FOMA P903i Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
とりあえず立てました。
2帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/01(木) 20:14:12 ID:HIMDY9k90
>>1

3白ロムさん:2006/06/01(木) 20:18:24 ID:29hDrU5vO
>>1
気が早ぇ〜よ!P902iSさえ発売してねぇ〜のに!
4白ロムさん:2006/06/01(木) 20:22:18 ID:JMQ48EFI0
>>3
たしかに気が早いですけど語り合おうじゃありませんか!
5白ロムさん:2006/06/01(木) 20:31:32 ID:nFMWX/zoO
早漏乙(´;ω;`)ブワッ
6白ロムさん:2006/06/01(木) 20:37:11 ID:29hDrU5vO
>>4
ま、ワンセグ搭載するなら別だけど…
7白ロムさん:2006/06/01(木) 20:45:48 ID:dQoCtN88O
ワンセグ付けるのいいけど…ワンセグに力入れすぎて本体厚くなるのと電池すぐなくなるのは勘弁ι
8白ロムさん:2006/06/01(木) 20:48:52 ID:Qwje8a/v0

au負けが別IDで立てたかと思えるほどの即レスな件について
9白ロムさん:2006/06/01(木) 21:12:42 ID:Ne9ijAon0
フルブラウザのパケホ適用とマルチタスクの強化を
10白ロムさん:2006/06/01(木) 21:55:19 ID:g12tjGtTO
HSDPAキボンヌ!
11白ロムさん:2006/06/01(木) 23:58:48 ID:muROk7KF0
902iが当分名機だな。
12白ロムさん:2006/06/02(金) 14:09:17 ID:nGTrj8XDO
age(-。-)y-~
13白ロムさん:2006/06/02(金) 17:37:12 ID:cwOH7HCb0
>>10
HSDPAは必須だな。
14白ロムさん:2006/06/02(金) 18:10:04 ID:RwGVxWqiO
またもやPから先行してHSDPAとワンセグが標準装備になります。何事もN、Pから始まります。
15白ロムさん:2006/06/02(金) 18:18:59 ID:cwOH7HCb0
>>14
嘘つくな!
HSDPAは標準装備になるだろうが、ワンセグが標準装備になるのはあり得ない。
16白ロムさん:2006/06/02(金) 19:50:15 ID:ah761glG0
HSDPAは903iでは標準にはならないです。
でも、着うたフルは全機種搭載だそうな・・・
大丈夫なんだろうか・・・
17白ロムさん:2006/06/03(土) 02:33:20 ID:CPjCkkA40
>>16
903iの標準装備
・HSDPA通信
・VGA液晶
・外部メモリデータ移行
・着うたフル
・FLASH音声対応
・プライバシー/認証
18白ロムさん:2006/06/03(土) 02:34:26 ID:93d/zrIQO
ksk
19白ロムさん:2006/06/03(土) 22:48:21 ID:eEM1OhseO
>>17
あなたはドコモの関係者
ですか?
20白ロムさん:2006/06/03(土) 22:49:10 ID:xqrsp7zd0
HSDPAはさ
903iとは別のモデルでiXででそうな気がするんだが
21白ロムさん:2006/06/03(土) 22:58:02 ID:N9ze4L0xO
Pはバッテリーの持ちがもっと改善すればいいと思う…
22白ロムさん:2006/06/05(月) 20:51:44 ID:0yaeoTWK0
全機種、青歯おねがい
23白ロムさん:2006/06/06(火) 23:42:33 ID:93QP8mPK0
どうせまた遠目には旧機種と見分けがつかないようなデザインなんでしょ。
24白ロムさん:2006/06/07(水) 17:21:59 ID:qM2C7ugfO
>>17
HSDPAが全機種標準搭載になるのは903iSからだろ。ただ、F,N,P機に関しては 903iから標準搭載になるような気がする。
25白ロムさん:2006/06/07(水) 18:36:48 ID:Jd/VxMQh0
HSDPA標準搭載h904iからじゃないのか。
SH-Mobile G2の量産時期を考えても、904iあたりが妥当な気もするが。
26白ロムさん:2006/06/08(木) 23:45:06 ID:AB7Pq402O
903iと903iXは別モデルです。
ドコモ要件が違います。
27白ロムさん:2006/06/10(土) 22:53:03 ID:Z5R4Hu64O
あげ
28白ロムさん:2006/06/11(日) 12:47:25 ID:TzUG6p9oO
HSDPAキボンヌ
29白ロムさん:2006/06/12(月) 07:28:03 ID:MrB+L+N/O
カメラの画質、400万画素とかに上がれば、いいな。後、着うたをもっといっぱい入れば、いいな。
30白ロムさん:2006/06/12(月) 17:23:09 ID:GIXqYMrXO
902iSが発売されたことだし、903iの話題で盛り上がりましょっか!
31白ロムさん:2006/06/12(月) 18:07:44 ID:VCO+ZZMuO
出るのは冬?
32白ロムさん:2006/06/12(月) 19:00:41 ID:tN0LExsVO
>>31
11月から(・∀・)ノ
33白ロムさん:2006/06/13(火) 20:04:45 ID:nqqwIzAw0
P903iXで出してくれる事を希望。
34白ロムさん:2006/06/14(水) 17:24:02 ID:lS9Uf+9QO
ネットはサクサクで使いたいからHSDPAは必要だな。
35白ロムさん:2006/06/15(木) 01:18:50 ID:QCtVpctk0
P903is買うんだぜ!!!!!!11
36白ロムさん:2006/06/15(木) 17:00:17 ID:lhDohT+pO
フルブラウザ&AF&HSDPA&ワンセグ
37pgt:2006/06/15(木) 17:54:39 ID:bQjldK3cO
フルブラウザ対応、燃料電池搭載、日本語変換にATOK採用、OMAP3搭載により超サクサク、アプリ容量UP、カメラに500万画素AF、手振れ補正採用、電波の掴みをパワーアップ
38白ロムさん:2006/06/15(木) 18:17:35 ID:XhsyT/ZfO
Pソフトへの回帰
39白ロムさん:2006/06/15(木) 18:30:38 ID:U454u2eU0
妄想にマジレスするのもあれだが、OMAP3が903に搭載されることはない。
OMAP2430なら可能性ありだが。

参考
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26747.html
アラン氏は、テレビ画面に出力されたビデオデモを交えながら「来年には届くだろう」と述べ、
OMAP2430を採用した端末が2006年中にも市場に登場する見通しであることを明らかにした。
40pgt:2006/06/15(木) 21:07:47 ID:bQjldK3cO
903に搭載されないのは残念ですね。最新のが搭載されてもサクサクにならないでしょうね
41白ロムさん:2006/06/15(木) 22:25:07 ID:taY7MJyH0
秋が楽しみ
42白ロムさん:2006/06/15(木) 23:44:07 ID:BLyo3IBU0
>>17
903iでVGA液晶はSHだけですが?
43白ロムさん:2006/06/16(金) 16:48:15 ID:EI5SLNFnO
HSDPAたのんます。
44白ロムさん:2006/06/17(土) 11:23:37 ID:9z7HRnMNO
GPSたのんます。
45白ロムさん:2006/06/17(土) 11:36:33 ID:UHNl3K2WO
カスジャケ廃止たのんます
46白ロムさん:2006/06/17(土) 12:37:56 ID:c+a31lWg0
903っていつ頃出る予定?
902is買うか903待つか悩み中
47白ロムさん:2006/06/17(土) 12:55:36 ID:L7ZhmBIc0
2007年1月くらいじゃないかなー
48白ロムさん:2006/06/17(土) 13:01:32 ID:3tU0stHjO
今年中には出るんじゃない?
49白ロムさん:2006/06/17(土) 13:16:01 ID:B3kP/fZJ0
>>42
ソースは?
50白ロムさん:2006/06/17(土) 14:23:23 ID:HaJRZehgO
11月に出る予定

DSで確認。
51白ロムさん:2006/06/17(土) 14:23:29 ID:sBQLFkxv0
>>42
Vodaとの契約の関係上、ドコモ向けSHにVGAは当面使えない。
ただし、903では他のベンダー1社がVGAになるけどね。
52白ロムさん:2006/06/17(土) 22:12:57 ID:On1/P69K0
902iSの側面木目を引き継いで欲しい
53pgt:2006/06/18(日) 00:15:54 ID:eOqXXuhlO
Pは特に音が小さいから大きくして欲しい
54白ロムさん:2006/06/18(日) 09:47:34 ID:XDRzc90D0
>>50
11月に出るってコトは、何月に発表になるの?
55白ロムさん:2006/06/18(日) 11:06:43 ID:EbYZYGzm0
10月くらい
56白ロムさん:2006/06/18(日) 11:14:29 ID:u1pJGVeYO
公式発表は10月。
発売は12月。
57白ロムさん:2006/06/18(日) 12:03:26 ID:BJOa8pbxO
知ったかぶった釣りが多いな
58pgt:2006/06/18(日) 12:40:10 ID:eOqXXuhlO
12月発売になるでしょう
59白ロムさん:2006/06/18(日) 13:00:14 ID:iZBpbpUcO
今の時期じゃ釣って当然、釣られて当然
60白ロムさん:2006/06/18(日) 14:01:52 ID:XDRzc90D0
>>56
結構遅いな。
61白ロムさん:2006/06/19(月) 18:35:54 ID:DK0J4p5JO
P903iXはP903i発売後に出るのかな??
それともP903iっていう型番では出さないでP903iXで出すのかな??
62白ロムさん:2006/06/20(火) 18:07:03 ID:akWFUTc7O
age
63白ロムさん:2006/06/20(火) 21:45:23 ID:o2Ieo55w0
>>61
P903iXだけで良いな♪あくまで個人的な意見だけど・・・
903isくらいから標準になるだろうし。
64白ロムさん:2006/06/20(火) 22:42:17 ID:fwKWPmlY0
いや、このスレ立つの町通しかったわ。自分でたてちゃいそうだった
iXってハイスピードだっけはよでないかな・・・
65白ロムさん:2006/06/20(火) 22:56:01 ID:c9Yx/SXe0
16mm台の薄さで出る。
これだけは間違いない。
66白ロムさん:2006/06/21(水) 14:29:11 ID:K7f98Wv3O
prosolidでやれ。
67白ロムさん:2006/06/21(水) 18:22:02 ID:5fsTv7iiO
P903iXキボンヌ!
68白ロムさん:2006/06/21(水) 20:35:29 ID:rnfH9iL20
Pソフト復活キボンヌ!
69pgt:2006/06/22(木) 01:23:14 ID:/sEeuFDBO
今更、Pソフトだとボロいっしょ!movaだから良かったものの・・・。
70白ロムさん:2006/06/22(木) 01:37:04 ID:urOtF/+JO
P903iSX
N902iXは企画端末扱いだからそれ以降の端末はX付かないのかな?
71白ロムさん:2006/06/22(木) 08:22:41 ID:nU1Gy+0wO
パナソニック様〜〜GPSたのんます。
72白ロムさん:2006/06/22(木) 23:44:49 ID:AbFaMY790
>51
ほかのベンダーとはどこですか?
73白ロムさん:2006/06/22(木) 23:45:38 ID:AbFaMY790
↑ミスったorz
>>51
74pgt:2006/06/23(金) 10:59:41 ID:Q3XtaKr9O
Pを最高の携帯にするために、みんなでドコモに改善の意見を伝えよう
75 ◆age/age1Vo :2006/06/23(金) 12:13:44 ID:RIwmX1sEO
青歯を。。。。
強いて言うなら、Nだけで良いから!!
青歯が無いとカーナビが使え無〜いゞ
76pgt:2006/06/23(金) 12:56:39 ID:Q3XtaKr9O
上の奴スレ違い
77白ロムさん:2006/06/23(金) 14:03:50 ID:q+fpBHs9O
GPS○、ワンセグ×、Font変更、フルB○
78白ロムさん:2006/06/24(土) 11:13:51 ID:Xlm2pqwS0
カメラやミニSDでペカペカ光るのを止めれるようにならないとPには戻れないな
79白ロムさん:2006/06/24(土) 23:54:29 ID:5fsTv7iiO
age
80白ロムさん:2006/06/25(日) 00:38:59 ID:y+lN5GVnO
ビエラ携帯
携帯初プラズマで勝負!
81白ロムさん:2006/06/25(日) 09:58:47 ID:UtKt2Y+dO
ナップスターを利用するにはHSDPA対応の携帯が必須らしいな。
やはり、「P903i」ではなく「P903iX」という型番で発売されるかもしれんな。
82白ロムさん:2006/06/25(日) 10:03:10 ID:pECPPnSU0
AFは搭載されんのかな?
83白ロムさん:2006/06/25(日) 10:10:25 ID:UCeMtBH6O
フルサービス、フルスペック必須だろ
中&低スペックや電池持ち求める奴は、70*シリーズかドルチェ、らくらくホンでも買わせて相手にするなよDoCoMoちゃん
84白ロムさん:2006/06/25(日) 10:59:08 ID:VRUhJIX/O
1セグ必須!
85白ロムさん:2006/06/25(日) 19:40:49 ID:cZGCvpTh0
VGA液晶必須
86pgt:2006/06/25(日) 22:02:53 ID:XlorETPLO
ワンセグにしてもTV見ると電池が持たないからダメ
87白ロムさん:2006/06/25(日) 22:18:44 ID:pI6td3SXO
今P902i持ちだが、配色パターン少ない、のが不満だったりする。変換(901よりはマシ)もよくなればいいですが

P903iは、ほしいですね。
88白ロムさん:2006/06/25(日) 23:17:38 ID:6yn6dqxpO
89白ロムさん:2006/06/25(日) 23:19:10 ID:JmQ0i9Iw0
>>88
こんなDQNブログの情報なって誰が信じるんだよw
90白ロムさん:2006/06/26(月) 18:32:03 ID:f6sdXTVh0
P208っぽいの出してくれよ
91白ロムさん:2006/06/26(月) 21:07:21 ID:HyYFig2lO
ワンセグは外で見るんじゃないんだよ
寝る前に布団の中で仰向けになりながら見るんだよ
92白ロムさん:2006/06/26(月) 22:22:57 ID:aMzehpPH0
何も言わないけど
http://www.geocities.jp/mixi6_6/
ココおすすめ
93白ロムさん:2006/06/27(火) 09:19:23 ID:JC0UREusO
↑こいついろんなとこに張り付けてるけど徹底的に誰だか探しあてるからな。
94白ロムさん:2006/06/27(火) 14:28:03 ID:SuHVa2LsO
HSDPAキボン!
95白ロムさん:2006/06/29(木) 22:31:47 ID:7tl8h8MKO
P903って発売されるとしたらいつくらいになりますかね(・А・)イマ902i使ってるんですが、飽きちゃって。
96白ロムさん:2006/06/29(木) 23:32:43 ID:V4H9PQLVO
そんなやつは何使ってもダメだ。
97白ロムさん:2006/06/30(金) 03:54:56 ID:MZ/NwKXT0
Pは相変わらずハイエンドっぽくないな
動画再生時のみのなんちゃって26万色液晶(汚いし視野角狭い)。
AF無しのカメラ。

あとは初のSD-Audioや着うたフルなどのインパクト勝負。
ほんとそとっつら重視だよな。
98奇襲ハイスピード:2006/06/30(金) 11:56:01 ID:PAW+TtCEO
99pgt:2006/06/30(金) 21:54:48 ID:ybaTju5vO
PもHSDPA端末を開発して欲しいな
100白ロムさん:2006/07/01(土) 12:32:11 ID:mxVz8UeJO
age(-。-)y-~
101カフー:2006/07/01(土) 12:46:47 ID:QBrsam5o0
そーいえば、Pっていえば・・・。
阪神のケータイ(付け替えパネル)?みつけたなー。
http://store.yahoo.co.jp/mobile-hanshin/index.html
たしか2004年も阪神モデルだしてたけど。
102白ロムさん:2006/07/02(日) 16:56:11 ID:3SPLQ4WfO
age(-。-)y-~
103白ロムさん:2006/07/02(日) 18:35:30 ID:Osa9thXAO
あげ
104白ロムさん:2006/07/02(日) 21:37:19 ID:02nuGH+H0
2102V/900iVの後継だといいな
105白ロムさん:2006/07/03(月) 14:36:28 ID:+RDvh1mQ0
FOMAのPの不満点は…
ソフトがNなのは諦めても
・画像表示時の全画面表示が不可(今時…)
・カメラのAFなし(AF関係ないけど、902より901のが写りが良かった)
・メモリがピクチャ・モーションなど別個なところ。共有希望。
・液晶の視野角が上下がせますぎて、液晶を横にするとまともに見れない。
・文字入力の際、候補に数字を割り当ててあるから
 わざわざ数字キーで決定してからか
 カーソルを合わせて決定ボタンを押してから次の文字入力しないといけない。
・902のスピーカーが非常にしょぼい。901のが低音出せた。
 
かなー今のところは、Pはハイスペックって感じじゃないんだよね。
106白ロムさん:2006/07/03(月) 17:51:21 ID:QfQMz4nQ0
FOMA P903iX High Speed(概要)
・HSDPA通信対応
・着うたフル対応
・フルブラウザ対応
・AF搭載
107白ロムさん:2006/07/03(月) 22:20:29 ID:ZHoDfNFnO
また当たり前の事を…。
108白ロムさん:2006/07/03(月) 23:48:17 ID:OcQdhTQd0
gpsは?
109白ロムさん:2006/07/04(火) 17:33:08 ID:P4ExZ2Q7O
age(-。-)y-~
110pgt:2006/07/04(火) 17:34:56 ID:mwcqRobiO
105の奴は感覚おかしい馬鹿だな!言ってることが矛盾だらけ!本当にP機種を持ってるのか?
111白ロムさん:2006/07/05(水) 19:24:05 ID:Q8QphiNt0 BE:115524724-
ksk
112白ロムさん:2006/07/06(木) 22:31:00 ID:MQGQ01bpO
age(-。-)y-~
113白ロムさん:2006/07/07(金) 16:49:54 ID:fWyoVIjdO
ほしぃ〜♪
114白ロムさん:2006/07/07(金) 17:26:49 ID:erg347MiO
903シリーズは、本人が携帯から離れると、自動でロックがかかるらしい。
115白ロムさん:2006/07/07(金) 18:44:39 ID:7NYIJP+IO
>>114
ウェアラブルキーな。
116白ロムさん:2006/07/08(土) 15:10:28 ID:3qaGphGjO
画像流出ま〜〜〜だ??
117白ロムさん:2006/07/08(土) 18:33:04 ID:k6cy51SoO
ドコモは夏に携帯だしまくるから903はデルの遅そうだな
118白ロムさん:2006/07/08(土) 19:48:03 ID:gJQ0//bU0
901iの時なんて、最初のSHが12/1でもPは2月だったからなぁ
119白ロムさん:2006/07/09(日) 00:06:08 ID:dVdL2pKYO
離れたらロックってどういう仕組み?
120pgt:2006/07/09(日) 02:08:03 ID:bfX9Cj5LO
P902iSでは電波の掴み悪すぎだからドコモに文句言った方が良いでしょうね。カメラの進化も無いし日本語変換をATOKにする気ないからドコモに言いまくった方が良いでしょう
121白ロムさん:2006/07/09(日) 20:45:39 ID:Q63mKfngO
>>120
事情を知っててわざと言っているのか?
Pがどう間違ってもATOK乗せるわけない

釣り乙
122白ロムさん:2006/07/09(日) 21:42:06 ID:/cXA3sle0
>>121
ドコモ向けはね..
123白ロムさん:2006/07/09(日) 22:27:59 ID:dg9d2lPX0
>>122
docomo向けじゃなくても(爆
124白ロムさん:2006/07/10(月) 16:38:19 ID:ALLaEwJIO
948:白ロムさん :2006/07/09(日) 17:56:48 ID:VV2U107H0 [sage]
903iの情報を少し教えますね。
公式発表:10月
発売:11月〜1月
端末ラインナップ(カード型端末を含めて10機種の予定)
SH903i
D903i
SO903iWM
N903iX HIGH-SPEED
F903iX HIGH-SPEED
P903iX HIGH-SPEED
SA903iTV
P903iTV
SH903iTV
P2404 HIGH-SPEED(カード型端末)
125白ロムさん:2006/07/10(月) 17:59:03 ID:ckMtWoYfO
スゲー(゜ロ゜)
126白ロムさん:2006/07/11(火) 19:36:49 ID:bUY6swe80
P903iX HIGH-SPEED たのんます。
127白ロムさん:2006/07/11(火) 19:47:49 ID:f/ZHk7Pq0
番号ポータビリティが始まるから
それに合わせて順に発売じゃないかな。
128白ロムさん:2006/07/11(火) 20:02:09 ID:7QyWf7IdO
GPSたのんます。
129白ロムさん:2006/07/11(火) 20:43:08 ID:88BUF0F60
LOW SPEEDでも何でもいいからカッコイイの出してくれよ。
最近カッコワルイ。
130白ロムさん:2006/07/11(火) 21:23:45 ID:+d6wZ+n20
>>124

ガセネタ乙。
131白ロムさん:2006/07/12(水) 10:48:28 ID:EKOAGlIpO
>>130
糞携帯サイトの情報よりはマシだろ。
132白ロムさん:2006/07/13(木) 17:43:55 ID:ZzsCrL1pO
>>131
法人向けの「ht z」を、
「HT1000」って予想してたサイトあったな。
133白ロムさん:2006/07/13(木) 18:53:03 ID:c8N16RNNO
てかそんなに早く連続で多くの端末だせるとは思えへん
134白ロムさん:2006/07/14(金) 12:42:26 ID:9w5UXqQ+O
保守
135白ロムさん:2006/07/14(金) 13:27:55 ID:iERgL+FzO
>>132
予想もなにも、最初に書かれたのはここなんだがね。
136白ロムさん:2006/07/15(土) 02:23:45 ID:NjaJv4ClO
iVフカーツおながいします。
137白ロムさん:2006/07/15(土) 05:34:27 ID:qGvj0Jq4O
アナログチューナー抜きのiTVが出る。
138白ロムさん:2006/07/16(日) 09:21:02 ID:UOF2VcELO
保守
139白ロムさん:2006/07/17(月) 11:00:04 ID:8Cm3hOcKO
age
140白ロムさん:2006/07/18(火) 13:03:50 ID:JbuPjWFTO
保守
141pgt:2006/07/18(火) 20:48:18 ID:mrlOafiAO
TVは、標準搭載しない方が良い!端末がデカクなって持ち運びが不便だ
142白ロムさん:2006/07/18(火) 22:35:36 ID:JbuPjWFTO
>>141
てか、ワンセグ標準搭載はありえん。
143白ロムさん:2006/07/19(水) 04:08:09 ID:ldF7ZBp10
よいしょっと。

P903iの本の少しの情報くれるよ!

