WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
発売日は12月14日(水)です。
予約開始日は12月9日(金)ですのでお早めに。

■ W-ZERO3:シャープ
http://www.sharp.co.jp/ws/
■ WILLCOM|WS003SH
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/index.html
■ WindowsCE FAN
http://www.wince.ne.jp/soft2002/
■ まとめサイト
http://wiki.nothing.sh/582.html
http://wiki.nothing.sh/561.html

WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133610361/

■ 類似スレ
WILLCOM★W-ZERO3【WS003SH】by SHARP質問スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131874116/

■ 関連スレ
WILLCOM SIM STYLE 【W-SIM】 総合スレ 004
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129884613/

前スレ
WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133694855/l50
2白ロムさん:2005/12/05(月) 23:49:23 ID:5OWJX3NV0
つI
3白ロムさん:2005/12/05(月) 23:49:40 ID:u/llFnRv0
4白ロムさん:2005/12/05(月) 23:50:19 ID:+dNk7IEk0
つーか早めにスレ建ててよね                                          ぬるぽ
5白ロムさん:2005/12/05(月) 23:50:20 ID:Tm0YjRQZ0
6白ロムさん:2005/12/05(月) 23:50:25 ID:9LdWgkGv0
前スレ
WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133694855/
7白ロムさん:2005/12/05(月) 23:51:12 ID:cZGijyCS0
>>1の目の付け所がシャープ
8白ロムさん:2005/12/05(月) 23:51:23 ID:9LdWgkGv0
あった、ごめん
9白ロムさん:2005/12/05(月) 23:51:24 ID:+dNk7IEk0
■ 2chブラウザ
・2++
 http://hpcgi3.nifty.com/UK-taniyama/access.cgi?tools/2++.html
・ぽけギコ
 http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

■ マルチメディアプレイヤー
・Windows Media Player 10(デフォルト)
 MP3やWMA、WMVなどのマルチメディアに対応。
・The Core Pocket Media Player (通称TCPMP)
 あらゆるメディアに対応している。
 http://tcpmp.corecodec.org/download

■ Webブラウザ
・Internet Explorer Mobile(デフォルト)
・Opera Mobile 8.5
 W-ZERO3ユーザーには無料提供される見通し。
・ftxPBrowser
 IEコンポーネントを利用したタブブラウザ。IEMobileをタブブラウザ化する。
 http://park15.wakwak.com/~ftx/
・NetFront v3.3 for Pocket PC
 組み込み系ブラウザのスタンダード。JavaやFLASHプラグインもある。
 http://nfppc.access.co.jp/about_v33.html

■ リモート接続
・Terminal Services Client
http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/wce/downloads/ppctsrv.mspx
・TSC フルスクリーン
http://www.vijay555.com/index.php?Releases:VJFullscreenTSC

■ エミュレータ
・基本的にSNES・NES・GBは動くだろうけど、GBAは動作速度的に厳しい。
 WindowsCE用エミュについて語るスレッド No.10
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1126334432/

【高音質】北陸のPHS利用者【ネット定額】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1056208137
◆ 東海地方でPHS使っている人 ◆
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1014393486
【通話定額】九州でPHSを使っている人 3台目【料金低額】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1130317927
沖縄のPHS3社について語ろう
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1061252678
10白ロムさん:2005/12/05(月) 23:51:53 ID:WheMEvtEO
>>4
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ☆
11白ロムさん:2005/12/05(月) 23:52:19 ID:+dNk7IEk0
■ 有償アプリはこんなとこで販売されている
・クラブビットウェイ
 http://www.bitway.ne.jp/pda/club/pocket.html
・Pocket Vector(有償だけではないよ)
 http://www.vector.co.jp/download/pda_index.html

■ WindowsCE用アプリは国内より、海外の方が種類多い
・Handango
 http://www.handango.com
・PocketGear.com
 http://www.pocketgear.com/

■ 海外アプリは国内でも取り扱ってる場所もあるよ
・Vis-a-Vis
 http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/to

データ通信中着信暫定対策。
■データ通信中(データが流れている時)に着信・受信があった際には、“圏外アナウンス”が流れます。
■データ通信中(データが流れていない時)に着信・受信があった際は、“話中音”が流れます。
着信転送サービスは圏外でなければ使えません。そこでレイアートレックの AIR-EDGE ドーマント防止機能
を使いましょう。転送先はAGE phoneやスカイプにすればこれ一台で済みますし2台持ちするなら
ボーダフォンのプリペイド。着信にかぎり月300円程度でもてますのでこちらに転送するのもいいでしょう。
12白ロムさん:2005/12/05(月) 23:53:11 ID:fM8ocWgy0
皆さん発売日に買えるといいですね。(=^・^=)
13白ロムさん:2005/12/05(月) 23:53:17 ID:+dNk7IEk0
■ 開発中の製品 W-ZERO3専用ケース
ttp://www.kawaya.com/kaihatsu/kaihatsu_2005.html#case4w-zero3_01

■ 保護シート
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01451701900

【質問は質問スレでよろしくお願いします】

AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ73
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132794442/

WILLCOM★W-ZERO3【WS003SH】by SHARP質問スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131874116/

■ 価格
新規契約
年間契約あり 39800円(税込)
年間契約無し 42800円(税込)

機種変更
10ヶ月以上 39800円(税込)
6〜10ヶ月  49800円(税込)
6ヶ月以下  53800円(税込)

W-ZERO3 W-SIM無しモデル
2006年1月以降発売予定
販売価格  45000円(税込)

通販店舗価格一覧
http://blog.willcomnews.com/?eid=72399
14白ロムさん:2005/12/05(月) 23:56:16 ID:Ivmfu3PR0
>>9
WinCEだと色々組み込めて楽しそうだな...。
15白ロムさん:2005/12/05(月) 23:57:12 ID:groUJifs0
なんか既に予約したとかいうカキコみるたびウィルコムストア9日15時で発売日に入手出来ないんじゃないかと心配になるな
16白ロムさん:2005/12/05(月) 23:57:39 ID:YSOINdaD0
ひーかるーうみ ひーかるーうみ ひーかるーうみ ひーかるーうみ ひーかるーうみ ひーかるーうみ ひーかるーうみ
17白ロムさん:2005/12/05(月) 23:58:12 ID:g91SCKdo0
白石さんまだ居ますか?
動画は一旦保存じゃないとNGとの事でしたが
WMAはどうでしょうか?
ストリーミング的なのはNGなのかな?
また、しょこたんになりますがラジオの方で試してもらえませんか
ttp://www.lineage2.jp/l2fun/radio.aspx
18白ロムさん:2005/12/05(月) 23:58:20 ID:fM8ocWgy0
>1
スレ立て、テンプレおつかれさまです。
邪魔してしまった。(+_+)
19白ロムさん:2005/12/06(火) 00:00:16 ID:dJui7GYA0
ところで、山手線内で活動してる人は、
ライブドアの無線LANサービス使えば最強じゃね?

月額500円でネット使いほーだい。着信の問題も関係ないし、通信速度も速い。

もっとも、使い物になれば…の話ではあるが…。
20白ロムさん:2005/12/06(火) 00:00:43 ID:jCc9JmaG0

   亀井 VS れいな
21白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 00:02:11 ID:LeAtbFX60
>>18
だめみたいです
22白ロムさん:2005/12/06(火) 00:03:04 ID:g91SCKdo0
ライブドアに500円とウィルコムにも1000円じゃないの?
23白ロムさん:2005/12/06(火) 00:03:24 ID:RPbViu3T0
前スレの猫フラッシュを見てうちの猫といっぱい遊んでおこうと誓った。
24白ロムさん:2005/12/06(火) 00:04:10 ID:yRU3RaA/O
>>1きのと


しかしここ数日スレが爆速に伸びてるな。やたらと人が流入してくるし
25白ロムさん:2005/12/06(火) 00:04:17 ID:M/q68yMJO
>>15
すでに予約している人は14日に確実に入手できるとは限らないから
ウィルコムストアも数少ないっていうし、来週にならないとどうなるかわかんないねー
26白ロムさん:2005/12/06(火) 00:05:23 ID:NfCIPPwq0
レスするからいついちゃうんだよ
来ちゃったじゃないか。
27白ロムさん:2005/12/06(火) 00:07:22 ID:0CVqo9kN0
>>22
あ〜たしかに、山の手の外に出たとたんに使えなくなるんじゃ意味ないな。
データ定額も必要だね。
28白ロムさん:2005/12/06(火) 00:07:35 ID:JBDmrWVK0
>>21ありがとうございます
IEからWMP立ち上げが駄目なのかバッファが出来ないんでしょうねー
懐かしいアニメ見れるサイトの会員だけどDL不可のコンテンツだから
ストリーミング出来ないなら見れないやー残念orz
29肉屋:2005/12/06(火) 00:07:59 ID:FkCEW3SB0
1000 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 23:45:46 ID:PESIlJ430
1000なら29,800円
30白ロムさん:2005/12/06(火) 00:08:39 ID:MZVr1BoE0
>>白石さん
前スレでも書いたんですが、SDカード内のHTMLファイル閲覧は可能でしょうか?
31白ロムさん:2005/12/06(火) 00:09:24 ID:JUm2sPg+0

   .- ───────────── -.ヽ
  │[] [] .┌─────────┐   │
  │[] [] .│スレの消化が早いよー│   │
  |  .-. 、.│   ハ_ハ         |  ┃ │
  |(. ○ .).|  ('(゚∀゚∩ 早いよ!  |  ┃ │
  | .` - '′|   ヽ  〈         |  ┃ │
  │[] [] .│    ヽヽ_) >>1 乙  │   │
  │[] [] .└─────────┘   │
  ヽ - ───────────── - '′
  │ | .□□□. □□□ □□□ □□□ .| |┌─────────
  │ |.□ □ □ .□ .□. □ □ .□ .□ □.| | | なんでもできるよー
  │ |∩□.□.□.□ □.□ □.□.□.□∩.| |└──‐v──────
  │ |.Lゝ□□.(,,゚Д゚).□□□□□□∠」.| | ∧_∧
  ヽ - ───U─.U─────── -. ''r(´∀` )ワーイ !
          し`J              ヽ    つ
                           (⌒_ノ
          il||li                し'ゝ ;;::⌒::
32白ロムさん:2005/12/06(火) 00:10:06 ID:NfCIPPwq0
価格厨UZEEEEE!
もう、シゃープさん、7万で出してくれ。
33白ロムさん:2005/12/06(火) 00:10:31 ID:FkCEW3SB0
ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-wp/ex_05.mov

拡張子がMOVなファイルは再生出来ないんだっけか?
34白ロムさん:2005/12/06(火) 00:10:45 ID:h9Applb80
>>白石さん

アドレス帳ってどんな感じっすかね?
電話番号・メールアドレス・住所くらいしか登録できないでしょうか?
また特定の人から着信があった時に指定の画像(写真)とかになるような物ありますかね?
35白ロムさん:2005/12/06(火) 00:11:01 ID:Xh23x/Tn0
ミヤビックスの液晶保護シートってザウルスのと
全くの同商品でしょ?確か。
36白ロムさん:2005/12/06(火) 00:11:23 ID:0CVqo9kN0
ところで、俺はwhiteが欲しかったんだけど、一体どこいった?
どうしても今年中に欲しいんで、blackしかなければ、しょうがないが…。
37白ロムさん:2005/12/06(火) 00:11:56 ID:JBDmrWVK0
発売延期房に1000取られなかったし良いかな
38白ロムさん:2005/12/06(火) 00:18:22 ID:LeAtbFX60
>33

WMPでは再生できませんでした
39白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 00:19:14 ID:LeAtbFX60
>30

PCでケータイWatchを保存してminiSDへコピーした
ものは見れましたよ
40白ロムさん:2005/12/06(火) 00:19:15 ID:4Uex0TG00
ちょっと前に脇の下にiPodとかを持ち運べるケースがあったと思ったんだけど
誰かURL貼ってくれませんか?
41白ロムさん:2005/12/06(火) 00:19:40 ID:qoED41TS0
>>39
>>33に便乗して、TCPMPではどうですかね?
42白ロムさん:2005/12/06(火) 00:20:43 ID:fSbWw6+M0
>>28
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4589671

ここでは出来るみたいな事が書いてありますね・・・。
どうなんでしょうかね・・・。
43白ロムさん:2005/12/06(火) 00:21:39 ID:4AmiMUDF0
ブッチョの続き同じFlashですたorz
44白ロムさん:2005/12/06(火) 00:23:04 ID:sZsIRM+t0
先週末に大阪なんばのビックカメラで聞いたら、
9日から予約受付るけど新規のみっていわれたです。
日本橋のソフマップもDDが新規のみって書いてあったから
やっぱ機種変無理そうでした・・・
(閉店間際で聞きそびれた)
大阪では機種変受けてくれるところないのかな?
45白ロムさん:2005/12/06(火) 00:24:22 ID:DaWxBKdf0
1さん、白石さん乙。

つーか白石さんのぜろさんが本発売日前にテストのしすぎであぼーんしたりして。
早くさわりてー!
46白ロムさん:2005/12/06(火) 00:25:11 ID:Lc4NOdjM0
都内ヨド某店、10日朝から店頭にて予約受付しますとのこと。
47白ロムさん:2005/12/06(火) 00:25:12 ID:MZVr1BoE0
>>白石さん
確認ありがとうございます
これで、SDカードに入れたマッドギアで性欲をもてあませます
48白ロムさん:2005/12/06(火) 00:27:46 ID:vJpuoq8fP
memのコノ記事既出?
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/willcom2005/2005/12/wzero3_skype_4ea0.html

Skype動作確認、PHS網でも4xで帯域十分確保されてれば音声通話も難なくこなせるみたい。
ワクテカしてきたけど漏れ友達いない・・・・orz
49白ロムさん:2005/12/06(火) 00:28:21 ID:3enV+USu0
名古屋のビックカメラで店員さんに聞いてみたけども、
一応12/9予約開始予定だけども、もしかしたら予約受け付けないかも
と言ってましたよ。
入荷状況が全く分からないから、予約受け付けれないかもしれないし、
予約を受け付けたとしても発売日に渡せないかもしれないし、
今はまだ詳しいことは言えないとのこと。
9日の開店と同時に予約受付開始なのか、15時から開始なのか聞きたかったのに、
こういう答えしか聞けませんでした。
50白ロムさん:2005/12/06(火) 00:29:16 ID:NEnSIQlC0
>>48
うす〜いつながりでも友達いない?
51白ロムさん:2005/12/06(火) 00:29:59 ID:yRU3RaA/O
生協の人に軽く質問。
さんざこき使わせたあとでナンですが、白石さんの個体に不具合らしい不具合は無してことでFA?
液晶ドット抜けとか、レスポンス怪しいキーがあるとか

あとバッテリー、あれからどんな感じですか。すぐ切れることは無さそう?
52白ロムさん:2005/12/06(火) 00:31:20 ID:4AmiMUDF0

何故かOperaだとだめですた
IEなら観れました
こんな事はOpera使い出してはじめてかも
リンク先がおかしくなるとは謎
53白ロムさん:2005/12/06(火) 00:31:25 ID:qoED41TS0
>>48
前スレで2度貼られてたな
1度目は、流れが料金の話ばかりでスルーされまくってた
54白ロムさん:2005/12/06(火) 00:33:02 ID:Xh23x/Tn0
液晶ドット抜けは不具合ではないと思われ
55白ロムさん:2005/12/06(火) 00:33:14 ID:p8uPHQ8Q0
東北の田舎町だけど、近所のウィルコムカウンターであっさり
機種変予約できたヽ(´ー`)ノ
6個入荷予定のうちの最後の一個って言ってた。

店のおっちゃんが、東北全体で百数十台の割り当てらしいとか
言ってたけど、そんなに少ないのかね・・・
56白ロムさん:2005/12/06(火) 00:37:11 ID:kN9h5tyw0
>43
スレ違い、すみません、お許しを、おやすみなさい。(-_-)zzz
http://www.oct-net.ne.jp/%7ekawara/mitai/html/pu/pucho_with.html (1+2、wmv版)
wmvデータ(384X288、512kbit/秒)
57白ロムさん:2005/12/06(火) 00:37:33 ID:vJpuoq8fP
>>53
そうでしたか、重複報告になり申し訳ありません。

>>50
毎日仕事は定時で切り上げてさっさと帰宅
休みは朝から晩まで2CHorアキバ

友達できるはずがないw
58早安少女組:2005/12/06(火) 00:39:25 ID:4FR0K/If0
>>57
秋葉の友達はいないのかよ?
わたし、いる。
59白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 00:43:12 ID:LeAtbFX60
>42

IEではなくWMPに直接URLを打ち込むことを言ってるのではないかと思います

たとえば
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/fun/broadband/index.html
の「ディズニークリスマス」TVCMをIEで見ても何もでないけど
動画そのもののプロパティにある
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/meta/xmas/xmas_tvcm_512k.asx
をWMPに入れると再生できる

こんな感じでわかりますか?

60白ロムさん:2005/12/06(火) 00:44:01 ID:Lc4NOdjM0
とにかく蓋を開けてみないことには幾つ納品されるか分からない。
61白ロムさん:2005/12/06(火) 00:44:48 ID:HLcA4vZA0
9日、ウィルコムストアで予約できるか…
サーバー落ちそう…落ちなくても3分くらいで品切れになりそう…
62白ロムさん:2005/12/06(火) 00:45:20 ID:7NgpN8rY0
まあ、ともかく。今から512M miniSD買いあさり。
映画をDivXでエンコしまくり。(512Mじゃ340kbpsだわ...orz)
My Batteryを確保。

でもZERO 3年内手に入るかな??
63白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 00:46:29 ID:LeAtbFX60
>51

全く不具合が無いわけではありません
恐らく販売開始前後にファームアップすると思います

ただ基本的な使い方に関しては問題ないので
今のところ不都合なく使っています
唯一の不都合といえば駅とかで電話がかかってきたときです
電車の車内でWebやメールをいじってることについては
多分ダレも気づいていないと思います。
PSPだと思われてる?
64白ロムさん:2005/12/06(火) 00:46:50 ID:SAM9WTA70
>>61
とりあえず>>13の一覧ページの0時に予約開始の店でのバトルが第一ラウンド
次に、15時まで、各店舗をポーリング
15時になったらウィルコムストア突撃

どっかでひっかかるんでは?
65白ロムさん:2005/12/06(火) 00:47:26 ID:FkCEW3SB0
このスレの皆さんは、洋ぽんが発売から10日程度で半額程度で売られる店が登場することは予想してたでしょうか?
ぶっちゃけそうなんだって現実は。。。
66白ロムさん:2005/12/06(火) 00:47:42 ID:puXDu6rj0
あのさ、素朴な疑問なんだけど
SIM抜きの03にUSBか青歯で京ぽん2繋げてネット接続ってできるのかなあ。
67白ロムさん:2005/12/06(火) 00:49:03 ID:Rv5VE0fW0
なんだかんだでどの店でも機種変在庫ありそうな悪寒
68白ロムさん:2005/12/06(火) 00:49:32 ID:LAFwRSSD0
大阪はJoshinでW-ZERO3新規・機種変39,800円9日から予約開始て書いてた。ポイントはわからん
あぁ予約できるか心配・・・
69白ロムさん:2005/12/06(火) 00:50:53 ID:/KqmZ6b80
>>66
03に青歯はついてないよ
ってかそれ意味あるのか・・・w
70白ロムさん:2005/12/06(火) 00:51:23 ID:4FR0K/If0
>>65
ハァ?どこだよ、それ?
zero3たんも2万で入手可能だとでも?
教えてプリーズ。
71白ロムさん:2005/12/06(火) 00:51:28 ID:BBnPWRJD0
1,000円払え。
72白ロムさん:2005/12/06(火) 00:52:19 ID:04EuRiQp0
いまのうちから大亀で
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=17494&KM=DRC-M10SF
を取り寄せ頼んだ。ミヤビックスの保護シートはミヤビックス製品自体取り扱っていないということで取り寄せできなかったが。。
あとはminiSD1GBもかって動画のエンコ方法いろいろ試さんと
もう毎日wktk
73白ロムさん:2005/12/06(火) 00:52:51 ID:FkCEW3SB0
>>70
いや、漏れは肉屋だから、29,800円w
74白ロムさん:2005/12/06(火) 00:54:14 ID:8oFYR7gd0
>>65
まあ予想はできる。純粋な音声端末だし、端末自体を売ることよりも
回線の契約を増やすほうが重要だしな。
75白ロムさん:2005/12/06(火) 00:55:13 ID:4Uex0TG00
>>72
miniSDの転送率も動画に関係してくるかな〜?
76白ロムさん:2005/12/06(火) 00:55:19 ID:ZHeFFRrt0
初日は開発関係者への志があるから高いのは当たり前
祭りですから
77白ロムさん:2005/12/06(火) 00:56:41 ID:FkCEW3SB0
3月に29,800円なんてありえねーとか言ってた香具師らはどこに行った?

