日挟まなければ3~4日で帰ってくるよ。

43Sなんだけど、>>28のサイトでLED交換しようと思ってる。
LED交換しちゃうと、デコ電?って状態になるの?
もしかすると、修理断られる?
186白ロムさん:2006/11/27(月) 21:24:54 ID:MHo9qkTl0
>>184
休日挟まなければ3~4日で帰ってくるよ。

43Sなんだけど、>>28のサイトでLED交換しようと思ってる。
LED交換しちゃうと、デコ電?って状態になるの?
もしかすると、修理断られる?
187白ロムさん:2006/11/27(月) 21:27:41 ID:7uulL3qS0
>>185
一回分解するんだから厳しいんじゃない?
188白ロムさん:2006/11/27(月) 22:08:05 ID:MHo9qkTl0
カラーペイントでもだめかな?
189白ロムさん:2006/11/28(火) 06:47:22 ID:0A0wkHnEO
>>185-186
ありがとうございます。
190白ロムさん:2006/11/28(火) 08:54:05 ID:3UlQOc0u0
>>183
ありがとうございます。
早速、DSに駆け込みます。
191白ロムさん:2006/11/28(火) 17:34:08 ID:fxm0bLK30
断られるかどうかは、行って確かめたら良いと思う。
192白ロムさん:2006/11/28(火) 19:17:02 ID:H3oVcgCc0
auの場合、CDMA1x機のラインナップがほぼ見捨てられているので
外装交換も考えないと駄目だな
193白ロムさん:2006/11/28(火) 21:32:22 ID:vWRlengR0
SoftBankは外装交換しほうだい
194白ロムさん:2006/11/30(木) 09:11:13 ID:hikJ8YWuO
買ったばかりなんだけど、液晶にドット欠け一つと埃が一つある。気になって気になって仕方がない
外装交換に出せば液晶も交換してもらえる?
195白ロムさん:2006/11/30(木) 11:18:07 ID:adpLNMc6O
店員に言えばメーカーに伝えてくれるから大丈夫だよ!
196白ロムさん:2006/11/30(木) 11:48:22 ID:hikJ8YWuO
ドット欠け一つに埃一つだけじゃ無償交換してくれないのかな?
197白ロムさん:2006/11/30(木) 15:58:51 ID:BBFVPBLlO
金曜日に出したのにまだ届かない...(´・ω・`)
198白ロムさん:2006/11/30(木) 18:41:52 ID:hikJ8YWuO
>>196です
誰か教えて下さいorz
199白ロムさん:2006/11/30(木) 18:47:28 ID:hydSFwmuO
>>198
お前がウザいやつだということはよくわかった。
お前みたいな不良品も交換してもらえないかな。
200白ロムさん:2006/11/30(木) 21:32:36 ID:iytciXkK0
>>198
過疎スレで質問するんなら、最低でも2日は待てよ
答える気をなくす
201白ロムさん:2006/11/30(木) 22:28:30 ID:4etATF9H0
外装交換に出したら、それまでのボロいガワは廃棄なのか?
綺麗になった携帯と一緒に返してはくれないのかね?汚いガワ欲しいんだけどw
202白ロムさん:2006/11/30(木) 22:59:15 ID:lPRqUckl0
今使ってる契約機種と、全く同じ型番の機種を知り合いからもらったものにSIM差し替えて
ボダのアフターサービス適用して外装交換することは可能でしょうか??

契約機種って、機種の型番で判別しているもの?
それともその機種個々に登録しているもの??
203白ロムさん:2006/11/30(木) 23:06:13 ID:iytciXkK0
>>201
基本的に廃棄
ただ、Vodafoneの時はかなりシールとかはってある抜け殻を返してもらえることもあった。

>>202
IMEIで判別
204白ロムさん:2006/11/30(木) 23:10:46 ID:lPRqUckl0
>>203
なるほどそうか… じゃあやっぱり無理か。ありがと。
205白ロムさん:2006/11/30(木) 23:17:06 ID:FPyrU6ik0
D902iS使用して半年。かなり塗装とかボロボロになった
ので、外装交換してきますた。

見積もりで、料金が3990円、10日から2週間ほど時間が
掛かると言われました。
修理が終わるまでは以前使っていたN900iSで我慢です。
206白ロムさん:2006/11/30(木) 23:26:43 ID:ClqfXFBS0
まっさらな外装交換の感動を味わうためには二年くらい寝かせたいものだ
端末と歩んだ証である傷が愛着になった頃清算する自虐的快感( ´∀`)フハハ
207白ロムさん:2006/12/01(金) 18:33:41 ID:x2r4GZG30
半年で外装がぼろぼろになるような香具師はそのままつかってろ。
修理してもムダ。
208白ロムさん:2006/12/01(金) 19:48:56 ID:Y0DTcOkJO
>>207
ニート、乙!
209白ロムさん:2006/12/01(金) 22:02:11 ID:K6NX4wEC0
数年たっても端末に傷が全然無い人いるなあ
あれはなんだ
210白ロムさん:2006/12/01(金) 22:09:57 ID:RkIfjp0S0
俺の母ちゃんなんかもそうだなぁ
鞄の中にしまって持ち運ぶから傷つかないらしい
211白ロムさん:2006/12/02(土) 12:13:02 ID:7qO8LL8/0
このスレ見て、俺も外装交換しようかなって思ったんだが、
P901iだといくらぐらいになるかな。
212白ロムさん:2006/12/03(日) 23:58:44 ID:/fSFlAqGO
auの携帯使ってるんだけど今日外装交換頼みに行ったら一万かかるって言われた(-_-メ

普通5250円じゃないの?まさか値上げしたのかなぁ…
213白ロムさん:2006/12/04(月) 00:14:19 ID:7QnECjsS0
>>212
最大の金額を提示しているだけ。
外装交換で受付しても、内部腐食等があった場合のことを考えて
水没修理(実質交換)時の値段。

外装交換のみはWINは5,250円。
214白ロムさん:2006/12/04(月) 08:08:44 ID:HgTs1iOiO
>>213
そうなのか!どうもありがとう
215白ロムさん:2006/12/05(火) 12:23:49 ID:yuuOb3cHO
近々P902i黒を外装交換しようと考えています。
外装交換したらカキコします。
216白ロムさん:2006/12/06(水) 05:23:06 ID:841ZPfMcO
支払いでドコモポイントは使えますか?
217白ロムさん:2006/12/06(水) 05:47:04 ID:M7hCDTGbO
ドコモポイントもち使える
外装交換のみなら3990円
ただしリアカバーは別売りなんで注意
218白ロムさん:2006/12/06(水) 20:28:33 ID:PV+S0UWh0
たまに電源落ちるんで昨日DS行ったら、メーカー修理依頼出すって言われたから
様子見るって帰ってきたんだ。そしたらまた今日電源落ちてて近いうちDS行こうと思うんだが
ついでに外装交換もしたいと思うんだ。>>51これが本当なら少し得なんだが・・
219白ロムさん:2006/12/07(木) 09:28:41 ID:+rZRd63x0
以前D901iを使ってたとき、充電コネクターが壊れてメーカ修理っていわれた。
そして2週間後、戻ってきたときまったくの新品になって戻ってきたよ。
220白ロムさん:2006/12/07(木) 21:18:37 ID:b+0JbUso0
>>219
情報d
221白ロムさん:2006/12/08(金) 22:08:41 ID:jSFiE8ZL0
auの過去端末、持込で外装交換出来るの?
222白ロムさん:2006/12/14(木) 17:15:56 ID:z91388vl0
液晶部分も交換ってできる?
もしくは修理とか?
223白ロムさん:2006/12/14(木) 17:42:28 ID:DS2PZem10
昔、新宿NSビルの7階か8階のドコモの修理受付があって一時間ぐらいで交換してたなぁ
224白ロムさん:2006/12/14(木) 18:14:54 ID:lKjp18u00
>>222
液晶前のガラス部分なら外装交換でおk
液晶自体なら基盤交換
225白ロムさん:2006/12/15(金) 01:27:50 ID:V20aiGUTO
>>224
なるほど〜どうもです

て、ことは外装交換代約4000円で新品同様になるということですね?
226白ロムさん:2006/12/15(金) 02:05:58 ID:gi4aVjzQO
内部故障なかったら(実際に)部品代だけじゃむり

機種によって分解時隙間ができた場合は無償

ただ内部故障申告の際のみ
227白ロムさん:2006/12/15(金) 18:24:13 ID:24li5+yU0
外装交換に出すときってデータは消えないですよね??
228白ロムさん:2006/12/15(金) 18:34:18 ID:Jh5tFITc0
>>227
普通は消えない
だが、絶対にとも言い切れないのでバックアップするように
また、データが消える場合は修理取り消しもお願いできる
229白ロムさん:2006/12/15(金) 21:11:24 ID:FmD+skVW0
辺スレありがとう。
一応外装交換する前にバックアップはしてあるので大丈夫かと・・・。
今日、店員から電話があったんだけど、データのこと聞くの忘れて・・・。
でも普通は消えませんよね。
230白ロムさん:2006/12/15(金) 21:37:54 ID:FmD+skVW0
ちなみにauです。
231白ロムさん:2006/12/15(金) 22:11:57 ID:1LRDdKjZ0
確かに普通は消えないさ
しかし作業するのは人間なんだから絶対はない
不運にも作業中のミスや機械のトラブルなんやらで消えるって事も無いとも言えないしな
232白ロムさん:2006/12/16(土) 09:07:31 ID:z0kPfx+L0
無事に戻ってくることを祈ります。
233白ロムさん:2006/12/16(土) 21:54:47 ID:6qjyvy3gO
ドコモの場合は消える。というより消してからじゃなければ受付てもらえない。電話帳なんか見られたらダメじゃん。
個人情報保護の観点からなんだろうけど。
234白ロムさん:2006/12/20(水) 14:27:58 ID:+w22OsXD0
まだ携帯もどってこない・・。
235非通知さん:2006/12/20(水) 15:36:40 ID:+w22OsXD0
>>234 >>232の人物です。
外装交換だけなのに、一週間以上も・・・
236白ロムさん:2006/12/20(水) 18:14:11 ID:lGEry6gP0
外装交換でも3週間弱かかることもあるよ
237白ロムさん:2006/12/20(水) 21:08:02 ID:yfe/wYP10
俺は店員に1週間〜1週間半といわれたが、年末のため、延びる可能性もある・・・らしい。
238白ロムさん:2006/12/21(木) 13:20:38 ID:7JFmdGtx0
>>236 そんなにもかかるときがあるんですか・・・。
   そんなにかかったら年明けになるかも・・・
>>237 修理に出して三日目くらいに見積り金の確認??と
   修理に出すか出さないかって聞かれました。
   
239白ロムさん:2006/12/22(金) 08:16:20 ID:N27+RVY/0
修理したら外装交換もついでにやってもらうか。
もう新しいケータイの操作覚えるのめんどくさいし
240白ロムさん:2006/12/22(金) 12:52:38 ID:CunBxZT/O
先月買ったばかりの910早速落としてもうた。
こんなすぐ落としたのは初めてだな。
年末はバタバタしてそうだから年明けたらのが良さそうだな。
241(^Д^) :2006/12/22(金) 12:52:48 ID:CRF8fhMM0
俺は2ヶ月に一回外装交換さ(^Д^)630円安い  電池蓋2枚も予備あるぜ
242(^Д^) :2006/12/22(金) 12:57:04 ID:CRF8fhMM0
俺は店員の携帯の電話番号を書いたメモを渡されたが、彼女いるため、断ったが後悔してる俺がいる。
243白ロムさん:2006/12/22(金) 15:29:36 ID:1DdTlbrC0
>>234
戻ってくるのは年明けになっちゃうのかなぁ〜・・・。
てか、代用機の期限がそろそろおわりなんだけど、どうすればいいのかなぁ?
244白ロムさん:2006/12/22(金) 19:20:53 ID:lI0s2R9r0
>>243
代替機の期限は修理完了からカウントですが
245白ロムさん:2006/12/22(金) 19:56:15 ID:TZSAwvKTO
借りてきた日からに決まってんだろ
246白ロムさん:2006/12/22(金) 19:59:04 ID:zuynzbLr0
カラー乗り換えられたらいいのに
247白ロムさん:2006/12/22(金) 20:05:35 ID:fe9nJpa5O
電池のカバーは別売りなんでしょ?
そのカバーの価格はいくらかな?
当方DoCoMo SH902i
248白ロムさん:2006/12/22(金) 20:24:45 ID:N27+RVY/0
前端末のA5303H持ってるんだが外装交換したくてたまらない
シルバーのこいつは本当にカッコウ良い
249白ロムさん:2006/12/22(金) 21:44:34 ID:5nwDj1j00
>>247
\420

体験談なんだが、シャープの端末を外装交換すると液晶の部分に埃入って戻ってこない?
パソニックはちゃんと埃取り除かれて戻ってくるんだよね。他のメーカーは分からんけど。
ちなみにドコモね
250白ロムさん:2006/12/22(金) 22:17:40 ID:tyt05xFqO
>>249
俺もそれあったよ
電源落ち&再起動で修理に出したんだけど、
帰ってきたら液晶画面内に埃みたいな物が2つ入り込んでた
次の日にDSに指摘しに行ったら、またメーカー送りだったよ

やっと帰ってきたので液晶をDSの故障、修理のカウンターで確認して大丈夫だった
しかし信じられない事に、今度はカメラレンズ内に糸みたいな繊維が…
すかさず故障担当者に見せたら、申し訳なさそうにしてた

結局、新しい物に交換になりました
251白ロムさん:2006/12/22(金) 22:52:11 ID:fe9nJpa5O
>>249

ありがとう!
明日行ってみる。 電池換えてなんかより愛着沸いてしまってね。出来たら長く使いたい。
こんな気持ちになった機種初めてだ(^^ゞ
252白ロムさん:2006/12/22(金) 23:05:03 ID:BGuoXaS00
FOMAなんだが、何も故障とか無しでもお金払えば外装交換やってくれるの?

1万くらいで
253白ロムさん:2006/12/22(金) 23:47:17 ID:5nwDj1j00
>>252
3800円くらいだろ
254白ロムさん:2006/12/22(金) 23:48:32 ID:lnms2Qsk0
しらんよ
255白ロムさん:2006/12/23(土) 00:42:01 ID:VqFsmisf0
>>253やすっ

ありがとうございました
256白ロムさん:2006/12/23(土) 14:16:48 ID:BrkpCTt7O
251だけど、今日外装交換でDS行ってきた。
3800円で、完成は来年頭。今から楽しみだ!
257白ロムさん:2006/12/23(土) 14:37:04 ID:TScbsUlk0
>>256
戻ってきたら大事にしろよ。もう二度と外装交換しないくらいに
258帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/12/23(土) 14:44:39 ID:Z3rfzrAT0

たっけーな

外装交換で一番安いキャリア

SB 630円ですが、なにか?
259白ロムさん:2006/12/23(土) 14:52:29 ID:8kfaeg2S0
ノキアとかデザインが良いと言う人いるけど
本当にそう思う?
自分にはさっぱりなんだが
260白ロムさん:2006/12/23(土) 14:53:15 ID:8kfaeg2S0
すまん、誤爆
261白ロムさん:2006/12/23(土) 15:27:27 ID:TScbsUlk0
>>258
いえ、特に
262白ロムさん:2006/12/24(日) 18:57:32 ID:7YvZpu6UO
外装交換は通常どのくらいの期間がかかるものでしょうか? 慣れない端末で1ヶ月とか過ごさせられたらつらいなと思って
263白ロムさん:2006/12/24(日) 20:12:17 ID:3oS+SpIpO
>>262
3週間くらいかかります
正直代替え機じゃ辛いです


今日N901iCの外装交換いってきた
2900円て言われたんだけど他のより安くない?
SH902iSの時は4900円もしたのに
機種で値段の違いってあるんだね
264白ロムさん:2006/12/24(日) 20:39:44 ID:TgVvpnFK0
>>258
糞コテの豚負けにレスするのもなんだが
つ 安心パック
265白ロムさん:2006/12/24(日) 21:24:55 ID:n/LprELi0
AU 1X機で、4200円 4日間。

3日目に料金の確認電話あり。
266白ロムさん:2006/12/26(火) 13:02:59 ID:BNFkcsbt0
>>258
禿より高いものは無い。
267白ロムさん:2006/12/26(火) 15:05:08 ID:xJGjqiC3O
>>263
代替え機?

代替(だいたい)機じゃなくて?
268白ロムさん:2006/12/26(火) 17:27:23 ID:TCbJz4XaO
>>267
多分そっちが合ってる

でも読めりゃよくね?
269白ロムさん:2006/12/26(火) 19:26:13 ID:0zb8bv5e0
読めてねーじゃんwww
270白ロムさん:2006/12/26(火) 20:56:53 ID:FGynTWvd0
>>263
それぐらいはあるんじゃね?
P901iの外装交換しようと思ってるんだが、値段聞いたら4・5000円ぐらいかかるって言われたし。
おなじ901でもNとは大きな差があるみたいだな。
271白ロムさん:2006/12/26(火) 22:00:18 ID:SULDmuhN0
読み方なんてだいたいでいいんだよ。
272白ロムさん:2006/12/26(火) 22:44:16 ID:dBLtDhKr0
↑すごい低気圧がきてるよ
273白ロムさん:2006/12/27(水) 07:44:34 ID:slN5feCPO
今vodafone表記の携帯使ってんだけど、外装交換したらSoftBankになっちゃうってことはないよな?
274白ロムさん:2006/12/27(水) 08:27:49 ID:gmDlXacHO
おい!俺のN902is外装交換してくれなかったぞ!
なんか「40000円くらいかかりますね」って
むかついたからその糞尿鼻毛女に「あなた鼻毛でてますよ」っていって帰ってきた
二度とアソコにはいかん
275白ロムさん:2006/12/27(水) 10:35:23 ID:LfR08atA0
>>274
これこれ
276白ロムさん:2006/12/27(水) 14:30:17 ID:gAh49cTxO
自分で外装交換したいんだが、モックって店頭で売ってる?
277白ロムさん:2006/12/27(水) 14:32:27 ID:NNfAtllvO
>>276
ムックで外装こうかんは無理だぽ!!(゜ロ゜屮)屮ムリ
278新品に蘇った905SH:2006/12/27(水) 17:46:11 ID:T4sgadOK0
12月22日に出した外装好感戻ってきた
905SH 630円ナリ
今回は出来がいい 画面左傾きもサイクロイドのガタツキも解消されてる
前回の外装交換はサイクロイドのガタツキ直らず,正常だった画面が左傾きで
戻ってきてた。
直す人の腕なのかな?
279白ロムさん:2006/12/28(木) 22:37:30 ID:57QVk0OT0
>>278
ん?そんなに早く戻ってきた??
俺の904SHも23日頃に入院したけど2,3週間かかるって言われて902SHで年越し気分なんだけど
280白ロムさん:2006/12/29(金) 00:07:59 ID:xJQ+0icEO
>>276
>>277
機種にもよるだろうけど、液晶側の表側!?なら小加工でできる場合もあるかも。
281278:2006/12/29(金) 06:46:11 ID:OgV7Pajh0
>>279
2週間言われたけど、最近Sharp前よりも戻り早くなってる
作業も今回は丁寧だったし
282白ロムさん:2006/12/29(金) 07:40:09 ID:cp2WN1LcO
ドコモの外装交換は一律税込3940円なはずだけど。一昔前よりは確実に安くなっている。

何で報告に上がる費用がバラバラなのか...
283白ロムさん:2006/12/30(土) 15:54:10 ID:ldyUa3ZR0
いわゆるおサイフケータイって外装交換に出したら
ICカード関係も初期化されちゃうの?
284白ロムさん:2006/12/30(土) 21:42:04 ID:8xsdRATV0
au外装交換、五千円くらいもかかるなら
普通新機種買うな・・・
285白ロムさん:2006/12/30(土) 23:34:49 ID:/ktzff7l0
>>283
904SH外装交換したらお財布機能を使ってたかわざわざ電話で確認してきたからそうかもねー
286白ロムさん:2006/12/31(日) 00:11:25 ID:hSThyP0UO
壊れて無くてもWEB中に電源落ちするから修理して→基盤交換のついでに外装交換してくれるんでない?上手くすればタダ
287白ロムさん:2006/12/31(日) 02:57:52 ID:sEA0zQvQO
基盤交換は10500円

外装交換は5250円
色指定オーケー
アウだけど
288白ロムさん:2006/12/31(日) 15:17:31 ID:GIIkKw5Y0
ドコモなんだけど、水没マークが反応してしているんだけどちゃんと動作していても外装交換してもらえないの?
289白ロムさん:2006/12/31(日) 22:19:30 ID:neXxSJVn0
>>287
>色指定オーケー

マジ??
290白ロムさん:2006/12/31(日) 22:56:27 ID:HDEwUHl1O
>>288
本体か電池パックか分からないから答えられない。
291白ロムさん:2007/01/01(月) 01:02:33 ID:viTA0AdQO
色は指定できないよ。
292白ロムさん:2007/01/01(月) 03:55:11 ID:X6rBfDZvO
昔はドコモショップで、その場でしてくれたよね
友達がいたから古い外装も返してもらえたから
新品の外装の予備をストックしてたよ
しかも色も変えてたよ
293白ロムさん:2007/01/01(月) 13:03:35 ID:TFrX2Csk0
>>290
あ、本体。
294白ロムさん:2007/01/03(水) 15:13:18 ID:0QuSlYzJ0
DP-134の外装交換ってまだできるかな?
できるんだったらまた使いたい
295白ロムさん:2007/01/03(水) 21:41:05 ID:wbkhQbIn0
製造終了してから6年以内なら出来るんじゃないか??
296白ロムさん:2007/01/04(木) 04:57:46 ID:/XLB4yXM0
>>295
じゃあ、この705Gは外装交換できますか?w
297白ロムさん:2007/01/04(木) 13:32:20 ID:+dg2gQh90
>>296
出来る可能性はある。
298294:2007/01/04(木) 15:55:16 ID:Qr0ZXHnX0
>>295
ありがとう
でも6年以上経ってるから…
299帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/04(木) 16:01:39 ID:uF4Bv+dW0
>>298
さすがに古すぎだよ!!

