Vodafone 905SH by SHARP vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28252.html

通信方式 W-CDMA方式 ※国内のみ利用可能
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約49×105×27mm(折りたたみ時)
重さ 約143g
連続通話時間/待受時間 約180分/約360時間(折りたたみ時)
「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間[暫定値](イヤホン使用時)
ディスプレー メイン 2.6インチ(240×400ドット)モバイルASV液晶(最大26万色)
サブ 1行全角6文字(72×12ドット)モノクロ液晶
モバイルカメラ
画素数/タイプ メイン 有効画素数202万画素/CCD
サブ 有効画素数11万画素/CMOS
外部メモリ miniSDTMメモリカード(別売)
その他の主な機能 Vアプリ(メガアプリ)、着うたフル®、TVコール、デジモジ表示、メールアート、
カスタムスクリーン、USB接続、PCリンク機能、赤外線通信(IrDA)、Macromedia®TM対応、バイリンガル
・ワンセグに加え、アナログテレビ放送、FMラジオの受信も可能。
・ボーダフォン初のワンセグ対応ケータイ。
・液晶が90度回転して横向きになる「サイクロイドスタイル」を採用。
・16:9の横長のワイド画面を採用。
・おサイフケータイ「Vodafone live! FeliCa」に対応。
・顔認証機能を搭載。

前スレ
vol.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130841966/
vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142894706/
vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1145369430/

まとめ
wiki
http://905sh.v3g.info/
2白ロムさん:2006/05/11(木) 22:25:03 ID:DUh+OmgC0
>>1
おつ
3白ロムさん:2006/05/11(木) 22:25:15 ID:mal22omx0
2
4白ロムさん:2006/05/11(木) 22:25:18 ID:k0QDZLOzO
ここ次スレですかな?
5白ロムさん:2006/05/11(木) 22:25:45 ID:ktvv8Oeu0
1げと
6白ロムさん:2006/05/11(木) 22:33:27 ID:+qdtGZK9O
キュアブラック ・・・10←
キュアホワイト ・・・05
オイスターホワイト ・・・01
スクミズブルー ・・・02
スカイブルー ・・・01
限定生産クリア・・・01
GPS搭載汁・・・01
カルロス・トシキ ・・・01
ディープ・インパクト ・・・01←
夜神 月 ・・・ 01←
7白ロムさん:2006/05/11(木) 22:40:57 ID:o5Bn8W+P0
>>1
おつかれちゃん
8白ロムさん:2006/05/12(金) 00:01:57 ID:QuYFKffhO
>>6
もういいよ
9白ロムさん:2006/05/12(金) 00:22:57 ID:VKlsVhof0
いちおー買いとく。

発売日と価格が確定した時の情報は↓
▼ ボーダフォソ恵比寿
http://kei-tai.com/v/ebisu

ちなみに現在、電話予約受付中。
初日渡し確約付き。
ただし取りに行ける人のみね。
10白ロムさん:2006/05/12(金) 00:45:46 ID:1MKZjcA2O
なんだよあの1000は…
11白ロムさん:2006/05/12(金) 00:45:50 ID:wgtMeCC20
999 :白ロムさん :2006/05/12(金) 00:44:43 ID:YvGxzhWa0
999
1000どぞー↓


1000 :白ロムさん :2006/05/12(金) 00:44:51 ID:l6ME5YVN0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
12白ロムさん:2006/05/12(金) 00:46:11 ID:VKlsVhof0
前スレ1000 マジで取りそこなった 鬱
13白ロムさん:2006/05/12(金) 00:57:02 ID:vERAJ90+O
あうオタはホント暇なんだな
14白ロムさん:2006/05/12(金) 01:09:52 ID:S/Y2092j0
友達いないんじゃね?
15白ロムさん:2006/05/12(金) 01:23:34 ID:AG8jWsW50
あうヲタにはひきこもり割引適用。
16白ロムさん:2006/05/12(金) 01:36:29 ID:liph4Tia0
今、過去の記事読み返してたんだが
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/26/news075.html
の記事に

>説明員は、「GPSの緯度経度情報を手入力して、『都内のユーザーにのみ特定の情報を配信できているか』もチェックできる」とした。

とあるんだが
これは、ワンセグのため?にGPS乗っける予定だったって事?
何かこれ見て搭載してないとなると余計寂しいな。
17白ロムさん:2006/05/12(金) 01:38:14 ID:YvGxzhWa0
俺が華麗なパスしたと思ったらこれかよ
18白ロムさん:2006/05/12(金) 01:48:21 ID:AoQpBzCxO
>>1


前スレ>>1000 くたばれ
19白ロムさん:2006/05/12(金) 03:11:18 ID:D5DSMCstO
あれだな、来季からフェラーリのスポンサー辞めて、マクラーレンに移るから、いかにも赤って色は出しづらいんだろうな。

今年は請求書からもF1ネタ無くなったし。
20白ロムさん:2006/05/12(金) 03:16:49 ID:VualQI+O0
なんかマクラーレンも今シーズン赤が浸食してきてない?
まぁ、それ以前にコーポレートカラー替わるけど
21白ロムさん:2006/05/12(金) 03:29:20 ID:CBr34nUKO
今も昔もWilliamsに頑張ってほしいものです。
22白ロムさん:2006/05/12(金) 04:06:05 ID:aCTDYBrY0
F902isかっちょいぃー!
Fの最近のデザインいいなーって思ってたら、
その集大成みたいなモデル出してきたな。
SHが有機ELのせたから期待したんだけど、
なんだかのっぺりしてるよな。
Pは一回売れたもんだからそれから全然変化なし。
やりかたがNっぽくなってきたな。

ヴォダでもSH以外に選択肢も欲しいもんだ。
23白ロムさん:2006/05/12(金) 06:27:43 ID:FpqN0y030
キュアブラック ・・・10←
キュアホワイト ・・・05
オイスターホワイト ・・・01
スクミズブルー ・・・02
スカイブルー ・・・01
限定生産クリア・・・01
GPS搭載汁・・・01
カルロス・トシキ ・・・01
ディープ・インパクト ・・・01
夜神 月 ・・・ 01
嫁のおまんこ色…01←
24白ロムさん:2006/05/12(金) 07:37:08 ID:r+xivOYf0
>>23
ドドメ色か・・・
25白ロムさん:2006/05/12(金) 07:44:58 ID:T4H3k+3K0
キュアブラック ・・・10
キュアホワイト ・・・05
オイスターホワイト ・・・01
スクミズブルー ・・・02
スカイブルー ・・・01
限定生産クリア・・・01
GPS搭載汁・・・01
カルロス・トシキ ・・・01
ディープ・インパクト ・・・01
夜神 月 ・・・ 01
嫁のおまんこ色…01
まもるくんメタリック…01←
26白ロムさん:2006/05/12(金) 09:03:27 ID:LQbNq+isO
色の話題に関してはネタスレ並だなw
27白ロムさん:2006/05/12(金) 09:22:32 ID:YttzjroTO
キュアブラック ・・・11←603SH
キュアホワイト ・・・05
オイスターホワイト ・・・01
スクミズブルー ・・・02
スカイブルー ・・・01

はやくモック見たい
28白ロムさん:2006/05/12(金) 11:38:23 ID:r+xivOYf0
午後からショップとか何件かはしごしてくるけど
聞いて欲しいこととかある?
29白ロムさん:2006/05/12(金) 11:39:17 ID:/EoVDGlB0
>>28
店長クラスにいつ予約可能か
30白ロムさん:2006/05/12(金) 12:13:33 ID:L50rYlFVO
>>28
かわいい女性店員にメアドを
あと不倫についてどう思うか
31白ロムさん:2006/05/12(金) 13:26:50 ID:r+xivOYf0
>>29
わかった。さすがに昼は人いないな
>>30
前向きに検討していきたいと思うw
32白ロムさん:2006/05/12(金) 13:53:51 ID:+3Zf+aFz0
いい加減発売日の情報キボン
33白ロムさん:2006/05/12(金) 14:01:43 ID:AJECRMMH0
34白ロムさん:2006/05/12(金) 14:28:46 ID:T9UtKnv8P
サイクロイドスタイル
かっこよすぎるわけだが・・・
動画厨には、利にもかなってて
このスタイルだけで買いたい気がする
ってか完全にほしいw
(現在ドコモのsh902i持ちだけど、これに買い替えしようと検討中)

後は2GのminiSDに対応かどうか・・・
又、動画再生能力

激しく期待
35白ロムさん:2006/05/12(金) 14:47:08 ID:YttzjroTO
サイクロイドってテレビ見るときだけじゃないの
36白ロムさん:2006/05/12(金) 15:45:19 ID:vERAJ90+O
動画も見れるんじゃない?
もっとも動画は904SHが圧倒的に綺麗だが
37白ロムさん:2006/05/12(金) 16:14:08 ID:j/RAhb4o0
ところでミュージックプレイヤー非搭載?
どこにも記載ないんだけど。。。
38白ロムさん:2006/05/12(金) 16:20:27 ID:pXW/chOb0
あのねぇ、店長含む店員は、発売している機種のことなら大概
勉強したり資料など見たりしてるから、しったかも含め、分かるんだけど、
発売前の情報なんて、キミ達2ちゃんねらー以下の知識ですよ。
いかにもアホそうでいまどきのオネーちゃんがケータイヲタと並ぶ
知識持ってると思いますか??
ショップハシゴしても無意味だお。
39白ロムさん:2006/05/12(金) 16:48:18 ID:A4fyD2tpO
そーいや、3G拡大フェアで3150円offっておとといで終わったの?905出るまで延期して欲しかったんだが。でも前も定額フェア終わった半月後にこの拡大フェアが始まったわけだから6月からまた割引フェアありそうっすね
詳細知ってる人いませんかい?
40白ロムさん:2006/05/12(金) 16:52:05 ID:AeNHDZgs0
前スレより

ファイアレッド ・・・01
リーフグリーン・・・01


それなんていうポケモン?
41白ロムさん:2006/05/12(金) 17:19:23 ID:j6RKS1DM0
>>37
ヒント:904SHもどこにも記載されてない
42白ロムさん:2006/05/12(金) 17:39:09 ID:r69VFOuv0
あうをたしね
あうをたしね
あうをたしね
人気の理由!!??
うぬぼれんなよ。そんだけ日本には馬鹿が多いんだろ。
43白ロムさん:2006/05/12(金) 17:52:47 ID:Oa71TlJm0
>>42
auヲタよりドキュモヲタのauヲタなりすましが多いよ。
新機種スレのNGワード回避で色々やってる粘着はドキュモヲタ。

auヲタはそんなに悪さしない。俺もau使いだから分かる。最悪なのはドキュモのなりすまし。
44白ロムさん:2006/05/12(金) 17:57:18 ID:r69VFOuv0
>>43
そうなのか。au使いのイメージ悪化してますので嫌ですね。アウヲタらしき人がvoda3Gは電波悪いとか書きまくってるけど、第一au一筋とか言ってるのになんでvodaの電波のことなんか分かるのだろうか。妄想乙だし。

以上 voda使い。vodaを辞めるつもりはありませんのでご注意くださいwww。
45 ◆V603SHv5BE :2006/05/12(金) 18:49:09 ID:jsrMb2tnO
>>44
3Gは知らないけど603SHだと家にいると電波立たないよ(´・ω・`)

違う機種だと電波あるのに
46白ロムさん:2006/05/12(金) 19:04:49 ID:vERAJ90+O
♯は電波に関してはヘタレ
47白ロムさん:2006/05/12(金) 19:16:26 ID:r69VFOuv0
ボーダフォンは来年までに基地局を20000局から46000局に増やします。
よってドコモのfFOMAの当面の目標44000局を超え日本で一番つながるキャリアになります
48白ロムさん:2006/05/12(金) 19:27:29 ID:ZAmOxBO6O
おー
それは嬉しい報せだ
今SH-53使ってるんだけど、
家だと電波悪い悪い
ドコモだと3本なんだけどね
電波悪いけど、905SHカッコエエから買うけどね
49白ロムさん:2006/05/12(金) 19:31:46 ID:/EoVDGlB0
>>47
PCでのデータ?
それとも脳内?
50白ロムさん:2006/05/12(金) 19:36:47 ID:hDCFnP4e0
俺も10年使ってるけど、電波関係でVodaでよかったと思ったのは、98年1月に大雪
振って電車止まったときだけかな。
町田で通話が支障なく出来たのはJ-PHONEだけだった。(あとはPHS)

Vodaが電波悪いってヲタじゃない他キャリアの人がほとんど知ってるんじゃね?
51白ロムさん:2006/05/12(金) 19:39:58 ID:2faxfmOd0
52白ロムさん:2006/05/12(金) 19:42:48 ID:5jxgi24e0
>>50
正確には他社の電波が立たないマニアックな場所に強いが
それ以外はヘタレなだけなんだがなぁ。
って同じ意味かw
53名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 19:53:44 ID:u1n0HjOB0
5/27発売の噂があるみたいだけどどうなの?
俺が住んでる中国地方ではもっと遅いのかな
54白ロムさん:2006/05/12(金) 20:23:20 ID:r69VFOuv0
>>47
そん社長自身が発表していました
55白ロムさん:2006/05/12(金) 20:24:35 ID:r69VFOuv0
シャープのアクオスケータイ905SH
56白ロムさん:2006/05/12(金) 20:33:33 ID:Pa4pyFvs0
Vodafone905SH特集ページ
http://www.route-one.co.jp/r1/905SH/
57白ロムさん:2006/05/12(金) 20:42:55 ID:PcBqD4FM0
横向きにしてもメニューなどは縦表示のままだから、テレビ以外役に立たないよ
58白ロムさん:2006/05/12(金) 20:51:44 ID:/EoVDGlB0
気になるとこ

画面を回転させたときの感覚
「カチ」ではなく「シャコ!」ってなったらきもちいいだろーなー
59白ロムさん:2006/05/12(金) 21:08:58 ID:S/3qrrDi0
シャコシャコシャコ車庫車庫車庫蝦蛄蝦蛄蝦蛄・・・
60白ロムさん:2006/05/12(金) 21:09:08 ID:j6RKS1DM0
>>56
A社のがW41HじゃなくてW33SAらしきものな所に作為的なモノを感じる。
61白ロムさん:2006/05/12(金) 21:18:24 ID:UQlq4Q410
カメラとかって横画面になんのかな?
62白ロムさん:2006/05/12(金) 21:35:12 ID:m3i1RVcU0
>>58
スライド機のアシスト機能を想像してもらうと感覚が近いです。
少し強めに横方向の力を加えればクルリと回転してくれます。
コツをつかめば片手で回転させられますよ。
63白ロムさん:2006/05/12(金) 21:50:19 ID:r69VFOuv0
>>62
やけに詳しいな。内部の人間か???
64白ロムさん:2006/05/12(金) 21:51:16 ID:UQlq4Q410
モックつかったんじゃね?
65白ロムさん:2006/05/12(金) 21:52:01 ID:r69VFOuv0
ルートワンって関西では有名なボーダフォンショップグループだよね。大阪行ったときにいたるところにあった。金バッチ先生笑えた。出会い系サイトの使いすぎに注意しろって・・・ww
66白ロムさん:2006/05/12(金) 22:06:56 ID:qnohhSJB0
で、結局いくらぐらいになんだろ・・・?
俺は新規で買うんだけど一番安くで買うにはどうしたらいいの?
67白ロムさん:2006/05/12(金) 22:13:36 ID:8fWZhO250
新規ならきっと2万以下でかえるだろ。
68白ロムさん:2006/05/12(金) 22:43:29 ID:qLxOgicg0
905SHって録画出来ますか?
録画予約も出来ればうれしいんだけど
69白ロムさん:2006/05/12(金) 22:51:34 ID:iASFG+/hO
あるだろうが予約はないんじゃね?
しかし何を贅沢な事を…
70白ロムさん:2006/05/12(金) 22:53:48 ID:8fWZhO250
つうか音楽プレイヤーをなぜ宣伝しないのか意味不明すぎるな。あるいみテレビより重要なのに。
馬鹿なの?
71白ロムさん:2006/05/12(金) 22:56:35 ID:99Ij9P84O
vodafone
V905SH
2006年5月27日発売
新規価格 3万前後
各種サービス(vodafone live+ハッピーボーナス+アフターサービス)契約必須

vodafoneLogo最後のSHARP3G機
72白ロムさん:2006/05/12(金) 22:57:06 ID:yvAMNp210
>>70 今後はデフォだからじゃねーか
73白ロムさん:2006/05/12(金) 22:59:25 ID:YXCUIjoO0
音楽プレイヤーってテレビより重要なのか。
74白ロムさん:2006/05/12(金) 23:00:27 ID:LxMCouJ60
>>71
買い増しだといくらかなぁ?
75名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:03:51 ID:u1n0HjOB0
もうvodafoneロゴじゃなくなるの?
ソフトバンクフォンとかになるのか?・・・
76白ロムさん:2006/05/12(金) 23:09:00 ID:a5EOsfGEO
これフルブラウザ使えるの?まとめには書いてあるけど…
あとスピーカードコー?
77白ロムさん:2006/05/12(金) 23:10:37 ID:8fWZhO250
まさかミュージックプレイヤー非搭載だったりな。でももう実機触った人いるんだろ?ちゃんとあったか?
78白ロムさん:2006/05/12(金) 23:11:44 ID:LxMCouJ60
>>76
Jigブラウザ使え
スピーカーは、カメラの所の両端
79白ロムさん:2006/05/12(金) 23:15:39 ID:yvAMNp210
80白ロムさん:2006/05/12(金) 23:23:39 ID:8fWZhO250
>>79これ以外ソースがまったくないのが怖い。今までちゃんと904shでさえミュージックプレイヤーは堂々と表記されてたのに。

81白ロムさん:2006/05/12(金) 23:25:19 ID:hPUP8PTf0
>>80
ないわけないだろ。902〜904SHまで全て搭載されてる。
82白ロムさん:2006/05/12(金) 23:25:49 ID:yvAMNp210
だからデフォ
83白ロムさん:2006/05/12(金) 23:27:28 ID:8fWZhO250
結局まともなソースはなし。これはあやしいぞ。
今まで何度もこの話題がひそかに出たけど当然あるかのようにしてスラっと流れてきた。
84白ロムさん:2006/05/12(金) 23:28:05 ID:YvGxzhWa0
じゃあGPSは?
85白ロムさん:2006/05/12(金) 23:29:02 ID:8fWZhO250
GPSなんかつくわけないだろ。
86白ロムさん:2006/05/12(金) 23:29:30 ID:yvAMNp210
だから何度いったらわかるんだ
デフォだといってるだろ
いまどき電卓機能ついてますっていうか?
87白ロムさん:2006/05/12(金) 23:30:41 ID:8fWZhO250
じゃあなんで904shではどこ見てもミュージックプレイヤーと書いてあるのに905で消えたんだよ>>86
一ヶ月もしないうちに表記されなくなったのか??
88白ロムさん:2006/05/12(金) 23:31:28 ID:eiczIZuB0
>>87
>>86ではないけど、恐らくそういうことだろうね。
89白ロムさん:2006/05/12(金) 23:32:36 ID:9EfC2r6v0
softvodank
90白ロムさん:2006/05/12(金) 23:33:14 ID:yvAMNp210
表記されなくなった?ってどこに?

まだそんな段階じゃないだろ

それにもっと伝えないことがあるからな
91白ロムさん:2006/05/12(金) 23:33:58 ID:8fWZhO250
その恐らくっていうのが怖いんだよ。ミュージックプレイヤーという大きな役割をわざわざ書かないほうが不自然だろ。
電卓だってデフォだけど書いてないとか言ってるやつは論点がおかしい
92白ロムさん:2006/05/12(金) 23:36:22 ID:8fWZhO250
>>86

カメラはデフォだから書かないのか???そういうことだろ?

カメラやミュージックプレイヤーと電卓をいっしょにはできん
93白ロムさん:2006/05/12(金) 23:37:20 ID:yvAMNp210
わかってるじゃん
94白ロムさん:2006/05/12(金) 23:38:01 ID:r69VFOuv0
GPSとミュージックプレイヤーは冬モデルより9シリーズ標準装備サービスなので多分付くのだろうかと思います。
詳しくはvodafoneホムペのプレスリリースみるべし。

機種変更は12ヶ月以上で45000円くらいだと思う。リアルに。24ヶ月以上だと38000円くらいになるかな。
95白ロムさん:2006/05/12(金) 23:38:47 ID:AoQpBzCxO
はっきりとは分かりません。
多分ついてると思われます。

これで満足だろ?
ガキみたいにギャアギャア騒ぐな。
96白ロムさん:2006/05/12(金) 23:39:54 ID:vERAJ90+O
おいおい、今更ミュージックプレイヤーがあるかないかでもめてんのか^^;
97白ロムさん:2006/05/12(金) 23:40:04 ID:8fWZhO250
>>95満足じゃないだろwwww黙ってろや
98白ロムさん:2006/05/12(金) 23:41:10 ID:YvGxzhWa0
おぉ!GPSは付くのか
99白ロムさん:2006/05/12(金) 23:41:53 ID:FwbJoO/K0
今更つかないわけがない。
100白ロムさん:2006/05/12(金) 23:42:14 ID:LxMCouJ60
ねぇ
買い増しはいくらなの?
101帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/12(金) 23:42:48 ID:FoEoYo3o0

情けない・・・
102白ロムさん:2006/05/12(金) 23:45:45 ID:KEpfdiAgO
GPSはつかないだろ
sharp営業がきたとき聞いたら言ってたし
103白ロムさん:2006/05/12(金) 23:47:07 ID:YvGxzhWa0
どっちだよorz
104白ロムさん:2006/05/12(金) 23:47:11 ID:Z0clIy5V0
釣り人乙
105白ロムさん:2006/05/12(金) 23:47:32 ID:8fWZhO250
音楽機能なしだったらマジ終わるな。
106白ロムさん:2006/05/12(金) 23:47:40 ID:yvAMNp210
おれもGPSは付かないと踏んでいる
107白ロムさん:2006/05/12(金) 23:48:53 ID:YvGxzhWa0
俺が道に迷って途方に暮れた時はどうすればいいのですか?
108白ロムさん:2006/05/12(金) 23:49:03 ID:yvAMNp210
なぜそこまでこだわるか
109白ロムさん:2006/05/12(金) 23:53:33 ID:WBKv+uKLO
ミュージックプレイヤーなしかもってマジ?半分以上がスルー決定になるだろ
110白ロムさん:2006/05/12(金) 23:55:53 ID:iASFG+/hO
買わない人が増えてウマー
あんなもんなくてもiPodあるし
111白ロムさん:2006/05/12(金) 23:58:07 ID:YvGxzhWa0
俺もいぽあるからいいや
だから問題はGPS
112白ロムさん:2006/05/12(金) 23:58:25 ID:8fWZhO250
ipodねぇ。
携帯ひとつもてば済むところが最大の売りだろマルチ機能の携帯は。あうでもデフォだろが
113白ロムさん:2006/05/12(金) 23:59:09 ID:Pj2bTJaX0
実際にミュージックプレーヤー付いてても
これだけわめき散らかしたID:8fWZhO250にこの機種買う資格は無いな。
114白ロムさん:2006/05/13(土) 00:00:03 ID:8fWZhO250
>>113はぁ?何が資格だよ死ね
115白ロムさん:2006/05/13(土) 00:08:00 ID:vE6oN6va0
904shでもミュージックプレイヤー機能かいてなかったけど付いてるし
もう標準的につけてるんだろ
だって着うたとか3Gでキャリア的にはバンバン利用して欲しいんだから
3Gでミュージックプレイヤー機能付いてないのある?
116白ロムさん:2006/05/13(土) 00:09:55 ID:7mhtCq030
>>904shでもミュージックプレイヤー機能かいてなかったけど

これどこの情報を言ってるの?
117白ロムさん:2006/05/13(土) 00:34:32 ID:5qdURXvCO
なにを今さら……

GPS=なし
ミュージックプレイヤー=あり

てかミュージックプレイヤーなしの携帯出したら、SHARPの歴史を自ら否定する事になる…
不評だったのならともかく…
118白ロムさん:2006/05/13(土) 00:35:34 ID:5aVobkM0O
MPもGPSも無しで売りがワンセグだけなら、もはや905にもヤフホンにも未練無し。
ポータビリティと2年縛り解除を待って、他社に乗り換えるかな。
119白ロムさん:2006/05/13(土) 00:48:12 ID:7mhtCq030
俺も。sh53にワンセグがつけばいいだけなのに。
auかドコモに変える。めんどくせーし番号かえられねーから10月まで禿で我慢
120白ロムさん:2006/05/13(土) 00:55:42 ID:mVUEQ+3Y0
>>119
10月に変えればいいじゃん
ここに書き込むような事じゃないよな
121白ロムさん:2006/05/13(土) 01:05:55 ID:O70IwIgeO
他社にいきたい人は勝手にいけ
ここはチラ裏じゃないぞ
122白ロムさん:2006/05/13(土) 01:16:41 ID:JcBAAPvO0
俺の機種変履歴
J-T010:"J-"型番の最後期(ラス前くらい?)の端末

V401D:最後の三菱ボダ端末(いまのところ)

