【AQUOSケータイ】Vodafone 905SH by SHARP vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2006年5月27日(土)より全国で発売中!
・ワンセグに加え、アナログテレビ放送、FMラジオの受信も可能。
・ボーダフォン初のワンセグ対応ケータイ。
・液晶が90度回転して横向きになる「サイクロイドスタイル」を採用。
・16:9の横長のワイド画面を採用。
・おサイフケータイ「Vodafone live! FeliCa」に対応。
・顔認証機能を搭載。

通信方式:W-CDMA方式(国内のみ利用可能)
サイズ(高×幅×厚):105×49×27mm(折りたたみ時)重さ 約143g
連続通話時間/待受時間 約180分/約360時間(折りたたみ時)
「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間[暫定値](TVアンテナ付きステレオイヤホンマイク使用時)
ディスプレイ:メイン 2.6インチ(240×400ドット)モバイルASV液晶(最大26万色)
        サブ 1行全角6文字(72×12ドット)モノクロ液晶
表示文字数:7.5字×10行、9.5字×16行、11.5字×16行、14.5字×18行、19.5字×24行
データ通信速度:下り最大384kbps/上り最大64kbps
モバイルカメラ:メイン/有効画素数202万画素(CCD)
          サブ/有効画素数11万画素(CMOS)
外部メモリ:miniSDTMメモリカード(16メガ〜1ギガバイト対応:別売)
       ※2GBのminiSDも使用可能報告有り(詳細はまとめwikiで)
その他の主な機能:Vアプリ(メガアプリ)、着うたフル、TVコール、デジモジ表示、メールアート、
カスタムスクリーン、USB接続、PCリンク機能、赤外線通信(IrDA)、MacromediaィTM対応、バイリンガル

前スレ
[AQUOSケータイ]Vodafone 905SH by SHARP vol.14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150294418/

まとめwiki(質問する前にこちらで確認)
http://905sh.v3g.info/
2白ロムさん:2006/06/18(日) 14:43:30 ID:uFx83tzb0
■このスレに質問を書き込む前に
[1]まずは以下のHPを参照
 ・SHARP公式サイト
 ttp://www.sharp.co.jp/products/905sh/
 ・vadafone公式サイト 905SHのページ
 http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v905sh/index.html?cc_2101=
 ・ケータイ新製品SHOW CASE 905SH
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/29275.html

[2]次に以下のHP・スレを参照
 [2G→3Gはこの機種が初めて]
  ・公式で3Gについての記述を30回読む
   ・3Gのスレを半年ROMる
 [電波のつかみについて]
   ・エリアチェック用端末で解決してください
 [着うた系]
   ・公式で着うた・着うたフルについての記述を30回読む
  ・自作着うた等は該当スレへ
 [ムービー系]
   ・動画スレでも変換君スレへでも
 [新規・即解でGETを企む輩]
  ・即解スレ、SIMロック解除スレへ

[3]FAQも参照
 Q. ワンセグは外部出力できますか?
 A. できません。本体のみの閲覧となります。

 Q. 解約してもワンセグ視聴可能ですか?
 A. 見られません。視聴にはvodafoneと契約中のUSIMが必要です。

 Q.miniSDの録画時間はどれくらい?
 A.SHARP公式参照。1Gでワンセグ:5時間20分/アナログ:4時間48分(目安)

 Q.ワンセグ放送が見られない。アンテナはバリ3なのに…
 A.ワンセグの電波と携帯の電波は違う物です。
3白ロムさん:2006/06/18(日) 14:43:35 ID:pV94Ux1u0
2
4白ロムさん:2006/06/18(日) 14:43:42 ID:B81qL3aR0
>>1
5白ロムさん:2006/06/18(日) 14:44:34 ID:qR6IyzHsO
>>1
6白ロムさん:2006/06/18(日) 14:44:38 ID:u5Ehg7/Q0
>>3
おめでと
7白ロムさん:2006/06/18(日) 14:47:09 ID:rTUdYwrJ0
>>3
おめでとう
8帰ってくるなあう負けww:2006/06/18(日) 14:52:12 ID:1rVLJNw+0
あう負けは、悪質なあらしです。反応したやつもあらしww
9白ロムさん:2006/06/18(日) 15:03:55 ID:GtYz9aOa0
Q.帰ってきたau負け ◆mogBauMAKEという人がやたらと張り付いていますが…

A.Vodaヲタを装った荒らしです、実機は持っていません。
相手にしてはいけません。
専ブラを使っている人はNGワードに指定するとスレッドを快適に閲覧できます。
10白ロムさん:2006/06/18(日) 15:15:24 ID:1NZ1JrlT0
ひとつ疑問に思うんだが、なぜsageろと言うんだ?
さげて何がどうなるというんだ? 習慣のようにしているが
11白ロムさん:2006/06/18(日) 15:16:49 ID:Iz5Yys1y0
>>1

しゃぶれや
12白ロムさん:2006/06/18(日) 15:18:09 ID:/IDvOqadO
あう負けはスルー
13白ロムさん:2006/06/18(日) 15:18:29 ID:2/HggYq0O
帰れ(o^∀^o)
14白ロムさん:2006/06/18(日) 15:19:17 ID:7NdSqjfzP
ウリナラマンセー
15白ロムさん:2006/06/18(日) 15:28:10 ID:2ZvdcltK0
>>1
おつ!

デジカメで撮った動画をこの携帯でみたくて、ここで書かれてたように
変換してビデオのファイルに入れたんけど(ちなみに音楽のところにも入れたがダメだった)
見られません(/_;)
音が聞けたらいいんだけど、iTunesで動画をiPotに入れる用に変換したんだけど、ダメだった。
Macなんだけど、どうやったらいいか試しまくってここ数日間miniSD入れたり出したりしてます。
どなたか伝授していただけませんでしょうか?

1Gでの容量ですが、TV録画2時間半と音楽21曲入れてますがまだ入りそうです。
恥ずかしながらJ-010→機種変で、とても快適ですw 
3Gで不安だったけど、電波もいいしTVもきれいに受信してますよ。
会社でミッチーの昼ドラとか予約録画してみたりw 帰りの電車で見られて結構おもろい。
16白ロムさん:2006/06/18(日) 15:29:40 ID:2ZvdcltK0
打ち間違えた・・・スマソ
iPot ×
iPod ○

あ〜、恥ずかしい。。
17白ロムさん:2006/06/18(日) 15:35:27 ID:Iz5Yys1y0
さっき買ってきました。
市内と隣接する市外のvodaショップを回り尽くしたが、905は全くなく、
近所の大型量販店にないやろと思いつつ行くと、普通にあった。
大阪の人!vodashopはほとんど在庫ないっぽいんで、量販店いくといいですよ!

で、いろいろ試してみたけど、すばらしいね!602SHからだから余計すごく感じる。
質感もしっかりしてて良いし、表のデザインはちょっとださいと思うけど、開けっ放しにしとけばバレないw
キーの照明も青いいね。
あと、macbookからbluetoothでファイルいろいろ送れたのも良かった。

技術の大革新が起きない限り、少なくとも2年は使っていけそうな機種ですね!
みなさんよろしく♪
あとあう負けさんありがとう。
18白ロムさん:2006/06/18(日) 15:38:35 ID:Iz5Yys1y0
と思ったら、J?010からの神がいた・・。

はやく1GBのminiSD手に入れて録画も楽しみたいな。
19白ロムさん:2006/06/18(日) 15:42:08 ID:EK4QikSg0
これから買いに行くんですけど、何か別買いで買っておいたほうがいい物ありますか
20白ロムさん:2006/06/18(日) 15:45:08 ID:1NZ1JrlT0
卓上ホルダ
21白ロムさん:2006/06/18(日) 16:06:07 ID:T2Qb1F320
J-T08から機種変しようとしている俺。
22白ロムさん:2006/06/18(日) 16:06:59 ID:XDfGd30eQ
この携帯は美しい!
23帰ってくるなあう負けww:2006/06/18(日) 16:08:59 ID:1rVLJNw+0
>>18
トランセンドの5000円のやつがお勧め。
永久保証付きだし
24白ロムさん:2006/06/18(日) 16:11:44 ID:6MvguasMO
>>1
乙!
25帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 16:21:30 ID:HVTLfIuw0
>>18
良かったな?
26白ロムさん:2006/06/18(日) 16:21:51 ID:3+qfzpXUO
>>1
おつです。
ありがとうございます。
27帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 16:22:25 ID:HVTLfIuw0

 Q. 解約してもワンセグ視聴可能ですか?
 A. 見られません。視聴にはvodafoneと契約中のUSIMが必要です。

混乱招くかなぁ・・・実は・・・
28帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 16:26:19 ID:HVTLfIuw0

 Q. 解約してもワンセグ視聴可能ですか?
 A. 見られません。視聴にはvodafoneと契約中のUSIMが必要です。

暴露しちゃいます。ヤフオクで USIM と検索するとボーダだけではあるが、

USIMを違法販売しています。

実はこれを使うことで、TVも観覧できる仕組みです

うそだと思うなら450円ですよ。買ってお試しくださいな(w

合わせて謎のB-CASカード、不思議なICカードを持っていると幸せになれますよ(w



29白ロムさん:2006/06/18(日) 16:27:59 ID:3+qfzpXUO
今日友達と飲み屋でW杯見ようと思ってんだけど、飲み屋とかでデジタル放送ちゃんと見れた人いる?
飲み屋ってvoda圏外多いから心配なんよね。
30帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 16:38:21 ID:HVTLfIuw0
>>29
デジタル放送に関してはこちらでご確認ください↓
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/schedule01.html

ケータイ電話の通信網と、デジタル放送の通信網は一切関係ございません。

31帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 16:39:32 ID:HVTLfIuw0
ケータイが圏外であってもデジタル放送は受信できます(場所にもよるがな)。
32白ロムさん:2006/06/18(日) 16:40:34 ID:BJOa8pbxO
話ぶった切るが、今日結婚しました
33幕下@携帯:2006/06/18(日) 16:41:14 ID:wKrES61gO
飲み屋きびしいかも
自分もW杯みようとしてだめだった
入口側の席ならたまに受信できるときもあった
34白ロムさん:2006/06/18(日) 16:42:00 ID:caogY4xz0
話を戻すが、意外と鉄筋コンクリートの建物の中はワンセグやヴぁい
35白ロムさん:2006/06/18(日) 16:49:01 ID:B81qL3aR0
大型のTV置いて、祭り状態の飲み屋に行ったほうがいいと思う
36白ロムさん:2006/06/18(日) 16:49:16 ID:3+qfzpXUO
>>33やっぱそうですかー><
新宿なんだけど近くにアンテナないかな。
幕下さんがいったのはいわゆる白木屋とかの大衆居酒屋?
>>34さんのはビル全体がアンテナの役割したってことかな。そういう店探してみるか。
37白ロムさん:2006/06/18(日) 16:52:43 ID:1NZ1JrlT0
32 おめでとう☆彡
38白ロムさん:2006/06/18(日) 16:53:08 ID:3+qfzpXUO
>>35
なるほど。最初はそう考えてスポーツバーとか考えたんだけど、居酒屋で置いてるとこ探してみます。
ただ今の時期そういうとこは満席っぽいから、そうなるとデジ電波のいい居酒屋探すのが無難かな。
39白ロムさん:2006/06/18(日) 16:54:58 ID:3+qfzpXUO
32末永くお幸せに!
40白ロムさん:2006/06/18(日) 16:56:48 ID:Fw17ip850
普通の居酒屋行って騒ぐんじゃねえぞw
マジそーゆーのうざいから
41白ロムさん:2006/06/18(日) 16:59:11 ID:fN9YXW//0
>>32
おめっとさん、ちゃんと元気な子供つくれよー
42白ロムさん:2006/06/18(日) 17:04:45 ID:qQCN/x4gO
>>32おめでと

うちは今日子供が宮参りだったよ

905にしててよかった
43白ロムさん:2006/06/18(日) 17:07:55 ID:1h+L9Pt50
jigブラウザの横向き表示にちょっと感動
44帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:10:10 ID:HVTLfIuw0
>>43
その感動おせーよ
45白ロムさん:2006/06/18(日) 17:10:35 ID:3+qfzpXUO
>>40気をつけます^^;
46帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:22:32 ID:HVTLfIuw0

ははは>>28で紹介したらUSIM即決件数3かよっ!!(w

欲しかったのか?(w
47白ロムさん:2006/06/18(日) 17:29:50 ID:8A8AL/KF0
解約済みのUSIMじゃ使えないつーの。
TVなんか見れないつーの。
ネットワーク調整ができない(通信できない)とTVは見られない。
あう負けのウソにだまされるな。
48白ロムさん:2006/06/18(日) 17:30:15 ID:Z5/9sJDZ0
うち鉄筋コンクリートのマンションだけど、
トイレでもバスルームでも問題なくワンセグ見られるよ。
うち20階だし、窓から東京タワーが見られるから、
住んでる場所だよ、きっと。

オレもJ-T010からの乗り換えだった。快適。
49帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:31:05 ID:HVTLfIuw0
>>47
だから騙されたと思って買ってみろ!!

ちゃんと使えます!!

50帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:32:08 ID:HVTLfIuw0
>>47
それと、ネットワーク調整とTV放送は一切関係がありません。
51白ロムさん:2006/06/18(日) 17:33:28 ID:pV94Ux1u0
http://store.yahoo.co.jp/donya/45474794918.html

miniSD 1GB、YAHOO!ではこれが2080円で最安値なんですが、
このTwinMOS ってメーカーとの相性はどうなんでしょうか?
他に安くておすすめのありますか?1GBで
52帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:35:11 ID:HVTLfIuw0
>>51
それ認識するけどカードが取り出せない欠点があるよ
53白ロムさん:2006/06/18(日) 17:36:13 ID:B2DtTY6SO
豚負けって皆から嫌われてるのに何で出てくんだろ?
人格障害者は氏ねばいいのに
54白ロムさん:2006/06/18(日) 17:36:24 ID:SBp5Uav/O
905はi-mona使えますか?
55帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:37:04 ID:HVTLfIuw0
>>54
使えます
5632:2006/06/18(日) 17:37:11 ID:BJOa8pbxO
みんなありがとう!
この携帯持ってて良かった
みんなに祝福してもらえて良かった
57白ロムさん:2006/06/18(日) 17:37:57 ID:SBp5Uav/O
>>55
ありがとう
58白ロムさん:2006/06/18(日) 17:42:35 ID:pV94Ux1u0
>>52
それ認識するけどカードが取り出せない欠点があるよ

つまり、相性は問題ないけど、携帯に一度カードを差し込んだら最後、
二度と出てこないということですか?
59白ロムさん:2006/06/18(日) 17:44:45 ID:pV94Ux1u0
>>52

私はただテレビ録画したいだけなんです。
1GBあって最安値なおすすめのメモリーカード教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
60帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:44:59 ID:uDUO6zoB0
>>58
爪立てて取り出すしかないってこと
61帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:47:55 ID:uDUO6zoB0
62白ロムさん:2006/06/18(日) 17:48:34 ID:JycKzjNoQ
>>58
爪が割れる位になる頃に出し入れが楽になるよ
63白ロムさん:2006/06/18(日) 17:49:53 ID:QHxLaK9G0
なんだか見ててかわいそうなスレだよな
質問厨ばっかで
端末は良いのに…
64帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 17:52:09 ID:uDUO6zoB0
>>63
暇つぶしには丁度良いんで(w
65白ロムさん:2006/06/18(日) 17:53:52 ID:pV94Ux1u0
>>61

ありがとうございます。TwinMOS, OKです!
さっそく注文いれます。ありがとうございます!
66白ロムさん:2006/06/18(日) 17:54:14 ID:awLjjOTf0
>>51,59
2,980円だよ。もうそんなに値下がりしたのかと思った。

楽天市場やconeco.netとかでも検索してみては?
それと録画したいなら2GBを考えても良さそうな気がする。

あと、こっちのスレも見てみると良いかと。
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】10枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147617669/
67白ロムさん:2006/06/18(日) 17:55:59 ID:5swbtgAl0
あう負け知らない人に言っとくけどあう負けは無視しろ。
嘘を平気で教える。正しいことも教えるから信じちゃう人結構居るんだよ。
都合悪くなると逃げるし。
68帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 18:02:17 ID:uDUO6zoB0
>>67
ワロスワロス
69白ロムさん:2006/06/18(日) 18:05:12 ID:Fw17ip850
うせろカス
70帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 18:06:17 ID:uDUO6zoB0
>>67
おまえ>>69に怒られてやんの(プッ

71帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 18:10:21 ID:uDUO6zoB0

あっ!!USIMまた売れてる…早い者勝ちだぞ!!

なくなるぞ!!
72白ロムさん:2006/06/18(日) 18:14:49 ID:ODtFKjYe0 BE:592877298-
>>67
あう負けは実機持ってないってことは...あう端末使ってんの?
73白ロムさん:2006/06/18(日) 18:16:10 ID:MJNNx0Zb0
この携帯とパソコンを繋ぐUSBケーブルがほしいのですが
条件として、パソコンから携帯にファイルをコピーできる&高速通信できるものがいいです。
どれがいいでしょうか? ちなみに今持ってる人で何使ってますか?
74白ロムさん:2006/06/18(日) 18:20:49 ID:CA3WVbn2O
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150294418/212-216
偉大なるあう負け様からの御命令です。
75帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE :2006/06/18(日) 18:33:33 ID:qM9aNgMx0
>>帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE

あんた凄いな。一日中張り付いていられるんなら携帯いらないんじゃないの!!

ワンセグ携帯付いてなくてもテレビがあるだろうしWWW
76帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 18:47:55 ID:KEU0Zp5Y0
>>73
あのな・・・何のためにminiSDがあるのさ?

PC側がminiSDを読み込める環境にはないってことか?
77帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE:2006/06/18(日) 18:47:55 ID:Fw17ip850
市ねかすども
78帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE:2006/06/18(日) 18:53:30 ID:Fw17ip850
なめたらあかんど
79帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 18:57:53 ID:KEU0Zp5Y0
>>73
単なるPCカード使ってるだけ
80白ロムさん:2006/06/18(日) 19:27:03 ID:mINKMbAd0
豚負けはどのスレでも嫌がられてるな
もうパソコン止めれば?このピザニートがwww
81白ロムさん:2006/06/18(日) 19:29:31 ID:/YAgCbUi0
>>80
あぽーんしてるのにオマエがそう書くからあいつだとわかるんだよ
あぼーんする意味がないじゃないか
やめてくれよ
82白ロムさん:2006/06/18(日) 19:35:46 ID:BUXWORyxO
神奈川の某SHOPで何かしらの定額に1個入れば新規12500円!ってやってたんだけどコレってお得?
83白ロムさん:2006/06/18(日) 19:38:48 ID:N96NbXXI0
白ロムとか言うヤシは市ね
84帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE :2006/06/18(日) 20:01:22 ID:Pzv16Oq40
あ〜セックスしたい♪
85帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE :2006/06/18(日) 20:02:41 ID:Pzv16Oq40
>>83 と白ロムとかいうヤシ死ね
86白ロムさん:2006/06/18(日) 20:04:12 ID:MJNNx0Zb0
>>76
じゃ、パソコンからコピーしたい時にどうする?
いちいち携帯からminiSD出して、パソコンのリーダーにさして
終わったらまた、携帯にさして・・・の繰り返しだぞ。
そんなことするんだったら、USBの方がよっぽど楽じゃないか。
87白ロムさん:2006/06/18(日) 20:04:31 ID:W2w2kGnRO
>>84
相撲取りがよく通ってるソープにでも行けやデブ
88白ロムさん:2006/06/18(日) 20:04:35 ID:8A8AL/KF0
>>50 あう負けってやっぱり905SH持ってないね。
ネットワーク調整でNOを選ぶとカメラとかは使えるけどTVは起動できない。
よって解約USIMではネットワーク調整ができないのでTVを見ることはできない。
ウソばっか書くなよ。
本当に最低な奴だな。
89白ロムさん:2006/06/18(日) 20:04:57 ID:cf+GKBvP0
「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。
そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
ヲタの総称として豚が使われるようになりました。
参考サイト豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html










90帰ってきたvodafone負け:2006/06/18(日) 20:05:19 ID:Pzv16Oq40
>>87

オマエモナー
91帰ってきたウィルコム負け:2006/06/18(日) 20:06:12 ID:Pzv16Oq40
>>89

既出
92帰ってきたウィルコム負け:2006/06/18(日) 20:07:48 ID:Pzv16Oq40
マジこのすれ偽者なんだよね。
【AQUOSケータイ】Vodafone 905SH by SHARP vol.15
本スレ→[AQUOSケータイ]Vodafone 905SH by SHARP vol.15

残念ながらアウヲタが立てた荒らし専用スレですよ。
93白ロムさん:2006/06/18(日) 20:07:59 ID:HxcnsduhO
>>81
反応する奴らも片っ端からNG登録してきゃいいんだよ。
携帯から言うこっちゃないが。
94白ロムさん:2006/06/18(日) 20:10:29 ID:XDfGd30eQ
馬鹿な事きくが日本VSクロアチアって何時から?
95白ロムさん:2006/06/18(日) 20:12:08 ID:MJNNx0Zb0
>>94
スレ違いだが、ここは許す。
21:35〜2006FIFAワールドカップ・F組「日本×クロアチア」
96白ロムさん:2006/06/18(日) 20:13:47 ID:MJNNx0Zb0
>>94
追加。
競技は22:00開始。
97白ロムさん:2006/06/18(日) 20:14:15 ID:LZGbOlYU0
>>93
そうだよな
おかげで周りはいい迷惑だ・・・
98帰ってきたウィルコム負け:2006/06/18(日) 20:14:56 ID:Pzv16Oq40
>>94

馬鹿バーカぶわーか莫迦BARかばかバカ場か羽か葉か歯か馬か莫迦馬鹿ばか場かば〜か
99緊急連絡:2006/06/18(日) 20:25:41 ID:rTUdYwrJ0
【905sh本スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1145173563/

このスレは放棄です!
速やかに撤退してください!!

