FOMA NM850iG(Nokia6630) Part.5
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2006/02/19(日) 23:05:33 ID:uD6omJL70
らっしゃい
3 :
白ロムさん:2006/02/19(日) 23:07:55 ID:OYNh59Ks0
3
4 :
白ロムさん:2006/02/19(日) 23:09:50 ID:CJOBEXoC0
・Nokia 6630ではネイティブアプリがインストール可能となっているが、NM850iGでは利用できない。
・iアプリも利用可能だが、DoJaのバージョンは503iシリーズ相当
・FOMA NM850iGでは、画像つきiモードメールは送れません
5 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 00:06:15 ID:OVNNDOIwO
5。
げっつ。
漏れは無印使ってるけど、ドコ
6 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 00:06:45 ID:EM4gD0vxO
スレタイの6630が無ければ
7 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 00:14:16 ID:GuO5S+7vO
っていうか、オプション押して確定したのに切れた。
あと7。
8 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 00:36:06 ID:ZYFEVJNB0
ドコモ、ノキアともに6630ベースじゃない、と公言してるのだから
FOMA NM850iG(Nokia6630っぽい) とかにすべきじゃなかろうか
9 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 00:38:25 ID:tqh69c1T0
ヒント:発売前だから実機がないとわからん
10 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/02/20(月) 02:02:32 ID:vTGUJ2Ds0 BE:109272454-
3
11 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 02:31:46 ID:uMvLys4iO
なんか前評判があまりにアレで発売前からすでに失速した感じがするな。
12 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 02:36:39 ID:DhcHAyYl0
13 :
夏野:2006/02/20(月) 02:43:53 ID:3j1t0UO50
フフ…これでいいのだ…これで…
14 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 02:51:00 ID:WlAT0j8C0
ドキモを信じる人は救われるという言葉を聞いたことがあります
15 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 03:38:21 ID:XGmJn7cF0
そろそろDSの中の人が家に持ち帰って勝手アプリテストしていい時期じゃないの?
16 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 13:21:15 ID:n9cC4OYP0
17 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 14:55:26 ID:UTCauc0b0
18 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:04:59 ID:98aSyiqp0
ドコモショップ行ってきた。
機種変19000円、新規23000円ぐらいだっていってた。
ついでに702NK2のパンフみたいな形の
NM850iGのパンフもらってきた。
「FOMA NM850iGでは、画像付きiモードメールは送れません。」
はバッチリ書いてありました。
19 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:12:15 ID:zIkxFYNG0
>>18 けっこうするんですね。
名古屋はいくらくらいかなー???
20 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:19:06 ID:l1VbeoifO
何で機種変より新規の方が高いんだ?
21 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:24:05 ID:VQX3jnCg0
機種変は本体のみ買って自分で Fomaカードを差し替える。
22 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:28:19 ID:l1VbeoifO
それは分かってるけど普通新規の方が安いだろ
23 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:31:30 ID:VQX3jnCg0
単に書き間違え、に一票
24 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:31:54 ID:98aSyiqp0
18です。
ごめん逆だったかな・・・
とにかく金額はそんなんでした。(ドコモ中央)
25 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:32:18 ID:DHqRaRxvO
こうなると、ボダの次期軒機種のロックが怖いな。ボダでも一般的には嫌われ役だからな。
それでも、こちらの皆様と同じく来週が待ち遠しい。
26 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:33:24 ID:zIkxFYNG0
機種変更19000円、買い増し23000円じゃまいか?
27 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 15:52:54 ID:cVaHmQusO
702nk2が0円で売っているというのに
とことんドコモって奴は
28 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 16:01:33 ID:yFZJxTXy0
ドコモにとって、海外にそのまま持っていって使える携帯としては安いから
そのままの値段になりそう。
海外利用者向けだね。
29 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 17:32:54 ID:kViBwkAYO
前スレ読んでて不安になったんだが、このスレ住人の総意として、まさか
「902相当のiモードメール機能とパワーアップiアプリがあれば
ネイティブが完璧に塞がれてても無問題」なんてことはないよな?
なんか前スレではその辺すごい意識の落差を感じんだが。
30 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 17:36:04 ID:NsBqcIVh0
> 「902相当のiモードメール機能とパワーアップiアプリがあれば
> ネイティブが完璧に塞がれてても無問題」
なんてことは思っちゃ居ないが、喩えそうだったとしても
> 「2001V相当のiモードメール機能と拡張iアプリがあれば
> ネイティブが完璧に塞がれてても無問題」
とはいくらなんでもいえないわけで。
ネイティブが少しでも開放されるか、せめて902相当の機能があればまだマシだったのに、ってことだと思う。
31 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 17:39:34 ID:UTCauc0b0
大抵の香具師は無問題だとは思っていないだろ。
ただ、それでも買うって香具師がいるってことじゃね?
・・・えぇ、買いますよ、はい。
32 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 17:50:58 ID:VQX3jnCg0
ネイティブアプリ とか 勝手アプリ とかって何だよ w
S60対応アプリの事か?
だいたい、NM850iG は S60 なのかよ wwwwwwwwwwwwwwwww
ドコモオリジナル UI だろうが、
33 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 17:58:11 ID:kViBwkAYO
んー、なんかノキア端末に求めるものが違うって印象だったんだよね。
なんつうか、「写メ」の話に終始してるというか。そういうヤツは
902買った方が幸せになれると思う。
そんな俺は待ちきれずに2か月前にD902iを買ったことを今どう評価
していいか分かんない人柱待ちのヘタレ。
>>32 うん普通の読解力あれば分かる話だよね。
34 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 17:59:16 ID:n9cC4OYP0
| コイソロッカー | ガチャ
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
|o' |o' |o' |o' |'(・3・) < 前スレの902がまた来ましたよ
|__|__|__|__|__.oo|__|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ |
|o' |o' |o' |o' |o' |
|__|__|__|__|__|
35 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 18:04:38 ID:yFZJxTXy0
>>33 俺もD902iもち
同じSymbianOSでもつくりがぜんぜん違う。
702nkも持ってるけどね。
36 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 18:08:55 ID:7AnpKnzP0
37 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 18:11:49 ID:VQX3jnCg0
38 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 18:18:26 ID:yn4qmloq0
>>33 もうネイティブアプリがダメっぽいとかいう話はとっくに終わってるんだよ
なんだかんだ言っても出てみないとわからないってとこまでな
で、さらにiモードまでもダメってことでマゾ的には大喜びって図式だ
39 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 18:59:43 ID:98jvA2hnO
つか冷静に考えてもこれほど半端な機種は他にないと思う。
40 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 19:02:39 ID:JH/nZ/lm0
ノキアはどう思ってるんだろ
41 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 19:09:31 ID:cVaHmQusO
>>40 ロゴ1つでもめたので
もうドコモとは組まないそうです。
42 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 19:12:09 ID:JH/nZ/lm0
ロゴ付いてるじゃん?
43 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 19:26:15 ID:pnag7Gxy0
6630って入れたかったんじゃないか?
44 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 19:30:48 ID:DKn4STmY0
予約集計見てびっくりしちゃいました^^
みなさんありがとうございます
ショップのオネエサンも積極的に勧めてくれてるのかなー
おかげさまで忙しくなりそうです
胃は痛いけどw
45 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 19:58:33 ID:cVaHmQusO
NOKIAと入れるにも一苦労。
46 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 20:10:53 ID:+mccsXjk0
>>29 総意じゃないが、俺的にはほぼ無問題
俺が求める端末は、
デムパの掴みがイイ、電池餅がイイ、真っ当なBT対応、GSM対応、
芋メル対応(domain規制外してないやつが多い)、小型軽量(ストレートが望ましい)
以上 NOKIAである必然性は全く無い。凸メとか添付も必要なし。
コレがQVGAで7XX相当のiアプリ対応なら文句無しにメイン機にするんだが・・・
理想の端末は、pre2からカメラと音楽再生を削ってGSMとBTを防水を足した感じ
47 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 20:18:37 ID:j7fmX8DW0
俺は、日本にいる時と同じ使い勝手で海外で使いたいだけ。
N900iGのカメラと電池の持ちその他操作性に不満なだけで、Nokiaである必要はない。
ただ、この時期それをクリアしてくれそうな機種が、たまたまNokiaだっただけ。
もう考えてもいなかったL600i待ちになってる。
48 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 20:19:39 ID:O92OzY380
Nokiaのデザインを期待していた人、S60の機能を期待していた人、
どっちにとっても中途半端だよね、これ
49 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 20:25:54 ID:T/Z7A09F0
50 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 20:47:27 ID:9NYJRkJ/0
機種変更がそんなに高いんならGSM用にNokiaの3バンドの
3120あたりを買って海外旅行時に差し替えたほうが
安いかも。
51 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 20:50:13 ID:yFZJxTXy0
52 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 21:02:41 ID:awKmDhjy0
53 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 21:38:45 ID:xCcp+Dz10
最近のケータイはどれも似たような機能ばかりでおもしろくない!
その点このケータイは他とは感じが違うので、期待している。
写メールがしたかったら、そーゆー機種は腐るほどあるんとちがいますか?
54 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 21:56:58 ID:9NYJRkJ/0
>52
え?うちにあるnokia3100はSIM Rockはかかってないけど。
expansysでSIM Freeとして売っているのにSIM ROCK機があるの?
55 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:20:05 ID:j7fmX8DW0
>>53 「感じが違う」のは確かね。今の情報だと驚くほど低機能っぽいけど。
海外でi-modeおよび写メールできる機種が、腐るほどあるなら是非教えて欲しいわw
56 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:26:20 ID:Py73Z/7K0
まあなんというか、SO902とSIM交換で使い分けるのが幸せの秘訣かと
俺個人の思いです。海外デザイン、機能は日本のソニエリが出れば言うことはないが
写メなんて年に2〜3回しか送らないしな俺
57 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:32:55 ID:udXUX3Oa0
>>53 ドコモさんはN900iGしか海外でi-Mode,GSMできる機種はないはずだが。。。。
Vodaなら選択肢はおっしゃるように増えますがね。
腐るほどはありませんね。
58 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:36:28 ID:JVmds1VkO
53みたいな考えならFOMAである必要無さそうだな。
59 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:40:55 ID:Cn83iKH00
>>18 そんなにするの?
ニュースで\15000程度(FOMAでは最安)って言ってたんだけどなぁ。
あとdocomoのサイトにRS-MMCメモリカード(NM850iG専用のものとなります。)
と書いてあるけどどういう意味なんだろ…
60 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:43:26 ID:QYHHQt5R0
>>59 まさかアプリ去勢するのにRS-MMCに手を加えた独自仕様、とか?
61 :
白ロムさん:2006/02/20(月) 22:44:23 ID:n9cC4OYP0
>>59 たぶん動作保障してるのはこれだけって意味だと思う
62 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:01:17 ID:AKykJG0y0
機種変で1万円台なの?@関東
安いな。
63 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:02:51 ID:KyPoE3fqO
安いのにはワケがある
64 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:04:26 ID:Wzcg4wyq0
65 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:08:16 ID:AKykJG0y0
それでもボリすぎだけどなドコモ
66 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:55:34 ID:QcWSyj9EO
AKBとかいう餓鬼どものためにお布施しなきゃならんのか
DoCoMoと電■を通して
67 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:57:05 ID:x4GRv0fX0
なんか詳細発表されてから勢いなくなったね・・。
68 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 01:59:45 ID:QcWSyj9EO
去勢されてるからな
69 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:28 ID:kSQrDkEc0
1年使えば、 安くなった無印海外版1台を買うのと同じかそれ以上の金額になる。
しかも850iGは機能制限が多々ある上にたぶんゴニョゴニョ不可のまま。
こんな時代遅れのビジネスモデルを支えてやるほどユーザーは馬鹿じゃない。
70 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 03:57:13 ID:5+X8uQOO0
>>41 NM502iとかだってノキアロゴ入ってたじゃん?
その時も揉めたのかな?
NM502iは502iという数字はついているけど、機能的には501i相当だった訳で、
型番と機能の差に不自然さを感じた訳だけど、今回のは一応90Xiシリーズでは無いね。
去年当たりの日経にノキアがDoCoMoのFOMA端末として廉価な機種を出して、
エントリーユーザーを囲い込むみたいに記事書いてたけど、結局日経のミスリードったのか。
廉価なのには違いないけど、NM850iGは間違ってもエントリーユーザー向けの
端末じゃないし、ゴニョゴニョ弄れる可能性も低い時点で、マニア向けでもないし、
ノキアのブランドイメージとか端末のデザインが気に入ったほんの一部のオサレさんが
使うだけの端末になっちゃうのだろうか。
71 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 04:03:20 ID:5o+QrOmG0
新規14800、買い増しでも19800だったよ
(関東)
72 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 04:41:32 ID:VVwKF14r0
73 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 08:11:50 ID:6UycpAAC0
>>44 予約はかなり入っているようですね。
まあここは買う気がない連中が押し寄せて悪口書きまくっている傾向があるので、
かなり割り引いて読まないとね。。。
74 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 08:45:37 ID:u5dg760j0
買う気がない連中が押し寄せてるんじゃなくて
がっかりしてるんだろう(´・ェ・`)
75 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 10:31:12 ID:vlhZeQCf0
76 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 10:49:10 ID:J+fNUdDHO
予約は白ロム転売組も結構数いるんじゃない?後3日早く実機を触ってみたい。
77 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 10:52:45 ID:xzgY5dKN0
>ノキアのブランドイメージとか端末のデザインが気に入ったほんの一部のオサレさんが
>使うだけの端末になっちゃうのだろうか。
オイオイw
明らかに海外に行く人(特にビジネスユーザ)向けだろ。
君のようなキモヲタは相手にされてないことだけは確か。
78 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 11:42:54 ID:dnt3fAGyO
予約していたので、今DSで確認したら、買い増し一年未満=\25000(税別)でした。
因みに新規は\15000(税別)らしいです。
関西です。
79 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 11:56:21 ID:jFMA56540
海外に行くビジネスユーザー向けとしては、かなり弱いと思うがw
どこを取ってビジネス向けだと?
80 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 12:24:56 ID:E0MEX1n40
G-CARDでも買い増しってできますか?
81 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 12:30:13 ID:eOh3sx6R0
>>79 青歯のダイヤルアップくらいしか思いつかないな
82 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 12:43:13 ID:5+X8uQOO0
>>77 だって、海外行くビジネスマンにはN900iGがあるじゃん。
こっちの方が日本国内で使うとしても実用的だし。
ヲタなのは認めるし、バイだからキモいのも認めるけど、
外見だけはキモヲタじゃないと思ってるんですけど。
83 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 13:10:37 ID:MC1tZp2P0
ホットモックさわりました。
添付についてはできますが、10K制限です。
カメラで撮影した場合は最低サイズと最低画質を設定しても20K程度になるため、
カメラ撮影画像の添付は実質不可能です。
画像加工の機能(アプリ)もありません。
ギャラリーに10K以下の画像が有ればオプション-送信で添付は可能です。
またはメール新規作成時に添付ファイルの追加ももちろん可能です。
受信の場合は10K以上の画像が送られてきたときはサーバ側でカットされ、
[添付ファイル削除]と表示されます。
i-shotのように画像へのリンクなどは表示されません。
10K以下なら受信できます。
ブラウザの表示サイズ制限は100Kなので
i-shotのリンク形式にしてくれれば表示はできるんですけどね・・
上記のことと、i-motionなしとDojaが1.5ってことをよく理解した上で
買いたいと思える人は買えばいいと思います。
84 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 13:20:37 ID:eOh3sx6R0
85 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 13:37:03 ID:xzgY5dKN0
>>79 ビジネス向けというキーワードに何か特別なファンクションを期待しているようだな。
シンプルに、「海外でも使える携帯=海外出張の多いビジネスマン向け」という発想はできないのか。
年数回程度の海外旅行に行くパンピーがわざわざ選択するような端末ではないよな。
>>82 N900iGは糞で有名なんだが。
海外じゃ使い物にならんよ。
86 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 13:46:56 ID:z/3qqu6qO
いやいやパソコンとリンク出来るの忘れてないか?
87 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 13:58:46 ID:AHWJrDDJO
テキストや画像がファイルネームの変更なしにPCとBluetoothでそのままやり取りできるというだけで欲しい。
88 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 14:06:12 ID:etjQ/fI5O
>87
おくれないのに?
89 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 14:09:53 ID:jFMA56540
>>85 じゃあ、「良く海外に行く人」でいいじゃんw
ビジネス用途関係ないならビジネス向けなんて使うなよ。
本当に回数多いならSIMフリーに現地シムだとは思うがな。
ってか、会社から支給されるし。
90 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 14:26:30 ID:x4GRv0fX0
N900iGよりも通話、待ちうけ時間の向上はありがたいよ
91 :
83:2006/02/21(火) 14:32:07 ID:MC1tZp2P0
訂正
i-mode端末からカメラ画像などが送られてきた場合は
i-shotのリンクが表示され、見ることができました。
PCで添付を送った場合は削除になりました。
>84
S60ベースです。 ってか何が疑問なのかよくわかりません。
92 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 14:58:01 ID:eg6nDl4E0
アプリインストール可能か聞きたかったんだろ
手にしたただけじゃ判らんだろうにさ
93 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:00:36 ID:V65eQEhT0
94 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:07:55 ID:MC1tZp2P0
>92
アプリインストールはできませんでした。
試したのはSISのインストールです。
>93
サイズ関係なしというか、送る方にもサイズ制限有るから
もともと馬鹿でかいファイルは送られてこないので、
実質制限なしではないでしょうか。
ブラウザの制限(100K)までは表示できるはずです。
いろいろなパターンを試したわけではないので
完璧にはわかりません。
95 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:26:12 ID:+4kWKhBo0
NM01[ANM29008]バッテリっていくらなの?
96 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:32:20 ID:obuRnKOu0
いまよくみたら正面デザインちがうじゃん。着せ替えできねぇ。
97 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:32:25 ID:a9f0jzLE0
>年数回程度の海外旅行に行くパンピー
こ う い う 人 こ そ 持 つ べ き だ と力をこめて言いたい。
ヨーロッパの小さいホテルに泊まったら、 漏れの部屋の前の外階段で流血の大乱闘。
ところがその部屋に電話がなかった。 もしあのとき覗き窓からカメラ付きケータイで
写真とってすぐに警察呼べてたらと思う。 その一件で海外携帯に目覚めてしまった。
で、 70過ぎのオカンが中国にツアーで行ったとき702NK持たせたら
そりゃ喜ばれて現地からSMSが何通もきたよ。 日本語書けるのが嬉しかったみたい。
いざというとき自分の携帯で簡単に日本に電話できることの安心感は大きいし、
たとえツアーであっても添乗にすぐ連絡をとりたい場合ってあるんだよね。
98 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:40:18 ID:hoTwOb8YO
>>94 メールの添付はブラウザの表示制限とは違いますよ。
100KB超500KB未満の画像が圧縮受信できれば902相当です。
99 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:54:52 ID:jat+Ka+V0
>>96 よく考えろよ。できるだろ?ガワの取りはずしさえできれば。
キーパッドごと全部交換すればいいんだから。
100 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 15:58:27 ID:MC1tZp2P0
>>98 そういうことではありません。
10K以下の添付ファイルを受信した場合は添付ファイルとして受信できますが、
それ以上の場合はi-shotのリンク形式になります。
メーラの制限はあくまでも10Kです。
i-shotのリンク先の画像が100Kまでなら表示可能=ブラウザの表示制限
という意味です。
i-shotのリンク先の画像が100Kを超えることが有るのかどうかは
わかりません。
圧縮受信はしていません。
101 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:04:30 ID:fKiPBLkUO
>>100 勘違いをされてらっしゃるかもしれませんが、iショットのリンク受信は20K以下に圧縮されます。
102 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:07:55 ID:J+fNUdDHO
ホットモック触って来た方電卓機能は入ってましたか??
103 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:08:29 ID:MC1tZp2P0
>>100 勘違いしていたというか知りませんでした。
そうしたら、他端末からの画像添付の受信はすべてOKということですね。
サイズによって、直接添付か、i-shotに分かれますが。
104 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:11:09 ID:MC1tZp2P0
>>102 電卓ありました。
四則演算とルートぐらいしか機能はありませんが。
105 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:15:29 ID:PvR4iMsoO
話題は変わりますがソフトウェア更新エアダウンロードはあるのでしょうか?
106 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:16:01 ID:obuRnKOu0
107 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:24:30 ID:jat+Ka+V0
>>106 キーの形状だが、キーパッドのキーの形が違うだけ。
実機見てみないと100%とはいえないが・・・(以下
キーの形は違うが、本体のキー(キーボタンを押すことを、本体に伝える接点みたいな
部分ね)の場所まで変えてないだろう。
もしそうであれば、702NKのガワとキーパッドを丸ごと付けかえればいいだけ。
ただ、ドキュモがガワと本体のつなぎ部分に変な小細工を、わざとしてなければ
の話だけどね。
ちょっと変な日本語だが理解して。スマソ
108 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:26:19 ID:dnt3fAGyO
今DSから電話がありました。
「24日発売予定でしたが、延期になりました。発売は未定です。」
他に予約された方、どうですか?!
109 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:30:22 ID:obuRnKOu0
110 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:32:03 ID:dnt3fAGyO
ショックです。他のDSに問合せたら、やっぱり発売延期で時期未定って…。
関西です。
111 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:35:05 ID:uN1bDg5x0
あまりにも仕様がしょぼいからとちがうんか 延期
あんなの出したらメーカー キャリア ともに名誉にかかわる問題
P902iTVのほうが物欲が沸くのだが
112 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:36:11 ID:5+X8uQOO0
>>85 N900iGをレンタルしたことあるんですが、特に不満は感じませんでしたよ?
相手側からすると着信しなくて困るとかそういう状況があるんでしょうかね?
113 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:49:14 ID:jat+Ka+V0
>>109 702NK使いでは、このガワとキーパッド欲しい、って言ってる人もいるし。ww
114 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 16:51:56 ID:vL5RhzTg0
>>113 ガワとキーパッド が ワキガパッド に見えました。
115 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:04:13 ID:AKykJG0y0
まじ延期?