905SH:ボダロゴ最後の端末
123白ロムさん:2006/05/13(土) 01:23:31 ID:vZwffwZ30
904SHもミュージックプレイヤーについてなんのプレリリもなかったけどな
124白ロムさん:2006/05/13(土) 01:28:30 ID:7mhtCq030
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28007.html
904sh最初の発表には確かにミュージックプレイヤーについて書かれていないねインプレスだけど
125白ロムさん:2006/05/13(土) 01:31:08 ID:7mhtCq030
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28675.html
で4月13日の記事にはmp3うんたらと書いてある。
126白ロムさん:2006/05/13(土) 01:34:15 ID:7mhtCq030
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28717.html
翌日の4月14日(発売日発表)


つまり発売日発表かその前日くらいには確実にわかるだろうね。
127白ロムさん:2006/05/13(土) 01:35:25 ID:kebTosHaO
>>94
バカか?そんな高いわけねぇーだろ
とりあえず氏ね
ID:8fWZhO250
とりあえず氏ね
普通はついてるんだ捻くれてるおまえの脳が悪すぎる
あと調べてから言え
調べたらちゃんと書いてあるし馬鹿め
まぁとりあえず氏ね
そしてここに二度とくるなそしてとりあえず氏ね
128白ロムさん:2006/05/13(土) 02:11:16 ID:7mhtCq030
>>127てめぇが死ねやごみカス野郎。スレが荒れるんだよ二度とくんなボケが携帯からピコピコ書いてんじゃねーよ殺すぞ
129白ロムさん:2006/05/13(土) 02:18:34 ID:5qdURXvCO
>>128
…とゆう書き込みが荒れをさらに激しくすんの分かんないかなぁ…
ってそれにレスしてるオレも同罪か…-orz
スマソ
130白ロムさん:2006/05/13(土) 02:22:10 ID:kebTosHaO
>>128
あれ?そういや君は友達もいないから
携帯いらないんじゃないかな?
てか携帯持ってないんでしょ?テラワロス
131白ロムさん:2006/05/13(土) 02:24:45 ID:7mhtCq030
──---ァ--──--、___,,. イ
    '´         \     /
              ヽ   / 死ね
                 '. /
`ヽ./             i/
  |   ○        ○l    _,,ィi⌒ヽ
  ヽ     ___    /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
  /`ヽ、        _厶'⌒_l   { :|  l   |_
/          Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
           γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
          ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  | ←ID:kebTosHaO
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   < んっごう!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬


132白ロムさん:2006/05/13(土) 02:25:19 ID:/ItOLo3/O
二人ともメールでもしてバトルしてろw
133白ロムさん:2006/05/13(土) 02:35:28 ID:EqOPjGAj0
>>131
おいおい、香田AAは馬鹿とはいえ不憫だ。やるなら3馬鹿虐待しろ
134白ロムさん:2006/05/13(土) 02:38:03 ID:hzEP5e4K0
急にレスが加速と思ったら、やっぱり・・・ね。
135白ロムさん:2006/05/13(土) 02:45:14 ID:XleUqn2s0
このスレって全角オヤジ率が高そうだなw
136白ロムさん:2006/05/13(土) 02:45:37 ID:S99kHtPX0
音楽機能って結構使う人いるんだな
俺も使ってみたいけど
パソコンからMP3をサクッと入れて聞けないんでしょう?
その辺詳しい人教えて
137白ロムさん:2006/05/13(土) 02:49:26 ID:hzEP5e4K0
>>136
スレチガイ
138白ロムさん:2006/05/13(土) 02:54:42 ID:S99kHtPX0
スレチガイなの?
マンドクセーからMP3プレーヤーでいいや
早く発売しないかな
139白ロムさん:2006/05/13(土) 02:58:52 ID:YNVqr3Ij0
俺はiTunes使ってサクッと入れて聞いてる。
調度iPod買おうか迷ってる時に903SHに機種変したら
iPodいらなくなっちゃったよ。
まぁ大量に音楽持ち歩いて聞きたいって人はiPodには敵わないだろうけど
そこそこ使う程度の人には十分だよ。
904SHと同じ音楽機能ならなおさら期待していいと思う。
問題は電池持ちだな。804SHまでとは言わないけど、最低903SHぐらいは欲しいところ。
140白ロムさん:2006/05/13(土) 03:05:19 ID:S99kHtPX0
>>139
サンキュー
nanoは持ってるが荷物減らしたいこれからの季節!
携帯でも聞きたかったので試してみるか
エンコはAACだけかな?普通のMP3は駄目?
141白ロムさん:2006/05/13(土) 03:25:17 ID:YNVqr3Ij0
セキュアMP3なら可能。普通のは無理かな。
PCにMP3で保存してあるなら変換作業が大変かも・・・。
142白ロムさん:2006/05/13(土) 03:44:17 ID:dpmHN6/R0
SDジュークでいっぱつだろ
143白ロムさん:2006/05/13(土) 07:39:01 ID:vEW6r/aY0
ワンセグを見て音楽を聞いて、電池が持つのか?
ただでさえ100円均一の乾電池式充電器は3G未対応なのに。
144白ロムさん:2006/05/13(土) 07:41:48 ID:Kg6UEphd0
3G用があるだろ
145白ロムさん:2006/05/13(土) 07:53:01 ID:A1Ccs5ol0
905SHの場合は知らないが、904SHの場合コネクタ部の形状の関係で刺さらないケースがある。
某100円ショップのUSB充電ケーブルとかは使えないよ。

※905SHで確認したわけではないですよ念のため
146白ロムさん:2006/05/13(土) 07:53:53 ID:49x+mvlGO
ipod携帯出すってさ>ソフトバンク
147白ロムさん:2006/05/13(土) 08:36:36 ID:DX30d7IlQ
シャア専用携帯だすってさ>>ソフトバンク
148白ロムさん:2006/05/13(土) 09:12:08 ID:njA7fq5rO
149白ロムさん:2006/05/13(土) 10:45:12 ID:S99kHtPX0
みなさんありがと
iTunesのライブラリが4800あるからセキュア変換大変そうだ
これからはAACでエンコして新作のアルバムとシングルだけ
携帯で聞くかな 後は値段だけだな ポイント使って二万位で買えればいいが…


150白ロムさん:2006/05/13(土) 11:23:23 ID:ifE0Utz90
この端末にはビデオ出力ありますか?カーナビやテレビにうつせたらいいんだけど
151白ロムさん:2006/05/13(土) 11:34:38 ID:iOLU4XI30
>>150
あるよ
付属のコード使えばできる
152白ロムさん:2006/05/13(土) 11:52:03 ID:rJsBfrgz0
まじでSoftbankはiPod携帯出すのか
153白ロムさん:2006/05/13(土) 12:18:52 ID:yTDffdAb0
>>127
この料金は過去のボーダフォンの機種変更料金と日経トレンディの905SH新規予想額4万円台より算出。
お前人のことどうのこうの言う前に自分の勉強不足を解消しろ。
905SHはアナログとデジタルのダブルチューナーで2.6インチASVでサイクロノイドスタイルなんだぞ。スペックみて考えろやボケなすび。
154白ロムさん:2006/05/13(土) 12:45:06 ID:wEHU4bdkO
日経の値段を参考にする勉強不足発見(・∀・)
155白ロムさん:2006/05/13(土) 13:01:30 ID:rJsBfrgz0
値段の発表は、いつもはいつごろに?
おれは新規28千円と予想しておく
勘ですけど
156白ロムさん:2006/05/13(土) 13:03:52 ID:QYkKI8hT0
発売日って5月下旬なの?
それとも6月予定のまま?
157白ロムさん:2006/05/13(土) 13:54:59 ID:hEiWThQD0
重大なバグが見つかったために7月以降になると思う


評価担当

158白ロムさん:2006/05/13(土) 13:58:12 ID:dpmHN6/R0
>>153 貴様が勉強しろ なんじゃサイクロノイドって
なめとんか厨房
159白ロムさん:2006/05/13(土) 13:58:56 ID:C/sGTdhI0
>>158
まあまあもちけつ
160白ロムさん:2006/05/13(土) 13:59:58 ID:hzEP5e4K0
ファームウェアアップデートで対応するから
そのまま出しちまう気でいるが。

当プロジェクトリーダー
161白ロムさん:2006/05/13(土) 14:00:58 ID:SvoeHvYx0
値段は最低3万から、最高は3万8千円だろうね。
3万切ったらすごい
162白ロムさん:2006/05/13(土) 14:01:15 ID:dpmHN6/R0
>>153 
てめーがスペック見て考えろやヴォケ
163白ロムさん:2006/05/13(土) 14:02:26 ID:dpmHN6/R0
>>159 もちつく。ハァハァ
164白ロムさん:2006/05/13(土) 14:03:03 ID:hzEP5e4K0
>>153
ここのスレの大半の人間が
『お前が』勉強不足だと思ってるぞ。
日系トレンディなんて、素人情報『だけ』からの『勝手な』想像なんて

算出

とは云わん。
165白ロムさん:2006/05/13(土) 14:06:26 ID:hzEP5e4K0
簡単に言うと『日経トレンディ』を購入している時点で勉強不足。
つか馬鹿。
ほかにも情報誌、あるだろ。
あれは例えるなら『学研まんが』だ。
大人の読むもんじゃねーな。
166白ロムさん:2006/05/13(土) 14:07:16 ID:SvoeHvYx0
>>153
4万はしない。
167白ロムさん:2006/05/13(土) 14:21:17 ID:7mhtCq030
3万からというのもありえない。新規なら安いところで2万切るだろ。
機種変が2年以上で2万後半でそこからポイントなどを引いて2万円ちょっとだろ。
だいたい高すぎると商売にならんからな
168白ロムさん:2006/05/13(土) 14:37:06 ID:FRhFErciO
iPodケータイほんとに出るみたいまだ開発検討のだんかいだが
169白ロムさん:2006/05/13(土) 14:48:01 ID:SvoeHvYx0
>>167
その店教えてくれ。
170白ロムさん:2006/05/13(土) 14:50:33 ID:kebTosHaO
>>153
m9(^O^)プギャー
トレンデートレンデーサイクロロイドサイクロロイド四万四万
勉強は情報氏を読むことなのか
それじゃあ他の情報氏の3万前後って書いてたやつは違う機種だったんだね
他の2.6インチ・ダブルチューナー・サイクロイド の機種だったんだ
ありがとう>>152そしてごめんなさい











あととりあえず氏ね
171白ロムさん:2006/05/13(土) 14:52:34 ID:kebTosHaO
誤爆
>>153
まぁとりあえず氏ね
172白ロムさん:2006/05/13(土) 14:56:24 ID:7mhtCq030
また携帯厨が嵐てるわけだが。死ねマジ
173白ロムさん:2006/05/13(土) 15:16:06 ID:CY2tKGfO0
「AQUOSケータイ」
「iPodケータイ」
どちらにするか悩むね。
174白ロムさん:2006/05/13(土) 15:41:04 ID:dQNfV6QG0
175白ロムさん:2006/05/13(土) 16:26:30 ID://2+Az3r0
携帯で書き込む奴にロクな奴はいねえな。
頭悪い奴ばっかりだ
176白ロムさん:2006/05/13(土) 16:35:03 ID:dpmHN6/R0
そろそろネタも尽きてきたな…
新情報モトム
177白ロムさん:2006/05/13(土) 16:42:54 ID:giIXaesZ0
iPodケータイ今年中に出るらしいね
まーアップル好きな俺には気にはなるんだけど
正直なところ携帯で音楽聞こうと思わないのでパス
でもデザインとか良かったら判らないけどな
ミュージックストアでも未だに欲しい楽曲が無いし
178白ロムさん:2006/05/13(土) 17:07:54 ID:BQDWe3OvO
いつ発売なんだよコレ!
179白ロムさん:2006/05/13(土) 17:13:57 ID:bX+Fa02t0
>>149
携帯をメインの音楽プレイヤーとして使うつもりなら
SDJukeBox+カードリーダー買って損は無いと思うよ
JukeBoxは今フリーで落とせるんだっけ?
それだけの数のMp3があるならなおさら
AACは色々な面で不便
プレイリストとかまともに作れないしアーティスト名不表示
おまけに変換しても元のMp3ファイルは当然残るので容量もくうし
180白ロムさん:2006/05/13(土) 17:49:29 ID:EqOPjGAj0
>>143
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28190.html
急な電池切れには電池ケースとセパレートなこれが良さげ。接続も見た感じ大丈夫かな・・・
181白ロムさん:2006/05/13(土) 18:59:04 ID:BssWp+Ph0
182白ロムさん:2006/05/13(土) 19:36:47 ID:O70IwIgeO
iPodにボタンつけただけじゃん
183白ロムさん:2006/05/13(土) 19:45:12 ID:hzEP5e4K0
さすが雑把なメリケン人
184白ロムさん:2006/05/13(土) 20:08:50 ID:EdxL6ekD0
ってゆうか普通にミュージックプレイヤー搭載ってかいてあんじゃん
http://www.route-one.co.jp/r1/905SH/img/m//000.jpg
185白ロムさん:2006/05/13(土) 20:29:39 ID:M0Fhk7j50
既出
186白ロムさん:2006/05/13(土) 20:34:19 ID:7mhtCq030
>>184ソースになってない
187白ロムさん:2006/05/13(土) 20:40:17 ID:M0Fhk7j50
ボーダショップのパンフだぞ、それで充分だろ
188白ロムさん:2006/05/13(土) 20:47:02 ID:iOLU4XI30
本当に『vodafone』から名前変わるの?
だったら905SH買うのやめようと思うんだが・・・
名前変わったら急に古く感じるし
189白ロムさん:2006/05/13(土) 21:13:29 ID:TYjXiFuuO
それは言えてる
190白ロムさん:2006/05/13(土) 21:15:36 ID:lOWkiKnH0
メールアドレスも替えなきゃいけなくなるの?
替えるならその時まで待とうと思うんだが
191白ロムさん:2006/05/13(土) 21:57:55 ID:lH8C3+FQ0
>>190
変わらね〜ってなんどもアナウンスしてるだろうが公式HPくらい見ろよ
192白ロムさん:2006/05/13(土) 22:02:06 ID:alQ8+h/IO
約束を破る会社
193白ロムさん:2006/05/13(土) 22:26:23 ID:Hg+pr5IY0
>>188
そうなったら、これがすごく安くなるかもしれないジャマイカ!
194白ロムさん:2006/05/13(土) 22:31:01 ID:5V+pUEbJ0
JukeBoxは今フリーで落とせるの?
195白ロムさん:2006/05/13(土) 22:33:17 ID:dpmHN6/R0
>>194 ヒント:moocs
196白ロムさん:2006/05/13(土) 23:24:34 ID:vEW6r/aY0
PS3…負け組

Wii+905SH…勝ち組
197 ◆3ikQQcSqaw :2006/05/13(土) 23:34:45 ID:TNgs8QfX0
VDFXより
コピペ。勝手に引用すみません・・。

試験端末を借りました(^^)画像はうpできませんが感想だけ・・・。まず、映像は非常に安定して
います。デジタルだから当然ですが・・・。それと長時間見ていても本体があまり熱くなりません
でした。ただ、サイクロイド画面ですがあまりカチッとした感じがないのがちょっと残念でした。
(試作機なので製品だとかわると思いますが・・・)
それと発売ですが5月27日で決定しそうです。(全国一斉かどうかはわかりませんが)
値段は904SHの3000円くらい増しだそうです。

UIですが、試験端末ということをお断りしておきますが、トップメニューはワイド画面ということもあり
3X5のアイコン構成になっており、あとは904SHと同じ階層メニューになっています。
(当然カスタムスクリーンには対応していますが、残念ながら試験端末のため試せませんでした。)
録画機能は試せませんでした・・・これはごめんなさい。それと、画面を横にすると自動的にワンセグが
立ち上がるようになっています。わざわざメニューから選ばなくて自動起動はよかったと思います。
補足ですが、カメラ機能はほぼ804SHと同じらしいのでテレビ以外の機能を求める方は904SHの
ほうが無難とのことです(営業さんいわく)
引っ張り出すアンテナはもちろんワンセグのためのものだ、ということも補足しておきますね。


198白ロムさん:2006/05/13(土) 23:46:03 ID:O70IwIgeO
どうでもいいレポだな
199白ロムさん:2006/05/13(土) 23:51:46 ID:MDAOTzeX0
5・27発売!?
早まったな!
200白ロムさん:2006/05/14(日) 00:02:20 ID:KExvIw+40
まーとりあえずminiSDでも買って待っておくとしますか
とりあえず発売日数日はこのスレの報告を参考にするよ
201白ロムさん:2006/05/14(日) 00:08:04 ID:f6MjcEcq0
miniSDで思い出したが、今日バルクで512M品が2000円で売っていた。
でも店頭に「保障1週間、但し携帯電話での動作保障は致しません」
と書かれていたのでその場はヌルーした。
統一規格なのに携帯では使えないとかってあるの?
202白ロムさん:2006/05/14(日) 00:11:54 ID:KExvIw+40
>>201
相性が凄いあるっぽい
904sh発売当初もいろいろ認識しないとか有ったらしい
少なくても904shで認識するなら大丈夫だと思う
でも2GBのは駄目っぽい
203白ロムさん:2006/05/14(日) 00:24:24 ID:N1okGj2l0
ボーダフォンショップ恵比寿の予約は明日までじゃん!
一応予約しといたほうがいいかなぁ?
初日に買うのはケテーイなのだが、買えなかったらイヤだしなぁ。
204白ロムさん:2006/05/14(日) 00:31:56 ID:rb9EjpGT0
これは4月から恵比寿勤務になった俺に予約しろといってるに違いない
205白ロムさん:2006/05/14(日) 00:58:08 ID:FEXPBcKR0
横長画面でフルブラウザしたいなぁ
206白ロムさん:2006/05/14(日) 00:59:13 ID:cFf8+fBv0
6月9日までにはでるんでしょ?
W杯開始の。
207白ロムさん:2006/05/14(日) 02:01:37 ID:f6MjcEcq0
>>202
そうなんか〜。
んじゃ安物買うよりメーカーが904SHで動作確認できているものを
買っておくほうが無難だね。
今までバルクでしか買ったことない自分にとっては気が引けるが
安物買いの銭失いともいうしね。
208白ロムさん:2006/05/14(日) 03:27:07 ID:f6MjcEcq0
209白ロムさん:2006/05/14(日) 03:35:24 ID:q1B/24Cr0
iPodケータイのほうが欲しいかもw
210白ロムさん:2006/05/14(日) 04:47:44 ID:QKt1XTgX0
iPodってセキュアMP3?
211白ロムさん:2006/05/14(日) 05:10:40 ID:GCPr14ZQ0
朝からバカかよ
212白ロムさん:2006/05/14(日) 05:22:28 ID:AQtH+G860
iPodがセキュアMP3だったら売れないだろうな
213白ロムさん:2006/05/14(日) 06:42:07 ID:rdPGZD1pO
>>204
特定した
214白ロムさん:2006/05/14(日) 08:52:25 ID:L4iofYRT0
905SHのミュージックプレイヤーは セキュアmp3とAACに対応してるんだよな?
セキュアmp3でやる場合は SDjukeboxと著作権保護機能付きSDライターがいるけど
AACでやる場合は 何のソフトで転送してもいいんだろ?
教えてくれ

今はV603SHで使ってるが
215白ロムさん:2006/05/14(日) 09:00:37 ID:faiZjKJW0
もうすこし待て
iphoneがでるぞ
216白ロムさん:2006/05/14(日) 09:41:18 ID:7YCFdNxX0
>>188
逆に最後のボダロゴ端末って事で、さらにほしくなるな。

オレiPod nano持ってるから、iPod携帯とかいらない。
217白ロムさん:2006/05/14(日) 10:16:07 ID:xHu0UhAI0
機能ヨドバシに予約できるかきいてみたが
発売が6月に延期されたので予約は受けられないって言われた

何日発売
何日から予約受付なの?
218白ロムさん:2006/05/14(日) 10:45:22 ID:s6pYgn2+0
漏れもIpod持ってるから905SHがいいお
219白ロムさん:2006/05/14(日) 11:27:34 ID:q7s59JXE0
やっと日本独自の音楽配信が育ちつつあるというのに、
今更なんでiPodなんだか。iPodなんかよりもSH51から
続く音楽プレーヤー搭載携帯に誇りを持って欲しい。
こっちはiPodなんかいらん。携帯で充分って本気で
思ってんだから。
220白ロムさん:2006/05/14(日) 11:30:11 ID:JtAYlaYx0
セキュアMP3とかめんどくさいことしなければ現状でも無問題なんだけどなぁ
221白ロムさん:2006/05/14(日) 11:50:14 ID:tDEdlyLI0
  n                n
 (ヨ )  v o d a 最強 ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ 
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

222白ロムさん:2006/05/14(日) 12:06:53 ID:L4iofYRT0
ミュージックプレイヤー付いてるSH機には iPod携帯とか意味ないだろ
223白ロムさん:2006/05/14(日) 13:36:08 ID:qffDeY1iO
VSに予約しに走り回って5件目、やっと予約できた。
ついでに発売日と値段を聞いてきましたが、値段だけはあまり詳しく教えてくれなかった。

発売日は5月27日でほぼケテーイみたいだ。
致命的なバグでも出ない限り大丈夫と思われ。
もしかしたら地方でズレがあるかもしれないが

値段は、新規でも3万円を超えそうだ。安い店を探しても、3万切るところは珍しいだろう。
買い増しに関しては904SHの値段の+3000〜5000といったところだと思う。(VS店員の話を考慮して)
224白ロムさん:2006/05/14(日) 14:00:00 ID:oQ9UTNOA0
>>222
iPod携帯が2G程度のHDD積んで発売されると思うか?
225白ロムさん:2006/05/14(日) 14:11:00 ID:fENAQpMRO
はやく発売日発表しろよ
予定通り6月には出してくれ
226白ロムさん:2006/05/14(日) 14:13:34 ID:L4iofYRT0
>>224
よく意味がわからん・・・

iPod携帯なんて 今のミュージックプレイヤーがあるから必要ないって言ってる俺は
227白ロムさん:2006/05/14(日) 14:41:49 ID:gcZNrgVQ0
iPodなんか積んだら音が糞になる
228白ロムさん:2006/05/14(日) 16:28:57 ID:El1pG3cw0
>>219
その日本独自の配信が糞すぎる。ほんと日本独自のは
廃れてほしい。
229白ロムさん:2006/05/14(日) 17:12:36 ID:BLkiMird0
転送が楽になるだろ
230白ロムさん:2006/05/14(日) 17:14:53 ID:tDEdlyLI0
一年以上で機種変でで4万しなければいいんだが('A`) しそうなヨカソ

231白ロムさん:2006/05/14(日) 17:50:15 ID:h/E4Fcuf0
>>230
俺も902で1年予定
やばいな
232白ロムさん:2006/05/14(日) 18:28:23 ID:7YCFdNxX0
ここで聞いてもいいのかな?
905SHに買い替え予定なんだが、
04年12月3日契約で、06年6月3日で1年半を向える。
という事は、6月3日にVSに行って機種変したら1年半割引受けれますか?
233白ロムさん:2006/05/14(日) 18:43:59 ID:669SKa5z0
>>232
出来るよ。
234白ロムさん:2006/05/14(日) 18:48:57 ID:jul7HQ4C0
いや6月4日から
235白ロムさん:2006/05/14(日) 18:49:40 ID:7YCFdNxX0
>>233
ホントに!?
返事ありがとう。
オレは905SHに6/3に機種変することにします。
236白ロムさん:2006/05/14(日) 18:50:29 ID:7YCFdNxX0
えー…
どっちですか??

