W-ZERO3 総合63【WS003SH WILLCOM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
882白ロムさん:2006/02/15(水) 21:38:37 ID:kHCg5L7N0
無線LANは、根風呂つかうとすぐに切れちゃうのがツラい。
ぼけギコとか、その他の通信アプリは安定してるのに。
883白ロムさん:2006/02/15(水) 21:39:27 ID:pDc/7YyA0
>>860
仕様ですか。それじゃ仕方ありませんね。
ありがとうございました。
884白ロムさん:2006/02/15(水) 21:39:44 ID:SUS+MNTE0
>>870

PHSとキーボードと言う以外の部分に価値を見出してる人にとっては
結構やばいんじゃないって思えるよ
ブラウザは2画面の使い方が面白いし実用性も高そう
しかもATOK+手書き+辞書付きで\3800は破格だと思う
OPERAが載るらしいしメールもWEBメールなら使えるだろうしね

更に価格は不明ながらワンセグチューナーはかなりそそる
正直今一番欲しいのがワンセグチューナーだからこれはヤバイ

03でもSDIOを使えることが判明した今是非とも周辺機器で出して欲しい
まあPSPで出る可能性は結構高いから様子は見るけど
DSのチューナー発売までに発表なりが無かった場合は
DSもモバイルガジェットとして選択肢の範疇に含まれてくる
あくまで自分的にはと言う話だけど
885白ロムさん:2006/02/15(水) 21:42:14 ID:BpK2+y0O0
>>877
で、彼女いたことある??
886白ロムさん:2006/02/15(水) 21:42:31 ID:IyVGLunp0
ウチは無銭ルータをメルコのに買えたら安定した。
相性かも知れん。
887白ロムさん:2006/02/15(水) 21:44:49 ID:iiJP5WpK0
>>885
板違いだからVIP池。あと、女だから彼女はいたことないなw
888白ロムさん:2006/02/15(水) 21:44:53 ID:YDZ6QEW00
>>881
サブバッテリー何使ってる?
値段 対 容量のコストパフォーマンスとコンパクト性と考えるとなかなかどれ買うか決まらない…

ワンセグはほんと欲しいなぁ。っても俺の地域じゃしばらくはNHKしか見れないわけだが
889白ロムさん:2006/02/15(水) 21:48:39 ID:UXvHYRAL0
>>881
バッテリー持ち歩くのならダイアルアップで繋ぎますよw
別に動画落としたりするわけじゃないし。
資料受け取ったりメール&情報厚めぐらいなら十分です。
890白ロムさん:2006/02/15(水) 21:50:28 ID:ExKUBlv30
>>749
終わった話に関係ない突っ込みで申し訳ないが、
PL法を勘違いしてませんか?
あなたが言ってるのはクーリングオフの事?
891881:2006/02/15(水) 21:52:42 ID:YBoSQfL+0
>>888
すまん。
俺のはsocketの7200mAh。
安くね。
892白ロムさん:2006/02/15(水) 21:58:40 ID:kHCg5L7N0
ふーん、ワンセグに期待してる人って結構いるものなんだ。
個人的にはあまりそそられるものがないのだが…。
893白ロムさん:2006/02/15(水) 22:00:00 ID:YDZ6QEW00
>>891
これすごいね。すごいけど高い(´・ω・`)重そう…
894860:2006/02/15(水) 22:02:31 ID:/OXrIsUJ0
>>883
一週間前に116で聞いても分からなくてシャープに聞くように言われた。
シャープに聞いたら概出だけど、Q&Aには、まだのってないそうだ。
895891:2006/02/15(水) 22:11:40 ID:+Kg9D3S40
>>893
ん〜。今、持ってみたらZERO3より重いな。
内ポケットに入れてるから重いとか意識したことないが。
ZERO3フル充電からなら、ウィークエンドに1日ブラブラして喫茶店2店位でべタWEBしても使いきらない。
てか、ー日で使いきるためには、本当にベタベタでー夜中使わなきゃ無理と思う。
896白ロムさん:2006/02/15(水) 22:28:48 ID:MQAu2OO90
無線LAN至って安定してるが。
もしかしてアクセスポイントが悪いんじゃないのか。
漏れはアイオー使ってて、機種によってブチブチ切れて不安定だったから
マジで投げ捨てた。
いまはLINKSYS。超安定。
897白ロムさん:2006/02/15(水) 22:30:06 ID:UXvHYRAL0
>>895
そんなに保つんだ・・・・
やば、ちょっと惹かれてきたw

