Vodafone 705SH by SHARP vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/03/30(木) 23:26:22 ID:+jBi6eAv0
703SHのデザインチェンジくらいだろ
3白ロムさん:2006/03/30(木) 23:35:34 ID:LmS38nek0 BE:219997229-
>>1
青歯ね。
4白ロムさん:2006/03/31(金) 00:50:04 ID:WDJEjFpGO
4様
5白ロムさん:2006/03/31(金) 01:39:27 ID:A2QBFPc1O
ぬるぽ
6白ロムさん:2006/03/31(金) 07:36:45 ID:GXQ8TpQp0
GPS付きで、NetFront3.3か・・・
あとFelicaが付いてるといいな。

コレで薄めなら、804SSあぼーんだな。
7白ロムさん:2006/03/31(金) 09:47:50 ID:I2nQJaTX0
欧州で発売されたストレートか、804SSと同じような薄型のどっちかだな。
ストレートが70○で、薄型(1.3→2Mカメラに変更開発中との噂あり)が、
80○かな?
8白ロムさん:2006/03/31(金) 10:03:45 ID:OGL76AGD0
薄型折りたたみ機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
9白ロムさん:2006/03/31(金) 11:08:25 ID:I2nQJaTX0
804SSが1.3Mだったんで、急きょ2Mのカメラにしたようだよ。
10白ロムさん:2006/03/31(金) 12:52:38 ID:iW5GTCc90
夏までに出るのかな?
11白ロムさん:2006/03/31(金) 14:10:32 ID:OGL76AGD0
12白ロムさん:2006/03/32(土) 00:37:45 ID:kAe6oPUM0
704SHはどうなった??出るんじゃなかったのかな?
13白ロムさん:2006/03/32(土) 15:46:55 ID:gXqtizzV0
あげてみる。
14白ロムさん:2006/03/32(土) 17:20:47 ID:PPwjGsnbO
>>12
902 802
903 703
904 804
905 705

こういうことだろ
15白ロムさん:2006/03/32(土) 21:01:42 ID:7cdc5PB/0
>>14
アホ?
16白ロムさん:2006/04/02(日) 01:12:48 ID:r/6nPbEd0
まぁ80xと70xが交互に出てるのは今のところ偶然だと思うけどな。
17白ロムさん:2006/04/02(日) 17:42:43 ID:og+UsMZWO
またあげてみよう。
18白ロムさん:2006/04/03(月) 16:09:32 ID:9FDsp6v20
このページの770SHベースになるんじゃない?

htp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/28176.html

130万画素CMOSカメラを搭載し、Javaアプリや動画ストリーミング、テレビ電話などに対応する。
こちらもmicroSDカードスロットを装備。
メインディスプレイは、2.2インチ、QVGA、26万色表示のモバイルASV液晶となっている。
Bluetoothに対応し、音楽プレーヤー機能を搭載。
大きさは49.9×101×17.1mmで、重さは110gとなる。
19白ロムさん:2006/04/05(水) 15:19:14 ID:0DLYTpb10
miniSD 2GB買った俺は負け組み?
20白ロムさん:2006/04/05(水) 18:10:53 ID:iln4hb7b0
使えないんじゃね?
21白ロムさん:2006/04/05(水) 18:44:58 ID:xtrYpDYq0
>>18
それ見たことある。804NKスレで出た情報で
905SHと804NKと一緒に写ってて904SHだと
予想されてたけど何だか分からなかった機種だと思う。
22白ロムさん:2006/04/06(木) 18:02:34 ID:HKvdnUZbO
薄型折りたたみが、806でストレートが705かな?
23白ロムさん:2006/04/11(火) 12:29:25 ID:YwyiNOunO
期待age
24白ロムさん:2006/04/15(土) 21:37:33 ID:QU4L18F20
25白ロムさん:2006/04/15(土) 23:10:04 ID:jLHkXOfM0
>>24
ソレダ!!
26白ロムさん:2006/04/15(土) 23:47:36 ID:QU4L18F20
まじで705SH=770SHだったら嬉しい。
いつ頃、発売なんだろうか?
27白ロムさん:2006/04/16(日) 00:32:17 ID:rqpNrcNy0
>>26
薄型の折りたたみが出るというのはガチ。
2826:2006/04/16(日) 00:55:41 ID:sPF/B1yr0
>>27
まじすか!!! 期待が高まります。
デザインだけはくれぐれもよろしく頼みたい。。
29白ロムさん:2006/04/16(日) 10:47:03 ID:9hnvQgVo0
おそらく

130万画素CMOSカメラ搭載
microSDカードスロット装備。
メインディスプレイ=2.0インチQVGA(普通の)モバイルASV液晶
Bluetooth対応ただし904SHの新サービスには対応しない
GPSはつかない
モーションセンサーなし
Felicaはある
小型軽量・デザイン重視
付属品は充電器と電池だけ
値段は安め

になるのでは?
30白ロムさん:2006/04/16(日) 16:25:22 ID:+8XR6NG40
100円ケータイマダーー?
31白ロムさん:2006/04/16(日) 17:51:47 ID:rqpNrcNy0
>>29
804SSが130万画素なので、同じ薄型として、200万画素に変更したとの噂。
32白ロムさん:2006/04/16(日) 18:06:37 ID:xa/w+oee0
ソースは?
33白ロムさん:2006/04/16(日) 20:47:24 ID:rqpNrcNy0
>>32
ソースはない。2ちゃんに書き込みがあったのと、ショップの人の話。
ショップの人は2ちゃん見ない人。

自分の中の噂。
34白ロムさん:2006/04/16(日) 22:08:12 ID:rqpNrcNy0
>>32

277 名前:弐代目 ◆xRFkBs7pBw 本日のレス 投稿日:2006/04/16(日) 21:54:27 r3dZTmWP0
とりあえず705SHネタ
・770SHベース
・カメラ2M、AF無し
・2インチQVGA液晶
・2行サブLCD
・microSD
・地デジ、GPS、FeliCa無し
・T4G内蔵
ほとんど既出ネタだな

9月〜でHi,Mid,Lowの3機種ほど出る予定
ただし、ソフトバンクとの協議により変更される可能性アリ
35白ロムさん:2006/04/16(日) 23:23:51 ID:sPF/B1yr0
>>34
これって、705SHとは別に3機種でるよってことですか?
705SHが9月まで出ないということじゃないよね?
36白ロムさん:2006/04/16(日) 23:54:04 ID:rqpNrcNy0
>>35
本スレ逝ってくれ
37白ロムさん:2006/04/17(月) 10:21:55 ID:+u53EjHQ0
904SHスレ 盛り上がってるようだが、こっちの方を持ってる方がCOOLじゃない?

ttp://attach.sogi.com.tw/img_park/1184/770-3.jpg
38白ロムさん:2006/04/17(月) 13:14:22 ID:AxzEUcFF0
いいんだけど、上下のサイズがきっちり合うようにして欲しいな。
39白ロムさん:2006/04/17(月) 15:21:36 ID:M6NegwTu0
100円均一ケータイまだーー?
40白ロムさん:2006/04/17(月) 18:23:05 ID:z2ysXrzd0
microSDかよ,,,orz
41白ロムさん:2006/04/17(月) 20:19:15 ID:sgwTNcyW0
>>34のは
液晶は2.2インチの間違い?個人的にデザインと薄さはかなりイイ。
けど770SHベースだったらやっぱFelica無しかぁ…。
42白ロムさん:2006/04/17(月) 20:51:49 ID:Khvum/xl0
サムチョン買おうと思ってた矢先に、次から次と本命が出てくるな
いつになったら買えるのやら
でもでもどちらかといえば550SHの方がいいんだけどなあ
43白ロムさん:2006/04/20(木) 20:48:10 ID:uqBoMhOtO
12222*
44白ロムさん:2006/04/20(木) 21:26:42 ID:ZDEOoOIf0
MicroSDっていやだお!SD→MiniSD→MicroSDって何回買い換えさせるつもりなんだお!
45白ロムさん:2006/04/21(金) 01:09:41 ID:zDVgHbjS0
>>44
確かにそうだね。次はどうなるんだぁ?
46白ロムさん:2006/04/21(金) 16:23:45 ID:7sPvzbOs0
>>45 電話
47白ロムさん:2006/04/21(金) 19:08:16 ID:Y2qYZqtW0
>>44
2回だろ
48白ロムさん:2006/04/22(土) 12:17:38 ID:1JRUUFYr0
>>44
ハイスペはmini、薄型小型のローエンドはmicroだろ。
49白ロムさん:2006/04/22(土) 20:05:57 ID:aOjd72vm0
770SHでらかっこいいじゃん!!
50白ロムさん:2006/04/23(日) 00:38:13 ID:qDFQ1O1aO
770SHの日本仕様でガチ。
51白ロムさん:2006/04/23(日) 14:18:42 ID:F1uiAxZY0
ホセ氏のブログより

某掲示板では、705SHが海外の770SH(画像参照)ではないかという噂が立っていますね。
というより、聞いた話ですと本当にそうみたいです。
ただそのまま出るのではなく、UIを904SH相当にしBluetoothの他に赤外線を装備して登場するそうです。

VGA+GPS+FeliCaなら904SH
ワンセグ+FeliCaなら905SH
薄型なら705SH
という区別になるんでしょうねー。

画像も見た感じボタンが金属質で非常に高級感があります。凹凸があまりないので間違ったキーを押しそうな気もしますが(笑)
薄型モデルとして804SSと705SH、両方人気が出そうです。
705SHもブラウザはNetFrontだと思いますし、カメラも2…ごほごほ。。
803Tとほぼ同じな705Tよりも気になる存在ではあります。


なかなかよさげね。
microSDだけど。。
付いていないよりもましか
52白ロムさん:2006/04/24(月) 00:24:01 ID:r7MF8tPL0
705Tは流出画像キタヨ 
53白ロムさん:2006/04/24(月) 01:45:47 ID:YjXYbSwu0
で、いつ発売なの?さっさとリークしないとSS買っちゃうよ?
54白ロムさん:2006/04/24(月) 01:55:29 ID:auSIgFtx0
microSDはSIMの隣、バッテリ下というのがなぁ・・・
カードリーダーモードあるけど、大容量じゃないと辛そう。
553は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/04/27(木) 00:26:03 ID:YgLQySus0
実は楽しみにしている。
56白ロムさん:2006/04/27(木) 02:24:39 ID:VahOHjHxO
学割これにするのれすか?
57白ロムさん:2006/04/27(木) 05:46:15 ID:slKYpGVT0
UIだけ弄くって早くだして!
中身とかどーでもいいからデザイン&薄さはそのままで。
583は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/04/27(木) 10:10:21 ID:YgLQySus0 BE:65563643-
>>56
おみまる居たのかw
59白ロムさん:2006/04/28(金) 13:30:42 ID:seBOzZcs0
脳内アボーン
60白ロムさん:2006/04/29(土) 20:27:53 ID:vakS0T4fO
期待age
61白ロムさん:2006/04/30(日) 23:26:50 ID:ObxaRigu0
とりあえず、発表はいつかな?
62白ロムさん:2006/05/01(月) 10:07:46 ID:NDheawzV0
63白ロムさん:2006/05/01(月) 10:44:15 ID:bH9DeqQIO
順当に来たね
Tが来なかったのは意外
64白ロムさん:2006/05/01(月) 11:02:15 ID:TA6IOhe70
TはJATEじゃないでしょ
653は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/05/02(火) 00:00:25 ID:3JA6wGfS0 BE:442552199-#
楽しみ
66白ロムさん:2006/05/02(火) 03:52:14 ID:i3FMS3TM0
通例だと通過して大体どれぐらいで発売されるのでしょう?
うちの301SHが2度目の入浴をなされてそろそろ限界っぽいです…
67白ロムさん:2006/05/02(火) 10:48:48 ID:qUpVWFZ90
904SHは、2月15日認定で、4月15日発売。
68白ロムさん:2006/05/02(火) 19:54:35 ID:hUYwodE30
ホセ氏のブログより

欠点は電池カバーを外すとスロットのある、microSD対応だという所と
スピーカーは受話スピーカーと共用なので携帯を閉じると着信音が小さくなってしまう所でしょうか。
内蔵メモリは20MBです。
せめて64和音は欲しかったよなぁー。



音が小さいのはイヤだな
69白ロムさん:2006/05/02(火) 22:03:11 ID:PNZOXIVA0
そのホモ氏ってのは誰?
70白ロムさん:2006/05/02(火) 22:41:27 ID:hUYwodE30
VDFXのマネージャー

ドコモとか売っている人らしい。
以前904SHのことを発表前に書いていた。
ネタ氏だと言う人もいる

もとは↓
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
71白ロムさん:2006/05/03(水) 00:56:50 ID:LvFPWuuvO
>>69
本スレでは池沼扱いされている釣り師。
塩田やあう負けと同じぐらい基地害。
72白ロムさん:2006/05/03(水) 06:18:57 ID:3O6wrk1A0
まだアンチホセ居るのかよ
73白ロムさん:2006/05/03(水) 14:17:02 ID:SiEzogGVO
>>72
豚はキズの嘗めあいですかwwwwwww
74白ロムさん:2006/05/03(水) 15:57:20 ID:2o62lVsyO
wの数だけ知能指数低いんだよ
75白ロムさん:2006/05/03(水) 17:07:46 ID:SiEzogGVO
豚使ってるやつよりも高いがなwwwww

HDケータイ無し
ソフト更新無し
使いにくいUI
海外圏内
自宅は圏外
さらに禿テル

豚悲死すww
76白ロムさん:2006/05/03(水) 21:29:40 ID:KJe5LnbgO
703SH使いだから8月まで機種変しないが奇数が好きなので905SHか705SH狙ってる。
そろそろデザイン飽きた…。
77白ロムさん:2006/05/03(水) 21:53:37 ID:qSzQ5vAz0
ソフト更新あるぞ。
78白ロムさん:2006/05/03(水) 23:45:33 ID:aJwtED0w0
UIは904SH並みって言うけど904SHがどの程度なのかが知りたい
79白ロムさん:2006/05/05(金) 08:50:36 ID:2rIUVvo20
触りに行けよ
80白ロムさん:2006/05/05(金) 17:35:21 ID:3tTSztv50
>>68
64和音じゃないの?40和音か?
着うた対応じゃないってことなのか・・・?
81白ロムさん:2006/05/05(金) 17:39:48 ID:Gc1Hekdp0
40和音って事だろ
和音数と着うたの可否は全く関係ない
82白ロムさん:2006/05/06(土) 02:16:54 ID:bvX1bZND0
83白ロムさん:2006/05/06(土) 04:00:59 ID:Y45N0ib60
Felicaなしか
843は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/05/06(土) 11:46:13 ID:VuMmERmA0 BE:393379698-#
>>82
GJ!!!!!!!!!!
黒あるんだ
85白ロムさん:2006/05/06(土) 13:19:08 ID:eecy4ZaJ0
左側面の上下キーの下のマナーモードのマークがあるボタンって
904,905SHのようなマルチタスクの切り替えボタンかな?

以前VDFXでラクガキのような絵(904SHのときもあった)にそう書いてあったんだが。
そうだとしたらかなりイイじゃんコレ!!
86白ロムさん:2006/05/06(土) 13:38:55 ID:9UG3Djzo0
お財布ない?モノクロと赤外線(?)の間にない?
87白ロムさん:2006/05/06(土) 14:23:18 ID:6+Q3ykFT0
とりあえず置いておきます

705SH

50.2×101.1×18.2mm 110g
Bluetooth
IrDA
microSD
SD Audio
ACCESS Netfront
C-MOS 200万画素  C-MOS 11万画素
2.2インチ 240×320ドット 262,144色TFT(モバイルASV液晶)  72×26ドット FSTN液晶

キー配置は904SHと同じ
88白ロムさん:2006/05/06(土) 14:36:43 ID:ZytxhpMZ0
89白ロムさん:2006/05/06(土) 17:44:39 ID:E/kxOTmfO
値段はいくらくらいだろうか?
新規16800円くらいかな。
90白ロムさん:2006/05/06(土) 18:26:06 ID:DonkpHJz0
やっと3Gで薄くて格好いいデザインの携帯が出たよ。
これでやっと乗り換えられる。黒は指紋がベタベタ付きそうだな。
91白ロムさん:2006/05/06(土) 20:51:49 ID:E/kxOTmfO
携帯から見れる画像ないですか?
92白ロムさん:2006/05/06(土) 22:00:49 ID:RBzcTVuj0
これ、いつ発売?
933は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/05/06(土) 22:39:18 ID:VuMmERmA0 BE:54636825-#
欲しい
94白ロムさん:2006/05/06(土) 22:45:41 ID:o/32bAWt0
おみまるは804SHのデカさにはもううんざりなのれす
95白ロムさん:2006/05/06(土) 22:55:33 ID:edXeLKZSO
N73出るまで待とうぜ学割
96白ロムさん:2006/05/06(土) 23:23:30 ID:i2uRcrV10
ブラック、シルバー以外の色に期待
97白ロムさん:2006/05/07(日) 00:22:47 ID:nzKSPa3k0
なにいろだろ?
98白ロムさん:2006/05/07(日) 00:35:30 ID:oUKi5Q8h0
キーは904SHとは少し違う。
マルチタスクキー(長押しでマナーモード)は側面だ。
99白ロムさん:2006/05/07(日) 00:36:27 ID:oUKi5Q8h0
あ、あとカラーはピンクがあるかも。
100白ロムさん:2006/05/07(日) 01:20:48 ID:V0iD+0J20
ピンク!!(・∀・)もう一色くらいありそだね
101白ロムさん:2006/05/07(日) 03:33:16 ID:eVlgLTHq0
シルバーと黒も格好いいけど、
せっかくの薄型なんだから女性向けの白とかパステルカラーもあった方がいいね。
102白ロムさん:2006/05/07(日) 08:36:07 ID:DT9LFMKW0
色はシルバーとブラックだけだよ
103白ロムさん:2006/05/07(日) 08:43:58 ID:uYWBOwLK0
104白ロムさん:2006/05/07(日) 08:45:08 ID:E9yOS6Aq0
105白ロムさん:2006/05/07(日) 10:34:51 ID:UzDZrmp8O
705SHfはまだですか?
106白ロムさん:2006/05/07(日) 12:01:49 ID:2oXJ+gbk0
>>103
黒かっこいい…

海外向けのデザインて無駄な贅肉ついてないから良い。
107白ロムさん:2006/05/07(日) 14:33:51 ID:qNMk4l20O
これって本体開くとき、ヒンジが2段階カチカチするのかな?
しないでホスィ(´3`)
108白ロムさん:2006/05/07(日) 15:50:08 ID:/8Ija01L0
>>103
猪木ケータイww
109白ロムさん:2006/05/07(日) 16:07:49 ID:eILHjNmm0
今だ、SA05使っている漏れの疑問点

@フルブラウザ機能はあるの?
Aサブディスプレーに発信者情報は表示可能?


やっと、機種変ができる・・・。
110白ロムさん:2006/05/07(日) 16:56:44 ID:kEE4yuRNO
ネフロ搭載かな?
111白ロムさん:2006/05/07(日) 17:20:27 ID:vL6t4naCO
いい
112白ロムさん:2006/05/07(日) 18:13:26 ID:6YE6mJXe0
猪木までは行かないだろう瀬戸カトリーヌぐらいだ
113白ロムさん:2006/05/07(日) 18:41:02 ID:Eq9a+afW0
>>109
・ネフロは擬似フルブラとして使える。本格フルブラ欲しければjig契約。
・サブに発着信情報は出る。
114白ロムさん:2006/05/07(日) 19:45:14 ID:E9yOS6Aq0
>>113
何を基準にフルブラと判断を・・・
115白ロムさん:2006/05/07(日) 22:01:05 ID:Eq9a+afW0
>>113
だから擬似だと書いてるだろ。
300kまでならPCサイトも見れるわけなんだから、擬似フルブラウザ。
ここでいうフルブラの定義はPCサイトを見れるか見れないかだろ。
月630円かかるが制限なしで見たければjig契約ということだよ。
116白ロムさん:2006/05/07(日) 23:57:49 ID:TYyJqvub0
横幅50mmか。持ちにくいのかな。あと2oがんばってほしかったな。
117白ロムさん:2006/05/08(月) 00:21:25 ID:ad15jiFD0
この端末結局何をウリに出してくるんだろう

薄さ?小型化?
118白ロムさん:2006/05/08(月) 00:27:30 ID:7Pw5y88V0
薄さでしょ、あと落ち着いたデザイン。
felica無いけどスペックはそこそこじゃね?
119白ロムさん:2006/05/08(月) 00:27:41 ID:Ryv6Hpvv0
薄型でしょ。
V502Tは薄さを売りにしてたけど幅広でデカイという印象のほうが強い。
その二の舞にならないように祈る。
120117:2006/05/08(月) 01:14:12 ID:ad15jiFD0
いやSSの手前、「3G最薄!」みたいな文句も難しいかなと思って・・・
「ビジネスに最適」とかで濁すってオチかな

やっぱ幅は50きらないと正直きついかも
121白ロムさん:2006/05/08(月) 01:15:03 ID:TD8cvwrdO
確かに、薄いから余計に幅広にみえそうだな…
個人的にはV403SHが調度イイ
122白ロムさん:2006/05/08(月) 01:43:25 ID:Ryv6Hpvv0
>>120
あー確かに804SSあるしそっちのほうが薄いしね。
スタイリッシュとか使いそう。
123白ロムさん:2006/05/09(火) 21:50:29 ID:MAxglAalO
V301SHの時も思ったけど、シャープはドデカハイエンドより、こういう余計なものをしぼったクールでシンプルなものの方がいいの出す。
やればできるんじゃないか!って。
出るのは来月くらいかな。
124白ロムさん:2006/05/09(火) 23:24:18 ID:lIWS/peJ0
そろそろ、発表かな?
125白ロムさん:2006/05/10(水) 00:20:57 ID:BVZ/iXg40
早く発売しないと俺が301SH→J-K04に機種変しちゃいますよ…
126白ロムさん:2006/05/10(水) 12:15:56 ID:WvDt6OTQO
V502Tより薄いからやっぱり持ちにくいんだろうね。
もう少し機能を削って幅を小さくしてもよかったなぁ。
またはストレートタイプ。
127白ロムさん:2006/05/11(木) 16:59:25 ID:tOx8Svh00
705shは完成度高いと思います。
804ssは赤外線とか、バーコード読み取りとか、がカットでしたけど、
この機種はきっちり必要な機能ははいってますから。
あとは音質、通話の快適度、初期不良などが気になりますねぇ。
まあ焦って804ssを買った人は残念賞ってことですね。
ちなみに今年の秋発売予定です。
128白ロムさん:2006/05/11(木) 17:45:20 ID:6FxUIewmO
6月に出る。
まず、チョソケータイと比べんな。
129白ロムさん:2006/05/11(木) 20:02:39 ID:tOx8Svh00
>>128
6月でしたか。
まだvodaのhpでは発表されてませんねぇ。海外vodaのhpでは発表されてますけど。
130白ロムさん:2006/05/11(木) 20:13:47 ID:6pfW9+KW0
激しくボタンが押しにくそう。
131白ロムさん:2006/05/11(木) 20:38:04 ID:O6jb9d0I0
俺ボタン押さねえから問題ね
132白ロムさん:2006/05/11(木) 23:32:33 ID:YBlEetBtO
>>125そのこころは?
133白ロムさん:2006/05/12(金) 01:07:14 ID:Z7nI/4Px0
それはむしろ>>131に聞きたい
134白ロムさん:2006/05/12(金) 02:05:18 ID:WYTpcdlVO
>>133
携帯道を極めた彼は念力を使ってボタン押すんだよ
念で話せばいいのに気付いてないんだよ
135白ロムさん:2006/05/12(金) 06:14:10 ID:PcBqD4FM0
>>131は操作系能力者ですか?
136白ロムさん:2006/05/12(金) 16:56:36 ID:KMBq+8kP0
ヘボヘボの実
137白ロムさん:2006/05/12(金) 17:53:56 ID:ZCP5lOn8O
【5月16日、火】
◎15:00 ボーダフォン、2006年夏商戦向け新規機種で記者会見

http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=12bloomberg21a9LRqekJsVE8

いよいよ!6月上旬以降発売!
138白ロムさん:2006/05/12(金) 18:16:06 ID:Z7nI/4Px0
新ブランド名もここで発表だな。
間違いない。
139白ロムさん:2006/05/12(金) 18:42:28 ID:rOgYiuz80
もしやコレは新ブランドの名を冠して登場ですね
140白ロムさん:2006/05/12(金) 20:00:25 ID:qsvmtMGM0
新ブランドが J Phoneだったらいやだな
141白ロムさん:2006/05/12(金) 20:15:05 ID:GmiE/0Ep0
既出画像ではvodaになってるけど・・・
142白ロムさん:2006/05/12(金) 21:32:23 ID:ZCP5lOn8O
いくらスピードのソフトバンクとはいえ、今月決まったブランド名を来月発売の機種には付け替えできないだろう。
vodafoneロゴで開発してたものはさっさと発表発売しちゃって片付けちゃいたいんじゃない?
でも同じ端末でも製造月によって新ロゴのとか出てきそう。
143白ロムさん:2006/05/12(金) 23:13:32 ID:ebb9oAUV0
うは・・・発表日が修学旅行中・・・orz
144白ロムさん:2006/05/13(土) 03:04:32 ID:JUaNiBEPO
発売日はまだ正式には決まってないんじゃない?
145白ロムさん:2006/05/13(土) 07:46:28 ID:6QpUFwzO0
発売日確定したの?
146白ロムさん:2006/05/13(土) 08:04:30 ID:6QpUFwzO0
予定6上旬

実質7月中旬
147白ロムさん:2006/05/13(土) 14:20:21 ID:3hQ04sHq0
予定も何も来週になれば解るッしょ
148白ロムさん:2006/05/14(日) 13:17:48 ID:kFCgLgCK0
来月発売しても703SH買ってから一年たたないんだよなあ。
149白ロムさん:2006/05/14(日) 15:43:26 ID:669SKa5z0
>>145
6月中旬頃だろ。
150白ロムさん:2006/05/14(日) 18:15:26 ID:v6ON//U/0
microSDじゃなければ・・・
151白ロムさん:2006/05/14(日) 23:44:08 ID:EkPcYvN00
>>142
そんな時こそ、シール対応ですよ
152白ロムさん:2006/05/14(日) 23:57:42 ID:EAFnjwfi0
発表間近で盛り上がって
           ま
            い
             り
              ま
               し
                た!
153白ロムさん:2006/05/15(月) 07:09:18 ID:Y2y2BM6N0
>>151
漏れのSH53には、いまだに送られてきたボーダシールが貼ってあるな。
154白ロムさん:2006/05/15(月) 20:04:30 ID:/4ACVEMZ0
>>152
全くもりあがってねーじゃん
155白ロムさん:2006/05/16(火) 04:15:11 ID:2Ud0729t0
いよいよ今日発表だ(≧∇≦)b
156白ロムさん:2006/05/16(火) 17:22:13 ID:Zg4QfcQ2O
延期かよ!
157白ロムさん:2006/05/16(火) 22:05:43 ID:287h82FA0
つうか、発表は今日じゃないの?