連投スマソ。
237白ロムさん:2006/05/14(日) 18:59:21 ID:9ZGvJIm00
たとえ おまいらが忘れようとも オレはサイクロノイドの事はけして忘れない・・・
238白ロムさん:2006/05/14(日) 18:59:32 ID:ZlO5PbGi0
ボーダフォン、ダサい
239白ロムさん:2006/05/14(日) 19:05:19 ID:q494qb6y0
6月4日でFA
240白ロムさん:2006/05/14(日) 19:18:02 ID:h/E4Fcuf0
今157のコミュニケータに聞いたら6月4日だと
241白ロムさん:2006/05/14(日) 19:26:46 ID:GJudQZs60
ワンセグでワールドカップみたらカクカクしてみにくそう・・・
242白ロムさん:2006/05/14(日) 19:41:45 ID:tDEdlyLI0
頼むから一年機種変で4万は逝かないでほしい・・・・・それでも4万超えるんならもうしばらく902shを使い倒すか・・・
243白ロムさん:2006/05/14(日) 19:46:04 ID:KExvIw+40
まー確かに動きが早いのにはワンセグは向かないけど
綺麗に見れる価値は十分にある
帰宅時間とかちょっとした時間に見られない時間帯に見れるのは大きい
244白ロムさん:2006/05/14(日) 19:58:30 ID:h/E4Fcuf0
>>242
902shの同胞ハケーン 俺もちょうど6月で1ヶ月
俺は苦渋の選択の末7月まで待つことにした。安くなるし神色がでるかもだからな。

もう902shバイブならね(核爆)
245白ロムさん:2006/05/14(日) 20:00:52 ID:nEJ62c3c0
>>244
一ヶ月で変えるの?
246白ロムさん:2006/05/14(日) 20:26:31 ID:tDEdlyLI0
>>244 (,,゚∀゚)ノヽ(゚д゚) ナカーマ

247白ロムさん:2006/05/14(日) 20:28:49 ID:h/E4Fcuf0
間違えた!6月で1年 スマソorz
248白ロムさん:2006/05/14(日) 20:33:01 ID:4ZmzlOSY0
これは録画はできないのでしょうか?
249白ロムさん:2006/05/14(日) 20:33:37 ID:nEJ62c3c0
デキルアルヨ
250白ロムさん:2006/05/14(日) 20:51:00 ID:L4iofYRT0
V603SHから機種変しようと思ってるんだが
1年割引で他にいろいろ割引しても4万はいくかな?
だったら 携帯に4万かけるのは馬鹿らしいからやめようと思うんだが・・・
それにvodafoneロゴから変わるんだったら急に古く感じそうだな
いつごろ社名が変わるかとかの目処ってあるのか?
251白ロムさん:2006/05/14(日) 21:05:18 ID:jK9++dJI0
俺も603からのチェンジを考えているけど高いよな〜まだ。
603に不満あるわけじゃないし、もう少し待ってようと思います。
252白ロムさん:2006/05/14(日) 21:10:44 ID:75tHwg660
>>251
私は804SHから変えようとしてたりヽ(´ー`)ノ
4万位はするんでぃようね、
253白ロムさん:2006/05/14(日) 21:35:59 ID:L4iofYRT0
俺は vodafone3GのSH機でワンセグ対応端末が出たら買おうと思ってたが
社名変更の可能性があったり 高すぎるし 今の603に不満もないからこれはパスして
次の3GSH端末を待つかも
254白ロムさん:2006/05/14(日) 22:02:32 ID:h/E4Fcuf0
よくあるパターム
高い→次回→イクナイ→次回→高い→次回→イクナイ→じk(略
255白ロムさん:2006/05/14(日) 22:05:42 ID:EkPcYvN00
これもあるパターン
高い→次回→イクナイ→前のを買おうと思う→前のは販売終了
256白ロムさん:2006/05/14(日) 22:46:36 ID:qffDeY1iO
勇気出して買う→糞端末
257白ロムさん:2006/05/14(日) 22:56:46 ID:h/E4Fcuf0
真新しいものに飛び込む→自爆(902○H
258白ロムさん:2006/05/14(日) 22:57:37 ID:BKo/TPuDO
カタログに載るが入手困難→限定生産という噂→あくまで噂です→結局こっそりカタログ落ち→販売終了

性能は悪いが、他機種にはないウリがある→強気の値段設定→店頭でもオークションでも、通常有り得ない価格での流通

微妙
259白ロムさん:2006/05/14(日) 23:15:56 ID:tDEdlyLI0
もしかするとSHはあたりはずれが結構おおいのかね・・・・

260白ロムさん:2006/05/14(日) 23:35:47 ID:x9gmO02XO

おい、902SH使いが2人位居たが、まだまだ頑張れよ!!
いまだに902SHを使ってる君達は、今の日本人が無くした根性や、物を大切にする心を持った、神に選ばれた人間なんだからな!!
楽を求めて俺みたいな負け犬になるなよ!!
このスレに居る負け犬達は、君達の偉大さを理解しているからな!!
261白ロムさん:2006/05/14(日) 23:45:14 ID:h/E4Fcuf0
た、隊長!もう限界なんです!バイブが動かないんです!
マナーにする意味がわかりませんっ!くぁwせdfrtgyふじこl
262白ロムさん:2006/05/15(月) 00:00:38 ID:x9gmO02XO
まだまだ序の口だ!!
通話は出来るだろ(怒)
メールも出来るだろ(殴)
マナー設定なんかしなければいい!!
甘えるんじゃ無いぞ!!











厳しく言ったが愛の鞭だ(涙)
君の根性は充分に理解してるからな(涙)
263白ロムさん:2006/05/15(月) 00:15:55 ID:zpl0DDV+0
みんなは何の機種使ってる?
自分は未だにJ−SH53…
今度、905に替える予定
264白ロムさん:2006/05/15(月) 00:16:10 ID:lnuFg9fF0
あのね高すぎるとかいってるけどどの端末も機種変なら大体同じような値段なんだよ
新しいのが出てもまた同じ事言っちゃう罠
265白ロムさん:2006/05/15(月) 00:28:58 ID:YQjP6r170
新規即解約して機種変するかな
266白ロムさん:2006/05/15(月) 00:31:25 ID:+KRPKGUJ0
>>265
アフター適応されないなw
267白ロムさん:2006/05/15(月) 00:38:09 ID:vG1O0gP20
ったくよぉ、異常な値段にするんなら904を買えば良いじゃねーか。
そう思うよなぁ、アンタも?
268白ロムさん:2006/05/15(月) 00:43:24 ID:hsla4LO20
>>267
その弱い考えに反逆する
269白ロムさん:2006/05/15(月) 01:12:19 ID:n0wNJxiI0
俺は602だ。
270白ロムさん:2006/05/15(月) 01:14:22 ID:YQjP6r170
あと12日で発売だな。
271白ロムさん:2006/05/15(月) 01:25:47 ID:n0wNJxiI0
5・27という一番信頼性高いソースは?
272白ロムさん:2006/05/15(月) 02:05:28 ID:lnuFg9fF0
そんなに急いで手に入れなくてもいいや
数日このスレで報告聞いてから考える
携帯で売り切れで手に入らないとかここ最近あんまりないし
273白ロムさん:2006/05/15(月) 04:42:03 ID:MFJyQP8l0
602使用で7月2日で2年になる。どうしようかな
274白ロムさん:2006/05/15(月) 04:44:29 ID:YQjP6r170
朝だ。火曜日に新機種発表あるらしいな(おそらく新ブランドも)
ゴミ機種しかないようだが、そのときになんか続報ないかな〜〜
275白ロムさん:2006/05/15(月) 06:38:53 ID:mDeXsVnFO
276白ロムさん:2006/05/15(月) 06:49:03 ID:Ml5kEvRT0
277白ロムさん:2006/05/15(月) 08:57:31 ID:Dhp6DfHA0
>>273
俺も一緒だ。
905が激しく欲しいのは事実だが、初期不良とかあったら嫌だし2年経過まで待つつもり。
278白ロムさん:2006/05/15(月) 10:13:32 ID:EiKDkg8W0
2年になるのが9月だから多分待ちきれない
279白ロムさん:2006/05/15(月) 12:28:48 ID:/HYXlePn0
904SHだからまだ3ヶ月未満だよ
280白ロムさん:2006/05/15(月) 12:46:30 ID:jQK9zPNf0
904shから買える奴はリッチマンだな
別に知らなかった訳じゃないんだろ905shの事
普通にワンセグのポータブルテレビ買った方がやすいかもしれない
281白ロムさん:2006/05/15(月) 12:55:16 ID:LvVxwccb0
>>280
そうだね。
で、ワンセグのポータブルテレビで、発売済みのものって何?
たまたま俺が見たことないだけかもしれないけど、教えて。
ポケットに入るサイズなんだよね?
282白ロムさん:2006/05/15(月) 13:28:53 ID:A/+O9zPL0
280の顔が今真っ赤っか。
283白ロムさん:2006/05/15(月) 13:58:01 ID:cKnEHv/x0
>>281
ポケットサイズにはとうてい及ばないだろうが、
ノートPCなんかにゃワンセグチューナー付きの物が結構あったような。

そういう話ではない?失礼しました。
284白ロムさん:2006/05/15(月) 14:03:33 ID:vHjq1bIhO
俺も602。
今月末で1年半だけど、買う気マンマンだお。
285白ロムさん:2006/05/15(月) 14:30:23 ID:MFJyQP8l0
>>277
7月まで待ったら夏モデル色々でそうだ
286 ◆manko/yek. :2006/05/15(月) 14:31:45 ID:s/D09NtnO
マンコだって!?
287白ロムさん:2006/05/15(月) 15:26:03 ID:Wry3KGkpO
904から買えるリッチマンに嫉妬
そして嫉み
かすかに怒り

で、自己嫌悪
くそぅ…
288白ロムさん:2006/05/15(月) 15:33:10 ID:yPq43bsD0
先の読めないやつと考える
289白ロムさん:2006/05/15(月) 15:42:40 ID:B4+2z5mk0
ていうかワンセグ以外全て弱体化する904SH→905SHに買える意味が素で分からん
いやとにかくワンセグが見たいんだ俺は!というなら止めはせんが
290白ロムさん:2006/05/15(月) 16:13:17 ID:Wa4ObVI30
904デザインダサいし
291白ロムさん:2006/05/15(月) 16:16:45 ID:5sqM+mfz0
いや905も相当なもんです
292白ロムさん:2006/05/15(月) 16:18:20 ID:57OCZ6qR0
>>289
使い分けるなら良いんじゃねえの?
2Gじゃないんだし
293白ロムさん:2006/05/15(月) 16:28:21 ID:AigdtdzZ0
902shユーザーだが905発売しても当分は様子見だな・・・・・・
294白ロムさん:2006/05/15(月) 18:05:58 ID:i4OGNprbO
VDFXキタ-
295白ロムさん:2006/05/15(月) 18:14:41 ID:yPq43bsD0
>>294
なにがきたん?
296白ロムさん:2006/05/15(月) 18:33:22 ID:BUn1v+yk0
そろそろボダショップで予約した人いる?
297白ロムさん:2006/05/15(月) 18:41:50 ID:jQK9zPNf0
>>281
ttp://www.pixela.co.jp/news/2005/1216.html
ポケットに入るのはこれぐらいかな

ポータブルDVDサイズなら結構出てるけどね
298白ロムさん:2006/05/15(月) 18:44:21 ID:LvVxwccb0
>>297
うん、実はそれ待ち。
DS Liteのワンセグチューナーが先なら、そっちを買うんだけれど。
299白ロムさん:2006/05/15(月) 18:56:30 ID:/HYXlePn0
もう5月なのにまだでないのか
300白ロムさん:2006/05/15(月) 19:35:25 ID:TVfGdPfe0
とりあえず携帯で出せるのは3万までだな
301白ロムさん:2006/05/15(月) 19:50:06 ID:O3vtteEd0
604→904→905→906or910の予定の俺は基地外904→905は流石に三ヶ月は待つけど
302白ロムさん:2006/05/15(月) 20:40:32 ID:LImL/teN0
>>265
新規で入ってすぐ解約ってできる?
金取られるんじゃね?
303白ロムさん:2006/05/15(月) 21:13:37 ID:s/D09NtnO
人はそれを即解と言う
304白ロムさん:2006/05/15(月) 21:31:07 ID:J62Sr12F0
>>276

これは本当なのか?
305白ロムさん:2006/05/15(月) 22:27:47 ID:z+psaaOL0
>>297
 これは価格いくらなんだろう。
 905SHが3万前後とみると、アナログチューナーもないので1.5万ぐらいじゃないと魅力ないな。
306白ロムさん:2006/05/15(月) 22:31:11 ID:tCw28BJj0
ボーダフォンショップの関西の社長が
25000〜29000ぐらいになると言ってたが。
307白ロムさん:2006/05/15(月) 22:32:49 ID:tCw28BJj0
ごめん
26,000円〜29,000円程度だった
308白ロムさん:2006/05/15(月) 23:27:29 ID:zpl0DDV+0
905sh買う予定です。
仮に¥29000だとした場合、今使ってる携帯が3年半使ってるといくらくらいやすくなるかな??

309白ロムさん:2006/05/15(月) 23:31:35 ID:4i2R3BeM0
ソフトバンクモバイル・・・(´Д`;)
310白ロムさん:2006/05/15(月) 23:34:36 ID:qW8d90ZS0
>>309
まぢ!?!?orz
311白ロムさん:2006/05/15(月) 23:42:43 ID:qSrxfe8R0
ポケットバンク
312白ロムさん:2006/05/16(火) 00:01:41 ID:PHLcfw1f0
313白ロムさん:2006/05/16(火) 00:04:40 ID:qW8d90ZS0
んじゃこれからはソフモかよorz
314白ロムさん:2006/05/16(火) 00:23:41 ID:Qpu7y/Hs0
結局その名前なのかよw
315白ロムさん:2006/05/16(火) 00:30:11 ID:2wWf1Zb20
新ブランド・ソフ毛
316白ロムさん:2006/05/16(火) 00:47:57 ID:GZ5wN07k0
>>315
ケッタイうぉっち(ケータイwatchのエイプリルフール企画)思い出したw
317白ロムさん:2006/05/16(火) 01:25:14 ID:Qpu7y/Hs0
ソフトバンクモバイルかなっがい名前だな
どうやって呼ばれるんだろうな

ソフモバ
ソフイル
バンバイル
318白ロムさん:2006/05/16(火) 01:30:49 ID:WP+XJJij0
ハゲソバ
319白ロムさん:2006/05/16(火) 01:43:58 ID:ouJl1BsI0
ボーダーソンじゃないのか・・


320白ロムさん:2006/05/16(火) 01:46:00 ID:OF5hshFU0
>どうやって呼ばれるんだろうな
「ハゲ」
 
この2文字でイナフだ
321白ロムさん:2006/05/16(火) 01:47:46 ID:MSRXxaLXO
ハゲフォン


これでイナフだ
322白ロムさん:2006/05/16(火) 02:06:57 ID:IwJvT8Jo0
SoftbankMobile 905SH 5/27発売
323白ロムさん:2006/05/16(火) 02:07:14 ID:XsidJ0yt0
くそが・・・マジでソフトバンクをブランド名に入れやがって・・・。
J-PHONE時代から愛用してきたが、これはキツいぞ(´;ω;`)
905SHが欲しいけど、真剣に10月まで待ってナンバーポータビリっちゃおうかな、って考えちゃうよ・・・。
324白ロムさん:2006/05/16(火) 02:25:41 ID:QY16iBtd0
取りあえずアンケートに
「ソフトバンクモバイル」はやめてください
と書いておいた。

ttp://www.softbank.co.jp/enquete/
325白ロムさん:2006/05/16(火) 02:31:07 ID:CMHQdT1f0
だっせー名前だな
326白ロムさん:2006/05/16(火) 03:12:59 ID:VYTakWNTO
DoCoMo
au

SoftbankMobile

327白ロムさん:2006/05/16(火) 03:13:20 ID:RZCOeL170


プロ野球に名前があるだけに 好きになれない

サヨナラ
328白ロムさん:2006/05/16(火) 03:36:59 ID:DxU/UQo80
これにはボーダフォンロゴ入ってるの?
329白ロムさん:2006/05/16(火) 04:06:11 ID:LpaJ9Qiv0
905SHが出たら601SHから機種変しようと思ってた。
現在は旧プランゆえ、3Gになった場合新プラン=新規と変わらなくなって
しまうのをグッとこらえてね。
しかし、こんなダサダサな名前なら一気に別のキャリアに移りますよ。

アバヨ
330白ロムさん:2006/05/16(火) 04:42:04 ID:IL54nvZ10
完全にオワタwwwwww

905shが最後の機種だなこりゃ。俺は絶対こんな名前耐えられない。10月にドコモにいく
331白ロムさん:2006/05/16(火) 05:15:55 ID:Y/om9Nfe0
名前だけでこんだけ移る人がいるのが不思議
332白ロムさん:2006/05/16(火) 05:38:25 ID:Dvc5/J7+0
ブランド志向ってやつさ
333白ロムさん:2006/05/16(火) 07:27:57 ID:m0tIq80j0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで333get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
334白ロムさん:2006/05/16(火) 08:24:57 ID:VYTakWNTO
名前もデザインの一つだよ
335白ロムさん:2006/05/16(火) 08:47:39 ID:ZHk+7ESS0
ipod付き携帯って魅力的なのか?
336白ロムさん:2006/05/16(火) 09:19:59 ID:luW7gug50
ソフトバンクホークス嫌いで浦和レッズサポのウリはちょいと複雑・・・

337白ロムさん:2006/05/16(火) 10:11:39 ID:1EuP6eox0
キャリア名ソフトバンクモバイルになるのか?
野球つながりで猛虎電話にして欲しい。
デザインは全部縦じま。
338白ロムさん:2006/05/16(火) 12:13:51 ID:lEvvIuXU0
>>337
そんなの嫌だwwww
まさに虎吉しか買わなくなるwwww
339白ロムさん:2006/05/16(火) 13:42:26 ID:djXf82KA0
>>337
田宮のカラースプレーオススメ
340白ロムさん:2006/05/16(火) 13:47:43 ID:fdCBUFPlO
804SHか905SHで悩んでいたらいつの間にか804SHスレがなくなってた。
こっち買えって意味か?
341白ロムさん:2006/05/16(火) 13:53:14 ID:UdWJCfbw0
>>340
今804SH使いだけど何で新スレ立てないんだろうね・・・
やっぱり不具合報告とかホトンド無いしスレを立てる必要性ないのかなぁ
丸っこくてかわいい機種なのに
342白ロムさん:2006/05/16(火) 14:27:50 ID:p6nJoLkE0 BE:995285298-
この機種ってWEBのページスクロールって正面のキー?
それともサイドのキー?
今auのW41H使ってるんだけど、サイドでしかページスクロールできなくて
使い勝手が悪いから、同じワンセグ機のこれ狙ってるんだけど。
343白ロムさん:2006/05/16(火) 14:33:40 ID:4/Imu6P80
今からここは804SHを偲ぶスレとなりました。

804は今も使ってるが良い機種だよ。
目新しい物はデザインしかないけど。

色んな意味でシャープらしくない機種だね。
344白ロムさん:2006/05/16(火) 14:35:49 ID:0EosTkAu0
>342
発売されてないから何とも言えんが、
904SHの標準ブラウザの場合、あなたが考えているであろう
スクロール機能自体がありません。
jigだとできるんだけど、メール本文がね。
345344:2006/05/16(火) 14:39:02 ID:0EosTkAu0
×jigだとできるんだけど、メール本文がね。
○jigだといつでもスクロールできるからWeb閲覧はいいとして、
 メール本文をスクロールしたいときにちょっと不便。

わかりづらくてスマン
346白ロムさん:2006/05/16(火) 15:47:11 ID:QeZui4060
本当にあと2週間で発売なんかな。
ワールドカップに合わせて急ピッチに開発して、出してみたらバグだらけで
おまけにワールドカップは日本1次リーグで敗退とかなったら目もあてられないな…。
347白ロムさん:2006/05/16(火) 16:14:33 ID:ZHk+7ESS0
予約できなかったヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
348白ロムさん:2006/05/16(火) 16:30:53 ID:fdCBUFPlO
804はメール送った後に待ち受け画面に戻る仕様?
904から戻らなくなったんだっけ?
349白ロムさん:2006/05/16(火) 17:03:02 ID:bGxdF1MU0
>>337
オレも阪神ファンだ。
おまけにソフトバンクは嫌い。
だから個人的にはありえない…。

905SHに入るロゴはボーダフォンだよな?
350白ロムさん:2006/05/16(火) 17:13:25 ID:Hw4+oIPfO
J-SH53の時はJ-PHONEとvodafoneのロゴふたつ入ってたから
多分vodafone+ソフトバンクフォンになるんじゃね?
351白ロムさん:2006/05/16(火) 17:19:45 ID:7//Y/Bax0
なんかソフトバンクフォンとか聞くと
往年のジャイアンツフォンを思い出すな、SH03ナツカシス
352白ロムさん:2006/05/16(火) 17:30:16 ID:I4QJHPP20
粗毛
353白ロムさん:2006/05/16(火) 17:56:02 ID:3h7qVzvL0
W杯には間に合ったけど不具合でワンセグ映らないとか。
354白ロムさん:2006/05/16(火) 17:57:13 ID:oO/1A15R0
社名なんかどうでもいい

つか、VodaでPOPメール受信できる機種ってあるっけ?
355白ロムさん:2006/05/16(火) 18:16:40 ID:GvrWHXWm0
>>354
702NK2
356白ロムさん:2006/05/16(火) 19:18:40 ID:Lf2dvctf0
>>341
立てといた。804SH持ってないけど。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1147774515/
357白ロムさん:2006/05/16(火) 19:45:40 ID:djXf82KA0
>>350
そんな俺はSH53から切り替えようと思っていた人です
またダブルネームかよ
または「シール」が付いてくるんだろうな
358白ロムさん:2006/05/16(火) 19:58:10 ID:6IiStvNy0
・・・ソフトバンクフォンなのか・・・
まぁ問題はないんだが
ロゴも変わるんだろうし それまでは買えないな
905SH買っても ロゴ変われば古くさく感じるだろうし
359白ロムさん:2006/05/16(火) 20:04:21 ID:MquX01pi0
DoCoMo
au

SM...(´・ω・`)
360白ロムさん:2006/05/16(火) 20:10:24 ID:6IiStvNy0
ttp://wearenippon.jugem.jp/?eid=176
BBモバイルの可能性もあったみたいだね
まだソフトバンクモバイルで決まってわけではないからなw
ソフトバンクにしたら野球の関係で客離れが相当ありそうだな・・・

ソフトバンクモバイルになっても俺はキャリア変えるつもりはないけど
でも名前は他の希望だな
361342:2006/05/16(火) 20:13:16 ID:p6nJoLkE0 BE:1119695999-
>>344
VodaってWEBのスクロールは十字キーの行スクロールしかないんですか?
ちょいと驚き。
今p2使って2ちゃん見てるんだけど、1ページ50レス表示の場合ちょっと
厳しいなぁ・・・。
362白ロムさん:2006/05/16(火) 20:37:30 ID:gsHNTreR0
行じゃなく半と全画面スクロールとかあるけど、SHはリンクあるところにフォーカスしちゃうから大変
363白ロムさん:2006/05/16(火) 20:42:15 ID:djXf82KA0
DoCoMo
au

ソフトバンクモバイル
ソ   ン   イル

ジョンイル
364白ロムさん:2006/05/16(火) 20:51:28 ID:lM3o6JOc0
福岡在住ソフトバンクファンの俺は勝ち組
365白ロムさん:2006/05/16(火) 21:18:03 ID:lEvvIuXU0
ああードコモはレスポンス遅い糞機種しかないし
ソフトバンクになったらどこにしよう…
366白ロムさん:2006/05/16(火) 21:24:03 ID:IL54nvZ10
auは学生だし、ドコモは時代遅れだし、ソフトバンクなんて名前は論外だし
ドコモで我慢か
367白ロムさん:2006/05/16(火) 21:35:07 ID:AtTIWz0OO
イーモバはいつからサービス始めるんだ?
368白ロムさん:2006/05/16(火) 22:25:48 ID:OF5hshFU0
>>331
それだけソフトバンクのイメージが悪いってことだよ
正直、ブランドイメージでいったらイーモバイルの方がはるかに上
369白ロムさん:2006/05/16(火) 22:32:16 ID:c3SWUfvy0
ボーダフォンの新ブランド名報道、ソフトバンクは「ノーコメント」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29144.html

一縷の希望は残されたのか…
370白ロムさん:2006/05/16(火) 22:47:50 ID:j7VE82ZEQ
せめてSBモバイルならいいな〜!ソフトバンクモバイルはいいにくい
371白ロムさん:2006/05/16(火) 22:48:13 ID:BxannIsc0
韓国万歳!
ソフトバンク万歳!
孫正義様万歳!