iアプリプレーヤー
30時間音楽連続再生
ヒカリ×カスタムジャケットのさらなる進化
あんしんキーロック
2.4インチQVGA
103×50×23mm
144白ロムさん:2006/07/19(水) 07:52:55 ID:++aZru80O
既にわかってる事を威張らんでくれ。
145白ロムさん:2006/07/19(水) 08:44:15 ID:+EoC9ECmO
しかし、日本語がめちゃくちゃな子供が多いな。
146白ロムさん:2006/07/19(水) 12:55:10 ID:1xt8Qrl5O
ドットエリアは欲しいです!あったら絶対買いますヾ(*´∀`)ノ
147白ロムさん:2006/07/19(水) 13:08:45 ID:VBiNe9P9O
>>143
おめ、その情報信じてるのか??
その情報が載ってるサイトはガセばっかだし。
703iシリーズが秋モデルとして発売するとか書いてあったからな。今は訂正されてるが・・・。
148白ロムさん:2006/07/19(水) 17:29:40 ID:C5k+pTTr0
ivを復権させろよP
tvは身売りしていいからivに予算を使ってくり
149白ロムさん:2006/07/19(水) 18:02:29 ID:lAkhecWXO
映画配信されます
150白ロムさん:2006/07/20(木) 11:38:27 ID:xWRJ8HVUO
HSDPA必須
151白ロムさん:2006/07/21(金) 08:59:07 ID:CqM5nAdNO
あげ
152白ロムさん:2006/07/22(土) 17:21:17 ID:4iQeqPju0
>>148
iVとかインネ。iTV出してけろ。
153白ロムさん:2006/07/22(土) 20:04:36 ID:TqZwFqZk0
俺は怖くて買えないな
154白ロムさん:2006/07/23(日) 10:58:08 ID:WvnfaQE90
>>152
901iTVの売れ行きで次を出すかどうか決まるので
あまり期待できません
とりあえず1iTV買ってください
155白ロムさん:2006/07/23(日) 11:00:37 ID:h/CmbA6ZO
iX出してけろ。
156白ロムさん:2006/07/23(日) 15:29:08 ID:6M4uTXEz0
>>154
P901iTV普通に評判いいわけだが・・・
157白ロムさん:2006/07/23(日) 17:02:23 ID:AGJil8Jc0
ってか全機種ハイスピードにしろよ
いつになったらWINと肩を並べられるんだ?w
158白ロムさん:2006/07/23(日) 20:56:46 ID:KBtD0xE80
>>156
評判だけがよくて買う人が少ないから売上につながってません
このままだとドコモがワンセグに消極的になる可能性あり
159pgt:2006/07/23(日) 21:01:59 ID:XxPuiy9AO
Pの日本語変換をどう思いますか?
160白ロムさん:2006/07/23(日) 21:05:27 ID:UqnK+7b30
ATOK>ケータイshoin4>モバイルルポ>Advanced Wnn>NEC独自
161白ロムさん:2006/07/23(日) 21:29:06 ID:n+3Xa8Dj0
TVをP901iから出したのはまずかった。
この機種名を聞いただけでアレルギーを起こす人は少なくないはず。
162白ロムさん:2006/07/23(日) 23:29:56 ID:RKGaDrbtO
>>160
ATOKってどこのメーカー?
163白ロムさん:2006/07/23(日) 23:51:44 ID:6M4uTXEz0
>>158
いや売れてるほうだろ
164白ロムさん:2006/07/23(日) 23:59:52 ID:KiA5xFHbO
>>162 阿波徳島
165pgt:2006/07/24(月) 01:04:54 ID:HxSSuXPSO
やはりATOKが1番良いようですね。どうしてPは採用しないのでしょうか?
166白ロムさん:2006/07/24(月) 01:46:37 ID:P4Gn48u10
>>165
松下 ジャストシステム でぐぐってみれば。
167pgt:2006/07/24(月) 09:05:38 ID:HxSSuXPSO
どういうことですか?
168白ロムさん:2006/07/24(月) 09:10:43 ID:swVgA8F3O
とりあえず903iはHSDPA対応でよろ。
169pgt:2006/07/24(月) 14:21:10 ID:HxSSuXPSO
日本語変換ATOK、液晶をVGA、動作速度を超サクサクに、燃料電池搭載、通話音を大きく、着モーションなども迫力有る音に、アプリ用のボリューム調整、HSDPA対応、電波の掴みを良くする!これで頼みます
170白ロムさん:2006/07/24(月) 17:42:40 ID:zcdmc+ySO
>>164
あなみとくしま?
ガチでわからん(´・ω・`)
171白ロムさん:2006/07/25(火) 00:44:15 ID:gtVvtD7JO
AわTOKしま

あわとくしま
172HSDPA:2006/07/25(火) 10:42:19 ID:+JgXZvLgO
Hな人。
Sな人。
Debu。
Panasonic。
AAA(トリプルエー)
173白ロムさん:2006/07/25(火) 18:38:40 ID:Ome+SLPkO
>>171
AわTOKしま

あわとくしま

ATOK

あとく

あとく ってメーカーじゃないじゃんorz
174白ロムさん:2006/07/25(火) 19:40:36 ID:gtVvtD7JO
ジャストシステム本社所在地だお
175白ロムさん:2006/07/25(火) 22:46:23 ID:9gb3uEEu0
家族がP903開発中!
いろいろと教えてく(ry
176白ロムさん:2006/07/26(水) 10:45:08 ID:Pebe1kuNO
堀江門
177白ロムさん:2006/07/26(水) 11:55:12 ID:9qnblv+vO
ぶっちゃこP903i-VTECでよくね?
178白ロムさん:2006/07/26(水) 19:44:28 ID:H5ivFx0UO
ホンダ乙
179白ロムさん:2006/07/27(木) 00:42:25 ID:Di28v4kS0
じゃP903iVVT-i
180白ロムさん:2006/07/27(木) 02:06:49 ID:GjvqYgMq0
>>166
噴いたwwwwwwwww
181白ロムさん:2006/07/27(木) 12:50:51 ID:ACtE3V/8O
HSDPAキボンヌ!!
182白ロムさん:2006/07/27(木) 15:08:18 ID:AFN3sItHO
P903i-Pod
183pgt:2006/07/27(木) 17:50:44 ID:DK2UjNpxO
端末自体の電波の掴みを良くして欲しい。P900iVの電波の掴みは、かなり良かったよ!901からは電波感度が悪くなるばかりで最悪
184白ロムさん:2006/07/27(木) 23:55:53 ID:Di28v4kS0
P903intel
185白ロムさん:2006/07/28(金) 01:53:56 ID:1TvgeMAz0
そろそろカスジャケの呪縛から解き放たれてほしいのだが。
186白ロムさん:2006/07/28(金) 08:44:29 ID:BdgLfsnSO
GPSおながいします
187白ロムさん:2006/07/28(金) 15:15:34 ID:J+5ZDsazO
プラズマの小型化はまだ無理
188pgt:2006/07/28(金) 19:21:32 ID:96suzbk3O
プラズマは消費電力が普通のテレビより倍なんで搭載価値は無い!!それにプラズマ動きのある映像再現がかなり弱いです。
189白ロムさん:2006/07/28(金) 20:02:47 ID:oC3AcRABO
マジレスカコワルw
190白ロムさん:2006/07/29(土) 01:18:02 ID:xDgTNjT50 BE:116082252-2BP(0)
Wnnでもいいけど最新のAdvanced Wnnα搭載してくれないかな
191白ロムさん:2006/07/29(土) 07:30:04 ID:YHPiJPXDO
あげ
192DMT:2006/07/29(土) 19:38:40 ID:zfDrSaj6O
アドバンスWnnに変えたとこで、ATOKの賢さには勝てない
193白ロムさん:2006/07/29(土) 20:37:37 ID:erCboS3TO
Mなみんなには
うんぬで桶。
194白ロムさん:2006/07/29(土) 21:20:06 ID:q5gBgu8aO
<<188
動きのある映像再現はプラズマより液晶のほうが悪いです
195MAD:2006/07/29(土) 23:01:54 ID:zfDrSaj6O
間違ってるよ!逆やからな
196白ロムさん:2006/07/30(日) 10:35:19 ID:dueJelyzO
いや、間違ってないよ。
動きのある映像は液晶よりプラズマのほうが鮮明に再現されるよ。
ケーズデンキの兄ちゃんも言ってたしな。
197MAD:2006/07/30(日) 12:32:22 ID:bAHh7lfyO
思いっきり勘違いしてるし!ケーズの兄ちゃん勉強不足
198白ロムさん:2006/07/31(月) 00:44:02 ID:vfEWI8PpO
お前が勉強不足だよ。タコ。
199MAD:2006/07/31(月) 02:49:45 ID:JXj5+UgDO
上のお前いい加減に勉強して出なおして来い!
200白ロムさん:2006/07/31(月) 08:16:30 ID:FCwlWb7aO
MAD←勉強し直して恋。
201MAD:2006/07/31(月) 13:21:08 ID:JXj5+UgDO
それは、お前だ
202白ロムさん:2006/07/31(月) 15:14:54 ID:FCwlWb7aO
>>201
それはお前だって言われても困るんだけど。
>>196さんの言ってることは本当だし。
君はもう少し勉強してから来ないと恥ずかしい思いするよ。
203白ロムさん:2006/07/31(月) 17:10:17 ID:PT4RJ9NH0 BE:303250673-2BP(0)
動画応答速度ではプラズマが圧倒的に有利なのを知らない奴が居るなんて・・・・。
204白ロムさん:2006/07/31(月) 18:35:33 ID:RJ353Cjs0
MADは釣りだと思うけど。
205MAD:2006/07/31(月) 22:07:56 ID:JXj5+UgDO
君が間違ってるのにガタガタうるさい奴だなぁ!だから勉強してこいよ!
206総合スレ2立てたよ。:2006/08/01(火) 10:52:24 ID:OQWyTirb0
207白ロムさん:2006/08/01(火) 11:48:05 ID:nEQvM3WRO
なんですかこのスレは??釣りかと思うけど一応答えてやると、液晶とプラズマを比べた場合に動きに強いのはプラズマですよ。
特に松下のプラズマはいいらしいです。
208白ロムさん:2006/08/01(火) 12:15:57 ID:roFQNwHgO
プラズマの現状の課題点はドットが液晶に比べて粗い。
画面に顔を近付けてみると、細かい部分で粗いのが分かる。
209白ロムさん:2006/08/02(水) 09:35:34 ID:GAxaYsSpO
大丈夫か?MADよ。
釣りなら釣りらしく、冷静になれ。
本気で勘違いしてるなら、まず宿題をおわせ。
210MAD:2006/08/02(水) 12:57:55 ID:FK2UdTklO
お前が冷静になって勉強しなおせ
211白ロムさん:2006/08/02(水) 13:14:47 ID:GAxaYsSpO
すまねぇMAD。貴様が真の釣り師だと今理解した。完全に釣られていたようだ。
敬服するぜ…
212白ロムさん:2006/08/02(水) 16:26:29 ID:10KR34fT0
コンビニよったらスパゲッティが売ってて、なんか無性に食べたくなったんだ
で、久しぶりだしいいかと思って買って帰ったわけよ、スパゲティ
で、家に帰って食べようとしたらあなた、店員の奴、箸やフォークじゃなくてスプーン入れやがった
家に食器なんておいてねえし、どうやって食えってんだ!

犬食いで食いました
213白ロムさん:2006/08/04(金) 12:12:19 ID:I6prjDlf0
>212
お前にはそれがお似合いってことだろ
214白ロムさん:2006/08/05(土) 04:25:43 ID:Uovrj9XbO
うるせ チンカス
215白ロムさん:2006/08/05(土) 14:05:32 ID:ZOWNskOQO
マンカスだお
216白ロムさん:2006/08/08(火) 10:56:03 ID:2rEympzHO
湾背具おながいします。
217白ロムさん:2006/08/08(火) 11:07:01 ID:AW67hGyTO
理解に苦しむ文章が多いな‥夏だねぇ。

宿題しろよ
218白ロムさん:2006/08/12(土) 10:26:09 ID:Dx7kNwAmO
219白ロムさん:2006/08/12(土) 10:57:57 ID:7Gb1WjqFO
なんかフジでいまからナンバーポータビリティについてやってるね〜
220白ロムさん:2006/08/12(土) 12:43:42 ID:yWm66WCyO
P903i-Love-u
221白ロムさん:2006/08/14(月) 02:33:49 ID:oZP7rc1pO
ロールナビ付けてほしいぉ
222白ロムさん:2006/08/14(月) 02:34:30 ID:oZP7rc1pO
デザインはP901みたいなかんじでよろ
223白ロムさん:2006/08/16(水) 18:53:17 ID:R2OgE8p70
ドットエリアが欲しいがisシリーズしか、ドットエリアが出ていないので903iは普通のイルミネーションなのか?
○○○○ ピコ
○○○○  ピコ
○○○○
○○○○
224白ロムさん:2006/08/16(水) 19:58:28 ID:3kFnBnW00
俺も買うから
よろ
225白ロムさん:2006/08/16(水) 20:40:00 ID:6hUfqWVB0
カスジャケいらね
226白ロムさん:2006/08/16(水) 20:49:39 ID:3kFnBnW00
すぐに壊しちゃうかもね

落としちゃったりしてw
227白ロムさん:2006/08/16(水) 21:57:22 ID:R2OgE8p70
10月発表って噂、本当だろうか・・・・
228白ロムさん:2006/08/17(木) 17:06:14 ID:LVJcgPBC0
P902i使ってるんだけど、電池のもちが異常に悪い
待ち受けてるだけで半日で全部なくなるくらい
それ以外は本当に満足している端末なので、実に惜しい
おかしいと思って2回くらい本体交換してもらったけど、改善しなかった
個体がおかしいんじゃないらしい

Pの携帯って初めてだったんだけど、他の端末もこんなに電池消費激しいの?
902isとかはも同じ?

903では改善されるかなあ?
229白ロムさん:2006/08/17(木) 19:12:45 ID:5ypW7gjw0
P902isはドットエリアがあるから電池がキツイ・・・・・
230白ロムさん:2006/08/17(木) 19:30:55 ID:LVJcgPBC0
>>229
そうなんだ・・・
あまりに電池が減るから、さすがに後継機種では改善されるかと思ってたんだが・・・
パナソニック製ってどの端末もこうなのかな?
903には期待してるんだけど、改善されてなければ考えてしまう
231白ロムさん:2006/08/17(木) 22:54:51 ID:4/sOpwtS0
>>228
>待ち受けてるだけで半日で全部なくなるくらい

これ、いくらなんでもおかしいだろ。
電池が相当へたってるか、何か壊れてるんじゃね?
232白ロムさん:2006/08/18(金) 00:24:14 ID:5lAqzxrE0
>>228
俺も1日もたないよ。
ただし、メールはデコメールを日に20通くらい送受信するのと、
車がゼロクラなんでハンズフリーのためBluetoothは常時Onにしてる。
233白ロムさん:2006/08/18(金) 10:25:21 ID:5M/Jk3Gu0
Pってプッシュオープンばかりしてると上のほうの画面がぐらぐらになる・・・・
SHにしても良かったかな・・・・
234白ロムさん:2006/08/18(金) 17:44:22 ID:Ja1q6DIN0
>>231
そうだよな?
普通そう思うよな?
その前にN901iC使ったことなければ、
FOMA全ての機種がは電池のもちが悪いと勘違いしてしまっていたところだった
あれだってもちは悪くなかったけど、少なくとも一日は充電しないでも大丈夫だったし、
二日間くらいもった
端末に異常ないとすれば電池パックの方を疑うのは当然で、何度も替えてみてくれと言ったのだが、
ショップでチェックしても異常は見当たらないので交換はできないと言われた
それでも電池が悪い可能性ってあるのかな?

>>232
俺もメールは結構やりとりするかな
でも、やりとりしなくてもやっぱり半日でほぼなくなるよ
Mini−SD入れっぱなしなのがよくないのかと思って抜いてみた時期もあったけど、
結局変わらなかった
235白ロムさん:2006/08/18(金) 19:50:04 ID:uAAWkFaV0
>>234
圏外の場所にいっぱいいるとか、高速移動しているとかは?
236白ロムさん:2006/08/19(土) 00:50:28 ID:pwBv9Hcj0
やっぱりiV待ちかな
今のiVのカメラ画像には非常に満足しているので
上級機がほしい
237白ロムさん:2006/08/20(日) 00:38:08 ID:p0mJ1tYH0
P903iV

・コンティニュアスAF&動画手ブレ補正搭載有効画素数300万画素CCDカメラ
・ワンセグ受信に対応!miniSDへの長時間録画も
・MOVIE STYLE&VIEWER STYLEが更に進化!スタイルに連動してカメラやテレビが起動



なんてね
238白ロムさん:2006/08/20(日) 20:28:28 ID:IENnB7tV0
【モバイル】ソニー、携帯向け16:9TFT液晶を開発…ソニエリがワンセグ端末搭載へ [06/07/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155991276/
239白ロムさん:2006/08/22(火) 11:02:49 ID:JZi58GH6O
保守でございます。
240白ロムさん:2006/08/22(火) 19:59:44 ID:sRltjSJh0
>>239
おつでございます。
241白ロムさん:2006/08/23(水) 20:13:00 ID:3+H1TglB0
また動画再生時のみ26万色っすか。
900シリーズなんだから、液晶ケチんなよって思う。
242白ロムさん:2006/08/23(水) 21:35:06 ID:Ul7HxZau0
発売が楽しみ!(゜∀゜)
243白ロムさん:2006/08/23(水) 21:50:34 ID:+0VQl2Dh0
>>241
液晶自体は26万色だろ。
ケチってるのは消費電力を抑える為だろ。
244白ロムさん:2006/08/23(水) 23:09:29 ID:Ul7HxZau0
いろんな意味で液晶をケチって敗北しそうだな
245白ロムさん:2006/08/23(水) 23:21:44 ID:/szxqIm8O
〉〉228
俺もP902i使って、メールやりまくってるけど普通に一日は持つよ。
本体交換してもダメなら、悪いのは電池の可能性があるね。電池は1500円くらいで買えるから、試しに新しいの購入してはどうです?
246白ロムさん:2006/08/23(水) 23:56:35 ID:1h7U+eVb0
miniSDつけてると消耗はやいよね。
青葉とか待機状態でもすぐなくなる
247白ロムさん:2006/08/25(金) 20:45:04 ID:zU3CyLM4O
オープンプッシュボタンのパキッという不快な音がなくなりました
248白ロムさん:2006/08/30(水) 06:58:09 ID:jtlctCEK0
通話音量と着信音量を上げて欲しい
249白ロムさん:2006/08/31(木) 00:13:38 ID:3e+qqzfh0
不良品だらけ
250白ロムさん:2006/08/31(木) 19:09:43 ID:xVTEhJg+0
今回も902i→902is程度のしょぼいバージョンアップだろうな
もしそうなったら今度こそPやめよう。
251白ロムさん:2006/09/03(日) 22:50:29 ID:wPD9CIqy0
904iからもHSDPAの標準搭載はありえない
早くて2008年からです
シャープと三菱は、来年の夏からHSDPAの開発を開始すると発表しました

252白ロムさん:2006/09/03(日) 22:53:36 ID:VRVCwW8CO
>>251
勉強しなおして恋。
DS-NETがHSDPAは904iから標準搭載と言っている。
253白ロムさん:2006/09/03(日) 22:55:33 ID:wPD9CIqy0
904iからもHSDPA搭載はありえない
早くて2008年

シャープと三菱は、来年夏からHSDPAの開発を開始すると発表しました
254白ロムさん:2006/09/03(日) 23:02:04 ID:wPD9CIqy0
期待するのはわかりまが・・・

でもDS-NETって海外ですよね

海外からの情報と、シャープや三菱からの直々の言葉
どっちが真実でしょうかね?

ドコモの社長は将来的に標準搭載と言ってますが、将来的ですからね
来年ではないしょう


255白ロムさん:2006/09/03(日) 23:05:10 ID:VRVCwW8CO
>>254
無知乙。
DS-NETは海外だぁ〜??
お前は勉強が足りん。
それともあうヲタか?
256白ロムさん:2006/09/03(日) 23:05:13 ID:+06ZFv160
Bluetoothで
音楽とかスケジュール同期できれば
すごい便利なんだけどなあ
257白ロムさん:2006/09/03(日) 23:08:54 ID:wPD9CIqy0
おい!
こっちが下手に話してるにのに、勉強しなおしてこい?


掲示板にオマエの携帯載せろや!

こえーか?


相当903i
258白ロムさん:2006/09/03(日) 23:12:01 ID:VRVCwW8CO
>>257
プw
な〜んだ、ただの馬鹿かwほっとこw
259白ロムさん:2006/09/03(日) 23:19:22 ID:wPD9CIqy0
相手にしない振りしてるだけか・・

260白ロムさん:2006/09/03(日) 23:20:13 ID:wPD9CIqy0
オマエ・・・ 根性ねーな
261白ロムさん:2006/09/03(日) 23:22:41 ID:wPD9CIqy0
かえしてこいよ
オレみたいなバカは相手にしないんだっけ(笑)
口だけだなオマエ
262白ロムさん:2006/09/03(日) 23:27:57 ID:VRVCwW8CO
ID:wPD9CIqy0
お前アンチだろ??
Fのスレにも出没してたもんな。
これ以上書き込みしたら荒し行為とみなして通報するからな。
まっ、取り合えず友達でも作りなさい。
263白ロムさん:2006/09/03(日) 23:28:23 ID:wPD9CIqy0
せいぜいガセネタでも流してろや!

じゃな
264白ロムさん:2006/09/03(日) 23:39:08 ID:wPD9CIqy0
通報するって、吹っかけてきたのオマエだろーが!