116 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:18:18 ID:etjQ/fI5O
はいはい、ガセガセ
117 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:22:08 ID:dnt3fAGyO
それが、今度はドコモ関西のインフォメーションに問合せたら、「こちらではその様な情報は入っていませんが。」って。
どっちが本当なんでしょうか…。
118 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:25:03 ID:iWM2g0jcO
数レス前にスゴい自演を見た
119 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:28:43 ID:AKykJG0y0
>>117 おまえが予約してるDSに電話してみるから晒せ
120 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:31:53 ID:hoTwOb8YO
>>103 厳密に言うと、500KB未満のJPEGファイルなら、ですね。
121 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:33:01 ID:dnt3fAGyO
いえ、自演ではありません。
僕が値段の確認の問合せをしたのが11時、そのDSから電話があったのが16過ぎなんです。
122 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 17:44:20 ID:AKykJG0y0
ガセじゃないじゃん。不具合がみつかって発売延期、発売時期未定らしい。
ついさっきからDSに回収の連絡が回っていってるらしい。
正式な発表はまだだとさ。
123 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:04:32 ID:wfxMH5wm0
NM502iの時も発売延期だったな
nokiaだめだな
124 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:20:44 ID:bPhV/I3N0
ノキアがダメではなく
ドキュモがダメなんだよ。アホみたいな縛りいれて何が楽しいのか・・・
125 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:28:16 ID:iQLdeWMC0
延期かどうかは未決定だけど、不具合でて発売日の指示待ちっていうのは
ほんとだよ。
126 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:29:11 ID:fKiPBLkUO
最近のNokia延期歴
○V-NM701(Nokia6650):いつの間にか発売。
○Nokia7600:VodafoneのVGS対応機種として発表されるが、結局発売されず。
○702NK(Nokia6630):特に延期なし
○702NKII(Nokia6680):11月上旬以降発売とアナウンスされたが、発売は12月中旬。実質的に約1ヵ月の遅れ。
○NM850iG:??
127 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:31:47 ID:xGx3YWr30
>>124 M1000の時の自由度の高さもあるし、同じようなジャンルの端末だってことで
ちょびっとは期待してた俺らが落胆する様を見るのが楽しいんじゃないか・・・orz
128 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:36:53 ID:TLviJj5W0
6630+日本語化をFomaで使っている俺は、
NM850iGに付いては、なんかちょっと複雑な心境だな。
勝ち組のような負け組のような。
N70でも買おうかな。
129 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 18:56:27 ID:KCiZ0QRf0
おれは702NKが欲しくてドコモからボダにキャリア変えた
その時周りのドコモユーザーにボロクソに言われた
ボダをバカにするやつもいたけど大半は702NKをブサイクだと
そんな彼らが今回の850iGを「超カッケー!」とか言ってる
彼らはドコモから出ることが重要なのだろうか?
機能的な制限がかなり加えられているとの噂もどこ吹く風だ
彼らに少々矛盾を感じつつも個人的には今回の850iG発売を嬉しく思う
相乗効果でまた702NKも盛り上がればなお嬉しいなと
勝手アプリ制限の突破を切に願っているよ
130 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:01:45 ID:aWRidH4LO
カタログ貰った。予約した。人柱になるね。
131 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:06:20 ID:oPB9pqUJ0
長文うzeeeeeeeeeeeeeeeeee
132 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:10:35 ID:aWRidH4LO
漏れ新規で、最高?6000円くらいって表示があったんだが、
年割みたいなの入った金額なの、これ。ドキュ初めてだから
(´・ω・`)知らんがな。
133 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:23:28 ID:aWRidH4LO
カタログに、画像つきiモードメールは送れません、ってしっかり書いてあるよ。
134 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:43:55 ID:z/3qqu6qO
不具合って言ってる奴勝手な事言うなよ!
本当に不具合かわからんくせに。
違う理由だったらオマエ訴えられるぞ!
135 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:45:46 ID:5DyuQaCB0
初めての携帯の機種がNM206だけど、同じデザインでi-mode対応のカラー液晶きぼん
136 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 19:59:15 ID:VVwKF14r0
702nk使ってるけど、これに変えるには
OggPlayやQuickOffice,NextTrainなどが使えないのは痛いな。
標準のPIMソフトはまあまいいんだけど、置き換えアプリを使ったほうが使い勝手いいからね。
ちょっと考えちゃうね。
137 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:06:00 ID:ufUReEDMO
明日の13時に悲しいお知らせが...
138 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:11:14 ID:Q5CNO2yAO
Nokia 6680ベースで、
待受時間もっと長いやつキボンヌ。
139 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:15:48 ID:reHadxxR0
初めての携帯の機種がNM502iだけど、同じスライドでi-mode対応のカラー液晶きぼん
140 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:18:49 ID:reHadxxR0
今日DSで聞いてきた。27日確定でおk?
量販店にはまだ情報流れてない感じ
しっかし、この板timecount長いな
141 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:29:06 ID:/A4DsOQP0
いざ発表してみたらあまりにも批判が凄いから、不具合という名目で回収し
勝手アプリ用の穴をコソーリあける
とかないかと予想してみるテスト
142 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:45:43 ID:dGX1tyHQ0
このスレ見てる上司が「よしそうしよう」とか言い出したら困るので
滅多なこと書かないでくださいよー^^
143 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:45:46 ID:+06mjqdT0
でもi-modeでは画像は送れないんだよな…チェ
144 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:46:07 ID:VVwKF14r0
>>141 最悪のシナリオは不具合という名目で発売中止。
146 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:53:26 ID:aWRidH4LO
>>142 またフィンランド人 キタ━(゚∀゚)━!!!
147 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:54:53 ID:zF6/cc7Z0
>>142 あれ?今日は徹夜作業じゃないの?こんなところで余裕ぶっこいていて大丈夫なんすか?
148 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:56:05 ID:aWRidH4LO
>>126 NK2の遅れは、VOMのソフト開発によるものというのが定説。
149 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:57:05 ID:2iZPKpEU0
MP3の着信音設定をやっぱり不可へと、更なる改悪かと
150 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 20:58:37 ID:/A4DsOQP0
そんな改悪だったら発売中止でガワ戻して日本語6630として出して欲すぃ
151 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 21:00:00 ID:aWRidH4LO
152 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 22:21:57 ID:dGX1tyHQ0
>>147 余裕ぶっこいてるわけではありませんが大丈夫です^^
あとは発売後てんやわんやになったら(間違いなくなるのですが)
借り出されるかな、という感じです
もともとドコモ班ではないので
あんまり書くと誰かわかる人にはわかっちゃうかな
そんなに大会社というわけでもないので^^
153 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 22:52:16 ID:k7lyNc8E0
マジで発売延期なの?
何年も待ったのにぃ〜
154 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 22:59:05 ID:v1wxW0BO0
雅叙園周辺の空気が緊張してまいりました…
155 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:00:23 ID:5C9oxmV50
今まで散々ググったけどそんな情報ないよ?
明日電話で予約するよ〜
156 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:04:06 ID:oPB9pqUJ0
ないよ、正式に発表してないんだから。
今日電話したけど「"不具合"で発売延期」と言っていたのは事実。
157 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:11:18 ID:ZBIFFBqtO
延期だとすると
NokiaってとことんDoCoMoとは相性が悪いな。
この端末を最後にDoCoMoとは縁を切ってボダ骨一筋で逝ってくれ。
158 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:14:51 ID:1wDKF+uS0
アプリ塞ぎに穴が開いてたに 2500ドコモ
159 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:18:46 ID:mlTyfwuYO
思っただけどさ
この機種では写メは64Kデータ通信経由でPCで送ったほうがいいジャマイカ。
一ヵ月で一回くらいだったら大丈夫だろう。
まぁ数日前に俺はドコモに64K定額にしてくださいと要望を送ったから
早くても秋か来年の春に奇跡が起こってくれることを願うのみだ。
160 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:24:23 ID:Gtda/d590
もうだめぽ
161 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:27:57 ID:nuaX+O/iO
滅茶苦茶だなw
162 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:46:28 ID:mlTyfwuYO
あっ10KB未満だったら送れるだね。失礼m(__)m
もちろんこの機種で撮影した画像をパソコンで10KB未満に直したら送れるだよね?
163 :
白ロムさん:2006/02/21(火) 23:49:35 ID:+4kWKhBo0
詳しいスペックが出て失速。延期でさらに失速。
164 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:02:46 ID:VVwKF14r0
写真やデコメールはあまり使わないし、どうせ写真の画筆はあまりよくなく、
edyも使えずiアプリも限定されるけど、
必要なときはD902i持っているから無問題。
PIMの機能と海外でのローミングだけで十分だよ。
165 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:29:30 ID:U/RAwcBzO
166 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:30:34 ID:CuL6Ey9/0
167 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:36:11 ID:g9xjosCw0 BE:23086229-
168 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:38:10 ID:m8dFVRsJ0
169 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:41:15 ID:wQqJogPv0
撮った写真を10KB以下にするiアプリって無理なのかしら。
503i相当というのがどれくらいの物なのかサッパリわからないんだけど…。
170 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:44:22 ID:DYdFW2+r0
171 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:48:14 ID:m8dFVRsJ0
>>170 そうかな?
別に哀れんでもらわんでもいいけどw
172 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:55:43 ID:CuL6Ey9/0
頭悪い・・・
しかも確信犯。
173 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:57:35 ID:+gIIck6G0
買い増しでいくらぐらいなんでしょうか?
FOMAの買い増しは10ヶ月未満とかの値段の違いとかありますか?
174 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 00:59:51 ID:sJePXJ+n0
>>168 だーかーら、それが当初の予定発売日なんだろ。
急にDSサイドへ発売延期の話が出てるのは出荷直前にイレギュラーな事態があったと考えられないのか?
175 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:02:13 ID:CuL6Ey9/0
176 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:10:08 ID:m8dFVRsJ0
>>174 ってか正式なアナウンスもないのに何言ってんの?
オマエラみんなヴァカじゃねーの?w
177 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:11:00 ID:Jx1AGa8P0
画像添付が不可なんて、男らしいなー!いっそのことカメラも取っちまえ、コノヤロー!!
178 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:14:48 ID:wQqJogPv0
本当だよ…ついてる必要ないよね。
テレビ電話もインカメラないから、相手に画像を送信できませんって・・・
それをテレビ電話機能有りと謡っていいのか?って感じだし。
179 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:15:39 ID:87lj3dKg0
>>176 朝一でDSに24日受け取れるか聞いてみろよ
180 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:23:40 ID:CuL6Ey9/0
181 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:35:34 ID:vb/hq9fe0
今ごろ気づいたが充電コネクタはFOMA仕様に統一してるのか
182 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:41:47 ID:wQqJogPv0
統一してないよ
183 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 01:45:31 ID:p8cy3ylcO
今更質問だがフルブラウザ付いてる?
テーマ変更出来る?
MMS出来る?
184 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:01:28 ID:m8dFVRsJ0
>>179>>180 ブハっ吹いたwww
ほんと2人ソロってアフォだな〜
あふぉだな〜ってかwww
ヴぁーかw
185 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:20:48 ID:DYdFW2+r0
168 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 00:38:10 ID:m8dFVRsJ0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/roaming/nm850ig/index.html ドコモの製品ページでは2月24日発売になってるぞ。
もしかしてみんな釣られた?
171 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 00:48:14 ID:m8dFVRsJ0
>>170 そうかな?
別に哀れんでもらわんでもいいけどw
176 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 01:10:08 ID:m8dFVRsJ0
>>174 ってか正式なアナウンスもないのに何言ってんの?
オマエラみんなヴァカじゃねーの?w
184 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 02:01:28 ID:m8dFVRsJ0
>>179>>180 ブハっ吹いたwww
ほんと2人ソロってアフォだな〜
あふぉだな〜ってかwww
ヴぁーかw
186 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:25:23 ID:m8dFVRsJ0
エリクソン自身は3Gに関する技術を持っているわけだが、SONYとしては初のFOMAとなる。
DoCoMoは従来から付き合いのある会社に対しては情報を早く伝えるが、それ以外のメーカはこれが遅れる。
特にSONYはDoCoMoの方針と対立する事も多く、まあ嫌われていたというのは言い過ぎだが好かれてはいなかった。
となると、FOMAに関する情報も一歩遅れて入ってくることになる。
だがこれでは開発に充分な時間が取れない。
それでなくても色々と手間のかかるFOMAなのに、制御フローを作るだけでも大変なことだ。
そこでシャープとの協業体勢となる。
NECとPMC,三菱と富士通のような関係がシャープとSONYなのだが、協業関係にあるメーカ同士のマンマシンインタフェースが似ているように、シャープとSONYのそれも似通っている。
と言われることにSONYは納得しなかった。
あくまでもSONYらしさを前面に打ち出したかったし、シャープもこれまでの操作性を変える気はなかった。
結局は基本部分を共通化しながらも、独自色を強く出すための開発となったわけだ。
その結果として発売時期が遅れたわけだが、次期モデルにつなげることのメリットは得られた。
動作速度チューニングにも苦しみの跡がきっと見えるとは思うが、この辺りも実機を触ってみるまでは解らない。
187 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:30:27 ID:wQqJogPv0
恥ずかしいヤツ
188 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:37:57 ID:YDr6d/0m0
CMやってた
189 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:37:57 ID:m8dFVRsJ0
190 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:39:21 ID:WIwYBQQL0
モックとして売り出すのがいい。
触ってナデナデ頬擦り専用。絶対売れる。
但し受話送話口とカメラはダミー飾り。
191 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:45:50 ID:jFaEZIAj0
>142
てことは・・・
これからこのスレは
「フィンランド人の上司にお願い事項を書き込むスレ」
で桶?
192 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:47:18 ID:1FEKFGvg0
193 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 02:58:15 ID:cfJxYx7W0
F1で活躍おめでとう
そのうちホンダにも乗ってね
194 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 03:18:31 ID:QGEgvGxCO
195 :
糞豚ヤネン:2006/02/22(水) 03:33:16 ID:9G22klz+0
まさか回収してカメラ画像が送信できるよう改修してくさるのでは
196 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 04:13:53 ID:ja5DMdPX0
価格はいくらくらいからスタートだろう?
197 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 04:42:53 ID:/hF6OiIEO
延期、マジです。
ちなみに報道発表は22日予定。
ちなみに価格は、おそらく新規契約で一万前後。
198 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 04:48:36 ID:ODZC5yCw0
って今日じゃん
199 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 07:33:51 ID:kxWe7FUE0
延期じゃありませんように・・・
200 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 07:55:19 ID:g+K6hNzzO
>>182 ドコモの製品ページの3Dビューにそれらしいものが…
201 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 08:43:01 ID:XwGelOivO
202 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 08:47:11 ID:AiemrSSv0
NOKIAに統一してるからいいのだ
203 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 09:28:41 ID:pK/c3skh0
中止なんて・・・ないよね
204 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 09:44:23 ID:iHdDEPHM0
どこも東海で予約した。金曜AM受け取り。MOVA→FOMA(11ヶ月超)機種変17000−4000ファミリー割引。(11ヶ月未満だと33000)NOKIAとしては機種が一つ前のモデルになる(古い)ので価格は安めになっていますと説明受けました。たしかにスタートこの値段は安い。
205 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 09:53:25 ID:1Qxnt4euO
>>204さん、24日AMに受取りって、その予約はいつされたんですか?
206 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 10:56:55 ID:iHdDEPHM0
204です。昨日昼間です。
が、、、、たったいま2/22 AM10:30 docomo東海から電話がありまして、発売延期になりましたとの連絡。しょんぼり。発売日はいまのところ未定だそうです。決まり次第電話連絡させていただきますとのこと。残念。
207 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 11:06:23 ID:1Qxnt4euO
208 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 11:19:17 ID:7S8l8/6CO
209 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 11:29:44 ID:AiemrSSv0
延期を「公式」に発表するってことは、発売時期がかなり先になるってことか?
致命的なバグがみつかったか、
仕様変更(みんなが望んでいる方向だといいけど)くらいしか思いつかない。
210 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 11:37:44 ID:7S8l8/6CO
>>208から
「入庫されたNM850iGの回収はとりあえず無し。」
ってどういう事?
211 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 11:38:41 ID:caaW9OJD0
勝手アプリの穴が塞ぎきれてないのが発覚した、とかだったら嫌だなぁ
212 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 11:45:13 ID:1Qxnt4euO
>>210 さっきメディアラボに問合せたら「今回は回収依頼がないので、もしかすると早々に発売出来るかもしれません」って言ってました。
213 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 12:00:24 ID:87lj3dKg0
ショップで書換えできるってことか
214 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 12:33:38 ID:6vVMciTm0
NOKIA のロゴが1mm大き過ぎた
215 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 12:46:05 ID:xbFaoTJj0
あさって発売か。
216 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 12:56:23 ID:XwGelOivO
D:Nokiaさん、端末にはメーカー名は入れない約束じゃないですか。
N:目立たないようにしているからいいじゃないですか。
D:他のメーカーさんには統一して貰ってるんですよ。困りますね。
N:じゃあどうすればいいんですか。明後日発売ですよ。
D:じゃあ少し時間下さい。『NM850iG by Nokia』に表示を変えますから。一応遅れさせます。
N:急いで下さいね。ウチはサイトをフライングオープンさせちゃうぐらいですから。
217 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:10:03 ID:NaUcF/hD0
218 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:17:12 ID:n6ak8krg0
(´ι_` )
219 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:18:11 ID:AiemrSSv0
こんだけかい!
220 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:19:07 ID:CmAsilm4O
(ノ∀`)
221 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:26:09 ID:bosvGWmZ0
あれだな
評判悪いからどうしたものかと画策してると思われ
222 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:28:30 ID:bosvGWmZ0
あーあ、N900iGの色違いで、電池保ち改良版でも出してくれりゃそれでいいのだがな。
223 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:39:32 ID:Uds2EsN80
あまりに前評判悪いからかね?
でもお店に届いてたりするんだろうからやっぱりヤメっワケにもいかないだろうし。
224 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:43:12 ID:uvBhBYho0
説明書刷り直してんだよ。タブン
225 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:46:26 ID:WIwYBQQL0
Iを入れるのを忘れてNOKAになってしまったため
NOKAのまま売り出せるか検討中に30000クルゼーロ
226 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 13:51:05 ID:ngMlPC6Y0
227 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 14:07:28 ID:Jx1AGa8P0
一度、リリース決定までしているってことは、当然、あっちこっちサンプルを配って情報収集しているわけだから、”画像添付不可”の仕様は今更、変わらないでしょ。本当にソフトのバグとか、構造上の欠点とか?
228 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 14:19:38 ID:pavm1WIr0
パッケージに
「※この端末では撮った写真を送れません」
みたいに、どでかいシールを貼る作業中か?
クレーム対策として。
229 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 14:24:06 ID:0f1O5Az90
やっぱり、ゴニョゴニョしたら穴開け放題だったとか・・・
230 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:03:19 ID:twMkHhd80
たぶんアプリインスコ方法見つかったんだろうな
231 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:14:47 ID:vEAaEa0TO
だとしたら店に届いてる分は超レア神機になるぞ
232 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:14:56 ID:b2oaSaqG0
>ディスプレイ側に自分撮り用のサブカメラを搭載していないため、
テレビ電話ご利用の際に自分の顔を相手に送信できません。
>iショット、iモーションメールは非対応です。
>複数のアプリケーションを同時に起動することが可能ですが、
メモリの使用状況によってはアプリケーションが動作しない場合があります。
>その他、NM850iGは他のFOMA端末と使用方法や機能が異なる場合があります。
って何かかなり追加されてるよな?
前は写メできないだけだったよな?
まだまだ縛るきだな
233 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:17:35 ID:g+K6hNzzO
クレーム対策だろ
234 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:18:43 ID:NBn4nVlS0
あんなブサイクで機能もお粗末な端末を日本中で誰が買うのかな?
たぶん国際空港の端末貸し出し屋さんが買うだけじゃない?
こんなモノを開発する金あったら俺のだけでいいから基本料引き下げてくれ。
235 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:34:06 ID:CuL6Ey9/0
>>209 どんなことでもドコモから発表があって、
すなわちそれが公式発表って名前がついてるだけで・・・
まぁいいや
236 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:48:38 ID:uM1CGPJh0
>>126 ちょっと亀だが
702NKは最初11/26日発売予定だった。しかも、店にも来てた。でも、回収された。
そして、ファームのアップデートして二週間後の12/8に発売。
237 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 15:52:02 ID:qFI/hBj/0
k-tai.impress「アプリインスコ無理」
→ DoCoMo「販売延期します」 ←今ここ
→ 販売開始。アプリインスコ可能にした。
ユーザ絶賛。
DoCoMo:「実ハ何モヤッテネェヨ」
238 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:02:09 ID:20wWzUVIO
普通に考えて穴を塞いでる方がはるかに可能性が高い件について
239 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:02:47 ID:1FEKFGvg0
報道発表になんで、「申し訳御座いませんでした」の一言がないのだろう?
殿・・・
240 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:05:06 ID:u+ztE0fj0
241 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:05:49 ID:AiemrSSv0
vodaの6680のときは発売延期の発表すらなかったよな?
242 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:08:19 ID:84mdZvlo0
>>241 そりゃ公式には発売日を発表してなかったからじゃないの?
243 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:14:11 ID:OjCBgjV0O
あまりにも画像添付についての問い合わせが多いので、自動圧縮機能を積むことになりました。
244 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:25:41 ID:NXrjghBrO
245 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:26:49 ID:E398j7D5O
ソフトの改善ならエアダウンロード使う。
ということでバグかハード不良のどちらかです。
246 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:37:26 ID:b2oaSaqG0
結局発売いつぐらいになるのかな?
247 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:40:37 ID:khLVojDHO
問い合わせた時はこの機種はエアダウンロードは付いて無いと聞きましたが…あるんですか(^_-)??