打倒au、ドコモ!!
372白ロムさん:2006/05/16(火) 23:09:39 ID:cLqY2fgY0
キムチモバイル、チョンモバイル、ニダモバイル、将軍様モバイル
どれもやだな
373白ロムさん:2006/05/16(火) 23:14:44 ID:jW7FOiBr0
どうでもいいけど
http://moilestyle.info/s/src/up0200.jpg

これってどこで撮影したんだろ。京都のイベントかな
374白ロムさん:2006/05/16(火) 23:17:29 ID:IL54nvZ10
なんかソフトバンクのせいで一気にスレが廃れたよな。
でも俺は最後の機種としてこれを買うぜ。>>373どこにあったんだ?
375白ロムさん:2006/05/16(火) 23:42:00 ID:Y9HSMtI50
Vodafone                                  .SB

で我慢するよ。
376白ロムさん:2006/05/17(水) 00:28:18 ID:w7MhupKzO
あまり社こだわるのもどうかと思うけど、さすがにソフトバンクモバイルは嫌だな…
言いにくいし、なによりイメージ悪杉orz
377白ロムさん:2006/05/17(水) 01:06:10 ID:sQxz5KW30
>>369
否定しないということはorz
378白ロムさん:2006/05/17(水) 01:06:30 ID:o2f17sOO0
損はソフトバンクって名前が「ブランド」になってないことを悟るべきだな。
BB使ってて、株主の俺が言ってやる。
379白ロムさん:2006/05/17(水) 01:16:19 ID:IiIXRxf20
まだ望みは捨てるな。
抗議メールを出すのだ!l
380白ロムさん:2006/05/17(水) 01:21:24 ID:NH+HlWrP0
ハゲの話しはハゲスレでしようぜ
381白ロムさん:2006/05/17(水) 01:48:55 ID:MGuod4PQ0
でもボーダのイメージも悪い
どっちにしても変わるのは必然だな
382白ロムさん:2006/05/17(水) 02:03:55 ID:O2NSkLiR0
携帯にはSoftbankMobileって刻印されるの?
人生オワタ
383白ロムさん:2006/05/17(水) 02:17:08 ID:XAbQG+D00
せめて905shはボーダフォンネームで我慢する
変な名前だけは勘弁

当分905shで我慢するからw
384白ロムさん:2006/05/17(水) 05:11:59 ID:cQqYNduq0
つか、「モバイル」って付けるのはあまりにもダサすぎるぞ
385白ロムさん:2006/05/17(水) 07:05:53 ID:bAB408kLQ
〜foneよりはかっこよくない?
386白ロムさん:2006/05/17(水) 09:53:24 ID:r8FlX7sA0
でもまた親会社が変わったら名前変わるな
会社変わっても使えるような名前にすれば良いのに
387白ロムさん:2006/05/17(水) 10:00:34 ID:OKwgM6uuO
>>385
「モバイル」とかをブランド名に入れていいのは、それが全く新しいもので
出始めた頃に世間に浸透させるために付ける場合じゃないかな?
モバイルなんて散々使われてるんだからむしろその中で特別さをアピールする
名前にすればいいのに…。
388白ロムさん:2006/05/17(水) 10:05:42 ID:h+cf50GcO
ボーダフォンには名前に含まれた携帯電話機としての意味があった

だがソフトバンクモバイルには孫と野球の意味しかない

携帯のスペックはもちろん、会社として業界の最前線を目指そうというのに、その社名に含まれた意味が孫と野球ではあまりにもお粗末ではないか 
389白ロムさん:2006/05/17(水) 11:05:54 ID:/+KbgDiF0
そろそろスレ違い
390白ロムさん:2006/05/17(水) 12:14:05 ID:YejzVIco0
>>389
うるせーカス
391白ロムさん:2006/05/17(水) 13:44:42 ID:ZbvQouER0
来週頃このスレも多少盛り上がるよ
392白ロムさん:2006/05/17(水) 15:38:13 ID:49EMwZlB0
>>373
ボーダショップにはってある
393白ロムさん:2006/05/17(水) 17:04:07 ID:QCm9BBwf0
ボーダフォンモバイルっていう名前の評判を調べるために噂流したんじゃねーのか?
批判的な意見が多かったら変えるとかな

でも俺はとにかく新しい方の名前のほうがいいから 905SHはパスして
新ロゴが入ってから3GのSH機を買うけどな
394白ロムさん:2006/05/17(水) 17:47:12 ID:o2f17sOO0
>>393
それなら潰れたり撤退しなければずっと買えるね。
395白ロムさん:2006/05/17(水) 17:49:54 ID:B3Z0WFPSO
Tから使い勝手のいい、電波掴みのいいワンセグ機でないかな…
396白ロムさん:2006/05/17(水) 17:50:15 ID:+qFEMFsv0
社名変わるんなら2年縛り解除だよなああああああああああああああああああああああああ!!!!????
397白ロムさん:2006/05/17(水) 17:55:59 ID:7x1PJ4daO
GSMのアンテナない分感度良くならないかな
398白ロムさん:2006/05/17(水) 18:21:46 ID:ZbvQouER0
やっぱり社名「ソフトバンクモバイル」なんだな
長すぎないか?
399白ロムさん:2006/05/17(水) 18:40:01 ID:QCm9BBwf0
略してソフモw
400白ロムさん:2006/05/17(水) 18:40:40 ID:QCm9BBwf0
>>395
TOSHIBAのどこがいいんだか・・・
ってかこのスレにいる人ってシャープの信者だろ
401白ロムさん:2006/05/17(水) 18:44:17 ID:LLM49sNw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000000-fsi-bus_all
これで、いいんじゃないかい
402白ロムさん:2006/05/17(水) 18:59:18 ID:4YHve2X/O
>>400
ごめん俺803T
まあ国産はSHだけでじゅうぶんだと思う
Tは使えねー
403白ロムさん:2006/05/17(水) 19:00:30 ID:p6pmbBxa0
打つ出し脳
404白ロムさん:2006/05/17(水) 19:04:35 ID:iW6IMS8H0
5月26日発売だってよ。 東海の話だけど、値段は、まだ分からないって。
405白ロムさん:2006/05/17(水) 19:25:39 ID:r9poyo020
ところでヨドバシカメラで聞いた話なんだけど
携帯ってかなり直前で入荷とか価格とか決まるんだってね
そんなんでちゃんと売ってるっていうのが信じられんわけだが
とりあえず俺にはむりだ><;
406白ロムさん:2006/05/17(水) 19:25:41 ID:7NiM6hSI0
7月のベストギア見てきたけど、新規は変わらず3万5000円前後で
機種変更は3万8000円前後だったのが、4万円前後に上がっていた。
407白ロムさん:2006/05/17(水) 19:33:09 ID:6qIeoIkg0
>>404東海だけ一日早いのか!?
408白ロムさん:2006/05/17(水) 19:34:26 ID:SuMzCAuJ0
いよいよあと10日ですよ
409白ロムさん:2006/05/17(水) 19:38:22 ID:4YHve2X/O
彗星激突ワァ
410白ロムさん:2006/05/17(水) 19:39:26 ID:/+KbgDiF0
予約ってどのくらい前からできるっけ?
602のときは2週間前だったかな?
411白ロムさん:2006/05/17(水) 19:42:45 ID:6qIeoIkg0
明日おそらく火曜日の新機種発表の延期の日だろうから905も発売日発表かもね
412白ロムさん:2006/05/17(水) 20:01:13 ID:yD2k/XRA0
もしかすると 905が最後のヴォダのロゴ入りけいたいかな〜

413白ロムさん:2006/05/17(水) 20:05:57 ID:7NiM6hSI0
>>413
そうだよ。
414白ロムさん:2006/05/17(水) 20:06:18 ID:6qIeoIkg0
ワロタ
415白ロムさん:2006/05/17(水) 20:06:58 ID:7NiM6hSI0

>>412ね。
416白ロムさん:2006/05/17(水) 20:10:06 ID:7NiM6hSI0
↑は413のことで・・・(決して、414に言ったんじゃなくて・・・)
417白ロムさん:2006/05/17(水) 20:36:41 ID:D32m3Z+L0
そんなに悪くないんじゃないかな
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3371.jpg.html
418白ロムさん:2006/05/17(水) 20:38:18 ID:YejzVIco0
>>147
何この小学生の落書きみたいなの
419白ロムさん:2006/05/17(水) 20:39:00 ID:QCm9BBwf0
ソフトバンクモバイルってアルファベットで書くとなかなかかっけーな

本当に名前変わるとしたら さっさと変えてくれないと困る
420白ロムさん:2006/05/17(水) 20:39:32 ID:3hcyWynj0
>>417
はいはい。
ほめてほしかったんだね。
421白ロムさん:2006/05/17(水) 20:40:23 ID:3hcyWynj0
>>417
はいはい。
ほめてほしかったんだね。
かっこいいよマジで
422白ロムさん:2006/05/17(水) 20:48:45 ID:7NiM6hSI0
>>417
はいはい。
ほめてほしかったんだね。
かっこいいよマジで
かっこいいよリーマン、かっこ悪いよ俺。
423白ロムさん:2006/05/17(水) 21:14:08 ID:hNSo1GKR0
424白ロムさん:2006/05/17(水) 22:08:13 ID:ZbvQouER0
SoftBank Mobile
SOFTBUNK MOBILE
どの辺が格好いいのか判らないんだが・・・・・
425白ロムさん:2006/05/17(水) 23:25:22 ID:o2f17sOO0
>SOFTBUNK MOBILE
426白ロムさん:2006/05/17(水) 23:29:29 ID:p6pmbBxa0
>BUNK
427白ロムさん:2006/05/17(水) 23:40:37 ID:1Vi8qx6Q0
機種変4万!?
428白ロムさん:2006/05/18(木) 00:01:10 ID:Bdc0ee/k0
なんか、V601SHとNECの初テレビ携帯の時と同じだよな。

半年後には904SH+905SHのスペックで次機種が出る。


・・だから、松。俺は松。
429白ロムさん:2006/05/18(木) 00:01:13 ID:MZL5GKM+0
略してSoBaMo
430白ロムさん:2006/05/18(木) 00:20:06 ID:AMFX4ytF0
>>427
予想価格って書いてあったから分かんないよ。
店によって異なってくると思う。
431白ロムさん:2006/05/18(木) 00:43:55 ID:sabuHLK30
概出だとは思うが調べてみてもわからなかったので教えてください。
解約してもワンセグは見れますか?
432白ロムさん:2006/05/18(木) 00:45:29 ID:6csnG+YhO
社名かえたらいろいろ金かかるからvodafoneのままでいいと思うが・・・
433白ロムさん:2006/05/18(木) 00:45:49 ID:F7jzcvjN0
>>431
ワンセグだけが目的なら専用端末買った方が良い。
ドコモかauに乗り換えるならそっちでワンセグ携帯を買えば良い。
434白ロムさん:2006/05/18(木) 00:50:44 ID:sabuHLK30
>>433
専用端末出てる?
にポイントいっぱい溜まってるからポイントで機種変してから解約しようと思ってるので。
435白ロムさん:2006/05/18(木) 01:05:09 ID:LDIhWQpO0
>>428
VGAでワンセグは出ないと思うが。
436白ロムさん:2006/05/18(木) 01:19:19 ID:aZHzGUuh0
>>434
ポイント捨てて解約すればいいだろ。

あと解約したら見れないよ。あきらめろ。
437白ロムさん:2006/05/18(木) 01:25:49 ID:78VWQL/40
>>431
USIMが刺さっていればワンセグも、デジカメも、電話帳も操作可能。
ただし、解約後はUSIMを返却しなくてはならない。

他社のUSIMでも「USIMエラー」と表示されるが、操作は可能。

auのようにワンセグの起動をezアプリとしていないので、USIMさえあれば何とかなる。
ドコモのSIMなしでもワンセグ起動は今のところミラクルだね。あのドコモが何故?
438白ロムさん:2006/05/18(木) 03:06:38 ID:FtNDXBcK0
ワンセグ以外に904より優れてる部分てあるの?
まじ迷うなあ
439白ロムさん:2006/05/18(木) 03:38:37 ID:k/G8ZBGi0
>>438
デザインは904よりも優れていると思う。
440白ロムさん:2006/05/18(木) 03:58:56 ID:6LVPoPQ70
>>439
それは人によるな
441白ロムさん:2006/05/18(木) 04:49:07 ID:jYIo77p10
FMラジオ、画面の大きさ、軽さ、横画面でjig
442白ロムさん:2006/05/18(木) 06:41:46 ID:J25eAfi9O
>>441
回転すると自動的にワンセグ起動って事は、横向きでアプリは無理なんじゃね?
443白ロムさん:2006/05/18(木) 07:13:13 ID:cyShzWi1Q
一発起動OFFでOK
444白ロムさん:2006/05/18(木) 09:53:08 ID:hMQ+YuO0O
>>435
いや、出てもおかしくないだろ。まぁQVGAと切り替えできないと消費電力がネックになりそうだけど。
445白ロムさん:2006/05/18(木) 10:37:39 ID:tl+9bUzL0
>>404
トンヘ
446白ロムさん:2006/05/18(木) 12:11:05 ID:pqpLoLtg0
この機種のサイクロ画面&jig90度画面回転に期待していたら、
肝心のjigがバージョンアップで90度回転機能削除してる…
447白ロムさん:2006/05/18(木) 12:33:38 ID:18PXOU710
サイクロイドって言うか、どうせなら本体と画面側の接続をヒモとかにしちゃえばいいのに
448白ロムさん:2006/05/18(木) 12:38:29 ID:lFxNxPTI0
>>446
今までの90度回転機能はサイクロイドじゃ使えないんだから無意味だろ。
449白ロムさん:2006/05/18(木) 13:05:04 ID:hMQ+YuO0O
>>448
同意。あれはあくまで904Tのためだったね。
450白ロムさん:2006/05/18(木) 13:22:06 ID:kiWkQhwJ0
451白ロムさん:2006/05/18(木) 13:32:45 ID:FtNDXBcK0
色がなあ。赤っぽいのがあればなぁ
452白ロムさん:2006/05/18(木) 13:34:46 ID:lFxNxPTI0
905のロゴがVodafoneだけだったら機種変
ソフトバンクのロゴがちょっとでも入ったらスルー
453白ロムさん:2006/05/18(木) 13:35:48 ID:jVssUE4J0
5月27日ってそれだったのか。
先日うちのblogに、sharp.co.jpから【5月27日 905SH】というキーワードでgoogle検索されてきてた。
5月27日に発表するのかと思ってた。
454白ロムさん:2006/05/18(木) 13:47:23 ID:ewKYlM9m0
とりあえず発売日が判ったから後は購入してからの使用感のレスを読んで決めるよ
455白ロムさん:2006/05/18(木) 14:02:04 ID:cHs1GBFA0
マルチジョブいいw
456白ロムさん:2006/05/18(木) 14:04:54 ID:78VWQL/40
解約するときはUSIMを返すなよ、見られなくなるぞ。
携帯紛失で解約が吉。
457白ロムさん:2006/05/18(木) 14:06:21 ID:ewKYlM9m0
とりあえず発売日が判ったから後は購入してからの使用感のレスを読んで決めるよ
458白ロムさん:2006/05/18(木) 14:06:41 ID:fxT+Zcul0
ワイド画面でフルブラなら神
459白ロムさん:2006/05/18(木) 14:11:51 ID:pqpLoLtg0
>>448
「無意味」の意味がわからない。
460白ロムさん:2006/05/18(木) 14:15:08 ID:qr0szIaN0
損が記者会見でデモしてたぞ。
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/060518/ja/
461白ロムさん:2006/05/18(木) 14:15:12 ID:kv2s6QPj0
横画面でのVアプリゲーム……やっぱり横画面でも操作可能なんだな。
しかし内臓ゲーム恐ろしく多いぞ、何だこれは新手のゲーム携帯?
まあ遊べるならいいんだけどな。

そしてminiSD録画に録画予約キタコレ。あとは2GのminiSD使えれば最高なんだが
462白ロムさん:2006/05/18(木) 14:18:13 ID:lFxNxPTI0
>>459
今までの横画面表示をサイクロイドで操作する場合、上ボタン押したら横に動く。意味分かる?
463白ロムさん:2006/05/18(木) 14:22:36 ID:LQNe/RJk0
機種変だといくらくらいになるんだ?
464白ロムさん:2006/05/18(木) 14:22:38 ID:FtNDXBcK0
>>460
これすごいね
465白ロムさん:2006/05/18(木) 14:29:10 ID:kiWkQhwJ0
ボーダ孫 って自分で言ってたね
466白ロムさん:2006/05/18(木) 14:30:07 ID:pqpLoLtg0
>>462
やっぱりそこなのね。それは知ってるよ。
ソフト的に不可能にしてあると思ったからどっかで発表あったのかと思った。

もっともサイクロモードにしたら勝手に表示領域が横に広がってくれるなら、
たしかに回転機能はいらないね。
904Tでの操作に恩恵があるくらいで、他の機種では比率がほとんど変化しなかったし。
467白ロムさん:2006/05/18(木) 14:37:55 ID:cHs1GBFA0
jig最新ver.には回転機構がないっぽい。
468白ロムさん:2006/05/18(木) 14:40:43 ID:pqpLoLtg0
469白ロムさん:2006/05/18(木) 14:42:45 ID:ewKYlM9m0
904SHで発売日当初出来るゲームが少なかったからいっぱい入れてるんじゃね
470白ロムさん:2006/05/18(木) 14:44:32 ID:7hDUsK4L0
471白ロムさん:2006/05/18(木) 14:45:00 ID:Y/jPHM9eO
キュアブラック ・・・10
キュアホワイト ・・・05
オイスターホワイト ・・・01
スクミズブルー ・・・02
スカイブルー ・・・01
限定生産クリア ・・・01
GPS搭載汁 ・・・01
カルロス・トシキ ・・・01
ディープ・インパクト ・・・01
夜神 月 ・・・ 01
嫁のおまんこ色 ・・・01
まもるくんメタリック ・・・01
SH53 ・・・01
トラベル・ミステリー ・・・01
レインボー・スパーク・ボール ・・・02
ヴッパラバンナー ・・・01
フェラーリレッド ・・・01
メイドブラック ・・・01
メローイエロー ・・・01
ファイアレッド ・・・01
全裸で ・・・01
リーフグリーン ・・・01
噂のあの色 ・・・01←
472白ロムさん:2006/05/18(木) 14:49:16 ID:a7btQxzq0
>>471
しつこいねぇ…友達いないでしょ。
473白ロムさん:2006/05/18(木) 14:56:57 ID:/AfrrWd7O
ケータイでゲームとかはSH53から602SHに換えてからやってなかったけど、
ニンウォリがプリインストかぁ…いいかも。
474白ロムさん:2006/05/18(木) 14:57:23 ID:tQgkOdWq0
 このほか、miniSDカードへの録画機能もサポート。64MBでは20分間、
1GBでは5時間20分の録画が可能で、EPG(電子番組表)から録画予約も可能。
ただし、905SHの電源をオフにしていた場合、録画予約していても電源がオンになることはない。



録画予約機能キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
475白ロムさん:2006/05/18(木) 14:57:36 ID:rh0aBR0b0
ズボンのポケットに入れたらぱっつんぱっつんになりそうな
携帯でつね
いや買う気満々ですけどね
476白ロムさん:2006/05/18(木) 14:57:52 ID:cHs1GBFA0
905SHはメニューアイコンが3×5の15アイコンなのね。
477白ロムさん:2006/05/18(木) 15:13:38 ID:pqpLoLtg0
スレ違いだが705SHの質感はすごくいいな>ITmedia

同じ部屋で撮影してそうなんだが、
905SHの紹介もこれくらい細部のディテールに寄って見せてほしかったな…
478白ロムさん:2006/05/18(木) 15:18:34 ID:VNXp5lKz0
この前ワンセグの実機(W33SA)見たら欲しくなってしまって、予約しました。
会見見たら、ソフモの新機種はまだなんですね。
479白ロムさん:2006/05/18(木) 15:22:19 ID:DqQd0l/z0
>>478
ボーダのワンセグ機なら来週末発売。
ソフモの新機種は10月1日以降。

と釣られてみる。
480白ロムさん:2006/05/18(木) 15:22:35 ID:fPnMzRTZ0
905SHすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
481白ロムさん:2006/05/18(木) 15:44:43 ID:5kzeUrbr0
メディアプレイヤーはついてるけどこれがミュージックプレイヤーなのか???
482白ロムさん:2006/05/18(木) 15:48:37 ID:5kzeUrbr0
プレス見たらやっぱりついてた。

色が激しく迷う黒か白か。どっちもかっこよくないしな
483白ロムさん:2006/05/18(木) 15:49:03 ID:ewKYlM9m0
>>474
なにげに凄いな。
携帯電話にHDレコーダーが入ってるのと変わらないじゃん
まー画質とかはどうであれたまに予約忘れたりとかで見れなかった番組が手元で見れるだけでも良いぜ!

484白ロムさん:2006/05/18(木) 15:51:14 ID:5kzeUrbr0
wakuwaku!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
485白ロムさん:2006/05/18(木) 15:51:44 ID:5kzeUrbr0
ボーダ最後の花として華麗に散ってくれ
486白ロムさん:2006/05/18(木) 15:55:29 ID:cHs1GBFA0
やっぱminiSDに録画できるのがいい。
他社のは出来ないからな。
487白ロムさん:2006/05/18(木) 15:56:20 ID:bXZ1K2q/0
早速vodaショップで予約してまいりました
488白ロムさん:2006/05/18(木) 15:58:37 ID:GU4xm4g70
>>487
おいくら?
489白ロムさん:2006/05/18(木) 15:59:17 ID:5kzeUrbr0
黒と白迷いまくりんぐ
490白ロムさん:2006/05/18(木) 15:59:54 ID:dr6M792v0
>>485
散るのかよ!、咲いてくれ!じゃねーのか?w
あとメディアプレイヤー=ミュージックプレイヤー+ムービープレイヤーな。
491白ロムさん:2006/05/18(木) 16:01:01 ID:5kzeUrbr0
>>490そっかw ワクテカしてきたぜ!
492白ロムさん:2006/05/18(木) 16:05:57 ID:OvCgi7OI0
プリセットのゲームってどこで確認できる?
あと、やっぱ全部体験版?
493白ロムさん:2006/05/18(木) 16:08:21 ID:5kzeUrbr0
>>492ヴぉだのプレスリリースPDFに書いてある
494白ロムさん:2006/05/18(木) 16:12:38 ID:OvCgi7OI0
>>493
サンクス!PDF見るの嫌いだから忘れてた!
495白ロムさん:2006/05/18(木) 16:15:53 ID:jVssUE4J0

編集→環境設定→インターネット→PDFをブラウザに表示

のチェックをはずしておくと、PDFを開くときもサクサク。
(Windows版AcrobatReader7の場合)
496白ロムさん:2006/05/18(木) 16:18:42 ID:qr0szIaN0
>>492

<参考:プリインストールアプリ> ※カテゴリー別、順不同
コンテンツ名称/サービス名称 提供元 カテゴリー(メイン) カテゴリー
(サブ)
2006 ゲームロフト リアルサッカー※1 ゲームロフト   ワイド画面対応  V アプリ ゲーム
ニンジャウォーリアーズ タイトー               ワイド画面対応  V アプリ ゲーム
リアルテニスLIVE セガ                     ワイド画面対応  V アプリ ゲーム
頭文字D3 Restore※1 講談社                ワイド画面対応  V アプリ ゲーム
ちかチャット ボーダフォン                   BluetoothR対応  V アプリ チャット
最強!エアホッケー※1 日本エンタープライズ BluetoothR対応   V アプリ ゲーム
アスファルト アーバン GT2※1 ゲームロフト        BluetoothR対応  V アプリ ゲーム
EX 野球ミラクル対戦無料版※1 元気モバイル      BluetoothR対応  V アプリ ゲーム
Super ボンバーマンBT※1 ハドソン             BluetoothR対応  V アプリ ゲーム
アルカノイド-LINK-※1 タイトー                BluetoothR対応 V アプリ ゲーム
メテオスモバイル※1 キューエンタテインメント BluetoothR対応 V アプリ ゲーム
お試し版 対戦パックマン※1 バンダイナムコゲームス BluetoothR対応 V アプリ ゲーム
対戦☆ゲームパック※1 サクセス BluetoothR対応 V アプリ ゲーム
電子マネー「Edy」 ビットワレット Vodafone live! FeliCa −
TVnano 番組表 ナノ・メディア 電子番組表 −
コミックサーフィン for ボーダフォン プライムワークス/セルシス電子コミック −
V-Kara player 2 ボーダフォン カラオケ −



※1 体験版Vアプリ。
● 体験版Vアプリは情報料無料でご利用いただけます。ただし、別途通信料がかかる場合があります。また、製品版Vアプリのご利用
には、通信料および情報料がかかります。
● 体験版Vアプリには、機能や利用回数などに制限がある場合があります。
※2 本サービスを利用するためのVアプリには、18歳未満のお子さまによる本アプリの利用を保護者の方が制限することができる「利用制限
機能」を搭載しています。なお、携帯電話の「操作用暗証番号」を用いて「Vアプリオールリセット」を行うと、利用制限機能で設定している
暗証番号もリセットされ、利用制限機能が解除されます。
497白ロムさん:2006/05/18(木) 16:21:49 ID:OvCgi7OI0
リアルテニスの製品版が入るのは嬉しいな。他は例によって体験版か…。
サッカーと仁Dは面白そうだし製品版買うか。
498白ロムさん:2006/05/18(木) 16:23:04 ID:aubxe0yV0
横長画面でニンジャウォーリアーズいいね
エンディングがちょっと寂しかったなぁ
499白ロムさん:2006/05/18(木) 16:24:27 ID:OvCgi7OI0
まさか…リアルテニス「Live」って見るだけ!?…じゃないよね…心
500白ロムさん:2006/05/18(木) 16:25:02 ID:OvCgi7OI0
心配だ…と書こうとして失敗。スレ汚してスマソ
501白ロムさん:2006/05/18(木) 16:26:10 ID:6LVPoPQ70
心配と失敗で韻を踏んでるんだね
502白ロムさん:2006/05/18(木) 16:28:11 ID:5kzeUrbr0
sh53から変えるけど何か2G→3Gで注意すべき点おしえてくれ、3年前までは携帯板常連だったがその後の暗黒時代で見る気がなくなり再びワンセグやVGAによって携帯板にきたので
503白ロムさん:2006/05/18(木) 16:33:44 ID:A155Ghfz0
なぜダライアスではなくてニンジャウォーリアーズなんだよ…
504白ロムさん:2006/05/18(木) 16:35:28 ID:Fwu34GIA0
てか、都内のやつらはどこで買う?
ヨドバシとか?それともVS?
505白ロムさん:2006/05/18(木) 16:35:42 ID:mQOLX4rP0
>>502
・ネットワークが異なるのでエリアが違う(悪くなっているかもしれないし良いかもしれない)
・キー回りや操作体系が旧来のシャープと異なる(一般的になった)
・ステーションに相当する機能が無い
・分課金の統一プランなのでローコールプランの人は値上げになる
506白ロムさん:2006/05/18(木) 16:35:43 ID:ewKYlM9m0
>>499
赤塚不二夫のココロのボスが光臨してきたかと思った
507白ロムさん:2006/05/18(木) 16:35:55 ID:/3wK84160
>>502
機種変前にショップで電波エリアチェック用の端末をレンタルしてきた方がいい。
昔ほど2Gと3Gで差は無くなったけど、住んでる場所で変わってくるし。
あと、使い勝手は実機をイジってみるといいよ。
508白ロムさん:2006/05/18(木) 16:36:40 ID:70HU0Aee0
GPSって付かないのかね?
509白ロムさん:2006/05/18(木) 16:39:26 ID:jVssUE4J0
UAProfにはGPS記述がないので、ほぼ間違いなくGPSはつかない  <初期には載っていたが、削られた
510白ロムさん:2006/05/18(木) 16:40:04 ID:5kzeUrbr0
>>505>>507アリがd。予想の範囲内でした。心置きなく機種変できます。
511白ロムさん:2006/05/18(木) 16:42:45 ID:hyRRxYRv0
やたらもりあがってるな
512白ロムさん:2006/05/18(木) 16:43:07 ID:ewKYlM9m0
俺もsh53使いなので役に立ったw

機種変って何処でやっても値段そんなに変わらないんでしょ?
量販店のポイントが付くぐらいでしか
513白ロムさん:2006/05/18(木) 16:45:45 ID:aZHzGUuh0
>>511
ワンセグモデルの本命だしな。
他所は結局前座でしかなかったってことを、905SHの登場で思い知らされた。
ワンセグ開始から2ヶ月?
2ヶ月待ってメモリカードに録画できるんなら、たいした差じゃないだろ。
ってことだ。
514白ロムさん:2006/05/18(木) 16:48:53 ID:Uj95/01m0
今のワンセグ機はGPS載っててもワンセグデータ放送からGPS触れない不思議端末が結構多い。
515白ロムさん:2006/05/18(木) 16:48:55 ID:78VWQL/40
生きた(契約継続中)VodafoneのUSIMじゃないと見られない仕様だったら怒る?

