Vodafone 905SH by SHARP vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28252.html

通信方式 W-CDMA方式 ※国内のみ利用可能
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×105×27mm(折りたたみ時)重さ 約143g
連続通話時間/待受時間 約180分/約360時間(折りたたみ時)
「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間[暫定値](イヤホン使用時)
ディスプレー メイン 2.6インチ(240×400ドット)モバイルASV液晶(最大26万色)
サブ 1行全角6文字(72×12ドット)モノクロ液晶
モバイルカメラ
画素数/タイプ メイン 有効画素数202万画素/CCD
サブ 有効画素数11万画素/CMOS
外部メモリ miniSDTMメモリカード(別売)
その他の主な機能 Vアプリ(メガアプリ)、着うたフルィ、TVコール、デジモジ表示、メールアート、
カスタムスクリーン、USB接続、PCリンク機能、赤外線通信(IrDA)、MacromediaィTM対応、バイリンガル
・ワンセグに加え、アナログテレビ放送、FMラジオの受信も可能。
・ボーダフォン初のワンセグ対応ケータイ。
・液晶が90度回転して横向きになる「サイクロイドスタイル」を採用。
・16:9の横長のワイド画面を採用。
・おサイフケータイ「Vodafone live! FeliCa」に対応。
・顔認証機能を搭載。

前スレ
vol.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130841966/
vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142894706/
vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1145369430/
vol.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147353780/
まとめwiki(質問する前にこちらで確認)
http://905sh.v3g.info/
2白ロムさん:2006/05/19(金) 14:27:31 ID:yMRkJDjo0
>>1
乙です。
3白ロムさん:2006/05/19(金) 14:30:41 ID:maWxSEnOO
>>1
4白ロムさん:2006/05/19(金) 14:36:16 ID:gLfbz2vi0
>>1
乙トバンク
5白ロムさん:2006/05/19(金) 14:43:29 ID:QiWgrnxe0
5
6白ロムさん:2006/05/19(金) 14:49:06 ID:qwXwO/bh0
Vodafone NewsRelease
「ワンセグ」対応3Gケータイ「Vodafone 905SH」5月27日より全国一斉発売
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-1.pdf

sharp NewsRelease
“AQUOSケータイ”の納入を開始
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060518-b.html

watch.impress
ボーダフォン、ワンセグ携帯「V905SH」27日発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060518/voda1.htm

ITmedia
“後だしジャンケン”の最強ワンセグ携帯――写真で解説する「905SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news016.html
7白ロムさん:2006/05/19(金) 14:51:41 ID:4wNO/0rA0
後出しジャンケンってあんまりいい言葉じゃないよね。
自ら言っっちゃうのってどうなんだろう…。
8白ロムさん:2006/05/19(金) 14:53:13 ID:gOcXYd1q0
>>7
開発が遅れて一番最後になった言い訳だと思う…
9白ロムさん:2006/05/19(金) 14:55:22 ID:QiWgrnxe0
1000とったどー!
10白ロムさん:2006/05/19(金) 14:56:39 ID:8WxV8jkw0
>>8
なるほど…。jフォンの頃は新機能をどこよりも発表してきたキャリアだったのにね。
1110:2006/05/19(金) 14:58:55 ID:8WxV8jkw0
どこよりも早く、でした…。
12白ロムさん:2006/05/19(金) 15:00:26 ID:lssfcx6E0
他のキャリアよりかはワンセグ機としてはいいできだと思うよ
サイズや機能面みても
13白ロムさん:2006/05/19(金) 15:04:04 ID:RCQ8DkM6O
前スレ1000ナイス!!
14白ロムさん:2006/05/19(金) 15:06:59 ID:QiWgrnxe0
vol3の雪辱(ニヤリ
15白ロムさん:2006/05/19(金) 15:08:07 ID:E4//v7PD0
いいよ!!スラッシュ スラッシュ
16白ロムさん:2006/05/19(金) 15:08:23 ID:1ze3I4Zw0
> 着うたフルィ
17白ロムさん:2006/05/19(金) 15:09:23 ID:qzEaTYzQ0
>>1>>6
おつです
ちゃんとミュージックプレイヤー付いてて良かった
18白ロムさん:2006/05/19(金) 15:12:22 ID:NNBFz60g0
着うたフルィ
19白ロムさん:2006/05/19(金) 15:21:57 ID:tvLmT/BmQ
2006年10月1日(日)より、社名をボーダフォン株式会社から「ソフトバンクモバイル株式会社(英文表記:SOFTBANK MOBILE Corp.)」へ変更します。
ブランド名称についてもボーダフォンから「ソフトバンク」へ変更し、コーポレートロゴもソフトバンクグループが展開しているデザインへ全面的に移行いたします。

詳しくは、下記のリンク先よりプレスリリースをご覧ください。
http://click.speeeech.vodafone.jp/c/c.jsp?D=000b&I=579&C=221569&S=6afeb99b
(※閲覧には、PDFファイル表示ソフトが必要です。)

なお、すでにお伝えしておりますように、社名およびブランド名変更後も、現在のケータイメールアドレスはそのままご利用が可能です。
また、LOVE定額、家族通話定額など、既存のサービスも変わらず継続させていただきます。

最後になりましたが、ブランド名変更以降も、これまでと変わらぬご愛顧をお願いいたします。

2006年5月19日(金)ボーダフォン株式会社

※SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。

20白ロムさん:2006/05/19(金) 15:45:05 ID:FsuuUXTw0
この機種すげー欲しくなった
25000円〜30000円は見といたほうが良いよね
まさか904SHより高くなることはないよね??
21白ロムさん:2006/05/19(金) 15:45:32 ID:lgQHMRhA0
>>20
多分904SHより高い
22白ロムさん:2006/05/19(金) 15:46:43 ID:lzhsUu9PO
相変わらずミュージックプレイヤーはセキュアMP3にしないとだめなのかね?
23白ロムさん:2006/05/19(金) 15:57:36 ID:ZNC1l8zv0
そいいえば前の602SHもその前のSH53も値段聞かずに予約して初日に機種変だったな。
今回も聞かずに予約してるし。
考えてみたら値段聞かずに予約購入なんて携帯だけかも。
24白ロムさん:2006/05/19(金) 16:02:51 ID:UcTjFAOu0
>>22
ノンセキュアAACでいいじゃないか。
25白ロムさん:2006/05/19(金) 16:02:55 ID:g6oS4/iF0
〜3ヶ月  76800円
3〜半年  42800円
半年〜1年 39800円
1年〜2年 37800円
2年〜   34800円

アフター加入で3000円引き。
ポイントは500ポイント単位で使用可能で500Pで1000円引き
+機種変(買い増し)手数料2800円。

こう見ると904SHより、ちょい高。まあ、湾背具代が高いんだろうが
26白ロムさん:2006/05/19(金) 16:03:36 ID:gW8boNAp0
ルー○ワン心斎橋店では今日から実機触れるんだね。
誰かレポできるヤシいないかねぇ。。
27白ロムさん:2006/05/19(金) 16:04:03 ID:gLfbz2vi0
SH04とSH05の時を思い出した。初カメラの04と初TFT液晶の05ですげえ迷ったんだよね。
すぐに両方の機能をそろえた06がでたけどorz
28白ロムさん:2006/05/19(金) 16:05:13 ID:lssfcx6E0
ありがとう俺のSH53
特に不満もないんだけどな
29白ロムさん:2006/05/19(金) 16:07:08 ID:g6oS4/iF0
>>27
俺はV601SHとV601Tを思い出した。
CG液晶&2MカメラのSHか、TFT液晶だけどテレビ付のTか。
30白ロムさん:2006/05/19(金) 16:11:19 ID:fBXyv9I4O
大学帰りに充電に寄ったVSでモック白を触ってきたよ。
思ったよりスムーズにサイクロイド機構が動くのに感動。
モックだからそれぐらいしか分からなかったけど、早くデモ機を触ってみたい(wktk
31白ロムさん:2006/05/19(金) 16:17:29 ID:V0OdR5ok0
>>28
俺もまったく同じ状況
SH53に何一つ不満ないんだけどそろそろ寿命で変えるかなぁ・・・
でも変えたくねぇなぁ・・・・・って状態

今日vodafoneショップいったら機種変価格はV904SHの5千円プラスぐらいって言われた
その店だと2年以上で24300円だったから905は29300円かぁ・・・タケェ
32白ロムさん:2006/05/19(金) 16:19:14 ID:ZNC1l8zv0
SH03→SH07→P51→SH53→V602SH→V905SHってな感じで来たんだが、
折りたたみがでかくてイヤでP51にしたというチョンボを除けばみんないい機種だった。
トップはSH53かな。本当にいい機種だったよ。
V905SHもしばらくSBMなんて型番のに機種変しないで済むようないい機種でありますように…。
33白ロムさん:2006/05/19(金) 16:20:18 ID:KVrMTCFn0
当店では、新規18800円で出そうと思います。
安いと思いますか?
34白ロムさん:2006/05/19(金) 16:25:32 ID:NNBFz60g0
>>28>>30
俺もそう。
だけど、たまに突然電源落ちたりメールボックスいっぱいで・・
で、まだ予約できないの?
35白ロムさん:2006/05/19(金) 16:33:49 ID:lssfcx6E0
>>33
904SHより出始めの価格としては安いんじゃない
まー1ヶ月たてば新規なら1円とかで売るところもあるだろうけど
36名無し募集中。。。:2006/05/19(金) 16:35:27 ID:OgFP3j7h0
どうしようかな・・・905SH

・海外で使えない
・904SHより100万画素少ないカメラ
・光学ズーム無し
・オートフォーカス無し?
・ステレオスピーカーじゃない
・VGAじゃない
・GPSついてない
・姿勢制御センサー無し?
・無線ソフト更新無し?

↑これが気になる・・・

あとで友達のVS店員に値段聞いてみるから 値段によって決めようと思うが
37白ロムさん:2006/05/19(金) 16:36:05 ID:OgFP3j7h0
>>33
603SHを16000円で買った俺にとっては安すぎるw
38白ロムさん:2006/05/19(金) 16:48:00 ID:INkai04G0
>>36
なら904SHを買えばいいじゃん。
何このすれに聞いてんの?
39白ロムさん:2006/05/19(金) 16:50:22 ID:gLfbz2vi0
>>38
それはワンセグが魅力的だから悩んでるんです
40白ロムさん:2006/05/19(金) 16:53:30 ID:9Kq4EOUg0
>>29
TV付き?
41白ロムさん:2006/05/19(金) 16:54:40 ID:VBDcnu290
904SHと905SHのいい所あわせた機種なら5万出すよ
42白ロムさん:2006/05/19(金) 16:56:21 ID:5pgx/lZx0
これステレオじゃないの?
43白ロムさん:2006/05/19(金) 17:02:51 ID:lssfcx6E0
>>36
所々間違ってる気がするんだけど
44白ロムさん:2006/05/19(金) 17:02:59 ID:BCL3o2np0
>>36
ステレオスピーカーじゃないのってソースどこ?

オートフォーカスはなし、無線ソフト更新はアリ。
45白ロムさん:2006/05/19(金) 17:05:33 ID:TbTm8GNo0

ボーダ孫 恵比寿で22日から再予約受付するじゃん!
http://kei-tai.com/v/ebisu

そんなに潤沢なのかしら??
46白ロムさん:2006/05/19(金) 17:08:43 ID:lssfcx6E0
904SHの時もそうだったけどあんまり品切れとか起きない
焦らなくても大丈夫だろう
47白ロムさん:2006/05/19(金) 17:10:23 ID:hNThs//l0
ボダーユーザーのヲタ比率が下がってんじゃないの?
携帯ヲタはAU、ドコモに走ってるような機がするよ
2chでは、ちょっと違うけどな
48白ロムさん:2006/05/19(金) 17:13:43 ID:RCQ8DkM6O
デジタル放送まであと196日orz
49白ロムさん:2006/05/19(金) 17:14:11 ID:N7gRSWAA0
まあとりあえず902で一年頑張った俺はヤマダ電機のポイントとvodaのポイント両方使って機種変でもするかなぁ
50白ロムさん:2006/05/19(金) 17:16:38 ID:WWLxYqKN0
今日俺も仕事帰りにVSで青っぽいやつ予約してきた。
レプリカ3種類触らせてくれたけど、サイクロンの感触が気持ちよくて癖になりそww
つか、黒にする気満々で行ったのに実物見たら白も青もかっこよくて店員の姉ちゃんの前で
しばらく何色にするか悩んでしまった。
あと約1週間ツヤテカして待つわw




すまん機種変SH53以来超久しぶりだから嬉しくて舞い上がってるわ俺・・・
残り少ない日数この名機に感謝しながら生きようと思う。
ほんと良い機種だったなSH53、別にお前に不満はないぞ。
51白ロムさん:2006/05/19(金) 17:17:15 ID:Lq/uWHrr0
>>49
53を使ってるやつらに謝れ
52白ロムさん:2006/05/19(金) 17:20:14 ID:gLfbz2vi0
>>36
それは904のスペックと905スレの>>1を見て比較して僕が前スレに予想して書いたものですね
53白ロムさん:2006/05/19(金) 17:27:04 ID:ZIUacxAJ0
機種のみ買い足しって、ポイント割引とか出来る?
54白ロムさん:2006/05/19(金) 17:32:50 ID:oQzTlFyu0
質問させてください(初心者なので)

この機種はFOMAカード入れれば
ドコモでも使えますか?

やさしく教えてください
55白ロムさん:2006/05/19(金) 17:34:17 ID:qwXwO/bh0
>>54
SIMロックでぐぐれ
56白ロムさん:2006/05/19(金) 17:34:49 ID:WizZebP60
俺の53は今や目覚まし時計になりましたよ
57白ロムさん:2006/05/19(金) 17:38:58 ID:lssfcx6E0
>>49
SH53使いですが頑張りすぎでしょうかw
58白ロムさん:2006/05/19(金) 17:43:59 ID:H6TyDkbqO
くそマジかよ!!死ね
三年もボダ使って来てワンセグに釣られて先週あうに変えた途端発表かよ!!
なにこの最強機能携帯、ああーマジ俺死ね!!!
59白ロムさん:2006/05/19(金) 17:49:06 ID:hHeICdvFO
>>58
自殺(・A・)イクナイ!!
60白ロムさん:2006/05/19(金) 17:49:27 ID:LPcuO/qq0
905自体は3月頃発表してなかったか?
61白ロムさん:2006/05/19(金) 17:53:49 ID:21D6WeWK0
あらら? 対数式バックライト自動調光システムは全然話題になってないのか・・・
62白ロムさん:2006/05/19(金) 17:56:59 ID:RCQ8DkM6O
>>58
そりゃお前が悪いよ
63白ロムさん:2006/05/19(金) 17:58:24 ID:iZckBBMZP
これって予約しとかないと手に入らんかな?
発売日発表したのに全然勢いが無えなこのスレ
64白ロムさん:2006/05/19(金) 18:00:13 ID:K0eS7SeF0
俺みたいなのって絶対超少数派だと思うけど、
正直、ワンセグの無い905SHが欲しい・・・
2.6インチのワイドQVGAだけを欲してて、ようやくVodaでも出るのに、
ワンセグなんて余計なもんが付いてるために4万弱かよorz
Vodaでも1万弱で買えるW41CAみたいなの出してくれよ・・・
65白ロムさん:2006/05/19(金) 18:00:54 ID:gLfbz2vi0
>>61
詳細
>>63
それだけ悩みどころが多いってことですね。会社名のこともあるし
66白ロムさん:2006/05/19(金) 18:01:19 ID:Tl4l6iG2O
モック触ったが小さくて軽く感じた。
サブディスプレイのある縦縞のとこの質感はやたらプラスチッキーですが、そのぶん軽い感じがしました。
67白ロムさん:2006/05/19(金) 18:06:10 ID:h3f3Rtma0
>>58
2chに顔出してるのにITmediaとかimpressとかノーチェックだったのか?
携帯でここ見るだけじゃなくてニュース関係は押さえとけ。
でないとまた次も後悔するぞ。
68白ロムさん:2006/05/19(金) 18:06:54 ID:21D6WeWK0
>>65
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060518-a.html

これで905SHは他社のよりワンセグ視聴時間が長く出来たと日刊工業新聞には出てた。
69白ロムさん:2006/05/19(金) 18:09:51 ID:uFiZzlDMO
>>64
少数以前の問題。自分の好み通りの出せとは馬鹿過ぎ。
半年待てば905も安くなるだろ。そん時に買えば?
半年待てないって、またワガママ言いそうだけど。
70白ロムさん:2006/05/19(金) 18:10:32 ID:8YyRvFFY0
今日予約しちゃったー
ただ値段がまだわかんないって言われた・・・。
ところでワンセグがなんだかわかんないけど、まあいいや。
71白ロムさん:2006/05/19(金) 18:13:39 ID:8YyRvFFY0
あー、これでやっとSH53から解放される・・・
72白ロムさん:2006/05/19(金) 18:14:19 ID:hGLTV6WM0
発売一週間前なのに販売価格が決まってないって何気にすごいよな・・・
73白ロムさん:2006/05/19(金) 18:17:02 ID:gLfbz2vi0
>>68
なるほど。回りの明るさにあわせるってことですね。だから視聴時間が増えたんですね^^
74白ロムさん:2006/05/19(金) 18:17:30 ID:lssfcx6E0
>>64
それなら他の夏の機種の方が良いんじゃない
夏の機種案外いい機種ありそうだよ
詳しくは公式見てね
75白ロムさん:2006/05/19(金) 18:23:17 ID:N7gRSWAA0
voda最終ネ申機種がこれになるのかなぁ〜
76白ロムさん:2006/05/19(金) 18:39:07 ID:Tl4l6iG2O
新規29800円です。
77白ロムさん:2006/05/19(金) 18:39:08 ID:NcPbktjJ0
>>75
ということは、やはりヴォダは糞端末しか出さずに終わったってことだな。
78白ロムさん:2006/05/19(金) 18:40:23 ID:NNBFz60g0
j-PHONE最後はSH53だっけ?
79白ロムさん:2006/05/19(金) 18:44:11 ID:Z8sXrw25O
たった今アクアマリンを予約して来た。
値段がちょうど出たみたいで、
3ヶ月以上1年未満は
アフターサービス加入で38000円と言われた。
80白ロムさん:2006/05/19(金) 18:51:44 ID:PM3g5yjv0
嫁に「買っていいか?」と聞いたら、ダメと言われました。
ああ、そうですね。
先月、18万のパソコンを買ったばかりでしたね……。
81白ロムさん:2006/05/19(金) 18:53:29 ID:iYzdmcXLO
俺白予約したら2年以上でアフタなしで27000-28000て今言われたよ
82白ロムさん:2006/05/19(金) 18:57:58 ID:lssfcx6E0
>>81
あ、予想してたより安いやん
83白ロムさん:2006/05/19(金) 18:59:51 ID:lssfcx6E0
3ヶ月以上1年未満アフターサービス加入で38000円(加入無しだと41000円)

2年以上     アフタなしで27000-28000円
84白ロムさん:2006/05/19(金) 19:03:58 ID:JC2T35kF0
海外で使えないみたいだけど
海外で使うときは今使っているUSIMを902SHに差し替えて持っていくからいいや。
85白ロムさん:2006/05/19(金) 19:09:16 ID:CNGNXLyO0
>>76
もし本当ならSH51以来か?29800円は
86白ロムさん:2006/05/19(金) 19:12:09 ID:2xBUp/ng0
アクアマリンかブラックか…。迷う…。
本物を手に触って確認できるのって発売日までないのかな?
予約なしで近くのVSで機種変しようと思ってるけど、品切れとかないよな…?
8779:2006/05/19(金) 19:17:15 ID:XN4Okt+P0
>>86
VSで予約したけど、
3色とも見本があって触れたよ。
サイクロイドがかなりスムーズなのには驚いた。
それに、前にも色々な人が言ってたけど、
想像していたよりかなり軽かった。
88白ロムさん:2006/05/19(金) 19:21:15 ID:fBXyv9I4O
>>81
その数字なら二万前半で手に入りそうだ。しかし手数料……(´・ω・`)

29日で丁度2年になるからその日に買おう。
ありがとうV601N、ボロボロになるまでよく頑張った
89白ロムさん:2006/05/19(金) 19:26:06 ID:K0eS7SeF0
>>69
分かってないなぁ
ただ2.4インチより大きい液晶の携帯をVodaでも出して欲しいってだけ
ドコモでもDの2.8、Nの2.5、あうはCAの2.6と随分前から出てるのに、
Vodaだけ今までずっと2.4インチが最大だったから

それに半年たって安くなるわけがない
902SHも値下げなしで消えたし、去年の7月に出た903SHも10ヶ月間1円も値下げされてない
ちなみに西日本の話

>>74
昨日の発表をwktkしながら待ってたが、思いっきり失望してるところ
90白ロムさん:2006/05/19(金) 19:26:13 ID:YOkHA99S0
>>87
大きさはどーよ?持ちやすかった?
あまり巨大なら買い控えたいもんで
91白ロムさん:2006/05/19(金) 19:32:45 ID:QsE+MNdL0
パッと見た目アクアマリンにひかれるけども
実際飽きなく使うぶんにとっては黒の方がいいんだろうなあ。
どっちにしようか迷うわ。
92白ロムさん:2006/05/19(金) 19:34:16 ID:6cT0ekKR0
黒のキー部分の青いバックライトに惹かれたから
黒でケテーイ!
93白ロムさん:2006/05/19(金) 19:40:15 ID:omwqb3W20
>>45
代理店大会出席者に
タダで500台ばら撒いたトコからも
数量は結構、安定してるんじゃないかな?
94白ロムさん:2006/05/19(金) 19:44:21 ID:WgX4aMTj0
905SH人気だなぁ
来月auから乗り換えるつもりだけど、やっぱ予約は必須か…
てか、今月の暮れに加入したら使用料ボったくられる?
95白ロムさん:2006/05/19(金) 19:50:51 ID:nBRuYYGR0
>>94
最後の一行、日本語でおk
96白ロムさん:2006/05/19(金) 19:52:11 ID:lssfcx6E0
6/1からキャンペーンで手数料無料とかやらないだろうか?
毎月何かしらのキャンペーンやってると思ったんだがw
97白ロムさん:2006/05/19(金) 19:52:27 ID:IwFfoMtO0
>>89
なぜ液晶の大きさにコダワルの?VGAの904SHじゃだめなのか?
ちなみに、
W41CA 240×400ドット
904SH 480×640ドット だよ。
98白ロムさん:2006/05/19(金) 19:55:49 ID:BO0X8SC60
予約しに行けねぇ。近くのVSは予約やってないス。
904SHの過去ログ見たら、予約なしでもゲッツ出来てたみたいだから
今回も大丈夫かな。
99白ロムさん:2006/05/19(金) 20:00:35 ID:lssfcx6E0
904SHの方は発売直前凄いみんな焦ってたけど
発売日になったら全然余裕で買えたみたいだから大丈夫と思っている俺

発売されて皆さんの報告を見てwktkしながら自分も購入するよ
特にminiSDの相性もあるから
100白ロムさん:2006/05/19(金) 20:03:20 ID:kX8umGBZO
なんとなく100
101白ロムさん:2006/05/19(金) 20:04:35 ID:lEQE4mVg0
>>96
俺もそれが気になってる。
予約しといて6月まで店に取り置き状態にしておこうかな。
102白ロムさん:2006/05/19(金) 20:05:56 ID:K0eS7SeF0
>>97
人それぞれだろうけど、個人的には解像度よりも大きさの方を重視してる
904SHのVGA液晶を見ても、正直それほど良いとは思えなかったから
他キャリアを見てると、どうしてもVodaでも大きい液晶の携帯が欲しくて
まぁ、理由は大きい方が壁紙が映えるとか、そんな程度だけど
だからこそ、スペックはそこそこで2.6インチな機種が欲しい

うざそうなのでそろそろ消えますm(_ _)m
103白ロムさん:2006/05/19(金) 20:07:08 ID:jnK6Mxwv0
予約しといたほうが確実じゃないか?
あう使ってる知り合いがワンセグ機にしようとしたら予約しないと無理だったらしい。
やっぱワンセグ機は人気有るみたいよ。
俺も明日予約しにいこうと思うんだが、予約受け付けてるかなぁ?
104白ロムさん:2006/05/19(金) 20:11:44 ID://gf7M+MO
モック見た。こりゃ迷うなー、白と黒と。
105白ロムさん:2006/05/19(金) 20:15:43 ID:IwFfoMtO0
>>103
そうですか。
106白ロムさん:2006/05/19(金) 20:18:52 ID:d4jHrehHO
今日、俺もVSに電話で確認してみた。

予約はNGだった…orz
107白ロムさん:2006/05/19(金) 20:22:50 ID:lssfcx6E0
あ、モック見た方へ
モックの質感ってどんな感じでした?
テカテカした感じ?マットな感じ?
108白ロムさん:2006/05/19(金) 20:25:36 ID:BO0X8SC60
>>106
予約は店によって対応が異なるので別のVSへGoooo

ちなみにAKIBAヨドバシは予約×
109白ロムさん:2006/05/19(金) 20:43:28 ID:N7gRSWAA0
たのむからvodaこのスレの人たちの期待を裏切るまねはしないでくれ!!  といいたい902shの俺がいる
110白ロムさん:2006/05/19(金) 20:45:22 ID://gf7M+MO
モックの出来は素晴らしいとオモタ。黒だけどなんかギザギザ塗装が目立つ。しかし指紋がつく黒じゃない。
白はギザギザが目立たない。
液晶の回転はスムーズでカシャっと来る。なんか感動したな。904のモックが安っぽく見えた。
それより値段が高そうだ。201SHスレに書いておいた。あと1週間ほどで分かるだろうから安かったら逆に喜んだほうがいいかも。
高級路線を目指してるのかなぁ。
111白ロムさん:2006/05/19(金) 20:46:57 ID:lssfcx6E0
904SHに操作系周りは近いんだろうな
112白ロムさん:2006/05/19(金) 20:52:33 ID:iWA8eH420
この機種買おうか検討中なんだけど、ミュージックプレイヤーって
ウォークマンみたいに音楽聴けるの?
113白ロムさん:2006/05/19(金) 20:52:50 ID:o2bOAQ0f0
録画予約したのをビデオ出力ケーブルつないでテレビで見れますか?
114白ロムさん:2006/05/19(金) 20:53:59 ID:RByImJS40
この機種ってPCサイトビューアーついてるかわかる?
それがあれば完璧なんだけど・・
115白ロムさん:2006/05/19(金) 20:57:35 ID:BpKtST410
東京でモックみれる店ある?
116白ロムさん:2006/05/19(金) 21:00:08 ID:LTEwoXbL0
ヨドバシ、VS行ったけどモック置いてなかった。
いつ頃置かれるの?早くモックで確認したい
117白ロムさん:2006/05/19(金) 21:00:58 ID:lEQE4mVg0
ヤフオクに売ってるような安いminiSDってどうなの?
使ったらバグったりしない?
118白ロムさん:2006/05/19(金) 21:05:28 ID:HUa3/1t2O
ヨドバシ秋葉にモックアップあり?
119白ロムさん:2006/05/19(金) 21:06:23 ID:ydqQGe0u0
近くのVSは予約は受け付けていないけど、
土日に来てくれれば平気だと思うって言ってた
数もわりと入るみたいなことも。
120白ロムさん:2006/05/19(金) 21:06:40 ID:83QLMp150
>>113
ケーブル付いてるから、見れるんじゃないの?
121白ロムさん:2006/05/19(金) 21:06:53 ID:fBXyv9I4O
>>115
都の西北に近いVSなら
白と青があったよ
122白ロムさん:2006/05/19(金) 21:06:58 ID:IG80/Ve50
>>115
神奈川でモック見たよ。