ホントに延期?
158白ロムさん:2006/05/16(火) 22:20:59 ID:qKHvteLF0
「夏モデル発表会は18日の孫社長就任披露会に延期された。」
…らしい。
159白ロムさん:2006/05/18(木) 13:24:03 ID:MZs0bYQf0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news010.html
ITメディア来てるよ。
シルバーなしか…、女性向けのカラーラインナップですね。
ってか>>82と微妙に仕様が違う?
160白ロムさん:2006/05/18(木) 13:39:44 ID:85/S7zV+0
770のほうがカッコイイな…。
161白ロムさん:2006/05/18(木) 14:24:58 ID:Dmkhn5nx0
こういうボタンって押しやすいのか?
603SHがペコペコして押しづらいから疑問なんだが
162白ロムさん:2006/05/18(木) 14:27:37 ID:aZHzGUuh0
既出かもしれんが、勘違いちゃん出ないために予防線。
ちゃんとマルチアプリには対応してる。
キーはサイドにあるから安心しろ。
163白ロムさん:2006/05/18(木) 14:59:13 ID:NJQOSnE70
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060518-b.html
AQUOSケータイの納入を開始
164白ロムさん:2006/05/18(木) 15:30:08 ID:P1tKoKCbO
SHはmicroSDはまだ使っちゃダメでしょ!804Nと違って本体メモリどうせ20MB程度でしょ!?買わなきゃならざるおえないじゃん。
165白ロムさん:2006/05/18(木) 15:34:01 ID:CTEAbqIfO
デザインがシンプルだから色もシンプルだね。
貯まったポイントでコレに変えて9/30まで使うか。
166白ロムさん:2006/05/18(木) 16:05:14 ID:qr0szIaN0
2006年・夏商戦向け新機種について
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-2.pdf
167白ロムさん:2006/05/18(木) 16:18:37 ID:aZHzGUuh0
>>164
ドコモの702みたいに逆に外部メモリ非対応とかになるのと、microSDどっち選ぶかだろ。
薄型コンパクトは既定路線なだけに。
168白ロムさん:2006/05/18(木) 16:45:06 ID:q1BB3j+ZO
>>167
SH702iDはminiSD対応してるよ。ただ、カード挿入が804Nと同じで電池パックを取りはずなさいと行えないが
169白ロムさん:2006/05/18(木) 16:51:51 ID:99q+HKOg0

+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
170白ロムさん:2006/05/18(木) 17:05:16 ID:P1tKoKCbO
>>167
ま−ないよりかはマシとしかいいようはないですが、だったらミニでいいよ!ってことなんですよ。
本当 SHはサムスンに留学してきたほうがいい!!
1713は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/05/18(木) 17:05:24 ID:xNkvniiv0 BE:98345063-#
172白ロムさん:2006/05/18(木) 17:14:38 ID:MI+8aR+BO
>>171
携帯からそのITmediaの記事見ようとしたらフリーズしたじゃねえかw
1733は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/05/18(木) 17:28:51 ID:xNkvniiv0 BE:305962087-#
>>172
すまん(笑)
写真で解説する「705SH」だからPCで見たほうがいいかもね。
174白ロムさん:2006/05/18(木) 17:37:05 ID:ehlIo9UI0
2年以上でいくらかな?

7シリーズだけど703SHとは違い超高級感あってイイ!!
欲を言えばはばを48_くらいにして欲しかったな。
175帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 17:39:17 ID:MIZ0Nz1M0

3GのWEBの速さに慣れてしまったので戻れんわ

いまさらトロトロでWEBしたいと思わん

海外仕様だけど我慢できる

176白ロムさん:2006/05/18(木) 17:43:03 ID:uLLYZoLK0
6月に使用期間が1年半なるから、ちょうど良かった
もう702nkの電池が持たないよ
177帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 17:45:28 ID:MIZ0Nz1M0
>>176
過充電でバッテリーが死んでるんだよボケッ!!

新品と交換すりゃ「やっぱこいつでええ」と考え直すよ

バッテリー買って来いっ!!

ポイントだけで買えるだろうがっ!!
178白ロムさん:2006/05/18(木) 17:45:45 ID:S81WpT2Q0
なにこの人...
179白ロムさん:2006/05/18(木) 17:46:41 ID:qr0szIaN0
702NKだけは手放せんがな。
180帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 17:50:09 ID:MIZ0Nz1M0
>>179
おまえな・・・

「おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオン」か?

風呂でもうんこでも食事中でも手放せないってーんだな?あーん?
181白ロムさん:2006/05/18(木) 17:53:50 ID:MqyGS64D0
705SHfはマダですか?
182白ロムさん:2006/05/18(木) 18:08:27 ID:YXX+eQ6y0
キーが青く光ってるね。カコイイ。
最近のシャープは青になったのか?
183白ロムさん:2006/05/18(木) 18:10:50 ID:HGlOLcRY0
705shのブラウザはどんな感じなんですか?
184白ロムさん:2006/05/18(木) 18:19:59 ID:Cj8qlFjb0
NetFrontじゃないの?
904SHと同じブラウザ。
185白ロムさん:2006/05/18(木) 18:42:45 ID:q1BB3j+ZO
画像のサムネイルがタイル方式になってればいいのだが。
あとスピーカーはやっぱり受話スピーカーと共通なのか?それらしきモノがどこにもなかったのだが
186白ロムさん:2006/05/18(木) 19:18:53 ID:ehlIo9UI0
>>185
904SHみたいに4×4はなくても3×3のタイル式なら付いているんじゃない?
外部スピーカーないねorz
音が小さくないといいけれど…

マルチタスクも付いているし、コレ買おう
187白ロムさん:2006/05/18(木) 19:41:25 ID:YXX+eQ6y0
ITメディアのスペックのところで外部メモリがminiSDになってるね。
ほんとここはしょーもないな。
188白ロムさん:2006/05/18(木) 20:11:46 ID:q1BB3j+ZO
多分これにするだろうけど、黒は上面と下面で色が違い過ぎたらカッコ悪くないか?全部黒にして欲しかった。FeliCaなしで付属品はCD-ROMとイヤホンと充電器だけだろうから703SH同様新規で1万切るだろうな
189白ロムさん:2006/05/18(木) 20:54:30 ID:rCZRlOkv0
2年以上で4000ポイント持ってる俺はいくらくらいになるでしょうか?
190白ロムさん:2006/05/18(木) 21:15:10 ID:q1BB3j+ZO
↑新規1万で出たら0円に近い値段だと思う。6月からまた定額キャンペーンのような3000円割引が始まればいいのだが
191帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/18(木) 21:16:46 ID:1BHQW2Pg0

厚さ17ミリは犯罪だぁ!!

一瞬905SHと迷ったじゃねーかボケッ!!
192白ロムさん:2006/05/18(木) 21:20:37 ID:cTuRM7Vu0
なんでツートンカラーにするかなぁ
単色でいいのに・・・・
193白ロムさん:2006/05/18(木) 21:43:23 ID:EbtHvI8b0
ここの
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news010.html
下の方の仕様表で外部メモリがminiSDになってる。
194白ロムさん:2006/05/18(木) 21:52:22 ID:rCZRlOkv0
これってカスタモあるのかなぁ?
195白ロムさん:2006/05/18(木) 21:56:46 ID:6LVPoPQ70
あるよ
196白ロムさん:2006/05/18(木) 22:21:01 ID:CwDIe+cp0
お知らせランプは無しか…見送り決定かな
197白ロムさん:2006/05/18(木) 22:24:51 ID:aZUexwMSO
赤外線あり?
198白ロムさん:2006/05/18(木) 22:30:14 ID:cHs1GBFA0
>>197
IrDA及びBluetooth対応
199白ロムさん:2006/05/18(木) 22:38:39 ID:CTEAbqIfO
>>196
お知らせランプはおそらく本体側の右についているアレかと…。
わかんないけど
200白ロムさん:2006/05/18(木) 23:00:48 ID:YXX+eQ6y0
確かに右側になんかあるね。
201白ロムさん:2006/05/18(木) 23:24:19 ID:eRoezxJSO
マルチタスクボタンじゃないの?
202白ロムさん:2006/05/18(木) 23:57:48 ID:q1BB3j+ZO
>>201
それとは別に細長のランプっぽいのがある気がする
それに着信ランプを兼ねるモバイルライトがないからお知らせランプ/スモールライトがないはずがない
203白ロムさん:2006/05/19(金) 00:04:38 ID:kQks4IjkO
ランプの位置には不満だけど進化したサブディスプレイがあるからいいや
204白ロムさん:2006/05/19(金) 00:07:33 ID:pchqqbHYO
64和音か128和音希望
2段階オープンはいらない
205白ロムさん:2006/05/19(金) 00:40:50 ID:CxivSod4O
>>204
40和音ですが何か?
206白ロムさん:2006/05/19(金) 01:13:04 ID:kQks4IjkO
ピンクの画面に映ってる外人女がこわい。
207白ロムさん:2006/05/19(金) 01:20:25 ID:pchqqbHYO
40和音ってことは着メロにこだわる若い人には不向きな機種ってことか
208白ロムさん:2006/05/19(金) 01:24:08 ID:RCQ8DkM6O
着メロなんか40和音で十分
209白ロムさん:2006/05/19(金) 01:29:24 ID:33DcvTQj0
メールのバックアップは大丈夫なんですよね?
210白ロムさん:2006/05/19(金) 01:35:21 ID:RCQ8DkM6O
バックアップできなくてもアプリがあるじゃん
211白ロムさん:2006/05/19(金) 02:01:05 ID:pchqqbHYO
903は29mm、904は28mm、705は17mm。激太だったり激細だったりシャープは極端だな
212白ロムさん:2006/05/19(金) 02:05:16 ID:iWXbuv9V0
タダで携帯が買えるかも?
http://teluru.jp/?friend=14774
213白ロムさん:2006/05/19(金) 02:28:32 ID:pchqqbHYO
写真見たかぎりでは待受画面で常に表示されてたメール、メニュー、vodafoneライブアイコンを消せるみたいだな←でも日時の位置が中途半端に見える
あと705から完全に国内向UIって言ってたがそこはどーなんだろ
214白ロムさん:2006/05/19(金) 02:36:36 ID:Pc8qfVjx0
904と基本的にかわらんだろ
PDC仕様には絶対ならんからいい加減諦めろ
215白ロムさん:2006/05/19(金) 02:51:13 ID:sALwAhspO
完全日本UIと2G UIを一緒にされてもね。
216白ロムさん:2006/05/19(金) 03:13:46 ID:9Kq4EOUg0
そういう意味では904SHの使い勝手は100%日本向けだね
217白ロムさん:2006/05/19(金) 10:09:19 ID:U2Q3fdRw0
こいつ真正

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE

あぼーんケテーイ
218sage:2006/05/19(金) 11:01:31 ID:GbGW1zwk0
SSの薄さに惹かれたけど買わなくて良かったよ
219白ロムさん:2006/05/19(金) 11:13:43 ID:NaaA9gw/0
au負けはスペヲタかと思ってたんだけど、こういうのにも興味あるのね。
220白ロムさん:2006/05/19(金) 11:13:48 ID:5l3vpWPbO
>>175
おい、おまい904スレで
さよなら904SHて書いてたが、なんでさよならなんだよ
それとも、もうauに戻っててわざわざボダスレ荒らし回ってんのか?w
221白ロムさん:2006/05/19(金) 12:03:04 ID:ITCdL9h80
au負けってただのキチガのヒキヲタだろ
222白ロムさん:2006/05/19(金) 12:12:34 ID:Yy9izWHa0
これカメラの接写モードってあるんかな?
223白ロムさん:2006/05/19(金) 12:25:58 ID:kQks4IjkO
>>222
カメラの横に接写切り替えスイッチがあるし。

それよりピンクの裏側(カメラ側)の色ってやっぱりピンク?
224白ロムさん:2006/05/19(金) 13:13:46 ID:pchqqbHYO
>>223
いつものシャープのカラーリングだと、ボタン/カメラ側はピンクではないと思う。特に黒が完全に違うから

マルチタスクでウェブ中にメール受信→返信できるのかな
225白ロムさん:2006/05/19(金) 13:31:28 ID:UcTjFAOu0
>>223
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120720-29195-2-2.html

>>224
できるだろ。
ショートカットキーとタスク切り替えキー(左側面)があるから。
226白ロムさん:2006/05/19(金) 15:11:14 ID:Tl4l6iG2O
>>225
シルバーか、サンキュー
227白ロムさん:2006/05/19(金) 15:43:57 ID:pchqqbHYO
>>225
残りの2色も画像アップお願いします
228白ロムさん:2006/05/19(金) 15:56:36 ID:u+GcUYya0
>>227
ITmedia+D見ろボケ
229白ロムさん:2006/05/19(金) 16:02:05 ID:UcTjFAOu0
>>227
ずっ、ずうずうしいわね!
ほ、ほら!これでいいんでしょ!
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120719-29195-1-1.html
(シャンパンゴールド)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120718-29195-2-1.html
(ロイヤルブラック)

つ、次はしてあげないんだからね!
230白ロムさん:2006/05/19(金) 16:22:31 ID:pchqqbHYO
どうも
ケータイからじゃ接続できなかったのでたすかりました
231白ロムさん:2006/05/19(金) 16:22:42 ID:ors34oox0
>>229
ツンデレ(*´д`*)ハァハァ
232白ロムさん:2006/05/19(金) 17:58:41 ID:EaMqG9+0O
充電のコードを挿れるとこが脇側にあるみたいだけど、充電台みたいなのどうやるんだろ?
嫌だよ、毎回脇のゴム退けてぶっさすのは。
233白ロムさん:2006/05/19(金) 18:20:44 ID:fiNnvc/B0
( ´∀`)σ)Д`) >>229
234白ロムさん:2006/05/19(金) 19:16:31 ID:NQdMblxOO
ここは香ばしいインターネッツですね
235白ロムさん:2006/05/19(金) 22:49:11 ID:qTDF3v7r0
>>229
ka-waii!!
236白ロムさん:2006/05/19(金) 23:56:31 ID:jfQzr6Vp0
>>232
写真を見る限り卓上ホルダと接触する金属が無いから、804SSみたいにカバーを外して
差すタイプじゃないかな?
俺804SSだけど、毎日差すの面倒くさい。
237白ロムさん:2006/05/20(土) 00:26:15 ID:bSyu1iML0
マジか!回避決定だな…
238白ロムさん:2006/05/20(土) 00:27:35 ID:J8i4RbKS0
それは辛いな・・
卓上ホルダが無いから804回避してこっち待ってたのに・・
239白ロムさん:2006/05/20(土) 00:29:01 ID:d3vQT0x50
この携帯、フルブラウザ対応?
240白ロムさん:2006/05/20(土) 00:45:25 ID:pYG2G8Cl0
jig入れれば対応
241白ロムさん:2006/05/20(土) 04:28:47 ID:uasRwiaPO
>>238
シャープのFAXの子機のように無接点式充電という可能性もないわけではない
発売までに改良される可能性もあるし市販モデルが出るまでは諦めるな
242白ロムさん:2006/05/20(土) 06:34:11 ID:d3vQT0x50
>>240
thx!
これで心置きなくSH53から卒業できる。
243白ロムさん:2006/05/20(土) 07:08:50 ID:7KPYMOB30
>>241
ベース機そのままなんだから、その可能性は低いな。
それに、認証通った後にそんな変更はできないっしょ。
発売日延期するなら別だけど。
244白ロムさん:2006/05/20(土) 09:32:09 ID:4D+wD+8k0
>>236
ケータイWatchでの紹介写真の中で「200万画素CMOSカメラ」として
カメラ部分を斜め上から撮影したものを見ると、本体側面の上部の
2箇所にそれらしき穴がカメラ部を挟んで両側に二つ並んでいる。
角度的にこの穴の底にある接点部分は見えないが、間違いなくソレ
であろうよ。
卓上ホルダーに対応かどうかの問題は消えたな。
245白ロムさん:2006/05/20(土) 10:01:58 ID:xucazwTf0
この機種は海外向けの770SHがベースだと思うので
卓上ホルダには対応してないような気がするよ。
ノキアもサムスンも対応してないし。
302SHも海外向け機種とおんなじガワだったが
やはり卓上ホルダには対応してなかった。
海外では需要少ないんだよ多分。

直接関係ないが、microSDがバッテリの蓋を開けないと
挿せないという無神経な仕様になってるのも、
元々海外向けの設計だからだと思う。
246帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:06:08 ID:13pDDL6K0

日本仕様でありながら3Gかぁ・・・WEBサクサクなのは知ってるけど、

2.2インチでデジタル放送がないってのが辛い・・・

あったら間違いなくこいつにしたよ
247帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/20(土) 10:09:38 ID:13pDDL6K0

しかし・・・厚さ17ミリは犯罪だぁ・・・orz

こういうケータイが欲しかった・・・orz
248白ロムさん:2006/05/20(土) 10:14:48 ID:7KPYMOB30
>>245
もともとmicroSDは頻繁に抜き差しする用途向けじゃない。
外部から簡単に抜き差しする必要があるなら、miniSDを使うべき。
249白ロムさん:2006/05/20(土) 10:42:47 ID:bJn6bcl70
>>245
>>248も言っているが、
>直接関係ないが、microSDがバッテリの蓋を開けないと
>挿せないという無神経な仕様になってるのも、
>元々海外向けの設計だからだと思う。

は違う。microSDはもともと増設用内蔵メモリのポジション。
miniSDなど外部メモリはいつでも切り離せる外付けHDDとするならば、microSDは本体に埋め込む内蔵HDDと同じと思えばよろし。
USBマスストレージ機能がつくのでいちいちメモリを外す必要性はない、ということ。
無神経な設計ではなくmicroSD端末は内蔵メモリ増設端末になっていくんだよ、これから。
だから筐体の厚さを減らすことができる。余分なスペースが要らないから。
250白ロムさん:2006/05/20(土) 10:43:44 ID:sAOhXK5RO
>>245
じゃああの穴ぼこ2つは何のためにあるんだよ?
コネクタとの位置的にも卓上ホルダーとの接点用の穴だろ。
ベースが海外向けというのは関係ないと思う。
追加機能もスペックも大きさも変わっているしね。
251白ロムさん:2006/05/20(土) 11:29:14 ID://wuZlhn0
>>250
「microSDカード対応だ 」と「左側面」の写真を見る限りストラップ用の穴じゃね?
「穴ぼこ2つ」って書いてるから、違う穴を言ってるのかもしれないが。
252白ロムさん:2006/05/20(土) 11:33:14 ID:7KPYMOB30
>>251
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120929-29195-4-2.html
ヒンジ部の凹みの事だろうけど、コレだけじゃなんともいえんわな。
253229:2006/05/20(土) 12:42:58 ID:Mr1o/nncO
ヒンジ付近の穴はストラップホールなの!・・・多分。
わ、私が言いたいのはそれだけなんだから!
254白ロムさん:2006/05/20(土) 12:45:06 ID:8m4WfGZiO
SSみたいに特殊な端子じゃなければいいよ。
255白ロムさん:2006/05/20(土) 12:50:22 ID:7KPYMOB30

  謎の凹み
 ↓     ↓
┌─┬─┬─┐
│  │□│ .ロ|←ストラップホール
│  │  │  │
│  └─┘  │
│         │
│         │
256白ロムさん:2006/05/20(土) 13:06:24 ID:w0jP5rgo0
804SSの場合は端子の蓋が上側固定軸を中心にしてぐるりと回転するので、

良くあるminiSDストットの樹脂蓋のようにケーブルを挿すときにさほど気になりません。
257白ロムさん:2006/05/20(土) 13:23:06 ID:LbqUI3+x0
FCC通過の705SHのスペック表の中で

「 External Interface Connector 」
(=外部接続インターフェース?)の
「 Integrated charger circuit 」
(=統合充電用回路?)の項目では
「 The terminals of charging are for using a cradle. 」
(=クレードルを用いた充電電極端子?)とある。

クレードルとは卓上ホルダーのことだよな。


(参照)
http://gullfoss2.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=653518&native_or_pdf=pdf
258白ロムさん:2006/05/20(土) 13:27:30 ID:uasRwiaPO
今日入ってたvodaの広告に804SHの機種変が12000円ってあったんだけど高すぎる
705SHは余計な付属品はいらないから安く売ってほしい。
259白ロムさん:2006/05/20(土) 15:28:38 ID:dqWUhYyIO
そうだな。
260白ロムさん:2006/05/20(土) 15:35:51 ID:bllqYjURO
余計な付属品って何?
261白ロムさん:2006/05/20(土) 16:46:06 ID:Sfye5x6g0
この機種のボタンってどうなってるの?
262白ロムさん:2006/05/20(土) 17:29:20 ID:82p+wtxB0
>>261
ステンレスキーシート。
263白ロムさん:2006/05/20(土) 17:37:10 ID:82p+wtxB0
>>260
ショップのおねーちゃん
264白ロムさん:2006/05/20(土) 17:45:41 ID:uasRwiaPO
>>260
液晶リモコン
3G(特にシャープ製)からの機種変ならイヤホンもいらないんだが
実際、本体容量20M、microSDってことでこれは音楽ケータイってわけではなさそうだから基本装備のみってなりそうだがな
265白ロムさん:2006/05/20(土) 17:57:48 ID:AnBHdwbcO
カメラがCCDで、変なツートンカラーじゃなかったら間違いなく即買いしてたんだが
266白ロムさん:2006/05/20(土) 18:04:56 ID:NqKBMmnF0
なにげにDQNゴールドが気になるw
267白ロムさん:2006/05/20(土) 18:18:59 ID:vY02YQvAO
もう結論は出てるようだが、充電台との
接点はヒンジ側にあるよ。
268白ロムさん:2006/05/20(土) 18:31:43 ID:0v6sPfRGO
>>264
本体容量20MBなん?
そんな事発表されてたっけ?
見落としてたらスマソ。