248 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:51:41 ID:trJTO0wC0
249 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 16:53:58 ID:NXrjghBrO
しかしドコモのエアダウンロードは不具合修正用途にしか使えれないし
ノキアからのサーバーから修正ソフトウェアをダウンロードする機能があっても封印されていると思われる。
250 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 17:35:48 ID:TnKvJ7VXO
いま延期を知った
やっぱり画像添付が(ry
251 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 17:37:14 ID:lEYjPVt20
この機種にデコメールが来たときはURLが表示されるんだろ?
252 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 17:43:00 ID:NXrjghBrO
>>243がクイックユーザーガイドのフィンランド人なら確定だが
253 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 18:18:49 ID:X54AIgtM0
せっかくパンフもらってきたのに。
もう代々木の本社解体しろ。
254 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 18:34:37 ID:2gP4PAL9O
延期でそのままアボーンじゃないよな?
255 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 18:38:12 ID:NXrjghBrO
代々木解体より六本木ヒルズへの移転(ただしライブドアフロアの下の階限定)がよくない?
256 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 18:47:31 ID:hxdxMHq20
257 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 18:52:46 ID:NXrjghBrO
永田町かよ(((゜д゜;)))
258 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:17:33 ID:lmVVFwg80
予約してくれたみなさんごめんなさいとしか言葉がありません><
259 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:18:39 ID:beGpCjlN0
親方・・・じゃなかった、役所みたいなモンだからなw
260 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:41:09 ID:lbrSTq54O
延期の理由が
ふ〜。もう少しで勝手アプリ使われるとこだったぞえ。
今から使われる事の無いように封印しまつよ〜あばばばばばばば〜
にしか思えない!OTL
261 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:43:28 ID:IO9n1NhYO
3月確実
262 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:48:02 ID:CmAsilm4O
>>258 フィンランドの人でしか?(-_-)/
263 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:49:46 ID:VK4sBoyq0
>>260 逆のケースを望む。
勝手アプリが裏技で入れられないと、クレームと、販売台数が出ないので、
裏技でドコモとノキアのサポート対応外で、入れられるようにゴニョゴニョしてる。
264 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:51:51 ID:lmVVFwg80
さすがに今回は緘口令なのでご勘弁ください><
265 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:56:16 ID:zP5s6Oa10
どっちにしろ、発売から少したってからの人柱報告を待つのみなのでダメならSO待つ。
266 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 19:56:30 ID:ojYYBrPD0
俺が真実を当ててやろう。
「マニュアルに702NKって印刷しちゃった」
267 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:02:00 ID:VK4sBoyq0
回収命令が出てないということは、もっと単純なことかな。
MMCカードを同梱し忘れたとか。
268 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:03:27 ID:/t586XgQ0
延期は残念だけどここまで待ったんだから待つよ。
ところでカタログ貰った人、Bluetoothのプロファイル一覧ってどこかに記載あった?。
269 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:03:39 ID:uM1CGPJh0
>>266 説明書の一部の写真のオペレーターにVodafoneって入れちゃった
説明書の一部の写真にVodafone live!混入しちゃった
の方が現実的。
270 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:06:24 ID:Jxkwku6t0
>>258 発売2日前によく止めたなと思う。
ある意味、大英断かもしれません。
こちらとしては去年の夏からずっと待っているので、
ちっとばかり遅れたからといって他に流れないので、
ガムばってよいモノを出してくだされ。
271 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:10:08 ID:cfJxYx7W0
実際、クイックガイドにオペレータ名がVodafoneになってるスクリーンショットあったしなw
272 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:12:22 ID:p8cy3ylcO
vodaのN71もうすぐ発表だけどどーよ?
273 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:30:29 ID:NXrjghBrO
マニュアルの間違いはありえるかも
V702NK2のカタログに3Gロゴのことを3Gボタンと書いてあるし(((゜д゜;)))
圧縮機能追加かマニュアル修正
274 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 20:56:51 ID:87lj3dKg0
275 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 21:15:53 ID:nE8xUVLj0
NM850iGのパンフレットってドコモショップに並んでますか?
それとも店員に言わなきゃくれない物?
軽く覗いたらパンフレット置いてなかったんで。
276 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 21:18:31 ID:G8UnhgsK0
>>257 うん、総理官邸を見下ろす山王パークタワーだもんね☆
代々木はペンシルビルでフロア面積が狭いし、上の段々になっている部分は
通信機器格納スペースでオフィスが入ってないから、手狭でDoCoMo規模の
会社の本社としては機能しないよ。
277 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 21:25:17 ID:hd4GxJJa0
>>276 ジェット戦闘機のエンジン使った緊急用発電機が置いてあるってやつだっけ
それともアレは別のビルか?
278 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 21:47:14 ID:ZcfwdxOC0
>>275 ドコモショップでカタログ聞いたら、まだございませんといわれました。
279 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 22:00:55 ID:pK/c3skh0
>>275 僕はパンフレット持ってます。
最近2度行きまして、
1度目は奥から出してくれました。
今日行った時は普通に陳列してありました。
場所によりちがうみたいですね。
280 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 22:28:53 ID:AX2PudBTO
近所のDSじゃ予約もダメだったぉ
281 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 22:43:39 ID:aoUlGfRH0
僕はパンフレット持っていますよ!
だけど、ドコモは発表までして延期ってありえねぇ〜
消費者センターに文句か!
SO902だってカタログには2月下旬に発売って書いていたのに、未だ発売
ないし・・・最悪!
282 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 22:47:58 ID:LaOw7RO10
今日DSで予約してきたよ。キャンセルも効くみたいだしさ。
6630のカバーが使えますように。
283 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 22:50:00 ID:tYiG5/2Y0
ドコモでも”ノキアの来週”が出始めたか
284 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 22:56:14 ID:ToKR7eoP0
あと少なくとも3ヶ月は辛抱ってことだね がんばれよ負け組℃もwwwwwwwww
285 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:00:01 ID:hTHL2+X40
来週おそるべし。
286 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:04:15 ID:rrLA8LD/0
3ヶ月も?
287 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:05:44 ID:yBStx/I+0
パンフレットって、A2位の紙を折りたたんだ奴?
それなら貰った(店頭でモック見てたら店員がくれた)けど、
たいしたこと載ってなかったな…
288 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:06:29 ID:t79TaP4w0
軒は延期がデフォ。あせるな。
289 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:24:42 ID:NaYVbgrd0
オレは702NK2を堪能しているんだが、友人がはDSの店長代理。
NM850iGのモニタ機を手に入れたらしいので早速ボダと同様、
覚書を見るようメールで連絡して、アプリをHalwin解凍→PC Suite
経由でコピーインスコを試みたが×。
どうやらPC SuiteからはEドライブ=MMCしか表示されないらしい。
さらに継続試行中.....
290 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:32:06 ID:1Qxnt4euO
>>289 やっぱり駄目ですか。でも引き続き頑張ってもらって下さい。
291 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:35:25 ID:vSR1U2Cy0
292 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:36:06 ID:ToKR7eoP0
無理なもんは無理
293 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:37:36 ID:NXrjghBrO
MMCしか表示されないとおいことは…
PCスイートでの本体メモリへのアクセス禁止されているだけでS60アプリインストールは封印されていないじゃない?
294 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:39:03 ID:ToKR7eoP0
PCスイート(笑)
295 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:40:04 ID:UyuJtT4n0
カードリーダ使ってMMCへFExpolor?とかいうのをインストールして
それ使ってMMCから内蔵メモリにコピーすりゃなんでもうごくんじゃね?
296 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:40:38 ID:NXrjghBrO
>>289もちろんノキアphoneブラウザからは本体メモリは見れますよね?
もしノキアphoneブラウザから本体メモリが見れて、PCスイートではアクセスできないなら
ただPCスイートにプロテクトかけただけになるな
297 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:42:37 ID:NXrjghBrO
>>294うろ覚えなのですまないねm(__)mSuiteだね。
298 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:44:01 ID:vSR1U2Cy0
>>297 気にスンナ。人のあげあししか取れない奴だんだから。どうせアンチだろうし
299 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:46:02 ID:NXrjghBrO
300 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:51:34 ID:VK4sBoyq0
>>293 それよりも、ナゼMMCにソフトを入れて試さなかったのかな?
301 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:52:18 ID:SvWqmonG0
言うまでもないがこんなところで「動いた」情報が出たら
・・・わかるな?
302 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:54:12 ID:p8cy3ylcO
釣られすぎ
303 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:54:59 ID:p8cy3ylcO
釣られすぎ
デモ機も回収だろ。
普通
304 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:56:30 ID:NXrjghBrO
>>293だけど俺は
>>289じゃないよ。
俺はただこの機種に乗り換えたいと思っているN901iSユーザだよ。
残念ながら俺は
>>289じゃないからモニター機もってません。
IDをよく見ようね
>>300
305 :
白ロムさん:2006/02/22(水) 23:58:51 ID:uM1CGPJh0
まぁ、そのIDも数分で切り替わる訳だが
306 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:01:34 ID:U/RAwcBzO
しかし、2ちゃんのスレを見て改善したら嬉しいけど、ドキュモもヘタレだな。
それはそれでネタな訳だが。
( ゚д゚)
307 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:05:21 ID:mCKzHxxpO
とりあえず今回の延期によって画像圧縮機能を追加してほしいところ
品質向上ってただのバグ修正じゃないよね?
バグ修正は品質向上じゃないよね?(((゜д゜;)))
308 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:12:48 ID:gM3oCSkf0
ドキュモはユーザーの利便性を考えて端末出したりしないよ。
いかに派手で見映えが良く、最新機能が搭載されてる機種を
出すかしか関心無いんだろうな。
その最新機能も結局使う人があまりいなくて
結局(´・ω・`)ショボーン端末だったりするわけだが。
309 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:17:02 ID:MZWp/fyl0
310 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:18:09 ID:lTJbGgcvO
たとえいろいろ塞がれてても、人柱さんたちが開発していくだろうからな。
311 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:19:48 ID:R1AUwKAM0
あああああああああああ延期かよマジかよホントかよ。
もう我慢できん。俺はD902iに機種変する。
N503iからD902iに機種変する。
NM850iGに備え、八重洲のnokiaショップでブルーのガワを買ったり、
日本語キーパッドのためだけにオクで702NKを落としたりしたが、
もうこれ以上は我慢できん。
312 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:21:29 ID:mCKzHxxpO
313 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:21:42 ID:MZWp/fyl0
314 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:23:41 ID:JligkgDX0
>>308 auじゃあるまいし…。
派手&見映え重視ならこんな機種出さないって。
315 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:28:50 ID:MZWp/fyl0
今度は青歯でハンズフリー以外を潰しました
とかなりそうで怖い
316 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:31:14 ID:mCKzHxxpO
317 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:36:08 ID:y2jzCflu0
今回の発売延期はある「改造」を施すためなのさ
つまり
N K の バ ッ テ リ ー を 流 用 で き な い よ う に
318 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:38:28 ID:mCKzHxxpO
バッテリーかよ(ノ-_-)ノ~┻━┻
て言うかそんなことは完成段階ですでにできてるちゅうねん
釣り乙
319 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:39:08 ID:yODyxKEW0
ソフト面じゃねーのかなぁ。こんなまじかで言うことは
320 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:42:12 ID:mCKzHxxpO
不具合はエアダウンロードできるし
某韓国企業の携帯みたいに発売当日にエアダウンロードという手段もあるし
機能追加は間違いないけど問題はどんな機能が追加されるかだね
321 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:43:28 ID:A4esyvjb0
メール本文に「串樽」って入れると…
322 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:44:24 ID:p2Z9Z2jc0
うわぁ…、今日いまさっき発売を知りました
来週が今週末に来てくれるなんて夢のようです
んっ…発売延期?来週ってなかなか来ないんですかね
前回は半年以上待ったような覚えが
323 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:44:36 ID:mCKzHxxpO
>>321だから不具合はエアダウンロード対応だって言っているだろうが
釣り乙
324 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:47:22 ID:+XfuqeIFO
手元に仕様書ありますが、エアダウンロードできるようになったんですか?
エアダウンロード:×
になっているんですがwww
325 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:49:13 ID:R1AUwKAM0
>>323 お前の主張するエアダウンロードがNM850iGで出来るという確証はドコに?
なんせ、NM850iGなんだぞ。
326 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:50:47 ID:mCKzHxxpO
>>324それは知らなかったスマンm(__)m
ということはこの機種の不具合修正はボーダフォンのSHと同じ苦労かぁ
327 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:52:37 ID:mCKzHxxpO
>>325知らなかったんだってm(__)m
て言うかこの機種はボーダフォンのSH以下だな
328 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 00:59:51 ID:pZQ5GaK40
329 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 01:01:27 ID:aQRu1h+q0
ローミング機能つぶしてきたりしてwwwwwwwwwwww
330 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 01:01:30 ID:R1AUwKAM0
しかしよ〜
2004年の11月〜12月にかけ、1面ぶち抜きの新聞広告をバンバン出してた
6630スタンダードバージョンを結局発売しないNOKIAって、一体ナニ?
NM850iGフェードアウトしちゃうんじゃネーノ?
331 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 01:01:31 ID:FjYjxca/0
不具合はショップにある端末で直接書換え
エアダウンロードは未対応
332 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 01:01:57 ID:y2jzCflu0
>>327 知らない割には自信満々に断言するんだなおまえは
333 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 02:04:01 ID:+QIh/CPb0
こ、香ばしいのが痛んだなw
334 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 02:44:26 ID:2gwNsKXXO
335 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 02:47:52 ID:8XCszPBF0
おまいらもちつけ
336 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 09:17:12 ID:oLKwkYat0
337 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 09:44:33 ID:p1uVbKfD0
きっと、□ボタンの改修だよ。
338 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 09:46:14 ID:coFyff2C0
ノキアはなぜ液晶の解像度をQVGAにしないんだろ?
そんなに必要ないってポリシーか?
339 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 10:05:18 ID:MZWp/fyl0
>>338 新しいのはQVGAとかそれ以上だ
N、Eシリーズ見て来い
340 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 10:13:28 ID:O57k8U7h0
>>338 そもそもが二年前の機種であるということと、
もうひとつがS60 rel.2の仕様上この解像度が最適
341 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 10:36:07 ID:RKC9pnOA0
うわっ、嫌な奴キターーーーー!
謝ってるのにしつこいだろ
342 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 10:47:26 ID:BVcv+hiE0
bluetoothとボイスタグがあるので,買おうと思ってたんですが・・・
343 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 10:55:24 ID:Qu9cArjW0
>iアプリ DoJa1.5OE
OEって何?
>i-HTML4.0、i-XHTML1.0、Flash Lite×
'`,、('∀`) '`,、見なかったことにしよう
344 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 11:06:13 ID:xslwVljV0
これからNM850ig買う人へ
NK使ってる俺からすると
解像度より視野角等のパネル性能が一番
気になると思う。
903SHからNKにしたが
カスタマイズ性が多すぎて
解像度に特に不満はない。
345 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 11:25:10 ID:bWQMXvwf0
こいつはそのカスタマイズもできない罠
346 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 11:39:38 ID:QpVtwozj0
発売延期だって。
いつ出せるかも未定。
技術的な詰めが執拗とノキア。
ロイター
347 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 11:50:03 ID:QpVtwozj0
ノキアの広報担当者は「同商品の準備にはもう少し時間がかかるとの認識でNTTドコモと一致した」と述べたが、改善が必要な点を特定することは控えた。
348 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:28:02 ID:xslwVljV0
あまり難しい話は苦手なんだが
結局発売延期になって
いい方向の改善に行くのか
それとも悪い方向に行くのか
4文字以内で答えてくれ。
349 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:29:03 ID:iMif2fALO
俺思悪向
350 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:33:36 ID:xslwVljV0
そっかorz
デザインは最初見た時、興味ねーみたいな感じだったが
今はガワだけかなり欲しい気持ちでいっぱいだ。
702NKのガワ外して、センターケースだけにして
DS持っていって、おねーちゃんに
「すみません、友達にガワ取られてNM850iGがみっともない姿になっています
リニューアルしてください」
でそのまま修理工場にもって行かれてNM850iGのガワが付いた
702NKでウマーにならないかな・・・w
351 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:37:07 ID:FjYjxca/0
>>350 ドコモのことだ、もしかしたら
ガワだけ単品で取り寄せできるかも
352 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:40:59 ID:xslwVljV0
ほんとか!?
さすがドコモはサポートはいいな。(?)
そういや3キャリア(au vodafone docomo)のサポートって
比べたこと無いな。どこが優秀なんだろ。
353 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:41:16 ID:GdTs8SA/0
>>350 中身もNM850iGになって帰ってくる悪寒
354 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:42:03 ID:xslwVljV0
店によって皆違うよな。
変な事言ってスマン
流してくれ。
355 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:43:22 ID:xslwVljV0
356 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 12:50:15 ID:PR+uHvMk0
>>355 修理してくれるとしてもそうなるのは当たり前だと思う
357 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 13:20:11 ID:+XfuqeIFO
>>355 まずはNM850iGの製番シールを手に入れる必要があるな。
電源が入ればコマンドで製番バレしてアボーンだし、入らないようにすれば修理そのものを受け付けてくれない。
それと、出来ればDoCoMo契約の携番も必要になるかもしれない。
358 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:01:04 ID:cm5AaPNd0
すぐでるかなあ・・
359 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:02:49 ID:MZWp/fyl0
360 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:03:47 ID:cm5AaPNd0
>>359 それきっついねえ・・。
数週間かかると思う?
361 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:12:29 ID:MZWp/fyl0
>>360 ワールドカップに間に合わせるとは思うがw
春商戦にはまにあってほしいねぇ
362 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:22:02 ID:NIVitjlU0
nokiaさん、docomoさん
ごくろうさまでした
363 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:22:48 ID:tSscG09G0
ボタン形状、若干違うよね
702と850
364 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 14:27:20 ID:Mjd/Ss5N0
えーと、残念なおしらせですが、
ノキアさんに問い合わせてみたところXpress-On coverには対応していないようです。
さすがにNM850iG専用カバー作るとこもいないだろうし、最後の魅了がなくなってしまった。
でも買っちゃうんだろうなぁ。
365 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:02:03 ID:tSscG09G0
テンキーまわりを削って
穴の開いた部分をパテで埋めて…
366 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:09:56 ID:DhDDnRrR0
NK2スレより。(NKスレ住人の見解)
71 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:28:03 BqoL3EArO
新色は群青っぽい感じで、発売は来月中旬頃が濃厚らしい
ちなみに、804NKは5月辺りが有力
【チラシの裏・1】
NM850iG、裏面だけなら無印(702NK)とカバー共有可能。
【チラシの裏・2】
漏れは新色と804は絶対買うw
【/チラシの裏】
72 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:34:57 aWRidH4LO
>>71 『裏面だけ』という、そのココロは?
漏には表もNKのガワと交換可能と思えるが。(キーパッドとセットで)
73 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:38:08 UKv6w7sX0
>>72 ちょっと前にどこかでか画像が張られてたんだけど、
NKとはキーの形がちょっと違ってたと思うよー。
74 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:38:42 nuaX+O/iO
神に誓ってガワは変更可能です。
75 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:38:49 bPhV/I3N0
完全に骨格と一体化してるとかかもよ。んで裏は電池カバー兼用だからいけるとか?
76 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:42:02 BqoL3EArO
>>72 ヒント:無印とドコモ版(=NM850iG)のデザインをよく見比べてみよう
77 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:43:06 xIPFi7RMO
>>73 キーパッドとセットのいみわかるかなぁ…?ぼく?
78 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:45:27 vqOXKvxw0
ドコモ仕様でネジが一本足りないんだよ
79 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:45:39 aWRidH4LO
>>73 NK持ってて、そういう発想なの?
>>75 表面が接着されてれば無料だね。w
80 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:46:41 nuaX+O/iO
>>76 いやいや、中身は同じだから。外から見れば、当然違うように見えるがな。
ちなみに6630は開けたことあるかい??
367 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:11:09 ID:DhDDnRrR0
81 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:49:46 aWRidH4LO
>>76 (つд⊂)ゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゜д゜)ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)ハア?
82 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:50:49 BqoL3EArO
>>72・
>>74・
>>77 無印…左側の緑・メニュー/右側の赤・『C』・鉛筆ボタンが数字キーとは仕切で分かれてる
ドコモ版…上記5つのボタンは仕切無しで数字キーの左右に隣接してる
♯ドコモのサイトで見た画像と手持ちの無印を見比べて確認
83 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:52:24 aWRidH4LO
バカハケーン
orz
84 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:55:20 nuaX+O/iO
>>82 本当にどうでもいいんだけど変えられんだって…
仕切りがうんぬんじゃなくて大きさは同じなの。
言いたくないけど確認済み。頭堅すぎだよ。
85 名前:79 投稿日:2006/02/21(火) 23:55:38 aWRidH4LO
無料→無理 orz
86 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:57:24 bPhV/I3N0
>>85 どんまい
87 名前:白ロムさん 投稿日:2006/02/21(火) 23:58:24 vqOXKvxw0
【問題】
850iGに6630のガワは換装可能や否や?
【解答】
正 直 ど う で も い い
88 名前:71 投稿日:2006/02/22(水) 00:02:11 sV062l6/O
>>All
正直スマンカッタ
orz
368 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:13:26 ID:mCKzHxxpO
どうも昨日この機種ではエアダウンロードできると勘違いしていたものです。昨日はスマンm(__)m
ところでこの機種はオフィス閲覧ソフト(たしかQuickoffice)が消えてるような気がするが、俺の気のせいだろうか?
369 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:37:54 ID:mCKzHxxpO
質問を撤回します。
ボーダフォンのNKには確かにQUICK Officeは入っているけど、RS-MMCにインストールされているだね。
ということはNM850iGにはQuick Officeは無理ということか。
スマンm(__)m
370 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:45:00 ID:Q44ykK0JO
ドコモに画像自動変換について問合せてたけど、朗報ですよ!