上のほうに書いてあったか。3ヶ月以上で4万円台、新規でも2万円台じゃないかって
言われた。

ただ逆に、『なかなか下がらないんじゃないですかね〜』と言われたよ。
123白ロムさん:2006/05/19(金) 21:10:23 ID:BpKtST410
>>121おおもう都内にあったんだね。そのへん探すわサンクス
124白ロムさん:2006/05/19(金) 21:10:32 ID:9Kq4EOUg0
>>110
904のモックは本当に安っぽいもん
メッキが全然違う
125白ロムさん:2006/05/19(金) 21:12:53 ID:02Pqykyg0
わし、まだ携帯触ったことない・・・・
新規で1円のところがあったら、即買いに行きます。
126白ロムさん:2006/05/19(金) 21:15:20 ID:IG80/Ve50
>>124
そうそう、メッキ、メッキ。
モックと本物は違うんだろうけど、モックで比べると、メッキの質感が全然違った。

白いいなぁ。
127白ロムさん:2006/05/19(金) 21:28:27 ID:VBDcnu290
新規で1円?何が?
128白ロムさん:2006/05/19(金) 21:33:42 ID:q2kdh5kMO
池袋東口のさくらやで予約したらモック見せてくれた。
129白ロムさん:2006/05/19(金) 21:34:28 ID:naBfw0nr0
ヨドバシ新宿西口で聞いたら
1年半で38000円と言われた。
テレビとレコーダー買うから
そのポイントで買う予定
130白ロムさん:2006/05/19(金) 21:36:31 ID:naBfw0nr0
>>128
ヨドバシ新宿西口で普通にモック置いてあったぞ
アクアマリン
131白ロムさん:2006/05/19(金) 21:36:56 ID:omwqb3W20
>新規で1円のところがあったら、即買いに行きます。
あと1年〜2年待て
132白ロムさん:2006/05/19(金) 21:41:32 ID:IG80/Ve50
ワンセグ対応がどんどん出てきたら値段下がるだろうけど、
3キャリァのうち、一番性能がいい、と言われている間は下がらないでしょ。

孫が、『アクオス携帯だ』なんて言ってるし。
133白ロムさん:2006/05/19(金) 21:42:09 ID:QLC/4zPM0
SIM刺さないと使えないってことはさー、
海外用プリペイドSIM刺しとけば使えるの?
134白ロムさん:2006/05/19(金) 21:53:32 ID:LTEwoXbL0
>>130
ブラックはなかった?
135白ロムさん:2006/05/19(金) 21:54:47 ID:naBfw0nr0
>>134
まじまじ見なかったから覚えてない。
アクアマリンは間違えなくあったことは覚えてる
136白ロムさん:2006/05/19(金) 21:56:17 ID:Vj7xRxEH0
大阪難波のひっかけ橋の近くのVSでモック発見。
横幅49mmのせいか持った感じがしっくりくる。すごくイイ。毎日触りに行きたいw
137白ロムさん:2006/05/19(金) 22:01:48 ID:OgFP3j7h0
友達のVS店員に聞いたら1年〜2年使用で 34000 だって
そこは予約できるらしい

それと 10月辺りにワンセグ対応端末が出るかも って
これが906SHなのかもな
138白ロムさん:2006/05/19(金) 22:12:07 ID:LTEwoXbL0
>>135
そかそか。行ってみようかな
139白ロムさん:2006/05/19(金) 22:17:39 ID:8Tzc/CM50
>>138
3色ともあったよ。どれもよさげ。
回転が軽すぎてビックリ。モックなのであてにならないけど。
140白ロムさん:2006/05/19(金) 22:20:07 ID:OgFP3j7h0
俺はアフター加入でポイント1500だから -6000で
28000だな
買おうかどうしようか・・・
141白ロムさん:2006/05/19(金) 22:21:47 ID:V0OdR5ok0
俺北海道旭川市に住んでるんだけど調べたら地デジ自体が
2007年からかよおおおおおおお。905買っても意味NEEEEE orz
いつ始まるんだよorz orz Orz
142白ロムさん:2006/05/19(金) 22:22:04 ID:LTEwoXbL0
>>139
新宿西口?よし、行ってみよう。
でもやっぱりモックと実物は違うのか
143白ロムさん:2006/05/19(金) 22:24:41 ID:OgFP3j7h0
実は俺の地域もまだなんだよな・・・
10月から・・・
そのころにでる3Gのワンセグ対応シャープ機買おうかな
906SHが出るだろうから
144白ロムさん:2006/05/19(金) 22:32:44 ID:YaDzoL0w0
名古屋のビックカメラも予約は受け付けてなかった。
モックも無し。
V904SHの値段表を指さして「値段はわからんけど、これくらいはいきますよ」だってさ。
145白ロムさん:2006/05/19(金) 22:35:20 ID:Bh7vEZOr0
秋葉原の石丸(総武線の線路沿い)でモック触ってきた
液晶回転 すっごく軽いな
ちょっと安っぽい感じがしてしまった
146帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:36:58 ID:+QqwWfqT0

予約完了っ!!♥

でもさー、705SHの厚さ17ミリは・・・犯罪だよぉ・・・欲しいよぉ・・・orz
147白ロムさん:2006/05/19(金) 22:37:39 ID:8Tzc/CM50
>>142
そう。
3色あったのは高速バスターミナルの向かいの売り場ね。
148白ロムさん:2006/05/19(金) 22:38:19 ID:IG80/Ve50
>>146
おまい、暴れるのやめろ。コテハンが泣くぞ。
149白ロムさん:2006/05/19(金) 22:39:34 ID:ysW9J5vtO
こないだ機種変したばかりなのに
スゲー欲しい…
3ヶ月以内だと幾らだろう…?
150白ロムさん:2006/05/19(金) 22:39:49 ID:OgFP3j7h0
905SHは削られた機能があるから906SHに期待したいんだが
906SHが期待はずれだったときがっくりなるな・・・
でも新しいロゴの方がよくね?

でも やっぱ買おうかなw
151白ロムさん:2006/05/19(金) 22:40:11 ID:Tl4l6iG2O
上の方で新規の値段書いたんだけど間違えた。

× 29800円
○ 29180円
152帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:40:25 ID:+QqwWfqT0
>>148
君は何色にするん?
153白ロムさん:2006/05/19(金) 22:40:49 ID:naBfw0nr0
>>147
3色ともあったんだね、アクアマリンしか目に入らんかった。
154帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:41:53 ID:+QqwWfqT0

また一歩日本仕様に近づいたかなぁ?

155白ロムさん:2006/05/19(金) 22:42:33 ID:IG80/Ve50
>>152
白と黒で迷ってる。
156白ロムさん:2006/05/19(金) 22:42:48 ID:Prh8IlBk0
>>58
先週?おまえ馬鹿だろ?どうみても。
905SHは昨日今日初発表されたわけでもなく、
一ヶ月以上前から発表されてたじゃん。視聴時間4時間も前から発表されてる。
ワンセグに釣られてauって・・・905SHの存在を知っててauに行ったんだろ。
たぶん今のおまえの携帯はW41Hだろうけど、
おまえの中でW41H>905SHだからauに行ったんだろ。
なんでいまさら後悔してるんだ?
157白ロムさん:2006/05/19(金) 22:43:29 ID:bz5Uw2iJ0
ボタンの所が青く光るのがカッコ良い
黒だけじゃなく白や青も同様なのかな?
それだったら白買いたいんだけど
158白ロムさん:2006/05/19(金) 22:44:27 ID:IG80/Ve50
あう負けは何色にしたん?
159白ロムさん:2006/05/19(金) 22:44:42 ID:bz5Uw2iJ0
なんかvodaスレに最近なかった盛り上がり方で嬉しい

>>146
17ミリは魅力だよねー
160帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:45:32 ID:+QqwWfqT0
ホワイトっ!!
161白ロムさん:2006/05/19(金) 22:47:29 ID:Prh8IlBk0
>>141
田舎乙。
162白ロムさん:2006/05/19(金) 22:48:44 ID:Tl4l6iG2O
モックだからかもしれないけど、何度か液晶回してたら元の位置にしても少し斜めで止まるようになっちゃった。
モックだからと信じたい
163白ロムさん:2006/05/19(金) 22:49:02 ID:IG80/Ve50
>>160
そうだよな、白だよな。
青と黒さー、あのギザギザが光の具合によって妙に目立つんだよなぁ。
164白ロムさん:2006/05/19(金) 22:50:45 ID:Prh8IlBk0
でも白って汚れとか目立ちやすくね?
そこが心配だ・・・
165白ロムさん:2006/05/19(金) 22:51:26 ID:0d4ZF0cEO
あー俺もモック触りてーっ!
166白ロムさん:2006/05/19(金) 22:53:09 ID:H6TyDkbqO
>>156
当初の予定だとワールドカップに間に合うか微妙な所だし
最近ぼだがぱっとしないから、みか2より機能がいいあうに買えたんだ。

明日の予定
VSに行く→樹海に逝く\(^o^)/→生まれ変わってタイムマシン造る→機種変する前の自分に会いに行く→ジンセイハジマタ\(^o^)/
167帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:53:44 ID:+QqwWfqT0
>>165
樫の木を触れば?

モックが・・・(w
168白ロムさん:2006/05/19(金) 22:53:50 ID:0RNLNvyQ0
905SHの小さい外部液晶って、
電波強度、時間、電池残量が表示されてるけど
メール着信ありとか電話着信ありって
表示されるんかな?
そこんとこ自分なりに重要なんで聞きたいんだけど、
あの液晶のサイズだと表示されない雰囲気がするんだけど。
どうでしょうか?
169帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:54:50 ID:+QqwWfqT0
>>168
設定で変更は可
170白ロムさん:2006/05/19(金) 22:57:26 ID:Ms3Vevxu0
すっげー豚臭いスレだな
171白ロムさん:2006/05/19(金) 22:57:34 ID:Ce8bRg1Y0
>>141
アナログテレビ放送の受信に対応してるからアナログで使うべし
172帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 22:57:57 ID:+QqwWfqT0
>>164
汚れてる・・・拭く・・・いつも綺麗・・・906SH発売・・・905SH美品で高く売れる

ウマー
173白ロムさん:2006/05/19(金) 22:57:57 ID:IG80/Ve50
>>164
それも考えたんだが、どうせセカンドで使うし、アフターもあるので多少の傷や
よごれはいいかな?とも思った。
174白ロムさん:2006/05/19(金) 23:03:20 ID:V0OdR5ok0
>>172
どう考えても別に美品にしてなくても変える前に外装・内装リフォームで
800円で新品になるじゃん
175白ロムさん:2006/05/19(金) 23:05:22 ID:Prh8IlBk0
あー905SHがもしGSMにも対応していたらヤフオクで高値で売れたんだけどなぁー
903SHや904SHがヤフオクで3万や4万で取引されてる理由は外人が買うから。
海外で使えない905SHはどうなるんだろうなぁ
176白ロムさん:2006/05/19(金) 23:05:32 ID:Uyr8oarUO
>>170
お前が来た途端なwww
177白ロムさん:2006/05/19(金) 23:07:24 ID:OgFP3j7h0
>>174
400円ぐらいじゃなかったっけ?
178白ロムさん:2006/05/19(金) 23:08:18 ID:tvLmT/BmO
オレはワンセグより、動画が普通に横で見られるのがイイ!
カション!って裏返せば904SHとかは横で見れるケド、角度調整ができないから見にくかったからさぁ〜
179白ロムさん:2006/05/19(金) 23:08:36 ID:IG80/Ve50
>>170
蕎麦臭いとか言ってくれよw
180白ロムさん:2006/05/19(金) 23:10:39 ID:0d4ZF0cEO
>>167
そりゃどこのピノ○オもどきだw
181白ロムさん:2006/05/19(金) 23:10:46 ID:tvLmT/BmO
IDがtvだw
182白ロムさん:2006/05/19(金) 23:10:53 ID:TbTm8GNo0

ボーダフォソ恵比寿
最終予約22日〜25日だってね。
http://kei-tai.com/v/ebisu

発売日が27日なんだから、そのまま予約続ければいいのに、
なんで一旦終了させるんだろ?
予約台数を確定させて発注するとか??

183白ロムさん:2006/05/19(金) 23:11:12 ID:OgFP3j7h0
年末ぐらいに発売の906SH待ったほうがいいような希ガス・・・
184白ロムさん:2006/05/19(金) 23:11:20 ID:IG80/Ve50
>>177
3Gは640円
185白ロムさん:2006/05/19(金) 23:12:39 ID:OgFP3j7h0
>>184
そうなんだ
知らなかった
サンクス

ってかみんな白ロムはオクで売ってるの?
まぁなかなか高く売れるのは知ってるんだが なんか愛着がある携帯って売れないんだよなw
186白ロムさん:2006/05/19(金) 23:14:15 ID:hyrRd/r+Q
音量大きかったらいいなぁ!!今903SH使ってるけど音量小さすぎる……!!半年〜一年以内だったらいくらで機種変できますか??
187白ロムさん:2006/05/19(金) 23:14:17 ID:yuPn3EzMO
明日予約する…黒
188帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/19(金) 23:14:51 ID:+QqwWfqT0

もう慣れたと思うけど、卓上ホルダーは別売りなんで同時に予約すべし!!

189白ロムさん:2006/05/19(金) 23:15:29 ID:IG80/Ve50
>>186
4万くらいみたいだよ。そっからポイント引いて・・・
190白ロムさん:2006/05/19(金) 23:16:13 ID:OgFP3j7h0
>>186
そんなに早く買い換えるのかよw
オクで売ったら 次の携帯が買えるぐらい儲かるのか?
191白ロムさん:2006/05/19(金) 23:18:46 ID:hyrRd/r+Q
>>189

答ありがとうございました!しかし高いな〜〜
192白ロムさん:2006/05/19(金) 23:19:49 ID:IG80/Ve50
スレ違いだが、一桁千円(いくらか忘れた)804SS、3.3千円で売れたw
傷もなかったが、アフターで外装交換してww
193白ロムさん:2006/05/19(金) 23:21:00 ID:IG80/Ve50
一桁千円(いくらか忘れた)804SS
    ↓
一桁千円(いくらか忘れた)で買った804SS
194白ロムさん:2006/05/19(金) 23:21:29 ID:d4jHrehHO
>>186
前スレの>713に機種変費用が書いてあったレスがあるぞ。
195白ロムさん:2006/05/19(金) 23:22:07 ID:9Kq4EOUg0
一般向けには904よりウケるだろうね
196白ロムさん:2006/05/19(金) 23:22:07 ID:hyrRd/r+Q
>>191

まだ学生なもんでそこらへんはわからりません!ぶっちゃけヤフオクの仕方知らないし
197白ロムさん:2006/05/19(金) 23:26:55 ID:RCQ8DkM6O
下げろチンカス
198白ロムさん:2006/05/19(金) 23:33:58 ID:H6TyDkbqO
朝から更新連打してる
負け組ピザニートの俺に一言下さい。
199白ロムさん:2006/05/19(金) 23:34:12 ID:LTEwoXbL0
>>147
OKOK
あそこね。楽しみだわ〜
200白ロムさん:2006/05/19(金) 23:34:15 ID:d4jHrehHO
日曜はVS行脚だな…予約可&モックがある店探しに逝ってみる。
201白ロムさん:2006/05/19(金) 23:37:48 ID:EjVgSlmJ0
「海外で使えない」はウソやん・・・
202白ロムさん:2006/05/19(金) 23:37:50 ID:LTEwoXbL0
203白ロムさん:2006/05/19(金) 23:43:11 ID:TbTm8GNo0
905SHは海外で使えないでしょ
204白ロムさん:2006/05/19(金) 23:44:04 ID:2NSFFgMt0
>>197
自治厨ウザイ
205白ロムさん:2006/05/19(金) 23:44:31 ID:gLfbz2vi0
光学ズームなしはいたいな
206白ロムさん:2006/05/19(金) 23:45:52 ID:IG80/Ve50
201じゃないが、川崎の新○丘のケータイショップ(VSではない)では、
モックの横に『海外でもすぐに使える』とか書いてあんのよ。

もう馬鹿かと、市ねと、と思ったけどそのまま帰ってきたよ。
207白ロムさん:2006/05/19(金) 23:55:27 ID:lgQHMRhA0
>>203
海外で使う場合は、USIM差し替えて他の端末使えばいいじゃん
どうせワンセグ見れんだろ、海外だと
208白ロムさん:2006/05/19(金) 23:56:50 ID:Prh8IlBk0
オートフォーカスが無いとシャッター押した時の手ブレが出易いから困る・・・
209白ロムさん:2006/05/20(土) 00:02:38 ID:OgFP3j7h0
画素数は少なく オートフォーカスはない 光学ズームもない
GPS付いてなくて
VGAではなくて

これでは905SHはワンセグつけて値段落とすために
機能を削ったとしか思えんな

905SH買いじゃないような・・・
210白ロムさん:2006/05/20(土) 00:03:19 ID:iy1MYeFd0
外部録画出来るのは
41Hユーザーとしては羨ましいです
211白ロムさん:2006/05/20(土) 00:06:19 ID:T0503J0A0
録画したのってPCとかに取り込んで見れるのかな
212白ロムさん:2006/05/20(土) 00:07:47 ID:8ndL6OCX0
無理ッス
213白ロムさん:2006/05/20(土) 00:07:59 ID:bJn6bcl70
>>211
無理。転送・コピーはできませんと書いてある。
214白ロムさん:2006/05/20(土) 00:09:21 ID:CDF4bm2a0
>>50

ねばってよかったなあ
俺は53が最後でアウに行ってしまったw
だって、家が圏外にばっかりなったし
しかたないが、この携帯は欲しい
215白ロムさん:2006/05/20(土) 00:17:54 ID:E3wtAtVBO
液晶横向きでTV見れたり、アプリ出来たりというのは面白そうだけど、冷静になって考えてみると液晶横向きのT字で電車の中とかでワンセグ見てる姿ってイマイチだよね。


実際公共の場とかでは、画面ひっくり返して見た方がスマートだよね。


216白ロムさん:2006/05/20(土) 00:19:07 ID:R5M2SKCs0
(録画したものを)PCに保管しといてSDに転送、再生はできるのかな?
きっと転送、コピー不可ってのは飽くまで携帯間の話だよね
217白ロムさん:2006/05/20(土) 00:19:25 ID:/H2k9dj40
このスレの値段のまとめ

3ヶ月以上1年未満41000円
1年半で38000円
1年〜2年使用34000円
2年以上アフタなしで27000-28000円
218白ロムさん:2006/05/20(土) 00:22:41 ID:vm//eMmL0
そのうち、全機能搭載の絢爛豪華なワンセグ機が出そうな感じ。
中途半端な905SHはパスしておこう…
219白ロムさん:2006/05/20(土) 00:22:46 ID:3zRXbTtr0
>>215
イマイチというより、注目を一心に集めるかと
隣のおじさんが覗いてきそうだ……(´・ω・`)
220白ロムさん:2006/05/20(土) 00:23:01 ID:r9dq78Gb0
905SH価格まとめ

3ヶ月以上1年未満 41000円
1年半 38000円
1年〜2年 34000円
2年以上 27000-28000円

vodafoneアフターサービス(300円/月)加入者は3000円割引 購入時に同時加入可能
ポイントは500単位で使用可能 500P=1000円分割引
221白ロムさん:2006/05/20(土) 00:23:59 ID:r9dq78Gb0
>>218
俺もそう思ってパスすることにした
905SHはとても魅力的な端末だったが 906SHに期待することにしようかな
222白ロムさん:2006/05/20(土) 00:24:23 ID:NtLyXVyy0
他キャリアから出てるワンセグ3機種より魅力ある機種だよね
223白ロムさん:2006/05/20(土) 00:25:14 ID:r9dq78Gb0
そりゃあ後だしじゃんけんだからなw
224白ロムさん:2006/05/20(土) 00:26:14 ID:jfjgumoN0
あのね
今後出るワンセグ機は更に録画等の機能が縛られるよ

最後のネ申機って事に気づかんかなぁ
225白ロムさん:2006/05/20(土) 00:27:05 ID:/H2k9dj40
そんな事言ってたらずーと買えねーよw
226白ロムさん:2006/05/20(土) 00:28:00 ID:NtLyXVyy0
これを2年間使って
2008年のオリンピック前にそのころの新機種だな
227白ロムさん:2006/05/20(土) 00:28:01 ID:r9dq78Gb0
>>224
そりゃないだろ
今回はワンセグ対応にして値段が高くなるから他の機能を削ったけど
そのうちワンセグチューナーが安く付けられるようになるから
全部の機能を付けて同じ値段ででるだろう
これが俺の予想だ
228白ロムさん:2006/05/20(土) 00:29:47 ID:YRiCpqTU0
>>221
でも906SHにあたる機種は時期的にもソフトバンクモバイルのロゴ入り端末になりそうだよね・・・
絶対イヤ!
>>225
欲しいと思った時が買い時です
229白ロムさん:2006/05/20(土) 00:31:12 ID:NtLyXVyy0
906SHと言ってるけど他のメーカーでの可能性はないのかな
230白ロムさん:2006/05/20(土) 00:32:10 ID:2a8vK+G/0
>>228
絶対イヤって905SH以降はもう機種変しないつもりか。
頑固ものめ、郷に入らば郷に従えっていうことわざを知ってるか?
231白ロムさん:2006/05/20(土) 00:32:20 ID:YRiCpqTU0
>>229
パナソニックとか?
232白ロムさん:2006/05/20(土) 00:32:49 ID:Nz8EKQW40
ヨドバシってヨドバシのポイントとボーダフォンのポイントを合わせて使えるの?
で、残りの代金分にも10%とかのポイントはつく?
233白ロムさん:2006/05/20(土) 00:34:05 ID:YRiCpqTU0
>>230
905SH以降は多分別のキャリアに移ると思います
丁度番号ポータビリティーも始まるし
234白ロムさん:2006/05/20(土) 00:41:26 ID:C0xUuD5N0
夢のような機能を望んだらそれは無理だろってことになるけど904でできてる機能を望むのは普通じゃまいか?
235白ロムさん:2006/05/20(土) 00:42:47 ID:p/4bfvC3O
>>229
NECという噂もある。
236白ロムさん:2006/05/20(土) 00:44:40 ID:R5M2SKCs0
ヨドバシで聞いた話だと番号ポータビリティって縛りがかなりきついらしいよ
237白ロムさん:2006/05/20(土) 00:44:49 ID:hMAb5e110
>>232
使えるし、付く。
238白ロムさん:2006/05/20(土) 00:46:16 ID:WsgT9jYM0
アクアマリンで予約したけども俺ってやっぱりデカダン主義者なのかな…。
まあいいけども。
239白ロムさん:2006/05/20(土) 00:49:18 ID:gz9u+GTcO
http://osaifu.com/garokkusu/
でお財布ケータイを活用しよう
240白ロムさん:2006/05/20(土) 00:55:05 ID:bwYgpws90 BE:247032656-
>>220
2G→3Gの場合、さらに3000円引きは終わったっけ?
241白ロムさん:2006/05/20(土) 00:55:19 ID:2a8vK+G/0
>>239
そこ登録したことあるけど、一回数円程度だしなかなかメールこないし
半年やっても100円すら溜まらないのでやめた。
242白ロムさん:2006/05/20(土) 00:58:00 ID:hMAb5e110
>>240

これのことか??なら終わっトル。
http://www.vodafone.jp/handsfreecp/3150/
243白ロムさん:2006/05/20(土) 00:58:57 ID:x3B4fnE3O
ワンセグの扱いが不完全だからこそ出来た神機種かもしれないね、
今後の事は分からないけど、メディアに保存不可になったり、受信料取られるようになるかもしれない。
Docomo辺りがiモード料のようにワンセグ視聴料315円(月)とか年末に新機種投入してやりそうな気も。
とりあえず、明日予約に行ってきます。
244白ロムさん:2006/05/20(土) 01:11:05 ID:td4QYgSjO
>>215

いやいや
Tの方がいいと思うよ
41H使いだが
テレビスタイルだと
いつ落っことしそうだか。
アプリ起動もめんどいし内部にワンセグ
数分保存したら
消したくないやつ
他の保存がアップアップだし。
245白ロムさん:2006/05/20(土) 01:11:14 ID:zVTTtj7G0
で、オマイラ買ってすぐにまたPDCに戻るんだろ?w
246白ロムさん:2006/05/20(土) 01:34:23 ID:Bqt5j01TO
今北

ベガ液晶は別になくてもいい
GPSもいらん
ほかに注意する点は?