でもな、製造打ち切り後数年間とは言うもののストックは残ってるんだ

外装交換にだしてみな

もしできないとか、機種変しては?と言われたら「無料なら機種変します」と言えば良い

ドコモだよな?ポイントものすげぇんじゃね?
300帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/04(木) 16:04:54 ID:uF4Bv+dW0

調べたら東京デジタルホンじゃん・・・なつかしい・・・

俺より使ってるんだな・・・神!!orz
301帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/01/04(木) 16:09:35 ID:uF4Bv+dW0
>>298
迷わず911SHに機種変をおすすめします神!!

302白ロムさん:2007/01/05(金) 01:11:20 ID:ZggFefcz0

299 Name: 帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [] Date: 2007/01/04(木) 16:01:39 ID: uF4Bv+dW0 Be:
    >>298
    さすがに古すぎだよ!!

    でもな、製造打ち切り後数年間とは言うもののストックは残ってるんだ

    外装交換にだしてみな

    もしできないとか、機種変しては?と言われたら「無料なら機種変します」と言えば良い

    ドコモだよな?ポイントものすげぇんじゃね?

300 Name: 帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [] Date: 2007/01/04(木) 16:04:54 ID: uF4Bv+dW0 Be:

    調べたら東京デジタルホンじゃん・・・なつかしい・・・

    俺より使ってるんだな・・・神!!orz

301 Name: 帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [] Date: 2007/01/04(木) 16:09:35 ID: uF4Bv+dW0 Be:
    >>298
    迷わず911SHに機種変をおすすめします神!!



 DP-134なんて型番DoCoMoな訳ねぇだろ。w

 新年早々…(・∀・)ニヤニヤ
303白ロムさん:2007/01/05(金) 15:39:34 ID:a5bb8Ebt0
たくさんのレスありがとう
でも今はドコモなので使っていなくて
大掃除の時にボロボロで出てきてデザインが綺麗だったから
スカイメールとか相手が少なくて苦労した思い出が
304白ロムさん:2007/01/06(土) 00:26:38 ID:HxoKmcZW0
あげ
305白ロムさん:2007/01/06(土) 00:34:40 ID:+qLOjkkSO
中側のボタンとかの削れとかも修理してくれるんですか?
306白ロムさん:2007/01/07(日) 01:52:52 ID:sgTSBFm1O
>>305
このスレ遡って読め
307白ロムさん:2007/01/07(日) 08:53:20 ID:CJIQo06/O
発売中止になってるけどD902iの外装交換したいんですが今ってやってくれるのかな?
308白ロムさん:2007/01/07(日) 17:36:49 ID:VSBoNPX40
女に折畳みにされたニシキゴイがあるんだが修理したらいくらなの?
いま機種変して白ロムだけど修理できなくなる前に新品に戻して
曲った人生もストレートに戻りたい
309白ロムさん:2007/01/07(日) 23:02:27 ID:Mc+XRG8j0
相当かかると予想する
310白ロムさん:2007/01/10(水) 20:24:12 ID:LGLQBeuXO
自分学生で親名義のケータイなんですが、自分1人でショップ行っても外装交換してくれますか?
ソフトバンクです
311白ロムさん:2007/01/10(水) 20:44:44 ID:4paK6nef0
同意書みたいなのを書いてもらえばダイジョブ
312白ロムさん:2007/01/10(水) 20:53:01 ID:LGLQBeuXO
ありがとうございます
どんな内容の書いてもらえばいいでしょうか?
313白ロムさん:2007/01/10(水) 21:55:47 ID:KxigkjBC0
カタログパンフの後ろ(Voda)の方にある
ソフ版(マガジンっぽいのと合体してるやつ)は真中くらいに
314バカボンパパ:2007/01/11(木) 21:39:11 ID:F+pgKmj/0
11月、12月、1月と外装交換出したのだ 
何回出してもいいのだ?1回630円
315白ロムさん:2007/01/12(金) 00:16:09 ID:LJoRdoZC0
2年近く使ってるvodaの携帯なんだけど、外装自体はさして問題はなく綺麗です。
ヒンジの部分が緩くなってぱかぱかあいちゃう状態なので気になって仕方なくなりました。
こういうのって外装交換でなんとかなるもの?
316白ロムさん:2007/01/12(金) 00:39:22 ID:2mCwF+Qr0
>>314
おkだが、そんなに出すなら安心パックの方がいいのでは?

>>315
もちろん
317白ロムさん:2007/01/12(金) 01:37:05 ID:jGNpcqYx0
>>314
そんなに出したら、あえない日がいっぱいあるんじゃないのか?
バカ
318白ロムさん:2007/01/12(金) 02:38:30 ID:LkbzcRrMO
外装交換って金払えば同じ機種を新品のやちに交換してくれるの?
319白ロムさん:2007/01/12(金) 07:05:37 ID:cR5MB+7EO
>>318
>>1から読んでこい
320バカボンパパ:2007/01/12(金) 20:01:47 ID:UGg6hOGA0
>>316
無料だと出しずらくなるのだ
321バカボンパパ:2007/01/13(土) 10:12:31 ID:IBTjE3YM0
おはようなのだ
322白ロムさん:2007/01/13(土) 15:20:01 ID:P4Ri0iBU0
>>318
日本人なら字でわかんねぇか?
323バカボンパパ:2007/01/14(日) 08:06:13 ID:55JKyu0W0
スレがあまり伸びないのだ・・・・
324白ロムさん:2007/01/14(日) 23:32:16 ID:ez9O3ruzO
1歳半の子供に何度もレロレロ端末舐められて、牛乳拭いた後のぞうきんみたく臭くなっちまったんだけど、これ外装交換でなおるかなぁ…
325白ロムさん:2007/01/14(日) 23:39:23 ID:4SzI7t65O
>>291 え?外装交換て色指定出来ないもんなの?

みんな同じ色で外装交換してんの?


なんかあんましお得感ないね
326白ロムさん:2007/01/15(月) 20:00:28 ID:eXtYwJ7C0
>>325
気に入ってる色なら問題無し。


まあ、確かにお得感は無いけど。
327白ロムさん:2007/01/15(月) 21:12:22 ID:5LQZKEX/O
同じ機種でも色が違えば厳密には違う機種扱いです
つまり外装交換で違う色の外装に交換とは
異なった機種同士をチャンポンしているということになり、
電波法上違法改造していることになります。
328白ロムさん:2007/01/15(月) 22:18:57 ID:Jv1E4Wnr0
ドコモのSO903iなんだけど
ミュージックボタンの間にヒビが入ってしまって
でも、これがおかしな入り方で表面の透明なカバーにではなく
その奥の方のカバーにだけヒビ入ってるみたいなんだよな・・・。
これ修理だしたらいくらぐらいでどのぐらいの期間かかるだろうか?
329白ロムさん:2007/01/15(月) 22:29:04 ID:8/seXJeT0
>>327
デコケーは違法改造?
330白ロムさん:2007/01/15(月) 22:31:33 ID:1DINGgcr0
>>329
既存のガワになんかはっつけたって問題ない
ばらさなきゃおk
331白ロムさん:2007/01/15(月) 23:10:56 ID:j5mA9ixy0
>>328
俺はメイン液晶にヒビが入ったよwww
液晶だけの交換って無理なのかな?
332白ロムさん:2007/01/16(火) 19:39:40 ID:qCr8toiX0
>>328
基盤交換になるはず。
値段はワカンネ。SoftBank3Gは保証無し価格1マソだが
333白ロムさん:2007/01/16(火) 20:48:12 ID:tpSPkV5N0
>>331
まじでww液晶だけか〜どうだろうか。
いけるんじゃなかろうかわかんないけどw
でも、それ今使ってるの?w
それは早く出した方がいいよ。

>>332
1万か・・・ポイント使って5千で買ったのに
しかも、一ヶ月前orz
334白ロムさん:2007/01/16(火) 21:20:02 ID:AnUCP8r+0
>>332
保証使えないのかな?
335白ロムさん:2007/01/16(火) 22:36:50 ID:ervibUu10
>>334
いちよ保証書はあるけどこういう自分の不注意で
壊した場合保証きくものなの?
336白ロムさん:2007/01/16(火) 22:41:00 ID:veQXGm2K0
保証書あるなら読め
337白ロムさん:2007/01/17(水) 22:35:42 ID:G/WDTV1n0
movaの場合、保証書なしでも白ロムならスムーズに手続き出来ますか?
338白ロムさん:2007/01/18(木) 21:04:19 ID:7oiZA8KOO
DoCoMoだけど外装交換って中のデータとか飛ぶの?
339白ロムさん:2007/01/19(金) 00:02:47 ID:4Lu2sYEZ0
>>338
個人情報なんちゃらかんちゃらで基本的には渡すとき全消去
DSによってはバックアップとってくれるけど、とれないデータは全消去
340白ロムさん:2007/01/20(土) 21:36:54 ID:dzigR0DBO
ドコモでプレミアムクラブに入ってれば液晶破損でも最大5250円です。
341白ロムさん:2007/01/23(火) 05:58:24 ID:gkDPVfjIO
解約した機種でも外装交換って出来ますか?
342白ロムさん:2007/01/23(火) 13:39:45 ID:IfQDkjbZ0
>>341
ageるなボケ
できる

>>338-339
バックアップ可能なデータは、電話帳の一部の情報くらい
消えるデータは、電話帳のアイコン情報、メール全て、フリーメモ、スケジュール、着メロ、iアプリ、画像
ヘタレなDSだと「お客様の前で全消去・確認」ってのは省略してる(が、どのみち工場やらで全消去はされる)

>>332
> 基盤交換になるはず。
間違えるなボケ
「基板」交換だ
343白ロムさん:2007/01/25(木) 16:51:08 ID:IbUn+JrlO
911SHを外装交換にだしてるのですが、どれくらいの期間かかりますか?
344白ロムさん:2007/01/25(木) 17:57:39 ID:hd8fxy5Y0
外装交換にだしてる時って
預託機とか借りれますか?
345白ロムさん:2007/01/25(木) 19:22:59 ID:UwrRzMUt0
>>343
#は結構遅い
二週間かかることも

>>344
代替機は借りれる。在庫あれば
346白ロムさん:2007/01/27(土) 11:16:54 ID:VsyhYtyh0
電池カバーって外装交換と別だっけ?
あと、外装交換すると色ってかわんないよね?
年末904SHネイビー買ったばっかしなのに、寝ぼけて落としてカバーにヒビが...orz
あと、D社はデータ消去みたいだけど、禿電ってどうなの?
長く使いたいので気になります。
347白ロムさん:2007/01/27(土) 11:35:22 ID:wpXOnclGO
>>346
電池カバーは普通に買える 300エソ〜ぐらいだった
禿はシランけど今までのは、あうもどきゅもも消された
色は元々の色しか選べない
348白ロムさん:2007/01/27(土) 11:59:08 ID:fsOEgWvp0
ソフトバンクで外装交換したらメール・ブックマーク
などは消されますか?
349白ロムさん:2007/01/27(土) 15:16:21 ID:DPXSPAjbO
外装交換とはあまり関係ないのですが。ソフトバンクの携帯を使っているのですが、最近SIMカードの読み込みが不可になったりします。SIMカードは買ったりできるものなんでしょうか?また買う場合いくらしますか?

350白ロムさん:2007/01/27(土) 16:00:01 ID:tqQE+WFB0
再発行1995円
ただし、前のSIMでダウンロードした有料のもの(アプリ・着うた等)が使えなくなるので注意
351白ロムさん:2007/01/27(土) 16:03:09 ID:dqyq4o2X0
>>346
電池蓋は外装交換時に外されて店預かりかお持ち帰りになる場合がある(店や店員にもよる)
のでなくしたとか言って外して持ってけば外装交換で賄える
データは消されはしないが工場での作業のヒューマンエラーは無いとは言えないので
自己防衛としてバックアップはしとくが吉
直営店でなければ取り寄せになるが蓋だけ購入可能(カタログに蓋の値段のってる)


>>348
消されない
外装交換出す際に店で修理時にバックアップするかしないかを聞かれる筈
修理時にバックアップとるよう依頼しておいても機械の不調等でデータあぼーんもありえるから過信は禁物
352白ロムさん:2007/01/28(日) 19:33:38 ID:LoZaRBX30
外装交換時に色変更はできる






と聞いた事があります

ホントはどうなんでしょう?
SBです
353白ロムさん:2007/01/28(日) 20:11:51 ID:xpL5cZY10
>>352
無理
型番(詳しい型番)が違うから


でも、812SHに限りでもいいから色交換もしてほしいな
354白ロムさん:2007/01/28(日) 20:12:50 ID:o3uiE0zu0
このスレ遡って読め
355白ロムさん:2007/01/30(火) 06:37:20 ID:iw/Zneas0
部品切れにより外装交換断られた人っている?

最低でも4,5年は大丈夫かな?
さすがに7年までは使わないと思うけど。
356バカボンパパ:2007/01/30(火) 11:28:26 ID:bVwDAOSG0
電池蓋にステッカー貼っておけば蓋交換されて
古い蓋戻ってくるよ
357白ロムさん:2007/01/30(火) 15:44:44 ID:mnq1JBNq0
ソフトバンクの安心パックだけど、
外装のほかに液晶が割れた場合も無料でなおしてくれるよね?
358白ロムさん:2007/01/30(火) 19:54:04 ID:eXFzLMlB0
>>355

ノシ 

P207部品がもうありませんって断られました。
電池ももちろんありません。
359白ロムさん:2007/01/30(火) 23:25:35 ID:rZLgfljm0
>>358
いくらなんでも古すぎます
補修用部品の保有期間は製造打ち切り後6年間となっておりますので。
360白ロムさん:2007/01/30(火) 23:29:56 ID:eXFzLMlB0
ですよねー
DNSで使ってたんです。
361白ロムさん:2007/01/31(水) 08:47:50 ID:mKHsaKsbO
じゃあ漏れのP210も部品切れ?
362白ロムさん:2007/01/31(水) 17:29:31 ID:cWs138t60
>>361
まだ大丈夫
363白ロムさん:2007/01/31(水) 18:02:44 ID:/vwgvonO0
水没端末でも外装交換できますかね?
中身も交換されてウマーとか
364白ロムさん:2007/01/31(水) 18:41:43 ID:kOOSbwMy0
>>363
水没は修理不可
365白ロムさん:2007/01/31(水) 18:58:22 ID:oK3qKoACO
ならP210iをDNS契約して外装交換しようと
借りられる代替機を使うのも楽しいしwww
366白ロムさん:2007/01/31(水) 21:07:36 ID:/vwgvonO0
>>364
あら残念、ありがと
367白ロムさん:2007/01/31(水) 23:04:39 ID:YyrtSh6r0
スレ違いかもしれないんですが経験者がいそうなので。
こないだ外装修理に出してN901isを変わりに借りたんですが
この機種ドラクエ2前編がプリインされてますよね?
で、これ勝手に後編をインストしていいものなんでしょうか?
368白ロムさん:2007/01/31(水) 23:52:30 ID:h0DMKa2i0
>>367
代替機はあくまで代替機。いらんことはせんように。
369白ロムさん:2007/02/01(木) 00:00:37 ID:ewMNzhnX0
>>367
別にいいよ
370白ロムさん:2007/02/01(木) 00:05:53 ID:hnQ+RHTB0
>>368
そうですね、止めておきます(汗
これってセーブデータみたいなやつを取り出して帰ってきた
携帯の方で続きやれないんですかね?
携帯調べた感じなさそうなんですがどうなんでしょうか?
ん〜明後日帰ってくるんですがなんか複雑ですw
371白ロムさん:2007/02/01(木) 00:07:59 ID:hnQ+RHTB0
>>369
あ、返事ありがとうございます。
372白ロムさん:2007/02/01(木) 00:17:41 ID:xxoXVVUU0
>>367
代替機は最終的にDSで初期化されるので何をダウンロードしようと全く問題ございません。
あと、セーブデータは恐らく移せないと思われます。
373白ロムさん:2007/02/01(木) 00:35:07 ID:MLukN4oV0
>>372
やはりそうですか(汗
すれ違いにもかかわらず返事ありがとうございます。
ん〜明日はやる暇ないしなんか残念ですw

374白ロムさん:2007/02/10(土) 20:58:58 ID:tKqHwgtVO
画面も交換してくれるの?
プレミアクラブに入っているのだけど、
入手できない機種をヤフオクで買って、新品同様にしたいのだが。
ある程度の金はかかってもいい。
375白ロムさん:2007/02/10(土) 21:51:14 ID:xMPFQEC90
画面って、液晶のガラス面なら外装だろう。液晶そのものは変わらないと思う。
376白ロムさん:2007/02/11(日) 13:15:57 ID:majyU7stO
>>375
ども。
外装交換の他に、なるべく新品同様にしてもらえることは可能?
377白ロムさん:2007/02/11(日) 13:42:33 ID:Liqx4BalO
十二月製と一月製の違い教えてくれ
ドコモに預託機交換しに行きたいんだけど何か良い方法教えてください
二月製も預託機で出てるかな














並木朗うぜーよ
378白ロムさん:2007/02/11(日) 18:02:54 ID:LfAJkpHf0
ドコモはN2002とかでも可能なのかな?
ドコモショップで聞いても「お預かりの上、メーカーへ確認…」
しか言われない。
外装交換したいのはやまやまだが、データの初期化は避けたいので。

外装交換いについてはドコモも積極的なPRをしないが、
ぶっちゃけ発売から何年くらいはOKなんだろう?

379白ロムさん:2007/02/12(月) 00:07:16 ID:vs1DpqTPO
>>378
車や家電はおそらく法的にも7年は大丈夫かと。
となると209・502シリーズがそろそろやばくなってくるかな?
380白ロムさん:2007/02/12(月) 01:04:31 ID:a2nJezCnO
so902i使いです 質問なんですけどたまにi-modeに繋がらなくなってメールもウェブもできなくってしまいます。電源を切ってまた付けると一時的には直るんですがまたすぐに壊れます。修理いくらかかりますか?長文すみません
381白ロムさん:2007/02/12(月) 01:57:41 ID:vJ9K2Cq00
DS池
382白ロムさん:2007/02/12(月) 02:24:41 ID:vs1DpqTPO
>>380
そりゃ無償修理かも知れんぞ。
383白ロムさん:2007/02/12(月) 07:41:14 ID:a2nJezCnO
>>382

いくらかかりますかね? 高いなら機種変しよっかな
384白ロムさん:2007/02/12(月) 08:32:00 ID:vJ9K2Cq00
最大でも5250円だったとおもう。
DoCoMoプレミアクラブかいいん(←どうしても変換でき…た)
385白ロムさん:2007/02/12(月) 12:15:32 ID:a2nJezCnO
>>384

ありがとう!
386白ロムさん:2007/02/14(水) 06:20:18 ID:96jf2haYO
i-podも外装交換したいが2〜3万するみたい
387白ロムさん:2007/02/16(金) 18:27:33 ID:rpvjApjZO
どうにかモックを改造して、中身移植の外装交換してみたい!!
いや、違法とは知ってるけどLED交換なんかも同じじゃナイスか!!