本文─────────
お問合せの件ですが、誠に申し訳ございませんが、MN850iGは発売開始前の機種となっており、
現在詳細を確認しご案内することができかねます。誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、
発売開始後に再度ご連絡いただければ幸いでございます。
MN850iGの発売につきましては、当初2006年2月24日を予定しておりましたが、
移動機の品向上に関する最終調整を実施しているため、誠に申し訳ございませんが
販売を延期させていただくこととなりました。(以下略
371 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:47:03 ID:DhDDnRrR0
NKにはデフォでは、Quick Word? しか入ってないよ。
Qiuck officeはNokiaのサイトからダウソ。
デフォで入ってるのは、NK2から。
372 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:48:56 ID:cm5AaPNd0
373 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 15:51:12 ID:mCKzHxxpO
>>371 俺が見たのはV702NK2のカタログです。
V702NKはワード文書閲覧だけなんですね。
どうもですm(__)m
発売が待ちきれないので携帯の表示を英語表示にしちゃいましたょ(〃 ̄ω ̄〃ゞ
374 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 16:02:43 ID:DhDDnRrR0
375 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 16:11:10 ID:5HIy07hD0
376 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 16:44:58 ID:DhDDnRrR0
>>375 ワロス NK2のときもすごかったなぁ。
377 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 16:50:15 ID:mCKzHxxpO
370は画像圧縮機能が追加される可能性があるということ?
378 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 16:56:46 ID:YvfK2cvx0
ない
379 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 17:41:20 ID:NNhK61hnO
380 :
289:2006/02/23(木) 17:46:14 ID:MfZ3NAX7O
友人のDSに遊びに行ってきた。ケース交換はオケ。オレの702NK2のMMCと入れ替えてみた.....
写真も撮った。まだ仕事中だから、詳細は帰宅してからね。orz
381 :
289:2006/02/23(木) 17:49:59 ID:MfZ3NAX7O
DS行ってNM850iG見てきた。ケース交換はOK。写真も撮った。MMCをオレの702NK2と入れ替えてみた。まだ仕事中だから、詳細は帰宅してからね。
382 :
289:2006/02/23(木) 17:53:35 ID:MfZ3NAX7O
IMEをオンして書き込み失敗したかと。連投スマソ。
383 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 18:10:15 ID:M9wRTLPA0
今日、パンフもらってきたのに延期かよ
DSのヤツ、何もいわねーでやんの
384 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 18:11:00 ID:5HIy07hD0
>>381 >ケース交換はOK。
この一言で、買う気が出てきた。
iPod風ケースや、ラバーブラックやスケルトンと交換できるのか!
385 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 18:11:27 ID:vE+ABEsK0
マレーシアGPに間に合えばいいなぁ
386 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 19:18:39 ID:2gwNsKXXO
見栄はらずにvodafone買えば?
ポジティブな奴が哀れ。
387 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 19:24:00 ID:mCKzHxxpO
388 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:18:32 ID:xxwTcCHI0
既にブツは入荷してるんだよね。
あとはDoCoMoの「販売していいよ」待ち。
ホットモックも入荷してるみたい
んでもって、わかってること・・・
mp3は、標準のプレーヤーで再生OK
当然着信音にも設定可能。
702NKUで使ってる512MBメモリー挿してみたけど・・・
画像、音楽データ以外は認識しない・・・
アプリはもちろん、テーマも認識しません。
とりいそぎ、そんなところ。
389 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:22:25 ID:5od/Qunq0
390 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:23:59 ID:xxwTcCHI0
深夜にもちょっと詳しくレポします。
391 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:26:51 ID:FjYjxca/0
メールの名前は表示される・・・よね?
392 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:31:40 ID:5HIy07hD0
>>388 >画像、音楽データ以外は認識しない・・・
画像と音楽データを認識しているということは、MMCを見に行ってるということ。
ソフトやデータの関連つけをきっているということだから、この部分はゴニョゴニュできそう
OggPlayやQuickexcekがそのデータ以外は表示しないのと同じだと思う。
問題は、アプリを入れて認識させる方法だね
実物がないとなんとも言えないけどね。
393 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:45:19 ID:ec1uz17YO
あ〜つまんねぇ。
ソニエリもノキアも気になる機種はいつまで待ってもでやしない。
現行の不評な902シリーズの在庫一掃してからおもしろい端末だす計画なの…?
394 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 20:58:00 ID:3t+ekkw80
出すわけねーんじゃないの?
395 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 21:31:10 ID:vE+ABEsK0
>386
vodafoneはGCPでV66,802SE,903SHを持っています。
docomoはセンツウ販売のC650だけなので...。
ただ単にiモードがつかえる新しい携帯が欲しいだけです。
396 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 21:39:27 ID:s5xAZ0hu0
>>159 これってPCにつないで 64K通信できるんですか?
ノキアのサイトにはモデム機能ってあるけど、GSM 9600bps だと思ってた。
397 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 21:50:47 ID:WIpRaqwo0
>>388 Suiteでだめでも希望あったが、702NKのメモリのアプリだめってことは、メモリリーダーでMMCのsystemフォ
ルダに書き込んでもダメってことか。。。。。
普通じゃ無理だなこりゃ。。
398 :
白ロムさん:2006/02/23(木) 21:52:24 ID:PR+uHvMk0
399 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:14:24 ID:vos6zdee0
400 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:16:19 ID:56Fz+KsZ0
とりあえず試したこと・・・
テーマは、702NKと同じ方法でOK
ただし、Cドライブ(携帯本体)には入れることは出来ない
アプリは、完全にダメっぽい。「system」をEに入れようとすると
「電話機に拒否されました」みたいなメッセージが出てはじかれる。
Cにはファイルを移すことも出来ず。
mp3は普通に再生可能。着信音にも設定OK
添付ファイル送信は本文と合わせて10kbまで。10kb以上のファイルを添付しよう
とすると「添付できません」と携帯に言われる。
受信は10kb以上でもおk。
ただし、その場合は画像サイズ変換後のデータをリンク先から受信。
なんだか昔の芋メールだな。
メールの受信時、電話帳にメアド登録してあれば、ちゃんと受信者の
名前になる。
401 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:17:02 ID:VH060azZ0
moperaUだけでもいいから使えねーかな。
そしたら写メの時だけそっちにするからさ…。
402 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:18:43 ID:vos6zdee0
>>400 カードリーダーで移してからは?systemについて。
403 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:20:40 ID:56Fz+KsZ0
あと、ケースは当然のことながら、交換可能
キーパットも一緒にね。
PC Suite入れると、携帯は850iGで認識される。
ボダのように6630とか6680では認識されない。
PC Suiteからのアプリインストールは出来ない。
インストール機能自体殺されている。
(携帯電話種類の指定が出来ない!ため、インストしようがない)
404 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:20:52 ID:+K9CY8ZY0
405 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:21:34 ID:8htZVn8m0
>>400さん
貴重な情報ありがとうございます。
ついでに聞かせてもらいますが、POP受信、SMTP送信機能は付いたままですか?
406 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:23:07 ID:56Fz+KsZ0
>>405 ついてません。使えるのは芋だけ
あ、あとフォントも変更おkっぽい
わしは、標準フォントを小さくしたやつ使ってるけど
それは問題なくEに入れて使えた
407 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:25:10 ID:cb6AMnMa0
以前このスレに張られた、Zドライブ以外からのアプリ起動をDLLレベルで禁止している
というのが正解っぽいな。
テーマやフォントは読みに行ってるみたいだし
408 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:25:15 ID:lq05ShfW0
>>400 貴重な情報をご提供いただくことは大変ありがたいのだが、
docomoで最終調整を行っている今、
テーマがイケる等と書くのは極めてリスキーなのでは。。。
409 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:26:03 ID:N6IsOmED0
>>406 メールはMMCに保存可能?
出来る場合、702NKのメールデータが入ってるMMCを850に差しても、そのメール認識する?
410 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:26:06 ID:5K/HPqCAO
カードリーダでダメでも、702nk(II)使って
411 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:30:10 ID:+K9CY8ZY0
>>407 702nkでMMCにソフトやテーマ・フォントを設定して動く環境を作り、
850iGにMMCをさすとどうなるだろうね。
OggPlayとか、勝手アプリが動かないかな?
412 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:32:19 ID:56Fz+KsZ0
>>411 それ、ダメ。
まず最初にやったのがそれ。
認識したのは画像や音楽ファイルだけ。
アプリもテーマも認識しなかった。
413 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:35:07 ID:cb6AMnMa0
>>411 MMCはEなんだから起動しないのでは?
414 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:36:54 ID:UWf6PBhdO
勝手アプリ動かないとなると
魅力半減以下だな。
415 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:40:06 ID:bQP2Jv+g0
テーマOKだけど702NKで入れたのは認識しないってのはなんでだろ
416 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:44:03 ID:vos6zdee0
ドコモ用テーマ?仮にうpできんなら頼みたい。
417 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:47:14 ID:3fXnIp0w0
どれくらい延期なんだろ?
1ヶ月くらいなら許容範囲だが、SOが先に出ればアレだな
418 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:47:34 ID:56Fz+KsZ0
>>415 すんません。
今、他のカードで試したら(702NK 2台保有)、テーマは認識してた!
アプリはダメ
419 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:48:05 ID:lq05ShfW0
テーマは702NKと同じ方法でいけるんだろ?
べつにいいじゃん、
またHalWinで解凍して、新しいMMCにコピればいいだけ。
420 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:48:42 ID:lq05ShfW0
421 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 01:49:30 ID:hE0FR8cT0
>>399が今さらすぎてかわいそうになっちゃったよ
422 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 02:14:23 ID:+K9CY8ZY0
>>418 おつかれさま!
アプリはアイコン表示ができないだけかもしれない、
ファイルマネージャーとかで直接MMCにいれたソフトを選んでみて、動けば見っけもんかな。
あとは、出てからのお楽しみ!
423 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 02:22:08 ID:bQP2Jv+g0
それやるにしてもファイルマネージャが動かんことにはなぁ
ただ仮にアプリを叩く方法があったとして、起動出来るか疑問
424 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 02:22:43 ID:bQP2Jv+g0
425 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 02:41:21 ID:imYrYji20
426 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 02:47:47 ID:ncbz0kr60
発売前からお通夜みたいな雰囲気になってるな
427 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 02:48:51 ID:LwTgVdfU0
428 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 03:00:11 ID:NWRcFiFH0
ボダ機は始めから穴を残すように決めてるのであって、開発元の軒と
穴は徹底的に潰す気のドコモ機に残ってるわけないと思うのだが。
みなさん夢見がちだね。
429 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 03:06:07 ID:+K9CY8ZY0
>>428 マイクロソフトは穴やバグがないようにWindowsを作っているが毎週のようにpachgはでてる。
ドコモもアップデートはよくやってる
穴は必ずあるよ
430 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 03:37:37 ID:62y4ljCk0
>>429 あのなあ・・・
本体以外のプログラム実行を塞がれていたらどうにもならんだろ。
exploitさせるにしても、一体何をトリガーにするんだ?テーマじゃ土台無理。
おまいがMODチップでも開発するというなら話は別だがな。
431 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 03:56:55 ID:6DytH4HAP
携帯の場合、基盤いじったらタイーホだしな。。
432 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 04:47:30 ID:/6ZLvqXy0
433 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 06:21:11 ID:655hCqmO0
434 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 06:29:10 ID:qewWBfWKO
>>418 お疲れ様でした。
テーマがいけるってだけでも嬉しいですよ。
435 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 07:26:10 ID:pF4xQ7N00
荒川金メダルあげ!
おめでとう!
436 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 07:56:06 ID:1U7AkjNBO
で、発売はいつになるのよ
437 :
289:2006/02/24(金) 08:10:20 ID:lskI/yca0
昨日の夜書き込みできんかった。スマソ。
↑のとおり、テーマやmp3着信はOK。勝手アプリは×。
さらに致命的なのは、電源入れて電話機能だけで約8600KBメモリを
消費していること...。フリーメモリは500KB程度、なんだこりゃ...
おれの702NK2と比べて4000KBはフリーメモリがたりんね。
ちょこちょこいじっていると、タスクは複数使っとらんのにメモリの
残りが少ないと警告がやたらと出る。発売延期の原因は恐らくこれやね。
702NK>>>>>>>>>>>>>NM850iG
仕事行こ。
438 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 08:16:14 ID:3fXnIp0w0
>>437 乙。そして続報もヨロ。
>残りが少ないと警告がやたらと出る
なんで今までわからなかったんだろう。
それとも把握しておきながら、24日までに間に合うとふんでたのかな?
とりあえず、それが延期の原因なら長引きそうだな。
439 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 08:29:47 ID:bi1/jK8I0
来週じゃないかな
440 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 08:36:54 ID:HXAGR/JX0
441 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 09:05:04 ID:1JhHrx1w0
442 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 09:17:23 ID:kFzCgKBT0
M1000 に愛想を尽かした連中(含むオレ)が買い増しするとき,
このままでは11ヶ月しばりに引っかかるということに気が付いたのではないか?
443 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 09:23:28 ID:UG/LCjMz0
>>400 > アプリは、完全にダメっぽい。「system」をEに入れようとすると
> 「電話機に拒否されました」みたいなメッセージが出てはじかれる。
> Cにはファイルを移すことも出来ず。
systemが弾かれるのにテーマはなんでokなんだろう?
テーマってsystem/skinsに入ってるんじゃ・・・
444 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 09:36:46 ID:pF4xQ7N00
>>437 それは100%ないから。君の間違いだよ。
445 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 11:09:16 ID:sB7rvHuc0
い: PC suite ピーシースウィート
ろ: PC suit ピーシースート
は: PC sweet ピーシースウィート
さぁ、どれにする?
446 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 11:58:12 ID:MhTxTe5XO
今まで通りsuiteでええわ(ノ-_-)ノ~┻━┻
447 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 12:33:49 ID:uRyV3BIX0
448 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 13:09:51 ID:P5Po/OdS0
消費メモリってどうやって調べるんだっけ
449 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 13:31:20 ID:YE+20BPdO
450 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 14:13:57 ID:CjA05kLqO
ピーシースート(ツ)だしょ?
451 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 14:25:24 ID:JllNdQyHO
ぴーしーえんじん
452 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 14:41:35 ID:bQP2Jv+g0
空きメモリってどこから見るんだっけ?
453 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 14:44:31 ID:j4VXJhAXO
DC充電機って、純正品ってあるの?
454 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 14:48:40 ID:1WjEgNsU0
オレって童貞捨てられるの?
455 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:00:32 ID:3kAWXczwO
ミリ
456 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:10:18 ID:ag5WZ2hq0
457 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:10:53 ID:ag5WZ2hq0
458 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:14:19 ID:N6IsOmED0
459 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:41:41 ID:UWf6PBhdO
もし仮に後続機が出ても
アプリ封印じゃまじいらねー。
ボタは後続機も封印は無かったし、キャリアの方針の差か。
ドコモにノキ厨の居場所はないのか
460 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:44:34 ID:N6IsOmED0
461 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:45:56 ID:N6IsOmED0
462 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:46:33 ID:MhTxTe5XO
て言うかもうノキアの継続機はでないでしょう
463 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:55:47 ID:NWRcFiFH0
>>462 ドコモ金あるし懲りずに出すでしょ。
株主が機能塞ぎに無駄金使うなって代表訴訟起こせばいいんじゃねの(w
464 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 15:59:57 ID:MhTxTe5XO
それもいいかもしれないけどノキアに『発売延期するな』と言いたいわぁ
今頃発売延期するのはノキアだけだちゃうの!
ノキアよ!松下並みの品質管理きぼんぬ
465 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 16:09:24 ID:+K9CY8ZY0
なんか、見当違いのことを言ってるの多いけど、
ボーダの702nk,702nkIIも認証アプリ以外の勝手アプリは封印されている。
それを裏技で勝ってアプリをインストールして使っているだけ。
もし、sisファイル解凍ソフトがなければ、今でも勝手アプリは入れられない人がほとんど。
それをいかにも702nk/nkIIは勝手アプリをインストールできる使用にしているように言うのは見当違いだよ。
mp3の再生や着メロ再生も裏技だよ。
だから、850iGも裏技が発見されて勝手アプリが動く可能性があると言うのに。
466 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 16:17:37 ID:HXAGR/JX0
>>465 認証アプリすら動かないから大騒ぎしてるんだよ。
インスコ可能なのはiアプリのみ!ということ。
467 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 16:19:27 ID:NWRcFiFH0
>>465 NKUでも引き続き使えてるってことは裏技とは言わないだろ。
サポートしないけど使えるようにボダが認めてるって事だし。
使わせないようにしてるドコモとは根本的に違う。
468 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 16:22:41 ID:NTCf8/880
iモード用のアプリ抜かれて他機種に入れられると困るので
制限をしてみました。
469 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 17:03:39 ID:YE+20BPdO
>>467 認証アプリとの絡みで塞ぐに塞げないこととインストールを公式に認めることは全く違うもの。
だから超勝手アプリのインストールの可否だけをもってキャリアの姿勢までを云々するのは間違い。
ドコモにもM1000がある。スマートフォンに対する姿勢自体は必ずしも悪くない。
ただiモードが絡むとダメなんだなあ。
470 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 17:14:56 ID:j4VXJhAXO
つか、そんなに勝手アプリって使いたいものなの? どんなゲームがあるの?
471 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 17:29:34 ID:bfoA5fEm0
出るのは3月上旬と言ってた
値段はM1000&今日発売の機種より安いとも
しかし、安かろう悪かろうにならなければ良いのだが・・・
存在感はあるよね
472 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 17:48:25 ID:37cuD7Db0
ゲーム以外もテンコ盛り
473 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:13:37 ID:j4VXJhAXO
ゲーム以外って?
474 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:16:19 ID:MhTxTe5XO
俺はただ日本で海外の携帯が使いたいだけだから。
勝手アプリ動かなくても十分だよ。
勝手テーマも入らないしただタイトルバーなどの配色が変えられたら十分だし。
俺は
・使用言語を英語に変えても日本語入力できること。
・タイトルバーなどを自分自身で自由で変えること
ができたら十分
だからこの機種を狙っている
475 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:17:03 ID:MhTxTe5XO
入らないし→要らないし
476 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:17:19 ID:skE/mOJ/0
477 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:23:18 ID:2nhjlD6T0
つか俺はNKII使ってるんだがまぁボダもキャリアとしては今ひとつ二つくらいだけどさ。
でも「キャリアはDocomoでノキアが使いたい」ってヤツはそんなにいるのか?
スマートフォンとしての魅力が制限されまくりでも芋が使えることがそんなに大事なのか。
いや別に煽るつもりはないんだけど正直なところおまいらが850に一体なにを期待しているのかが
よくわからないんだけどさ。
478 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:29:46 ID:5oP5qxB/0
>>469 塞ぎたくても塞げないのなら、同じ穴が確定してる次機種なんて出すはずねぇだろ
479 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:33:33 ID:1JhHrx1w0
>>464 Nokiaの品質は最高だと思うよ。
ドキュとの調整で遅れていると思われ。
Nokia→何も調整しないのうがいい。メンドだし。
日本語化出来て、MMS使わせりゃすむんだし。
ドキュ→ドキュ仕様にこだわる・・・
素で出せるならとっくに発売されているよ。
480 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:34:51 ID:skE/mOJ/0
>>477 別にドコモというキャリアにこだわりはないんだが(むしろ好きではない)、
vodaに変えて番号とメアドを教えるのがめんどくさいのと、
長いこと使ってる分安くなってるのがもったいない。
でもNOKIA端末がほしい。正直発売が延びるとvodaに変えるかもしれないけどね。
481 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:35:21 ID:MhTxTe5XO
しかしP901iTVとNM850iGならNM850iGだろ
海外端末なのに何げにFOMAプラスエリア対応しているし
482 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:39:49 ID:MhTxTe5XO
対応してなかった(((゜д゜;)))
仕様表見間違えていたΣ('0'*)
すまんm(__)m
483 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:47:14 ID:k3GJjS/j0
>>477 海外で使うだけ。
国内じゃ使いません。
スマートフォンの機能は入りません。
どうせ6630ベースならスマートフォンとしても低機能なんだし。
だからボーダにわざわざ切り替えるなんてことは絶対しません。
海外でも無料通話分が使えるようになって、割引率も引き継げれば話は別ですが。
484 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:50:15 ID:u7f6WSlr0
このタイミングで出る端末なのにプラスエリア対応してないの?
調整しないノキアがダメなのか、
独自仕様W-CDMAなドコモがダメなのか・・・
485 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 18:55:45 ID:2nhjlD6T0
>>479 キャリアを変えたくないというのはわからなくはないけどね。
でも正直なところカスタマイズを封印されたら 6630 の魅力は8割減だ。
単に「ノキアの形をしたFOMA」ではな。
>>483 スマートフォンをカスタマイズする楽しさってのはやった者でないと分からない。
6630は低機能じゃないぞ。今でも拡張性の高さでは最新の国産機を凌駕している。
俺は7年もau(当時はIDO)を使っていたけどノキア端末だけのためにキャリアを変えた。
失うものも多かったが後悔はしていない。スマートフォンってのはそれくらい魅力的だ。
486 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:02:26 ID:X1aXI+cV0
スマートフォン:自由な欧州仕様
↓
ドコモ宅にホームステイ:制限という名のエサをたくさん喰わされる
↓
ピザフォン
487 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:14:12 ID:MhTxTe5XO
488 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:18:15 ID:ImGJ9L4H0
アプリ=ゲームのオイラ的にはもう封印されててもいいや。
どうせ携帯ゲームなんてたかが知れてるしね。
ゲーム卒業してノキアの似合う大人になります...(´・ω・`)
489 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:21:07 ID:+K9CY8ZY0
>>487 聞くまでもない。
アンチどころか、ただのアオリ。
バカな暇人だよ
490 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:22:22 ID:3fXnIp0w0
とりあえず早く出てほしい
491 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:24:43 ID:NTCf8/880
>>485 俺は702NKのために10年以上使ったドコモ電番をすてた。
ドコモポイントも結構あったが捨てた。
知人には、メールで番号とメアドの変更を送っておしまい。
ボダが好きっていうわけではないけど、色々自由なNOKIAが使いたかった。
492 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:24:43 ID:3hIAej0T0
リニアモーター車両よりマシだな
493 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:30:09 ID:UG/LCjMz0
494 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:34:21 ID:2nhjlD6T0
486がアンチかどうかは知らないが俺は別にアンチじゃないぞ。
少し否定的なことを言ったからってすぐアンチ呼ばわりするのはやめてくれよ。
俺はただスマートフォンを使う楽しさをもっと知ってもらいたいと思っただけさ。
おまえらだって850に期待しているのはアプリ導入できるかとか
カスタマイズの自由度とかやっぱりそういうことだろ。
850がどんな端末なのかは現物を見るまで分からないけど
もしそれが「使えない」ものだったとしてもそれはスマートフォンのせいじゃない。
・・・ということをここにいる連中にも知っておいてもらいたいだけだよ。
495 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:36:56 ID:2zB5AN7V0
>>491 捨てたって・・・ポイントで商品交換しなかったの?