正直、デザインはかなり好き。癖がないデザイン

かうぽ
247白ロムさん:2006/05/20(土) 01:36:21 ID:/H2k9dj40
3Gの割引キャンペーンもなんだか色々オプション付けないと駄目だったやつだよね
3Gに移行して欲しいならそうゆうの無しでやって欲しい
248白ロムさん:2006/05/20(土) 01:42:59 ID:2a8vK+G/0
割引キャンペーンはハピボ加入必須だから困る
249白ロムさん:2006/05/20(土) 02:03:42 ID:bllqYjURO
ハピボなかったら即解され(ry
250白ロムさん:2006/05/20(土) 02:20:50 ID:0LqOqyY80
ボーダショップに配給される端末量って、どんな感じなんでしょ?
都市中心にいくほど、初期入荷量がおおいのか、店長の力量なのか、全国ほぼ統一なのか?
251白ロムさん:2006/05/20(土) 02:25:14 ID:8YgychZY0
忍者ウォリアーズwwwwwwwww
欲しい
252白ロムさん:2006/05/20(土) 02:56:49 ID:6bTqydgk0
>>251
普通に500円でダウンロードできるよ
253白ロムさん:2006/05/20(土) 03:13:02 ID:U6lqP5ap0
254白ロムさん:2006/05/20(土) 03:20:29 ID:6bTqydgk0
>>253
いや、それは知ってるけど?
255白ロムさん:2006/05/20(土) 03:22:38 ID:C0xUuD5N0
業界初TVを見ながら通話ってすげえなw
256白ロムさん:2006/05/20(土) 03:24:47 ID:C0xUuD5N0
>>254
はじめからインストールされてるから500円いらないよってことじゃん?
257白ロムさん:2006/05/20(土) 03:27:19 ID:U6lqP5ap0
それが言いたかった。
258白ロムさん:2006/05/20(土) 03:42:12 ID:orgP3mO50
割引キャンペーンもうやってないっつーの
259白ロムさん:2006/05/20(土) 04:23:36 ID:aFH7KJcp0
以前からお知らせして参りましたように、今春よりボーダフォン株式会社は、
ソフトバンクグループの一員となりました。
これに伴い、2006年10月1日(日)より、社名をボーダフォン株式会社から
「ソフトバンクモバイル株式会社(英文表記:SOFTBANK MOBILE Corp.)」へ変更します。
ブランド名称についてもボーダフォンから「ソフトバンク」へ変更し、
コーポレートロゴもソフトバンクグループが展開しているデザインへ
全面的に移行いたします。
詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。
なお、すでにお伝えしておりますように、社名およびブランド名変更後も、
現在のケータイメールアドレスはそのままご利用が可能です。
また、LOVE定額、家族通話定額など、
既存のサービスも変わらず継続させていただきます。
最後になりましたが、ブランド名変更以降も、
これまでと変わらぬご愛顧をお願いいたします。
2006年5月19日(金) ボーダフォン株式会社
260白ロムさん:2006/05/20(土) 04:42:55 ID:Zysrv5ai0
予約NGしているボーダショップで買い増しの予約しちゃったw
予約するにはコツがある。
コツ知りたいヤシは挙手
261白ロムさん:2006/05/20(土) 04:43:40 ID:LAi6Uco/0
262白ロムさん:2006/05/20(土) 04:47:11 ID:SUq032PFO
CMで「ソフトバンクモバイル」って伊東美咲が言うようになるのかな
263白ロムさん:2006/05/20(土) 04:47:50 ID:xOYuidU20
仲良くなる とかだったりなw


264白ロムさん:2006/05/20(土) 05:15:21 ID:cyuaSrhb0
まーなんだ。機能重視で904を買って後悔はしてないんだけど、90Xシリーズは
ハイエンドなシリーズという意味で、全部入りってのをやっぱり期待しちゃうんだよね。
SH53の時は、そりゃもう当時ある全ての機能が全部入りしてて、さらに53が
初めてだったであろう本格的な3Dポリゴンゲームとかにも対応してたからね。
なんだかんだでリッジがマトモに動いていたのはビックリしたもんな。

きっとそのうちワンセグも搭載されてVGA液晶って機種が出るかもしれない。
個人的にはゲームを携帯でよく遊ぶので、今後はVGA対応アプリが主流になるのを
ちょっと期待してたんだけど、プリインスコされてるタイトルとか見ると、
WVGAの方にメーカーはシフトしていくのかなぁと考えると、ちと失敗しちゃったかな。
まぁ、後悔はしてないんだけどね。
265白ロムさん:2006/05/20(土) 05:16:51 ID:cyuaSrhb0
× WVGA
○ WQVGA
訂正
266白ロムさん:2006/05/20(土) 05:18:45 ID:cyuaSrhb0
そして、VGA液晶でワンセグの解像度の映像を見ると、画質が汚くなるという
謎すぎる理論をぶちまけるヤツがPOPするに3000ガバス
267白ロムさん:2006/05/20(土) 05:32:51 ID:lo2IY2FR0
しかし最近のSH端末はかっこよくなったな。
905SH、705SHともにストライクゾーンど真ん中だ。
268白ロムさん:2006/05/20(土) 05:32:59 ID:txwfJf5P0
>>262
モバイルはいらないよ
269白ロムさん:2006/05/20(土) 07:37:20 ID:GRx7HwdR0
携帯の発売がこんなに楽しみなの久しぶりだ
さようなら、301SH こんにちは、905SH

ところで、機種変更でも予約とかって出来るのかな?
270白ロムさん:2006/05/20(土) 08:40:31 ID:Z1bG28Fm0
これ、本体に保存出来る容量ってどこかにのってる?
271白ロムさん:2006/05/20(土) 08:41:39 ID:tqYXqTGO0
側面のボタン足りなくない?

とか思ったけど良く考えたらスウィーベルじゃないから側面使う必要無いんだな
272白ロムさん:2006/05/20(土) 08:54:29 ID:yNRjyXu30
なんか写真撮りにくそうな携帯だね
273白ロムさん:2006/05/20(土) 09:01:08 ID:8MRo/RSA0
VGA液晶でワンセグの解像度の映像を見ると、画質が汚くなるんじゃないか?
だから俺は905でケテーイ
274白ロムさん:2006/05/20(土) 09:14:02 ID:yNRjyXu30
公式に夏モデルページ追加されてるね
ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/2006summer_model/index.html?cc_1401=
275白ロムさん:2006/05/20(土) 09:33:09 ID:Y6qiKQgXO
>>266
あほか。mpeg1の動画をテレビで見るのと、PCで見るのとどは
断然違うだろが。PCの方が高精細なため、動画の粗さが目立つんじゃい。
276はげ:2006/05/20(土) 09:43:25 ID:rNk2O8+m0
ワンセグ表示は640×480のVGA まで、汚さないでしょ。
277白ロムさん:2006/05/20(土) 10:00:13 ID:qKjuRW1r0
アクアマリン予約しといたけれど、卓上ホルダー忘れた。
月曜日注文書訂正しないと。

卓上ホルダーはやっぱ横型なのか?
278帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:00:35 ID:13pDDL6K0

そんなことよりもリッピングした動画がどう映るかが楽しみで(w

AAC対応だし
279帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:03:03 ID:13pDDL6K0
>>277
今までと同じと聞いたよ

1575円ですた!!
280白ロムさん:2006/05/20(土) 10:04:27 ID:r9dq78Gb0
>>228
俺はソフトバンクのロゴよりはvodaロゴの方がいいけど
新しい方がいいじゃん
281白ロムさん:2006/05/20(土) 10:06:29 ID:r9dq78Gb0
>>264
そうなんだよ
今ある機能を全部付けた端末を俺は希望
282白ロムさん:2006/05/20(土) 10:12:18 ID:n87378kO0
つまりスウィーベルサイクロイドか
283帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:14:21 ID:13pDDL6K0
>>282
反対になってしまってTV見れんわっ!!
284白ロムさん:2006/05/20(土) 10:16:33 ID:r9dq78Gb0
>>282
いや
そうではなくてw

液晶はVGAで
カメラは高い画素数で オートフォーカス付き 光学ズームあり
285帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:18:17 ID:13pDDL6K0
>>284
すでにあるじゃん904SHがそれ
286白ロムさん:2006/05/20(土) 10:19:57 ID:r9dq78Gb0
>>285
904SH+ワンセグ対応
これ希望
287帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:23:35 ID:13pDDL6K0
>>286
今回はデザインの関係でカメラ、AF、ズーム機能は後退してしまったけど、

次機種では戻ると思われ
288帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:25:04 ID:13pDDL6K0

ところで早くもこのケータイのあだ名がニュース板で決まってるなぁ・・・

十字架ケータイ、キリストケータイだとよ・・・
289白ロムさん:2006/05/20(土) 10:28:08 ID:U6lqP5ap0
スペオタばっかだな。
使い切れてもいねぇくせにw
290帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:29:12 ID:13pDDL6K0
>>289
使ってますが、なにか?
291白ロムさん:2006/05/20(土) 10:45:41 ID:atFLDVlq0
でも905SHで「初のサイクロイド型」って書いてあることから予想すると
906SHでは、また何か新たな「初の〜」で発表すると思うから
たぶんだけど、サイクロイド型は905SHのみになるんじゃないかな?
292白ロムさん:2006/05/20(土) 10:47:00 ID:U6lqP5ap0
日本語使えんのか。
だからスペオタなんだよ。w
293白ロムさん:2006/05/20(土) 10:48:20 ID:U6lqP5ap0
>>290
294白ロムさん:2006/05/20(土) 10:50:53 ID:s09nq/NFO
>>290
いや、そう思ってるだけで使いきれてはいないだろ。煽りでなく。

たった今、モックみてきた(遅!)
サイクロイドはシャコッ!って感じでキモチイイが、横向きでカチッ!としないんだな。微妙にガタつく。
あとよく見ると真横状態がシンメトリなTじゃないのな。右がちょっと長い。

質感は904の製品の方が高級感があるように思うんだが。
メッキも904のようなスモークグレーがかってた方が良かったかも。
軽いのはいい。
295白ロムさん:2006/05/20(土) 10:54:33 ID:1HV/DIuM0
シンメトリーなTじゃなかったのはちょっと残念だったけど
左手で持ったときにむしろ見やすいのかもと思いなおしてみた。
296白ロムさん:2006/05/20(土) 11:06:00 ID:05mHd7er0
>>294
モックなんてあてにならん。
297白ロムさん:2006/05/20(土) 11:27:53 ID:r9dq78Gb0
>>287
俺はその次機種に期待することにして 905SHはパスすることにしよう
298白ロムさん:2006/05/20(土) 11:47:55 ID:tDXzRr3x0
千葉の田舎じゃ、905SH入荷が遅れるかも知れないから
予約受け付けてませんだってよ〜
299白ロムさん:2006/05/20(土) 11:55:53 ID:Svd/n5U60
機種変は904SHより4000円upらしいですね。
モック見ると黒が意外と良く白はイメージよりいまいちだったけど、
青色LEDには白が映えると思い、白予約しました。
300白ロムさん:2006/05/20(土) 12:03:33 ID:acioK24A0
横浜で予約させてくれるお店を発見しました
これから特攻してきます

色は青と決めていたのですが、
みなさんの書き込みを読んで、
めっちゃ迷ってます、、、


301白ロムさん:2006/05/20(土) 12:11:33 ID:C6bFnU4Y0
ボダショップって予約するのに
なにか必要なものってありますか?

出荷量どうなんだろ・・
302白ロムさん:2006/05/20(土) 12:14:32 ID:jMlYCynTO
今、青予約してきたが
俺が手続きしてる横のカウンターに
立て続けに905SH予約希望者が二人やって来た。
すごい人気だな…
303白ロムさん:2006/05/20(土) 12:23:25 ID:wbf/jPmOO
904SHより人気高そうだな。
他社のワンセグ対応機種も売り切れの店が多いみたいだし
904SHより売れると見てよさそうだな。
304白ロムさん:2006/05/20(土) 12:31:12 ID:Mr1o/nncO
動画変換君はW21CAの設定でいけるかな。
305白ロムさん:2006/05/20(土) 12:36:51 ID:jMlYCynTO
今、ランチ食いながらこのスレ見て
306白ロムさん:2006/05/20(土) 12:39:40 ID:jMlYCynTO
切れた…
卓上ホルダー予約し忘れたんで
もう一回いってくる…
307白ロムさん:2006/05/20(土) 12:39:43 ID:Gfdpydli0
白予約した。27日に渡せるかどうかは微妙、って言われたけど

しかし6月中旬ぐらい発売だと思ってたらまさか5月とはな......財政がorz
308白ロムさん:2006/05/20(土) 12:42:58 ID:A2FhMfQZ0
機種変価格が確定したよ。

905SH[NEW]
3ヶ月未満:?円
3ヶ月〜1年:43050円
1年〜1年半:35700円
1年半〜2年:33600円
2年〜:31500円

東日本はこれより1050円安いです。
309白ロムさん:2006/05/20(土) 12:45:57 ID:LEw/7nOf0
約3万円で来週購入する。
1年後、ソフトバンクに名称変更した会社が魅力的な端末を出しているので機種変する。
ワンセグを含め、905SHのすべての機能が使えなくなる。

怒る?
310白ロムさん:2006/05/20(土) 12:48:29 ID:+2Fb6Nnx0
>>275
でたwwwwww
あのねー、走査線って知ってる?NTSCとPCと比較しちゃってる時点でバカ丸出しかと。
まーなんだ。ここでものすごく分かりづらい例えを言ってやろう。

アーケード版のバブルボブルは走査線が入っててドットがカクカクしてないように見える。
X68k版を31Khzモードでやると、同じドット数の解像度で表示してるのになぜかギザギザが
目立つ。でも、元の画像は一緒。要するにアーケードはスキャンラインが入る事によって
人間の目の錯覚を利用してなめらかに見えるというこった。

まぁ、VGAでワンセグの解像度を倍角に引き伸ばしてみる場合とは指してる意味が違うが、
ドットの整数倍の拡大ならバイリニア処理も入ることなく、画質は変わらん。覚えとけ。
311白ロムさん:2006/05/20(土) 12:51:29 ID:Gfdpydli0
905ってAFとかついてないのかorz
予約はしたものの迷うな......
312白ロムさん:2006/05/20(土) 12:55:57 ID:dBJeHFG5Q
この携帯スピーカーはどこについてるんすか??
313白ロムさん:2006/05/20(土) 12:57:00 ID:dBJeHFG5Q
この携帯はスピーカーはどこらへんについてるんすか??
314白ロムさん:2006/05/20(土) 13:03:31 ID:DXUM9I9L0
モック触ってキター!
しかし、ちょっと安っぽいな〜。
904SHみたいに実物はもう少しいいことを期待する。

回転部分はやっぱり面白い。
軽い力でサット回る。auの日立のスライドのが
ばねの力で軽くスライドしたけど、それと似た感じだった。
315白ロムさん:2006/05/20(土) 13:08:33 ID:wbf/jPmOO
それにしても機種変高いな。
まぁ世界で売れないし新技術もいろいろ搭載してるから仕方ないけど。
早く割引キャンペーン始まらんかな…
316白ロムさん:2006/05/20(土) 13:09:54 ID:G7B67lLi0
>>276
ワンセグはVGAに対応していない
317白ロムさん:2006/05/20(土) 13:15:45 ID:yzIFigqOO
値段2年以上でおいくら
318白ロムさん:2006/05/20(土) 13:18:30 ID:atFLDVlq0
319白ロムさん:2006/05/20(土) 13:32:40 ID:5RgX+vfK0
voda松○だがアフターで31000だと(機種変1年)安くね???
320白ロムさん:2006/05/20(土) 13:36:18 ID:TjDHh2qr0
>>310
うわwまた出た。
こいつ前に904SHでQVGA画像をVGA液晶でうんたらの時に
絶対荒く見えないとか904SHもって無いのにほざいてた奴だな。
おまえが書き込むとウザくなるだろ。臭くなるからもう書くなよカス
321白ロムさん:2006/05/20(土) 13:42:29 ID:r9dq78Gb0
今回俺がパスした理由はカメラだな
あとはvoda最後だということ
社名も変わるんだし 変わってから買えばいいな
322白ロムさん:2006/05/20(土) 13:42:48 ID:E3f6608y0
新規いくらですかね?
323白ロムさん:2006/05/20(土) 13:53:53 ID:279lER3V0
>>321
社名変わっても機体のロゴとかは変わらないかもしれないよ。
SH53のときはシールが送られてきたよね。
J-Phone,vodafone両方の表記があるのは結構好きだった。
324白ロムさん:2006/05/20(土) 13:55:19 ID:3iWb9GN/0
>302
さくらだよ、さくら

不動産屋でよく見るだろ
325白ロムさん:2006/05/20(土) 14:02:18 ID:JDifJTpY0
名古屋でモックあるとこ知りませんか?
326300:2006/05/20(土) 14:05:05 ID:RfQKZCYhO
予約してきた モック見て白に変更 安っぽいどころかモック
327白ロムさん:2006/05/20(土) 14:11:00 ID:HzR7hsgw0
>>320
904SHはQVGAをVGAに拡大したときアンチエイリアスかけてるから多少汚くなるだけなんです。以上。
この話題は∞ループだから終わり(・∀・)
328白ロムさん:2006/05/20(土) 14:13:00 ID:7VqjYJ440
そうですか、43,050円ですか。
3ヶ月〜1年と1年〜1年半の差、7,350円はこのクラスの値段では掟があるようだね。

ボダの兄ちゃんも差は7,350円だろうて言ってたし。904SHがそうみたいだね。
329白ロムさん:2006/05/20(土) 14:23:14 ID:TjDHh2qr0
>>327
その結果で終わらすな。
様は見てたしかめて自分の目で判断しろってこった
汚く見える人もいれば見えない人もいると。終了
330白ロムさん:2006/05/20(土) 14:35:19 ID:KwegSTaK0
いきつけのボーダショップに電話したらまだ値段わからないといわれた。
331白ロムさん:2006/05/20(土) 14:44:04 ID:7n93hXdd0
また整数倍くん出たのか…
頭の中で処理しちゃって現物見て話してないからずっとループするよね。
332白ロムさん:2006/05/20(土) 14:57:17 ID:JvXnMZ/DO
Spacetownに壁紙とかもう追加されてる
333白ロムさん:2006/05/20(土) 14:57:21 ID:EmYbLzh+0
カメラモードでドット欠けをちゃんと調べないとな
334白ロムさん:2006/05/20(土) 14:57:35 ID:LAi6Uco/0
904SHから905SHに変える変態はそういないから大丈夫
335sage:2006/05/20(土) 15:01:56 ID:+99+0elp0
905SH予約しようと思って契約期間見たら、902SH不具合で他機種に
変更させられた日に変わってた。
902SHは発売日に買ったのに、半年〜1年の価格になってしまう。orz
なんとかならないものか。
同じような人いる?
336白ロムさん:2006/05/20(土) 15:02:52 ID:uqffz/tC0
新規はいくらかな?
337白ロムさん:2006/05/20(土) 15:23:45 ID:U6lqP5ap0
>>336
少し前のログすら読めんのか低脳!
338白ロムさん:2006/05/20(土) 15:30:04 ID:FwhejMx20
sh53の時のJフォンとボーだフォンのダブルロゴみたく、
905SHもボーだフォンとソフトバンクのダブルロゴがいいんだが・・・
339白ロムさん:2006/05/20(土) 15:37:55 ID:Ifj9nTnh0
会社名ソフトバンクモバイルでブランド名ソフトバンクってどういうこと?
今までボーダフォンのことはボーダフォンって呼べばよかったけど、
ソフトバンクになったらソフトバンクモバイルかソフトバンクのどっちを呼べばいいの?
340白ロムさん:2006/05/20(土) 15:47:33 ID:BvC7+t0S0
ソンソンでいいじゃん。
341白ロムさん:2006/05/20(土) 15:48:07 ID:h6LfBqTt0
4年ぶりに機種変更することになるな・・・

今までありがとうSH07よ!!
342白ロムさん:2006/05/20(土) 15:52:11 ID:EIQSS6Y50
603SHから905SHに機種変して今年の冬か来年に出るであろう906SH相当の
904SH+ワンセグ+αな端末がソフトバンクから出たらそれに機種変しようとしてる俺は変態?
いや、実際には905SHをハピボとか付けずに機種変。
で、906SH(仮)が出たら一旦解約して新規契約。これならわずか一年以内でも安く買えるはずだ。
新規だとハピボがもれなく付いてくるが、906SH(仮)の性能なら満足できると思う。
905SHはワンセグ見れるのはいいがカメラが603SH以下ってのが不満。
343白ロムさん:2006/05/20(土) 15:55:50 ID:I0QKMNp40
905SHで使う用の待ち受け作ろうと思うんですが
ファイルサイズ何KBまで表示可能?
344白ロムさん:2006/05/20(土) 15:56:01 ID:khtCMj4LO
>>335
それは可哀想だか、なんとかならんな。
345白ロムさん:2006/05/20(土) 16:04:09 ID:sRmCJpqJ0
 外装リフォームって別色に変えたりはできないの?
346白ロムさん:2006/05/20(土) 16:09:27 ID:MUdqBMkU0
えすびーもばいる
347白ロムさん:2006/05/20(土) 16:11:30 ID:EIQSS6Y50
>>345
無理。
348白ロムさん:2006/05/20(土) 16:13:36 ID:SHqlyePH0
>>342
マジうざい。帰れボケ!
349白ロムさん:2006/05/20(土) 16:19:15 ID:BvC7+t0S0
>>348
必死すぎてきんもーっ☆
350白ロムさん:2006/05/20(土) 16:34:18 ID:wT83xN2/0
孫なわけで、SH53から905SHに機種変です。
vodafoneのうちに換えておきたかったので。
ありがとうSH53 おまえは名機だったヨ
351白ロムさん:2006/05/20(土) 16:42:23 ID:W8RG+FKk0
俺もしばらく様子をみてv902shにおわかれを告ぐかな・・・・・今までありがとう 
352白ロムさん:2006/05/20(土) 16:47:50 ID:HM8ZVbJO0
>>350
俺も全く同じ

SH53は長生きした機種だったな
このワンセグ機でなかったらまだ暫く使ってたと思う
バッテリーだけ最近ヤヴァイ感じだったけど
引退後は目覚まし代わりに使いますw
353白ロムさん:2006/05/20(土) 16:52:29 ID:5RgX+vfK0
>>351 
オレも902にお別れを…引退後はメディアプレーヤーですな。
やんちゃで言うこと聞かなかったけど、ありがとう。
354白ロムさん:2006/05/20(土) 16:52:45 ID:HM8ZVbJO0
>>350
俺も全く同じ

SH53は長生きした機種だったな
このワンセグ機でなかったらまだ暫く使ってたと思う
バッテリーだけ最近ヤヴァイ感じだったけど
引退後は目覚まし代わりに使いますw
355白ロムさん :2006/05/20(土) 17:12:43 ID:UDu+tD9l0
俺は601SHとお別れだ。
寿命のせいか電池がすぐなくなるが、それ以外は満足の携帯だったし。
着うたに対応してなかったが、オーディオで大音量で鳴らしてボイスレコーダーで
録音っていう技で対処してたよ。
356白ロムさん:2006/05/20(土) 17:14:08 ID:ZXWL72lb0
SIM刺さないと使えないってことはさー、
海外用プリペイドSIM刺しとけば使えるの?
357白ロムさん:2006/05/20(土) 17:19:46 ID:82p+wtxB0
>>356
無理。
契約してあるvodafoneジャパンのUSIMカードでないと無理。
358白ロムさん:2006/05/20(土) 17:28:33 ID:MpX9Dg1o0
VSで新規で各種割引こみで2万ちょっとと言われた。
359601SHユーザ:2006/05/20(土) 17:31:41 ID:CWVIQh8F0
我々は二年待ったのだ!
360白ロムさん:2006/05/20(土) 17:37:16 ID:/SlDRLl80
俺は402SH、ほとんどアナログTV見なかったぜ
361帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 17:38:03 ID:aR4Gitu60
>>350
マジで?そんなに名器だったの?ハァハァハァハァ
362白ロムさん:2006/05/20(土) 17:57:35 ID:HM8ZVbJO0
>>358
新規なら1ヶ月待てばタダみたいな価格で手にはいるよ
904shもそうだったから
363白ロムさん:2006/05/20(土) 18:07:59 ID:wPQSZRvL0
au負け氏ね
364白ロムさん:2006/05/20(土) 18:09:56 ID:/jXyXq5f0
予約っていつまで受け付けてくれるの?前日の26日でもOKかな?
365白ロムさん:2006/05/20(土) 18:34:36 ID:yNRjyXu30
俺が今日聞いた話だと二年+会員割引で\27000だってさ
366白ロムさん:2006/05/20(土) 18:35:02 ID:BoTYtpqG0
ボーダフォンポイント5000って事は10000円換算できるんでしたっけ?
367白ロムさん:2006/05/20(土) 18:37:12 ID:yNRjyXu30
>>366
500ポイント単位で1000円分割引
368白ロムさん:2006/05/20(土) 18:38:25 ID:tUWvOMXv0
通話することも計算に入れると、ワンセグ映像見れるのは実質2時間程度って所かな?
イヤホン使わずに見たら1時間以内でバッテリー切れ
369帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 18:45:09 ID:aR4Gitu60
>>368
充電しろボケッ!!
370白ロムさん:2006/05/20(土) 18:49:05 ID:BoTYtpqG0
>>367
スレ違いなのにありがとです!


じゃあ今の機種を2年以上使ってるので2万円で購入できるのかな。
予約した方が良いのかなぁ。
371白ロムさん:2006/05/20(土) 18:51:00 ID:HM8ZVbJO0
5000ポイントって凄いね
372白ロムさん:2006/05/20(土) 18:54:51 ID:tUWvOMXv0
>>369
せめて換えのバッテリー持ち歩けにしておけ
充電器コンセントに挿しながら視聴するなら家のテレビ見たい方が良いジャンw
ちっさい画面で見るよりも
373白ロムさん:2006/05/20(土) 18:59:52 ID:Cm1lO7UH0
>>369
またいじめるぞ
374白ロムさん:2006/05/20(土) 19:00:59 ID:TjDHh2qr0
しかしワンセグが普及したら
電車の中でヘッドフォンつけないで音垂れ流すバカ増えるんだろうな…
この間女子高生二人が着歌を垂れ流ししてたよ。しかもポルノグラフィティ。
専用のヘッドフォン着けないと音出ない様にすればいいのにねぇ。
375白ロムさん:2006/05/20(土) 19:01:38 ID:BoTYtpqG0
>>371
sh53を発売日に購入して現在まで使い続けてたらそれだけ溜ってました。
納得のいく機種がでるまで買い替えを我慢してたんで発売日が待ち遠しいです。
正確には5500ポイントでした。
376白ロムさん:2006/05/20(土) 19:09:17 ID:uIQvkaEG0
>>368
ダイソー行って100円のFOMA用USB充電器かってこればOK
377白ロムさん:2006/05/20(土) 19:16:57 ID:yNRjyXu30
おれ4500ポイントとヨドバシの6000ポイントで12000円で買えるぉ(^ω^)おっおっ♪
378从*・ 。.・) ◆1YZYpWStgE :2006/05/20(土) 19:20:15 ID:Sskbk7F/0
>>375
うちも現機種はJ-SH53です、発売日購入組で色はシルバー。
うちはポイントが6300有りますた、パケット割引が始まる前に溜めた部分が
大半でしょうね。

今日も先日訪れた西武線沿線・都下・急行停車駅のボーダフォンショップへ行ってきました。
モックがあったんでちょっと弄ってみましたが、画面部分の回転は軽い感じ。閉じた状態から
開く時に、普通の折り畳み型だと1回でぱかっと開くのが、途中で引っ掛かるところがあり
これが持ったりテーブルに置く時の留め位置なんでしょうね。

価格は当日発表との掲示で、予約も今の時点では受け付けないと言われてしまいましたorz

でも27日は土曜なんで開店と同時に攻め込めば買えるかな。
379白ロムさん:2006/05/20(土) 19:23:27 ID:tUWvOMXv0
>>376
あの手の奴は過充電でバッテリーの寿命を縮めるとか聞いたことがある
380白ロムさん:2006/05/20(土) 19:26:02 ID:qa2SKpZ00
今日予約してきた。
1年半以上で29kって言われた。前のレスに有ったより安いけど、ショップで言われたんだから
間違いないよね?
381白ロムさん:2006/05/20(土) 19:31:32 ID:FwhejMx20
量販店ってもう予約やってる?
382白ロムさん:2006/05/20(土) 19:31:36 ID:HM8ZVbJO0
なんだか904SHより安いような感じもする
383白ロムさん:2006/05/20(土) 19:44:38 ID:7VqjYJ440
新規即解で掟破りやるか、3ヶ月以上で素直に機種変するか悩み中。
どうしよ。><
384白ロムさん:2006/05/20(土) 19:44:51 ID:aDTp/Jwe0
アレはいらないってアレってなに?