随分とトーンダウンしたもんだなorz
78白ロムさん:2005/12/06(火) 00:56:55 ID:d6YR8FpX0
>>74
でも単品売りもするからねぇ。
あんまり安売りはしないんじゃない?
79白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 00:57:32 ID:LeAtbFX60
ここまでのところで話題になっていなくて
漏れ自身が気になってるところをあげときます

・W-SIM、バッテリーをはずすのは結構面倒くさい
・リセットボタンの押下もすごく面倒くさい
 ↑ コレは裏蓋をはずさないといけないので個人的には嫌い

・ストラップホールは上下あるがしたの方につけるほうが
 操作性↑
・本体のロックは縦横切り替え長押しで出来るが必ずTODAYに
 戻らないと出来ない
・カメラの起動ボタン(シャッター)をつい押してしまう
 丁度左手の親指が来る位置→設定で変更可能
・カメラのレンズ部分の保護を検討する必要あり
 割れたりすることは無いと思うが寒いときに屋外だと
 左手の平に乗せてるので曇ったり皮脂で汚れそう
・キーボードを出した状態だと変に力をかけるとパキッと
 逝ってしまいそう

長文スマソ
80白ロムさん:2005/12/06(火) 00:57:42 ID:JBDmrWVK0
DivXのコーデックあるの?
再生出来るのか検証まだじゃなかったか?
81白ロムさん:2005/12/06(火) 00:58:14 ID:qoED41TS0
>>79
参考になった。
82白ロムさん:2005/12/06(火) 00:58:38 ID:8c0swplU0
緑地公園@大阪のコジマに実機が近々入荷するらしい。
結構穴場かも。
早ければ12/9、遅くとも12/14だって。(現時点では不確定)

ちなみに機種変は不可で新規のみの受付。
加えて今から予約しても12/14には渡せないと言われましたorz
発注多数&少量入荷のダブルパンチらしいどす。

ウィルコムのおねいさんは機種変なら量販店でなく、
プラザかカウンターにと言ってました。
83白ロムさん:2005/12/06(火) 00:58:42 ID:fSbWw6+M0
>>59
IEではなくWMP直接と言う事ですね。
了解です!!
84白ロムさん:2005/12/06(火) 00:59:15 ID:FkCEW3SB0
>>79
>・キーボードを出した状態だと変に力をかけるとパキッと
> 逝ってしまいそう

そうだろう。。。
ってそれ最終版なんだっけ?
WPCエキスポの頃から改良は加えられて無いってこと?ゆがまない?
85白ロムさん:2005/12/06(火) 01:00:17 ID:7NgpN8rY0
>>80
TCPMPを使用してみる。
86白ロムさん:2005/12/06(火) 01:00:58 ID:8oFYR7gd0
>>78
いや、俺はSAののほうは安売りを予想できたと言っている訳で、
ZERO3も安売りされるとは言ってない・・・
87白ロムさん:2005/12/06(火) 01:01:43 ID:04EuRiQp0
>>79
初めてレスするけど白石さんGJ過ぎ
88白ロムさん:2005/12/06(火) 01:02:07 ID:FkCEW3SB0
>>86
それは凄いな。
肉屋の漏れでさえ、10日で半額になるとは想像もしてなかったぞw
だから19,000円で買ってしまったorz
89白ロムさん:2005/12/06(火) 01:02:48 ID:Joy7e/P30
>77
三月は無理だろうと予想
同じコンセプトの新機種でもでれば別かも

自分は淀のポイントがあるので、現金で\29800になるよう頼んでみますw
90白ロムさん:2005/12/06(火) 01:03:19 ID:TPEfjMTg0
大阪のヨドバシカメラで聞いたら、普通に9日から予約受付ます
と言っていたけど、新規だけともなんとも言って無かったよ。
機種変更も予約できるんじゃないかなあ、と推測。
91白ロムさん:2005/12/06(火) 01:05:41 ID:LAFwRSSD0
当日購入できないとかなり欝だ
92白ロムさん:2005/12/06(火) 01:06:08 ID:1UlIPhoi0
え?SA半額になってるの?デマだろ?
93白ロムさん:2005/12/06(火) 01:06:17 ID:uZSk2tFw0
予想の斜め上行くのがウィルコムクオリティー
94白ロムさん:2005/12/06(火) 01:06:23 ID:7NgpN8rY0
クレードルないのは残念。
ところで付属の充電器で充電しながらの待ち受けはできますよね?
念のため。
95白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:10:40 ID:LeAtbFX60

現在のZERO3メモリ状況

データ記憶用
合計:82.06MB
使用領域:29.11MB
空き領域:52.95MB

プログラム実行用
合計:47.57MB
使用領域:24.45MB
空き領域:23.12MB

↑は何もアプリを立ち上げていない状態です
これでIE、WMP、メールを立ち上げると空きが20.16MBまで
減ります
今の状態ではこれ以上アプリを入れると
電話がかかってきたときにフリーズしたりしないか
心配でつ
96白ロムさん:2005/12/06(火) 01:11:23 ID:FkCEW3SB0
>>79
ライトメールに関して。

送信先が話中や圏外だった場合、改めて10分後に同じライトメールを送ろうとした時に
2ボタン操作くらいで発信出来ます?
洋ポンはこれが出来ない糞状態。。。orz
97白ロムさん:2005/12/06(火) 01:15:04 ID:4FR0K/If0
おまえら周囲への布教活動の準備はいいか??
漏れはバッチリだ!!
98白ロムさん:2005/12/06(火) 01:15:07 ID:qn7jdoYJ0
>>94
できないなんて設計ありえないから
99白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:15:33 ID:LeAtbFX60
>96

送信できなかったときは送信待ちフォルダに残ってるので
タップ&ホールドで送信コマンドが出るのでタップすればOK
TODAY画面からだと2タップ→1タップ&ホールド→1タップって
感じだが実際は数秒
100白ロムさん:2005/12/06(火) 01:16:15 ID:qn7jdoYJ0
>>97
会社の俺の周りの席のやつらには布教済みでみんな買うって言ってるw
101白ロムさん:2005/12/06(火) 01:16:30 ID:qoED41TS0
>>95
とてつもなく参考になりました。
102白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:17:19 ID:LeAtbFX60
さっきのメモリについてだが

PPC2003まではユーザーが配分を変更できたのに
WM5は設定が見当たらない
出来ないのかも・・・・
103白ロムさん:2005/12/06(火) 01:17:57 ID:qoED41TS0
>>102
うん、できないよ。
104白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:18:39 ID:LeAtbFX60
>103

やはり無理でつか・・・・・
105白ロムさん:2005/12/06(火) 01:19:13 ID:FkCEW3SB0
>>99
ケータイの送信履歴の欄に前に送ったライトメールが残っていて、それをクリックして再送とかじゃ送れないのかな?
なんか>>99の方法だとやっぱりE-MAILとライトメールがほとんど同じ考え方っぽくて嫌なんすけど。
106白ロムさん:2005/12/06(火) 01:19:56 ID:JBDmrWVK0
ファームで変えて欲しい
107白ロムさん:2005/12/06(火) 01:20:47 ID:GR5MQ+QE0
108白ロムさん:2005/12/06(火) 01:20:56 ID:qoED41TS0
>>106
奇遇だな、俺もそういおうと思っていた
JASJARはファームアップすることで空きが増えたからな

ZEROさんでも可能なはず
109白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:24:51 ID:LeAtbFX60
>105

送信履歴には電話番号が残るだけ
そこからライトメールの新規作成は
出来るけど過去に作成したメールを
再送することは出来ないようでつ

110白ロムさん:2005/12/06(火) 01:25:35 ID:d/IUyCNK0
白石さんへゼロ3の質問
・アラーム機能は付いていますか?(目覚まし時計みたいの)
(もしアラーム機能が付いていたらいくつまでアラーム設定できますか?)

・手軽に使えるメモ帳機能は付いていますか?(ちょっとメモしたくなったとき使える感じの)
111白ロムさん:2005/12/06(火) 01:25:55 ID:NYAz/2hC0
白石さん報告みたいなのが#に届くといいんだけどね
112白ロムさん:2005/12/06(火) 01:26:20 ID:qoED41TS0
>>110
それどっちもmemn0ckさんのレビューに載ってた
113白ロムさん:2005/12/06(火) 01:26:27 ID:FkCEW3SB0
>>109
そうでつか orz
ありがd

この辺は昔のピッチのライトメールの方が優秀だな。
いつからだろ。送信履歴のデータを再送すると電話になっちまうようになったのは。。。
114白ロムさん:2005/12/06(火) 01:27:21 ID:Jim3qhTZ0
>>55
お舞さん、どこの東北よ?
うちの県のウイルコムでは仮予約受付ねぇって言われた。
入荷予定も未定ってハナ。
9日仕事休んで特攻するつもりだったのに、マジかよ・・・_| ̄|○
115白ロムさん:2005/12/06(火) 01:28:02 ID:d/IUyCNK0
>>112
どこにそのレビューありますか?
教えてほしいです
116白ロムさん:2005/12/06(火) 01:28:38 ID:NdFu5OWN0
117白ロムさん:2005/12/06(火) 01:29:53 ID:qoED41TS0
118白ロムさん:2005/12/06(火) 01:30:16 ID:qoED41TS0
>>116
ウボァ
119白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:32:15 ID:LeAtbFX60
>110

アラームついてますが目覚ましかわりに使うと絶対に寝坊
します→実証済み
音は一瞬「ピロローン」ってなるだけで画面に通知されます
3つまで設定できるようですね(曜日指定可)
使い方としては終電の時間を入れてます。

メモは手書き、テキスト対応のものが標準で入ってます
Outlookのメモと同期できます
手軽かどうかはなんとも言えません
私はどちらかと言うとWORDを使ってます
Outlookのメモを増やしたくないので
120白ロムさん:2005/12/06(火) 01:33:23 ID:NYAz/2hC0
なんかアンプがしょぼいのかな?
121白ロムさん:2005/12/06(火) 01:33:56 ID:MZVr1BoE0
あとはNES・SNESエミュの動作確認くらいかな?
122白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:35:04 ID:LeAtbFX60
>117

アラームの音変えれるの始めて気がついた
サンクス!!
123白ロムさん:2005/12/06(火) 01:36:14 ID:d/IUyCNK0
>>116>>117>>119
みなさんありがとうございます!!
アラームの音は「ピロローン」だけでなく、
どうやら自分で他のものに変更できるみたいですね。
メモ帳は現在使用中の携帯で頻繁に使ってるので、ゼロ3にもあって良かった。
124白ロムさん:2005/12/06(火) 01:36:17 ID:y6bLq8re0
スヌーズ機能がなsageだな>アラーム
これじゃ目覚ましには使えないな

125白石 ◆IMYARQqGzM :2005/12/06(火) 01:40:19 ID:LeAtbFX60
>123

アラームいじってみたけどMP3は設定できないみたい
126白ロムさん:2005/12/06(火) 01:44:07 ID:04EuRiQp0
おとといあたりに各社miniSD対応表(たぶん03向けだったような)みたいなのを見た気がするのだが知っている人いたらURL貼ってくらさい。。
127白ロムさん:2005/12/06(火) 01:45:13 ID:04EuRiQp0
>>126
03wikiにあった・・・吊ってきまorz
128白ロムさん:2005/12/06(火) 01:45:27 ID:qn7jdoYJ0
>>125
上のページには「MP3ファイルなども登録可能。スヌーズも細かい設定はできないが対応している」
ってなってますけど、ファームのバージョン違いでしょうかね

まだチョコチョコ改良してるのかな
(Sigmarion3も出荷17日前までROM内容変わった形跡があるし…)
129白ロムさん:2005/12/06(火) 01:46:01 ID:qn7jdoYJ0
×出荷17日前
○発売17日前
130白ロムさん:2005/12/06(火) 02:26:02 ID:Sbp/9GKO0
京ぽんを目覚ましにすればよいのさ
131白ロムさん:2005/12/06(火) 02:29:02 ID:PSvoCsr/0
夜勤から帰還した。寒い
前スレ914今見た良い感じですな〜
ということでエンコなんぞしてみようかと思うのだけど
どの辺が妥当なんだろか?
まだVGAは試してないんでしたっけ?
640*480 29.97fps 1000kb/s くらいでいいのかな?
それ以上だと再生出来てもファイル容量もあれかと思うけど・・・。

素材何にしようか探しながらレス待ちます
132白ロムさん:2005/12/06(火) 02:30:38 ID:BtWKMHqy0
外泊が多いので目覚ましがキチンと使えるといいんだけどね。
133白ロムさん:2005/12/06(火) 02:30:38 ID:QSdIxLfj0
突然書き込みが止まったな
寒すぎて凍った?
134白ロムさん:2005/12/06(火) 02:31:01 ID:4FR0K/If0
>>131
乙彼!運用系SEですか?夜勤は辛いっすね!
135白ロムさん:2005/12/06(火) 02:32:20 ID:RZ8025GS0
決断の日まで
後3日となりました。
136白ロムさん:2005/12/06(火) 02:33:53 ID:ADdixZol0
>>131
映画とかならともかくそれ以外ならQBを使うのがいいんじゃなかろうか?30分や1時間物なら十分いけるっしょ。
137白ロムさん:2005/12/06(火) 02:34:01 ID:MrAIOUI/0
約1日でスレ消化かよw
期待のルーキーだな
138白ロムさん:2005/12/06(火) 02:36:11 ID:ADdixZol0
>>137
最近は一日1スレペースです。第2の雑談スレになりつつあります。
139白ロムさん:2005/12/06(火) 02:39:44 ID:d/IUyCNK0
東京は良いな。
ほぼ毎日晴れなんだろ?
こっちは雨とか雪とか強風とか雷とか凄いことになってるぜ・・・・
それにしてもこのぐずついた天気はいつまで続くのやら・・・
140白ロムさん:2005/12/06(火) 02:46:00 ID:PSvoCsr/0
雪はやんだけど寒いなか原付で30分以上走ってきたよ・・・。
>>136 QBってなんでしょうか?
いまWMEをインストしたばかりです。
OGMは作るのですがWMVって作ったの大昔で・・・。
141白ロムさん:2005/12/06(火) 02:56:55 ID:MrAIOUI/0
昨日寒空の中、神戸行ってこの神機種の件であれこれ聞いてみたんだけど
もはや2ちゃんねるだけの世界ではなくて世間でもかなり話題になっていてその期待振りが伺えた。
しかもゲットにはマジ競争率が高そうだ。
142白ロムさん:2005/12/06(火) 03:02:24 ID:PSvoCsr/0
カキコペース落ちちゃったね〜
エンコは特に要望も無いようなので止めようw
というか出来上がる頃みんな寝てそうw
143白ロムさん:2005/12/06(火) 03:10:30 ID:4FR0K/If0
>>142
漏れは起きているぞぉー!
144白ロムさん:2005/12/06(火) 03:11:44 ID:SaFSThuA0
これってUSBでプリンタはつながる?