20MBでも嬉しい703SHユーザー
269白ロムさん:2006/05/20(土) 18:38:52 ID:VImCU9E+0
発売日に買った人の703SHが6ヶ月超えたくらいだから
見た目だけ比べてみた。

    705SH    703SH
太さ    50     47
長さ    101     99
厚さ    17     23
重さ    104     107
通話   140m    150m
待受   310h    300h
カメラ   200     130(接写無し)
イン     11     11
液晶   2.2ASV   2.0TFT     
サブ    2行     1行
      72x26   72x12
270白ロムさん:2006/05/20(土) 18:44:04 ID:/4+6LwoH0
この機種にある機能「PCリンク機能」って何ですか?
Bluetoothでoutlookの予定やアドレス帳とシンクできるってこと?
271白ロムさん:2006/05/20(土) 21:10:29 ID:78+LI22a0
太さ
長さ
272白ロムさん:2006/05/20(土) 21:53:26 ID:8m4WfGZiO
これ液晶側開くとき703SHみたく2段階で開くやつかな?
273白ロムさん:2006/05/20(土) 22:58:36 ID:uasRwiaPO
>>272
たぶんそうだと思う
それってTV電話する時に卓上に置いて話しやすいようにつけられてるみたいだけど、実際TV電話する時ってケータイ持ったままの方がラクじゃない?
274白ロムさん:2006/05/20(土) 23:14:30 ID:bJn6bcl70
>>270
USBマスストレージ機能のことだよ。
外部メモリが内蔵化しちまったから、USBで繋いでデータのやり取りをする。
275白ロムさん:2006/05/20(土) 23:19:52 ID:ZaD/QYOf0
>>270
703ができてるんだから705もできそう>青歯シンクロ
276白ロムさん:2006/05/20(土) 23:24:24 ID:txwfJf5P0
>>272
そういうヒンジ、俺は嫌いなんだけど人気あるんだろうか?
277白ロムさん:2006/05/20(土) 23:31:22 ID:Dd/LLFqkO
机なんかに置いてノーパソみたいに操作出来ますみたいなウリなんだろうか?
703もそうだが、カメラの部分が出っ張ってるからグラグラして嫌だ。
278白ロムさん:2006/05/21(日) 00:20:19 ID:BiuquJGM0
俺…703SHを机に置いてiMONA使ったりしてるw
二段階ヒンジって、結構便利。
でも、無印買って正解だったな。これを越えるデザインは
当分出ないような気がする。
279白ロムさん:2006/05/21(日) 00:55:55 ID:hGe5SZOAO
開くときにカチッって2回も鳴るのかよ。スイーベルはカチッって音しないし開けた時に重圧感があってよかった
V501Tと違って、ケータイ閉じても液晶、ボタンの間に隙間ができないから内側スピーカーは音がだいぶ小さいと思うよ
280白ロムさん:2006/05/21(日) 01:00:21 ID:2sx6cnDbO
最近のSHARP端末は2段階ヒンジは使ってないし、形状からしても804SHと同型のスムースな動きをするヒンジだと思われる。
281帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 08:47:24 ID:gnX4cwhd0

905SHと705SHのモック触った・・・いや触るんじゃなかった・・・orz

烈しく705SHに揺らいでいる・・・でもデジタルでない、2.2インチと小さい・・・orz

なに?スペオタ?あーそうだよスペオタだよ悪かったな・・・orz

迷う・・・17ミリの薄さは犯罪だよ・・・orz

3Gでなかったら905SHなのにどうして3Gなんだ705SH・・・orz

ちっくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
282帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 08:48:44 ID:gnX4cwhd0

ふたつ契約しちゃおっかなーorz
283白ロムさん:2006/05/21(日) 09:21:41 ID:PprBXc5O0
>>282
うるせーよ豚
284帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/21(日) 09:28:34 ID:gnX4cwhd0
はれ?>>283が見えない(w

キーワードにひっかかったな(w

ははははははははははははははははははははははははははははははは
285白ロムさん:2006/05/21(日) 10:15:56 ID:4mMSZRGr0
おまい、一行開ける書き込み読みにくいよ。やめて。
286白ロムさん:2006/05/21(日) 10:29:00 ID:eH5eOEEfO
始めて見た。これが噂のあう負けか!

こいつのせいでボーダは豚になったんだよな
287白ロムさん:2006/05/21(日) 10:39:12 ID:BsEjypY10
あう負けのせいで豚の名称が付いたのは確かだが、
いまだに、あの写真が本当にあう負けの写真なのかは疑問だがな。

ここで本当の事をコッソリ教えてくれよ、au負けさん。
288白ロムさん:2006/05/21(日) 10:43:18 ID:sC16/qrb0
色がなぁ…もうちょっとなんとかならんのか
289白ロムさん:2006/05/21(日) 11:05:37 ID:+sP/5yjpO
301SHの再来と聞いてやってきました

これだけ薄いのに機能は802SH以上とか、もう(ry
290白ロムさん:2006/05/21(日) 11:11:35 ID:zbtRiSrc0
これでVGAなら、ドコモから乗り換えるのになぁ。
291白ロムさん:2006/05/21(日) 12:39:48 ID:HmpAIybuO
ブラック指紋ベトベトかなぁ。
804SHのマロンと悩んでるけど705SHの方が性能低い?
292白ロムさん:2006/05/21(日) 13:48:47 ID:hGe5SZOAO
>>291
FeliCaと音楽にこだわるなら804SH、マルチタスクがあったほうがいいなら705SH
293白ロムさん:2006/05/21(日) 13:50:20 ID:ZWDhkzGQ0
>>291
デルモジがあるから705SHのほうがオススメ。
デルモジってあると結構メールが楽しくなるよ。
294白ロムさん:2006/05/21(日) 14:53:02 ID:DVQKN7Nh0
ステンレス製シートキーってどうやって押すの?
295白ロムさん:2006/05/21(日) 14:54:45 ID:Kn4GmBCn0
>>294
指で押すんだよ
296白ロムさん:2006/05/21(日) 15:34:49 ID:5GL6uwvX0
俺はキー押さないから問題ない
297白ロムさん:2006/05/21(日) 15:47:13 ID:LY/L7fXn0
マルチタスクあんの?
ソースは?
298白ロムさん:2006/05/21(日) 15:58:27 ID:Kn4GmBCn0
>>297
904SH、905SHと同じタスク切り替えキーが左側面にある。
これが証拠。
299白ロムさん:2006/05/21(日) 20:26:51 ID:HmpAIybuO
そっか、FeliCaは705にはないんだね。
値段が804より安かったら705買います。
300白ロムさん:2006/05/21(日) 21:53:26 ID:DVQKN7Nh0
音質と音量が気になる!
301白ロムさん:2006/05/21(日) 22:11:22 ID:hGe5SZOAO
>>300
音量、音質は諦めたほうがいいとおもう
どう考えても閉じた状態じゃ満足できる音ではない
302白ロムさん:2006/05/22(月) 00:13:32 ID:PrF1oN9W0
603からの機種変っていないのかー?
303白ロムさん:2006/05/22(月) 00:13:39 ID:PoD7fOYb0
804並みの音楽再生機能があるといいんだけど・・・。
304白ロムさん:2006/05/22(月) 00:35:22 ID:msIkQpCc0
>>302
ノシ

10月に1年半になるのでそれまでは我慢だが契約変更予定
305白ロムさん:2006/05/22(月) 01:16:09 ID:SqGLV8OK0
601からようやく機種変えられる。
306白ロムさん:2006/05/22(月) 02:03:06 ID:cg/DbRe70
>>303
その点は大丈夫。
ただし40和音しかないのとスピーカーは受話のしかないから、ヘッドフォンは必須。
307303:2006/05/22(月) 02:10:42 ID:PoD7fOYb0
>>306
thx
308白ロムさん:2006/05/22(月) 13:48:16 ID:Sw+KyjH9O
常にマナーモードだからバイブがそれなりに強ければいいや。
309白ロムさん:2006/05/22(月) 15:52:00 ID:Ze3OCx+50
この機種スピーカーはどこ?
310白ロムさん:2006/05/22(月) 15:56:16 ID:40mO9HbyO
>>903
メイン液晶の上にあるじゃんw
311310:2006/05/22(月) 16:02:23 ID:40mO9HbyO
>>309だったorz
312白ロムさん:2006/05/22(月) 16:04:32 ID:Ze3OCx+50
え?
313白ロムさん:2006/05/22(月) 16:12:12 ID:Ze3OCx+50
外面にスピーカーないの?
314白ロムさん:2006/05/22(月) 16:14:26 ID:40mO9HbyO
>>313
過去レス読んでみ。
315白ロムさん:2006/05/22(月) 16:29:23 ID:/NJaElFr0
40和音って海外版が40和音だから?
日本版も同じなのかな、カメラは200万画素に変わってるけど音は変わらないのか。
316白ロムさん:2006/05/22(月) 16:49:27 ID:40mO9HbyO
>>315
仕様書が手元にあるけど、対応はMA-3と書いてある。
317白ロムさん:2006/05/22(月) 16:59:53 ID:Sw+KyjH9O
スピーカーが一緒ならシャープの弱点の受話音量が大きくなるかもしれない…。
少し期待
318白ロムさん:2006/05/22(月) 16:59:56 ID:ipGmyvboO
MA-3が40和音でMA-4が64和音、MA-5が128和音
カメラはミドル並なのに音は2世代前なのが惜しいな
319白ロムさん:2006/05/22(月) 17:04:29 ID:40mO9HbyO
>>318
MA-2が16和音
MA-3が40和音
MA-5が64和音
MA-7が128和音
ですよ。
320白ロムさん:2006/05/22(月) 17:09:59 ID:7b1+4U2u0
>>317
受話音量も気になるけど、受信感度も気になる。
双方SHは弱いからな…
321白ロムさん:2006/05/22(月) 20:23:58 ID:yewezbyd0
>>302
602からのおれもいるぞ
322白ロムさん :2006/05/22(月) 21:34:35 ID:qslPkbFM0
上の方でお知らせランプがあるかどうかについて書いてあったけど
サブディスプレイの上にある黒い四角ではないのかな?
そうでなければあれは何?
323白ロムさん:2006/05/22(月) 22:00:39 ID:Sw+KyjH9O
>>322
赤外線
324白ロムさん :2006/05/22(月) 22:25:46 ID:qslPkbFM0
まじで・・じゃあホントに無いのかー
サブディスプレイ自体が光るとか?じゃないんかな?あれがないときついなー
325白ロムさん:2006/05/22(月) 22:27:48 ID:ipGmyvboO
>>324
右側面にあるだろーが
326白ロムさん:2006/05/23(火) 00:31:20 ID:fs9rW7BM0
603SHで言うところのスモールライトだね
327白ロムさん:2006/05/23(火) 07:56:25 ID:HPNCNrMm0
スモールライトはあるけど、モバイルライトはないんだよな〜。
328白ロムさん:2006/05/23(火) 15:50:03 ID:olmMhacsO
ボーダのサイトみたらこの機種が1番かっこよいや。
シルバーが無いのが残念
329白ロムさん:2006/05/23(火) 18:04:35 ID:yTeJk3EeO
シャンパンゴールドもシルバーみたいなもんじゃないか?じゃないか…。
330白ロムさん:2006/05/23(火) 18:28:20 ID:r8IYDVljO
>>329
ゴールドと言ってる時点ですでにシルバーではないだろ?まあ、全色ボタン面だけはシルバーだが
というか、最近のSHARP端末、シルバーあまりないね
331白ロムさん:2006/05/23(火) 18:37:35 ID:U7tEkE2U0
時代はゴールドだからね
332白ロムさん:2006/05/23(火) 19:30:21 ID:S/zmWiSG0
内部メモリがあんまり多くないから、
804ssレベルのwebサクサク感は期待できんなぁ〜
333白ロムさん:2006/05/23(火) 19:38:49 ID:olmMhacsO
モックはまだ出回ってないよね。
とにかく実際の色を早くみたいな
334白ロムさん:2006/05/24(水) 02:22:10 ID:pszhQ4IA0
ブラック
ゴールド   1 ←
ピンク
335白ロムさん:2006/05/24(水) 07:52:35 ID:1A9olIw0O
ブラック 1 ←
ゴールド 1
ピンク
336白ロムさん:2006/05/24(水) 13:17:49 ID:5ab/jymuO
ブラック 2←
ゴールド 1
ピンク
337白ロムさん:2006/05/24(水) 13:39:49 ID:z7OH/OrT0
ブラック 2
ゴールド  2 ←
ピンク

338白ロムさん:2006/05/24(水) 15:44:35 ID:jWAzM26S0
青がないとは・・・
339白ロムさん:2006/05/24(水) 16:11:34 ID:G2PuAZJI0
ブラック 3 ←
ゴールド  2
ピンク
340白ロムさん:2006/05/24(水) 16:13:39 ID:PhF4G56Q0
ブラック 4 ←
ゴールド 2
ピンク

指紋ブラックなのが残念だけど…。
341白ロムさん:2006/05/24(水) 16:20:17 ID:4s5G2qeD0
ブラック 4
ゴールド 3←
ピンク
342白ロムさん:2006/05/24(水) 16:46:33 ID:l494QwKi0
ネタが無くなると色の統計が始まりますな
343白ロムさん:2006/05/24(水) 17:07:50 ID:iCYr7Jnm0
ブラック 5←
ゴールド 3
ピンク

今はシルバーだから今度は黒で
344白ロムさん:2006/05/24(水) 18:13:15 ID:YL/gXdZ60
今までのまとめ

・充電台は非対応
・お知らせランプはない
・40和音までしか対応してない
345白ロムさん:2006/05/24(水) 18:21:18 ID:Ae0xQa2g0
ソースくれ
346白ロムさん:2006/05/24(水) 18:42:06 ID:vYYPy9WPO
室内アンテナと充電ケーブルは同じところに挿すのでしょうか?
347白ロムさん:2006/05/24(水) 18:48:59 ID:F0as7kta0
>・充電台は非対応
じゃあの金属端子はなんに使うん?
348白ロムさん:2006/05/24(水) 19:14:08 ID:5ab/jymuO

まとめ

◎卓上ホルダー対応(本体ヒンジ側)
…FCCスペック表より
…位置は報道写真より
着信ランプは右脇
…位置は報道写真より
349白ロムさん:2006/05/24(水) 19:53:09 ID:Obba8FMo0
ブラック 6←
ゴールド 3
ピンク

デザイン・薄さは神!だけどアゴは頂けない…
そのうち、このデザインのまんまフェリカ付き出ないかな。
350白ロムさん:2006/05/24(水) 20:03:29 ID:1A9olIw0O
705SHf
351白ロムさん:2006/05/24(水) 20:36:00 ID:nZKNhJdW0
最近新色多発してるし、新色待ちもありかな。
352白ロムさん:2006/05/24(水) 20:45:11 ID:UAiz7kIp0
ブラック 7←
ゴールド 3
ピンク

804SHなんかはアゴだけでなくエラも張ってる。
でも引っ掛かりが良く開けやすいが、アゴのみはどうだろう?
353chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/24(水) 21:10:42 ID:K4mYSrrrO
結構指紋が付きます
黒意外も
354白ロムさん:2006/05/24(水) 21:58:11 ID:ZaRmtbJgO
早く実機触りて〜!
355白ロムさん:2006/05/24(水) 23:13:35 ID:G3HKs0kU0
展示品は見たよ〜。なんか 見た目ちょっとでかくかんじる
356白ロムさん:2006/05/25(木) 00:03:51 ID:th3TPfCBO
>>355
ヒンジは2段階に開く感じでしたか?
あのカチッカチッて音が気になるもので。
357白ロムさん:2006/05/25(木) 00:33:04 ID:/U5W/Zzd0
本当に卓上ホルダー対応?
358白ロムさん:2006/05/25(木) 02:00:55 ID:ows6vWouO
>>351
3GのSHARP端末の新色追加は802/902以降ないぞ

>>355
17mmと薄いけど、縦×横のサイズは802SH/902SHとほぼ同じだからね。も少し頑張って804Nくらいの縦×横サイズにしてほしかった
359chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/25(木) 09:45:05 ID:7+UP2OZcO
>>356
そこは見ませんでしたが気にならなかったのでたぶん二段じゃないです
試作ですがほんのちょっぴりだけモッサリ?
超サクサクではない
360白ロムさん:2006/05/25(木) 10:38:30 ID:1RWtFRxwO
やっぱ後で新色でるんかな
361白ロムさん:2006/05/25(木) 11:31:35 ID:kcR0stau0
あ〜モックが見たいよ
362白ロムさん:2006/05/25(木) 11:33:04 ID:4NBTke7nO
バッテリーの問題があるから薄くした場合横に広がるのはしょうがないかと。

ケータイBESTみたけどたいした情報無いな。
しかもアウトカメラがCCDと間違えてた。
363白ロムさん:2006/05/25(木) 11:43:58 ID:rvGQ2jVx0
>>360
出ないって。
出るとしてもそれは804SHが先だろ。
364白ロムさん:2006/05/25(木) 12:31:50 ID:4NBTke7nO
そういやサブの上の黒い部分を拡大すると、黒い部分の中に左側に正方形のさらに黒い部分と右側に青っぽい長方形の部分がある。
なんだろこれ
365白ロムさん:2006/05/25(木) 13:42:31 ID:dcWk2XbS0
外装はやっぱりプラ?
金属にしてさらに薄さを追求してほしかった@15mm
366白ロムさん:2006/05/25(木) 14:24:56 ID:5FeRs0EA0
新色待ち
367chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/25(木) 15:42:57 ID:7+UP2OZcO
外装はプラですが塗装がなかなか良い感じ
キー部分はステンレスですが、ペラペラで少し浮きます
あと決定ボタンに手垢が溜まる
368白ロムさん:2006/05/25(木) 17:40:50 ID:th3TPfCBO
>>367
卓上ホルダー用の充電接触端子は見た?
369chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/25(木) 20:16:25 ID:7+UP2OZcO
見てないですね
スレをチェックしてからテスト機を触るわけじゃないので
今度機会があれば見ておきます
370368:2006/05/25(木) 20:37:20 ID:th3TPfCBO
>>369
無理言ってすいませんm(__)m
貴重な情報ありがとう〜。
371chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/25(木) 22:07:45 ID:7+UP2OZcO
スレを見てないため&諸事情のために毎回下らないことしか言えない俺ですが役に立てれば嬉しいです
372chica ◆jaF8vkSwkU :2006/05/25(木) 22:10:28 ID:7+UP2OZcO
あ、キーライトですが、青くてかなりカッコイイです
904shの黒に次ぐカッコ良さです
373白ロムさん:2006/05/25(木) 22:44:17 ID:1RWtFRxwO

コテの必要ある?
374白ロムさん:2006/05/25(木) 23:17:26 ID:ALGB8ygf0
なんかさ、もっと盛り上がろうぜ。

↓盛り上がる一言お願い。
375白ロムさん:2006/05/25(木) 23:30:31 ID:lh2tpm9vO
パス 次頼む ↓
376白ロムさん:2006/05/25(木) 23:30:33 ID:gbsDqEdL0
ついにvodaにもprosolidが出ますよ!







ウソ。ゴメン。
薄型が出るのが嬉しくて。。
377白ロムさん:2006/05/25(木) 23:50:11 ID:th3TPfCBO
発売6月中旬以降だろ〜。
少なくとも後3週間は先か。長いな。
ワイワイ期待してたら疲れちゃう長さだよな〜or2
378白ロムさん:2006/05/26(金) 00:13:39 ID:mfi3XqW5O
>>376盛り上がる一言…
だったのか?
379白ロムさん:2006/05/26(金) 00:40:54 ID:nSmeOuaXO
少し
380白ロムさん:2006/05/26(金) 02:28:10 ID:+TF1XSWu0
6月下旬で丁度1年半のおれにはピンポイントな発売日だ
381白ロムさん:2006/05/26(金) 11:34:40 ID:iM/f+Db50
早く出ないかな。
最近603SHが調子悪いので早く変えたい。
382白ロムさん:2006/05/26(金) 12:32:43 ID:x28q6gGr0
383白ロムさん:2006/05/26(金) 13:21:10 ID:cbEX6PSg0
>>376
804SSがすでにProsolidより薄くて高性能なんだけどな。
384白ロムさん:2006/05/26(金) 13:56:55 ID:j0jxMmKT0
>>383
これくらいの差だとどの部分で高性能と感じるかは人によるんでは。
薄さは偽りようが無いけども
385白ロムさん:2006/05/26(金) 19:17:32 ID:VrPk1r/60
単純に性能で比べると、Prosolidより804SSの方が圧倒的に上だよ。
705SHは804SSにはちょっと負けるかもね(ブラウザが904SH程度+音楽性能とか)
386384:2006/05/26(金) 19:19:54 ID:j0jxMmKT0
>>385
あ、ゴメン。705SHと804SSとの性能差だと勘違いして書いた
387白ロムさん:2006/05/27(土) 00:00:03 ID:mfi3XqW5O
Web上限は300kbのままですか?
388白ロムさん:2006/05/27(土) 01:34:03 ID:8iKE9C+d0
価格いくらぐらいになりそう?
389白ロムさん:2006/05/27(土) 11:30:42 ID:uxXL1oKRO
よくわからないのですが、ステンレスキーって押しやすいのでしょうか?押した感触など、どんな感じになるのかわかりますか?
390白ロムさん:2006/05/27(土) 11:45:42 ID:OPmHU2cwO
モックくるまでわからんがペコペコした押し心地ではなかろうか?
早く触ってみたいよなぁ。
391白ロムさん:2006/05/27(土) 12:12:22 ID:d30a3k9x0
>>389
感触は、空のアルミ缶の真ん中あたりを押した感じかな、ペコペコって。
キーストロークが少なく、ボタンは固めだから指は疲れるかも
あとは各人の好みだな。804SSのモックを触ってみれば、アレよりは押しやすいらしいよ。
392白ロムさん:2006/05/27(土) 12:31:03 ID:uxXL1oKRO
390、391さんありがとう。
アルミ缶の感触かぁー早くモックで感触を味わってみたい。しかし、指の腹では押しにくそうなうえに、早打ちなどはやりにくそうだな…
393白ロムさん:2006/05/27(土) 19:15:38 ID:Hizf6Y8u0
903SHをいま持ってて、これを買い増そうと思ってるんだけど
ネックなのがmicroSDなんだよな…
これから全ての機種がmicroSDに変わってくのか
それともminiSDのままなのか…
394白ロムさん:2006/05/27(土) 19:17:47 ID:FKm8t9n50
徐々に切り替わっていくと思うよ、Microに
他キャリアも一部機種でMicroを採用し始めたしね
395白ロムさん:2006/05/27(土) 19:37:34 ID:EeeBRX+p0
microとminiは用途が違うから住み分ける。
どちらか一色になることは無いと思うよ。
396白ロムさん:2006/05/27(土) 20:04:58 ID:rnVZWEQ7O
>>393
microSDにminiSD変換アダプター使えば両方で使える
俺はDoCoMoで使ってたminiSDをSD変換アダプター使って今802SHで使ってるけど、705SHのためにmicroSDを近日買う予定
397白ロムさん:2006/05/28(日) 00:28:00 ID:QDe9wh4X0
この携帯気になるんですが、電子ブックを読める機能は付いてるんですか?
398白ロムさん:2006/05/28(日) 02:02:50 ID:PA4BEG71O
あるよ
399白ロムさん:2006/05/28(日) 08:33:34 ID:sSHFB9Fn0
というか、カメラや解像度以外は904SHと同じでしょ?
GPSはさすがに無いと思うけど。
400白ロムさん:2006/05/28(日) 16:41:57 ID:i5nHV4fa0
903SHがスリム化された感じだな
こりゃ完全に市場から903SHが消えるな
401白ロムさん:2006/05/28(日) 17:23:20 ID:zrb6hIki0
今ふと思ったんだけど、MicroSDをMiniSDアダプターに挿して、それにSDアダプター付けたら使えんのかな?
理論的には使えそうだけど。
402白ロムさん:2006/05/28(日) 17:35:29 ID:sSHFB9Fn0
で、さらにそれをCFアダプタにつけるとマトリョーシカみたい
403白ロムさん:2006/05/28(日) 22:50:40 ID:32aRthuc0
で、さらにそれをPCかーd(ry
404白ロムさん:2006/05/29(月) 08:41:04 ID:lIpf18wFO
それって最強じゃね?うぇうぇwっうぇww
405白ロムさん:2006/05/29(月) 09:45:18 ID:X0JkEIhs0
microの1Gとフロッピーを並べて撮りたいな。
406白ロムさん:2006/05/29(月) 10:41:52 ID:sALlTS2m0
>>402
テラワロスwww
407白ロムさん:2006/05/29(月) 10:59:15 ID:VK/3lhIV0
>>404
久しぶりに見たw
408白ロムさん:2006/05/29(月) 19:13:19 ID:TaUHo6kFO
904SHも905SHも高いよ、早くまともに使える安い機種がほしい。
409白ロムさん:2006/05/29(月) 19:29:06 ID:iLodPGHC0
705っていくらなんだろうね
新規2万だったら即買
410白ロムさん:2006/05/29(月) 19:41:44 ID:TaUHo6kFO
>>409
昨日コンビニで立ち読みした雑誌には新規13000円前後って予想価格が載っていたがそれは安すぎる気がするしなぁ…。
411白ロムさん:2006/05/29(月) 20:46:03 ID:iLodPGHC0
>>410
うはwそれは安すぎ
バカ売れ決定だな
412白ロムさん:2006/05/29(月) 21:05:58 ID:LLGt211/0
904SHが新規で3800円の現状を見ると、すぐに値下がりするような気もするが
413白ロムさん:2006/05/29(月) 21:09:34 ID:iLodPGHC0
どこにそんな安いのが?いらないけど
414白ロムさん:2006/05/29(月) 21:24:48 ID:lIpf18wFO
( ゚д゚ )え?
415白ロムさん:2006/05/29(月) 22:04:55 ID:X0JkEIhs0
>>412
そんな特殊な事情ですべてを語っちゃいけんとよ。
416白ロムさん:2006/05/29(月) 23:08:15 ID:QpdjaFtIO
この機種、デザインは最高だし薄くて軽いし絶対買いだと思ったけど、モバイルライトないのは大目に見ても、充電台対応してなかったらホントにゴミ機種だな。
やたら待受時間短いのも気になる。
417白ロムさん:2006/05/29(月) 23:20:11 ID:dPyrFQhb0
おまえはどーせ毎日充電するんだろ?
待ち受け24時間ありゃ良いじゃん。
418白ロムさん:2006/05/29(月) 23:20:52 ID:rf1yJTsq0
充電台対応安心汁
419白ロムさん:2006/05/29(月) 23:21:37 ID:rf1yJTsq0
420703えすえいち:2006/05/30(火) 00:45:28 ID:7RXi5MRWO
独り言