オレがアンチなら、テメーはウンチだよ

265白ロムさん:2006/09/04(月) 00:07:13 ID:wPD9CIqy0
ひどい言い方して悪かったな・・・

オレは10年前からずっとドコモだからよ・・

ドコモが好きだから、熱くなっちまったよ

すまなかったな・・
266白ロムさん:2006/09/04(月) 00:45:37 ID:cFy61Vol0
>>265
悪いこと言わないから一度auにしてみ
NMPも始まることだしさ

10年以上ドコモのP使ってたオレからの進言だ
267白ロムさん:2006/09/04(月) 01:26:25 ID:qTg5znO40
一度、WINも買ったわ
ドコモと2台かけもちで
W31CA解約した


268白ロムさん:2006/09/04(月) 01:28:25 ID:qTg5znO40
俺にドコモから離れろと・・・?
269白ロムさん:2006/09/04(月) 01:38:31 ID:Vd7v/r9tO
auにしてみたが…読み込み諦めてサイト表示すらしねぇ!ドコモのは文章とか途切れてもちゃんと表示するのに…
270白ロムさん:2006/09/04(月) 01:43:16 ID:qTg5znO40
10年以上ドコモのP使ってて、悪い事言わないからauにしろと言われたら
あんたどう思う?
ドコモが好きと言ってるのにauにしろと言われたら、あんたどう思うよ?
皮肉に捉えられても仕方ないでしょ
言い方を気をつけようよ
これは荒らし行為じゃないよ

271白ロムさん:2006/09/04(月) 06:59:37 ID:y3xnGm3u0
まぁまぁ....ちょっと落ち着け
残暑がまだ厳しいんだからw
272白ロムさん:2006/09/04(月) 20:02:21 ID:bMy/oAek0
こんな過疎板で叩いても意味がない
273白ロムさん:2006/09/04(月) 20:24:06 ID:1Xr7stiqO
燃料投下

tp://www.nob13.com/game/iappli/mina/user_agent_list.php
274白ロムさん:2006/09/04(月) 20:34:35 ID:qTg5znO40
解約してauのPでも買え
秋にNMP始まるぞ
275白ロムさん:2006/09/04(月) 20:52:50 ID:7slfuvK10
N902iX HIGH SPEED
276白ロムさん:2006/09/04(月) 20:56:40 ID:qTg5znO40
NMPでなく、MNPでしたね!
確かにこんなとこで叩いても意味なしだね!
しかし必ずと言って良いほど文句つけてくる奴
いるね
バカだの、出てけだの、二度と来るなだの、勉強して来いだの!って・・・
なに偉そうな事ぬかしてんでしょうね
それこそ荒れる発端ですよね!
謝る姿勢もみせられない、ヘソ曲がりの小僧が書くんですかね?
顔が見えないと思って言いたい放題だし・・
もし30代のいい大人が、意地を張ってるんだとしたら考えられない
ですね
人の考えや、情報を素直に聞かず、汚い言葉や、偉そうな言い方で
水を差す奴が全ての原因ですね
あくまで情報なんだから間違えもある。
どんな内容であっても
ふ〜ん、そうなんだ・・でいいと思いますが・・・
さもなくば
オレは、こんな情報を聞いたよで・・いいと思うんですが
自分と考えがくい違うと、見下した言い方してきますし・・・
それこそ掲示板追放ですよ・・・
277白ロムさん:2006/09/04(月) 21:06:37 ID:QYRCZMVO0
AV機器でも白物臭満載
どれも他社マネ中途半端 
意味なし主義なし理念なし 
それがパナソニックオリティ
278白ロムさん:2006/09/04(月) 21:21:28 ID:kH7qgkR2O
国分「>>276は皮肉っぽく言われてどう思った?」
279白ロムさん:2006/09/04(月) 23:04:23 ID:qTg5znO40
>>278
こういう掲示板は・・・ 熱くなった方が負けだわな・・・
永遠に続くだけ・・・苦笑
どうせなら吹っかけてくるなら、連絡先も書いておけって感じ 苦笑
掲示板だけなら誰でも強気だろ
口だけだもんな(苦笑)
280白ロムさん:2006/09/04(月) 23:12:24 ID:qTg5znO40
>>278
皮肉な人間を相手して熱くなってる自分も情けないわな・・・
オレとしては仲良く投稿し合いたいんだがな・・・
どうしても一部のアホが首突っ込むから嫌気さしたわ・・・ほんじゃね!!
281白ロムさん:2006/09/05(火) 09:30:31 ID:gHPSirGI0
まだ続いててワロタ
282白ロムさん:2006/09/06(水) 01:09:16 ID:Gyya6TyCO
>>273
おー
283白ロムさん:2006/09/06(水) 14:24:39 ID:AhJHbpF0O
903にFF7プリインストール
キタワァ(n'∀')η゚・*!!
284白ロムさん:2006/09/06(水) 19:08:56 ID:43BAJN6aO
あなたの〜〜夢を〜あきらめないで〜熱く生きる瞳が好きだわ〜〜〜♪
負けないように〜〜悔やまぬ〜ように〜あなたらしく輝いてね〜〜〜♪
285白ロムさん:2006/09/06(水) 23:47:03 ID:DvYNPGJO0
>>284
音痴
286白ロムさん:2006/09/07(木) 00:12:03 ID:PETdtMR50
転勤かな〜
287白ロムさん:2006/09/07(木) 00:13:40 ID:jRF0bwOj0
来年の6月頃には
P903iSがでるのか
そのままP904iがでるのか
それともP903iXやiTVみたいな派生モデルがでるのか
どっちだ?
とりあえず、ファーストモデルはスルーする
288白ロムさん:2006/09/07(木) 15:46:04 ID:f/BotW4lO
904で『音楽トリホーダイ』

キタワァ(n'∀')η゚・*!!
289白ロムさん:2006/09/08(金) 03:22:11 ID:Fi9hue6UO
10/18発表らしいけど予約しちゃおうかな?
某県在中だからいつも発売1日前に手に入るしなw
気が早いけど色は後で決めるとして週末にでも予約しに行こっとw
290白ロムさん:2006/09/08(金) 18:29:49 ID:OQkkB42EO
FF7プリインなら買うか。
でも糞変換は嫌だな。
改善キボンヌ
291白ロムさん:2006/09/08(金) 19:26:02 ID:faBv84JP0
292白ロムさん:2006/09/08(金) 20:26:12 ID:xI0zVjn50
>>289
別に発表されてから予約すりゃ良いじゃん。
293白ロムさん:2006/09/09(土) 11:04:01 ID:mpSrTDcw0
PはGPS付かないみたいだね。
Ezナビうらやましぃ〜。
294白ロムさん:2006/09/09(土) 12:49:29 ID:MrLHHXliO
FF7プリインてどういうことだろ。プレステのが携帯用に移植されるとは思えないし。…やっぱガセ?
295白ロムさん:2006/09/09(土) 16:53:10 ID:6msdxR3pO
2DぐらいのFF7だったりしてW
296白ロムさん:2006/09/09(土) 16:54:18 ID:HGpqyy1w0
外伝か何かじゃね?
297白ロムさん:2006/09/10(日) 00:46:25 ID:rsDv07y+0
P903iは、
iXやiTVを出すつもりなら、
902isみたいな、やる気ない端末なんだろうね。
298白ロムさん:2006/09/10(日) 04:25:59 ID:lasK8FX30
>>294
FFVII〜プリンセスメーカー〜インストール済みの略
299白ロムさん:2006/09/10(日) 16:28:54 ID:cpooKtcjO
P903i=P903ixぽい
300白ロムさん:2006/09/11(月) 00:34:36 ID:Jzeqm4bR0
ストレス解消

売れたらいいな
301白ロムさん:2006/09/11(月) 13:54:41 ID:oxrWz5oNQ
FeliCa容量拡大
予測変換の性能アップ

あとGPSが付いてれば、
とりあえず903iでは、
言う事ないかも。

贅沢言えば、
フルブラ定額
Hi-SPEED
液晶性能アップ
のぞき見防止機能
ニューロポインタ
カメラAF
青歯のイヤホン&レシーバ付き
不在着信ランプ

将来的には、
ワンセグ
SD-VIDEO変換ソフト標準サポートして、
好きなDVDや、テレビ番組を録再自由!
javaなどにも対応した、
完全PCサイトビューア
302白ロムさん:2006/09/11(月) 14:09:52 ID:kcv8a5DkO
バッテリもっと持たせてくれれば贅沢はいわんよ。

303白ロムさん:2006/09/11(月) 14:54:13 ID:25o7KGqsO
FF7プリインストールは何気にアリかも知れないよ
ゲームショーでスクエニの驚きの発表があるらしい
304白ロムさん:2006/09/11(月) 15:12:18 ID:XhZV3S8kO
どーせ、携帯と連動した新作であろー。
今は公式の予告から消えてるけどな。
305白ロムさん:2006/09/11(月) 23:47:12 ID:rxIqbPax0
ゲームしたきゃゲーム機でやってくれ
306白ロムさん:2006/09/11(月) 23:55:39 ID:/eydwTJe0
フルブラ定額以外、
簡単に今すぐでもできそーな機能ばっかなのに、
何故できないのか?!



贅沢言えば、

Hi-SPEED
液晶性能アップ
のぞき見防止機能
ニューロポインタ
カメラAF
青歯のイヤホン&レシーバ付き
不在着信ランプ
307白ロムさん:2006/09/12(火) 00:17:01 ID:dn1TQKWqO
iかiXかわかんないけど画像みたら結構格好よかった
308白ロムさん:2006/09/12(火) 21:04:56 ID:UqREObMW0
11月10日発売
309白ロムさん:2006/09/12(火) 21:41:45 ID:ur5hf63k0
>>308
うそはいけない!
310白ロムさん:2006/09/13(水) 05:37:25 ID:dDZg+4tBO
またカスジャケ?
カスジャケいらね
311ケータイマニア:2006/09/13(水) 05:42:39 ID:sa5bsyB80
903iは合計11機種ですよ。
いつもの6メーカーが通常のナンバリング端末で、iXが2機種。iTVが3機種です。
SAのワンセグは個人的に期待したんですがなしです。
GPSは903iナンバリングシリーズのみ標準搭載らしい。ベースバンドチップがついに
クアルコムになるんだって。SOは液晶3インチとの噂あり。発売時期はメーカー的には
11月がいいらしいがドコモ的には10月末かららしい。
Pはナンバリングとワンセグ出すみたい。30時間再生は信憑性高いよ。
あ、あとカスジャケはやっぱりあるみたい。ジャケットに銅版いれて光が全体的に
行き渡るようにするみたいな話も聞いたな。離れたらロックもマジです。
SO以外はmicroSD採用。SOはminiSDとMS Duoのデュアルスロットなんだって。
Fも液晶2軸みたいな話も聞いたな。NとFはかっこ悪いらしい。
こんなもんかな。春には904ですよ。ワンセグは年明けから。iXも年明け。
312白ロムさん:2006/09/13(水) 08:20:53 ID:uHja8GPCQ
まじでPにもGPS付くの?
ヽ(*´▽)ノ♪
これで、出張なんかで知らない町歩いても迷わないヨ
313pgt:2006/09/13(水) 09:50:18 ID:r1TogMSXO
問題としては燃料電池がいつから搭載するのかですね。
314白ロムさん:2006/09/13(水) 10:56:20 ID:sOSg+RHH0
燃料電池はまだ少し先じゃないでしょうか?
まず、燃料充電器からだとニュースで見ました。
来年には発売する見込みだそうですよ。
315白ロムさん:2006/09/13(水) 15:57:38 ID:pWgdOwhW0
今だとかなりでかくなるから燃料電池は要らないな
先にリチュウムイオンポリマーからよろ
316白ロムさん:2006/09/13(水) 16:46:14 ID:3c9zCRFUO
燃料電池って消耗品なの?
317白ロムさん:2006/09/13(水) 19:55:31 ID:Nup3VuhPO
春から904ってえらく早いな
っつー事は903iは捨て駒だな
318白ロムさん:2006/09/13(水) 20:09:46 ID:MORR2aiH0
その次の秋には905なんで904も捨て駒ですよ
319白ロムさん:2006/09/13(水) 23:11:00 ID:XbUzJSp10
>>311
GPS!まじっすか!
Nに戻ろうかと思ってたけど、
やっぱりカスジャケ好きだしP続けますw
320白ロムさん:2006/09/14(木) 02:05:10 ID:+Iull9MjO
某サイトにこれの画像らしきものが貼られてたけど、偽かな?
見た目はほとんど変わってないんだけど。
321白ロムさん:2006/09/14(木) 03:13:22 ID:E+5FGMJYO
>>311
>ベースバンドチップがついにクアルコムになるんだって

あなたはアホですか?
322白ロムさん:2006/09/14(木) 08:06:13 ID:G619nCitQ
GPS搭載 万歳!
auのEzナビ使ってる友達見て、
本当に目的地まで案内してくれてるとこみて、
マジ感動したもんな。

323白ロムさん:2006/09/14(木) 08:21:04 ID:Af+qALFR0
>>319
Pに限らず、903通常モデルは全機種GPS載るらしいですよ
324pgt:2006/09/14(木) 09:34:07 ID:W/3nzFK5O
燃料電池搭載は、904くらいになるんでしょうね。HSDPA端末になったりGPSが標準になれば電池の持ちがかなり悪くなり不便になりますね。
325白ロムさん:2006/09/14(木) 10:34:23 ID:wudtI9sX0
>>320
画像??載せてけれ
326320:2006/09/14(木) 12:10:55 ID:+Iull9MjO
>>325

http://p.pita.st/?ca1clwxb

本当のことは分からん。
327白ロムさん:2006/09/14(木) 12:22:31 ID:Ses609Ir0
ああ
328白ロムさん:2006/09/14(木) 12:24:21 ID:wudtI9sX0
>>326
PCからは見れないね
329pgt:2006/09/14(木) 12:30:52 ID:W/3nzFK5O
サブ液晶無しは絶対に無いね。ガセ画像だな
330白ロムさん:2006/09/14(木) 12:31:04 ID:oty12BKS0
>328
見た目は902iと902iSをくっつけたみたいな感じ。
フラッシュの位置がレンズの下部。
サブディスプレイが902iS調?パナのロゴかも
そしてドットエリア?

粕鮭が真っ白だからかも知れんが、のっぺりした印象。
331白ロムさん:2006/09/14(木) 12:42:20 ID:fKPDkNeuO
パナソニックのロゴ入ってるのもおかしい
332白ロムさん:2006/09/14(木) 12:57:34 ID:d72x/bEvO
P900そっくりの海外端末のよかん
333白ロムさん:2006/09/14(木) 13:03:57 ID:PoilWBIDO
>>326
NECとPMCの合作端末第1号となる,P903iG
334白ロムさん:2006/09/14(木) 20:30:35 ID:uU7t72Qm0
薄くないのか

じゃイラネ
335白ロムさん:2006/09/14(木) 21:00:29 ID:YN6+tD100
やっぱりドコモはMNPをナメてるとしか思えない。
336白ロムさん:2006/09/14(木) 23:50:34 ID:KaqMwTBM0
カメラは、320万画素のAF付きです。
メイン液晶は、2.5インチ。サブ液晶は、P902iと同じ位です。
今回は「ドットエリア」はありません。
薄さ・重さは、P902i・P902iSとさほど変わりません。
外部メモリはminiSDから「microSD」に変更されました。
全体的に(特にカメラ周りが)、四角を基調としたデザインです。
色は、ホワイト系・黄色&オレンジ系・シルバー&茶色系の3色展開です。
充電端子は、左サイドから端末下部へと変更されました。
337pgt:2006/09/15(金) 00:24:41 ID:P6V7NIY8O
カメラが四角なら最悪ですね。液晶はVGAにならないんですか?
338白ロムさん:2006/09/15(金) 00:42:58 ID:q9pm4o4B0
microSDって512MB?
902i 1GB→902is 2GB→903i 512MBって...
339白ロムさん:2006/09/15(金) 01:44:06 ID:x+xtUG1u0
>>337
液晶は、おそらくQVGAのままだと思います。

>>338
microSDは、1GBか2GBまで対応していると思います。
340pgt:2006/09/15(金) 02:27:16 ID:P6V7NIY8O
日本語変換も今のままなんですか?今の変換は馬鹿すぎるから変更してもらいたいです
341白ロムさん:2006/09/15(金) 08:28:49 ID:8wtGvmp4Q
開発の時期からすると、
1GBしか対応できないんじゃ…
2GBって最近、発売されたんじゃなかったっけ?
342白ロムさん:2006/09/15(金) 08:33:16 ID:Js8XJnPDO
>>340
902iからエンジンかわったけど
343白ロムさん:2006/09/15(金) 09:57:51 ID:jOvT15TT0
JATE通過だね
344白ロムさん:2006/09/15(金) 10:59:14 ID:Js8XJnPDO
マジ?
キターーー(゚∀゚)――!!!!w
345白ロムさん:2006/09/15(金) 11:50:03 ID:Df7LzhXJ0
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株) FOMA P903i 2006/08/31 A06-0375001
346白ロムさん:2006/09/15(金) 12:04:19 ID:xOrcgD6d0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
347白ロムさん:2006/09/15(金) 12:46:28 ID:w6fyF9en0
で、本体は、上に出てるアレなのか?
348白ロムさん:2006/09/15(金) 12:48:59 ID:x+xtUG1u0
違います。
349pgt:2006/09/15(金) 14:32:40 ID:P6V7NIY8O
P902iからエンジンが変わったようだけど、変換能力はT9と全く同じで馬鹿!
350白ロムさん:2006/09/15(金) 14:55:54 ID:7M/E5kqfO
T9は変換システムではない
ベル打ちとかと同列に語られる入力方式
351白ロムさん:2006/09/15(金) 15:12:50 ID:jOvT15TT0
352白ロムさん:2006/09/15(金) 18:14:09 ID:mFu2FJhM0
> P901iSで搭載された
> ドットパターンが復活

個人的にはiSシリーズの方で
やってほしかった。
P901iSどころか、P902iSにも
積んだんだからさ。
353白ロムさん:2006/09/15(金) 19:05:00 ID:p8XR04vN0
428 名前:白ロムさん 投稿日:2006/09/15(金) 19:00:19 ID:/w1DkEYi0
メガゲーム発表会に登場した覆面端末は「P903i」?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/15/news109.html

本体色はホワイトあり
キーライト白色LED?
AFあり
354白ロムさん:2006/09/15(金) 20:08:01 ID:9quM5U3+0
個人的にはP701i改だと思う
彼方此方伏せたのはいたずら防止じゃね?
355白ロムさん:2006/09/15(金) 20:15:51 ID:SAYzuPjjO
何よりAFが付いたのは嬉しい
356白ロムさん:2006/09/15(金) 20:28:39 ID:xOrcgD6d0
そのP702iD改をそっくりそのまんま出して欲しい

コンパクトな筐体にAF付きは最強
357白ロムさん:2006/09/15(金) 20:29:15 ID:9quM5U3+0
>>353
353はわて
案付け忘れた
358白ロムさん:2006/09/15(金) 20:46:21 ID:2CnFtpuTO
>>355
禿同
359白ロムさん:2006/09/15(金) 20:51:19 ID:VUE9ePdQO
P903iのセカンドモデルでるの?でないの?
でるならP902iS買うし
でないならP903i買うし
360白ロムさん:2006/09/15(金) 21:25:56 ID:9quM5U3+0
>>359
出ないって噂聞いた
361白ロムさん:2006/09/15(金) 21:48:55 ID:T0A0xibm0
AFがついたのが最高。今まで敬遠してたが今回は楽しみだ。
362白ロムさん:2006/09/15(金) 21:51:35 ID:Zfztqq2P0
GPSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
363白ロムさん:2006/09/15(金) 22:03:18 ID:16D2tsom0
>>359
PはiXとiTVが出る
364白ロムさん:2006/09/15(金) 22:21:19 ID:viB8cKFB0
>>363
それは派生モデル扱い?
となるとPならず全ての機種は派生モデルしかださないってこと?
365白ロムさん:2006/09/15(金) 22:26:16 ID:b5JdJFNp0
366白ロムさん:2006/09/15(金) 22:29:19 ID:b5JdJFNp0
367白ロムさん:2006/09/15(金) 22:30:43 ID:+SvCU6R3O
>>326って海外用にパナが作った端末じゃないっけ?
368白ロムさん:2006/09/15(金) 22:32:42 ID:LECFWO/oO
こんどはフルブラウザは載るの?
369白ロムさん:2006/09/15(金) 22:42:56 ID:viB8cKFB0
充電端子下にキターーーーーー!!!!!うわーい!
P902iとiSとためらってよかったぜ
これでセカンドモデルでなきゃ買いだぜ
370白ロムさん:2006/09/15(金) 22:45:35 ID:viB8cKFB0
むむ・・・まさか艶消し・・・
なんでだよ。。。
371白ロムさん:2006/09/15(金) 22:54:41 ID:fI7ZibLeO
>>370
指紋着きまくるからじゃね
372白ロムさん:2006/09/15(金) 22:59:35 ID:IZEWBqxlO
これって、T9ついてる?なら安くなってからこれにしようかな?今使ってるのに買い増ししよう。いままでNつかってたんだけどPはどんなかんじ?使い易い?
373白ロムさん:2006/09/15(金) 23:06:56 ID:83S6E2NN0
◇P903i
従来からのデザインをきっちり踏襲したうえ、(P902iSのポップ寄りとは対照に)シックに仕上げた印象。
MusicPorter Xにも通じるような矩形を意識したカメラ周りなど、背面デザインは高質な音楽プレーヤーを連想させる。
ヒカリについては、P901iSで搭載されたドットパターンが復活。
背面部になじむ、よりセンシティブかつミュージックシーンに即した、柔らかなホワイトを基調にして発光。
また、ヒカリ×カスタムジャケットをより進化させ、P902iより立体的に浮かびあがる光と影を全体で演出する。
継続してBluetoothが搭載されることに加え、小型無線タグと本体との距離に応じて、意識することなく自動でリモートロックがかかる「あんしんキー」が搭載。
ワイヤレス機能が強化されているのも大きな特徴となる。
オンガク機能は、専用のiアプリプレーヤーで20MBまでの音楽ファイルをダウンロードして聴くことができる。
ゲームは、「FF7ダージュオブケルベロス」、「ぷよぷよ+コラムス」がプリインストールされる見込み。
本体カラーは、「ホワイト×ホワイト」、「オレンジ×オレンジ」、「ブラウン×シルバー」の3色展開を予定。
374白ロムさん:2006/09/15(金) 23:23:56 ID:2HlyY/Ej0
>>372
Pは902からT9つかなくなったから、買わなくていいよ。
375白ロムさん:2006/09/15(金) 23:57:31 ID:3GtqjX2n0
てかVGA液晶じゃね?んでLCフォントじゃない感じだが
376白ロムさん:2006/09/16(土) 00:13:15 ID:3pzbtUZq0
背面はF901iSのような感じだね
377白ロムさん:2006/09/16(土) 00:36:47 ID:AWuxJFRM0
こんな四角張ったのはイヤだ
378白ロムさん:2006/09/16(土) 00:44:08 ID:CAWacueA0
379白ロムさん:2006/09/16(土) 00:52:26 ID:wid8wvup0
背面がドットなら見送りだな。
380白ロムさん:2006/09/16(土) 00:53:50 ID:CAWacueA0
>>379
じゃ、見送り決定だな(w
381白ロムさん:2006/09/16(土) 00:55:07 ID:/KQXXOw90
感慨深いな
382白ロムさん:2006/09/16(土) 01:28:42 ID:6fXHHQlI0

ま た 弁 当 箱 デ ザ イ ン か よ

他の考えろよ、社員仕事しろ
383白ロムさん:2006/09/16(土) 01:35:42 ID:CAWacueA0
>>382
売れてるからしようがない
384白ロムさん:2006/09/16(土) 01:39:22 ID:OSuZiAsb0
902iSのような気持ち悪い波線がないからよさそうだ
385白ロムさん:2006/09/16(土) 01:41:01 ID:GtU8n+JY0
>>384
そこまで展示品の写真で見えたっけ?