・・・・つながるといいなぁ無理っぽいけどw
145白ロムさん:2005/12/06(火) 03:12:24 ID:NdFu5OWN0
だーかーらー
146白ロムさん:2005/12/06(火) 03:13:45 ID:k9UpJ6rc0
無線LAN経由でいけるんじゃね?
147白ロムさん:2005/12/06(火) 03:16:26 ID:SaFSThuA0
>146
そうだったね
148白ロムさん:2005/12/06(火) 03:22:33 ID:SaFSThuA0
ポケットポストペットをCE化した後ろくに使いもしなかったような漏れですが、
これ買うと幸せになれるでしょうか?
149白ロムさん:2005/12/06(火) 03:26:29 ID:4FR0K/If0
>>148
心配するな!安心して購入しろ!このスレ全員が保証する!と思う。
150白ロムさん:2005/12/06(火) 03:33:00 ID:DPR3wI9R0
白石さんに動画の連続再生は何時間もつか、もう聞いた?
ipod5Gの2時間よりもてば買いたいけど、どうなんでしょう。
PSPは4時間程もつらしいが、ゲームやらないしサイズも大きくて。
151白ロムさん:2005/12/06(火) 03:34:15 ID:x6yRt93u0
秋葉原通ったからついでにと思って色々廻ってたけど
デモ機はおろかパンフレットとか一切無いでやんの
152白ロムさん:2005/12/06(火) 03:42:44 ID:XiYK9xOY0
ウィルコムカウンター行けよ
153白ロムさん:2005/12/06(火) 03:45:40 ID:XiYK9xOY0
既出だったらスマソ

ホームセンターに行ったら工具用のポーチが充実してた
サイズや色・形も豊富だしメーカーもたくさん
流用できそう
持ち運び時にどうするか決めてない人はいいかがかな
154白ロムさん:2005/12/06(火) 03:51:33 ID:LBnfr+g+0
>>140
http://www.geocities.jp/jippejp/avi07_codec.html
WMVだと90ぐらいで十分かな。Divx5が賞賛されたのはこのQBが使いやすかったから。
155白ロムさん:2005/12/06(火) 03:52:00 ID:57x3wrk+0
>>153 タバコケースも何気にいけそう@¥100ショップ
156白ロムさん:2005/12/06(火) 03:55:09 ID:PSvoCsr/0
なるほど でも2pass派なのでビットレートでいくつと言われた方がわかりやすいかな。
30秒程度のMPEG2をDVDから抜いたのが素材でいいかな?
自分的にはどの程度までのビットレートがカクカクしないか知りたい

関係ないけどエマニュエル婦人終わっちゃった・・・。
157白ロムさん:2005/12/06(火) 03:55:49 ID:3UlrKrhW0
新規でウェブ注文狙ってるんですが、データ定額にしようとすると
ウィルコム定額とセット→年契必須なんですよね?
小一時間42800円年契なしにするか悩んでた…
158白ロムさん:2005/12/06(火) 04:01:06 ID:FqerNTs40
QBだとビットレートやサイズがバラつくから
こういう場合には向かないかも。
159白ロムさん:2005/12/06(火) 04:23:32 ID:RZ8025GS0
今、オレ一人。
160白ロムさん:2005/12/06(火) 04:24:16 ID:iOW0Tx3f0
ROMってたが、そろそろ寝るか
161白ロムさん:2005/12/06(火) 04:32:14 ID:PSvoCsr/0
字幕をうまく入れることが出来なくて勉強しながらエンコ中
そのうち作っておきます・・・。
>>160 乙おやすみ〜〜
162白ロムさん:2005/12/06(火) 04:45:36 ID:k9UpJ6rc0
アナル男爵
163白ロムさん:2005/12/06(火) 04:48:07 ID:t4JdArQg0
>>1
スレタイ長いよ。
短くしてくれ。

次スレは
【W-ZERO3】SHARP WILLCOM 27
で充分。
164白ロムさん:2005/12/06(火) 05:03:09 ID:kxZrtVW40
ウィルコムの公式サイトで
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/zero3/index_04.html
の「主なアプリケーション」に「Microsoft Outlook」とあるんだけど、
付属のCDに入ってるって意味かな?
165白ロムさん:2005/12/06(火) 05:07:58 ID:3UlrKrhW0
プリインストって書いてるのでインストされてるんじゃないの
166白ロムさん:2005/12/06(火) 05:10:53 ID:sztgpqA20
質問は質問スレでしろよぼけ
167白ロムさん:2005/12/06(火) 05:15:19 ID:kxZrtVW40
OutlookってPDA側じゃなくて、PC側のソフトだと思ってたんだけど。


Palmしか使った事ないから、よくわからんけど

PalmDesktopみたいに「母艦」的なモンじゃないの?


それと、プリインストってどこに書いてるか見つけられない・・・
168白ロムさん:2005/12/06(火) 05:26:52 ID:R+Kzn3v/0
>>167
無駄な改行にレベルの低いナルシズムを感じるが一応マジレス
OutlookもオフィスソフトもWM用に移植しただけの話
母艦との同期も可能だが、単品でもメール送受信や文書の作成が可能
標準添付ソフトは各種雑誌に紹介されているから書店で確認してみたらどうだろうか?
169白ロムさん:2005/12/06(火) 05:36:07 ID:PSvoCsr/0
ビットレート2MのVGAじゃたったの2分で32Mにもなる。使い物にならないな。
170白ロムさん:2005/12/06(火) 05:42:30 ID:d3VqWaoz0
明らかにオレ一人
1711@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/12/06(火) 05:45:59 ID:F/+MBilT0
 
172白ロムさん:2005/12/06(火) 05:48:27 ID:PSvoCsr/0
QVGA 1Mb/s 2分で15Mくらい字幕多少崩れる。
映画を見るのは難しいかな〜この設定で120分だと900MBだもんな・・・。
173白ロムさん:2005/12/06(火) 06:07:24 ID:k9UpJ6rc0
25分物しか見ないから問題なし。
174白ロムさん:2005/12/06(火) 06:16:50 ID:PSvoCsr/0
1Mのはとっても綺麗で砂埃までブロックノイズでないほどだったから
やっぱ700Kb/sくらいで十分かも@QVGAの場合
字幕入るような物を小さい画面で見なければOK
TVドラマなんかをPC録画してサラっとエンコして見て捨てるとかにはいいかも。
175白ロムさん:2005/12/06(火) 06:17:10 ID:JcxXT5nK0
iPodの代わりにしようというのが間違いです
あちがとうございました
176白ロムさん:2005/12/06(火) 06:22:12 ID:U3tRv+cF0
なぁ・・・もしかして、
無線LAN経由でメインPC上で共有している動画ファイルは見れないのか?
177白ロムさん:2005/12/06(火) 06:22:17 ID:NZ6sUN7f0
禿しく遅レスなのだが、前スレ864へ
>回路的にUSBから充電できる
Sharpに確認しますた
可能だけど、充電量よりも放電量の方が多いから、いつまで経っても充電完了にはならない。
ただ、充電されてるから使用時間はきちんと延びるということ。

既出だったらスマソ


最近ここも流れ早いな・・・
178白ロムさん:2005/12/06(火) 06:30:49 ID:o3xirzSf0
>177
結構何度も同じこと誰か聞いて答えてるよ↑
179白ロムさん:2005/12/06(火) 06:31:10 ID:JcxXT5nK0
>充電量よりも放電量の方が多いから
ワロス
でも道理だな
180白ロムさん:2005/12/06(火) 06:31:27 ID:PSvoCsr/0
LAN共有のを見るならファイルサイズは気にしなくてOKになるね。
でもそれならPCで見(ry
カクツク限界を探って綺麗な動画持ち歩こうかと思ったけど
ファイルサイズでかくはしたくないや〜
なんか3年くらい前に映画を1CDサイズにエンコしてたころ思い出した。
では寝ます。役立たずでスマソ ノ
181白ロムさん:2005/12/06(火) 07:18:06 ID:AqJLrE2H0
付属の充電器が心配になってきた
電源切らないと充電できないなんてことないよな
182白ロムさん:2005/12/06(火) 07:20:06 ID:S/213Im60
今は京2にして、
003のガワだけ発売されたらガワは買う…かな…。

W-SIMが通信中着信可になるまで一年くらいはかかりそうだし。
その頃には004が出てる可能性もあるかも。ニガワラ
183白ロムさん:2005/12/06(火) 07:40:00 ID:eQKuhd9L0
映画見終わる前にバッテリ切れるんじゃまいか
184白ロムさん:2005/12/06(火) 07:49:03 ID:Xu6sMfO/P
映画中は電源切れよ
185白ロムさん:2005/12/06(火) 07:51:53 ID:FkCEW3SB0
>>184
ワロス
186白ロムさん:2005/12/06(火) 07:55:15 ID:Tp/5tuCH0
>>184
素で言ってるのかネタなのか微妙なところがいいw
187白ロムさん:2005/12/06(火) 07:55:27 ID:3gh6qRfL0
zero3が万能マシンだと勘違いしてる奴多いな。
最低限のインターフェイスと容量小さ目のバッテリーを搭載した、ただのPDAなのに。
188白ロムさん:2005/12/06(火) 07:57:21 ID:LBnfr+g+0
バッテリー容量はそこまで少なくないと思うけど?iPAQシリーズなんかよりはでかいし。
189白ロムさん:2005/12/06(火) 08:00:37 ID:RVBccuPuO
シャープのウェブストアによると
「03購入先着500名に液晶保護シートプレゼンツ」
ってあるけど500名分は03確保してあるんだろうか。
新規のみらしいが。
電子辞書5%割引券もついてくるし、機種変更やめて新規にするかなぁ。
190白ロムさん:2005/12/06(火) 08:02:11 ID:FkCEW3SB0
もしも自分がこれを買った場合、カミさんには普通の音声端末を持たせるわけだが、どれが相性が良いだろうか?
一番注意すべきはライトメールの通話中着信が出来ないということ。
つまり送った方は相手方が話中でライトメールを送れなかった際に、送れなかったメールを選択してすぐにE-MAILとして送ることが
出来る機種が好ましいんじゃないかと。
そういうことが出来る機種となるとどれだろう?
191白ロムさん:2005/12/06(火) 08:11:04 ID:qn7jdoYJ0
>>187
1500mAhって小さ目か?
Sigmarion3の標準バッテリと同じ容量だけど
192白ロムさん:2005/12/06(火) 08:12:55 ID:k9UpJ6rc0
外で無線LANで家の鯖につなげば、持ち歩かなくても
見れるか。

無線LANを有効にした状態で動画みたら何分もつんでしょうか。。。
193白ロムさん:2005/12/06(火) 08:14:52 ID:tzyB7QC00
>>190
ネットしないなら、H"端末
H-SA3001V辺りがいいんじゃ?

おまいの03をつなぎ放題でカミさん話放題(マルチパック)か標準(デセ割)辺りで
194白ロムさん:2005/12/06(火) 08:15:23 ID:1UlIPhoi0
勘違いしているのは>>187であった……
195白ロムさん:2005/12/06(火) 08:18:04 ID:Z0gEOLyg0
京ぽん2とclie用にと外部バッテリー買ったが、メモリが不揮発性ならスペアバッテリー
(高そう…)買うのもありだな
Palm使いとしては不揮発性なのはやっぱありがたいなぁ
196白ロムさん:2005/12/06(火) 08:18:28 ID:3gh6qRfL0
わかったわかった

zero3は何でもできる夢の万能マシン

これでいいんだろ?
197白ロムさん:2005/12/06(火) 08:18:51 ID:7xbtg/lC0
このスレ見てたら欲しくなってきた。
カード端末からでも機種変更ってできるんだっけ
198白ロムさん:2005/12/06(火) 08:24:06 ID:aN6sOcM/0
キーボードも付かないPDAは最低限以下のゴミと言いたいんだろ?>>187
199白ロムさん:2005/12/06(火) 08:25:10 ID:3gh6qRfL0
>>198
それ俺じゃなくてお前が言いたいんじゃ
200白ロムさん:2005/12/06(火) 08:27:14 ID:mvr5Y/Mx0
リモートすれなら、
やっぱりプロ入れねば 駄目?
201白ロムさん:2005/12/06(火) 08:28:13 ID:1UlIPhoi0
>>196>>199
いや、だから…万能マシンだと勘違いしてる奴って誰だよ……
202白ロムさん:2005/12/06(火) 08:30:42 ID:h9Applb80
>>199
誰が零3を万能マシンなんて言ったん?
203白ロムさん:2005/12/06(火) 08:31:11 ID:3gh6qRfL0
>>201
え?お前じゃないの?
204白ロムさん:2005/12/06(火) 08:32:02 ID:k9UpJ6rc0
万能なの作れば、売れるんじゃね?
205白ロムさん:2005/12/06(火) 08:32:18 ID:nroLaX4D0
>>195
ROWAが安く出してくれないかな?
>>200
遅くても良いならVNC入れるとか
206白ロムさん:2005/12/06(火) 08:38:18 ID:1UlIPhoi0
>>203
違うけど。っていうかZERO3のスレでレスしたの>>194>>201が初めてだわ
京2かZERO3かで迷ってる人です
207白ロムさん:2005/12/06(火) 08:38:58 ID:Wp9hOPwx0
ウィルコムストア以外機種変更できないのは本当か?
量販では機種変更用の機械が間に合わないって
店員にいわれたぞ。
208白ロムさん:2005/12/06(火) 08:39:28 ID:mvr5Y/Mx0
vncですか…
調べてみます
有難う

ってまさかテンプレの?
英語ばっかの?
あれは無理
無理無理
209白ロムさん:2005/12/06(火) 08:42:08 ID:GVA3Y+Px0
>195
そういや、バッテリーを取り外したらどうなるのかが未だ報告されてないな。
データは飛ばなくなってる筈だが、時計が飛んだりして。
210白ロムさん:2005/12/06(火) 08:47:58 ID:KQ2qHptdO
この機種の本が明日発売だが、御茶ノ水界隈の本屋では
今日の夕方から売るはず。
会社終わったらすぐに買いに行こうと思ってますが、
フライングゲット情報求む。
211白ロムさん:2005/12/06(火) 08:48:19 ID:M/q68yMJO
>>207
前スレ読めよ、タコ
212白ロムさん:2005/12/06(火) 08:50:24 ID:KQ2qHptdO
今はPalm。
いよいよ乗換えとなるがPalmに戻らなくて済むか若干心配だ。
213白ロムさん:2005/12/06(火) 08:53:20 ID:k9UpJ6rc0
12/22もなにやら本が出るらしい。
214白ロムさん:2005/12/06(火) 08:53:52 ID:LBnfr+g+0
動画再生はVGA,DivX,1.6Mbpsで126%台の再生性能らしいんで1.8Mまでならいけるんじゃなかろうか?
215198:2005/12/06(火) 08:55:44 ID:CzGKJbgy0
>>199
03が最低限のインターフェイスって書いたのは>>187だろ?
それは当然「03についているキーボードはPDAに最低限必要なインターフェイス」って意味
自分で書いていて理解していないのか?
216206:2005/12/06(火) 08:55:59 ID:1UlIPhoi0
あ、突っ込む人だろうから一応書いておくと。
本当に初めて書いたのは>>92だけど、スレ違いな上どうでもいいレスだったので含めなかった
217白ロムさん:2005/12/06(火) 08:56:12 ID:lxiEAdtk0
まさにナウなヤングが持つに相応しい機種でつね。
218白ロムさん:2005/12/06(火) 09:02:42 ID:/BpnuQzF0
>>208
日本語もあるからがんがれ
219白ロムさん:2005/12/06(火) 09:02:47 ID:h9Applb80
これほど中途半端な機種は無いと思うが・・・・
220206:2005/12/06(火) 09:04:19 ID:1UlIPhoi0
確かに中途半端だよな
だから京2と迷ってる
221白ロムさん:2005/12/06(火) 09:07:06 ID:23gczb6e0
218さん
有難う
頑張ってみる
222白ロムさん:2005/12/06(火) 09:08:06 ID:mW7KdIVP0
俺はその半端者を自分の用途に合わせて
一人前にできそうでそそる
223白ロムさん:2005/12/06(火) 09:09:08 ID:NYAz/2hC0
アンチにレスする必要はありません。彼らにも発言の自由があります
我慢できない人は専用ブラウザ導入してNGID指定しましょう
あぼーんばかりになっても余計なこと書き込まず(・∀・)ニヤニヤしておきましょう
224白ロムさん:2005/12/06(火) 09:14:15 ID:h9Applb80
>>220
京ぽん2は京ぽんをちょこっと進化させて程度にしか見えないから(良く調べてないけど)
あんま興味沸かないな(´Д`)
225白ロムさん:2005/12/06(火) 09:15:22 ID:j8qceQ/v0
(機能を)あれもこれもとプラスしての中途半端か、
削って削ってマイナスしての中途半端か、
ここで評価がわかれるわな
226白ロムさん:2005/12/06(火) 09:16:37 ID:44bs83uh0
初回1000万台生産しろよ

227白ロムさん:2005/12/06(火) 09:19:53 ID:FkCEW3SB0
>>193
H-SA3001Vだとライトメールが送信出来なかった場合に、10分後とかに改めて送信したり出来るん?
その後継の洋ぽんが出来なくて涙、涙なのだが。
あと、ライトメールで未送だったのをE-MAILにメール種別を切り替えて再送信出来るんかな?
いや、マジ真剣に悩んでるorz
228白ロムさん:2005/12/06(火) 09:22:57 ID:h9Applb80
>>225
いちお音声端末として位置付けてるのにネット中着信できないとこが一番中途半端。
229白ロムさん:2005/12/06(火) 09:30:34 ID:GVA3Y+Px0
ふと気づいたんだが、WILLCOMが無料でOpera提供するのは、
位置情報の為じゃないの?

今の位置情報サービスの仕様だと、鯖ではなくブラウザが
URLをチェックして書換えるようになってる。
だから、MSがIEのソースを提供してくれないと実装出来ない。

MSはそれを拒否したがOpera ASAは許可した、ということでは?
230白ロムさん:2005/12/06(火) 09:31:35 ID:yRU3RaA/O
中途半端なのが実にそそるんじゃないか
中途半端を克復してどうやってこいつを使い潰してやろうかとwktk
昔、カメラも無いストレート端末から505iに変えた時の前の晩のように、もうドキドキだよ
名機だったなSH505i
231白ロムさん:2005/12/06(火) 09:34:04 ID:zHQbI/8R0
WEB中着信はW-SIM側の問題なので
03を機種変する必要があるわけではないからちょっと安心した
232白ロムさん:2005/12/06(火) 09:35:14 ID:CzGKJbgy0
>>229
ブラウザが書き換えるもんじゃないぞ
233白ロムさん:2005/12/06(火) 09:38:28 ID:sMkmG8LE0
>>163
次は、おまいがスレ立て汁!
234白ロムさん:2005/12/06(火) 09:42:32 ID:LBnfr+g+0
中途半端といっても
SA ブラウザ糞 フラッシュやmp3なし
k JAVAなし。京セラクオリティ
J いつでるの?