繰り返します!

このスレは放棄です!
速やかに撤退してください!!
100白ロムさん:2006/06/18(日) 20:26:01 ID:W2w2kGnRO
今日の午前中に新宿西口のサクラヤの前を通ったんだが、いつもau機で飾られている歩道に面した部分のディスプレイが、今日は905SH一色だった。
雨が降っていたからだろうか、誰も立ち止まってはいなかったが。
101白ロムさん:2006/06/18(日) 20:28:21 ID:SYC+p/X30
今ボーダーからネットアンケートのメール来たから繋いだったらインターネットサーバーエラーとか出てきやがった。
何がしたいねん。ボーダー
102白ロムさん:2006/06/18(日) 20:35:21 ID:rTUdYwrJ0
ノートン先生が

『このスレはあかん』と申しておりますです。
103白ロムさん:2006/06/18(日) 21:14:12 ID:Bw5V+iS/0
手違いか何かでデュアルパケット入れて無かったぞ
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
パケ死するじゃねーか
104帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:14:28 ID:6NE5NTNs0

偽者が出てるな・・・いや〜人気者は辛いわぁ(w
105帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:15:40 ID:6NE5NTNs0
>>103
おめでとう♥
106帰ってきたau負け◇mogBauMAKE:2006/06/18(日) 21:16:44 ID:GtYz9aOa0
クソスレ上げ
107帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:17:01 ID:6NE5NTNs0

4-1で日本が負けたか・・・orz
108帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:18:55 ID:6NE5NTNs0

905SHなんか持ってねーとかほざいてるバカもいるなぁ・・・

持ってなけりゃこのスレには来ないし、質問にも答えられんわバーカ(w

持ってるわっ!!
109白ロムさん:2006/06/18(日) 21:21:01 ID:8A8AL/KF0
だから、ネットワーク調整しないとTVは使えないだろうが。
本当に持ってるならわかるよな?
解除USIMじゃネットワーク調整できないよな?

答えろよ。

110白ロムさん:2006/06/18(日) 21:21:44 ID:cf+GKBvP0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
111帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:21:57 ID:6NE5NTNs0
>>109
だから自分で買って試してから書けバーカ(w

使えるんだよ!!
112帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:24:26 ID:6NE5NTNs0

もし出来なければヤフオクでUSIMなんて売ってるわけねーだろうがっ!!(w
113帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:28:53 ID:6NE5NTNs0

無登録のUSIM+905SHをセットで売れば高く売れるぞ(w

無登録ですが、デジタル放送をお楽しみいただけますと書いてさ(w
114帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:29:55 ID:6NE5NTNs0

どうやら>>109はヤフオクで必死に探してるとみた(w
115帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:30:58 ID:6NE5NTNs0
>>110
♪野に咲くぅ〜 花のようにぃ〜♪ってか(w
116帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:35:23 ID:CEsDuR7V0

超高速通信網使ってるから接続できるのは俺だけか?(w

おまえら貧弱なプロバイダ使ってんじゃねーよバーカ(w
117帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:39:16 ID:U/oKsQcs0
>>116

家から少しは出てみたらwwww
118帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 21:56:44 ID:CEsDuR7V0
119白ロムさん:2006/06/18(日) 21:58:20 ID:DyXYyybK0
>>118
ワラタ
120白ロムさん:2006/06/18(日) 22:17:27 ID:8A8AL/KF0
>>112 バーカ、オレはすでに解約済みのUSIMを持ってて試した結果を
言ってるんだよ。
おまえは自分で試したのか、あ〜ん?

前にも書いたように、解約済みのUSIMだとカメラは使えるが、TVは
使えないんだよ。

知ったかぶりすんな。
121白ロムさん:2006/06/18(日) 22:23:14 ID:bxVzEm4r0
このケータイ買ったけど、神奈川なのに家じゃ電波1本www
マジで電波わるいんだなボダって
しかもワンセグをゴロねしながら見ようと思ったら
スカパーのアンテナ並みにシビアwww
いつになったら両方のエリアは神奈川全てをカバーするんだ
122白ロムさん:2006/06/18(日) 22:34:57 ID:DoO456aN0
俺も直営点で解約済みのSIMで試させてもらったけどTV起動できんかったぞ。

>>121
電波1本でも安定するのが3Gの強みだけどね。
粘りは結構強いと思う。
123白ロムさん:2006/06/18(日) 22:42:33 ID:290uzI7qO
総じてコテハンau負け組みは大嘘付きだと言う事でおk?
124白ロムさん:2006/06/18(日) 22:42:40 ID:+9mH5Ya40
ホンとホンと、
電波一本でもさくさくいけます。
SH53では考えられないくらい快適です。
125白ロムさん:2006/06/18(日) 22:48:47 ID:8A8AL/KF0
>>123 そう、あう負けは大嘘つき。というか適当。たまに本当のことも
書いてるんだろうが、かなり想像(妄想?)だけで書き込みしている。

ようは 知・っ・た・か・ぶ・り

一番嫌われるタイプだな。
126白ロムさん:2006/06/18(日) 22:51:12 ID:8A8AL/KF0
そういえば、あう負けのやつ41Hスレに来て荒らしてるんだが、勘弁して欲しい。
905SHスレでは大嘘つき、他スレで荒らし。
最低最悪な豚。

127帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 22:54:40 ID:zyWYZOWz0

ワールドカップ観戦中につき、本日はお開きにしたいと思います

わざわざ吊られてるそこのバカ(w

あばよっ!!(w

128白ロムさん:2006/06/18(日) 22:57:15 ID:1NZ1JrlT0
間違いにきづいたようだね
129白ロムさん:2006/06/18(日) 22:57:52 ID:B81qL3aR0
>>121
ワンセグのエリアはVodaのせいじゃないな
神奈川カバーしても、電波の特性考えたら家の中は
諦めた方がいいよ。どうしても家の中にこだわるなら
800MHz帯使ってるキャリアに変えた方がいいよ
アンテナ表示だけで感度云々・・
話し相手が居ないのかい?
130白ロムさん:2006/06/18(日) 23:04:39 ID:CkOxNm0F0
通販で買ったA-DATAの2GBが届いた。(税込\6948 送料別)

激安メモリだけにドキドキしながら使ってみたが、認識もフォーマットも当たり前のように完了した。
TV録画に付いては、デジ/アナ、マニュアル録画/EPG録画とも異常なさげ。
PCからの動画ファイル再生は、今、手持ちのソースがないので後日試そうと思います。

にしても、私はJ-SH010からの乗り換えでしたが、以前のより電波のツカミが良くなってるのが意外。
3Gって電波弱いイメージが強かったんだけど。社内でも以前ならピクト0〜1本だったトコで2〜3になった。
ヨメの703SHでは自宅でも少し良くないから、905自体の性能なのかな?コレ。
131白ロムさん:2006/06/18(日) 23:22:47 ID:2dIYiOvQ0
教えてください。
今日、機種変更してきたんですが、
ワンゼグを設定するところで、スキャンするけど、
チャンネルが見つからないのはなぜですか?
福岡だから、NHKはすでに始まっているはずなのに・・・。
132白ロムさん:2006/06/18(日) 23:24:15 ID:zyWYZOWz0
>>120
以前解約してもテレビが見られるかと質問した者です。
そのご、SIMが必要とのことだったんでヤフオクで入手しまして
現在解約機でもテレビが見られることを確認しています
うそつきは貴方では?
ネットワークの調整なんてやらなくてもそのまま見られますよ
133白ロムさん:2006/06/18(日) 23:33:21 ID:h64jz4eq0
241:マジレスさん :2006/05/04(木) 20:31:19 ID:vR9eS2G3

 竹石圭佑…て中学ん時の授業中に下痢糞漏らした宇宙人だろ?たしか。
守山西中の卒業生なら知ってる人いるかも知れないだろうけど
134白ロムさん:2006/06/18(日) 23:34:39 ID:Z/W2Hc9JO
即解厨が偉そうなレスすんなや。
おとなしくTVでも観てろボケ。
135白ロムさん:2006/06/18(日) 23:36:09 ID:9ENjoxQJ0
>>130
どこで買ったの?
136白ロムさん:2006/06/18(日) 23:50:37 ID:r2ugw4Ch0
A-DATAの2GBも>>130くらいで買えるんならいいかも
シャープ確認済みの松下と東芝は転送速度遅いみたいだし
ADTECの2GBかELECOMの1GBにしようかと思っても、あくまでメーカー側の確認で
やっぱダメだったとかって返品できなくなる可能性もあるだろうし
ああっ迷う・・・
137白ロムさん:2006/06/18(日) 23:51:50 ID:DoO456aN0
>>132
そのうちみれなくなるから安心しなw
138白ロムさん:2006/06/19(月) 00:02:05 ID:s/YRPde+0
139白ロムさん:2006/06/19(月) 00:10:26 ID:T3ucnPfrQ
>>132
漏れも、契約解除SIMと生きたSIMを交換して試してみたよ

生きたSIM入の905を死んでるSIMに入れ替えてみた
交換してい4日目迄は問題無く見れてたんだが、5日目に使おうとしたらメニューアイコンから下部一列ラジオ、TVプレーヤー、TVのアイコンが綺麗に消えて使えなくなってたよ
副回線で追加購入したから、うまくいけば解約しようとしたんだが、アナウンスされた通り使えなくなったよ(ToT)

あんたもさ、じきに使えなくなるよ
140帰ってくるなau負け:2006/06/19(月) 00:31:48 ID:kHLP/kqu0
同じく契約解除のSIMではテレビが数日後に見れなくなる現象
確認済み。

au負けに騙されて買ったアホがいたらワロスww
141白ロムさん:2006/06/19(月) 00:40:47 ID:1IcQVWGx0
au負けがシュピーンしてるのかもしれん
142白ロムさん:2006/06/19(月) 00:42:03 ID:xwBPeYxh0
また予約録画できなかった
1戦目はテレビがついたままだったから録画が始まんなかった
2戦目は始まったらしいが、再生できない。なんか23時45分からが別ファイルで録画してある

なんかバグばっかり
143白ロムさん:2006/06/19(月) 00:42:26 ID:+ULa27dxO
AUでこの携帯と同じレベルの発売するのは来年の夏になるよと某東芝の開発の奴が言ってたよ 友達だけど
144白ロムさん:2006/06/19(月) 00:44:47 ID:+R1ZaWWY0
>>142
君の頭が?
145白ロムさん:2006/06/19(月) 00:59:02 ID:phNQEQf70
今日はじめてラジオ聞けた。感動した。
146白ロムさん:2006/06/19(月) 00:59:54 ID:I6b17f/c0
>>142
なんか、日付をまたぐ予約録画はうまくいかないっぽい。俺も第1戦は予約時間最後(0時15分)まで
録画したら失敗。さっきの第2戦は0時になる前に手動で録画終了したらうまくいったよ。
147白ロムさん:2006/06/19(月) 01:02:21 ID:O013MsZt0
夏のボーナスで大好きなV601Tから機種変しようかと思うんだけど、905SHか705SHか
本当に迷う。話題性では905SHだと思うけど、705SHの方がスタイリッシュだし、
日常生活の中では使いやすそうだ。

うーん、困った・・・
148白ロムさん:2006/06/19(月) 01:03:59 ID:xwBPeYxh0
>146
でも、おれのは23時45分ぐらいに目を離してたら、突然音が鳴って録画予約が開始しました
って出たような
ちゃんと9時35分に予約録画を開始したのを確認したのに
なんか細かいバグがいっぱいありそうだ

>144
つまんねーよ、馬鹿
149白ロムさん:2006/06/19(月) 01:06:00 ID:I6b17f/c0
まあ、予約録画の不具合は905SHの問題じゃなく、アプリの問題だろうから・・・TVnanoが
バージョンアップしてくれる事に期待かな。
150白ロムさん:2006/06/19(月) 01:06:23 ID:iN2ZFB/n0
>>147
話題性とかで選ぶのは良くない
ワンセグ必要かどうか考えてみたら?
151白ロムさん:2006/06/19(月) 01:45:45 ID:RDb9Zv9+0
ワンセグが必要な人なんていないんじゃないの?
使ってみて始めてなくてはならないものになると思うけど。
152白ロムさん:2006/06/19(月) 10:14:02 ID:b4jhI6SIO
ワンセグ欲しいなら905だし、超高画質求めるなら904だし、そんなのいらないなら705、後は自分のニーズじゃないんすかねー
153白ロムさん:2006/06/19(月) 10:19:32 ID:Fygggqj7O
>>151
んなことない。俺はワンセグ携帯出るの待ってて買った。通勤途中でテレビ
見たいならワンセグ以外の選択肢は無いよ。アナログは使い物にならないと
わかってたから。
154白ロムさん:2006/06/19(月) 10:19:58 ID:qJdBQZmcO
デジカメ重視なら903SHもありだしな。
欲しい奴買えばいーんだよ、他人に聞くな。
155白ロムさん:2006/06/19(月) 10:53:52 ID:bNsGGcyl0
127=132

この自作自演について、誰もつっこまないのねw
au負け、お前楽しいヤツとおもってたけど、最低だな。がっかりだ。
存在価値ゼロだ。
156白ロムさん:2006/06/19(月) 10:55:08 ID:bNsGGcyl0

>>127  >>132
157白ロムさん:2006/06/19(月) 11:00:15 ID:HLE9pKxDO
>>127 >>132
………( ゚д゚)ポカーン


中途半端なコテだなぁ。
やるならIDチエックぐらいしてこいっつーの。
158白ロムさん:2006/06/19(月) 11:21:14 ID:/iNFH1Z90
近所の携帯店が日本が予選突破したら7台限定で39円ってなってたけど、

幻に終わりそうだわ
159白ロムさん:2006/06/19(月) 11:22:21 ID:mvifoctf0
602SHを荒らし回っていた状況に似てきたな…

・あう負けに携帯のことを聞くな
・あう負けが勝手に答えても質問者はスルーしろ
・以後専ブラ持ちはあぼんしろ

以上。
160白ロムさん:2006/06/19(月) 12:05:18 ID:Qq9YJVV1O
>>159
テンプレにいれようぜ
161白ロムさん:2006/06/19(月) 12:16:58 ID:pUlBkm/a0
俺の知る限りのあう負けのしったか振り

SH53スレで配信前のリッジレーサーがいいと言い張る
602SHのカメラがぼけていないと言い張る
603SHか604SHスレで録画したものが録画した携帯端末以外で再生出来ると言い張る
3G→3Gへの買い増しは店頭で行うと手数料がかかると思っている
契約していないUSIMでもTVが見られると言い張る

やり方教えろと言うといつものように「聞こえんなあ〜〜」
162白ロムさん:2006/06/19(月) 12:17:33 ID:USXE6ZLb0
愛知 名古屋か尾張でボーダフォン直営のショップはどこかどなたかご存知ですか?
(もしくはどうしたら分かるんでしょうか?)
163白ロムさん:2006/06/19(月) 12:24:43 ID:kUCOaz2l0
で、ワールドカップを、あくおす携帯で見た感想はどうなのよ?
164白ロムさん:2006/06/19(月) 12:40:57 ID:qJdBQZmcO
アクオスも何も15FPSのワンセグぢゃ音声付き紙芝居だろ。
いや、動画付きラジオのが近いか…
165白ロムさん:2006/06/19(月) 12:43:56 ID:1IcQVWGx0
ワールドカップ見るために買った訳じゃないしワカラソ
そんな奴は、少ないだろ
166白ロムさん:2006/06/19(月) 12:49:48 ID:bNsGGcyl0
>162
思ってるより普通に見れるよ。ただ、BSに対応してないから、
深夜の日本以外の試合はなかなか見れないけどね。
十分サッカーは見れるよ。
ただ、選手の名前を知っていて、ポジションや動き方で誰かわからないと、
物足りないかもね。まぁ、実況が誰々がボールを持ったとか言ってくれるし
時々選手のアップになるから大丈夫と思うよ。俺はこれでたまにサッカー見てるよ。
167130:2006/06/19(月) 12:51:48 ID:HtAWyzdgQ
>>135
遅レスゴメン
買った店は、格コムの最安値だったトコ。
「onHOME」だったかな?
他の店だとメーカー不明だけど、ここだけは明記してたんで。
まとめサイトによるとA-DATAはほぼイケそうだったし。
168白ロムさん:2006/06/19(月) 12:52:38 ID:Fygggqj7O
今、昨夜録画したW杯見てみた。

画面は綺麗だが、全体が動いている場面では、ややブロックノイズが
目立つかな。あと得点などの小さなスーパーは読めるかどうか微妙。
でも全体にくっきりしてるから見やすいと感じるよ。

音はイヤホンでサラウンドで聞くとすごい!臨場感抜群!

勝った試合だったらなあとつくづく思ったよ。
169白ロムさん:2006/06/19(月) 13:09:00 ID:EStwXXrvO
愛地運でCDの楽曲を905に取り込むとアーティスト名がなしになるのはみんなあきらめてる?
170白ロムさん:2006/06/19(月) 13:27:54 ID:cmBhis9VO
エリアチェック用の702sMO持って都心のビル入ったら途端に圏外になったんですが
905もこんなに電波弱いの?
深めの地下街とかならともかくたいして大きくもないビルでこうだと
ちょっと考えものなんですが...
171白ロムさん:2006/06/19(月) 13:44:55 ID:4dAHB58c0
昨日買ってさっそくワールドカップ見てたんだが
字幕がすげーズレてるたのがずっと気になってた・・・
そして生放送だったってことに今気づいた。
172白ロムさん:2006/06/19(月) 14:03:46 ID:1IcQVWGx0
>>170
905はかなり電波の掴みはいいよ
ビルの中、普通は遮断される。
直進波じゃないしコレは仕方の無い事
気になるなら3G用の室内アンテナ使えばいいんじゃね
仕事用には不向きかな。
ビルの大きさは特に関係ないです。
鉄筋コンクリート × 近隣に中継器有れば○
鉄骨PC構造    △
木造(外壁材次第)○
ちなみに905だと表示が1本でもなんら支障は無いです。
VSでSH系のエリアチェック携帯に借り直した方がいいんじゃね
173白ロムさん:2006/06/19(月) 14:03:53 ID:bNsGGcyl0
>169
今のところ、諦めてる。いい方法があれば報告ヨロシクw
174白ロムさん:2006/06/19(月) 14:05:58 ID:1IcQVWGx0
都内の地下街はとりあえず深度に関係なく問題なし
ただ、地下鉄の階段の梁の影響?とかで切れたりはするね
175白ロムさん:2006/06/19(月) 14:30:48 ID:cmBhis9VO
>>172
>>174
ありがとうございます
VSに問い合わせてみたらSH機はないらしいです
クォリティヒクス(´・ω・`)
近くに5店舗もあるのに3つが順番待ち、
1つが近日閉店につき受付せず、
1つはモトローラかノキアしかないとは...
どうなってんだ新宿周辺VSヽ(`Д´)ノ
176白ロムさん:2006/06/19(月) 14:37:13 ID:1IcQVWGx0
じゃ、ノキアがいいかな
177白ロムさん:2006/06/19(月) 14:40:13 ID:k7gJwBnY0
>>175
ノキア使ってみなよ。面白いよ、いい端末だよ。
178白ロムさん:2006/06/19(月) 14:46:36 ID:JwHv7wuw0
>>173
俺はMOOCSで幸せになった
179白ロムさん:2006/06/19(月) 14:50:08 ID:1IcQVWGx0
>>177
エリアチェック用の話なんだが・・
エリアチェック用じゃ着信しか出来ないから・・
702NKだと糞だし・・おまけにスレ違うしなぁ・・
180白ロムさん:2006/06/19(月) 14:54:13 ID:k7gJwBnY0
>>179
NKだとまずいかもね。電波の入りよすぎるから。
やっぱSHがいいかも。
181白ロムさん:2006/06/19(月) 15:02:46 ID:TQgMYfTC0
au使ってればいいと思うよ
182白ロムさん:2006/06/19(月) 15:22:42 ID:R6DXrxvM0
ちなみにこの機種、メールの振り分けって一つのフォルダに20個のアドレスしか出来ないの?
凄い不便なんですけど…
183白ロムさん:2006/06/19(月) 15:39:54 ID:T3ucnPfrQ
初心者各位
15時以降は、
子供広場になりますから質問は構いませんが、返答できない場合が多くなります

お子様がたへ

煽り、中傷、屁理屈、豚釣り等はくれぐれもやらないでください
184白ロムさん:2006/06/19(月) 15:44:06 ID:i5HkPMiR0
>>162
栄トップカメラ隣のVSは直営ですよ
185白ロムさん:2006/06/19(月) 15:54:57 ID:i5HkPMiR0
A-DATA2G¥6948だった、安くなったもんだ
メール便対応の店だったから助かったよ
186白ロムさん:2006/06/19(月) 15:59:54 ID:mvifoctf0
>>183
もう厨工房やめて久しいが、学校は携帯取り上げないものなのかな?