オレってオバカサン!?
388白ロムさん:2007/02/16(金) 18:56:11 ID:9hT2/ziG0
>>387
FOMA・S3Gならいいが、PDCやauはやめておけw
389白ロムさん:2007/02/17(土) 14:48:35 ID:6ayL6u4Z0
>>387
基本的に困難。俺もいろいろやってみたけど、
外装は専用の金型のプラスチックなんで、出っ張り個所が多く
基板が入らない。端子部もプラスチックの見せかけなので、
大幅な加工が必要。通常人にはとうてい無理な作業。
ただし下記は可能だった。(ただし保証はできない)。
・数字ボタン
・液晶部の透明窓の入れ替え
・アンテナ
390白ロムさん:2007/02/18(日) 01:11:11 ID:dFjqebf40

P504iとか外装交換できるかな?
391白ロムさん:2007/02/18(日) 02:57:02 ID:SJgma9vU0
>>390
ぜひDSに問い合わせてその結果をここに書いてくれ。
もう発売から6年近く経つか、微妙な所だね。
392白ロムさん:2007/02/18(日) 03:01:22 ID:SJgma9vU0
ああ、まちがい。発売から5年近く、ね。
393白ロムさん:2007/02/18(日) 20:36:05 ID:uwXHABAY0
5年近く…だったら確実にOKじゃないの?
394白ロムさん:2007/02/19(月) 23:46:44 ID:k89VzgN00
いや、かなり危険ゾーンだぞ
P504は結構こだわって使ってる奴が多いし。
395白ロムさん:2007/02/20(火) 12:05:55 ID:nvIcQG2K0
メーカー責任保有期間って携帯には関係ないの?
396848:2007/02/20(火) 12:21:06 ID:hZbboFV/0
関係ある。でも完全に守られると言う事でもない。
「これだけ部品取っておけば7年は持つだろう」と考えていても
それを上回る修理依頼がきたら当然部品は足らなくなる。
再生産する事も出来ない。
397白ロムさん:2007/02/20(火) 12:21:24 ID:STrS+7I60
>>395
関係あるよ。
398白ロムさん:2007/02/21(水) 17:49:26 ID:FrUaHk4G0
>>396
責任ってあるし、守らなければゴルァでOK?
399白ロムさん:2007/02/22(木) 20:55:32 ID:K9uDte4QO
やんわりとなら大丈夫だと思うな……
きつく言ったところで、相手側を硬化させるだけだろうし
400白ロムさん:2007/02/25(日) 23:49:52 ID:z7E3d9eOO
漏れもP504iを外装交換してみるかな!?特にmovaを停波するまで使い続けていく心算なので。
401白ロムさん:2007/02/26(月) 19:26:16 ID:KKGC6Ax0O
電波入らなくなったんで修理に出したら、充電機ぶっさすとこの部品を交換するって言われたんだが
ついでに外装交換してくれないかなー
402白ロムさん:2007/02/26(月) 23:18:02 ID:gBX7jl7X0
>>401
ついでに外装交換してくれって言えばOK
403白ロムさん:2007/02/28(水) 19:32:25 ID:bxuIUAix0
オクでdocomo保証なしジャンク携帯(液晶割れ有り)
買って修理と外装交換の見積もり5000円だったお
所有者がプレミアクラブ入ってればオク購入のでもおk

今日かえってきたのだが、外装交換も頼んでたのに
交換されてなくてゴルァしたら奥から新しいのもってきてくれた
ポイント使ったらタダ同然だったヽ(・∀・)ノ
404白ロムさん:2007/03/01(木) 12:34:58 ID:RcHutiG5O
>>403
所有者って現所有者?
それとも元所有者?
405白ロムさん:2007/03/01(木) 13:36:25 ID:rrzOrzOjO
気になるぅ(≧ω≦)
406白ロムさん:2007/03/01(木) 19:38:49 ID:0tl7hGEoO
現所有者でOK
俺も貰い物のN901iC昨日出してきました
407403:2007/03/01(木) 21:20:30 ID:firDBPW50
現所有者が修理受付するわけだから元所有者云々は関係ない
貰いものでも、オクで買ったものでも、拾った物でも
現所有者が加入していれば可能
所有者情報は端末の製造番号と関連付けされてなく
FOMAカードだけとオモ
408白ロムさん:2007/03/03(土) 04:33:01 ID:VnDnwMgMO
へぇ〜
409白ロムさん:2007/03/03(土) 07:50:51 ID:1KFp54xsO
>>407
関連づけは端末製造番号で行なうけど、元々の購入者が買った日付を調べて保障対象期間か調べたりするだけ
販売から三年以内なら基本無償だからね
410905SH:2007/03/03(土) 09:53:37 ID:S84mKOUi0
元々の購入者が買った日付を調べられない時は製造から1年以内なら自然故障のみ基本無償だからね
411白ロムさん:2007/03/03(土) 15:06:49 ID:dhsiR56d0
うほっ
412白ロムさん:2007/03/03(土) 18:56:12 ID:1KFp54xsO
>>410
え?プレミアクラブなら製造から三年じゃないの?
413白ロムさん:2007/03/03(土) 20:03:06 ID:D1fiZPhC0
製造日と販売日は違う
保証は販売日から

修理交換等で製造日変わるから
永遠に保証しないといけなくなるべ
414白ロムさん:2007/03/03(土) 20:05:28 ID:D1fiZPhC0
よって、中古ロム買う時は
製造月ではなく購入日を聞かないといけない
415白ロムさん:2007/03/03(土) 20:12:43 ID:Fgw7S1DaO
三ヵ月に一回
外装交換に出してますが何か?
416白ロムさん:2007/03/03(土) 20:15:08 ID:D1fiZPhC0
別に何も
417白ロムさん:2007/03/03(土) 20:21:29 ID:xX2dFZNlO
場合によっては製造年月から起算することあるよ。

ユーザーが変わった、保証書に記載なし、データベースに登録無しの場合など
418白ロムさん:2007/03/03(土) 21:34:58 ID:vh8ncnpf0
水没携帯は外装交換してもらえます?
419白ロムさん:2007/03/03(土) 21:53:52 ID:S84mKOUi0
>>415

11月、12月、1月、2月に一回ずつ
外装交換に出してますが何か?
420白ロムさん:2007/03/03(土) 22:02:05 ID:1KFp54xsO
愛着があるならいいじゃないか
421白ロムさん:2007/03/04(日) 00:53:41 ID:bUoqlDdF0
おサイフケータイでいろいろ入れていると
個人情報保護だかの関係で
手続きが面倒だとかチップを初期化されるとか
聞くんですが、実際どうなんでしょう。
422白ロムさん:2007/03/04(日) 01:28:54 ID:Byigqnr60
>>421
チップ初期化される
Edyとか残ってる場合は、手続きしないと消える
423白ロムさん:2007/03/04(日) 13:10:14 ID:bUoqlDdF0
>>422
thx!!
Edy、iD、ヨドバシやら入っているから、
そのメンドくささを思うと、
外装交換に二の足を踏んじゃうんだよね。
424905SH  LOVE:2007/03/04(日) 18:08:29 ID:RtRsJRBF0
V905SH外装交換に出して15日過ぎた。。。。
寂しいです
425白ロムさん:2007/03/04(日) 20:27:41 ID:5/L9cT8NO
>>417
正解。ドコモスポット?で言われた。

>>418
よくわからんが、現状使えるとしても、もしかしたら基盤から修理せよ、となるかもしれない。
426白ロムさん:2007/03/05(月) 00:12:32 ID:x3AM5vlo0
水没は普通に外装交換はダメだろうな。
修理も断られる可能性あるんじゃない。
出来るとしても有償。
427白ロムさん:2007/03/05(月) 09:19:24 ID:qDo8Y5dG0
てす
428白ロムさん:2007/03/05(月) 18:42:40 ID:/7SnkhBp0
外装じゃなくてまるっきり新品と交換してもらうことって可能ですか?
ドコモです
429白ロムさん:2007/03/05(月) 19:07:22 ID:7k0H9QEuO
>>428
おれも知りたいが、ぜーんぶ交換してくれと言えば、やってくれるかな?
金額的にはドコモのプレミアクラブに入っていれば最大5250円で済むみたい。
430白ロムさん:2007/03/05(月) 19:08:30 ID:/7SnkhBp0
5250円で済むなら今の機種ずっと使いたい!
誰か知らないかなー?
あげ
431白ロムさん:2007/03/05(月) 19:15:07 ID:r4koFRJk0
外装交換出したら基盤も交換した?
みたいで帰ってきたよ

N902
3,990円ドコモショップ
432白ロムさん:2007/03/05(月) 19:21:21 ID:qRUcFRrgO
それはたまたま
433白ロムさん:2007/03/05(月) 20:08:06 ID:oZf3Qpak0
俺の場合

修理出す(外装含)→修理から戻ってくる→
受け取る→外装交換されてない→ゴルァ→大変申し訳ご(ry→(゚∀゚)=3
434白ロムさん:2007/03/05(月) 20:08:39 ID:/7SnkhBp0
え?
修理に出してんのに?
435白ロムさん:2007/03/05(月) 20:29:22 ID:7k0H9QEuO
外装交換のみだと中に入っているデータは残ってるの?
それによっては基盤が交換か維持かが参考までにわかるような。
436白ロムさん:2007/03/05(月) 20:39:15 ID:YyYAxRAh0
>>435
基本的に残るが、まれに消される
また、ICの情報は消される
437白ロムさん:2007/03/05(月) 22:29:40 ID:oZf3Qpak0
ドコモだとメーカー発送時に個人情報は消す
ということになっているはず

他は知らん
438白ロムさん:2007/03/06(火) 06:20:57 ID:byvFDjKq0
P903iTVに機種変して
P901iTVを外装交換に出したら、内部基盤まで交換

ヤフオク出したら一万以上で売れた
439白ロムさん:2007/03/06(火) 10:40:59 ID:z5SCRqWw0
外装交換+内部基盤交換って全換えじゃないの?
440白ロムさん:2007/03/06(火) 14:03:27 ID:O8GRNoPa0
>>438
P901iTVは相当な傷物でない限り高値は確実だろ。
むしろ外装交換分だけ損をしてる気がする。
441白ロムさん:2007/03/06(火) 20:20:03 ID:8szjyDSf0
P901iTVってそんなにいいのか?
それよりならお金足してV30Tの方がいいような
442白ロムさん:2007/03/06(火) 20:53:26 ID:0gspJfqM0
ヒント 電話できる
443白ロムさん:2007/03/07(水) 07:15:57 ID:WjmUBUr40
SIMカードなくてもワンセグ見れる国内初ケータイ
444白ロムさん:2007/03/07(水) 07:38:27 ID:al0mK7z/0
444
445白ロムさん:2007/03/07(水) 07:45:23 ID:IyC5ZPl10
傍から見てると、移動中までTV漬けのジャンキー
446白ロムさん:2007/03/07(水) 15:14:49 ID:3ZzLB1afO
外装交換って修理だしてだいたいいつぐらいに返ってくるんだ?
447白ロムさん:2007/03/07(水) 15:22:07 ID:nt3xSHQsO
俺は一週間で帰ってきた
448白ロムさん:2007/03/07(水) 22:39:42 ID:730om7wl0
>>446
>>447と同じく一週間。

なんか、このまえP700iを外装交換しようとしたんだが4000円ぐらいと言われてな。

さすがに700にそんなには払えん…、むしろ払う気にならん。
449447:2007/03/08(木) 00:26:38 ID:e5q6z4X9O
>>418
修理だと二週間かかるのに外装交換だと早いよな


700iでも4000円に見合う端末も存在するよ
まぁPには……だけど
450白ロムさん:2007/03/08(木) 00:27:38 ID:e5q6z4X9O
アンカーミスった……
>>478ね……
451白ロムさん:2007/03/08(木) 00:43:17 ID:llVf9279O
外装交換は使用期間リセットの対象ですか?
452800:2007/03/08(木) 01:04:01 ID:8j00tUxz0
ちが
453白ロムさん:2007/03/08(木) 01:05:26 ID:C1nu0V1A0
>>451
オークションで落としたケータイとかだったら、リセットのしようがないじゃん?
だから恐らくどのキャリアも対象外。

少なくとも確実にDoCoMoはリセットなんかされないしな。
454白ロムさん:2007/03/08(木) 01:35:03 ID:H8tasT1dO

      (mn)_ ヽ       /■\ / /
     (´∀`)/ / +
    (^\ ト/ )
おにぎり \ \/ /
 ワッショイ!! \__/ヽ゚
  おにぎり /   )
。ワッショイ!! / / / +
 + 。 / /( 〈 *
。 + / /  \ \
 * (__)   > >
 nm    + (_ノ
( _ノ /■\ ゚ 。 +
 \\( ´∀`) +
 ゚ \ ̄ ̄ ̄ヽ  。
+ ゚ / ̄ ̄ | *
。⊂二/〉  / 。 +
 +  ( ヽ/  * +
 * /\ \ 。 +
゚  / /ヽ )  。
+ ゚/ /  | /  *
。< 〈  / /_ +
 \_) 〈__) ゚+
455白ロムさん:2007/03/08(木) 01:46:40 ID:Unt0LdR2O
イルミナティ
456白ロムさん:2007/03/08(木) 02:12:21 ID:llVf9279O
ありがとうございます。明日早速ショップ行きます。
457白ロムさん:2007/03/08(木) 02:55:20 ID:lbYR162rO
外装交換に出したいけど
携帯の中身を見られるのが嫌なんですが…
ロックしたままでも外装交換に出せるんでしょうか?
携帯はソフトバンクのシャープです。
458帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/03/08(木) 02:58:10 ID:aA6zeTkh0
>>457
全部SDに転送してから「初期設定」に戻せばわからんさ
459白ロムさん:2007/03/08(木) 03:35:53 ID:xztVoNsg0
>>458
なんか久々に見たような気がする
460>>424:2007/03/08(木) 08:40:50 ID:7XqBHMgXO
私はソフトバンク905SH18日かかって返って来ました。
461424:2007/03/08(木) 10:18:24 ID:APLjHC0U0
>>460

おはようございます
今日で19日です 長い
紛失して新品で返ってこないかなw
462白ロムさん:2007/03/08(木) 10:49:55 ID:q8/S+u+IO
なるといいねww
463白ロムさん:2007/03/08(木) 16:36:07 ID:gy1UcGFHO
外装の色変えたりしたら、修理の受付自体不可能って聞いた事あるけど本当かな
(´・ω・`)
464白ロムさん:2007/03/08(木) 18:01:25 ID:78DtEmdC0
デコレーション携帯でも可能だから気にするな
465白ロムさん:2007/03/11(日) 13:09:49 ID:A1bt7AFx0
外装交換して電池パック換えて故障しない限り、ずっと同じ携帯使えるじゃん
そうしてる人いる?
466キャブ578:2007/03/11(日) 13:15:54 ID:ixJ3kuPX0
現実的には5年〜7年で交換用部品がなくなり、外装交換&修理不可になる。
467424:2007/03/12(月) 05:22:28 ID:GJrnurNL0
日曜日に戻ってきました 22日もかかって
外装交換もSHARPの場合、非常に出来のいい時と悪い時ありまして
今回は出来が悪いのです
サイクロイドさせるとかなり隙間ができて・・・・

これアフターで630円だからいいけど
まともに6300円払ったら不満度かなりですなぁ
468白ロムさん:2007/03/12(月) 18:49:00 ID:uPaakMj70
>>467
非常に出来のいい時と悪い時ありまして…そんなにしょっちゅうやってんの?
469424:2007/03/12(月) 19:40:49 ID:v7JAE9KC0
>>468

4回ほど^^
470白ロムさん:2007/03/12(月) 20:35:16 ID:hADBnwmOO
NM850iを使ってるんですが、本体を預けずにカバーだけ注文できますか?
471白ロムさん:2007/03/12(月) 21:41:08 ID:uPaakMj70
>>469
すごい…毎回、写真撮ってアップするとかすれば神かも
472白ロムさん:2007/03/13(火) 01:29:19 ID:svcL1O7H0
>>470
無理。客が分解するのは認められてない。
473白ロムさん:2007/03/13(火) 03:07:30 ID:KPsMxMIR0
>>470
背面カバーならおk
474白ロムさん:2007/03/15(木) 22:03:17 ID:Smnph9ijO
外装更新の時に消してしまった最初から入っていた画像やアプリを元に戻してもらえますか?
475白ロムさん:2007/03/16(金) 17:18:48 ID:Gralqe4p0
>>474
ショップ・メーカーが勝手にやったのなら戻してもらえるんじゃねぇの
オマイが勝手にやったのなら、自己責任
476白ロムさん:2007/03/16(金) 23:48:23 ID:I6Fd/h53O
外装交換に出したら電話帳やアプリは消えますか?
477白ロムさん:2007/03/16(金) 23:53:23 ID:Gralqe4p0
ケース・バイ・ケース
478白ロムさん:2007/03/17(土) 05:25:04 ID:Y1sTEGMqO
>>476
ドコショに言えば電話帳やブクマなどのデータはCD-RやFDDに無料にて保存してくれる。
そのCD-RやFDDを使って、修理から帰ってきた携帯にデータの移動可能。
アプリは無理じゃないか?
479白ロムさん:2007/03/17(土) 06:11:26 ID:BslF0W410
P903iTVはアプリをSDに保存できてるけど
480白ロムさん:2007/03/17(土) 17:16:00 ID:vgePCeTGO
LED交換してても外装交換は無問題でしょうか?
@DoCoMo
481白ロムさん:2007/03/17(土) 17:20:12 ID:0v6SCh/90
中開けた時点でNGだろ
482白ロムさん:2007/03/17(土) 18:02:50 ID:W+oNhcKO0
>>480
誓約書にサインすれば純正状態になって戻ってくるよ





全額実費だけど
483白ロムさん:2007/03/18(日) 12:19:24 ID:bpnwBQdVO
自分ヤフオクで手に入れた携帯なんですが外装交換してくれますか?
キャリアはDoCoMoです。
484白ロムさん:2007/03/18(日) 12:43:07 ID:8uWfFLezO
超ウザいクレーマー
http://3hp.jp/?id=shu
485白ロムさん:2007/03/18(日) 14:15:37 ID:P/pSTaqU0
>>483
実費払えばやってくれるだろ
486白ロムさん:2007/03/18(日) 19:40:11 ID:wEg4P5q/0
>>483
自分が家族に譲った端末は通常と同じ2〜3千円程度で外装交換できた
特に担当に聞かれることも余計な手続もなかったと聞くけど
家族だからなのだろうか?
487白ロムさん:2007/03/18(日) 21:36:38 ID:XXgc2oGHO
>>486
ダチからもらったのでも特に問題なかったよ
不振がられる事無く終わった
488白ロムさん:2007/03/18(日) 23:06:42 ID:5cnqOXKE0
マジレスしていいのかわからんが、ドコモなら3990円で可能。
これは優遇価格でなく実費なので、どういう経緯で入手した
端末であっても値段は変わらない。

友達に貰ってもヤフオクで買っても道ばたで拾っても同じ。
489白ロムさん:2007/03/18(日) 23:26:36 ID:bpnwBQdVO
>>485->>486->>487->>488
ありがd。
明日、外装交換行ってきます。
490白ロムさん:2007/03/19(月) 10:42:08 ID:08ZN2A4YO
外装交換に出すと大体どれくらいかかりますか?
あとメモリ等は消える事はないですか?
491白ロムさん:2007/03/19(月) 10:57:23 ID:haNEJGLOO
492白ロムさん:2007/03/19(月) 11:06:17 ID:uRURGL7B0
>>490
お前が欲しいのはこれだろ?いやらしいブタだよ(^o^)/


だいたい2週間っす
493白ロムさん:2007/03/19(月) 13:46:58 ID:FX/Adj5tO
今日、外装交換をDSに依頼してきた。

機種は2年位前に購入したP900iV。
修理費についてはまず、外装交換の費用が3990円。
そして、データ用コネクタのピンが折れてるらしいので、それの修理費用が2000円。基板修理ではなく基板交換になるらしい。
修理費の合計は、上限額の5250円でOKと言われた。ちなみに俺はプレミアクラブに入会した覚えはない。
ただしバッテリ部のカバーは別売り。400円くらいする。

特記事項
・電池パックとカバーは受付時に返却されるので、修理後受け取る際には持参しなければならない。
・修理完了まで約2週間かかるが、修理完了次第DSから直接連絡するとのこと。
・電話帳などのデータは、メーカーの修理工場に発送する前に全消去するとのこと。
・保証書などの提出は特に求められなかったので、オクで落とした端末や人から貰った端末でも受け付けると思われる。
・他機種が手元にあるので代替端末は不要と言ったが、代替用にレンタルも可能。費用は不明。

DSによって対応は異なる可能性もあるが…。
494白ロムさん:2007/03/19(月) 14:45:31 ID:08ZN2A4YO
>>493
電話帳などのデータって画像や着うた等全てのデータを消すんですかね?
495493:2007/03/19(月) 15:30:43 ID:FX/Adj5tO
>>494
とにかく、中に入ってるデータは全部消すって言ってたよ。メールとか着メロとかもな。

理由は個人情報の絡みもあるだろうけと、多分「データが消えたじゃねーかゴルァ!!」のクレーム対策もある思う。
当たり前だが修理するときは基板剥き出しにするんだから、分解時にいつデータが消えても不思議じゃない。
なら、「データ消してから修理に出すので、バックアップして下さい」と言って予め消しておけばこんなクレームは出てこない。

まあ、エクスポート不可の着うたとかiアプリはご愁傷様ってことになる。
これは機種変更時も同じだから、仕方ないんじゃないか?
496493:2007/03/19(月) 15:34:37 ID:FX/Adj5tO
…日本語が変だな。

まだこの携帯に慣れてねえからorz
497白ロムさん:2007/03/19(月) 19:32:00 ID:8iBCjXkQO
>>493
代替機はタダだよ、ただし破損、故障した場合は電話機の代金を払うという誓約書にサインする
498493:2007/03/19(月) 20:22:20 ID:rXQ0pERX0
>>497
それは知らなかった。dクス。
まあ、買ったばかりの端末があるから別に良いけど。
P900iV(P2102Vも手元にあるけどw)のムービースタイルに惚れてるから、あれは残しておきたいと思って外装交換した。

しかし、代替機ってどんな携帯を貸してくれるんだろうか…?
機種を選べたりするのかな?w
499白ロムさん:2007/03/19(月) 20:24:11 ID:GIEdcI2M0
>>498
代替機は基本的に同機種
無い場合は同グレードもの機種(選べることもあり)

出した機種よりも明らかにグレードが違ったり新しすぎる機種は不可
500白ロムさん:2007/03/19(月) 20:29:38 ID:cptB6tft0
店によって違うけど、同機種貸してくれる事って稀じゃない?
基本的に型落ちのものが多い気がするが。

900i発売直後の時はF2101(だっけ?)を借りた。
去年12月に702iSを修理に出した時ははN902iかF901iSから選択だった。
(東京のDS)

まあ代替機だからこだわらないけど。
501白ロムさん:2007/03/20(火) 12:44:53 ID:B5Z1ZJGpO
902iで同じの無かったから902is貸してくれたよ
自分が持ってる701はボタンが固くて打ちにくいからっていったら貸してくれた
502白ロムさん:2007/03/21(水) 13:47:55 ID:i0kpetH20
外装交換って液晶やカメラのレンズの傷まで無くなってる?
503白ロムさん:2007/03/21(水) 14:10:49 ID:cJtyIXRo0
液晶カバーのキズはなくなる。レンズカバーのキズはなくなる。