ライバルも似たようなものじゃないか。
235白ロムさん:2005/12/06(火) 09:47:51 ID:CzGKJbgy0
>>234
それライバル?
236白ロムさん:2005/12/06(火) 09:51:17 ID:oDtpf9/C0
兄弟機。
237白ロムさん:2005/12/06(火) 09:53:10 ID:65/8ZKU50
いつでるの?、で中途半端はねぇだろw
238白ロムさん:2005/12/06(火) 10:00:43 ID:GVA3Y+Px0
>232
要センター接続なようだが、ブラウザも確認ダイアログ出したりしてるし、
測位自体は端末側の処理だと思うが?
239白ロムさん:2005/12/06(火) 10:17:34 ID:CzGKJbgy0
>>238
ンナ訳ない
書き換えるのは位置情報検索サーバ
240白ロムさん:2005/12/06(火) 10:21:22 ID:GVA3Y+Px0
>239
あー、URL置換自体は鯖かもしれないけど、近傍のCSIDと電界強度を渡す所までは
端末側の処理だと思う。
そうじゃないと、京ぽんで測位精度ががくっと落ちた事の説明が付かない。
241白ロムさん:2005/12/06(火) 10:23:58 ID:PHgTsy300
思うにこれ会社から渡される営業マンは
かわいそうだな。
常にメールのチェック、返信、位置情報で見張られ
最悪テレビ電話で居場所チェック、会社プロキシ強制で2chも見れん。
242白ロムさん:2005/12/06(火) 10:25:34 ID:kUrcSxbw0
ライバルはM専
243白ロムさん:2005/12/06(火) 10:30:31 ID:LBnfr+g+0
M1000なんといっても大画面低解像度というなめた仕様が許せん。
702NK2は2.4インチQVGA液晶積んだらよかったのに…
っていうかでるのか?nk2は?
244白ロムさん:2005/12/06(火) 10:31:37 ID:cfdoSoeZ0
>>241
すげー妄想だな
テレビ電話なんてどうやるんだ?
プロキシなんぞ変えればすむだけだし
245白ロムさん:2005/12/06(火) 10:33:13 ID:aHTSxtmS0
>>241
位置情報の取得って端末側で許可しないと勝手にはできないんじゃないの?
246白ロムさん:2005/12/06(火) 10:36:21 ID:Xu6sMfO/P
位置送信が定時にされなかったら本部からゴルァ電がくるわけだな

着信しないけど
247白ロムさん:2005/12/06(火) 10:41:36 ID:I2tXJCAo0
M1000使ってると片手で持って画面操作するにはギリの大きさかなと思う
べっ別にZERO3も買おうかなんて思ってないんだからっ
248白ロムさん:2005/12/06(火) 10:44:13 ID:GVA3Y+Px0
ツンデレブームの影響がここにまで。
249白ロムさん:2005/12/06(火) 10:47:50 ID:k9UpJ6rc0
べっ別にブームだなんて思ってんだからっ
勘違いしないでよっ
250白ロムさん:2005/12/06(火) 10:48:11 ID:6vF9LOtC0
>>247
無理にツンデレにしなくていいからwwwwwww
ってか使い方間違ってるしバロスwwwwwwwwwwww
251白ロムさん:2005/12/06(火) 10:50:21 ID:LjAopPrh0
>>227
H-SA3001Vでは、リダイアルするだけでライトメールを再送できます。
ただ、メール種別切り替えての再送はどうもできないっぽいです。
252白ロムさん:2005/12/06(火) 10:54:22 ID:BtWKMHqy0
予約開始は今週の金曜か。
ところで京ぽん2とか洋ぽんの時は予約したひとみんな発売日に手に入ったのかな?
253白ロムさん:2005/12/06(火) 11:04:36 ID:iiBepp470
>>210
確かに早売りするところは今日発売だ。
今日:アスキー版(週アス系?)
中旬:ソフトバンク版(ケータイBEST系?)
どっちかというとアスキーのほうが出来イイかな?
254白ロムさん:2005/12/06(火) 11:10:42 ID:GVA3Y+Px0
OverLay Brilliant for W-ZERO3買ったら、リナザウ用の包装の右上端に
ちっちゃく「W-ZERO3」ってシール貼ってあるだけだった。
包装ぐらい作れ。
255白ロムさん:2005/12/06(火) 11:11:39 ID:0iB1Fu7H0
ライトメールってプロバイダのメアド宛に転送出来ないから使ってないや
256白ロムさん:2005/12/06(火) 11:26:36 ID:qoED41TS0
http://www.ascii.co.jp/w-zero3/
W-ZERO3ガイドブック!
257白ロムさん:2005/12/06(火) 11:31:52 ID:LBnfr+g+0
>>256
100pすらないのに1000円取るのか。立ち読みできるかな…
258白ロムさん:2005/12/06(火) 11:35:15 ID:fppvOiXs0
ガイドブックって、もう店頭に並び始めてる?
259白ロムさん:2005/12/06(火) 11:36:42 ID:5Ou29Zub0
>>241

確かに位置情報は最悪だな

位置情報で管理してる会社のシステムみたけど
常に集中管理室みたいなところで
GPSのマップみたいなのにおおよその位置が映し出されてて
寝坊はおろか、途中でサテン入ってたり、パチなんてのも
一切、言い訳がきかないし仕事中はプライバシーは一切ないと思ったほうがいい
260白ロムさん:2005/12/06(火) 11:39:13 ID:cfdoSoeZ0
>>259
それいったいどんなシステムだよ
261白ロムさん:2005/12/06(火) 11:40:13 ID:GVA3Y+Px0
>256
80ページかよ。
有料パンフレットみたいな感じだと思ったほうがよさそうだな。
262白ロムさん:2005/12/06(火) 11:42:36 ID:z6meJJUI0
早く欲しいなうずうず 14日購入できたら
スカイプしたいけど友達いないよ..(´;ω;`)ウッ…
263白ロムさん:2005/12/06(火) 11:43:25 ID:z6meJJUI0
所で デジカメの画質はどんな感じなんだろ
撮影した画像upしてる所ありますか?
264白ロムさん:2005/12/06(火) 11:45:20 ID:sMkmG8LE0
>>262
漏れとホットラインするか?w(嘘
265白ロムさん:2005/12/06(火) 11:46:10 ID:GVA3Y+Px0
>262
PPC版にも有るのかは知らないけど、Skype me!機能をonにしとけば、
ゆきずりの狂った外人と意味不明な会話を楽しめるよ。
266白ロムさん:2005/12/06(火) 11:47:25 ID:szOHJ3ZHP
位置情報なんて他機種でも同じだし、そんなのまで管理してる会社なんてないだろ…
そもそも仕事中にサボろうって考えが
267白ロムさん:2005/12/06(火) 11:48:50 ID:qoED41TS0
>>261
内容は濃い
268白ロムさん:2005/12/06(火) 11:50:31 ID:z6meJJUI0
>>265
導入したらやってみますね
あぁ9日の争奪戦に勝てるだろうか..
269白ロムさん:2005/12/06(火) 11:53:03 ID:HPHpWCZi0
>>263
http://s.memn0ck.com/img005.jpg
に、WPCでの撮影画像うpしといたぞ。
270白ロムさん:2005/12/06(火) 11:53:30 ID:LBnfr+g+0
ウィルコムストアなんて高くて一番負荷が高そうなところをはずせばいいだけ。ネットショップは他にもあるんだしさ。
271白ロムさん:2005/12/06(火) 11:54:09 ID:nvVGa6mJ0
Vジャンの攻略本程度だろ?>ZERO3ガイドブック
272白ロムさん:2005/12/06(火) 11:55:33 ID:qoED41TS0
>>271
初心者向けにわかりやすく説明した本だから、
WM搭載機を使ったことがある人は買う必要ないぞ
273白ロムさん:2005/12/06(火) 11:55:31 ID:P8Wt5gVr0
>>267
もう読んだ?俺も休みだし本屋逝くか…λ。。。
274白ロムさん:2005/12/06(火) 11:56:15 ID:GVA3Y+Px0
>272
Palmユーザは?
275白ロムさん:2005/12/06(火) 11:57:31 ID:upcCPgPi0
ツンデレ萌えス
276白ロムさん:2005/12/06(火) 11:57:55 ID:je5HQi0LO
たのむクロノ・トリガー動いてくれ
277白ロムさん:2005/12/06(火) 11:58:00 ID:qoED41TS0
>>274
もし「Windows Mobileがなんぞか?」を知らないなら
買っとくとかなり便利な本として使えるだろうね。
>>273
目次でわかる。
278白ロムさん:2005/12/06(火) 11:58:06 ID:I2tXJCAo0
>>272
M1000ユーザーは?
279白ロムさん:2005/12/06(火) 11:58:27 ID:Nfquxjcp0
>>270
9日0:00もしもし
10:00量販店+プラザ
15:00ストア 3分後シャープのサイト
それでもダメポなら地方へ出て大型量販



これで年内には手に入る 
280白ロムさん:2005/12/06(火) 11:58:35 ID:qoED41TS0
>>276
クロトリは動くと思う
そもそもエミュが動くかどうかは未知数だがw
281白ロムさん:2005/12/06(火) 11:59:25 ID:upcCPgPi0
まだ発売されてないのに内容が濃いとかありえなくね?
282白ロムさん:2005/12/06(火) 12:01:13 ID:LBnfr+g+0
WM5日本語版デルからでただろ?それでリアルVGA化できたの?
283白ロムさん:2005/12/06(火) 12:02:26 ID:qoED41TS0
>>281
ありえる
284白ロムさん:2005/12/06(火) 12:04:05 ID:qoED41TS0
>>282
X50vをWM5.0アップグレードしたやつはリアルVGA化に成功している。
aviさんのブログ(shino-blog)にある。

X51vに関してはX51vスレ見るとわかると思うが、
まだ届いていないし、年内に届くかどうか微妙らしいw
285白ロムさん:2005/12/06(火) 12:05:56 ID:je5HQi0LO
OSはリザナウと同じの積んでんだよね?
なら、まざでエミュは動いてほしいな
白石さんの情報まちだな
286白ロムさん:2005/12/06(火) 12:09:18 ID:cfdoSoeZ0
>>285
積んでない
287白ロムさん:2005/12/06(火) 12:10:15 ID:LBnfr+g+0
リナザウはその名の通りリナックス。ゼロ3はウインドウズだ。
288白ロムさん:2005/12/06(火) 12:12:58 ID:HbYQYuMH0
まあ、まて。
>>285は一言もリナザウとは言ってない訳で。。。
289白ロムさん:2005/12/06(火) 12:13:02 ID:305MjJv20
>285
ピコワロス
290白ロムさん:2005/12/06(火) 12:14:41 ID:HPHpWCZi0
>>285
間違いに気が着いて、出てこれないだけかと。
291白ロムさん:2005/12/06(火) 12:16:56 ID:I2tXJCAo0
>>285
ザナドゥみたいだなw
292白ロムさん:2005/12/06(火) 12:18:24 ID:P8Wt5gVr0
ところで白石さんのガイドラインってある?
白石さん初登場からずっとスレは見てるんだが
何故W-SIMから白石さんになったのかワカンネ
293白ロムさん:2005/12/06(火) 12:19:05 ID:4FR0K/If0
> リザナウ
> リザナウ
> リザナウ

www
294白ロムさん:2005/12/06(火) 12:22:18 ID:lxiEAdtk0
テレビ電話はないがラジオ電話ならあるお(;^ω^)
295白ロムさん:2005/12/06(火) 12:25:18 ID:P8Wt5gVr0
>>291
ザナドゥナツカシス
語感的にはリザナウ>リザナドゥ>ファザナドゥかw
296白ロムさん:2005/12/06(火) 12:29:56 ID:axcNfXlZ0
>>210
>>253
>>258
昨日仕事帰りに書店行ったら売ってた。@神田神保町
 
297白ロムさん:2005/12/06(火) 12:31:11 ID:z6meJJUI0
>>269
ありがとう神様
やはりぼやけた画像ですね
旅行用のデジカメには少々厳しいかな
298白ロムさん:2005/12/06(火) 12:31:28 ID:kZ2oUj0x0
>>295
98版beep音のBGM、未だに口ずさめるw
299白ロムさん:2005/12/06(火) 12:36:04 ID:AVLqcqho0
>>279
もしもしや量販店は初回入荷数分のみ予約受け付けるのかな?
それ以上受けてしばらく待てとかなったら、
予約できたからウィルコムストアでの予約しなかったってやつらが暴動起こしそうだが
300白ロムさん:2005/12/06(火) 12:36:21 ID:HPHpWCZi0
>>297
ただ、会場でレンズの汚れ確認しなかったから
製品版は、もう少しきれいな画像だと思うぞ。
301白ロムさん:2005/12/06(火) 12:38:16 ID:P8Wt5gVr0
98はゲーム多くてうらやましかったな。
うちの家族はイロモノ好きでTowns買ってきた。w
302白ロムさん:2005/12/06(火) 12:49:30 ID:je5HQi0LO
ちょw俺、間違っちまったリナザウだたι
他にWindows mobile積んでるPDAなかったけ?
303白ロムさん:2005/12/06(火) 12:50:05 ID:UtKOAdWd0
>>302
つgoogle
304白ロムさん:2005/12/06(火) 12:52:21 ID:bp+h+yxF0
305白ロムさん:2005/12/06(火) 12:52:29 ID:1Q50XShg0
>>302
たくさんあるよ
306白ロムさん:2005/12/06(火) 12:54:46 ID:RVBccuPuO
予約に関して
先行予約組
00:00もしもし組
10:00量販店組
15:00ウィルポストア等組
の3組がいるから、かなり分散されると思うのはオレだけ?
前スレに店舗に並んでしか予約&購入しないとか言ってた人もいたし。
しかもネット予約に関してはいろんなトコで受付けしてるから、大丈夫じゃないの?…とタカヲククッテミル。
307白ロムさん:2005/12/06(火) 12:55:19 ID:je5HQi0LO
(つД`)ありがと
308白ロムさん:2005/12/06(火) 12:57:44 ID:4FR0K/If0
なあなあ、
みんなでヨドバシ秋葉原に並んで、
テレビに出るオフ会しないか?
309白ロムさん:2005/12/06(火) 13:04:30 ID:IAIdezh80
もしもし本舗に予約受付数は確実に12/14納品可能な台数なのか確認した人いる?
310白ロムさん:2005/12/06(火) 13:05:41 ID:I2tXJCAo0
>>308
じゃあマリオカートDS持参必須な
311白ロムさん:2005/12/06(火) 13:08:14 ID:YqWmZ+1l0
>>308
2ちゃんに写真さらされる
312白ロムさん:2005/12/06(火) 13:08:26 ID:13a4npmT0
新規だったら0時にDCOMもあるね
313白ロムさん:2005/12/06(火) 13:09:50 ID:MXKWJ1kO0
じゃぁ、確実にテレビにでるために>>308がょぅι゛ょをさらってくること。
314白ロムさん:2005/12/06(火) 13:12:43 ID:Nfquxjcp0
>>299
>>306
自分はネットで4カ所予約とれたけど、どのサイトに関しても言えるのは、入荷数は
前日の13日にならないとわからないって事。

結局のところウィルストアの残りを他のサイトや店舗に割り当てるらしいので、
ストアで予約とれたヤツはもちろん入手できるし、ストアで完売とかになったら他のサイトや店舗に
流れる量も減ってくるので、特攻するならやっぱりウィルストア..
315白ロムさん:2005/12/06(火) 13:13:11 ID:GBjtCJmt0
>>308
そんなんで来ないだろ
316白ロムさん:2005/12/06(火) 13:16:50 ID:8UZfEXPV0
>>308の人気に嫉妬玉
317白ロムさん:2005/12/06(火) 13:17:03 ID:GVA3Y+Px0
しかし、ウィルコムストアの予約開始が平日15時からってのがポイントだな。

俺は完全フレックスタイム勤務だし、仕事中に自由にWeb出来るから、
この勝負、勝ったも同然だな。いきなり出張に駆り出されない限りは。
318白ロムさん:2005/12/06(火) 13:19:45 ID:gLT58Q7z0
>>317
俺は有給とったぽ
319白ロムさん:2005/12/06(火) 13:22:40 ID:8UZfEXPV0
>>317
京ぽんの時みたいに心無い人たちが
F5爆撃を決行するに一票。
俺は当日遅番だから開店直後の
量販店に突っ込む予定。
320白ロムさん:2005/12/06(火) 13:23:18 ID:ozdO8zsl0
zero3発売したらですが。
miniSD対応まとめページをよろしくです。
ttp://memn0ck.com/d/index.cgi?WILLCOM%2fminiSD%c2%d0%b1%fe%c9%bd

てか、ADTECってなんでkとSAでこんなに違うんだか・・・
321白ロムさん:2005/12/06(火) 13:25:03 ID:uhAXkBT40
しかし、何故15時からなのか、さっぱり理解できない。
322白ロムさん:2005/12/06(火) 13:31:58 ID:8UZfEXPV0
>>321
中の人が就業時間内に鯖落ちとかに対応できるように…
と思いたい。まあ、ありえないわけだが。orz
323白ロムさん:2005/12/06(火) 13:32:29 ID:BtWKMHqy0
もしもし本舗は0時から受付じゃなかったっけ?
324白ロムさん:2005/12/06(火) 13:34:56 ID:p4aawaOT0
電源は、液晶下部にある電源/終話ボタンを長押し(2〜3
秒程度)する。はじめに“WILLCOM”と中
央にロゴが現れ、1〜2分待つと待受画面
(TODAY)が表示される。

とガイドブックのPDFサンプル(47ページ)にあるんだけど、これマジ?
長すぎないか?最初の1回だけだったらいいけど...。
325白ロムさん:2005/12/06(火) 13:38:49 ID:dNEzQJPL0
>>324
起動時だね
リセットでもしない限りそんなに待つことはないよ…普通
326白ロムさん:2005/12/06(火) 13:39:20 ID:16/AZETt0
15時開始はNEET優先のために違いない。
朝はNEETが寝てるからダメ。
正午前後は会社の昼休みとかぶるからダメ。
17時以降は勤務終える奴がいるからダメ。
そこで15時開始なわけだ。
327白ロムさん:2005/12/06(火) 13:39:31 ID:3VjPiFBF0
>>324
ヒント:PDA
328白ロムさん:2005/12/06(火) 13:40:36 ID:ggYfoyyf0
近くの小さい店拒否られたー

売らないとさ・・・orz


大亀に突入か・・・はぁ・・・
329白ロムさん:2005/12/06(火) 13:43:08 ID:8UZfEXPV0
>>324
電源ONや電池パック近くのリセットボタン押下後は
1〜2分かかるけど、通常はレジュームっぽくなってて
一瞬で立ち上がるんじゃなかったっけ?
330白ロムさん:2005/12/06(火) 13:43:46 ID:xZ+Nv0yE0
>>324
携帯はそんなにしょっちゅう電源切らないだろ、普通。
M1000も電源切っちゃうと立ち上がるまで結構かかるよ。数秒では立ち上がらない。
331白ロムさん:2005/12/06(火) 13:43:58 ID:W3/0ytVz0
一見さんには売れないだろうね。
332308:2005/12/06(火) 13:44:43 ID:4FR0K/If0
おまえら!
ヨドバシ秋葉原で2%ポイントアップをやるかもですよ!
こりゃ並ぶしかないだろう!
333白ロムさん:2005/12/06(火) 13:45:23 ID:MlwKwSu90
>>321
午前中は、システムの動作確認等じゃない?最悪の場合、対処しなければ
いけないので、15:00を選んだと思うけど。
334白ロムさん:2005/12/06(火) 13:45:30 ID:4Uex0TG00
>>325
普通10秒ほどしか待たないと思うんだけどw
335白ロムさん:2005/12/06(火) 13:49:09 ID:upcCPgPi0
秋。

それは釣りの季節。
336白ロムさん:2005/12/06(火) 13:49:49 ID:vE93dyZw0
HPのiPAQはリセット押してから10秒かかります。
ちなみにノキアの携帯は40秒かかります。
337白ロムさん:2005/12/06(火) 14:00:10 ID:3VjPiFBF0
ヨドって代金は前払い?
338白ロムさん:2005/12/06(火) 14:17:10 ID:RJVQw0j70
>>335
もちつけ。
もう12月だ。
339白ロムさん:2005/12/06(火) 14:20:35 ID:yCWpP5Mx0
みんなもしもし組?
340白ロムさん:2005/12/06(火) 14:23:58 ID:XxzTBY2e0
>>256
qxで作ってるのかよ。
341白ロムさん:2005/12/06(火) 14:32:26 ID:zQA9yFDY0
発売まであと1週間以上もあるかと思うと、気が滅入るな…
342白ロムさん:2005/12/06(火) 14:32:52 ID:KQ2qHptdO
>298
ありがとう。帰りに神保町行きます。
おそらくあの高いビルの本屋かな。
343白ロムさん:2005/12/06(火) 14:35:10 ID:jOVDzRAt0
しかし予約開始まであと3日だと思うとwktk
344白ロムさん:2005/12/06(火) 14:42:48 ID:Vy7Rh/cS0
量販店の対応が悪いとか言って切れてる奴がいるけど、
本当にキレたいのはウィルコムとユーザーの板挟みになってる店の方ですから。
345白ロムさん:2005/12/06(火) 14:47:50 ID:DJXR7BIS0
J90の時より多く作ってるとか言うけど結局同じことになりそうな悪寒
346白ロムさん:2005/12/06(火) 14:52:59 ID:Q1g+b+y10
対応が悪い?
ビックは発売日・価格・予約方法が決まったら
電話でお知らせしますとか言ってくれて
ちゃんと電話きたぞ?
347白ロムさん:2005/12/06(火) 14:54:53 ID:Kxs2e6bl0
発売日が近付く毎にwktkが止まりません。
これから発売までわざと一日ごとに周辺機器を揃えていって
所有欲と物欲を満たしていきたいと思います
348白ロムさん:2005/12/06(火) 14:55:00 ID:8G1xH2UJ0
>>344
元ウィルポ販売員経験者としては
激しく同意。
しかし、客からすると目の前の店
員が量販店の店員であり、ウィル
ポから来てる人間だからなー。
349白ロムさん:2005/12/06(火) 14:55:30 ID:upcCPgPi0
J90ってそんなに売れたの?
350348:2005/12/06(火) 14:58:11 ID:8G1xH2UJ0
かなり意味を取り違えた…orz
351白ロムさん:2005/12/06(火) 14:58:59 ID:BtWKMHqy0
ウイルコムストアで機種変した場合でも新規より後回しにされたりすんのかな?