登校したら下駄箱にしまうとかロッカーに入れるとかやんないのかね。
187白ロムさん:2006/06/19(月) 16:26:26 ID:CX2QzcYu0
>>175
今はNokia貸し出してるとこもあるのか。
自分が去年借りたときは近所のショップ(3件聞いた)には
3件とも801SAしかなかったな。
188白ロムさん:2006/06/19(月) 16:29:47 ID:5vKb4xFr0
>>185
店のURL貼ってくれ!
189白ロムさん:2006/06/19(月) 16:34:42 ID:CX2QzcYu0
>>185,188
たぶんアークと見た。
190白ロムさん:2006/06/19(月) 16:35:47 ID:wK9l/Zz2O
ご利用中の方に質問です。
この機種の画面ってハードコート処理してます?
191白ロムさん:2006/06/19(月) 16:42:50 ID:i5HkPMiR0
>>189
そうですアークで買いました。あんたスゲーな

ttp://www.arkjapan.com/
192白ロムさん:2006/06/19(月) 16:53:49 ID:aipek3+r0
905使いは皆受話音量5段階のどの程度に設定してる?
193白ロムさん:2006/06/19(月) 17:12:46 ID:5vKb4xFr0
>>191
ありがとう。
上小田井駅から徒歩15分か。東京からだとちょっと遠いから通販で買おう。
194白ロムさん:2006/06/19(月) 17:23:41 ID:8e+LG7O9O
>>190
されてません。
195白ロムさん:2006/06/19(月) 17:27:37 ID:noAQtXwH0
602SHで普通に見れたMP4の動画が905SHで見てる途中で固まる事がある。
数秒後にまた動き出すが、これって仕様?
それともminiSDの速度とか関係あるのかな?
196189:2006/06/19(月) 17:28:24 ID:CX2QzcYu0
>>191
大容量のメモリカードを安く取り扱っててメール便対応の店って
そこぐらいしか思いつかないから。
自分が知らないだけで他にもあるのかもしれないが。

地方在住者としてはこういうメール便対応の店は嬉しい。
メモリカード1つのためだけに高い送料を払うのももったいないし。
197白ロムさん:2006/06/19(月) 17:37:33 ID:wK9l/Zz2O
トンくす
198白ロムさん:2006/06/19(月) 17:42:49 ID:vEVUvQO00
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE自作自演失敗!!



127 :帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 22:54:40 ID:zyWYZOWz0

ワールドカップ観戦中につき、本日はお開きにしたいと思います

わざわざ吊られてるそこのバカ(w

あばよっ!!(w


132 :白ロムさん :2006/06/18(日) 23:24:15 ID:zyWYZOWz0
>>120
以前解約してもテレビが見られるかと質問した者です。
そのご、SIMが必要とのことだったんでヤフオクで入手しまして
現在解約機でもテレビが見られることを確認しています
うそつきは貴方では?
ネットワークの調整なんてやらなくてもそのまま見られますよ
199帰ってきたau負けの自作自演失敗!!:2006/06/19(月) 17:48:46 ID:vEVUvQO00
au負け、お前楽しいヤツとおもってたけど、最低だな。がっかりだ。
存在価値ゼロだ。
200白ロムさん:2006/06/19(月) 17:55:46 ID:PsvpLYeDO
しいがる並のお粗末さだな
201白ロムさん:2006/06/19(月) 18:19:50 ID:kUCOaz2l0
携帯テレビなんて移動中にちょっと見れるのが魅力と思ってたがあんまり評価よくないみたいね
見たいものを見るだけなら904の方がいいかな?
202白ロムさん:2006/06/19(月) 18:19:58 ID:oi5UcbVZ0
すみません一つお尋ねしますが、
データ通信速度:下り最大384kbps/上り最大64kbps って快適に
ウェブを閲覧できますか?
ウェブの動画等は再生できますか?
203白ロムさん:2006/06/19(月) 18:46:46 ID:FvUVGrhxO
この機種に機種変しようと思ってるんですけど…
やめた方がいいですか?
204白ロムさん:2006/06/19(月) 18:46:50 ID:3vIejgID0
どの程度を快適とするかによるのではないかと
205白ロムさん:2006/06/19(月) 18:53:17 ID:noAQtXwH0
>>201
その時間帯に何を見たいかってのが問題かも。
自分は通勤中にニュースや野球が見れれば良いと思っていたので大満足。
ワンセグ受信できない地下鉄とかでの移動中は予め予約録画しておいた番組を
見たり音楽聴いたりしてます。
本当はW杯録画して翌朝の通勤時に見ると思ってたけど、
いざ始まってみると毎試合リアルタイムで見てしまい、
録画の必要はない事に気付きました。

所詮テレビですから見れる時間に見たいものがやってなければ
意味はないです。ただ録画予約はなかなか使えます。
HDDレコーダーからわざわざ落とさなくていいのは本当にラクです。
ずっと保存しておきたいものならワンセグ程度の画質で満足できないですし、
手軽さを考えると結構いいと思うんですけどね。
206白ロムさん:2006/06/19(月) 18:53:40 ID:mvifoctf0
>>198
テンプレ決定。
207白ロムさん:2006/06/19(月) 18:58:36 ID:zk1pdKcK0
移動中に録画することもけっこうある
歩きながら、ポケットに入れてアンテナだけ出して録画
後で録画分を見直したりとか
208白ロムさん:2006/06/19(月) 19:03:26 ID:QFHk+6WO0
>207
予約録画の時もアンテナ出してないと駄目?
209白ロムさん:2006/06/19(月) 19:09:39 ID:noAQtXwH0
>>208
207さんじゃないですが、見るのも録るのも受信感度は一緒です。
なので当然アンテナは出しておいた方が安定します。
録画中でも受信感度が悪くなれば、録画した物を再生した時に
その受信感度が悪かった時間の部分はブロックノイズも出ますし、固まりますよ。
210白ロムさん:2006/06/19(月) 19:10:24 ID:JC9Mtm860
ほんとこの時間帯は「電子レンジで猫を乾燥できますか?」
みたいな質問ばかりだな。w
211白ロムさん:2006/06/19(月) 19:11:49 ID:pUlBkm/a0
携帯をレンジに入れて欲しいくらいだ。
212白ロムさん:2006/06/19(月) 19:30:03 ID:b4jhI6SIO
>>210
それでも来るあなたは素晴らしい糞
213白ロムさん:2006/06/19(月) 19:38:56 ID:JC9Mtm860
>>212
そのとおりだけど糞から糞と言われるのは心外だな。プ
214帰ってきたウィルコム負け:2006/06/19(月) 19:42:18 ID:bjdJ6z/K0
>>210

電子レンジで猫を乾燥させた亜米利加人は動物愛護法違反でタイーホですなww
215白ロムさん:2006/06/19(月) 19:43:43 ID:IVeIdB4+0
質問させてください。
おサイフケータイの機能を使う場合はアプリとしてEdyを起動させる必要があるのですか?
それともロックをかけていない場合は普段持ち歩いている状態を機械にかざせばいいのですか?
216白ロムさん:2006/06/19(月) 19:50:06 ID:JC9Mtm860
>>215
edyアプリでfelicaにedyの設定をしてあれば、
レジでかざす時にedyアプリの起動は不要。
217白ロムさん:2006/06/19(月) 19:55:51 ID:b4jhI6SIO
>>213
ぼくちゃん まんじょくちまちたか
218帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/19(月) 20:09:16 ID:HLgrB0n60

おらおら905SHっ!!(w
219白ロムさん:2006/06/19(月) 20:11:53 ID:v/yONRQfQ
この携帯は連続音楽再生時間は13時間らしいね!Best GearかGoods Pressに書いてあった!しかもワンセグの中で1番満足度の評価が高くてかなりほめたたえてた!やっぱこの携帯買ってよかったよ!
220215:2006/06/19(月) 20:15:54 ID:IVeIdB4+0
>>216
そのやり方を教えていただけませんか?
221白ロムさん:2006/06/19(月) 20:17:55 ID:0YDIYJ9e0
>>185
確かに安いけどA-DATAのSDカードって品質的にどうなの?
222白ロムさん:2006/06/19(月) 20:24:55 ID:4qd7unrn0
今からSD注文して、W杯第三戦に間に合うかな?
記念に録画しておきたいw
223白ロムさん:2006/06/19(月) 20:28:11 ID:UROrMpi20
>>221
そんなこと気にするなら、PナがT芝買えよ
224白ロムさん:2006/06/19(月) 20:29:46 ID:i5HkPMiR0
>>221
おれは無問題だった
wiki見たら地雷はあるようだが
運ですな
225白ロムさん:2006/06/19(月) 20:34:16 ID:2eaJoj6w0
            / ̄⌒⌒ヽ   
            | / ̄ ̄ ̄ヽ  
            | |   /  \|        呼んだ?
 ,、i`ヽ        | |    ´ ` |      ,r‐'ァ
 `ヽ::       (6    つ /     ::´
   ヽ ヽ       |   / /⌒⌒ヽ   / /
    ヽ \     |    \  ̄ ノ _ / /
     ヽ  ヽ    |     / ̄,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,|    /, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
226白ロムさん:2006/06/19(月) 20:38:13 ID:4qd7unrn0
>>221
wikiの報告みてると、A-DATAが一番安さと安定性の費用対効果が良さそうやな。
今から注文する。
ブラジル戦までに届いてくれ!!!!!11
227白ロムさん:2006/06/19(月) 20:48:27 ID:oW5eoy7r0
>>222
俺の場合はA-DATAの2Gを昨日頼んで今日来た

228白ロムさん:2006/06/19(月) 20:52:00 ID:mvifoctf0
>>217
携帯で漢字変換もできないのか?
229白ロムさん:2006/06/19(月) 20:52:41 ID:JC9Mtm860
>>220
何が判らないのかよく判らないけど、
FelicaにEdyの初期設定するのはICアプリの「電子マネーEdy」を起動してアプリでやるんだよ。
雰囲気は、
http://www.vodafone.jp/3G/live/felica/service_edy.html
を嫁。
230白ロムさん:2006/06/19(月) 21:01:17 ID:JC9Mtm860
>>220
「Felica」がよく判らなければそのまま「905SH」と読みかえれ。
905SHでEdyが使えるように設定をする、でもとりあえずOK。
231白ロムさん:2006/06/19(月) 21:12:12 ID:UXTd2COq0
ついでの豆知識。905SHはEdyのICチップのある位置がずれてるから、
よくあるEdyの置けるタイプだと、普通に置いても読み取らない。

ずらして置かないと駄目なんだな。コレが。
232白ロムさん:2006/06/19(月) 21:12:28 ID:4qd7unrn0
>>227
なんて速さだ
今注文完了したから、あとは明日朝一でネットで振り込めば、あさってには大阪に着くかな。
間に合うだぜ!
233白ロムさん:2006/06/19(月) 21:19:52 ID:f5GNER6T0
googleモバイルが対応してくれん。何気に不便だ。
234白ロムさん:2006/06/19(月) 21:32:56 ID:0LESHhlL0
さっき機種変更してきた。
ブラックが品切れで仕方なくアクアマリン購入
235白ロムさん:2006/06/19(月) 21:40:27 ID:m1/pHFJA0
セブンとかで売ってる、自動車用充電器
FOMA用がぴったり合うらしいんだけど
これって使ってて問題ないん?
236白ロムさん:2006/06/19(月) 21:44:10 ID:1IcQVWGx0
>>235
うちのボダ充電器、FOMAと兼用してるが
237白ロムさん:2006/06/19(月) 21:52:18 ID:T3ucnPfrQ
端子形状が合っていれば、余程の事が無い限り充電は可能
多くのFOMA充電器、Vodafone兼用のシールが貼ってあるよ


くだらん質問ばかりだな
238白ロムさん:2006/06/19(月) 22:04:20 ID:Anqn9Wfe0
ごめんスレ違いかもしれないが なんか怪しいな〜
みんなはどう思う?

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57135792
239235:2006/06/19(月) 22:04:43 ID:m1/pHFJA0
そうなんだありがとー
くだらない質問スマソ(´・ω・)
240白ロムさん:2006/06/19(月) 22:08:23 ID:4qd7unrn0
いいえ、すばらしい質問だったよ。
ありがとう。
241白ロムさん:2006/06/19(月) 22:09:20 ID:b4jhI6SIO
自分の知らない事は、不安になるし、それをここなら教えてくれて解消出来るるからね。
237の様に教えてくれて、くだらんと言われるのは、ありがたいし文句は全くない。

教えないで罵倒しかしない奴は、初めはどうだったんだろ?
そのネタは以前のスレで初めて知って、その後何度も出てくると罵倒する奴がいるんじゃないか?
二週間使ってる奴と今日初めて3Gにした奴の知識や不安度はちがうし、後者は過去スレ消えてたらここで聞くなは当然の成り行き。

俺も235みたいに初めて3Gにした時は対応機種に入って無かったから不安で、ここにレスしたし、教えて貰って買ったよ
242白ロムさん:2006/06/19(月) 22:21:22 ID:mXoGhXT2O
>>193
アークってアキバになかったか。
243白ロムさん:2006/06/19(月) 22:22:34 ID:tN7L8S160
>>241
ぼくちゃん まんじょくちまちたか
244白ロムさん:2006/06/19(月) 22:24:39 ID:1IcQVWGx0
245帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/19(月) 22:29:39 ID:GwqnDsH40

ジーゴロキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
246白ロムさん:2006/06/19(月) 22:32:01 ID:b4jhI6SIO
>>243
釣れたぁ〜
二匹目は不美味だな
247白ロムさん:2006/06/19(月) 22:32:54 ID:b4jhI6SIO
>>243
その程度のレベルしかないから仕方ないか ゲボッ
248帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/19(月) 22:33:28 ID:GwqnDsH40

木内晶子…美人になったね♥
249237:2006/06/19(月) 22:34:09 ID:T3ucnPfrQ
>>239
>>241
くだらない質問って書いた意味はな

市販品使うんだから、それくらい駄目元で使えよ!って事
聞く以前の問題だ。リスクを追えないならオプションを買えって事
>>241
おまえ、アホっぽいわ禿藁
250sage:2006/06/19(月) 22:35:57 ID:q1NP3rNC0
滋賀県でなぜかスカイメールが受信できない・・・送信はできてた
みたいなんですが・・・って、ここで質問は違うのかn・・・。
NINJA WARRIORS(元からあったアプリ)ムズカシ!!
251白ロムさん:2006/06/19(月) 22:37:37 ID:q1NP3rNC0
>>250
名前欄に何いれてるんだハゲ!
あー恥ずかしい
252白ロムさん:2006/06/19(月) 22:37:42 ID:1IcQVWGx0
>>250
ん?
スカイメール? 2Gはここじゃないぞ
253白ロムさん:2006/06/19(月) 22:38:08 ID:q1NP3rNC0
>>252
すいません。SMSですorz
254白ロムさん:2006/06/19(月) 22:38:47 ID:AO7xQ4hN0
その場で動作確認OKって事で
A-DATA2Gを\8980で買った負け組だが(一週間で7980)
モノ自体は良いと思う。不具合出ないし。
255白ロムさん:2006/06/19(月) 22:39:16 ID:CX2QzcYu0
>>241
>>235に限ればそういう問題では無いような…
一部端末を除けば通信方式と端子形状が同じなら充電器は対応してるわけだから、
最近3Gにしたから知らないという問題でもないでしょ。

それに>>237は批判しつつもちゃんと回答はしてる。
ちゃんと調べてから質問するように、ぐらいの意図だと捉えれば良いじゃない。
256白ロムさん:2006/06/19(月) 22:40:17 ID:1IcQVWGx0
滋賀は送信アンテナしかないんだな

って事で終わり
257255:2006/06/19(月) 22:41:48 ID:CX2QzcYu0
よく読んだら>>241>>237のことを批判してるわけじゃないんだな。
すまんかった。
258帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/19(月) 22:41:57 ID:GwqnDsH40

♪ガリガリガリガリ マッチョマッチョ♪

♪ガリガリガリガリ マッチョマッチョ♪

♪ガリガリ〜 マッチョで〜 モテモ〜テ〜 パラダイス〜♪ってか(w

259白ロムさん:2006/06/19(月) 22:44:04 ID:q1NP3rNC0
>>256
やっぱりそうだったのか・・・ありがとう!
260白ロムさん:2006/06/19(月) 22:47:19 ID:8vyRNbWb0
>>246
毎度思うんだが、後釣り宣言するヤツって
馬鹿みたいな書き込みばかり。

自分で読み返して恥ずかしくなのかね。
261白ロムさん:2006/06/19(月) 22:48:49 ID:1IcQVWGx0
>>250
157に聞くべき質問がなんでこんなとこにくるんだ?
頭に何が入ってるのか???

低脳な質問覆くなったなぁ・・
スルーすっか
262白ロムさん:2006/06/19(月) 22:50:27 ID:8vyRNbWb0
>>261
答えられないんだったらスルーしろカスが。
263白ロムさん:2006/06/19(月) 22:51:04 ID:OCZRxOdDO
本日黒購入、よいね
てすてす
264白ロムさん:2006/06/19(月) 22:53:08 ID:T3ucnPfrQ
>>262
261 答えてるよ W
265白ロムさん:2006/06/19(月) 23:17:12 ID:3vIejgID0
SMS、MMSって名称がどうにも慣れないのは漏れだけ?(´・ω・`)
266白ロムさん:2006/06/19(月) 23:18:42 ID:iN2ZFB/n0
>>265
気にしなくていい
267白ロムさん:2006/06/19(月) 23:37:49 ID:5gWmeDlPO
小さい画像などを表示するときに
全画面表示になるのどうにかなりませんか?
268白ロムさん:2006/06/19(月) 23:48:27 ID:8XupGMnH0
ID:b4jhI6SIOは糞!