496 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:37:49 ID:ooMZT7sm0
なんかNOKIAは今年は機種(NorEシリーズ)を数機種日本に投入するそうな。
Vodaで。
497 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 19:54:25 ID:/rSQQ4lI0
N70,N71,N90
498 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:06:07 ID:MhTxTe5XO
勝手にアンチって呼んだのはわるかったけど
ボーダフォンは海外の企業だから海外版の機能をそこなわずに言語を日本語にして日本ボーダフォンの機能を追加しただけ
ドコモは電電公社の気分が抜けない日本一筋の堅い企業だから
ドコモがボーダフォンの物真似するわけない
499 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:07:56 ID:IeF4pNwz0
500 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:13:20 ID:Wqxg7IOj0
6630スタンダード機とNM850iGを並べられたら迷わず前者に飛びつくが、
702NK(voda)では勝手アプリはOKでも、DoCoMoから乗り換えたいとは思わん。
501 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:25:06 ID:ag5WZ2hq0
>>500 その理由を聞かせてもらおうか。
まさかエリアが狭くて電波が悪いからとか言うんじゃないだろうな?
502 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:34:17 ID:MhTxTe5XO
503 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:35:13 ID:MhTxTe5XO
ボーダフォンはエリア狭いから話にならない
504 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:39:51 ID:UWf6PBhdO
プラスエリアに対応してない
Fomaはボーダ3G以下だけどな
両方使ったから間違いない。
よーするに見栄だろ。
バカのくせにノキア使わないで下さい。
505 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:42:59 ID:Q13lybxg0
最近は結構エリア広くなったって聞くけどな
506 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:45:48 ID:2nhjlD6T0
あまり荒れないでくれ。
もう少し冷静に語れないか。
>>498 Docomoにはi-modeという国内で築き上げてきた財産があるから
これを放り棄ててボダと同じ真似をするわけがないというのは同意。
にも関わらずDocomoが制限つけまくりでノキア端末を投入するのは何故なのか。
俺はDocomoという企業がユーザーをなめているのではないかと思ったりもする。
「Docomoのユーザはキャリアを変えない」と高をくくっているのではないかと。
まぁ、ある意味それは正しいのだが。
507 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:47:15 ID:YGyfzU9U0
ボダの Access Internet が定額って「定額」になったかな?
つまらんボダのコンテンツに縛られたくはないよなーーー
508 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:50:39 ID:/6ZLvqXy0
場所的な問題ならしょうがないよな
一応聞くが比べた上で言ってるんだよな?
509 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 20:53:26 ID:KZ13ihx/O
>>499 6680のバックライトは完全にやり過ぎ。
俺も持ってるが、ヤンキー仕様じゃあるまいし、
あまりの下品さにショックを受けた。
510 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:01:14 ID:UWf6PBhdO
会社携帯N900is
自分携帯702NK2
正直すまんかった。あくまでも自分の行動範囲(埼玉中・北部)の話です。
511 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:02:45 ID:pF4xQ7N00
>>509 ぽまえ寂しいやつだな。
合コンに持ってくとキーライトだけで人気者になれるんだぞw
オレのまわりの女どもはキーライトだけで買った女が結構いる。
512 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:08:39 ID:ag5WZ2hq0
>>506 >Docomoのユーザはキャリアを変えない」と高をくくっているのではないかと。
同意。
今から言う発言はドコモを使っていて他のキャリアに変えたくないと言ってる人
に言う発言だが
おまえらなんかにとりつかれてるんじゃねーのか?
513 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:12:24 ID:2nhjlD6T0
514 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:16:01 ID:2nhjlD6T0
うぉっ、直リンしてしまった。すまん。
いまさら謝っても手遅れだが。
515 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:18:45 ID:MhTxTe5XO
て言うかドコモの機種のスレでキャリア替えを勧めるなよ。
516 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:19:07 ID:2zB5AN7V0
>>512 番号変えると名刺とか大変だし、取引先にも影響ある
取り付かれてるね
517 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:21:34 ID:ehzZ6XJk0
おい、これって発売延期されたんじゃねーの?
今日ショップ行ったらモックあったぞ?
518 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:33:05 ID:VH060azZ0
画像圧縮機能つけて画像圧縮機能つけて画像圧縮機能つけて画像圧縮機能つけて画像圧縮機能つけて
お願いだから〜!!
519 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:38:46 ID:3hIAej0T0
>>512 番号換えるの容易なお気軽な仕事で、連絡先の友人も少ない人は
Voda に乗り換えられて、
う ら や ま し い な
俺なんか無理だよ
520 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:38:50 ID:62y4ljCk0
>>504 FOMAには最終兵器デュアルネットワークサービスが(ry
ついでに自宅でV3Gが圏外。半分趣味で702NKも使ってるが、
この電波状況ではとても他人にお勧めできる代物じゃないよ>voda
521 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:40:11 ID:37cuD7Db0
522 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:46:29 ID:3hIAej0T0
>>521 > てか仕事用ケータイ持てば
番号変えれるのか?
523 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:47:54 ID:nQdVClmW0
702NKユーザーは本気でボダに満足してるるんですか?
まずそこからつめていこうぜ!
524 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:48:26 ID:37cuD7Db0
>>522 だから、ケータイ番号がどうこう言うなら、一度だけ変更の労力を使って変更すればいい。じゃなきゃ口を塞いどけ。
525 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:48:42 ID:sB7rvHuc0
526 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:49:42 ID:ag5WZ2hq0
>>519 馬鹿だな。
俺の所では電場バリバリ立ってんだよ。
そっちが変な所に済んでるから
ドコモしか使えないだけだろ。
あと連絡なんか仕事とその仲間と彼女さえ繋がればそれで
十分。
527 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:50:44 ID:3hIAej0T0
528 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:54:07 ID:ag5WZ2hq0
よくみたら電場だなw
529 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:56:37 ID:IeF4pNwz0
>>509 >あまりの下品さにショックを受けた。
うーむ、白色LED使ってるだけだと思うんだけどね。
ま、人それぞれ。エリアの話出てるが当方東京近郊は
まったく問題なし。拡張推し進めているが、田舎では
無理か。ドコモユーザーの従兄とこれで話したら、音
いいねーと言われたが、はたまたこの702NK2のせい
なのかどうかは知らない。
530 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 21:59:28 ID:ag5WZ2hq0
>>520 NKで電波悪いならSHとかはもうヤバイな。
531 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:00:20 ID:CjA05kLqO
番号なんて同報でメールだせばいいだけだろ?
ドキュマンセーとトヨタマンセーは、どうも好かんな。。
なんか可哀想になるよ。保守的過ぎて。
ドキュ、トヨタ、自民党の3点セットの人間とは付き合いたくないな。
532 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:01:51 ID:xCn2JC4k0
533 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:02:40 ID:vDTYALfX0
メルアドのやり取りの無い場合もあるし、相手が携帯持ってない場合もある。
人それぞれの状況があるんだから。
534 :
289:2006/02/24(金) 22:10:47 ID:lskI/yca0
535 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:22:50 ID:/6ZLvqXy0
俺は半年ほど2台体制にしたよ
こちらから変更の通知+それまでのは待ち受け専門&かかってきた人には新番号を教えた
半年も移行期間があれば何とかなる
ちなみにメアドはこれを機にPCの別アカウントを教えるようにしてそこからの転送にした
これでナンバーポータビリティー実施後はどこのキャリアにでも即移れて(゚д゚)ウマー
割引は惜しいが使いたいものを使える喜びは買えんからな
536 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:27:14 ID:xCn2JC4k0
DocomoユーザーですがVodaにすることにしました。
今まで番号変えることに抵抗があったが、上のやりとり見てたら馬鹿らしくなってきた。
会社からは会社用の支給されてるし、プライベートの友人、知人、家族等に
アドレスと番号変更の通知しとけばOKだし。
ってことでおさらばします。
702nkIIに買ってきます。
Docomo解約だな。
みなさん、さようならw
537 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:34:55 ID:imYrYji20
538 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:36:32 ID:3cnto2QS0
>>534 激しくGJです!!!
この左の黒い方はガワ交換した850iGでつか?
539 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:40:00 ID:62y4ljCk0
>>530 そうだな。まあそれ以前にSHは電話として信用できないしw
アンテナ1本でも通話時は驚異的な粘りを発揮するが、なんせ自宅着信率が悪すぎる>V3G
540 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:47:28 ID:4EX+xqqJ0
>>534 大変乙。
あと、標準アプリで出てくる数字はメモリ (RAM) じゃなくてディスク容量 (C:\) なんで覚えておくとよいかも
User::Available() の結果を吐けるアプリは標準アプリの中には無い。それこそ fexplorer とか入れないと
まぁ、C: の容量が減ってるのは間違いなさそうだけどね
iアプリ用の専用領域確保したとか、メールのテンプレート or サンプル画像が沢山入ってるとかでは ?
541 :
400:2006/02/24(金) 22:51:43 ID:56Fz+KsZ0
542 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 22:54:32 ID:2cnPHhAz0
543 :
400:2006/02/24(金) 22:55:33 ID:56Fz+KsZ0
ちなみに、テーマも「Frost」に入れ替え済み。
画像はホットモックだけど。
544 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:04:26 ID:Y1lbCixZ0
今日、都内の某Docomoショップに行ったら、
価格は新規、買い増し、機種変更共16,000円ちょっとだと表示されていたよ。
売ってはくれなかったけど。
545 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:06:16 ID:qewWBfWKO
>>534>>541 お疲れ様です。携帯からは画像が見られないのが残念ですが、読んでるだけでもワクワクしてきます。
546 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:21:56 ID:Q/yvT0u60
値段表示しているってことは、すぐに発売されるのかなぁ〜?
547 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:23:31 ID:9AJrcaJs0
ほんとなら今頃手に入ってたのにな
548 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:31:58 ID:2cnPHhAz0
549 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:33:13 ID:I7Ej1czZO
しかし、写メができないのはイタイなぁ。
550 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:35:04 ID:pF4xQ7N00
>>534>>289 ぽまえ、オルリセしてからもう一度メモリ見てみ。
オレの850igは使用972KBの空き7964KBあるぞ。
551 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:39:37 ID:+K9CY8ZY0
>>549 逆にiモードメールができるのと、iモードサイトが見れて、パケフリ対応という利点があるけどね。
スタンダード版6630や輸入6630では絶対対応できないからね。
552 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:42:32 ID:AkDGj6dm0
写メする時だけ別のFOMAにカードさしかえればいいんでない?
553 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:43:16 ID:Y1lbCixZ0
>>551 > iモードメールができる
MMS出来る方は遥かに嬉しいんだけど。。。
> iモードサイトが見れて
普通のサイト見れるほうが遥かに嬉しいんだけど。。。
> パケフリ対応
702NKで標準ブラウザ使った場合と同じなんだけど。。。
554 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:44:02 ID:rjofOlxn0
これってストラップは付けられる?
555 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:46:45 ID:3fXnIp0w0
555
556 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:49:50 ID:+K9CY8ZY0
557 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:49:53 ID:j4VXJhAXO
558 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:52:37 ID:AkDGj6dm0
559 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:56:32 ID:9XvbuTrc0
やっぱり水子になるんだろうか・・・
560 :
白ロムさん:2006/02/24(金) 23:57:15 ID:Y1lbCixZ0
>>558 M1000はバグ多すぎて話にならない。
561 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:28:19 ID:BOw6E6nv0
ってかさみんなデュアルにすればいいじゃん。
写メもできるし、電波なかったら切替えればいいし。
562 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:28:27 ID:Y8nsEFyEO
563 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:32:30 ID:C4iqG4j50
>>561 なんかさ、変だよもまいの意見 w
一台で出来てこそだろうが、ノキアなんだからさ。
564 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:33:47 ID:Y8nsEFyEO
>>561 NM850iGだ送りたい画像をRS-MMCに保存して
パソコンのフォトレタッチソフトで176*144(メール大と同じサイズ)にリサイズして
上書き保存したらMN850iGで送れるが何か?
565 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:34:40 ID:Y8nsEFyEO
だ→で
566 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:38:16 ID:XfYJ5M/l0
>>563 だれも思っとらん。
ノキアがいくら頑張ってもedyやGPSは1台ではムリ
567 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:38:26 ID:pTLQTCcE0
568 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:40:56 ID:F1RgCKnq0
>>523 ドコモからNKが出来た時に乗り換えたが、まああんまり良くないよ
ボダ。
でもノキア端末使うにはこれしかなかったから、とりあえずは特段の
不満はないな。
幸いにも家でも電波大丈夫だし、会社とか電車とかでもFOMAより
良いです。てか、800MHzも今は使ってる見たいだけど、今はどんな感じ?
通話音もあうみたくこもったりしないのかな
569 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:43:22 ID:Y8nsEFyEO
余計な負担になるけどNM850iGから青歯搭載PDAに青歯で画像を送って→PDAの画像編集ソフトで画像編集して→NM850iGに青歯で画像送信
これでできますかね?
570 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:46:51 ID:pTLQTCcE0
571 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:48:11 ID:In2ZeQgS0
旧基準のマークのことですか。
過去のことなのであまり気にしてませんでした。
過去なんだ。ふーん。ソニーとかの商品もついこないだまでPSEマーク付いてない現状なのに。
572 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:49:06 ID:In2ZeQgS0
誤爆スマンorz..
573 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:49:22 ID:bOKI5JEk0
i-shotってすぐ取れてすぐ送れるが売りなんじゃねえの? w
俺は全然写真速攻送るのに興味も機会もないから買うけど
574 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:50:46 ID:XfYJ5M/l0
>>569 それはムリしすぎ。
それなら写真の取れるFOMAを持っていて必要なときにSIMを入れ替えて送れば済む話。
FOMA900シリーズでもあれば十分。
FOMA700でもできる。
575 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:51:51 ID:b0pETNzx0
>>561 海外使用ならともかく、国内で使うためにいちいちSIMなんて
外して使い分けたくねーよ。
>>568 じゃボダで良いんじゃねーかよ。
何がいいてーの。
ドコモからだしたってプラスエリアになんか対応してねーのよ。
都心なら分課金ぐらいだろ、問題は。
田舎の奴らの電波状況は知らねーけど。
576 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:53:26 ID:HPzIq5no0
もう制限されててもいいや
でたら買う
577 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:55:14 ID:Y8nsEFyEO
>>574そういえばことすればできるよなっていう感じで急にひらめいて思いついた方法なのでスルーしてください。
578 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 00:56:53 ID:xfSBs6BK0
>>576 同じく。 どうせ他の機種には魅力感じてないし。
579 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:01:25 ID:XfYJ5M/l0
ところで、jigは使えるのだろうか?
iモードの機能が低いからムリなのかな?
580 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:14:40 ID:HPzIq5no0
せめてノキアのサイトからだけでもS60アプリがダウンロードできるようになってほすい
最悪それで我慢する
それにしてもよっぽどCPからの圧力が強いのかスマートフォンを理解してないのか
ドキュモのやりかたはひどすぎ
581 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:24:25 ID:S5Q2rzTyO
>>575 おまいデュアル切替でSIMさしかえるの?
どーやるか教えてくれよw
582 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:29:39 ID:f8SUfzEv0
ボダだと、ハッピータイム廃止の悪夢がまた来ないか不安だし、
「10の約束」の変わりに「ケータイと恋愛 10の法則」とかユーザー舐めすぎだし、
やっぱドコモかauで行きたいんよ。するとNM850iGを待つしかない訳。
583 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:34:16 ID:BOw6E6nv0
俺が欲しい理由はただ一つ、今まで発売されたFOMAの中で一番好みのデザインだから。
携帯変える理由なんてこんなので十分でしょ?
584 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:37:02 ID:yL3AvF0VO
>>582 古い。まだ、そんな事言ってるのか…って事。
大してノキアの良さがわからんのだろうよ。
585 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:37:23 ID:2H/TlVBM0
NOKIAのホームページにはいまでも普通に出てるから
いつかはでるんだろうと・・・・いつかは
586 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:38:37 ID:b0pETNzx0
>>581 わりー、SIM差し替えの話しがいっぱいでてたからあんま読まずに
書いちゃってたわ。
今時ムーバとデュアルなんてリーマンぐらいしか聞かねーし。
そんな電波欲しけりゃあういってガキケータイでも買えよってな(w
587 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 01:42:04 ID:XfYJ5M/l0
>>582 そんなこと言ったら、DoCoMoのPHSの停波はもっと酷だぞ。
電話番号使えなくなるは、FOMAにかえたら通信料高くなるは..........
588 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 02:01:40 ID:CI1lUM5WO
このスレ見てると
S60アプリを単にゲームと勘違いしてる痛い奴いるな
ゲームなんてオマケみたいなものだぞ。
589 :
& ◆cXzWYldamY :2006/02/25(土) 02:14:04 ID:wI+S3SWp0
やっぱ、買うっきゃない。
DSにモック飾ってるんだから、そんなに待たせないのでは??
この次の出張に間に合いますように。
590 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 03:00:04 ID:5PoEJ/YMO
>>589 漏れも渋谷のDSで見た。
発売日が確定してるP901iTVはないのに、
このNM850iG、さらにはキッズケータイことSA800iがあった。
591 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 04:47:22 ID:mis3bE7V0
まぁなんだかんだいってこんなに盛り上がってるってことは、みんな待ち遠しいんだろう。
592 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 05:53:27 ID:8/gRZJY70
593 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 05:58:09 ID:8/gRZJY70
早い話お前ら全員ボーダにこいよ
これからもまだNOKIAでるみたいだし
俺はー特にボーダが好きとかじゃなくて、ただ単にNOKIAがあるから。
ドコモからはもう出たけど、auとかにもきたら迷う。。。
かってアプリできんだら意味ないけどw
594 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 07:20:59 ID:aIMFsSau0
595 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 07:31:54 ID:oDnh49Wo0
>>499 それ悪くないよな
DoCoMoで売って欲しいわ
596 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 07:55:39 ID:aIMFsSau0
597 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 07:58:20 ID:aIMFsSau0
598 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 08:24:35 ID:iu4ZsfrH0
599 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 08:47:47 ID:mis3bE7V0
600 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 08:53:45 ID:Y8nsEFyEO
あらためて言っておくが
ドコモ…日本企業
ボーダフォン…海外企業
この時点でドコモがS60アプリを封印するのがわかっているじゃないか!
ボーダフォンは海外企業だから海外からの機能をそこなわずに日本ボーダフォンの機能を追加しているだけ。
ドコモは1から日本向けのスマートフォン作るつもりだろう。
だからNM850iGは試作機と思えばいい。
601 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 08:57:22 ID:ZoUb/Vd40
>>600 M1000をお忘れですか?
NM850iGもiモード搭載しなければ、そのまま出たと思われ。
602 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 08:57:49 ID:XfYJ5M/l0
603 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:02:48 ID:+wkEfo0x0
国内でしか使わない奴が
これを買う気が分からない。
なんか凄いのこれ?
604 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:03:02 ID:Y8nsEFyEO
あのな!M1000は夏野の部署じゃない別の部署が作っただよ。
だから夏野の承認がなくても勝手アプリインストール可能のM1000が作れたの!
だから別物と考えていこう。
それにノキアが作った携帯会社のWEBサービス非対応の機種は聞いたことないが、他の国にはあるの?
605 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:04:25 ID:Y8nsEFyEO
↑ノキアが携帯会社に供給している機種の中で
606 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:07:11 ID:mis3bE7V0
>>603 結論から言うとまったくすごくない。
ノキアがいい、ただそれだけ。
607 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:09:59 ID:Y8nsEFyEO
608 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:11:15 ID:auow/I4e0
落ち込むこともあるけれど、私NM850iGが好きです!
609 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:11:59 ID:auow/I4e0
IDがauだけれど、私NM850iGが好きです!
610 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:13:10 ID:XfYJ5M/l0
外装がワンタッチで交換できるFOMAは今までなかった!
日替わり気分で、外装交換できるよ!!
611 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:27:09 ID:6oPaUiUC0
しかし・・・iアプリ高の料金を気にして(?)
ボダに乗り換えおきたら
基本料金とれないからそっちの方が損だろうにナ・・・
まぁ極少数かもしれんが、ドコモは損して得取れって言葉をしらないん・・・
612 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 09:57:10 ID:EAK4bkC1O
S60アプリもテクニカルな人柱さんがインスコ裏技あみ出す希ガス
613 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 10:05:58 ID:9PUaCtlY0
603>
docomoの今の番号、アドレス続けたい。んで、海外で携帯メール使いたい。(通話は仕事用の使えるからそっちでいい。)いままでの2機種M1000,,,はデザインがおやじくさくてやだ。という人です。
614 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 10:51:25 ID:aIMFsSau0
あげ
615 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 10:53:13 ID:aIMFsSau0
616 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 10:57:20 ID:mis3bE7V0
IDにauがふたりも・・・
617 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:16:02 ID:9rftUJkN0
702NK、NKIIも もうすぐロック外れそうって事で
FOMAのSIMを入れて うま〜〜
618 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:31:59 ID:aIMFsSau0
>ただしPCから見えるのは512Mバイトの「PCフォルダ」だけで、
残りの3.5Gバイトについては「セキュリティの関係上見えなくしている」(説明員)
という。
「着うたフル」などのデータが外部から容易にアクセスできる位置
にあっては問題があるからだろう。つまり、着うたフルのデータなど、
著作権の絡むデータは3.5Gバイトまでしか保存できない。
あうW41T。ドキュモよりヒドイ仕打ちだな。
日本のケターイ、もうだめポ。
激しくスレ違いスマソ。
619 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:35:08 ID:E+e6AdsV0
620 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:35:32 ID:QJsf9+wf0
>>613 今までのアドレス使いたいなら、M1000なんていう選択肢は出ないと思うが。
そういう理由なら、600i待った方がいいのでは?