あと関係ないけど、俺と同じIDの別人の書き込みが多数ある。
352白ロムさん:2005/12/06(火) 15:00:09 ID:actRG4LZ0
>>351
なるほど
変だなぁとは思っていたんだよ
353白ロムさん:2005/12/06(火) 15:05:11 ID:kUrcSxbw0
354白ロムさん:2005/12/06(火) 15:05:24 ID:4FR0K/If0
ああー
仕事つまんない!
気になって集中できない!
ああ、zero3タン、ハァハァ
355白ロムさん:2005/12/06(火) 15:11:46 ID:O2zkx4pf0
一応2GBminiSDの動作検証をショップに依頼しておいた。
356白ロムさん:2005/12/06(火) 15:14:12 ID:actRG4LZ0
>>355
どうせ俺は2GBのを買わないけどGJ
357白ロムさん:2005/12/06(火) 15:14:29 ID:0ynXo6hw0
【遠藤諭のケータイ出たとこレポート】サヨナラ、“20世紀型のモノ作り”の発想! 『W-ZERO3』にユーザーが白熱する理由 Vol.1
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2005/12/05/659390-000.html

あなた入れ込みすぎw
358白ロムさん:2005/12/06(火) 15:23:41 ID:+libVRqN0
2GのminiSDって何処でうってるの?

1Gまでしか見た事ないんだけど。
359新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 15:26:23 ID:6vF9LOtC0
>>357
いいじゃんかよ?
お前等だってこいつに入れ込んでもらって嬉しいんだろ?
お前等もこいつに負けないくらいに入れ込みたいんだろ!?
一つのことに熱中するいわゆるオタクって、そんな格好悪いか?
なんにも夢中になれない人間より、深いぜ…そいつは!!!!!11111111111111111
360白ロムさん:2005/12/06(火) 15:30:10 ID:ppQXqDba0
>>357
>あなたの会社は、“20世紀型のモノ作りの発想”から脱しているだろうか?

なんというか、お前に言われたくないよ。ヅラメガネがw
361白ロムさん:2005/12/06(火) 15:32:47 ID:EesQMHCS0
佐野は学生ちゃんかい?
362白ロムさん:2005/12/06(火) 15:33:55 ID:O2zkx4pf0
363新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 15:34:29 ID:6vF9LOtC0
>>360
写真見たけど、ズラはともかく別に普通の庶民の顔じゃん。
お前こいつバカに出来る程のルックスあんのか?w
友達いんのか?彼女いんのか?ww
364白ロムさん:2005/12/06(火) 15:34:36 ID:h9Applb80
>>359
今佐野良いこと言った・・・・・気がしただけ( ・∀・ )
365新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 15:35:23 ID:6vF9LOtC0
>>361
大学院生です。
臨床心理士目指してます。
366白ロムさん:2005/12/06(火) 15:36:52 ID:pFjRp+EM0
>357
そのおっさんを夏コミでみたような揮ガス
367白ロムさん:2005/12/06(火) 15:36:57 ID:7uUuye1jO
>>351
ウィルコムストアで新規で買えるの?
新規は無理だと思い込んでた。
クレカで買えるなら最高。
368白ロムさん:2005/12/06(火) 15:38:29 ID:4FR0K/If0
>>360
>>360は旧来の20世紀型ではない、
21世紀型の「ニート」という新しいタイプなんだ。
ニートハゲヒッキーヲタがwww
369白ロムさん:2005/12/06(火) 15:41:24 ID:KQ2qHptdO
Palmから乗換えますが、PIMの置き換えアプリでおすすめありますか〜
370白ロムさん:2005/12/06(火) 15:42:03 ID:bvvQS5Qf0
ウィルコムストアって購入したあと
放流できますか?
371白ロムさん:2005/12/06(火) 15:42:44 ID:actRG4LZ0
>>369
質問スレでよろしく。
あっちで質問したら、回答する。
372白ロムさん:2005/12/06(火) 15:42:44 ID:1kyPXdSm0
最新記事なのに今まで通り狭ーい画面サンプルか。
リアルVGAに何か制限あるのか不安になるなー
373白ロムさん:2005/12/06(火) 15:57:25 ID:RITWcU4r0
福岡天神のビックは今のところ新規契約のみだそうで、機種変更出来るのは
何時になるか分からないそうです。ウィルコム担当者の方から聞きました。
374白ロムさん:2005/12/06(火) 15:59:28 ID:actRG4LZ0
>>373
375白ロムさん:2005/12/06(火) 16:08:25 ID:9Giqa8CF0
なんとか県がいないうちに…
376白ロムさん:2005/12/06(火) 16:18:30 ID:Bmw6w/mI0
保護シートっていくらくらいするんだろ
保護シートだけの目的でシャープで買うより、0時から予約受付してくれるもしもしのほうがいいのではないだろうか
377白ロムさん:2005/12/06(火) 16:20:53 ID:PSvoCsr/0
       キーーン
     =三三 〃 ̄ヽ 彡
  −=三三 r'-'|.|BAT |   
      =三 `'ーヾ、_ノ ミ
  = =    「===
   =  =  |■■■|
       =  |■■■|
   ⊂二二二 |■■■|)二⊃ スペアバッテリー搭載で快適だお
   =     | o◎o |
      =   ( ヽノ
          ノ>ノ
     三   レレ
378白ロムさん:2005/12/06(火) 16:23:13 ID:/wlS8Mlc0
>>363
普通ね・・・
ちと苦しいと思うぞ。
普通と呼ぶには。
髪型、肩幅、ヒゲ、眼鏡、服装を考えるとあんまり普通じゃない。
てかいないだろ普通には。こんな奴。
379白ロムさん:2005/12/06(火) 16:23:50 ID:jnSo4czz0
>>354
どーでーもいーいでーすよ

「ASCII24の読者が日本人の平均像であるとしたら」

という、あり得ない仮定。
380白ロムさん:2005/12/06(火) 16:26:24 ID:kt0VwENf0
>>302
いや、リザナウだろ?
Lizux Naurus
間違いない
381白ロムさん:2005/12/06(火) 16:27:52 ID:fX6Ve2e30
>>380
Go Back!
382白ロムさん:2005/12/06(火) 16:31:44 ID:SaFSThuA0
>269
もやっともやっと
っ≡○
383白ロムさん:2005/12/06(火) 16:32:10 ID:HlEmMiaV0
シャープってwindows ceはこれが初なのかな?
384白ロムさん:2005/12/06(火) 16:36:24 ID:+aNS7Ii50
いま >>368 がイイこと言った。
385白ロムさん:2005/12/06(火) 16:37:06 ID:7glyQ4EI0
一昨年の今頃の時期、京ぽんスレに佐野という厨がいた、、、

希ガス
386白ロムさん:2005/12/06(火) 16:37:26 ID:SaFSThuA0
>368
記事のターゲトが、ピザでニートハゲヒッキーヲタというだけのことだろ?
387白ロムさん:2005/12/06(火) 16:38:12 ID:9FEhENe60
>>383
ハンドヘルドPCが何かなかったっけ
テリオス?
388白ロムさん:2005/12/06(火) 16:40:10 ID:I2tXJCAo0
あーあったあった、懐かしいな
http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/hcvj2c/
389白ロムさん:2005/12/06(火) 16:40:45 ID:HlEmMiaV0
>>387
そういえば、あったね^^;
レス、どうもです。
390白ロムさん:2005/12/06(火) 16:40:48 ID:0ynXo6hw0
>>378
田舎にはいないね。
391白ロムさん:2005/12/06(火) 16:42:53 ID:HlEmMiaV0
パームトップが初なのかな^^;
392白ロムさん:2005/12/06(火) 16:44:24 ID:oCBk9wm20
>>378
ヒント:モデル
393白ロムさん:2005/12/06(火) 16:45:21 ID:HlEmMiaV0
>>387
388のリンクみたら自分が持ってた事あるやつだったという、あほなオチでした^^;
394白ロムさん:2005/12/06(火) 16:48:14 ID:ozdO8zsl0
宮城の北恥の者だが、
近くの量販店に電話問い合わせしたら
「1台だけ仕入れる予定です」
だとorz
予約取っちゃうべきか…。
395白ロムさん:2005/12/06(火) 16:49:09 ID:yrCIREbs0
3日後は開店直後のヨドバシ梅田で03の機種変
予約して、エスカレーター上がって予約済み東鳩2
を颯爽と回収して、14日までそれですごす予定。
396白ロムさん:2005/12/06(火) 16:52:49 ID:HlEmMiaV0
るー
397白ロムさん:2005/12/06(火) 16:55:53 ID:JgDKsQnQ0
>>332
2ポイントってたった800じゃん
398白ロムさん:2005/12/06(火) 16:58:00 ID:oCBk9wm20
それじゃ、何ポイント欲しいの?
399白ロムさん:2005/12/06(火) 17:08:33 ID:TzoG2rHqO
>>340
普通じゃね?まだインデザ使ってるとこ少ないんじゃない。
400白ロムさん:2005/12/06(火) 17:21:44 ID:DqQ/kBPq0
いつも思うが、こうしてる時が一番楽しいんだよな・・・

401白ロムさん:2005/12/06(火) 17:23:15 ID:Edq+rgW40
ついこの間まで発売日も未定だったのになぁ
あっという間にあと1週間で発売だ
とてもそうは思えない状況ではあるけれど…
402新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 17:24:18 ID:6vF9LOtC0
>>400
ああ、そうだな。
こうやってまるで長年連れ添った友達みたいに、一緒に気楽に語り合えるのはまさに決して見えない宝のようなもんだな。
お前らと会えてよかった。
お前らも…そうだろ!?
403白ロムさん:2005/12/06(火) 17:27:41 ID:+aNS7Ii50
>>397
盛り下げるなよぉ〜。
(´・ω・`)
404白ロムさん:2005/12/06(火) 17:27:43 ID:h9Applb80
402なら発売延長。
405新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 17:28:33 ID:6vF9LOtC0
>>404
お前…不器用なヤツだな。
406白ロムさん:2005/12/06(火) 17:29:56 ID:PvGAmnhB0
イヤ別に。
407白ロムさん:2005/12/06(火) 17:30:41 ID:nGp2vtSbO
田舎の中規模の量販店だと、未だ初日の割当台数の見込みもたたないっぽいorz

ゐるこむストアか#の通販頼みだけど予約受付時間同じだし。どっちで買う?
408白ロムさん:2005/12/06(火) 17:32:04 ID:h9Applb80
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
409白ロムさん:2005/12/06(火) 17:33:57 ID:ug9MV+Ki0
A&B割にYahooBB追加されてたのか!
きっちり12/14解約で申し込んじゃったよ・・・

ま、いいけど。
410新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 17:34:05 ID:6vF9LOtC0
>>406
おいおいww
出たよツンデレwwwwwww
好きなんだろ?wwwホントは好きなんだろ?俺のことwww
411白ロムさん:2005/12/06(火) 17:34:07 ID:yfu+ApCR0
おまえら遠藤タンに辛く当たりすぎ
412新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 17:34:45 ID:6vF9LOtC0
>>409
えーあんどびーわり??
413新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 17:37:11 ID:6vF9LOtC0
>>411
…しゅん
414白ロムさん:2005/12/06(火) 17:40:21 ID:zyFunuLQ0
>357
とよぞうかとおもったよ。

モノ作り云々とか、髭面とか。
415白ロムさん:2005/12/06(火) 17:44:15 ID:953Ug03vP
>>357
フケが飛び散ってて汚い奴だな。
シャツの首もヨレヨレだし・・
写真に映らないようにすりゃイイのに。
416白ロムさん:2005/12/06(火) 17:51:21 ID:yfu+ApCR0
遠藤タンは元月刊アスキーの編集チョで現在はアスキーの取締役で、なおかつ物欲大王なんだよ!
ぐぐってみれば彼の愉快な経歴を楽しめると思うゾ。
417白ロムさん:2005/12/06(火) 17:54:32 ID:953Ug03vP
そんなに偉いシトだったのか。
良く見ればフケに威厳が。。ある気も。。
もっと良く見るとヨレヨレのシャツに気品が。。漂う気も

やっぱねーよ。
418新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 17:56:13 ID:6vF9LOtC0
>>415
はぁ?フケが飛び散ってて汚い?
お前バカだろwwwwwwww
いいか?フケってのはなぁ、どの季節でも輝く粉雪なんだよ!!!!!1111
永遠と儚さを共存させている、哲学的な物質なんだよ。
お前マジもっと哲学学べよカス
419白ロムさん:2005/12/06(火) 17:57:55 ID:cvIY2xQd0
9日は仕事抜け出して人のいないところで
こっそり15時からアクセスしようと思ってたのに
会議が入った…2時間はかかるだろうから発売日ゲットは
絶望的だ…
420白ロムさん:2005/12/06(火) 17:57:56 ID:sdUumNW30
遠藤さん、小さいモノに目がないからなあ。でも飽きるのも早い。
421白ロムさん:2005/12/06(火) 18:02:37 ID:vE93dyZw0
>>419 大丈夫だ。
どーせ鯖落で2時間経っても500個くらいしか売れてないに5サポートコイン
422白ロムさん:2005/12/06(火) 18:06:18 ID:2vngRqiV0
俺は京ボソ1でウィルポストアに突撃予定でつ
423白ロムさん:2005/12/06(火) 18:06:33 ID:1UlIPhoi0
>>357の写真はフケじゃなく、白髪&解像度が低く粒状
のせいだと思うが……
424白ロムさん:2005/12/06(火) 18:08:00 ID:HBT1umiM0
>>419
大丈夫!予約せんでも当日買えるから。
スレスレまで製品調整してたから取り扱い店へ情報が
出せなかっただけで、足らんことはないよ。
425白ロムさん:2005/12/06(火) 18:12:29 ID:Bmw6w/mI0
>>419
もしもしで予約したらいいじゃん、9日0時受付開始だよ
426白ロムさん:2005/12/06(火) 18:12:30 ID:Wmjnkx380
>>419
仮病でy(ry
427白ロムさん:2005/12/06(火) 18:18:44 ID:h9Applb80
複数予約したほうが良い気がしてきた・・・・(;´Д`)
428白ロムさん:2005/12/06(火) 18:24:31 ID:Wmjnkx380
今日、ミ○リのケータイコーナーで聞いたら
予想通りの入荷予定が確定した数量はないので(ry の話になった
やはりネットショップで勝ち抜くしかないのか・・・
429白ロムさん:2005/12/06(火) 18:25:10 ID:+aNS7Ii50
zero3タンが発表された時は、
NHK&民放キー局全てで
大々的に報道されていたな。

14日は祭りで荒れ狂う事は確実だな。
430白ロムさん:2005/12/06(火) 18:30:25 ID:+aNS7Ii50
おまえら録画の準備しとけよ?
きっと、いい思い出になるはずだ。
431白ロムさん:2005/12/06(火) 18:34:09 ID:PSvoCsr/0
         -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l いや、そん思い出とか言われても
    .|  ´´    |   /            |      ま だ 発 売 前 や し
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |
432白ロムさん:2005/12/06(火) 18:34:25 ID:H7CgZ6Qx0
京ぽん2予約開始のとき、ウィルコムストアどうだった?
アクセスできた?何時間で売りきれた?
433白ロムさん:2005/12/06(火) 18:34:37 ID:actRG4LZ0
>>431
>そん思い出
これどういう意味?
434白ロムさん:2005/12/06(火) 18:34:39 ID:OjD7gthT0
>>416
経歴っちゅうか、芸暦に近いな
435白ロムさん:2005/12/06(火) 18:35:13 ID:iOl7u9hP0
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 出荷数が少ないけど
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
436新生・ジーニアス・佐野ックス◇R4VvK4YGG6:2005/12/06(火) 18:37:41 ID:EvDs2WPx0
もう新機種はつばいがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
437白ロムさん:2005/12/06(火) 18:37:50 ID:PSvoCsr/0
         -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l いや、そんな思い出とか言われても
    .|  ´´    |   /            |       ま だ 発 売 前 や し
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |

>433 な が抜けたらしい 
438白ロムさん:2005/12/06(火) 18:38:48 ID:actRG4LZ0
>>437
脱字かよww
真剣に考えたじゃないかwwwwwwwww
439白ロムさん:2005/12/06(火) 18:39:29 ID:tM6G4p980
今日、有楽町大亀にホットモックが3台あったよ。
ちなみに12/9は9:30から先着100台予約できるそうな。
440新生・ジーニアス・佐野ックス◇R4VvK4YGG6:2005/12/06(火) 18:40:13 ID:EvDs2WPx0
もう新機種はつばいがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
441白ロムさん:2005/12/06(火) 18:40:39 ID:+aNS7Ii50
>>439
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

行きます!仕事サボって絶対に行きます!!
442白ロムさん:2005/12/06(火) 18:42:18 ID:+aNS7Ii50
>>439
んで、そのホットモックは出荷候補の最終仕様っぽい?
443白ロムさん:2005/12/06(火) 18:42:30 ID:SaFSThuA0
>そん思い出
→孫思い出

敵だなw
444白ロムさん:2005/12/06(火) 18:44:51 ID:KQ2qHptdO
>439
電話予約なんて無理だよね?
445白ロムさん:2005/12/06(火) 18:48:20 ID:oXZ0ej9t0
孫様