つまりauのワンセグ機と同じようなワンセグ携帯だったら。
516白ロムさん:2006/05/18(木) 16:49:46 ID:9YmJbZYV0
そんなことより
新しい社名のロゴださすぎねぇ?
517白ロムさん:2006/05/18(木) 16:50:21 ID:7c150aBc0
ロゴ以前に社名がださいし
518白ロムさん:2006/05/18(木) 16:51:46 ID:hrk05yXH0
>>515
それはつまり、山奥のような電話がかけられない
場所ではテレビが受信できても観れないってこと?
519白ロムさん:2006/05/18(木) 16:52:32 ID:A6tqbgXB0
はたして905がネ申機になるだろうかなぁ('A`)  










たのむSHあの時の二の舞はもうごめんだ・・・・・・・・一年前の地獄をもう再現しないでくれ!!
520白ロムさん:2006/05/18(木) 16:52:43 ID:qr0szIaN0
当初、『何処も』と『移動』だったんだぜ。
変な社名だと思ったよ。

慣れるって、そのうち。
521白ロムさん:2006/05/18(木) 16:53:57 ID:IUiTZS+vO
追っかけ再生できないの?
522白ロムさん:2006/05/18(木) 16:55:03 ID:5uga7EA30
SoftBank 906SH
ワンセグ&VGA&モーションセンサー&ズームレンズ
12月発売
523白ロムさん:2006/05/18(木) 16:55:21 ID:ewKYlM9m0
会社名  「ソフトバンクモバイル」
ブランド名「ソフトバンク」

投げやり?
524白ロムさん:2006/05/18(木) 16:57:48 ID:qr0szIaN0
>>523
記者会見のまとめ見れ。

http://moilestyle.info/index.php?20060518%B5%AD%BC%D4%B2%F1%B8%AB%A4%DE%A4%C8%A4%E1

>ITMediaの中の人からの質問 †
>
>Q.名称の候補にはどんなものがあった?
>A.候補は今後も使う可能性があるから言えない。
>「ボーダ損」とか「損だフォン」などがネット上ではあったみたいだが、我々はもう少しマジメに考えました(笑)
525白ロムさん:2006/05/18(木) 16:58:55 ID:tQgkOdWq0
候補2000もあったんだから1つくらい言ってくれてもいいのに禿のケチ・・・
526白ロムさん:2006/05/18(木) 16:59:56 ID:aZHzGUuh0
>>519
904SH使ってる限りでは問題なっしんぐ。
不具合あってもオンラインアップデートで対応可能。
527白ロムさん:2006/05/18(木) 17:00:21 ID:Rqcdw6iq0
>>523
記者会見のまとめ見れ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news041.html

>候補となった他の名称には明らかにしなかったが、
>「ネット上では『ボーダ孫』とか『孫だフォン』といった名も挙がっていたと聞いているが、
>それよりはまじめな名前」だったという。
528白ロムさん:2006/05/18(木) 17:00:28 ID:ygRuXRiE0
自由が丘のショップでは断られたけど
学芸大学のショップで白予約できた!

東京の目黒区民向け情報でした
529白ロムさん:2006/05/18(木) 17:01:54 ID:ewKYlM9m0
ネット上では


禿フォンとかリストに載せたんだろうかw
530白ロムさん:2006/05/18(木) 17:02:48 ID:70HU0Aee0
GPS付かないのかorz
531527:2006/05/18(木) 17:09:33 ID:qr0szIaN0
>< 間違えた。

>>523

http://moilestyle.info/index.php?20060518%B5%AD%BC%D4%B2%F1%B8%AB%A4%DE%A4%C8%A4%E1

>ITMediaの中の人からの質問 †
>
>Q.名称の候補にはどんなものがあった?
>A.候補は今後も使う可能性があるから言えない。
>「ボーダ損」とか「損だフォン」などがネット上ではあったみたいだが、我々はもう少しマジメに考えました
532白ロムさん:2006/05/18(木) 17:13:01 ID:nDb/Kxxc0
オートフォーカス付いてる?
533白ロムさん:2006/05/18(木) 17:14:17 ID:RptV8i0b0
録画できるのは良いねぇ。
買いたくなる機種だわ。
534白ロムさん:2006/05/18(木) 17:17:03 ID:9YmJbZYV0
なんか
めちゃめちゃほしくなってきた!!!
頼むから3万以下にしてくれ!
535白ロムさん:2006/05/18(木) 17:25:25 ID:1cWw+7Jj0
>>532
ついてない
536白ロムさん :2006/05/18(木) 17:26:09 ID:9QSGUifA0
>>528
値段はいくらだった?
537白ロムさん:2006/05/18(木) 17:40:55 ID:jag12tMG0
録画した番組は自分の携帯でしか見ることができないだろ
もちろんPCでも再生されない。。。
538白ロムさん:2006/05/18(木) 17:42:22 ID:13dlqeGG0
俺902SHだけどワンセグみれるなら買うかな
当たり前だけど300Kのえせ着うたは再生できるだろうな?
539白ロムさん:2006/05/18(木) 18:13:12 ID:1mI78UxU0
発売日、本当に27日で来ましたなぁ。
値段にもよりますが、半年以上で3.5万以下なら
発売日に702nkから機種変します。
色は青、めっちゃたのしみ
540白ロムさん:2006/05/18(木) 18:13:45 ID:GaGwijOT0
機種変だとやっぱ8万くらいになるのか?
541白ロムさん:2006/05/18(木) 18:15:04 ID:rh0aBR0b0
いままで高いだろうと言われてきた機種も軒並み3万は超えなかったから
今回も同じ感じだとよいけど・・・・
542白ロムさん:2006/05/18(木) 18:20:05 ID:fdJJ6VBW0
発表キター ね。
思ったよりも早かった。6月との事だったし、904も出たばっかだったし。
当方601SHからアレします。飽きっぽいのに2年も使ってたヨ。


ボダショップで予約とか出来るのかな??。
543白ロムさん:2006/05/18(木) 18:20:20 ID:pqpLoLtg0
>>540
>8万

どんな読みだよw
544白ロムさん:2006/05/18(木) 18:21:22 ID:GaGwijOT0
ワンセグ対応だと高いんでしょ?
545白ロムさん:2006/05/18(木) 18:23:11 ID:y54G2ZPb0
>>531
まじめに考えたって・・・そのままじゃん
546白ロムさん:2006/05/18(木) 18:23:48 ID:tOSWZdNV0
なんかいい話ばかりで嫌な悪寒しない?
547白ロムさん:2006/05/18(木) 18:25:34 ID:bNC8c16K0
重要なのはただ一点。
解約してもワンセグ見れるかどうかだけだ。
で、どっち?
548白ロムさん:2006/05/18(木) 18:26:04 ID:J8qaMAuG0
どう考えても形ダサすぎ
549白ロムさん:2006/05/18(木) 18:26:29 ID:s0cBix7d0

ボダソン恵比寿店でも27日発売 大ケテーイ きたね
http://kei-tai.com/v/ebisu

予約してないけど、初日に買えるよ ね??
ちょっと 心配になってきた(^^;;

550白ロムさん:2006/05/18(木) 18:26:46 ID:1mI78UxU0
>>546
俺はとりあえず孫さんに期待してみるぞ
E61なんかも魅力的だし
今までが散々だったから警戒するのもわかるがw

期待を裏切るようならMNPが始まるタイミングで
キャリアをかえるだけ
551白ロムさん:2006/05/18(木) 18:27:00 ID:rKU4ZWmR0
SH52から905SHへ機種変しようと思ってますが、
どんな文明開化の音がしますか?
552548:2006/05/18(木) 18:30:08 ID:J8qaMAuG0
誤爆orz
553白ロムさん:2006/05/18(木) 18:30:15 ID:GAbQgCCc0
まさに後だしジャンケンだな

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news016.html
554白ロムさん:2006/05/18(木) 18:30:34 ID:/MBtM16s0
うまいこと回転させれなそう
555白ロムさん:2006/05/18(木) 18:30:50 ID:tQgkOdWq0
最大4時間連続miniSDへの保存可能+予約録画機能付いてるなんて最強すぎる
556白ロムさん:2006/05/18(木) 18:34:29 ID:N7MxvoRj0
>>547
見れない

※契約解除後は、テレビ機能は利用できません。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-1.pdf
557542:2006/05/18(木) 18:36:58 ID:fdJJ6VBW0
予約について電凸しますた。

亀戸店→ ×
錦糸町店→ 入荷台数がまとまれば開始。だが薄い(少ない)と思う。

頼りねぇ。。。
558白ロムさん:2006/05/18(木) 18:38:32 ID:rjBIOIu/0
>>547
今更何言ってんだか…。昨日生まれたのか?
559白ロムさん:2006/05/18(木) 18:39:35 ID:l+Am9VD70
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060518/voda1.htm
>ワンセグのデータ放送も録画可能。
>録画した映像のコピーや転送、メール添付は行なえない。
>録画した映像は905SH上でのみ視聴が可能で、
>再生機能として、1.33倍の速度で再生できる「早見早聞再生」機能や、
>120倍の早送り/早戻し機能などを備える。
>
>また、電子番組表アプリを利用した番組予約録画も可能で
>予約録画を利用した場合の最大録画時間は
>miniSDカードの容量に関わらず4時間までとなる。

ニュースでも録っといて電車の中で見るか
560白ロムさん:2006/05/18(木) 18:40:05 ID:tl+9bUzL0
2台持ちの予定の俺としては、SIMカード抜いててもテレビを見れるようにしてほしかったな。どうやらSIM無しでは操作も出来ないみたいね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29197.html
なお、SIMカードが挿入されていなければ、端末そのものが操作できないため、ワンセグ機能なども利用できない。
561白ロムさん:2006/05/18(木) 18:41:03 ID:KXJE5RLx0
予約録画すげえええ
562白ロムさん:2006/05/18(木) 18:42:56 ID:1mI78UxU0
>>557
俺も電話した
駄目だった
でも、受け答えは良かったな
いつもはもっと素っ気ない、、、
563白ロムさん:2006/05/18(木) 18:43:02 ID:rjBIOIu/0
>>557
全てのショップで言えることではないが、電話と店頭では対応が違うよ。

店頭で、中でも偉い店員>店頭で、普通の店員>電話>店頭で、アホな店員

って感じ。
564白ロムさん:2006/05/18(木) 18:43:10 ID:Fwu34GIA0
つか、1GBカードで5時間も予約なんてすごすぎやしないか????
565白ロムさん:2006/05/18(木) 18:43:59 ID:pqpLoLtg0
>>547
そんな端末だけ欲しがりな人は、
DS lite & ワンセグチューナー買っとけ。
まだ出てないが、905SHより安く買えるんでないか?
566白ロムさん:2006/05/18(木) 18:44:37 ID:mUnFmeKQ0
ちなみにこれってFelicaは載ってるが
モバイルSuicaには対応なのかな?
漏れはそれが一番重要なんだが・・・。
567白ロムさん:2006/05/18(木) 18:46:53 ID:rjBIOIu/0
俺もモバイルSuica欲しかった。Felicaはイランのだが。
568白ロムさん:2006/05/18(木) 18:47:30 ID:kiWkQhwJ0
>>566
はげ同
なんか忘れ去られているような。。。
今回もスルーかな
569白ロムさん:2006/05/18(木) 18:48:28 ID:fdJJ6VBW0
Suicaは、今のところボダがJRと提携してないんじゃなかったっけ?。
そのうち対応すると思うけど。
570白ロムさん:2006/05/18(木) 18:50:40 ID:ewKYlM9m0
>>551
森のクマさんが凄い音色で聞けると予想
571白ロムさん:2006/05/18(木) 18:52:04 ID:rjBIOIu/0
あああ〜…。
4/12にすでに予約完了しているにも関わらず追加機能(録画予約)のおかげで
あと1週間が待ちきれなくなってきた…。
前回の602SHの時と同じこのワクワク感がタマラン。
572白ロムさん:2006/05/18(木) 18:55:20 ID:ewKYlM9m0
>>566
×
573白ロムさん:2006/05/18(木) 18:59:41 ID:6LVPoPQ70
>>554
ソンがうまく回してたぞ
574白ロムさん:2006/05/18(木) 19:08:41 ID:fdJJ6VBW0
電凸続き

「金額が分らないんですが、それでもよろしければ・・・」
って言う所と、
「正式発表があってから予約開始します〜」
なんて情報が遅い所もあったよ。今日の今日じゃ通達も来てないだろうし。

概ね都心のボダ店なら比較的予約おkな感じ。
ただ、27日当日に本当に入手できるか否かまでは聞いてないけど。
575帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:20:24 ID:1BHQW2Pg0
「AQUOSケータイ」905SH、5月27日から全国一斉発売
ボーダフォンは6月をめどに発表するとしていた「905SH」を、5月27日から全国一斉で発売する。
外観は既に公開されていたが、テレビ機能の作り込みの部分で新機能が明かされた。
905SHは、2.6インチ(400×240ピクセル)のモバイルASV液晶を備えたワンセグ対応端末。
「サイクロイド型ヒンジ」を搭載しており、液晶部を横向けにしてアスペクト比16対9のワイド画面でテレビを閲覧できる。
テレビ視聴中にメールや電話が着信すると、それを画面上に表示する機能を備えた。
テレビとメールの2画面表示でメール返信が可能で、ボーダフォンはこれを「マルチジョブ」と呼ぶ。
なお、テレビ視聴中に通話を開始した場合、テレビ画面は自動で字幕放送に切り替わるという。
公式に「AQUOSケータイ」をうたうことも明かされた。シャープがAQUOSで培った液晶技術を盛り込むとしており、高画質を実現するという。
広視野角対応で、上下左右160度どの角度から見ても色調が変わりにくく、屋外での見やすさにも配慮した6色カラーフィルターを備える。
テレビの連続視聴時間は、イヤフォン使用時で約4時間となっており、これはスペック上、現行ワンセグ端末の中で最長となる。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000053-zdn_m-sci
576帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:22:04 ID:1BHQW2Pg0

さてと、どうやって機種変するかが問題だわ(w

577白ロムさん:2006/05/18(木) 19:24:13 ID:1/x0QbMbO
voda使いが羨ましい…
578帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:25:52 ID:1BHQW2Pg0

いままではサイクルがあったんで機種変できたが、

一ヶ月で次が出るのは知ってたけど我慢できなくてなー(w

いままでの機種変法

・いま契約してますが、解約するので新規扱いでよろしく(もちろん買えた)

・6ヵ月過ぎてるしぃ、新しいのが好きなんで(w

・持ち込み機種変します。

3番だな

579白ロムさん:2006/05/18(木) 19:26:04 ID:ygRuXRiE0
自由が丘店→ × (新規優先とのこと)
学芸大学店→ ○
580白ロムさん:2006/05/18(木) 19:26:59 ID:fdJJ6VBW0

ヨドバシAKIBA店は予約×だそうです。
581白ロムさん:2006/05/18(木) 19:29:13 ID:aoVuBETL0
新規契約で購入したいんだが、価格を
予想してくれよ、いや下さい。
582白ロムさん:2006/05/18(木) 19:32:04 ID:ewKYlM9m0
904SHと同じような流れ

結局予約しなくても買えちゃうんだけどな
583帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:32:59 ID:1BHQW2Pg0

しかし705SHの厚さ17ミリは犯罪だ…orz

584帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:34:03 ID:1BHQW2Pg0
>>581
29800円だべ?

585白ロムさん:2006/05/18(木) 19:35:00 ID:70HU0Aee0
色決め兼ねてる人これ見るとわかりやすいよ。俺もまだ決め兼ねてる

ブラック   ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120734-29197-3-1.html
アクアマリンttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120736-29197-2-1.html
ホワイト   ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120738-29197-3-2.html
586白ロムさん:2006/05/18(木) 19:36:45 ID:fdJJ6VBW0
予約×な店で27日の開店待ちでもイイかもだが・・・ちょうど仕事入ってるからムリorz

取りあえず予約おkな店をいくつか見つけたんで、明日か明後日に逝ってきます。
587白ロムさん:2006/05/18(木) 19:40:06 ID:aKbLpXPr0
905SHは海外で使えないみたいですね。
今、804SHを持っているのですが、日本で使用するときは905SHで、海外で使用したいとき、905SHから804SHへU-SIMを移せば使用できる?
588白ロムさん:2006/05/18(木) 19:43:40 ID:A6tqbgXB0
日本 905sh 海外 902sh SIM交換 これが最強じゃないか・・・・・?
589帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:45:04 ID:1BHQW2Pg0
>>585
萌えた・・・真っ白な・・・灰に・・・

当然ホワイト♥
590白ロムさん:2006/05/18(木) 19:45:34 ID:tQgkOdWq0
>>578
ちょっと待てau負け君!
君は現在904SHを使用しているのでは?
まさか本当に一ヶ月ちょっとで機種変するつもりなのか
591帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:48:00 ID:1BHQW2Pg0
>>590
うん♥だってデジタル放送がいっちばんだもぉーーーーーーーーーん(エヘッ♥

592白ロムさん:2006/05/18(木) 19:48:27 ID:LoWHWSxB0
ちょっと教えてください。今月、905SHを新規で購入(ボーダは初めて)秋に
はN61がでるので、両方を同じSIMで状況に応じて使い分けたいんだけど、
そういうことって出来ます?どういう方法が一番、安上がりでしょうか?
593白ロムさん:2006/05/18(木) 19:51:49 ID:fdJJ6VBW0
入手できればどの色でもいいけど、強いて言えば緑のがいいかな。
戦隊ヒーローのリーダーカラー=レッドは無いのかorz
594白ロムさん:2006/05/18(木) 19:51:58 ID:ewKYlM9m0
905SH出たら機種変でいいんじゃないの
595白ロムさん:2006/05/18(木) 19:52:49 ID:70HU0Aee0
YAHOOトップキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000053-zdn_m-sci
ってそりゃソフトバンク買収だもんな。宣伝含んでか
596帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:53:03 ID:1BHQW2Pg0

これで厚さ17ミリきってくれればなぁ・・・orz
597白ロムさん:2006/05/18(木) 19:53:59 ID:ewKYlM9m0
>>596
無茶言うなw
598帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:54:08 ID:1BHQW2Pg0
>>594
一ヶ月以内の機種変は出来なくは無いが、バカ高いんだよ
599帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 19:56:17 ID:1BHQW2Pg0
>>597
でもさー薄い方が夏のワイシャツのポッケに入れても恥ずかしくないじゃん

ネックストラップだと「重そー」な印象与えかねないしさー
600白ロムさん:2006/05/18(木) 19:57:24 ID:ewKYlM9m0
>>598
でも秋に出る機種も欲しいなら
7月ぐらいに手に入れていないとまた秋の機種手に入れるときにバカ高いじゃん
どっちもどっちなんだけどw
601白ロムさん:2006/05/18(木) 19:59:58 ID:5kzeUrbr0
マジで色悩む。白か黒か迷う
602白ロムさん:2006/05/18(木) 20:01:57 ID:rh0aBR0b0
>>585
デザイン見てるとなんかユーザーに媚びてない
無骨な雰囲気があるなあ、意外と

しかし、悩むわw
603白ロムさん:2006/05/18(木) 20:03:09 ID:f9XNYSEL0
>>592
SIMカードで使い分けできるよ
即解をしたくないなら、副回線で買えばいいんじゃない
604白ロムさん:2006/05/18(木) 20:03:32 ID:tQgkOdWq0
黒はスーツと超似合いそう。
ビジネスマンがこの携帯で通話してると思うとビシッと決まってる感じ

白はなんかかわいらしい
605白ロムさん:2006/05/18(木) 20:05:36 ID:tQgkOdWq0
>>603
今どき新規ハピボ縛りの無い店なんてあんまり無いから月々の利用料金が・・・
解約するにしても1万・・・
606白ロムさん:2006/05/18(木) 20:06:21 ID:ewKYlM9m0
無難に黒かな
白も捨てがたいんだが
青には悪いんだが俺のストライクゾーンではない

あとは光沢仕上げなのかマットな感じなのか次第だろうな
607白ロムさん:2006/05/18(木) 20:07:05 ID:PxnBmXJf0
>>605
つオンライン
608白ロムさん:2006/05/18(木) 20:10:02 ID:URyiWZ780
なんか昔観た007の映画に出てきた携帯を思い出させるw
これでBMW操作できないのかなw
609白ロムさん:2006/05/18(木) 20:11:16 ID:Fwu34GIA0
>>608
海外のNokiaに007のその携帯に似てるやつがあった
BMWは操作できまへん
610白ロムさん:2006/05/18(木) 20:13:26 ID:7c150aBc0
解約したらワンセグ使えなくなるのか
専用機としてとっとくのができなくなるな
611白ロムさん:2006/05/18(木) 20:13:27 ID:tQgkOdWq0
>>607
なるほどそんな手があるのか。
しかし新規即解はブラックリスト行きでは・・・
612592:2006/05/18(木) 20:15:09 ID:LoWHWSxB0
>>603
なるほど、副回線でしばらく二台持ち、905SHはテレビメインなんで一番安い
プランってのが正解でしょうかね?ありがとうございました。
613白ロムさん:2006/05/18(木) 20:15:46 ID:VLNiguio0
録画ファイルを手元に残せるというのはポイント高い。
慌ててドコモのに手を出さんでよかった。
614帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:16:33 ID:1BHQW2Pg0
>>600
秋は秋でそのときに考えるよ

でもサイクル考えると906SHは来年だと思うがな

615白ロムさん:2006/05/18(木) 20:17:33 ID:BeWNgdmKO
904のUIと保母一緒なんでしょ?
ならここで聞くのも難だが904使いいるみたいなんで使い心地と
SDAudio規格のAAC再生できるか教えてほしいな
616白ロムさん:2006/05/18(木) 20:18:54 ID:U9RX5Viw0
ワンセグ連続視聴時間が、イヤホン使用時で4時間、とあるが
イヤホン非使用時はどうなの?
617帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:19:59 ID:1BHQW2Pg0
>>611
キャリアが「悪質」と見受けられるまでは平気

そういうことはショップ側が判断することが多いよ

「お客様はだいぶなんたら解約されてますね」とか

あうショップは「いま解約すると今後開通をお断りいたしますが」と脅しやがったけどな

本社に連絡して脅迫紛いの接客は問題だと抗議したよ。そしたらショップは閉店しますた(実話です)
618白ロムさん:2006/05/18(木) 20:20:11 ID:v5GSAk1uO
ワンセグ?カーナビがあるから要らない訳だが。
ゴリラだから取り外して液晶ディスプレイとしても使えるし。
619帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:23:59 ID:1BHQW2Pg0
>>618
はぁ?その安物ゴリラちゃんに通信機能は?