212 :白ロムさん :2006/06/19(月) 19:30:03 ID:b4jhI6SIO
>>210
それでも来るあなたは素晴らしい糞


217 :白ロムさん :2006/06/19(月) 19:55:51 ID:b4jhI6SIO
>>213
ぼくちゃん まんじょくちまちたか


241 :白ロムさん :2006/06/19(月) 22:09:20 ID:b4jhI6SIO
自分の知らない事は、不安になるし、それをここなら教えてくれて解消出来るるからね。
237の様に教えてくれて、くだらんと言われるのは、ありがたいし文句は全くない。

教えないで罵倒しかしない奴は、初めはどうだったんだろ?
そのネタは以前のスレで初めて知って、その後何度も出てくると罵倒する奴がいるんじゃないか?
二週間使ってる奴と今日初めて3Gにした奴の知識や不安度はちがうし、後者は過去スレ消えてたらここで聞くなは当然の成り行き。

俺も235みたいに初めて3Gにした時は対応機種に入って無かったから不安で、ここにレスしたし、教えて貰って買ったよ


246 :白ロムさん :2006/06/19(月) 22:32:01 ID:b4jhI6SIO
>>243
釣れたぁ〜
二匹目は不美味だな


247 :白ロムさん :2006/06/19(月) 22:32:54 ID:b4jhI6SIO
>>243
その程度のレベルしかないから仕方ないか ゲボッ
269白ロムさん:2006/06/19(月) 23:56:28 ID:+YUSD5180
今更だがEVA時計ってバッテリーの表示おかしくね?
270白ロムさん:2006/06/19(月) 23:56:38 ID:1IcQVWGx0
>>268
やめとけ
スレ荒れるから
271白ロムさん:2006/06/19(月) 23:56:50 ID:xpD5QHpD0
早く安くなりますように
272白ロムさん:2006/06/19(月) 23:58:10 ID:b4jhI6SIO
それだけじゃなく0も探してくれよ
273白ロムさん:2006/06/20(火) 00:07:38 ID:ROVXuFHqO
>>270
いんじゃね。>>272で性懲りもなく荒らしてるし。
274白ロムさん:2006/06/20(火) 00:10:41 ID:ey4FJQu/O
602SHで普通に見れていたmp4の動画(変換君にて製作)が905SHだと
20分ぐらいを過ぎた辺りから頻繁に固まる(数秒で動き出す)んだが、これは仕様?
602SHの頃は映画1本入れてよく見てたんだが、できんのかな?
序盤再生できたから安心して見てたのにコレは辛いっす…。
わかる方、誘導or教えてください。
275白ロムさん:2006/06/20(火) 00:19:41 ID:TpGB9prw0
テレビ、サウンド設定でサラウンドにしたらかなりいい音するね〜!
標準のままの人!設定かえんと損やで!

付属のイヤホンであんなけええ音なら、それなりのイヤホン使ったらもっとええ音すんのかな。
付属のやつは途中についてる訳わからんボタンが邪魔やね。ちょっと恥ずかしいし///*
276白ロムさん:2006/06/20(火) 00:26:42 ID:pqWFfDi80
PDFマニュアル、まとめとか見たのですが載ってなかったので質問ですが
ミュージックプレイヤーとVアプリは無理なんですか?
277白ロムさん:2006/06/20(火) 00:26:56 ID:mP5RqOHG0
上のアンテナとか時計の部分には映像はかぶらんの?
どうせなら完全に全画面で見たかった
278白ロムさん:2006/06/20(火) 00:35:34 ID:UvmnWz040
>>275
ahoじゃなければ通話マイクとボタンって気がつくだろ
279白ロムさん:2006/06/20(火) 00:36:22 ID:ool1vizWO
>>268 IDで追ったところで…
280白ロムさん:2006/06/20(火) 00:59:17 ID:PNzEVw780
>>278
お前のレスがahoっぽい
281白ロムさん:2006/06/20(火) 00:59:43 ID:+FRn/0ktO
iTunesや変換くんでHE-AACやAACの音楽を作って携帯で聞いたら

サァーってノイズが入るのは仕方ない事なのかな?ビットレートを128にしてるせいか若干ゴニョゴニョしてるしorz

同じファイルをSONY MDウォークマンに転送したら音質は段違い

やっぱiPodやMDは音楽専用機だから諦めるしかないですか?
282白ロムさん:2006/06/20(火) 01:11:27 ID:RdOq4LLr0
スレ違いかも知れないが
現在メールの受信が不可能な状態。
障害発生?
283白ロムさん:2006/06/20(火) 01:11:29 ID:xa4Psqb90
ちなみにこの機種、メールの振り分けって一つのフォルダに20個のアドレスしか出来ないの?
凄い不便なんですけど…

誰か教えてください
284白ロムさん:2006/06/20(火) 01:13:36 ID:4GDeieHh0
>>283
できない。
285白ロムさん:2006/06/20(火) 01:22:30 ID:QYEkrBjY0
>>281
HE-AACはそんなビットレート高くても意味無い
AACはもっと上げた方が当然いい音

なんでかは検索すれば分かると思うよ
286白ロムさん:2006/06/20(火) 02:04:52 ID:k9Gdz9aC0
この携帯って、自動で電源オフにはできないのね
アラームで電源オンにはできるみたいだけどオフは無理っぽいね
287白ロムさん:2006/06/20(火) 02:52:50 ID:UvmnWz040
3Gになってからなのか・・SHは自動電源OFFが出来なくなってる
288白ロムさん:2006/06/20(火) 03:27:36 ID:hFYWCykK0
いやーしかし、これ904SHより動作が機敏で全然使いやすいね。

904SHは機種変して使ってみたけど、さすがにあれは動作が遅くて糞。
あと、画面が細かすぎると、油乗ったときにすげー画面がにじむのな。あれがいやだった。
905SHサイコー☆

やっぱり、VGA携帯はまだ時代が早すぎたかと。
グラフィックメモリ周りの最適化が必要だね。
904のファームウェアを905に載せただけなのに、やっぱ違うもんだねぇ。

289白ロムさん:2006/06/20(火) 03:38:52 ID://YAV2Cd0
テレビ見ながら通話って出来るの?
その間、テレビの音声は消えちゃうんだろうか…
友達とテレビ見ながら話したいんだけど
290白ロムさん:2006/06/20(火) 04:29:04 ID:UvmnWz040
>>289
可能。
液晶面を横にしないで、TV起動。ショートカットキー1の上にあるA/aを押す
その中から受信BOXなり新規作成を選べばTV見ながらメールできる。
但し、裏でVアプリが一時停止してるとできない。

このくらいの事、説明書嫁
291白ロムさん:2006/06/20(火) 04:32:46 ID:UvmnWz040
>>289
あ〜電話か・・スマソ
電話は着信したら受ければいい。音声は1セグ対応なら文字に変わる。
そのまま話せばOK
292白ロムさん:2006/06/20(火) 04:33:48 ID://YAV2Cd0
>>290
いや、購入検討中です…
メールじゃなくて、通話中にテレビ(音声付で)が見られればいいなと。
293白ロムさん:2006/06/20(火) 04:33:56 ID:UvmnWz040
TV視聴時は
ハンズフリーフォンになる
294白ロムさん:2006/06/20(火) 04:35:47 ID://YAV2Cd0
>>291
なるほど、字幕になるんですね。
理想は音声付きなんですけどねぇ…。

こんな朝方にレスthxでした。
295白ロムさん:2006/06/20(火) 05:52:53 ID:mEAq9MzjO
普通に考えて通話中にTV音声が流れたら、邪魔以外のなにものでもないのジャマイカ?
296帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/20(火) 07:04:57 ID:rZrfEufT0
>>295
そうじゃなくて>>294は聖徳太子の生まれ変わりなんだよ(w

マルチで聞き分けられるんじゃない?


297白ロムさん:2006/06/20(火) 07:38:45 ID:YGWySBQKO
解約してもワンセグ見れまっか??
新規で安いとこだといくらで入手出来まっか??
298白ロムさん:2006/06/20(火) 08:09:04 ID:WINOcg6M0
予約録画ってこの機種が初なの?
それにしても使えるわ〜予約。撮るのも見るのも場所を選ばないってのはデカイね。
299白ロムさん:2006/06/20(火) 08:15:43 ID:L+G9MyZM0
>297
過去ログ読みましょうね。
解約すると、数日経つと見れなくなるそうです。
新規で安いところだと、1万5000円〜2万円程度ですかね。
300白ロムさん:2006/06/20(火) 08:20:52 ID:L+G9MyZM0
通話設定の非通知着信拒否をすると、
公衆電話からの発信も受け取れなくなるんですか?

以前601Tを使ってたんですけど、その時は、
公衆電話と、非通知着信は、別々に設定できたんですが、
この機種だと一緒になってるんですか?
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
301白ロムさん:2006/06/20(火) 08:54:00 ID:Pddjk/Si0
おはようございます!
これから購入を検討しているんだけど
データ放送ってどんな内容やっているんですか?
天気予報などが常時流れてるってのは聞いたことがあるんですが
端末開いてから受信するまで結構時間かかります?

近くにホットモックを置いてあるお店があるんですが
地デジの電波が届かないところが多くてまったく確認できないんです。
良かったらその辺教えて下さい。
302白ロムさん:2006/06/20(火) 09:38:28 ID:d25NJ+NMO
>>301
微妙にスレ違いというか板違いだ。
ワンセグのスレあったからそっちで。
まぁ天気予報やニュース、スポーツの結果だったり。野球だとランナーの位置や成績出したりしてたなあ。
303白ロムさん:2006/06/20(火) 09:54:23 ID:ool1vizWO
miniSDって、メーカーによって、テレビ録画した時とかって、画質等に差がでますか? 録画の出来る出来ないは、かなり差があるみたいだけど…
304白ロムさん:2006/06/20(火) 09:57:07 ID:4GDeieHh0
>>303
あるよ。だから、国産の1番高いやつを買いなさい
305白ロムさん:2006/06/20(火) 10:02:04 ID:wfTBRfmZO
>>303
デジタルデータなので、録画出来さえすれば画質に差が出る事は
原理的に有り得ません。
306白ロムさん:2006/06/20(火) 10:43:49 ID:SCiNNYZX0
価格=信頼ではないよ。評判は気にした方がいいけどね。

その評判は、905SHスレの過去ログやminiSDスレとかにあるよ

http://makimo.to/2ch/search.html
307白ロムさん:2006/06/20(火) 10:58:33 ID:CZ6xYEY20
このCMウザくないですか?
308白ロムさん:2006/06/20(火) 11:31:33 ID:PDUD02zQ0
>>307
ウザければ見なきゃいいじゃん
その前に下らんことで同意を求めるな
309白ロムさん:2006/06/20(火) 11:51:49 ID:hDRJF2Gr0
>>307
同意。
310白ロムさん:2006/06/20(火) 11:55:49 ID:4oLfl5Z2O
905以外のワンセグ機を持ってる椰子は吐き気がするのではw?
311白ロムさん:2006/06/20(火) 12:16:01 ID:ool1vizWO
>>305 >>306
ありがとう ある程度録画のクリア出来る物なら大差無いって事ですね
312白ロムさん:2006/06/20(火) 12:18:31 ID:6wl1q+IAO
>>301
データ放送の内容はニュースと天気予報が中心で、後は番組に連動した情報とかだね。
チャンネルを切り替えた時、データを受信するまで10秒程かかります。
313白ロムさん:2006/06/20(火) 12:52:06 ID:6KhaipSl0
予備のバッテリー買ってる人っている?
車用とか普段カバンに充電器入れるくらいなら、SH51・52時代のように
予備バッテリー買うのも手かなと思ってるんだけど。
314白ロムさん:2006/06/20(火) 13:01:38 ID:6KhaipSl0
>>307 正直CMは微妙かな〜と思う。

ただ、ボーダフォンのワンセグ見れるのに変えたって言ったら
ほぼそれってAQUOSケータイだよねって返ってくるし

サイクロイドスタイルにしないで、普通に開いただけなのに
携帯マニアじゃなそうな人からでも
それってAQUOSケータイ?って聞かれるぐらいだから
世間的な認知度は高く、宣伝・キャッチコピーの効果は
ちょっとびっくり。
315白ロムさん:2006/06/20(火) 13:03:35 ID:UvmnWz040
>>313
買えばいい
漏れは903で使ってた予備バッテリーを使いまわし
316白ロムさん:2006/06/20(火) 13:30:00 ID:6KhaipSl0
>>315
レスありがとうございます予備バッテリー使ってる方がいましたか。
税込3,150円で、普通に充電器買うのと同じくらいだから買っちゃうかな
車用の充電器とかで短時間の充電が多いと
電池の持ちも悪くなりそうだから。
317白ロムさん:2006/06/20(火) 13:41:23 ID:UvmnWz040
>>313
>>316
長期的に見ると車載充電器は良くないですが
ビジネスユースとかの場合は車載器は有効ですよ。
予備1車載充電器1だと不自由しませんね
318白ロムさん:2006/06/20(火) 14:02:42 ID://YAV2Cd0
>>295-296
たまにお互い同じ番組を見ながら電話するんですが、
それが905だけで出来たらいいなぁと思ったんです。
319白ロムさん:2006/06/20(火) 14:13:37 ID:M4Uw5AwV0
vアプリのch control+使ってるひといる?
リモコンデータ別管理のやつ。

SDカードにデータ入れてみたんだが、アプリで認識できないみたいなんだ。
/PRIVATE/VODAFONE/My Items/Other Documents/Remocon
であってるかな。
320白ロムさん:2006/06/20(火) 14:44:50 ID:Tf0aGUoQ0
でもAQUOSって終盤に強引にいれたっぽいね 箱にAQUOSのステッカー貼ってあるけど違和感w
禿げの一声とかもあるのかな
しかしワンセグは地域差ひどい 自宅のさいたまだと歩きながら使ってても画面乱れまくりだが
府中、小平あたり車での中で使っててたらすげー奇麗にみれてびっくり
自宅だと見れたもんじゃないヽ(`Д´)ノ
321白ロムさん:2006/06/20(火) 15:27:42 ID:i/b6ytF8O
電池パックは1000ポイントで買えるよ
322白ロムさん:2006/06/20(火) 15:31:13 ID:oL3vTMj30
>>320
最終仕様に持って行くまでギリギリ粘ってたということでは。
外装作ってる時点では基準に沿って「AQUOS」を名乗れるか決まってなかったんだと思う。
323斎藤千和 ◆qcDFYiOXbk :2006/06/20(火) 16:08:11 ID:3pW30/ZZ0
この携帯は
解除USIMカードでは見られないの?
324白ロムさん:2006/06/20(火) 16:10:10 ID:Aq/T6p4I0
>>323
見れるよ。ていうかカードなくても見れるから。
325斎藤千和 ◆qcDFYiOXbk :2006/06/20(火) 16:11:00 ID:3pW30/ZZ0
訂正
この携帯は
解除USIMカードではTV見られないの?
326白ロムさん:2006/06/20(火) 16:12:49 ID:oL3vTMj30
>>325
見れるよ。ていうかカードなくても見れるから。
327白ロムさん:2006/06/20(火) 16:17:56 ID:6xEz6L9U0
久しぶりに、みんなに、………ん(´ε`)

328白ロムさん:2006/06/20(火) 16:19:43 ID:BJB8AWRw0
>>325

>>326の情報は嘘ですよ
329白ロムさん:2006/06/20(火) 16:33:19 ID:d9RSarjp0
>>325
解約済みUSIMで起動できるよ
テレビも見られるよ
330白ロムさん:2006/06/20(火) 16:35:42 ID:8Da2NjNZ0
ここは実に優しいインターネッツですね
331白ロムさん:2006/06/20(火) 16:37:59 ID:3ltiHajWQ
今、アキバなんだが
ドスパラで、A-DATE 2GのminiSD
SDカードアダプター割れをアウトレット扱いで4403円でゲトしてきた。価格調べにきただけでラキー拾った
332白ロムさん:2006/06/20(火) 16:48:05 ID:3ltiHajWQ
>>325

参考スレ
>>139

ガキは嘘つきが大半だから過去スレはきちんと目を通してから質問しろ
333白ロムさん:2006/06/20(火) 17:00:34 ID:k9Gdz9aC0
アンテナ接続ケーブル、どこにも売ってないよ〜
オンラインショップも在庫切れ、あれくらい付属しとけよ、ボケっ
334白ロムさん:2006/06/20(火) 17:03:51 ID:oL3vTMj30
人の好意を無にしようとする奴が一人いるな
335白ロムさん:2006/06/20(火) 17:18:01 ID:d9RSarjp0
>>333
土曜日にオンラインショップで買ったアンテナ接続ケーブルが届いた
336白ロムさん:2006/06/20(火) 17:41:56 ID:kJ5XQMKR0
>>333
V601N用のライン入力ケーブル
(ラインインは使えないけど、アンテナ入力は使用可)
337白ロムさん:2006/06/20(火) 18:07:39 ID:5bVTcH5i0
既出だったらスマソ
ワンセグ・TVとかはデータコネクトカードのUSIMでも見られないの?
338白ロムさん:2006/06/20(火) 18:24:42 ID:MympdtpT0
ついにオレも買ってしもた。前から気になってたし。
でも横jig出来ないのは何が悪いのかな。
339白ロムさん:2006/06/20(火) 18:25:25 ID:3ltiHajWQ
>>337
VodaのコネクトSIMなら可能
他のは、SIMロックがかかってるから不可能
340白ロムさん:2006/06/20(火) 18:28:10 ID:3ltiHajWQ
>>338
設定→ショートカット設定
341白ロムさん:2006/06/20(火) 19:07:40 ID:ool1vizWO
SMSメール、相手に届くのがメチャメチャ遅いんだけど何故?? MMSは早いのに
342白ロムさん:2006/06/20(火) 19:15:35 ID:RzIE8n4U0
カメラのシャッター音なしにすること出来ない?
マナーモードになってても鳴るから困る。
343白ロムさん:2006/06/20(火) 19:18:44 ID:seZMUmWQ0
>>342
なんか音なるとやばいものでも撮るんですか?
それともマナー知らずのおばかさん?
344白ロムさん:2006/06/20(火) 19:21:40 ID:efzGcY8F0
>>342
アホかおまえ
盗撮する気マンマンじゃねーか
345白ロムさん:2006/06/20(火) 19:23:40 ID:3ltiHajWQ
>>342
スピーカー壊せば
音無しで何かを写すならそれくらいのリスクは何でも無いだろ
346白ロムさん:2006/06/20(火) 19:25:32 ID:MympdtpT0
>>340
どうもです。そういうことですか。
347白ロムさん:2006/06/20(火) 19:49:23 ID:ool1vizWO
スピーカー壊したら確信犯でバイバーイ
348白ロムさん:2006/06/20(火) 19:51:58 ID:oL3vTMj30
普通にお縄だろ
349白ロムさん:2006/06/20(火) 19:59:58 ID:+FRn/0ktO
ローカルネタですまんが福岡市内は夏からワンセグ見れるみたいだけど山口県下関市はまだ見れないかな?

雑誌見たら送信設備のマークがなかったorz
350白ロムさん:2006/06/20(火) 20:00:47 ID:ool1vizWO
お縄から、魔がさしました!は、通用しないとの確信犯です

ってか、今更そんな話し出てくるのか? こんな奴の為に音がなるんだよ
351白ロムさん:2006/06/20(火) 20:03:09 ID:ool1vizWO
>>349
VSと民放テレビに電話して聞いた方が早いだろ
352白ロムさん:2006/06/20(火) 20:09:09 ID:TpGB9prw0
大学でもみんなそれアクオス携帯?ってみてくる。
353帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/20(火) 20:17:32 ID:xx47Tz2M0

もうネタ切れだな(w

354白ロムさん:2006/06/20(火) 20:48:51 ID:LBdiHbE50
解除USIMを入れてTVが見れるとウソをつく豚の処分について語り合おうじゃないか。
355白ロムさん:2006/06/20(火) 20:53:48 ID:wySPpavu0
>>354
いかにコイツの言うことがいい加減かが分かるよなww

死んだUSIMでもしばらくは見れるけど最終的には見れなくなるなんて
発売前にスレのすらリークされてた情報なのにwwww

挙句の果てにUSIM買うように煽ったり
自演までして恥ずかしくないのかねww
356白ロムさん:2006/06/20(火) 21:03:59 ID:zI0d0AeS0
366
357白ロムさん:2006/06/20(火) 21:25:01 ID:qevjs8LEO
なぁスルーしようよ・・・
358白ロムさん:2006/06/20(火) 21:29:39 ID:PiOwMsaQ0
今日買ってきた。
ワンセグの音量が小さいとかマニュアルみればきっと解決するんだろう。
ちなみに青で603SHからの変更です。
明日miniSDかってこないとな。
359帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE自作自演失敗!! :2006/06/20(火) 21:45:17 ID:Lm5nMHPd0
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE自作自演失敗!!