液晶自体のキズは消えない。レンズ自体のキズは消えない。
504白ロムさん:2007/03/22(木) 10:20:18 ID:eXTfAjv+0
買って一週間で除光液がしみたティッシュが触れていて、塗装が思いっきり剥げた・・・。
恥ずかしいので、一ヶ月待ってからショップに行くかな・・・。
505白ロムさん:2007/03/23(金) 16:51:13 ID:IiJdx+wd0
>恥ずかしいので、一ヶ月待ってから
俺は2ヶ月に1回出してるぜ
506白ロムさん:2007/03/23(金) 17:25:55 ID:KQST9yxtO
P700iを修理に出してた時はP702iDが代替機だった。
そのままずっと使いたくなったよw
507白ロムさん:2007/03/23(金) 18:37:09 ID:OwsdDGGe0
液がしみたティッシュ…(;´Д`)ハァハァ
508白ロムさん:2007/03/23(金) 18:42:28 ID:ABnPbnJoO
SH902i修理出したら代替機がF700iになったけど電池もちの良さとminiSDカードが1GIGAでもオッケーだったのに感動した。でも外装が綺麗になって帰ってきた次の日にアスファルトに落として…orz
509白ロムさん:2007/03/24(土) 01:45:03 ID:9QTzZNKA0
>>508
そんなときにsoftbankと言ってみるテスト
実際J-PHONEの頃からのサービスだけど・・・
510白ロムさん:2007/03/28(水) 18:37:13 ID:mqKPV0Gu0
外装交換にかかった日数ってどれくらい?実体験聞かせてくれ。
511白ロムさん:2007/03/28(水) 18:46:32 ID:mqKPV0Gu0
>>510
ちなみにドコモでSH903iで裏表両方交換。
512白ロムさん:2007/03/28(水) 19:01:59 ID:BlgNESJ6O
パネルにヒビがはいったから直ぐに両面交換したよ。一週間チョットくらいかな
513白ロムさん:2007/03/28(水) 20:55:00 ID:2zY+ZiEiO
二週間くらい
514白ロムさん:2007/03/29(木) 10:01:46 ID:rokMwWxX0
xf
515白ロムさん:2007/03/29(木) 20:46:16 ID:KDllk1ru0
外装交換で外装以外にも基盤も換えてくれるの??
516白ロムさん:2007/03/29(木) 21:00:10 ID:r0MRT3Lh0
>>515
原則外装のみの交換のはず。
でも基盤に損傷・劣化が見られる場合は基盤も交換されるみたい。過去レス参照。

外装交換はDSでは修理扱いになってる。
上記のような事象が見られるのもそれが理由じゃないかな。
517白ロムさん:2007/03/29(木) 21:23:12 ID:tBrtX9fx0
>>509
それ今月額500円じゃん
518白ロムさん:2007/03/29(木) 21:40:54 ID:a6LfDNx60
上にもちょっとあったんだけど、N900iで通話ができなくなったみたいだからそのついでに外装交換も頼もうかと思ってんだけど
その場合は外装交換代は1000円になるの?
プレミアム入ってるけど3年経ってるからかかるんだろうか・・・
519白ロムさん:2007/03/29(木) 23:25:50 ID:UaA1odUM0
修理代(上限5250円)+外装交換代3990円じゃない?
520白ロムさん:2007/03/30(金) 09:05:55 ID:c+PcjBvWO
>>518
5250円ポッキリ
521518:2007/03/30(金) 09:25:19 ID:P9kAcYbm0
>>519‐520 レスd!
3年以上使っててもすべて込みで5250円なのかな?それなら助かる( ゚∀゚)
522白ロムさん:2007/03/30(金) 12:43:06 ID:c+PcjBvWO
>>520
三年保障は無償修理の話
有償修理ならプレミアクラブに入ってれば年数に関わらず最大5250円
523518:2007/03/30(金) 16:35:52 ID:P9kAcYbm0
>>522 なるほどよくわかりました。トンクスです。
524白ロムさん:2007/03/30(金) 19:06:17 ID:c+PcjBvWO
ちなみにプレミアクラブに入ってなければ、フル交換すると一万くらいするから
525白ロムさん:2007/04/03(火) 19:51:59 ID:Nzw2MpL60
どんな大きな損傷でも外装交換代3990円なの?
動作は全然問題ないけど見た目がかなりひどいってか割れてる。損傷状態によって高くなったりとかあんのかな
526白ロムさん:2007/04/03(火) 20:16:21 ID:lCVetBUo0
交換だから一緒
527白ロムさん:2007/04/03(火) 21:16:54 ID:t3E9lud60
外装交換の時にカラーを替えてもらえるのは、どのキャリアですか?
528白ロムさん:2007/04/03(火) 22:18:20 ID:IIH8i/h20
存在しません
529白ロムさん:2007/04/04(水) 01:33:51 ID:AbBylQ9L0
>>527
ツーカーやSoftBankから出たフェラーリモデルなら通常モデルに変えてもらえます
530白ロムさん:2007/04/06(金) 02:27:10 ID:eLJlQyjZO
外装交換ってやっぱ身分証明書必要ですか?ハンコついたりしますか?友人から貰ったN900isがボロいので交換したい。
531白ロムさん:2007/04/06(金) 02:28:01 ID:eLJlQyjZO
532白ロムさん:2007/04/06(金) 02:28:57 ID:eLJlQyjZO
↑すいませんミスです
533白ロムさん:2007/04/06(金) 09:03:00 ID:s2cmSAjDO
>>530
契約確認のために身分証明は必要だけど、別にもらい物でも大丈夫
534白ロムさん:2007/04/06(金) 13:21:39 ID:eLJlQyjZO
>>530の者ですが、自分まだ学生なので親名義です。その場合親いなくても大丈夫ですか?
>>533レスありがとうございます。
535白ロムさん:2007/04/06(金) 14:54:33 ID:zrUeYaS00
ここで訊くより、DoCoMoショップに電話したほうが間違いないよ。
・友人からもらったN900isの外装交換をしたい
・自分は学生
・身分証明は必要か?
・可能なのであればいくら掛かるのか?
・親の承諾は必要?
等、全部正直に話せば親身になって相談にのってくれるよ。
おねーさんの対応が気に入らなければ他の店に電話をかけ直してみな。

>自分まだ学生なので親名義です。その場合親いなくても大丈夫ですか?
うーんと、N900isってFOMAだよね?
俺も疑問に思った。
外装交換だけであれば、DoCoMoとの契約って必要あるのかな?
SIMの紛失等は、契約している必要があると思うのだが、
がわ(端末)の外装交換だけであればDoCoMoと契約してなくても実費を出せば作業してくれるような気がする。

過去ログ読んできます。
536白ロムさん:2007/04/06(金) 14:59:44 ID:AGKmhZfc0
外装交換は親の承諾いらなかったよ。


…ちなみに裏技。
・行ったことのないどこもショップに行く。
・「契約者ご本人様ですか?」と聞かれる。
・「はい」と言うwww
・「外装交換してください」と言う。


はいオッケー。


…という寸法で俺はケータイを3回ほど修理・外装交換に出したwwwwww
537白ロムさん:2007/04/07(土) 12:33:22 ID:yC9AboHZ0
学生でも、12歳以上なら普通自分名義じゃないの?
Vodafoneプランの家族割引副回線は主回線名義になるけど、それ以外なら
538493:2007/04/07(土) 23:22:45 ID:gjuDBPws0
とりあえず報告。

P900iVが、外装交換から戻ってきた。
修理完了の知らせは先週あったんだが、この所忙しくて、取りに行ったのが昨日になってしまった。

修理結果票
http://www.uploda.org/uporg766831.jpg
(個人情報に関わる部分は黒塗りしている)

>>493に書いたように、データ用コネクタのピンが折れてて、それも修理して貰った。
結果票を見る限りでは、基板破損になっている。
最下部には修理費用が書いており、このコネクタの修理も合わせて税込み5250円。
539白ロムさん:2007/04/08(日) 05:51:09 ID:iz4BIOCB0
外装交換って、「データ移し変えた新品」ってことはないよね。
540白ロムさん:2007/04/08(日) 09:33:16 ID:cd7yQP5D0
ありよ。実際は結構多いよ。
データは移し替えず消しっぱなしだけどね。
541白ロムさん:2007/04/08(日) 09:38:14 ID:cd7yQP5D0
ありよ じゃない、あるよ
542白ロムさん:2007/04/08(日) 09:40:36 ID:aO3d8CJO0
ありよ
543白ロムさん:2007/04/08(日) 15:38:37 ID:ECx9umOo0
ありよ
544白ロムさん:2007/04/08(日) 21:47:12 ID:q2gljgrgP
亀有に有るのは?
545白ロムさん:2007/04/08(日) 22:19:37 ID:2C6TM7B20
アリオ(^o^)/
546白ロムさん:2007/04/08(日) 22:43:06 ID:dkmWRu66O
今日DSに外装交換にどれくらいの期間かかるか聞いたら在庫があれば即日です。って言われた。
外装交換とは言っても、ようは新品に交換するだけなんです。だって。
なんかここで言われてる二週間かかるとか代替機貸してくれるとか全然話し違った。
547白ロムさん:2007/04/08(日) 23:48:35 ID:YRr5SH1s0
今日ショップ行ったが、自分を証明するものを忘れて変えれなかった泣

548白ロムさん:2007/04/10(火) 01:40:29 ID:uvIMiYM8O
ドコモって終了完了してから
引き取りに行くまで、どのくらいの
期間預かってくれるのだろう
549白ロムさん:2007/04/10(火) 13:35:30 ID:pfYUb4IxO
在庫があれば即日交換だから手渡しで貰ってこれば預かってもらう必要ないじゃん。
550白ロムさん:2007/04/10(火) 19:28:51 ID:IjiKrux40
705NKを外装交換にだした。
903Tが代替機だった・・・
使いにくいし厚い・・・
551白ロムさん:2007/04/10(火) 20:13:15 ID:6z4Y69aQO
>>546
それは外装交換じゃないだろ
552白ロムさん:2007/04/10(火) 23:33:14 ID:pfYUb4IxO
>>551
DSの店員に言われたんです。
外装交換と言っても新品に交換するだけなんです。って。
まあ、4000円で即日新品に変わるからラッキーなんだけどね。
553白ロムさん:2007/04/11(水) 06:33:54 ID:YfMHp5L7O
俺様のW41H白
今日外装交換でauショップ行ってきます。基盤以外酷い傷で画面も擦り傷だらけ。昨日TELで問い合わせたらさいてい5250円でオールクリアー(基盤込み)で10500円らしい。
554白ロムさん:2007/04/11(水) 06:55:24 ID:pGaV9FFxO
>>552
それ本体交換
外装交換は修理扱い
555白ロムさん:2007/04/11(水) 07:00:45 ID:CysufVOr0
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
556白ロムさん:2007/04/11(水) 07:38:34 ID:JQ4pbEvrO
>>554
そーなんだ。
外装交換でもデータは消されるし交換期間も2、3週間かかるなら同じ価格で即日新品に変わる本体交換の方がいいのでは?
外装交換のメリットがわからない。
557白ロムさん:2007/04/11(水) 08:27:35 ID:fsEnLO+EO
それって不良在庫を売り払うんじゃ……
普通なら預かり修理だから
メリットは
・古い端末なら見た目新品に
・修理だから保障対象
・修理後の保証付き
・製造番号か変わらない
・愛着がわくw
かな
558白ロムさん:2007/04/11(水) 09:05:16 ID:JQ4pbEvrO
>>557
上二つはわかるが製造番号が変わらない事がいいの?
あと 最後のだって外装が新品に変わってデータだって消えてるんだから愛着なんてわかねーだろ。
559白ロムさん:2007/04/11(水) 09:20:30 ID:S8G9W6qOO
外装交換に出して全データを消されるのはドコモだけ?
560白ロムさん:2007/04/11(水) 11:27:17 ID:YPBHOgrL0
端末を預かって、分解して交換して返却なんて面倒なこと、しない
普通に、リユース品か新品を渡してオシマイ
だからデフォルトでデータは消える、というかデータ生かして交換は手間だからやらない。

即日渡しは事務的には可能だけど、
そんなサービスしちゃうと噂が広がって
希望者が殺到しちゃうから、
テキトーに何日間か預かることにしている
外装交換者が適度な不便感を味わうように。

で、回収端末が一定数たまったら
メーカーに戻して次回のリユース用に準備してストックしておく
561白ロムさん:2007/04/11(水) 11:49:33 ID:XIzXN9SGO
したら何で製造番号が変わらないんだ?
ログインとかに使ってるけど弾かれないぞ?
562白ロムさん:2007/04/11(水) 12:14:25 ID:kfh11xt50
PCのBIOSと同じ
車の車台番号とは違う
563560:2007/04/11(水) 12:56:01 ID:kfh11xt50
562=560

さらに言えば端末〜基地局の間での識別は製造番号ではやってない
DSでも書き換え不能な本当の端末固有番号(ユーザーには非公開)を使ってやりとり

非ドコモは知らん
564白ロムさん:2007/04/11(水) 13:33:04 ID:JQ4pbEvrO
>>560
外装交換で即日渡ししてくれたけど。
しかも4回目。機種は違うが。
565白ロムさん:2007/04/11(水) 15:11:16 ID:/8A7nNeWO
ちゃんと外装だけ交換してるでしょ。
製造年月とか書いてあるシールはそのままで戻ってきたし。
566キャブ578 ◆UxHKsGqLQM :2007/04/11(水) 15:24:18 ID:cuT3FVzX0
>>565
新品交換でシールだけ張り替えてるという可能性があるから根拠にならなくね?

オレは外装交換で実質的に新品交換になった経験あるよ。
567白ロムさん:2007/04/11(水) 15:32:07 ID:fsEnLO+EO
*#06#は?
568白ロムさん:2007/04/11(水) 17:46:38 ID:YfMHp5L7O
>>567
(゚д゚)ハァ?
569白ロムさん:2007/04/11(水) 18:17:41 ID:fsEnLO+EO
待ち受け画面で入力すると……
570白ロムさん:2007/04/11(水) 18:36:21 ID:/8A7nNeWO
貼り替えた感がないよ。
交換もあるかもだけど、ほとんどはちゃんと外装だけ交換してると思うなー
571白ロムさん:2007/04/11(水) 19:50:19 ID:HjoiBAjnO
SBで外装交換出すとIMEIが変わるときもあれば変わらないときもある。
つうかその都度のメーカー判断であるとしか言えない。
572白ロムさん:2007/04/11(水) 21:33:23 ID:nQWu7KZR0
>>569
(゚д゚)ハァ?
573白ロムさん:2007/04/11(水) 21:41:13 ID:fsEnLO+EO
>>572
もしかして







FOMAじゃない?
574白ロムさん:2007/04/11(水) 22:20:17 ID:k3D/0k9W0
そういえば店頭のホットモックで試したことがあるけど
*#06#はFOMAやsoftbank3GではIMEI番号が表示されるが、
auでは効かなかった。
575白ロムさん:2007/04/11(水) 22:34:30 ID:TkVFecps0
>>567
>>569
>>573
fsEnLO+EO


> もしかして
>
> FOMAじゃない?

もしかして?
576白ロムさん:2007/04/11(水) 22:51:12 ID:WN335j/z0
(゚д゚)ハァ?
577白ロムさん:2007/04/12(木) 03:50:28 ID:UoZy/TN8O
(゚д゚)ハァ?
578白ロムさん:2007/04/12(木) 07:22:57 ID:6+/rWMqK0
>>570

外装交換は過去に1回だけだけど、auのインフォバーを行った時は、
明らかに電池ボックス内の認識シールを張り替えていた。(つまり他端末へ交換)
シールの剥がし・貼りが下手でぐちゃぐちゃになっていた。。。

2週間預かりで内部メモリは全て移されていたけれどね。(ダウンロードしたモノを含め)
579白ロムさん:2007/04/12(木) 14:44:13 ID:UoZy/TN8O
>>578
だから何だよボケ
580白ロムさん:2007/04/12(木) 17:27:02 ID:b9sb8q7E0
(゚д゚)ハァ?
581白ロムさん:2007/04/12(木) 22:48:24 ID:fuPES6pc0
>>579
(゚д゚)ハァ?
582白ロムさん:2007/04/13(金) 10:32:47 ID:f5/p6CxaO
(゚д゚)ハァ?
583白ロムさん:2007/04/13(金) 13:08:48 ID:wzo1YXGi0
ドコモで外装交換って新品私だったら電池も新しくなるのかな??
584白ロムさん:2007/04/13(金) 13:11:04 ID:qrs2gCok0
ならねえ。バッテリーカバーも古いまま。
585白ロムさん:2007/04/13(金) 23:30:49 ID:gah1edc30
>>579
だから何だよカス
586白ロムさん:2007/04/16(月) 07:56:27 ID:VLW+c2IY0
>584
バッテリーカバーそのまま?
じゃあ裏蓋は外装交換されてねえじゃんw
587白ロムさん:2007/04/16(月) 10:29:32 ID:YFeXrdYyO
バッテリードアは外装ではない。
付属品のひとつ。
だから別料金。
588白ロムさん:2007/04/16(月) 17:42:02 ID:T35jrea+0
SoftBankだけど、Vodafone,J-PHONE時代から蓋も交換されるけど
589白ロムさん:2007/04/18(水) 05:31:55 ID:lqtAh3SZO
ドコモとau以外は糞だからただ
590白ロムさん:2007/04/19(木) 01:04:02 ID:di7OJknT0
Docomoって501iとかの外装交換もできます?
591白ロムさん:2007/04/20(金) 18:25:34 ID:xskfSiga0
あうのA5406CAを奥で入手したので、こざっぱりしてから使おうと思います。
経験者の方、外装交換の費用を教えて下さい。
592白ロムさん:2007/04/21(土) 21:50:21 ID:SuxjjlU70
>>591
基盤に問題なければ4200円で可能
問題あれば8400円で基盤も交換になる
と、おれはいわれた

ただし、受付嬢が外装交換を知らんと奥に引っ込んで確認やら何やらで少し待たされる
(待たされた)
593白ロムさん:2007/04/21(土) 22:45:12 ID:/L+t10cm0
>592
有難うございました。
たまたま、家内の白ロムA5404Sも有りますので状態の良い方で行こうと思います。
お世話になりました。
594白ロムさん:2007/04/25(水) 17:13:48 ID:foZ81s7DO
>>552
ちなみにそれはどこのDSでしたか?
595白ロムさん:2007/04/26(木) 13:34:42 ID:KjPLevElO
愛知です。
596白ロムさん:2007/04/26(木) 17:18:31 ID:wHr+c//l0
任天堂です。
597白ロムさん:2007/04/26(木) 18:08:41 ID:W7+TBhOW0
コンパイルです。
598白ロムさん:2007/04/28(土) 22:54:30 ID:1Epg7+4R0
ドコモで外装交換するときに端末の初期化されるけど、
iアプリとかって購入時のプリインストールの状態にしてくれるの?
FOMAカード抜いた後にアプリ使いたくて。
599白ロムさん:2007/04/29(日) 04:04:21 ID:3+snmPdK0
はじめまして。ご存知の方、お教え下さい。
NM502iをヲクで買いました。七年前の機種ゆえ傷や擦れは当然あります。
かなり古いものですが、外装交換できますでしょうか?
600白ロムさん:2007/04/29(日) 04:57:07 ID:WD8fPrDV0
ドコモショップで聞いてください。
私は分かりません。
601白ロムさん:2007/04/29(日) 05:09:01 ID:fFhZRCx2O
>>600
最もな意見だな
602白ロムさん:2007/04/29(日) 05:19:59 ID:NCh/TU/hO
>>598
あってる
603白ロムさん:2007/04/30(月) 15:24:12 ID:SINUs6G90
>>599
去年F502itが出来たくらいだし、たぶん大丈夫じゃない?
604白ロムさん:2007/05/08(火) 20:42:04 ID:MLQB96HD0
アゲ
605白ロムさん:2007/05/16(水) 20:20:34 ID:rOHwGRkQO
外装交換したら、
消えてしまうデータはどんなものですか?