初心者&いまさら的質問スマソ。
Vアプリ経由の通信もデュアルパケット定額で通信されてる?
jig使いまくりで不安になってる。
385白ロムさん:2006/05/20(土) 19:46:11 ID:aDTp/Jwe0
誤爆
386白ロムさん:2006/05/20(土) 19:49:16 ID:oYKyFJ440
>>381
やってる。
387白ロムさん:2006/05/20(土) 20:01:36 ID:7k8ahNr60
(*´・ω・) ナビは?
388白ロムさん:2006/05/20(土) 20:06:36 ID:HM8ZVbJO0
あと一週間か〜この感覚久しぶりだよ
SH53を手に入れるとき以来w
389白ロムさん:2006/05/20(土) 20:13:45 ID:7VqjYJ440
au負け 居る?
昨日、からんだ者だけど、黒青じゃなく白にした理由って何かある?
390白ロムさん:2006/05/20(土) 20:30:27 ID:29Cmym//0
モック見てきてたがやっぱダッセーwwwマジ色で迷う。黒か白か・・・
391白ロムさん:2006/05/20(土) 20:40:32 ID:GCgdlyBM0
W杯の深夜の試合を録画して翌日の電車内でそれを見るという使い方をしてもらうために
録画予約と録画機能を入れてW杯前に発売する必要があったんだなと
さっきようやく気づいた。
392白ロムさん:2006/05/20(土) 20:47:09 ID:FwhejMx20
量販店の予約ってどーすんだ?
電話でいける?
393白ロムさん:2006/05/20(土) 20:47:51 ID:yNRjyXu30
直接行かなきゃだめじゃね?
394白ロムさん:2006/05/20(土) 20:49:28 ID:pDfrWMP6O
俺10500ポイントあって二年以上だから安くゲットできそうだ
395白ロムさん:2006/05/20(土) 20:51:41 ID:YiD2qO+TO
↑スゴイデスネ
396白ロムさん:2006/05/20(土) 20:53:52 ID:uOLzqswI0
21,000円+アフター3,000円割引きすげえw
397白ロムさん:2006/05/20(土) 20:57:03 ID:LAi6Uco/0
オレ1450ポイントあって8ヶ月だから安くゲットでk
398白ロムさん:2006/05/20(土) 21:05:36 ID:2XwS+jbf0
一ヶ月待てよw
399白ロムさん:2006/05/20(土) 21:10:00 ID:/jXyXq5f0
VS行ってきたけど8時で閉店。はえーよ
400白ロムさん:2006/05/20(土) 21:24:57 ID:CzRhx9Gk0
>>362
その言葉信じて、待つ事にするよ。
なにしろケータイ持った事ないくらいだからw
401白ロムさん:2006/05/20(土) 21:26:25 ID:oYKyFJ440
>>392
さくらや池袋の店頭で予約したけど、電話予約はわからん・・・

ちなみに、『さくらやのポイントカード』も『ボダフォンのポイント』も両方使えるそうだ。
402白ロムさん:2006/05/20(土) 21:50:21 ID:mCEuXvzd0
新規で3万くらいですか?
403白ロムさん:2006/05/20(土) 21:54:53 ID:C0xUuD5N0
1000ポイントはバッテリーに変えたほうが頭良いって誰か言ってたね
404白ロムさん:2006/05/20(土) 21:55:16 ID:r9dq78Gb0
>>342
それなら冬ぐらいまで待ったほうがいいと思うよ
次は確実に904SH+ワンセグ+αが出そうだし
俺は603SHからの機種変をあきらめたよ

今日山口のヤマダ行ったらあるとは思ってなかったけどモックがあった!
デザイン最高だな
予約してしまいそうな魅力の端末だったよ・・・w
サイクロイドの回転はすごい軽いな
実際もあれぐらいなんだろうか
405白ロムさん:2006/05/20(土) 21:59:34 ID:Hl9FtiMR0
>>402
新規17000で予約!
406白ロムさん:2006/05/20(土) 22:02:55 ID:fC735jDa0
人柱になるか、人柱を観察してから買うか・・・う〜む
407白ロムさん:2006/05/20(土) 22:04:09 ID:HM8ZVbJO0
>>406
とりあえず1日待つのが吉
みんなの報告を聞いてからでもよろし
408白ロムさん:2006/05/20(土) 22:06:28 ID:29Cmym//0
俺は前スレで新規1万後半、2年以上2万後半くらいと書いたがやはりそんな感じだな。んな高いわけない
409白ロムさん:2006/05/20(土) 22:09:56 ID:r9dq78Gb0
番号ポータビリティが始まったら 新規の価格をあまり安くしなくなるだろうと予想してるんだがどう?
今までは新規の客を増やすことが大事だったが キャリア移動が簡単にできるようになったんじゃあ
端末の値段を安くしてまで新規の客を増やす意味がなくなったよな?
410白ロムさん:2006/05/20(土) 22:50:06 ID:5GOACFj10
俺が狙っているのは、HSDPAのワンセグ機。
まだまだ、我慢しなければ…orz
411白ロムさん:2006/05/20(土) 23:02:37 ID:CJmBzOyh0
HSDPAなんて首都圏でしか使えないじゃん。
恩恵を受けられない田舎者はどうしろと・・・
ドコモのN902iXも主要都市のみで発売なんだろうか。
田舎で販売しても意味ねーし
412白ロムさん:2006/05/20(土) 23:12:48 ID:bJn6bcl70
Vodaは首都圏ではなく大都市圏からスタートするために秋冬からだしな。
413白ロムさん:2006/05/20(土) 23:15:42 ID:U6lqP5ap0
どっちにしてもHSDPAは3Gより繋がりが悪いのは確か。
最初のうちはね。
414白ロムさん:2006/05/20(土) 23:19:50 ID:29Cmym//0
つうかHSDPAの上がり速度が384kって時点でダメすぎるし3Gすら必要ない。
フルブラのためならいいが。sh53でまだまだ余裕。
415白ロムさん:2006/05/20(土) 23:27:00 ID:U6lqP5ap0
でもパケ代が・・・。
ってことで俺も53から変更するクチ。
416白ロムさん:2006/05/20(土) 23:29:16 ID:r9dq78Gb0
HSDPAってなんなの?
417白ロムさん:2006/05/20(土) 23:30:08 ID:m4eiaWoC0
今までの3Gの不具合状況を見ると、1ヶ月くらいは様子見したほうがよさげだな。
418白ロムさん:2006/05/20(土) 23:31:57 ID:p8DMy4j70
>>416
3.5世代規格
419白ロムさん:2006/05/20(土) 23:33:19 ID:r9dq78Gb0
HSDPAってFOMAだけなんだな
まぁどうでもいいや
420白ロムさん:2006/05/20(土) 23:35:09 ID:29Cmym//0
それにしても回転がゆるすぎなんだけどモック。そのうち揺らしただけで回転しそうな勢いだな。
421白ロムさん:2006/05/20(土) 23:35:36 ID:wb9WigvY0
>>413
W-CDMAの拡張だから、HSDPAエリア範囲内ならW-CDMAと同じ感度。
422帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 23:35:43 ID:jEr96IWA0
>>416
Don't
Stop
Dream
Power
type A

の略
423白ロムさん:2006/05/20(土) 23:35:46 ID:r9dq78Gb0
>>420
俺もそれ思ったw
もうちょっと重いほうが高級感あって良いと思うな俺は
424白ロムさん:2006/05/20(土) 23:39:41 ID:r9dq78Gb0
>>421
へー
425白ロムさん:2006/05/20(土) 23:41:04 ID:tD5sjYWzO
この機種テンキーの0の所って、「わをん」って書いてあるんだな。
426白ロムさん:2006/05/20(土) 23:42:01 ID:ZBQScfhA0
>>420
今日モック触ってきたけど、比較的心地良く回転していたような気がする。
もっとも、新しく箱から出してきたからかも知れないけど。
427白ロムさん:2006/05/20(土) 23:46:23 ID:5GOACFj10
まぁ、W41HがBREWでなければ、今頃手にしてるんだけどね…

428白ロムさん:2006/05/20(土) 23:55:15 ID:GB+f+M5y0
5月27日に直接行っても普通に買えそうだな
429白ロムさん:2006/05/20(土) 23:57:58 ID:29Cmym//0
>>423だよなぁ
>>426俺は3件回ったけどどれもゆるかった
>>428最近は普通に買えるようだね あとは全国各地の値段を知りたいな
430白ロムさん:2006/05/21(日) 00:04:24 ID:JZ4sfSDe0
>>342
そのころには基地局も増設されてるだろう
今はクソだからな
431白ロムさん:2006/05/21(日) 00:08:00 ID:TKvFQxNA0
>>425
書いてない機種なんてあるの?
432白ロムさん:2006/05/21(日) 00:14:10 ID:ZYNbmCGgO
>>431
903SHは「わ」
433白ロムさん:2006/05/21(日) 00:16:26 ID:GivrZkwf0
sh53みたいにケーブルつないでアナログ録音できるのか教えて
434白ロムさん:2006/05/21(日) 00:17:09 ID:TKvFQxNA0
>>432
へ〜。
435白ロムさん:2006/05/21(日) 00:21:48 ID:CptreLWL0
バウリンガルコネクト思い出した
436白ロムさん:2006/05/21(日) 00:30:42 ID:jlJGENGc0
練馬区のVSで新規の値段聞いたら2万円台後半っていってたよ。
キャンセルしても良いって言われたからすべり止めに予約入れたけど
小さい携帯ショップとかも当たってもう少し安いところを探すよ
437白ロムさん:2006/05/21(日) 00:33:27 ID:K31jOPa9O
902SH調子悪い(いきなり電源切れたり、画面が固まる)から905SHに変えようと思ってるんだけど、また同じようなことにはならないよねぇ?
6ヵ月以上1年未満でいくらかな〜
438VDFXより転載:2006/05/21(日) 00:38:25 ID:wYuo85Kf0
アフターサービス未加入(税込)
905SH[NEW]
3ヶ月未満:?円
3ヶ月〜1年:42000円
1年〜1年半:34650円
1年半〜2年:32550円
2年〜:30450円

比較のために904SHも
904SH
3ヶ月未満:72450円
3ヶ月〜1年:38850円
1年〜1年半:31500円
1年半〜2年:29400円
2年〜:27300円

値段は904の値段+3000円だね。ワンセグは人気あるし、なかなか値段は下がらない
だろうね、機種変はもちろん新規も。
439白ロムさん:2006/05/21(日) 00:41:21 ID:X5efH0FH0
色まだ決まってないんだけど予約する事って可能かな?
440白ロムさん:2006/05/21(日) 00:47:35 ID:GivrZkwf0
>>439店によって値段なんてまちまち。2年以上3万は高いほうに分類されるだろうな。
441白ロムさん:2006/05/21(日) 01:02:36 ID:SUVYrNWtO
>>438
VDFXに…でてないよ
パソコン版?なら後でみるけど
442白ロムさん:2006/05/21(日) 01:09:29 ID:FGxVxz6P0
>>441
PC版というか、Wiki
443白ロムさん:2006/05/21(日) 01:16:07 ID:exu/6A0I0
ソフトバンクのロゴが入ってなくてよかった。
http://www.vipper.net/vip42883.jpg.html
444白ロムさん:2006/05/21(日) 01:19:38 ID:KIJ3qSwd0
>>438
>904SH
>3ヶ月未満:72450円

ちょっと高杉ねぇが?
445白ロムさん:2006/05/21(日) 01:26:16 ID:VjifOZRM0
いいえ、海外の価格に比べたら安い方です。
つまり、機種変繰り返し転売野郎氏ねと。
446白ロムさん:2006/05/21(日) 01:31:13 ID:lSNGPI7j0
ワンセグの使い所ってなんだろう?
通勤のバスや電車で見るなんてまず論外だし、
歩きながらテレビ見るとかもまああり得ない
地震が来たときとか災害情報チェックとかしか使い道ない気がしないでもない
447白ロムさん:2006/05/21(日) 01:33:40 ID:JsOrFrVi0
はじめまして。
昨日電話で、ヤマダ電機で予約しました。
白と青で迷ってるので、その旨話したら両方置いてくれるみたいです。
神戸でモック置いてるとこないかな〜
448白ロムさん:2006/05/21(日) 01:42:13 ID:z1tsz4fI0
今家にテレビない俺にはちょうどよろし
449白ロムさん:2006/05/21(日) 01:45:07 ID:JZ4sfSDe0
>>446
ワンセグって地下鉄でも見られるの?
俺地下鉄通勤だからさぁ
450白ロムさん:2006/05/21(日) 01:45:40 ID:JZ4sfSDe0
>>445
>機種変繰り返し転売野郎

こういう輩は処罰すべきだろう
451白ロムさん:2006/05/21(日) 01:46:45 ID:GgaQjB/d0
>>443
それは無理やり合成したからダサく見えるわけで、
もしソフトバンクロゴをちゃんと付けるならもっとマシ
452白ロムさん:2006/05/21(日) 01:48:18 ID:FGxVxz6P0
>>450
真面目な話、去年の9月ごろ毎日903SHを買い増ししている香具師がいたらしい
453白ロムさん:2006/05/21(日) 01:49:52 ID:GgaQjB/d0
機種変繰り返し転売野郎?
三ヶ月未満の機種変価格は物凄いことになってるから、
転売するために機種変しまくっても利益でないような気がするのは俺だけか・・・?
454白ロムさん:2006/05/21(日) 01:58:16 ID:Sa4iQOsY0
海外で売ればかなりの値段になるはず
まあ3ヶ月未満だとそれほど差は無いだろうけど+業者にUSIMロック外すのに金かかるでしょ

新規→セーフティー→セーフティー→セーフティー→あんた何回無くしてるんだよ→じゃ解約

↑こういうアホ中国人もかなり多かったらしいね
だからセーフティー回数とか盗難届けとか規制ができた
455白ロムさん:2006/05/21(日) 02:08:56 ID:FGxVxz6P0
>>453
(確か)去年の10月までは三ヶ月未満は無く、一年未満からだった。
それが、転売バカのお陰で(ry

>>454
回数制限ってあったっけ?
半年はSAFETYの利用不可はあったけど。
456白ロムさん:2006/05/21(日) 02:13:04 ID:PV44zUxGO
904SHは2GBのminiSDカード
使えないみたいだけど、
905SHはどうなんだろ?
録画が可能となると、
1GBではすぐに足りなくなりそう…
457白ロムさん:2006/05/21(日) 02:13:42 ID:Sa4iQOsY0
半年利用不可=回数制限になるでしょ?
昔は半年利用不可とかなかったと思った
458白ロムさん:2006/05/21(日) 02:17:23 ID:YrzMGDLu0
10500ポイントってためすぎだろwww

今の機種2年以上で3000ポイントだから結構お安く購入できそう
明日ヴォダショップ行くよ
久々にわくわくしてきた
459白ロムさん:2006/05/21(日) 02:23:06 ID:GgaQjB/d0
905SHはとってもほしいが今がガマンの時だ・・・
カメラ機能など不満点もある。
今を耐えれば今年の冬には904SH+905SH+αな神機種が登場するはず。
今905SHに飛びついたら後で後悔するぞ俺!
と自分に言い聞かせないと905SHに機種変してしまいそうだから困る。
460白ロムさん:2006/05/21(日) 02:23:49 ID:XwsQypoP0
>>459
俺はお前だったのか
461白ロムさん:2006/05/21(日) 02:26:02 ID:GivrZkwf0
何言ってるんだ。俺のようなかなりの基準をクリアしないと見向きもしない真の目利きがsh53以来やっと基準を満たす端末であることはあきらか。

注意:特にsh53から904shに流れたやつは目利きではない。
462白ロムさん:2006/05/21(日) 02:26:45 ID:VjifOZRM0
>>459
しかしその携帯は、vodafoneロゴでないだろう。
463白ロムさん:2006/05/21(日) 02:26:51 ID:GgaQjB/d0
>>460
ナカーマ
今905SHに機種変すれば今は「いやっほーサイクロイドすげーワンセグすげー」
と浮かれることが出来るが、もし今年の冬くらいに906SH(仮)が出た場合、
906SH(仮)スレで「今905SHなんだけどもうちょっと待てばよかった・・・orz]
って書き込んでる俺の姿が目に見える・・・・
464白ロムさん:2006/05/21(日) 02:30:03 ID:2irou8di0
俺的には>>461の意見に賛同
465白ロムさん:2006/05/21(日) 02:31:43 ID:7iQnREIB0
糞目の目利き師もいたもんだな
466白ロムさん:2006/05/21(日) 02:33:30 ID:Sa4iQOsY0
>>461
目利きってw
そんな携帯の用途なんて人それぞれだろうに
904ともまた微妙に違うでしょ
467白ロムさん:2006/05/21(日) 02:33:40 ID:JZ4sfSDe0
>>461はただのオタク。
こんなオタクにあわせた携帯など通常人には売れないw
468白ロムさん:2006/05/21(日) 02:34:33 ID:JZ4sfSDe0
>そんな携帯の用途なんて人それぞれだろうに

これが解らない奴がオタクw
とにかく性能厨だからな

しかし世の中面白いのは、そういうオタクに限って、携帯の通話・メールの相手がいないってことw
469白ロムさん:2006/05/21(日) 02:35:59 ID:GivrZkwf0
ダメな点
・デザインがダサいこと。まわりからも不評だしw
・VGAでないこと←ワンセグだから仕方ないか
・背面液晶がしょぼすぎなこと
よい点
・ワンセグ(数年まえから噂されたケータイでデジタル放送が見れるというのが現実したこと)
・アナログテレビ(これもコマ数が低いワンセグを補うのに絶対必要、数年後にワンセグもツーセグになったりして改善されるまでは必要)
・mp3が録音再生できること(絶対的条件)
・フルブラウザがあること(実用的なダウンロード式javaのブラウザに期待だが)

あとは細かいところに期待してるぜ
470白ロムさん:2006/05/21(日) 02:36:28 ID:soHyk9S10
充電台だけ予約してなかったんだけど当日で大丈夫かな?
てかいくらなんでしょうか?
471白ロムさん:2006/05/21(日) 02:36:53 ID:GgaQjB/d0
>>461
SH53の正統進化系が904SHなんじゃね?
どちらも液晶の凄さが売りだったし。
初QVGAとか初VGAとか。
SH53と904SHの両方に動物のジャガーの壁紙があるんだけど、
それを見てもやっぱり904SHが正統進化系だと思う。
ワンセグの905SHはどっちかっていうと企画端末。傍系。
472白ロムさん:2006/05/21(日) 02:37:17 ID:Ryn1W8HN0
こんな感じでつか
ttp://www.vipper.net/vip42883.jpg.html
473白ロムさん:2006/05/21(日) 02:37:36 ID:GivrZkwf0
>>647オタなら3年近く同じ機種を使わないがな
474白ロムさん:2006/05/21(日) 02:39:10 ID:GivrZkwf0
>>471
今どきVGAだけじゃsh53は超えられない。衝撃度が少なすぎ
475白ロムさん:2006/05/21(日) 02:39:23 ID:GgaQjB/d0
>>469
デザインがダサいってそれ完全に主観じゃねーか。
俺は905SHのデザインはカッコイイと思ってる。
デザインをダサいと感じるかカッコイイと感じるかは人それぞれ。
たまたま君の周りの人の感性が一致していただけ。
決め付けるのは良くないよ。
476白ロムさん:2006/05/21(日) 02:41:00 ID:GivrZkwf0
>>475言われると思ったが、ダサいと思う人が多いぞこれのデザインは。
477白ロムさん:2006/05/21(日) 02:41:16 ID:Ryn1W8HN0
でもさ、ダサい人に「おれはかっこいいとおもう!!」
って大主張されてもさ、、、

ダサいものはダサい。
デザインってのは、そういうもの。
478白ロムさん:2006/05/21(日) 02:43:33 ID:lSNGPI7j0
まあ、TV付きだからしかたないのかも知れないけど、アンテナが格好悪いと言えば格好悪い
479白ロムさん:2006/05/21(日) 02:44:41 ID:GivrZkwf0
まあsh53もかっこ悪いけどな。だからもうなれた。デザインより機能が大事かもしれない
480白ロムさん:2006/05/21(日) 02:46:59 ID:2irou8di0
デザイン的には俺はかなり気に入ってるよなんとゆうか派手過ぎない部分に○
一時期女性向けとゆうか低年齢向けになんだか大人が持つには恥ずかしい端末があったので
これくらいおとなしい感じが気に入ってるよ。


確かに今後いい機種が出るのは当たり前だし
特に秋ごろには電話番号の制度+ボーナスとかもあるからその辺に何かしらの動きはあるとは思うけど
俺的にはタイミングもいいのでこの機種に変えますよ
481白ロムさん:2006/05/21(日) 02:47:23 ID:GgaQjB/d0
俺はかっこいいとかデザイン良いとか言われるV201SHや705SHは特に良いデザインとは思わなかった。
ダサいとまでは思っていないが可もなく不可もない無難で普通のデザインだと。
482白ロムさん:2006/05/21(日) 02:48:57 ID:JZ4sfSDe0
服装のダサいパソオタやアニオタが携帯のデザインを批判してるのは
とてもナンセンスで滑稽ですね
483白ロムさん:2006/05/21(日) 02:49:15 ID:JsOrFrVi0
私は美しいと思います。
904SHの方がどうかな〜。
個人的には、あの銀部分に指紋が付くのが どうしても許せなくて・・・。
発売前からドキドキするのは、本当に久しぶり。
484白ロムさん:2006/05/21(日) 02:49:55 ID:soHyk9S10
>>461
・mp3が録音再生できること(絶対的条件)

mp3ってノンセキュア?
485白ロムさん:2006/05/21(日) 02:50:19 ID:Ryn1W8HN0
解約しても、ワンセグ使えるの?
486白ロムさん:2006/05/21(日) 02:50:22 ID:Sa4iQOsY0
確かにその二つは無難だな
俺はその徹底された無難さが結構いいと思うが
だって東芝のヤツなんてデザイン的にヤバイだろw
と俺は思った
487白ロムさん:2006/05/21(日) 02:51:54 ID:GivrZkwf0
>>482俺はどっちでもないよ。
絶対>>482のほうが俺よりヲタ気質が高いだろう。デザインの話をするとヲタと非ヲタの区別がつきやすい
488白ロムさん:2006/05/21(日) 02:53:41 ID:GivrZkwf0
>>483905の銀部分も指紋つきまくりだぞ。ビックカメラとヨドバシカメラで見てきたけど
489白ロムさん:2006/05/21(日) 02:53:42 ID:FGxVxz6P0
>>485
プレリリース見た?
490白ロムさん:2006/05/21(日) 02:54:45 ID:Ryn1W8HN0
見てない。
(だからここで聞いてるのに…)
491白ロムさん:2006/05/21(日) 02:55:04 ID:JsOrFrVi0
十字キーに銀部分があるのって、白?
492白ロムさん:2006/05/21(日) 03:04:01 ID:GivrZkwf0
>>490見れない。3Gのカードをさしていれば解約後も見れる。

カードは基本的に解約するときに回収される。
493白ロムさん:2006/05/21(日) 03:04:08 ID:1Ovmfxot0
横に倒した状態で閉じても背面の液晶は見れるようになってるんだな。
まあ普段そんな事する奴はいないだろうけどもw

miniSDについてはすぐに買わずにしばらくしばらくこのスレとか見て様子見た方がいいのかな…。
494白ロムさん:2006/05/21(日) 03:06:05 ID:GivrZkwf0
miniSDは人柱みたほうがよさそう。特に904も相性が悪いカードが多かったみたいだし。
まあ最初からパナソニック純正の1G以下をかえばいいんだろうけど
495白ロムさん:2006/05/21(日) 03:06:22 ID:rHJgTKZS0
904SHのほうがダサイぞ。
496白ロムさん:2006/05/21(日) 03:07:21 ID:Ryn1W8HN0
>>492

どうもありがとう!