インターネットは? できないじゃん(w
620白ロムさん:2006/05/18(木) 20:26:39 ID:tQgkOdWq0
>>617
へぇ。au負け君はいろいろ物知りですなw
その閉店したあうショップはきっと以前から評判悪かったんだろうね。
まさか抗議一つでショップ閉店なんてことは無いだろうから、以前から
接客態度が悪いとかいろいろクレームあったりしたんだろう。
621白ロムさん:2006/05/18(木) 20:27:01 ID:e+Pq6LBY0
>>618
それ持って電車乗れよ。
622白ロムさん:2006/05/18(木) 20:29:07 ID:tQgkOdWq0
>>618
携帯より大画面で見たいならゴリラで見たらいいけど、
持ち運びや外出先で見る手軽さで言えば当然905SHに軍配が上がる
623帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:30:38 ID:1BHQW2Pg0
>>620
たぶんな

接客態度がなーんとなく悪い印象があったよ

どんよりしてたしさ

624白ロムさん:2006/05/18(木) 20:31:32 ID:70HU0Aee0
ブラックかブルーで迷ってる。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120877-29197-7-2.html
ブラックはこのボタンが青く光るのがかっこいーな
今使ってるのは601SHのブルー。悩むなあ…
625帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:33:14 ID:1BHQW2Pg0
>>621
「根っからのテレビっ子」と思われるよなぁ?>>621はヘンタイ
626白ロムさん:2006/05/18(木) 20:33:56 ID:PayrPXvS0
迷ってる人は予約の時に六角鉛筆持っていって転がして決めるってのは?
627帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:34:41 ID:1BHQW2Pg0
>>621
最後のは>>618のことだからな

間違った
628白ロムさん:2006/05/18(木) 20:35:27 ID:pDXOgdhq0
神機ktkr
629帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:38:20 ID:1BHQW2Pg0
>>626
あのさ、真夜中にお墓の上におばあちゃんが正座してたんだって

よく見ると右手が→の方向を指差してたんだって

無視して反対方向を歩いて帰ったら出口があって、振り返ったらお墓があった寺が消えたんだって

もし→の方向に進んでいたら・・・ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
630白ロムさん:2006/05/18(木) 20:39:00 ID:5Xtwlod00
>>624
これかっこいいよね
この一点だけでブラックに傾きかけてる・・・
631白ロムさん:2006/05/18(木) 20:43:12 ID:70HU0Aee0
>>630
だよね。
でも今使ってる601SH見てみたら明るいところじゃボタンの発光はわかんなかった。
だから普段もこのかっこよさが出るのかなとちょっと不安。
でも俺の携帯2年も前のだからアテになんないかもだけど
632白ロムさん:2006/05/18(木) 20:46:28 ID:IU9TEChq0
633白ロムさん:2006/05/18(木) 20:46:35 ID:UYlbehY5O
録画できて2.6インチ。後はカメラが意外に頑張ってくれてたら文句無しだな。
デザインは今までに無いタイプで良いね。あからさまに狙った訳じゃない感じとか。
634白ロムさん:2006/05/18(木) 20:46:42 ID:eMF+FFgi0
どの色でも青く光るんじゃないの?
635白ロムさん:2006/05/18(木) 20:47:50 ID:IU9TEChq0
スマソ 外出だたorz
636白ロムさん:2006/05/18(木) 20:48:18 ID:8cHoT+wc0
シャープにはヘルシオケータイ作って欲しい。
637白ロムさん:2006/05/18(木) 20:50:16 ID:/AfrrWd7O
>>618
これだけいろんな端末が多機能になってるご時世に「〇〇で出来るからいらない」とは考えが浅いというか古いというか…。

使いたい機能を状況に応じて使いやすい端末の中から選んで使うもんだよ。
自宅にテレビがあるのに携帯にワンセグが欲しい理由わかんない?
638白ロムさん:2006/05/18(木) 20:53:06 ID:tl+9bUzL0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120881-29197-9-2.html

不具合があるのではないかと、不安を感じる。
639帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:54:25 ID:1BHQW2Pg0
>>633
デジタル放送を受信するための部品が今回のケータイのサイクロイドが

邪魔して3.0メガピクセル以上入らなかったのが理由

640白ロムさん:2006/05/18(木) 20:56:33 ID:pDXOgdhq0
回転式は正直持ちにくいからサイクロイド最強だな
641帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 20:56:37 ID:1BHQW2Pg0

知ってた?サイクロイドは筐体にガタがどうしてもきてしまう欠陥がある

そのために補強材入れてるんだな

考えたけど厚みがどうしてもでてしまう欠陥も・・・

とりあえずだしてみるべーのデザイナーの考えが丸出し・・・orz
642白ロムさん:2006/05/18(木) 20:57:10 ID:tQgkOdWq0
カメラせめてオートフォーカスくらい付けてくれてもよかったのになぁ。
なんでマクロ切り替えスイッチなんだ・・・
601SH〜603SHから機種変する組としてはマクロ切り替えに退化は痛い・・・
643白ロムさん:2006/05/18(木) 20:59:44 ID:ygRuXRiE0
“AQUOSケータイ”の納入を開始
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060518-b.html
644白ロムさん:2006/05/18(木) 21:01:44 ID:VQAWfKKA0
ワンセグ見るのって通信料みたいなのがかかるんですか?
645帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:02:22 ID:1BHQW2Pg0
>>642
だからデジタル放送を受信するための部品が大きかったのが理由

今回は目をつぶろうよ

デザイナーも苦しんだんだからさぁ
646白ロムさん:2006/05/18(木) 21:03:49 ID:/3wK84160
>>638
これはテレビ付き全般にある注意書きでしょ。
初代の601Nでも取説に書いてあったよ。
特に不具合とかは関係ないと思う。
647帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:03:53 ID:1BHQW2Pg0
>>644
ドコモじゃねーんだから(w

無料だよ
648白ロムさん:2006/05/18(木) 21:04:20 ID:tOSWZdNV0
NHK受信料は?
649白ロムさん:2006/05/18(木) 21:04:46 ID:BeWNgdmKO
>>644
かかるよ
確か月1980円だったかな
650帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:05:36 ID:1BHQW2Pg0
>>646
TVつきケータイには全部貼ってあるじゃねーかよ!!
651帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:06:27 ID:1BHQW2Pg0
>>649
バーロー!!

デタラメ教えんな!!
652白ロムさん:2006/05/18(木) 21:07:02 ID:HptRXNE/0
>>624、630
おお!905SHもボタン周り青か!やったぁ〜…。
904SHがやっぱり青く光ってて、えらくかっこ良くて機種変しそうになったけど、
思いとどまって良かった。
904SHは本体カラーに区別なくボタン周りは青く光ってたよ。
905SHも3色ともボタン周りは青じゃないかな。
653白ロムさん:2006/05/18(木) 21:07:44 ID:HmkrrVsr0
おまいらに聞く!
ぶっちゃけ、これと、P901iTVと、どっちが高性能なんだ?
654白ロムさん:2006/05/18(木) 21:07:53 ID:BeWNgdmKO
>>651
(ノ・_-)ノ━★史ね
655白ロムさん:2006/05/18(木) 21:08:10 ID:flJaTWGB0
656白ロムさん:2006/05/18(木) 21:08:35 ID:tQgkOdWq0
>>651
たぶん>>649は冗談半分だとオモ
657白ロムさん:2006/05/18(木) 21:11:44 ID:qLs1J5j80
機種変いくらぐらいかな?
いまだに、J-SH53使ってるからそろそろ新しいのに変えたい。
ソフトバンクになる前にボダ機種1台くらいは持っておかないとだし。
658白ロムさん:2006/05/18(木) 21:15:05 ID:HptRXNE/0
>>655
これ、他の色も青く光るって事だよね?黒の方が青く光るのかっこいいけど。
予約したのは黒なんで、もう大満足!あとは602SHの時のように不具合で泣かされなければいいんだけど…。
659白ロムさん:2006/05/18(木) 21:15:10 ID:tQgkOdWq0
>>653
総合的に見れば905SH。
後出しジャンケンって言われるくらいだからね。
でもP901iTVの方が905SHより優れている部分もある。
660白ロムさん:2006/05/18(木) 21:15:33 ID:MsGRxM6fO
SDからminiSDへデータの転送どーやるの?
661白ロムさん:2006/05/18(木) 21:18:07 ID:A6tqbgXB0
もしかすると    vodafoneは勝ち組かなぁ〜うわあはははぁぁぁぁぁはぁ・・・・ 
662白ロムさん:2006/05/18(木) 21:20:41 ID:70HU0Aee0
>>652
904は明るい所でもボタン光ってた?
663帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:21:30 ID:1BHQW2Pg0

でさ、俺って実は液晶も詳しいんだ

やっと出たアクオスだけど・・・欠点もあるんだ

その欠点を解消したのが東芝の液晶

いま液晶のTV界ではアクオスがトップだけど実際は東芝の液晶がピカ一って知ってた?
664白ロムさん:2006/05/18(木) 21:22:16 ID:tOSWZdNV0
× もしかすると    vodafoneは勝ち組かなぁ〜うわあはははぁぁぁぁぁはぁ・・・・
○ もしかすると    softbankは勝ち組かなぁ〜うわあはははぁぁぁぁぁはぁ・・・・
665帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:23:10 ID:1BHQW2Pg0

アクオス=普通のテレビ

東芝=トリニトロン

その差ほどあるんだよ
666帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:24:47 ID:1BHQW2Pg0

もし・・・もしもだよ

東芝のケータイでメタブレインプロ搭載の液晶ケータイでたら・・・

シャープの完全負けとなるよ
667白ロムさん:2006/05/18(木) 21:25:00 ID:BeWNgdmKO
>>665
はいはいわろすわろす
もう今日は帰りなさい
668帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:26:20 ID:1BHQW2Pg0
>>667
シャープ社員必死だな(w

液晶改良しろよ!!

669白ロムさん:2006/05/18(木) 21:27:22 ID:v5GSAk1uO
>>637あほか。ちまちまちまちました画面見て何が楽しい?変態。
670白ロムさん:2006/05/18(木) 21:28:14 ID:HptRXNE/0
>>662
光ってるかどうかなら、ボタンを押せばいつでも光ってたよ。
設定でOFFには出来ると思うけど。
明るいところでも光ってるのがはっきりわかるかと言われてるのならば…
光ってるのはわかるけど、624の写真程ははっきり見えないかな。

なんか俺、見当違いな答えしてる?

バカでスマンです…。
671帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:28:40 ID:1BHQW2Pg0
>>669
みんなに叩かれて怒られたもんだからって必死になるなよボケッ!!
672白ロムさん:2006/05/18(木) 21:28:51 ID:tQgkOdWq0
>>669
偏見の塊みたいな人ですねw
905SHが気に入らないならこのスレに来なければいいんじゃないですか。
673白ロムさん:2006/05/18(木) 21:29:50 ID:J553bSTW0
ゴリラってあれか、ジャパネットで売ってる産業再生法適用受けた会社が作ってるやつか
674白ロムさん:2006/05/18(木) 21:30:11 ID:v5GSAk1uO
>>637騙されてるのに気付けよ!おまい詐欺に合いやすいだろ。ミーハー君
675白ロムさん:2006/05/18(木) 21:30:33 ID:fdJJ6VBW0
サニョー
676白ロムさん:2006/05/18(木) 21:31:05 ID:cxM8vXxi0
お!とうとう決まったんだな発売!
俺は603SHを使ってて 名前がソフモに変わったらvoda機が古くさく感じるだろうから
名前変更後に買おうと思ってたが
神機がキタwので機種変しようと思うw

機種変で何円ぐらい?
677白ロムさん:2006/05/18(木) 21:32:07 ID:HptRXNE/0
>>669
俺はテレビ見たくなってわざわざカーナビ(液晶だけでも)持ち出さないかなぁ…。
用途や状況に合わせて端末を選ぶってのは同感だし。
それから画面が小さくて面白いかどうかってのは論点ズレてますがな…。
678白ロムさん:2006/05/18(木) 21:32:56 ID:BeWNgdmKO
>>668
お前は中学の時からそんなだったな
特にお前が、俺の好きだった美穂ちゃんのスカートをめくったときは
お前を神様だと思ってたからな
そんなこんなで今はこんな世の中で他社どうしというのもあるから
仕方ないな
なぁ義男、またいい世の中になったら一緒によく行った駄菓子屋でラムネを買おうな
679白ロムさん:2006/05/18(木) 21:34:19 ID:v5GSAk1uO
>>677おまいが勝手に論点ずらしてるんでね?
680白ロムさん:2006/05/18(木) 21:35:05 ID:cG0YtQCx0
ワンセグで綺麗にテレビが観られるのはいいとして、
結局地上波と同じプログラムでしょ。

「好きなときに好きな番組が観られる」ならいいのに。
681白ロムさん:2006/05/18(木) 21:35:45 ID:HptRXNE/0
>>679
そっか…御免なさい。
682白ロムさん:2006/05/18(木) 21:36:16 ID:v5GSAk1uO
俺はここの馬鹿が他板荒らしたからお返しに来ただけたよ。嫌なもんだろ
683白ロムさん:2006/05/18(木) 21:37:29 ID:v5GSAk1uO
悪かったな。
684白ロムさん:2006/05/18(木) 21:38:03 ID:RdjGjQCz0
PDCデイタイムプラソユーザーですけど
予約しました。
685白ロムさん:2006/05/18(木) 21:39:49 ID:fdJJ6VBW0
別に?
686帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:40:59 ID:1BHQW2Pg0
>>684

ようこそ来訪者ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
687白ロムさん:2006/05/18(木) 21:42:43 ID:70HU0Aee0
>>670
いやいや、それが知りたかったんだよ。サンクス。
あのボタンの発光がカッコいいから黒にも引かれて迷ってしまっている
688白ロムさん:2006/05/18(木) 21:42:57 ID:/bOv7VjUO
やっぱり値段だよ値段
689白ロムさん:2006/05/18(木) 21:44:40 ID:HptRXNE/0
>>682
そっか…でもやられたらやり返すじゃアナタはまた別の人にやな思いさせたかもよ?
知ったこっちゃないか。

まぁ好きなモンのスレで楽しくやろうよ。じゃあね!
690白ロムさん:2006/05/18(木) 21:49:19 ID:tQgkOdWq0
>>683
案外素直だなw
おまえ実は根は悪い奴じゃないだろww
691白ロムさん:2006/05/18(木) 21:50:12 ID:/CWJEF0J0
905SHも904SHと同じくVGA動画撮れるね。まぁ当たり前か。でフレームレートはどうなんだろう?
ここ最近のシャープが開発してた2MのCCDは確かUXGA15fpsを撮れるぐらいだったから、もしかしたらVGA30fpsとか撮れるかもね。
692白ロムさん:2006/05/18(木) 21:54:48 ID:OSobmFrB0
去年902SHが欲しくてエリアチェック端末借りたが圏外で、
今年初めに自宅の地域が品質向上エリアに入っていたので、端末借りてチェックしたら
再度圏外で撃沈したが、今回再度向上エリアに入っていたのでチェックしたら
みごとにアンテナが綺麗にたってました。
やっSH07から乗り換えられるので、905SH楽しみだ。
でも、後継機がもっと神機な予感がするw
693白ロムさん:2006/05/18(木) 21:55:33 ID:oQVPa2ym0
液晶テレビのテレビとしての性能はパネルではなく、
各種のドライバが重要なのは皆知ってるだろ。

俺は去年の暮に急いでソニーのハイビジョンブラウン管のテレビ買ったけどな。
694白ロムさん:2006/05/18(木) 21:56:02 ID:K7xAaa0F0
振るブラウザのってんのかな?
のってんなら即決なんだが。。
695白ロムさん:2006/05/18(木) 21:56:57 ID:ePzjdcsBO
この機種って解約してもテレビ見れるの?
696白ロムさん:2006/05/18(木) 21:57:27 ID:UYlbehY5O
カメラは液晶のサイズ使い切ったデカさで撮れるのかねえ?
697白ロムさん:2006/05/18(木) 22:05:06 ID:cHs1GBFA0
>シャープは、モバイル機器向け地上デジタルテレビ放送サービス「ワンセグ」対応の携帯電話 “AQUOSケータイ”の第1弾として、ボーダフォン株式会社向けに<Vodafone905SH>を開発、納入を開始致しました。
第一弾ってことは・・・。
698白ロムさん:2006/05/18(木) 22:05:06 ID:is2INh670
デザインは904SHより好きなんだが
jigブラウザとか入れれるの?
699从*・ 。.・) ◆1YZYpWStgE :2006/05/18(木) 22:18:05 ID:o2UxLHZy0
夕方ここ見たら正式発表が出たみたいだったんで、西武線沿線で都下で急行停車駅の
ボーダフォンショップへ行って来たんですが、まだ予約は出来ないと断られますた。

でもそこのおねーちゃんが、「3Gははっきり言ってお奨めしない」と言っていたので、
あえて悪い部分を言ってくるこのおねーちゃんに掛けようと思いました。

どうやらそこの店舗ではまだ本社からの正式な話は来ていないようで、週明けには
出来るようなことも言ってましたね。
うちはJ-SH53からなんで、3年ぶり?
700白ロムさん:2006/05/18(木) 22:18:54 ID:5uga7EA30
AQUOSケータイ SoftBank 906SH
904+905+HDSPA
しかも割と小型軽量
701白ロムさん:2006/05/18(木) 22:22:14 ID:FwIbbCLz0
二年以上でいくらよこれ
702白ロムさん:2006/05/18(木) 22:24:39 ID:/bOv7VjUO
半年だと解約して新規がいいかなぁ…
703白ロムさん:2006/05/18(木) 22:25:02 ID:5uga7EA30
ァツ!クォッ!すぅ〜〜っ
7040123:2006/05/18(木) 22:25:39 ID:ac1B7wth0
5/27全国一斉発売 公式発表
皆さんは何色がいいと思いますか?
705白ロムさん:2006/05/18(木) 22:25:48 ID:dFit9HAHO
「割と」…???
706白ロムさん:2006/05/18(木) 22:26:37 ID:o+XGmRRw0
>>704
いろいろ
707白ロムさん:2006/05/18(木) 22:27:42 ID:5kzeUrbr0
あとは値段だけ知りたい。そしてあと黒と白迷うな。
708白ロムさん:2006/05/18(木) 22:28:08 ID:fPGLZAuLO
全部込みで三万切るようなら、即購入決定。

★今の機種は1年2ヶ月使用(902SH)
★ポイント2500所有
★アフター加入

この条件だといくら位なんだろう…
709白ロムさん:2006/05/18(木) 22:28:51 ID:YjUYm8dT0
アッークオス携帯
710白ロムさん:2006/05/18(木) 22:29:16 ID:NvWI1/aL0
入荷数って結構あるだろうか?
昔、新規分はあるが機種変用は無いといわれて
1〜2ヶ月くらい待たされた事あったから心配だな
711白ロムさん:2006/05/18(木) 22:31:28 ID:cxM8vXxi0
1年2ヶ月603SH使用でアフター加入なんだが
905SHは機種変でいくらぐらいなんだろか
712白ロムさん:2006/05/18(木) 22:34:20 ID:0hy4bVwM0
>>699
>でもそこのおねーちゃんが、「3Gははっきり言ってお奨めしない」と言っていたので
在日にだまされる可能性大
よって、ニダ企業の製品は購入しません。
みなさんも、期待はやめましょう!!どうせだまされるだけですから・・・
713白ロムさん:2006/05/18(木) 22:36:51 ID:KNVFHFaz0

〜3ヶ月  76800円
3〜半年  42800円
半年〜1年 39800円
1年〜2年 37800円
2年〜   34800円

アフター加入で3000円引き。
ポイントは500ポイント単位で使用可能で500Pで1000円引き
+機種変(買い増し)手数料2800円。

こう見ると904SHより、ちょい高。まあ、湾背具代が高いんだろうが
714白ロムさん:2006/05/18(木) 22:37:31 ID:cxM8vXxi0
この機種ってSH53を見てる感じだな
最後にすごい機種を出すというw

まぁSH53はすごいよかったから今回も期待してるが

色は黒で決定だな
715白ロムさん:2006/05/18(木) 22:37:31 ID:5aoHN3At0
何で赤じゃないの?
(´・ω・`)
716白ロムさん:2006/05/18(木) 22:39:25 ID:wwaEjBaU0
まじ?
2年でポイントとアフター加入済なんで¥二万弱か。
717白ロムさん:2006/05/18(木) 22:39:34 ID:tl+9bUzL0
>>713
これまじ?できればソースを
718白ロムさん:2006/05/18(木) 22:41:03 ID:wvndQmye0
高くね?
719白ロムさん:2006/05/18(木) 22:41:48 ID:qLs1J5j80
>>713の情報が正しければ、2年以上だしアフター入ってるしポイントが5000近くあるから2万5千円くらいで買えるな。
720白ロムさん:2006/05/18(木) 22:43:28 ID:A6tqbgXB0
はたして 904と 905どっちが勝ち組になるだろうかなぁ〜 



721白ロムさん:2006/05/18(木) 22:46:17 ID:wwaEjBaU0
601SH+旧プランなんで、3Gだと現行プランに変えなきゃいかんな。
ハピボだと今までの加入暦が関係なくなっちまうんだっけ?。
722白ロムさん:2006/05/18(木) 22:50:11 ID:BeWNgdmKO
VDFXキタ━(゜∀゜)━━━
723白ロムさん:2006/05/18(木) 22:50:17 ID:HUaQm/Gh0
発売10日前発表で、値段もわからないって、通常家電だと考えられんな・・
724白ロムさん:2006/05/18(木) 22:50:20 ID:vN3hKxQL0
>>720
906が出た後はどっちも負け組
725白ロムさん:2006/05/18(木) 22:51:16 ID:4ZHjBmah0
906いつ出るんだろう
726白ロムさん:2006/05/18(木) 22:51:33 ID:cxM8vXxi0
>>713によると俺は
1年〜2年の37800円にアフターの3000円引きで34800円
ポイントは2000ぐらいあるだろうから4000円引きで30800円か
3万なら買うかも
4万は覚悟してたんでw
727白ロムさん:2006/05/18(木) 22:53:07 ID:cxM8vXxi0
>>522>>700
これって本当なのか? 906SH・・・
まぁ書き方からして嘘っぽく見えるが

でも今年中に906SHが出るんだったら905SHは買いではないな
728白ロムさん:2006/05/18(木) 22:55:42 ID:Kua2XaxM0
>>714
904もそれ言われてた
729白ロムさん:2006/05/18(木) 22:56:56 ID:HUaQm/Gh0
アフターってなんですか?
730白ロムさん:2006/05/18(木) 22:57:19 ID:cxM8vXxi0
>>728
そうなんだw

でも905SHは確実にvoda最後だよな?
731白ロムさん:2006/05/18(木) 22:59:11 ID:cxM8vXxi0
>>729
vodafoneアフターサービス

昔はJフォンクラブって言ってたような希ガス
懐かしいなw
732白ロムさん:2006/05/18(木) 23:00:45 ID:YBdIHgW/0
905SHの液晶が横に開いてる画像見て慌てて飛んできた・・・
普通の携帯と同じ状態に出来ると知って少しだけホッとしたけど、勘弁してくれ・・・
アンテナ格好悪いよ・・・
733白ロムさん:2006/05/18(木) 23:00:52 ID:X50hnHI80
残念だな3Gのキャンペーン終わってんの
もう少し伸ばしてくれればよかったのに

あとWBSにボーダくるよ!
734白ロムさん:2006/05/18(木) 23:01:24 ID:hLHX50DmO
テレ東で905SHキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
735白ロムさん:2006/05/18(木) 23:01:33 ID:ePzjdcsBO
この機種って解約してもテレビ見れるの?
736白ロムさん:2006/05/18(木) 23:02:31 ID:hLHX50DmO
>>735
見れない
737白ロムさん:2006/05/18(木) 23:04:55 ID:wwaEjBaU0
ヤフなんて人のフンドシじゃん
738白ロムさん:2006/05/18(木) 23:05:33 ID:tl+9bUzL0
>>736
ではワンセグでご覧ください。
739白ロムさん:2006/05/18(木) 23:07:37 ID:cxM8vXxi0
テレ東見て知ったんだが 名前は「ソフトバンク」で決定したんだな
この名前だったらvodafoneの方がいいから 905SHに堂々と機種変しようと思う!
740白ロムさん:2006/05/18(木) 23:08:34 ID:HUaQm/Gh0
機種変更って、他人(彼女)に依頼してもできますか?
いるなら何が必要ですか?
741白ロムさん:2006/05/18(木) 23:12:44 ID:/3wK84160
>>740
委任状があれば出来るよ。
あと、彼女は身分証明出来る物があれば。
742708:2006/05/18(木) 23:13:08 ID:fPGLZAuLO
>>713
の価格表を参照すると…

★1〜2年使用 37800
★2500ポイント -5000
★アフター加入済 -3000
★手数料 +2800

計 \32600

購入決定。もっとも頭数があるかどうかが問題ではあるが。
743白ロムさん:2006/05/18(木) 23:14:29 ID:cxM8vXxi0
3Gはよく分からないから質問なんだが
SIMカードを変えることで使う端末を変えることができるけど
じゃあVSで買い増しするときって 端末を渡してもらうだけなの?
教えてくれ
744白ロムさん:2006/05/18(木) 23:15:10 ID:tQgkOdWq0
黒か白で迷ってたけど、俺はやっぱり黒かな。
白だと端末開いた時のキーの銀と白がなんか寂しい。
黒だと銀と黒でメリハリが効いてる。
745白ロムさん:2006/05/18(木) 23:17:51 ID:MMe1Sriu0
906SHが今年中に出るんなら904SH買うかな
746白ロムさん:2006/05/18(木) 23:18:31 ID:/3wK84160
>>743
SIM差し替えのみ。だから機種変手数料1900円は取られないはず。
747白ロムさん:2006/05/18(木) 23:19:20 ID:tQgkOdWq0
これって画面横に向けたままTV以外の操作できるうだろうか。
例えば横のままメインメニュ行くと普段の縦5×3から横長の3×5になるとか。
で、jjgが905SH横画面に対応してくれれば・・・
748白ロムさん:2006/05/18(木) 23:19:49 ID:KJYPMfXF0
749白ロムさん:2006/05/18(木) 23:19:56 ID:cxM8vXxi0
>>746
じゃあ端末を渡してもらうだけなんだな
こうなったらVSの価値とかなくね?
普通に店で売っててもいいじゃんw
750白ロムさん:2006/05/18(木) 23:21:46 ID:tQgkOdWq0
これ、ストラップ穴はいったいどこに・・・
751白ロムさん:2006/05/18(木) 23:23:43 ID:cxM8vXxi0
>>750
確かに見つからない・・・w

でもないってことはあり得ないだろ
752白ロムさん:2006/05/18(木) 23:28:09 ID:tQgkOdWq0
>>751
ストラップ穴らしきものを発見。
カメラとかある黒い板の両上端に丸い穴が開いているがたぶんこれ。
他に見当たらないし。ここしか考えられない。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120881-29197-9-2.html
753白ロムさん:2006/05/18(木) 23:30:22 ID:/3wK84160
アンテナ横をよく見るべし。
754白ロムさん:2006/05/18(木) 23:31:52 ID:o+XGmRRw0
ワンセグはどうでもいいから、
メールを幅広画面で出来るなら魅力的。
755白ロムさん:2006/05/18(木) 23:31:55 ID:cxM8vXxi0
>>753
見つけた!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2006/05/17/905sh_02.jpg
これが一番分かりやすいな
アンテナ横
756白ロムさん:2006/05/18(木) 23:32:23 ID:6LVPoPQ70
757白ロムさん:2006/05/18(木) 23:32:44 ID:/3wK84160
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120734-29197-3-1.html

ストラップ穴はこっちのほうが分かりやすいかな?
758752:2006/05/18(木) 23:34:41 ID:tQgkOdWq0
すいませんでした。
759白ロムさん:2006/05/18(木) 23:34:56 ID:cxM8vXxi0
>>757
>>755の方が分かりやすいだろ
ってか>>757は見えないぞw

アンテナ横だぞ!
760白ロムさん:2006/05/18(木) 23:35:32 ID:cHs1GBFA0
端末の上部にストラップホールあるよ。
インフォメーションライトの上の部分。
761白ロムさん:2006/05/18(木) 23:35:53 ID:flJaTWGB0
この機種、白は男性でも似合うかな?
なんか女性向けに思えるんだが・・・
762白ロムさん:2006/05/18(木) 23:37:38 ID:cxM8vXxi0
ストラップ穴も見つかったことだしw
voda最後の最強端末として買ってやろう
763白ロムさん:2006/05/18(木) 23:38:25 ID:zAP1Lvi+0
横でみてるときはメールできないの?
764白ロムさん:2006/05/18(木) 23:39:52 ID:cxM8vXxi0
横はテレビ専用
765白ロムさん:2006/05/18(木) 23:40:30 ID:tQgkOdWq0
ストラップ穴がこの場所でよかった。
もしストラップ穴とイヤホン端子が離れていると、ストラップイヤホンのヒモが届かなくて困ることになるから。
603SHだと普通に届いてる。
766白ロムさん:2006/05/18(木) 23:41:39 ID:70HU0Aee0
767白ロムさん:2006/05/18(木) 23:41:46 ID:s11SHum80
これ重くて分厚いの?
768白ロムさん:2006/05/18(木) 23:42:41 ID:ePzjdcsBO
解約したらテレビ見れないねや!
769白ロムさん:2006/05/18(木) 23:43:36 ID:KNVFHFaz0
お友達紹介キャンペーンの5000ポイントが入るのが6月頃。
激しく間に合わない!!