今までボダではずっとシャァプを使い続けてたから…と言う訳でなく705SHはデザ、スペ共にェエな〜思いました(〃▽〃)
ほんとはボダに見切り付けてソニ902のどちらかでキャリア変えする予定だったんですけどねぇ〜(^-^;
こーゆシンプルな奴これからも内容を煮詰めてリリースしていってほしぃな〜思います☆(タルビみたいなデザの3Gもお一つ(^皿^*)
10月からは新サービスに力入れてマスA頑張っていただきたいものですね〜♪


421白ロムさん:2006/05/30(火) 01:28:51 ID:GxhQnFzjO
日本語で頼む
422白ロムさん:2006/05/30(火) 07:06:11 ID:UEiuGfJAO
顔文字きめぇ
423白ロムさん:2006/05/30(火) 07:44:27 ID:6Gm5ztWHO
たまにはいい
424白ロムさん:2006/05/30(火) 20:00:25 ID:yMYfUOHD0
6月号のカタログに載ってますよ。充電台あるみたいです値段は?
425白ロムさん:2006/05/30(火) 20:12:38 ID:IF+6fopHO
>>424
1365円と予想
他のSHARP製がその値段だから多分確実

カタログの画面一覧で表示文字は何段階に切り替え可能になってますか?
426白ロムさん:2006/05/30(火) 20:16:26 ID:yMYfUOHD0
>>425
56文字から342文字で5段階みたいです
427白ロムさん:2006/05/30(火) 20:23:49 ID:WKI+qM5r0
もうカタログ見た方がいらっしゃるなら教えて戴きたいのですが室内アンテナは
対応してますか?
903shは対応してたのに904shは対応してなかったりと機種によりけりみたいなので。
428白ロムさん:2006/05/30(火) 20:25:34 ID:GScdjqQ10
6月23日に発売決定したらしいよ。
429白ロムさん:2006/05/30(火) 20:27:40 ID:yMYfUOHD0
>>427
オプションには書いてありませんねー対応してないみたいです。
430白ロムさん:2006/05/30(火) 20:47:17 ID:WKI+qM5r0
>>429
ありがとうございました
諦めます・・・orz
431どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/05/30(火) 21:25:13 ID:UWjGZH/30
どらどらどらどら。。。
16日@関東。。。


ハズしたらごめんどら。。
どらどらどらどら。。。。
追加もあったり。。
432白ロムさん:2006/05/30(火) 21:46:00 ID:F4W6dxwu0
>>431
追加って新色のこと?
433白ロムさん:2006/05/30(火) 22:34:51 ID:nzyUDcse0
どらもんってただの販売員の気がする。
うちの店に送られてきた情報と同じことしか書き込まないし。
434白ロムさん:2006/05/30(火) 22:48:58 ID:qEvC0SwR0
>>433
追加って何ですか?
435白ロムさん:2006/05/30(火) 22:55:09 ID:F4W6dxwu0
>>433
俺も気になる

教えて〜
436白ロムさん:2006/05/31(水) 00:18:26 ID:15UrrI3l0
で、追加って何よ?
437白ロムさん:2006/05/31(水) 00:47:54 ID:xTCcfef3O
気になって眠れない…追加って?
438白ロムさん:2006/05/31(水) 00:56:15 ID:wJD/yVRr0
905SH購入する予定だったがワンセグ対応のモバイルプレイヤーが発売されるのを聞いて905SH諦めてこれにすること決定
439白ロムさん:2006/05/31(水) 00:58:06 ID:yPXAMTqMO
どらもん、責任とって発言願います。
440白ロムさん:2006/05/31(水) 01:01:38 ID:15UrrI3l0
433でもいいよ
441白ロムさん:2006/05/31(水) 01:02:02 ID:Ba/DWXMlO
新色じゃね?
442白ロムさん:2006/05/31(水) 10:35:22 ID:BoR4LZFiO
まだ発売してないのに新色なんか決まるもん?
443白ロムさん:2006/05/31(水) 12:13:07 ID:0dsb5p2I0
カタログの型番みると
ブラック SHSAL1
ピンク  SHSAL3
ゴールド SHSAL4
とSHSAL2が欠番になってる。
本来は4色あるのかも。
444白ロムさん:2006/05/31(水) 14:18:47 ID:ZdGckNjY0
ショップ専用カラーとか?
445白ロムさん:2006/05/31(水) 14:30:28 ID:g0O36Ne50
もともとあったシルバーの番号だったんじゃ
446白ロムさん:2006/05/31(水) 14:56:49 ID:oS06aXW30
おいどら!追加って新色か否かだけでも答えろや!
いや、お答えくださいお願いします。
447白ロムさん:2006/05/31(水) 19:44:49 ID:iTolgPcy0
たぶん>>445だと思う
448白ロムさん:2006/05/31(水) 21:50:32 ID:BoR4LZFiO
追加がシルバーだったら迷わずブラック買うんだが、ブルーとかだと待ちたい。
449白ロムさん:2006/05/31(水) 22:17:52 ID:coYqjXaS0
機種変価格まだぁ〜?
450白ロムさん:2006/05/31(水) 23:23:10 ID:iTolgPcy0
シャクレなのが痛い
なぜシャクレさせたのか疑問
451白ロムさん:2006/06/01(木) 00:49:01 ID:fIy78xkd0
開けやすくするためじゃないの
452白ロムさん:2006/06/01(木) 03:11:45 ID:maxRuHgrO
着信音を漏れやすくするため…って思ったんだけど
開けやすくするためなら液晶側がおっきいのかなぁ………とか思っちゃったり汗
453白ロムさん:2006/06/01(木) 06:17:30 ID:QZCEcQogO
昨日モックさわってきたよー
10日発売かもよー
454白ロムさん:2006/06/01(木) 07:31:08 ID:DyJxGWmO0
>>450
ケツポケ入れる派としては、シャクレはヒンジに優しい
455白ロムさん:2006/06/01(木) 08:15:52 ID:djm0vP0WO
シャクれた辺りに色気を感じないかい?
456白ロムさん:2006/06/01(木) 12:03:33 ID:sBMh3GZR0
>>453
kwskたのむ
457白ロムさん:2006/06/02(金) 05:32:54 ID:Ir37dgyh0
うーん…microSDってどうなんだろうか。
やはりこれからの主流になってくのか?
458白ロムさん:2006/06/02(金) 08:52:57 ID:1+AwjKZ+0
miniでも小さすぎるのにmicroなんていらないよー
459白ロムさん:2006/06/02(金) 10:21:05 ID:kG1H62KgO
バッテリーがスリム化に伴い減ったな。
電池持ちの悪い804SHでさえ370時間なのに、705SHで310時間に退化。
連続通話時間も同様に減少してるし…。
460白ロムさん:2006/06/02(金) 11:35:27 ID:vNrysVatO
ドコモは移動時と静止時で待受時間分けてるけどボーダはどっちの時間なんだろか?
461白ロムさん:2006/06/02(金) 14:54:18 ID:Ei84K5C/0
>>460
一概に言えないが、確か移動時を書いていたと思う。
何処かのカタログか何かに待受時間の算出方法を観たことあるよ。

てか、500時間も静止する待受けを表示するdocomo…。
それ携帯じゃないし。
462白ロムさん:2006/06/02(金) 17:14:08 ID:gUN3NUJj0
>>460
ドコモとvodaでは電波のつかみ方が違うからね。
vodaは移動してようが静止だろうが、つねに電波をつかんでるため、その時間を表記しているが、
ドコモの場合だと静止時というのは電波のつかみをサボらせて電池のもちを良くしてるだけ。
あまりあてにはならん数字だよ。
参考になるのは移動時間と連続通話時間とかを参考にしたほうがよい。
463白ロムさん:2006/06/02(金) 19:20:31 ID:7NeVQ72iO
ボダのパンフレット見て来た。卓上ホルダは付属じゃないけど別売予定だそうだな。オレ的にはこれで買いケテイだ。
464白ロムさん:2006/06/02(金) 22:40:26 ID:vNrysVatO
ケータイShoin4なのに904、905、804SHのそれより質が落ちてるのが気になる。
カタログのミスか?
465白ロムさん:2006/06/02(金) 23:19:01 ID:GOwf4n5t0
発売日は10日?16日?23日?
どれが一番可能性ありますか?
466白ロムさん:2006/06/02(金) 23:27:15 ID:1+AwjKZ+0
秋まで様子見するかなー
新色出るかもしれないし
467白ロムさん:2006/06/03(土) 00:16:21 ID:6JB+PgdE0
モック見たけど、はば でかいね
468白ロムさん:2006/06/03(土) 01:38:23 ID:YoSg611b0
703SHfと3ミリ程度しか違わないようだが、薄い分そう感じるのかもな
469白ロムさん:2006/06/03(土) 03:44:26 ID:Wwg1v3XY0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!

470白ロムさん:2006/06/03(土) 04:14:58 ID:Wwg1v3XY0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘

471白ロムさん:2006/06/03(土) 09:48:20 ID:SIT4pJu5O
  
472白ロムさん:2006/06/03(土) 19:32:22 ID:bo9ey5mh0
どうやら、あまり人気がないようだな。
473白ロムさん:2006/06/03(土) 19:36:58 ID:fQQP9Ix8O
そうでもないんじゃない?幅がちょっと気になるけど… by703SHユーザー
474帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/03(土) 19:40:05 ID:ZC10XvSI0

薄くしたら今度は幅が大きいとかいう・・・もうね、バカかと

幅が大きい方が持ちやすくて良い!!

905SHユーザーからみたらあの薄さはうらやましいほど・・・

ま、買うけどね(w
475白ロムさん:2006/06/03(土) 20:05:20 ID:PSj+kUZN0
>>474
幅が無いほうが持ち易いでしょう?あなたはゴリラみたいに大柄な方なんですか?
476白ロムさん:2006/06/03(土) 20:13:26 ID:M7q81j4+0
逆にお前の方が小人みたいにちっちぇえんじゃねえのw
477白ロムさん:2006/06/03(土) 20:27:09 ID:r1G8bxOk0
同じような薄型・幅広の804SSはお世辞にも持ち易いとは
言えないけどな・・・。

実際は慣れなんだろうけど、もう少し幅狭が良い。
478白ロムさん:2006/06/03(土) 20:57:24 ID:z9bYhJv30
俺は804SSはもちやすいと感じたが…
479白ロムさん:2006/06/03(土) 21:22:06 ID:oU2nxjra0
薄型幅広の502Tは持ちにくいぞ
480白ロムさん:2006/06/03(土) 21:22:46 ID:17hsLQk/0
豚だから携帯掴めないんだろ
481白ロムさん:2006/06/03(土) 21:34:51 ID:kDipzYx40
>>480は空気も掴めないのに。
482白ロムさん:2006/06/03(土) 21:37:09 ID:r1G8bxOk0
実際、俺は男の中では指短い方だから持ちにくいんだと思うよ。

世の中>>480みたいな手の大きい奴しか居ない訳でもなく、女性も
ターゲットにしていると言う割には、配慮が足りないかなと。

同じ電器メーカーで開発するものとしては、デザインと機能と使い
易さでの狭間で苦労している人の気持ちは良く分かるけどね。
483白ロムさん:2006/06/03(土) 22:42:54 ID:5f0fRtTK0
間違って904SH新規で買ってしまったああああああ
買い増し高すぎるううううううううううううううううううううう
買ったばっかりだから解約もできねえええええええ
484白ロムさん:2006/06/03(土) 22:50:03 ID:0D1HpdbyO
>>483
まさか、釣りじゃないだろうな?んなことあるとは信じがたい。
485白ロムさん:2006/06/03(土) 23:18:47 ID:5f0fRtTK0
>>484
なにが信じがたいんだ?
486白ロムさん:2006/06/03(土) 23:24:14 ID:hUZO6LSQO
この間904SHを新規ハピボで購入

705SHの存在を知る

>>483のレス

という流れでFA?
487白ロムさん:2006/06/03(土) 23:37:38 ID:71Cb+0au0
機種変はいくらぐらいしそう?
488白ロムさん:2006/06/03(土) 23:37:54 ID:5f0fRtTK0
>>486


5月にショップで904SHをハピボ新規で購入

705SHの存在を知る

1年未満の買い増しは激高なのに気づく

違約金と解約金15,000円払っても安いんじゃね?と考える

ショップ契約7ヶ月未満は解約できないと言われる

>>483のレス
489白ロムさん:2006/06/03(土) 23:44:48 ID:/5U8QIMT0
ショップ契約は法律上無視出来るし、ショップからの違約金は払わなくて良い(ボーダフォンのハピボとかの違約金は払わないと駄目)
だけど、場合によっては即解厨と見なされてブラックリスト入りする可能性がある
490白ロムさん:2006/06/03(土) 23:51:33 ID:5f0fRtTK0
BL入りされたらマジ恐い(((( ;゚Д゚))))
J-Phone時代から機種変2回、新規2回で
計7年契約しております
一回ぐらいの過ちは許してください
491白ロムさん:2006/06/04(日) 00:07:05 ID:6TVzDsn30
>>489
おいおい、嘘は良くない。
ユーザーとショップで違約金契約を交わしてれば法律上は無視できないが、
ショップとキャリア間の契約により事実上無視できるだけ。
492白ロムさん:2006/06/04(日) 00:13:52 ID:EG3dxw1uO
ヤフオクで904SH売って705SHに変えれば?
493白ロムさん:2006/06/04(日) 00:26:53 ID:mLyOtGsR0
>>492
その705SHもヤフオクで買うのですか?
ヤフオクはどうも信じられないんですが

利用停止で7ヶ月止めておいてもらって
それが過ぎたら解約とかできないものかな?
いやはや困ったorz
494白ロムさん:2006/06/04(日) 00:36:49 ID:vcj2vOGF0
705SHはショップで機種変ということじゃね
495白ロムさん:2006/06/04(日) 00:55:34 ID:mLyOtGsR0
三ヶ月未満の機種変は死ぬほど高かった気がする
496484:2006/06/04(日) 00:58:27 ID:znvBhJJyO
>>488
そういう流れだった訳か。これは失礼した…

705SHの方が魅力あったんだ。我慢して使うか、白ロム買うかだな。
497白ロムさん:2006/06/04(日) 01:06:29 ID:yx1rM6Jm0
>>491
実質同じだから良いでしょ
498白ロムさん:2006/06/04(日) 01:09:56 ID:6TVzDsn30
>>497
ぜんぜん違うでしょ、
「ユーザーの方から払わなくて良いだろ」って言うのは明らかに筋違い。
499白ロムさん:2006/06/04(日) 01:32:42 ID:EG3dxw1uO
もし705SHに変えても液晶が粗くて気になるかもよ?スペックダウンだしね〜
500白ロムさん:2006/06/04(日) 02:00:56 ID:SIDvEUWa0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで500get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
501白ロムさん:2006/06/04(日) 02:44:29 ID:rKk43IggO
んん!?何で904が嫌で705のがいいんだ?!
502白ロムさん:2006/06/04(日) 02:56:45 ID:kvmEc7pv0
703SHf
横幅47mmのスリムグリップを採用。女性にも持ちやすいサイズです。
なのに705SHは50mm?30代の女性がターゲットでしょ?
503白ロムさん:2006/06/04(日) 03:15:51 ID:yx1rM6Jm0
>>498
払わなくても良いんだから良いんだと思うが
てかここでゴチャゴチャ言うこと自体が筋違いだが
504白ロムさん:2006/06/04(日) 05:17:00 ID:pmq655jB0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



505白ロムさん:2006/06/04(日) 09:12:40 ID:zFMBvCYE0
これってサブディスプレイは常時点灯しててくれますか?
506白ロムさん:2006/06/04(日) 11:39:29 ID:Y2qgMdox0
n                n
 (ヨ )  voda 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ500は氏ね
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
507白ロムさん:2006/06/04(日) 12:22:26 ID:9INeim1q0
508白ロムさん:2006/06/04(日) 14:19:28 ID:82SZnXHsO
俺は802SHで重い、もっさり、再起動、フリーズになれてるから705SHの幅広はまったく気にならない。
802の電池がやばいから早くかえたいんだが、付属品はシンプルだから激安で登場してほしい
509白ロムさん:2006/06/04(日) 15:57:40 ID:34GUeHew0
905SHの使い勝手が603SHとかの2Gと比べて使い勝手が悪かったので、
安く済む705SHにしよっと。
早く発売日分からないかな?
510白ロムさん:2006/06/04(日) 16:45:10 ID:EG3dxw1uO
905SHから705SHに変えてもあんま使い勝手変わらないと思うな
511白ロムさん:2006/06/04(日) 17:42:12 ID:mLyOtGsR0
おまいらポンポン新規即解してるとBLに入れられるぞ
512白ロムさん:2006/06/04(日) 18:59:05 ID:p5d/A8fWO
発売日いつやろか。楽しみで仕方ないんだが。603SHからの機種変予定だがメール周りは違和感でるだろうか?ピクチャーとかビデオフォルダは移行できるのか?彼女のはめ撮り動画を持って行きたいんだが。
513白ロムさん:2006/06/04(日) 19:02:51 ID:4l3geXbr0
>>510
そうじゃなくて、あの使い勝手では2‐3万円出してまで使うのはもったいないから、
それなら安い方で十分と思ったから
短時間で改善されている事なんて望んでいない
514白ロムさん:2006/06/04(日) 19:13:38 ID:EG3dxw1uO
>>513
理解できなくてゴメン…
515白ロムさん:2006/06/04(日) 19:46:20 ID:G8szoBBy0
>>507
比べてみるとサブがでかくなって見やすくなってんだな
516白ロムさん:2006/06/04(日) 20:22:05 ID:Yv1FggvQ0
>>508
ナカーマorz

寸法ほぼ同じで9mm薄く、重さ37gダウン。
連続待ちうけが70時間も伸びる。
電波の掴みは同じ#だから気にしないし…

起動時間がPCより早くなって再起動もしなければ多少の不具合にも目を瞑るつもりだ
517白ロムさん:2006/06/04(日) 20:52:11 ID:Xbh9bnxeO
804SSはアゴのでっぱりで持ちにくかったのでこちらに期待。
プロソリ2と同じようなもんだね。
518白ロムさん:2006/06/04(日) 22:00:35 ID:bO5z6L780
705ということで、904とか905とかと比べて
CPUが違うかもしれませんよね。
なので、入力とかがサクサク動作するかも気になります。
519白ロムさん:2006/06/04(日) 23:25:28 ID:OznQwX/n0
ただ、Vアプリのゲームは操作しづらくない??
520白ロムさん:2006/06/04(日) 23:35:07 ID:kNDFV30b0
モック触った人って地域どこ?
521白ロムさん:2006/06/05(月) 00:35:12 ID:0RXfeR4+0
中国です
522白ロムさん:2006/06/05(月) 01:00:39 ID:8Av1VHtM0
キャンペン割りとポイント5000併用すれば実質タダかも
523白ロムさん:2006/06/05(月) 02:27:53 ID:tYgQ77dW0
まだでんか
524白ロムさん:2006/06/05(月) 10:16:13 ID:SEsufDYiO
中旬はもう少し先だよ。
525白ロムさん:2006/06/05(月) 10:21:05 ID:DBm+Vd4N0
真田殿下
526白ロムさん:2006/06/05(月) 10:51:40 ID:odUYJv9T0
淀で来週くらいに発売すんじゃねーかとか言われたんだけど、適当なこと言われたかな。
527白ロムさん:2006/06/05(月) 15:06:55 ID:IVsUir9F0
顔認証って、1秒ぐらいで出来るの?
使い勝手はいいの?
528白ロムさん:2006/06/05(月) 17:03:10 ID:Vd1sZxRM0
不細工だけど、認識してもらえますかね?
529白ロムさん:2006/06/05(月) 17:12:02 ID:9CYQRAlI0
ハンサム=特徴が少ない=判別しにくい
530白ロムさん:2006/06/05(月) 17:56:51 ID:Vd1sZxRM0
「人の顔」として認識しなかったら・・・
531白ロムさん:2006/06/05(月) 17:58:04 ID:Y6kj09buO
別に顔じゃなくても登録できるんじゃなかったっけ?
532白ロムさん:2006/06/05(月) 18:24:16 ID:aSLLt2IkO
顔認証つけるならFeliCaもつけろよといってみる
533白ロムさん:2006/06/05(月) 18:48:31 ID:tbQrydUa0
いつ発売なのか?
534白ロムさん:2006/06/05(月) 18:50:14 ID:IxZ79VOh0
FeliCaイラネ
535白ロムさん:2006/06/05(月) 19:06:41 ID:GTFGXzFDO
>>534
同意
536白ロムさん:2006/06/05(月) 19:13:50 ID:NHgASvnx0
felica付けないんだから顔認証無くてもいいよ。めんどくさいだけな気がする
537白ロムさん:2006/06/05(月) 21:04:22 ID:j8J4LqBD0
Edyとか顔認証なしでできるよ。
538白ロムさん:2006/06/05(月) 21:09:03 ID:vIS43kzpO
横幅50mmもあるのに何で2.2インチなの?
539白ロムさん:2006/06/05(月) 21:11:58 ID:fuLD64wc0
>>538
フラッグシップ機じゃないんだから、適度な値段にする必要がある。
540白ロムさん:2006/06/05(月) 21:44:22 ID:E6ZoKn5O0
これって、ムービー撮影できる?
ムービー写メール用じゃなくて、観賞用の高画質で高フレームの。
541白ロムさん:2006/06/05(月) 21:50:16 ID:GTFGXzFDO
デジカメ買えやw
542白ロムさん:2006/06/06(火) 10:47:02 ID:ZRfHyKrF0
まったくだw
543540:2006/06/06(火) 11:26:54 ID:P+Sf2cHJ0
どうやら705SHになってから出来ないみたいですね。
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
544白ロムさん:2006/06/06(火) 11:29:22 ID:dhSAHFmU0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