今はドコモなんだけど、解約するつもりもないので、
端末単体でワンセグ見れるんだったら905SH買おうかな、
と思ってた。やっぱり無理なんだね。ざんねん。

机の上でテレビ見るのに、最適なワンセグ端末っぽいのにね。
497白ロムさん:2006/05/21(日) 03:08:52 ID:GivrZkwf0
>>496 解約するときにカードをなくしたということにすればカードを回収されなくてすむ。
498白ロムさん:2006/05/21(日) 03:11:39 ID:lSNGPI7j0
カードだけなくすってのもなかなか難しいので本体ごと落としてなくしたってのが無難な言い訳かも
499白ロムさん:2006/05/21(日) 03:13:19 ID:2irou8di0
>>491
白の端末が銀色
500白ロムさん:2006/05/21(日) 03:13:28 ID:GivrZkwf0
でも解約後にまったく動かなくなるというのもおかしな話。
端末の値段をちゃんと払ってるのにそれはねーだろ。だからカードなんか返さなくていい。
こんなこと書くとインセンティブがなんとかとか言ってくるやつがいそうだが
501白ロムさん:2006/05/21(日) 03:14:35 ID:soHyk9S10
>>494
俺はこれで試してみる。
完全相性保証があるから人柱とは言えないかもだけど。
http://item.rakuten.co.jp/donya/42121-denki0605/
502白ロムさん:2006/05/21(日) 03:15:42 ID:JsOrFrVi0
>>499
どうもありがとう。
白と青を予約してたんだけど、悩む。
モックを見たい
指紋付くとなんかキタナイ感じがするし
503白ロムさん:2006/05/21(日) 03:16:03 ID:GgaQjB/d0
>>497>>498
もう正直に「カードは手元に残しておきたいので渡さない。新しいカードくれ」
って言おうぜ・・・
「本体はあるがカードだけ無くした」とか「本体無くした」とか
嘘くさい話は苦しいよ・・・
504白ロムさん:2006/05/21(日) 03:16:04 ID:GivrZkwf0
>>501俺はいまPQIの512Mならもってるからそれの人柱になるわじゃあ。
1Gを知りたい人が多そうだけどさ
505白ロムさん:2006/05/21(日) 03:18:24 ID:2irou8di0
その場で動作確認ぐらいならできるんじゃないかな
506白ロムさん:2006/05/21(日) 03:20:45 ID:lSNGPI7j0
>>503
解約時の話じゃないの?
507白ロムさん:2006/05/21(日) 03:25:13 ID:soHyk9S10
それにしても512Mで2時間40分録画はいいね。
深夜にやるワールドカップを録画して朝の電車で見るには最適な機械だ
508白ロムさん:2006/05/21(日) 03:33:04 ID:GivrZkwf0
どこに行ってもテレビで情報を得られるのはかなりいいよな。
特に他県に移動したときとかに心強い。放送エリアがかわると設定変えるんだろうか。
見たくても忙しくて見れない番組を予約してあとで見るのもなんかわくわくしてくるなぁ。欲しいのは生活が変わる端末。
509白ロムさん:2006/05/21(日) 03:35:10 ID:HHGB+tKs0
パナの1G買っちゃったよ。
今品薄みたいで、3軒まわった。
9,980円だったよ。
510白ロムさん:2006/05/21(日) 03:35:54 ID:DzyU902B0
あと2ヶ月で無料月なんだよなぁ、どうすっか
511sage:2006/05/21(日) 03:39:24 ID:JsOrFrVi0
新規契約で、キャンペーンの2ヶ月目基本料無料。
これ、最初プレミアで入って 3ヶ月目に入る頃に本来のプランに変更。
使わなかった分、繰り越しでそのままもらう・・・。
こんなんアリ?
512白ロムさん:2006/05/21(日) 03:40:45 ID:2irou8di0
とりあえずまとめサイトにminiSDのページコピペで作っておいたから
発売されたら編集よろ
513白ロムさん:2006/05/21(日) 03:41:22 ID:soHyk9S10
どこにいてもテレビ見れて何か気になったらすぐWEBで調べられる。
PC起動しなくていいから楽だよね。
久々に新しい携帯を買うからというだけでなく初のワンセグ機ってことでわくわく倍増だよ
514白ロムさん:2006/05/21(日) 03:41:41 ID:JsOrFrVi0
名前に書いてしまった。
スレ汚しごめんなさい
515白ロムさん:2006/05/21(日) 03:42:18 ID:GivrZkwf0
>>512協力するぜ
516白ロムさん:2006/05/21(日) 03:53:44 ID:GivrZkwf0
と思ったらパナのminiSDの1Gで不具合多発してるみたいだな904

もう練るかZZ
517白ロムさん:2006/05/21(日) 05:37:28 ID:/02Lz7Fx0
> >469

ワンセグ見れるって事で、初めてボーダフォンの購入を考えているのですが、
この機種にはフルブラウザが搭載されているのですか?
パンフレットを見たり、店員に聞いても良く知らないようなのですが?

> ・デザインがダサいこと。まわりからも不評だしw
> ・VGAでないこと←ワンセグだから仕方ないか
> ・背面液晶がしょぼすぎなこと
> よい点
> ・ワンセグ(数年まえから噂されたケータイでデジタル放送が見れるというのが現実したこと)
> ・アナログテレビ(これもコマ数が低いワンセグを補うのに絶対必要、数年後にワンセグもツーセグになったりして改善されるまでは必要)
> ・mp3が録音再生できること(絶対的条件)
> ・フルブラウザがあること(実用的なダウンロード式javaのブラウザに期待だが)
>
> あとは細かいところに期待してるぜ
518白ロムさん:2006/05/21(日) 06:05:15 ID:Aq3dKKi/0
>>511
プラン変更で繰越し消滅w
519白ロムさん:2006/05/21(日) 07:51:12 ID:CC1oxhea0
905SH本体に録画するのって1時間くらいは大丈夫かな?
今128Mしか持って無いから40分位しか録画できないのorz
520白ロムさん:2006/05/21(日) 07:54:21 ID:x4oKEzN80
6/1〜7/10

3G端末の新規契約、契約変更、買い増しをするお客様で、
ハッピーボーナスandボーダフォンライブandボーダフォンアフターサービスand(メール定額or家族間通話定額orデュアルパケット定額orLOVE定額)
を契約している、または同時に契約する方の端末価格を最大5250円割引くサービスを行います。


って書いてあったけどほんと?
521白ロムさん:2006/05/21(日) 07:56:25 ID:x4oKEzN80
>>519
本体は数分くらいだと思うよ。
522白ロムさん:2006/05/21(日) 09:16:24 ID:1Uni3rp30
VDFXのwikiにカタログキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
523白ロムさん:2006/05/21(日) 09:21:40 ID:HmpAIybuO
>>520
本当だとしても機種変、買い増し組はアフター入れば元々3150円引きだから追加では2100円しか引いてくれないのか…。
春のキャンペーンよりショボくなったな。
524白ロムさん:2006/05/21(日) 10:19:27 ID:HMQm+VpG0
>>523

本当ならアフターは別でしょ?
8,400円引きでは?
525解約するならusimは返せ:2006/05/21(日) 10:24:04 ID:AMhsV6/w0
*解約するとワンセグを見ることができません。(905SH公式PDFより)
これはUSIMカードを抜いた状態での携帯の動作についての注意書き。解約=USIMの回収を意味する。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news016.html
テレビは「TV」キーから一発起動できるほか、ディスプレイを指でスライドさせて縦位置から横位置にした瞬間に起動する機能も備えた。「auのようにアプリを立ち上げる仕組みではないので、
テレビの起動は早い。だいたい1秒程度しかかからない」。もっともワンセグの通信特性上、電波を受信するのに時間がかかるため、画面が映るまでには5秒ほど待つ必要がある。
(上記はボーダフォンのプロダクトマネジメント部、プログラムマネジメントグループの佐藤毅氏が、905SHについてitmediaに答えたもの)

905SHのOS(基本メニュー画面を出し、それぞれのソフトを起動)を動作することができれば、ワンセグ、FMラジオ、電話帳、デジカメ、ゲーム、メールの下書きなどは利用可能。
解約後、使えない機能は通信を必要とするVアプリ、edy、メールの送受信、通話など(USIMが刺さっている状態)
機種変をして複数機種でUSIMを使い回すときも、問題なく905SHの機能は全て使える。ちなみにvodafone Live! を契約してなくても、それ以外の905SH機能は全て使える3G共通の仕様。

auのようにezアプリのひとつとしてワンセグを起動させ、携帯の通信契約を切っている状態だと内蔵ソフトを上書きしてワンセグが見られなくなる設定ではない。
526白ロムさん:2006/05/21(日) 10:49:09 ID:Kn4GmBCn0
USIM返却しない=泥棒
527白ロムさん:2006/05/21(日) 10:51:36 ID:2irou8di0
>>520
ソースどこ〜
こうゆうの来そうなのはわかっていたんだけど
とりあえず6月までまとうかな

これってアフター別なら8250円引きだよね
アフター込みの値段なのかな
528白ロムさん:2006/05/21(日) 11:00:34 ID:fIIyBpHBO
今使っている601SHを修理に出している。
さっき出来ましたと連絡があった
いやあ二年待った甲斐があったというものだよ
機種変しないでよかったわ
529白ロムさん:2006/05/21(日) 11:05:32 ID:4mMSZRGr0
>>526
そんなこと知らないで、ヴォダが返せっていわないからたくさんの白SIMが出回ってる
ようだけど?

漏れも返せっていわれないから端末と一緒に持って帰ってきたよ。
530白ロムさん:2006/05/21(日) 11:18:58 ID:LY/L7fXn0
「なくしました。」
531白ロムさん:2006/05/21(日) 11:19:50 ID:sSc6TUo80
バッファローの1GのminiSDを4980円で購入
904SHで正常らしいし大丈夫・・・のはず
532白ロムさん:2006/05/21(日) 11:29:20 ID:AMhsV6/w0
皆さん、>525の内容が嘘だったら怒ります?

本日、入手した905SHの単独カタログを見たら、解約、機種変をすると
テレビは見られませんって書いてあります。

auのワンセグ機と同じ糞仕様であることが判明。以下、証拠写真。
ttp://newsstation.info/up/img/ns9282.jpg

残念・・・
533白ロムさん:2006/05/21(日) 11:39:26 ID:w7P19CIzO
サイクロイド機構はワンセグみるには常に携帯を開いた状態に
しておかなきゃならないのが欠点だよな〜
折り畳んでコンパクトな状態でも見れるようにしてもらえれば、
ポケットにいれたりするときにすごく楽なんだが。
あと車でみるときとかね。
534白ロムさん:2006/05/21(日) 11:49:50 ID:2irou8di0
>>532
普通に俺は使うのでおk
転売厨とかに買い占められて手に入らないより全然おk
535白ロムさん:2006/05/21(日) 11:54:21 ID:T6Gbk87VO
録画予約時は折り畳んでいてもOKなの?
536白ロムさん:2006/05/21(日) 11:56:11 ID:/lohtEFZ0
>>533
サイクロイドの状態で携帯スタンドに置けば
車でもフツーに見れると思うんだが。。。
むしろW41Hなんかよりずっと固定しやすいだろ。
ただし道交法に抵触のおそれアリだから気をつけて。。。
537白ロムさん:2006/05/21(日) 12:02:28 ID:Kn4GmBCn0
>>536
GPSが付いてればもろにカーナビとして使えるのにね。
まぁしょうがないか。
538白ロムさん:2006/05/21(日) 12:07:18 ID:2irou8di0
>>535
OK!
録画開始してもそのままの状態らしい
テレビが起動したりとかしないらしい
539白ロムさん:2006/05/21(日) 12:15:11 ID:aFHC0oprO
モック触ったけど面白い機種だね
でもディスプレイとかうっかりぶつけて剥がれそう
540白ロムさん:2006/05/21(日) 12:23:05 ID:6YV+Rmf20
どうせ次買うケータイもワンセグ対応買うから、解約後使えなくてもいいや
541白ロムさん:2006/05/21(日) 12:35:45 ID:hDLdo+TB0
905SHってさぁ、PVとかの動画パソから取り込んで画面横にして見れるの??
542白ロムさん:2006/05/21(日) 12:40:14 ID:T6Gbk87VO
横にするとテレビが起動してしまう罠
543白ロムさん:2006/05/21(日) 12:44:37 ID:p/NdAXyM0
>>469
ツーセグってなんだよwwwwww
ツーセグできたらハイビジョンの画質が落ちるだろ
544白ロムさん:2006/05/21(日) 12:44:51 ID:+kchV9300
テレビの自動起動は、設定でon/offできる。
545白ロムさん:2006/05/21(日) 12:49:28 ID:sCCKLZZA0
自動起動はメニューにいるときだけだよ
546白ロムさん:2006/05/21(日) 13:10:44 ID:QllxgTCP0
肝心のワンセグ放送が10月からだし今使ってるのまだ1年目だし
次の機種が出るまで我慢しよ
それまでに色々と改善されてるといいんだが
547白ロムさん:2006/05/21(日) 13:13:24 ID:wEHONUDW0
>>454
家族申し込みで5回戦購入

その日に「全部無くした」と言って解約

を繰り返してる人もいるみたい
548白ロムさん:2006/05/21(日) 13:13:29 ID:QllxgTCP0
そういやソフトバンクに変わったらその時の機種は今までどおりミュージックプレイヤー使えなくなるのかな?
なんかiポット機能つけようとしてるから無くなりそうな気がする
今までどおりのほうがいいのにw
549白ロムさん:2006/05/21(日) 13:41:29 ID:Mzdu++zL0
>>548
3Gのはミュージックプレイヤーではなく動画も音楽も再生可能なメディアプレイヤー機能だし、
AACも再生できてるから、itunesで買った曲を再生できるふうにするだけで対応は済むでしょ。
550白ロムさん:2006/05/21(日) 13:44:28 ID:Mzdu++zL0
>>532が糞だろ。
551白ロムさん:2006/05/21(日) 13:47:37 ID:TKvFQxNA0
>>542
勝手にTV起動をOFFにすればいいだけ。
んでTVはメニューから選べるし。
552白ロムさん:2006/05/21(日) 13:56:40 ID:tCIJVSM10
V601sh 2年以上で機種変検討中。。。
今ポイント3460あるんだけど
ぽいんとっていつ加算されるの?
553白ロムさん:2006/05/21(日) 14:07:31 ID:RcENbjjl0
USIMがあっても解約するとワンセグ見られないよ。
いくら「なくしました」ってうそついてUSIM入れても、
回線契約が切れれば見られない仕様なんだって。
554白ロムさん:2006/05/21(日) 14:09:30 ID:/f3gFNsI0
>>552
日本語でおk
555白ロムさん:2006/05/21(日) 14:10:32 ID:tCIJVSM10
ああスマソ
次のポイントが加算される日です
556白ロムさん:2006/05/21(日) 14:14:56 ID:Kn4GmBCn0
つまり生きたvodafoneジャパンのUSIMが無いと見れないってことだな。
557白ロムさん:2006/05/21(日) 14:20:36 ID:/f3gFNsI0
>>555
多分締め日の翌日じゃね?
558白ロムさん:2006/05/21(日) 14:32:49 ID:skJ+JkVc0
>>553
グローバルコール契約の寝かせUSIMがあれば無問題。
月630円で維持できる。

というか、即解でもするつもりなのかあんたは。
559白ロムさん:2006/05/21(日) 15:00:07 ID:JZ4sfSDe0
どうしてVodafoneはいつも新機種の発売日を前日までHPに掲載しないの?
見難いpdfプレスリリースにしか書かずに・・・

ていうかVodaのHP、見づらい。配置がわけわかんね。
560白ロムさん:2006/05/21(日) 15:02:46 ID:/hNH+T+70
>>444
3ヶ月未満なんてフザケタ買い方なんだから高くない
大体原価高いのに平気でぽんぽん買い換えられたら
たまったもんじゃない
561白ロムさん:2006/05/21(日) 15:04:23 ID:Kn4GmBCn0
カタログ見たんだけど、VGAサイズのムービーも撮れるのか。
動画機能は904SHと同等なのかな。
562白ロムさん:2006/05/21(日) 15:40:00 ID:OxOxjsPi0
御茶ノ水のVSでたった今予約。
希望者多くて発売日には案内できないかもだって。
563白ロムさん:2006/05/21(日) 15:47:08 ID:2irou8di0
くそ!ちかくのVS、2件ほど回ったんだがモック置いてなかったぜ

miniSD 1GBの相場って5000円ぐらいかねそろそろ買っておかなくては
564白ロムさん:2006/05/21(日) 15:49:59 ID:/hNH+T+70
>>563
安いところで3.5K〜4K程度
565白ロムさん:2006/05/21(日) 15:55:14 ID:6EbRxwOn0
これでポッドキャストは見れますか?
566白ロムさん:2006/05/21(日) 16:02:57 ID:ZiFr4bWoO
むしろ解約USIMでは
ワンセグ見られないようにしてほしいな。
即解するやつがいると
考えると腹が立ってしかたがない。
インセ無くなればこんな事も考えなくて済むんだか…
567白ロムさん:2006/05/21(日) 16:12:47 ID:7oxRmWbh0
>>561
904ってAMRじゃなかった?
568白ロムさん:2006/05/21(日) 16:14:00 ID:PfF+Kvej0
田舎の俺は当日に予約なしで買いにいくかな
569白ロムさん:2006/05/21(日) 16:20:45 ID:wC2VAdScO
SIMの話は、要は通信出来る状態ならTVも観れるでFAだろ?
570白ロムさん:2006/05/21(日) 16:26:27 ID:AMhsV6/w0
>>569
>>532
カタログに解約もアウト、機種変もアウトって書いてあるけど・・・
機種変で見られないということは、通信出来る状態のsimを刺してもアウトでしょ。
usimで機種を切り替えられるんだったら、機種変でもアウトとは書かないと思う。紛らわしいし
571白ロムさん:2006/05/21(日) 16:27:57 ID:/f3gFNsI0
>>567
905SHもAMRじゃない?
572白ロムさん:2006/05/21(日) 16:30:59 ID:HlNCZlO00
この機種ってまだボダエンブレム?
573白ロムさん:2006/05/21(日) 16:33:44 ID:Ho1Lg8q80
>>572
盲目の方ですか?
574白ロムさん:2006/05/21(日) 16:41:16 ID:wC2VAdScO
>>570
機種変がダメって、新規の客しかTVが観れないと?
書き込むなら誤解されないようにちゃんと書いてくれよ。
それと、機種変って持ち込み機種変の事だろ?
575白ロムさん:2006/05/21(日) 16:43:58 ID:AMhsV6/w0
>>574
書き込む前に日本語を勉強し直せ、バカ。
576白ロムさん:2006/05/21(日) 16:44:14 ID:/q6jHJ0x0
解約はともかく機種変で使えなくなるってのはなあ。
577白ロムさん:2006/05/21(日) 16:45:18 ID:pWyXR4430
確定的な価格の情報ご存知の方いませんか?

新規・機種変(〜1年・〜1年半・〜2年)みたいに詳しく教えてくれたら神。
578白ロムさん:2006/05/21(日) 16:53:35 ID:wC2VAdScO
>>575
おまえ日本人か?お前こそちゃんと書けよ厨房。
579白ロムさん:2006/05/21(日) 16:54:01 ID:gpVgbqKo0
>>577
新規は発売当日にならないと分からないし、地域によってバラつきがあるから分かるわけがない。
機種変の値段は散々既出。過去ログくらい見ようね。
580白ロムさん:2006/05/21(日) 16:57:13 ID:AMhsV6/w0
>>578
自分の書いた文章の意味不明なことも理解できないのか、市ね、糞野郎!
581白ロムさん:2006/05/21(日) 16:57:59 ID:JsOrFrVi0
先ほどVS行って来ました。
新規で、【1万2千円】です と言われました。
但し、ハピボ&VLIVE&アフター入って。
582白ロムさん:2006/05/21(日) 16:59:40 ID:JsOrFrVi0
>>581
すみません。【2万2千円】の間違いでし。
583白ロムさん:2006/05/21(日) 17:01:53 ID:pWyXR4430
>>579
地域によってバラつきがあるんですか…。ありがとうございます、知りませんでした。

ちなみに、関西住在・1年・2000P・アフター加入、でしたら3万円くらいでしょうか?
584白ロムさん:2006/05/21(日) 17:02:55 ID:JsOrFrVi0
新規【2万2千円】はちなみに、神戸です。
585白ロムさん:2006/05/21(日) 17:04:15 ID:e9nQSGsi0
だれか京都の情報しらない?
予約できるとことか、モックあるとことか
586白ロムさん:2006/05/21(日) 17:07:27 ID:Qi6vSsOz0
>583
日本語読めないなら(・∀・)カエレ!!
587白ロムさん:2006/05/21(日) 17:07:41 ID:12kzdfmm0
昨日大阪ナンバのビックカメラに行ったけども
モック3種全部合わせて30台くらい置いてあったなw
ちなみにそこだと新規で29100円って書いてあった(と思う)。
588白ロムさん:2006/05/21(日) 17:07:45 ID:ip3VdE4JO
miniSDは1GBまでかな
パナは高いから東芝で我慢するか
589白ロムさん:2006/05/21(日) 17:08:04 ID:Ho1Lg8q80
>>583
>>308
目が悪いのか頭が悪いのか、どっちにしろ医者は行ったほうがいいよ。
590白ロムさん:2006/05/21(日) 17:11:45 ID:T6Gbk87VO
miniSDの1GBならメーカーを問わなければ三千円台後半で手に入るぞ
今の東芝機で認識されてるからグッド
591白ロムさん:2006/05/21(日) 17:14:54 ID:fuTOXfKc0
1Gもエロ入れてるの?
592白ロムさん:2006/05/21(日) 17:15:37 ID:4mMSZRGr0
漏れも>>570のことは理解できないし信じられない。
593白ロムさん:2006/05/21(日) 17:17:33 ID:XvkkR8Bb0
simあってもテレビ見れないってマジかよ・・・・・終わったな
様子見るか
594白ロムさん:2006/05/21(日) 17:21:53 ID:2irou8di0
携帯の場合相性があるからなー
とりあえず相性保証のついたものを購入したよ
595白ロムさん:2006/05/21(日) 17:26:17 ID:I7uHrLek0
>>592
>532にリンクしてある905SHのカタログを見た?
流れ的には理解できるよ。>570だけを取り上げても、ねぇ。
書き込みは連続しているので、IDで抽出するとかして意見を述べたほうが良くない?
596白ロムさん:2006/05/21(日) 17:26:29 ID:tA0i1gP4O
TVについて。

新規‥○
2Gからの契約変更‥○
買い増し‥○
持ち込み機種変‥X

こうか。
597白ロムさん:2006/05/21(日) 17:28:43 ID:XvkkR8Bb0
誰か即解約して解約simで起動できるか調べてくれw
598白ロムさん:2006/05/21(日) 17:28:47 ID:LgDOTMOQO
今日新宿でモック触って来たよ。
冷静に考えると、ワンセグ以外は904より性能ダウンしてんだよね。
俺はしばらく様子見かな。
ただ、画面を横向にした時は、なかなか良い感じ。
599白ロムさん:2006/05/21(日) 17:30:52 ID:I7uHrLek0
>>596
>532のカタログを見ろ。答えはそこ
600白ロムさん:2006/05/21(日) 17:34:05 ID:0Jsn9I+E0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで600get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
601白ロムさん:2006/05/21(日) 17:37:22 ID:KyA7cb9U0
602SHから機種変の俺はどうやっても勝ち組wwwwwwwwwwwwwwww
602白ロムさん:2006/05/21(日) 17:38:32 ID:2irou8di0
>>597
そんな地雷を踏むような事進んでしないだろw
603白ロムさん:2006/05/21(日) 17:39:29 ID:XvkkR8Bb0
解約後みれないなんてありえねえええええええええええあうと同じレベルはダメだろ。

まさかアナログも?
604白ロムさん:2006/05/21(日) 17:40:03 ID:63KypxG/0
>>596
持ち込みは大丈夫だろ。
USIMの入れ替えがダメなんじゃね?
USIM以外のロックがあるとみた。
605白ロムさん:2006/05/21(日) 17:42:14 ID:Y5GCMzHg0
>>596
TVについて
新規‥○
2Gからの契約変更‥○
買い増し‥○
3Gから2Gへの機種変後‥×
3Gから3Gへは、機種変更とは、言わないからこれが正解かと

606白ロムさん:2006/05/21(日) 17:45:20 ID:4mMSZRGr0
ボダ公式には

※契約解除後はTVは見れません、て書いてあるな。
端末とSIM情報をひも付きにしてるんだな。

で、解約後不可、機種変(新しい端末買い増しの場合)不可、905SH以外の
端末のSIM差し替え不可、ってことか。

持ち込みは大丈夫だな。
607白ロムさん:2006/05/21(日) 17:45:31 ID:2irou8di0
この機種はいつまで経ってもそんな質問ばっかりなんだろうな
608白ロムさん:2006/05/21(日) 17:45:39 ID:yiiwTMtC0
つまりUSIMにauみたいになんか仕掛けがあるってこと?
609白ロムさん:2006/05/21(日) 17:47:04 ID:N3G1J383O
PDCみたいに本体にも電番いれるのかな?
本体の電番とUSIMが合わないと使えないとかは
ありそうだな。ここも暗号化してそうだ。
国内向けだから有り得るな。
610606:2006/05/21(日) 17:49:55 ID:4mMSZRGr0
>>605 の買い増しは、旧→905SH場合だね。

>>606 は、905SH→新しい機種 の場合


この質問は、これからレス数増えても延々と質問される幹事。
611白ロムさん:2006/05/21(日) 17:53:05 ID:2irou8di0
発売されて人柱がテストするだろうからその報告をまとめて
テンプレに入れとくしか方法は無いだろうな

もうそんな質問ばっかりでお腹いっぱいだよ
ワンセグだけみたいならDSのチューナー出るの待ったほうが安上がり(1万前後)だし画面も大きい
904sh+DSワンセグチューナを素直にオススメするよ
612白ロムさん:2006/05/21(日) 17:56:13 ID:XvkkR8Bb0
DSなんてはずかしくてもってあるけないだろが。あと邪魔だし。
613白ロムさん:2006/05/21(日) 17:56:54 ID:gpVgbqKo0
>>606
ボダ公式の「※契約解除後はTVは見れません」は単にSIM無しでは起動できませんって事でしょ。
なんか難しく考えてる人が多いけど、番号が生きたSIMを挿してないとテレビは見れない、って事だと思う。
「紛失した事にして解約後もSIM挿して使う」とか言ってた奴以外は実害無いんじゃない?
614帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 17:59:12 ID:BNQ31Umw0
>>613
それやってるよ俺が(w