127 :帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 22:54:40 ID:zyWYZOWz0

ワールドカップ観戦中につき、本日はお開きにしたいと思います

わざわざ吊られてるそこのバカ(w

あばよっ!!(w


132 :白ロムさん :2006/06/18(日) 23:24:15 ID:zyWYZOWz0
>>120
以前解約してもテレビが見られるかと質問した者です。
そのご、SIMが必要とのことだったんでヤフオクで入手しまして
現在解約機でもテレビが見られることを確認しています
うそつきは貴方では?
ネットワークの調整なんてやらなくてもそのまま見られますよ



360白ロムさん:2006/06/20(火) 21:49:07 ID:ool1vizWO
くだらん消えろ
361白ロムさん:2006/06/20(火) 21:49:21 ID:UvmnWz040
>>353>>355>>359
3人ともスルーだろ
荒氏3人    orz
362白ロムさん:2006/06/20(火) 21:50:44 ID:UvmnWz040
>>360
あげるな!ボケ
363白ロムさん:2006/06/20(火) 21:56:10 ID:ool1vizWO
また一人くだらん奴
364白ロムさん:2006/06/20(火) 21:59:36 ID:ONmUOBSM0
アルティメット下痢ウンコスレ
365白ロムさん:2006/06/20(火) 22:04:06 ID:GcYU3Csz0
>>342
タシーロ?
366帰ってくるなau負け:2006/06/20(火) 22:07:12 ID:4GDeieHh0
さて、603SHから機種変してくる。
余裕でハッピーボーナス縛りくらってくるわw
367白ロムさん:2006/06/20(火) 22:17:07 ID:hDRJF2Gr0
>>366
M野朗めw
368帰ってくるなau負け:2006/06/20(火) 22:21:01 ID:4GDeieHh0
>>367
ち、ちょ!!
369白ロムさん:2006/06/20(火) 22:52:25 ID:H6CVL7SJQ
>>349
俺は山口県周南市民だが沿岸部の市は6月以降にはワンセグの試験放送始めるらしいけど始まらないなぁ
370白ロムさん:2006/06/20(火) 23:32:52 ID:GcYU3Csz0
>>369
たった一行でここまで読みにくい文章は珍しいぞ
371白ロムさん:2006/06/20(火) 23:37:53 ID:ITHNxkr30
クラスで1番ブサイクな子が俺と同じ905SHだった…orz
前まで903SHだったからかぶる事はないだろうなと思ってたが甘かった…
どうしよ…
372白ロムさん:2006/06/20(火) 23:40:20 ID:FfTvYLi60
山口って行ったことないんだよなー
有名なところって秋吉台くらいか
373白ロムさん:2006/06/20(火) 23:47:36 ID:hZdtTwYs0
ブラックのメッキ部分、うっすら黒くてかっこいい
374白ロムさん:2006/06/20(火) 23:49:25 ID:AVNb0nIW0
>>371
迷わず行けよ。行けばわかるさ。
375白ロムさん:2006/06/20(火) 23:49:58 ID:vCrOzv+g0
>>371
そいつと友達になっちゃえばいいんじゃね?
376白ロムさん:2006/06/20(火) 23:51:48 ID:89Iq9rOB0
>>342
えろ3ならできるよ
377白ロムさん:2006/06/21(水) 00:21:09 ID:40BOJd9y0
>>349
今岩国駅近くのホテルに泊まってるけど、試しにサーチしたら電波きてるね。
まったく映像が見えないチャンネルがいくつか、あとなぜか愛媛とか松山の試験放送映像が入ってる。
378白ロムさん:2006/06/21(水) 00:24:12 ID:bHFLWfwYO
>>371
こっ、ああ、アレ(ちかチャット)だな。
そんな……駄目ですよ。恐がって、恐がってちゃ駄目だな、ああ。
ど真ん中でロックアップしてね、そこから始まるか、そのまま(終わってしまう)か、まずはぶてかってみないとアレ。なぁ。
379白ロムさん:2006/06/21(水) 00:32:59 ID:7x1Bgcl60
うちの職場のビルは3Gは圏外なんだがヽ( `Д´)ノ
圏外の場所の905置いておくと、たった12時間で
フル充電が残量1本に…
圏外では通常より電力消費量が多いのはわかるが、ちょっと減りすぎな気がす
これって俺のがおかしいのか皆そうなのか
380白ロムさん:2006/06/21(水) 00:34:43 ID:Z0OOahbt0
>>379
職場で電源を切ればいいと思うよ。
どうせ圏外で使えないんでしょ?問題ないよ。
381白ロムさん:2006/06/21(水) 00:39:08 ID:M0Ag8KWF0
905SHが夏モデルでは話題をさらいましたね。
今年のケータイオブジイヤーは決まりですね。

あうユーザーの嫉妬・・・・
382白ロムさん:2006/06/21(水) 00:42:22 ID:m9K6sWY50
>>379
オフラインモードでいいと思うよ。
どうせ圏外で使えないんでしょ?問題ないよ
383白ロムさん:2006/06/21(水) 00:47:39 ID:kLuSXi4vO
>>369
377
ありがとう
自宅が福岡からの電波を受信する環境でむしろ山口の電波は受信しないんだよね

下関市の方が周南市より栄えてると思ってたけど周南市の方が先なんだorz


山口は何もないよ
秋吉台は環境いいけど
384白ロムさん:2006/06/21(水) 00:49:21 ID:6AvOL5040
「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。
そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
ヲタの総称として豚が使われるようになりました。
参考サイト豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html













385白ロムさん:2006/06/21(水) 00:49:35 ID:8msyQp920
オレは自宅が圏外〜バリ1だったから、VSに事情説明&HPからアンケートを送ったら
7,8月の品質向上エリアに、近くの住所がのってた
自宅から800mで見通しのいいところだから、常時バリ3かな、だといいな
386白ロムさん:2006/06/21(水) 01:03:04 ID:9ySU8Lq3O
基地局から直線で800mでも途中に建物や林があると屋内でもバリ2になる場合があるよ。下手するとバリ1… 屋外は問題なし。経験上の話ね。
387帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 01:04:01 ID:Ur/qwpUu0
>>359
それ自演じゃなくてトリプを消しただけだボケッ!!

他の板ではトリプは消してるのさ

自演でもなんでもないわっ!!
388白ロムさん:2006/06/21(水) 01:04:09 ID:exGDuopH0
カスタモ の中にある 「カスタモダウンロード → キャラクター → ケータイ少女」
の話題が無いのは気のせい…?
他のスレで話題になってるのかな…?

513円と少々お高いが個人的には萌ですなぁ〜
夏コミに間に合わせてくれるサークル教えて下さい。
389白ロムさん:2006/06/21(水) 01:07:16 ID:vwIAHrld0
>>387
おい、豚
390帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 01:09:56 ID:Ur/qwpUu0
>>388
好みの問題だな
391白ロムさん:2006/06/21(水) 01:11:46 ID:VD2F5Axn0
392白ロムさん:2006/06/21(水) 01:14:12 ID:aqGMDEOV0
何度かここでも話し出てるけど、3Gはバリ1でも殆ど支障は無いよ。それどころか、圏外表示でも
着信する事あるし。流石に発信は拒否されるが、ぎりぎりの所だと着信できたりする。
393白ロムさん:2006/06/21(水) 01:18:12 ID:YQC4/+9u0
MOV形式のを入れて携帯でみたいんだけど、全然うまくいかないーーーーーーーー
VIDEOにいれてもダメだったし、Macだから変換君使えないし(T_T)
説明書読んでもわからない。
誰か〜〜教えてくだされ〜〜〜〜〜〜〜おねがいいぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
394白ロムさん:2006/06/21(水) 01:26:19 ID:cfJymU7t0
>>393
優しく教えてやるぞ!

まず、win機を買えw
いまどきMacはねーだろ
395白ロムさん:2006/06/21(水) 01:30:50 ID:8msyQp920
たしかにバリ1でも0でも支障ない
けど一番肝心な便所が圏外だった、これはイクナイ
396白ロムさん:2006/06/21(水) 01:32:22 ID:6nlwQp/S0
水没させるなよ〜
397白ロムさん:2006/06/21(水) 01:33:27 ID:EBNEjxfAO
バリってバリバリ3本立ってるからバリ3なのはわかるけど…
バリ1って言う?
398白ロムさん:2006/06/21(水) 01:33:29 ID:L8uoXQc90
リアル帰ってきたau負け
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg

どんだけキモィのwwwwwwwww

ほれほれ、以前みたいに削除依頼ださないのか???ww
399白ロムさん:2006/06/21(水) 01:41:00 ID:8cQjANQt0
>>393
優しく教えてあげると
mac用携帯動画変換君(携帯動画変換ちゃん)使え
400白ロムさん:2006/06/21(水) 01:46:30 ID:7ujlA9JIO
充電用の台、買っておいてよかったよ
サイドに差し込むなんてやってられんし。
603SHの充電台は使いにくくて
よく充電できてない時があったけど、
こいつのは使いやすくて充電空振りの心配なしw
\1300なら当然か
401白ロムさん:2006/06/21(水) 01:47:57 ID:7+r2TClj0
携帯動画変換ちゃん for Mac

ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
402白ロムさん:2006/06/21(水) 01:57:26 ID:YQC4/+9u0
>>394 ごめんなさぁ〜い!今だからMacだったんだけどなぁぁ(;_;) 

>>399
>>401

きゃぁ〜っっ!!! すごいっ!ありがとうございますっっ!!!
めちゃうれしいいーーーーー!!! そっか、変換ちゃんってのがあったんだ。
いますぐ飛んできます!はぁ〜、ほんとうれしい!これでなんとかなるかも^^
403白ロムさん:2006/06/21(水) 02:21:32 ID:GuNGvFYBO
>>387
>>28>>49>>50>>127>>132
そうか…これは自演じゃなかったのかorz

出来れば他の板と言わずに他のスレでもコテ外して貰えると有り難い
404白ロムさん:2006/06/21(水) 02:24:56 ID:dwrGiF3PO
消える宣言の後だしw
405白ロムさん:2006/06/21(水) 02:26:27 ID:XVbCzWSC0
別売りなのがうざいけど
確かに充電台はしっくりくるね
いつもPCデスクの前おいてテレビ見ながら
ネットやったりw
406白ロムさん:2006/06/21(水) 02:40:35 ID:8cQjANQt0
>>403
お前は騙されてるぞwwww
407白ロムさん:2006/06/21(水) 02:42:15 ID:7+r2TClj0
ipod向けの画像って、再生できるかな?
コーデックH.264なんだが、フレームサイズとかでかいと無理かな?
408白ロムさん:2006/06/21(水) 02:44:31 ID:8cQjANQt0
>>407
Ipodって確かフレームサイズでかいとか以前に320×240か、320×159しかH264は再生できないはず
409白ロムさん:2006/06/21(水) 02:53:22 ID:7+r2TClj0
320×240にしたからOKって事かぁ・・
変換中で待ってる間に、疑問がフツフツと沸いてきたので
質問しました。
>>408
遅い時間の質問に答えてくれてありがとう
410白ロムさん :2006/06/21(水) 03:33:05 ID:Jz8l98/Z0
買ってから初めての雨の日だったんだけど、地デジの電波が以上に悪くなるな
411白ロムさん:2006/06/21(水) 03:44:53 ID:7+r2TClj0
>>410
1セグ中継アンテナから遠い場所だとそうなる事多いよ。
電離層関係有るのかな?
アナログの場合、雲が厚いと反射して普段入らない電波が入ってきたりとか
いい事も有るんだが
412白ロムさん:2006/06/21(水) 03:50:31 ID:QKbtyoIt0
ここで聞くのはスレ違いかもしれんが、

905SHでワンセグを室内で綺麗に見れるように、室内アンテナを立てたいんだが
実際立てて綺麗に見れるって奴はいるか?

一応電波強度は中くらいのエリアなんだが、どうも千葉テレビとか以外は室内の携帯の位置によって
受信レベルがバラバラになってしまうんだ。
413白ロムさん:2006/06/21(水) 03:53:09 ID:NoFbMK77O
これってナビは使えないんだね。
俺はナビをよく使うから、しばらくはW41Hを使ってるよ。
ナビ付で906SHアクオスケータイが出たら買うかも…
414白ロムさん:2006/06/21(水) 03:55:39 ID:7+r2TClj0
>>412
うちは江戸川区内なんだが、地デジ用室内アンテナ繋いだら千葉どころか
テレタマまで入るようになったよ。どのチャンネルも平均的に良くなったな。
マスプロのをアキバで3800円で買ってきた

415白ロムさん:2006/06/21(水) 04:02:17 ID:4knB22tEQ
>>413
GPSなんて、そんなに頻繁に使うのか?
余程の方向音痴か田舎もんだろ?
416白ロムさん:2006/06/21(水) 04:22:01 ID:m1mvUkC7O
417白ロムさん:2006/06/21(水) 04:34:24 ID:7+r2TClj0
>>416
AU使いが何故に904スレに招待するのかな
住宅街で迷う?あのな、日本ってのは親切な国でな
ここが何処か?とかは容易にわかるようになってるんだ。
注意力が足らないから自分が何処に居るかがわからないんだよ。
酔っ払いとお子様の為のGPS付って事、教えてくれてありがとう

906スレ逝けよ、酔っ払い
418白ロムさん:2006/06/21(水) 04:43:05 ID:4knB22tEQ
こんな時間に、あうかよ
スレ違うしぃ
アホらし
419白ロムさん:2006/06/21(水) 05:23:31 ID:gyZTdNT9O
〉日本ではここが何処か容易にわかるようになってる。

どう容易にわかるようになってるんだ?
420白ロムさん:2006/06/21(水) 05:28:50 ID:gyZTdNT9O
容易にわかるなら、みんな車にナビなんか付けないんじゃねーの?
421白ロムさん:2006/06/21(水) 06:10:19 ID:7+r2TClj0
夜中は、釣堀だったのか
422白ロムさん:2006/06/21(水) 06:18:34 ID:7+r2TClj0
誰が車の話してるんだ?
>>420は呑みに逝くのに車で行くのか
えらいね
423白ロムさん:2006/06/21(水) 06:23:14 ID:NoFbMK77O

飲酒運転がえらいのか?
424白ロムさん:2006/06/21(水) 06:25:51 ID:NoFbMK77O
おまけに出かけるのは近場だけだと勝手に決め付けてるニートのひきこもりだな。
425白ロムさん:2006/06/21(水) 06:28:25 ID:gyZTdNT9O
そりゃ、ニートのひきこもりにナビは必要ないわな。
426白ロムさん:2006/06/21(水) 06:35:45 ID:NoFbMK77O
せいぜい部屋の中でワンセグ楽しんでるんだな。
427白ロムさん:2006/06/21(水) 07:30:25 ID:VVsevYBGO
名古屋で、miniSDやケーブル関係の安い所ってどこ?
428白ロムさん:2006/06/21(水) 07:34:54 ID:1TeFPfW50
905SHで使える室内アンテナってありますか?
429白ロムさん:2006/06/21(水) 07:51:33 ID:QzFmjlZm0
>>428
ZTPH03が有れば好きなのを
430名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/21(水) 08:00:56 ID:LPs0Xrxn0
>>333 マジカヨ! 早めにオンラインショップで買っといてよかった
431白ロムさん:2006/06/21(水) 08:56:00 ID:3V1Tzq4S0
413 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/06/21(水) 03:53:09 ID:NoFbMK77O
これってナビは使えないんだね。
俺はナビをよく使うから、しばらくはW41Hを使ってるよ。
ナビ付で906SHアクオスケータイが出たら買うかも…

423 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/06/21(水) 06:23:14 ID:NoFbMK77O

飲酒運転がえらいのか?

424 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/06/21(水) 06:25:51 ID:NoFbMK77O
おまけに出かけるのは近場だけだと勝手に決め付けてるニートのひきこもりだな。

426 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/06/21(水) 06:35:45 ID:NoFbMK77O
せいぜい部屋の中でワンセグ楽しんでるんだな。
432白ロムさん:2006/06/21(水) 09:34:23 ID:gTMLcbxuQ
>>383
多分周南市のが先なのはKRY山口放送本部があるからだと!でも宇部とか防府も試験放送やるらしいから下関市もはいるよきっと!ちなむに放送局は俺ん家の目の前!近すぎてなぜかうつりがわるくなります!
433白ロムさん:2006/06/21(水) 09:47:45 ID:3cME6YAu0
434白ロムさん:2006/06/21(水) 09:53:26 ID:DRdx2kdG0
>393

携帯動画変換ちゃんを使え!
435白ロムさん:2006/06/21(水) 10:12:01 ID:7dDbkqhi0
DIGA E-200H で普通にMPEG4録画して、普通にコピーするだけで
何の問題もなく見れてしまう俺は幸せ者なのか。
436白ロムさん:2006/06/21(水) 10:25:03 ID:VVsevYBGO
>>433
ありがとぉ そこって通販優先で、店頭は少ないみたいな事書いてあるね。 他は、どこも高いのかなぁ
437白ロムさん:2006/06/21(水) 10:26:18 ID:kryNUaEw0
>>435
それはSD-VIDEO?
438白ロムさん:2006/06/21(水) 10:56:25 ID:kLuSXi4vO
>>432
なるほど〜KRY写らないorz

福岡にも家があるんだけどそこはタワーのすぐ近くで送信設備が近いから余計に映りにくいらしい

デジタルも一緒かぁ



てかこの携帯まわりに増えた!
AQUOSって知名度あるな〜周りにvodafoneすらいなかったのに若干増えつつあるし

ただ昨日都内にできたvodafoneショップは昨日オープンしたのに誰もいなく閑散としてたのは笑えた
439名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/21(水) 12:34:22 ID:/MhP+ai70
録画予約失敗してた。。。○| ̄|_
よく見るとTVNanoのチャンネル設定がずれていた(伊勢朝熊局を受信するはずが
名古屋局になってた)ため圏外→録画失敗らしい

って優香、ワンセグのほうのエリア設定に自動追随してくれとゆいたい!
440白ロムさん:2006/06/21(水) 12:53:55 ID:QKbtyoIt0
>>414
レスさんくす。その3800円の室内アンテナってマスプロのUDF2Aのことか?