バックアップとっておきたいので…。
606白ロムさん:2007/05/16(水) 23:51:34 ID:G0pR9F+wO
初期化されます
607白ロムさん:2007/05/17(木) 00:28:14 ID:ASDWi9hs0
全部なくなる可能性があるという前提で出来る限りバックアップしておいたら?
608白ロムさん:2007/05/18(金) 10:54:53 ID:olDQKQ0WO
新品がくるんだからとれるバックアップは全てとっとくのベスト。
609白ロムさん:2007/05/27(日) 08:05:17 ID:m6aw9E/sO
ボタンの間にヒビが入ってます。これも修理に出したら外装交換?
ちなみにauです
610白ロムさん:2007/05/29(火) 01:25:03 ID:9TuF6t8D0
外装交換に出したら代替機種がピカピカで液晶に買ったときのセロファンみたいなのが
ついたままでした。使用中にこれ剥がしたら怒られるかな?
611白ロムさん:2007/05/29(火) 01:32:23 ID:nhDXisp8O
限定品は無理ですよね…
612浦島496:2007/05/29(火) 02:27:42 ID:if+pU/8X0
>>610
怒られないだろ。ただの保護フィルムだし。
ただ所有権はショップにあるんで、ちゃんとセロファンも返却するように。
613白ロムさん:2007/05/31(木) 02:35:50 ID:Cqx0YqgwO
P902iを二度目の外装交換に出してきました。
前に出した時の記録が残ってるみたいで、
「この機種お気に入りなんですか?」って聞かれちゃった。
お金がないから欲しいのが買えないだけなんですけどね。
せめて見た目だけでも人前に出せるようにしときたいので。
614白ロムさん:2007/05/31(木) 16:32:24 ID:cMX5xwiMO
今日の出来事。

俺:外装交換したいのですが?
DS:機種はなんでしょうか?
俺:SH903iです。
DS:わかりました。少々お待ちください。
1分後
DS:そちらの機種でしたら在庫がありますので即日お渡しできまがどーしますか?
俺:え? んぁあ お願いします。
ってかそれ外装交換じゃねーじゃん。
615白ロムさん:2007/05/31(木) 16:37:46 ID:XJIH5vck0
>>546
 >>551
  >>560
616白ロムさん:2007/05/31(木) 17:26:38 ID:1yOz/Y9m0
>>614
ちょwwwただの交換wwwww
617白ロムさん:2007/06/01(金) 00:23:15 ID:FRI8RXgaO
>>566 車体番組みたいに骨フレームに印刻してくんないと困るよね
618白ロムさん:2007/06/01(金) 01:19:44 ID:IPUvS0oC0
俺は外装交換だしたらピカピカの同じ機種同じ色のを代替機種として渡された。
おろしたて。
すなおにこれくれよ!と思ったがそうはいかなかった。
619白ロムさん:2007/06/01(金) 09:11:39 ID:VI8iBAVyO
なんか店舗によって新品に換えてくれる所とちゃんと預かって外装交換してくれる所があるみたいだね。
俺的には新品にしてくれた方がいいな。預けなくていいし。
620白ロムさん:2007/06/01(金) 13:18:27 ID:KC13q1k50
それなら素直に新品買えよと世間の人々は思うのであった。
621白ロムさん:2007/06/01(金) 13:32:17 ID:VI8iBAVyO
>>620
4000円で新品が買える機種ならそーするわ。
622白ロムさん:2007/06/01(金) 22:50:48 ID:DGKwTxHI0
外装交換に出すときってSIMカード抜いて行くもんなのかな?
623白ロムさん:2007/06/01(金) 22:51:52 ID:dqzUUiXo0
>>622
いや、挿しっぱなしでおk
店の人がそれぐらいはしてくれる。
624白ロムさん:2007/06/01(金) 22:52:58 ID:DGKwTxHI0
>>623
ありがとう
初めてのことだから迷っちゃったよ
625白ロムさん:2007/06/02(土) 07:21:22 ID:tY0OmPQ/0
>614
在庫あるのは、外装のパーツで即日交換ということでは?
626白ロムさん:2007/06/02(土) 07:39:54 ID:ek301S9e0
>>625
いや、その場で即交換になる事もあるよ。結構多い。
DSでその場で作業できるところも少ないし、そんな手間をかけるなら、
出来上がってる新品を渡した方がコスト的に有利なんだと思う。
627白ロムさん:2007/06/02(土) 07:50:21 ID:tY0OmPQ/0
所詮白物家電で季節商品だもんナ〜
俺らが大事にしすぎなのか。
628白ロムさん:2007/06/02(土) 18:30:48 ID:yl/Tamx+O
626

あれ実は新品なんじゃなくて再整備品なんだよ

要は客の不良ケータイをどっかで基盤チェックして外装交換だけしたやつ
629626:2007/06/02(土) 18:59:45 ID:ek301S9e0
>>628
めんどくさいから新品ってかいたが、中身は中古の預託機のこともあるよな。
でも新品の場合もあるんだよ。まーでも外装が新品なら見分けつかんだろ。
630白ロムさん:2007/06/02(土) 19:17:54 ID:WBTc0kBp0
preminiをDSへ外装交換に出し、明日で丸2週間。
3週間弱掛かる時もあるって過去レスあったけど、こんなもん??
631白ロムさん:2007/06/03(日) 02:40:07 ID:xhlzCEWz0
ショップに聞いてみた?
修理上がりでもどってても連絡忘れてるバカ店員もいるよ
632630:2007/06/03(日) 10:51:28 ID:1WTNQ4Qc0
今日、聞きに行ってみます。 (^^)
633白ロムさん:2007/06/07(木) 02:56:00 ID:PABIXZGG0
今度新規でソフトバンクにしようと思ってるんですけど、スーパー安心パックに入らないと外装交換にいくらかかるんでしょうか?
よく出てくる630円ていうのはボーダ時代のアフターサービスに加入してるユーザー限定なんでしょうか?
634白ロムさん:2007/06/07(木) 09:21:28 ID:c6idnDZX0
2G端末で¥4200(税込)
3G端末で¥6300(税込)

voda時代のアフター加入だと自己負担が1割で済む為¥630とか¥420と言う事
現在はアフターサービスは新規(Vodaプラン既契約者でも)では加入出来ない

アフターサービス加入していてSBの色プランへ変更した場合はアフターサービス継続可能
機種変(買増し)時にスパボ利用してしまうとアフター解除安心Pへの強制移行となる

635白ロムさん:2007/06/07(木) 10:05:52 ID:5Y3KG1vq0
最近、ソフトバンクの外装変更出した人居る?
俺は先週904SHを出したんやけど、今日で一週間。。。
まだ戻らん。
636633:2007/06/07(木) 16:02:26 ID:PABIXZGG0
>>634 ありがとうございます。やはり6300円かかってしまうのですね。
スーパー安心パックに加入すれば外装交換も無料でしてもらえると考えて大丈夫なんでしょうか?
637白ロムさん:2007/06/07(木) 18:34:19 ID:59zd1mLLO
このスレで刺激受けてN902iを今しがた外装交換出してきた。
電池パック古いの装着していったら、ただで電池パックくれますた。
電池蓋ともで4,500円ですたい。帰ってくるのは一週間から10日後とのこと。
638白ロムさん:2007/06/09(土) 13:45:19 ID:yiue9aBNO
地面に落として、たまにフリーズするDoCoMoのFOMAを修理に出そうかと思ってるんですが、基板交換と外装交換をやってもらってもプレミア会員なら5250円で済むのでしょうか?
確か電池と裏蓋は別ですよね?
639白ロムさん:2007/06/09(土) 14:55:20 ID:yiue9aBNO
自己解決しました
640白ロムさん:2007/06/13(水) 14:13:57 ID:yMjjjZsx0
今日ドコモスポットにF900@を持って
外装交換に行ったら「古いから一万円位しちゃいますよ」言われた
なんで?Preminiの時は四千円だったのに・・・そんなもの?
オークションで落札した白ロムを3台位いっぺんに外装交換て可能ですか?
無理なのかな?
641白ロムさん:2007/06/13(水) 18:46:25 ID:MoEzNhUO0
保証書のない白ロムは発売日から3年以上経過していると費用が高くなるそうで、
ドコモプレミアクラブ入っていれば最大5250円(税込)と聞きました。
外装交換は修理扱いみたいだから何台でも出していいと思います。
642白ロムさん:2007/06/14(木) 23:35:28 ID:Fwtl+qi9O
ソフバンに905SHを外装交換に出したらメイン基板に不具合があったとかで(出す前は特に何もなかったが)
個体のシリアル番号が変わって返ってきた。修理代¥14000らしい、安心パックだから無料だったが、ところが、電源がすぐに落ちるわ、充電しても5分で切れるわ、
バッテリー入れ直すと一瞬まともそうになるが又すぐ駄目になるわ、もうめちゃめちゃ状態。おまけにボタンのライトも一部しか光らず暗い場所では1が見えない状態、
サイクロイド部も心なしか緩くなっている。すぐに再修理依頼に出したが、
ゴルァ!SHARP!出来損ないの不良品押し付けやがったな!何が「各種測定器による検査にて異常がない事を確認致しました。」じゃ!どんな測定器使っとんねん!
外装は藤原紀香になったが中身は山田花子になっとるやないけ!(ノ゚O゚)ノ
643白ロムさん:2007/06/15(金) 01:36:44 ID:lR96STfhO
実際に、外見が藤原紀香で中身が山田花子の女が居たら
むしろ理想的じゃないか
644白ロムさん:2007/06/15(金) 09:19:35 ID:CN3slJe/0
なに! 外見が藤原紀香で中身は山田花子!
是非ともお近づきになりたーい。
645白ロムさん:2007/06/22(金) 11:06:42 ID:/vwKaCodO
SO903iを外装交換しましたが、外装と内部チップ交換で3800円(税込)だったんですが、そんなものですかね?
646白ロムさん:2007/06/22(金) 11:13:51 ID:Rl/JRU2U0
そんなもん。いや、税込み3990円じゃなかった?

647白ロムさん:2007/06/22(金) 13:31:34 ID:/vwKaCodO
だと思ってたんだが、税込3800円だった。
648白ロムさん:2007/06/25(月) 00:37:54 ID:lTveiFLE0
SoftBankの外装交換を考えているんですが、
SoftBankの安心パックに1日だけ加入して、外装交換するのは可能??ってか安心パックって月契約で日割りは出来ないのかな。
649白ロムさん:2007/06/25(月) 04:52:46 ID:DqgSdOZT0
>>648
そういう姑息な手段はお勧めできません。
650白ロムさん:2007/06/25(月) 05:41:23 ID:O8KGJHEI0
どうしてまともな料金を払おうとしないのか。

こういう姑息な奴らが増えると企業も対策で更なる料金値上げをし
結果、善良な消費者が不利益を蒙る。

新規即解約等を繰り返す馬鹿共も同罪。
651白ロムさん:2007/06/25(月) 09:26:49 ID:7J29VHI9O
しかも日割り出来ないか?だとさwwww
氏ね、いや死ね
652白ロムさん:2007/06/25(月) 09:37:04 ID:1cZ2JP/T0
まあ実際安心パックは月途中の加入、解約は日割りなんだけどね
653白ロムさん:2007/06/25(月) 10:09:48 ID:E7WCbZKS0
今のSoftBankは貧乏人の集まりだからね
近くのショップの前よく通るんだけどさえない雰囲気の人ばかり
あんなの集めて商売成り立つのか?
654白ロムさん:2007/06/25(月) 11:03:57 ID:zvn9U6ecO
SH903iの外縁メッキ部分も外装交換に含まれるのかな?
655白ロムさん:2007/06/25(月) 11:17:26 ID:SpDZX1tq0
外側は全部だよ、はよいってこい
656白ロムさん:2007/06/25(月) 12:30:14 ID:xEROZdx0O
ソフトバンクはガキか二大目だろ。
だけど平日の朝にカキコしてるやつはガキか
657白ロムさん:2007/06/25(月) 19:35:24 ID:QY5f0WUt0
>>652
そのオプション、一度外すと半年再加入できない

>>656
オマイは?
658白ロムさん:2007/06/26(火) 16:51:43 ID:ZbD/YQ8K0
外装交換って
今白だけど黒に…みたいのokなん?
659白ロムさん:2007/06/26(火) 17:15:58 ID:gUCa8SvP0
だめ
660白ロムさん:2007/06/26(火) 18:24:38 ID:P6OuNYTR0
>>658
機種変
661白ロムさん:2007/06/29(金) 23:18:34 ID:zFZvkPtSO
ご存知の方教えてください。
N903Iの外装交換はいくらかかるか分かりますか?
オクで買って保証書ないのですができるのでしょうか?
662白ロムさん:2007/06/29(金) 23:34:59 ID:7Bepu4+sO
過去ログ見ろ
理解できなきゃ氏ね
663白ロムさん:2007/06/30(土) 11:00:56 ID:QFhi3x38O
中古をもらって新規契約もしくは持ち込み機種変更して、その機種を外装交換出来るの?

その場合、出来ても高額(定価?)になるって理解でよい?

664白ロムさん:2007/06/30(土) 13:58:11 ID:mqReXDCN0
おk
665白ロムさん:2007/06/30(土) 20:49:55 ID:rb4qpTT70
外装交換を安くできるのは、
あくまでそのキャリアから正規に購入した場合のみ。

新規即解約機種変、白ロム、オク、中古等は対象外。
666白ロムさん:2007/06/30(土) 21:55:56 ID:Uc+49Fut0
>>665
SBはそうだけどドコモは白ロムとかオク購入品とか関係無しauはしらね
667白ロムさん:2007/06/30(土) 23:15:44 ID:QFhi3x38O
>>665
正規品じゃない場合の料金って、各キャリアどれくらいが目安ですか?

一万超えますか?
668白ロムさん:2007/07/01(日) 00:23:55 ID:xaPR8DE80
SBは6800円(3G機の場合)
669白ロムさん:2007/07/01(日) 00:32:55 ID:BP5eajyQ0
>新規即解約機種変、白ロム、オク、中古等は対象外。

auはしらね だけど、ドコモはどんな端末でも3800円
670白ロムさん:2007/07/01(日) 00:43:04 ID:6VtIM8910
auは5250円。オクで白ロム。
671白ロムさん:2007/07/01(日) 10:06:41 ID:YWXh1Dhk0
>>668
どっからそんな数字が出てくんだよ
税込み6,300円だろが
割引対象になる端末の場合は安心パック加入していれば無料
672白ロムさん:2007/07/01(日) 20:39:40 ID:rwrt9TwsO
V801SH、もう使ってないんだけど外装交換に出そうか悩むな……
673白ロムさん:2007/07/04(水) 14:32:02 ID:UiB+rim50
KDDI株式会社

 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
平素は弊社サービスをご利用いただき厚くお礼申し上げます。
 さて、au サービスにつきまして、ご契約後短期間での契約解除が
頻繁に繰り返されますと、au サービスを利用する意思をお持ちではないと
考えざるを得なくなる場合があることにつきましては、先に弊社からお客様宛てに
書面にてご連絡差し上げたところでございますが、お客様におかれましては、
その後も「新規契約即解約」「新規契約即譲渡」「譲り受けにより契約後即解約」等の
行為を繰り返されており、誠に遺憾に存じます。
 今後も繰り返されるようでしたら、お客様におかれてはau サービスを利用する意思を
お持ちであるか否かについて疑問を抱かざるを得ず、ご契約のお申し込みをお受けすることが
出来なくなる場合がございますので、ご注意いただきたく存じます。
 再度のお願いとなりますが、ご契約頂いた携帯電話を是非末永くご利用いただくよう
切にお願い申し上げます。

                                       敬具

【本件に対する問い合わせ先】
KDDI株式会社
 au お客様センター
 ◎au 電話から  局番なし157(無料)
 ◎一般電話から フリーコール0077−7−111(無料)
674白ロムさん:2007/07/04(水) 15:56:25 ID:joHTaUt30
ブラック乙
675白ロムさん:2007/07/05(木) 14:42:09 ID:KQt/k+VDO
ドキドキしながらオクで買ったのを外装交換にだしてきた。
676白ロムさん:2007/07/09(月) 18:30:19 ID:RS6sMnK2O
>>665
そうそう!友達に貰ったの使ってて、外装交換だしたら\7000だった。
677白ロムさん:2007/07/13(金) 12:39:00 ID:dgOXfP5r0
>>676
DOCOMO以外は高いんですね
678白ロムさん:2007/07/13(金) 18:54:15 ID:5/z2jo6JO
友人に聞いたのですが、ドコモの外装交換で、交換後に保証期間が半年間つくというのは本当なのですか?
679白ロムさん:2007/07/14(土) 06:43:41 ID:dxvGE74PO
民放26局!!
680白ロムさん:2007/07/14(土) 08:22:30 ID:wZWL4OJ30
外装交換時でどうせデータ-が全て消去されるのなら基盤と液晶も
ついでに交換してもらいたいんだけどプレミアクラブに加入していれば
オールリューアルしても修理上限金額の5250円で大丈夫なんですかね?
経験された方いらっしゃいませんか?
681白ロムさん:2007/07/14(土) 08:39:37 ID:aDKGdE4rO
>>677
DOCOMOでだよ!
682白ロムさん:2007/07/14(土) 12:30:38 ID:dtjoNjGb0
>680
最初からしっかりと読めば分かるだろ。
683白ロムさん:2007/07/14(土) 14:17:20 ID:VYRT/MfLO
>>876
外装交換したとき、そんなこと言われなかったよ
ホンマならうれしい
684白ロムさん:2007/07/14(土) 14:19:29 ID:IBmXFHw30
さぁ、このロングパス通るのか!?
685白ロムさん:2007/07/14(土) 14:19:43 ID:VYRT/MfLO
↑アンカー間違った
>>678です
686白ロムさん:2007/07/17(火) 07:12:58 ID:qIBVczU4O
>>681
何でそんなに高いんですか?
全機種3800円だと思ってました。


外装交換は何個もだしたら怪しまれるかな?
687白ロムさん:2007/07/17(火) 13:58:54 ID:iuZGPyu70
怪しむもなにも、正規の金額払ってんだから問題ないだろ。
688白ロムさん:2007/07/17(火) 23:06:09 ID:U9rvLi+A0
何個もというのは、1度に複数個の端末を外装交換に出すということかな?
689白ロムさん:2007/07/18(水) 06:26:04 ID:hSHLP+HoO
>>688
3週間くらい前にオクで買ったのを出してまして、
また一台オク物を出したいなと思ってます。
690白ロムさん:2007/07/18(水) 06:49:47 ID:29FA6DOO0
兄のです。
妹のです。
母のです。
父のです。
俺のです。
予備のです。

これで6台は可能。
691白ロムさん:2007/07/21(土) 00:01:34 ID:jt0KyUaDO
DoCoMoShopはいって、なんていえばいいんですか?
692白ロムさん:2007/07/21(土) 00:12:53 ID:RRup3Ki1O
ウンコ漏れる〜
693白ロムさん:2007/07/21(土) 07:33:44 ID:Vd2AsP7h0
>>691
外装交換したいんですけど・・・って言えば大丈夫
694白ロムさん:2007/07/21(土) 23:16:55 ID:LorODkCL0
外装交換って画面の傷もやってくれるん?
古くても。
695白ロムさん:2007/07/22(日) 08:14:52 ID:4ADabRs60
>>694
メーカーに交換部品がある限り可能だろ
696白ロムさん:2007/07/22(日) 08:26:30 ID:ixTe/uue0
>>694
やってくれるん
697白ロムさん:2007/07/22(日) 08:38:03 ID:l07vl1CX0
心の傷はやってくれるん?
古くても。
698白ロムさん:2007/07/22(日) 08:44:53 ID:ixTe/uue0
>>697
やってくれるん。古くても。
699白ロムさん:2007/07/22(日) 09:05:41 ID:l07vl1CX0
じゃあ
今夜お願いします(はあと)
700白ロムさん:2007/07/22(日) 09:07:02 ID:ixTe/uue0
おっけ♪
なんなら今からでも
701白ロムさん:2007/07/22(日) 09:49:19 ID:otlJDtFzP
ココロの隙間も埋めてくれるん?
702白ロムさん:2007/07/22(日) 11:13:51 ID:GlYALTNL0
♪それは喪黒さんに頼んでねん。
703白ロムさん:2007/07/22(日) 23:27:18 ID:qyzyiFdsO
キャリアau、ショップで買ったW52T、液晶が傷ついたんたんで外装交換しようと思うんですが、費用はいくらくらいかかりますか?またアプリやメールなどのデータは残るのですか?何日ほどで戻ってきますか?
704白ロムさん:2007/07/23(月) 00:03:14 ID:AzatZorOO
って明日auショップに聞いてくるww
705白ロムさん:2007/07/24(火) 14:18:35 ID:wIS0ucsv0
Softbankのスーパー安心パックなら外装交換が何度でも無料っていうのは
パンフやサイトに出てないんだけど、知る人だけ特をする裏メニューみたいなもの?
706白ロムさん:2007/07/24(火) 14:38:15 ID:HoG7KXluO
>>705
それほんとなの?
707白ロムさん:2007/07/24(火) 15:33:10 ID:wIS0ucsv0
>>706
WIDEメンテナンスサービスの中に含まれてるのかな? > 外装交換
外装交換についてはどこにも出てないです。
708白ロムさん:2007/07/24(火) 19:41:11 ID:NdwTJcCm0
>>705
俺が外装交換出したときは無料は6ヶ月に1回だけって言われた
実際どうなのか
709白ロムさん:2007/07/25(水) 00:37:16 ID:hqBSq7vUO
ショップに出すときって普通に「外装交換お願い(ry」で良いの?
710白ロムさん:2007/07/25(水) 00:43:03 ID:re55DEUEO
>>708
安心パックに入ってればいつでも何回も無料ですよ。外装交換をしたら6ヵ月できなくなるんじゃなくて、安心パックを外したら6ヵ月間再加入できなくなるだけです。
711白ロムさん:2007/07/25(水) 10:43:40 ID:NCcJ7mTZ0
安心パックでの外装交換(ワイドメンテ)の利用回数についての制限等の記載はないけど
何度でもおkとも明言されて無い
セーフティリレー利用後半年以内の再利用不可ってのと誤認識してるひとも多いっぽい
712白ロムさん:2007/07/25(水) 15:51:14 ID:XSAr6vX10
毎月外装交換したところで
修理中の半月は、ボロイ代替機使う羽目になるわけだが。

好き好んでそこまでする香具師がいるかどうかの話。
713白ロムさん:2007/07/26(木) 19:24:36 ID:kxxGLwWA0
時速50kmで走るバイクから携帯落としてしまった
すごい勢いで滑って傷だらけになった。壊れなくて良かった。