乙w
386白ロムさん:2006/09/16(土) 01:42:44 ID:D3Ee5sZ/0
象が踏んでも壊れない携帯弁当箱を作ってください。
絶対ネームバリューだけで売れます。

Panasonicさん、お願いしましたよ。
387白ロムさん:2006/09/16(土) 01:44:47 ID:as7POyxJO
見えますよ?
あなたの目はふしあなですか?
388白ロムさん:2006/09/16(土) 01:50:30 ID:F6dOPf0V0
>>384
あれ、覆ってあるんですよね? 違うのですか?
覆いを取った状態をご存知なのですか? もっと詳しく教えてください。
ここだけの話、内緒にしておきますから。
389白ロムさん:2006/09/16(土) 01:59:47 ID:CEHz2pVI0
>>386
天下のパナソニック様が
ソニーの腕時計みたいなパチもん臭い商品出すわけねーだろがバカ
てか、携帯弁当箱なんて意味ワカンネ
390白ロムさん:2006/09/16(土) 02:05:51 ID:J6kQJtru0
>>386
昭和30年代うまれかよw
391白ロムさん:2006/09/16(土) 02:11:26 ID:Th1BF10v0

ここの住民は弁当箱だと喰い付きがいいみたいだねw
イイヨイイヨー


愛妻家サラリーマンの象徴みたいなもんだなw
追加情報が出てくるまで
弁当箱に詰まった愛妻弁当について思い出を騙ろうじゃないか。
392白ロムさん:2006/09/16(土) 02:16:14 ID:phYMS/Fr0
>>391

おまい、上司や同僚に隠れて便所で早弁してそうだな
393白ロムさん:2006/09/16(土) 02:41:00 ID:EYbIvi+M0
>>392
便所で早弁は便利だよ。入れるのも出すのも…
394白ロムさん:2006/09/16(土) 02:41:42 ID:iKk8bCi10
アルマイトにせよプラにせよ弁当箱なんて時代遅れじゃないかと思える
共働きの俺ガイル
ケナフ樹脂で環境考慮、容器リサイクル考慮したコンビニ弁当が一番ですよ!!
食費が高くつくけど orz
395白ロムさん:2006/09/16(土) 02:44:53 ID:LSij7Jpl0
>>393
便所は入れたり出したりの運動をするのに便利な場所ですよね。
バレないか気になってすごく興奮します。
396白ロムさん:2006/09/16(土) 02:48:50 ID:d3b3ZpxU0
>>395
非常外階段もお薦め。ただし場所と場合によって他ビル休憩者からモロ見えの悪寒。
397白ロムさん:2006/09/16(土) 02:51:55 ID:yyeNr8wa0
場所なんかどこだって良いからさっさと喰えよ。
っていうかもう寝ちまえ。
398白ロムさん:2006/09/16(土) 02:54:29 ID:ddnIxsQW0
>>388
きっとエロい人だから、覆われているその内側が透視できるんだよ♪
399白ロムさん:2006/09/16(土) 03:04:51 ID:t/KJc3b80
>>375
フォントの荒さから見てVGAじゃなくて、QVGAじゃないでしょうか…。
400白ロムさん:2006/09/16(土) 03:13:14 ID:yv1GR3gE0
>>399

P902i以後のPでフォントが荒いのはデフォ
401白ロムさん:2006/09/16(土) 03:14:55 ID:3NUSgmeu0

で、デザインはまた社内デザイナー給料泥棒まがいの弁当箱なの?
仕事で目一杯表現したがってると思うよ。
ヒカリものだけならいずれ飽きられると思われ。
402白ロムさん:2006/09/16(土) 06:55:39 ID:ckmq5wgwO
>>401
個人的に角ばってるデザインは好きだけど
嫌だったらソニーにすれば?
403白ロムさん:2006/09/16(土) 09:32:35 ID:9BEl1qOS0
1キーに、"."と"@"があって、さらにLCフォントではない。
なんでだろ
404白ロムさん:2006/09/16(土) 11:26:48 ID:CLNGKN7C0
P901iSを薄くして欲しい
405白ロムさん:2006/09/16(土) 11:30:09 ID:g4Q91jxy0
P901iを薄くしてそのまんまでいいわ。
センスのかけらもない余計なデザインしなくてよし。
406白ロムさん:2006/09/16(土) 11:53:45 ID:CYcqxaJ70
>>403
本当だ気づかなかった
1キー . @   ←これで標準的な配列になる
0キー − +  ←これなんだろ?
407白ロムさん:2006/09/16(土) 12:23:11 ID:emgamsBK0
>>406
「+」は、国際電話を示す記号だろう。
ボタンに印字されてなくても、0キー長押しで「+」が入力できる機種がある。
それが、ボタンに印字されるようになったんだろ。
「-」は長音記号だろうな。
408白ロムさん:2006/09/16(土) 13:26:17 ID:usuQN9IaO
でもあの画像のヒンジを見ると回転2軸だよね。
その場合、カスジャケとかはない気がする
409白ロムさん:2006/09/16(土) 16:47:30 ID:t4QqEs8i0
フレックスならいけると思う
410白ロムさん:2006/09/16(土) 17:09:13 ID:3pzbtUZq0
>>408
なんでだよP902iSと同じヒンジ使いじゃん
411白ロムさん:2006/09/16(土) 17:10:11 ID:3pzbtUZq0
しかもワンプッシュオープンボタンついてるのに
412白ロムさん:2006/09/16(土) 18:23:46 ID:0PRdNC2gO
買い増しはこれにしよう。
たまには他のメーカーでもと考えていたが、サイトの情報を見る限り碌なのがない。
413白ロムさん:2006/09/16(土) 18:48:11 ID:LP4aWNjeO
カーソルキー左下のキーが隠してあるけど、
何か特殊な機能があるのか?
414白ロムさん:2006/09/16(土) 18:54:42 ID:haiFCtRT0
>>413
メニューキー
そのほか終話、発話、クリア、マルチタスク、テレ電も隠してる。
アプリ以外のほかの機能見られたくないんだろ
415白ロムさん:2006/09/16(土) 19:05:39 ID:VoFpcm0eQ
隠してあるから特殊って、普通にあの位置はmenuボタンだから。
妄想したり購入宣言で煽ってやんないとならないほど刺激に乏しいのはよく分かったから、
食い終わった弁当箱なんざさっさと捨ててこい
416白ロムさん:2006/09/16(土) 20:18:16 ID:ckmq5wgwO
>>414
ゲームの展示会なのにアプリ以外をやられたらメーカーとして規約違反かなにかがあるから使わせない
ともとれる
417白ロムさん:2006/09/16(土) 21:37:53 ID:uHm5bhs10
別にこれ、P903i(仮)がスクエアな形してるっていうわけじゃないよね?<覆面携帯
418白ロムさん:2006/09/16(土) 21:49:05 ID:jR+ieBVD0
GPSの文字が隠れているに100P。
419白ロムさん:2006/09/16(土) 22:07:59 ID:Ex+7LzkXO
UIの抜本的な改善はなさそうだがフォントはやっと改善…?
420白ロムさん:2006/09/16(土) 22:20:37 ID:kOu5tgZSO
>>412
今までいろんな会社の携帯使ったけどPのマルチタスクが好きだ。
それに丈夫だし。P900iVはね。

ところで、これって10月発売?
421白ロムさん:2006/09/16(土) 22:57:33 ID:HUzWNWcB0
>>420
> Pのマルチタスク

純正P FOMA、P2101Vになくて、Nには初代からあったマルチタスク。
どうせなら現状のFOMA端末で、PとNのマルチタスクとの違いを書けたら誉めてあげる。
Nはiアプリ・iモード同時実行可能なんてのは誰でも分かるからダメだよ。
422白ロムさん:2006/09/16(土) 23:01:43 ID:usVpABbbO
画面上部に、GPSの文字&十字キーにオートフォーカスのAFのマークが
423白ロムさん:2006/09/16(土) 23:04:27 ID:nszjpaFv0
>>420
丈夫と思うのは勝手だが…事実は『重量級』と見ることも。
カメラ周辺のメッキプラが粘着テープで貼ってあって取れちゃった話とか、
マイク周辺の設計不良で相手に音声が聞こえないとか、
ちょっとテンキー部分に雫がついただけで本体データが飛んじゃった話とか…

424白ロムさん:2006/09/16(土) 23:08:39 ID:IkEg47e50
>>417
覆面が四角いだけで本体はどうかもわからないのに勝手に決め付けてるバカがいるよなぁ。

まっ、どんなデザインか楽しみだな。
425白ロムさん:2006/09/16(土) 23:14:34 ID:CLNGKN7C0
実は覆面が粕鮭
426白ロムさん:2006/09/16(土) 23:19:59 ID:dJXtQHfu0
全体包めるシリコンジャケット装着できればいいかな
427白ロムさん:2006/09/16(土) 23:21:51 ID:kQv4+4r3O
まあデザインが楽しみと思いたいところだが期待薄だろうな。
カスジャケの中に薄い銅板入れてね全体が光るようにした、とかをどこかで見掛けたがW43Sの光り方はすごい。あれを見た後じゃなあ。LED12個でメール着信数とかまで表示するしな。902iSなんて49個も使って天気予報も出なくなった。猛省してもらって902iXに期待ってとこ
428白ロムさん:2006/09/16(土) 23:38:48 ID:n1rzoqbk0
>>427
> LED12個でメール着信数とかまで表示するしな。

凄いね……使っている人まで羨望の目で見られそう








と必ず受け取ってくれるとは限らないのが世の習い。
429白ロムさん:2006/09/17(日) 00:03:57 ID:Rch4xBc0O
>>428
作ったバッテリーが発火する癖に、OEM先に責任転嫁する腐れ企業だしな。
430白ロムさん:2006/09/17(日) 00:09:40 ID:qiwFOB5QO
>>429
妊娠をユーザーのせいにするよりましだな。

431白ロムさん:2006/09/17(日) 00:43:19 ID:tkK2h62fO
10月発売って本当?
432白ロムさん:2006/09/17(日) 06:02:54 ID:F/vB8IGJO
>431
ウソ
433白ロムさん:2006/09/17(日) 07:36:29 ID:JcF0kKCQO
12月発売だよね‥?
ワンセグ対応って本当かな‥?
434白ロムさん:2006/09/17(日) 08:14:23 ID:l0BxuU5dO
iTVがあるが
435白ロムさん:2006/09/17(日) 12:23:50 ID:ZBkgtle20
える:2006/09/16(Sat) 23:41 No.252
ちなみにP903iはP902iS用のカスタムジャケットがそのまま使用できるそうです。
436白ロムさん:2006/09/17(日) 13:19:02 ID:Lkttf/1p0
W43Sの光かたはすごいねぇ
437白ロムさん:2006/09/17(日) 13:25:23 ID:Lkttf/1p0
>>435
え?てことはP903iって弁当箱じゃないってことじゃん
438白ロムさん:2006/09/17(日) 13:45:05 ID:zK1/QuIg0
>437
http://blog.drecom.jp/hatake001/archive/819
だって。

それにしてもココのブログは洋楽垂れ流しでウザイ・・・
439白ロムさん:2006/09/17(日) 14:12:40 ID:8hYVPBXDO
>>430
発火するクソニーの方が極悪だろ?
auの端末も、かなりバッテリー不良のリコール出してた企業が
松よりマシなんて、口がさけてもほざくんじゃねーよw
440白ロムさん:2006/09/17(日) 14:23:09 ID:+F1Qy0wZO
>>437
ボタンが四角いから弁当箱の可能性もある
441白ロムさん:2006/09/17(日) 15:01:58 ID:FsOFxHns0
弁当箱ってのはどういう意味で使ってらっしゃる?
442白ロムさん:2006/09/17(日) 15:11:30 ID:ZKtHdMxjO
四角って意味で使ってる
443白ロムさん:2006/09/17(日) 15:23:16 ID:lFlsa1Dg0
それはおベンキと取ってよろしいのかしら?
444白ロムさん:2006/09/17(日) 15:25:01 ID:FsOFxHns0
>>442
ありがとん
445白ロムさん:2006/09/17(日) 16:56:25 ID:vqirKk4xQ
角張っていてのっぺりした無造作な外見、
毎日持ち運ぶものという意味で使っている。
存在を特別主張するものでなく、埋没的な存在。見た目格好はいつも同じで地味でも中身のスペックで勝負。

光って自己主張する弁当箱。
弁当箱そのものが興味対象って人はフェチというか、珍しいと思う。
メーカーの仕立てた弁当箱にユーザーがどんな中身を詰めるかが
勝負ですよ。
446白ロムさん:2006/09/17(日) 17:07:10 ID:BpO7JuB50
SO信者をGKって言うのは何故?
447白ロムさん:2006/09/17(日) 17:25:15 ID:tkK2h62fO
盛りのついた性欲旺盛な幼稚な男性の脳みそみたいにチカチカ光携帯なんているかよ!!
そぉら、これが俺の携帯P900iVだ、クールだろォ?いいだろ!?これ?
新作も、クールに渋く頼むぜ!!
448白ロムさん:2006/09/17(日) 17:28:47 ID:tkK2h62fO
>>447
   / ̄\
  |  ^o^ | < すいません ちょうしにのってました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < いいえ ほんとうの ことなので ゆるします
         \_/
         _| |_
        |     |



449白ロムさん:2006/09/17(日) 18:30:54 ID:FsOFxHns0
しかし角張っていてのっぺりした無造作な外見を個性的で好む人もいるだろうし、
携帯のデザインもシンプルなものに以降しつつあるから、
弁当箱=不評 とは一概には言えないだろうね
450白ロムさん:2006/09/17(日) 19:29:21 ID:X/RTZVr5O
>>447
ivとか恥ずかしすぎW

人前で言うなよ
451白ロムさん:2006/09/17(日) 20:25:31 ID:lQHpwXCmO
N902iXよりはマシ。
452白ロムさん:2006/09/18(月) 01:17:14 ID:8uR8So050
愛撫
453白ロムさん:2006/09/18(月) 01:42:55 ID:JuOpbyAkO
ivを馬鹿にするなですぅ めちゃ×99かっくぃぃですぅ
ぁたしのクラウドきゅんも使ってるんだからぁ
454白ロムさん:2006/09/18(月) 02:32:26 ID:zYQUb8q90
>>453
馬鹿なのではなくて、
気違い沙汰の投稿を初期P902iスレで繰り返した容疑者が紛れ込んでいる
しかも自作自演で相手させて、GageKeeperだと自己紹介してたらしい
455白ロムさん:2006/09/18(月) 02:37:30 ID:UhHDIeI+0
GageKeeper
456白ロムさん:2006/09/18(月) 02:53:23 ID:QIC/Z6Lv0
>454
どうレス付けたら良いか迷ったが……
大丈夫? 早く退院できると良いね。


パソコン持ち込み許可の病院があるなんて知らなかったyo
457白ロムさん:2006/09/18(月) 04:43:34 ID:bADbYq+JQ
>>449
機能やコンセプトに関係ない本体デザインをわざわざ採用する企業は
なかなかお目にかかれない。ここは異論ないだろう。
ただ逆を言えば、縦開きの無造作な外見を維持できるのは、普通に言って現状維持が可能であること(売れているから?)、
悪く言って進化を留まらせる後向きな理由ですらある。
貴方はどう受けとめただろう。
458白ロムさん:2006/09/18(月) 08:13:38 ID:QOihf4ry0
>>457
難しいな。
「異論ないだろう。」の主語は誰だろう
459白ロムさん:2006/09/18(月) 08:52:53 ID:w3i5LqCf0
>>457
>機能やコンセプトに関係ない本体デザインをわざわざ採用する

「足なんて飾りですよ、偉い人にはそれがわからんのです」を思い出した
460白ロムさん:2006/09/18(月) 10:15:01 ID:xH+YF9/60
>>459
アレは「足ないの?」と尋ねたシャーに「お前はゴネるなよ?」と
エンジニアが釘刺したんですよ。
461白ロムさん:2006/09/18(月) 12:10:44 ID:4HtaSYNO0
でも手足のお陰で、AMBACによる推進剤の節約が可能になったわけで、
エンジニアが「足なんて飾りです」と言うのは、かなり危険な発言。

後付設定は色んな破綻をもたらす。
462白ロムさん:2006/09/18(月) 13:39:02 ID:OLELCWjtO
>>453日本語でおK
463白ロムさん:2006/09/18(月) 17:58:02 ID:w8U0XDJl0
902iSのカスジャケが使えるのはいいことだな
今のお気に入りのカスジャケをより長く使える
464白ロムさん:2006/09/18(月) 19:54:27 ID:aPYsmJ+cO
Pのデザインって900からあまり変わってない様な気がするけど‥903のデザインはどんな感じなんですか‥?
465白ロムさん:2006/09/18(月) 20:49:40 ID:Fa9PcY/u0
>>464
キー周辺はP902iとほぼ同じ >>378
466白ロムさん:2006/09/18(月) 20:52:47 ID:DGHWd0NYO
>>463それはないってw
467白ロムさん:2006/09/19(火) 00:40:57 ID:bgdCBij50
GK荒らしに困ったら



【顔】    携帯板のGK    【ドゾー】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158591900/l50



468白ロムさん:2006/09/19(火) 01:24:50 ID:un1gI0rfO
>>465
なんかデザインが角ばってるみたいなんですが‥今度は702や701のデザインに似てしまうのですかね‥?
469白ロムさん:2006/09/19(火) 02:12:43 ID:nD+Yw80LO
W43Sのあかりを見た瞬間、P902isのヒカリが玩具に見えてきた
470白ロムさん:2006/09/19(火) 02:24:21 ID:wX8RUs78O
>>469
確かにiSのドットはウンコだが、
iの多色発光LEDはそれらとはまた違った
趣きがあって負けてないと思うのだがどうでしょう。
471白ロムさん:2006/09/19(火) 02:52:34 ID:nD+Yw80LO
>>470
いや、玩具は玩具。
http://c.pic.to/62bpxに比べると、P90xのヒカリは単なるランプにしか見えん。
P903iはW43Sに負けない位上品なヒカリになってほしい。
472白ロムさん :2006/09/19(火) 03:09:01 ID:Mbxy2x9r0
覆面でボタンが隠されてたのはi-modeナビ
473白ロムさん:2006/09/19(火) 03:11:19 ID:7fBiDrKX0

 ★★ NEC社員がブログでハレンチ行為&個人情報大流出!ただ今祭り中! ★★
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が「NEC」と社名を出して女とハレンチ行為しまくりのブログが2ちゃんに貼られる

裏情報板でモラルの無さに激怒したNEC株主がNECに抗議のメール?

第三者がいつでも見れる状態のNEC社員ブログに、免許証やパスポート等の個人情報や反社会的行為を匂わせる情報があった

個人情報の記事などのURLが2ちゃんに貼られる

NEC社員?がブログが貼り付けられたことに火病。スレ住民に「お前ら全員逮捕!」と絶叫。
ウイルスコードを貼って祭り沈下を画策。

証拠隠滅の為にブログやミクシィ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。

明日(火曜)は休み明けにつき、出社が予想される。どうなるNEC社員!? ←今ここ


【セッキーの首が】NEC総合スレpart23【接近】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158590482/

顔&免許証がボカシ無しで公開中!他にもヤバい情報がテンコモリ!!
2ちゃんからもNECからも包囲されてしまったNEC社員(実名判明してます)は、一体どうなってしまうのか!!!!!!!!!

   祭 り は ク ラ イ マ ッ ク ス の 伝 説 へ 突 入 中 !!!!!!!!!!!!!!!!

474白ロムさん:2006/09/19(火) 04:02:40 ID:YgRsUNzLO
>>469 >>471
消え失せろ、糞GK。
475白ロムさん:2006/09/19(火) 04:29:06 ID:tDfaEwZMO
反応してるお前はそれ以下
476白ロムさん:2006/09/19(火) 10:33:23 ID:llCTSKzTO
>>378は、明らかに黒のラバーケースで、カモフラージュされてるから、
本当の外観は、まだ判らんな。
477白ロムさん:2006/09/19(火) 12:32:58 ID:hMzFF/b2O
W43Sを見た今となってはドットもねぇ
478白ロムさん:2006/09/19(火) 14:31:41 ID:YgRsUNzLO
>>475 >>477
消え失せろ、糞GK
479白ロムさん:2006/09/19(火) 14:58:19 ID:EnKq9DoJ0
職業によっては親密なデザインと感じる人もいるかもしれないが、
電光掲示板状態のW43Sが好きな人は限定されるだろうか?

本当のアンチパナソニックはヒカリ系デザインを完全否定するだろう。
ソニーエリクソンがパナソニックFOMAに対抗心を燃やしてコンセプトを頂戴したのなら、
ソニーエリクソンの事実上の降伏宣言に近い。しょせんその程度の企業だったのだと。
パナソニックにとっては今までの主張が他企業に認知されたことにより、
むしろ援軍であると言える。
480白ロムさん:2006/09/19(火) 17:54:40 ID:rSAUP4tx0
光+着せ替えはソニーのが先
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0210/22/n_1101s.html
481白ロムさん:2006/09/19(火) 17:57:03 ID:rSAUP4tx0
失礼、直リン貼ってしまった…貼り直し
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0210/22/n_1101s.html
482白ロムさん:2006/09/19(火) 17:57:58 ID:aa1hfJgp0
どっちがさきでもええやん
たしかにsonyがさきやけど
483白ロムさん:2006/09/19(火) 18:44:00 ID:TpT0yP/n0
張りなおす自体が意味不明
484白ロムさん:2006/09/19(火) 19:57:11 ID:ynvG+08/O
覆面端末のソフトキーのフォントが変わっていたのに期待せずにはいられない
Nみたいな粗いフォントは論外だからここらでテコ入れして欲しい
485白ロムさん:2006/09/19(火) 20:00:08 ID:0gaqLyBf0
LCフォントよりアンチエイリアスが強いそうだから好き嫌いが分かれそう
個人的には期待してる
486白ロムさん:2006/09/19(火) 20:06:29 ID:aLa0Akjt0
充電端子は下なんですかね?
>>378の写真見ると下にあるけどなんか不自然のような感じがしないでもない…
487白ロムさん:2006/09/19(火) 20:23:33 ID:/Tom02mV0
パネルが均等に光る具合や色選んで光らせるのは
A1101S>P902i>P702iD>P701iD>>>>>W43S

そんな感じだな
903iではドットじゃなくヒカリだったら是非パネルが均等に光らせて欲しい
欲を言えば誰でも文句言わないA1101Sのイルミパターンを真似てほすい
488白ロムさん:2006/09/19(火) 20:38:50 ID:JVER+ROX0
>>484
LCフォントって、粗いっていうか文字そのものが不細工だよな。
オレも画像見てフォントが変わるんじゃないかと期待してた。
489白ロムさん:2006/09/19(火) 20:47:19 ID:ynvG+08/O
>>485>>488
個人的にはLCフォント好きなんだけど最近のP端末は芋中細字固定なのが耐えられないw
他キャリアにも端末供給し出すから新たなフォント採用したのかな?
縮小してもなめらかなフォントにして欲しいけどアンチエイリアスきいてると厳しいかな(´・ω・)
490白ロムさん:2006/09/20(水) 01:11:44 ID:AtAI8NW60
>>486
充電端子は確実に下にあります。
ちなみに色は、ホワイト×ホワイト、オレンジ×オレンジ、ブラウン×シルバー
の3色だったと思います。
491白ロムさん:2006/09/20(水) 01:38:40 ID:xo0Wdjnj0
http://www.iwatafont.co.jp/MO_NEWS/news.html#4

松下電器産業グループでは、製品の操作表示用に UDゴシックR/Mを『PUDフォント』
(パナソニック・ユニバーサル・デザイン・フォント)として正式に採用。
2006年度より同社グループ国内向け 新製品の操作用表示パネルフォントは、
順次 PUDフォントに統一されます。