770白ロムさん:2006/05/18(木) 23:44:35 ID:LsumFI9A0
抑えていた物欲が・・・
771白ロムさん:2006/05/18(木) 23:45:06 ID:bNC8c16K0
でもワンセグ、ワンセグって言ってもあの半コマ落ちみたいな絵みたら
ちょっとガックリなんだよなぁ。(まるで昔のVIDEO FOR WINDOWSの動画みたい)
772白ロムさん:2006/05/18(木) 23:45:55 ID:cHs1GBFA0
字幕対応してるのか。
773白ロムさん:2006/05/18(木) 23:46:13 ID:Mylfo5FP0
>>721
なくなるけど最初から15%だし
今ならキャンペーンで加入の次の月無料月だぞ!
しかも普通の無料月と違って料金プランをその月だけ変えることもできる
つまり・・・あとは分かるな
774白ロムさん:2006/05/18(木) 23:48:53 ID:fPGLZAuLO
>>769
発売日購入にこだわらなければ最高だよ。

5000ポイント(1万円オフ相当)も使えるしね。


俺が欲しいくらいだw
775白ロムさん:2006/05/18(木) 23:49:33 ID:cxM8vXxi0
>>773
詳しく
あとが分からんw

新規で入って解約とかそういうことか?
でもそれだったら金とられるんじゃね?
776白ロムさん:2006/05/18(木) 23:54:55 ID:cxM8vXxi0
>>713参考

★1〜2年使用 37800
★1500ポイント -3000
★アフター加入割引 -3000
★手数料 +2800

計 \34600

777白ロムさん:2006/05/18(木) 23:55:01 ID:YBdIHgW/0
ところで、電子ブック機能は健在なの?>905SH
778白ロムさん:2006/05/18(木) 23:55:32 ID:cxM8vXxi0
お前らの906SHの発売時期予想教えれ
779白ロムさん:2006/05/18(木) 23:56:04 ID:Mylfo5FP0
>>775
全然違うてww

無料月だけ料金プランを変えることが出来る
=プレミア(だっけ?一番高いの)にしようがその月は基本料タダ
=通話しまくり

まああんま通話しないとかLove定額とか入ってる人は関係ないわな
適用日とかに注意な
あとキャンペーン以外の無料月は当然そんなこと出来ない
780白ロムさん:2006/05/18(木) 23:57:38 ID:cxM8vXxi0
>>779
じゃあ今月は料金プラン変えないと損ってことか?
ハピボに入ってる人は全員それできるの?
781白ロムさん:2006/05/18(木) 23:58:20 ID:zAP1Lvi+0
>>741
 委任状ってのはどっかフォームあるの?
 こっちで適当に「**に委任します」で署名、捺印でいいのかな?
782白ロムさん:2006/05/18(木) 23:58:49 ID:cxM8vXxi0
>>781
vodafoneのカタログの一番最後にあったような希ガス
783白ロムさん:2006/05/18(木) 23:59:14 ID:tQgkOdWq0
>>767
重さは603SH+1g
784白ロムさん:2006/05/18(木) 23:59:38 ID:cxM8vXxi0
>>783
それなら大した重さじゃないな
俺603SH
785白ロムさん:2006/05/18(木) 23:59:55 ID:Mylfo5FP0
>>780
キャンペーン適用されるのは4月以降ハピボに入った人のみ
入った次の月が無料月になる
つーかスレ違いやし
もうちょっと自分で調べてくれ
786sage:2006/05/19(金) 00:01:53 ID:lhExb58v0
VSってクレジットカード使える?
787白ロムさん:2006/05/19(金) 00:06:20 ID:jJFGoPEL0
6月からなんかキャンペーンとかやりそうで怖いw
788白ロムさん:2006/05/19(金) 00:07:04 ID:0PHvIvoK0
>テレビ機能の作り込みの部分で新機能が明かされた
新機能とは?
789白ロムさん:2006/05/19(金) 00:10:20 ID:OgFP3j7h0
いろいろ考えてたら 904SHから削られた機能が欲しくなった・・・
906SHは 904SH+905SH+αになるだろうからそれまで待とうかな・・・
VGSとかモーションコントロールとかいろいろ

まぁ次の土曜日にVSに行って値段を聞いて 届く日を聞く予定だが

いい端末だとは思うが 906SHがどうなるかが気になって仕方ないな
それもこれも904SHからのグレードダウンがいけない
790白ロムさん:2006/05/19(金) 00:11:12 ID:OgFP3j7h0
>>788
予約録画機能じゃね?
791白ロムさん:2006/05/19(金) 00:12:17 ID:gLfbz2vi0
USIMカード返さなかったら解約後も使える?
792白ロムさん:2006/05/19(金) 00:14:00 ID:w32zqyhI0
V602から機種変しますが、プランなど変更しなくても大丈夫ですか?
793白ロムさん:2006/05/19(金) 00:18:50 ID:jJFGoPEL0
>>792
904shスレを見た感じ
パケット定額には入っておいたほうが良さそう
何人かパケ死の人がいたw
794白ロムさん:2006/05/19(金) 00:24:30 ID:/NNfxDZC0
>>791
解約前提のやつは買うな。
解約したらドコモなりauなりのワンセグモデル買えばいいだろ。
795峰 不二子:2006/05/19(金) 00:27:19 ID:EGvpPq0JO
>>793サン
私も、もし定額に入って無かったら大変です。













彼が居ない私は、毎晩携帯で遊んでます。PC嫌いの私が、こんなにはまってしまうなんて驚きなの。
ちなみに168のGカップです。
良く叶姉妹の妹に似てるって言われます。でも私はあの子嫌いだから。
プクッてしてるところが。
796白ロムさん:2006/05/19(金) 00:28:07 ID:OgFP3j7h0
数ヵ月後にまわりのみんながsoftbankロゴの携帯持ってたら
vodaロゴの905SHは古く感じるかな・・・
でもVGAもモーションセンサーも必要ないものだからいいんだけどな
797白ロムさん:2006/05/19(金) 00:28:30 ID:d4jHrehHO
>>713
はVSの中の人??
798白ロムさん:2006/05/19(金) 00:29:05 ID:zbHisEdN0
799白ロムさん:2006/05/19(金) 00:30:14 ID:OgFP3j7h0
オクで売ってるやつってほとんどが新規で即解約だと思うんだが
ハピボに入らないで安く買える店でやってるってことかな
そんな店 今ある?
あるんだったらそこで買ってやったほうがいいと思うけど
800白ロムさん:2006/05/19(金) 00:31:36 ID:gLfbz2vi0
>>799
業者じゃないの?
801白ロムさん:2006/05/19(金) 00:32:46 ID:ln6PO1ttO
この機種って解約してもテレビ見れるの?
802白ロムさん:2006/05/19(金) 00:33:51 ID:OgFP3j7h0
オクの携帯って相場高いよな
半年以内の買い増しの人じゃないと買う意味がないぐらい高い金額
803白ロムさん:2006/05/19(金) 00:34:34 ID:OgFP3j7h0
>>801
今日何回目だろうかw
804峰 不二子:2006/05/19(金) 00:35:18 ID:EGvpPq0JO
>>801サン
貴方、少ししつこいわよ。
もう、や・め・て・ね。









い・い・子だから。
805白ロムさん:2006/05/19(金) 00:36:08 ID:0PHvIvoK0
俺も602から機種変しようとおもってるが
入っておいたほうがいいサービスなどはなんでしょうか?
806白ロムさん:2006/05/19(金) 00:36:35 ID:ln6PO1ttO
この機種って解約してもテレビ見れるの?
807白ロムさん:2006/05/19(金) 00:38:09 ID:qiW9z9EN0
>>806
見られないよ。SIMカードを指して使ってください。
808白ロムさん:2006/05/19(金) 00:38:25 ID:fNOU/6mw0
>>791
*契約解除後は、テレビ機能は利用できません。
(公式PDFより)

これは、vodaのusimを返却してしまうと905の一切の機能が使えなくなるため、テレビも
見られない、と言う意味。テレビ機能と通信機能はリンクしているが、auのワンセグのように
ezアプリで起動するソフトではないので、vodaを解約後、usimさえ刺さっていれば起動します。

vodaが圏外でもテレビ機能(ワンセグ&アナログ)は起動しますし、キモはuismを返さないで、
解約することですね。
809白ロムさん:2006/05/19(金) 00:38:28 ID:RCQ8DkM6O
デュアル
810峰 不二子:2006/05/19(金) 00:38:44 ID:EGvpPq0JO
>>801
言い忘れたわ。
それから、貴方、ちゃんと下げ無きゃだ〜めよ〜。
ここのお約束なんだからっ・・・。











さげついでに私のパンティもお願いね。
811白ロムさん:2006/05/19(金) 00:41:16 ID:ln6PO1ttO
807808         どうもありがと
812白ロムさん:2006/05/19(金) 00:42:49 ID:jJFGoPEL0
【解約したら】Vodafone 905SH by SHARP vol.4【ワンセグ見れない】
813白ロムさん:2006/05/19(金) 00:43:41 ID:d4jHrehHO
>>805
パケット定額は必須。
814白ロムさん:2006/05/19(金) 00:45:56 ID:w32zqyhI0
>>793
ありがとうございます。ハッピーパケットに入っているので、大丈夫かもしれません。

815白ロムさん:2006/05/19(金) 00:46:35 ID:jJFGoPEL0
パケット定額入らないのは自殺行為
着うた1曲落としただけでパケット代5000円かかる必須
816白ロムさん:2006/05/19(金) 00:47:08 ID:BxgeB0vw0
アナログ番組も録画可能?
817白ロムさん:2006/05/19(金) 00:47:38 ID:BpKtST410
ボーダっていまでも途中からパケット定額加入できないのか?
auは月の途中でも入れるようだが
818白ロムさん:2006/05/19(金) 00:48:44 ID:BxgeB0vw0
>>816
 自己解決 できますね。
819白ロムさん:2006/05/19(金) 00:49:13 ID:fNOU/6mw0
>>812
usimを返却しなければ  ワンセグ視聴可能!

のタイトルのほうがユーザーに優しいし、vodaのイメージもよくなると思いますが。
820白ロムさん:2006/05/19(金) 00:51:20 ID:OgFP3j7h0
SIMを返却しないってのは問題だから
スレタイにするのはどうかと
821白ロムさん:2006/05/19(金) 00:52:20 ID:d4jHrehHO
>>817
・新規なら申込当日から

・途中変更は来月の頭から有効。
822白ロムさん:2006/05/19(金) 00:54:00 ID:TCsGe6T90
、、、NHKから請求されたり、ボーダフォンの請求書の欄にNHK受信料とか入ってたりしないよね?
823白ロムさん:2006/05/19(金) 00:55:49 ID:BpKtST410
>>821サンクス。やっぱり体質が変わってないな。孫になったら変わりそうだけど
824白ロムさん:2006/05/19(金) 00:56:02 ID:d4jHrehHO
どっかの政治家がのたまわってたな。

ワンセグ有料化
825白ロムさん:2006/05/19(金) 00:56:23 ID:fNOU/6mw0
>>820
【simさえあれば】Vodafone 905SH by SHARP vol.5【ワンセグ視聴可能!】

で、どうでしょう。
826白ロムさん:2006/05/19(金) 00:57:31 ID:rHB7JRvn0
■賢い機種変

ポイントのうち、1000ポイント(2100円分)は、予備バッテリーと交換した方がいい。
予備は絶対必要になるし、買うと3150円以上はする。
827白ロムさん:2006/05/19(金) 00:59:24 ID:jJFGoPEL0
>>826
なにげに頭いいな
828白ロムさん:2006/05/19(金) 00:59:33 ID:nBRuYYGR0
905SHはSIM抜くと、テレビ見れないのか。
前にアナログは見れるという話だっただけに少し残念だな。

SIMを別機で起動中もテレビ見れれたらよかったのに…orz
829白ロムさん:2006/05/19(金) 01:03:31 ID:shSGiDUE0
アナログだと90分なんやな。
予備バッテリー必須かもな。

でも電源ないところで4時間も視聴はしないしなぁ・・
830白ロムさん:2006/05/19(金) 01:07:57 ID:BpKtST410
予備バッテリーってどうやって充電スンの?

あとなんか6月にマイレージがもらえて機種変5000円引きとかいうのを価格混むで見たので詳しく
831白ロムさん:2006/05/19(金) 01:10:31 ID:OgFP3j7h0
バッテリーだけでは充電無理じゃね?
まぁ銅線で繋げばできそうだけどw
832白ロムさん:2006/05/19(金) 01:11:12 ID:shSGiDUE0
miniSDって何GBまで利用可能?
833白ロムさん:2006/05/19(金) 01:16:46 ID:jJFGoPEL0
1ギガまでだろうな
904shでもそうだったよね?
834白ロムさん:2006/05/19(金) 01:18:14 ID:OgFP3j7h0
miniSDの1GBって何円ぐらい?
普通のSDよりも高いよな?

でも最近相場下がってる・・・
俺が昔買ったときは今の倍ぐらいw
835白ロムさん:2006/05/19(金) 01:21:28 ID:jJFGoPEL0
5000円で買えるんじゃね
836白ロムさん:2006/05/19(金) 01:21:33 ID:rHB7JRvn0
>>830
本体で満充電して、予備として取っておけばいい。
バッテリーを買うとケースが付いてくる。
837白ロムさん:2006/05/19(金) 01:31:21 ID:shSGiDUE0
かかくも手ごろで速度もいいかんじの
お勧めminiSD1Gはどこのメーカーでしょうか?
838白ロムさん:2006/05/19(金) 01:32:43 ID:RCQ8DkM6O
王石じゃね?
永久保証だし
839白ロムさん:2006/05/19(金) 01:33:59 ID:BpKtST410
アフター今から加入すると6月から適用だよね?そすすると6月1日から機種変で3000円引きできるか?
840白ロムさん:2006/05/19(金) 01:38:36 ID:oext437NO
発売一週間前age
841白ロムさん:2006/05/19(金) 01:40:17 ID:29gbO5Ex0
>>839
俺の携帯が故障したときは故障してからアフターに加入したのに割引料金で修理してくれたぞ。
だから明日から適用されるんじゃねぇの?
俺も今日改めてアフターに加入したから詳しい人に教えてもらいたいが。
842白ロムさん:2006/05/19(金) 01:41:14 ID:orXEDF0z0
>>839
機種変時に入ってすぐ適用されます
843白ロムさん:2006/05/19(金) 01:41:26 ID:BpKtST410
>>841それなら嬉しいな。よし俺も明日加入しよっと
844白ロムさん:2006/05/19(金) 01:42:41 ID:29gbO5Ex0
>>842
サンクス
845白ロムさん:2006/05/19(金) 01:42:48 ID:YfE4vHTF0
基本的に携帯電話の機種変は紛失した事にして新しいの買うのが吉
旧機種はオフラインモードにしてカメラとして使ったり、青空文庫用のブックプレーヤーとして使ってもいい
846白ロムさん:2006/05/19(金) 01:47:02 ID:BpKtST410
■ボーダフォンアフターサービス(有料)に加入していればさらに3150円(税込)お安く機種変更できます!
未加入の方は当日同時加入でき、3150円その場でお安く出来ます!

という文章をみつけたともったら>>842がもう書いてたな。

よしとりあえずこれでポイントとあわせて2年以上&5000円引きだな。2.5マンくらいになるな。
847白ロムさん:2006/05/19(金) 01:51:30 ID:jJFGoPEL0
それってVSだけ?
量販店でもおk?
848白ロムさん:2006/05/19(金) 01:52:13 ID:pOZMiuyX0
>>845
意味が分からん
紛失セーフティーなら同じ機種(在庫無ければ指定機種)しか選べんし
新規解約なら機種代金手数料解約料色々かかるし
まあそれでも3ヶ月以内の機種代金とかよりは安いだろうが
というかオフラインモードにするって回線残しとくのかw
3Gの意味分かってる?2Gだったらそもそも圏外

>>846
アフター退会してたら6ヶ月は再加入不可だからそれだけ注意だな
849峰 不二子:2006/05/19(金) 01:56:07 ID:EGvpPq0JO
>>827フフフフ
そんな事に気付かない貴方はお馬鹿チャンね〜
中学生かしら…
可愛いわね〜
あと良い子だから下げてね。
ここは下げ無いと怒れ恐いオジサン達が沢山居るかな…






早く来てっ…我慢出来無い。
850白ロムさん:2006/05/19(金) 01:56:51 ID:VNPOjLFO0
>>834
3500円くらい
851白ロムさん:2006/05/19(金) 02:01:05 ID:d4jHrehHO
>>847
問題なし
852白ロムさん:2006/05/19(金) 02:01:30 ID:gLfbz2vi0
アフターは月300円で70ポイントボーナスでたまるから500ポイント1000円分ためるのに60ポイントのおつりで8ヶ月かかる
すると8ヶ月で2400円ー1000円で1400円。実質月175円
853白ロムさん:2006/05/19(金) 02:09:44 ID:VNPOjLFO0
ポイントは3000だから6000円引き。
でも量販店だと使えない。
しかし量販店のポイントは別に1万円分ある。
どっちを使うのが良いのだろうか。
借りに2万払うとして、量販店だと2000円分のポイントが還元されたりする?
854白ロムさん:2006/05/19(金) 02:12:02 ID:1mkQUrt/0
40和音だと聞いて買うのやめた俺
855白ロムさん:2006/05/19(金) 02:14:00 ID:YfE4vHTF0
>>848
機種変更時にUSIM抜かれると全ての機能が使えなくなる
紛失したことにしてオフラインモードで使えば通話以外の昨日は残るっていうお話
ただそれだけよ
856白ロムさん:2006/05/19(金) 02:24:13 ID:isQdcQiJ0
>>853
ヨドバシはVodaのポイント使えた気が・・・
857白ロムさん:2006/05/19(金) 02:26:58 ID:gLfbz2vi0
光学ズームないんだ。知らんかった
858白ロムさん:2006/05/19(金) 02:27:01 ID:Bh7vEZOr0
859白ロムさん:2006/05/19(金) 02:29:05 ID:gLfbz2vi0
>>854
128和音でしょ?
860白ロムさん:2006/05/19(金) 02:32:11 ID:lNEZuHdJO
40和音は705SH。
905SHは128和音だが。
861白ロムさん:2006/05/19(金) 02:33:55 ID:Pc8qfVjx0
うん>128和音
40和音なんて言ってる馬鹿は死んでよし
862白ロムさん:2006/05/19(金) 02:36:50 ID:dJmM/w4u0
フルブラウザには対応してないのですか?
863白ロムさん:2006/05/19(金) 02:39:50 ID:DqgFuGgY0
今日我慢できなくて黒予約してきました
602SHからの機種変ですが
602SHのゲームアプリ(立地レーサー、たまごっち、iMona)とか動くのかな?



864白ロムさん:2006/05/19(金) 03:01:00 ID:hBgx2a+v0
vodaのポイントとヨドバシのポイント両方使えねぇかなぁ・・・。
そしたらめちゃくちゃ安くなるんだが・・・・・。

わかってるよ・・・無理なのは・・・。
三万以下できるのが精一杯か・・・。

あと二ヶ月で2年になるから、我慢するか・・・。

予約しなかったら買えなさそうだな。
売り切れ状態が続くだろうな、機種変は。
865白ロムさん:2006/05/19(金) 03:03:50 ID:gLfbz2vi0
904と比べれば比べるほど残念な部分が見えてくる
866白ロムさん:2006/05/19(金) 03:05:16 ID:pOZMiuyX0
>>855
??機種変更時にUSIM回収されるのは3Gから2Gの場合のみですが・・・
新しい機種が3Gならそれこそそこに入ってるUSIMを古いのに指せば通話も含めて全部使える(VGSならVFliveの切り替えが必要だが)
わざわざ紛失したことにする意味が分からん

3G→2Gなら分かるけどここはそもそも3Gの機種のスレなんだから>>845は的外れだよな?
しかも3G→2GならUSIM回収しようがしなかろうが
2Gに切り替わった時点でUSIMは常時圏外になるからわざわざオフラインモードにする意味すらない
867白ロムさん:2006/05/19(金) 03:07:35 ID:dJmM/w4u0
>>865
たとえばどこでしょう?
868白ロムさん:2006/05/19(金) 03:18:14 ID:fs9NYU6O0
そういえば一週間ほど前にミュージックプレーヤー付いてるかどうか
まともなソースが無いから怪しいとか言って荒らしまくった奴がいたな。
今から見るともう馬鹿丸出しだな。
869白ロムさん:2006/05/19(金) 03:18:45 ID:d4jHrehHO
>>863
602SHで取ったアプリを905SHで起動させるのは不可能のはず。
870白ロムさん:2006/05/19(金) 03:20:04 ID:gLfbz2vi0
>>867
海外で使えない
100万画素少ないカメラ。光学ズーム無し。オートフォーカス無し?
ステレオスピーカーじゃない
VGAじゃない
GPSついてない
姿勢制御センサー無し?無線ソフト更新無し?
871白ロムさん:2006/05/19(金) 03:32:20 ID:DqgFuGgY0
>>869
ありがとう
ちょっと残念ですがまた買いなおします
872白ロムさん:2006/05/19(金) 03:33:02 ID:pKf71vVs0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news016_2.html

マルチジョブ機能は不満だぁ
どうせならイヤホンはステレオ化してTV視聴中に電話がかかってきたら
左はTV音、右は通話音
青歯イヤフォンなら、外部スピーカーはTV、青歯は通話音とか
TVの音は消さないでほしかった
通話相手と一緒に応援できないじゃないか

後発に期待か?
873白ロムさん:2006/05/19(金) 03:33:48 ID:/NNfxDZC0
そんな鬱陶しい機能いらん。
874白ロムさん:2006/05/19(金) 03:33:49 ID:K/e0lOai0
875白ロムさん:2006/05/19(金) 03:36:00 ID:/NNfxDZC0
>>870
オンラインアップデートはついてる。

>>864
両方のポイント使用は可能。
876白ロムさん:2006/05/19(金) 03:37:46 ID:YfE4vHTF0
>>866
だから、単体として使う場合の話だってば
一々USIMの抜き差しするのは面倒でしょ?
というか、機種変で余った旧機種を有効利用しようって話なのにわざわざ面倒な事してどうする・・・

まあ、理解する気なさそうだからレスはなくても良いですよ
延々平行線っぽいし
お互い我が道を逝こう、がんばれ
877白ロムさん:2006/05/19(金) 03:39:54 ID:HBDR5l8g0
ちかチャットって、そんな接近でチャットするってことは
学生が授業中とかしか使いみちなさそうだけど
他にいつ使える機能でしょうか?
878白ロムさん:2006/05/19(金) 04:03:26 ID:5F2xQPetO
家庭内別居
人込みでの待ち合わせ