545白ロムさん:2006/06/06(火) 12:27:31 ID:IEWLj5RK0
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13443.html
光プラス電話は、KDDIのFTTHサービス「KDDI光プラス」向けに提供されているIP電話サービス。総務省によれば、福岡県の一部地域に於いて119番通報が利用できない状態で約2年間サービスが提供されていた事実が認められたという。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10114.html
メタルプラス電話は、KDDIの直収電話サービス「KDDIメタルプラス」向けに提供されているもの。KDDIによれば、119番が利用できない問題は5月18日からサービス提供を開始した静岡県浜松市の一部地域で発生していた。
546白ロムさん:2006/06/06(火) 17:44:31 ID:fm40Lq50O
microSDって出してるメーカー少なくないか?SHARP推奨の東芝、Panaはまだ出してないし、店にもあまり置いてない。正直、microSDはまだ早い
547白ロムさん:2006/06/06(火) 18:06:06 ID:pZyEC7pT0
CFが捨てられてSDになった
アットワ、分かるな…
548白ロムさん:2006/06/06(火) 19:03:27 ID:mdHfSesy0
>>546
普及するためには、どこかのメーカーが率先して流行らせる必要があるだろ。
ニワトリが先か卵が先かっていう論争になるが。

ボーダで一番人気とAUで一番人気のシャープ・カシオが導入させたんだ。
そのうち全ての携帯がmicroSDに変わるだろ。
549白ロムさん:2006/06/06(火) 19:41:28 ID:WpvOk8aF0
だから、microとminiはもともと用途が違うから住み分けると何度言えば・・
550白ロムさん:2006/06/06(火) 19:48:40 ID:8XG33FjhO
でも上位機種と互換性が無いんじゃあ携帯厨としてはちょっとなぁ。
551白ロムさん:2006/06/06(火) 19:50:28 ID:qHFs/8oH0
docomoのSIMPURE(N600i)と迷っているのですが、
どっちが買いでしょうか?
552白ロムさん:2006/06/06(火) 20:00:24 ID:Nv2XXkSz0
SIMPUREはデザインはイイが機種は最悪だよ。
比較
         705SH       SIMPURE N
デザイン       ◎               ◎
薄さ         ◎               ○
基本性能       ○               △
カメラ       ○(200万画素)       ×(30万画素) 
液晶        ○(QVGAモバイルASV)      ×(TFT非QVGA)
        ×  
553白ロムさん:2006/06/06(火) 20:17:08 ID:qHFs/8oH0
>>552
分かり易い比較、ありがとうございます。
705SHの発売を待った方が良いですね。

SIMPUREのバッテリーのモチは酷いらしいですが、
705SHはそうではない事を期待します。
554白ロムさん:2006/06/06(火) 20:20:16 ID:kw9m+3Zq0
どうして発売日を発表しないの。
メーカーさんもこのスレ見てんでしょ。教えてちょ。
555白ロムさん:2006/06/06(火) 22:07:36 ID:Z5rGnC/IO
6月10日という噂。
556白ロムさん:2006/06/06(火) 22:12:09 ID:tOUwwBqLO
噂かよっ
557白ロムさん:2006/06/06(火) 22:26:49 ID:MODYDeZeO
暫定版カタログが手に入りました。
スキャナないのでアップできないけど…。
558白ロムさん:2006/06/06(火) 22:33:05 ID:SNap/Bru0
>>557
携帯のカメラで取ったやつでいいから…
無理にとは言わないけど…
559白ロムさん:2006/06/06(火) 22:38:10 ID:MODYDeZeO
>>558
一応表紙をVDFXにアップしてみました。
560白ロムさん:2006/06/06(火) 22:45:15 ID:SNap/Bru0
>>559
ありがとう。
シンプルですね。
561白ロムさん:2006/06/06(火) 22:50:52 ID:8X2HqHFt0
905SHと迷っているんですが・・・。
やはりのこ薄さは魅力です。
で、905SHのように、動画(例えばPC録画⇒エンコ)の再生は可能でしょうか。
色々見てもよく判らなかった・・・。
562白ロムさん:2006/06/06(火) 22:51:23 ID:MODYDeZeO
接写出来ないんで細かい所を写せないっす。
何か知りたい所があったら書いてもらえれば応えますよ。
563白ロムさん:2006/06/06(火) 22:55:16 ID:UU3r/zvV0
一応マジと言うことを証明する為にカタログトップかな
あとは何かあるかな
564白ロムさん:2006/06/06(火) 23:26:53 ID:oKFHFYeo0
メモ帳ついてるか知りたいです。
565白ロムさん:2006/06/06(火) 23:39:39 ID:jlTDaCB10
ゲームは何がプリインストールされてるか書いてありますか?
566白ロムさん:2006/06/06(火) 23:54:08 ID:MODYDeZeO
>>564
メモ帳はないですね。

>>565
EX野球ミラクル対戦無料版
お試し版対戦パックマン
SuperボンバーマンBT
アルカノイド-LINK-
最強!エアホッケー
アスファルトアーバンGT2
とありますです。
567白ロムさん:2006/06/07(水) 00:04:45 ID:ilGZ4vGV0
情報ありがとうございます
568白ロムさん:2006/06/07(水) 00:10:38 ID:6FGA91chO
家に着いたので接写出来る機種で撮影しました。
卓上ホルダーが載ってたのでVDFXにアップしておきました。
あといくつか気になった部分をアップして寝ます。
569白ロムさん:2006/06/07(水) 00:17:21 ID:/0vi5+OD0
携帯は年々進化するのにメモ帳がないとは驚いた。
シャープはもともとメモ帳がないメーカーだったのかな。
570白ロムさん:2006/06/07(水) 00:23:48 ID:3byg+tOv0
メモ帳なんかアプリで代用させれば十分じゃない?つうかそっちの方が高機能。
標準のメモ帳なんて使いにくいだけだと思うよ。
571白ロムさん:2006/06/07(水) 00:28:00 ID:/0vi5+OD0
ほうアプリあるのか。じゃあそれでいいや。
いや今使ってる東芝の機種にはあって結構使ってるからさ。
572白ロムさん:2006/06/07(水) 00:37:04 ID:3byg+tOv0
>>568
超乙です!卓上ホルダがあるみたいなので安心しました。
でも、なんか最近のSHの卓上は同じようなデザインばっかりですね…

あと、それ見ると、画像の表示関係は903SHに戻っちゃったって事ですか?
グリッド表示やプレビュー表示は出来ないのかな?説明は字がつぶれて読めません…
573白ロムさん:2006/06/07(水) 00:43:52 ID:uFNVbvZC0
ちょw メモ帳すら無いのかよ。
目覚まし、スケジュール機能はあるのか?なんかこれ買うの不安になってきた。
574白ロムさん:2006/06/07(水) 00:49:45 ID:0gwlDU8tO
風呂入ってた。
最後のページに703SHfとの比較があるがフェリカ以外は負けてるのはなさげ。
あと、本体の最薄部が16.2mmと書いてある。
575白ロムさん:2006/06/07(水) 00:49:51 ID:jxeyLhYBO
それでも俺は絶対買うよ
576白ロムさん:2006/06/07(水) 00:52:02 ID:vQnq/GS8O
メモ帳は昔のSHにはあったけど、
なくても代用がいくらでもあるんだし。
そんな気にする必要ないんじゃない?

アプリなら外部ファイル扱えるし、簡易的なメモならメールでもできる
577白ロムさん:2006/06/07(水) 00:56:32 ID:C2jW4uym0
メモ帳くらいつけろよな。せっかくケータイshoin積んでるんだし。もったいねえ。
サイフやTVやカメラつけてなんでも携帯でやらせようとしてるご時世なのに。
そういやドコモのシャープの機種はお知らせランプがないらしいな。
なんかチグハグだなあ。
578白ロムさん:2006/06/07(水) 01:03:00 ID:m9ym32YWO
マルチジョブに○がついていて、(画面切替非対応)とあるんだけど意味わかる人いる?
579白ロムさん:2006/06/07(水) 01:05:44 ID:vQnq/GS8O
905だけどメモ帳あったわ。
904にもあるから、多分コレにもあるんじゃない?
メモ帳って名前じゃないのでカタログには載ってない?
580白ロムさん:2006/06/07(水) 01:06:13 ID:OoX3/7Oo0
703SHから705SHまでデザインかぶってるモデルがぜんぜんないんだよな。
最近のvoda-SHはすげえな。
581白ロムさん:2006/06/07(水) 01:11:17 ID:C2jW4uym0
カタログ見て質問に答えてたんだな。だからメモ帳のことなんで載ってるわけないな。
905SHにはあるんだったらあるな。ギャーギャー騒いですまんかった。
582白ロムさん:2006/06/07(水) 01:17:19 ID:jxeyLhYBO
703SHfに変えてまだ半年くらいしかたたないけど値段どのくらいかな?1500ポイントで
583白ロムさん:2006/06/07(水) 01:18:25 ID:3byg+tOv0
>>580
703SHと703SHfがおもいっきしかぶってるwってのは揚げ足取りだな。スマソ。

>>579
テキストメモの事か!今気が付いた。
ネットをしながら、マルチタスクでメモ呼び出したりできるから、何気に便利だな。
これから使ってみる。>>571東芝のメモよりは使い勝手よさげ。
584白ロムさん:2006/06/07(水) 01:52:28 ID:oIUxlTLe0
>>73
からしれんこん買うなよ
585白ロムさん:2006/06/07(水) 02:10:33 ID:AsKOrh7i0
MicroSDって値段高そう…
まだまだ様子見でしょ。miniSDが安い時代なのに
586白ロムさん:2006/06/07(水) 03:18:38 ID:EKw9kXd70
703SH使いですが、着ムービーが着信時鳴ってくれない不具合発生。
すぐ困るような不具合ではないが、705SHに買い替え検討中です。

で、703SHはメールフォルダが6個しかなくって、
しかも1個につき20人しか登録できないのが不満だったんだけど
こないだ705SHのホットモック触ってきたら、フォルダは7個で
20人しか登録できないのは同じだったorz
つーか7個って。もうちょっと増やしてくれよ。

でもカメラも接写できるようになるし、液晶も綺麗だし
マルチタスクができるから買いかな。。。
発売日と買い増し価格が知りたいよー
587白ロムさん:2006/06/07(水) 03:22:01 ID:EKw9kXd70
そういやメモ帳のこと心配してる人いたけど
703SHにはメモ帳の機能がない。
でも「定型文」で完全に代用できてた。ショートカットにも登録できるし。
なのでもし705SHにテキストメモの機能がなくても多分大丈夫だ。
588白ロムさん:2006/06/07(水) 03:25:13 ID:EKw9kXd70
つーか今705SHカタログ見たらテキストメモあったわ。
スレ汚し&連続投稿スマソ
589白ロムさん:2006/06/07(水) 03:48:22 ID:nv3EhhKT0
VDFXにうpしてある画像見られないんだが漏れだけ?
もうカタログがあるって事はやっぱ10日なのか
590白ロムさん:2006/06/07(水) 05:33:03 ID:VqK7G3cb0
俺も見れないなぁ。Charset: Shift_JIS705SH卓上ホルダー
ってなっちゃってる
591白ロムさん:2006/06/07(水) 09:33:54 ID:jV1leHMM0
>>589
俺も見られない。カタログってもう置いてあるもんなのか?


vodafone本スレより

705SHの価格(非会員価格・関東)
新規13440円
機種変更
2年以上〜15750円
1年半〜2年未満17850円
1年〜1年半未満19950円
3ヶ月〜1年未満27300円
3ヶ月未満45150円
16日発売予定
592白ロムさん:2006/06/07(水) 09:38:07 ID:2L0wphUd0
705Tのモックがある店はあったが、SHはまだどこもない。
ちなみに705Tは兵庫県の玉津インター近く、現金特価がウリの店。
これだけで近辺のヤシにゃわかるだろw
593白ロムさん:2006/06/07(水) 10:58:39 ID:jONDc78dO
>589
俺も見られなかったが、いっぺんPCにダウンロードしてから開いたら見えたよ
594白ロムさん:2006/06/07(水) 11:19:39 ID:+CiIUzzx0

ポインツだけで買えそう
595白ロムさん:2006/06/07(水) 11:41:22 ID:m9ym32YWO
昨日カタログを携帯で撮ってアップしたものです。
メモ帳ではなくテキストメモなら付いてますね。
あと、905SHとソフトは一緒みたいなので書く事はあまりないです。
デザインや薄さを全面に押してる内容です。
しいて違いをあげるとサブ液晶が2行になり日本の時刻と世界時計を上下で表示できる。
また、マナーボタンがサイドにあるので閉じててもマナーのオンオフが出来たり、サブ液晶にマナーモードのマークを表示出来る事くらいでしょうか。
596白ロムさん:2006/06/07(水) 11:49:28 ID:eNoyup1ZO
一年未満、ポイント、キャンペーンナシナシで23000くらいなり
597白ロムさん:2006/06/07(水) 11:53:16 ID:nv3EhhKT0
あら、見られるようになってた

>>595

世界の時計は要らないけどw、他のやつは小さすぎるからサブ液晶が多少大きくなっているのは良いな
あと、マナーモードが外ボタンで操作出来るのも良いね
598白ロムさん:2006/06/07(水) 12:14:31 ID:m9ym32YWO
追加で…。

お知らせランプは『○』になっていたので付いてると思うけど、例の右側面のアレから書いてない。
プリインのカスタムスクリーンはITmediaかケータイwatchに写真出ていたポップな感じのヤツとデザインほぼ同じで全体的に色が黒っぽくなったヤツとリスト式の特に面白くないヤツが書いてあった。
ケータイBESTの705SHの画面はDJミッキーだったけど、ディズニーについては何処にも書いてなかったので付いてないかも。

値段も出たみたいですし発売日が楽しみです。
599白ロムさん:2006/06/07(水) 12:22:07 ID:eNoyup1ZO
モック見たんですけどガワが幅広な為ディスプレイ小さく感じますね。
705SHfとか出るならガワこのままでディスプレイの大型化お願いします(^人^)
600白ロムさん:2006/06/07(水) 12:25:04 ID:HGkpSqmbO
発売間近!デビューキャンペーン

購入して応募すると辞書(辞スパ)入りMicroSDカードを抽選で500名にプレゼント。詳しくはボーダフォンショップで
601白ロムさん:2006/06/07(水) 12:38:10 ID:+CiIUzzx0
予約とかってあるんすか?
602白ロムさん:2006/06/07(水) 14:17:07 ID:JH3GF7uA0
早めに欲しい時は予約してから機種へんに行くわな
603白ロムさん:2006/06/07(水) 16:24:42 ID:kDtMXpmd0
>>591
ってのはマジ情報?
結局10日ってのはガセだったんか。
モックだけでも早く見たいよ。
604白ロムさん:2006/06/07(水) 16:49:17 ID:jxeyLhYBO
これにしようか秋モデルまで待とうか検討中…。秋モデルでもこんな端末でるかな?
605白ロムさん:2006/06/07(水) 19:14:04 ID:7mpymYfn0
いつくらいになったらお手頃な値段で買えるかな・・
606白ロムさん:2006/06/07(水) 19:24:24 ID:cn/SYOKx0
>>605
お手頃な値段になる前に消える
607白ロムさん:2006/06/07(水) 19:33:36 ID:7mpymYfn0
今、w32saからボーダフォンに変えようと思っていて・・
発売2週間くらいには安くなっていてほしい。
つか実際、この携帯どうなの??
608白ロムさん:2006/06/07(水) 19:55:28 ID:dpebSk1y0
発売前というのに、何を答えろと?
609白ロムさん:2006/06/07(水) 20:02:07 ID:In6skSy7O
まぁまぁ
610白ロムさん:2006/06/07(水) 20:09:41 ID:seIhLBSh0
じゃあ、無線アップデートはついてる?
611白ロムさん:2006/06/07(水) 20:11:00 ID:7mpymYfn0
悪かった。伝えきれなかった。
そういうことじゃなくて、発売前でみんなの前評判的なものを
聞きたかった。
612白ロムさん:2006/06/07(水) 20:15:29 ID:CHky4FQc0
>>607
そんなすぐ安くなるわけない
発売後3ヶ月ごとが機種変価格値下げの目安。新規は分からんが
613白ロムさん:2006/06/07(水) 20:18:16 ID:7mpymYfn0
新規で買うことにしてる。機種変というかまぁ今auなんで・・
だから新規でなるべく安く買いたいと思っています。
もしくは904SHか。
614白ロムさん:2006/06/07(水) 20:26:55 ID:EI7P74gn0
615白ロムさん:2006/06/07(水) 20:32:12 ID:3byg+tOv0
>>607
基本は804SHの性能+904SHの使い勝手(ちょいマイナス)って感じじゃないかな?
最近のVodaSHは2Gに比べて使い勝手は劣るけど、細かい点に目を瞑れば結構良いです。
(個人的な意見だと2G>au>現3G>>>>>>>>>初期3Gって感じ)
スペックは携帯史上最高の904SHから比べると動画も音楽も全て劣ると思いますが、
804SHくらいの性能ならauの上位機種並にはあります(使い勝手で大きく劣りますが)
PCとの連携で音楽や動画等のデータを扱うのはauよりずっと良いです(W33SA比)

とにかく一番のポイントは薄さとデザインではないでしょうか?
904SH・905SHも持ってますが、実機見てデザインと質感が良ければ、
これも買っちゃいそうです。microSDという点は自分は1機種にminiSDを
1枚ずつ買って、使いまわしはしてないので気にしてませんが、今使って
いる機種の物を使いまわしたい人は注意です(本体容量が少ないので)
616白ロムさん:2006/06/07(水) 20:44:57 ID:3byg+tOv0
あと、200万画素と言う事で804SHや905SHと同じ?カメラだとするとデジカメ
代わりにはなりませんが、携帯のカメラと割り切れば許せるレベルでしょう。
(子供の玩具になってる昔使ってたA5406CAの方が綺麗です。300万画素だし…)

T5Gも無し(T4Gなら今のauの最高クラスと同じなので問題なし)、音源はMA-3
なのが残念ですけど、スピーカーが貧弱なので最初から音には期待してません。
普通にAACの音楽を聞くだけなら音楽環境はau以上でしょう。

こんな感じかな?とにかくデザインに惚れたなら買いだと思います。
617白ロムさん:2006/06/07(水) 21:01:04 ID:7mpymYfn0
>>615-616
ありがとうございました!!できれば、904SHを使ってみての感想なども
聞かせていただけたら嬉しいです。
618白ロムさん:2006/06/07(水) 21:14:53 ID:In6skSy7O
Web上限は今まで通り300kb?
619白ロムさん:2006/06/07(水) 21:16:23 ID:3byg+tOv0
>>617
904SHは904SHスレで聞いたほうが詳しいと思うよ。

箇条書きだけど904SHの感想は…カメラはW31CA以上で903SH以下(パッと見、発色のよい904SHの方が綺麗に見えるかも。細部が圧縮劣化)
・動画はDVDレベルの物が携帯で見られる。TVに出力するとフレームレートが落ちるけどDVDプレイヤーで再生してるみたい。ホント驚き。
・マルチタスクが結構便利、音楽を聴きながらなら他2つの機能を立ち上げられる(音+WEB+メールとか音+電子ブックとか、音+WEB+WEBも可能)
・904SHスレでも話題になってるけど音関連が素晴らしい。VGA液晶よりこっちに感動(笑)。3Dゲームがauとは比べ物にならないくらい凄い。

気になる点は、ちょい海外仕様を引きずってる。カスタムメニューがもっさり(アップデートで少し改善)。
Flashがauに比べて若干もっさり(解像度4倍だからしょうがない?)Flashゲームで遊べるけど方法がめんどい(auはファイル直で遊べて全画面も可能)
フォントが綺麗だけどデカイ(jigを使って始めて、VGA液晶の恩恵を受けられるかも)もう1段階小さいフォントが欲しかったです。こんな感じ。
620白ロムさん:2006/06/07(水) 21:33:26 ID:jxeyLhYBO
レスポンスはどうなのかな?
621白ロムさん:2006/06/07(水) 21:45:26 ID:3byg+tOv0
SHの操作レスポンス
(手持ちので比較。めんどいからちょい適当)

902SH=お話にならない
703SHf=もっさり
903SH=もっさり
←(ドコモは一般的にここいらへん)
804SH=もさ
←(他ボーダ機は一般的にここいらへん)
904SH=微妙サクサク。メニューもっさり
←(auは一般的にここいらへん)
604SH=サクサクなんじゃない?
905SH=サクサク。メニューはちょいもっさり

カメラ・TV・音楽・アプリの起動の早さも考慮。
おかしかったら訂正お願い。
622白ロムさん:2006/06/07(水) 21:55:32 ID:yB6cnlxl0
705SHはCMOSだから905SHとかのカメラとは別物だよ
あと、他キャリアからの人ならショップでエリアチェック用の端末借りてエリア内か調べた方が良いよ
623白ロムさん:2006/06/07(水) 22:06:42 ID:iRDDURQOO
14日だって
624白ロムさん:2006/06/07(水) 22:07:54 ID:3byg+tOv0
>>622
あ、そっか。って事はカメラはもうちょい劣ってしまうのか。
でも、今手元にあるCMOSのW33SA(AF付)や703SHfよりは良いのか。
625白ロムさん:2006/06/07(水) 22:34:45 ID:vQnq/GS8O
705SHを選ぶ理由は、やっぱりデザイン。
こんな上質でオシャレな携帯は他にない。
どっかの勘違いした真四角のデザインケータイ達より、よっぽどオシャレだ。
626白ロムさん:2006/06/07(水) 22:35:58 ID:hN7WImTK0
703SHfでボーダ最後にしようかと思ったけど
705shで最後にすることにしますた。
ソフトバンクは嫌です。
会員価格なら1年未満で24000円くらいかな??
627白ロムさん:2006/06/07(水) 22:43:33 ID:PZd/zTf10
au首位、ボーダフォン純減間近─5月契約者数
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/07/news075.html
628白ロムさん:2006/06/07(水) 22:46:00 ID:0HkyRdu8O
マルチショブは904SHと同等?
あとサムネイル表示は最大何枚?
というか、802SHからの機種変だから使い勝手は比べものにならないだろうな
629白ロムさん:2006/06/08(木) 01:50:52 ID:6EZVJ8S+O
>>619
マルチタスクそんなに立ち上げられるんだ。
FOMAのD、Fよりすごいね。
630白ロムさん:2006/06/08(木) 01:53:19 ID:lHrlqSJS0
14日発売?
631白ロムさん:2006/06/08(木) 13:00:21 ID:ZW91BHovO
2年で\12,500だって
ポイント利用で\2,500
決めた
632白ロムさん:2006/06/08(木) 14:20:07 ID:DcLjP0X10
やしー!
633白ロムさん:2006/06/08(木) 14:26:23 ID:qcb0WTo00
会員価格?一般?
一般で2年で12,500だったら俺は3000円くらいかなあ
634白ロムさん:2006/06/08(木) 16:55:27 ID:8UVDX8V80
auのW31Tよりカメラはきれいですよね?
というか、まだ発売してないからカメラの感想とかは出てないのかな。
635白ロムさん:2006/06/08(木) 16:59:18 ID:tHS/vkmb0
最近のシャープはカメラが高画質な機種と低画質な機種がハッキリ分かれるからなぁ
636白ロムさん:2006/06/08(木) 17:29:24 ID:jDPmQ+z10
5ページくらいのカタログ(?)貰ってきたけどうpの需要ある?
637白ロムさん:2006/06/08(木) 17:37:02 ID:nzp1n1ai0
>>636
是非
638白ロムさん:2006/06/08(木) 17:44:25 ID:aNkyhLAU0
>>636
SoftBankまとめサイト Wiki
うpろだLサイズ
http://moilestyle.info/l/upload.html
639白ロムさん:2006/06/08(木) 17:48:01 ID:px5+T6LW0
>>634
良ければ儲けものという感じでいたほうがいいかもね。
640白ロムさん:2006/06/08(木) 17:55:10 ID:jDPmQ+z10
>>638の所にアップしておきました。
疲れた…。誰かねぎらって。
641白ロムさん:2006/06/08(木) 18:07:29 ID:px5+T6LW0
>>640
スーパーミラクルハイパーデリシャスアンリミテッド乙です!
642白ロムさん:2006/06/08(木) 18:23:08 ID:O3yTZo620
会員価格って何???
643白ロムさん:2006/06/08(木) 18:29:36 ID:zUqN0qdv0
>>640
( ´v`)ノ
644白ロムさん:2006/06/08(木) 18:35:50 ID:ZW91BHovO
>>633
会員
>>642
購入時\300払って会員になればよい
メリット感じなければ即退会すれば毎月の支払は抑えられる
645白ロムさん:2006/06/08(木) 19:03:33 ID:jQenuimKO
>>640
646白ロムさん:2006/06/08(木) 19:11:54 ID:Rf19TzUk0
http://moilestyle.info/l/src/up0135.jpg