だったら、俺も即買いしてこようかな。
441白ロムさん:2006/06/21(水) 13:28:01 ID:gww2mrYoO
なんでボーダユーザーはこんなに少ないんですか?
442白ロムさん:2006/06/21(水) 13:29:27 ID:EyzVYZ++0
新規で8000円勝ち組?
443白ロムさん:2006/06/21(水) 13:33:27 ID:E62XqNhJ0
どこでそんな安く手に入るんだ。地元じゃ新規でも2〜3万なのに。
444白ロムさん:2006/06/21(水) 14:07:15 ID:gTMLcbxuQ
みんながvodafoneのすばらしさを理解したら純増数はauにならんでもおかしくないと思うけどな!vodafoneはみんなが思ってるほどイメージわるくないのに
445白ロムさん:2006/06/21(水) 14:16:22 ID:8cQjANQt0
電波以外な

俺ビジネスマンじゃないから妄想だけど、電話かかってきたのに電波悪いせいで切れたりすると困るんじゃないかなぁ

他若い子らは電波悪い=うっとおしい って思ってるみたい(2名ほどの先輩談

機種としては最高なんだよなぁ、契約プランも
446白ロムさん:2006/06/21(水) 14:30:01 ID:qru6333v0
ソフトバンクになってからは、電波増えてくるでしょう。
ちょっと田舎の公園に行ったら、電波がなくてあせった。
447白ロムさん:2006/06/21(水) 14:35:18 ID:Uromjon50
3Gはじめてつかうけど
言うほど悪くないような希ガス
448白ロムさん:2006/06/21(水) 14:53:30 ID:F1+s7e740
>>446
期待スンナ

今のソフトバンクに設備投資にまわす金などたぶんないよ
○兆円単位かかるからね。
だから、孫も今回だけは強気な発言を一切しない
449448:2006/06/21(水) 15:03:39 ID:F1+s7e740
ぎゃ、だいぶ間違えた・・

○兆円   ×
○千億円 ○

450白ロムさん:2006/06/21(水) 15:07:12 ID:kLuSXi4vO
損社長も自分で3G使ってる?みたいな発言してたね
451白ロムさん:2006/06/21(水) 15:32:51 ID:VVsevYBGO
まぁ差別的な対応や価格になんじゃね 二重三重の条件つけてクリアすればお客様で、一つでも欠ければ…
例えば定額を全部つけたら、ほぼタダで、一つや二つなら、かなり割増
452白ロムさん:2006/06/21(水) 16:10:13 ID:qru6333v0
>>448
設備投資に金まわさな、何のためにボーダを買い取ったんだよ。
衰退していくのをただ見ていくのか?
ソフトバンクの名があれば、いくらでも金借りれるだろ。
453元ドコモファン:2006/06/21(水) 16:20:58 ID:T81hg4xc0
間違いなく電波エリアは全力で広げ中です。
現在でも主要エリアでは普通に使えますが
いづれ全カバーするからボーダが負ける点は無くなるかと
454白ロムさん:2006/06/21(水) 16:24:59 ID:GNsqLw7e0
>>453

帰ってきたドコマーだなwww
455携帯オタ:2006/06/21(水) 16:25:07 ID:gTMLcbxuQ
でも本年度中には基地局4万6000局まで増やすらしいし!
456白ロムさん:2006/06/21(水) 16:40:25 ID:9ySU8Lq3O
建てるってすべて簡易基地局(PHSみたいな)だったり
でも電波悪いよりいい
457白ロムさん:2006/06/21(水) 16:55:45 ID:L8f8Md1iO
実際、DoCoMoはFOMAでさえハーフレート、auは場所や時間帯によっては輻輳するからな。
何気にvodafone、良くなるかもしれん(笑)。
458白ロムさん:2006/06/21(水) 16:58:12 ID:bx9CPDe80
俺、この機種 新規\0でもらったぞ。
もちろんオプション全部付だけど。
459白ロムさん:2006/06/21(水) 17:15:44 ID:xlB8UBGC0
静止画の自分撮りはTVコールのカメラを使うの?
460元ドコモファン:2006/06/21(水) 17:19:20 ID:T81hg4xc0
今年から来年にかけてボーダがすさまじく増えると思う
461白ロムさん:2006/06/21(水) 17:24:47 ID:sARQRirwO
何回か出てきてる『ネットワークの自動調整』って、705SHにもあるんだが 、
ワンセグと関係あるわけ?
462428:2006/06/21(水) 17:34:38 ID:d6EC+UPo0
>>429

湾背具がみたいんじゃないよ!
電波が悪くてたまらんからつかめる室内アンテナがほしい念

説明不足でスマソ
463白ロムさん:2006/06/21(水) 17:36:00 ID:2S+x3hYE0
>461 ちょ…おま……wボダ初心者か?
464白ロムさん:2006/06/21(水) 18:03:27 ID:qru6333v0
メディアプレーヤーにある、ストリーミングって、デュアル定額内?
なにかおススメサイトとかある?
465白ロムさん:2006/06/21(水) 18:09:42 ID:4knB22tEQ
>>462
確か、3G用の室内アンテナあるよ
VSで聞いてみ
466白ロムさん:2006/06/21(水) 18:09:55 ID:hOIetvm80
>>459
イエス。
自分の顔なんか高画質で撮りたくないw
467白ロムさん:2006/06/21(水) 18:12:32 ID:hOIetvm80
>>462
うちも家で圏外なるんだよね。。。
改善要望は出してるけど、なかなか民家の中まで対応はしてくれない。
ちなみに465の言ってる室内アンテナは端末とコードでつなぐタイプ。
不便だけどないよりはマシ程度。
PHSみたいなホームアンテナほしいw
468白ロムさん:2006/06/21(水) 18:17:51 ID:3SUdy3nCO
室内アンテナは804SH・904SH・905SHとかは対応してないみたいですよ

なんせケツの端子にアンテナ線がきてないらしい
469白ロムさん:2006/06/21(水) 18:20:11 ID:33d9Rb/WO
ところどころ手抜いてるのが気になるね 例えば内部アンテナでかすぎ DoCoMoのSH902iの小さいアンテナあるんだから2年前の内部アンテナつけんでもいいやん あとフォントねギザギザやん ボーダフォンユーザーをなめてるよ
470白ロムさん:2006/06/21(水) 18:30:38 ID:qru6333v0
>>469
そういうところを重視する人は、904ってことなんだろうね。
905と904の完璧な物を最初から出せばいいじゃんって思うかもしれないけど
コスト的に、むずかしいんじゃないの?
471白ロムさん:2006/06/21(水) 18:31:18 ID:4vucsaZ20
アンテナがどう見ても片方に寄ってるんだけど、これって使用?
まっすぐじゃないよね?
472白ロムさん:2006/06/21(水) 18:32:19 ID:8Yp2YWLr0
>>469
WCに間に合わせるためにがんばったんだ。勘弁してやれ。そんくらい。
次のワンセグ機に期待しろ。出るかどうかはしらんが
473白ロムさん:2006/06/21(水) 18:34:20 ID:33d9Rb/WO
もしかして904SHも905SHと同じフォント?なわけないよね DoCoMoのSH901iでもこんなフォント使ってないよ
474白ロムさん:2006/06/21(水) 18:36:01 ID:7+r2TClj0
>>471
固体によって差が有るみたいだが、一応仕様
475白ロムさん:2006/06/21(水) 18:38:12 ID:33d9Rb/WO
コスト的な問題は理解してるよ ただDoCoMoのSHでは一年前の技術だよ 充分コスト的にもペイできると思うんだけどね
476白ロムさん:2006/06/21(水) 18:38:50 ID:7+r2TClj0
SH001から使ってるが
フォントは、機種ごとに昔から結構ばらつきがあるね。
極端に安く買ってるから文句も言えないし(;´Д`A ```
477白ロムさん:2006/06/21(水) 18:39:48 ID:Pta45i5f0
>>471
取説6-4嫁
478白ロムさん:2006/06/21(水) 18:42:44 ID:33d9Rb/WO
だけどこのフォントはこくいよ みんなDoCoMoのSHのフォントみてみ
479白ロムさん:2006/06/21(水) 18:45:56 ID:q1qApIk90
ひどい、だろ.....

明日ようやくゲット予定
ショップに取り置いて貰ってたんだけど、その前に済ますことがやっと明日終わりそうです
これでやっと参加できる、長かったorz
480白ロムさん:2006/06/21(水) 18:47:25 ID:8Yp2YWLr0
>>ID:33d9Rb/WO

わかったから。そんなに気になるなら157に電話して要望伝えれ
481白ロムさん:2006/06/21(水) 18:48:06 ID:4stPTh7N0
>>471
取説6-4
482白ロムさん:2006/06/21(水) 18:50:18 ID:Zr5EQI6t0
こくいやつだな!
483白ロムさん:2006/06/21(水) 18:55:26 ID:33d9Rb/WO
DoCoMoからボーダフォンに変えたから あえてみんなに解ってもらいたくて発言したんだが ただこの機種をけなしてるとしか思ってたないんだね チューリップマークもDoCoMoだと3年前になくなってるSHはね なめてるよ
484白ロムさん:2006/06/21(水) 19:01:27 ID:4stPTh7N0
>>483
機種の不満なのかメーカの不満なのかキャリアの不満なのかよくわからない。
まぁスレ違いには聞こえるな。
485白ロムさん:2006/06/21(水) 19:04:24 ID:fGXHHFPqO
純正のUSBケーブルって充電はできないの?
VSのねえちゃんができませんって言ってたけど
486白ロムさん:2006/06/21(水) 19:05:36 ID:fcRQQahkO
>>471
どっかの開発者のニュース記事に書いてあったけど
アンテナを曲げ安いように真っ直ぐになってないらしいよ
487白ロムさん:2006/06/21(水) 19:08:30 ID:7+r2TClj0
>>483

あのね、キャリアごとに考えが有って企画してる訳だから
別にVodafoneがドコモと同じにする必要は無いだろ。
個人的にフォントが不満ならキャリアに直接電話するとか
で自己解決したらいい。ここに書いて同意を求めるのは
変だ。
気に入らなきゃ別に構わんから解約しろや
488白ロムさん:2006/06/21(水) 19:08:31 ID:Wtp+ciL1O
今時薄型2軸も無い韓豚<ヽ`∀´>
489白ロムさん:2006/06/21(水) 19:11:51 ID:xwXSL47e0
薄型2軸ってなに?
490白ロムさん:2006/06/21(水) 19:12:04 ID:7+r2TClj0
>>485
充電はできないが、繋いでる間は電池は減らないね。
接続の間だけ電力供給してるのかも・・
491白ロムさん:2006/06/21(水) 19:15:19 ID:mqbKIe+GO
アウオタにドキュモオタにと毎日大盛況でつね
492白ロムさん:2006/06/21(水) 19:17:30 ID:33d9Rb/WO
>>484 理解出来ないお前が馬鹿 ボーダフォンがメーカーからなめられてるってこと
493白ロムさん:2006/06/21(水) 19:17:37 ID:4knB22tEQ
>>488
アフォ晒しにきたのか?
キャリアは禿韓だか、この携帯と次期秋モデル迄はVodafoneの津田仕様だ
煽りにくるならベンキョしてからこい
494白ロムさん:2006/06/21(水) 19:18:31 ID:fGXHHFPqO
>>490
POWERがきてるってことは、充電できるって認識でいいのでは?
495白ロムさん:2006/06/21(水) 19:20:38 ID:33d9Rb/WO
キャリア内で1番出来のいいからといって満足してほしくないから言ったんだよ
496白ロムさん:2006/06/21(水) 19:22:54 ID:4stPTh7N0
>>492
それならおまいは思い切りスレ違い荒らしだな。他でやれや。w
497白ロムさん:2006/06/21(水) 19:23:41 ID:7+r2TClj0
>>494
充電はされてないよ
ケーブル3時間繋ぎっぱなしでいたが
接続前 レベル2
接続中 レベル3
外したあと  2
こんなんで、充電されたって判断できないだろ
498白ロムさん:2006/06/21(水) 19:26:09 ID:33d9Rb/WO
どうもDoCoMoのSH使ったことのないやつらには理解できないみたいだな だからいつまでたっても三流キャリアなんだよ キャリアも馬鹿ならユーザーも馬鹿
499白ロムさん:2006/06/21(水) 19:27:38 ID:7+r2TClj0
>>495
勘違いしないように
最新型だからって、出来がいいと思うのは間違い
スレ違いを理解しろ
500帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:28:23 ID:1fSAARyX0
>>498
はぁ?使ってますがなぁ(w

その言葉そのままそっくり返すよバーカ(w
501白ロムさん:2006/06/21(水) 19:28:44 ID:QKbtyoIt0
俺新規で4800円。千葉の幕張の大型電気店。
502白ロムさん:2006/06/21(水) 19:29:02 ID:GNsqLw7e0
>>498

目障りだ。消えろ。お前は一生ドコモ使ってればいいだろ。マジ死ねて。
503帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:29:51 ID:1fSAARyX0
>>502
禿同っ!!
504白ロムさん:2006/06/21(水) 19:30:18 ID:GNsqLw7e0
>>498はドコモPHSでも使って満足しとれ。
アウ負けはさっさと消えろ。
505白ロムさん:2006/06/21(水) 19:30:32 ID:fGXHHFPqO
>>497
そうなんだ〜、なら百均の充電ケーブルでいいや
506白ロムさん:2006/06/21(水) 19:31:25 ID:GNsqLw7e0
>>503お前なんかに同感視されるくらいなら発言撤回する。
ドコモ最高・・・←ヤケクソ
507帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:32:30 ID:1fSAARyX0
>>506
禿同っ!!(w
508白ロムさん:2006/06/21(水) 19:35:07 ID:4knB22tEQ
報告
498、自爆しました

最後は、「おまいのかあちゃんでべそ」と絶叫

少年兵 乙
509白ロムさん:2006/06/21(水) 19:35:45 ID:4stPTh7N0
>>491
それだけのインパクトが905SHにはあるんだよ。
ボダの機種スレでここまで他キャリアのヲタから荒らされるのは久しぶりな希ガス。

>>506
ワロタ
510白ロムさん:2006/06/21(水) 19:37:16 ID:33d9Rb/WO
905の内部アンテナ見て何も感じない鈍感なユーザーになるな 905のフォント見て何も感じないユーザーになるなよボーダフォンユーザーさん あとチューリップマークね 今更チューリップマークはないやろ
511帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:38:20 ID:1fSAARyX0

ま、荒らされるほど大人気機種だからしゃーないべ(w
512白ロムさん:2006/06/21(水) 19:39:10 ID:GNsqLw7e0
>>509

ははは。見たか!?俺のバカ(アウ負け)の追放活動を!?
アウ負けはビビッて逃げて逝ったよ。
513白ロムさん:2006/06/21(水) 19:39:15 ID:MMPmXpw20
AU目の敵にしてるのはわかるけどみっともない
ハンドルだね
514白ロムさん:2006/06/21(水) 19:40:02 ID:GNsqLw7e0
・・・と思ったらまだいたのかよ。ここにいるみんな!!アウ負けを追放するためにも全員いったん落ちよう!!
515白ロムさん:2006/06/21(水) 19:40:40 ID:33d9Rb/WO
俺はDoCoMoのSH902iからボーダフォンの905SHに変えたからあえて言ってるんだけどなあ
516白ロムさん:2006/06/21(水) 19:40:51 ID:7+r2TClj0
>>510
一般ユーザーは、そういうとこ開けないだろ?
携帯のフォントに固執しるのがそんなに大事?
漏れ、PCあるから気にならんが・・
517白ロムさん:2006/06/21(水) 19:41:43 ID:VeisPKNSO
>>ID:33d9Rb/WO
結局お前もユーザーだろ!
こくい?
518白ロムさん:2006/06/21(水) 19:42:30 ID:fGXHHFPqO
外見的に可哀相な人だからみんなスルーしてあげて
519白ロムさん:2006/06/21(水) 19:42:40 ID:GNsqLw7e0
ID:33d9Rb/WO
は「帰ってくるなドコモバカ」に決定いたしました。お前とアウ負け仲良く二人で基地外話に花さかせとけや
520白ロムさん:2006/06/21(水) 19:44:17 ID:GNsqLw7e0
おい!!「帰ってくるなドコモバカ ID:33d9Rb/WO 」文句あるなら早く解約してアフォーマ再契約しろよ。
521白ロムさん:2006/06/21(水) 19:45:04 ID:33d9Rb/WO
>>516
905の汚いフォント見て何も感じない鈍感なユーザーになるなよと何度も言ってるのに理解出来ない馬鹿 それじゃあ進歩ないよね
522白ロムさん:2006/06/21(水) 19:46:52 ID:GNsqLw7e0
おい!!「帰ってくるなドコモバカ ID:33d9Rb/WO 」文句あるなら早く解約してアフォーマ再契約しろよ。
おい!!「帰ってくるなドコモバカ ID:33d9Rb/WO 」文句あるなら早く解約してアフォーマ再契約しろよ。
おい!!「帰ってくるなドコモバカ ID:33d9Rb/WO 」文句あるなら早く解約してアフォーマ再契約しろよ。
523白ロムさん:2006/06/21(水) 19:47:54 ID:GNsqLw7e0
      /-------------------
     /
524白ロムさん:2006/06/21(水) 19:48:15 ID:33d9Rb/WO
井の中の蛙って知ってる?だからボーダフォンもその馬鹿ユーザーも進歩ないんだよ
525白ロムさん:2006/06/21(水) 19:48:25 ID:QK974V3c0
「酷い」を「こくい」と読む低脳はスルーでいこうぜ
526白ロムさん:2006/06/21(水) 19:48:34 ID:7+r2TClj0
>>521
まだいたの?
文字が読めて、メール送れて相手も読めて意味が通じれば問題なかろ
いちいち文字打って、眺めて うっとりしたいの?
あとさ、携帯からでも皆に読みやすい様に改行するのはマナーだと思うけどw
527白ロムさん:2006/06/21(水) 19:49:54 ID:7+r2TClj0
結局は荒らしたかっただけなんだなw
528白ロムさん:2006/06/21(水) 19:52:27 ID:GNsqLw7e0
「帰ってくるなドコモバカ ID:33d9Rb/WO 」は文字フェチであったのである!!!!
529白ロムさん:2006/06/21(水) 19:52:49 ID:33d9Rb/WO
>>525
馬鹿丸出しだな それにしてもまともに俺の意見に反論出来る奴いないな フォント 内部アンテナ チューリップ
530白ロムさん:2006/06/21(水) 19:54:07 ID:q1qApIk90
仮にドコモ機のほうがフォントが良かったとして
別にそこまで良いことを求めない、現行のものが良くなったら良くなったでそれはその時の話

それだけのこと
531白ロムさん:2006/06/21(水) 19:54:14 ID:fGXHHFPqO
結局羨ましいだけなんでしょう
フォントぐらいしかケチつけるとこないみたいだしw
532526:2006/06/21(水) 19:55:47 ID:7+r2TClj0
>>529
俺に反論くれよ
533白ロムさん:2006/06/21(水) 19:56:53 ID:33d9Rb/WO
>>530
同じシャープなんだから同じフォント使えってこと
534帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:57:21 ID:1fSAARyX0

で?
535白ロムさん:2006/06/21(水) 19:57:48 ID:Zr5EQI6t0
チューリップはAF搭載機なんだからあったほうがわかりやすい
フォントが綺麗なのがいいならドコモより904SH
536帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:58:44 ID:1fSAARyX0

それから?
537白ロムさん:2006/06/21(水) 19:59:30 ID:33d9Rb/WO
>>532
馬鹿丸出しの奴に反論しても時間の無駄だろ
538帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 19:59:49 ID:1fSAARyX0

なるほど

539白ロムさん:2006/06/21(水) 20:01:59 ID:4knB22tEQ
フォントフェチってさ
汚い字しか書けない奴に多いよ
540535:2006/06/21(水) 20:02:20 ID:Zr5EQI6t0
AF非搭載機の間違いね
541白ロムさん:2006/06/21(水) 20:03:26 ID:33d9Rb/WO
>>535
ちょつと意味わかんないんだけど AF付いてないからチューリップ付いてるんだけど手動で お前の文章と同じ意味?かな
542白ロムさん:2006/06/21(水) 20:05:00 ID:4stPTh7N0
>>529は論じてたらしいぞ。
長年ドキュモばかり使ってると本当にDQNになるんだな。ゲラ
543白ロムさん:2006/06/21(水) 20:05:58 ID:QK974V3c0
>ちょつと意味わかんないんだけど AF付いてないからチューリップ付いてるんだけど手動で お前の文章と同じ意味?かな
この言語は何語?教えてエロイ人。
544白ロムさん:2006/06/21(水) 20:06:09 ID:33d9Rb/WO
この前チューリップマークをDoCoMoのユーザーに見せたら笑われたよ
545白ロムさん:2006/06/21(水) 20:06:37 ID:7+r2TClj0
>>537
質問1
どうして、フォントに固執するの?
それが理解できねーんだが
質問2
スレ違いなのに何故、ここにカキコ?
質問3
馬鹿を連発するのは、何か意味があるの?
質問4
どうして、下調べもしないで905SHに変えたの?
546白ロムさん:2006/06/21(水) 20:06:55 ID:Zr5EQI6t0
>>541
チューリップ付いてないと文句言われるぞ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27959.html
>例えば、カメラのマクロ切り替えスイッチなどは、どっちがマクロなのか分かりにくい。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060421/116413/
>どちらがマクロなのか、少々分かりづらい
547白ロムさん:2006/06/21(水) 20:06:58 ID:mqbKIe+GO
ID:33d9Rb/WO
他人を馬鹿と貶す前に句読点ぐらい打てるようになりましょうね^^
548白ロムさん:2006/06/21(水) 20:08:04 ID:QK974V3c0
ボーダユーザーを貶したはずが
>この前チューリップマークをDoCoMoのユーザーに見せたら笑われたよ

( ゚д゚ )
549白ロムさん:2006/06/21(水) 20:08:26 ID:6AvOL5040
「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。
そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
ヲタの総称として豚が使われるようになりました。
参考サイト豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html














帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE自作自演失敗!!