FOMAなんだけど、外装交換いくら?
714白ロムさん:2007/07/26(木) 19:51:28 ID:ak40Jque0
>>713
レスを待つより、過去レス読んだ方が早い。
715白ロムさん:2007/07/27(金) 03:16:07 ID:W9p7+e6u0
>>710
いや、外装交換は半年に1回だけだよ。詳しく注意事項が書いてあるカタログなどなら載ってるはず。
716白ロムさん:2007/07/27(金) 08:41:23 ID:3aGkU7cM0
>>715
711の3行目
717白ロムさん:2007/07/27(金) 10:27:21 ID:H+WQ7jXsO
二か月に一回のペースで外装交換に出してる俺が通りますよ。
安心パックに入ってたら無料、回数制限無し。
718白ロムさん:2007/07/27(金) 16:42:40 ID:P0u0TJef0
>>717
2ヶ月に一度ペースで外装交換って、そんな傷ついてなくても可能?
すごく小さい傷が一箇所だけど、ついてしまってるんだが…
ショップでは「外装交換お願いします」といえばいいのかな(´・ω・`)
719白ロムさん:2007/07/27(金) 18:06:16 ID:H+WQ7jXsO
>>718
どんな小さな傷でも大丈夫だよ
小さい傷を気にする人もいれば、
気にしない人もいるからね。
ショップでは「外装交換したいんですけど」でおk
720白ロムさん:2007/07/27(金) 18:21:44 ID:dmkJUBifO
子供の携帯を外装交換したいんだけど
親も付いて行かなきゃ駄目かな?
書類とかあるのかな
因みにSoftBankです
過去ログ見逃してたらごめん
721困ってます(^O^):2007/07/27(金) 18:44:25 ID:Uzce1ZfD0
メデアスキン☆フォウァイトに機種変しましたが
側☆溝に落としてしまい 傷だらけになり電☆撃も
入りません!悔しくて仕事も手につかず 悔やんでも
悔やにきれません(^O^)ノところで、質問なんですが、
auショップに 持って行けば宜しいのでしょうか?
722白ロムさん:2007/07/27(金) 18:57:53 ID:dmkJUBifO
見たらあったわ
ごめん
723白ロムさん:2007/07/27(金) 19:00:07 ID:H+WQ7jXsO
>>718
あ、ちなみに俺ソフトバンクね

>>720
契約者の名義が本人じゃなかったら、
基本的に書類がいった希ガス
724白ロムさん:2007/07/27(金) 19:03:26 ID:/wyHnilk0
小さい傷でOK?ってウマシカだろ
テメエで付けりゃいいじゃん
デッカい傷をよう
725白ロムさん:2007/07/27(金) 21:02:48 ID:dmkJUBifO
>>723
ありがとう
親名義だから今度同意書貰ってくるわ
726白ロムさん:2007/07/27(金) 22:29:25 ID:S1NsgaUQ0
俺はアスファルトでわざとガシガシやって持ってった
727白ロムさん:2007/07/28(土) 08:02:12 ID:V0XIQydCO
知り合いからもらった端末を交換に出す場合は、3800じゃないんだな
728白ロムさん:2007/07/28(土) 08:31:16 ID:mG12gYtGO
>>721
それ外装交換じゃなくて
安心サービスで新品買取\10,500.- タカス...
729白ロムさん:2007/07/28(土) 08:43:38 ID:611seeF+O
auの場合だが外装交換頼むのは、一応修理扱いになる。だからたとえば基板とか、マイクとか交換されて返ってくることもある。料金上限5250円だけども水濡れ・水没と判断されると10500円にはね上がるらしい。
しょっちゅう子供に携帯舐められてたら、外装交換だしたら水濡れ扱いになったことがある。
730白ロムさん:2007/07/28(土) 09:05:32 ID:Vhq2wpaH0
お前の子供バカだな。
731白ロムさん:2007/07/28(土) 09:18:23 ID:mG12gYtGO
アイスぐらい買ってあげて(´;ω;`)ブワッ
732白ロムさん:2007/07/28(土) 09:23:14 ID:Y7HrPhnL0
子供も馬鹿だが、携帯を子供に舐めさせておく親の方がカスだな。
車の中で子供を熱中症で死なせてしまう親ってのはこういうタイプだな。
733白ロムさん:2007/07/28(土) 09:51:33 ID:VxIBOk5yP
おいらハッと気付いたら1歳のガキが携帯を
いままさに水の入ったコップに入れようとしていた
「ちょwwwおまwwwwwwやめwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と叫んだらガキはこっちをジーっと凝視したまま
ポチャンと携帯を水に放り込みやがった orz
734白ロムさん:2007/07/28(土) 09:53:10 ID:pxTYT0PB0
>>733
つ水没携帯 5台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175648570/
735白ロムさん:2007/07/28(土) 15:57:37 ID:611seeF+O
おまえらも子供できればわかるよw 子供は電話機大好きだぞ。かじったりなめたり当たり前だからな。もっとも1才4ヶ月になった今ではあまりなめなくなったがな。
まあ2人目も生まれたんで今は42CAにしている。防水だからねw
736白ロムさん:2007/07/28(土) 16:39:53 ID:7kJPbYDk0
うん、かじったりなめたり当たり前。
むしろやらせなきゃいけないことだが、本物の携帯を与える親は馬鹿。
737白ロムさん:2007/07/28(土) 18:05:18 ID:mG12gYtGO
うちの子はあまり舐めたり噛んだりしなかったけど
いい歳になった今じゃ、自分の携帯に舐める程カジリ付いてるw
738白ロムさん:2007/07/28(土) 18:53:28 ID:NRV0Mrco0
>>735
携帯はばい菌繁殖しててまずいんじゃないか?
>>736が言うように携帯以外のものを与えたほうが…
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:36 ID:Syr/7tDO0
おまえらナニ言ってんだよ、携帯をなめたり、かじったりしないで
いったいナニをなめろっていうんだ?ひょっとして…
740白ロムさん:2007/07/30(月) 01:17:41 ID:sK5kfTxLO
アッー!
741白ロムさん:2007/07/30(月) 03:16:46 ID:c2HCslhAO
>>727
DoCoMoならその値段+税じゃないの?
742白ロムさん:2007/07/31(火) 14:01:53 ID:gpNFlT7JO
外装交換に出し、かれこれ9日
遅せーよ。
前は4日で戻ってきたのに、
どーなってんだか
743白ロムさん:2007/07/31(火) 19:33:38 ID:UT2+EJPzO
質問させて下さい。
docomoのSH903iを外装交換に出したいんですが
電池パックの蓋は別売りってのは分かったんですが
その他のボタン部分等も新品になりますか?
後、新品購入した時みたいな液晶保護フィルムみたいなのが貼られて却ってくるんですか?
ショップに聞いても外装交換頼まれたの初めてらしくあやふやな答しか返ってこないので・・・
744白ロムさん:2007/07/31(火) 19:38:24 ID:nfwHvNb1O
>>743
ついこないだD903iを外装交換出したときは
もちろんボタン部分も新品だったぞ。
画面にも保護フィルム貼られて返ってきた。
745白ロムさん:2007/07/31(火) 19:57:25 ID:UT2+EJPzO
>>744さん
速レス感謝です。
じゃあ、外装代+電池パックの蓋代払えば外装はまるさら新品って事でおKですよね?
746白ロムさん:2007/07/31(火) 20:00:13 ID:nfwHvNb1O
>>745
それでおk。

しかし返ってきた数日後に落として
もう傷つけてしまったのはショックだ…。
747白ロムさん:2007/07/31(火) 20:18:38 ID:UT2+EJPzO
>>746さん
ありがとです!
落とさないよう気をつけますw
748白ロムさん:2007/07/31(火) 21:50:46 ID:h/9vNvPSO
SoftBank改悪の噂って本当?
749白ロムさん:2007/07/31(火) 22:07:38 ID:J+2pwBnbO
>>728
しーっ、こういうのはまともに返さなくていいから(´・ω・`)
750白ロムさん:2007/08/01(水) 00:09:22 ID:C7LNZGW70
買って間もないP904iを傷物にしてしまったよー。
外装交換に出そうと思うけど、
ICアプリ入れまくりだから手間かかるかなぁ。。。
751白ロムさん:2007/08/01(水) 00:30:14 ID:AtnaLZus0
スーパー安心パックを利用しようと思うんだけど
ソフトバンクのショップで「外装交換おねがいします」と言えばよいの?

>>748
どんな噂なのか書いてくれなきゃ…気になる(´・ω・`)
752白ロムさん:2007/08/01(水) 02:42:55 ID:zFyIWeKmO
傷が目立つんで交換したいんだけど
と言いながら、おもむろに服を脱げ
753白ロムさん:2007/08/01(水) 11:21:15 ID:/vnVngeNO
オレの住んでる地域は外装交換は全て預託機との交換らしい。
外装だけ交換して欲しいのに・・・
因みにDoCoMo東海
皆の住んでる所はどう?
754白ロムさん:2007/08/01(水) 20:52:59 ID:kUlyZUGIO
安心パックに入ってても今日から外装交換は有料になるらしい
ショップのお姉さんが言ってました
755白ロムさん:2007/08/01(水) 22:05:03 ID:w10Ll/c7O
>>754
マジ?いくらになるの?
756白ロムさん:2007/08/01(水) 22:08:25 ID:TebU/yya0
安心パックに入ってても今日から外装交換は(1回外装交換してから半年以内にまたやろうとすると)有料になるらしい

が正確。
757白ロムさん:2007/08/01(水) 22:17:22 ID:yrNfs0aE0
>>756
つまり、安心パックで確実に無料なのは最初に頼んだ時だけで
それ以降は半年以上経たなきゃ無料で出せないってこと?

このスレの少し上に出てた、2ヶ月に一度の人とか多くて改悪したんかな('A`)
758白ロムさん:2007/08/01(水) 22:58:06 ID:TT0NNXQw0
まあ半年に1度の頻度なら問題ないわけか
759白ロムさん:2007/08/01(水) 23:01:17 ID:QzHu2bXa0
>>753
東京の多摩地区に住んでるけど、
近くのDSでやった時は、預託機じゃなくて外装交換でしたよ。
760白ロムさん:2007/08/02(木) 02:43:48 ID:MgV3hm3nO
>>759
いいなぁ・・・
静岡なんだけど県内の
DoCoMoショップ20件位に電話したけど全部、預託機との交換だって・・・
外装交換したきゃ\5250払えって事らしい orz
761白ロムさん:2007/08/02(木) 14:21:48 ID:MlYvfZZxO
半年以内にまた外装交換したら、全額負担?
それとも「安心パックに入ってたら1割負担でおk」みたいな感じになるの?全額負担なんだったら、外装交換の為だけに安心パックに入ってる人は意味ないよな。
762白ロムさん:2007/08/02(木) 14:25:02 ID:MlYvfZZxO
あー改行ミスった。読みにくかったらごめん
763白ロムさん:2007/08/05(日) 22:32:44 ID:G9G3WFNRO
外装交換って決定キーまで全部新しくなる?キーが剥げちゃって…。

auは外装交換してもデータやメモリーは消えないのかな?前にショップで電池買った時に交換も進められて「データって消えちゃいます?」って聞いたらお姉さんが「大丈夫、消えませんよ」って言われたけど

どうだか
764白ロムさん:2007/08/06(月) 05:24:16 ID:25MLP/J+0
>>763
このスレのどこかに答えがある。
765白ロムさん:2007/08/07(火) 16:53:48 ID:sdI7NeLeO
俺は外装交換で一度だけ消えた事がある、ネタじゃないぞ
それもファイルは見えてるのに、開こうとすると
そのファイルが次々と消えて行く、店員も驚く不思議な状態だった
幸い、大事な物は全てバックアップしてたから大丈夫だったが
766白ロムさん:2007/08/07(火) 23:59:59 ID:RoWxuraT0
預かり修理とともに外装交換をお願いしたが、修理とまとめて
だと1000円と言われたが、結局メーカー側で故障箇所が見つか
らないとかで3990円にorz
767白ロムさん:2007/08/08(水) 00:03:37 ID:1fKtVNXd0
有償修理の可能性があるんなら
見積とらなかったんだ?
768白ロムさん:2007/08/08(水) 05:19:50 ID:9O/UI8jkO
修理の時は、たいていサービスセンター送りになってから料金がハッキリ分かる
と店員が言うけど、舞い上がって話を聞いて無かったんだろ
769白ロムさん:2007/08/08(水) 08:40:02 ID:ortFHgIXP
auなんか「外装交換だけで済めば5250円、他にも故障があれば修理料金が追加されて
上限が10500円」と言われたぞ。修理代金までダブル定額ですか?
770白ロムさん:2007/08/08(水) 22:01:30 ID:8MHg6GUq0
充電器さすところのゴムの部分をなくしてしまったんですけど
それ直すだけでも外装交換と同じだけかかります???
771白ロムさん:2007/08/08(水) 23:15:53 ID:LJ/mmfXK0
>>770
たしか、ドコモなら無料でくれます
772白ロムさん:2007/08/09(木) 00:58:19 ID:AXgbmS8E0
<<771 さん ありがとうございます。
でも私はauなんですが、どなたか知らないでしょうか??
773白ロムさん:2007/08/09(木) 12:32:36 ID:Hq5eHD7+0
>>772
憶測で悪いが、W43Sのコネクタカバーなくしたときは確かメーカー送りで2000円ほどかかった気がします。
774白ロムさん:2007/08/09(木) 23:52:33 ID:AXgbmS8E0
>>773
そうですか・・・結構しますね!
ありがとうございます。
775白ロムさん:2007/08/10(金) 12:38:30 ID:MEc9xsWjP
au、土曜日に外装交換に出して水曜日に戻ってきた。けっこう早いね。
776白ロムさん:2007/08/14(火) 16:24:03 ID:e05+GVNj0
今日の昼休み、暑い中SBショップまで行ってきた。
「修理願い書」だかなんだか書いたところで、
「代替機がない」などとほざきやがった。
中止だ中止、けっ
777白ロムさん:2007/08/18(土) 19:01:10 ID:BL6rCbU5O
auショップヘ行ったら、外装交換はやってないからキズくらい我慢して使えと一蹴されますた。なにが満足度No.1じゃい!
778白ロムさん:2007/08/18(土) 19:02:47 ID:VuypusWK0
顔を見て判断したんだな。
779白ロムさん:2007/08/19(日) 06:07:37 ID:Xc/HnYbEO
auショップヘ行ったら、外装交換はやってないからキズくらい我慢して使えと一蹴されますた。なにが満足度No.1じゃい!
780白ロムさん:2007/08/19(日) 06:51:05 ID:yqoALGsfO
顔を見て対応されたんだな。
781白ロムさん:2007/08/19(日) 08:22:31 ID:XcYKHsFyP
auショップヘ行ったら、お買い上げ戴いたばかりなのにキズだらけでお気の毒ですー外装交換ですねーはいーと泣きそうな顔で応対されてキモかった。なにが満足度No.1じゃい!
782白ロムさん:2007/08/19(日) 09:18:11 ID:4Bo1XWeUO
アナルを見て対応されたんだな。
783白ロムさん:2007/08/21(火) 07:28:55 ID:IvmXblzoO
使い込んで凹みかけたボタンとか液晶、カメラレンズも交換してくれるの?
784白ロムさん:2007/08/21(火) 07:56:47 ID:UhXaFiTXO
それ全損
785白ロムさん:2007/08/23(木) 20:40:31 ID:HMZ9rx5T0
機種変更で白ロムと化したA5503SAがあるのだが
これを外装交換するなら、早いほうがいいかな。

しかし白ロムも外装交換を受け付けてくれるかが心配だ。
786白ロムさん:2007/08/24(金) 01:16:35 ID:1iZh88LCO
白ロムでもやってもらえるよ
てか、店に電話して聞いた方が確実
787は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/24(金) 19:08:34 ID:dK0JFJFO0 BE:50436252-2BP(1000)
>>785
その5503は裏液晶の保護パネルを無理矢理引っぱがした物かとエスパーしてみる
788白ロムさん:2007/08/24(金) 23:39:22 ID:cohXLYSS0
コレクション目的に十数台外装交換に出してる。
D902/903みたいなスライド機は、構造上故障しやすい(内部配線が切れる)んで、
表示がおかしくなったら外装交換してみよう。ついでに故障も一緒に直るかも。

Fは修理ついでに外装新品で帰ってくる場合が多い。太っ腹だね!
わざと端子潰して2000円で修理!なんてやっちゃちゃダメですよ。
789白ロムさん:2007/08/28(火) 00:43:31 ID:kcQFJFvc0
>>788
いっきに複数台だして、変な顔されませんでしたか?
790白ロムさん:2007/08/28(火) 09:34:45 ID:7nGpbSnm0
D902isもちです。>788まじすか?
半年くらいなんだけど、聞いちゃうとなんだか気がかりだなぁ。
791白ロムさん:2007/08/30(木) 07:59:08 ID:GO/td5fLO
AUで携帯の本体には水没マーク出てなかったのにメーカーに出したら水没だと判断されて外装交換出来なかったよ。基盤が腐食してたのかなぁ
792白ロムさん:2007/08/30(木) 08:34:34 ID:e8/b5nCv0
キムタクのF703iだっけ?防水のやつ。
あれってどうなんだろ。
SOのiw+ってやつなら強烈そうだけど。
793白ロムさん:2007/08/30(木) 19:29:40 ID:4XfbB+s40
>>792
過去ログ、機種スレ読めば分かるw
794白ロムさん:2007/08/31(金) 21:45:13 ID:qv0nvKgh0
ドコモで白ロムで手に入れた機種使ってるんですけど、ちょっとした液晶画面の傷や
塗装の小さなハゲ程度の外装交換って、いくらぐらい掛かりますか?
プレミアクラブはもちろん入ってます。
795白ロムさん:2007/08/31(金) 21:53:02 ID:Ik7dy3L+P
>>794
あのな「外装磨き直し」じゃなくて「外装交換」だぞ
交換前のキズがちょっとだろうがズタボロだろうが値段は一緒だ
分かるな?分かったら過去ログを読むんだ
796白ロムさん:2007/08/31(金) 22:03:43 ID:qv0nvKgh0
ということは一律で3900円ってことですね。
797白ロムさん:2007/09/01(土) 17:16:14 ID:wUNF+RZA0
>>796
裏、表でやった方がお得だから、その値段よ
798白ロムさん:2007/09/02(日) 09:25:23 ID:nL0TAYC10
>>794
知ってるかも知れないが、一応言っておくと
外装交換しても、キレイにならないところがある
電池蓋。
これは、630円ぐらいだと思ったけど別途交換の必要あり。
店に在庫あればすぐ買える。無ければ、取り寄せ。
自分が前回注文取り寄せしたときは、5日ぐらいかかったよ。
799白ロムさん:2007/09/02(日) 12:45:41 ID:uSgHVn1P0
>>798
フタは無くしたと逝って
ない状態で出すと新しいのが付いて返ってくるが?
800白ロムさん:2007/09/03(月) 23:09:02 ID:ahS4/Ju/0
>>799
ドキュモの場合、無料は電池豚ではなくてコネクタ端子用だったりするが?
豚はちゃんと飼えよ。
801白ロムさん:2007/09/08(土) 00:13:39 ID:DZfMURer0
地域限定色だと蓋だけ交換できないのよね・・・
他の地域だと
802白ロムさん:2007/09/11(火) 06:50:31 ID:HCjfmvB60
auの外装交換できる範囲が変わる
機種変した最新の機種だけになるらしい
803白ロムさん:2007/09/11(火) 09:10:12 ID:ugzeGl+EO
な、なんですと!?
804白ロムさん:2007/09/11(火) 13:34:08 ID:cdsccXpi0
docomo 落として液晶の半分が見えなくなってしまって
外装も傷多数 このような場合は全損? 5250円で外装も液晶も復活できる
のでしょうか?
805白ロムさん:2007/09/11(火) 13:54:00 ID:zYWcYktgP
>>804
外装交換+液晶交換+その他に交換が必要な部品があれば交換だから
いくらになるかは修理に出してみないと分かりませんよ。
ショップに依頼して、まずは修理見積もりを出してもらって
見積もりを見て修理するか機種変するか考えたら?
806白ロムさん:2007/09/11(火) 13:56:42 ID:cdsccXpi0
>805さん
ありがとう。とりあえずDS行ってくる
807白ロムさん:2007/09/11(火) 14:08:53 ID:4n5RVcu7O
プレミアクラブ入ってれば、5250円で済むと思う
808白ロムさん:2007/09/11(火) 14:25:15 ID:mLw97PAQO
外装交換ってだいたいいくら位?
809白ロムさん:2007/09/11(火) 14:27:33 ID:lcFwlijK0
誰かzero3のケース交換したことある?
esなんだがいくらかかるか知りたい
810白ロムさん:2007/09/11(火) 15:41:42 ID:PonK3KaH0
ネット環境と電話はあるんだろ? 子供じゃないんだったら少しは自分で調べれ
サービスに電話するとか、外装交換でググりゃ簡単だろ
あくまでも子供だと言うのなら、替わりに調べてやってもいいぞ
811白ロムさん:2007/09/11(火) 18:04:51 ID:HhoWTT9B0
すみません、SonyとSANYOとどこかのメーカーは、
基盤交換をすると外装も一緒に変えてくれると聞いたことがあるのですが
本当なのでしょうか。
812白ロムさん:2007/09/11(火) 20:59:40 ID:zfuewj6W0
>>811
51SAを修理に出した時基盤交換なのに外装も換えてくれた
でわざわざ古い液晶保護シールまで貼り替えてくれてる
813白ロムさん:2007/09/11(火) 21:06:05 ID:HhoWTT9B0
>>811
そうですか。ありがとうございました。
814白ロムさん:2007/09/11(火) 21:08:49 ID:HhoWTT9B0
>>812でした。すみません・・。
815白ロムさん:2007/09/12(水) 08:12:56 ID:6mBJHvx20
ソフトバンクで外装交換は14000円らしいよ
外装交換に出す前にデータを全部バックアップしたいんだけど
どうやっていいのか・・・・
816白ロムさん:2007/09/12(水) 08:18:50 ID:6mBJHvx20
どうやっていいのかっていうのは
普通にバックアップだと保存されないデータがあるから
メモリカードへ個別に移動もさせられないみたいだし困る
817白ロムさん:2007/09/12(水) 08:22:37 ID:6mBJHvx20
基盤まで変わったら製造番号も変わるので
製造番号通知で使っていたサービスは
新しく契約し直しみたい
もしかして解約もできなくなるかも
ダウンロードした着メロとかで機種依存のものも
基盤が変われば使えなくなる
818白ロムさん:2007/09/14(金) 09:38:07 ID:gCoPg4OU0
movaの外装交換はFOMAと同じ値段ですか?
819白ロムさん:2007/09/14(金) 11:29:36 ID:Eoo+XJOM0
804です
movaですが外装交換・液晶破損で修理依頼したところ
プレミアクラブ扱いで5250円ですみました。
どうせなんで電池蓋は購入してすっかり新品のよう
ご報告まで
820白ロムさん:2007/09/14(金) 11:33:43 ID:WAebfZF70
>>815
どこでそんなデマ掴まされてくるの?
通常で外装交換6300円
安心パック加入で0円
821818:2007/09/14(金) 13:33:48 ID:vNtsObtW0
>>819さん
ちょうどmovaの報告があってよかったです。
ありがとうございます。
822白ロムさん:2007/09/14(金) 19:56:21 ID:uJTC7eMd0
>>820
ついでにアフターサービス加入で630円
半年に1回の制限付き
823554:2007/09/15(土) 00:14:28 ID:3kNJz5TlO
外装と基板の全修理で14700位って言われた事があるが
それの勘違い、聞き間違いかね
824白ロムさん:2007/09/15(土) 10:13:21 ID:CWifoUFJ0
>>820
さらについで(必要無いかもだけど)