これの青歯のところに「基ずいて」とあるが「基づいて」だろ?
クオリティ低いな
647白ロムさん:2006/06/08(木) 19:37:30 ID:F7HJT6R60
>>640
GJ!
648白ロムさん:2006/06/08(木) 19:37:33 ID:3HzNeA87O
だんだん情報が出て来たなー発売日はいつだろか?また関東のみ先行発売なのか?たまには他地域にしてくれよな
649白ロムさん:2006/06/08(木) 19:45:09 ID:O3yTZo620
650白ロムさん:2006/06/08(木) 20:39:49 ID:3HzNeA87O
マジ?土曜日が発売日じゃないって久しぶりだな
もう一週間きってるし楽しみだ
651白ロムさん:2006/06/08(木) 21:04:19 ID:EuOhzCxb0
ホントは土曜日だったはずだがちょっと伸びた
Tと重ねたくなかったんかな
652白ロムさん:2006/06/08(木) 22:21:25 ID:nO1/kHhTO
この薄さでこの性能… 早くほすい
653白ロムさん:2006/06/08(木) 22:45:46 ID:ryznGYzy0
シャンパンゴールド色ビミョー。
実機がもっと薄い感じなら色はコレにするんだがな。
シルバーか青系が欲しい。
654白ロムさん:2006/06/08(木) 22:57:02 ID:AcEPHnoXO
本命はブラック、ただピンクの表面がサラサラっぽいのが気になる。
ipodminiみたいなピンクなら有り。
655白ロムさん:2006/06/08(木) 23:06:12 ID:Fi2zwH1sO
今日モックいじってきたがけっこういい感じだった
キーのクリック感というか押した感がはっきりわかるし
この機種もキャンペーン割引とかあるの?
656白ロムさん:2006/06/09(金) 00:52:17 ID:T53TqF1O0
>>640が苦労してカタログうpしてくれたけど
実は>>649のページにもカタログがある件
657白ロムさん:2006/06/09(金) 02:03:07 ID:am0wLdC40
そういう事は言わないのが大人ってもんだぞw
658白ロムさん:2006/06/09(金) 03:55:03 ID:Lu8G6I95O
そういうわけで、
>>640殿、どうもありがとう。
またよろすくノシ
659白ロムさん:2006/06/09(金) 05:00:15 ID:9AsIFpwpO
無線アップロードは付いてるの?
660白ロムさん:2006/06/09(金) 06:31:01 ID:65fPv9tm0
ついてない
661白ロムさん:2006/06/09(金) 08:05:17 ID:WUG8qA9FO
実機見て来たけどどれも色が微妙だ
ま並と言っておこう
せっかくデザインがんばったんだからもうひとひねり欲しかった
662白ロムさん:2006/06/09(金) 08:44:13 ID:zuZWyRpVO
この機種14日発売だよ
モックと実機はかなり違う
しかもモックにはなにか塗装の欠陥があるらしく近々交換予定
663白ロムさん:2006/06/09(金) 10:09:03 ID:lPnhDhPrO
指紋つくかな?
664白ロムさん:2006/06/09(金) 12:09:21 ID:76ofNZqtO
どうやらセキュアMP3はダメなようだ@セールスマニュアル
665白ロムさん:2006/06/09(金) 12:31:45 ID:pATcNSkC0
今日見てきました。私が見てきたとこは12800円で3つ縛りで2800円。
ちなみに大阪です。
666白ロムさん:2006/06/09(金) 13:18:52 ID:PKgH6gQc0
東京で既にモックある所ってあるんですか?
667白ロムさん:2006/06/09(金) 13:26:58 ID:eSJFPSeo0
大阪でモック見れるところ教えて
668白ロムさん:2006/06/09(金) 15:12:49 ID:c/Qe4bkg0
ボーダショップ あべちか店
669白ロムさん:2006/06/09(金) 15:33:40 ID:VoFqxKkW0
256kアプリV2は動くんですか?
670白ロムさん:2006/06/09(金) 15:34:18 ID:UpXwU05eO
ヤマダで聞いたら17日発売だそうです。@茨城
671白ロムさん:2006/06/09(金) 16:02:06 ID:fDIKpdqRO
モックだからかな?
ブラックの表面のドット加工があちこち取れてたのが気になった。
指紋は思ったほど付かなかったですよ。
672白ロムさん:2006/06/09(金) 16:21:00 ID:GepRW/02O
吉祥寺のキムラヤにモックがあった。やっぱり6/14発売だと。
673白ロムさん:2006/06/09(金) 16:31:25 ID:WUG8qA9FO
>>664
SD熟女でAAC変換してもダメなの?
SH53で録り貯めた資産がイパ-イあるのだが…
674白ロムさん:2006/06/09(金) 16:41:29 ID:9AsIFpwpO
AACはOKなはず。
675白ロムさん:2006/06/09(金) 17:34:29 ID:x8D11gHi0
どうせ自作AACは着信音に出来ないんだろうな
676白ロムさん:2006/06/09(金) 17:40:35 ID:PKgH6gQc0
>>672
帰りに寄ってみます。
ありがとう。
677白ロムさん:2006/06/09(金) 18:00:16 ID:vZNi1MHO0
発売時の値段はいくらくらい?
678白ロムさん:2006/06/09(金) 18:26:21 ID:gJm5YW070
新規+ハピボ+アフター+定額サービスひとつ
で多分5000円くらいな希ガス
679白ロムさん:2006/06/09(金) 18:30:15 ID:vZNi1MHO0
5000円かぁ・・まぁその値段なら買いだな・・
てか希ガス・・今勉強してるゎ
680白ロムさん:2006/06/09(金) 19:10:49 ID:fDIKpdqRO
804SHも804SSもスルーして良かった。
681白ロムさん:2006/06/09(金) 19:14:49 ID:dGmJNukE0
音楽再生中にメール送信しても途切れないのだろうか?
多分大丈夫だとは思うんだけど・・・。
682白ロムさん:2006/06/09(金) 19:44:17 ID:+2D7Xb+fO
18族w
683白ロムさん:2006/06/09(金) 20:18:22 ID:lPnhDhPrO
ウェブしながら音楽とか聞けたりはしないのだろうか?早く発売してくれ!
684白ロムさん:2006/06/09(金) 20:21:17 ID:pEfvT3ATO
東海はいつ発売?
何年ぶりにSHを欲しいと思った。
685白ロムさん:2006/06/09(金) 20:37:48 ID:ndermGyW0
機種変1年以上でどれぐらいだろ。
686☆☆:2006/06/09(金) 20:45:24 ID:c/Qe4bkg0
10000円あれば良いハズ。
687東京56:2006/06/09(金) 20:55:54 ID:c/NEEA8EO
つーかこのスレくらい読めよ
688白ロムさん:2006/06/09(金) 22:51:59 ID:f6JVxQWC0
渋谷のボーダにモック発見。
数字とこはおもしろいかも。あとは実機見てからかなあ
689白ロムさん:2006/06/09(金) 23:29:04 ID:Hu3E/Yt/0
新宿のさくらやPC館で発見。
ヘルスで嬢を弄る予定だったのだが、こんなんで満足しちまったよ。
690白ロムさん:2006/06/09(金) 23:39:42 ID:vwAjQVsi0
発売間近だって言うのにまだ1スレ目ですか。
602SH以降変えたい機種が無くてずっと変えずにいた漏れ。
最近の携帯はデカイ・分厚い・高性能だし、
804SSが素敵と思ったら致命的な欠陥商品だし。
やっと変えれると思ったら全然発売日発表されないし。

14日が楽しみだ。
691帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/09(金) 23:40:11 ID:OPdwU5wN0

3Gでありながら日本仕様か・・・しかも薄型17ミリ・・・買いだな♥

SIM交換すりゃ使える・・・ショップ要らずだな(w

白ロム入手して戻ってくるぜ!!(w

905SHと二刀流だ(w

692白ロムさん:2006/06/10(土) 00:19:00 ID:jtNcQI1w0
昨日モックを触って、薄型で新しいキータッチにかなり気に入ったんですが
Vodaは今まで使ったことなくよくわからないんですが、700、800、900シリーズ
の違いって、何ですか?
693白ロムさん:2006/06/10(土) 00:31:24 ID:LeU3qPf40
694白ロムさん:2006/06/10(土) 01:26:30 ID:uZBXrcDs0
フェリカさえ付いてれば80〜シリーズとして売ってもいいくらいだよなコレ
695白ロムさん:2006/06/10(土) 01:32:04 ID:RCT2O4fd0
ゲームなんかはしづらそう?
696白ロムさん:2006/06/10(土) 03:02:01 ID:KX5/GREi0
モックアップを触ってきたけど、質感は804SSの勝ち。かぱっと
開いたときの角度(話しやすさ)とか、キーの打ちやすさとか。
カタログ上の性能に現れないところ、もっと頑張って欲しかった。

804SSのスピーカー品質は歴代ボーダでも最高クラス。受話品質も
Web表示の速さも特筆できる。

705SHは薄くするために、あちこち妥協した劣化SHになってるよ。
697白ロムさん:2006/06/10(土) 03:09:41 ID:Q/Nx/Ezr0
>>696
件名長いと受信出来ない
メニュー激もっさり
イラネ
698白ロムさん:2006/06/10(土) 03:44:28 ID:frfY0ugh0
>>696
韓国製はちょっとw
699白ロムさん:2006/06/10(土) 03:54:48 ID:7d5LGrTb0
また嫌韓厨か…
お前の周りに韓国が関わってないものが全く無いのかと小一時間ほど問い詰めたい
700白ロムさん:2006/06/10(土) 05:30:01 ID:X9aVf6XW0
905SH使ってて、海外用サブ機の買い増しに
804SSと705SHで迷ってる。

価格面よりも軽量・薄型で、通話が主・メール従の
用途にあってる端末なのはどっちだろう?

UIが共通と思われる705SHかな…
701帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/10(土) 05:48:21 ID:oEot7sD/0
>>700
もう結論がでてるやん
702白ロムさん:2006/06/10(土) 06:36:43 ID:7af7Ep3s0
>>700
通話が主ならシャープ以外の方が良いのでは?
UIが違うと言っても端末を操作する機会は少ないと思うし。
ただ804SSだと留守録が付いてないからその点が不便かもしれないが。
(海外でVodaの留守録サービスって使えるのかな?使えても高そう…)
703白ロムさん:2006/06/10(土) 07:10:23 ID:3ARH7YBi0
>>702
通話重視ならNKじゃね?
704白ロムさん:2006/06/10(土) 07:14:11 ID:7d5LGrTb0
>>703
軽量・薄型を希望と書いてるのになぜNKを勧めるのか。
これだから軒厨は・・・
705白ロムさん:2006/06/10(土) 09:34:58 ID:3ARH7YBi0
699 名前:白ロムさん 投稿日:2006/06/10(土) 03:54:48 ID:7d5LGrTb0
また嫌韓厨か…
お前の周りに韓国が関わってないものが全く無いのかと小一時間ほど問い詰めたい

704 名前:白ロムさん 投稿日:2006/06/10(土) 07:14:11 ID:7d5LGrTb0
>>703
軽量・薄型を希望と書いてるのになぜNKを勧めるのか。
これだから軒厨は・・・

軽量薄型で通話重視の端末はない。
なのであえてNKと言ったまでだ。
706白ロムさん:2006/06/10(土) 09:39:04 ID:2JwbiGVU0
コピペマデシテ、アフォス
707白ロムさん:2006/06/10(土) 09:59:32 ID:3ARH7YBi0
           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,    
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,      軒厨ジャナイニダ!!!!!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
708白ロムさん:2006/06/10(土) 10:01:42 ID:SSv8eWwlO
703SHから変更予定。初ASV液晶になります。
703SHは晴れた屋外だと画面見えなくなるから早く変えてぇ。
709白ロムさん:2006/06/10(土) 10:05:35 ID:nS88afQoO
単品カタログみたけど、マルチタスク無いのか…
ウェブ中にメールの作成や閲覧をしたかったんだが…

マルチジョブキーがあるけどもしかしてこれのことかな?
710白ロムさん:2006/06/10(土) 10:06:00 ID:HvWlrCns0
それのことです
711白ロムさん:2006/06/10(土) 10:08:04 ID:3ARH7YBi0
>マルチジョブ
NK2のエセマルチタスクッぷりにウンザリなので期待してるが、
実際、動作も速いのだろうか。
712白ロムさん:2006/06/10(土) 11:21:55 ID:Og1WhjPNO
マルチタスクってNECの登録商標なんだよな。確か。
713白ロムさん:2006/06/10(土) 12:36:30 ID:X9aVf6XW0
>>702
dクス
804SSに簡易留守録ないのは痛い。

>>703
904T持ってるからデカい系端末は要らない。
714白ロムさん:2006/06/10(土) 12:58:22 ID:SSv8eWwlO
ソフトは基本905SHだから905SHのホットモック触ってくればいい。
715白ロムさん:2006/06/10(土) 13:35:36 ID:gY33STF00
カスタモあるんかな?ちょっと期待してるんだけど
716白ロムさん:2006/06/10(土) 13:49:34 ID:Q/Nx/Ezr0
在日がまじってると聞いてきました
717白ロムさん:2006/06/10(土) 14:20:59 ID:NxeM/i5jO
( ´ー`)<〓SoftBank
718白ロムさん:2006/06/10(土) 14:45:16 ID:p/WHmtsD0
>>684
東海も6/14っていってたよ。10が延期になったらしい。
719白ロムさん:2006/06/10(土) 15:42:07 ID:bqcumuQS0
この機種アプリとかはどうなの?
720白ロムさん:2006/06/10(土) 16:25:29 ID:dbRF+ULUO
≫715
対応してるよ
721白ロムさん:2006/06/10(土) 16:36:52 ID:VXQ88e3Q0
豚キムチ臭いスレですね
au負けと韓国の方がいるからだね
722白ロムさん:2006/06/10(土) 17:59:22 ID:6I0B0e/R0
>>646
粗探し乙小姑乙
723白ロムさん:2006/06/10(土) 18:50:13 ID:swwfjlJs0
今日触ってきたんですが今使ってる601SHとキーピッチが近く違和感ありませんでした。
Fキー周りは平面過ぎてちょっと使いにくかったですが、慣れれば問題なさそう。
ただエリア調査用に借りてきた端末で自宅がアンテナ一本なのでこれはきつそう・・・orz
724白ロムさん:2006/06/10(土) 18:55:14 ID:/xpaUca80
>>723
一本立ってればぜんぜんOK
725白ロムさん:2006/06/10(土) 19:22:29 ID:2aScAKLX0
>>723
うちもアンテナは基本一本から二本だけど3Gは一本でも安定してるから問題はないよ。
んで俺も601SHからの3G(703SH)だけど通信速度は一本でも601SHより速かった。
ただ圏外から一本しか立たないならやめといた方がいいかもしれんが。
726白ロムさん:2006/06/10(土) 19:39:02 ID:swwfjlJs0
>>724-725
なるほど。
ショップの店員が「アンテナ3本以上あれば快適」と言ったので心配してたけど
大丈夫そうですね。
アンテナは家の中心部で1本、窓際までいけば2〜3本。圏外になる場所はなかったです。
727白ロムさん:2006/06/10(土) 20:38:28 ID:aWHUFR1C0
ヤマダ電機だ見てきました、14日発売だそうです
お知らせランプはめちゃめちゃ小さかった
あんなんで分かるんかいなって思いました
でも薄さは最高だと思いました
他にいいのがないから買いかな
728帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/10(土) 20:40:37 ID:6wzAtf7U0

まぁ、残念なのは2.2インチへと退化したことぐらいだ

ミドルレンジでも画面大きくしろよと思う


729白ロムさん:2006/06/10(土) 20:45:57 ID:7d5LGrTb0
モックの写真をアップしようかと思ったけど、もうどの店でも出してるんだな
730白ロムさん:2006/06/10(土) 20:47:42 ID:r/pTeWmz0
ヒンジの部分押すとパカッと開く携帯あったね
大方満足してるのですが開閉がやや難
731白ロムさん:2006/06/10(土) 20:48:29 ID:oebj9D3/0
自分も近所のショップでモック触ってきた。都内14日発売確定なのね。
思ったほど薄さを感じないけど、確かに薄くて軽い。ボタンも手触り面白い。
904SHと迷ってたけどこれにしよう。

個別のカタログあったら欲しいと言ったら、16pもあるのをくれたんだけど、
代理店向けって書いてある。いいのか。もう持って帰ってきちゃったけど。
732白ロムさん:2006/06/10(土) 20:52:13 ID:kyLrtuMnO
キャンペーン8月末までなんだよね。9月頭で1年になる。待つべきか変えるべきか。
733白ロムさん:2006/06/10(土) 21:17:02 ID:3ghskYx50
>>732
ナンポタの10月にまたキャンペーンやるよ
734白ロムさん:2006/06/10(土) 22:06:07 ID:5qGGUVRdO
〉〉731,是非うpしてください!!
735白ロムさん:2006/06/10(土) 22:29:08 ID:64hAdx140
コジマでモック触ったんだけど、期待してたのに正直がっくりした。
まず、
@サブディスプレイ側のドットの凸凹ぶりと塗装がものすごく安っぽい。
(いくらモックとはいえ…)
A閉じている状態でもかなり幅広で平べったくデカイ。さらに開くとかなり面積がある感じで、デカイ!
B開いたときのデカさと裏腹にメインディスプレイがちっこい。というか小さく見えてしまう程本体がデカイ。
C厚さはまぁ薄いんだけど、数字ほどには薄いなぁとは感じない。

オレは手はかなり大きな方だけど、あれは嫌だな。
端末のあらゆる位置で幅50ミリの真っ四角だから余計デカイみたい。
今使ってる804SHは局所的に最大幅52ミリなだけで、ほとんど50ミリ以下。
そのせいでとてもコンパクトに感じる。
もうしばらく804SHを使っていこう。

ちょっとショックだな、705SHには…。

736白ロムさん:2006/06/10(土) 22:36:12 ID:gokKbrCD0
黒、思ってた通り良かった。しゃくれもあまり気にならず。
ボダショップで予約してきよん。
601SH以来ようやく機種変できるは。
737白ロムさん:2006/06/10(土) 22:40:49 ID:gGPThGKoO
>>722
更に言えば普通は「づ」は送らない
738白ロムさん:2006/06/10(土) 22:41:53 ID:gokKbrCD0
はて?
739白ロムさん:2006/06/10(土) 23:15:43 ID:v3bHjEgwO
>>734
初心者乙
740白ロムさん:2006/06/10(土) 23:24:32 ID:/xpaUca80
>>731
それ返したほうがいいんじゃね?





うpした後に
741白ロムさん:2006/06/10(土) 23:32:36 ID:/W+cgFrOQ
サイズ小さいですが、705SHで撮影した写真です。
http://2.new.cx/?03nb
742731:2006/06/10(土) 23:43:18 ID:oebj9D3/0
やっぱりこれってもらったら駄目なやつだよね。
一応「え?持ってっていいんですか?」と聞いたら「どうぞどうぞ」って
それはもういい笑顔で答えられたんだけど。

うpしたいがスキャナがないのでできない。試しにカメラで写してみたけど
全然読めない。でもかなり詳細な情報があるので、何か確認したいこと
あったら書いてある範囲で答えます。
743白ロムさん:2006/06/11(日) 00:41:19 ID:WLJtC7dy0
動画は撮れますか?
744白ロムさん:2006/06/11(日) 00:59:26 ID:aaVXHPCi0
オンラインアップデイトありますか??
745白ロムさん:2006/06/11(日) 01:04:23 ID:OK3kz4Z60
セキュアMP3は聞けますか?
746白ロムさん:2006/06/11(日) 01:21:09 ID:PxjcWesT0
通話はできますか?
747白ロムさん:2006/06/11(日) 01:31:03 ID:fTRonB/D0
主要なところをテキスト化してください
748白ロムさん:2006/06/11(日) 01:46:04 ID:tT43Vaej0
俺は、もう705SHで決めた。

質感がイイし、軽いし、キータッチも気持ちよかった。
機能はどれも似たようなもんでしょ。
特に絶対に必要ってのもないし。

若者には物足りないかもしれないけど、30代以上にはちょうどいい!

発売日は14日らしいよ!

749731:2006/06/11(日) 01:47:29 ID:Y45U4On50
>743
 撮れます
 295KB以下であればメール添付可

>744
 オンラインアップデートについては特に書いてないけど、機能一覧に
 ソフトウェア更新てのがある。これかな?

>745
 ミュージックプレーヤー
 セキュアAAC(SD-Audio規格に準拠)・AAC・HE AAC

>746
 できます

>747
 703SHfとの比較があったので、追加された機能を書いてみます。

・microSDメモリーカード(別売)推奨最大サイズ512MB
・でか文字モード
・マルチジョブ(画面切替非対応)
※カメラ・液晶・カスタムスクリーン・電話帳の機能がUP

あとなんかサポートブックダウンロードとかいうのがある。


仕様およびデザインは、性能・機能向上のため変更される場合があります。
画面は開発中のものでイメージです。
お客様への説明には705SHカタログや、ボーダフォン総合カタログ等の
店頭用ツールをご使用下さい。

とのこと。このカタログ写真がいっぱい。今までに出た情報をさらに詳細に
した感じ。でもこれ店に行って代理店向けのでいいから見せてって言えば
見せてくれるんじゃないかな。
750白ロムさん:2006/06/11(日) 01:56:46 ID:N5yRXKAuO
>>749
情報ありがとうございます
751白ロムさん:2006/06/11(日) 02:14:52 ID:TpKW1BsVP
>>741
その薄さでそれだけの画質なら充分だよ

ていうかもう実機あるの?
752白ロムさん:2006/06/11(日) 02:17:51 ID:TpKW1BsVP
>>741
見れなくなった?
753白ロムさん:2006/06/11(日) 02:46:47 ID:eJyqKjCyO
オンラインうpデートないんじゃないの?
754白ロムさん:2006/06/11(日) 02:55:54 ID:PRd7NwWT0
久しぶりに機種変したくなる個体だ
755白ロムさん:2006/06/11(日) 03:20:53 ID:TS9cnz5Q0
804SSかなり気に入ってるんだが、買い替えに食指が動かないな。
あの薄さは麻薬だわ、705SHでさえ「余計な機能つけて厚くして」
と感じてしまう。

804SSのメール文字数の不備については、公式発表されていないが
とあるロットから解消されているよ。

シャープはあと一息本気入れてくれ。厚さ14mmを切ったら、
たとえカメラがなくても買い替えてやる。
756白ロムさん:2006/06/11(日) 03:34:01 ID:SXFOzHhz0
スレ違い。804SSのことなんかどうでもいい。
757白ロムさん:2006/06/11(日) 05:45:03 ID:jdicFDoO0
705SHをデザイン重視で買う人は804SSのデザインを良いと思わない人が多そう。
758白ロムさん:2006/06/11(日) 05:47:16 ID:1fSRqWun0
本当に14日発売なのか?
メーカーHPでは、いつまでたってもcoming soonだけど。
759白ロムさん:2006/06/11(日) 07:44:04 ID:K587KQC30
14日発売とショップの店員が言ってました。
さぁさぁ早く予約したほうがいいわよ?とセールスされてきました。
760白ロムさん:2006/06/11(日) 09:06:58 ID:l/2nO+njO
マイクロSDが入るとこすげーよ
充電パックの上だから取り外さなくていいしなー
761白ロムさん:2006/06/11(日) 09:14:45 ID:jw5L3cah0
誰かエロイ人教えて下さい。
3年ぶりの機種変を検討しております。
SH53で使っていたデ−タとの互換性はどこまであるのでしょうか?

