FOMA NM850iG(Nokia6630) Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
938白ロムさん:2006/02/19(日) 18:59:19 ID:/QNsvwJDO
Palm遣いなのにドコモがノキア機を非スマートフォンにしてしまうことを支持する理由が分からない
939白ロムさん:2006/02/19(日) 19:04:53 ID:GVA3f4cA0
>>920
その程度で、PDA使いこなしてたとはとても思えないプッ(AA略
940白ロムさん:2006/02/19(日) 19:09:55 ID:MFCsFvuC0
まだ居たんか、>902・・・しかも更に恥の・・・

>>939
NKを半日で投げ出したと逝った時点で読めるかとw
941白ロムさん:2006/02/19(日) 19:28:54 ID:f2NK4Q4N0
Palm一本槍の香具師って妄信的なマカーが多いような希ガス。これも妄想だなw
PalmPilotとCLIEも使ってたが、充電池あぼんで本体データ消滅は痛すぎ。
遊びで使ってたカシドコやG-FORTなら別に消えても無問題なのだが・・・。

てかPDAの経験が有ればS60など数時間で慣れる筈だが?
やはり釣(ry
942白ロムさん:2006/02/19(日) 19:51:54 ID:Vi5RbAJH0
>>935
pupupu
名前を902にするの忘れてるぞwww
そう焦るなって

とりあえず、お前がスマートフォンとコミュニケーターの違いも理解せずに
6680に手を出して失敗したアフォである事はよくわかった。
ギャハハハハハハハハ

ま、この失敗を糧に少しは勉強しろ。
943白ロムさん:2006/02/19(日) 19:52:53 ID:08g3iett0
豚所属の軒厨どもがキモすぎる件について
944白ロムさん:2006/02/19(日) 19:57:22 ID:9m7nHYN+0
どうでも良いけど
24日の人柱が楽しみ。
945白ロムさん:2006/02/19(日) 20:02:46 ID:kpOQAjco0
>>943
目糞鼻糞だろ w
946白ロムさん:2006/02/19(日) 20:08:28 ID:3ThAEORd0
知識自慢がやりたいなら702NKスレに帰って存分にどうぞ
いい加減にウザイわ
947豚糞伝説:2006/02/19(日) 20:10:15 ID:UP8lbhDb0
>>923
豚のノキアは羨ましいが
豚の糞サービス全般は嫌です
948白ロムさん:2006/02/19(日) 20:30:37 ID:LN1yl95f0
>>947
どこのキャリアも似たようなもんだろw
949白ロムさん:2006/02/19(日) 20:31:59 ID:OS4/hVFW0
>>947
ドコモとさほど変わらんよ。
こんな金抜きされたの買うよりは数百倍マシ。
950白ロムさん:2006/02/19(日) 20:41:08 ID:2r3/fwf20
ボダの Access Internet が定額にならない現状では
ノキア端末といえども魅力は3割減というところだ。
それでも魅力9割減の Docomo よりは遙かにマシだがな。
951白ロムさん:2006/02/19(日) 20:55:11 ID:BWSbk4KS0
>>950
VF JP web経由でアクセス&デュアパケ定額に入ってるなら
結構使えるよ。漏れボダと契約して9日目で送信パケット
データが2.23MB、受信パケットが3.33MBで今月の請求金額
照会で2,989円になってる。
952白ロムさん:2006/02/19(日) 21:01:18 ID:OS4/hVFW0
>>951
Opera miniとかAccess Internet経由だと定額じゃないせいか
すげー速いし標準ブラウザより使いやすいからね。
E-mailとかも定額にならないし。
でもHSDPAじゃないのにAccess Internet定額は無理だな。
そういうことでしょ。
953白ロムさん:2006/02/19(日) 21:08:54 ID:BWSbk4KS0
>>952
そういうソフトをインスコするんだったらハピパケ
にするんだけどね。まぁ標準ブラウザで我慢して
Gmailだの一般サイトにたくさんアクセスしても
使用料があがらない方法として漏れはデュアパケ
選んだ。
954白ロムさん:2006/02/19(日) 21:23:53 ID:6WamBwBe0
Opera miniは圧縮の効果がかなり大きいな
しかも見れないページはほぼ皆無じゃなかろうか(これも圧縮のおかげか)
あれが定額ならホント最強なんだけど
955白ロムさん:2006/02/19(日) 21:28:57 ID:zFE6E/B30
※ここはドコモ端末のスレです。
956白ロムさん:2006/02/19(日) 21:34:52 ID:XdQ8qXWX0
※スレタイはイメージです。
957白ロムさん:2006/02/19(日) 21:35:35 ID:hK3PHc8W0
※実在のノキア6630とは関係ありません。
958白ロムさん:2006/02/19(日) 21:39:26 ID:Vs2Blqt40
NM502iを使っていたのですが、それ以来ER209i、現在無印preminiを使っているものです。
ドコモでNOKIAがまた出るということで購入を考えてこのスレを覗いたのですが・・・・・
いまさらですが6680という携帯があることに気づきました。
ドコモ以外は全く見向きもしなかった今までですが、とっても魅力的6680。
使いこなす自身はありませんけど、NOKIA6630・6680を楽しむならVodafoneの方が幸せになれますか?
ドコモとかキャリアにこだわりはありません。
959白ロムさん:2006/02/19(日) 21:42:55 ID:hK3PHc8W0
Docomo にこだわらないのならボダ 702NKII (6680) しか選択肢はないだろ。
少なくとも 850iG を買うよりは確実に幸せになれることは間違いない。
960白ロムさん:2006/02/19(日) 21:43:45 ID:/5sjIgyn0
>>958
暫くは今のPreminiを使い、
10月のナンバーポータビリティ実施を機にVodafoneへ移り、
きっとその頃には売り出されているであろうNokiaN80に乗り換える。