127 :帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 22:54:40 ID:zyWYZOWz0

ワールドカップ観戦中につき、本日はお開きにしたいと思います

わざわざ吊られてるそこのバカ(w

あばよっ!!(w


132 :白ロムさん :2006/06/18(日) 23:24:15 ID:zyWYZOWz0
>>120
以前解約してもテレビが見られるかと質問した者です。
そのご、SIMが必要とのことだったんでヤフオクで入手しまして
現在解約機でもテレビが見られることを確認しています
うそつきは貴方では?
ネットワークの調整なんてやらなくてもそのまま見られますよ





550帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 20:08:41 ID:1fSAARyX0

あのな・・・カメラはレンズ+AF+光学ズームも合わせて一体化構造なわけ

だけど搭載面積が足りず、今回はデジテル放送を横画面で見せるということに限定してるわけ

チューリップが付いててもいいじゃねーかボケッ!!
551白ロムさん:2006/06/21(水) 20:09:44 ID:33d9Rb/WO
この前DoCoMoユーザーに内部アンテナこんなにデカイんだぜって見せたら涙流して笑われたよ
552白ロムさん:2006/06/21(水) 20:12:23 ID:33d9Rb/WO
この前DoCoMoユーザーにフォント見せたら3年前のフォントだって笑われたよ ボーダフォンユーザーこれで満足してるの?ってね 一応 満足してないと思うよって言っといたけどね
553白ロムさん:2006/06/21(水) 20:12:35 ID:7+r2TClj0
au負けも粘着だが544も粘着

>>544
買ってから文句言うな。
買う前に確認しなかったお前も悪いんだからな

554白ロムさん:2006/06/21(水) 20:16:03 ID:4stPTh7N0
>>551-552
はいはい、ワロスワロス。
ドキュモは神!

これでいいか。
555白ロムさん:2006/06/21(水) 20:17:01 ID:8Yp2YWLr0
笑われてもいい。たくましく育ってほしい。
556白ロムさん:2006/06/21(水) 20:18:08 ID:33d9Rb/WO
>>550
チューリップ付いててもいいよ だけどDoCoMoユーザーが涙流して笑うのも勝手
557白ロムさん:2006/06/21(水) 20:18:33 ID:q1qApIk90
だが腕白すぎるのは考えものだな
558白ロムさん:2006/06/21(水) 20:20:12 ID:JeOLeWrB0
ずいぶんこくいスレですね?ここは
559白ロムさん:2006/06/21(水) 20:20:42 ID:33d9Rb/WO
みんな 鈍感にならないでね
560白ロムさん:2006/06/21(水) 20:20:50 ID:ZDh0GLvvP
この前チンチン見せたら、なんて小さいんだって笑われたよ
561白ロムさん:2006/06/21(水) 20:21:59 ID:Q5FHhmGMP
ID:33d9Rb/WO
コイツ去年P901iSのスレで暴れてたチューリップの人にソックリだな。
携帯からの荒らしは永久規制だから程々にね。
562白ロムさん:2006/06/21(水) 20:27:17 ID:gTMLcbxuQ
>>552結局DoCoMoユーザーがこの携帯に文句つければつけるほどこの携帯をみとめてるわけ!だいたい三年前の今頃はまだQVGA液晶搭載のDoCoMo端末ないし!だから3年前と同じフォントとかありえないから!そんなことも知らないの?プッ!ただのそいつ知ったかぶりの馬鹿!
vodafoneはJ-PHONE時代の最後らへんにはQVGA液晶のやつあったしね!
563白ロムさん:2006/06/21(水) 20:27:31 ID:8v/s72yP0
只今、ID:33d9Rb/WOは無い知恵絞って必死にレスを書いている所です。
もう少々お待ち下さい・・・
564白ロムさん:2006/06/21(水) 20:27:44 ID:33d9Rb/WO
>>561
そうそう 俺だよ チューリップおじさんて呼ばれてたよ お前スゴイナ まあP902ISもいまだにチューリップマーク付きだけど ホントに笑っちゃうよね 麻衣子美紺に問題在るんだろうね
565白ロムさん:2006/06/21(水) 20:29:45 ID:8v/s72yP0
お粗末様でした。
566白ロムさん:2006/06/21(水) 20:31:04 ID:33d9Rb/WO
>>562

フォントとQVGAゴチャマゼにしてるやつ お前消えろ だからボーダフォンユーザーは進歩しないんだよ
567白ロムさん:2006/06/21(水) 20:31:05 ID:JeOLeWrB0
478 白ロムさん New! 2006/06/21(水) 18:42:44 ID:33d9Rb/WO
だけどこのフォントはこくいよ みんなDoCoMoのSHのフォントみてみ
568白ロムさん:2006/06/21(水) 20:32:31 ID:Zr5EQI6t0
>>566
>麻衣子美紺に問題在るんだろうね

お前だって似たようなもの。
569白ロムさん:2006/06/21(水) 20:33:13 ID:4stPTh7N0
いやまじ、電車で905SH使ってるの見る様になった希ガス。
保護シート探しでも905SH用の探してるヤシと遭遇した。
会社でもあうやドキュモ使いから羨ましがられる。
6月のユーザ数がどうなってるか楽しみだな。w
570白ロムさん:2006/06/21(水) 20:35:26 ID:gTMLcbxuQ
今日は電車内でもこの携帯もってるやつみた!
571白ロムさん:2006/06/21(水) 20:35:37 ID:ISCXXNoD0
このスレは代わる代わる(もしかして代わってない?)おかしな人が湧くんだな
572白ロムさん:2006/06/21(水) 20:36:42 ID:tctg0Khp0
幕張の大型店ってどこ・・・?
573白ロムさん:2006/06/21(水) 20:39:06 ID:7+r2TClj0
厨房温泉
574白ロム:2006/06/21(水) 20:40:46 ID:9CXXSIobO
西淀やっと液晶保護フィルター入荷したね。
575白ロムさん:2006/06/21(水) 20:40:56 ID:fGXHHFPqO
あれかな、俺様のカッコイイ携帯にチューリップなんてついてんじゃねーよ!!っていう中二病の人なのかなw
576白ロムさん:2006/06/21(水) 20:43:15 ID:4stPTh7N0
言ってることもキモイがどんな姿か想像するとますますキモイわけだが。w>チューリップおじさん
577白ロムさん:2006/06/21(水) 20:43:42 ID:QzFmjlZm0
最近のデジカメはマクロモードのマークがチューリップ以外になってるのか?
578白ロムさん:2006/06/21(水) 20:46:56 ID:3SUdy3nCO
漏れは903SHユーザだが電車内で青歯検索するとV904SHやV905SHが一日に1回は必ずHitするからこの機種使ってる人多いのねw
かつてのJ-PHONE時代はDoCoMo次いで2位をつけてた東海地域やしなw
ワンセグを電車内で使ってる人はマダ漏れは見たことないけどねw

早くV903SHからV904SHかV905SHに買増し機種変たいけど軍資金と期間が足りないから当分無理だorz
579白ロムさん:2006/06/21(水) 20:49:04 ID:33d9Rb/WO
>>577
それマジな質問?釣りだよね

まあそれにしてもよくここまで出来たと思うよ905SH 他メーカーが同等の携帯だせるのは来年春頃になると思うよ
580白ロムさん:2006/06/21(水) 20:50:28 ID:JeOLeWrB0
478 白ロムさん New! 2006/06/21(水) 18:42:44 ID:33d9Rb/WO
だけどこのフォントはこくいよ みんなDoCoMoのSHのフォントみてみ
581白ロムさん:2006/06/21(水) 21:15:05 ID:uCms9DKN0
7月1日から、今に比べていくら安くなるんですか?
2年以上の場合
582白ロムさん:2006/06/21(水) 21:24:59 ID:4vucsaZ20
2年以上なら3万1500円で機種変更可能。
LABI1ナンバ価格で
583ありさ:2006/06/21(水) 21:26:17 ID:Tzzcled50
アクオ素敵
584白ロムさん:2006/06/21(水) 21:27:40 ID:J4DNEDOi0
電波のつかみはやっぱりSHなんだろうか?
585白ロムさん:2006/06/21(水) 21:35:34 ID:8Yp2YWLr0
>>584
そんなにいままでのSHでもない。
586白ロムさん:2006/06/21(水) 21:39:52 ID:Td5S1pOv0
今はチューリップじゃなくてヒマワリだぞ
587白ロムさん:2006/06/21(水) 21:41:57 ID:lpzIRqIj0
あれ? この携帯ってMP3再生できないの?
588584:2006/06/21(水) 21:43:44 ID:J4DNEDOi0
ノキア端末で1本は厳しいかな。
端末借りてくるか。
589白ロムさん:2006/06/21(水) 21:50:26 ID:NIh5/gGL0
それはたぶん厳しい
残念ながらSHじゃ圏外の可能性大
590白ロムさん:2006/06/21(水) 21:52:46 ID:N64D+k5h0
>>588
うちもノキアで1本だけど905SHはたまに圏外になるくらい
591584:2006/06/21(水) 21:54:00 ID:J4DNEDOi0
厳しいかorz
近いうちに端末借りてきます。
ところで端末借りるのって一泊二日でも桶?
夕方しかvsいけないし、都合でその日のうちの返しにいけないので。

すれ違いスマン。
592白ロムさん:2006/06/21(水) 21:55:42 ID:NIh5/gGL0
その辺は要相談じゃないのかな?
そもそも905SHを指名して貸してもらえるかどうかもわからんが…
593白ロムさん:2006/06/21(水) 21:56:23 ID:eqk/2esD0
>>587
そう、よく知ってるね
594白ロムさん:2006/06/21(水) 21:56:45 ID:q1qApIk90
うちはこの前2泊3日した
というか一週間OKだった店もあるから場合によるかと
595白ロムさん:2006/06/21(水) 21:58:33 ID:VVsevYBGO
>>591
二日の店から一週間で、ショップに依って異なる! だから無い所で一週間待ちも!
596584:2006/06/21(水) 22:00:07 ID:J4DNEDOi0
皆さんレスサンクスでした。
とりあえず時間あるときにvsいってきます。
電波届くと良いな。3Gぎりぎりで地デジもぎりぎりな地域より。
597白ロムさん:2006/06/21(水) 22:17:26 ID:lpzIRqIj0
>>593
変換しなきゃいけないのか・・・
598白ロムさん:2006/06/21(水) 22:27:44 ID:7+r2TClj0
>>591
1泊2日は十分可能
借りるときにSHの指定した方がいいよ。
言わないと、モトローラかノキアになる。
>>592
エリアチェックで905は貸してもらえない。
良くてX03系 運が悪いとX02系
599白ロムさん:2006/06/21(水) 22:29:48 ID:jSKrAPbO0
ヤフオクで出品されてる保護シート買ってみた。
結構綺麗に貼れるし、サイズもバッチリでした。
600白ロムさん:2006/06/21(水) 22:33:10 ID:aqGMDEOV0
俺は903Tから905SHに変えたけど、電波のつかみはまったく同じだよ。
601白ロムさん:2006/06/21(水) 22:41:15 ID:/9FE7PKm0
602白ロムさん:2006/06/21(水) 23:03:15 ID:MBXC32/x0
この機種って604SHや403SHみたいに受信メールを見ながら返事を書くことってできますか?
docomoから移ろうかと思ってるんだけど、この機能がないとつらい。
603白ロムさん:2006/06/21(水) 23:05:16 ID:7+r2TClj0
イイモノ買って来た。
これで、青歯で音楽聞ける。

ttp://www.mobilecast.co.jp/products/handsfree_earfone/mlink_series/music_phone/index.html
604白ロムさん:2006/06/21(水) 23:05:33 ID:2ShOP8Jq0
docomoでそれ出来る機種って何?
605白ロムさん:2006/06/21(水) 23:07:13 ID:GuNGvFYBO
>>602
受信メールを読みながらマルチジョブで新規メール作成
もしくは返信書きながら(ry受信メールを開く

あとはジョブ切り替えってのでは駄目かな?
606白ロムさん:2006/06/21(水) 23:09:36 ID:q1qApIk90
603でも「引用有り」とかにすりゃやりたいことは実現可能だと思うけどな
というかそんなに何度も貰ったメール見ないとレスが書けないのか?
607C7:2006/06/21(水) 23:10:19 ID:EuDJbLg00
>>602

引用つきで返信書けば?
引用いらなければ、返事書いてから引用部分消せばいい。

608白ロムさん:2006/06/21(水) 23:15:30 ID:n6ySIv9N0
受信メールは最大何件までですか??
609白ロムさん:2006/06/21(水) 23:15:46 ID:MBXC32/x0
レスどーも。
>>604
NとかPのfomaならできますよ
>>605
似たようなことはできるんですね。

土日にでも買いに行ってきまーす。

610白ロムさん:2006/06/21(水) 23:17:19 ID:i5mX65rR0
なんだ、今日面白い奴来てたんだな・・・
もう居ないのか
611白ロムさん:2006/06/21(水) 23:22:47 ID:2iXLb6se0
arkで注文したminiSDまだとどかねーーーー
こりゃブラジル戦間に合わんくさいな。残念。
612白ロムさん:2006/06/21(水) 23:23:49 ID:L8uoXQc90
>>608
1000件だよ。

603SHで3000件。604SHで4000件だったのに比べると
かなりダウン。Jフォン時代クラス。
613白ロムさん:2006/06/21(水) 23:25:34 ID:2ShOP8Jq0
>>609
調べてみたら確かにFOMAのNとPは出来るんだね
後はMovaのMusicPORTERとN506iSIIが出てきた
614帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:27:07 ID:R4xsZP1L0
>>608
最大メール 保存件数(受信/送信) 1500件/480件

ですな

615白ロムさん:2006/06/21(水) 23:28:00 ID:L8uoXQc90
>>614
そうなんだ。ショップのクソ店員ww
616白ロムさん:2006/06/21(水) 23:28:08 ID:8Yp2YWLr0
>>612
って言うかJ-PHONE時代と比べて、端末のRAMの量は、大幅に増えてるんだが
本体に保存しるコンテンツの容量が増えてるからな。
617白ロムさん:2006/06/21(水) 23:30:52 ID:Zr5EQI6t0
>>612
2G時代が異常だっただけで、他キャリアはこれくらいがフツーなんだよな
618白ロムさん:2006/06/21(水) 23:36:32 ID:6MXGcrvF0
>>614
自作自演がバレたダメージから復活か?w
619C7:2006/06/21(水) 23:36:41 ID:EuDJbLg00
>>614

大方、サッカーでも見ながらレスしてるのですかね?

あなたの905SHには、403SHって書いてるんでしょうね。
620帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:36:47 ID:R4xsZP1L0
>>602
できますが、なにか?
621帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:41:32 ID:R4xsZP1L0
>>619
別板に行くときはトリプを消して改行もなくしてるわけ

戻って書き込んだら自演と間違われたわけさ(w

はははははははははははははははははははははははははは

実際905SHと705SH持ってますが、何か?
622帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:43:07 ID:R4xsZP1L0

あしただな・・・どうせ負けるだろ?日本・・・

マジモードでやると言ってて・・・じゃ今まで本気じゃなかったと聞こえるわな(w

623白ロムさん:2006/06/21(水) 23:49:30 ID:L8uoXQc90
>>662
いいから。もういいから。
デブは深夜にでも走ってろ。いつまでその醜い身体してんの??w
624白ロムさん:2006/06/21(水) 23:50:30 ID:VD2F5Axn0
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg

こんなキモイブダにつべこべ言われたくねーよな。マジで生きてる意味ねーだろ。。
こんなきたねぇブタ見たことねーよ!!

なぁあう負け?????
625帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:51:12 ID:R4xsZP1L0

堀北かわええ(w
626白ロムさん:2006/06/21(水) 23:51:25 ID:3z1odyHd0
で実際お前らはいつワンセグ機能を使ってるんだ?
627帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:52:09 ID:R4xsZP1L0
>>624
そいつ生き物か?(w
628帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:53:28 ID:R4xsZP1L0
>>626
いつでもどこでも見てますよ(w

マックで食べてると自慢できますよ(w
629白ロムさん:2006/06/21(水) 23:53:33 ID:0ZZ4nwGe0
>>627
なんで帰ってきたau負けっていう名前なの?
630帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:54:35 ID:R4xsZP1L0
>>629
帰ってきたウルトラマンなのさ

要するにヒーローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!(w
631白ロムさん:2006/06/21(水) 23:55:14 ID:eZcu2UDB0
>>626
朝、駅に向かう間にデータ放送で天気予報見てる…
この使い方間違ってる…?w
632白ロムさん:2006/06/21(水) 23:55:46 ID:VD2F5Axn0
>>627
お前だよ(w。現実受け入れろ!

冷や汗かいてんじゃねーよw
633白ロムさん:2006/06/21(水) 23:56:22 ID:DqJq8kEXO
なんでスルーできんのよ・・・
634帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:56:48 ID:R4xsZP1L0
>>631
ケータイの場合のデジタル放送のデータ受信は有料で膨大だぞ

パケ死は免れない罠・・・
635白ロムさん:2006/06/21(水) 23:56:50 ID:VD2F5Axn0
帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。
そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
ヲタの総称として豚が使われるようになりました。
参考サイト豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html
636白ロムさん:2006/06/21(水) 23:57:34 ID:7+r2TClj0
>>626
通勤途中にNewsと天気予報チェックしてるが...
変か?
637C7:2006/06/21(水) 23:58:04 ID:EuDJbLg00
>>626

出先での暇つぶしに。
PCのモニタの横において、TV見ながらチャットに。
深夜番組録画して翌朝見る。
見たい番組あるけど、そのとき外出してるとき。

使い方は人それぞれ。
自分でワンセグ使いたいシーンが思いつかないなら、
他の携帯買えばよろしかろう。
638白ロムさん:2006/06/21(水) 23:58:18 ID:nPWRgmvX0
>633
類友。まとめてあぼーん
639帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/21(水) 23:58:21 ID:R4xsZP1L0

いつまでもやってるなぁ(w

その写真の人物は俺じゃないし(w

ま、ガンバリな(w
640白ロムさん:2006/06/21(水) 23:59:28 ID:eZcu2UDB0
>>634
定額に含まれないの???
ん〜そうすると膨大だな…

そうだとすると、来月は昼飯おにぎりオンリーだな…
あうぅ〜(TT)
641帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:00:29 ID:R4xsZP1L0
>>640
いや、場合によってはメシ抜きだぞ(w
642白ロムさん:2006/06/22(木) 00:01:59 ID:cfJymU7t0
使用の仕方が
ワンセグ=ステーションだなw
643帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:02:07 ID:R4xsZP1L0

ワンセグよりもさ

最新のヒット曲のプロモをケータイ動画にしたものを電車内で見ていても

大人気ですよ・・・視線が・・・(w
644白ロムさん:2006/06/22(木) 00:02:15 ID:7+r2TClj0
>>634
今晩も嘘豚始めるのか?
1セグのパケ代は定額の範囲内。
V本社で確認済
645白ロムさん:2006/06/22(木) 00:02:46 ID:TfeJL7r+0
すごく買いたくて発売日からウズウズしてるんだけど、今日仕事終わって会社の階段下りたら
とても気持ち悪い容姿の男がこれを使って電話をしていました。購買意欲が萎えました。

せっかくいい機種買っても、私たちの見てないところで娘(赤ちゃん)が舐めて水没扱いだろうなぁ。。。
646C7:2006/06/22(木) 00:02:58 ID:EuDJbLg00
>>634

ワンセグの文字放送はパケ代いらないわけで、、、
(「アクセスします」のメッセージから先はパケ代かかるわけですが)

まぁ、905SHもってる人や自分で調べる人は、知ってるとは思いますが。
647帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:03:50 ID:R4xsZP1L0
>>644
あのな・・・「パケ定額に入れば大丈夫」と言ってませんが、なにか?
648白ロムさん:2006/06/22(木) 00:04:35 ID:3RlDQA5y0
>>646
地上デジタル写るTVもってる漏れもしってる。
テレビをネットにつないでなくても、そこら辺見れるもの
649白ロムさん:2006/06/22(木) 00:04:40 ID:ncBCHmLs0
>>647
なんでそんなにうざいの?
病気?
650白ロムさん:2006/06/22(木) 00:05:19 ID:cgQpqWVn0
帰ってきたAU負け。

オマエもう、帰ってこなくていいよ。
651帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:06:04 ID:gqY9YsoB0
>>646
同じソフトバンクユーザーなんだから知ってるわっ!!
652白ロムさん:2006/06/22(木) 00:06:43 ID:zW3Z+6XF0
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE自作自演失敗!!