以上、未確定情報でした。
492白ロムさん:2006/09/20(水) 03:19:54 ID:GfzNrg5z0
903発表の時期になれば902iが5000円くらいで買えそうだな
493白ロムさん:2006/09/20(水) 05:01:25 ID:DTKOzHOk0
505であった丸文字ないの
残念
494白ロムさん:2006/09/20(水) 10:27:48 ID:5I4l0hmR0
495白ロムさん:2006/09/20(水) 12:45:53 ID:Ab+ER4V3O
ガイシュツ
496白ロムさん:2006/09/20(水) 14:59:41 ID:CBH+Ju/F0
497白ロムさん:2006/09/20(水) 17:42:23 ID:S6htMmRJO
>>496
ガセ
498白ロムさん:2006/09/20(水) 18:16:10 ID:dvwG6iU+O
496はGSM端末ぽいな
499白ロムさん:2006/09/20(水) 19:36:04 ID:k8zb/Uqg0
おいおい、マジですげぇな903i

自動認証って・・・。
500白ロムさん:2006/09/20(水) 19:42:53 ID:S36Sfei30
充電端子が下に移動したのは評価できるな
後は不在着信ランプをつけて欲しいね
501白ロムさん:2006/09/20(水) 21:35:01 ID:zAgb3CIT0
背面液晶はまたSTNなのか…?
有機ELにして( ゚д゚)ホスィ…
502白ロムさん:2006/09/21(木) 03:25:26 ID:N+ioR5vtO
P903iとP903iXは別物なのか?
503白ロムさん:2006/09/21(木) 08:49:04 ID:wU4FTqd20
>>472
隠されたところにあるボタンはメニューボタンです。
504綺襲HIGH SPEED ix:2006/09/21(木) 09:10:22 ID:Wm4Zmj2ZO
(*゜ロ゜)P過去のデザイン調査した
ジャケット廃止したら大改良デザイン期待出来る
光り響き合う限りデザインは変わらない
将来ホログラフィック技術採用したら大衆に受け入れてもらえる
505白ロムさん:2006/09/21(木) 09:15:12 ID:9JUwnIZN0
>>502
うわさではさらにP903iTVもあります。それぞれ別物です。

i→通常モデル、10or11月発売?
iX→HSDPA通信対応、年末or年明発売?
iTV→TV(ワンセグ)付、2月〜4月発売?
506白ロムさん:2006/09/21(木) 10:49:49 ID:Ba6lOR+c0
これまでのP90xiの歴史
▼P900i
QVGA、画面サイズ2.4、待受・通話時間向上、メガピクセル1M、AF
凸メ、キャラ電
これ以降カスジャケ対応
▼P901i
Linux化、小型化、レスポンス改悪、画面サイズ改悪、マイコビコン改悪
▼P901iS
FeliCa、ドットエリア、SD-Audio、以降フェイスリーダー
▼P902i
文字入力改善、クリアキー位置標準化、レスポンス改善、青歯、SDバインディング
メインメニューFlash化、充電端子位置改悪
▼P902iS
着うたフル、ドットエリア、閉じタイマーロック、フェイスリーダー強化

よかったらソフトの細かい部分の追加よろしく
507白ロムさん:2006/09/21(木) 15:39:27 ID:mnY1a4KLO
>>506
P900iVを追加汁!
508白ロムさん:2006/09/21(木) 16:55:02 ID:Uo3WnN3l0
例のケータイ店員ブログからリンクしてP903i(黒)のボタン部分の画が見れるな。
やっぱりIt-mediaで隠されてたとこにはメニュとしか書いてないw
GPSボタンはテンキー下の左のキーっぽい
509白ロムさん:2006/09/21(木) 16:56:56 ID:/X5z2KUG0
P900iとP902iってレスポンスどっちがいいですか?
510白ロムさん:2006/09/21(木) 17:04:03 ID:CdV4FCXc0
>>509

両方使ったけど、P902iの方が若干レスポンスが良いと思う。
メール画面から待ち受けに戻るときの速度は改善されている。
511白ロムさん:2006/09/21(木) 17:09:17 ID:p+aBvigCO
5月6月の発売はないのかな?
512白ロムさん:2006/09/21(木) 18:17:03 ID:hoMmbNpOO
これまでのP90xiの歴史
▼P900i
QVGA、画面サイズ2.4、待受・通話時間向上、メガピクセル1M、AF
900iシリーズで最も故障が多かった。
凸メ、キャラ電
これ以降カスジャケ対応(互換性無し)
▼P900iV
ムービースタイル後継機
動画関係のスペックは、いまだ上位に入る
▼P901i
Linux化、小型化、レスポンス改悪、画面サイズ改悪、マイコビコン改悪
▼P901iS
FeliCa、ドットエリア、SD-Audio、以降フェイスリーダー
レスポンスは伝説的なくらいに遅い
端末の裏のでっぱりラバー部に批判あり
▼P901iTV
P901iベースのソフト
DoCoMo初のワンセグケータイ
▼P902i
文字入力改善、クリアキー位置標準化、レスポンス改善、青歯、SDバインディング、Bluetoothがつくようになった
メインメニューFlash化、充電端子位置改悪
▼P902iS
着うたフル、ドットエリア復活、閉じタイマーロック、フェイスリーダー強化、3Gローミング
サイド部の木目調に一部批判


よかったらソフトの細かい部分の追加よろしく
513白ロムさん:2006/09/21(木) 19:10:43 ID:mnY1a4KLO
>>512
THX!
乙です。
514PMC:2006/09/21(木) 20:52:22 ID:DknqDRZO0
515白ロムさん:2006/09/21(木) 21:40:16 ID:p+aBvigCO
>>514おぉ、間違いなくP903iだよ 充電端子がセンターより左づれになってるし
516白ロムさん:2006/09/21(木) 21:48:57 ID:w7mf8fKX0
>>512
901iってマジメに存在価値ないな。
517白ロムさん:2006/09/21(木) 22:38:12 ID:MV4UtZel0
ブラウン(・∀・)イイ!!けどブルーLEDとの相性はいかがなものか(´・ω・`)
518白ロムさん:2006/09/21(木) 22:59:43 ID:Heu05v/B0
【携帯で】お小遣い【稼ぎ】
ここでは私が実践している無料で安全で確実なお金儲けの方法を教えます。
http://hp42.0zero.jp/770/sskmrgs/
519白ロムさん:2006/09/21(木) 23:44:32 ID:ipd1Y+jZO
秘密ですが、LCフォントじゃないよ。
520白ロムさん:2006/09/21(木) 23:46:38 ID:vopC0yVJ0
>>514
なんだドットエリアじゃなかったんだ
別になんでもいいんだけどさ
521白ロムさん:2006/09/21(木) 23:59:03 ID:MV4UtZel0
>>519
kwsk
ようやく芋中のフォントも滑らか表示でつか?
522白ロムさん:2006/09/22(金) 00:07:38 ID:8+suwcZVO
よし、決めた!
これにする。
11/10が楽しみ。
523白ロムさん:2006/09/22(金) 00:11:33 ID:Aagpfjli0
新フォント採用で芋中も細字固定されなさそうだね
後は背面液晶がSTNでなければ満足なんだけど…
>>514を見る限りどうなんだろ、STNっぽいな(´・ω・`)
524白ロムさん:2006/09/22(金) 00:30:12 ID:TRrmnbXEO
P902iからの進化って事ですかね
ドットエリアじゃなくて安心…かな

配色パターン、増えてたらいいな
525白ロムさん:2006/09/22(金) 00:44:12 ID:LtfEU9U9O
ふ組の情報が間違ってることってあるんだね
526白ロムさん:2006/09/22(金) 01:30:03 ID:0R8H2hv/0
ブラウンってどのくらいの茶目っ気なんだろう・・・
長年携帯はブラックを買い続けてただけに、ここにきて買うかスルーするか迷ってる・・・
527白ロムさん:2006/09/22(金) 02:08:56 ID:C07IcYuE0
オレンジ×レンジw
528白ロムさん:2006/09/22(金) 08:33:39 ID:/Hc1sN6ZO
またP900みたいなデザイン… P903iXに期待!
529白ロムさん:2006/09/22(金) 09:23:37 ID:9uudUTqPO
902の様に光ってなおかつドットもある?
ふ組はよく読めばそんな気もするが。
気のせいか。
530白ロムさん:2006/09/22(金) 11:38:28 ID:Ih0lYDVs0
ドットじゃなくて背面液晶でよかった
ほんとによかった。。。
531白ロムさん:2006/09/22(金) 12:24:52 ID:jAo0IrOd0
ドットは別にいらんけど、背面液晶は有機ELがよかったなー(´・ω・`)
532白ロムさん:2006/09/22(金) 12:40:44 ID:c1m6Mozm0
テンキーのバックライトが白LEDってだけでP902から買い増し決定だな。
背面LEDの光り方は902と大して変わらない気がするが。

十字?ボタンの上の白いのは照度センサかな?
533白ロムさん:2006/09/22(金) 12:46:48 ID:++ydPIvTO
NTTDoCoMo
FOMA New 9 Series
ΜΕGΔ iαρρΙi
534白ロムさん:2006/09/22(金) 13:59:37 ID:ak6RhHaBO
キーLED白なの?だったらいいんだけど覆面端末のは青に見える…
535白ロムさん:2006/09/22(金) 19:01:12 ID:C1ETghE20
shとpとfは発売が早いってことでおk?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/19/news023.html
536白ロムさん:2006/09/22(金) 19:29:32 ID:wlwwnfHcO
903が気になる季節


ここ閉鎖されたらみんなはどこ行くよ?
537pgt:2006/09/22(金) 19:50:58 ID:wk9K5oA+O
せっかくメガゲームを開始するのに、VGAにならないのは疑問
538白ロムさん:2006/09/22(金) 19:57:48 ID:fb+k05XoO
2ch閉鎖の危機のことか
539白ロムさん:2006/09/22(金) 20:46:39 ID:UKNgcRdg0
540白ロムさん:2006/09/22(金) 20:52:11 ID:KiTUv/4RO
>>539
禿上がるくらい既(ry
541白ロムさん:2006/09/22(金) 20:56:49 ID:qf/pE8bR0
542白ロムさん:2006/09/22(金) 21:18:01 ID:Yu0LMesQO
ちょっと聞きたいことがあります。p902isを使って
いるのですがなぜかiエリアに急に接続できなくな
りました。いくら調べても原因がわかりません。
詳しいかた教えて下さいm(__)m
543白ロムさん:2006/09/22(金) 21:41:04 ID:5P51CELA0
>>542
更新のための通信中なのでは・・・
544白ロムさん:2006/09/23(土) 00:20:07 ID:NgBp/12XO
ブラウン×シルバーって中側がブラウンで外側全体がシルバーっぽいな
545白ロムさん:2006/09/23(土) 00:38:38 ID:SH1o8fuQ0
SerialProfileがM1000に次いで搭載。
リュウドのキーボード使えるかもね。GPSデータもPCに送れるといいな。
546白ロムさん:2006/09/23(土) 01:11:07 ID:o7BF/Z3p0
P903iはカーソルキー辺りがF902iっぽいな。
547白ロムさん:2006/09/23(土) 04:43:27 ID:g5cDVj92O
オレンジ×オレンジが気になる
548白ロムさん:2006/09/23(土) 10:40:52 ID:cJ2KeIUFP
TV電話キー長押しでGPS起動か。
だれかゲームショーで試してきたら?
549白ロムさん:2006/09/23(土) 13:31:31 ID:Z6yJkaCr0
>>192
個人的にATOKよりケータイshoinの方がいい
絶対無理だと思うけど
550白ロムさん:2006/09/23(土) 14:09:41 ID:/8Nnuk0WO
>>548
GPSボタンは左下ついてたぽ
551白ロムさん:2006/09/23(土) 14:52:06 ID:LaUqmCky0
じゃがいも千葉だとよ

877 :白ロムさん :2006/09/23(土) 13:39:27 ID:r/0sJJmAO
ここで皆様にW41H&W33SA使いの「WINはすべてにおいて最高(アプリや音楽に通信速度)であり、FOMAはすべてにおいて糞」っと、言い放つ千葉県にお住まいの通称「私は蚊、そしてじゃがいもくんだよ」の声をお聞き下さい
どうぞ
http://t.pic.to/4yy6v
http://u.pic.to/56ytd
552白ロムさん:2006/09/23(土) 16:02:20 ID:GmMgdbeF0 BE:50830122-2BP(5)
今まで偽で出てきた写真が見たいなら
ヤフオクで
panasonic gsm
と検索するのが一番。
553白ロムさん:2006/09/23(土) 16:21:10 ID:aUs5TVIuO
とりあえず、AF復活+3.2Mマイコビコン搭載ってだけでも大きな進化かな…。
カメラが大きな足枷だったから嬉しいです。カメラのUIがN並ならいいな。
554白ロムさん:2006/09/23(土) 22:08:35 ID:Kwx3+9390
来月中旬発売キタ━━━━━━━ \(゚∀゚)/━━━━━━━━━ !!!!
555白ロムさん:2006/09/23(土) 22:14:44 ID:kOCmLJQPO
知ってる知ってる
556白ロムさん:2006/09/23(土) 22:15:01 ID:+fLNTrF/O
カメラのUIは確かにアレだな……

557白ロムさん:2006/09/23(土) 22:44:08 ID:d7M6gVQo0
GSMは?
558白ロムさん:2006/09/23(土) 22:51:57 ID:+fLNTrF/O
ゲイSM
559白ロムさん:2006/09/23(土) 23:05:18 ID:LjSrnOeuO
iアプリプレーヤーって何。
560白ロムさん:2006/09/23(土) 23:12:03 ID:+fLNTrF/O
アプリする人
561電話男:2006/09/23(土) 23:18:26 ID:LjSrnOeuO
iモーションが20MBまでダウンロード出来るようになるのは本当ですか。
562pgt:2006/09/23(土) 23:34:52 ID:gR5gTrEcO
それはガセ
563白ロムさん:2006/09/24(日) 00:12:19 ID:jOM1GIFe0
microSDだけはやめてほしかったorz

また買い直しかよ
564白ロムさん:2006/09/24(日) 01:42:28 ID:iS0E7Tnx0
今のうちに知り合いに売っぱらうんだ!
565白ロムさん:2006/09/24(日) 02:21:12 ID:oTgJojD/0
>>563
同意。1GB買った俺は負け組み・・・
566白ロムさん:2006/09/24(日) 03:46:50 ID:6ubpQsYuO
もうさ、五年に一回進化すると頭にいれておけば いいんです
567白ロムさん:2006/09/24(日) 07:09:17 ID:HCIUVIkN0
これも、P903i?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060923-04729433-jijp-bus_all.view-001

携帯電話メーカーは、コンテンツプロバイダーとかに動作検証用として端末を貸し出す際、
デザインが漏れないようにプラスチックのカバーをつけて貸しだす所もあるって聞いた事
あるんだけど、実際こんな風にカバーをつけるんだね。

開発中の自動車みたいだ。
568pgt:2006/09/24(日) 07:52:43 ID:JF4DiYVSO
HSDPA搭載じゃないならDLに時間がかかってイライラするね
569白ロムさん:2006/09/24(日) 09:11:00 ID:0A9n7p530
>>567
Pっぽいね。
メニューボタンわざわざ隠してるしw
570白ロムさん:2006/09/24(日) 09:12:59 ID:0A9n7p530
>>563
1GBが逝って、2GB買ってパッケージに付いている広告見てマイクロの存在を知った俺よりはマシ
571白ロムさん:2006/09/24(日) 11:46:57 ID:DHnXZtH90
WMA再生は無理?
572白ロムさん:2006/09/24(日) 11:59:00 ID:6vKzPCRT0
SD-Audioと着フルの再生プレーヤーは一緒??
573白ロムさん:2006/09/24(日) 12:25:32 ID:YbHNDCTV0
>>563
Pana製品な時点でそんくらい覚悟しないと。
SD本家の1つだぞ。
ソニエリがいつまで経ってもMSから離れないのと一緒。
574白ロムさん:2006/09/24(日) 12:38:25 ID:VjTH+q0yO
いまゲームショウで903iの覆面でアプリやった。
こっそりアプリ終了させて他にどんなアプリがあるか見たけど絵文字デコメや音楽系などゲーム以外がたくさんあった!
575白ロムさん:2006/09/24(日) 12:40:30 ID:YbHNDCTV0
1MB+データが外部メモリから引き出せるんなら
実用系なアプリもどんどん出てきそうだな。
相変わらず通信面の仕様は制限きついけど
容量面やその取り出しが自由になった分、本当PDAライクな
アプリがどんどん出てきそうだ。
576白ロムさん:2006/09/24(日) 15:02:59 ID:VjTH+q0yO
ゲームショウ絵文字Dを確認してきたよ。
ドコモの顔の絵文字が動くやつやauのようなちゃんとした絵文字が36個×14ページくらいあった。
577白ロムさん:2006/09/24(日) 16:12:31 ID:s/UqMGRS0
相変わらずガキ向けのどうでもいいようなことばっか力入れてるな。
578白ロムさん:2006/09/24(日) 16:25:48 ID:6ubpQsYuO
ドコモ低年齢層改革
579白ロムさん:2006/09/24(日) 16:29:55 ID:n6xrAJnaO
アプリ強化しなくていいから、漢字をサクサク変換させて欲しい。頭悪いよ、P。
カメラ強化してよ。
580白ロムさん:2006/09/24(日) 16:35:18 ID:6ubpQsYuO
みんなわがままだな ドコモアンケートでダントツアプリ強化が一位だったのに
581白ロムさん:2006/09/24(日) 17:36:19 ID:/Hl8iJEn0
au互換のためにウンコが登場したりして
582白ロムさん:2006/09/24(日) 17:52:48 ID:4Dzj2AKbO
変換エンジンごと変えろ、とは言わないけど、
せめてau向け機種に載ってる、wnnαかwnn2EX並の語彙up+学習能力は欲しいかな。
583白ロムさん:2006/09/24(日) 18:41:52 ID:V78mmZLk0
普通の人たちは
アプリが容量拡大して
カメラの画素数上がれば
それで嬉しいんだろう。
584pgt:2006/09/24(日) 20:00:44 ID:JF4DiYVSO
アプリの容量UPは良いけど、HSDPAじゃないのが大問題!日本語変換も今のままじゃ馬鹿すぎる!
585白ロムさん:2006/09/24(日) 21:03:39 ID:pO8u+ryv0
>>584
Pは903iX出すだろ
586白ロムさん:2006/09/24(日) 21:08:53 ID:pO8u+ryv0
>>561
つ iアプリプレーヤー
587白ロムさん:2006/09/25(月) 01:20:03 ID:DNseZ4o9O
20Mがストリーミングじゃなかったら全部落とすのに
何分かかるんだろう…
588白ロムさん:2006/09/25(月) 01:34:06 ID:rg7ZqO2+0
microSDて更に金使わせる気かよ。
間違って落としたら二度と見つからなくなるんじゃね?
miniSDを車中で落として無くした事があるだけに勘弁してくれ。
589白ロムさん:2006/09/25(月) 03:58:28 ID:WFY2Gabj0
SDカードってそんなに頻繁に抜き差しするか?
俺入れっぱなしだけど
590白ロムさん:2006/09/25(月) 05:51:39 ID:uLu4X5ef0
俺も基本的に入れっぱなし。
自室でデータ取り込むときに
ちょっとはずすけどね。

例えば、車内では抜かないようにすれば
良いと思うよ。>>588
591白ロムさん:2006/09/25(月) 14:08:12 ID:/OjFJaJm0
189 :白ロムさん :2006/09/25(月) 13:21:52 ID:TH7YrSy70
ゲームショウの覆面携帯でアプリやってきたよ。
こっそりアプリ終了させて他にどんなアプリがあるか見たけど絵文字デコメや音楽系などゲーム以外がたくさんあった!
ゲームショウ絵文字Dも確認したがドコモの顔の絵文字が動くやつやauのようなちゃんとした絵文字が36個×14ページくらいあった。
592白ロムさん:2006/09/25(月) 14:36:01 ID:yNXZyxj5O
>>571
自社のSDプレイヤーの方は採用してるのに
ケータイには搭載しない不思議…
593白ロムさん:2006/09/25(月) 15:46:42 ID:OF5Qnp6tO
売り分けたいからでしょ。
594白ロムさん:2006/09/25(月) 20:04:44 ID:ZOyw0/FgO
大きく分厚くなったら買わない。
595白ロムさん:2006/09/25(月) 20:30:39 ID:jmugqSFzO
背面液晶STNだけはやめて欲しいなぁ(´・ω・)
596白ロムさん:2006/09/25(月) 20:52:39 ID:uLu4X5ef0
昔のようにシリーズ最薄!みたいな
ケータイを90x系でも出して欲しい。
597白ロムさん:2006/09/25(月) 21:24:06 ID:OF5Qnp6tO
プロソリ
598白ロムさん:2006/09/25(月) 21:35:41 ID:APPu3GVq0
男なら
うすうす最高
599白ロムさん:2006/09/25(月) 21:58:55 ID:CKrNL84rO
今P902iで、903からmicroSDになるみたいですが、今のminiSDのデータを移し変えないといけないですが、PCでmicroSD認識するかな(・・;)

600白ロムさん:2006/09/25(月) 22:07:39 ID:OF5Qnp6tO
SDのアダプタに入れれば同じです。
601白ロムさん:2006/09/25(月) 22:18:04 ID:uLu4X5ef0
薄いのが良いと言うと
prosolid勧めるやつは
薄さ以外の要素も忘れないで下さい。
6021:2006/09/25(月) 22:19:44 ID:/OjFJaJm0
>>598
そうかな、早漏にはキツイぞ。
603599:2006/09/25(月) 22:33:48 ID:CKrNL84rO
>>600
携帯(miniSD入れた状態)をUSBケーブルでPCに繋いでます
miniSD(256MB)なんですが、急にmicroSDに変わるみたいですから、データを移せるか不安です。

大丈夫ですかね
604Sabatini:2006/09/25(月) 23:15:39 ID:IHIdYvDR0
カメラ部分の写真のっけときましたよ。
605白ロムさん:2006/09/25(月) 23:35:16 ID:CKrNL84rO
いつも楽しみに拝見してます。
606白ロムさん:2006/09/25(月) 23:38:29 ID:ew2nUKpt0
>>604
おお!P901iSみたいなカメラ周りですね
フェリカはクッションやめたんですね
今までの思考はどこへ、、、
こりゃカッコいいかも
607白ロムさん:2006/09/25(月) 23:55:05 ID:jYclICG10
>>604
更新お疲れ様です。
有益な情報ありがとう
608白ロムさん:2006/09/25(月) 23:57:12 ID:m0+PeNHN0
あまり目を凝らさないでくださいってただ単にまぶしいから?
それともなんか書いてあるのかな?
609白ロムさん:2006/09/26(火) 00:11:45 ID:ZdDoOZRKO
ちょ…充電池P06じゃねーのかよ折角新しく買って代用しようと思ったのに…まぁ、妊娠しなくなるならいいか
610白ロムさん:2006/09/26(火) 01:25:04 ID:2kNV4F/g0
>>604
SHの情報にも大変わくわくしております!
611白ロムさん:2006/09/26(火) 05:58:07 ID:ZdDoOZRKO
SH903iCってなんだ
612白ロムさん:2006/09/26(火) 06:02:46 ID:ZdDoOZRKO
↑バカス
613白ロムさん:2006/09/26(火) 07:22:21 ID:TXaWmn5q0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/130567-31049-4-2.html
ここには、
>プログラム保存領域1MB + データ保存領域9MB
って書いてあるんだけど、左側のと比較すると9MBはスクラッチパッドサイズだと解釈してた。
しかし1MBってのはJAR+スクラッチパッドの領域ってことでFAなの?だとすると9MBってのはなんだろう。
614白ロムさん:2006/09/26(火) 07:29:40 ID:g6C7WYO8O
携帯壊れたから買い替えようと思ったけどP903出るまで待つかなぁ・・・
615白ロムさん:2006/09/26(火) 07:30:36 ID:WHer9ElB0
>>604
本人降臨?
フォントと背面液晶についてkwsk教えていただきたいでつ(´・ω・`)
616白ロムさん:2006/09/26(火) 07:48:30 ID:WHer9ElB0
連パピスマソ
液晶はやっぱり期待出来ないのか(´・ω・`)
P902iの時もそのショボさに驚いたけど改善されてないとは…
617白ロムさん:2006/09/26(火) 09:21:28 ID:X3CiSZlF0
>>613
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060919/118702/