621 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:39:10 ID:CI1lUM5WO
スマートフォンではない
ノキアに何の魅力があるのかと?
ドコモはユーザーをなめている。
それを買おうとする奴はある意味
ドコモの悪行に加担している
622 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:43:49 ID:auow/I4e0
>>621 俺もそう思うんだけど、なんかほしいんだよね、なんとなく。
623 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:58:04 ID:qxSM44WBO
スマートフォンじゃないNokiaなんてNokiaじゃないって、
非常に日本的な考えだなあ。
Nokiaの魅力はCommunicatorから超単機能機まで、
Vertuから激安端末までフルラインナップしていて、
ユーザがニーズに応じて選べる点だ。
624 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 11:58:06 ID:Y8nsEFyEO
>>621そんなこと言うならおまえが海外企業にドコモを買収するように働き掛けろよ
無理だろ?
625 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 12:14:54 ID:9PUaCtlY0
620>m1000は国際ローミングできないんですね。出来るにはn900igだけでした。600iよいかも。850igのグループウエアスケジュールリンクには惹かれてますが。
626 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 12:19:54 ID:CI1lUM5WO
>>624 意味不明
よーするにお前は満足なんだな。
ノキアのTシャツでも着てろよ。
627 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 12:29:22 ID:ZoUb/Vd40
628 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 12:43:55 ID:aWkB+BsK0
Word, Excel, PowerPoint, PDFって見れますかね?
629 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 12:45:50 ID:BgGrVjrAO
みんな買わない→ああ海外端末は売れねえなあ→Nokia機出なくなる
得られるもの:自己満足
630 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 12:50:06 ID:0VPVU7MFO
カタログをもらって来た。ウプ?
631 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 14:09:51 ID:ZoGWLK9j0
>>628 今のところ見れない。
裏技が開発されれは可能性なくはないけど。
632 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 14:11:30 ID:xLDjjhiG0
どうやら来週発売のようだね。
633 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 14:14:01 ID:ZoGWLK9j0
634 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 14:16:40 ID:IQJkp2ix0
画面小さい、機能も悪い、海外で使えてPCとシンクロできるだけの機種なんかイラン。
画面でかい、機能も良い、海外で使えなくてシンクロできない機種が星。
635 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 14:19:35 ID:mis3bE7V0
636 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 15:00:20 ID:+ZPM3csE0
>>623 スマートフォン以外の国内ノキア端末って・・・ゴ●だろ。
デカイだけの2080・2150から始まってNM502iですらアレだったしな。
日本での普通の端末はP/N/D/F/SO/SHで充分間に合ってますから。
国内メーカーが出来ない分野だからノキアに期待されているのだが?
637 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 15:18:34 ID:3WeIrF4SO
>>636 頭固すぎ。ソープにでも行ってスカッとしてこい。
638 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 15:30:34 ID:O/NfpUhM0
おかしいな…
内蔵カメラで撮った写真を、メールに添付できないことを
気にしているのなら
内蔵カメラを20万画素の勝手カメラモジュールに
付け替えればいいんでないの?
てか、俺はそうするつもり。
639 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 15:53:56 ID:CI1lUM5WO
6630.702NKの超劣化機種。
本来ならカスタマイズで機能追加できる機種だが
ドコモにより激しくカスタマイズされたな。
640 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 15:59:26 ID:f6Sre7wm0
なんかなぁ。ドコモで出るって聞いたから我慢して503is使ってたのに。
仕様で激しくがっかりした。あきらめて702NKIIに変えてこよう・・・
641 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 16:20:02 ID:Y8nsEFyEO
倉吉の携帯ショップの店員に『カタログは3月1日になら用意ができる』と言われた。
もしかしたら3月1日に改訂版カタログが来るのか?
642 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 16:34:33 ID:0YlkRk8s0
>>484 FOMAプラスエリアはドコモオリジナルの帯域なので
UMTSな6630ベースではハードウェア改修が必要。
そんなコストアップな事をしたら世界標準品を元に安価に
調達するという目的が達成出来ない。
>>600 M1000とNM850iGは担当部署が異なる。
M1000に芋が乗らずスマートフォンな部分が残った事と
NM850iGに芋が乗ってスマートフォンな部分が削られたのは
この部署の違いが両機種の差となった。
つかM専はmoperaUを売るために投入した製品。
643 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 17:04:04 ID:Mc9gFchP0
パンフもらってきたよ
UPしたいんだけどだれかいいアプロダ教えて
644 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 17:14:36 ID:aWkB+BsK0
日本のキャリアに導入されるとNOKIAでも糞になる
645 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 17:24:26 ID:yL3AvF0VO
646 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 17:25:28 ID:ZoUb/Vd40
647 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 17:50:23 ID:Mc9gFchP0
ZIPであげたいんだけど
もっとでかいのあげれるとこないですか?
648 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 17:55:16 ID:Mc9gFchP0
649 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:05:52 ID:J3gSt93sO
パスがわからないので見れないですよ(>_<)
教えてください!
650 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:09:54 ID:Mc9gFchP0
PASSはこれのメール欄に
651 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:12:53 ID:hRq9d61s0
>.>649
DSいって頼めば誰でも貰えるから見れなくても安心汁
652 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:14:43 ID:CuI0uWYU0
653 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:15:00 ID:Mc9gFchP0
NOKIAのパンフは他のと違いセンスかなにかを感じた
654 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:20:49 ID:ZoUb/Vd40
655 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:39:01 ID:WCfYCRLr0
パンフあるけどスキャン汁?別にいい?
656 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:47:39 ID:HQ+dG3530
>「グローバルスタンダード・スマートフォン」
>ですか。
テラワロス
657 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:49:03 ID:tQG9ZA0o0
みんな、パンフ入手できてないの?
新宿や池袋のDocomoショップにはフツーに置いてあって、
自由に持って帰れるんだけど。。。
658 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:51:35 ID:ZoUb/Vd40
>>655 漏れは、648がうpしてくれたのでパンフの雰囲気はわかったから「別にいい」だよ
659 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:52:26 ID:W4n66GiP0
パンフの内容って公表されてたのとなんか変わってるの?
660 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:52:37 ID:BOw6E6nv0
PCにこれ繋げてダイアルアップするときって付属のUSBケーブルでいいのかな?
661 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 18:57:18 ID:9uv8dQOA0
ドコショでモック出てたんで触らせてもらった
まんま702NK(6630)なのね
ボタンも端子もカバーもどこからどこまでも
まぁ当たり前なんだけど
662 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 19:01:16 ID:wI+S3SWp0
パンフは、それほどのものじゃないですよ。
薄っぺらな情報しか載っていなくて、かなり不満。
これだけの紙面使って、ただのポスターかよって感じ。
サイトの内容以上のものではないので、期待しないで。
663 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 19:48:39 ID:KMvM6h7e0
というか、i-modeが無くなりゃいいんだがな。
日本で何故かシェアがあるから中途半端な仕様になってしまう。
iモード関連で儲けてるアホ企業は早く気づいて欲しいね。
664 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:15:44 ID:XfYJ5M/l0
>>663 iモードメールがMMSになればいいと思う。
iアプリはJAVAだから簡単に互換性は取れると思うから。
ドコモのアクセスポイントで認証を取ってるからできるはずだけどね。
665 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:18:18 ID:s6aVD2Fy0
>>660 よく分がんねけんど、青歯ってヤツじゃねえ?
666 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:20:28 ID:K1hQzpg20
MMS導入以前に、なぜドコモはFOMA開業時にアホ仕様なiモードメールを変えようと
しなかったんだろ。
まぁiモードメールであってEメールじゃないってのは、言い訳になるか判らないけど。
667 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:25:23 ID:Mc9gFchP0
まぁUPした本人はSOかいますけど
日本で売る以上写メールありぢゃなきゃな
あとアプリはスマートフォンで売り出すんだからふさぎ無しで
でなきゃfor Japanに作ってくれYO
668 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:50:05 ID:dwP0XENU0
奈良のミドリ電化で新規9,800円
2年以上のムーバからの切り替えで10,000の値札でてますた。
669 :
わんこ@どうぞよろしく ◆0mv6OnnEQc :2006/02/25(土) 20:51:18 ID:s+QzexJj0 BE:301147766-
値札出てでも売ってはいないだろ?
670 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:53:00 ID:gv+xv5Q40
値札とか出るってことはそろそろ発売?
SO902より先に発売するかなぁ〜?
誰かショップで聞いてません?
671 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 20:56:40 ID:mis3bE7V0
聞いても確定してなければ教えてくれないよ、一般客は。
672 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 21:07:51 ID:WCfYCRLr0
ちなみに地元山田君は値段は未定だそうで。近日発売となってた。
モック触った感じでは少し艶がある感じだね。あのモックパクリてぇw
673 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 21:23:43 ID:E+e6AdsV0
やっぱNokiaセンサーって入れられないのかな?
674 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 22:16:17 ID:PZynsmyDO
パンフにのってる画面のピクト本数が7本あるんだけど、実機でもそうなのかな。電測用に良さそう。
675 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 22:38:29 ID:Vk/d627bO
>>674 ノキアを知らんのか…ここのスレのスキルアップ望む。
ちょっと低すぎやしませんか…orz
676 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 22:47:44 ID:giKtYEvM0
>>674 完全にノキアを知らないね。そのくせに電測なんて言葉を使うか。
677 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 22:59:57 ID:CE41Ez3xO
s60アプリが入らない事で嘆いてる人達に聞きたいんだけど、
どんなアプリを使いたい、便利、だと考えてるの?
上の方で、ゲームもなかなかみたいな書き込みあったけど、説明とか全部英語だし、あんなの面白いの?
678 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:02:06 ID:ju2G/sgj0
とりあえずテキストエディタとGPS関係のは欲しいな。
679 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:03:43 ID:7IZSIRRY0
番号ポータビリティ、よりも機種ポータビリティきぼん
FOMAカードをVodaに刺してそのまま使えるのが理想
よーするに、SIMロックすな!
680 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:07:55 ID:LftU3f7M0
>>679 要するに、例えば903SHが欲しければ10万払うということですね
681 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:31:53 ID:bbM5VouO0
おめーら発売前から盛り下がってるんじゃねーよ まるでお通夜じゃねーか
スーパーハカーの俺が何とかしてやっから期待してろよ
682 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:56:50 ID:XfYJ5M/l0
683 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:58:25 ID:LftU3f7M0
>>682 ×ドコモダケ
○ドコボダケ
アメリカ氏はドコモダケテーマは作ってないよ。
684 :
白ロムさん:2006/02/25(土) 23:59:08 ID:XfYJ5M/l0
685 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:08:23 ID:XfYJ5M/l0
686 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:18:06 ID:yttMt1H8O
テーマって、メニューアイコンの事?
687 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:23:03 ID:PUIzEVfM0
あ、解った!6630に限りなく近く機能を戻すんだ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 702NKなんて目じゃないよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
ハ_ハ
('( ゚д゚ ∩ ついでにSIMロックフリー!
ヽ 〈
ヽヽ_)
688 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:24:48 ID:ZGmBPrmv0
ハ_ハ
ハ_ハ('(゚∀゚∩ 嘘つき−!
.グヘッ! ((゚Д゚(.O,_ 〈
〉 ,_O `ヽ_)
.(_/
689 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:30:36 ID:APfaRBrC0
>>685 別に悪意はないがオマエもてなさそうだYO!
690 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:37:37 ID:Ccy6mQ1D0
おまえら Docomo でノキア使おうなんてのがそもそも無理なんだよ。
s60アプリ入らねぇとか騒いでるけどそんなことにケチつけるのはお門違いだろ。
考えてもみろよ。Docomo はどこもでいっても Docomo なんだぜ。
たとえノキアが作ったとしても中身はDocomoなんだ。
今までだってほとんどの端末は勝手にアプリなんか入れられないだろ。
850iGは正真正銘のDocomoなんだよ。ノキアだからといって期待するな。
691 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:40:34 ID:PUIzEVfM0
>>690 そんな状況を楽しんでいるわけですよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ マゾっ気あるからね!
ヽ 〈
ヽヽ_)
692 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:43:34 ID:Ccy6mQ1D0
>>690 いや・・・わかってるんならいいや。
正直スマンかった。
693 :
400:2006/02/26(日) 00:46:10 ID:X982JsxA0
694 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:48:56 ID:yWXdIctO0
695 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:54:20 ID:MtSRxePF0
>>693 これ、どーなってるの?キーパッドの一番外側のキーとか?
よくわかんない。
696 :
わんこ@どうぞよろしく ◆0mv6OnnEQc :2006/02/26(日) 00:54:48 ID:ZGS7+oMg0 BE:66921942-
697 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 00:58:43 ID:D6xTboAZ0
ちょwwwせめてオペレータ名表示してくれw
698 :
400:2006/02/26(日) 00:59:02 ID:X982JsxA0
>>695 全部で4枚の画像があるけど
1枚目・・・左が850iG 右が702NK
2枚目・・・それぞれのカバーを外したところ
3枚目・・・キーパッドの裏と本体のキーが当たる位置、キーパッドの位置決め
する為の穴に注目
4枚目・・・ってなことでカバー、キーパッドを入れ替えても普通に使えますよってこと
ちゃんとバックライトも光るし、どのキー叩いてもちゃんと反応するし。
699 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:00:37 ID:D6xTboAZ0
スクロールしていませんでした
本当に馬鹿ですorz
吊ってきます
700 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:04:36 ID:QhHUvxYb0
701 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:07:57 ID:HIaC+M/J0
702 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:16:42 ID:MtSRxePF0
説明サンクス。キーパッドだけ入れ替えたのかと勝手に思っていたorz。
両方いっぺんに入れ替えればOKってことね。
703 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:18:39 ID:yHk7ino50
704 :
わんこ@どうぞよろしく ◆0mv6OnnEQc :2006/02/26(日) 01:19:34 ID:ZGS7+oMg0 BE:250956465-
しかしそれにつけても、S60アプリが使えない点・・・、悲しすぎる。
なぜそこまでクソなんだ・・・。
705 :
400:2006/02/26(日) 01:21:23 ID:X982JsxA0
>>701 もちろんw
最初にあっちに送ってからこっちカキコしたw
706 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:21:34 ID:MW8B4GlG0
>>704 このスレでのオマエの価値のほうがもっと糞だよ
707 :
わんこ@どうぞよろしく ◆0mv6OnnEQc :2006/02/26(日) 01:25:26 ID:ZGS7+oMg0 BE:292782757-
708 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:25:44 ID:2nOJutaH0
709 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:33:54 ID:VNka25WV0
>>705 GJ!
何もらうんだい?
そこのアドレス情報をあげたのは俺だよ!
何かくれ、とわ言わないけどね。
メモリーのエラー状況が知りたい。
本当にすぐにメモリー不足になるの?
710 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:36:41 ID:95SVggj30
はやく出ろよ糞ケータイめ。なんでか糞なのにめちゃくちゃ欲しいじゃねーかボケ
711 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:41:46 ID:Gjrn7Guz0
今日外出したときについ702NKUをみてしまった
新規1円をみておもわずボダに乗り換えようかと
ドキュモに潰されたスマートフォンに買い増しで金払うのもアフォくさいし
朝起きて気が変わらなければボダに逝ってきます
712 :
400:2006/02/26(日) 01:43:29 ID:X982JsxA0
本体にほとんど何も入れていない状態で・・・
使用メモリ 1692KB
空きメモリ 7244KB
カレンダー 743B
電話帳 8KB
ドキュメント 180B
画像 122KB
サウンドファイル 111B
ビデオクリップ 0B
メッセージ 25KB
アプリケーション 0B
713 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:46:44 ID:95SVggj30
714 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:47:17 ID:EBfIKVch0
>>712 メッセージってiモードメールやSMSの事だと思うんですが
メールの参照先を外部メモリーにすることは出来ますか?
715 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:51:02 ID:VNka25WV0
>>712 GJ!
カレンダーが多そうだけどそれ以外は普通だね。
空きメモリー7.2Mあれば十分だから、多少の常駐あぷりでも問題なさそうだけどね。
iモードがアイコンからSymbianOSのネイティブアプリみたいだから、iモード関係を起動するとメモリーをいっぱい食うのかな?
716 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:51:46 ID:id31Nqh80
717 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:56:21 ID:HIaC+M/J0
>>715 空きメモリー7.2Mっていうのは6630でいうC:(保存用の本体メモリー)の事だと思う。駐在アプリとかで一時的に減るメモリーはD:で前にも書かれてたけど、S60アプリを入れなきゃ見れないと思う。
718 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:56:51 ID:LKSlibasO
ドコモユーザーは車干レベルが低いですな。
テーマ変更だけでも神機扱い。なんつーかスマートフォンの醍醐味を知らん。
そもそもS60アプリがゲームだと思っている点が痛い。
719 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 01:58:58 ID:id31Nqh80
>>717 TaskSpy入れなきゃ見れない、と言いたいんでしょ?
そりゃそうだよ。
720 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:01:24 ID:id31Nqh80
>>718 このスレにカキコしてる奴の大半は、多分702NK&NKIIの所有者、或いは元所有者。
そんな事書いても意味ねえぞ。
釣りになってねえ。
721 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:01:40 ID:MW8B4GlG0
722 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:02:55 ID:HIaC+M/J0
>>719 >>715がC:が多ければFreeMemoryが多いみたいに、読めたから勘違いしてるのかと思って
723 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:04:51 ID:HIaC+M/J0
>>722修正
アプリを起動するとC:が減ると勘違いしてると思って。
724 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:06:46 ID:VNka25WV0
ソフトが入らないからcのメモリーから推測してる状態だよ。
iモードの仕様でメール関係はcに保存され、メモリーカードにはバックアップとバックアップの参照しかできないような気がする。
725 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:09:25 ID:VNka25WV0
>>724 実際ソフトによってはCに一時ファイルやデータ保存とかして減るけどね。
726 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 02:15:11 ID:id31Nqh80
とにかく、神の降臨を祈るのみだな。
727 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 03:05:58 ID:XejPR54Q0
728 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 03:52:33 ID:95SVggj30
とりあえず今週の楽しみができた
729 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 04:46:51 ID:XUDKuBNB0
/△:::::::`´△ヽ
/::::::/:イ:/、::::::::::ヽ
/::::::::イ ヽ:::::::::!
//::::::::::::l ^ ^ 'i':;;:::|
レ:::::::::ヽ( .>ノ(、_, )ヽ、)ノ::;! <私をあんまりそわそわさせない方がいい
レ;;:::::::::l -=ニ=-_ ノ;;'_ よそ見をさせるのは止めた方がいい
/´ ̄"'-_;;\`ニニ´/"´ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\____/ ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \::::::/ ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ:::〈 ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" /  ̄ \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
730 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 09:34:27 ID:xGA59jKBO
2006年3月来週、
>>400神を超越するスパーハカー神が現れるであろう
731 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 11:26:07 ID:c5uIEY0o0
732 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 11:28:13 ID:Z0Xbktr90
でもさ、
>>400が出て来たお陰で最終作業が遅れて=発売日一層遅れっていう
のはない?
テーマ程度はドキュモもどうでも良いと思ってるだろうが、MP3の再現や
着信音設定っていうのは、ドキュモが許すとは到底思えないんだが。。。
発売日までの情報は程ほどが良いと思う
733 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 11:29:14 ID:Bcyr8omhO
あっほんとだ
>>550が一番はじめに正確なメモリ書いてるね。
734 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 12:20:21 ID:LtP1JVOa0
ヤフオクで先取りして側買ったよ〜
735 :
白ロム:2006/02/26(日) 12:40:22 ID:I2AkufEW0
発売日はいつが有力なの?
マジ来週はいつ?
736 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 12:55:24 ID:1rUvFbJd0
12月8日
737 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 13:01:36 ID:4kQ+1roqO
みんなは前の機種のメールデータをどうやって移すの?
V Meseage(.VMG)方式のメールデータをRS-MMCに保存したら認識するの?
赤外線通信非対応だし
『アラジン』ではメールを移すことができないらしいし
『DOCOPY』はノキア端子が対応するかはわからないし
やっぱり現在の機種のデータリンクソフトでメールを取り込んでPCsuiteで転送するしかないのかねえ
738 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 13:03:49 ID:388iUapp0
>>737 ALADINで移せないならDOCOPYは対応できない。
739 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 13:07:19 ID:4kQ+1roqO
>>738そういえばよく思い出してみたらそうだったね。m(__)m
NM850iGは海外製端末だからどんな形式のメールデータを認識するかはわからないだよね。
740 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 13:27:59 ID:3SY/d8SsO
>>734外装とキーパットでいくら位だった??
純正品以外でも交換OK?
741 :
734:2006/02/26(日) 13:58:19 ID:cffC6sq50
500円ぐらいで売ってたけど
純正品?そんなのしらないな
742 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 14:19:11 ID:388iUapp0
>>738 管轄によって特殊なコピー端末もってる
場合もあるからねえ。そっちに期待かな
ドコモが専用ケーブルを用意してくれればの話だけど・・・
743 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 14:44:29 ID:4kQ+1roqO
>>742おそらくノキア端子→アラジン端子の変換ケーブルはすべてのショップに配布されると思います。てか配布されると信じています。
アラジン非対応だったら電話帳・BOOKMARKも転送できなくなるしね。
NOKIAスレで質問してみます。
どうもありがとうございました。m(__)m
744 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 15:32:18 ID:saGHWsHE0
で、電波の掴みはドーなのよ????
