WX310SA・H-SA3001V 三洋WILLCOM端末総合35

このエントリーをはてなブックマークに追加
631白ロムさん
3つのブラウザでテストしてみた。

条件
x1で接続、他のページを表示してパケットが流れていない状態から、
Yahoo!Japanのトップページを表示させる。
ブックマークでYahooを選択した瞬間から、表示終了までを測定。
3回ずつ測定。最後の秒数は、テキストが画面上一通り表示されるまでのタイム

NetFront v3.3
Club AirEDGE 高速化なし、画像オンデマンド
キャッシュネットワーク優先、DISKキャッシュなし
68.9 71.5 67.0  約14〜18秒

JigBrowser
Club AirEDGE 画像圧縮して表示、お薦めモード
41.2 40.8 38.5  約15秒

OPERAmini
dion 画像圧縮して表示
22.1 23.7 19.9  約13秒

Netfrontは、他のアプリを起動しなければキャッシュが効くようで、
その場合は約38秒前後。
Jigは、約15秒でテキストさえ表示されれば、そのまま自由に操作可。

OPERAmini速くなりましたね……。