具体的には@電子ブック(XMDFファイル)、Aゲ−ム(JAVファイル)、
B映像(3GPP Movieファイル)、C着信音(mmfファイル)、D音楽(ACCファイル)

それぞれのデ−タが保存される階層にSDカ−ド経由で移し替えてやるだけで
出来るのでしょうか?それともV5と3Gの基本的な違いがあるのでしょうか?
762白ロムさん:2006/06/11(日) 09:25:58 ID:FXKmus7b0
JAVAは移せない
ACCって?
AACだとしても53じゃ聴けないし
763白ロムさん:2006/06/11(日) 09:44:30 ID:b/Se+4Yg0
モックはしょぼかった。
けど、904も905もモックより実機の方が断然良いので期待。

auやドコモはモックとあまり差がないのは、モックのデキが良いのか、それとも実機がチープなのか…(おそらく後者か…)
764白ロムさん:2006/06/11(日) 09:56:10 ID:jw5L3cah0
>>762
すごくエロイ人ありがとございます。
ゲ−ムは移せないのですね
SH53の音楽デ−タはMP3でした。
AACに変換すれば705でも使えるということでOK?
765白ロムさん:2006/06/11(日) 09:58:57 ID:FXKmus7b0
>>764
AACなら着メロフォルダに入れたら聴ける
766白ロムさん:2006/06/11(日) 12:45:10 ID:kFLQJQk60
シャープの端末って自作AACを着信時の音に指定できるんか?
767白ロムさん:2006/06/11(日) 12:53:11 ID:9jvQKTWbO
吉祥寺のキムラヤ3か月以上2万切るみたい。
804SSからかえようかな?
768白ロムさん:2006/06/11(日) 13:45:01 ID:ZqQAvrfW0
着メロフォルダに入れたら聴けるけど、着メロフォルダにいれるからといって着メロ登録はできない

と書かないと勘違いするヤツが出てくるだろ。
769白ロムさん:2006/06/11(日) 14:30:15 ID:9m802vRp0
音質と音量が心配なんですけど、音楽プレイヤーとして成り立ちますか?
770白ロムさん:2006/06/11(日) 14:31:47 ID:FXKmus7b0
多分、本体のスピーカーじゃなければいいと思う
771白ロムさん:2006/06/11(日) 15:37:17 ID:/vjX34bb0
ヤマダで予約してきました、水曜日が待ちどおしい〜
772白ロムさん:2006/06/11(日) 16:20:55 ID:6lRRJfBg0
>>761
電子ブックは使ったことないから知らん。
Vアプリは2G→3Gは引き継げない。3G→3Gなら可能。
3GPはいけると思われ。
mmfは著作権付きの物も含めて、番号同じなら引き継ぎ可能。

音楽はSD-JUKEBOXで書き込み時にAACにすることでいけると思う。
でも出来れば、MicroSDの容量の小ささからいって、
Winamp等を使ってHE-AAC作成して、ミュージックフォルダに入れた方がいいかも。

904SH以降は着メロ・ミュージックフォルダって分かれてて、どっちでも
問題ないけどプレイリストとかが独立されるから音楽入れるとき便利だよー。
773白ロムさん:2006/06/11(日) 16:26:06 ID:9m802vRp0
コンパクト化のおかげでスピーカーがしょぼくなったのが残念だなぁ。
ホットモックで音質聞いたひといませんか?
774白ロムさん:2006/06/11(日) 16:59:22 ID:TqlwnGfz0
UIやもっさり具合は905SHと同じでOKなのかな。
905SHのホットモックを触ればだいたいわかる?
775白ロムさん:2006/06/11(日) 18:07:42 ID:IFMHhLlj0
Navi搭載って904SH(SH端末しか興味ない)しか無いのね。
やっぱり904SHにするか・・・705SHの薄さには惹かれるのだが・・・
776白ロムさん:2006/06/11(日) 18:24:27 ID:QeLQUvcPO
705T、804SSはステレオスピーカーなのにこれは兼用スピーカー、40和音って寂しすぎる
777白ロムさん:2006/06/11(日) 18:35:36 ID:DgN9Vwzz0
この携帯って、受信メール見ながらメール書くこと出来ますかね?
778白ロムさん:2006/06/11(日) 18:52:02 ID:pEU2GQtT0
スピーカーの音質って電話機に何を求めているの?
電車の中でぴろぴろ着信音鳴らしたいの?
779白ロムさん:2006/06/11(日) 19:17:26 ID:jn6riD/10
この機種、お知らせランプの色選択はできんのかな…
780白ロムさん:2006/06/11(日) 19:22:51 ID:r4vgqwQ5O
ホットモップさわってきたよ♪
ショップで値段聞いても発売前だから教えてもらえなかった(>_<)
でも、薄さに惚れたから買うつもり。色はやっぱりブラックだな!
781白ロムさん:2006/06/11(日) 19:29:05 ID:TqlwnGfz0
お知らせランプってどこにあるんだ?
モック見たけどわからんかった。
値段は、キャンペーン(イベント)価格で新規はいきなり0円だってな。
782白ロムさん:2006/06/11(日) 19:30:34 ID:eJyqKjCyO
モップならうちにもあるわい!
783白ロムさん:2006/06/11(日) 19:39:28 ID:envCVN0k0
お知らせランプは多分サイド部分にあるやつと思う。
あれは小さくて気付かんのも無理はない。
784白ロムさん:2006/06/11(日) 19:41:11 ID:bCVwsMFL0
>>591
> 705SHの価格(非会員価格・関東)
> 新規13440円
> 機種変更
> 2年以上〜15750円
> 1年半〜2年未満17850円
> 1年〜1年半未満19950円
> 3ヶ月〜1年未満27300円
> 3ヶ月未満45150円

この価格本当かな?ポイント貯まってるからタダで買い増しできるわ
785761:2006/06/11(日) 19:42:28 ID:jw5L3cah0
>>772
ますますエロイ人
丁重にありがとございます。
大方決心がつきました。
あとは色
・・・悩む
786白ロムさん:2006/06/11(日) 20:29:49 ID:GycLKvi7O
モック見てきたけど、予想外にデカイな。
手に取る瞬間は薄いんだけど、操作してるとかなり握りにくい…
取り敢えず705保留にして、706SHが発表されてから決めることにするよ。
787白ロムさん:2006/06/11(日) 20:35:16 ID:p6ehFX7e0
俺はすでに703SHをスルーしたよ。やっとSH53から代えられるw
788白ロムさん:2006/06/11(日) 21:02:09 ID:ztESslOd0
>>786
俺も、持ちにくいと思たよ。
とりあえず、手が慣れてくれる事に期待しているよ。
789白ロムさん:2006/06/11(日) 21:03:32 ID:jgN/YqnV0
microSD、1GBで約6,800円か。ほとんど普及してない割には意外と安いな
790白ロムさん:2006/06/11(日) 21:03:57 ID:ztESslOd0
ちなみに、契約エリア以外のボダショップで機種変更ってできる?

もちろん、変更後の契約エリアは変更無しで。
791白ロムさん:2006/06/11(日) 21:10:17 ID:1fSRqWun0
俺も今日ヤマダでモック触ってきた。(店頭表示何もなし−変?)
意外とキータッチはまあまあだった。みんなの言うとおり、画面が小さく感じた。
というか、本体とのバランス的に小さく感じるのだろう。
本体の幅も長さも同じだし、本体の薄さから幅広に感じがするのだろう。
近くのショップに予約が必要か聞いたところ、発売当日に売り切れることはないから
予約の必要はないし、予約も受け付けていないとのこと。(埼玉西部地域)

792白ロムさん:2006/06/11(日) 21:48:37 ID:L/AU6TTh0
東芝から乗り換え予定なんですが(モック見て一目惚れ)
電話帳の呼び出しで、例えば、「1あ」のキーを長押しすると、
ア行の一覧に行く機能はありますか?
SHは初めてなので、初心者な質問で申し訳ありませんが、
お答えいただけるとありがたいです。お願いします。
793白ロムさん:2006/06/11(日) 21:51:32 ID:FXKmus7b0
それと同じ機能は無いけど検索はしやすいから同じように使えると思うよ
794白ロムさん:2006/06/11(日) 22:04:37 ID:L/AU6TTh0
>793
早いお返事ありがとうございました。
発売が楽しみです!
795白ロムさん:2006/06/11(日) 22:14:54 ID:dMu1WkdyO
このモックって質感信じない方がいいんかなぁ…。
黒がとにかく写真と違う…。
796白ロムさん:2006/06/11(日) 22:16:20 ID:Tm1lwJGw0
Docomoキャリアだが、今日見たショップは土日限定で905SH以外新規は1円だった。
発売前だけど705SHも対象。
乗りかえるか検討中・・・
797白ロムさん:2006/06/11(日) 22:43:00 ID:Fp0Vd1ib0
それは多分2年縛りだよ
798白ロムさん:2006/06/11(日) 23:19:28 ID:jgN/YqnV0
アフター&ハピボ&定額の3段縛りは基本だろ?
799白ロムさん:2006/06/11(日) 23:30:54 ID:7XywMORsO
薄いけどでかいのか。

802Nからこれに変えて、満足できそうですかね?
とにかく不具合がなけりゃいいけど。
800白ロムさん:2006/06/11(日) 23:52:13 ID:8fGo6i6f0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで800get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
801白ロムさん:2006/06/11(日) 23:59:09 ID:BAg49ke/0
お財布携帯ついてるの?

ttp://www.vodafone.jp/special/summer/


ミスプリだろうね。
802白ロムさん:2006/06/12(月) 00:02:46 ID:9FW+sfJt0
近くの携帯ショップでモック触ってきました〜。
さわり心地いい感じでしたが、開くと…、あの大きさに不釣合いな2.2インチ液晶…。
2.4くらいはほしいですね...
ボタンも違うの押しちゃいそうになりました…。
804SSがそばにあったので、比べてみたけど、ほとんど薄さは変わりませんでした。。。
803白ロムさん:2006/06/12(月) 00:19:35 ID:tBIStnDj0
>>801
ホントだ。
2年縛りやめる時ののゴネ材料にでもすっかな。
804白ロムさん:2006/06/12(月) 00:25:16 ID:sw1xCMM80
2年縛りって敬遠してたけど
\5,250+基本料1月分無料を考えると
\10,000の解約代考えても元はすぐ取れるな
805白ロムさん:2006/06/12(月) 00:33:58 ID:de39Crl30
俺は買うよ。

でもおまえらは買わなくていいよ。

俺の真似されても困るからさ。w
806白ロムさん:2006/06/12(月) 01:09:57 ID:MtYqnMdtO
ソースがどこだかわすれたが、モックは塗装に不具合があるとかで回収されるらしいぞ?
ホントかどうかしらんが
807白ロムさん:2006/06/12(月) 01:10:48 ID:o5VrIVe50
3Gになってからモックの出来は悪いからな
808白ロムさん:2006/06/12(月) 06:42:52 ID:x8rUWAZd0
>>806
ソース出せよ
809白ロムさん:2006/06/12(月) 07:49:19 ID:v2cu2lJpO
つ【おたふく】
810白ロムさん:2006/06/12(月) 11:11:19 ID:J2oRlS3Z0
モック見た。個人的に見た目は904,905よりも良いと感じた。
ボタンが押しにくいのではないかと心配してたけど、案外押しやすい。
開いた時の音が静かなのが良い。
ただ、ちょっと開きにくいのが気になった。
上で言われている塗装についてはなにも感じなかった。
811白ロムさん:2006/06/12(月) 11:38:05 ID:MtYqnMdtO
塗装の件だが、店員のたまり場だったかもしれぬ。
表面のドット塗装が爪で擦るとすぐとれるっかいう内容だった希ガス。
812白ロムさん:2006/06/12(月) 12:31:23 ID:aC9OPqcJ0
ホットモック触った人、サクサク具合のレポよろしく。
813白ロムさん:2006/06/12(月) 13:06:07 ID:rU0j1NW80
>>811
たしかにあの塗装はすぐ取れそうだった
814白ロムさん:2006/06/12(月) 13:14:36 ID:gPiJkwEUO
爪でガリガリしても取れなかったけどなぁ。
つーかブラックより紺に近い色に見えるんだが…。
815白ロムさん:2006/06/12(月) 13:21:37 ID:1LstNoBk0
>>814
店員のたまり場によると
一部でガリガリ取れるモックがあって
取り替えるから該当者は連絡してくれって連絡があったそうな
816白ロムさん:2006/06/12(月) 15:18:59 ID:yVUG2RLq0
705SHのモック 投稿者:999 投稿日:2006/06/09(Fri) 11:12 No.5696
みなさんのお店にも705SHのモックが届いていると思いますがサブディスプレイがある面のプチプチ剥がれてませんか?

Re:705SHのモック DC - 2006/06/09(Fri) 12:35 No.5698
剥がれてます!!むしろ、剥がれて届きました!!ピンクが特にひどいです!!!
実機も剥がれちゃうんですかね…??

Re: 705SHのモック きーす - 2006/06/09(Fri) 16:08 No.5705
モックを交換してもらえる旨がヴィーナスの掲示板に出てました
さっそく爪でモックをこすってみたら確かに剥がれますね
特にピンクがひどい(同感です)

Re:705SHのモック しまクリーズ - 2006/06/11(Sun) 13:33 No.5731
モックだけなら剥がれてもまだいいんですが、実機でボロボロ剥がれたらシャレにならないですよね…
817白ロムさん:2006/06/12(月) 15:26:21 ID:faSE0al3O
ボーダーweb正式に6/14発表がきたね
818白ロムさん:2006/06/12(月) 15:38:36 ID:ldMVNGulO
予定より早く出るなんて珍しいね
嬉しいけど
819白ロムさん:2006/06/12(月) 16:10:35 ID:/8OF2mgt0
ポイントはいらねー!はよー!
820白ロムさん:2006/06/12(月) 16:11:44 ID:waYqxPuI0
904SHと同じでモックに金かけられないのと同じだな。
テクスチャでの高級志向と凝りようが高まっているから、同じモックでも特殊塗装や蒸着すると倍ぐらいの
金がかかりそうだ。
本品は904SHのクロムメッキと同じでそう簡単に剥げるようなことは無いと思われるが。
ま、落としたりするような強い衝撃だと、どのみち剥げるだろうけども。
821白ロムさん:2006/06/12(月) 16:50:15 ID:GS501H/E0
今使ってる機種の塗装剥がれが激しいから、
本品はモックと違って剥がれにくい事を祈る。
822白ロムさん:2006/06/12(月) 16:52:08 ID:q+3ibT6L0
黒の開いた感じがすごい気に入ったよ
823白ロムさん:2006/06/12(月) 17:52:19 ID:gkkJ8ldO0
質問ですが、電話帳登録以外着信拒否機能はありますか?
824白ロムさん:2006/06/12(月) 18:49:42 ID:Z0dUp9zHO
モック触って来たが、みんなの言うように、以外とキーは押しやすい
画面は少し小さく感じるが気になるほどではないな
かなり気に入ったから予約してきた
発売日が待ち遠しい
825白ロムさん:2006/06/12(月) 18:54:37 ID:gPiJkwEUO
ブラック買う予定。
ブラックが一番人気かな?
826白ロムさん:2006/06/12(月) 19:24:43 ID:yZC4Recd0
30代女性をターゲットにしてるそうだが、お前らは何歳だ?
827白ロムさん:2006/06/12(月) 19:29:31 ID:8pBxXLAT0
レスポンスチェックよろしく!!!!
828白ロムさん:2006/06/12(月) 19:47:11 ID:UTMjVB3x0
>>826
20代なかば男。
829白ロムさん:2006/06/12(月) 19:54:18 ID:U1/EcySw0
やっぱり705SHfが出るのかな
830白ロムさん:2006/06/12(月) 20:13:00 ID:x8rUWAZd0
レスポンスって、905SHと同じだろ?
831白ロムさん:2006/06/12(月) 20:18:39 ID:/mMDdp3n0
ボーダフォン、薄型軽量の3G端末「705SH SLIMIA」14日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29608.html
832白ロムさん:2006/06/12(月) 20:31:57 ID:U1/EcySw0
>>830
CPU違うだろうから遅くなる可能性は充分にあるかと
833白ロムさん:2006/06/12(月) 20:36:35 ID:8pBxXLAT0
ホットモック触った人はいる?
レスポンスどうだった?
834白ロムさん:2006/06/12(月) 21:13:30 ID:iZt2fjZb0
機種変の価格は決定したの?
835白ロムさん:2006/06/12(月) 21:15:44 ID:kDtbd3Fk0
スレ嫁
836白ロムさん:2006/06/12(月) 21:20:21 ID:gkkJ8ldO0
電話帳登録以外着信拒否機能はありますか?
837白ロムさん:2006/06/12(月) 21:30:30 ID:Ihm9nJtFO
またまた今日もショップへ行ってきました。オンラインショップよりかなり安いと言う事だったので、ブラックを予約してきました。ただ今月24日で一年だから、発売日に手に出来ないのが残念だけど、かなり気に入ったから今からワク×2してます。
838白ロムさん:2006/06/12(月) 21:39:09 ID:iZt2fjZb0
>>834
このスレに載ってる価格は違うみたいなので、
正式な価格が知りたいんです
839白ロムさん:2006/06/12(月) 21:51:28 ID:jjCjtjZj0
>>836
vodaのsharpにそんな機能はない。
840白ロムさん:2006/06/12(月) 21:52:03 ID:jjCjtjZj0
jが多いな。
japanでも応援するか。
841白ロムさん:2006/06/12(月) 22:51:09 ID:Z0dUp9zHO
838
ショップで聞けば教えてくれる
だいたいこのスレと同じようだ
842白ロムさん:2006/06/12(月) 23:14:53 ID:nhB3159/0
ヨドは機種変1年で17000円くらいだったよ。
843白ロムさん:2006/06/13(火) 00:56:25 ID:wdye3z0u0
japanは負けますた(´・ω・`)
844白ロムさん:2006/06/13(火) 00:58:46 ID:l5FHE7A80
おk
845白ロムさん:2006/06/13(火) 01:09:46 ID:Lz5NFB3P0
>>800
こういうの見ると腹立つから、Voda使いの方は
全力で阻止してほしいと思う。
846白ロムさん:2006/06/13(火) 01:23:11 ID:wdye3z0u0
AUは俺にとって最低でしかないからなんとも思わない。ッてかネタ乙wwwwって感じです
アプリが糞だとね、、もうね、、、どうするのよって感じです
847白ロムさん:2006/06/13(火) 01:30:09 ID:PMSqBGCS0
>>808
>>>806
>ソース出せよ

そう言えばヤマダ電機のピンクのモックぶつぶつが部分的に禿げてたな。
光の加減で見えた。。

848白ロムさん:2006/06/13(火) 01:33:18 ID:PMSqBGCS0
>>828
>>>826

20代な、かば男。

へ〜。うpよろ。
849白ロムさん:2006/06/13(火) 07:06:30 ID:W9uJMxV8O
誤字脱字指摘カコワルイ…
850白ロムさん:2006/06/13(火) 08:28:26 ID:+2dI7Sba0
好きな半島は、スリミア半島です!!
851白ロムさん:2006/06/13(火) 10:39:53 ID:78xlshlm0
30代半ばの中年男性が保持しても、恥ずかしくないですか?
852白ロムさん:2006/06/13(火) 10:55:05 ID:lvcWi0ZIO
39歳独身実家住まいでも許しいただけますか?
853白ロムさん:2006/06/13(火) 10:59:06 ID:VUJtn2y70
寧ろ30代以上の中年男or女が持つに相応しい。
そんな俺は22の男。

深いワインレッドかシルバーが欲しかったな。
854白ロムさん:2006/06/13(火) 11:14:06 ID:5pOeAkasO
漏れは高校生だけどきにしないよ
855白ロムさん:2006/06/13(火) 11:14:54 ID:bMya34ZzO
いよいよ明日だな。
ここまで702NKUや804SHの誘惑に負けずに来たヨ。
初カスタモ楽しみ。
856白ロムさん:2006/06/13(火) 12:04:49 ID:5pOeAkasO
期待age
857白ロムさん:2006/06/13(火) 13:08:20 ID:E8F4Nr9E0
すごく初心者質問で悪いんだが、
SSLって対応してる?
それと2ch書き込みは可能?
858白ロムさん:2006/06/13(火) 13:45:37 ID:cCR31bdaO
>>857
対応しているし、書き込みOK
imonaもあるよ。
859白ロムさん:2006/06/13(火) 13:59:40 ID:E8F4Nr9E0
>>858
ありがとー。
301SHからの久しぶりの買い替えなもんで。
これまでずっと自分の欲しいものがなくてやっと買える。
楽しみだわ。
860白ロムさん:2006/06/13(火) 14:09:21 ID:P8sCSiAt0
〜SLIMIAの納入を開始〜
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/index.html
861白ロムさん:2006/06/13(火) 14:20:51 ID:s3hfLuQA0
まさしく豚に真珠
このモデルを全キャリアに納入しとけ
862白ロムさん:2006/06/13(火) 14:21:04 ID:J4/RSa720
>>859
俺も301SHだ  (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
863白ロムさん:2006/06/13(火) 14:21:28 ID:P8sCSiAt0
はり間違えスマソ

〜SLIMIAの納入を開始〜
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060612-b.html
864白ロムさん:2006/06/13(火) 15:37:37 ID:W9uJMxV8O
>>861
きもっ
865白ロムさん:2006/06/13(火) 16:46:55 ID:KbvoadF1O
遅まきながらモック見た。
(・∀・)イイ!

これって国内専用だっけか?
866白ロムさん:2006/06/13(火) 16:52:50 ID:HPU1OBxX0
ちゃう
867白ロムさん:2006/06/13(火) 16:56:54 ID:PMSqBGCS0
>>858
>imonaもあるよ。

あるの?3G?
868白ロムさん:2006/06/13(火) 16:59:07 ID:PMSqBGCS0
あれれ、いつの間に。
ググったらあったよ。w
869白ロムさん:2006/06/13(火) 17:04:08 ID:KbvoadF1O
シックというかエレガントというか、ケバくなくっていいな。

905SHのキー側分の厚さしかないジャマイカ。(`・ω・´)
870白ロムさん:2006/06/13(火) 17:20:26 ID:7feaRJuP0
ってか905SHとか904SHが単にごっつすぎるだけだからww
他の低機能形態は薄型化への努力がなさ杉
SSの登場で少しづつ変わり始めたのがいい感じ(;´Д`)

この機種は塗装云々で評判をのんびりヲチするしかないな。人柱サン宜しく
871白ロムさん:2006/06/13(火) 18:35:12 ID:1XK9jwLbO
今ホットモックの前にいるんだけどこれってマルチジョブしてるときにそれぞれの機能を切り替えできないぽいね。,画面切替がないって書いてあったけど・・・,少し不便かも
872白ロムさん:2006/06/13(火) 18:40:51 ID:l5FHE7A80
>>871
サイドキーで切り替えできると思うんだけど試した?
873871:2006/06/13(火) 18:43:55 ID:1XK9jwLbO
もちろん試したけどだめだった
874白ロムさん:2006/06/13(火) 18:46:07 ID:l5FHE7A80
そうなのか。
それはすまんかった。
875871:2006/06/13(火) 18:47:19 ID:1XK9jwLbO
うん
なんか聞きたいこととかある?
876白ロムさん:2006/06/13(火) 18:48:52 ID:l5FHE7A80
着メロや着うたが、端末を閉じた状態で違和感なく聴こえるか?とか
877白ロムさん:2006/06/13(火) 18:52:05 ID:s3hfLuQA0
>>864
チッ・・・そうじゃねえよそれ言うなら

きんもー☆だタコ
878白ロムさん:2006/06/13(火) 18:53:12 ID:l5FHE7A80
>>877
きんもーっ☆だろ
879白ロムさん:2006/06/13(火) 18:54:52 ID:s3hfLuQA0
>>878
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880871:2006/06/13(火) 18:59:19 ID:1XK9jwLbO
何種類かの着メロを聞いてみたけどやっぱ音ちいさいや
なんとか使えるってくらいかな
閉じると特に小さい

かばんの中に入れたりすると聞こえないかも
なんで外部スピーカーをつけなかったのか疑問だ

あと右横についているお知らせランプは激しく見づらい
881白ロムさん:2006/06/13(火) 19:01:46 ID:l5FHE7A80
>>880
そっか。
音の部分ではちょっと妥協しなきゃダメかもね。
882白ロムさん:2006/06/13(火) 19:08:49 ID:ZbpI8o6V0
883白ロムさん:2006/06/13(火) 20:03:32 ID:lvcWi0ZIO
Hotモックというのでしょうか?きょうdemo機と並べて実物をみせてもらいましたが誰かお書きのように微妙に色(艶)が違うではありませんか、実物のが気持ち高級感がありました。いろはラクダ色です。
884白ロムさん:2006/06/13(火) 20:04:24 ID:Kz/9vQg2O
薄くなってもバイブは今までと同じくらいなのかなぁ?