NEC製、富士通製、松下製、三菱製、シャープ製のFOMAよりイイのかな?
745 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 15:56:30 ID:VY6lrXnW0
746 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 15:57:15 ID:/+dGX5cpO
>>741 モックが来たって事はないはずだよね…。
外装+キーパッドで500円は安すぎるな…。
747 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:00:23 ID:VY6lrXnW0
748 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:02:34 ID:VNka25WV0
>>745 プラスエリアって、山岳地帯をメインにしてなかたっけ?
都内とかはあまり無いと聞いたから関係ないと思ってるけど。
749 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:09:17 ID:4mbpiHcG0
>>746 NOKIA6630のガワを買ったって事ジャマイカ?
750 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:15:05 ID:/+dGX5cpO
>>747 500円ぐらいの外装だと、大体が海外の粗悪品の可能性大。
純正ガワ+日本語キーパッドはまず500円じゃむりかと。
もし500円で買えるなら紹介して欲しい@702NK持ち
751 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:18:10 ID:VY6lrXnW0
752 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:29:42 ID:saGHWsHE0
>>748 その通り。
プラスエリア云々は、
>>745の如く凄いクソ田舎の住人以外には関係ない。
都内に住む俺が知りたいのは、
他社製FOMAと比べ、都内での電波の掴みがどうかという話。
プラスエリア云々とは全く別次元の話だよ。
753 :
640:2006/02/26(日) 16:37:29 ID:nzguY5120
702NKII買ってきた。
ベースが6680だから一概に比べられないけど、カメラのカバーがカコイイ。
あとボタンが白色LEDなのもすごくかっこいい。
ボーダフォンは電波がとか言われてたけど、そんなに悪いとは思わなかった。
むしろFOMAで圏外だった自宅(埼玉県狭山市)の和室が6本入った。
機種の値段も安かったし勝手アプリも入るらしいので、ボーダフォンは穴かもな。
754 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:37:30 ID:VNka25WV0
>>752 ノキア6630関係は全般的に3Gの電波のつかみがいいが、外装によってだいぶ変わる。
850iGの外装の影響がどのぐらい出てるのかと、702nkやiPod風のメタルタイプに換えると、だいぶ違うからね。
755 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:40:36 ID:QhHUvxYb0
ヤフオクとかで売ってる交換キーパッドって、バックライトはみえなくなっちゃうの?
756 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:45:04 ID:h1Aj7Sil0
>>755 光らなくなるのもあるよ
つかキーパッドは純正つかった方がいい
757 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:46:08 ID:q4Sbbi5Z0
>>755 数字の下の方が薄くなるのは多い
純正じゃないと激しく押しにくいよ
758 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:46:12 ID:/+dGX5cpO
俺の日本語読解力が足りていなかったみたいorz
>>734で言っているのは、ヤフオクで先取りして(6630の)ガワを買ったんだね。
申し訳ない、先取りして(NM850iG)のガワを買ったと勘違いしたよorz
759 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:53:04 ID:QhHUvxYb0
>>756-757 そうなんだ、先走って買わなくてよかったー。
でも純正の6630キーパッドだけってどこかで売ってるもの?
760 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:54:52 ID:VNka25WV0
>>759 外国製の英語版や中国語版ならいくらでも売ってる。
761 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 16:57:07 ID:saGHWsHE0
>>759 多分売ってない。
ヤフオクで702NK自体を落とすのが最も手っ取り早いが、
値段は5,000円近くする。
762 :
761:2006/02/26(日) 16:57:59 ID:saGHWsHE0
763 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 17:22:25 ID:QhHUvxYb0
>>760-762 替えるなら英語のを使うのが現実的ってことだよね?
色とか選べなそうでちょっと残念〜。
764 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 17:41:15 ID:95SVggj30
来週帰省するから今週出て欲しい
765 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 17:43:37 ID:DhjdJXu00
6630と850、見比べていたら、
ドイツ車とトヨタ車に見えてきました。
(側だけの比較です。中身は比べてません。)
766 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 17:50:41 ID:HPmaaod30
昨日、八重洲地下街でまだBeigeの純正カバーは残ってた。
純正の青カバーと香港版キーパッド持ってるけど、もう使わないし
NM850iGが発売したらヤフオクで売ろうかなぁと思っている。
767 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 17:52:17 ID:7TeaQioU0
ヤマダで10ヶ月使用で17800円だた。
モック触ってきたけど結構手に馴染むな。
J-PHONEのも触ったけど形はこっちのが好きだな。
安い901isにすっかこっちにすっか迷うなー。
768 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:07:41 ID:Lq43BJ6g0
> J-PHONEのも触ったけど形はこっちのが好きだな。
なんかものすごい的はずしてるような希ガス
769 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:08:56 ID:95SVggj30
ヤマダで10ヶ月でそんなにすんのか。
てか既出の価格情報にもだいぶ差があるな。
770 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:25:46 ID:yttMt1H8O
外装とかキーパッドの交換って、ドコモの保証きかなくなるんじゃないの?
771 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:31:24 ID:7TeaQioU0
>>768 俺形から入るタチなもんで的外れの感想だたらスマソ。
>>769 若者割引3000円とポイント併用すればもう少し安くなると言ってた。
でもヤマダはドコモ指定のオプション入らないと受付ないらしいからここじゃ買わん方が良さげ。
772 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:34:55 ID:95SVggj30
もうDSで予約してるからアレだけど、やっぱ安いとこがいいなぁ。
あまりにも延期が長引くようだたらNK2にしようかな
773 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:38:01 ID:LKSlibasO
S60アプリ入らないのに良く買う気がおこるな。
致命的だろ。普通。
ブランド思考の藻前らに言うだけ無駄か。
ドコモの思うつぼた
774 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:42:19 ID:u31kdprv0
>>767 地域にもよっても違うのかな?
昨日見た時はヤマダで16,800円だったよ。
775 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:43:14 ID:VNka25WV0
>>770 702nkのボーダフォンも保障対象外だよ。
ノキアでは修理・サポートに出すときは元の外装に戻して出すことを推奨している。
ドコモの850iGでも同じことがいえる。
776 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 18:48:40 ID:Lq43BJ6g0
>>773 このスレ100周読んだら許してやるよ。
池沼に言っても無駄だろうが一応言っておく。
777 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 19:09:03 ID:cdxhTl0l0
>>767 J-PHONEって、V-NM701(NOKIA6650)ですか?J-NM0x(中身は三洋)ですか?
778 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:03:33 ID:388iUapp0
>>773 NokiaのUIって使いやすいし、英語予測も便利だし
私はマゾなんで850で我慢します
779 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:21:41 ID:L7bEhl/n0
Vodaで703SHfと702NKを持っているが、後者の方が電波のつかみがよい
780 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:29:07 ID:7mEtyFAI0
>>773 俺は702NK持ち。
はじめのうちこそ面白くって色んなアプリを入れてたけど、
そのうち何だかアホらしくなり、
今はFExplorerとTaskSpyとMplayerとMyGirlくらいしか入れてない。
あとは、テーマ4つとmp3ファイルが30個、フォント入れ替えくらいか?
FlashLiteも入れてるが、稼動する機会は殆どない。
850iGがフォント入れ替えできるんだったら、
電波の掴みもいいし、
俺はN504iから機種変するつもり。
6630×2台体制にするぜ。
ま、5月には702NKがN71(804NK)になる予定だけど。
781 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:48:27 ID:1rUvFbJd0
>5月には702NKがN71(804NK)になる予定
ソースぷりーず!
782 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:50:58 ID:cRHZ0jF00
MyGirlだとこんの野郎おおおああああああああ11111!!!!
783 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:52:20 ID:tZRwoRRz0
落ち着け!
>>780は僕女かもしれない!
625 名前:風と木の名無しさん 投稿日:03/10/13 14:12 ID:nj45rD21
>>622 女だけど僕って言うの・・・・・変ですか?
小さい頃から言ってるので、僕としてはもう癖になっちゃってて・・・・
ダ・・・ダメかな・・?
626 名前:三式歩兵 自衛隊板から出撃中 投稿日:03/10/13 14:14 ID:Rr5dgRfX
>>625 ぐううううおおおおああああ!!!
ぼ、僕って、言ってみろ!!もう一回自己紹介してみろ!!
628 名前:風と木の名無しさん 投稿日:03/10/13 14:18 ID:nj45rD21
>>626 ど、どうしたんですか!?
ぼ、僕ですか?僕は兵庫産まれの東京育ちの現役女子大生です・・・・・。
629 名前:三式歩兵 自衛隊板から出撃中 投稿日:03/10/13 14:21 ID:Rr5dgRfX
>>628 ぎゃあああああああああ、中沢上官んぁあぁああああ
俺ぁあああ幸せだああああ、だがあああ限界だああああああ
俺ぁもうダメだぁあああ護国とか言ってる以前に萌え死ぬぬううううう、僕女天国ニッポーンバンザーイギャーーーー
784 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:54:32 ID:5ljeuNcn0
気持ち悪いなあ
785 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:57:38 ID:7mEtyFAI0
>>781 804NKスレに記載されている内容を信じきってるだけ。
確証なんかないよ。
>>782-783 ワケわかんねえ事書いてんじゃねーよ。
カミさんのデータ入れてるだけだ。
そろそろ2人目を作りたいんでね。
786 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 20:58:36 ID:+RHWmTBx0
いろんな人がいるんだなぁ
携帯スレで人生学ばせてもらうとは、、、
787 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:01:29 ID:cRHZ0jF00
ホントにカミさんだけだろうなコノヤロー
788 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:02:07 ID:2aXjIKlv0
ユーザー「この…NM850iGの発売がいつかって時期は決まってるんですね?」
DoCoMo「あのぅ・・・私から詳しいことを申し上げるつもりはありません」
ユーザー「いやいや・・・申し上げぇ・・・違うって!わかってるんですね、と!
それがわかってなかったら、全くおかしなハナシになっちゃう」
DoCoMo「報告は伺ってます」
ユーザー「だからぁ、時期決まってんですねっての…」
DoCoMo「報告は聞いております」
ユーザー「違うって・・そんな、くだらないこと言いなさんな貴方!ワタクシはぁ、貴方がぁ、
そのNM850iGの発売の時期は決まってんですねって聞いてんの…」
DoCoMo「報告は、聞いておりますということを、繰り返し申し上げます」
ユーザー「…あのねぇ、こういうところでそういうことをやったらねぇ、どんどん下がっちゃうよ?
いまもうとにかくDoCoMoの…、イメージがダウーンしてるのに…」
ユーザー「知ってんのか知らないのか、どっちなんですか!?」
DoCoMo「報告は伺っております」
ユーザー「……じゃ、決まってないんだ?」
DoCoMo「……報告は伺っております」
ユーザー「…決まってないんですね?」
DoCoMo「報告は伺っております」
ユーザー「わかった!!(怒)」
元ネタ:2006年2月26日 テレビ朝日 サンデープロジェクトより
田原総一朗が民主党・前原代表に質問
報告は伺っております動画
http://captain.jikkyo.org/dog/upload.cgi?mode=dl&file=191 DL=houkoku
789 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:18:53 ID:7mEtyFAI0
で、850iGの発売は何時頃になりそうなんだ?
790 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:30:24 ID:PUIzEVfM0
>>789 店のひらく10時wwwwwwwwwww
って俺つまんねえwwwwwwwww
791 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:30:50 ID:nzguY5120
いかにも
「ボーダフォンで意外と売れたからうちも出すか」って感じだよな。
写メールの時といい、後出しはドコモのお家芸か?
792 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:43:59 ID:T3nSocQC0
793 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:44:15 ID:Lq43BJ6g0
794 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:51:37 ID:cdxhTl0l0
>>785 MyGirlsは勝手JAVAだから、802SEでも動くのがいいよね。
NM850iGで動かなかったら、この携帯は802SE以下かw
795 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:55:33 ID:7mEtyFAI0
>>794 え!!!
802SEでも動くんだ。。。
知らなかったYO
796 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 21:59:29 ID:QhHUvxYb0
なんですかmyGirlて?
797 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:04:32 ID:TZEac7EA0
僕女さんもしこのスレ見てたら次からは「僕」はカタカナで書いたほうが
いいよっていうかそのようにお願いします。
798 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:07:50 ID:/DZWAZAl0
799 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:11:11 ID:WzWd0yG/0
800 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:15:28 ID:cdxhTl0l0
801 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:18:39 ID:MtSRxePF0
僕はいつも僕って書いてるから急にボクなんて書けないよ。
802 :
白ロム:2006/02/26(日) 22:20:56 ID:I2AkufEW0
いったいいつまで待たせるんだ?
今週出なければNKUを買おうかと再び思いはじめた。
803 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:22:09 ID:95SVggj30
いつまでってかまだ延期2日目じゃん
804 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:27:01 ID:yttMt1H8O
Mygirlとか、なんとか勝手アプリとか英語やしわからへんわ。
同じ機能のiアプリがあるなら、その方が良いと思わへん?
S60アプリが入らなくて嘆くより、iアプリDXが入らなくて、北斗の拳DXができない方が嫌だけどなぁ。
805 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:34:38 ID:MtSRxePF0
それがドキュモクオリティ
806 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:35:08 ID:2aXjIKlv0
807 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:44:28 ID:9cCwK2oE0
個人的にはドキュメントビューアがなさそうなのが一番痛い
ドコモには愛想が尽きたので、脱出用にNK2買う
電波とか、満足なら本格的に乗り換える
だめなら即解してPDAがわりにすりゃいいし
850iG自体はポイントで入手するけど、インテリアと化す可能性大だな
808 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:48:28 ID:lg00onXK0
本日、近所の携帯ショップ(都区内)で
「あれ?もうで出ますよね?ウチに在庫は無いですけど。」
というすっ呆けたニーチャンに聞いてきました。
ムーバからの機種変更、ファミリー割引つきで\11,800-とのことでした。
ご参考までに。
809 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:57:44 ID:WzWd0yG/0
じゃ〜10ヶ月未満ならいくらなんだろうな?
810 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 22:58:51 ID:XQXHwlSg0
>>796 mygirls symbianでググレ
811 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 23:03:17 ID:c3RdTsz80
>>796 女の生理の周期を管理する、Symbianネイティブなアプリケーション。
812 :
株価【80】 :2006/02/26(日) 23:06:20 ID:9ytLp+enO
ぬるぽ
813 :
株価【80】 :2006/02/26(日) 23:07:13
妹 ID:tZRwoRRz0 BE:203805239-#
がっ?
814 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 23:11:34 ID:QhHUvxYb0
815 :
白ロムさん:2006/02/26(日) 23:15:47 ID:c3RdTsz80
>>814 ちなみに、ほぼ同様の機能を持つLadyCalendarというアプリもあります。
こちらは、FlashLite上で動くものです。
816 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:09:17 ID:kn2whVbU0
北斗の拳とかがキラーアプリな人たちは間違いなくこの端末やめといたほうがいいな
中学生くらいの息子にせっかくパソコン買ってあげようとしたら「ドラクエの
最新作できないじゃん、イラネ。それよりPS3出たら買ってよ」ってとこか
817 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:10:14 ID:Woz0p/mkO
Sアプリの話されても
NM850i自慰には入りませんから〜残念!
818 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:12:45 ID:2ohmmRAl0
もういい加減に待ちくたびれたよ
俺はいいよもうNKII買うことにするから
ドコモ5年使ってるしノキアだから期待してたんだけど
このスレでいろいろ見てたらなんか空しくなってきたよ
そこまでしてドコモにしがみつく義理もはないしな
ボダがうちみたいな田舎でまともに使えるかそれだけが心配だが
819 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:19:41 ID:L+Z2WIQC0
>>818 俺のように、DocomoとVodaを両方持つことをオススメする。
820 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:35:32 ID:OSvb8ALh0
ついNKU買ってしまった
さようなら850iG、こんにちは702NKU
821 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:37:32 ID:fV21+9fH0
nk2って新規でいくらくらい?ボダオンラインで13kくらいするんだけど。
822 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:37:51 ID:aTk/vwM70
>>818 おお同士よ…
俺らの魂の叫びはドコモには届かないのだろうな
823 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:41:09 ID:aMv9uTg10
まあおまいらそう焦るな。
850igが発売してからでいいじゃねーか。
それから850igにするかsoなり他社のNK2でもいいじゃなーい?
824 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:46:48 ID:UG5Xx2XdO
在庫がなくなりかけた702NKを買いに走るヤシが続出するなか、702NKIIを待ち続けた俺が来ましたよ。
825 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:47:33 ID:fV21+9fH0
そこで850ですよ
826 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 00:57:25 ID:Kd0epa0W0
余所事ながらかわいそうになってきた。
827 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 01:18:33 ID:aMv9uTg10
828 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 01:18:43 ID:8XwdhHBZO
@NM850iGにそのまま機種変
A702NK/NKUボーダに乗り換える
B6630/6680を入手して日本語化、2台持ち
C804NKボーダに乗り換え中団待機
D次のFOMA NOKIAまで再後方待機
Eノキアなんかイラネ
829 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 01:23:19 ID:7dlHNsu60
>>821 関東なら通販で0円で送料無料
あとは東北、北海道にもあるね
830 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 01:45:01 ID:aMv9uTg10
ボダオンラインは縛りがないから
そこらへんの0円縛りアリの店より楽。
まあ0円で縛りなしもあるが。
831 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 01:48:53 ID:m8oxbN5C0
生理の周期を管理するiアプリとかは存在するの?
しかし、FOMA端末としても機能が不十分。
スマートフォンとしては全くの失格。
こんな機能劣化端末、ノキアのブランドイメージ日本国内で下げるだけじゃん。
結果、台数的に売れなくて、ノキアとしての日本市場プライオリティーがさらに
下がってしまうという悪循環。そのうち、中国がもっと大きなマーケットになり、
日本の意向なんて全く汲み取ってもらえなくなり、日本人は国内で永遠に
優秀なノキア端末を使えなくなるという最低の状態に。
832 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 02:00:58 ID:8XwdhHBZO
まー、デザインだけでこれ買うオンナ子供老人もいるだろうからな。
人柱さんの裏技が炸裂しなけりゃ、このFOMA端末は「ノキア入門機」まで、と。
833 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 02:01:04 ID:mtLkjABg0
834 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 02:23:06 ID:Woz0p/mkO
まーvodaの奴はフルブラ.MMS.E-mailクライアント.ドキュメントビューアなど
通常でも付加価値が多い。
それに比べNM850iGはorz
しかも今更6630ベースだし。
確かにノキアを待っていた奴はかわいそうだ。
835 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 02:36:59 ID:dA28uagR0
ノキアブランドではなくのび太ブランドに汁!
ぜたーいドラちゃん好きが買ってくれるに
間違いない!
836 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 02:44:33 ID:Woz0p/mkO
昔あったよドラえホォン(phs)
売れたかはしらね
837 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 02:58:43 ID:m8oxbN5C0
もう、
アグリー・フォン
とかでいいじゃない!
838 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 03:56:48 ID:VVRzkMWmO
ぬるポン
839 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 08:20:04 ID:K9yELOoiO
ガッホン
840 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 08:34:24 ID:MQICegMs0
ショホーン
841 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 08:38:12 ID:MQICegMs0
(´・ω・`)
842 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 10:06:57 ID:q8NRJCc70
贅沢は言いません。
Symbianにまったく関心の無い私は903SHでdocomo版があればいいです。
843 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 10:36:28 ID:K9yELOoiO
844 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 10:41:06 ID:pbnyBoRa0
>>830 0円で縛りなしの店なんてあるの?
知っているなら教えて下さいm(_ _)m
845 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 12:27:42 ID:RxONPLJ20
702NKIIに変えた奴です。
パケ定にしたんだが明らかにFOMAより早いぞ?
確か速度はV3GもFOMA同じだよな?
あと通話音質もすごくいい。
846 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 12:36:54 ID:+OjssBhP0
847 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 12:40:51 ID:5qruvHyaO
スレ違いだけど、702NKって、液晶下のvodafoneのロゴとか消せるの?
いくら性能が良くてもvodafoneってバレるのイヤなんだよねぇ。
848 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 12:46:48 ID:ePfrerk/0
849 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:01:56 ID:q8NRJCc70
>>843 SH902だとNM850iGの唯一の特徴であるローミングができないでしょ。
ローミングができなきゃ、こんなの誰も買いませんって。
850 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:02:39 ID:/ZAF84wq0
俺もvodafoneの702nkUにするか悩み中。
docomoを継続した方がいいのかな、けどdocomoって最近いまいちだし。
と毎日悩み中
851 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:26:22 ID:/ZAF84wq0
702NKUとdocomoので決定的な違いとかある?
852 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:27:27 ID:tv6CfEk50
表示色数、フラッシュ、レンズカバー、形
853 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:35:17 ID:Woz0p/mkO
854 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:39:40 ID:Woz0p/mkO
855 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:54:34 ID:l0AanRAS0
僕もNOKIA欲しさにボーダを考えているけど、ボーダの3Gだと家の電波
状態が不安だからやっぱドコモになるのかぁ〜
ボーダのNOKIAの方が機能も上だし、今年もまた新たな機種が発売されるだろうしぃ〜
今週には発表されるかな?
856 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:56:37 ID:UG5Xx2XdO
発表は来週
857 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 13:56:43 ID:Q2Lm2EYT0
>>855 ボーダの電波が心配ならVSに行って電波チェック用のやつ借りればいいじゃん
さらに702nkUはどの3G機種よりも電波のつかみがいいみたいだ
858 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 14:27:52 ID:+IUDr1VLO
借りるは良いが、一人二泊三日なのと、見えない行列
出来てるから、行ってすぐは_
859 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 14:32:12 ID:oCawFn/bO
この携帯は私のようなバイトもしていないダメ大学生が買っても怒られませんか?
860 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 16:07:20 ID:B0rb8CUn0
むしろそう言う人たちがターゲットだったりして
861 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 16:22:22 ID:Woz0p/mkO
ノキア好きは
NM850iGの人柱報告、またはボダの次機種(N71?)を待つのが吉。
ストレート好きは素直に702NK2買う方がいいかも。
金持ちは純正買え
862 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 16:25:56 ID:51wSEty00
863 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 16:56:16 ID:kObX8HeA0
おまいらさ、いつまでこんな液晶ちっこい携帯使ってんの?