SIM紛失しちゃって・・・3150円払えだぁ? ま、この値段でTVが見れるんだから良いかと(w

615白ロムさん:2006/05/21(日) 18:02:28 ID:tA0i1gP4O
けどさ、例え本当にTVが見れなくなってもさ同じことだと思わない?
新しい端末欲しくなったら905の契約残しておいて、新機種を即解すりゃあいいんだろ?
普通の端末はSIM差し替えで使えるんだし。
意味ねぇな。
616白ロムさん:2006/05/21(日) 18:05:26 ID:tA0i1gP4O
2回線餅のヤシが実験すれば27日の午前中には判明することだ。
買い増しと新規と2台予約してくるかな。
617白ロムさん:2006/05/21(日) 18:10:34 ID:SUVYrNWtO
>>603だけど近くの禿店に行ったら
機種変ようが買増しようがその携帯のWEB環境が一回でも使えなくなったら
その905SHはもう使えないらしい
まぁよく携帯知らなそうな激美人なお姉さんが言ってたからわかんないけど
どれも転売チョンのせいだ
それにしても携帯で2ちゃんがこんなにも……
618白ロムさん:2006/05/21(日) 18:14:19 ID:tA0i1gP4O
じゃ漏れも懇意にしてるショップの兄ちゃんに聞いてくるわ。
619白ロムさん:2006/05/21(日) 18:16:34 ID:Br9WaTyA0
620白ロムさん:2006/05/21(日) 18:21:16 ID:w3ldaOu70
>>611
実は、俺もDS用のワンセグ待ってる
スレ違い、スマソ
621白ロムさん:2006/05/21(日) 18:37:01 ID:7oxRmWbh0
ワンセグ以外の機能は中の中と言ったところか
622白ロムさん:2006/05/21(日) 18:38:58 ID:K31jOPa9O
SIMって何ですか...??
623白ロムさん:2006/05/21(日) 18:42:22 ID:XvkkR8Bb0
携帯厨が邪魔だなぁ
624白ロムさん:2006/05/21(日) 18:43:16 ID:LY/L7fXn0
>>622
System Information Message
エラーメッセージのことだよ<丶`∀´>
625白ロムさん:2006/05/21(日) 18:59:51 ID:gv9KlA1M0
SIM差し替えはいいんだけど
PINコードどーやって調べんの?
626白ロムさん:2006/05/21(日) 19:00:55 ID:T6Gbk87VO
解約して905SH使おうとしてる奴って何なの?
携帯を2台持ち歩くわけ?
それとも電話やメールする友達いないから、端末を持ってるだけ?
それとも他社に乗り換えてからも使いたいだけか?
それならauにもシャープは参入するし、
ドコモとauでも録画できるワンセグ機がすぐに出るだろ
627白ロムさん:2006/05/21(日) 19:07:20 ID:XvkkR8Bb0
>>626
905を10月以降までは使って他社に変えるけど解約後もワンセグみれたらいいだろ。
628白ロムさん:2006/05/21(日) 19:12:14 ID:ip3VdE4JO
実際にワンセグ使ってみればわかるけど
解約後までわざわざ使いたいとは思わないよ。
即解厨はTV機能に期待し過ぎ
629白ロムさん:2006/05/21(日) 19:18:39 ID:/dxgN4yE0
今日実機触ってきたけどわかる範囲で応えるよ
とりあえずサイクロイドの動き具合
ttp://newsstation.info/up/img/ns9296.asf
630白ロムさん:2006/05/21(日) 19:19:31 ID:TcBL7+K30
通販で北海道契約で16000円で予約してたよ。家族割り契約の抱き合わせで9900円
631白ロムさん:2006/05/21(日) 19:20:59 ID:63KypxG/0
>>630
こりゃ全国探せば新規1円もありそうだな。
それを狙おうか。
632630:2006/05/21(日) 19:30:55 ID:TcBL7+K30
上に書いた者だけど家族割抱き合わせが905と703nと905と803tでした。9900円で予約してたよ。
633白ロムさん:2006/05/21(日) 19:44:41 ID:JsOrFrVi0
VSで新規2万2千円で予約したけど、量販店も同じ値段だろうか。
量販店だと、家族抱き合わせで903SHを1万2千円にしてくれるそうな。
VSだと、903SHが1万5千円だから、量販店の新規値段次第なんだな。
まぁ、地域が同じであればVSも量販店も一緒だと思うけど
634白ロムさん:2006/05/21(日) 19:51:33 ID:4mMSZRGr0
>>626
ばーか、自分の環境だけ考えて頭いっぱいな奴は文句言わなくて
いいんだよ。

二台持ったら警察にでも捕まるかい?
実際に、職場ではカメラ禁止、日曜は外へ外出しながらもTV見たいって奴は
たくさんいるだろうに。

102SHと905SHと二台持ちたいと思ってる奴はオカシイか?ん?
635白ロムさん:2006/05/21(日) 19:52:49 ID:4mMSZRGr0
間違えただろ、201SHだたよ。
636白ロムさん:2006/05/21(日) 19:54:57 ID:XvkkR8Bb0
2年以降機種変で今のところ2.8マンが最安値か?
637白ロムさん:2006/05/21(日) 20:02:33 ID:gpVgbqKo0
>>634
二台持ちもそれぞれ通常契約してりゃ誰も文句言わないって。
買い増しして普通にSIM差し替えする2台持ちも文句ない。
問題は即解前提、契約はしたくないけど本体だけ欲しい、って奴なの。わかる?
102SHと905SHの2台持ちならそれぞれプリペ契約、通常契約で使うんだよね?
プリペだけ普通買って、905SHは即解して本体だけ持ち歩きたいとかアフォな事言わないよね?
638白ロムさん:2006/05/21(日) 20:10:25 ID:XvkkR8Bb0
つうか即解を他人がしようとID:gpVgbqKo0が文句を言える立場じゃないだろ。
俺はしないけどな
639白ロムさん:2006/05/21(日) 20:26:16 ID:/btjo2J00
なんで買う前から解約した時の話してんだよw
640白ロムさん:2006/05/21(日) 20:37:39 ID:4mMSZRGr0
>>637

>>638の言うとおり。以上。
641白ロムさん:2006/05/21(日) 20:39:42 ID:GgaQjB/d0
これだからテレビ付き携帯のスレは困る
解約しても見れる?とかそんな話題ばっかり
642白ロムさん:2006/05/21(日) 20:40:00 ID:x4oKEzN80
もう解約後のテレビの事気にしてるのは即解厨だろ。
確約したら見れないって適当に答えときゃいいよ。
643白ロムさん:2006/05/21(日) 20:42:28 ID:x4oKEzN80
次スレは

【解約したら】Vodafone 905SH by SHARP vol.6【テレビ見れない】

みたいな感じにしとこうよ。
644白ロムさん:2006/05/21(日) 20:49:16 ID:4mMSZRGr0
んじゃこれはどう?

905SHちゃんと買うとする罠。んで、一年後にワンセグじゃないケータイ買い増し
するだろ?

そうすっと、905が手元にあっても、SIM差し替えても見れないってことだろ?
気にならない?

そりゃそうだろ?って簡単に納得出来る?
645鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2006/05/21(日) 20:50:54 ID:1wLKuLzP0
モック見てキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*
スライドはかなりスムーズだね、ディスプレイの大きさもいい感じだったし
何より見た目の大きさの割りに案外軽いのにビックリ
未だにホワイトかアクアマリンか迷い中ですが・・・ホワイトの表面601Tの加工と同じ感じだからなぁ、

そういえば買い増しと機種変で機種の値段、手数料の違いとかはないの?

646白ロムさん:2006/05/21(日) 20:51:46 ID:GgaQjB/d0
>>644
ヤフオクとかで売って金に替えるか、コレクションとしてそのまま保管するか、捨てるしか使い道がないなそうなると。
647白ロムさん:2006/05/21(日) 20:51:46 ID:X5efH0FH0
さっきVS行ったら905SH予約できんって言われた。そんなとこもあるんだな。
それで東京の京王線沿い駅前のVSで905SHの予約扱ってるとこ知ってたら誰か教えて。
648白ロムさん:2006/05/21(日) 20:52:51 ID:4mMSZRGr0
買い増ししても見れる(603SHや604SHのように)なら永久にTV
なんだから、高くてもいい罠。

905SHは使い捨てなんだろ?安いにこした事ないと思わないの?
649白ロムさん:2006/05/21(日) 20:57:55 ID:4mMSZRGr0
そしたら端末を904SHより一万円ほど安くしてもらって、
コンテンツで、利用期間だけ月300円とか、年間3,500円とかしなきゃおかしくねぇかい?
650白ロムさん:2006/05/21(日) 21:00:37 ID:XnUYbqLI0
>>4mMSZRGr0

何、熱くなってんだ?
651白ロムさん:2006/05/21(日) 21:02:48 ID:2irou8di0
>>629
かなり軽いんだな
指一つですんなり動いちゃうのか

使いまくってるとゆるゆるになって縦にしたときに勝手に横になったりしたりしてw
652白ロムさん:2006/05/21(日) 21:04:39 ID:4mMSZRGr0
>>650
悪い悪い。少し冷ますわ。w
653白ロムさん:2006/05/21(日) 21:04:43 ID:7oxRmWbh0
てゆうかなんでこんな中途半端なもん作ったんだろうね。
654白ロムさん:2006/05/21(日) 21:05:20 ID:+Uh8VOPi0
シャープさんには全部の機能を付けた端末を希望する
655白ロムさん:2006/05/21(日) 21:06:07 ID:lCXnz66T0
サイクロイド軽すぎやしないかい。
905SHを横に振ったら液晶部分カタカタいいそうでイヤ
656白ロムさん:2006/05/21(日) 21:07:09 ID:2irou8di0
正直転売厨だけはかんべんなそんなんで手に入りにくくなったら迷惑極まりない
657白ロムさん:2006/05/21(日) 21:15:19 ID:SUVYrNWtO
我が家更に固い
確かめくった二人値段ほかわからない
天気盗み
餌数学になる
めちゃめちゃ年変
近くにお姉さん連絡使えない
658白ロムさん:2006/05/21(日) 21:20:12 ID:/qmsDoam0
905は国内専用+ワンセグも日本限定ってことでシナは買わないから思ったより手に入りやすくなるかも
VGA録画できるってことは904みたいに外部出力でVGA再生可能かな...それならかなり買いなんだけど
659白ロムさん:2006/05/21(日) 21:24:37 ID:0cVvP41C0
今日、初めて3Gの電波テストしてみた。今の部屋で携帯の電波1,2本なんだけど、3G携帯だと1本だった。実験機種はNOKIAだったけどシャープだとどうなるんだろう。
660白ロムさん:2006/05/21(日) 21:27:24 ID:4mMSZRGr0
>>659
危ないかも・・・。責任はもてんが。
661白ロムさん:2006/05/21(日) 21:29:23 ID:enDI2qdQ0
3Gは1本あれば十分です。通話品質も速度も影響ない。
2Gは3本でも通話が切れますが。
662白ロムさん:2006/05/21(日) 21:47:25 ID:w03Y0HSN0
今手元にあるんだけど質問ある?
663白ロムさん:2006/05/21(日) 21:48:58 ID:4mMSZRGr0
>>662
違うSIMを挿してみる。
664白ロムさん:2006/05/21(日) 21:50:23 ID:l4LQyDwSO
番号の違うSIMカードさしてTV映るか試して下さいm(._.)m
665662:2006/05/21(日) 21:50:36 ID:w03Y0HSN0
SIM一枚しかないや、ごめん
666白ロムさん:2006/05/21(日) 21:51:01 ID:3psEgI3t0
>659

Nokiaの方が電波掴みいいぞ
667白ロムさん:2006/05/21(日) 21:52:24 ID:tMngAa8C0
今までのを話を読んでて思ったんだがUSIM交換とかしたらTV使えなくなるのか?
668白ロムさん:2006/05/21(日) 21:54:34 ID:XvkkR8Bb0
>>662フルブラウザはいってますか?ネットフロント
669白ロムさん:2006/05/21(日) 21:56:07 ID:4mMSZRGr0
>>665

orz

>>667
>>532だってさ。
670白ロムさん:2006/05/21(日) 21:57:23 ID:4mMSZRGr0
>>665
明日あたり、友達のSIMとか入れてTV試していただけないでしょうか?
671白ロムさん:2006/05/21(日) 21:58:20 ID:XvkkR8Bb0
俺もSIMのこと一番知りたい
672白ロムさん:2006/05/21(日) 21:58:35 ID:O3tc2yqZ0
昨日ボダショップに行ったら予約断られた。
入荷数確定してないので、とか意味わかんねー
673662:2006/05/21(日) 22:02:13 ID:w03Y0HSN0
フルブラウザ…はないのかなコレ

皆さんが気になってるテレビですが
やっぱり解約するとワンセグは見られなくなるっぽい
というのもネットワーク調整をしないとデジタルテレビは起動できないため
SIM入ってても契約中じゃないとダメだね多分

674白ロムさん:2006/05/21(日) 22:03:08 ID:npXv6n5qQ
今日モックさわってきたらマジでシャコシャコって感じだった!スピーカーの大きさ的には音量にはかなり期待できそうじゃない??
675白ロムさん:2006/05/21(日) 22:03:37 ID:XvkkR8Bb0
やっぱフルブラないんですか・・・。
676白ロムさん:2006/05/21(日) 22:03:43 ID:tMngAa8C0
>>669
532はどういうことですか?質問ばっかですいません
677白ロムさん:2006/05/21(日) 22:04:30 ID:XvkkR8Bb0
673
>>アナログテレビは解約後も起動できそうでしょうか?
678白ロムさん:2006/05/21(日) 22:06:53 ID:npXv6n5qQ
フルブラはjigで充分
679白ロムさん:2006/05/21(日) 22:07:19 ID:5Iy4mQTA0
どうでもいいのだが>>629の動画の音に「いないいないばあ〜」が聞こえて、
それが耳から離れない……(´・ω・`)

縦横切り替えはあっという間みたいだね
680白ロムさん:2006/05/21(日) 22:07:22 ID:XvkkR8Bb0
>>678わかったからsageろ。
681白ロムさん:2006/05/21(日) 22:08:15 ID:wEHONUDW0
>>562
おれはSH53を御茶ノ水で予約して買ったけど
発売日には手に入らなかった
あそこの店は機種情報がプレスに載った瞬間に予約が殺到するから

>>559
イギリスのVodaのサイトと同じ構成にさせられてる

>>611
あえてテンプレからはずしたほうがいい

>>643
賛成
682662:2006/05/21(日) 22:08:58 ID:w03Y0HSN0
>>677
う〜ん無理っぽい…
683白ロムさん:2006/05/21(日) 22:09:59 ID:XvkkR8Bb0
>>682そうですか。ありがとうございます。

まあこの次の機種もテレビの機種にすればまあいいかな〜、残念だが。
684白ロムさん:2006/05/21(日) 22:10:07 ID:DwcZaod70
質問だけ敬語で必死になってるのみて笑った

 東川口にVショップで3ヶ月〜1年未満で38000円 アフタ加入で
   盗み聞きさせてもらっちまった
685白ロムさん:2006/05/21(日) 22:11:22 ID:4mMSZRGr0
>>676
カタログに『解約』以外に、『機種変』してもTVが見られなくなると書いてある。

夕方から議論噴出

論点
1.正式契約しないとTVが見れない、という説。
2.白ロムが仮にあるとすると、既存の回線のSIMをさせば見れる、んじゃないか?
という説
3.仮に1.なら、905SH購入後、しばらくして新しい機種を買い増しすると見れなく
なってしまうのではないか?という疑問
4.ワンセグは無理でも、アナログなら大丈夫なんじゃないか?という疑問

その他いろいろ。
686白ロムさん:2006/05/21(日) 22:13:07 ID:z/qY3WbK0
とりあえず
SBM-906SHまで待ちますよ
687白ロムさん:2006/05/21(日) 22:13:22 ID:npXv6n5qQ
光デジタルケーブルで本体録音できるの??
688白ロムさん:2006/05/21(日) 22:14:27 ID:tMngAa8C0
>>685
ありがとうございます。まだどうなるかわからないってことですね・・・。
面倒くさい質問掘り返してすいませんでした。
689白ロムさん:2006/05/21(日) 22:15:30 ID:XvkkR8Bb0
こうなると3万は高い買い物だな。6月のキャンペーンにあわせたほうが無難かもしれん・・・。
690白ロムさん:2006/05/21(日) 22:18:30 ID:hS7H9w6O0
6月のキャンペーンってなに?
691白ロムさん:2006/05/21(日) 22:18:37 ID:l4LQyDwSO
買い増しと白ロム買うのと何が変わるのかな?
両方USIM挿したら動くよね
692白ロムさん:2006/05/21(日) 22:20:21 ID:XvkkR8Bb0
>>690なんか5000円ほど機種変が安くなるとかいう噂だけど。
693白ロムさん:2006/05/21(日) 22:21:20 ID:hS7H9w6O0
じゃあ予約だけしてあるんだけど、取りに行くのが6月とかってアリ?
694帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 22:21:56 ID:JNQeWRXt0
>>691
当たり前だバカ!!

SIMの仕様勉強しろボケッ!!

持ち込み機種変も要らんわ!!
695白ロムさん:2006/05/21(日) 22:21:59 ID:XvkkR8Bb0
520 :白ロムさん :2006/05/21(日) 07:54:21 ID:x4oKEzN80
6/1〜7/10

3G端末の新規契約、契約変更、買い増しをするお客様で、
ハッピーボーナスandボーダフォンライブandボーダフォンアフターサービスand(メール定額or家族間通話定額orデュアルパケット定額orLOVE定額)
を契約している、または同時に契約する方の端末価格を最大5250円割引くサービスを行います。


って書いてあったけどほんと?
696白ロムさん:2006/05/21(日) 22:22:01 ID:z6xMPHki0
本当ならうれしいが、ガセっぽいな〜
697帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 22:25:04 ID:JNQeWRXt0
>>696
本当だよ
698白ロムさん:2006/05/21(日) 22:25:32 ID:4mMSZRGr0
>>691
買い増しは正式契約だろ?
いままで出てた白ロム問題とは、回線が一本で機種を二台持った場合。

端末とSIMがひも付きされて、単にSIM差し替えではTVは無理じゃないかという説が
あった。

あと、もうひとつは、白SIMでどうか?という疑問もあったよ。
699白ロムさん:2006/05/21(日) 22:25:35 ID:XvkkR8Bb0
>>697ソースくれ〜
700白ロムさん:2006/05/21(日) 22:26:26 ID:npXv6n5qQ
この携帯は本体録音できる??
701帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 22:27:38 ID:JNQeWRXt0
>>699
ボーダフォンのHP読めボケッ!!

書いてあるじゃん
702白ロムさん:2006/05/21(日) 22:28:00 ID:l4LQyDwSO
だからUSIMに機種変って言葉は使わないだろ?
つまり契約回線のUSIMならTV動くと解釈するのが自然。
ぼかして言うとバカが絡むな(゚听)マンドクセ
703白ロムさん:2006/05/21(日) 22:28:29 ID:SUVYrNWtO
>>695
それなら6月のカタログの裏に載ってるよ
新生ソフトバンクキャンペーンだってWWWWWW
704白ロムさん:2006/05/21(日) 22:29:38 ID:XvkkR8Bb0
>>701>>703サンクス。

ハッピーボーナスだけ勘弁して欲しいんだがなぁ
705白ロムさん:2006/05/21(日) 22:32:32 ID:4mMSZRGr0
>>702
だよな。普通そう思うんだが
、契約回線のSIMでも無理だっていいはる奴が粘着してさ。
706白ロムさん:2006/05/21(日) 22:32:35 ID:z6xMPHki0
>>701
URL教えれ。
さっきから探してるが見つけれん。
707白ロムさん:2006/05/21(日) 22:34:29 ID:XvkkR8Bb0
HPはみつからねーなぁ。
708白ロムさん:2006/05/21(日) 22:35:07 ID:CptreLWL0
ネットワーク自動調整すれば見られるんだね
709白ロムさん:2006/05/21(日) 22:35:47 ID:YNcGinXm0
>>704
俺もハッピーボーナス1年目の割引率に戻りたくないから勘弁
710白ロムさん:2006/05/21(日) 22:37:51 ID:/EqiiImB0
904SHと905SHを使い分けしたいんだが、以下のようなことは実現できないのか?

ただいま904SHを通常契約で契約中

副回線で905SHを新規契約

副回線を解約

905SHに904SHのUSIM挿入

ネットワーク自動調整成功

ワンセグ視聴可能

無理か?
711白ロムさん:2006/05/21(日) 22:37:53 ID:XvkkR8Bb0
>>709俺は2年縛りができない。ソフトバンクロゴの携帯は勘弁だからな・・・
712白ロムさん:2006/05/21(日) 22:39:29 ID:4mMSZRGr0
>>710
それそれ。それが論点。
だけど即解反対厨がいるから、書き込みには気をつけろよ。
713白ロムさん:2006/05/21(日) 22:39:40 ID:CptreLWL0
>>673を見る限りおk
714白ロムさん:2006/05/21(日) 22:47:31 ID:Awl5DKBU0
やはり904と同じく室内アンテナ未対応なんだろうか?
715白ロムさん:2006/05/21(日) 22:47:33 ID:/QcQ1XZq0
>>668
NetFront3.3が入ってるはずだが…
716白ロムさん:2006/05/21(日) 22:48:48 ID:XvkkR8Bb0
>>715そうなんですか?もしあったら便利なんですがね。もしや関係者!?
717白ロムさん:2006/05/21(日) 22:50:27 ID:0iITA+sd0
結構予約はいってる機種みたいですね。
今日電波チェック用の端末借りた時に実機じゃなくてモック
さわらせてもらったら、かなり気に入った。カッコいいよこれ。
重さは904T実機と持ち比べた感じ、904Tよりやや軽い。
アクアマリンはITmediaとかで出てる写真よりも実際は明るくて良い感じ。

27日はひとまず人柱様に期待。
718白ロムさん:2006/05/21(日) 22:53:00 ID:XvkkR8Bb0
このスレもしかして釣り師多いのか?誰を信じたらいいかわからん
719白ロムさん:2006/05/21(日) 22:54:24 ID:9PhsEr3LO
来週の今頃は購入した香具師のレスが多いんだろうな。

早く発売日щ(゚Д゚щ)ヵマーン
720白ロムさん:2006/05/21(日) 22:54:35 ID:npXv6n5qQ
疑心暗鬼
721白ロムさん:2006/05/21(日) 22:54:41 ID:H+JenOin0
ワンセグはそんなに重要ですか?
722白ロムさん:2006/05/21(日) 22:57:27 ID:npXv6n5qQ
ワンセグいらない人は904SHかえ
723白ロムさん:2006/05/21(日) 22:58:18 ID:KyA7cb9U0
重要でないならここにいないんじゃない?
724白ロムさん:2006/05/21(日) 23:00:32 ID:/QcQ1XZq0
>>718
702NKの発売前に雰囲気が似てるなぁ。
725白ロムさん:2006/05/21(日) 23:00:35 ID:K766ZE7u0
>>710、712
個人的には「馬鹿じゃねぇの!?」と思うが、契約のシステム上の盲点を突いて
その愚行が可能ならやればいいんじゃね?
ただ、できなかったからと言って文句を言うのはやめて欲しいかな。
可否はともかく他人に薦められた行為じゃなかろうて。
726白ロムさん:2006/05/21(日) 23:06:15 ID:WOq2x3ONP
ワンセグも期待しているが、
動画厨の漏れにいわすっと
サイクロイドスタイルだっけ?
これって最高じゃないか?(漏れ的には最高!!w
今までの携帯での見にくさや不安定うんぬんの不満を
一気に解消してくれている
漏れ的にはサイクロイドスタイルだけでも禿げしく評価に値すると思う・・・
後は、動画再生能力がどうなのかと、
2GのminiSDに対応しているのかがものすごく気になる所
今度出るdocomoのshが2GminiSDに対応しているとの事なので
少しだけ期待しているのだが・・・
727白ロムさん:2006/05/21(日) 23:06:52 ID:GgaQjB/d0
ボダオンラインショップで縛り無しで副回線新規契約→即解約

二台持ちウマー(゜Д゜)
728白ロムさん:2006/05/21(日) 23:07:52 ID:LBA2O/6z0
実際に手に取ってみた人に聞きたいんだけど、
液晶ってキレイなの?アクオスって言うからには
凄いんだろうけど、実際どうなの?
729白ロムさん:2006/05/21(日) 23:08:06 ID:2irou8di0
>>726
2GBはかなり危ないと思うよ
すでに他で使ってるのがあるならいいけど
新しく買うとなるとヤヴァイかも
730白ロムさん:2006/05/21(日) 23:09:43 ID:KyA7cb9U0
>>728
素人目には(602SHよりは)きれいに見える。
ただ少し画面が細長くなったため画面が小さく見える
731白ロムさん:2006/05/21(日) 23:10:16 ID:w//m7zcUO
カード入れた状態で、紛失しました解約すれば問題なくワンセグはみれます。
後、番号同じで1枚が通信可能のUSIMカードがあれば、それもワンセグを見ることは可能です。
732白ロムさん:2006/05/21(日) 23:12:08 ID:cFOHcL+aO
携帯でワンセグってのは期待してるんだが(副機能として)、
即解約してワンセグ専用機となった905にそれほど魅力があるかね?
その他の機能はもっと良い機種あるし…。
733白ロムさん:2006/05/21(日) 23:13:04 ID:XvkkR8Bb0
ワクワクワク
734白ロムさん:2006/05/21(日) 23:13:25 ID:4mMSZRGr0
>>731
よっしゃ!
735白ロムさん:2006/05/21(日) 23:16:31 ID:2irou8di0
このやり取りを発売されるまで続けるのかねうぜー
736白ロムさん:2006/05/21(日) 23:17:08 ID:z6xMPHki0
ホントウザーだね
737白ロムさん:2006/05/21(日) 23:19:18 ID:GgaQjB/d0
これだからテレビ付き携帯は困る
738白ロムさん:2006/05/21(日) 23:19:46 ID:LBA2O/6z0
>>730
レスありがとう。
「アクオス携帯」ってうたってても問題ないくらいかな?w
739白ロムさん:2006/05/21(日) 23:20:08 ID:t4l+0M3sO
今日モック触ってきたけど画面がかなり縦長に感じたのは俺だけかな?
740白ロムさん:2006/05/21(日) 23:20:15 ID:EES9MMf50
TVなんてどうでもいいから、横長画面でネット死体
741白ロムさん:2006/05/21(日) 23:20:58 ID:tnYzewui0
おちんちんランドからきますた
742白ロムさん:2006/05/21(日) 23:21:05 ID:KyA7cb9U0
ところで、テレビ起動すると「AQUOSケータイ」とか表示されるけど
好きな画像に変えたり消できたらいいな

無理だと思うけど ;;
743白ロムさん:2006/05/21(日) 23:24:27 ID:GgaQjB/d0
jjgブラウザの905SH対応って検討されてるんだろうか。
横画面でブラウジングできたら便利だと思うんだけど。
744白ロムさん:2006/05/21(日) 23:27:03 ID:3gW2Dnbw0
まもなく発売だし...
ワールドビジネスサテライト(WBS)
のトレたまで特集しそうだな。
チェックすべしだ。
745白ロムさん:2006/05/21(日) 23:27:06 ID:evLJ0z+P0
>>743
jig2は横画面に対応してないから1を使えば
746白ロムさん:2006/05/21(日) 23:29:38 ID:X5efH0FH0
もうすぐ発売なのにここのレス見るとVSで予約でない所も多いみたいじゃない?
明日予約受け付けてるとこ探しに行くけど予約受け付けてるところあるか不安(´・ω・`)
747白ロムさん:2006/05/21(日) 23:30:00 ID:2irou8di0
横にしてWEBできるようになると期待したいね
ただ縦にしてWEBしてたのをいきなり回転させたら横になるとかは難しいかも
905sh用に作り直さんと駄目だろうし
748白ロムさん:2006/05/21(日) 23:30:40 ID:GgaQjB/d0
>>745
904SH用jjgブラウザとかあるわけだし905SH用jjgブラウザがあってもいいかなと。
749白ロムさん:2006/05/21(日) 23:31:06 ID:XvkkR8Bb0
つうか今日電話したらまだ発売日知らないとかいってるアホな店員がいてワロタし。
店によってかなり差があるな、数件電話するとわかる
750白ロムさん:2006/05/21(日) 23:31:18 ID:EhjnEpnB0
ショップは入荷量が確定しないと予約できないことが多い。
昔からそう。
751白ロムさん:2006/05/21(日) 23:31:21 ID:wEHONUDW0
>>728
やめろよ
752白ロムさん:2006/05/21(日) 23:33:38 ID:XvkkR8Bb0
QVGAの壁紙設定無理かな?上下のあまったところは時計とかの表示で埋めていいから

細長くて不自然だもんな
753白ロムさん:2006/05/21(日) 23:35:25 ID:7oxRmWbh0
>>730
602以降902以降を使ってる人に光学ズーム無しってのはどうなんだろう
754白ロムさん:2006/05/21(日) 23:36:05 ID:4mMSZRGr0
VSでも近くに街のケータイ屋があるとこなんか予約してくれるんじゃない?
競争もあるし。

『今、向こうでモック見てきたんですけど』とか言ったら次の日出てたし。
755白ロムさん:2006/05/21(日) 23:38:01 ID:z6xMPHki0
やるなw
756白ロムさん:2006/05/21(日) 23:41:56 ID:KyA7cb9U0
ソフトバンクのロゴって〓にそっくりだな
757白ロムさん:2006/05/21(日) 23:43:10 ID:X5efH0FH0
VSでしか機種変した事ないんだけど、VSと他のメーカーの携帯も扱ってる携帯ショップと
量販店での機種変では何かサービスで違うところある?
758白ロムさん:2006/05/21(日) 23:43:31 ID:4mMSZRGr0
>>756
まんまやん。www
759白ロムさん:2006/05/21(日) 23:46:04 ID:4mMSZRGr0
量販店では、カードのポイントが使えるところが多い。
現金決済で、10〜14lとか。

機種代2マソで2千円から2千8百円とかデカイ。
760白ロムさん:2006/05/21(日) 23:47:37 ID:KPLhVVmeO
>>757
ポイントとかじゃない
761白ロムさん:2006/05/21(日) 23:50:20 ID:2irou8di0
>>757
昔は色々付いてきたけど
いまVSで買っても何も付かないからなメリットってなんだろうな
在庫が多い?説明が丁寧?