せっかくノート持ち歩かなくてよくなったのにw
898白ロムさん:2006/02/15(水) 22:32:27 ID:YDZ6QEW00
>>895
300g超だからねぇ…w
重さはバッグに入れればいいとして、値段的に手が出ませぬ。
899白ロムさん:2006/02/15(水) 22:32:38 ID:pDc/7YyA0
ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/expert/index.html
これ買いましたけど。無線LANでも14時間は切れませんよ
待ち歩くのは不便なのでPROでも十分だと思います
900白ロムさん:2006/02/15(水) 22:34:12 ID:lAAAY3aA0
これでDSが2画面ともQVGAだったら良かったんだがね。
901白ロムさん:2006/02/15(水) 22:39:01 ID:YDZ6QEW00
>>899
やっぱりMyBatteryシリーズが無難かな。
俺は値段的にJETかなぁ。貧乏学生なのであんまり贅沢なの買えないw
添付バッテリーを1回フル充電できるぐらいでいいからなるべく安くて軽いのがいいかもしれない気がしてきた…
902白ロムさん:2006/02/15(水) 22:45:54 ID:BpK2+y0O0
>>887
じゃあ、彼氏(体重85kg以下)今までにいたことあるの?
女でこれ持ってると友達になにこれでかくてオタ臭いって言われない??
903白ロムさん:2006/02/15(水) 22:49:54 ID:R2BSgtzc0
>>902
そうか。オレの彼女がほしがってるが持たせない方がいいかな?
904白ロムさん:2006/02/15(水) 22:52:47 ID:BpK2+y0O0
>>903
煽り抜きでやめた方がいいと思う。
誰だって多少は人の目が気になるだろ?女性ならなおさらだよ。友達の前とかでもちょっと使いづらくないか?
905白ロムさん:2006/02/15(水) 22:54:48 ID:GkGMP0oo0
無線LAN、外で結構使うけど、バッテリーの持ちに関しては今の所不満なし。
消耗早いって言う人は、相当長時間使ってるのかな?

>>902
なにムキになってんの?
これだからガキは困る。
年齢がどうあれ、精神的におこちゃま。
いつまでも粘着するならよそ行け。
佐野と同等。
906白ロムさん:2006/02/15(水) 22:57:45 ID:BpK2+y0O0
>>905
ふ〜ん、わかるよそれ。
で、彼氏いたことあるの?85以下の
907白ロムさん:2006/02/15(水) 23:07:02 ID:cQDxvQp20
ヲタの俺から言わせてもらうとヲタじゃねえくせにPC使うな。
一般人の分際で生意気だな。
908白ロムさん:2006/02/15(水) 23:10:04 ID:BpK2+y0O0
>>907
PC?
PPCじゃなくて?
909白ロムさん:2006/02/15(水) 23:11:20 ID:cQDxvQp20
PCじゃなくてインターネットって言った方がよかったや
910白ロムさん:2006/02/15(水) 23:13:05 ID:YDZ6QEW00
フォーマットしたはいいけど、辞書のバックアップ忘れてたぁぁぁ
また登録しなおしか……
911白ロムさん:2006/02/15(水) 23:15:06 ID:gG/d90x/0
>>910
おまいの気持ちがよくわかるよ
912白ロムさん:2006/02/15(水) 23:15:38 ID:JMDlx0Zr0
SDIO使えるんだ・・・

漏れとしてはUSBHOSTのほうがホスィけど・・・
913白ロムさん:2006/02/15(水) 23:16:36 ID:BpK2+y0O0
>>909
インターネットってそんなヒドぃョ。。。
インターネットって今みんなするよ?
2ちゃんだってもうアングラじゃないよ。一部除いて
914白ロムさん:2006/02/15(水) 23:21:00 ID:kV5vnjdH0
>>884
DSのワンセグには魅力を感じる、一番の魅了はやっぱりゲームだけど。

DSにW-SIMが刺されば、いいのぉ〜♪
915838:2006/02/15(水) 23:25:20 ID:3I26CTdS0
>>846
>>847
>>850
遅くなりました。
なんとか接続できました。ありがとうございます。

pdx というアカウントをつくったとこで終わっていましたが、指摘されたように pdx という巡回を作ってみました。

いろいろやってみていて、tmail.exe が何をどうやっているのか知りたくなりました (^^;
916白ロムさん:2006/02/15(水) 23:34:07 ID:y4laV3jc0
>>901
MyBatteryシリーズなどの外付けバッテリーってバッテリー能力が
低下したら中身のリチウムイオン電池だけを交換してくれるサービスとかあるのかな?
917白ロムさん:2006/02/15(水) 23:39:47 ID:aP+B6ZB70
オリジナルのtmail.exeはわからないけど改造版は
ただqmail3を起動させてるだけで大したことはやってないですよ
918白ロムさん:2006/02/15(水) 23:40:56 ID:JCPfHoNu0
>>916
これはあくまでも推測だが
買いなおした方がお得なのでは・・・?
ノーパのバッテリーは高いけどさ