音もバイブも弱かったら………ネェ
885白ロムさん:2006/06/13(火) 20:08:36 ID:VETBWRhV0
音もバイブも電波も弱い
それがSHクォリティ
886白ロムさん:2006/06/13(火) 20:13:49 ID:vWTZlj7f0
>>885
電波以外は904SHはそんなことはないけどな。
887白ロムさん:2006/06/13(火) 20:26:17 ID:ZbpI8o6V0
お知らせランプちゃんと見えるのかなぁ、ちょっと心配
888白ロムさん:2006/06/13(火) 20:27:20 ID:Kz/9vQg2O
今703SH使ってるんだけど…電波弱いのは納得してます↓
音も40和音+外部スピーカー無も納得します…でもバイブくらいは……703SHくらいあれば↓↓

てか703SHも他のメーカーに比べたら弱めって事ですか?>↑様
889白ロムさん:2006/06/13(火) 20:28:10 ID:bRw4QTgm0
機種変更ってハンコいったっけ?
明日が待ち遠しいぜ、まったくよぅ
890白ロムさん:2006/06/13(火) 20:29:28 ID:OPGLWNUiO
やはりSHの電波は弱いのか…
801SA、902Tは2Gよりはよかったけど
891白ロムさん:2006/06/13(火) 20:30:21 ID:OPGLWNUiO
やはりSHの電波は弱いのか…
801SA、902Tは2Gよりはよかったけど
892白ロムさん:2006/06/13(火) 20:33:08 ID:Hp3YM6ci0
601SHは別に電波弱くなかったけどな。
あれは本当に名機だった。
893白ロムさん:2006/06/13(火) 20:35:08 ID:l5FHE7A80
>>892
電波弱いって当時のスレでは言われてたけどね。
894白ロムさん:2006/06/13(火) 21:09:35 ID:vWTZlj7f0
シャープはドコモでも総じて電波のつかみは悪い。
895白ロムさん:2006/06/13(火) 21:21:59 ID:of2MBFtT0
>>889
いらない
896白ロムさん:2006/06/13(火) 22:07:29 ID:X7inYeeR0
>>889,895
印鑑不要。
家族割引副回線のひとは主回線のひとと一緒に契約する形。
住所が確認出来る身分証明証必須!!

ところでステンレスキー、長期使用だと割れるとの噂を耳に
したけど…。

大丈夫??
897白ロムさん:2006/06/13(火) 22:12:47 ID:l5FHE7A80
割れんでしょ
もし割れたなら外装交換に出せば良いじゃない。
898白ロムさん:2006/06/13(火) 22:17:13 ID:FxN87uJQO
割れるほど厚くないんじゃない?
899白ロムさん:2006/06/13(火) 22:36:49 ID:Tq2Z33oA0
116 :どらもん ◆Q2klR25Fqc :2006/06/07(水) 21:53:49 ID:TTU3IsrP0
SLIMIA 14日に生まれたり。

ショップに通達来たのが金曜ダターヨ
どらもんおつ!
あんたなにもん?
900白ロムさん:2006/06/13(火) 22:38:32 ID:psl91/u60
>>888
和音数が原因なのか、703SHに変更した時、固定データの音のヘボさにはびっくりしたなぁ。
904SHでも大して変わらなかった。705SHの音はどうなんだろう。
901白ロムさん:2006/06/13(火) 22:42:05 ID:bMya34ZzO
常にマナーモードなのでキニシナイ
902白ロムさん:2006/06/13(火) 22:50:13 ID:E8F4Nr9E0
自分もマナーモードが多いかな
それと着メロ関係は固定音でいいので
903白ロムさん:2006/06/13(火) 22:57:43 ID:10u+9COl0
着信音は鳴っているかどうか判断出来ればショボクても問題ない
904白ロムさん:2006/06/13(火) 23:11:36 ID:tZH/1gJa0
欲しい機種だが、手のサイズに合わなかった…。
705shfとか出ないかな・・・。。。
905白ロムさん:2006/06/13(火) 23:16:39 ID:Gctxpnd60
今602SH使いだが、薄い分持ちやすかったけどなー
906白ロムさん:2006/06/13(火) 23:31:14 ID:l5FHE7A80
602は角ばってるからな。
でかいはずの904のほうが持ちやすいというか
907白ロムさん:2006/06/13(火) 23:32:18 ID:i1VUxuzu0
ついに明日か…


+   +

  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
908白ロムさん:2006/06/13(火) 23:41:33 ID:JxXz1Nxc0
>>896
あれ、俺家族割引の副回線で、今独り暮らししてるんだけど、
ひょっとして一人で機種変更に行っても駄目?
909白ロムさん:2006/06/13(火) 23:43:26 ID:l5FHE7A80
>>908
委任状用意すればおk
自作でいいから
910白ロムさん:2006/06/13(火) 23:49:38 ID:psl91/u60
>>902
うん、その固定音がイマイチなんだよね。
音ばっかりは、その人の感性によって変わるから、好き嫌いを言うだけ不毛か。
まあ、気になってる人も居るって事でよかです。
911白ロムさん:2006/06/13(火) 23:50:35 ID:JxXz1Nxc0
>>909
い、委任状ですか・・・。
一応親に電話で確認とって書いてみるかなぁ。
912白ロムさん:2006/06/13(火) 23:51:17 ID:10u+9COl0
本当は駄目だけど委任状を自分で書いて渡せばおk
一応主回線に一言言っておけば問題は起きないけどね
913白ロムさん:2006/06/13(火) 23:58:38 ID:of2MBFtT0
914白ロムさん:2006/06/14(水) 00:06:20 ID:XnVc6VCR0
委任状
ttp://www.vodafone-takano.jp/pdf/consignment.pdf
これを印刷して記入
915白ロムさん:2006/06/14(水) 00:06:55 ID:TQpR9Mu2O
703SHfのバイブが糞すぎるので、変えたい。
こりはバイブどうよ。
教えな。汗かきデブ電話オタ
916白ロムさん:2006/06/14(水) 00:19:42 ID:24eyn6RA0
>>909,912-914
みんなありがとな(つД`)
委任状持って、俺も明日705SH仲間になるぉ
917白ロムさん:2006/06/14(水) 00:34:47 ID:CbeSKYYU0
>>883
>ラクダ色です。


W RA,RAKUDA.......
918白ロムさん:2006/06/14(水) 00:43:58 ID:QfAb3XZU0
SHの電波が弱いのはわかっているが…音だけ気になる。
919白ロムさん:2006/06/14(水) 00:45:51 ID:J2jEJKln0
>>896
鉄が割れるって・・
おまい爪は、金切りばさみですか?
920白ロムさん:2006/06/14(水) 00:46:38 ID:o6YiaJcj0
>>919
金属疲労ってのがあるやん?
921白ロムさん:2006/06/14(水) 00:51:30 ID:3igYRY0B0
この機種欲しいなぁ
922白ロムさん:2006/06/14(水) 00:55:44 ID:d0+v8vu2O
薄型3G猪木携帯
vodafone 705SH
Debut!
923白ロムさん:2006/06/14(水) 00:58:04 ID:d0l4VAY10
アレは裂けてるんだよ・・・
924白ロムさん:2006/06/14(水) 01:22:38 ID:yDwBZkwP0
SUSがこの程度でもげる程耐疲労性低かったら(ry

厚さにもよるけど、おそらく疲労云々が心配になるより前に、
樹脂部の風化が始まるとおもわれ
925白ロムさん:2006/06/14(水) 01:35:58 ID:Jc21eGuQ0
皆がオクに出すのを楽しみにお待ちしております
926白ロムさん:2006/06/14(水) 02:00:55 ID:XnVc6VCR0
ステンが曲げなどに脆いなんて言ったら他の金属はどうなるんだと
少し勉強してれば分かることなんだが
927白ロムさん:2006/06/14(水) 02:18:49 ID:kvZeeOBA0
モック見て黒がいいなーって思って機種変を考えてます。
気になったのは、ゴールドとピンクは閉じた状態で上下ピタッと閉じてるんだけど、
黒だけどのモックもピタッと閉じきってなくて少し隙間ができてたのが気になったんだよねぇ。。
実機はピタッと閉じてるのかな。
自分は開閉を片手だけで親指でこじあけて使う使い方するので、最初から緩いとちと心配で。。
928白ロムさん:2006/06/14(水) 02:22:46 ID:cnWG7blG0
サブディスプレイに、メールや着信のお知らせ表示はあるのかな?
着信ライトが見づらくてもこの機能があるなら買い
929白ロムさん:2006/06/14(水) 04:39:49 ID:aw87/T2vO
>>928
今までのシャープ端末にはあるんだからついてるにきまってるだろ?着信表示もできなきゃ背面液晶ある意味ない
930帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 07:20:08 ID:gJtc+6sq0

朝だぜベイベッ!! 超薄型全部入りでありながら日本使用の3Gケータイ

V-705SH本日発売っ!!♥ 買って来るぜベイベッ!!

ところで次ぎスレ立てろよ誰か!!

931帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 07:21:21 ID:gJtc+6sq0
×日本使用

○日本仕様

間違った…orz
932帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 07:24:06 ID:gJtc+6sq0

705の色はなぁ・・・色はなぁ!!・・・

ゴールドでなけりゃダメなんだよゴールドでなぁ!!(w

なんてったって金だぞキン!!菅井きんじゃなくて金だぞキン!!

ゴールドマンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
933白ロムさん:2006/06/14(水) 07:25:03 ID:3LGn9yxJ0
人柱乙
読み込み、入ってるソフト、メモ類の様子をkwsk報告してくれ
934帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 07:29:51 ID:gJtc+6sq0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
935帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 07:30:50 ID:gJtc+6sq0
>>933
はぁ?頼み方がなってねぇぬぁ(w
936帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 07:39:48 ID:gJtc+6sq0
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
937白ロムさん:2006/06/14(水) 07:49:33 ID:RUuglycG0
あぼ〜んだらけ
938白ロムさん:2006/06/14(水) 08:51:58 ID:jQ1oVtmh0
ほんとだ、やたら番号飛んでる。
939帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 08:57:23 ID:ayWioRNs0

705SHは使用法をよくお読みになり、

使用法、パケットを正しくお使いください(w

ガスター10!!(w
940白ロムさん:2006/06/14(水) 09:09:28 ID:/cBJYPnsO
au負けってなんでこんなにキモイんだろ…
てかこの機種は2ch書き込み時にエラー起こらないよね?
941白ロムさん:2006/06/14(水) 10:00:15 ID:tmiUqbt40
>>939

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ
942白ロムさん:2006/06/14(水) 10:11:37 ID:Jc21eGuQ0
起こらないよ
943白ロムさん:2006/06/14(水) 10:57:29 ID:qZtUF8Dc0
携帯機種板のスレって誰が立てれるの?
●持ってれば立てれるの?
944白ロムさん:2006/06/14(水) 11:07:14 ID:ediR8C5Z0
次スレ立てておきました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150250765/
945白ロムさん:2006/06/14(水) 11:47:06 ID:/cBJYPnsO
>>942
ありがとう。
これでこれにする決心がつきました。
au負けとかぶるのいやだけど金色にしようと思います。
946白ロムさん:2006/06/14(水) 11:51:07 ID:dQ+Up6Gp0
ブラック買ってきました。

J-SH53からの機種変更だけど、薄いし軽いしいいわこれ。
心配していたキー入力も、特に違和感無く使えるし。
ようやく大人が持って恥ずかしくない携帯が出た感じ。

あ、でもSH53にあったサイドボタンダブルクリックでLEDライトON が
なくなってるのは寂しいなぁ、以外に便利だったのに。
あと、着信音は皆さん仰るとおり小さい。
947白ロムさん:2006/06/14(水) 11:55:23 ID:81uCteToO
jigと芋名はどうですか?
948白ロムさん:2006/06/14(水) 12:05:05 ID:wuonur/dO
サクサクですか?
949白ロムさん:2006/06/14(水) 12:05:54 ID:XgGqWAPc0
うう… 黒か金か決められない
何で銀がないんだよぉ
950白ロムさん:2006/06/14(水) 12:13:43 ID:96S/5mWmO
私はピンクねらってます。色は分散しそうですね!
951白ロムさん:2006/06/14(水) 12:20:48 ID:Gei+6iYK0
ノンセキュアAACって利用できますか?
952白ロムさん:2006/06/14(水) 12:27:24 ID:dQ+Up6Gp0
色々試したいけど、miniSDまだ買って無いのよね。
BlueToothで転送しながらちまちまいじって報告します。

>>948
とりあえずサクサクと言って問題ない速さだと思う
953白ロムさん:2006/06/14(水) 12:30:32 ID:4TcdiFTq0
近くのボダショップ行ったらアフター抜き二年以上で17000円とか高すぎじゃ@東海
山田で買うか
954白ロムさん:2006/06/14(水) 12:35:23 ID:Ir21VBhFO
au豚以外のレポよろしく
955白ロムさん:2006/06/14(水) 12:46:33 ID:/BAc01pM0
どなたか904SH or 905SHをMacBook ProにBluetooth経由で接続し、PPPできた人いませんか。ググってみたのですが、何となく出来そうなんだけど実際やってみると接続できないんですよ。
956白ロムさん:2006/06/14(水) 12:53:43 ID:3igYRY0B0
>>953
アフター入ればいいじゃん。たかが300円なんだし。
957白ロムさん:2006/06/14(水) 13:01:03 ID:96S/5mWmO
ベストで、ポイントとアフター使って6300円と言われた!オンラインショップでも調べたら6300でした!次の休みに購入予定!
958白ロムさん:2006/06/14(水) 13:03:07 ID:RK/rDXpuO
キャンペーンで5250円引きになるし結構安くならないか?
一年以上2000ポイント、アフターで8000円弱だと言われたよ
959白ロムさん:2006/06/14(水) 13:05:52 ID:LWzDYBXa0
使ってみた人、着信音でなくて受話音量はどうですか?
こちらも小さいんでしょうか…。
960白ロムさん:2006/06/14(水) 13:11:32 ID:4TcdiFTq0
>>956
既に入ってるが、相場より高いといっているだけ。山田だともう少し安いんだよ
副回線だからハピボ入るメリット薄いし
961白ロムさん:2006/06/14(水) 13:11:44 ID:VyGqluJFO
>>952
コラコラminiSD買ってどーするw
962帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 13:24:31 ID:VJw43v7m0

買ったぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

ふふふん?

薄いなぁ・・・でも2.2インチ・・・小さい・・・小さすぎるわっ!!
963帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 13:25:18 ID:VJw43v7m0
>>959
117にかけてみたけど普通だよ
964帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 13:26:12 ID:VJw43v7m0

117じゃ参考にならんな(w

ありゃもともと音量大きくしてるわけだし(w
965白ロムさん:2006/06/14(水) 13:34:15 ID:LWzDYBXa0
>>963
すいません。
できれば対人通話でお願いします。
966帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 13:37:44 ID:VJw43v7m0

今までのボタンと違ってフラット感があるね

でも押しやすいよ

ストロークは905と同じに近いね
967白ロムさん:2006/06/14(水) 13:37:48 ID:yi105rZa0
またレスが飛んでいる
968帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 13:39:11 ID:VJw43v7m0
>>965
対人でかけてみた。クリアでしっかり聴こえましたよ。ボリュームは3です。
969白ロムさん:2006/06/14(水) 13:40:56 ID:d7mXadcU0
601SHから機種変考えてるんだけど
SDに一括保存したメールや電話帳のデータをそのまま読み込める?
970白ロムさん:2006/06/14(水) 13:44:28 ID:dQ+Up6Gp0
>>951
添付CD-ROMの"Music Manager"説明文より抜粋

Step 0-1. 音楽ファイルの準備              
普段パソコンで聴いている MP4, 3GP, M4A 音楽ファイルを準備してください。
Music Manager の再生機能は、MP3, AAC+, AAC+e などのファイルは再生できません。またMP4ムービー、3GPムービーデータなど、携帯電話に転送しても再生できないものがあります。

・・・なんか変な説明だなぁ
とりあえず普通にMP3ファイルをBlueToothで転送しただけでは
「未対応ファイル」となってNGでした。
"Music Manager" 経由で転送しようとしてますが、うまく認識できてません。
ちょっと時間かかりそう。

>>947
imona、いつも落とすところのファイルが消えてるのですが
どこか知ってるアドレスがあったら教えてください。
971白ロムさん:2006/06/14(水) 13:45:46 ID:dQ+Up6Gp0
>>961
ありがとう、素で間違えてました。
microSDって・・・小さ!
972白ロムさん:2006/06/14(水) 13:48:53 ID:LWzDYBXa0
>>968
ありがとうございました。
機種編たのしみです。
973白ロムさん:2006/06/14(水) 13:50:23 ID:5Q0IQVo/0
誰かブラックのサブディスプレイ側の画像うpしてください。出来れば大きい画像で。
http://moilestyle.info/s/upload.html
974帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 13:51:55 ID:VJw43v7m0
>>973
ゴールドだが、ダメか?
975白ロムさん:2006/06/14(水) 13:55:40 ID:OnjOc/g8Q
>>955
PPPって?904SH使いだがMacでBluetooth接続出来てるよ
976白ロムさん:2006/06/14(水) 14:26:26 ID:5Q0IQVo/0
>>974
あ、ゴールドでもいいや。お願い。
977白ロムさん:2006/06/14(水) 14:32:12 ID:dQ+Up6Gp0
978白ロムさん:2006/06/14(水) 14:43:09 ID:5Q0IQVo/0
>>977
おお!マジサンクスです。
979955:2006/06/14(水) 14:45:48 ID:/BAc01pM0
>>975

私も接続にやっと成功しました。色々と設定する場所がありましたが。
ところで975さん、Modem Scriptは何を利用していますか?私は
MacOSに標準で添付されている唯一のVodafone用Scriptである
”Vodafone VC701SI"を利用することで成功しました。

しかしもっとVodafone = SoftbankはMac対応を正式に発表すれば
いいのに。もしくはAppleが接続事例としてHPで公開すればいいと
思う。すげー便利なのに。
980白ロムさん:2006/06/14(水) 15:15:02 ID:dQ+Up6Gp0
>>951
問題なく再生されました。

MP3ファイルを携帯動画君で 3GP に変換して、
Music Managerで転送してやりました。

『3GPPファイル、音声AAC形式一般設定』で変換。
981白ロムさん:2006/06/14(水) 15:17:44 ID:Id2ikS2t0
新規契約しようとさっきショップいってきたらこれすすめられた。
今日発売だったのねん
982白ロムさん:2006/06/14(水) 15:18:39 ID:d7mXadcU0
>>969
自己レスだけど一括転送したファイルは通常のvmgとかのファイルなんだね。大丈夫そうとなりました。

>>979
俺もMac使いでどうなんだろうと思ってたけどちょっとダイヤルアップ接続したい時には便利そうだね。
983白ロムさん:2006/06/14(水) 15:21:04 ID:oOF/F4YSO
>>980
iTUNESのAACもOK?
984帰ってきたau負け ◇mogBauMAKE 答えろ:2006/06/14(水) 15:47:16 ID:TQJbhV2h0
@自分に都合の悪いことは答えない馬鹿


帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ

帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE
おまえさんの言ってたV605SH発売どうなった?答えろ
985白ロムさん:2006/06/14(水) 15:59:16 ID:CbeSKYYU0
>>945
>金色にしようと思います。

ちがう、金じゃなくって、ラクダ色?・らしいよ。w
986白ロムさん:2006/06/14(水) 16:06:09 ID:CbeSKYYU0
>>970
>imona、いつも落とすところのファイルが消えてるのですが
>どこか知ってるアドレスがあったら教えてください。
>


vodafone live!
一般サイト
アプリ★ゲットv
からimona落とせるよ。
987白ロムさん:2006/06/14(水) 16:47:22 ID:6Fp9YOKx0
大阪市内に住んでるんだけど3Gのこれか2Gの604SHにするか迷ってるんだけど
3Gの電波はもうだいぶ良くなってる?
988白ロムさん:2006/06/14(水) 16:52:27 ID:dQ+Up6Gp0
>>986
ありがとうございます。
無事ダウンロードできました。

ニュース速報+とかポロポロ見てみましたが
特に問題は無さそうです。
後でテスト書き込みしてみます。
989白ロムさん:2006/06/14(水) 17:02:59 ID:ACuNevwk0
603SHの受話音量が小さすぎるんだが、それと比べるとどう?
990白ロムさん:2006/06/14(水) 17:17:34 ID:dQ+Up6Gp0
>>983
itunesでmp3→m4a OKでした。
991帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 17:30:43 ID:JHBcZTUE0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゜  ゜ミ☆ | 圧縮に巻き込まれてしまいましたぁ〜?
 ゚          | 深海から急速浮上ですぅ〜♪
   /  ̄/\   \
。  |_ /\L\    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃,|  \  \e\     /⌒⌒ヽ _         ミ☆
   |_. \./\ a\   ((ノハ)ヽ //  凵@   ミ☆
 〃:\  ̄ \   \f/\_(´ワ `*(K)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄⊂[||_) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
992帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 17:31:47 ID:JHBcZTUE0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゜  ゜ミ☆ | 圧縮に巻き込まれてしまいましたぁ〜♥
 ゚          | 深海から急速浮上ですぅ〜♪
   /  ̄/\   \
。  |_ /\L\    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃,|  \  \e\     /⌒⌒ヽ _         ミ☆
   |_. \./\ a\   ((ノハ)ヽ //  凵@   ミ☆
 〃:\  ̄ \   \f/\_(´ワ `*(K)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄⊂[||_) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
993帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/06/14(水) 17:32:59 ID:JHBcZTUE0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゜  ゜ミ☆ | AAがズレてましたぁ〜♥
 ゚          | 深海から急速浮上ですぅ〜♪
   /  ̄/\   \
。  |_ /\L\    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃,|  \  \e\     /⌒⌒ヽ _         ミ☆
   |_. \./\ a\   ((ノハ)ヽ //  凵@   ミ☆
 〃:\  ̄ \   \f/\_(´ワ `*(K)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄⊂[||_) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
994白ロムさん:2006/06/14(水) 17:33:36 ID:mJFEwffzO
デブは深海の底にでも沈んでろ
995白ロムさん:2006/06/14(水) 17:43:04 ID:JIetTck60
そういえばモックは表面のドットがポロポロ取れるって話だったけど、
実機の塗装はどう?やっぱりモックよりしっかりしてるのかな。
996白ロムさん:2006/06/14(水) 18:04:07 ID:UO5kEqRr0
んー、MA5のmmfが再生出来ない気がする・・
MA3だと再生できるのになぁ;;
997白ロムさん:2006/06/14(水) 18:05:15 ID:OI7nPw5p0
MIDIはそのまま再生できない?
998白ロムさん:2006/06/14(水) 18:06:45 ID:RUuglycG0
そりゃそうだ、MA3搭載だもん
999白ロムさん:2006/06/14(水) 18:07:19 ID:HHsBYom20
まだ1000行って無いのか
1000白ロムさん:2006/06/14(水) 18:07:28 ID:62oTAGG50
1000なら明日705SHに機種変!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。