これじゃあ、情報が見辛くて仕方がない。
ボタンも小さくて押し辛くて、はっきり言って終わってるって。
こんな携帯買わない方がいいぞ。
売れなきゃ、N80とか出してくるんじゃないか?
こんなのが売れたら、それこそ古いのしか出してくれないぞ。
864 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 16:59:20 ID:51wSEty00
い
じ
ン
な
な
な
865 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:12:16 ID:mqaJKB1u0
どう考えてもストレート好きはSO902だろ
866 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:19:49 ID:7MBl0Ce60
867 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:19:55 ID:IEibSq/p0
こんなものを発売するドコモもドコモだが、買おうなんて考えるやつもやつだよ
まったく。
ケイタイ初期型のような使い勝手の機種を金だして買うなんて、無料でももっと
マシな機種いっぱいあるだろ?
海外に行くならN900iGがあるだろ?
ちょっとは冷静になって考えろって。
868 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:26:22 ID:7CpoO+gg0
発売は5月です
869 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:30:37 ID:VfTeHjs40
>>860 Nシリーズ?
NはVodafoneに供給される予定だが。
870 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:42:52 ID:Trh4ni4S0
>>868 まじでか・・・!?orz
っと今日も釣られてみるw
871 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 17:45:34 ID:odVhLQfn0
>>865 俺もそう思う。
NKもNKIIも買ってるが。
872 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 18:03:17 ID:wjozk2qF0
>>847 消せるYO-。ちょうどいい大きさのガムテープ
をピタって張ればOK牧場!
873 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 18:53:10 ID:Woz0p/mkO
ぬおぉ〜702NKUに神色ブルーがでやがった。
しくじったぜ
874 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 19:12:00 ID:YtkYMngk0
875 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 19:38:30 ID:g4mjcOld0
>>873 色が微妙だからスルー。N80待ち
N91だったら o..rz...
876 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 20:03:09 ID:E2sn6MnmO
せっかくのノキアが…。DoCoMoのせいで台なしに…。
写真をメールで送れないのとPOP/IMAPメールが使えない
のとアプリがほとんど使えないのと…。
レンタル機用の安端末っつーポジションなのかな。
877 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 20:08:09 ID:rqTR0xMM0
>>875 確かに微妙。もっとダークな青が良いな。
軒純正の品質は捨てがたいが、オクの非純正品でいいや。
どうせカバーは消耗品。
878 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 20:45:44 ID:F2SLcYqU0
>>877 安いしな!!
まぁオレは正規品ももってるがw
879 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:16:21 ID:aMv9uTg10
俺黒の純正もってるぞ。w
880 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:21:22 ID:RxONPLJ20
>>858 友達にV3G使いはいないの?
シャープ機で1本〜圏外でもノキアなら確実に4〜はいく。
881 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:29:24 ID:GcoE6PtV0
882 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:38:49 ID:aMv9uTg10
883 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:40:32 ID:aMv9uTg10
884 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:42:15 ID:GcoE6PtV0
885 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:42:40 ID:ZMxSypGF0
チャックの中に忍ばせるべきだな
886 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 21:59:59 ID:F2SLcYqU0
>>884 6年の頃同じクラスだったv吉田だよwww
ってオレさむい・・・orz
887 :
881:2006/02/27(月) 22:01:53 ID:GcoE6PtV0
俺のより
>>883のが総ダウンロード数多い。カナシス
888 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 22:07:55 ID:7MBl0Ce60
889 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 22:13:58 ID:aMv9uTg10
890 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 22:14:34 ID:E2sn6MnmO
はあー。糞端末
891 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 22:41:01 ID:R52Z0YC9O
ノキアは電波のつかみがすこぶる良いらしい。
俺の友達が持ってるがいつかけても出やがる。
ボダでもNKIIなら何とかなるんジャマイカ。
892 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 22:48:16 ID:F2SLcYqU0
iPod風のガワってどうして少し悪くなるんだ?
893 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 22:56:35 ID:aMv9uTg10
>>892 裏ガワが金属っていうか
アルミコーティングみたいなのしてるから
じゃない?
894 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 23:00:27 ID:F2SLcYqU0
>>893 悪くなるって言ってもすんごく悪くなるわけじゃないよな?
895 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 23:05:15 ID:aMv9uTg10
>>894 まあ俺もよく分からないけど
そこまで悪くはならないんじゃない?
でもせっかくノキアの端末使ってるんだから
電波(通話の品質等)悪くしてまでipod風ガワ使いたいかなあ・・・
俺は前までブラック(キーも)だったけど
キーの押し具合等があまりにも悪かったから結局は
純正ガワ、キーに戻したよ。
896 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 23:06:03 ID:aMv9uTg10
あ、話読むと分かるとおり自分702NKユーザーです。
897 :
881:2006/02/27(月) 23:15:47 ID:/ZvomXyp0
898 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 23:15:55 ID:Zck0uCun0
>>895 俺最初は面白いとか思って欲しかったんだけど
アレで音楽聴いてたらiPodコンプレックスみたいかなと思い断念したよ
899 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 23:30:04 ID:aMv9uTg10
オクではオレンジを入札しているのをよく見るなあ。
人気あるのかなオレンジ。
900 :
白ロムさん:2006/02/27(月) 23:55:10 ID:L8HUjHSv0
>>859 学生は学ぶ為に学校へ行くのです
学生のバイトが良いってことは先ず無いよ
901 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:01:05 ID:U1D5cao/0
>>900 いや、バイトくらいしたほうがいいよ。
もちろん学業に差し支えない程度に。
>>859 つーわけでバイト汁。
902 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:23:16 ID:qg3asaVx0
私の家は裕福なのでバイトなどする必要はありません
903 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:33:11 ID:JLPwikrD0
バイトは就職活動に役立つよ
904 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:41:30 ID:yOgLI1sm0
学費が無いからバイトしてるよ
905 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:43:01 ID:WMgAlHmJ0
あー予想通りの展開
よそでやって
906 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:47:48 ID:HBCTtRXuO
このスレはドコモNM850iGがあまりにも糞仕様のため
vodafone702NK・702NKUに乗り替えた人たちの集うスレとなりました。
次スレもこの方向でよろ。
907 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 00:59:54 ID:5lFbpYYP0
908 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 03:49:03 ID:j5eToKX+0
で、いつ出るの?
909 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 05:15:43 ID:jSX5t84V0
来週
910 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 05:41:28 ID:j5eToKX+0
先週も来週って言ってたな
911 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 06:24:20 ID:uzS13jE10
ノキアに入社ようかと思ったんだけど、新卒採用は無いんだね(´・ω・`)
中途と同基準で新卒でも受け付けてあげるってスタンスだけど、
経験が要されているからダメポ
912 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 07:02:50 ID:xB7E7rFj0
913 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 09:18:08 ID:YEVJuFUdO
ああついにこのスレはボーダフォンのS60インストール可能の誘惑にまんまとはまったアホ共に乗っ取られたか。
914 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 09:32:38 ID:HBCTtRXuO
アホではない。
賢明な人たちである
915 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 10:07:31 ID:K1RhjSdm0
発売は3月17日らしい。
916 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 10:12:40 ID:XVK2qFPMO
>>915 3月17日ですか。どこからの情報でしょうか?
917 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 10:28:13 ID:K1RhjSdm0
某ブログから以前の24発売も当ててるので信用できると思う。
■SO902i 発売予想日:3月10日
■N702iECO 発売予想日:3月10日
■N506iSU 発売予想日:3月10日
■NM850iG 発売予想日:3月17日
918 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 10:48:53 ID:lasE78d20
>発売は3月17日らしい。
マレーシアGPに間にあわねぇ.....。またC650か.....。
919 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 10:55:25 ID:C32hIxuF0
そういえば、NM850iGのまとめサイトってまだないの?
920 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 11:08:28 ID:XVK2qFPMO
>>917 有難うございます。ちょっとホッとしました。
921 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 14:37:14 ID:j5eToKX+0
>>919 まだ出てないのになにをまとめるのかとこいちry
922 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 15:52:33 ID:o4Z3EQNZ0
3月17日かぁ〜
もう1週早く発売して欲しかった!
今日、3月のドコモのカタログに載っていた。
923 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 16:29:03 ID:o4Z3EQNZ0
他の掲示板で今週の木曜日にSO920iの発売発表があるって!
その時のNM850iGのことも発表あればいいなぁ〜
924 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 16:54:37 ID:3TLnptFr0
SO902iは3月10日発売で決まったようだな。
同日にN701iECO、N506iSUも発売。
NM850iGは・・・。
925 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 17:18:49 ID:obk64R7c0
926 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 17:45:15 ID:LcSAfuyJ0
本当にモック1個しか作ってないのかなぁ
激しく疑問。
927 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 17:46:25 ID:YEVJuFUdO
>>914事を荒立てないようにこれ以上は言わないけど
日本でS60アプリが使えれるのが奇跡なんだぞ
ああ今度は年末になったら今度は年末に出るドコモのWindows Moblle機種を手にしたやつが冷やかしに来るだろうな。
もしSkypeのS60版が出たらボーダフォンもS60封印になるだろうな。
S60版Skypeが動いている英語のレポートも見たことあるし
V702NK/NK2ユーザが有頂点になれなくなるのも近いかもしれない
928 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 17:53:16 ID:BsF6/Ns30
>>927 Skypeがパケ定(VF JP Web)で使えると本気で思っているのか?
Operaですら定額対象外なのに、Skype使えばパケ死確定→vodaボロ儲け。
よって現状でS60の封印など有り得ない。
929 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 17:57:48 ID:YEVJuFUdO
>>928 ボーダフォンはアクセスインターネットでは無料通話・通信料使えなかったっけ?
930 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 18:02:10 ID:YEVJuFUdO
あと無料通信・通話分を使って月に数回PCと短い通話するぐらいなら大丈夫じゃね?
931 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 18:16:19 ID:BsF6/Ns30
>>929 無料通信分とハピパケの定額料はパケ代に回せるが、
本格的にS60アプリで通信をやり出せば所詮は焼け石に水。
てか無料通信の範囲内で細々と使われてもキャリア的に何の影響もない訳だが?
なぜパソコンでSkypeが流行しているのか、をよ〜く考えてみよう。
932 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 19:03:07 ID:rZCng60K0
933 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 19:24:22 ID:XVK2qFPMO
934 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 21:44:06 ID:OF2Qe4GA0
>>927 そもそもVodaは既にSkypeが出てるWM機投入が決まってるんだが
935 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 21:58:47 ID:iTAExKr30
さ〜そろそろNM850iGの話にもどそうか。
で3月17日が鉄板か?
936 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 22:18:40 ID:Fz8PAyXM0
>>927 スカイプの恩恵を本当に受ける携帯は無線LANが使える端末のみ。
937 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 22:26:21 ID:JPZY3yhC0
938 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 22:38:15 ID:ouakYxBw0
939 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 23:32:00 ID:5rL9T0Wo0
>>937 ずっと読んでたらアプリインスコの制限の外し方が書いてある
BBSに行き当たった。感謝。
940 :
白ロムさん:2006/02/28(火) 23:40:10 ID:Z0fAtSuL0
だけどこれは致命的に弄れないとこあるんでしょ?
みんなボダにした方が良いと思う
941 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 01:21:46 ID:HRrCNDqJ0
せめて6680ベースにしろよと言いたい。なぜ今さら6630なんだ。
同じ6630のボダ720NKなんてすでに在庫処分してるんだぞ。
にも関わらず6630をドコモの新型として待ち続けている俺は一体何なのだろうか。
942 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 01:23:49 ID:7iPsqfoU0
943 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 02:04:10 ID:qVUOAdJw0
ド工mだろド工m
944 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 03:07:41 ID:1Ixefgga0
>>941 6680はレンズカバーがベコベコするので気に入らない。
オレは6630の方が好きだけどな。
945 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 03:29:08 ID:LSYw8SA50
また論点ズレ厨か
946 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 03:37:55 ID:B/pMZ3ze0
>>922 3月のパンフに3月17日発売って載ってたの?
それともただ新商品として載ってたの?
後者なら17日のソースはどこなんだろう。
947 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 05:33:36 ID:BAreFBuy0
>>941 おまえはそんなにメモリ2MBしてまで6680ベースにしたいのか?
言っとくがNKとNK2とではNKには出来てNK2には出来ない
ものが天と地の差あるんだぞ。
それもたったメモリ2MB少ないだけで。
NK2買う奴なんかデザインだけで決めて買う奴は
ほとんどじゃないか?
948 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 05:43:28 ID:LSYw8SA50
恋なんて言わばエゴとエゴのしーそーげ〜っむ♪
949 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 09:03:10 ID:1H0wbk55O
かと言ってアプリインスコ不可・劣化なNM850iGにメモリの意味あるの?
一般には6680ベースの方がデザイン的に受けると思う。
はいノキアですよ。って感じ。
950 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 09:20:23 ID:kPn+3KFQO
廉価版のローミング端末機って位置付けだね。
他には何も期待させない。
だからノキアにしたんじゃない?
実績つくるのにうってつけ。
951 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 09:30:38 ID:KnxtpToL0
6680のデザインで済むのならSOで十分
俺はiF受賞デザインが欲しいだけ
メモリや速度的にも702NKならともかくNK2ならイラネ
952 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 12:03:58 ID:CwSBCVQs0
俺敵にはデザインが702NKのままでバグフィクス版が出たら一番幸せだったかも。そんなオイラは702NKU使い。
953 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 12:45:59 ID:fxKy2KVPO
>>951 iFなんてどうでもいいが
NK2よりはSOってのはその通りだな。
954 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 12:47:07 ID:G7rrc6xSO
勘違いしてる奴がいるようだが850は6630ではない。
おそらき6630でできることも850ではほとんどできないだろう。
だから6630に6680より優れた点があったとしても
それは850が6680より優れているということにはならない。
つーか850は現行ノキア端末では最悪の部類に入るだろう。
955 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 12:57:47 ID:QG2Y9PdJ0
モックあったんでいじってきたけど
ボタン押しにくくないですか?
956 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 12:58:28 ID:M3GgN4UWO
どうせ次はないだろうからノキアを
使いたきゃボダだよな〜
957 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 13:01:12 ID:kowrDg/Y0
>>953 狙ったSOよりゃ、普通のNKIIだと思うが。
958 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 13:03:56 ID:yiiXlnPu0
ドコモショップで機種変(ムーバからフォーマ)の
料金やっぱ2万円ぐらいでした。
同じくP901iTVは4万円ぐらいでした。
中央です。
959 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 13:34:45 ID:ooCLfb4d0
850がそこそこ使えるようならこのままドコモ
全然駄目ならvodaのノキアに移る覚悟
960 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 14:37:56 ID:B/pMZ3ze0
961 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 14:45:16 ID:LITDwM130
10ヶ月未満でNM850iGにするにはいくらなんだろう(´・ω・`)
東京でいくらぐらいか知ってるヤシ詳細キボン
962 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 15:17:42 ID:1hUYgGcr0
>ドコモも3Gスマートフォン、出さないかな、。
>今こちらで使ってる、N900iGは駄目ですね。バッテリーのもちが、、。10年前の携帯使ってる感じ。
>NM850iGも発売遅れてますが、どうなんでしょう?今更この機種もないだろう、って感じですが。
>docomoは3Gに関してはかなり遅れてますね、。海外で使う人も多いと思いますが、このままではみんな>vodafoneに乗り換えそう。
>実際、vodafoneは海外でかなり使えます。特にヨーロッパでは、。
ttp://blog.honeyee.com/hf/archives/2006/02/apple.html こんなこといわれてるぞ
963 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 15:31:46 ID:emkCCSoI0
iFとかいってるバカまだいるのかよ。
下ぶくれガキデカケータイはふつーにかっこ悪いっての。
こんな去勢カコワルケータイ待ってねーで、SO買えよ。SO。
964 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 15:32:46 ID:8CSTc3tLO
NM850iGがダメダメだったらボーダorノキア2台持ちでしのぐか
965 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 15:33:37 ID:BK1oHTKu0
さすがヒロシ。So902iでドコモと絡んでてもあくまで強気
966 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 15:35:36 ID:67zfYQiM0
3Gいらないからmova+GSM+CDMAが欲しいです。
967 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 15:43:40 ID:8CSTc3tLO
NM850iG見送りでNOKIA7600と2台持ちか
968 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 17:20:56 ID:LITDwM130
>>963 iF?何それ?www
それをドコモに逝ってこいw
969 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 20:15:24 ID:1H0wbk55O
vodafone
N70.N71.N90の発売決まったみたいだし。
970 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 20:29:27 ID:xtePLkeP0
じゃ〜番号ポータビリティ導入までNM850で我慢するかな〜
971 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 20:30:07 ID:BK1oHTKu0
そうだね。俺もそんな感じかなあ
972 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 20:37:51 ID:V28tYVUP0
973 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 21:21:58 ID:WQwdgVXW0
>>969 ボーダからN70.N71.N90の発売が決まったって書いているけど
どこでそんな発表があったの?
974 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 21:23:58 ID:hNH6vcEU0
英国で発売決まった
975 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 21:40:22 ID:73A9PZfy0
おまえら本気でこれ買うつもりか。
なぜこんな機種を選ぶのか是非とも理由が聞きたい。
いやマジで。
予想される解答
(1) 家族全員ドコモだから
(2) 親の勤務先がドコモだから
(3) ノキアだけどドコモだから
(4) 唯一圏外じゃないのがドコモだから
(5) 投資してる株がドコモだから
(6) 先祖代々ドコモだから
(7) 坊やだから
976 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 21:46:14 ID:tZV96q4j0
>>975 ぜんぜん買う気ないよ。
発売前に終了してるだろ、こんな端末。
まぁ新発売時には珍しさで何人かは買うあほ〜がいるだろうけど。
977 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:06:02 ID:t5ygu1ZK0
台数を生産できないらしいから、入手したら希少価値が出るかも!?
978 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:52:27 ID:BAreFBuy0
>>975 買うにきまってんじゃんw。
レア端末になるし、もう850igの事友達に言ったら
みんな絶対買う宣言だし。
絶対買ったほうがいいよこの端末は。
たった数万でこの端末が手に入るんだから。
979 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:54:11 ID:mXWd9UQJ0
中央 買い増し10ヶ月以内で32000円くらいだった
どうしよう?
980 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:55:40 ID:dym5k7TC0
981 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:57:30 ID:zFG4HzF60
10ヶ月超は16,000円くらいだね。
982 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:57:35 ID:xtePLkeP0
>>975 自演乙おまえが房だけどなw
ニートだから携帯買えないんだろ?w
百聞は一見にしかずとか論より証拠っていうだろ
自分の手元にないと結局わかんないんだって
400みたいなヤシががんばってんだから
とにかく明日SOの発表と一緒に何らかの知らせがあるはずだ
983 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 22:58:37 ID:i8Ld96mT0
>>978 よし、ガワだけ俺にまわせ
ebayで買った6630のガワやるから へぼいやつだけどな
984 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 23:06:23 ID:1H0wbk55O
みんな買うからw
985 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 23:06:55 ID:jj0kWwlk0
986 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 23:26:23 ID:VMlG3/9rO
ボーダフォンがノキアを薦めないのはアプリ出し入れ等のカスタマイズによるデータ消失の責任をとりたくないから。
ノキア好きはそこんとこは自己責任だと覚悟してる。
ただのドコモ好きで簡単なファイル操作も出来ない新規ノキアユーザーは何かあったらクレーム付けるし、
何もなくても、ショップに乗り込んで「フォントの替え方教えろ!」とか言いそう。
全店員の教育費も馬鹿にならないから要するに勝手アプリはなさそう。
987 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 23:27:47 ID:gMWOcmIx0
チンコ勃つからw
988 :
白ロムさん:2006/03/01(水) 23:37:11 ID:7iPsqfoU0
ぶっちゃけ、Nokiaって期待させておいて
ユーザーが苦しむのをみて楽しんでいるだけでわ?
それか、NTT様の実力ってやつを魅せつけたいが為とか
989 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:02:18 ID:73A9PZfy0
いや別におまえらがこれ買っても俺のフトコロが痛むワケじゃないし
好きにすれば良いと思うんだけどさ。
たださ。純粋に知りたいのよ。
この端末をおまえらが買う理由が何なのかさ。
ドコモだからって理由ならドコモでも他に選択肢はいくらでもあるじゃないかよ。
ていうかおまえらこれ買ったらきっと後悔すると思うぞ。
後で「あのとき忠告を聞いてやめておけば良かった」と思う日がきっとくる。
990 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:04:04 ID:FxhcANv+0
991 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:05:54 ID:LoP5YEOw0
なんかアプリ封印されてこんな端末買う意味ないとか
言ってる人いるけど。
封印されたっていい。
ドコモがこの端末を出すことに意味があるんだ。
>>983 をいw
俺の目的は今使ってるNKを850igのガワに交換するんだから。
もう一度言う封印されたっていい。
発売することに意味があるんだ。
992 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:06:19 ID:Lfz3PFhH0
もうこれはノキアって文字を印刷した純正ドコモ携帯って感じがする。
993 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:08:52 ID:e8OYRj5Q0
次スレ立てようかね。テンプレはどうしたらいい?
994 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:08:56 ID:GOFqjYIPO
なにを今さら
995 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:14:42 ID:S3G+zRQV0
>>989 Nokiaの操作に慣れてるから(Nでメール打ってると苛苛してくる・・・・
DoCoMoの現行機種はどれも面白みが無いから
別に高機能を求めてるわけじゃないから
Nokiaがすきだから
996 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:34:52 ID:JCvBrI540
あ
997 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:35:58 ID:JCvBrI540
か
998 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:36:31 ID:JCvBrI540
さ
999 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:37:07 ID:o8elqxD10
た
1000 :
白ロムさん:2006/03/02(木) 00:37:14 ID:JCvBrI540
た
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。