>メガiアプリではなんとプログラム、スクラッチパッド合わせて
>1MBの容量を扱えるようになったのだ。1MBという容量は 〜(中略)〜
>プログラム、スクラッチパッドのいずれか一方に多く容量を
>割り当てることも可能だ。

>外部メモリーも使用することで10MB(プログラム1MB、スクラッチパッド9MB)
>ものメモリー容量を確保している
618pgt:2006/09/26(火) 09:41:44 ID:rrKucUTKO
スクラッチパッドが多い方が良いゲームが作れるんですか?
619白ロムさん:2006/09/26(火) 12:43:31 ID:ZUow8nRkO
miniSDとP06買おうとオモタけどやめるしかないな
620白ロムさん:2006/09/26(火) 13:33:22 ID:TMhLWFqh0
実機写真きたね。パナはさすがにデザインいいな。
http://c.pic.to/6auuh
621白ロムさん:2006/09/26(火) 14:03:50 ID:Cp5LruBt0
>>620
SoftBank 705Pじゃねぇか ヽ(`Д´)ノ
622白ロムさん:2006/09/26(火) 16:04:04 ID:MVy2kTIvO
あげ
623白ロムさん:2006/09/26(火) 16:23:40 ID:Oz7+I7Ro0
ステテコを見てガードルと言う香具師だな。。。。
624白ロムさん:2006/09/26(火) 16:48:37 ID:ZdDoOZRKO
なんでソフトバンクにPが
625白ロムさん:2006/09/26(火) 16:51:07 ID:ySIA3I6N0
Pもシェア落ちて必死なんだろ
626白ロムさん:2006/09/26(火) 16:53:19 ID:ZdDoOZRKO
なにもソフトバンクにださなくても
627白ロムさん:2006/09/26(火) 17:03:13 ID:Oz7+I7Ro0
まねした電器は儲かるなら国土でも売る!!
門真周辺にははげの親戚多いからな。
628白ロムさん:2006/09/26(火) 17:15:58 ID:Rz+WJ3WYO
まだ会議中やけど、903iシリーズ全6機種みたよ☆
629白ロムさん:2006/09/26(火) 17:18:55 ID:hxvKXPt90
>>628
おねがい、kwsk
630白ロムさん:2006/09/26(火) 17:56:20 ID:ZdDoOZRKO
直感的な感想
N ダサい
P いつも通り、まぁかっこ良いかな
F 終わっとる
SH かっこいい
D おお!新しい
SO こ、これは…
631白ロムさん:2006/09/26(火) 18:13:55 ID:Rz+WJ3WYO
ここで書くとスレ違いになるから、総合スレでいいかな?

あと画像なんだが、すまんがうp出来ない…
DoCoMoの人がPCでスクリーンに出しただけだから、うp出来ない…
本当にすまん…
632白ロムさん:2006/09/26(火) 19:03:44 ID:WHer9ElB0
>>631
どっちでもいいからとっとと書けば?
なんでそんなに引っ張るの?
ネ申扱いされたいの?
こういう椰子に限って大した事書かないから
引っ張り過ぎると叩かれるだけだよ?
633白ロムさん:2006/09/26(火) 19:07:38 ID:/f0h9HgCO
だって想像だからしょうがないじゃない。
634白ロムさん:2006/09/26(火) 19:11:03 ID:WHer9ElB0
>>633
そっか(´・ω・`)
だいたいこういう椰子は既出情報とあやふやな表現だからな…
635白ロムさん:2006/09/26(火) 19:21:22 ID:ajGVm5DLO
>>626
それはあうにたいして言う言葉だろ
636白ロムさん:2006/09/26(火) 19:22:45 ID:Rz+WJ3WYO
ごめん…
とりあえず、店に戻らないとダメだから、書いてる時間が無い…

ネ申扱いなんていらないよ…
637白ロムさん:2006/09/26(火) 19:31:09 ID:ChEXFxDMO
あのサイトのP903iの所でmicroSD(miniSD、メモステ)の画像があるところに画面の右下にi-modeのソフトキーがありますね

左下には、メールのソフトキーがあるのかなぁ

ソフトキー邪魔でいらないのに…
638白ロムさん:2006/09/26(火) 19:36:04 ID:WHer9ElB0
>>636
あっそ( ^∀^)
家帰ってからじっくり書き込んでくださいな。
もちろん既出情報やあいまいな表現じゃないのをね。
639白ロムさん:2006/09/26(火) 21:32:53 ID:9KRk70ELO
Fオワットル

の言葉を見て悲しくなったFヲタがきましたよ。
640白ロムさん:2006/09/26(火) 22:06:03 ID:yZ+QNg290
>>626
松下とSHARPは仲いいからな
641白ロムさん:2006/09/26(火) 22:52:25 ID:2NC+7dKsO
>>639
Nixよりはマシでしょう
642白ロムさん:2006/09/26(火) 23:24:29 ID:/ZMZfJd50
>>640
じゃあNECとは決別してくれ。
643Sabatini:2006/09/27(水) 00:14:36 ID:folKz3ki0
背面液晶の、目をこらさなくてよい写真をどうぞ >615
ttp://sabatini.ddo.jp/~pcs00173/
644白ロムさん:2006/09/27(水) 00:20:58 ID:pKQUHaMa0
>>643
待ってました!
ありがとう
645白ロムさん:2006/09/27(水) 00:35:19 ID:I5ZN2dx40
こ、これがこれが!初の背面液晶搭載携帯か!!!!!!
携帯開かなくても時間が確認できる素晴らしい
あと、どこまで情報が表示されるんだ!?
メール新着有無や不在着信の確認ができたら最高!!!
646白ロムさん:2006/09/27(水) 00:37:23 ID:pKQUHaMa0
おまえら一番下の行もちゃんと目を通しておけよ!
647白ロムさん:2006/09/27(水) 00:37:52 ID:f2bLnEZU0
>>645
何年ROMってたの?
648白ロムさん:2006/09/27(水) 00:44:19 ID:s2WfbsknO
>>646うるせー禿
649白ロムさん:2006/09/27(水) 01:08:57 ID:PXBS1yvXO
>>643さん
いつも楽しみにしてます。更新お疲れ様です

自分が気になる点は、
○配色パターンは、また5?
○容量は、?
○閉じたまま、マナーモード可?

今は、これが気になります
650白ロムさん:2006/09/27(水) 01:09:48 ID:b92rKh470
ヒカリについては、P901iSで搭載されたドットパターンが復活。背面部になじむ、
よりセンシティブかつミュージックシーンに即した、柔らかなホワイトを基調にして発光。
また、ヒカリ×カスタムジャケットをより進化させ、P902iより立体的に浮かびあがる
光と影を全体で演出する。
651白ロムさん:2006/09/27(水) 01:26:13 ID:2k3mnB8W0
STNはいやだなぁ…
P702iDみたいなシンプルな有機ELがよかったな。
652白ロムさん:2006/09/27(水) 01:27:09 ID:3TbB5+88O
>>649
【今は】ってなんだよw
教えてくれたらまた次々質問する気だろ?
こういう椰子uzeeeeeeeeeee
653白ロムさん:2006/09/27(水) 01:29:17 ID:rp9CvVao0
有機ELとか糞以下。
654白ロムさん:2006/09/27(水) 01:32:47 ID:PwF5I9X80
・フリーメモ20の文字は背面液晶に表示できる
・文字入力中にサイドのメモボタンで半角スペース入力
・かな入力時、通話ボタンで「あ」⇔「ぁ」
・iモード、アプリ中にサイドのカメラボタンで時刻表示
・Bilingualで英語設定にすると背面の時計表示も変わる。カッコエエ(メニュー315)
・メール一覧時「0で削除」、「1で保護、保護解除」
・iモード中アプリボタン長押しで画面メモ
・iモードマーク点滅時、待ちうけ画面から通話ボタンで高速切断
・データフォルダ、アプリボタンで内蔵メモリとminiSDの切り替え
・メール作成時、右押しでプレビューできる+決定で送信できる
・メール作成中にサイドのカメラボタンで時刻表示
・[アプリボタン]長押しでセンター問い合わせ
・[メールボタン]長押しでメール作成(注)
・かな入力時「4」長押しで「っ」
・文字入力時「#」長押しで記号入力 
・かな入力時「*」で絵文字入力
・メール閲覧時「3」で文字サイズ切り替え(小→標準→大→)
・メール閲覧時「5」で登録名⇔メールアドレス


これくらいできないとな
655白ロムさん:2006/09/27(水) 02:00:48 ID:PwF5I9X80
背面がミラー
シャッター音がでなければ

有名なあの2人が速攻で買うw
656白ロムさん:2006/09/27(水) 02:47:02 ID:Qb6BGoyi0
iアプリの保存容量も拡大されていますか?

P902i で ICアプリをたくさん入れているので、これ以上追加するには何かを削除しないと...orz...
657白ロムさん:2006/09/27(水) 06:09:45 ID:s2WfbsknO
ドットエリアじゃないだろ どう見ても
658白ロムさん:2006/09/27(水) 06:11:18 ID:PwF5I9X80
ドットエイリアン
659白ロムさん:2006/09/27(水) 07:47:29 ID:7l5djbn/O
十字キーの上の〇は何?
660白ロムさん:2006/09/27(水) 08:49:07 ID:vplD7MDmQ
MPEG4見れるiアプリやっぱり
P来たねー。
やったぁ!
(=´ー`)ノ
661白ロムさん:2006/09/27(水) 09:51:42 ID:s2WfbsknO
>>659
お知らせランプ
不在着信 赤(デフォ)
新着未読メール 青(デフォ)
662649:2006/09/27(水) 12:37:53 ID:PXBS1yvXO
>>652さん
今P902i使ってまして、不満点がそれでしたんで

配色パターンは、Nでも色々バリエーションあるのに、Pは、ずっと5パターンですからね。

F、Dみたいに20以上は、いらないですけど
663白ロムさん:2006/09/27(水) 15:11:40 ID:s2WfbsknO
閉じたままマナーモードと閉じたまま新着メールの有無どっちがいいのか
664白ロムさん:2006/09/27(水) 15:52:21 ID:10Mdr4viO
P902iSではとじたままマナーも着信確認もできるようになったんじゃなかったっけ?
665白ロムさん:2006/09/27(水) 15:56:15 ID:vplD7MDmQ
動画
フーッ!!
666白ロムさん:2006/09/27(水) 16:18:05 ID:R6t5yiB+O
P903iの画像が載ってるサイトに11月10日発売と書いてあったのだが、ガセだよな?
公式発表もされてない現状では判定会議もまだ先のこと、発売日が決まってるはずがないもんな。
667白ロムさん:2006/09/27(水) 16:27:40 ID:6afWyb0t0
予定じゃない?順調に判定会議が通ればこの日で行くって感じ
668白ロムさん:2006/09/27(水) 16:33:58 ID:pJ4jJlG60
>>666
たまにあるよ。
発売予定出して、出荷準備させた状態で「あと今日の判定会議が通れば発送だ!」なんてこと。
ダメだったら回収...堂々と「延期」
669白ロムさん:2006/09/27(水) 16:55:43 ID:IqLzDycL0
>>643
更新楽しみにしてます。

サイドボタンは無くなったの?プッシュトークも廃止?
回答お願いします。
670白ロムさん:2006/09/27(水) 17:36:13 ID:tZ+puUAD0
今902i使ってるけど
プッシュトーク数えるほどしか
使ったことないなw
671白ロムさん:2006/09/27(水) 20:36:59 ID:vplD7MDmQ
Pは、MPEG4再生対応ってマジすか?
672白ロムさん:2006/09/27(水) 21:17:12 ID:s2WfbsknO
>>669何その意味不明な質問
673白ロムさん:2006/09/27(水) 21:58:30 ID:Ngi6f/ky0
青歯欲しいので207以来のPに戻ろうと思います

こんな私にもPは優しいですか?
674白ロムさん:2006/09/27(水) 22:20:10 ID:TcTvrTqUO
まだ、海外GSMは使えないのだろうか?
675ZEN@bassマガジン:2006/09/27(水) 22:54:27 ID:qJ4GNvXt0
皆さん初めまして。
そろそろ903が気になり書き込みしてみました。
Pはもぉずっとプッシュ開き?←(自己流・・・
なんですかね?
676白ロムさん:2006/09/27(水) 22:57:29 ID:M9im8HZ70
気持ち中央が膨らんでいるように見える背面。
ゲーム中(音が出ている時)にその部分に触れると音による振動を感じた。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/15/news109.html
右下の写真を見ると確かにヒンジ近くから中央部までもっこりしてるけど、

ttp://sabatini.ddo.jp/~pcs00173/images/P903i_09L.JPG
この写真を見ると、そうでもないなあ。カメラ部がもっこりしただけなのかなあ。


677白ロムさん:2006/09/27(水) 22:58:30 ID:rm/Ka3rO0
>>661

誰かがセンサーって言ってたのはガセ?
っつーか、そこでLED光らせても意味なくね
678白ロムさん:2006/09/27(水) 23:00:14 ID:rm/Ka3rO0
>>676
まだ発表前だから外観をカモフラージュしてただけでは?
679Sabatini:2006/09/27(水) 23:59:38 ID:folKz3ki0
今日はフォントと本体サイズについて追記しました。
中太丸ゴシックはいい感じですよ。
キーボード最上部の白いのは明るさセンサーです。
周囲の明るさに応じて液晶の明るさも変化します。
680白ロムさん:2006/09/28(木) 00:18:05 ID:yxewayjh0
SHの画像を一部でもいいので早くみたいです
681白ロムさん:2006/09/28(木) 00:23:01 ID:pEdaA/IM0
>>679
背面液晶とフォントについてのうp、ありがとうございまつ
ちなみに芋中もフォント設定連動でしょうか?
あの忌々しい細字固定は改善されるのでしょうか…
682白ロムさん:2006/09/28(木) 00:28:19 ID:BNTmb2aM0
>>679
GJ!

やっぱ一押しはP?
683白ロムさん:2006/09/28(木) 00:32:23 ID:BNTmb2aM0
>>679
903全般の方のFelicaチップ容量拡大の最後の一文はBT関係への誤爆だよね?
684白ロムさん:2006/09/28(木) 00:40:41 ID:oClP+a5XO
P901iSから乗り換え決定!902スルーしたかいがあった
充電端子下部
3.2M、AF
文句なし
685白ロムさん:2006/09/28(木) 00:51:20 ID:i05+nPzn0
同じくP901iSから乗り換え待機
686白ロムさん:2006/09/28(木) 00:52:59 ID:U2pDqz4Q0
じゃあiXを待ってみてデザインが気に入った方を買うわ
687白ロムさん:2006/09/28(木) 02:11:39 ID:FMZDu32l0
P902iではできなかったのだけど
iアプリの音声もBluetoothで飛ばせるようになるのか?
iアプリな動画プレイヤーが載るくらいだからできるよね??
688白ロムさん:2006/09/28(木) 03:29:14 ID:19yxaqAN0
ケータイショップ店員ブログの情報そのままのサイズだったな!
奴の情報はそのほとんどが当たっているし、素晴らしいの一言につきるな!!

ただ、画像はしr…orz
689白ロムさん:2006/09/28(木) 05:54:12 ID:qd+2IX/GO
たんぽぽって何?
690白ロムさん:2006/09/28(木) 06:00:02 ID:cXzPcXWj0
>>689
女が穴に入れる生理用品
691白ロムさん:2006/09/28(木) 06:04:44 ID:qd+2IX/GO
N.9.X.Hも買ったけど、P903iも購入決定!でも画面の2.4インチは嫌だなぁ…
692白ロムさん:2006/09/28(木) 06:56:22 ID:oClP+a5XO
↑きもちわる…
693白ロムさん:2006/09/28(木) 06:59:25 ID:oClP+a5XO
ひいた…
694白ロムさん:2006/09/28(木) 08:51:57 ID:qd+2IX/GO
>>691 素敵☆
695白ロムさん:2006/09/28(木) 09:07:26 ID:oClP+a5XO
P902iからP903iのヒカリどこまで進化したのかな
696白ロムさん:2006/09/28(木) 10:24:23 ID:ta+O4WIl0
GPS付か・・・・
営業マンはサボれなくなってしまうじゃねーか!
http://sabatini.ddo.jp/~pcs00173/P903i.html
697白ロムさん:2006/09/28(木) 10:28:23 ID:oClP+a5XO
GPSってなに
698白ロムさん:2006/09/28(木) 10:50:08 ID:3pMYlsftO
>>697
グローバルポジショニングシステム
699白ロムさん:2006/09/28(木) 11:10:02 ID:oClP+a5XO
つまりなに?
700白ロムさん:2006/09/28(木) 11:16:30 ID:RluSFaj1O
お前みたいなカスを排除してくれる機能だったら便利なんだけどな。
701白ロムさん:2006/09/28(木) 11:29:38 ID:Py9Eg/pD0
>>691
>>694
IDいっしょwww
702白ロムさん:2006/09/28(木) 12:18:14 ID:4TA/On6AO
>>701
本当だwwww
703白ロムさん:2006/09/28(木) 12:52:20 ID:QbtEG21T0
>>702 素敵☆
704白ロムさん:2006/09/28(木) 12:58:32 ID:oClP+a5XO
>>703
同じ人
705白ロムさん:2006/09/28(木) 13:00:17 ID:vadQMknTO
素敵圭修ファイブ
706白ロムさん:2006/09/28(木) 13:02:38 ID:QbtEG21T0
>>706 素敵☆
707白ロムさん:2006/09/28(木) 13:52:39 ID:dfBOuqD50
データフォルダで画像の全画面表示はできるようになったんでしょうね?
パナソニックさん。
708白ロムさん:2006/09/28(木) 13:53:42 ID:QiLHlzR40
液晶も改善されないくらいだから無理だろ
709白ロムさん:2006/09/28(木) 14:00:53 ID:9OY+mphj0
プリインのFF7ってダージュオブケルベロス?
それともPSのFF7?
710白ロムさん:2006/09/28(木) 15:42:42 ID:TvDAK5Y00 BE:558382267-BRZ(3263)
ダージュオブケルベロスらしい
画像も数点出てる
711白ロムさん:2006/09/28(木) 15:45:14 ID:OxeZUNDl0
後者ではない。
712白ロムさん:2006/09/28(木) 17:08:33 ID:UIBqnPeo0
903iはiモーション5MBなのか?
713白ロムさん:2006/09/28(木) 17:47:41 ID:6qYM5S9FO
>>707
え?Pって、データフォルダの画像表示できないの?
って…WQVGAはできないってこと?
714白ロムさん:2006/09/28(木) 18:00:02 ID:dfBOuqD50
>>713
データフォルダの画像を見ても上のアンテナとか電池マーク、下のガイドボタンの
表示のピクト部分の列がずっと表示されて画面全部を使って表示できない。
NとP両方、505iのときは出来たのに900iからできない。
普通に考えれば、できるようにするのにね。
715白ロムさん:2006/09/28(木) 19:20:31 ID:YNeMS5NY0
いや、901iではできるんだけど・・・
716白ロムさん:2006/09/28(木) 19:24:29 ID:RNdvKqiH0
嘘つくな
717白ロムさん:2006/09/28(木) 21:00:53 ID:dfBOuqD50
>>715
等倍表示にしても、上下のピクト表示は消えなくてカーソルで
上下に動かさないと隠れてる部分みえなくないですか?
画面全部を使って画像を全て表示できないんですよー。
待ちうけに設定しないと全体表示できなかったですけどね。
718白ロムさん:2006/09/28(木) 23:09:32 ID:BNTmb2aM0
vodaの705Pと電池パック側にてるねぇ

当たり前か
719白ロムさん:2006/09/28(木) 23:14:27 ID:OxeZUNDl0
720白ロムさん:2006/09/28(木) 23:20:13 ID:pZYb7Zp30
確かに薄いが、なんかあり得ないぐらい地味な色ばっかだな。
721白ロムさん:2006/09/28(木) 23:56:31 ID:6z5CUf420
705PってもしかしてNソフトじゃない?
マルチタスクもないみたいだし。
722白ロムさん:2006/09/28(木) 23:57:28 ID:pEdaA/IM0
PかSHか悩むなぁ…(´・ω・`)
背面液晶がSTNなのがショックだ…
723白ロムさん:2006/09/28(木) 23:57:29 ID:dw3WHsoe0
薄いな、90xiのような余分な機能削ぎ落としてるからだろうな
724白ロムさん:2006/09/28(木) 23:57:50 ID:EPoQvNm00
カスジャケのデザインが心配だ
ストライプってだせーから一つだけにしてくれ
725白ロムさん:2006/09/29(金) 00:19:53 ID:IsEQlRktO
FF7ってプレステで出たやつが載るみたいなこと書いてあったけど、
どうなんだろう?
プレステより滑らかに動いて、
この為に買う人もいるでしょうってことは載るのかなぁ。
726白ロムさん:2006/09/29(金) 00:48:20 ID:gPdd3qF40
うすうす
727白ロムさん:2006/09/29(金) 00:56:28 ID:m2XyUyiG0
>>721
Pの海外向けのを持ってきたっぽい
728白ロムさん:2006/09/29(金) 05:51:27 ID:S7LS586j0
>>719
ここまで薄くできならなぜP903iでやらないのか・・・23mmって orz
729白ロムさん:2006/09/29(金) 06:39:38 ID:7O6ETw2dO
薄いけど、スペックは901相当だね。
730白ロムさん:2006/09/29(金) 07:24:10 ID:Isb7wRlgQ
Pは、
GPSと、
micro SD2GB対応と、
FeliCa領域UPと、
MPEG4動画再生ソフト標準搭載
だけで今回は、十分だと思っているのは、
俺だけ?!
731白ロムさん:2006/09/29(金) 09:04:18 ID:sehux27u0
そうそう。。
732白ロムさん:2006/09/29(金) 13:53:29 ID:DS0A9fVE0
70xシリーズや企画端末でやれ!
って言われそうだけどハイエンドだからこそ
本体のサイズにも気を遣ってほしい。
733白ロムさん:2006/09/29(金) 13:56:38 ID:61HgPq3N0
背面液晶はSTN4096色てこれが嫌で買い換えたいのにまたこれかよ・・・
GPSとか言って彼女に場所ばれるからいらねぇし

