W-ZERO3質問スレ16 【WS003SH】 SHARP WILLCOM

このエントリーをはてなブックマークに追加
25白ロムさん
>>11
前スレの33ですが、一応事後報告を前スレの133でやってますです。
スレ落ちしても良い様に前スレの133を全文引用しておくです。

-----ここから-----
133 :白ロムさん :2006/02/10(金) 13:44:19 ID:Mu50T8uF0
>>33ですが、(一応の)事後報告です。
助言されて自分の行っていない対策は以下の通りでした。

>>35 バッテリーをレンズ側にカチッと寄せろ。
>>36 アプリ閉じてるか?
>>42 電波ランプもOFF

そして(問題の切り分けを図る為)最初に>>36を昨日試してみました。
「システム」の「メモリ」から“アプリケーションを全て終了”を
選択してオートパワーオフになり液晶が完全にブラック状態になるのを
確認してから就寝しました。

そうしたら今朝確認したら別段問題なく動いていました。
昨日の23時以降はバッテリー充電は一切しておりませんが
今もパワーマネジメントでバッテリー残量を確認したら100%になっております。
お騒がせしました(漏れの事例がご参考になれば幸いです)

他は
>>34
>まれに減光したまま消えないことがあるが
>リセットすれば正常になる
に注意しようと思っております。
バッテリーの減りが速いと感じたら更に>>42も試してみます。

ありがとうございました。
-----ここまで-----

で、今までの所は前スレの33のような現象は再発しておりません。
どうも前スレの33での現象は
・液晶が暗くなっても完全にブラックアウトした訳ではなさそう
・そしてメモ帳や予定表を開きっぱなしだった
という複合的な理由の結果の様です。数日に一回程度はリセットした方が
よいかもしれません(リセットするソフトウェアは必須のアイテムの様です)。
更に電波表示ランプは意外に電気を喰いますのでこれはどうも灯けていない
方がよさげではあります。

ただ一つ気になる所は電池が切れただけで、バッテリー切れ+フリーズ、というのは何故生じる
のか今の所はわからない事です。単にバッテリー切れならACアダプタ接続してPWRボタンを
数秒押したら起動してくれてもいい筈なのにそうはならずにハードリセットしなければ
ならないのですよね。。