あーーー……すまん
446白ロムさん:2005/12/06(火) 18:55:06 ID:2vngRqiV0
京ポソで予約しようとしてるのは漏れだけかorz
そもそも出来るのかな
447白ロムさん:2005/12/06(火) 18:56:58 ID:Bmw6w/mI0
こういうものって予約しなきゃ買えないほどなのかな
PSPとかじゃあるまいし認知度は絶対低いはずだし。
448白ロムさん:2005/12/06(火) 18:57:04 ID:FovNcJWX0
14日はピシッと定時で仕事を切り上げて帰るつもりだったのに、この日送別会かよorz
449白ロムさん:2005/12/06(火) 18:57:31 ID:PSvoCsr/0
>>446
京ポソは何でも出来るってAA見たことあるぞ。
ガンバレ
450白ロムさん:2005/12/06(火) 18:58:54 ID:+aNS7Ii50
>>447
あの報道フィーバーを見た上での発言か?
まっ、もし買えなくても後悔しない
自信があるなら予約するな。
451白ロムさん:2005/12/06(火) 19:00:44 ID:Bmw6w/mI0
>>450
俺はとあるメルマガでみかけるまで知らなかったよ
それに報道されたってこういう機械に興味の無い一般人がみかけてもふーんでおわるじゃん

もし買えないとしたらそれは製造数が少ないとかそういう問題だと思うな。
452白ロムさん:2005/12/06(火) 19:01:51 ID:FkCEW3SB0
>>451
それが正解なんだけど、ここでは慎まないとw
453白ロムさん:2005/12/06(火) 19:02:10 ID:KTDDt4500
絶対、初期不良があるに決まってるもん。

買えなくても悔しくなんかないやい。

強がりなんかじゃないぞ!
454新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 19:04:17 ID:6vF9LOtC0
>>453
じゃあ、アタシがセックスしてあげるって言ってもしなぃのぉ☆??
455白ロムさん:2005/12/06(火) 19:04:55 ID:Bmw6w/mI0
>>452
あまりにもみんな騒いでるからこっちまで変えないんじゃないかと不安になってしまってねw
もっと余裕をもってまっていましょう
456白ロムさん:2005/12/06(火) 19:06:08 ID:+aNS7Ii50
>>453
強がり見え見えで・・・、
おまえ、カワイイな。
(´∀`)
457白ロムさん:2005/12/06(火) 19:06:47 ID:FU5myZ6I0
あー金曜昼間の講義さぼって予約いれてこようかな(´・ω・`)
いまから紀伊国屋みてくるがガイドブックはまだかな?
458白ロムさん:2005/12/06(火) 19:06:49 ID:yRU3RaA/O
いま某大亀で詳しく聞いたところ
発表から、一日二十人強の問い合わせが殺到している。今の状況から見ても、当日に数足りる保証はない。だと
言っとくがここ地方
認知度低いなんてとんでもないな
459白ロムさん:2005/12/06(火) 19:06:55 ID:kZ2oUj0x0
>>447
そりゃ、PSPとは狙っている販売台数から違いますから。
W-ZERO3は今年度末までに10万台出荷予定。

ウィルコムで発売からしばらく品不足で買えなかった例と
しては、RZ-J90や、AH-K3001Vが挙げられます。

W-ZERO3の初期出荷台数ははRZ-J90よりは多く確保できた
ようですが、実際にそれで足りるかどうかは、発売して
みないとわからないわけで…。
460白ロムさん:2005/12/06(火) 19:10:05 ID:M/q68yMJO
ガイドブック、八重洲ブックセンターも入荷してたよ
3階の奥の方

結構ためになる内容かも
461白ロムさん:2005/12/06(火) 19:10:27 ID:Bmw6w/mI0
>>459
>ウィルコムで発売からしばらく品不足で買えなかった例と しては、RZ-J90や、AH-K3001Vが挙げられます。

これは予約をしても買えなかったということですか?
462白ロムさん:2005/12/06(火) 19:10:56 ID:actRG4LZ0
>>460
だろ?
初心者におすすめ
463白ロムさん:2005/12/06(火) 19:12:16 ID:U3tRv+cF0
無線LAN経由で、
メインPC上で共有している動画ファイルはダイレクトに見れるの?
464白ロムさん:2005/12/06(火) 19:14:37 ID:FkCEW3SB0
>>459
その当時の品薄って、液晶とかの部品の調達が厳しくて数を出せなかったつー理由じゃ無かったっけか。
ケータイとPHSじゃケータイの方が力関係大だし。
ZERO3で部材調達が困難になるのってどの部分だろ。
465白ロムさん:2005/12/06(火) 19:14:48 ID:PSvoCsr/0
昔の端末の出荷と比較する意味は無いような
466白ロムさん:2005/12/06(火) 19:17:20 ID:kZ2oUj0x0
>>461
J90の頃は覚えていませんが、K3001Vでは発売日前に予約
したにも関わらず、店舗が予約分を発注した数量を京セラが
用意することができずに、発売日には買えなかった人も結構
いたはず。
467白ロムさん:2005/12/06(火) 19:18:41 ID:OjD7gthT0
>>464
ボトルネックになりうるのはW-SIMかね。
旧本田エレクトロンがどの程度の生産能力を持っているかによるが。
468白ロムさん:2005/12/06(火) 19:19:01 ID:h9Applb80
今日は白石さん見ないな・・・忙しいのかな・・・
469白ロムさん:2005/12/06(火) 19:20:06 ID:FkCEW3SB0
実際にJ90が品薄になった時代ってDDIポケットの加入者数が伸びたかといえば、
右肩下がりに現象し続けた時代だしね。
AH-K3001Vの頃だってほとんど前月比+ちょっとだけくらいだもんね。

今回はそれなりに加入者数は伸びると思うよ。
だって戦略的に(料金コース的に)1人に複数台所有させようとしているわけで。
470白ロムさん:2005/12/06(火) 19:20:14 ID:OjD7gthT0
>>466
K3001Vは、生産の遅延だけでなく、用意していたインセンティブ原資を
超える台数は出荷できないというキャリア側の問題もありました。
471白ロムさん:2005/12/06(火) 19:20:30 ID:Bmw6w/mI0
>>466
そうですか、それでは発売日から結構まったのでしょうね
472白ロムさん:2005/12/06(火) 19:22:10 ID:FkCEW3SB0
>>470
ああ、そっちの原因か。。。

今も同じこと言えないのかな。ああ、値段がそれなりに高いもんね。
473白ロムさん:2005/12/06(火) 19:22:10 ID:Rvoj50al0
J90の初期出荷が3000台だったっけ?

あえてこいつを引き合いに出すってことは
ZERO3の初期出荷はいいとこ5000台か?
474白石 ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 19:22:57 ID:6vF9LOtC0
>>468
もちろんいますよ。
そんなに落ち込まないで下さい。
仕事が忙しくて寝てまつた。。。スマソ
475白ロムさん:2005/12/06(火) 19:25:15 ID:OjD7gthT0
>>472
W-SIMなしの単体価格との差が少ないんで、大した問題にならんでしょう。
年度内10万台前提に運転資金は用意しているはずですから、それを大幅に
超えない限り、キャッシュフローが詰まることはないと思われます。
4761@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/12/06(火) 19:29:56 ID:bVX5JuVc0
>469
カード+京ぽんから一端末に切り替える人もいるからそんなに伸びないかもよ
僕も京ぽんで1端末に変えたもん
477白ロムさん:2005/12/06(火) 19:40:35 ID:h9Applb80
>>474
ごくろうさまでつ(=´Д`=)
478白ロムさん:2005/12/06(火) 19:43:11 ID:n2XIiwMG0
まつ とかどんな顔して打ってんだよきめえwww
479白ロムさん:2005/12/06(火) 19:43:43 ID:P7/mFLfE0
454 名前:新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 [] 投稿日:2005/12/06(火) 19:04:17 ID:6vF9LOtC0
>>453
じゃあ、アタシがセックスしてあげるって言ってもしなぃのぉ☆??

474 名前:白石 ◆R4VvK4YGG6 [] 投稿日:2005/12/06(火) 19:22:57 ID:6vF9LOtC0
>>468
もちろんいますよ。
そんなに落ち込まないで下さい。
仕事が忙しくて寝てまつた。。。スマソ


あれ?
480白ロムさん:2005/12/06(火) 19:44:44 ID:5N5wHDPu0
>>478
気持ちはわかるが、お前が「きめえwww」と打っているときの顔も相当なものだぞ
481白ロムさん:2005/12/06(火) 19:45:32 ID:Wmjnkx380
>>479
いいところに気がついたw
482白ロムさん:2005/12/06(火) 19:46:25 ID:FkCEW3SB0
名前欄で
R4VvK4YGG6

佐野
をNG指定で無問題?
483白ロムさん:2005/12/06(火) 19:46:47 ID:actRG4LZ0
>>478-481
早くNGIDに登録しとけ
484白ロムさん:2005/12/06(火) 19:48:31 ID:h9Applb80
佐野ってこんな最低なことするのかーーーーー!!!! 
他人を成りすますなんてーーーーーーーーー!!!!!












。・゚・(ノД`)・゚・。
485白ロムさん:2005/12/06(火) 19:51:18 ID:vaW7nuk60
誰か>>432にレスしてもらえんか…
486白ロムさん:2005/12/06(火) 19:51:58 ID:rgVYOH280
>>463
おそレスだが..........ってスレ進行早過ぎ
昨日白石さんのレポではWindows Media Player 10ではダメだったみたい
TCPMPは試してないと思た
487白ロムさん:2005/12/06(火) 19:52:17 ID:yCWpP5Mx0
うちの会社がコンテンツテストで使ってるやつを強引に借りてみた。
で、わかったことを。

・着信音には、ファイルを指定できた。
(でも形式がなにかを確認できませんでした。)
・バイブの強さは弱かった。ポケットに入れて試したけど感じなかった。
・意外と軽かった。大きさのせいでしっかりもてたからかも。
・リアルVGAじゃなかったけど、サクサク感がありました。
(リアルVGAにしたらもっさりするかもしれない・・・)
・キーボードのボタンは、ケータイのそれよりもクリック感のある感じ
・画面の縦横切り替えは3秒くらいちょっと待たないといけなかった。
・カメラの画質は正直あんまりよくなかった。
(なんか曇ってる感じだった。もしかしたらレンズに指紋がついてたかも)

10分くらい触ってわかったことでした。
物はずっと会社にあるのでまた触る機会があったり、
今日のことを思い出したらまた書きます。
PDAは4台目ですが、いままで以上に楽しみな端末です。
はやくほすぃ〜
488白ロムさん:2005/12/06(火) 19:53:36 ID:PSvoCsr/0
本物=白石 ◆IMYARQqGzM
偽物=白石 ◆R4VvK4YGG6=新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6
489白ロムさん:2005/12/06(火) 19:56:13 ID:PSvoCsr/0
>>486
昨夜そんな検証したっけか?WEBのURLクリックでは駄目みたいだったけど
共有フォルダのなかのファイル直叩きは実検証じゃない?
490白ロムさん:2005/12/06(火) 19:57:57 ID:1UlIPhoi0
佐野…割と嫌いじゃなかったんだがなぁ
他人に成りすますようなヤツとは思わんかったな

>>487
リアルVGAじゃない、とは?
491白ロムさん:2005/12/06(火) 19:58:21 ID:MPHCN7Na0
>>487
e830のリアルVGA化の方法で出来るかな?
492490:2005/12/06(火) 20:00:47 ID:1UlIPhoi0
あー意味分かったわ、スマン
493白ロムさん:2005/12/06(火) 20:12:08 ID:actRG4LZ0
>>490
好き嫌い以前に荒らしにレスするなよ
494白ロムさん:2005/12/06(火) 20:17:07 ID:AJw1lI440
佐野って親父が酔っぱらった時の子だろ。
495白ロムさん:2005/12/06(火) 20:17:09 ID:R+Kzn3v/0
いよいよ来週発売か
ネットで注文した場合いつ到着すんだろ?
496白ロムさん:2005/12/06(火) 20:18:03 ID:Wmjnkx380
>>495
14日じゃねぇのか?
497白ロムさん:2005/12/06(火) 20:20:40 ID:+0Nj2OK80
量販店で聞いて見た限りでは
9日の予約は難しいような気がした
498白ロムさん:2005/12/06(火) 20:21:37 ID:Bmw6w/mI0
>>497
店舗での予約?ネットでの予約?
499白ロムさん:2005/12/06(火) 20:27:53 ID:7HBHF6Pk0
これ使ってる相手がデータ通信の真っ最中で、こっちからの音声通話つながらないとして
メールの送信はできるのかな。
ライトメールは駄目な気がするけど、せめてEメールはその場で通知されるだろうか。
それができないと待ち合わせとかで使えないってことになるよね。
500白ロムさん:2005/12/06(火) 20:31:37 ID:+0Nj2OK80
>>498

店舗です
5011@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/12/06(火) 20:32:05 ID:VtwuTjph0
バイト先で買えば確実に5000円引きで買えるんだけど
「発売日に届くかまだわからんよ」
って言われた
5000円引きをとるか発売日買いでウィルコムカウンターにいくか迷い中…
502白ロムさん:2005/12/06(火) 20:32:58 ID:rgVYOH280
>>489
最初に動画をPCからSDに入れzero3で再生はOKだったと記憶
その後、無線LAN経由の共有でPCの動画はダメだったと記憶
ちがってたらスマソ
503白ロムさん:2005/12/06(火) 20:33:19 ID:aCM0dXqO0
>>499
Eメールをリアルタイムで受信してその場で通知する機能はPCにもないわけで。
定期チェックするソフトを入れておくしかないと思う。
504白ロムさん:2005/12/06(火) 20:35:22 ID:U3tRv+cF0
>>502
マジかああああああああああああ!?!?

共有ファイルで動画再生できないなら、かなりガッカリだなぁ・・・orz
505白ロムさん:2005/12/06(火) 20:37:18 ID:FkCEW3SB0
皆、現実が見えてきて結構、冷静になってきてない?
506白ロムさん:2005/12/06(火) 20:38:32 ID:RtC4XgM70
予約可能情報を出してくれるのはありがたいが
新規か、番号引き継ぎ可の機種変か、そのへんを
はっきりさせて書き込んでもらえんか
507白ロムさん:2005/12/06(火) 20:39:36 ID:actRG4LZ0
>>505
もともと全部を知っている俺は最初から変わらない。
508白ロムさん:2005/12/06(火) 20:39:51 ID:pVbEfzQF0
>>504
802.11bじゃ、どのみち動画はキツよ。
実効2Mbps以下しか出ないから。
509白ロムさん:2005/12/06(火) 20:39:58 ID:WXPVi+Z90
神奈川某所の駅近くのケイタイ量販店を回ってみたけど
皆一様に「ご予約承りますが、Willcom担当より初回生産分が
予約に届かない可能性があります。それでも宜しいですか?」だった。

今期10万台って話だが初回出荷は何万台なんだろうな。
全然足りてないか ウィルコムストアのストックに回してるかだろうか?
510白ロムさん:2005/12/06(火) 20:40:37 ID:OEoj+acU0
>>506
自分の使う店で聞きなされ。
511白ロムさん:2005/12/06(火) 20:40:40 ID:h9Applb80
>>505
冷静になっても今更引き返せない
512白ロムさん:2005/12/06(火) 20:41:24 ID:rgVYOH280
>>489 >>502
まだ前スレ見れた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133694855/916-925
俺も普通に無線LANで観れると思ったんだけど残念
でも他のOSでダメなのか、WMPの問題なのか、その他の問題なのか良くわからない
とりあえず買ってから悩もうよ
513白ロムさん:2005/12/06(火) 20:41:46 ID:FrzpJ35C0
発売日に買う意味のひとつは祭りに参加出来るかなわけだ
祭りって御輿担いだり出店出したり参加者は楽しいよねー
でも祭りの会場に行くだけでも楽しいと思う
だから発売日に買えなくてもスレをROMれば祭り気分にはなれる

もうひとつ発売日に買いたい理由が次の出荷がいつになるかわからない事

京ポンのバッテリーが死んでる事などだ

上記が気にならないなら人柱仕様の初期出荷を買う事も無い
514白ロムさん:2005/12/06(火) 20:42:10 ID:OEoj+acU0
>>509
willcom storeでの予約受付日まで待ってみては?
今予約を受けている店は、どこも入荷数未確定で予約を受けているのよ。
515白ロムさん:2005/12/06(火) 20:43:06 ID:6DnreeCG0
ウィルサーバは落ちるだろうな。
どさくさに紛れてほしいけど買えない池沼のF5アタックとかありそう。
途中まで入力してサーバーが落ちたら、最初からやり直しだよな。死ねよ池沼。
516白ロムさん:2005/12/06(火) 20:43:23 ID:rgVYOH280
うわ、自分にレスしちまった
>>512
×>>502→○>>504
517白ロムさん:2005/12/06(火) 20:43:59 ID:FkCEW3SB0
zero3てさ、オプション固定で赤外線ポート取り付けること出来たら
学習リモコンとしても使えるようにならんかなあ。

ttp://www.marantz.jp/ce/products/accessories/remote/rc9500/index.html

フルカラー学習リモコンて5万円以上の世界だから、
それに使えたら物凄く割安になるね。そしたら肉屋返上しても良いw
ハードキーをこれだけ沢山搭載した学習リモコンは多分ないぞwww
518白ロムさん:2005/12/06(火) 20:43:59 ID:Bmw6w/mI0
ウィルコムストア、シャープのショッピングサイトで予約できても買えるとは限らないと?
519白ロムさん:2005/12/06(火) 20:44:09 ID:AqJLrE2H0
思えば今俺の目の前にあるF505iでさえ祭があったんだよなあ・・・・・
520白ロムさん:2005/12/06(火) 20:45:33 ID:actRG4LZ0
量販店で9日に予約する人はSH902i祭りに巻き込まれんようにな
まさか人間が殺到するとは思わんが、念のために用心しとけ
521白ロムさん:2005/12/06(火) 20:46:52 ID:h9Applb80
>>518
絶対なんて無いからね。
522白ロムさん:2005/12/06(火) 20:47:48 ID:k0sthmt7O
都内某店初期出荷は相当少ない模様 機種変はストアで予約したほうがいいぞ
523白ロムさん:2005/12/06(火) 20:50:59 ID:OEoj+acU0
>>518
絶対はないが、入荷台数もわからないうちから予約を受けているような
量販店よりは、信用おける。
524白ロムさん:2005/12/06(火) 20:51:05 ID:yRU3RaA/O
初期出荷は予約より余計に入ったって、当日午前中にあらかた全滅だろうな
様子見てる暇は無い
52555:2005/12/06(火) 20:51:30 ID:p8uPHQ8Q0
>>114
山形県の某市。

まあ、最後の一台はまだ確定してないんでひょっとしたら
他所にもっていかれるかもしれねえとは言ってたけど(´・ω・`)
526白ロムさん:2005/12/06(火) 20:53:27 ID:+0Nj2OK80
確かに、都内の量販店何軒か聞いたが、あんまり入荷できないみたいなことを
言ってるところが多かった