とか?後者は青歯の利点有効にしてくれそうだよね
879白ロムさん:2006/05/19(金) 04:19:13 ID:BpKtST410
チャットなんて意味ないな。
テレビと音楽とフルブラウザがあれば便利。
880白ロムさん:2006/05/19(金) 04:21:28 ID:VQm6+1dt0
アンテナはワンセグ用なんだよね?
アナログはイヤホンアンテナでないとだめってこと?
881白ロムさん:2006/05/19(金) 04:24:43 ID:BpKtST410
>>880両方じゃないのか?ワンセグは動きがカスだからアナログもワンセグ並みに重要になってくるしな。アニメとかニュースはワンセグ向きだけど
882白ロムさん:2006/05/19(金) 06:06:00 ID:nyIv+3/U0
SoftBank 906SHi
ワンセグ FM VGA GPS モーションセンサー フルブラウザ 4Mカメラ お財布 HDSPA
ipod 無線LAN
883白ロムさん:2006/05/19(金) 06:09:51 ID:BpKtST410
ソフトバンクw
884白ロムさん:2006/05/19(金) 06:17:32 ID:2wMhfkc90
>>808は次スレのテンプレ入り決定
885白ロムさん:2006/05/19(金) 06:23:16 ID:F/MPDzNy0
ワンセグ見れるSIMにはなんか制限あるの?
解約済のFOMAカードでもいいのかな。
データバリューパック契約中なSIMでもワンセグ見れなかったらショックだ。
886白ロムさん:2006/05/19(金) 07:36:31 ID:r5M42QiQO
sharpのサイトですでに905SH用の壁紙がきてる
887白ロムさん:2006/05/19(金) 07:38:26 ID:r5M42QiQO
つうかsharpの端末ってずっと圏外だとSDにロックかかるよ
888白ロムさん:2006/05/19(金) 07:57:59 ID:3RXUCKraO
>>848

オフラインに設定しないと電波つかもうとしてバッテリー消耗激しい。
889白ロムさん:2006/05/19(金) 08:23:51 ID:2wnZZGRSO
無線機なのにオン"ライン"なんだよなー
ってふと思った。
だけ。ごめん。
890白ロムさん:2006/05/19(金) 08:34:08 ID:rg/6mMPjO
え、スピーカーはモノラルなの??904並のサウンドじゃいの??
891白ロムさん:2006/05/19(金) 08:36:35 ID:7W9dv5ijO
シャープのサイトにはサラウンドスピーカーて書いてたんだが
892白ロムさん:2006/05/19(金) 08:37:20 ID:NBUieeul0
ぜんぜんうたがってません

こっちは犯人探しのつりをついでにしてるだけ
893白ロムさん:2006/05/19(金) 09:34:40 ID:TSlux1gk0
>>853
さくらやで603SHの機種変したときは、ポイント使えた。
894白ロムさん:2006/05/19(金) 09:41:24 ID:VNPOjLFO0
ポイントカードはヨドバシしかないです。
でもヨドバシは店頭ではヨドバシのポイント分を引いて、
ボーダのポイントが使えないんですよね?
895白ロムさん:2006/05/19(金) 09:58:04 ID:U2Q3fdRw0
>>786
逆だ。クレジットカードがなきゃ買えない。
896白ロムさん:2006/05/19(金) 10:01:05 ID:U2Q3fdRw0
【SIMがあれば】Vodafone 905SH by SHARP vol.4【解約してもワンセグ見れる】
897白ロムさん:2006/05/19(金) 10:03:01 ID:H+8pw4Io0
お財布無しはきついな、特徴はワンセグだけか。
次はVGAも付けてくれ。
898白ロムさん:2006/05/19(金) 10:04:11 ID:fNOU/6mw0
vol.5 でしょ。

fomaやauのsimではどうなるのか、海外のプリペイドsimはどうなのか、
などは販売されるまで不明だね。
899白ロムさん:2006/05/19(金) 10:20:14 ID:r5M42QiQO
つうか解約したらデータ放送も無理だし録画も無理になる
なら安くてもっといいものがありそうだが・・・
900白ロムさん:2006/05/19(金) 10:22:07 ID:57apPWgb0
サラウンドスピーカーだし、おサイフケータイ。
発売前とはいえなんでこんなにいい加減なこと言う奴ばかりなんだ?
みんな工作員か?
901白ロムさん:2006/05/19(金) 10:28:38 ID:PdeWPFBs0
auwinからの乗り換えをちと考えはじめている俺ガイル...。
ボダってWEB定額ってあるの?J-T05以来だからもう何がなんだか...。
902白ロムさん:2006/05/19(金) 10:41:28 ID:5wyjqBEL0
>>896
解約したらSIM使えないだろ
903白ロムさん:2006/05/19(金) 10:43:18 ID:bG9QjgcL0
>>901
ある。auより安い。
3Gは電波だけ注意。電波さえ入ればauより数倍満足できる。905SH+jig最強(予定)。
904白ロムさん:2006/05/19(金) 10:59:00 ID:fNOU/6mw0
>解約したらデータ放送も無理だし録画も無理になる

なりません。auじゃあるまいし。
ワンセグの放送電波は映像、データ放送、音声がセット。携帯の電波状況は関係ない。
つまりテレビを見るソフトが起動できれば問題なく使える、ということです。
usimさえ刺していれば、テレビ、カメラ、電話帳、ゲームアプリも使える。
通信をつかう通話、メールが使えなくなるだけです。
905白ロムさん:2006/05/19(金) 11:15:40 ID:fNOU/6mw0
904に書き漏れ。通信を使うeldyなども使えなくなります。

ボーダフォン日本法人の社長を務めてきたモロー氏が日本に赴任して、
3G 端末はボロボロだったが、日本を去る前に、
いい置きみやげの端末をリリースしてくれた。

sharpも解約して端末がゴミになるようでは企業イメージも悪くなるし、
auのワンセグ機・日立やサンヨーと違ってそんなことはしなかった。

905SHは最後のボーダフォン端末にふさわしい性能。

モロー氏、最後にGJ!
906白ロムさん:2006/05/19(金) 11:21:38 ID:dAENXrSdO
この機種に限らずワンセグってムービーを受信してるって考えたらいいのかな?ブロックノイズやコマ落ちもよくあるし。

携帯用のワンセグメントだから映像が汚いだけ?
本来の家庭用地上波デジタル放送は鮮明だよね。
907白ロムさん:2006/05/19(金) 11:22:04 ID:Lq/uWHrr0
602使いの漏れとして、同じバグがあるか心配・・・
908白ロムさん:2006/05/19(金) 11:24:47 ID:PdeWPFBs0
>>903
d。ヨメと家族割で使ってるんだよな〜、さてどうしよ。悩む...。
現行機バッテリ購入したばっかりなのに充電できなくなってきたorz。。。
909白ロムさん:2006/05/19(金) 11:24:49 ID:Bh7vEZOr0
>>904
そういうことはなるべく書かないようにしようぜ
auやドキュモユーザーの新規即解厨が増えるだけ
910白ロムさん:2006/05/19(金) 11:25:47 ID:h3f3Rtma0
>>904
解約=USIM返却が大前提なんだから「usimさえ刺していれば」は無意味。

携帯紛失装ってUSIMパクるとか白USIMをオクで手に入れるとかの
回避手段があることを前提したら×。
911白ロムさん:2006/05/19(金) 11:27:10 ID:h3f3Rtma0
>>906
>携帯用のワンセグメントだから映像が汚いだけ?

ワンセグが何だか先に調べた方が良い。
「携帯用」なんて言葉は出ないはず。
912白ロムさん:2006/05/19(金) 11:28:04 ID:tvLmT/BmO
即出だと思うケド一応
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060518/116735/
913白ロムさん:2006/05/19(金) 11:30:48 ID:iWA8eH420
>>904
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-1.pdf
※ 契約解除後は、テレビ機能は利用できません。
914白ロムさん:2006/05/19(金) 11:31:41 ID:fNOU/6mw0
>>909
確かにそうだね。

でも、impress とかが解約したら見られない、とか記事にするからさ。
一応、事実を書こうかと思って・・・
915白ロムさん:2006/05/19(金) 11:32:14 ID:bZcbSesg0
916白ロムさん:2006/05/19(金) 11:32:55 ID:iWA8eH420
こっちの方がいいか

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060518/voda1.htm
ボーダフォン、ワンセグ携帯「V905SH」27日発売
−miniSD録画可能、契約解除後の視聴は不可
917白ロムさん:2006/05/19(金) 11:33:10 ID:O20MFu0+0
>>913
>usimさえ刺していれば
って言ってるよ
918白ロムさん:2006/05/19(金) 11:33:17 ID:fNOU/6mw0
919白ロムさん:2006/05/19(金) 11:33:52 ID:c8iYmQ9Z0
>>872
マルチ”ジョブ”って言うぐらいだからね。
なんでもマルチにすればいい訳じゃなくて機能的でなければ意味がないかな。
今回の内容は不足はあっても無駄もあまりないと思う。

>>893
お財布はあるよ。Suicaはない。Suica欲しかったな…。
ワンセグ(QVGA)とVGAの両立はできても電池食いすぎるので
メリットの方が低いかなと。

>>904
解約すると本体そのものの操作が不可能になるんじゃなかったっけ?

>>906
携帯用も何もワンセグですから。
920白ロムさん:2006/05/19(金) 11:36:59 ID:iWA8eH420
● USIMカードの所有権は弊社に帰属します。解約などの際は、弊社にご返却ください。
921白ロムさん:2006/05/19(金) 11:39:09 ID:fNOU/6mw0
usimの返却については今後厳しくなるかもね。
警察への紛失届が必須とか。
無くしたら1万円とか。
922白ロムさん:2006/05/19(金) 11:39:55 ID:tvLmT/BmO
でも新規の場合は本体と一緒にセット*購入*なんだよね…
貸し出しにしたい場合は別にしないといけない気が…
923白ロムさん:2006/05/19(金) 11:40:50 ID:5wyjqBEL0
発売される前から解約した時の話かよw
924白ロムさん:2006/05/19(金) 11:42:35 ID:tvLmT/BmO
>>921
じゃあ今のうちにUSIMなくしとくか〜w
再発行の場合は1900円だっけ?
925白ロムさん:2006/05/19(金) 11:44:06 ID:10TuW11U0
普通に契約して普通に使うだけじゃイヤなのかな…。
俺は解約後にテレビ見るだけで”元携帯”な端末持ち歩くなんて考えられんよ。
926白ロムさん:2006/05/19(金) 11:45:27 ID:5roWce0m0
久しぶりに2ch覗いてみたけど
本当にお前らって馬鹿だなw
はっきり言って救い様が無いぞお前らww
創作活動も仕事も何も出来ない
価値無しのニート共は氏ねwwww
927白ロムさん:2006/05/19(金) 11:46:34 ID:U2Q3fdRw0
>>910
いま使ってるSIMを差し換えればいいんだろ?

SIM差し換えて、複数の端末使ってないの?
こういう使い方してるヤシ増えてると思うんだがな。

たとえば、905SHを新規なり買い増しなり、契約変更なりして手に入れるだろ?
1年後違う端末を買い増しする罠、905SHと2台SIM差し換えて使えるだろが。
928白ロムさん:2006/05/19(金) 11:48:16 ID:hVioXVnI0
USIMの差し替えって面倒くさいぞ?
いちいちバッテリー抜いたりしなきゃならんし。
929白ロムさん:2006/05/19(金) 11:48:45 ID:fvhPZ+/m0
>>926
> 久しぶりに2ch覗いてみたけど

ほほほ
930白ロムさん:2006/05/19(金) 11:49:53 ID:UcTjFAOu0
姉貴が3Gにしたがってたから905SHを薦めてみた。
931白ロムさん:2006/05/19(金) 11:51:30 ID:gOcXYd1q0
>>926




932白ロムさん:2006/05/19(金) 11:51:30 ID:U2Q3fdRw0
いやいや、

今日はW杯があるとかさ、日本シリーズがあるとかさ、そんなときだけだと
思う、TV使うの、漏れは。

SH603で実証済。

だから、普段は702NK2使って、特別なときだけ905SH出動。
933白ロムさん:2006/05/19(金) 11:55:04 ID:lssfcx6E0
>>906
ワンセグはコマ落ちするのは仕様だから仕方ないよ
(今後技術が進歩して秒15フレを滑らかに再生できる映像処理とか付くとかあるなら別だけど)

家庭用の地上波デジタルの余った電波を携帯用のテレビ放送として使ってるだけよ
934白ロムさん:2006/05/19(金) 11:57:22 ID:Kgh9sM0g0
スポーツとか動きの早いのはダメっぽいてことですか?
935白ロムさん:2006/05/19(金) 11:57:43 ID:1oIIeNAx0
しかし無骨なデザインだよな。めちゃくちゃ格好いい。
最近の携帯ってシンプルなものがセンスある的なトコがあるけど、
やっぱりハイエンド機は無理矢理感がある方が魅力的だな。
こうして受け入れられた機能がシンプルにデザインされた一般大衆機
に落とし込まれていくんだよね。
936白ロムさん:2006/05/19(金) 11:58:15 ID:fNOU/6mw0
次スレのテンプレには正しい情報を入れてください。
>808

まぁ、実機が手元にない現状、ソースがない、とか言われそうだけど・・・

usimさえあれば携帯のOSは動作し、基本的な機能は使える。

使えないのは通信を必要とする通話、メール、Vアプリ、eldyなど。

usimがないときは全ての機能が使えません。
937白ロムさん:2006/05/19(金) 12:00:59 ID:h3f3Rtma0
>>927
>>904から読み直せ
938白ロムさん:2006/05/19(金) 12:01:28 ID:cIRJ/KMY0
eldyって新機能か?
939白ロムさん:2006/05/19(金) 12:03:14 ID:fNOU/6mw0
edy
単純にタイプミス
940白ロムさん:2006/05/19(金) 12:04:01 ID:ephuIKq80
いい解決方法があるぞ

解約しなければいいんじゃね?
941白ロムさん:2006/05/19(金) 12:07:56 ID:Bh7vEZOr0
>>936
だから書いちゃダメだってば
他社ユーザーに即解されると結局回りまわってVodaユーザーにツケが
942白ロムさん:2006/05/19(金) 12:10:24 ID:Lq/uWHrr0
>>933
仕様ではなく、受信機とバンド帯域がロースペックだからじゃね?
地デジは7セグぐらい(だっけ?)+高スペックTVだから綺麗かと

と、でしゃばってみました
943白ロムさん:2006/05/19(金) 12:17:42 ID:lssfcx6E0
>>942
地デジは12セグ
残った1セグを携帯用に使ってる

と、潤覚えの情報を書き込んでみる
944児玉清:2006/05/19(金) 12:20:44 ID:vZuH6CC60
>>943
そのとおりっ!
945白ロムさん:2006/05/19(金) 12:21:04 ID:U2Q3fdRw0
>>937
もまいが読み直して要約しろや。
946白ロムさん:2006/05/19(金) 12:30:27 ID:YrCqRj+z0
>>937
937じゃないけど、927の言ってることはあってると思うよ。
904のは解約していながらusimを持っているという状態でなら成り立つけど、それは…。
947白ロムさん:2006/05/19(金) 12:34:24 ID:U2Q3fdRw0
>>946
解約してもSIM回収されなかったショップもあるよ。
新宿東口マイシティの地下のショップ。
948白ロムさん:2006/05/19(金) 12:34:56 ID:lssfcx6E0
テレビだけ見たいならDSのワンセグチューナ出るの待った方が安上がりだし画面も大きいめんどくさくない
949白ロムさん:2006/05/19(金) 12:43:58 ID:r5M42QiQO
>>943
地デシは3セグだよ
ハイビジョン放送が12セグ
950白ロムさん:2006/05/19(金) 12:46:36 ID:qzEaTYzQ0
VSで買うと何かいい事ありますか?
951白ロムさん:2006/05/19(金) 12:48:11 ID:INkai04G0
白USIMの場合、カードが違うとか出てきて、携帯の機能が使えなくなるのでは?904SHの時はどうだったの?
952白ロムさん:2006/05/19(金) 12:48:25 ID:lgQHMRhA0
>>949
SD放送は4セグメントだよ
953白ロムさん:2006/05/19(金) 12:49:11 ID:R4e0/8jC0
>>950
無いんじゃないの?
最近機種変してもグッズ付けてくれる事も無くなったしorz
今回905SHはヨドバシかヤマダで変える予定です、ポイント付くしね
954白ロムさん:2006/05/19(金) 12:49:35 ID:IUiOPTMn0
他社のSIMでも挿しておけばワンセグは見れるって事?
それともvodaのSIMでないとだめ?
955白ロムさん:2006/05/19(金) 12:51:58 ID:INkai04G0
試しにFomaのUSIMを刺したら動かなかった
956白ロムさん:2006/05/19(金) 12:55:29 ID:WreZUYTg0
なんでそうまで裏技思考なんですかね…。
普通に使えばいいじゃない。で、解約したら使わない。
機種変後に使いたいなら>>927でいいでしょうに。
957白ロムさん:2006/05/19(金) 13:05:02 ID:gLfbz2vi0
>>953
電気屋で買うと後送じゃなかったっけ?
958白ロムさん:2006/05/19(金) 13:06:24 ID:R4e0/8jC0
>>957
そうなの?その場で渡してくれないんだ・・・
ずっとVSだったから分かんないや
959白ロムさん:2006/05/19(金) 13:08:04 ID:J7LzJE3zO
モックきた
960白ロムさん:2006/05/19(金) 13:08:51 ID:qzEaTYzQ0
>>953
ありがとうございます
961白ロムさん:2006/05/19(金) 13:10:13 ID:U2Q3fdRw0
>>957
その時代は、2年ほどまえにオワタ。
いまは機種変も買い増しも、その場渡し。
962☆担卍:2006/05/19(金) 13:15:24 ID:JgJ/znAN0
905って いくらすんの? ボダにヾ(σДσヾ)〜〜聞いてぇ〜も 
教えてくんないし
963白ロムさん:2006/05/19(金) 13:15:25 ID:Lq/uWHrr0
>>961
ヨドバシとかで予約できる?
602は不可でVSで予約、発売日に発送だった
964白ロムさん:2006/05/19(金) 13:17:41 ID:iWA8eH420
>>936
正しいっていうのかそれ
「改札さえ通らなければ切符買わなくても電車に乗れます」
という情報は正しいと言うのか?
「usimさえあれば」という条件には問題ありありだと思うんだが・・・。
965白ロムさん:2006/05/19(金) 13:19:02 ID:gLfbz2vi0
>>961
そうなんだ。知らんかった^^
966白ロムさん:2006/05/19(金) 13:20:17 ID:iWA8eH420
改札はあまりいい例じゃないな・・・
967白ロムさん:2006/05/19(金) 13:24:45 ID:R4e0/8jC0
>>962
まだ正式な価格は分からないみたいだけど>>713くらいを覚悟しといたほうがいいんじゃないかな?
私は804SHからだから4万コースみなりそうですorz
>>963
VS、ヨドバシと聞いてみましたがまだ予約できないみたいです
968白ロムさん:2006/05/19(金) 13:28:36 ID:h3f3Rtma0
>>965
3G契約者の買い増しなら、在庫がある限り閉店間際にお店に行っても手に入る時代。
2G時代の「使えるようになるまで2時間待ち」とかないし。
969白ロムさん:2006/05/19(金) 13:34:29 ID:gLfbz2vi0
テンプレには904との比較表を
970白ロムさん:2006/05/19(金) 13:40:07 ID:TSlux1gk0
ボダショップで予約してきた。
金額はまだ解らんみたい。

さくらやは店頭に並べば予約できると言っておりました。
971白ロムさん:2006/05/19(金) 13:41:04 ID:U2Q3fdRw0
>>964
>「改札さえ通らなければ切符買わなくても電車に乗れます」

なんじゃこりゃ。

これじゃ、『905SH買わなくても他人のカッパラッてくればTV観れます』じゃねえか。
972白ロムさん:2006/05/19(金) 13:50:48 ID:lssfcx6E0
盗んだバイクで走り出します
973白ロムさん:2006/05/19(金) 13:55:27 ID:lgQHMRhA0
盗んだバイブでオナりだすって替え歌あったな
どうでもいいけど
974白ロムさん:2006/05/19(金) 13:56:31 ID:iWA8eH420
>>971
まぁそれも全然違うけどな・・・

いずれにしても「解約してもusimカードがあればワンセグ見れる」
なんて遠まわしな情報が正しい情報とは言わん
「vodafoneが所有権を主張するusimカードを返却しなければ」
とでもすればいいんじゃね?

で、なんて言って返さないつもり?
975白ロムさん:2006/05/19(金) 13:57:24 ID:lssfcx6E0
次スレまだー
976白ロムさん:2006/05/19(金) 14:02:55 ID:Bh7vEZOr0
USIMに保証金つけるしかないな
USIMを返却すると保証金も返却って感じで
977白ロムさん:2006/05/19(金) 14:10:07 ID:lssfcx6E0
そうゆう方法が広まってきたら後々そうゆう方法さえ出来なくなる事になっちゃうんだろうな判るかね
多分>>976の案のようにカードに保証金付けるのが手っ取り早いだろうな
紛失ってどうやって無くすんだよってvsの方も思うだろw
978白ロムさん:2006/05/19(金) 14:11:35 ID:lgQHMRhA0
どうせ番号入ってるUSIMしかダメなんじゃないか?
979白ロムさん:2006/05/19(金) 14:15:34 ID:w+44w5vH0
>>976、977
不正使用を制限するために普通に使ってる利用者に負担をかけるのはどうかと。
980白ロムさん:2006/05/19(金) 14:16:44 ID:gLfbz2vi0
>>974
落とした、無くした
981白ロムさん:2006/05/19(金) 14:16:55 ID:ephuIKq80
>>979
孫ならやってくれる
982白ロムさん:2006/05/19(金) 14:21:13 ID:yMRkJDjo0
結局抜け道はいくつかあるんだよね。でもさ、よく考えるよね。
そういう非生産的な研究に長けてるヤツって、なんか
テスト前に勉強もしないでカンニングの道具作ってたんじゃないかと思うよ。
983白ロムさん:2006/05/19(金) 14:25:29 ID:lssfcx6E0
次スレ作られないから作った
テンプレ貼りたいのがあれば勝手に貼ってくれよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148016230/l50
984白ロムさん:2006/05/19(金) 14:34:22 ID:gLfbz2vi0
テンプレ

904と905を比べて
カメラ機能は904の光学2倍3Mから905は2Mに退化
GPSは905には無い、905は海外(GSM)では使えない
液晶は905は2.6のワイドになるけど904の様にVGAでは無い。
985白ロムさん:2006/05/19(金) 14:37:43 ID:Prh8IlBk0
>>905
> 905SHは最後のボーダフォン端末にふさわしい性能。

ハァ?
986白ロムさん:2006/05/19(金) 14:40:37 ID:DqgFuGgY0
しかしVGA動画の録画・再生も可能みたいだし
早く欲しいよ
987白ロムさん:2006/05/19(金) 14:41:43 ID:4wNO/0rA0
>>984
キミの生き方同様のネガティブキャンペーンどうも。参考になったよw
988白ロムさん:2006/05/19(金) 14:43:27 ID:lssfcx6E0
904shの持ち主がちゃちゃ入れてきてるんだろうな
989白ロムさん:2006/05/19(金) 14:45:03 ID:Prh8IlBk0
どうせ904SH使いが妬んでるんだろwww
早まって904SHを買うんじゃなかったってwwww
990白ロムさん:2006/05/19(金) 14:45:09 ID:QiWgrnxe0
1000を
   n                n
 (ヨ )  SBM 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
でおわら汁
991白ロムさん:2006/05/19(金) 14:46:57 ID:UcTjFAOu0
USIMを返却しないやつって図書館やレンタルショップで借りたやつを他人に売ったり、
コピー販売するやつと同じだな。
992白ロムさん:2006/05/19(金) 14:47:54 ID:lssfcx6E0
>>990
たぶんau最強(AAry
を貼られてお終いだと思うw
993白ロムさん:2006/05/19(金) 14:48:43 ID:4wNO/0rA0
>>988、989
いや、そう言うのも良くない。元々コンセプトが違う2機種なんだから。
何より>>984の比較でしかコメントできない器の小ささが痛々しい。
994白ロムさん:2006/05/19(金) 14:49:17 ID:lssfcx6E0
994
995白ロムさん:2006/05/19(金) 14:50:22 ID:lssfcx6E0
続きは↓こちらで発売までの雑談をお楽しみ下さい
Vodafone 905SH by SHARP vol.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148016230/
996白ロムさん:2006/05/19(金) 14:52:50 ID:/NNfxDZC0
むしろひがんでるW41Hユーザーのほうが多いと思われる。
997白ロムさん:2006/05/19(金) 14:53:16 ID:HK/Ktq+O0
>>876
お前が理解する気ないだろ
余った旧機種もUSIM入れないと機能しません
別の古いUSIMを入れておくって事ならそれ常時圏外なわけだし
わざわざオフラインモードにする必要がないでしょ?
無知がばれたからって逃げるなよw
998白ロムさん:2006/05/19(金) 14:53:40 ID:lssfcx6E0
発売まであと8日埋め
999白ロムさん:2006/05/19(金) 14:53:57 ID:gLfbz2vi0
>>984がネックで非常に悩む
1000白ロムさん:2006/05/19(金) 14:54:09 ID:QiWgrnxe0
  n                n
 (ヨ )  SBM 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。