2G端末は4200円(アフターで420円、安心で0円)
825白ロムさん:2007/09/15(土) 11:16:39 ID:ne9miKnZ0
>>823
基盤まで交換したら、それ外装交換じゃないから・・・
まあ安心パックに、窓口その場加入で0円だけど。
826白ロムさん:2007/09/15(土) 20:10:49 ID:cUq7QIxG0
>>820
ソフトバンクショップで外装交換お願いしたらそう値段が付いてたよ
安心パックだから0円なんだけどホントはそのくらいするのかと思った
外装交換したいと言ったんだけど基盤まで交換するかもしれないからと言われた
それで基盤まで変わったらいろいろ不都合があると聞いたので
基盤を変える場合は外装交換しないという約束でということにされた
これって変なのかな?最初聞いた時はどうして基盤までと思ったけど
そういうこともあるからと言われてそういうことなのかと思ってました
絶対基盤交換しないで外装だけ交換してくれと言ったら
内部に手を付けずにしてくれるの?
827白ロムさん:2007/09/16(日) 00:26:18 ID:jwMasCV/0
>>826
リニューアルだけを頼んで、バグが多い機種だった場合
念のため基盤交換はされることも希にあるが
基盤交換の費用も取られることはない。
828白ロムさん:2007/09/16(日) 20:48:19 ID:Yz0e6FJF0
ということは14000円というのはショップ側の間違いか
基盤交換まですることを前提の上で出した料金ということか
でも基盤交換はしないでくれと言ったんだけどなあ・・・・どうして?
まあいいや安心パックで0円だし
829白ロムさん:2007/09/19(水) 20:57:01 ID:na0a8wUE0
705SHを外装交換したいのですが、交換に出している間に、
別の機種への機種変更(買い増し)はできますか?
戻ってきてからでないと無理ですか?
830白ロムさん:2007/09/19(水) 22:26:23 ID:J+m9NPIDO
オクや白ロムならおK
正規に買い増し(機種変)はダメ
831白ロムさん:2007/09/19(水) 22:46:14 ID:iuScE+sj0
外装交換って具体的にどういう交換方法なの?

たとえば、同じ機種の外装パネルを用意すれば
自分で換装できてしまうの?詳しい人教えて。
832白ロムさん:2007/09/20(木) 00:35:57 ID:B1gxc0ZeO
一般的な折りたたみ式なら液晶側のパネル(両面テープではりついてる)を剥がす
ケースネジ(たいてい☆型かY型)はずす
キー側裏(電池蓋はずして)ネジカバー(ゴムみたいな奴、樹脂とかプラだときついかな)あれば針とかぴんせっとでむしり取りネジ外す
ケースの継ぎ目を爪とかでこじ開けはずしたらケースと基板をとめてるネジ(+)があればはずす

後は基板をケースから出して新品ケースにいれる
ばらす時の逆に組あげたら液晶カバーパネルを貼付るんだかこれが難関
保護シート貼ったことあるならわかるだろうが埃除去&侵入阻止が大変
後ケースよりパネルの入手が困難
一度剥がしたものは大体再利用不可
833白ロムさん:2007/09/20(木) 06:30:47 ID:mmoLWnkd0
パネルが難関なのか。何回かやれば慣れそうだけど
一回じゃ難しいな。サンクス
834白ロムさん:2007/09/20(木) 07:11:43 ID:B1gxc0ZeO
基板を触るのだから静電気対策は忘れずに
パネルは貼付ただけでは簡単にでもないけど剥がれる
通常プレス機種で圧かけるものだから一般人の工作程度ではそもそも無理がある
またパネルと液晶の間には埃侵入防止のパッキングがある
それらの入手がまた困難
835白ロムさん:2007/09/20(木) 20:10:25 ID:z4MheoxN0
えー・・・まずは日本語で
836白ロムさん:2007/09/21(金) 02:52:53 ID:mj6wea8eO
しろうとがいらんことすんな
837白ロムさん:2007/09/22(土) 12:19:15 ID:RS7kur9BO
ソフトバンクの外装交換のシステムが変わって、6ヶ月制限が解消されたみたいなのですが、本当ですか?
838名無しさん:2007/09/22(土) 17:31:02 ID:OaL1iD0BO
錦鯉の修理
外装の交換
アンテナの交換
基盤/充電のコネクター部分の破損の交換
画面の交換
で4000ポイント
バッテリーは2000ポイント
839白ロムさん:2007/09/23(日) 08:27:40 ID:F1ZMowMXO
2600円くらい出して、まもるくんを買うか、
3150円出して外装交換にするか。
まもるくんを付けるとカバーの影響で操作しにくいこと何かあるかな?
840白ロムさん:2007/09/23(日) 16:10:00 ID:aUcAxicxO
充電台が使えなくなる
841白ロムさん:2007/09/24(月) 23:30:22 ID:rzuF+6ti0
841なら来月から禿の外装交換半年縛りがなくなる。
842白ロムさん:2007/09/25(火) 19:06:01 ID:/ETatQntO
842なら>>841の髪の毛が半年でなくなる
843白ロムさん:2007/09/26(水) 00:21:42 ID:0AYbSKjI0
843なら>>842のアナを掘る
844白ロムさん:2007/10/02(火) 07:08:21 ID:0p30jq/Y0
>839
特にない。
ちょっと厚みが増すだけで、
すぐに慣れる。

後はご勝手にどうぞ。
845白ロムさん:2007/10/03(水) 00:31:26 ID:69NUqmXQO
購入してまだ5日も経ってないF904iを、同僚に落とされて傷がついてしまった…。
まだ保護シールも剥がしてないのに…。
今までで一番気に入った携帯なだけに二日たった今もかなり凹んでます…。
アンテナ所在側の角先端部分に小さく…ですが、こんな最新機種な上、小さい傷一つ二つでも、外装交換出来るんでしょうか…
846白ロムさん:2007/10/03(水) 00:35:34 ID:5wtGZ5wP0
>>845
もっとぶってぶって、傷付ければ気分も覚悟ができておk
847白ロムさん:2007/10/03(水) 00:38:55 ID:ihvoZnGI0
気持ちはわかるが、日常使うモノはいつか傷つく。
848白ロムさん:2007/10/03(水) 00:56:17 ID:k5OmxFjbO
教えて下さい!N904黒オレンジを使ってるんですが、外装修理でそのオレンジ部分を白黒の黒に交換する事って出来るんでしょうか?
849白ロムさん:2007/10/03(水) 02:31:19 ID:AwcK/h8ZO
_
850白ロムさん:2007/10/03(水) 07:45:23 ID:69NUqmXQO
購入してまだ5日も経ってないF904iを、同僚に落とされて傷がついてしまった…。
まだ保護シールも剥がしてないのに…。
今までで一番気に入った携帯なだけに二日たった今もかなり凹んでます…。
アンテナ所在側の角先端部分に小さく…ですが、こんな最新機種な上、小さい傷一つ二つでも、外装交換出来るんでしょうか…
851白ロムさん:2007/10/03(水) 08:07:58 ID:4uD2iQYA0
出来るだろ。
日にちはある程度掛かるかもしれないが。
852白ロムさん:2007/10/03(水) 10:27:28 ID:7KvmwtWJ0
外装交換は金を払うサービスだから
極端な話キズがなくても交換してくれるよ
853白ロムさん:2007/10/03(水) 14:13:55 ID:HGTFmjpX0
>>839
わてはSBの904SHのまもる君買ったが感想をレポするね。
ボタン側のカバーはツメに引っ掛けて固定させるので他の人も書いてる様に
充電の際は外さないといけない・・・でもワンタッチで簡単に外せるので
全然苦にならないです!
さあ問題は液晶側ですわ・・この部分は両面テープ(付属)での張り付けに
なりますが6箇所に小さく切ったテープで固定しますがやはり絶対すき間が出来ます。
使って一ヶ月した位にテープが剥がれてきたのでもう一回張り直そうと思い
剥がしてみるとすき間から入ったであろう小さなホコリや短い髪の毛が一杯付いてました。
なんかそれがイヤで今はボタン側にしか着けてませんわ。
確かに外観は守ってくれますがわては買ってみてこんなんに3000円は高いと思った。
854白ロムさん:2007/10/03(水) 22:37:35 ID:zkRprrxs0
855白ロムさん:2007/10/03(水) 23:01:14 ID:69NUqmXQO
あれ!?ダブってる!
すみません。

そしてありがとう。
856白ロムさん:2007/10/03(水) 23:25:57 ID:hHkZDtUSO
何事(゚д゚)
857白ロムさん:2007/10/04(木) 10:56:44 ID:melDZA980
画面の傷は直してくれるのん?
858白ロムさん:2007/10/04(木) 17:00:35 ID:XWgI5uDxO
P904iを泥濘に落としちゃって隙間に泥が入っちゃったんで外装交換出してきました!
あんまり傷はなかったんでわざとアスファルトに擦り付けて傷を付けときました!!
859白ロムさん:2007/10/05(金) 09:55:47 ID:KsZphf4y0
安心ケータイサポート導入されたら
CDMA1Xの外装交換はどうなるの?
現行4200円→5250円なのかなあ。。
860白ロムさん:2007/10/05(金) 10:32:17 ID:GXyTYJXG0
というかWINの費用もこのままなのだろうか
電話で尋ねたら決まってないと言われたらしいが
861白ロムさん:2007/10/05(金) 11:08:28 ID:592rvIHE0
禿の外装交換って機種毎に値段が違う?
\14000と\6300というのは機種の違いかと疑ってみた
862白ロムさん:2007/10/05(金) 12:13:45 ID:Q+FWldrWO
D903を外装交換出したら、センターキーの所のグルグルダイヤルも交換されますか? なんか回りづらいので…
863白ロムさん:2007/10/05(金) 16:51:33 ID:r+SPas1fP
んなもん外装交換なんか頼まずに普通に修理に出せばよかろう
外装交換したいんだったらついでに修理もお願いと言えばよろしい
864白ロムさん:2007/10/06(土) 02:29:29 ID:G7vGKYL3O
DoCoMoの白ロムの外装交換って出来るんですかね?
プレミアムクラブには加入してるんですが…
着うた等のデータは消されるんでしょうか?
865白ロムさん:2007/10/06(土) 05:51:21 ID:kbNFB7dy0
DS逝って結果報告ヨロ
866白ロムさん:2007/10/06(土) 09:55:42 ID:sMlqta+z0
>>861
今月中なら>>634

11月から値上げで¥15000位になるらしい
更に安心Pで0円、アフターで1割負担だったのが(¥15000の)2割負担になると言う改悪
867白ロムさん:2007/10/09(火) 13:17:45 ID:dhlq0GEYO
>>865
864だが、DS行ってきた。
結果白ロムでも問題なく外装交換してくれるとの事。
着うた等のコンテンツは、移せるものは保存できるとの事。
レコ直等のいわゆる正規サイトからおとしたやつでも、移せるものであれば問題なしとの事。
だが、それは機械にかけてみないとわからないらしいので、DS行って確認が必要。
値段はこの板で既出だが3990円で他に不具合があれば5250円。
868白ロムさん:2007/10/09(火) 18:37:19 ID:L5A04lz7O
>>867のはおそらく、
その他不具合があれば5250円ていうのはプレミア倶楽部会員の話だと思われる。
869白ロムさん:2007/10/09(火) 21:23:40 ID:81qav3Qk0
SB外装交換に出したとき値段表見たけど
3Gは15750円だったよ
安心パックで0円だったけどね
基板修理が10500円
基板修理+外装交換で2万いくらかだったけど覚えてないや
870白ロムさん:2007/10/10(水) 02:28:42 ID:eSulJegdO
なんじゃその値段…
ソフトバンク、ボッタクリだな。
871白ロムさん:2007/10/10(水) 21:15:17 ID:S0F50A2D0
昔は6300円だったのかな?ちなみにスーパー安心パックで0円で外装交換できるのは今月だけらしい
872白ロムさん:2007/10/12(金) 17:58:54 ID:sKyaRTXpO
先週の土曜にSoftBankの携帯を外装交換に出し、今日戻って来ました。
一応報告というか、参考になればと思います。
873白ロムさん:2007/10/13(土) 11:15:29 ID:AydhJJOC0
Goodjob
874白ロムさん:2007/10/13(土) 20:14:22 ID:1VyIxRKZ0
まだ900iシリーズって外装交換できますでしょうか?
875白ロムさん:2007/10/14(日) 06:47:25 ID:YxmJpOmw0
外装交換に出した場合って、充電部やメモリーカード部分のゴムも新しくして貰えますよね?
876白ロムさん:2007/10/14(日) 14:37:44 ID:ZaY1b9Pt0
たいていなるね
877白ロムさん:2007/10/14(日) 19:35:20 ID:BnvTcwg70
ソフバンのスーパー安心パック会員者も11月から外装交換が2割負担の有料化だぞ。
今のうちに済ましとけ。11月以降は2割負担のせいで回数制限無くなるし。
878白ロムさん:2007/10/15(月) 07:39:19 ID:zfuyhlj40
2割負担で3150円ですか
879白ロムさん:2007/10/15(月) 09:35:19 ID:QqPNB+Jr0
ソフトバンクの外装無料交換って、
こっそりやってたサービスで、一部の認識者だけが利用して得してるサービスってイメージ。
ソフトバンクのHPで無料交換の件は一切、紹介してなかったからな。
880白ロムさん:2007/10/15(月) 17:53:58 ID:6QDZdxI0O
はげ
881白ロムさん:2007/10/17(水) 02:53:19 ID:M8dtiuEa0
そうだな
インセ乞食のように一部の人間が得するのはやはりおかしい
882白ロムさん:2007/10/17(水) 16:15:27 ID:77+3fexT0
今月から2割負担になって、ソフトバンクは外装交換の件を堂々と公表するようになったな。
なんかキタネェ会社だな。

スーパー安心パック会員者で今後、「え?会費払ってた自分は以前は外装交換無料だったの?利用しとけば良かった…超損気分」
っていう人が出てくるぜ。
883白ロムさん:2007/10/17(水) 20:50:39 ID:dVCjyIYG0
ソフトバンクで金曜日に修理のついでに外装交換出したら昨日戻ってきた。早!!
884白ロムさん:2007/10/18(木) 08:26:03 ID:Qmv6pZT00
俺がSBSに出した時はちょうど1週間後にできあがりの連絡入ったけどな
885白ロムさん:2007/10/18(木) 13:05:18 ID:qYWUZFMv0
SBの外装交換、10月中に出せば11月に戻ったとしても安心パックで0円になるのか
11月受け取りだと〜言ってた奴出て来いw
886白ロムさん:2007/10/20(土) 15:09:13 ID:KDAOODHuO
今日、傷がついたSH903iをDSに持っていきました。傷ってもあまり酷いものではなく…でも自分にとってはまだ新品でショックが大きくて。
DSの店員さんに「こんだけの傷で外装交換?」みたいな目で見られました。苦笑いみたいな。まあ結局は外装交換してくれました。

皆さん、どれくらいの傷で外装交換しますか?
887白ロムさん:2007/10/20(土) 19:20:09 ID:fpA+W0cq0
外装交換の時ってその場で支払いするんですか?
888白ロムさん:2007/10/21(日) 04:12:51 ID:1ySvka3+0
なんかSBのやり方むかついてきたし
ほとんど傷ついてないけど、頼もうかな
今月駆け込みで出したみんな、どの程度の状態で出した?
889白ロムさん:2007/10/21(日) 11:14:33 ID:8GNtIU4a0
外装交換の需要がこんなにあるなんて知らなかった
890818:2007/10/21(日) 17:48:27 ID:MrjyzOFf0
>>886
そんなもんですよ、自分もちょっとの傷で出したことありますよ!!
擦れて塗装落ちとかでも・・・
891白ロムさん:2007/10/21(日) 19:57:40 ID:7vEO6yNf0
外装交換というシステム自体を知らない人も多いんじゃないかな
正直携帯がボロくなったといっても電池と外装だけ換えればほぼ新品
もっと周知させるべきだと思うよ
892白ロムさん:2007/10/21(日) 20:14:26 ID:1llDRo6a0
基盤の劣化は?
893白ロムさん:2007/10/21(日) 20:58:38 ID:8E01RpZl0
まもなく3企業全部が本体超高くして、基本料安くするんだろ?
そしたら買い替えサイクルは大幅に減る。
そしたら今後は外装交換の認知度が上がって、皆外装交換をする時代が来るかもしれない。
SBなんか2割負担でも安いし。
携帯会社、携帯メーカーから見たらたまんないだろうけどね。

安売り携帯しか知らなかった日本人が今後、
5万円の携帯に今のような世界一早い買い替えサイクルを続けるとは思えない。

車を見れば分かる様に、日本人は潔癖症で神経質。
自分のボロくなった携帯を気にする人は多いだろう。それが高かった携帯ならなおさらだ。
SBが3千円で新品に戻るんなら制度利用しなきゃ損。

とりあえず自分はSBの今月中の駆け込み外装変更中。
894白ロムさん:2007/10/21(日) 22:22:47 ID:8GNtIU4a0
基板はそんなに劣化しないだろうね
895白ロムさん:2007/10/22(月) 00:29:20 ID:Zv/4Cxy20
基盤は錆びるよ。
896白ロムさん:2007/10/22(月) 09:18:32 ID:7wJvdFak0
基盤交換=中身全て交換?
カメラとかも基盤扱い?
897白ロムさん:2007/10/22(月) 10:37:01 ID:Hkkwak4B0
カメラやLCD、サブLCD、マイク、スピーカ、外部メモリスロット等、部品単体であるから
ハンダ付けやフレキシブルケーブルでくっついてる基板からは簡単に外せるし交換も容易
ただ修理にだすと基板自体が無事で、モジュールのみの交換しかしてなくても基板交換と言う区分けで修理代とってる


898白ロムさん:2007/10/22(月) 21:44:31 ID:kF+oWC+n0
使ってないと錆びるけどね
899白ロムさん:2007/10/23(火) 03:27:44 ID:HGl2y5SF0
近隣のSBショップ3店舗へ行ってみたところ
外装交換したいって言ったら
全3店舗で現在貸し出し機ありませんけどいいですか?
だって
そんなことってあるのか
意図的なものを感じた
900白ロムさん:2007/10/23(火) 03:42:11 ID:fKu5meyM0
>>899
大抵言われるな。

家に余ってる3G端末あるならそれにsim入れ替えて
店員に貸し出し機ありませんって言われたら自分で代替機
持ってきたので結構ですって言えばおk。
901白ロムさん:2007/10/23(火) 11:20:58 ID:muJHG49V0
SBで外装交換中なんだが1週間経っても戻って来ない。
駆け込み需要なのか?お前らちょっとは自重しろよw 機種はV705SH。
902白ロムさん:2007/10/23(火) 12:04:00 ID:wyWA2BZoO
ただいま聞き取り調査終了@山口県:したので、一応報告するであります。
聞き取り方法…電話
サンプル店…大型店舗インショップ(周南市役所半径10`圏内)
担当…女性
結果…安心パックに入っていれば無料は今月末まで。来月からは3150円掛かる。
基盤に関しては、過失によるものでなければ無料、ただし端末の保証期間中(契約日より一年間)のみ。
!ちなみに経験からするとユーザーの自覚症状がなくともメーカー判断で基盤交換は有り得ます…
代替機数…問題無いが、集中するようであれば他店を紹介する。
駆け込みの数…平時と変わらず。

周南下松光地区民は落ち着いた行動を求む。ぽっくんはあしたいくでしゅ。
903白ロムさん:2007/10/24(水) 07:51:03 ID:VmXM4EzU0
>>901
11月になって戻ってきて有料修理になりましたといってぼったくる算段だな。
ゴルァ電話をかけて催促したほうがいいぞ。
904白ロムさん:2007/10/24(水) 12:24:27 ID:Xowwv0nE0
>>903