127 :帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/18(日) 22:54:40 ID:zyWYZOWz0

ワールドカップ観戦中につき、本日はお開きにしたいと思います

わざわざ吊られてるそこのバカ(w

あばよっ!!(w


132 :白ロムさん :2006/06/18(日) 23:24:15 ID:zyWYZOWz0
>>120
以前解約してもテレビが見られるかと質問した者です。
そのご、SIMが必要とのことだったんでヤフオクで入手しまして
現在解約機でもテレビが見られることを確認しています
うそつきは貴方では?
ネットワークの調整なんてやらなくてもそのまま見られますよ

653白ロムさん:2006/06/22(木) 00:06:54 ID:W22WoV8fO
>>640
あう負け被害者み〜っけ♪
654白ロムさん:2006/06/22(木) 00:07:13 ID:hODxtUie0
>>644
>>646

で、パケ定額に含まれてるんですよね(怯)(小心者
655白ロムさん:2006/06/22(木) 00:07:32 ID:UWENFdd6O
>>641
俺先月の明細で15万超えたぞ 三日しかないし、パケ定なのに どうしてくれるんだよ 飯抜きどころか段ボール生活や
656帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:07:37 ID:gqY9YsoB0
>>645
優香が905SHユーザーと知っても?
657644:2006/06/22(木) 00:07:51 ID:Tj3V/qr90
>>654
OK
658白ロムさん:2006/06/22(木) 00:08:05 ID:hODxtUie0
>>653
おれかっ!(T_T
659白ロムさん:2006/06/22(木) 00:08:35 ID:cgQpqWVn0
てか現実でウザがられ、2chでもウザがられてんのw

これで、童貞とか言ったら笑えるよなww AU負けw
660白ロムさん:2006/06/22(木) 00:09:13 ID:hODxtUie0
>>657 (644)
ありがとうございます。m(_ _)m
安心して使えます(><
661帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:09:15 ID:gqY9YsoB0
>>655
契約内容今一度確認してみな

ケータイで確認できるよ

もしパケ適用外だったら・・・ガクガクブルブル
662白ロムさん:2006/06/22(木) 00:10:45 ID:j5/8Eo39O
>>634>>647
わけわからん。
663白ロムさん:2006/06/22(木) 00:11:31 ID:UWENFdd6O
>>661
何マジで返してんの?(笑)
664白ロムさん:2006/06/22(木) 00:13:15 ID:ncBCHmLs0
>>661
なんでスルーするの?
病気?
665644:2006/06/22(木) 00:13:45 ID:Tj3V/qr90
>>655
スルーしろ。
MyVodafoneの料金表示は各種定額・プラン適用外の数字だから
嘘豚は見なかった事にしろ
666帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:15:10 ID:gqY9YsoB0

スルースルーとか言ってて自分自身がスルーできてないバカハケーーーーーン(w
667白ロムさん:2006/06/22(木) 00:16:50 ID:ncBCHmLs0
>>666
誰と間違えてるの?
やっぱり病気?
668帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:17:05 ID:gqY9YsoB0
 ______

|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)    >>644 あう負けにシカトされたからって何も自殺しなくても・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
669白ロムさん:2006/06/22(木) 00:17:48 ID:cgQpqWVn0
成人病じゃね?

デブだし(笑)
670帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:18:36 ID:gqY9YsoB0
 .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう>>667・・・
     ∧∧ |: |            君のことは・・・忘れるよ(w
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
671白ロムさん:2006/06/22(木) 00:20:16 ID:ncBCHmLs0
>>670
やっぱり病気なんだね。
よかったね。
早く消えてね。
672白ロムさん:2006/06/22(木) 00:21:04 ID:u0RFAnRK0
イタイノガイルナ
673帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:22:27 ID:gqY9YsoB0
>>672
ホントダナ
674白ロムさん:2006/06/22(木) 00:22:36 ID:UWENFdd6O
では 今からテレビ見るのでサヨンナーら
ちょっとレスしないでいると、アウマは楽しいでふよ
675白ロムさん:2006/06/22(木) 00:23:28 ID:zW3Z+6XF0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 自演ばれちゃった。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


氏ね うそ豚
本当に905SH持ってるなら自演する前に証拠みせろ!
676帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:25:11 ID:gqY9YsoB0

持ってるって(w

バンドルされてるアプリの名前書けとは質問しろよ(w
677帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:27:43 ID:gqY9YsoB0

質問なしかよ(w

恐れをなしたな(w
678白ロムさん:2006/06/22(木) 00:27:56 ID:3RlDQA5y0
>>676
電池容量はmAh?
679帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:28:28 ID:gqY9YsoB0

必死になって探してるな(w

おせーんだよボケッ!!
680帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:30:32 ID:gqY9YsoB0
>>678
はぁ?なに初歩的なことを・・・910だボケッ!!

ついでに商品コード SHBAK1ですが、なにか?
681白ロムさん:2006/06/22(木) 00:31:01 ID:u0RFAnRK0
シネヨ
682白ロムさん:2006/06/22(木) 00:31:30 ID:jZwGc0wjO
ワンセグ携帯ってホントどのスレも貧乏人による嫉妬が激しいですね
683帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:32:05 ID:gqY9YsoB0

そしたら「バッテリーパックぐらい買える」とか言うんだぜ(w

もうね、バカかと(w
684白ロムさん:2006/06/22(木) 00:32:35 ID:zW3Z+6XF0
本当に705SHと905SH持ってるなら
おまえの携帯の画像アップして見せろ!!

685帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:32:46 ID:gqY9YsoB0
>>682
大人気機種の宿命ですな(w
686C7:2006/06/22(木) 00:34:23 ID:fEGqC16U0
>>676

905SHの電池のふたの裏に
英数字が彫ってあるでしょ。
なんて書いてある?
687帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:35:04 ID:gqY9YsoB0
>>684
そーらおいでなすった(w

真夜中にそんなめんどくせーことはやらんよ(w
688白ロムさん:2006/06/22(木) 00:35:04 ID:4czxzvYh0 BE:108081582-#
スレ違いかもしれないが教えてくれ
DVDを3g2にして905SHで見れるようにしたい
DVD → (ISO) → mpeg → 3g2
の順番で変換用と思うんだが、DVD(orDVDから抜き出したISO)からmpegに変換する方法がわからない。

誰かエロイシトおしえて
689帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:35:56 ID:gqY9YsoB0
>>688
PSPの設定でやればええやん
690ちょっと修正:2006/06/22(木) 00:35:59 ID:4czxzvYh0 BE:216164148-#
スレ違いかもしれないが教えてくれ
DVDを3g2にして905SHで見れるようにしたい
DVD → (ISO) → mpeg → 変換君で3g2
の順番で変換しようと思うんだが、DVD(orDVDから抜き出したISO)からmpegに変換する方法がわからない。

誰かエロイシトおしえて
691白ロムさん:2006/06/22(木) 00:36:21 ID:u0RFAnRK0
ハヨシネマ
692帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:37:15 ID:gqY9YsoB0
>>686
ABS・・・車のブレーキの名前みたいじゃんかなぁ(w
693ちょっと修正:2006/06/22(木) 00:38:06 ID:4czxzvYh0 BE:162122764-#
>>689
あうまけじゃん、久しぶりに見た
変換君でPSP設定でエンコすればいいんだな?

・・・・・V602SHで見れる3gp(音声AMR)にもしたいんだがそれじゃ無理だよな
なんてこった
694白ロムさん:2006/06/22(木) 00:38:36 ID:jZwGc0wjO
>>685
オマエダヨw
695帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:39:47 ID:gqY9YsoB0
>>693
別々に作れば良いじゃん
696帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:41:07 ID:gqY9YsoB0
>>694
いや〜人気者は辛いね(w
697帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:42:04 ID:gqY9YsoB0

本当に持ってるってわかって逃亡かよ・・・なさけねーな(w
698白ロムさん:2006/06/22(木) 00:42:26 ID:hODxtUie0
今ボーダフォンライブで、利用料金・ポイント紹介をするとどうなるかっw


これじゃなくても確認できるっちゅ〜ねんw
699白ロムさん:2006/06/22(木) 00:43:18 ID:4czxzvYh0 BE:243183694-#
>>695
変換君を使う以前に DVD(orISO) → mpeg
にエンコする方法がわからないんだよ
700白ロムさん:2006/06/22(木) 00:43:54 ID:zW3Z+6XF0
>>687

めんどくさいなんて言ってないで早く証拠見せろ!!

あと、このことお前の事なんだろ!!

帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。
そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
ヲタの総称として豚が使われるようになりました。
参考サイト豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html



ダイエットしないと成人病になっちゃうよ。
あ、すでに病気かぁ。
心も体も。

701帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:44:14 ID:gqY9YsoB0

もっと機種に依存する調べ方があるだろうがよ!!

あの漢字は何番目とかさ(w
702帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:45:30 ID:gqY9YsoB0
>>700
だから質問しろって言ってるんだよバーカ(w

905SH持ってるよ(w

703白ロムさん:2006/06/22(木) 00:46:08 ID:hODxtUie0
スルーされた・・・
しくしく(T_T)
704C7:2006/06/22(木) 00:46:10 ID:fEGqC16U0
>>692

=ABS=

だけ?
705帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:46:48 ID:gqY9YsoB0
706白ロムさん:2006/06/22(木) 00:47:30 ID:a7kD+lh1O
>>688
>>690
ヒント:DVD(ISO)→MPEG4→3g2
707帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:47:56 ID:gqY9YsoB0
>>704

> ABS < だけだな
708白ロムさん:2006/06/22(木) 00:48:21 ID:u0RFAnRK0
>>705
契約電話番号を教えてください
709白ロムさん:2006/06/22(木) 00:49:27 ID:5D2i7OZc0
携帯閉じた状態でメールを受信した時に、サイドボタンで
メールの着メロやバイブを止めることってできないですよね?
710帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:49:30 ID:gqY9YsoB0
>>708
良番だよ。090-9999-あとはわかるべ(w
711白ロムさん:2006/06/22(木) 00:50:21 ID:W3+gKmn80
>>448
基地局に関しては、かなり大胆な計画ですが。

ソフトバンクの第3世代携帯、基地局4万6000体制に――ドコモ上回る
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y007%2010052006
712白ロムさん:2006/06/22(木) 00:50:21 ID:XK820hS/0
>>699
DVDShrinkで編集→vobファイルを1GBで分割するって設定を外せば出来る
713帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:50:24 ID:gqY9YsoB0
>>709
できますが、なにか?

714白ロムさん:2006/06/22(木) 00:50:36 ID:u0RFAnRK0
>>710
契約住所を教えてください。
715白ロムさん:2006/06/22(木) 00:51:21 ID:zW3Z+6XF0
>>700

いーから画像見せろ!!
このデブはお前か?
はやく答えろ!!
716帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:52:07 ID:gqY9YsoB0

8時頃157からメールが着たね

904SHにバグがあったと・・・

あのな・・・905SHユーザーだっちゅうねん!!
717白ロムさん:2006/06/22(木) 00:52:46 ID:jpz884I10
どのスレにもアレな人っているんですね
718C7:2006/06/22(木) 00:53:11 ID:fEGqC16U0
>>707

ありがとう。
905SHお持ちの方々、ご自分のと比べてください。

合ってたら、あう負けさんは905SH持ってるって事で。

自分で確認できなくて申し訳ない。
来週ぐらいには自分で確認するから。
719白ロムさん:2006/06/22(木) 00:54:19 ID:4czxzvYh0 BE:378286278-#
>>697
お前ってこういうときにも役に立たないんだな・・・・
720白ロムさん:2006/06/22(木) 00:54:31 ID:W22WoV8fO
あう負けに問う
問:裏面に付いているボダマークの直径は?
問:CD-ROM外観の上から三段目に書いてあるのは?
問:905SHが入っていた箱の蓋を開けて最初に見えるのは何?
721帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:54:56 ID:gqY9YsoB0
>>714
東京都ですが、なにか?

>>715
おまえはバカか?ここは2ちゃんだよ(w

うそで固められてるサイトに真実はないんだよバーカ(w

うそはうそであると見抜けられないバカとみた(w

よってオマエはここに来る資格はないっ!!(w
722白ロムさん:2006/06/22(木) 00:56:22 ID:zW3Z+6XF0
>>716

>>お前の所有しているという905SHの画像みせろ。
>>700の自演デブはお前か?
早く答えろ!!
723帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:57:29 ID:gqY9YsoB0
>>718
持ってねーのかよウソツキ!!

>>720
細か過ぎ!!直径だぁ?定規ないわボケッ!!

724白ロムさん:2006/06/22(木) 00:57:55 ID:lLvvc9bn0
>>699
>712の他にもある。↓あたり参考にしてみ。中には?なのもあるけどw
ttp://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-osusume.htm
725帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 00:58:59 ID:gqY9YsoB0
726帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:02:32 ID:gqY9YsoB0
>>720

for Vodafone 905SH by SHARP

ボーダマーク(w

めんどくせーことさせんなボケッ!!

わざわざ押入れからだしたんだぞアホ!!

727帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:03:45 ID:gqY9YsoB0
>>720
死んだな(w
728白ロムさん:2006/06/22(木) 01:03:49 ID:W22WoV8fO
>>723
解答放棄=不携帯と見なす
729白ロムさん:2006/06/22(木) 01:05:50 ID:zW3Z+6XF0
>>721

自演してる香具師に馬鹿呼ばわりされたくないね。
お前が所有していることも全部嘘。
事実は自演デブで905SH、705SHを持ってないこと。




730白ロムさん:2006/06/22(木) 01:06:37 ID:W22WoV8fO
おや失礼
携帯だと見るのも返答も時間がかかる故

問2問3正解
731帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:07:06 ID:gqY9YsoB0
>>728
はぁ?定規なんかねーわボケッ!!
732白ロムさん:2006/06/22(木) 01:07:10 ID:5TMoNDSR0
あう負けは機種は持ってるとおもうよ
本当のこと教えてくれるときもあるとおもうけど
でも嘘を教えてることもあるとおもうよ
真にうけるうけないは自己責任。
やな人はNGワードorスルーで問題なし
733白ロムさん:2006/06/22(木) 01:08:15 ID:oh+pbE850
スルー出来ないでこだわるのは
意外とあう負けを好きなんじゃw
734帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:08:16 ID:gqY9YsoB0
>>730
正解じゃなくて持ってるんだよボケッ!!
735白ロムさん:2006/06/22(木) 01:09:06 ID:NSUL8XQ70
>>734
なあ、腹減らないか?
736帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:09:57 ID:gqY9YsoB0
>>733
気づくの遅すぎ!!

俺はとっくに知ってる(w

ま、愛されるって辛いわぁ(w
737白ロムさん:2006/06/22(木) 01:10:17 ID:Tj3V/qr90
違うだろ。豚が持ってるのはカタログと拾った取説だと思うがな
738帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:11:14 ID:gqY9YsoB0
>>735
減らないよ

晩飯食ったからな(w

今日の占いつまんねーな
739帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:12:10 ID:gqY9YsoB0
>>737
また始まったよ・・・orz

疲れるわっ!!
740帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:15:52 ID:gqY9YsoB0

たばこは吸わないしな(w

酒は好きじゃねーし(w
741帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:16:37 ID:gqY9YsoB0

みんな寝ちまったのかよっ!!

おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいっ!!(w
742帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:18:16 ID:gqY9YsoB0

ホントに905SH持ってるとわかったんで逃亡かよっ!!

中には質問しといてそいつ自身がもってねーとほざくし・・・

もうね、バカじゃねーのかアーン?(w
743帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/22(木) 01:19:13 ID:gqY9YsoB0

他板へ行って来るぜっ!!
744白ロムさん:2006/06/22(木) 01:20:08 ID:C/EzFuYM0
豚がさったからみんな話すかぁ〜〜(^^)
745白ロムさん:2006/06/22(木) 01:20:31 ID:5D2i7OZc0
>>713
どうやってですか?
何か設定する必要あります?
自分のはサイドボタン押してもとまらないのですが・・・
746白ロムさん:2006/06/22(木) 01:20:54 ID:ncBCHmLs0
やっと消えたか
747白ロムさん:2006/06/22(木) 01:26:46 ID:Tj3V/qr90
>>745
せっかく居なくなったのに呼ぶなよ
>>713の答えは嘘だから
748白ロムさん:2006/06/22(木) 01:27:14 ID:MrfnM+QM0
質問してるところを自分でも調べたけど当たってるな
あう負け持ってるみたいね
質問しても正しく返ってくることもあるし
749白ロムさん:2006/06/22(木) 01:28:16 ID:MrfnM+QM0
>>747
ん?できるけど?
750白ロムさん:2006/06/22(木) 01:30:49 ID:5TMoNDSR0
ところで、とてもくだらないことなのだけど、
ユーザー辞書に、例えば「w」を「ら」で登録してるのね
前の802shでは大体いつでもその登録が優先されて
「ら」を押すと「w」が第一候補に挙がってきたんだけど、
なんか905shでは突然第5候補ぐらいになったりするんだよね。
「ら」を先頭に使った単語入力なんか何もしてない時でもなるからなんとなく不便で。
何とかうまくずっと第一候補にしておくことはできないのですかね?
751白ロムさん:2006/06/22(木) 01:31:39 ID:Tj3V/qr90
え?
俺のは出来ないが・・
752白ロムさん:2006/06/22(木) 01:33:06 ID:muFqmDlr0
総合スレにいるw
753C7:2006/06/22(木) 01:39:37 ID:fEGqC16U0
>>748

たまに、正しく返すから問題。
適当に答えてる場合もあるってこと。

受信メール1500なんて、どこ見て答えてるんだか。

指摘されると、「テレビ見ながらレスってるんだから間違えて当然。」
などと言う始末。

まじめに質問してる方に失礼です。
754白ロムさん:2006/06/22(木) 02:48:17 ID:gAsVCI9bO
スレ違いならごめんなさい
この携帯でさっき通話して終わって携帯いじったらさっきまでパソコンで書き込みできたSDの中身が飛んだっぽい

明日パソコンで確かめるけど携帯からはカードにスラッシュが入って認識しない

602SHに入れたら認識はしたけどフォーマットを奨められた

これは修復は無理かな?消した内容を復活させるソフトをどこかで見かけたけど

よりによってまだパックアップ取ってなかったのにorz

何故壊れたんだろ…扱いには気をつけてたのに
755白ロムさん:2006/06/22(木) 03:25:43 ID:gfylNasAO
>>754
それ俺もなった
電源入れ直したら直ったよ
756白ロムさん:2006/06/22(木) 03:26:42 ID:yPvGts6mO
このスレって物凄くこくいですね
757白ロムさん:2006/06/22(木) 05:34:10 ID:f0g+xy670
>>743

寂しいねぇw
相手してくれるのいないから泣き寝しちゃったよ

邪魔だから誰か蹴飛ばしておいてノシ
758白ロムさん:2006/06/22(木) 07:18:27 ID:ZBp/nWF2O
質問なんですけど。カメラの横にあるお花のマークの意味は何ですか?
759白ロムさん:2006/06/22(木) 07:29:41 ID:by0cPzzq0
>>758
こくいです
760白ロムさん:2006/06/22(木) 07:33:53 ID:ZBp/nWF2O
こくい?
761白ロムさん:2006/06/22(木) 07:39:12 ID:by0cPzzq0
762白ロムさん:2006/06/22(木) 07:54:14 ID:UWENFdd6O
スルーだの何だのボロクソ言う割りにはめちゃめちゃ絡んでるな

強がってるだけで、AU負けの主役で主導権握ってるスレだな
AU負け信者イッパイだぁ また今夜もミサがあるのか?
763白ロムさん:2006/06/22(木) 08:54:40 ID:gAsVCI9bO
>>755
電源入れ直したけど無理っぽい…

USIM指し直してみよう

パソコンで見てデータ消えてたらかなり痛いorz
764白ロムさん:2006/06/22(木) 09:08:36 ID:gAsVCI9bO
>>755
君は神だ!!!
電源入れ直しても602SHに挿しても認知しないから無理と思ってたらUSIM入れ直したら復活!

本当嬉しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

後でバックアップは取ろう

本当にありがとう
この際にカードを信用あるメーカーに変えようかな…。
765白ロムさん:2006/06/22(木) 09:28:42 ID:Ob7iued20
>>761
15MBのファイルに直リンするなよw
766白ロムさん:2006/06/22(木) 09:33:34 ID:yH8hK4tK0
>>761
で、結局こくいってどういう意味?
767白ロムさん:2006/06/22(木) 09:59:02 ID:jpz884I10
>>766
あなたってこくいのね
768白ロムさん:2006/06/22(木) 10:22:49 ID:oh+pbE850
766 スレちゃんと読んでればわかるよ
769白ロムさん
サーバーにたまった続きを受信せず消したゴミメールの残りの部分って
自動で削除してくれないの?
マニュアル読んでもその方法見当たらないんだけど。