そして、どこm問い合わせもかなり来ていると。

店員のセールストークかもしれんが、9日の予約は殺到するのではないかという予想をしているところがほとんど

>>439が本当だったら、そっちまで行こうかな、それともネットか。。。

527白ロムさん:2005/12/06(火) 20:57:47 ID:R9FyOIoq0
俺北海道在だけど、北海道はPHS需要が少ないので買えると思われ。
勝手な想像だけど。
528白ロムさん:2005/12/06(火) 20:58:19 ID:Bmw6w/mI0
シャープは製造元だぜ、そこのサイトで予約しても当日手に入るかわからないなんてことあるの?
529白ロムさん:2005/12/06(火) 20:58:57 ID:h9Applb80
>>527
マジでーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ヽ(゚∀゚)ノ
530白ロムさん:2005/12/06(火) 21:00:22 ID:Bn2KVSrp0
よーし,北海道の知り合いに連絡だ-,

代理契約なんて出来ませんよね('A`)
531白ロムさん:2005/12/06(火) 21:01:40 ID:h9Applb80
>>528
シャープがちゃんと14日に発送しても
輸送車が事故ったら14日に届かないなんてことあるし
532白ロムさん:2005/12/06(火) 21:02:01 ID:xtGFY8TT0
rx1950&bitWarpを買うことにしますた。
キーボードがない分、薄小さくて持ち運び便利。
速度も出てwebさくさく
533白ロムさん:2005/12/06(火) 21:02:37 ID:Bmw6w/mI0
>>531
いやいや、そういうのはしょうがないでしょうに。
534白ロムさん:2005/12/06(火) 21:03:29 ID:oCBk9wm20
京ぽんの時はどうだったかな。
漏れは予約はしなかったけど、初日には買えた。
でも、買えなかった香具師もいたよな?
535白ロムさん:2005/12/06(火) 21:03:31 ID:lsU4d+Ph0
北海道のは寒冷地仕様でヒーター内蔵
電池消費が速い
536白ロムさん:2005/12/06(火) 21:04:43 ID:AqJLrE2H0
通販だと14日発送なんだ
14日必着とかじゃないよなやっぱり
537白ロムさん:2005/12/06(火) 21:04:44 ID:OEoj+acU0
>>528
当然。
メーカーの顧客はキャリアだよ。
538白ロムさん:2005/12/06(火) 21:05:49 ID:UgXkoFuz0
明日発売のアスキーの本、近所の書店では意外?な事に入荷予定無しばかりだったorz
ちょっと遠い書店に問い合わせ、やっと取り置きを頼めました。
(フライングゲッツは無理だった、明日の朝入荷だそう)
いつもはこの手の本は買わないんですが、
今回だけは発売日までこの本を眺めて我慢するつもり^^;
539白ロムさん:2005/12/06(火) 21:05:56 ID:h9Applb80
>>532
一人減ったーーー!!!!ヽ(゚∀゚)ノ

>>533
シャープに予約したのに何かのミスで注文受け付けなかったなんてこともあるかもしれんし
PSPではそんなことあったような・・・・・







要するにその日になってみないとわからんっと言うことで。
540白ロムさん:2005/12/06(火) 21:07:19 ID:SIqOYkbC0
http://www.ascii.co.jp/w-zero3/
立ち読みも2P出来るぜよ!
541白ロムさん:2005/12/06(火) 21:07:21 ID:4AmiMUDF0
つかそれだとネットワークに参加できてないじゃん
普通はきちんと繋がっていればアクセス権はあるにせよ
ローカルファイルとして扱われるから
これはOKこれはNGなんて事はあり得ないから

WM5って特定のファイルにアクセスできるだけの
ファイルブラウザ的LAN環境なのか?
542白ロムさん:2005/12/06(火) 21:08:12 ID:cFNX9PXR0
>>541
????
543白ロムさん:2005/12/06(火) 21:10:31 ID:75mh5L4q0
共有フォルダの動画は軽い物でも駄目なんだろか?
バッファというかキャッシュが足り無すぎるんだろうなー
一旦DLとなると大容量miniSDが欲しくなるね
miniSD端子に差し込めるカードリーダー欲しいCFとかに変換できたり
USBホストがあればよかったのになー
544新生・ジーニアス・佐野ックス ◆R4VvK4YGG6 :2005/12/06(火) 21:14:01 ID:6vF9LOtC0
どうみても佐野です。
今までご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
これからはROMするだけにします。
本当にありがとうございました。



新生・ジーニアス・佐野ックス#俺はWILLCOMとお前等が好きだった
545白ロムさん:2005/12/06(火) 21:14:04 ID:2xACiOke0
おまいら、9日に突撃して新規のみって言われたらどうする?
546白ロムさん:2005/12/06(火) 21:14:07 ID:4Uex0TG00
ZERO3の拡張は無線LANでしかできないよな・・・無線LAN経由で赤外線が使えるアダプターつくるか^^^
547白ロムさん:2005/12/06(火) 21:14:28 ID:CFK47XHv0
>535
そんな貴方に持ち運び木下藤吉郎はいかが?
548白ロムさん:2005/12/06(火) 21:14:38 ID:F9zxLgwy0
今気づいたが、提供予定ソフトに
ぼくは航空管制官キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
549白ロムさん:2005/12/06(火) 21:16:26 ID:DJXR7BIS0
550白ロムさん:2005/12/06(火) 21:16:44 ID:euKNx/SX0
近所の家電量販店で「予約できますか?」と聞いてきました。

人口5万人弱、主要国道と高速道路沿いしかエリアじゃない場所なのに
店員さん曰く、既に結構な件数の問い合わせがあったとの事。
当日だと厳しいと思いますが、今予約していただければほぼ確実に
発売日に入荷しますので、という事だったので予約しちゃいました。

10%の優待割引券に釣られてしまったものの、素直にウィルコムストアで
予約した方が良かった、なんて事になりませんように。
551白ロムさん:2005/12/06(火) 21:21:19 ID:a1G+72ka0
自宅で共有してるPCあったら試すと良い
ファイル置き場のPCはそのまま
動画再生側はメモリーギリギリのHDD空きなし仮想メモリーOFF
これで共有フォルダの動画が再生出来るかな?
共有フォルダの動画再生はストリーミングの再生と同じような動作だよねー
PCでもWMP7とかはストリーミング再生が弱かった
WMP9だかでバッファを最適化してきたんじゃなかったかなー
白石さんに試してもらいたいね
552白ロムさん:2005/12/06(火) 21:24:36 ID:OEoj+acU0
ストリーミングもなにも、ethernet越しに仮想ファイルを読み出しているだけ。
それなりにCPUパワーを喰うから、ローカルのディスクよりも再生できるビットレートは低くなる。
553白ロムさん:2005/12/06(火) 21:25:21 ID:kZ2oUj0x0
>>532
釣られてみるけど、rx1950はSDIOスロットしかないから
bitWarpPDAは利用できないよ。

しかもCPUはW-ZEROより遅いし、メモリも半分。
554白ロムさん:2005/12/06(火) 21:25:21 ID:SDDbCDIr0
いや単にネットワークドライブなだけだろ
555白ロムさん:2005/12/06(火) 21:29:16 ID:Bmw6w/mI0
保護シートって別売りしないのかな、いくらくらいなんだろ
まぁ最悪保護シートなくても最初のときにはっついてるやつで我慢するか
556名無しさん:2005/12/06(火) 21:29:15 ID:9DScDBAV0
>>540

80Pで1000円かよ!!
557白ロムさん:2005/12/06(火) 21:30:27 ID:h9Applb80
みんなゼロ3買ったらストラップ付けるん?
付ける人ってどんなの付ける?参考にしたんですが
558白ロムさん:2005/12/06(火) 21:31:23 ID:AqJLrE2H0
有刺鉄線かな
559白ロムさん:2005/12/06(火) 21:31:44 ID:JqLogeBl0
じゃ何故共有フォルダの動画が再生出来ないのか考えよう

最初からビットレートが300Kb/sとかのなら再生出来るのか?
昨夜の検証ではWMPに直接URL入れても見れなかったとあるよね
重かったとかカクついたではなく開かなかったとある
560白ロムさん:2005/12/06(火) 21:32:01 ID:Z2/pIj1Z0
561白ロムさん:2005/12/06(火) 21:33:24 ID:h9Applb80
>>558
(´-`).。oO(傷なんて気にしないぜってタイプの人っすか)
562白ロムさん:2005/12/06(火) 21:33:39 ID:Bmw6w/mI0
>>560
たかがシートが1200円もするのか…シャープのサイトで買うか
563白ロムさん:2005/12/06(火) 21:35:07 ID:actRG4LZ0
>>562
PDA用(このサイズ)はこの価格帯するよ?
564白ロムさん:2005/12/06(火) 21:36:37 ID:eQKuhd9L0
おまいら大好き
565白ロムさん:2005/12/06(火) 21:36:58 ID:KRa7bQgo0
昔パナソニックのシャンパンゴールドなストレート端末に付いてた
細めで長めな濃いグレーなストラップがありまして
最近ストラップ付属してこないから味ポン、京ポンと使い続けたヤツをまた使う
566白ロムさん:2005/12/06(火) 21:37:23 ID:rgVYOH280
>>559
手元に現物が無いし、白石さんに”いろんな条件でテスツして”ってのも気が引ける
LAN環境もそれぞれ異なるだろうしね
俺はPPTPリモートで自宅LANにとか考えてるけど、動画は無理っぽいよな
567白ロムさん:2005/12/06(火) 21:40:31 ID:KRa7bQgo0
PDA用ならダイソーで100円で買えるけど
シリコンで何度か張り替え可能な物じゃないと
剥がせなく危険もあるね
568白ロムさん:2005/12/06(火) 21:40:45 ID:p8568y/N0
素朴に謎なのですが、コロ2がZERO3で遊べなかった場合、コロ2の解約はZERO3でできるのでしょうか?
遊べない=コロ2サイトアクセス不可能=解約不可
なんってことはないか。ないよな。ないはずだ。というか遊べるはずだ。うん。妄想。
569白ロムさん:2005/12/06(火) 21:42:17 ID:keFXOkNh0
ストラップもいいけど、ケース的な物も欲しいかも。
570白ロムさん:2005/12/06(火) 21:44:55 ID:Xh23x/Tn0
ZERO3に合うストラップ探そうぜ(´з`)y-〜

金属が付いていたりして液晶画面やボディに
傷が付く恐れのあるものはあまりオススメは
出来ませんが…

フラッシュプレートとかいいかも。

571白ロムさん:2005/12/06(火) 21:45:21 ID:AqJLrE2H0
防水対策も兼ねてラップでくるむぞ
572白ロムさん:2005/12/06(火) 21:45:45 ID:KRa7bQgo0
コロニのGMしだいじゃないか
端末はアジポンセンターでアクセス出来るんだし
コロニがゼロサンのUAを許可してくれたらOKかと
位置情報はたぶん大丈夫じゃないかな。
たしか白石さんはコロニナ開かなかったと言ってたけど
573白ロムさん:2005/12/06(火) 21:48:18 ID:dEaLpLXV0
年末のバイトが少なめになってしまったからパスすることにした
3月くらいになってからゆっくり考えよ
574白ロムさん:2005/12/06(火) 21:49:43 ID:+aNS7Ii50
>>557
医療用PHSのネックストラップ。
575白ロムさん:2005/12/06(火) 21:51:02 ID:bIaXMc+N0
>>557
私はブルーのファーのストラップ。
あと、ラインストーンのシールで軽く凸る予定。


えぇ、どちらも既に買ってありますとも。
576白ロムさん:2005/12/06(火) 21:51:33 ID:CQsZb3CN0
ストラップは簡易スタイラスになるようなものがいい
577白ロムさん:2005/12/06(火) 21:51:50 ID:d41WBhiN0
ストラップについて
白石さんも言ってるけど、ストラップは下に付けた方がいい
リナザウ片手操作の経験からも間違いないはず
578白ロムさん:2005/12/06(火) 21:53:42 ID:keFXOkNh0
>>577
下といいますと、ズボンのほうって事?
579白ロムさん:2005/12/06(火) 21:54:15 ID:U58oibDa0
03たんのストラップの話はどうなった?w
580白ロムさん:2005/12/06(火) 21:54:39 ID:h9Applb80
あっしはこんなの付けようかなと思ってまつ

ttp://www.pasoden.com/a_picture_big/stp_ha.jpg
581白ロムさん:2005/12/06(火) 21:55:04 ID:d41WBhiN0
>>578
本体の上下にストラップホールがあって
その下側って意味っす
582白ロムさん:2005/12/06(火) 21:55:24 ID:qyLU+rBD0
黄色に黒字のNiconのハンドストラップ
583白ロムさん:2005/12/06(火) 21:56:38 ID:NympewxH0
保護シート貼る時って、やっぱ風呂場&全裸が基本ですかそうですか
584白ロムさん:2005/12/06(火) 21:57:01 ID:ggYfoyyf0
自鯖からの動画ストーリミング再生ができるかが心配だ
無線LAN経由でできればもう感激なんだが・・・
585白ロムさん:2005/12/06(火) 21:57:08 ID:d41WBhiN0
オレはハンズで見つけたABITAXって所の黒革ストラップ
金具の露出がなくてよさげ
ちょい高かったけどw
586白ロムさん:2005/12/06(火) 21:57:16 ID:h9Applb80
>>581
あれストラップホールって2つあるの?上のほうにしか無いと思ってた・・・
587白ロムさん:2005/12/06(火) 21:57:37 ID:6WzQukv10
ストラップの先がスタイラスっぽくつかえる物って無いかな??
588白ロムさん:2005/12/06(火) 21:57:41 ID:M/q68yMJO
>>581
下というのは、横置きにした場合はカメラの右側?左側?
589白ロムさん:2005/12/06(火) 21:58:01 ID:keFXOkNh0
>>581
むぅ、頭の悪い俺には、イマイチ思い浮かばないぜ。
590白ロムさん:2005/12/06(火) 21:58:49 ID:F9zxLgwy0
かのj(ryから貰ったディズニー系のストラップをつけようとしてる俺は勝ち組なのか負け組なのか…w
591白ロムさん:2005/12/06(火) 21:59:11 ID:h9Applb80
これ見ると一つしか無いようだが・・・・

http://www.sharp.co.jp/ws/function/design.html
592白ロムさん:2005/12/06(火) 21:59:53 ID:ggYfoyyf0
>>587
ニンテンドウDSについてるのなんてどうでしょう
593白ロムさん:2005/12/06(火) 22:00:04 ID:59KJE94Z0
>>591
ちゃんと下にも見えるよ、説明書きがついてないだけ
594白ロムさん:2005/12/06(火) 22:00:29 ID:h9Applb80
あ・・・二つあった・・・失敬・・・
595白ロムさん:2005/12/06(火) 22:00:29 ID:d41WBhiN0
>>586,588
http://www.sharp.co.jp/ws/function/design.html
コレで回してもらえると分かるかと
下ってのはカメラレンズ側になりそうだね
596白ロムさん:2005/12/06(火) 22:01:11 ID:Xh23x/Tn0
液晶保護シールを埃など全く入れずに完璧に
貼りたいなら、風呂場で3分ほどシャワーで
湯気を立たせ、ある程度湿気が飛んだらいざ
全裸か埃の出ない軽装で風呂場へ。
あとは取説通りに全集中力を傾けて貼れば上手く
いくはず。油脂など付着しないように事前にきちんと
拭いておくことも大切。

そこまで神経質になる必要もないかと思うが…
俺は普通に貼ります。
597白ロムさん:2005/12/06(火) 22:01:15 ID:d41WBhiN0
反応遅れたスマソ
598白ロムさん:2005/12/06(火) 22:02:17 ID:CT+V2BDC0
>>591

view styleで後ろ向きに汁!
599白ロムさん:2005/12/06(火) 22:02:42 ID:CT+V2BDC0
...orz
600白ロムさん:2005/12/06(火) 22:03:04 ID:WXPVi+Z90
>>527
新さっぽろに聖地があるじゃないか。
でも札幌駅前の量販店とかなら割りとあっさり変えそうな風だが。
ヾ(´д`)ノシ なんでこんな時に限って俺は北海道に居ないんだろう。
601白ロムさん:2005/12/06(火) 22:03:17 ID:Bmw6w/mI0
もし14日に入手できなくても年内には大丈夫だよな。
602白ロムさん:2005/12/06(火) 22:03:40 ID:6WzQukv10
>>592
DSのストラップ見てみたけど、いたって普通じゃない??
603白ロムさん:2005/12/06(火) 22:04:15 ID:h9Applb80
>>599
(´-`).。oO(スマソ・・・)
604白ロムさん:2005/12/06(火) 22:04:16 ID:OEoj+acU0
>>601
工場も流通も休みに入ってゆくからどうだろうな。
605白ロムさん:2005/12/06(火) 22:04:45 ID:NympewxH0
>>600
俺の見る限りでは、あそこに客がいたためしがないぞw
606白ロムさん:2005/12/06(火) 22:07:57 ID:FkCEW3SB0
>>601
予約状況を見て出荷調整しそうな悪寒。
やや少なめにして在庫薄を演出するのだろうか。
それとも初期購入組が中途半端でダメダメだという意見で満たされる前に欲しい人に売りさばくか。
さあどっちだ。
607白ロムさん:2005/12/06(火) 22:08:15 ID:ggYfoyyf0
ニンテンドーDS専用タッチストラップ [NTR-009]
タッチペンとしても使用可能な専用ストラップです。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/ds_strap.jpg
608白ロムさん:2005/12/06(火) 22:11:02 ID:qyLU+rBD0
ストラップ穴が二つあるという事は一眼レフ用なんかのネックストラップが使える
デジカメとかでストラップ穴ひとつなのを首からかけるとクルクル回って不便
二つ穴はそれを解消出来る
俺は首からかけないけどね
端末がでかいから太めなのも良いかと考えてる
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_5901222_5901407_5902141/15070291.html
609白ロムさん:2005/12/06(火) 22:14:32 ID:U1dwWSZs0
落として壊す危険回避の為にストラップには手首通して使う
だからスラペン付きはあまりヨクナクナイ
610白ロムさん:2005/12/06(火) 22:18:43 ID:+aNS7Ii50
もし、zero3タンを落としちゃったら、
ショックで寝込んで半年くらいは再起不能だろうなw
611白ロムさん:2005/12/06(火) 22:19:19 ID:y8oMClnN0
>>568
俺もそれを危惧して、03へ機種変する人に対する告知は要らんのかと江戸屋に問い合わせたら、
03は位置情報が取れないので対応できません、たら頓珍漢な返事が来たのでもうだめかもしれんねぇ。
612白ロムさん:2005/12/06(火) 22:19:48 ID:6WzQukv10
>>607
これは一応スタイラスの役割を果たす物だったのか・・・シラナカッタ