10月中に出したものは来月になろうが無料

ちなみに昨日出したら、
お 客 様 の よ う に駆け込みで出される方が今月多いので
遅くなる可能性が高いって
まぁ否定はしないが嫌味
905白ロムさん:2007/10/24(水) 21:16:59 ID:HoXFuH7a0
詳しい方教えてください。
知人からもらったvodafoneの703Nをホワイトプラン(他のサービスは無し)で使用しています。
さすがにこれだけ古い機種でも外装交換はやってもらえるのでしょうか?
あんしん保障パックなどには申し込んでないのですがその場合料金はどれくらいでしょうか?
お願いします。
906白ロムさん:2007/10/24(水) 21:25:59 ID:39U9VUzL0
やっぱり駆け込み需要で混んでるんだな。
まぁ今まで無料だった事が来月から3000円取られるんだから無理も無い。
907白ロムさん:2007/10/24(水) 21:28:19 ID:39U9VUzL0
>>905
他人から譲って貰ったと言う事は白ロムだよね?白ロムはそもそも
安心パック等の対象にはならないので入っても意味が無いよ。

と言うか安心パック未加入者の外装交換費って安心パック等に先行する形で
今月から既に15000円に値上げされてるんじゃなかったっけ?連レススマソ。
908白ロムさん:2007/10/24(水) 21:38:43 ID:HoXFuH7a0
>>907
白ロムで持ち込み契約しましたが…高くなってるんですね。
ヒンジがガタガタなんですが、
仕事用にサブで使っているだけなので、
また友人に白ロムを頼んでみようと思います。

ありがとうございました。
909白ロムさん:2007/10/25(木) 09:56:10 ID:cAi1yTpb0
いまSB外装交換中。新品になって戻ってくればしばらくは綺麗でいられる。
次の機種変時期まではよっぽど運が悪いことが起こらない限り
2割負担外装交換とか無料修理のお世話にならない。
安心パック今月いっぱいで解約しようか迷う。会費払ってても世話にならない気がする。
910白ロムさん:2007/10/25(木) 10:18:39 ID:mfD+bpOg0
こんにちは。
教えて頂けると幸いです。
私はN901iSを今現在使用してます。
長年使ってて傷だらけで、外装交換を
ショップでして貰おうと考えてます。
しかし、901iSなんで古いんですが
まだ受け付けてはくれますでしょうか?
詳しい方教えてください。
お願いします。
911白ロムさん:2007/10/25(木) 10:33:00 ID:OQ8Xbkp5O
D901iが平気だから大丈夫
912白ロムさん:2007/10/25(木) 11:52:21 ID:ivRD4LpuO
すみません。
外装交換が値上げする前に、オクに出そうと思っている903SHと今使っている912SHの両方を出そうと思うのですが、2つ同時に出来ますか?
詳しい方お願いします。
913白ロムさん:2007/10/25(木) 12:17:32 ID:mfD+bpOg0
>>911
そうですか!
親切にありがとうございます!
近々持って行ってきます!(^○^)
914白ロムさん:2007/10/25(木) 15:36:28 ID:5kuTu6PI0
>>899
ナメてんだろ
SB本部にメールしてみたら?
915白ロムさん:2007/10/25(木) 15:41:27 ID:5kuTu6PI0
>>912
同時に ってのは私はわからないんだけど
ドコモなら白ロムを外装交換できると上の方に書いてた人がいたよ
916白ロムさん:2007/10/25(木) 16:52:49 ID:NJMTtDX/0
>>914
>>900で既出な、テメエの持ってる機種を使えば良い話しだろうが。
917白ロムさん:2007/10/25(木) 18:54:21 ID:Wlnkj6PC0
auの5406CAの白ロムを所有してます。
そのうち復活させる予定で、電池も購入
外装交換を計画してます。
現在はWINの44S(家内用)で契約中。
Q
・問題なく交換可能でしょうか。
・費用の目安
よろしくお願いします。
918白ロムさん:2007/10/25(木) 20:06:49 ID:5kuTu6PI0
>>916
919白ロムさん:2007/10/25(木) 22:27:19 ID:HyjSXLMBO
>>912
値上げは既にされてますが何か
920白ロムさん:2007/10/26(金) 01:46:27 ID:t29+lkIC0
私も近場のソフバン2店舗で貸し出し機がないと
断られました
ソフトバンク機種ではないのですが、手持ちのボーダフォン機種でも
持ち込み→移し変えはしてもらえるのでしょうか
921白ロムさん:2007/10/26(金) 01:50:28 ID:HTh4o4zD0
>>920
たのむから少し前のレス読んでくれ>>900
922白ロムさん:2007/10/26(金) 08:29:11 ID:aH6hwzuf0
今はそんなに代替機不足なんだ。
SBのシェアが低い糞田舎のショップで代替機もすぐに貸して貰えた俺って勝ち組^^

早く戻って来てorz
923白ロムさん:2007/10/26(金) 08:38:54 ID:Fuo14LPAO
>>917
白ロムの外装交換は可能

費用は、4200 5250 10500のいずれか
今なら4200円で、行ってくれると思われるが
11月12日以降は5250と思われる
924白ロムさん:2007/10/26(金) 09:05:26 ID:/TG1fqp10
>>917

できるよ。ちなみに(他人の番号入りの)灰ロムでもできるみたい。

1X機種だから基本的に4200円。ただし電池パックは交換されない。
内部の基盤が腐食(水没)してたら8400円になるが、電池パックも新品になる。

水没マークが反応して無くても内部が腐食してたら水没扱いになる。
auの姉ちゃんは水没マークだけみて「4200円です」って言うけど、
後から電話で「内部腐食で8400円かかります」って訂正多い。

「最初に4200円って言ったじゃん」とごねれば4200円でOKな場合もあるらしいが…


925白ロムさん:2007/10/26(金) 09:36:56 ID:QjVLt34y0
>>920
アンタ、オモロイww
926白ロムさん:2007/10/26(金) 18:08:02 ID:mgz2rAgC0
なにがオモロイのかがわからん・・・
927白ロムさん:2007/10/26(金) 19:02:36 ID:WxrKEaqX0
ソフバンとペニバンって似てるな
928白ロムさん:2007/10/26(金) 22:43:04 ID:u06eACF90
>>923>>924
ありがとうございます!
11月12日前に申しこみしてきます。
929白ロムさん:2007/10/27(土) 02:30:32 ID:jKKYmhg/0
友人からもらったPreminiの外装交換してきました。

ドコモ契約していないのですが
対応してもらえました。

ドコモ太っ腹だ…。

関係ないがドコモショップのおねえさん
かわいい子だった。


年明けに契約するつもりなので
楽しみデス。
(∩.∩)

しかしちっちゃい端末だ。


930白ロムさん:2007/10/27(土) 07:04:21 ID:CGaZw42JO
>>895-896

基盤:×

基板:○
931白ロムさん:2007/10/27(土) 17:04:38 ID:0ZU95In70
SBですが明日に外装交換持ち込もうと思ってます。
安心パックは持ち込み後日に加入も可能?
それとも前日以前しか無効なんでしょうか?
同日だと、12ヶ月解約できないみたいですが。
932白ロムさん:2007/10/27(土) 20:14:19 ID:22SHchxY0
>>931
とりあえずもう”安心パック”は新規加入出来ない。

同様サービスへの新規加入希望者は”あんしん保証パック”へ。
外装交換三千円。
933白ロムさん:2007/10/27(土) 20:52:47 ID:jOsB+jN0O
外装交換に出そうと思ってるんだが、中々時間取れないんだよな。
で、思ったんだけど、出先のDSに外装交換頼み、最寄りのDSで受け取り。
って事はできないんかな?やっぱ外装交換を頼んだDSで受け取りなんかな…
934白ロムさん:2007/10/27(土) 21:29:45 ID:KkILXCHT0
>>933
まず無理
両方の店の常連で顔覚えられてて、どっちのDSも同じ会社が運営ならできるかもしれないけど
935白ロムさん:2007/10/27(土) 23:03:08 ID:JzQ32mAJ0
あんた、まず無理では無く、絶対無理やわ。
936白ロムさん:2007/10/28(日) 01:29:04 ID:oDLfMR7T0
>>932
>同様サービスへの新規加入希望者は”あんしん保証パック”へ。
外装交換三千円。

あんしん保証パック入って3千円?
外装交換の元の値段が知らないから分からない。

この所禿のサービス改悪続きって聞くけど
とうとう外装交換もここまでの値段まで来たか・・・

残念だな。
937白ロムさん:2007/10/28(日) 01:46:39 ID:uJ/6V43B0
最近に外装交換に出した知り合いが居たので聞いたところ
安心パック(安心保障パック)の前後の加入については解らないが
今月までに出せば、無料でしてくれるとの事でした。
来月からは3000円かかるようですね。

もう1つ不安なのが、外装交換で出して他の箇所も見られて
勝手に修理→データ消える。これが怖いです。
保障期間過ぎてるので、修理箇所がある場合は報告くれますかね?
938白ロムさん:2007/10/28(日) 02:01:27 ID:oDLfMR7T0
>>937
たぶん3千円は保証パックに加入してない値段かな。
入って80%負担で3千円円だったら外装交換の定価3万と
いうことになるからそれはありえないから
3千円の80%だったら600円だから
過去のvodaの時外装交換と一緒の値段ということかな。
939白ロムさん:2007/10/28(日) 02:02:48 ID:oDLfMR7T0
日本語がめちゃくちゃになってしまったが気にしないでくれw
940白ロムさん:2007/10/28(日) 02:04:56 ID:oDLfMR7T0
>>937
>勝手に修理→データ消える。これが怖いです。
保障期間過ぎてるので、修理箇所がある場合は報告くれますかね?

外装交換するときに店員に修理を頼むとき
データを消してまで続行するかしないから聞かれるはずだが。
941白ロムさん:2007/10/28(日) 02:25:02 ID:ypCdtIkb0
>>938 なんか色々と誤認識してるみたいだな

外装交換は今月から¥15000(税別)に値上げされてる
それ以前は3Gで¥6300(税込)、2Gが¥4200(税込)

今月中に修理だせば受け取りが来月になっても
アフターサービス加入者は1割負担(90%OFF)で¥1575(税込)
スーパー安心パックは100%OFFで¥0

来月からはアフター、安心P、あんしん保証パック加入サービス毎の区別なく2割負担(80%OFF)
で¥3000(税込¥3150)になる
白ロムやサービス適用外な端末は¥15750
942白ロムさん:2007/10/28(日) 02:31:23 ID:oDLfMR7T0
>>941
説明ども。

15000円って・・・やばいくらい高くなったな。
禿(voda)に契約してる理由が外装交換格安でできるのも
一つの理由なのに・・・

キツイなぁ。
943白ロムさん:2007/10/28(日) 08:46:32 ID:cR512htb0
もともとがサービスで行ってきたものを、他社に合わせてきたんだろうが。
944白ロムさん:2007/10/28(日) 09:52:44 ID:MFCa4usL0
>>942
とりあえず、ダッシュで今月中に”あんしん保証パック”に加入し、
ダッシュで今月中に外装交換を申し出てみたら?
ひょっとしたら、10月中は”あんしん保証パック”会員者も、
”スーパー安心パック”会員者同様に無料で外装交換してくれるかも?

スーパー安心パック加入の自分は先週、外装交換を出しに行ったら、
SB店の修理申請書類に”あんしん保証パック”と明記されてたから。
945白ロムさん:2007/10/28(日) 10:25:16 ID:MEsAB4HZ0
いや、受け取りが来月なら金取られちゃうんじゃねえかな?
(3150円)
俺、そんなこと言われたから慌てて外装交換出したよ。
946白ロムさん:2007/10/28(日) 16:03:36 ID:cR512htb0
出した日が今月なのに、何で料金が発生するんだよ。
947白ロムさん:2007/10/28(日) 16:36:42 ID:oU2Q0AWb0
<ソフトバンク3G、安心パック加入者向けまとめ>

・今月中に出せば 無料 で外装交換可能
(たとえ来月受け渡しになっても今月中に出せば無料だから
安心しろ&はよ出しとけ)

・11月からは、3150円とられる


もうすぐ10月終わる。急げ。
948白ロムさん:2007/10/28(日) 18:57:31 ID:4Pyl1ATG0
某国みたいに、コピー品の外装が手に入ればいいのに
949白ロムさん:2007/10/28(日) 20:04:40 ID:hJWINPhH0
外装交換依頼してからもう二週間になろうとしている。

もう703N使いたくないorz 早くしろ糞ハゲ…
950白ロムさん:2007/10/28(日) 20:11:56 ID:J+qg282xO
禿が作業してるのかよ
951白ロムさん:2007/10/29(月) 00:12:52 ID:sNwXXqkt0
禿が一台一台心を込めて、交換作業しております
952白ロムさん:2007/10/29(月) 00:18:16 ID:YpZCMOlt0
おまえらが禿た端末ばっか修理させるから禿は・・・ry
953白ロムさん:2007/10/29(月) 00:42:54 ID:9wNHCp5I0
>>951
心じゃなくて毛を込めてるんじゃ…
954白ロムさん:2007/10/29(月) 01:13:42 ID:RAdkDz1c0
土曜に安心保障パックに加入し、昨日外装交換に出してきました。
代替機は904Tという代物です。すごい厚みで時代を感じますw
955白ロムさん:2007/10/29(月) 01:22:45 ID:RAdkDz1c0
>>944
安心パックはもう加入できないようになってますね。
その代わり、あんしん保障パックに加入しても外装交換が無料(今月まで)
については同じ扱いだそうです。
956白ロムさん:2007/10/29(月) 01:35:59 ID:YpZCMOlt0
>>955
おwあんしん保証入ってたら今から外装交換出しても
無料なのか。

出しに行こうかなぁ。あともう一個他の白ロムの奴も
できたら外装交換出したいんだが契約しない事には
外装交換バカ高いし、新規で契約してオプション加入してまで
はやりたくないし、かと言って今の機種、機種変やると
ローンあるし特別割引無くなってしまうからなぁ。

何かいい方法ない?
957白ロムさん:2007/10/29(月) 01:41:14 ID:9wNHCp5I0
その白ロムって2G端末?
3Gなら契約しても対象外だよ
958白ロムさん:2007/10/29(月) 01:42:42 ID:YpZCMOlt0
>>957
3G端末。
え!契約したら外装交換できなかったっけ?
959白ロムさん:2007/10/29(月) 01:56:30 ID:9wNHCp5I0
できるけど全額(¥15750)負担だってこと
960白ロムさん:2007/10/29(月) 02:03:19 ID:YpZCMOlt0
>>959
オプション加入したら割引してくれるでそ?
961白ロムさん:2007/10/29(月) 02:15:11 ID:9wNHCp5I0
質問スレのテンプレよんでこい
962白ロムさん:2007/10/29(月) 02:20:07 ID:YpZCMOlt0
Q2 オークションで落とした機種は、あんしん保証パックが使えますか?
A2 可能です
  ただし3G機種の場合、あんしん保証パックの5つのサービスうち
 ・WIDEメンテナンスサービス(修理代金10割引)
 ・SAFETYリレーサービス(盗難・紛失・水濡れ・等会員価格で同端末購入)
 ・電池パック無料サービス
  の3つのサービスに関しては適用外となり残り2つのサービスのみしか受けられませんので加入するメリットがほとんどありません。

こん中に破損保証サービスは含まれてないじゃないか。
ちゃんと割引されるじゃん。
963白ロムさん:2007/10/29(月) 02:26:53 ID:9wNHCp5I0
WIDEメンテナンスサービスは破損保証サービスと名称変更になりました
964白ロムさん:2007/10/29(月) 02:30:43 ID:YpZCMOlt0
>WIDEメンテナンスサービスは破損保証サービスと名称変更になりました

故障保証サービスの間違いだろ。

故障保証サービスと破損保証サービスは別。

それにここの下にも
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/

[旧] WIDEメンテナンスサービス > [新] 故障保証サービス

って書いてある。
965白ロムさん:2007/10/29(月) 02:32:44 ID:9wNHCp5I0
御免間違い
WIDEメンテナンスサービスは故障保証サービスと名称変更になりました
で外装交換は故障保証サービスではなく
破損保証サービスに分けられたが故障保証サービスとかわらず適用外
966白ロムさん:2007/10/29(月) 02:38:07 ID:YpZCMOlt0
サンクス。
理解した、ありがとう。
967白ロムさん:2007/10/29(月) 16:11:43 ID:qL8d8D2T0
わけわかんない。ハゲのやってるサービスって。

SBのメリットって安さとシンプルさじゃなかったのか?
968白ロムさん:2007/10/29(月) 16:46:29 ID:M7J8Jv200
(悪質な)ユーザーが上を行くセコさだから禿も大変なんだろ
即解厨とか毎月外装交換厨とか。それで割りを食ってるのが俺らまっとうなユーザ。
こういうのの改定はガンガンやって欲しいけど、正直なところ
安心パックに加入し続けてる奴は永久無料にして欲しかった。
それこそ安心の為に入ってるんだからさ。なんだか不安になるよ
969白ロムさん:2007/10/30(火) 00:08:30 ID:4fY5lC7M0
>>968
安心パックに加入し続けてるのってポイントだけの為?
今度のあんしん保障パックはポイントが無くなったわけだけど。
毎月外装交換に出す交換厨はアレとして、
修理は故障時に加入すればサービス受けれる訳でしょう?
よくのでわかってないので間違ってたらスマソ。
970白ロムさん:2007/10/30(火) 00:30:51 ID:zn27jGNDO
保証パックは修理申し込みと同時に加入してサービス(修理代タダ、外装交換代80%OFF)うけると
移行1年間解除不可(回線解約は除いて)
971白ロムさん:2007/10/30(火) 07:59:05 ID:Y72bK1P5O
au使いですが外装交換てどれぐらい日にちかかりますか?
2週間ぐらい必要ですか?
972白ロムさん:2007/10/30(火) 08:39:25 ID:kj6eG7WB0
>>971
1週間くらい
973白ロムさん:2007/10/30(火) 09:05:38 ID:Y72bK1P5O
>>972
ありがとう
974968:2007/10/30(火) 10:31:40 ID:vG4U9WsZ0
>>969
安心パックは一度解約すると半年加入できないからね。
その間の故障等があったら困るから保険として入り続けてる。
だったらオクで白ロム買えばいいじゃん、って話になるかもしれんけど
即解厨に手を貸すのも癪だし、俺は新品しか信用できん性格だから。

>>970
なら、なおさら安心パックと保証パックは区別して欲しかったなぁ。
今回の改定で安心パックに入り続ける意味が薄れてしまった。
安心パック解約→万が一時には白ロム購入 を推奨してるように思える。
禿にとって安心パックはお荷物なのか?
975白ロムさん:2007/10/30(火) 11:27:39 ID:0BlrRSIB0
>>967
今回の件で、自分は2年の分割払い拘束執行猶予が解けたら解約することに決めた。
無料外装交換に引かれてスーパー安心パックに加入したけど結局、今回焦って利用しただけだったな。

毎月外装交換厨みたいな粕がいると聞いて半年不可には納得出来たけど…
976白ロムさん:2007/10/30(火) 19:52:34 ID:kqw9Q5cN0
充電の端子の部分(?)って、外装交換で交換してもらえるのでしょうか。
やはり基板のほうになりますか?
977白ロムさん:2007/10/30(火) 22:19:03 ID:zn27jGNDO
基板
978白ロムさん:2007/11/01(木) 04:52:03 ID:6GEd9cVe0
preminiの外装交換頼んだら、最初は3800円って言ってたのに、
後から、「この機種は、発売されて3年たってますから、5000円になります」って言われた。
保証書有りで、保証書の日付から、3年以内なら3800円なんだと。
家帰って探したけど、ACアダプタの保証書しかなかった。orz
979白ロムさん:2007/11/01(木) 08:16:48 ID:qa/MrxOoO
マジ?
901iは5000円なのか?
3990円って案内されたけど……
980白ロムさん:2007/11/03(土) 15:07:18 ID:GzM1wnySO
外装交換から戻ってきますた@P2102V
頑なに使い続けます(´∀`)
981818:2007/11/03(土) 17:10:21 ID:pSlgPzcA0
>>980
お値段はいくらかかりましたか?
982白ロムさん:2007/11/04(日) 03:30:00 ID:9GllDRs2O
基板にも不具合があったらしく交換されてましたが\3,800でした。
983白ロムさん:2007/11/04(日) 13:39:16 ID:gZgJWqQJ0
>>982
ありがとうございます
特別高いわけではないのですね
984白ロムさん:2007/11/04(日) 14:02:34 ID:BPP2+RSqO
おらも今日、頼んできた。代替機が無かったんで戻りしだい連絡って事で!P901iTV最高!
985白ロムさん:2007/11/04(日) 17:06:47 ID:UVq1uV3Y0
まだ3ヶ月も使ってない913SHを月曜ギリギリで外装交換出してきた。
液晶部分は細かい傷だらけで、明らかに致命的な傷も液晶のど真ん中にあったので。
今電話があって戻ってきたようなので取りに行ってきます。
6日で戻ってくるとは驚きですた。

ルン
986白ロムさん:2007/11/04(日) 21:13:37 ID:CPAVvVOG0
>>978
去年F502it(製造後5年以上経過)を外装交換だしたけど、普通に3900円だったよ。
基板修理とかされたんじゃないの?
987白ロムさん
movaの場合 外装交換中は代替機を貸してもらえるの?

その場合 機種名は何かな??