番号ポータビリティーに合わせて画期的な機種で参戦すると思って
たのに重いしデカイし退化してどうすんの?>P903
734白ロムさん:2006/09/29(金) 14:11:08 ID:sfhdazbiO
Pに期待するほうが間違えてる。
735白ロムさん:2006/09/29(金) 14:31:31 ID:e616ZSLcO
>>733
退化はしてねぇーよWW
736白ロムさん:2006/09/29(金) 14:32:12 ID:/CtY/B1U0
>>679
サイドの写真やボタンの説明お願い出来ますか。
737白ロムさん:2006/09/29(金) 15:33:38 ID:IQBdnsXW0
カメラ、すっげぇ進化じゃねーか、
今までカメラ遅れてたPがよくやってくれた。

携帯から離れたら自動ロックってすげぇよ、
まるでSF映画を見てるみたいだ。

こりゃ目が離せませんな。
738白ロムさん:2006/09/29(金) 15:34:36 ID:aPEGcdgu0
背面液晶背面液晶って、お前ら子供だな
739白ロムさん:2006/09/29(金) 16:12:52 ID:RLzeOcJAO
とにかく、ヒンジの剛性感を強くしてくれ
Nのヒンジが羨ましい
740白ロムさん:2006/09/29(金) 16:16:24 ID:9h4MrroJ0
構造からして違うだろ。
741白ロムさん:2006/09/29(金) 16:22:24 ID:VejJ4HjIO
5.0Mのiモーションも保存できるのかな?
今900シリーズ使ってるんだが…音楽機能も欲しくなってきた。
742白ロムさん:2006/09/29(金) 18:00:07 ID:YAYPfiOHO
今まで背面液晶がいいと思ってたけど 今は有機ELのほうがかっこいい
743:2006/09/29(金) 20:24:08 ID:hrUkXHGL0
iアプリプレイヤーって何??
744白ロムさん:2006/09/29(金) 21:23:28 ID:VejJ4HjIO
>>743
まったく知らない私が想像力で答えてあ・げ・ゆ(はぁと
音楽再生プレイヤーのアプリだと思うよ。
つまり、ipodがアプリになって携帯に入ったみたいな…
あってる?
745白ロムさん:2006/09/29(金) 21:38:20 ID:Isb7wRlgQ
自分で、MPEG4に変換した映画とかテレビ番組を、
携帯で再生できるソフトなんじゃないの?
746白ロムさん:2006/09/29(金) 22:17:39 ID:YAYPfiOHO
WMPってMPEG4?
747Sabatini:2006/09/29(金) 22:21:56 ID:5uJHX6HG0
680:SHの画像を一部でもいいので早くみたいです
申し訳なんですが、SHはあと1週間ほどお待ちください。>680

芋中ってなんですか? > 681

682:Thanks.私はP903i買いますけど、評価基準は人それぞれですから。
一押しがPとはいえません。

GPSつきだからといって、自位置を常に送信しているわけではありません。>696,733

今日はサイドの写真とボタンを簡単に載せます。 > 736
748白ロムさん:2006/09/29(金) 22:37:29 ID:/JVeZc/10
>>747
楽しみにしてます
749白ロムさん:2006/09/29(金) 22:38:43 ID:PRvz6W6R0
>>746
WMP :WindowsMediaPlayer 再生ソフト
WMA :WindowsMediaAudio 音楽形式(独自)
WMV :WindowsMediaVideo 動画形式(我流MPEG4)



750白ロムさん:2006/09/29(金) 22:40:54 ID:YAYPfiOHO
つまりWMPで再生できる動画は携帯で見れるというわけね
751Sabatini:2006/09/29(金) 22:45:00 ID:5uJHX6HG0
iアプリムービープレーヤーで再生できるフォーマットは
4種類あり、どれもWMPとは関係ないです。
4種類のうちの最高画質音質がQVGA3gpだと考えてください。
752白ロムさん:2006/09/29(金) 23:50:49 ID:uOb3PzY6O
すみません
カラーテーマってどのくらいありますか?Pはパターンが5個しかないって友達から聞きましたけど

今回増えてますか?
753Sabatini:2006/09/30(土) 00:06:02 ID:5uJHX6HG0
カラーテーマって何でしょう?わかんないです。
レスポンスつけてると更新が遅れるので今日はこのへんで。
あっ、時計の針が。。。
754白ロムさん:2006/09/30(土) 00:06:13 ID:vhStV/qf0
>>752
5です;
755プリンス:2006/09/30(土) 00:22:18 ID:3EAKHofm0
あっ、ガラスの靴がおちてる。
756白ロムさん:2006/09/30(土) 07:51:43 ID:1w78t6Jx0
Sabatini様降臨してたんですか。

メールが大幅拡張されるみたいですが、受信も2Mですか?
757白ロムさん:2006/09/30(土) 08:30:45 ID:gQglz8jaO
今時画面が2.4インチなんて… 糞仕様すぎる… しかもいつまでカスジャケにこだわってるんだろう…
758白ロムさん:2006/09/30(土) 08:33:10 ID:AgZBMSns0
>>757
気にいらねーんだったら買ってもらわなくったってかまわねーんだよ、こっちは。
759白ロムさん:2006/09/30(土) 08:46:20 ID:gQglz8jaO
>>758 
買いませんよ( *^艸^*)
760白ロムさん:2006/09/30(土) 09:06:01 ID:eI5A3F4qO
>>747
auだったら常に相手の動きがわかるんだがね。

↑彼はその事を言ってるのかもよ?
761白ロムさん:2006/09/30(土) 09:38:04 ID:LtCnQxBv0
動画変換ソフトも付いてくるの?
762白ロムさん:2006/09/30(土) 09:44:20 ID:jSxjX9I20
>>747
いつも楽しみにしています!
763白ロムさん:2006/09/30(土) 12:52:35 ID:S/4alLTB0
「902iでサクサクになった〜」とかいって喜んでるようだが、

auのに比べたら圧倒的な遅さです。
モッサリです。

モッサリ=糞機

バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
764白ロムさん:2006/09/30(土) 13:06:53 ID:C/LELRuS0
チラシの裏にかいとけ
765白ロムさん:2006/09/30(土) 13:24:07 ID:dtwa1cg8O
その必死さの方がバロスWW
766白ロムさん:2006/09/30(土) 14:49:35 ID:eEMOrLdwO
sabatiniさん、いつも情報楽しみにしてます

○mailの変換は、P902iと同じAdvanced Wnn(うんぬ)なんでしょうか?
〜αでしたらいいんですけど
容量も気になります
767白ロムさん:2006/09/30(土) 17:25:01 ID:unZdaljS0
パナのキャンペーンであたるxxxxxXXxxxXXって
microSD128MBだと予想。

というかほしい。
768白ロムさん:2006/09/30(土) 17:56:09 ID:SsxZ6HND0
sabatiniさん、メールの受信サイズも拡張されたのか教えてください。
769白ロムさん:2006/09/30(土) 19:01:13 ID:AEsboDj/Q
マイクロエスディのニギガが
発売までに、台湾製とかが出回って
安くなりますよーに…。
(*´ー`*)
770白ロムさん:2006/09/30(土) 19:20:41 ID:ly+M/2cs0
普通のSDにしてくれるのが
一番うれしい。
771pgt:2006/09/30(土) 19:40:07 ID:5rBWtukIO
P902iが圧倒的な遅さは言い過ぎ!そこまでauは早くない
772白ロムさん:2006/09/30(土) 19:51:55 ID:iIk0RHdhO
君たちはアフリカに住めないな
773白ロムさん:2006/09/30(土) 19:53:38 ID:21R1LYd30
>>767
256MBでは
774白ロムさん:2006/09/30(土) 20:17:35 ID:8SjGavJM0
miniSDとmicroSDではmicroSDのほうが小さいだけあって高いんですかね?
775白ロムさん:2006/09/30(土) 20:20:58 ID:WKRFIyUDO
micro SDの2GB対応だったら欲しいな。
776白ロムさん:2006/09/30(土) 21:29:18 ID:bwArX7wR0
鯖ちゃんがこのスレによく来ると聞いてやってきました。
絵文字について少し聞かせてほしいと思います。
絵文字が自作できるというのは本当ですか?
マネージャアプリの意味とは??
777白ロムさん:2006/09/30(土) 21:30:06 ID:SsxZ6HND0
ヒカリについては、P901iSで搭載されたドットパターンが復活。背面部になじむ、
よりセンシティブかつミュージックシーンに即した、柔らかなホワイトを基調にして発光。
778白ロムさん:2006/09/30(土) 23:20:52 ID:s1dh42cl0
iアプリムービープレーヤーでQVGAが表示できるって事は、
iアプリがQVGAサイズまで表示出来るって事?
D902iSと同じように、縦長アプリが可能?
779白ロムさん:2006/10/01(日) 00:39:36 ID:rQHFhNu7O
GPSがあると、ワンクリしちゃって電話番号わかっちゃうと
ヤバイよね??
780白ロムさん:2006/10/01(日) 01:30:40 ID:zN/AugU/O
電話番号で居場所わかるの?
781白ロムさん:2006/10/01(日) 01:37:15 ID:OEs1H1H/O
いつ発売?
早く出てほしい。
値下げされたP902isが買いたいから。
782白ロムさん:2006/10/01(日) 10:24:33 ID:ZmpfBTRR0
すでに、値下げされたP902iのほうが良いにきまってる
783白ロムさん:2006/10/01(日) 10:28:24 ID:TGhMD51I0
WMAの音楽ファイルって再生可能?
784白ロムさん:2006/10/01(日) 10:58:04 ID:P2U0RchF0
>781
そんな型遅れなんか買うなよ、ダサ野郎!
785白ロムさん:2006/10/01(日) 11:10:23 ID:dA0L6KI50
>>784
おまえじしんが
型遅れ
786白ロムさん:2006/10/01(日) 13:08:35 ID:DI2TJDmf0
isなら現行型じゃねーかw
787白ロムさん:2006/10/01(日) 13:55:16 ID:bZfAmbmnO
小学校の頃騎馬戦をやったのだが人数が合わなくて自分の騎馬だけ女子が上に乗ることになった
最初は上に乗る女子も恥ずかしかったらしく男子の腕にお尻をつけないようにして戦っていた
でも次第に騎馬の体勢が崩れてきて右側を支えていた奴がこけてしまったので
上に乗っていた女子は左側を支えていた自分の右腕にまたがるような格好になった
自分も右腕だけで支えるのはきつかったがなんとか崩れないように右腕で女子を上に押し上げていた
するとその女子は
「あっ・・・まって・・・ちょっと・・・あっ・・・あたってる・・・あたってる・・・あっ・・・」
と自分の右腕を挟みこむようにして腰を捻った。
小学生の自分に「あたってる」のが何なのか分かるはずもなく、
「今はまだがまんして!」
と訳も分からず励ましていた。
女子は「う、うん」と頷いたきり前を見据えてこちらを見ようともせず、力んだ顔をしている。
横から敵の騎馬が突進してきた。
旋回しようとするがバランスが崩れてしまい、右腕を思いっきりその子の股間に押し付けるように

(省略されました・・全てを読むにはここを
788白ロムさん:2006/10/01(日) 15:38:27 ID:ZmpfBTRR0
>>786

遠い世界に旅に出てる人を気にとめないでください。。
789白ロムさん:2006/10/01(日) 17:11:54 ID:51lgyj1h0
遠いーせかいにーたびにーでようかーそれともーあかいーふーせんにのぉてー
790白ロムさん:2006/10/01(日) 20:55:37 ID:4hamyInO0
ボーダフォンもAUも、かなりの数の端末発表したけど、
ドコモも10機種越すのかな?
30機種近くじゃ把握し切れないorz
791白ロムさん:2006/10/01(日) 21:00:09 ID:kpsJns0k0
ドコモは何でもいいから早くして欲しいもんだな、遅すぎる。
792白ロムさん:2006/10/01(日) 21:28:45 ID:SefU2Zn00
早くなのかい、速くなのかい、どっちな(ry
793白ロムさん:2006/10/02(月) 01:54:54 ID:A2dw/ZRjO
>>791
こう言う奴よくいるけどDoCoMoはいつも通りやってるだけなのに馬鹿が遅い遅い言ってるだけなんだよな
794プリンス:2006/10/02(月) 08:31:55 ID:ZQyKIE2V0
あっ、ガラスの靴がおちてる。
795白ロムさん:2006/10/02(月) 10:20:47 ID:rOiLLQxsO
久々に見ましたが、Pソフト云々というのは
話題にならなくなったんですね。
事業統合で諦めたということですかな
796白ロムさん:2006/10/02(月) 10:31:31 ID:az2bjt+E0
メールの2段階入力とか致命的な不快さが残ったままPソフト復活しても
中途半端でしかないから、仕方ないさ。
各社のUIがもっと進化して、デコメも文字メールも1段階で入力できるように
規制緩和されてから、Pソフトに堂々と戻ってきて欲しい。
797白ロムさん:2006/10/02(月) 10:37:51 ID:YkijKUdz0
今度はmicroSDかよ…
本体だけでもたけぇのに記憶媒体変える余力無いぞ…
798白ロムさん:2006/10/02(月) 11:50:47 ID:WP4u/l9P0
つ 貯金
799白ロムさん:2006/10/02(月) 13:11:37 ID:JCrLG5YU0
小さくしろ、薄くしろ、軽くしろ、省電力化しろ圧力がなきゃMicroSDとかの採用は
無いわな。
AUのサンヨー機見て、あ〜なっちゃいけないって思った。
800白ロムさん:2006/10/02(月) 14:33:37 ID:WIImnyjw0
801白ロムさん:2006/10/02(月) 14:50:25 ID:oDakIr3v0
>>787
わっふるわっふる
802白ロムさん:2006/10/02(月) 17:08:48 ID:RU7FcE0SQ
本当に2GB対応すんのかね?
803白ロムさん:2006/10/02(月) 17:44:35 ID:mMFRLWzx0
アダプタ使い捨て覚悟でさ、
本体からはみ出す形のSD→MicroSDアダプタって出ないかな?
804白ロムさん:2006/10/02(月) 19:54:19 ID:R2StLPFe0
それは無茶すぎねーか?( ; ゚Д゚)
805白ロムさん:2006/10/02(月) 21:04:42 ID:3a1Mmoe00
806白ロムさん:2006/10/02(月) 22:35:02 ID:4/PSLt/c0
807白ロムさん:2006/10/02(月) 23:13:46 ID:GEyM7Zv6O
>>805ページが下から見えてきたらおもしろかったかも
808Sabatini:2006/10/03(火) 00:25:16 ID:jN9spE+A0
すみません。今日は忙しくて、テキストのみの更新です。
809白ロムさん:2006/10/03(火) 00:29:01 ID:SMhfmhoA0
>>808
メールの添付について詳しく
810白ロムさん:2006/10/03(火) 01:44:34 ID:wNMmc5N40
>>808
乙です
811pgt:2006/10/03(火) 02:31:51 ID:QjI9ayMPO
今の端末は高機能だからPソフトなんかにしたら最悪な端末になる
812白ロムさん:2006/10/03(火) 09:47:08 ID:AUefGY/y0
>>805
それは無茶すぎねーか?( ; ゚Д゚)
813白ロムさん:2006/10/03(火) 22:56:57 ID:lYenkSxR0
>>805
孫臭がする
814505:2006/10/04(水) 07:07:01 ID:8/nL49G10
・フリーメモ20の文字は背面液晶に表示できる
・文字入力中にサイドのメモボタンで半角スペース入力
・かな入力時、通話ボタンで「あ」⇔「ぁ」
・iモード、アプリ中にサイドのカメラボタンで時刻表示
・Bilingualで英語設定にすると背面の時計表示も変わる。カッコエエ(メニュー315)
・メール一覧時「0で削除」、「1で保護、保護解除」
・iモード中アプリボタン長押しで画面メモ
・iモードマーク点滅時、待ちうけ画面から通話ボタンで高速切断
・データフォルダ、アプリボタンで内蔵メモリとminiSDの切り替え
・メール作成時、右押しでプレビューできる+決定で送信できる
・メール作成中にサイドのカメラボタンで時刻表示
・[アプリボタン]長押しでセンター問い合わせ
・[メールボタン]長押しでメール作成(注)
・かな入力時「4」長押しで「っ」
・文字入力時「#」長押しで記号入力 
・かな入力時「*」で絵文字入力
・メール閲覧時「3」で文字サイズ切り替え(小→標準→大→)
・メール閲覧時「5」で登録名⇔メールアドレス
815白ロムさん:2006/10/04(水) 07:48:17 ID:8nb4xK7BO
>>806          カラーの事で聞きたいのですが‥ブラック系の色は今回でないのですかね‥? 画像のやつはブラウン×シルバーなんですか‥?
816白ロムさん:2006/10/04(水) 09:00:09 ID:yavW3EQo0
背面液晶STNなのは大歓迎なんだけど、
またもや、マナー状態が出ないのかな?
折角、前機からサイドの長尾氏でマナー設定できるようになったから
もう一押しなんだけどなー
817白ロムさん:2006/10/04(水) 09:29:58 ID:A0v+1znE0
ひょんなことから2ちゃんねる宣言
「私のホームページ」
http://gakkyu.sonnabakana.com/
818白ロムさん:2006/10/04(水) 11:41:55 ID:8nb4xK7BO
P903iのオレンジの画像もってる方いらっしゃいますか‥?
819白ロムさん:2006/10/04(水) 12:56:00 ID:sDrlTMZ/0
光り方しょぼくない?
820白ロムさん:2006/10/04(水) 13:17:04 ID:92Jkkd5I0
実物みてからにしようよ…そういうのは
821白ロムさん:2006/10/04(水) 18:54:45 ID:dXDJ6jN90
822白ロムさん:2006/10/04(水) 21:55:21 ID:EFSDAfe80
おい、とりあえず、>787の続きをくれ。
823白ロムさん:2006/10/04(水) 22:40:54 ID:/U1mR8ZA0
>>822
旋回しようとするがバランスが崩れてしまい、右腕を思いっきりその子の股間に押し付けるように突き上げてしまった。
「ひゃぅんッ」と声が漏れた。
なんだ?今の?
見上げると真っ赤な顔とした女子と目が合った。
その喘ぎ声の理由を知る由もなく、「痛かった?」と尋ねると、何も言わずにフルフルと 首を振った。
「よし!このまま攻め込むぞ!」と隣の友人が叫んだ。
俺もそれに乗じて二人で前方へ疾走する。
が、当然それには上下運動を伴い、上に乗る女子の股間は何度も俺の右腕に押し付けられる。
「んっんっんっ・・・」
振動に合わせて彼女の鼻にかかった息が漏れる。
俺は小学生なりに何か淫靡なオーラを感じ取っていた(恐らく友人もだろう)が、勝負中に立ち止まるわけにも行かず、相変わらず女子に上下運動を与え続けていた。
しかし次第に彼女の「んっんっ」が「んっあっふっ」と声音を帯びてきた。
俺の頭に乗せていた手に次第に力がこもり、ギュウとつかんでいるのが分かった。
しかしここでアクシデントが。友人が足を捻り、転びかけ、体勢を立て直すために踏ん張ったが、その時に彼女の股間に最大の衝撃を与えて
824白ロムさん:2006/10/04(水) 23:15:22 ID:QjNcuQuu0
>>823
もったいぶらすな早く続きくれぇぇぇぇ
825白ロムさん:2006/10/04(水) 23:53:40 ID:QLJEl7P2O
P903iで容量上がってほしいですね
今、P902iなんですけど容量が少ないんですよね。

826白ロムさん:2006/10/04(水) 23:59:46 ID:EZ3vTgNE0
>>814
・かな入力時、通話ボタンで「あ」⇔「ぁ」
・文字入力時「#」長押しで記号入力
・かな入力時「*」で絵文字入力
・メール閲覧時「3」で文字サイズ切り替え(小→標準→大→)
・メール閲覧時「5」で登録名⇔メールアドレス
→今のPなら全く同じ事ができる。

・iモード、アプリ中にサイドのカメラボタンで時刻表示
・メール作成中にサイドのカメラボタンで時刻表示
→ピクトエリアに時刻表示されるので、機能的に不要。

・Bilingualで英語設定にすると背面の時計表示も変わる。
→時計表示設定を「英語」にすれば可能。

・メール一覧時「0で削除」、「1で保護、保護解除」
→メール閲覧時なら可能。

・[アプリボタン]長押しでセンター問い合わせ
→「メール」ボタン長押しでできる。

他はムリ。
827白ロムさん:2006/10/05(木) 04:19:19 ID:byFJXs+q0
ワンタッチメールできるのかな?
828白ロムさん:2006/10/05(木) 07:11:25 ID:+kS9r+pRO
黒でないの‥?ブラウンってのは違うよね‥?それとも黒に近いのかな‥?
829白ロムさん:2006/10/05(木) 09:06:21 ID:1ysDwnb90
でさ、12日発表したら、いつ発売に?
830白ロムさん:2006/10/05(木) 09:12:45 ID:XQJnP4SFO
発表してから三週間後 そしてシャープは二週間後
831白ロムさん:2006/10/05(木) 09:21:31 ID:tDKfFG+NO
>828
ブラウン監督
832白ロムさん:2006/10/05(木) 09:22:44 ID:tDKfFG+NO
>828
ブラウン監督
833白ロムさん:2006/10/05(木) 09:55:43 ID:2GsCzCFI0
>・iモード、アプリ中にサイドのカメラボタンで時刻表示
>・メール作成中にサイドのカメラボタンで時刻表示
>→ピクトエリアに時刻表示されるので、機能的に不要。

movaPの場合、時刻だけじゃなくて日付と曜日も表示されるよ。
834白ロムさん:2006/10/05(木) 11:17:22 ID:L5o5lrWt0
アプリベソチ2.0にかなり上がってるけど、902よりおおむね向上してるけどテキストが異様に遅くなってるな。
やはりフォントの大幅変更があるんだろうか。
小さい字は、今までどおり細い字であって欲しい。(FDみたいな極太は勘弁)
てか、このソフトだとDrawArea未対応だから、QVGA表示の可否が分からん。
835白ロムさん:2006/10/05(木) 11:56:43 ID:YmD2tIUgO
・ブラックデビル
・ゼウスホワイト
・レッドロココ
・大和神帝
836白ロムさん:2006/10/05(木) 12:10:14 ID:7NEAnpD6O
アプリムービープレーヤーとかアプリ音楽プレーヤーって、iアプリを使うのですか?
そこら辺疎いので教えて下さい。
837白ロムさん:2006/10/05(木) 12:30:58 ID:OQ2qF9qW0
>835
大和神帝の色がよくワカラン。
838白ロムさん:2006/10/05(木) 12:42:20 ID:/vivkyTT0
>>834
アプリベンチ2.0について詳しく
839白ロムさん:2006/10/05(木) 13:37:41 ID:YmD2tIUgO
>>837
緑かな
840白ロムさん:2006/10/05(木) 13:42:01 ID:+kS9r+pRO
やっぱまだオレンジの画像を入手するのは厳しい感じなんですかね‥?
841白ロムさん:2006/10/05(木) 13:58:44 ID:2u2ImL030
>>834
>>838

iアプリベンチ2.0
ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

これ?
842白ロムさん:2006/10/05(木) 17:16:57 ID:SoreX0a20
>>841
サンクス!
843白ロムさん:2006/10/05(木) 20:07:55 ID:qKb81C7i0
>>840