量販店でもいいような気がする
ポイント付くと3000円とか戻ってくるわけだからでかいよね
その分でminiSDカードのたしにも出来るし
762白ロムさん:2006/05/21(日) 23:51:21 ID:cFOHcL+aO
昔、VS以外で機種変したらアドレス帳移してくれなくて大変だったんだが、今はやってくれるの?
763白ロムさん:2006/05/21(日) 23:52:31 ID:SUVYrNWtO
>>733
お前ずぅ------------------------------------------------------------------っといるなWWWWWWWWWW
暇なん?
手でコいたろか?
764白ロムさん:2006/05/21(日) 23:52:41 ID:X5efH0FH0
量販店でどうやって機種変するか知らないから要領わかんないんだよなあ。
量販店でやる場合メモリーの転送できたり、VSで委任状いると言われた場合量販店でも変わらずいるものなの?
765白ロムさん:2006/05/21(日) 23:53:01 ID:Z8NEvAR50
昨日、吉祥寺の携帯屋で聞いたら今のところ25日に店頭に並ぶ、と言われました。
766白ロムさん:2006/05/21(日) 23:56:40 ID:2irou8di0
904shスレで見かけたような気がするけど
アドレス帳sdカードに指定の場所に入れ替えれば済むんじゃないの
767白ロムさん:2006/05/21(日) 23:59:51 ID:SUVYrNWtO
>>733
悪かった…言い過ぎた
俺も携帯でカキコしてるから変わんないよな
…いや……最近農場の経営がうまくいってなくてな
それでこんなに酷い事をいってしまった……
……そうだバーボンにいこう
モンスター、誘導を
768白ロムさん:2006/05/22(月) 00:17:21 ID:qHDlRAW60
>>762
赤外線通信でアドレス帳とばすのが手っ取り早い
769白ロムさん:2006/05/22(月) 00:19:38 ID:Taikwka80
どうしよう俺も量販店で予約できるなら量販店にしよっかな。
VSでメリットがないなら
770白ロムさん:2006/05/22(月) 00:40:09 ID:zajvEm910
MiniSDって、転送速度は5MBの物しかないのかな?
SDみたいに20MBってない?
771白ロムさん:2006/05/22(月) 01:14:56 ID:Eq+epO2M0

都内の某ボーダフォンショップで聞いたら、予約は終了したと言われた。
予想以上に予約が入りすぎて、下手すると来月中旬ごろの入荷まで無理かもだって。

ボーダソン恵比寿店は明日から予約すれば、発売初日渡し確約とか言ってるけど、大丈夫なのか?
いきなり予約終了されたらイタイから、初日に欲しいヤシは早いとこ予約しといたほうがいいと思うよ。
まぁ、朝っぱらの電話は繋がるかわからないけどねw
http://kei-tai.com/v/ebisu

都内近郊で他に予約して初日渡し確約できるとこあったら、レポよろしく。
雲行きが怪しくなってきたなぁ。。。。。。

772白ロムさん:2006/05/22(月) 01:17:47 ID:k1VBo8wF0
>>661
亀だが試験機はNOKIAだそうだ。
NOKIAで1本だとSHはアンテナマークのみか圏外だな。
773白ロムさん:2006/05/22(月) 01:37:45 ID:iqA4kJDS0
黒予約した。
sh04からがっつりため込んだ2万ポインヨ投じまつ。
774白ロムさん:2006/05/22(月) 01:43:40 ID:Taikwka80
>>771
都内のどこに問い合わせたか教えてくれん?
775白ロムさん:2006/05/22(月) 01:45:40 ID:GbL5jZxI0
>>770 転送速度は7MBと書いてある物はある。
ただ使えるかどうかは…
776白ロムさん:2006/05/22(月) 02:00:35 ID:fiwczT3O0
今日モック見たけどすげえ買いたいなったな。
サイクロンは右手だけで開こうとすると少し開きにくかったが。
AQUOSだけあって液晶の質はいいだろうしなあ。

ただ、DSLite購入動機のひとつがワンセグを期待してだったんだよな。
905SHはデザインとワンセグ以外で惹かれるものがないのが悩みどころ。
ただW杯があるってのが物凄い悩ませられる。同じような状況の人いないかな
777白ロムさん:2006/05/22(月) 02:01:25 ID:PvHF6yKJ0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで777get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
778白ロムさん:2006/05/22(月) 02:02:35 ID:Sw+KyjH9O
みんな買う気満々だなぁ。
自分はモックがやけに安っぽい感じだったから実機見るまでは決められないや…。
779 ◆SHARP9Casw :2006/05/22(月) 02:10:08 ID:j0eqIKU10
イラネ
780白ロムさん:2006/05/22(月) 02:15:27 ID:WPfr4Axa0
会社で触ってから見たいんだけど
会社に来るのが来月の1日か2日、遅けりゃ5日になる。
法人販売の縛りがきつくなったせいで。
もっと早く実機みたいのになあ。
781白ロムさん:2006/05/22(月) 02:22:06 ID:x2DeOO4c0
モック見たときサイクロイド部が弱そうに感じた。
開閉時、特に閉じようとするとき、
背面部品間に少し隙間ができる。
それもモックによって隙間ができないのから、
ガタガタなのまで個体差があった。

所詮モックの感想ですが、実機はしっかりしてるんだろか。
782白ロムさん:2006/05/22(月) 02:24:36 ID:fjIhcXVV0
>>776
正直、携帯のワンセグでサッカー観戦はきついぞ。
ラジオに毛が生えたぐらいに思ったほうがいいかも…
783白ロムさん:2006/05/22(月) 02:37:14 ID:a4y8mjI00
ワンセグもそうだけど録画予約機能を備えているのがめちゃめちゃ魅力的。
784白ロムさん:2006/05/22(月) 02:46:49 ID:qHJ7Va9e0
ワンセグがいらなかったら904のほうがいいの?
905はナビ付いてないよね?
785白ロムさん:2006/05/22(月) 02:54:10 ID:LN8RIleB0
>>783
朝寝てる間にニュース番組を予約録画。
通勤時に電車で見るとか。
786白ロムさん:2006/05/22(月) 02:54:11 ID:SpdOQtL/O
>>770
ATP Pro Max 約22MB
安くて転送速度早いのも有るから、探してみるといい…因みに普通のATPは10MB
787白ロムさん:2006/05/22(月) 04:25:05 ID:GbL5jZxI0
>>786
ATP ProMaxは、いいね〜。
ちゃんと対応してくれるし、好感が持てる。
とりあえず、赤いシールの付いた物が買いかな。
ちなみに俺は770ではない。
横からスマソ。
788白ロムさん:2006/05/22(月) 05:16:25 ID:eq4zApyLO
で、これはすいーべるすたいるにはならんの?
まぁかめらくそだからいいけどね
789白ロムさん:2006/05/22(月) 06:39:53 ID:Wg2DLfdp0
904SHから905SHに機種変しようとしてる俺は馬鹿ですか?
790白ロムさん:2006/05/22(月) 06:40:24 ID:qmL5GyJeO
>773

頑張ったなあ
791白ロムさん:2006/05/22(月) 06:51:46 ID:urVSju0C0
>>789
安心したまえ。俺もだ。
792どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/05/22(月) 06:57:09 ID:6QEXL8Nh0
箱には慌ててなのか?何かを隠してるのか?
アクオスケータイってシールがどんと張られてるどらどら。。
793白ロムさん:2006/05/22(月) 07:08:02 ID:Wg2DLfdp0
>>791
おお!!同志!!
今日予約してくるぜぇ〜!!
794白ロムさん:2006/05/22(月) 07:19:25 ID:VV2YKr2a0
俺も正直904SHには参ってて、705SHか905SHに変えたい。
むしろ804Nとかでもいいかも。でも、3GのクソUI掴むのがいや。
実機いじってから納得の上で機種変したい。
795白ロムさん:2006/05/22(月) 07:26:29 ID:Aa9u7hVQ0
>>794
705SHも905SHも804Nも904SHとほぼ同じUIだと思うんだが・・・
796白ロムさん:2006/05/22(月) 07:36:41 ID:ti1A7qPf0
>794
904shで参るんなら、他の機種に変えたらもっと参るぞ
797白ロムさん:2006/05/22(月) 07:50:30 ID:nHKydrOn0
602SHから変えるんだけど3GのUIってくそなん?
798白ロムさん:2006/05/22(月) 08:17:16 ID:VaZuYFMa0
>>794
無駄金m9(^Д^)プギャー
799白ロムさん:2006/05/22(月) 08:43:20 ID:rm+/r33C0
>>794
904SHすごい使いやすいと思うんだが。
602から変えたけど前より良い。
800白ロムさん:2006/05/22(月) 08:51:23 ID:Ia/gbwYV0
>>783
旅行先(出張先)でしかやってない番組・CMを録画して、
(カードを買いますことで)ライブラリーとして保存できるのは大きいね。
漏れが使いたい目的はそれ。。
801白ロムさん:2006/05/22(月) 08:51:58 ID:Sb4VWtZK0
カタログに解約、機種変更するとテレビは見られません、という>532の写真は真実。
その他のUSIM関連の書き込みは願望、主観的意見で根拠ないね。27日にははっきりするけど。
802白ロムさん:2006/05/22(月) 09:04:33 ID:1c5FTrRrO
ニュースや天気予報を録画予約
これステーションの代用。
803白ロムさん:2006/05/22(月) 09:11:58 ID:LexMdCbH0
やべえ先月904SH買ったばかりなのにもう905SHに機種変したくなってきた。
最低3ヶ月は過ぎないと機種変不可能なのか?
804白ロムさん:2006/05/22(月) 09:15:39 ID:h+QqO0XXO
出来るけど8万超えるぞw

つ新規
805白ロムさん:2006/05/22(月) 09:18:02 ID:XkBhQP2ZO
ワンセグって室内じゃ殆ど映らないじゃん
予約出来るのは嬉しいけどノイズしか撮れてないってこと多そう
806白ロムさん:2006/05/22(月) 09:18:39 ID:RoCEIZKa0
>>757
ポイント。

5万5千円分あるから、只で同然で手にははいる。
807白ロムさん:2006/05/22(月) 09:41:37 ID:h+QqO0XXO
904だったらオクで4万で売れるな。
もまえら、急いで外装交換だしてボダから未開封の取説、取り寄せろよ。
高く売れるぞ。w
808白ロムさん:2006/05/22(月) 09:58:54 ID:dy7z/osl0
>>805
ワンセグは室内でもばりばり映るぞ
809白ロムさん:2006/05/22(月) 10:47:50 ID:dorO6JxP0
買う前に「自分の地域がワンセグに対応しているのか」調べておけよ
まだ対応していない地域おおいいんだから
810白ロムさん:2006/05/22(月) 10:55:22 ID:B/4zOHdO0
>>788
このかめらがくそなら、あうやどこものわんせぐきのかめらは 超糞ドコモ だぞ。
811白ロムさん:2006/05/22(月) 11:32:46 ID:WMQyHB9XO
〉〉804
俺も3ヶ月以内だが、ビックで予約したら
七万二千ぐらいだったぞ。
使ってないPDAとか売りさばいて、
なんとか六万稼いだ…
812白ロムさん:2006/05/22(月) 11:33:42 ID:NIXUttbK0
今4年10ヶ月目なんだが、次の基本使用料無料っていつになるんだ?
その月に905SHにしょう。ってか計算めんどくさい。
813白ロムさん:2006/05/22(月) 12:18:01 ID:fh5t6nq20
>>812
オマエがめんどくさい事、誰が好き好んで他人のを計算すると思う?
ココでなく直接VSに聞きゃ、めんどくさがらずに教えてくれるだろうよ。

人と話すの怖いか?
814白ロムさん:2006/05/22(月) 12:31:59 ID:rnT5BMZI0
ワンセグ調べてきたが、住んでいる地域はまだ NHK だけか・・・・。
もうちょっと待つか悩む。

ちと古いが放送局参考
ttp://www.d-pa.org/information/pdf/information_05092704.pdf
815白ロムさん:2006/05/22(月) 12:42:34 ID:D4kIqow90
オレもNHKだけ…
816白ロムさん:2006/05/22(月) 12:43:39 ID:cmrT1EPjO
>>813
エライ!
817白ロムさん:2006/05/22(月) 12:49:33 ID:I5IFbPKn0
うちの地域は10月かららしいからこの機種はスルーだな
どうせ半年経っても1円も下がらないだろうしな
818白ロムさん:2006/05/22(月) 13:08:44 ID:Sw+KyjH9O
アクアマリンって緑が混ざった感じの色なんだな、ちょっとガッカリ。
しかも右手で携帯開けようとすると液晶が回転しちゃって開けにくい。
左手使わねば
819白ロムさん:2006/05/22(月) 13:20:54 ID:1c5FTrRrO
有楽町〜秋葉原間で駅から近い店でモックアップあるとこありますか?
820白ロムさん:2006/05/22(月) 13:27:27 ID:bQ2B0+po0
>>819
ヨドバシアキバに、ショーケース内にモックアップの展示だけあった。
821白ロムさん:2006/05/22(月) 13:52:59 ID:1c5FTrRrO
サンクス
ほかに触れる店(あやしいかw)はありませんか?
822白ロムさん:2006/05/22(月) 13:53:29 ID:DyGQQLo80
秋葉原中央通りのVSにあった
823白ロムさん:2006/05/22(月) 13:55:15 ID:IyxiSSzs0
>>819
アキバのサトー無線
824白ロムさん:2006/05/22(月) 14:01:49 ID:PNoM58r40
今603SHで1年経過。この機種で3Gに移行したいけど、
新規でも2万以上はするから悩むね。俺の部屋とか電車の中じゃ
603のテレビはほとんど見れないし、イヤホンアンテナしないと
まともに見れない状態だから905のワンセグはかなり期待してる。
定額もメガアプリも魅力的だな。
825白ロムさん:2006/05/22(月) 14:14:03 ID:NkXxflym0
>>805、808
どういう家に住んでるかにもよる。
826白ロムさん:2006/05/22(月) 14:25:03 ID:bE6pQmDDO
フラ携キタ。
一通りいじったらまたくる。
聞きたいことあればリクエストよろ。
827白ロムさん:2006/05/22(月) 14:28:21 ID:KefTDuO0O
八王子市民はいないのかな?
予約出来るVSあるかなぁ
828白ロムさん:2006/05/22(月) 14:32:14 ID:yvMflAfP0
予約してきた@ヨドバシ
しかし、前人気が高いせいか、値段ボリ過ぎ
3ヶ月未満で7万円ってどいうことよ

ちなみにもっくあったよ
829白ロムさん:2006/05/22(月) 14:37:10 ID:boQgrFw+O
>>826
・カメラ画質
・サクサクか
・ワンセグうつり具合
・WQVGAは使いにくくないか
830白ロムさん:2006/05/22(月) 14:41:51 ID:1c5FTrRrO
828
どこのヨドバシ?
831白ロムさん:2006/05/22(月) 14:43:37 ID:kMzdOW7GO
キュアブラック ・・・01←
キュアホワイト ・・・・00
アクアマリン ・・・・・00


今度は真面目に
みんな何色買う?
832白ロムさん:2006/05/22(月) 14:44:21 ID:nLvWayCG0
>>828
どこのヨドバシ?
今日の昼にアキバヨドバシ行ったが、
入荷数不明の理由でまだ予約はしてなかった。

実際にいじってきたけど、さらに欲しくなった。
833白ロムさん:2006/05/22(月) 14:48:46 ID:1PSFklWsO
>>826
ミュージックプレイヤーの再生形式とプレイリストの有無と音質をおねがいします
834白ロムさん:2006/05/22(月) 14:51:42 ID:jZwas4Gx0
>>826
・通話音質

これだけは頼む
835白ロムさん:2006/05/22(月) 14:53:15 ID:yvMflAfP0
>>830
>>832
新宿店
入荷台数不明だが、先着順位
今のとこ15台ぐらいの予約あり(大半がブラックかホワイト

てか、気になったのが一点
T字状態で折りたたむときって意味あるのか?
構造上しょうがないかもしれないけど、閉じるときは自動的に縦になってほしかった
836白ロムさん:2006/05/22(月) 14:55:24 ID:bQ2B0+po0
>>828
>3ヶ月未満で7万円ってどいうことよ

前評判とは関係なく、当然の値段だろw
837白ロムさん:2006/05/22(月) 14:56:15 ID:I5IFbPKn0
3ヶ月未満ならどの機種も高いんじゃないか
838白ロムさん:2006/05/22(月) 14:58:36 ID:1PSFklWsO
香奈子の黒パンツ・・・02←
早紀の純白パンティー・・・・00
真紀の水色パンティー・・・・・00
839白ロムさん:2006/05/22(月) 14:58:56 ID:0bW8ICuu0
826はともかくとして、今までの3Gでフライングゲットって
前例はどんな物がある?たとえば904SHのときは何日くらい前から
ゲットの報告があがってた?
840白ロムさん:2006/05/22(月) 15:00:24 ID:r/eRrBDc0
>>771
土曜に都内のボダショップで予約したけど、別に殺到している様子は無かったんだけどけど、こっちだけなのかな?
841sagew:2006/05/22(月) 15:06:01 ID:HcaDOtUI0
ヤフオクで売ってるモックってどこで手に入れてんだろ?
842白ロムさん:2006/05/22(月) 15:10:52 ID:CWg6ogvP0
テンプレに入れときますか?

>>814のPDFがおいてあるページ
「ワンセグ 放送エリアのめやす」
http://www.d-pa.org/1seg/index.html


あとSIMがらみの質問もウザいので
【GSM】SIMロックの解除 part11【WCDMA/UMTS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144485249/l50
とかどうだろう?
843白ロムさん:2006/05/22(月) 15:12:12 ID:k1VBo8wF0
>>841
・関係者が横流し(横領ともいう)
・展示品を無断拝借(万引ともいう)
の類いかと
844白ロムさん:2006/05/22(月) 15:12:24 ID:IyxiSSzs0
>>828
3ヶ月未満は転売や用価格
定価に近い
845白ロムさん:2006/05/22(月) 15:13:50 ID:bQ2B0+po0
>>844
なぜ転売屋用??
転売屋は新規で買うと思うのだが・・・

かく言う俺も904SHを買い増ししたばかりなので
905SHは新規で購入予定。
846白ロムさん:2006/05/22(月) 15:15:57 ID:yvMflAfP0
てことは、新規購入→他のボーダ3gのSIMを差し込む、てなわけか・・・
847白ロムさん:2006/05/22(月) 15:16:38 ID:bQ2B0+po0
>>846
もちろん。
新規契約したSIMは即解約ね。
848白ロムさん:2006/05/22(月) 15:30:46 ID:IyxiSSzs0
>>845
一日おきに買い増しする転売やーが続出したため
3ヶ月未満の価格が出来た
849白ロムさん:2006/05/22(月) 16:00:15 ID:bQ2B0+po0
>>848
つまりそれまでは3カ月未満でも安く買い増しできたんですか?
知らなかった・・・

スレ違い話題スマソ
850chika ◆jaF8vkSwkU :2006/05/22(月) 16:02:41 ID:JNYg/Y2XO
今デモ機が手元にあります
851白ロムさん:2006/05/22(月) 16:02:42 ID:cmrT1EPjO
>>847
昨日あれほど…
852白ロムさん:2006/05/22(月) 16:12:18 ID:QNtcuT31O
ワンダーグーにモックあった。各色×3台の計9台もw
色はどれもかっこいい。個人的には黒かアクアマリンかな。
サイクロイドのギミックはストレスなく動くので意味もなく何度も展開させたよw
サイズも、持った時手に余る感じがする904SHと比べるとだいぶコンパクトな気がする。

なんだか904SHより売れそうな予感……店的にもかなり押してるみたいだよ
853白ロムさん:2006/05/22(月) 16:15:35 ID:QNtcuT31O
>>850
うP
854白ロムさん:2006/05/22(月) 16:16:26 ID:zFWXnZQT0
他キャリアから買う人とかいるのかな。
まぁ店的にもW杯あるし比較的ワンセグ需要が高まっている
絶好の時期に発売だから押したくもなるよな。
CMもかなりうってきそうだな。
855白ロムさん:2006/05/22(月) 16:21:28 ID:bQ2B0+po0
>>851
昨日何かあったの?
と思って読み返してみたら、
SIMの電番と本体が紐付けされて
SIMの電番が合わないとテレビ起動しない
なんて噂があったんだね・・・
ボーダがそんな面倒な小細工するはずないと思うが、
まあ買う前に試しにどこかのVSに行って
自分のSIMを入れてみればわかることだ。
856白ロムさん:2006/05/22(月) 16:21:59 ID:yvMflAfP0
てかさ、W杯ってドイツだから、こっちの真夜中に放送するんじゃね?
その時間帯はほぼ家にいるのでは?