ってか聞け
サクセスでMyBatteryPRO注文して
コンビニで支払ってえーっと営業日で7ぐらいたったかな?
まだ来ない

まぁ5〜10日って書いてあるけどさ〜
ハヤク着てくれ
土曜日に使うんだ
と独り言。
919白ロムさん:2006/02/15(水) 23:42:59 ID:AQuVba5o0
>>913

おい、低脳。あ、佐野くんだっけ??(笑)
頼むからトリップ出してくれ。
悪いが俺は君や、君と遊んでるようなバカ共と相手してる暇はないんだ。

にしてもなんだ?なんで急にトリップだすのやめたんだ?
アレか?あぼんするひとがおおくなってきてだれにも相手されなくなってきたからか?
まあリアルでだれにも相手にされないヒッキーちゃんとしてはな。2chでまで無視されるようになったらもう人生終わっちゃうもんなぁ??(笑)
920白ロムさん:2006/02/15(水) 23:54:19 ID:BpK2+y0O0
>>919
上げてまで荒らすのは止めていただけませんか?お願いします。
このスレを有効にW-ZERO3の情報交換のために使いましょう。
解ってもらえますか?
921白ロムさん:2006/02/16(木) 00:26:27 ID:406lOB+uP
>>884
>>914
解像度がなぁ…1画面が大体京ぽんの半分だぜ?
ブラウザはほんと申し訳程度にしか使えないと思う。
あとワンセグはPSPと違ってh264デコーダ積んだりしてないから
あのサイズにチューナーとデコーダーを積まないとダメだから
いくら任天堂といえど結構なお値段になる悪寒
ZERO3もPSPもDSも持ってるからやすけりゃ買うけど
個人的にはバッテリーの持ちとかハード特性からいってPSPが
地デジ対応(ワンだけじゃなく4くらいまで対応で)してくれりゃいいなと思う。
922白ロムさん:2006/02/16(木) 00:28:10 ID:9oD/s3300
>>905
無線LAN使うと電池Maxが30分ぐらいで「充電してください」にならない?
表示が出ても、実際落ちるまでかなり使えるけど。
923白ロムさん:2006/02/16(木) 00:29:12 ID:RwO5ox8w0
>>918
仰るとおりですね。
愚問でした(汗)
924白ロムさん:2006/02/16(木) 00:38:11 ID:ykIZcY1F0
愚問、珍問、オブジェクション。
925白ロムさん:2006/02/16(木) 00:41:49 ID:EqGRrqwd0
>>899
俺は電気に関しては知識ないんだけど、電圧とか大丈夫なの?
926白ロムさん:2006/02/16(木) 00:54:34 ID:ftJKleFJ0
>>74
> をNGワードに入れてから2週間経つが、
> 見えないとほんとどうでもよくなるな。
> マジお勧め。
> 嘘だとおもわれるかもしれないけど、
> 2chでNGにしてたら佐野に勝った。
> それだけでも大満足です。
927白ロムさん:2006/02/16(木) 00:56:42 ID:OyV65wIl0
みずほPDA使えなくなった。なんでこんなにもwillcomに対してやらかしてくれるんだか。
使わせてくれたっていいじゃん。もうけてるくせに。
928白ロムさん:2006/02/16(木) 01:00:55 ID:o0R058LA0
>>927
OperaのPC偽装パッチ出てるけど、あれじゃだめだったの
929白ロムさん:2006/02/16(木) 01:13:10 ID:DhpFnQWX0
930白ロムさん:2006/02/16(木) 01:28:51 ID:NfrVPR7r0
>>814

> 幸い付属のUSBケーブルがあったので会社のPCと接続
> 20分くらいで電源ONしてみたら電池残量1%で入った(・∀・)

既出だが、miniUSBケーブル経由でも充電可能だよ。
充電中を示すLEDはつかないけど。

あと、Zero3はスタンバイ状態にすること。でないと、消費の方が多いかも。
931白ロムさん
>>921
GK乙