スペインのバレンシア地方に行けばいくらでも見られるだろオレンジ。
844白ロムさん:2006/10/05(木) 20:08:33 ID:R4Pm8bBx0
>>840
いい加減ウザい。オレンジオレンジって
845白ロムさん:2006/10/05(木) 20:26:55 ID:tDKfFG+NO
気まぐれオレンジロード
846白ロムさん:2006/10/05(木) 20:34:07 ID:9N7V8Zka0
サバイバル ヤバイバイブル
847白ロムさん:2006/10/05(木) 21:38:30 ID:qWLFGyTx0
848白ロムさん:2006/10/05(木) 22:52:35 ID:hExdUqypO
849vb:2006/10/05(木) 23:09:13 ID:Zu1/HCDU0
http://9hp.jp/?id=dolls
903iの画像
850白ロムさん:2006/10/05(木) 23:15:40 ID:2B/1CCJd0
鯖たんキーLEDは白でつか?青でつか?
覆面端末では青っぽく見えまんたが…
851Sabatini:2006/10/06(金) 01:24:52 ID:9wC2yXSc0
903報道発表日を12日に訂正しますm(_ _)m
いろいろ事情があって情報リクエストに応えられない場合が
多いです。ご推察ください。
852白ロムさん:2006/10/06(金) 01:28:34 ID:LB4KRRAyO
D901iは全色画像でてますが‥Pはまだでないのかな‥?
853白ロムさん:2006/10/06(金) 14:32:12 ID:4HVuXiztO
明日たくさん画像を放出しますので、楽しみにまっててください
854白ロムさん:2006/10/06(金) 14:33:36 ID:hRb5n7St0
イヤです。
855白ロムさん:2006/10/06(金) 14:40:53 ID:4HVuXiztO
↑あなただけみないでくださいね 他の人にはみせますので
856白ロムさん:2006/10/06(金) 15:25:38 ID:+3jqZ6Dv0
今日してよ
857白ロムさん:2006/10/06(金) 16:21:00 ID:100gZCbwO
出し惜しみして神気取りしてるカス!
858白ロムさん:2006/10/06(金) 17:54:40 ID:uI6qUMtjO
つかこんなとこに来てリークしてる時点で神気取り
859白ロムさん :2006/10/06(金) 18:53:12 ID:XeAX6LzV0
あーあ、ばかばっか・・・
携帯ごときで
860白ロムさん:2006/10/06(金) 21:06:56 ID:+3jqZ6Dv0
>>859
何でここにいるの??
861pgt:2006/10/06(金) 21:13:52 ID:I2fsiGAIO
キーレスは早くなるのかなぁ?日本語変換は、また馬鹿なままなのかな?
862白ロムさん:2006/10/06(金) 22:15:18 ID:HE5VCL0pO
この機種P900iVみたいにAV出力できるのかな?
863白ロムさん:2006/10/06(金) 22:26:22 ID:v11K0Glm0
Pソフト復活キボンヌ
864白ロムさん:2006/10/06(金) 22:31:46 ID:CzV22x8E0
Pソフトってのはどの辺りに搭載されているもの?
P506iC辺り?
865白ロムさん:2006/10/06(金) 22:39:54 ID:VGpSJt1YO
P900iはパナ製だったな
Linux OSになったのはP901iからか
866白ロムさん:2006/10/06(金) 22:54:59 ID:/yrHXP+Y0
>>865
P900iはどこからどう見てもNです
867白ロムさん:2006/10/06(金) 23:05:11 ID:+VHPVbKo0
P900iVじゃないかな
868白ロムさん:2006/10/06(金) 23:24:15 ID:s/w86xsqO
P504とP504isまでが神機でデフォだろ?
それ以降は糞ソフト
869pgt:2006/10/06(金) 23:35:39 ID:I2fsiGAIO
P504なんて全然神機じゃないよ!サクサクしてたけど変換は馬鹿やし液晶も汚いしカメラも悪すぎだからな
870白ロムさん:2006/10/06(金) 23:53:39 ID:GaUOaY1t0
変換はアレなままだけどP505iだな。
FOMAよりもアプリの画面若干広いのが良かった。
P900iあたりは同時期だから、アレをベースで作ってるもんだとばかり思ってた。
2軸?イラネ
871白ロムさん:2006/10/07(土) 00:03:32 ID:+YG4WHu7O
P504iってカメラついてたっけ?
872白ロムさん:2006/10/07(土) 00:14:27 ID:J66RJ4YXO
付いてないよ
873白ロムさん:2006/10/07(土) 00:44:45 ID:Cw5rKiuB0
FOMAのパナも着実にmova仕様に変わりつつある。
電話帳の表示とか、メールボタンの二度押しで新規メール作成とか。
874白ロムさん:2006/10/07(土) 01:36:41 ID:IDjphmW/O
>>823 つ 続きを…
875pgt:2006/10/07(土) 01:39:05 ID:ojwHOrXbO
movaに近づいてるなら、だんだんダメ携帯になるな
876白ロムさん:2006/10/07(土) 02:19:09 ID:Tn4WvIF6O
903iシリーズ中、最高のレスポンス、性能を誇る
877白ロムさん:2006/10/07(土) 02:30:51 ID:tzCVQgEn0
878白ロムさん:2006/10/07(土) 02:44:25 ID:IVMMe6zUO
>>853          早く放出して下さい(^O^)お願いします。
もう待てません(^O^)
879白ロムさん:2006/10/07(土) 05:07:57 ID:uTCmz8YP0
P504iS使いだが、ヒンジ部閉じるときに割れてプラプラしてる。ヤバスw
880白ロムさん:2006/10/07(土) 06:04:26 ID:P5XHoFJE0
881白ロムさん:2006/10/07(土) 08:47:42 ID:7t1zI68hO
ソフトバンクから薄いのが出たな。
今までPを使い続けて来たが、これ以上厚くなったらソフトバンクに移るよ!
882白ロムさん:2006/10/07(土) 08:54:30 ID:JB1LQ0Or0
Pにしようと思ってたのに…
デザインに幻滅した…
901iSが一番きらいやったのに、901iSそっくり…
883白ロムさん:2006/10/07(土) 09:34:06 ID:KIxpfIRA0
>>868
P251iからP900iに機種変して使い辛さに絶望した俺が来ましたよw
884白ロムさん:2006/10/07(土) 12:13:24 ID:3+zkI/m30
>>868
P504i使ってたけど
感度良好で大変よかった。
885白ロムさん:2006/10/07(土) 12:37:31 ID:eJNzAXsPO
P901iSから買い替え予定だがデザインが一緒でワロタ
886白ロムさん:2006/10/07(土) 12:38:57 ID:72x1ia150
>>881
勝手に移れよ
887pgt:2006/10/07(土) 13:34:20 ID:ojwHOrXbO
そうだそうだ勝手に移れ
888白ロムさん:2006/10/07(土) 13:37:41 ID:IVMMe6zUO
結局誰もオレンジの画像はもってないみたいだね‥。まぁ〜12日過ぎれば手に入ると思うからそれまで待つ事にするよ‥(^O^)
画像持ってないハッタリ君に付き合ってる時間はあまりないもんでな‥(^3^)/
889白ロムさん:2006/10/07(土) 13:40:37 ID:xTefD9Lg0
>>887
糞コテもさっさと移れ
890白ロムさん:2006/10/07(土) 13:41:15 ID:PqiQeZtuO
やっぱPが一番。デザイン変わらなくてもやっぱPを選んでしまう…
891白ロムさん:2006/10/07(土) 15:03:01 ID:az6pQbqA0
>>885
俺はP900iからP902iに変えたけど、やっぱりデザインが一緒でワロタヨ
892白ロムさん:2006/10/07(土) 15:25:28 ID:3aZd3nO10
今回のPは、デザインがやばい
893白ロムさん:2006/10/07(土) 17:48:17 ID:zXCpDH7T0
P504i以来P信者だったが、
デザイン×
大きさ△
液晶×
アプリ性能◎
今回はVGAのNにするよ。
894白ロムさん:2006/10/07(土) 19:50:29 ID:3aZd3nO10
ヒンジのあたりとカメラ周りが安っぽいなぁ
895白ロムさん:2006/10/07(土) 19:53:49 ID:1YJrAERbO
デザイン統一しときゃパネル流用出来てたのにな
896白ロムさん:2006/10/07(土) 20:08:45 ID:HnS6S73Q0
>>893
元P504iなら、SA702i行っとけ。
897白ロムさん:2006/10/07(土) 20:10:24 ID:6adZppD20
23mmが痛すぎるけど触ってよさげだったら買うか
あと3mmうすかったらなぁ
898白ロムさん:2006/10/07(土) 20:55:39 ID:sRJnzJ3J0
フォルムはP901iSライクで良い感じなのに
背面液晶はSTNなのかぁ…フォントは改善されるのに惜しいなぁ…
899白ロムさん:2006/10/07(土) 21:04:26 ID:/A1xdBHa0
>>897
あと10mm薄くて
ほかの寸法があまり変わらなければ
10まんでも買う   
























かな
900白ロムさん:2006/10/07(土) 21:40:24 ID:w3RrvWhQ0
でも正直薄すぎるのは文字が打ちにくいっす。
ある程度の厚さは必要かと。
901白ロムさん:2006/10/07(土) 22:31:53 ID:6xmbaqIj0
P504iの薄さが最高
902白ロムさん:2006/10/07(土) 22:34:39 ID:I1HcpXQ40
厚くなったのか。
PanasonicはP900i以降、ちょっとしかデザインを変えないね。
少し変えては過去の機種の引用デザインみたいなのを出してみたり。

昔のNみたいになりつつあるね。固定ファンは付くけど、このままずっとこれでいいのかな?
903白ロムさん:2006/10/07(土) 22:43:33 ID:zzp+MJM60
ソフバンの705Pは薄くて良いなぁ。あの厚さでP902iのデザインで出ないかなぁ…
904白ロムさん:2006/10/07(土) 23:05:46 ID:sRJnzJ3J0
>>902
結局無難で万人受けするデザインの方が総販は期待出来るからね
現に携帯にあまり興味のない層はほとんどNかP
905白ロムさん:2006/10/07(土) 23:20:02 ID:4G5EoP4B0
鯖ちゃん画像追加kt
906白ロムさん:2006/10/08(日) 00:18:24 ID:N3FvLXgZ0
ぴくとにジョージ時計表示叶ですか?
907白ロムさん:2006/10/08(日) 01:07:00 ID:GVuA0AWLO
ってか俺はシルバーか黒しか買ったことないけど    今回はオレンジとブラウンしか眼中なす!    あなたならどうする〜?
908白ロムさん:2006/10/08(日) 01:18:28 ID:zW4IRZED0
ブラウン×シルバーかな
909白ロムさん:2006/10/08(日) 01:44:03 ID:GVuA0AWLO
↑なぜオレンジと逝ってくれないんやOTL
910pgt:2006/10/08(日) 01:52:16 ID:/elYg3RrO
P504の薄さだと故障しやすくて×
911白ロムさん:2006/10/08(日) 05:21:59 ID:Nd3840mD0
microSDってことは今使ってるminiSDは使えないんだな
mLink for P902iなんかにも対応してないんだろうか
P902iS使ってるからまだ買い替えには早いけど
912白ロムさん:2006/10/08(日) 05:23:08 ID:OHehgnrdO
早く端末画像見たいなぁ〜(^O^)
913白ロムさん:2006/10/08(日) 08:03:41 ID:DTZvJVVsO
もう大量に流れてるんだが
914白ロムさん:2006/10/08(日) 08:30:45 ID:CBXutb+IO
ブラウン×シルバーのカスジャケ見てみたい
915白ロムさん:2006/10/08(日) 11:12:53 ID:rQdluupc0
今回シルバーがなかったのが残念だ
916白ロムさん:2006/10/08(日) 11:30:05 ID:Szy9kgcy0
普通のシルバーも黒もないってどういうことよ?
917白ロムさん:2006/10/08(日) 13:25:14 ID:DF/Zi3Lu0
ワンプッシュ開閉だけでPから離れられないσ(゚∀゚ オレ
918白ロムさん:2006/10/08(日) 13:35:31 ID:1CLrgG3d0
そういうことよ。
919白ロムさん:2006/10/08(日) 13:49:46 ID:dUnyB/ig0
>>891
手元にどっちもあるけど、同じじゃないぞ。w
920白ロムさん:2006/10/08(日) 13:55:49 ID:zpdsYkbqO
>>917
同感。ワンタッチオープンを使ってると、他の折り畳み携帯を開けるのが不便に感じる
921白ロムさん:2006/10/08(日) 14:26:45 ID:pMkCtEUtO
埋め
922白ロムさん:2006/10/08(日) 14:30:01 ID:DF/Zi3Lu0
>>920
うんうん、ワンプッシュさえなければSHに即効乗換えなんだけどねぇ
写メ頻度高い俺としては( ・ω・)ノ
923白ロムさん:2006/10/08(日) 14:33:04 ID:pMkCtEUtO
埋め
924白ロムさん:2006/10/08(日) 14:56:10 ID:pMkCtEUtO
埋め
925白ロムさん:2006/10/08(日) 14:59:04 ID:pMkCtEUtO
埋め
926白ロムさん:2006/10/08(日) 15:13:02 ID:pMkCtEUtO
埋め
927白ロムさん:2006/10/08(日) 15:18:47 ID:DTpL0EAqO
ワンプッシュは壊れやすいよ(´・ω・`)
928白ロムさん:2006/10/08(日) 15:22:40 ID:IRXSiaFX0
ほとんどデザイン変わってないのにカスジャケは見事に毎回変えなきゃならんとは
これいかに
929白ロムさん:2006/10/08(日) 15:29:37 ID:pMkCtEUtO
埋め
930白ロムさん:2006/10/08(日) 15:32:22 ID:6MdbVqVs0
>>927
壊れたことないし聞いたことないぞ
頻度が違うんだろうけど。
少なくとも自分の使用頻度では壊れやすいとは思わん。
どのくらい使って壊れやすいと感じたのか教えてくれ
たまたま自分のが壊れたから壊れやすいとかいってるんじゃないよな?
931白ロムさん:2006/10/08(日) 15:34:25 ID:pMkCtEUtO
埋め
932白ロムさん:2006/10/08(日) 15:40:29 ID:pMkCtEUtO
埋め
933白ロムさん:2006/10/08(日) 15:44:02 ID:pMkCtEUtO
埋め
934白ロムさん:2006/10/08(日) 15:47:21 ID:OwTXM+J/0
無料待画・着うた・着メロ・ゲーム・占い総合サイト
http://hp.kutikomi.net/mmm123/
935白ロムさん:2006/10/08(日) 15:47:47 ID:pMkCtEUtO
埋め
936白ロムさん:2006/10/08(日) 15:51:24 ID:8prooll10
ワンプッシュは毎日使用で2年くらいで壊れるな。
あと、職場の女がP253iだか小さくで真っ白で四角い携帯を開いたまま横向きに机に置いておき、
しばらくして持ち上げたら卓上の透明シートにプッシュボタンが張り付いて取れちまい、
先にボタンを発見しそれが何かわからない様子だったので俺が指摘して大笑いしたことがある
937白ロムさん:2006/10/08(日) 15:52:00 ID:pMkCtEUtO
埋め
938白ロムさん:2006/10/08(日) 15:54:17 ID:IRXSiaFX0
でもまぁ、壊れるくらい使ってもらえるならボタンも本望だろうよ。
一生使いそうもないボタンもあるんだよ。プッシュトークボタンとかwwww
939pgt:2006/10/08(日) 15:55:36 ID:/elYg3RrO
壊れたのに気付かない可愛そうな奴だな
940白ロムさん:2006/10/08(日) 15:58:10 ID:1CLrgG3d0
ぷれみあDoCoMoなら3年以内の自然故障なら無料で修理されるんだろ。。
941白ロムさん:2006/10/08(日) 15:58:19 ID:pMkCtEUtO
埋め
942白ロムさん:2006/10/08(日) 16:02:02 ID:pMkCtEUtO
埋め
943白ロムさん:2006/10/08(日) 16:06:24 ID:pMkCtEUtO
埋め
944白ロムさん:2006/10/08(日) 16:10:17 ID:pMkCtEUtO
埋め
945白ロムさん:2006/10/08(日) 16:15:20 ID:pMkCtEUtO
埋め
946白ロムさん:2006/10/08(日) 16:20:44 ID:pMkCtEUtO
埋め
947白ロムさん:2006/10/08(日) 16:22:34 ID:aUIb5lZnO
ファイナルファンタジーの限定パネルってガキ専用じゃね?
948白ロムさん:2006/10/08(日) 16:23:30 ID:s7ZcSJzy0
      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |
949白ロムさん:2006/10/08(日) 16:24:56 ID:pMkCtEUtO
埋め
950白ロムさん:2006/10/08(日) 16:52:21 ID:pMkCtEUtO
埋め
951白ロムさん:2006/10/08(日) 16:55:43 ID:fgDnwAaWO
小梅大夫
952白ロムさん:2006/10/08(日) 17:11:31 ID:pMkCtEUtO
埋め
953白ロムさん:2006/10/08(日) 17:17:48 ID:dOQd49qXO
GNDショートが発生しました。
954白ロムさん:2006/10/08(日) 17:49:55 ID:pMkCtEUtO
埋め
955白ロムさん:2006/10/08(日) 18:22:02 ID:h91X824Z0
956白ロムさん:2006/10/08(日) 18:46:50 ID:TnCcRq17O
バカが居るな
埋めばっかり連書きしやがって
バカの一つ覚えとはおまいの事だな
957白ロムさん:2006/10/08(日) 18:50:15 ID:zFwscE4m0
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
958白ロムさん:2006/10/08(日) 19:29:41 ID:mvGo7vR+0
959白ロムさん:2006/10/08(日) 19:34:46 ID:zFwscE4m0
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
960白ロムさん:2006/10/08(日) 19:35:38 ID:dOQd49qXO
P
961白ロムさん:2006/10/08(日) 20:02:04 ID:6MdbVqVs0
>>936
2年も使う前に買い換えてるので
自分は問題ないな、、、、
って結局、お前の観点から判断してるんだろww
962白ロムさん:2006/10/08(日) 22:24:24 ID:NVdBhudTO
端末の画像ぅPしてください。
963白ロムさん:2006/10/09(月) 00:20:49 ID:4WkiJUwQO
デザインの変わらないpには期待しまてん
964白ロムさん:2006/10/09(月) 00:49:51 ID:TwRVU4KS0
変わったら変わったて文句いうくせに
965白ロムさん:2006/10/09(月) 00:54:51 ID:f9Hu4uWx0
デザインが全く変わらないNよりはましだな
966白ロムさん:2006/10/09(月) 01:09:20 ID:L6dWibKi0
全く変わらないのはPのほうだけどなw
967白ロムさん:2006/10/09(月) 01:10:19 ID:s+HQoZ6k0
よこのしわしわ
968白ロムさん:2006/10/09(月) 01:20:40 ID:s+HQoZ6k0
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
969白ロムさん:2006/10/09(月) 05:16:23 ID:JAREHQioO
オレンジの端末画像、誰か持ってる最高な人いらっしゃいません?(^O^)
970白ロムさん:2006/10/09(月) 09:13:31 ID:eukYnIlb0
デザインは変えなくて良い。
阿倍野の電器屋が作ってる弁当箱よりは門真のほうがマシ。
971白ロムさん:2006/10/09(月) 09:42:05 ID:L+wdcaLUO
は?意味不明
972白ロムさん:2006/10/09(月) 10:00:32 ID:duSA1dclO
写メール機能は搭載されてますか?
973白ロムさん:2006/10/09(月) 11:01:56 ID:f9Hu4uWx0
写メールはありません
写メールはソフトバンクモバイルの登録商標です
974白ロムさん:2006/10/09(月) 11:20:33 ID:aq94Q1mD0
門真ってのは松下の事かな?
阿倍野の電気屋ってのは分かりません、すみません。
975白ロムさん:2006/10/09(月) 11:29:36 ID:6F7rWQY90
SHARP
976白ロムさん:2006/10/09(月) 11:39:30 ID:eukYnIlb0
>>974
1935(昭和10)年5月 資本金30万円をもって株式会社組織に改め、
株式会社早川金属工業研究所を設立。
〒545-8522 
大阪市阿倍野区長池町22番22号
977白ロムさん:2006/10/09(月) 12:52:04 ID:tvAINB+DO
埋め
978白ロムさん:2006/10/09(月) 12:55:03 ID:tvAINB+DO
埋め
979紅茶紳士 ◆KBPyHkWerw :2006/10/09(月) 12:56:49 ID:jLP3heyC0
0721-4545-19-
980白ロムさん:2006/10/09(月) 13:03:21 ID:tvAINB+DO
埋め
981白ロムさん:2006/10/09(月) 13:08:50 ID:tvAINB+DO
埋め
982白ロムさん:2006/10/09(月) 13:11:47 ID:tvAINB+DO
埋め
983白ロムさん:2006/10/09(月) 13:27:54 ID:tvAINB+DO
埋め
984白ロムさん:2006/10/09(月) 13:28:45 ID:jf7GpmYa0
松電・・・・・
985白ロムさん:2006/10/09(月) 13:30:14 ID:jf7GpmYa0
しかし何で外装をiSシリーズのようにしたんだ?
986白ロムさん:2006/10/09(月) 13:40:24 ID:tvAINB+DO
埋め
987白ロムさん:2006/10/09(月) 14:13:25 ID:tvAINB+DO
埋め
988白ロムさん:2006/10/09(月) 14:18:11 ID:tvAINB+DO
埋め
989白ロムさん:2006/10/09(月) 14:34:16 ID:tvAINB+DO
埋め
990白ロムさん:2006/10/09(月) 14:35:25 ID:s+HQoZ6k0
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
991白ロムさん:2006/10/09(月) 14:52:40 ID:LIBjgHFOO
薄くならないのか?
Pはもうだめぽ!
992白ロムさん:2006/10/09(月) 14:57:39 ID:kRXFwJzs0
>>985
普通に考えてiじゃね?
993白ロムさん:2006/10/09(月) 15:11:45 ID:tvAINB+DO
埋め
994白ロムさん:2006/10/09(月) 15:20:21 ID:X6+DUXgkO
産め産めうるさいのよ!もう。
995白ロムさん:2006/10/09(月) 15:34:15 ID:s+HQoZ6k0
ほりちえみ
996白ロムさん:2006/10/09(月) 15:34:15 ID:qgGwjRiB0
幻聴???
997白ロムさん:2006/10/09(月) 15:34:48 ID:s+HQoZ6k0
はしもとえせべんごし
998白ロムさん:2006/10/09(月) 15:36:54 ID:s+HQoZ6k0
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
999白ロムさん:2006/10/09(月) 15:37:24 ID:s+HQoZ6k0
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
1000白ロムさん:2006/10/09(月) 15:37:34 ID:z9OpC+ww0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。