これがオススメ。
961白ロムさん:2006/02/19(日) 22:04:01 ID:2F/8rsgc0
この機種の予備バッテリーの価格って他のFOMA端末
みたいに、1500円くらいなら702NKII使いとしては
ノキアやボーダから買うより安くてウマーなんだが。
962白ロムさん:2006/02/19(日) 22:05:03 ID:LN1yl95f0
甘いな そういうところもトコトンつぶしてくるぜ
963白ロムさん:2006/02/19(日) 22:05:44 ID:Vs2Blqt40
>>959
やはりそうですよね。
デザインも個人的にですが6630より6680の方がすきなんですよ。
やっぱりVodafoneに変えるしかなさそうですね。

>>960
ナンバーポータビリティは魅力的ですよね。
N80というのはググったのですが
ttp://i.expansys.jp/i/b/b127499.jpg
ですよね?
ちょっとデザインが自分好みではないので、6680にしようと思います。

ありがとうございました
964白ロムさん:2006/02/19(日) 22:19:24 ID:RHkkmTak0
>>961
マジですか?
702NK使ってるので正直助かる。
それだけでも、この機種の存在理由はあるな。
965白ロムさん:2006/02/19(日) 22:26:20 ID:hK3PHc8W0
ドコモでは「仕様で異なる部分があり、6630ベースとは言えない」としている。

つまり

         バ ッ テ リ ー の 形 状 が 違 う ん だ よ !
966白ロムさん:2006/02/19(日) 22:28:22 ID:e0Z5prNq0
いやらしいことするなぁdqm
だから嫌いだお
967白ロムさん:2006/02/19(日) 22:35:24 ID:u9WxqgCK0
iモードが入ってるからだよ
968白ロムさん:2006/02/19(日) 22:37:35 ID:RHkkmTak0
何てことするんだよ!!
969白ロムさん:2006/02/19(日) 22:56:47 ID:OVNNDOIwO
次スレよろ!!
あと、梅梅しましょ。
970白ロムさん:2006/02/19(日) 23:00:32 ID:OS4/hVFW0
次スレなんているの?
国際ローミング対応らくらくフォンでしょこれ(w
971白ロムさん:2006/02/19(日) 23:04:31 ID:yW8yJTl90
972白ロムさん:2006/02/19(日) 23:15:28 ID:BWSbk4KS0
>>963
>ナンバーポータビリティは魅力的ですよね。
魅力的なんだけど、始まるのは11月とかで今は2月。ドコモからauに乗り換えて5年。ポイントも貯まったけど11月まで702NK?�に触れられないと思うと時間を
失うことの方が耐えられなくて。ボダに行ったらいい番号を取ってもらおうと
交渉、ゲッチュしボダへ乗り換えました。N80も魅力的ですが、今使えるサービス
をいい機種で楽しむ方が得だと思います。
973白ロムさん:2006/02/19(日) 23:36:54 ID:WdX1DJx50
バッテリのもちが悪いから
M1000みたいにおまけで1個サービスなんて事になったらウマー
974白ロムさん:2006/02/19(日) 23:37:44 ID:OVNNDOIwO
次スレ乙。
うめぇ
975白ロムさん:2006/02/19(日) 23:50:55 ID:L5BdbuQD0
k
976白ロムさん:2006/02/19(日) 23:56:18 ID:eNQY47EjO
日本一かっこいいらくらくフォンまんせー
977白ロムさん:2006/02/20(月) 00:01:25 ID:phq3OZaw0
>>973
M1000って、バッテリー2コも付いてたっけ?
オレ買ったときは1コだけだったが・・・
978白ロムさん:2006/02/20(月) 00:07:22 ID:ELrwt7Nm0
Nokia使うならVodafoneあなたもVodafoneで快適Nokia生活してみませんか。
979白ロムさん:2006/02/20(月) 00:07:59 ID:eNQY47EjO
>>977
カワイソス
980白ロムさん:2006/02/20(月) 00:17:44 ID:3VU3OnVp0
※豚は豚小屋に(ry
981白ロムさん:2006/02/20(月) 00:24:59 ID:jARIkXcf0
8800とかすごくいいよね。。。。。。。。。。。
982白ロムさん:2006/02/20(月) 00:29:50 ID:DthGmp9lO
1000なら勝手アプリインスコし放題!
983白ロムさん:2006/02/20(月) 01:06:37 ID:hB6n0oHT0
>>960
N80だと実にスムーズかつ完璧にアプリ封印がなされているとかいうことはないのか?
984白ロムさん:2006/02/20(月) 01:12:13 ID:uOn9BzZ00
>>983
出るかどうかもわからん機種の話をしても・・・
985白ロムさん:2006/02/20(月) 01:24:17 ID:VI3xDzjm0
ハイパーモバイルがストレス無く動くなら買っても良いかな
986白ロムさん:2006/02/20(月) 08:13:38 ID:kViBwkAYO
M専が出たときはドコモのスマートフォンに対する前向きさに
驚きと感動さえしたものだが…。
あくまでiモード完全切り離しが絶対条件だったんだな。
iモード付ける以上は全てiモードの範囲内でやれということか。
おかげで6630がエントリー機に…。orz

987白ロムさん
987なら勝手アプリインスコし放題!