それだけ
857白ロムさん:2006/05/22(月) 16:24:00 ID:bQ2B0+po0
>>852
904SHよりもだいぶコンパクト?それはうれしい。
身軽に外出したい時、904SHを持って出るのは
正直面倒に感じ始めてるんだよね・・・w
858白ロムさん:2006/05/22(月) 16:26:02 ID:c2d0gD8c0
朝5時までやってる蝋燭とテントとじか座りの暗いインドネシア風居酒屋があるんだなこれが
そこで皆でチビチビ飲んでWC観戦
うーん考えただけでたまらん
予備の電池も買っとくか
859白ロムさん:2006/05/22(月) 16:27:28 ID:zFWXnZQT0
>>856
録画も出来るから夜更かしせずに905SHで録画して
電車の中でW杯見られますよという事なんじゃないの?
860白ロムさん:2006/05/22(月) 16:35:48 ID:HcaDOtUI0
>>850
どんなよ?
ゲームたのしい?
861白ロムさん:2006/05/22(月) 16:36:52 ID:QNtcuT31O
>>857
持った時の感覚が明らかに904SHとは違ったよ

ただ携帯を横から見た時に、液晶側背面のサイクロイド機構部の
でっぱりが目立ったのと携帯閉じた時、ダイアルボタン側のヒンジ部が
703SHfのように少々でっぱってるのが気になったかなー
862白ロムさん:2006/05/22(月) 16:39:53 ID:CUaPMiCq0
今一年で機種変更を考えているんだが、vodafoneポイントが約3000ポイントあるわけだが500ポイントで千円割引してくれるんだったけ?それ+ヤマダ電気のポイント約1000ポイントで買おうとしているわけだがほかにそんな香具師いますか?
863白ロムさん:2006/05/22(月) 16:52:20 ID:PwXhOcCL0
AUの新ワンセグ携帯は録画15分だけで、予約録画不可か。
864白ロムさん:2006/05/22(月) 16:54:07 ID:IyxiSSzs0
>>855
ネットワーク自動調整しないとテレビが起動しないんじゃなかったっけ?
(⇒電話番号が入っていないUSIMだとテレビだけ起動しない)
865白ロムさん:2006/05/22(月) 16:58:16 ID:bQ2B0+po0
>>864
そうなんだ。
じゃあ別端末で契約した電話番号が入ってるUSIM
を入れれば正規買い増ししてなくてもOKなのかな。
866白ロムさん:2006/05/22(月) 17:07:08 ID:NFDy/vq9O
今使ってる802SHを海外専用にして国内はこれで行きたいんだけど、買い増しでも機種変でもSIMカード差し替えでテレビは問題なく使えるの?
867白ロムさん:2006/05/22(月) 17:13:01 ID:oeXdyWvsO
紛失したって言って、解約して手元にカード残っても、ワンセグみれなくなりますか?
868白ロムさん:2006/05/22(月) 17:15:02 ID:bQ2B0+po0
>>866
正規に買い増しするなら、当然問題無く差し替えで
両機種使えるようになりますよ。
(3Gを既に持ってるなら、機種変という選択肢は無い。)

疑問視されてるのは、新規購入して即解約した場合。
869白ロムさん:2006/05/22(月) 17:16:07 ID:bQ2B0+po0
>>867
それが昨日議論になってたみたい。>数百スレ戻って読むべし。
結論は・・・・よくわからんが、たぶん大丈夫じゃないかな。
870白ロムさん:2006/05/22(月) 17:23:37 ID:0mZHPBLS0
とりあえずSIMから番号抜いたら確実に見れないということだな。
新規の方のSIMを解約する分には大丈夫そうと。
871白ロムさん:2006/05/22(月) 17:29:32 ID:FHO2Gb820
機種変ってVodafoneShopでやるよりヨドバシとかでやったほうがポイントがもらえていいのかな?
872白ロムさん:2006/05/22(月) 17:33:08 ID:bQ2B0+po0
>>870
SIMから番号抜くなんてできないですよ。
電話機からSIMを抜いたら確実に見れない、というのは確か。

解約した電話番号が入ってるSIMを入れた場合と
使える電話番号が入ったSIM(正規買い増しではない)を入れた場合
が謎。

たぶん、どっちも見れると思うが・・・
873白ロムさん:2006/05/22(月) 17:33:12 ID:oeXdyWvsO
紛失したって言って解約すれば、手元に番号入ったカード残るんで、即解約でもワンセグみれそうですけどね。通信料は必要ないみたいですし
874白ロムさん:2006/05/22(月) 17:34:30 ID:bQ2B0+po0
>>871
ポイントの分、得ですね。
でもVSより買い増し(あるいは機種変)手続きに時間がかかる場合が多い。
875白ロムさん:2006/05/22(月) 17:35:27 ID:0bW8ICuu0
>>826
釣りと分かっててもレポートまだ?
876白ロムさん:2006/05/22(月) 17:38:30 ID:bQ2B0+po0
今ふと気付いたのだが、MNPがはじまるとVSに行かなくても解約できるようになる
ということは、USIMが手元に残るわけだ。
とすると、その対策用に「解約した電話番号が入ったUSIM」では
テレビが起動できなくなるように仕組んである可能性はあるね。
877白ロムさん:2006/05/22(月) 17:51:41 ID:utoRkI4z0
多分流れはこう
0)テレビを起動
1)ネットワークから位置情報を取得
2)それにしたがってCH設定を行う

したがって解約したUSIMでは位置情報が取得できないため起動しない
878白ロムさん:2006/05/22(月) 18:02:07 ID:bAJXnZQm0
これって、ボーダフォンコネクトのSIMさして、青歯モデム&ネット閲覧&テレビ
っていう使い方できるのかな?
879白ロムさん:2006/05/22(月) 18:03:47 ID:CWg6ogvP0
まぁUSIMのあるなし気にするヤツは新規即解だかで端末だけ欲しい、という
モノマニアでしかないから、このスレ的な結論としては

ス   レ   違   い

ってことでスルーに限るかと
880白ロムさん:2006/05/22(月) 18:13:54 ID:bQ2B0+po0
>>879
例えモノマニアとしても、
905SHのユーザーには変わりないから
スレ違いというわけでは無いと思う・・・
881chika ◆jaF8vkSwkU :2006/05/22(月) 18:18:39 ID:JNYg/Y2XO
>>853
うぷの仕方教えて下さい。
ゲームはまだしてません
882白ロムさん:2006/05/22(月) 18:20:35 ID:oeXdyWvsO
客センに確認したら、解約した番号のカードでも、ワンセグみれるそうです。通信はしないらしい。もちろん、FOMAみたいに他人のカード差し換えてもつかえます。
883白ロムさん:2006/05/22(月) 18:22:25 ID:0bW8ICuu0
>>882
客センはそんな事まで教えてくれるのか?
884白ロムさん:2006/05/22(月) 18:26:40 ID:q4n2AdHXO
値段

新規:29190
2年超:31500
1年半:33600
1年:35700
3ヶ月:43050
3ヶ月未満:72450

アフター加入で5千円引き。以上ヨドバシ。
885白ロムさん:2006/05/22(月) 18:28:09 ID:q4n2AdHXO
ごめんアフター加入で3千円引きね。
886白ロムさん:2006/05/22(月) 18:28:31 ID:eK3wOEeoO
黒モックに吉永小百合居てるなo(*≧ω≦)o
887白ロムさん :2006/05/22(月) 18:28:52 ID:lXSJdAKT0
>>884
どこのヨドバシ?
888白ロムさん:2006/05/22(月) 18:28:56 ID:NzU8VyiY0
>>884
関西ですか?
889白ロムさん:2006/05/22(月) 18:31:17 ID:q4n2AdHXO
新宿西口本店です。いまいるので質問あれば。
890白ロムさん:2006/05/22(月) 18:34:49 ID:0bW8ICuu0
>>889
ホットモックはありますか?
891chika ◆jaF8vkSwkU :2006/05/22(月) 18:35:02 ID:JNYg/Y2XO
テレビについては俺が後で詳しく書きますよ
892白ロムさん:2006/05/22(月) 18:35:06 ID:yvMflAfP0
>>889
あ、漏れが予約したとこと同じだ
今,何人ぐらい予約した?
893白ロムさん:2006/05/22(月) 18:35:08 ID:EFKsflme0
心斎橋筋のVSでホットモック触らせてもらった
店員さんが首からさげてるやつだから長居はできなかったが・・・
894白ロムさん:2006/05/22(月) 18:35:14 ID:3AJxm6Ss0
>>889
質問
どんな服装でいますか?
895白ロムさん:2006/05/22(月) 18:35:19 ID:2ehx455xO
今日、予約せなヤバイかと思い行きましたが。京都ではまったく盛り上がって無くして、新規で各種割引適用で、19800でした。予約無しで買えそうな雰囲気です。
896白ロムさん:2006/05/22(月) 18:36:36 ID:0bW8ICuu0
ワンセグが始まってない地域で予約すれば確実に買えそうね。
897白ロムさん:2006/05/22(月) 18:38:32 ID:gotA9U360
>>877
だとすると携帯の圏外では見れないわけか。
田舎者には辛いな。
898白ロムさん:2006/05/22(月) 18:43:44 ID:q4n2AdHXO
>>890
ないみたい

>>892
目の前で2人程予約してったよ

>>894
さあ。いまはべつの売り場にいますが。
899白ロムさん:2006/05/22(月) 18:44:10 ID:lXSJdAKT0
>>895
京都のどこで予約したんですか?
俺は土曜にvs深草で予約したんだが、27日に入荷するかはわかりませんって言われたw
900白ロムさん:2006/05/22(月) 18:48:13 ID:q4n2AdHXO
いま改めてみたけど、閉じたまま回転させても大丈夫なように
画面両サイドにゴムっぽい足が取り付けられてるのね。
901chika ◆jaF8vkSwkU :2006/05/22(月) 18:50:25 ID:JNYg/Y2XO
なんだか、俺、お呼びでない感じですね
釣りと勘違いされてるんですかね
うぷろだも教えてくれないし
一旦去ります
902白ロムさん:2006/05/22(月) 18:51:50 ID:ZP8dMyn30
>901
ロダも分からん馬鹿は(・∀・)カエレ!!
903chika ◆jaF8vkSwkU :2006/05/22(月) 18:52:40 ID:JNYg/Y2XO
質問のあったゲームですが、サッカーの体験版やりました
これって縦画面でプレイ出来ないんですかね
なんか違和感
904白ロムさん:2006/05/22(月) 18:56:09 ID:3vGxfPN1O
うざ
905白ロムさん:2006/05/22(月) 18:56:11 ID:+u9ZnVgQO
>>901
とりあえず写真撮る

[email protected]にメールする

返信メールに書かれたURLをここに書く
906白ロムさん:2006/05/22(月) 19:01:56 ID:XRuZapTrO
新宿のビックカメラでさっき予約したけど
「先着順だから当日に渡せない
可能性もあるから早めに来てくれ」
と言われた。まさか予約なしの人が当日に
殺到したら予約の意味ないってことかな?
907白ロムさん:2006/05/22(月) 19:02:23 ID:klC8tCIR0
>>905
優しいすね。

俺も京都住なんだけど
どっか安いとこない?塚、予約してるかな?
あと、6月から始まる割引について詳しく誰かタノム
908白ロムさん:2006/05/22(月) 19:09:00 ID:0bW8ICuu0
>>906
新規を優先しそうだね。
909白ロムさん:2006/05/22(月) 19:20:39 ID:NIXUttbK0
899>京都はたしかに盛り上がってないかも・・・。左京で2件行ったが、あまり
予約入ってないって言ってた。確実じゃないが数がはいれば当日買える可能性が高いって言ってた。
だから予約なしで当日に行って見てあったら買おうかな?
910白ロムさん:2006/05/22(月) 19:21:07 ID:ODG3NhxX0
>850
どこにあった?
911白ロムさん:2006/05/22(月) 19:25:58 ID:1Uw/hrtzO
良いなぁ予約出来るとかあるの?
フォマショップで整理券だよ↓
以外にオタ居ないのがビックリ
912白ロムさん:2006/05/22(月) 19:29:42 ID:us+eqoEK0
モックみたけど、意外とコンパクトなのには驚いた
913白ロムさん:2006/05/22(月) 19:29:50 ID:vV33jBNyO
>>903
もういいよ。ウザイから。
なんか、みんなが欲しがってる玩具をいち早く手に入れて
みんなの気を引こうとしてる友達いないヤツみたいに見える…。
914白ロムさん:2006/05/22(月) 19:31:09 ID:+u9ZnVgQO
915白ロムさん:2006/05/22(月) 19:35:14 ID:T3km3yUo0
神機
916白ロムさん:2006/05/22(月) 19:35:17 ID:QNtcuT31O
発売直前になるとフラゲしたとか今手元にありますとか言う釣り師が沸くのは恒例
917白ロムさん:2006/05/22(月) 19:35:21 ID:nHKydrOn0
>>913
まさに913のことだな、↓は新潟ヨドバシの価格
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader166203.jpg
918chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/22(月) 19:38:31 ID:JNYg/Y2XO
皆さんの気分を悪くしたみたいですね
そんな気はありませんでしたが...
無知な俺にわざわざうぷろだ教えてくれたので貼ります
http://p.pic.to/4wdp3
もう来ませんよ ノシ
919白ロムさん:2006/05/22(月) 19:42:01 ID:vV33jBNyO
>>917
あれまw
本当にウザかったから言ったんだけどね。
例えは余計だったか…反省。スマンネ
920白ロムさん:2006/05/22(月) 19:48:35 ID:nHKydrOn0
>>918
おれも実機触ってきたけど華麗にスルーされたよ629とか
921白ロムさん:2006/05/22(月) 19:49:15 ID:SeFusiIx0
SDカードに録画・再生出来るってのがいいな。
携帯以外の、例えばビエラとかでSDカードに録画したものも
905SHで見れるんだろうか?
922白ロムさん:2006/05/22(月) 19:54:08 ID:3zcD8NU00
>>921
それって前からできるんでない?
動画再生で。
923白ロムさん:2006/05/22(月) 19:55:33 ID:q4n2AdHXO
結局、ふいんき←(なぜかry)悪くしてるのは叩いてた香具師と。
924白ロムさん:2006/05/22(月) 19:57:05 ID:J+yderp/0
>>918
発売前だから疑心暗鬼なのも分かってね。機嫌直してちょ
画像きたから信じるよ
925白ロムさん:2006/05/22(月) 19:57:16 ID:q4n2AdHXO
とりあえず写り悪いけどヨドバシ本店の値段
http://p.pic.to/4wsad
926白ロムさん:2006/05/22(月) 19:57:24 ID:o0qJoe6h0
>>921
miniSDじゃないと
927白ロムさん:2006/05/22(月) 20:10:14 ID:Ia/gbwYV0
これさ、録画データの転送不可ってあるけど、
例えばワンセグの録画データが記録されてるminiSDを
PCのスロットに差し込むとするじゃん。

エクスプローラーに表示されるファイルって
動かすこと自体がダメってことなの?
928白ロムさん:2006/05/22(月) 20:15:03 ID:nHKydrOn0
できなかったら超不便だね
929白ロムさん:2006/05/22(月) 20:15:40 ID:fijn1WdK0
>>927
PCに不可能はない。
930白ロムさん:2006/05/22(月) 20:18:55 ID:SpdOQtL/Q
>>901
まずはそのフラゲ?した端末を鏡に写してシャッター切れ!→ピクトでもナショでもいいからUP

釣り師と疑われてんだから、証拠を見せないと話しにならない
931白ロムさん:2006/05/22(月) 20:23:34 ID:LN8RIleB0
>>930
>>918

今の時間帯は携帯からしか閲覧できないから俺は確認してないが
932白ロムさん:2006/05/22(月) 20:31:30 ID:lYNLnq6y0
>>930
901はフラゲを疑ってウザがられてたのかな…。違う気がする。
>>931
携帯でみたけどフラゲは事実っぽいよ。
933白ロムさん:2006/05/22(月) 20:36:59 ID:GcL0yo4DO
昨日ボダショップで予約してきました。一年半使用、アフター加入にポイント4500で20500円くらい @関西
934白ロムさん:2006/05/22(月) 20:40:57 ID:0bW8ICuu0
>>918
じゃあとりあえずSIMカード抜いてみてちょ。
935白ロムさん:2006/05/22(月) 20:41:42 ID:Taikwka80
予約できるか電話で聞いてみたらできるけどどれだけVSに送られてくるのかわからないから
いつ手元に届くか分からないらしい。どこもこんなものなのかな。明日予約して来る。
あと、モックも見た。ブラックにしようかと思ってたがアクアマリンに決定した。
優柔不断でずっとモック眺めてたから店員に何か思われなかっただろうかと思ってしまう…
936白ロムさん:2006/05/22(月) 20:42:00 ID:sC0MqC/rO
>>927
miniSD上で録画ファイルをzip圧縮にかける→ネットにうp→別の905SHで解凍→

ウマー(゚Д゚)?
出来たらネ申だが……
937白ロムさん:2006/05/22(月) 20:43:30 ID:gH9Pt8F90
どうもシャ−プは携帯部門から少しずつ撤退しようとしているみたいだね、
これから先どうなるんだろう・・・・

【シャ-プ】シャ−プ、株価下落で不採算部門切り離しの為、来期からの新機種開発中止?【アボ-ンか?】

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1148289297/l50
938白ロムさん:2006/05/22(月) 20:48:52 ID:qp49KhG/O
すんごい下手くそな釣りを見た。
939白ロムさん:2006/05/22(月) 20:51:21 ID:oE6cyB/CO
>>937

('A`)
940白ロムさん:2006/05/22(月) 21:00:54 ID:6R9yLmXE0
闘士場社員乙>>937
941白ロムさん:2006/05/22(月) 21:02:12 ID:n6qUIoff0
>>937
いかにも釣りっぽいなぁ〜
942白ロムさん:2006/05/22(月) 21:02:55 ID:urVSju0C0
携帯部門好調なんだからもっとうまく釣れよ
943白ロムさん:2006/05/22(月) 21:04:04 ID:n6qUIoff0
携帯初めて買う人にとっては、イイ携帯なのかな?
944白ロムさん:2006/05/22(月) 21:06:03 ID:8FDVniKS0
不採算部門って? シェア1位なのに・・。
945白ロムさん:2006/05/22(月) 21:09:42 ID:XmcUXDHoO
ここにいる人はワンセグ以外は904SHより性能が劣るこの機種を選ぶ理由は?ワンセグだけのため?ほかにあれば聞きたい。

来月機種変したいけど904とどっちにしようかかなり迷ってるんで…
946白ロムさん:2006/05/22(月) 21:13:09 ID:0bW8ICuu0
>>945
904にしとけ
947白ロムさん:2006/05/22(月) 21:13:12 ID:M9PWR72Q0
教えて君でスマソですが、
904SHと同じと言われるフルブラウザはどんなもんでしょ?
どれくらいの制限があるんでしょうか?
画像表示オンオフ出来るとかフレーム切り替えとか容量制限とか
購入を考えてますので宜しくお願いします。
948白ロムさん:2006/05/22(月) 21:15:06 ID:8FDVniKS0
そんなの決まってるじゃん。周りの人に見せびらかして、チヤホヤされたいだけw

904SHなんでVGAだけだよ?普通の一般ぴーぽーに「VGA」って言ったってわかってもらえない。
そこいくとワンセグは「テレビ?ワンセグ?すごーい!キレイ!」って寄ってたかってチヤホヤしてくれるわけよ。


>>947
904SHにいわゆる「フルブラウザ」は載ってない。故に905SHも同じ。
949どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/05/22(月) 21:16:11 ID:6QEXL8Nh0
今月買うのがお得どら
950662:2006/05/22(月) 21:16:41 ID:e9t6sB5Y0
とりあえず判明したこと書きます

○デジタルTVは契約中のSIMを入れないと見られない
(通話ができるSIMなら番号変えても大丈夫)
○ワンセグは室内でもめっちゃキレイに映る
○もちろん録画もキレイ
○録画した映像は録画した本体でのみ再生可能?
○液晶がワイドになったのでメニュー画面は見やすい
(縦長なので好き嫌いはあるかも)
○ミュージックプレイヤーについては多分デジタル録音可でプレイリストあり
○通話品質は普通かなあ…よくわかんね
951白ロムさん:2006/05/22(月) 21:18:45 ID:yYqxrqn+O
>>949
来月は値上がりするの?
952白ロムさん:2006/05/22(月) 21:22:06 ID:iYU+nNz90
まあ、俺は1年ちょい使ってるから4万くらいか
それくらいは仕方ないかな
953白ロムさん:2006/05/22(月) 21:22:35 ID:tJ7cePqFO
>>945
個人的には904SHのデザインが好きだから904SH買っとけばぁ?
954白ロムさん:2006/05/22(月) 21:24:57 ID:NkXxflym0
>>ワンセグは室内でもめっちゃキレイに映る
これは一概には言えない。
955白ロムさん:2006/05/22(月) 21:30:29 ID:eaN4p+V70
>>949
どらもん死ね
いつも何か一言神がかった気での一言した後
951がレスしてるのに、絶対レス返さないだろ
神気取り止めて、さっさと消えろ
弐代目様だけでいいんだよ
956白ロムさん:2006/05/22(月) 21:31:17 ID:RendZitI0
つまり契約中のボダの回線が1つ(3G)あればみれるってことか
ま、妥当なとこなんじゃない
他キャリア使いに契約即SIM無くしました(嘘)解約されまくったら洒落にならんもんなw
957白ロムさん:2006/05/22(月) 21:33:26 ID:qp49KhG/O
>>955
同感だね。
958白ロムさん:2006/05/22(月) 21:33:57 ID:eaN4p+V70
>>949
あと、どらどらキモイ
消えろ
959白ロムさん:2006/05/22(月) 21:39:48 ID:Lv5yAtO70
サクサク動くかどうか、教えてください!
960白ロムさん:2006/05/22(月) 21:40:27 ID:bfIHFjCv0
新規通販で16000円台か・・・高いな・・・
961白ロムさん:2006/05/22(月) 21:41:08 ID:fijn1WdK0
つまりネットフロント(少しPCサイトが見れる)がついてんだろ?
962662:2006/05/22(月) 21:45:21 ID:e9t6sB5Y0
>>959
これでもかってくらい速くボタン押してみたけど問題なしよ
963白ロムさん:2006/05/22(月) 21:49:42 ID:dorO6JxP0
また次スレ立てられない連中ばっかりなのかこのスレ住人は
964白ロムさん:2006/05/22(月) 21:50:09 ID:+IcGBooA0
>>962
miniSDは2GB対応?
手持ちにminiSD2GBないと思うけどあったら確かめてー!
965白ロムさん:2006/05/22(月) 21:51:01 ID:fijn1WdK0
>662
実機も回転がゆるい?
966白ロムさん:2006/05/22(月) 21:52:50 ID:uxbQjJUd0
もう少ししたら、905SHユーザーと904SHユーザーの壮絶なバトルが始まる悪寒
967662:2006/05/22(月) 21:52:51 ID:e9t6sB5Y0
>>965
モックよりはしっかりしてるような…でもほとんどいっしょ
968662:2006/05/22(月) 21:54:03 ID:e9t6sB5Y0
>>964
ごめん2GB持ってないや、1GBはおkぽい
969白ロムさん:2006/05/22(月) 21:54:50 ID:ejc4gNgq0
>>963
どうぞ
つVodafone 905SH by SHARP vol.6
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148302403/
970白ロムさん:2006/05/22(月) 21:56:08 ID:fijn1WdK0
>>967サンクス!モックより少しは重いことを祈る。
971白ロムさん:2006/05/22(月) 21:57:00 ID:utoRkI4z0

SDカードに録画したデジタル放送はコピーして保存することは可能
しかしプロテクトがかかってるみたいでその録画した本体以外では再生不可能
window media player, gom, Vlcすべてエラーで再生不可能

アナログ録画は再生できるんでアナログ録画できるなら
家ではアンテナつないでアナログ録画したほうがいいかも
972白ロムさん:2006/05/22(月) 21:57:45 ID:/KVDKHd30
あらら、chika ◆jaF8vkSwkUさん、帰しちゃったんだ。
904SHスレとかでは色々情報くれたショップ店員さんだったのに......(´・ω・`)ショボーン
973白ロムさん:2006/05/22(月) 21:57:48 ID:fijn1WdK0
>>971アナログも録画できるのか?SDに!?
974白ロムさん:2006/05/22(月) 21:58:28 ID:ejc4gNgq0
>>970
私はモックの重さが丁度いいなぁ、
それよりも色で未だに迷い中・・・アクアマリンかホワイトどっちがいいかな?
603SHの時シルバーにして後々飽きてきちゃったし
975白ロムさん:2006/05/22(月) 21:59:06 ID:ct7ivTiIQ
今903SH使ってて音量が小さいんですがこの機種は音量大きいですか??
976白ロムさん:2006/05/22(月) 21:59:24 ID:vV33jBNyO
>>945
厳密には違うが、今まで出来た事がより良くなる904か今まで出来なかった事が増える905かってトコじゃね?
どっちが自分が欲しい事か考えればいい。
ワンセグは今後もどのキャリアにも搭載された機種が出てくると思う。
単純にワンセグだけなら今後の機種やDSなど別の端末でもフォローして来る訳だし、
905のワンセグの価値は録画予約など付加機能込みで今、手に入る事だと思う。

個人的には905の媚びてない無骨なデザインとワンセグの録画予約だけでも十分買い、だ。
多分1〜2年後にはまたその時期に欲しいと思った機種に換えるだろうからね。
977白ロムさん:2006/05/22(月) 22:05:55 ID:+IcGBooA0
>>662
質問ばかりでスマンプ。
ボイスレコーダーはあるの?
それとビデオカメラモードは640×480で録画可能?
978白ロムさん:2006/05/22(月) 22:12:12 ID:mVYM8g0i0
もう売ってんの?
979白ロムさん:2006/05/22(月) 22:12:13 ID:6CSV+B5o0
池袋ビックで予約してきたけど、価格は未定だってさ。
2年超が3万前後で、ひょっとしたら3万きるかもしれない
とのことだったので、ヨドよりは安いかも。
取り置きは今月末までと言われたので、
当日には確実にGETできるってことかな。
980白ロムさん:2006/05/22(月) 22:12:41 ID:ejc4gNgq0
>>978
まだだよ、今週の土曜日発売
981白ロムさん:2006/05/22(月) 22:12:46 ID:mVYM8g0i0
売ってないのかよ、ハゲ
982白ロムさん:2006/05/22(月) 22:15:28 ID:Ia/gbwYV0
>>971
d!
てことは、PC(からさらに他のメディア)へ逃がせる環境があれば、
いちいちSDカード買い増すこたぁないわけね。

同じシャープのザウルスでTV録画してた時のこと思い出したよ。
983白ロムさん:2006/05/22(月) 22:16:59 ID:R1NweDhZ0
これのPCリンクって青歯のこと?
それならいいんだけど、片方のやり取りじゃなくて、リンクと言ってるんだから双方向のやり取りが
出来るようになったのかな?

その辺>>662さん分かります?
他の方でも知ってたら教えてください。
984白ロムさん:2006/05/22(月) 22:19:37 ID:rQmGMuCI0
USBでPCとSDの抜き差しなしでデータをやり取りする機能
985白ロムさん:2006/05/22(月) 22:25:12 ID:Lv5yAtO70
>>962
サンクス!
・・・後はちゃんと電波入るかどうかだね。
頼む、入ってくれー
986白ロムさん:2006/05/22(月) 22:29:01 ID:R1NweDhZ0
>>984
これまではデータを「やる」ことしか出来なかったんだけどきちんと「取る」ことも
出来るようになったの?

それだったらダイヤルアップも出来るから最高なんだけど。
そこんとこはっきりと分からないでしょうか。
987白ロムさん:2006/05/22(月) 22:31:48 ID:m1Vt/VRz0
予約しようと思ったら、「予約なしでも、当日ならたぶん
手に入る」ということだったので、予約しませんでした。

そんなに発売日に出回るのかな。
988白ロムさん:2006/05/22(月) 22:34:57 ID:utoRkI4z0
905shでアナログ録画は無理っぽい
v604shとかアクオス、ビエラ、ディーガ PCなんかで録画しないといけないかな
989白ロムさん:2006/05/22(月) 22:40:43 ID:rQmGMuCI0
>>986
聞いた話なので不確かだけど
ユーティリティーソフト経由でメモリーとか音楽とかのやり取りができるってことらしい
ダイアルアップってのはわかりません><
990白ロムさん:2006/05/22(月) 22:42:00 ID:3rykO8E90
西淀で予約したけど整理券ナンバー50番台。
黒だけど発売当日受け取れると言ってた。
同じ店舗で別の売り場に回るとそこでは
当日渡しはできないかもと言っていた・・。
まだ、入荷数が未定らしい。
大丈夫なんだろうか?
991白ロムさん:2006/05/22(月) 22:50:19 ID:RIPm6M2p0
メールのバックアップはできる?
992白ロムさん:2006/05/22(月) 22:51:08 ID:R1NweDhZ0
>>989
ってことは余計なソフトを入れないと使い物にならないのね。。。
漫喫とかで使えないじゃん。。。

デフォルトの設定で外部記憶媒体として認識できればいいんだが。。。
993白ロムさん:2006/05/22(月) 22:53:39 ID:3AJxm6Ss0
昨日うpしてくれた実機見ても軽そうだったぞ
994白ロムさん:2006/05/22(月) 22:57:40 ID:1c5FTrRrO
miniSDのメーカーはどこがオススメ?
995白ロムさん:2006/05/22(月) 23:04:53 ID:m1Vt/VRz0
995get
996白ロムさん:2006/05/22(月) 23:06:30 ID:6R9yLmXE0
>>994
残り6でも聞く根性が凄いw
997白ロムさん:2006/05/22(月) 23:08:45 ID:0bW8ICuu0
>>994
ADATA
998白ロムさん:2006/05/22(月) 23:10:13 ID:Lv5yAtO70
ABBA
999白ロムさん:2006/05/22(月) 23:10:38 ID:m1Vt/VRz0
よし
1000白ロムさん:2006/05/22(月) 23:10:49 ID:sUKjxj5W0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。