>>609
それもそうかもね。落としてしまっては本末転倒だし
613白ロムさん:2005/12/06(火) 22:29:58 ID:U1dwWSZs0
よく考えたら俺自宅のPC使う時以外電源切ってるから
共有フォルダの動画見れなくてもイイや
動画はTV出力が綺麗だし
614白ロムさん:2005/12/06(火) 22:30:20 ID:h9Applb80
止まった?(;´Д`)
615白ロムさん:2005/12/06(火) 22:32:44 ID:+aNS7Ii50
再開!
(´∀`)
616白ロムさん:2005/12/06(火) 22:35:18 ID:sSwiAD4X0
やっぱりウィルコムストアが無難なのかなあ
617白ロムさん:2005/12/06(火) 22:35:59 ID:Bmw6w/mI0
>>616
シャープのサイトはどうよ、保護シートついてくる
618白ロムさん:2005/12/06(火) 22:36:37 ID:h9Applb80
つまようじとかタッチペン代わりになるのかな? 
とふと思った・・・すぐ無くしそうだなタッチペン
619白ロムさん:2005/12/06(火) 22:37:04 ID:vJpuoq8fP
アスキーのZERO3ムック買ってキター

ページ数少ないけど文字びっちり詰まってておなかいっぱい。
発売日まで待てない連中はとりあえず買っておいたほうがいい。
立ち読みだと2時間くらい掛かりそう。

情報自体はほとんど既出のもの。
写真もたくさんあるので新鮮な感じ。
インタビュー記事類はascii24の使い回しっぽい。
相変わらず遠藤がうっとおしい。

ただ、対応ソフト確認情報あたりが新しい情報で
割りと細かくて参考になった。

>>543
ムックによるとブラウザからストリーミングファイルのリンク押すと
WMP立ち上がるとか書いてあるよ・・。(p21)

VPNと共有フォルダの動画再生について具体的な検証内容が載っていて熱かった。
WiFiTunesってソフト入れると自宅にあるiTuneサーバを参照してネットワークiPod化できるらしい!
620白ロムさん:2005/12/06(火) 22:37:45 ID:Wmjnkx380
>>618
つまようじだと尖り杉で液晶にわるそ〜
621白ロムさん:2005/12/06(火) 22:37:49 ID:actRG4LZ0
つまようじを使うくらいなら指の方がマシだ
タッチパネルは感圧式だから何でも認識する
622白ロムさん:2005/12/06(火) 22:38:36 ID:WST+0Qm70
>>616
とりあえず会員登録してきた
ハァハァ
623白ロムさん:2005/12/06(火) 22:38:37 ID:l8+QuaGH0
スレで上がった販売店とか拾ってみたんだけど
http://wiki.nothing.sh/639.html
624白ロムさん:2005/12/06(火) 22:40:11 ID:U1dwWSZs0
本の情報にワクテカ
625白ロムさん:2005/12/06(火) 22:41:03 ID:ZmutVxlr0
livedoor Wirelessが家の前の電柱に設置されてるんだが、
これもちゃんと繋がるよね?
626白ロムさん:2005/12/06(火) 22:41:45 ID:nuh1LRTM0
ストラップ自作で両端をストラップホールに繋いでセカンドバックみたいに持ち運んだらどう?
627白ロムさん:2005/12/06(火) 22:42:14 ID:h9Applb80
>>620
やっぱし・・・(´・ω・`)

>>621
文字書く時や絵描く時細い物が必要かな〜と思ったもので
なんでも認識するならいざって時使えるか・・
628白ロムさん:2005/12/06(火) 22:45:23 ID:CQsZb3CN0
>>623
GJ
どっかに免責いれておいたら?
629白ロムさん:2005/12/06(火) 22:47:38 ID:H4n1BbYj0
ちょ、ちょっと待った。ストアで買っても14日「発」なのか!?
14日は早退して荷物受け取るつもりだったんだが。
まぁあれだな、届いたら早速ケータイとしてどれくらい使えるかチェックだな。



…自分で自分に電話して。orz
630白ロムさん:2005/12/06(火) 22:52:32 ID:Bmw6w/mI0
保護シート付のシャープで買うか、最も確実そうなウィルコムストアで買うか
保護シートにめがくらんで手に入らないなんてことは嫌だからストアにしとくか1200円くらい買うわ
631白ロムさん:2005/12/06(火) 22:55:16 ID:eBr03aoo0
カメラグループはポイントなしかな?
632白ロムさん:2005/12/06(火) 22:55:19 ID:vMsHXXqq0
>>623

そいや寺町の谷山無線で
プロバ(DIONだったかな)加入とセットで\36,800というのがあったと思う
近々行くつもりなので詳細確認してくる
633白ロムさん:2005/12/06(火) 22:55:45 ID:RVBccuPuO
>>630
IDがBMWだね。
634白ロムさん:2005/12/06(火) 23:01:55 ID:rgVYOH280
>>619 サンクス
>VPNと共有フォルダの動画再生について具体的な検証内容が載っていて熱かった。
ここ注目だな、これ買って納品日までwktkするかな
635白ロムさん:2005/12/06(火) 23:03:07 ID:h9Applb80
通販でゼロ3予約すると書類送られるんだよね? 新規・機種変の
書類来た時点でもう14日にゲットできるって考えて良いのかな?
636白ロムさん:2005/12/06(火) 23:03:17 ID:keFXOkNh0
何か、京ぽんスレでmp3についての暗い話題が出てるな。
mp3着信音化ピンチ?
637白ロムさん:2005/12/06(火) 23:03:28 ID:IPGfnd3+0
みんなzero3どこで買う?
漏れ、仕事だから9日の15時にはスタンばっとくことできないよー。
みんな、どーするつもり?
もう最悪、会社からネットで申し込むかも
638白ロムさん:2005/12/06(火) 23:03:53 ID:actRG4LZ0
>>636
あれ?スレ間違ってない?
639白ロムさん:2005/12/06(火) 23:04:09 ID:vhQBacur0
メインのPCは10年前のWin95マシンを騙し騙し使ってる俺なのに、
どうしてケータイやPDAは最新機種をホイホイ買ってしまうのだろう…
640白ロムさん:2005/12/06(火) 23:04:31 ID:aCM0dXqO0
>>637
もう家の近くの量販店で予約済み。
641白ロムさん:2005/12/06(火) 23:05:24 ID:L8WUBgrnO
ウィルコムカウンターで予約したら大丈夫かな?
2日に予約の電話したら入荷しだい連絡するっていってたけど……レス見てると怪しいな…
642白ロムさん:2005/12/06(火) 23:06:34 ID:IPGfnd3+0
>>596
機械って湿気に弱くないか?
643白ロムさん:2005/12/06(火) 23:07:04 ID:keFXOkNh0
>>638
いや、もしmp3着信音が出来なくなったら、
zero3にも影響あるかも・・・・と。
まぁ、大丈夫だと思うけどね。
644白ロムさん:2005/12/06(火) 23:07:53 ID:actRG4LZ0
>>643
もう結論は出たはずだ
645白ロムさん:2005/12/06(火) 23:08:21 ID:s18brAwP0
多分店舗はオープンと同時に予約を受け付けるだろうから…

(店舗)1時限目をずるけた学生\             λ λ
(店舗)フレックスの社会人   → λ 20番台じゃムリポ λλ λ λ λ →15:00wil米ストア
(店舗)昼休みの社会人    /            λ
となる気がする。
はじめからwil米ストアオンリーの漏れは
Opera携帯2台(京ぽん・母親W31T) 家中のPC5台(ADSL・光)で
予約確定画面まで行くつもりです。マナー悪くてすみません。
646白ロムさん:2005/12/06(火) 23:08:32 ID:NympewxH0
>>642
596程度のことでそんなこと言ってたら、雨の日は03を外に持っていけないよ。
647白ロムさん:2005/12/06(火) 23:16:42 ID:IPGfnd3+0
>>646
普通バッグにいれるか内ポケットに入れないか?
648白ロムさん:2005/12/06(火) 23:17:26 ID:IPGfnd3+0
今ウィルコムストアで会員登録してきたけど、
9日当日、新規契約するにあたって必要なものって
何があるんだろうか。
会社から自分の身分証明書FAXできんだろうしw
649白ロムさん:2005/12/06(火) 23:20:33 ID:6f+C2FwC0
>>647
バッグもポケットも、汗で結構蒸れる
夏場なんかは下手な雨の日よりも湿気てるんじゃないかな?
650白ロムさん:2005/12/06(火) 23:21:13 ID:h9Applb80
あともうちょっとでカウント一週間になる(=´Д`=)ワクテカワクテカ
651白ロムさん:2005/12/06(火) 23:23:28 ID:btOGkLLy0
>>649
熱さまシートでも貼れば?
652白ロムさん:2005/12/06(火) 23:24:12 ID:IPGfnd3+0
>>649
バッグの中は汗で蒸れないだろw

SHARPの通販サイトってクレジットカードしか対応してないのね。。。orz
653白ロムさん:2005/12/06(火) 23:29:09 ID:5BPEJsUO0
着MIDIをどうやってZERO3に持ってこようかな?w
MIDI→WAVE変換は使ったこと無いけど音質はどうかな?
654白ロムさん:2005/12/06(火) 23:32:54 ID:Fk0JU2VH0
普通に9日15時なんて仕事中だから、仕事休みの妹に頼んで予約してもらう。
(母ちゃんはもちろん回避)

妹帰ってきた(・∀・)
655白ロムさん:2005/12/06(火) 23:32:55 ID:Nr/pt6YZ0
>>557
F900it標準のスタイラスペンかな。
http://www.fmworld.net/product/phone/f900it/option.html
656白ロムさん:2005/12/06(火) 23:34:33 ID:ElgjDuRr0
もし、オレが9日に予約できなかったら
”W-ZERO3”が2006年のヒット商品番付、小結に決定!
657白ロムさん:2005/12/06(火) 23:34:43 ID:5mom5tD40
京都……なにもかもが懐かしい。
四条木屋町のDポショップが丁寧だし安かったんだが、
au系になってウィルコムは扱わなくなっちゃったんだよな(´・ω・)
658白ロムさん:2005/12/06(火) 23:34:46 ID:NympewxH0
>>654
イモートデスクトップ 接続
スマソ・・・
659白ロムさん:2005/12/06(火) 23:34:52 ID:+aNS7Ii50
>>653
RolandのVSCは音質いい。
PCのWAVE-Recすれば、PC出力の音そのまま。
660白ロムさん:2005/12/06(火) 23:35:30 ID:Wmjnkx380
>>658
気が済んだか?w
661白ロムさん:2005/12/06(火) 23:35:32 ID:Any/+nt80
思ったんだけど・・今までのと違って機種変更は
W-SIM抜いて変えるだけなんだから1年くらいしたら
W-ZERO3本体とか結構中古に出るんじゃないかなぁ。

当分先だと思うけどW-SIMの新型出る度に旧機種の
中古が大量に出る気がする。
662白ロムさん:2005/12/06(火) 23:35:38 ID:yRU3RaA/O
>>653
音質というか…MIDIの場合それはまんまおまいのお使いの音源次第
自分の音源の音が気に入らないなら、外付けとか(高い)ソフトウェアシンセサイザもあるし
でも容量もったいねーなー、MIDIなら100KBあればたいていのモノ入るのに
663白ロムさん:2005/12/06(火) 23:37:10 ID:NympewxH0
>>660
( ´Д`;)ノ ハイ 
664白ロムさん:2005/12/06(火) 23:37:36 ID:+aNS7Ii50
>>657
おっ、漏れ大学は京都だったんよ。
そこのDポにも行ってたぜ。
市場河原町の電気街もよく行ってたなぁ。
ちなみに、某R館大学ですた。
665白ロムさん:2005/12/06(火) 23:38:18 ID:5mom5tD40
>>649
混み気に逝った友人は胸ポケットに入れてた携帯電話を壊したそうだ。
水分を感知するシールか何かが中に貼ってるらしく、修理に出したら
店「水没させたんですか?」
友「え、ええ」
666白ロムさん:2005/12/06(火) 23:40:02 ID:eQKuhd9L0
位置情報取得はできまつか?
667白ロムさん:2005/12/06(火) 23:41:12 ID:5mom5tD40
>>664
電気街は寺町。ほんまに元京都在住?w
668白ロムさん:2005/12/06(火) 23:41:58 ID:JR6eJAvo0
ヨドは先行予約受付はしていないのかな。
669白ロムさん:2005/12/06(火) 23:43:07 ID:+aNS7Ii50
>>667
四条河原町の交差点の近くを南に行ったトコに電気街なかったっけ?
670白ロムさん:2005/12/06(火) 23:43:24 ID:yRJFS4WJ0
>>666
同封のちず丸を使えばできる
671白ロムさん:2005/12/06(火) 23:44:17 ID:keFXOkNh0
>>668
してないって今日電話で確認した。
from仙台淀。
672白ロムさん:2005/12/06(火) 23:47:02 ID:bm6ERmau0
>>661
逆に差し込むだけで、また使えたりするわけですが…

W-SIMなしの値付けによっては、W-SIMからW-SIMへの機種変とか
やってしまいそう。出来るかどうか知らんけど。
673白ロムさん:2005/12/06(火) 23:47:17 ID:Aisb7aly0
電子辞書としてどこまで使えるだろうか… 辞書に2万出すくらいならこっちに回そうかと思ってんだけど
674白ロムさん:2005/12/06(火) 23:50:09 ID:yErYvB7l0
SIM抜いてもLAN無いで動くからなー
俺はガワ変後もゼロサン壊れるまで使うよ
675白ロムさん:2005/12/06(火) 23:50:12 ID:PHgTsy300
しかしwillcomもタイミングいいよな、ボーナスアップでウハウハの
時期に4万のケータイ投入なんて・・・
4万ですよ4万! なにそれ消費税?見たいなぁ〜
買っちゃお
676白ロムさん:2005/12/06(火) 23:51:54 ID:IF0AqV4H0
9日は出勤時間遅らせて予約してくる予定
677白ロムさん:2005/12/06(火) 23:54:38 ID:s18brAwP0
>>648
不定休だからありがたく休みを入れたけど、会社だったらメールだろうとFaxだろうと
容赦なく送ってたよ。ある種の認定試験の申し込みでは身分証をFaxすることが必要な場合もあるから
コソコソっとやれば問題ないっしょ。嫌ならFaxの履歴を消せばいいだけだし
678白ロムさん:2005/12/06(火) 23:56:40 ID:yRU3RaA/O
この分だと日本中のIT関連企業、9日の朝は仕事にならなくなるなw
679白ロムさん:2005/12/06(火) 23:56:47 ID:Zp5Q73EY0
オバレイ保護シートと辞書カード5%割引は魅力的だが、
クレカ限定ウィルコム定額限定ってのがネック
やっぱりウィルコムストアかな
近くのウィルコムカウンターでもいいかと思ったりもするが、地方だからな・・
でも一応ウィルコムだし大丈夫かな
680白ロムさん:2005/12/06(火) 23:57:13 ID:PLjVxpi/0
>>673
EBPocket使いたまい

ttp://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/EBPocket/EBPPC_Screen.html
こんな風に
681白ロムさん:2005/12/06(火) 23:57:47 ID:JUMOD96J0
次スレ

WILLCOM SHARP 【W-ZERO3】 27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133880831/
682白ロムさん:2005/12/06(火) 23:58:35 ID:RLlaj3pS0
>>673
既にEPWING形式かPDIC形式の辞書を持っているなら、
CE用のビューアがあるので、使い方によってはお得になるかもしれない

EBPocket
ttp://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/EBPocket.html

PDIC for CE
ttp://homepage3.nifty.com/TaN/pdicce.html
683白ロムさん:2005/12/06(火) 23:59:49 ID:IPGfnd3+0
>>658
ナイスアイデア
684白ロムさん:2005/12/07(水) 00:00:51 ID:Wmjnkx380
>>674
漏れも、そのつもり。
ゐるこむ経由の通信ができなくなるだけだ品
685白ロムさん:2005/12/07(水) 00:01:04 ID:5mom5tD40
俺も釣られて有楽町に行ってみるか。

>>669
四条寺町から下がったところには電気街があるけど。
タニヤマとかその他いくつか。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128034124/2
686白ロムさん:2005/12/07(水) 00:17:33 ID:k9/efnfj0
普段使ってるt3.i2chが落ちた。
アクキンかとオモタ

そろそろ白石さん召喚しよー
687白ロムさん:2005/12/07(水) 00:18:20 ID:mXZwKEvO0
>>525
トンクス。
漏れはおそろしまふくしま。
既に有給休暇申請しちまったから後には引けん。
ダメもとで特攻しますよ・・・(´・ω・`)
688白ロムさん:2005/12/07(水) 00:21:34 ID:6U00jcT20
無線LANつかって動画再生とかストリーミング、ググったらTCPMPで出来るようなことかいてるけど。
689白ロムさん:2005/12/07(水) 00:28:01 ID:Cn8mSxep0
>>686
zero3買えば、ポケギコが使える!!
楽しみんぐ!!!!
690白ロムさん:2005/12/07(水) 00:28:57 ID:osCVjyVs0
俺、今月でようやく8ヶ月でどうしてもZERO3がほしくて料金プランをどうしようか困ってる。
3001V(8ヶ月) + 新規ZERO3 を
3001Vを話放題 + ZERO3を1Xつなぎ放題 = 5600円?
であってる?
どうもマルチパックがいまいちわからん。。
691669:2005/12/07(水) 00:30:48 ID:PYy1kW4C0
>>685
おー、ここ、ここ。
思い出した、寺町通りだな。なつかしくて涙が出そうだ。
ここでPCパーツから電子部品まで一通り揃うよな。

恐ろしい事に、アパートがあった今出川通りから
電気街に入る四条通りまでチャリで行ってたぞ。
帰りは上り坂でしんどかった。いい思い出。
ちなみに今は大田区でつ。

スレ違いシマソ
692白ロムさん:2005/12/07(水) 00:31:41 ID:k9/efnfj0
料金に詳しいスレが携帯・PHS板にあったと思うよ
693白ロムさん:2005/12/07(水) 00:33:05 ID:N50HWZKV0
>690 おk
694白ロムさん:2005/12/07(水) 00:36:25 ID:N50HWZKV0
マルチパックの申し込み忘れずに
連投スマソ
695白ロムさん:2005/12/07(水) 00:38:07 ID:b66Vr2Hc0
310K(パケコミ) + ZERO3(定額プラン+データ定額)の予定
696白ロムさん:2005/12/07(水) 00:38:16 ID:j33YeeND0
>>690
喪前のためにマルチパックのチラシみて確認しようと思って
手を伸ばしたらワイン布団の上にこぼした。
697白ロムさん:2005/12/07(水) 00:40:03 ID:HTXBSF0e0
ビックかヨドで買うつもりなんだけど、
ポイント還元なしってことありうるの?
698白ロムさん:2005/12/07(水) 00:42:00 ID:k9/efnfj0
そんなものは販売店の自由だからな
699白ロムさん:2005/12/07(水) 00:42:59 ID:1haUWC790
たまに話題に出るけどminiSDスロットに挿してCFとかIDE読み込める変換アダプタってマジであるの?
小一時間ぐぐりまくったけどみつからねえ・・・orz
700白ロムさん:2005/12/07(水) 00:43:19 ID:59+ABwWB0
やはりみんな決死の思いで買いに行くのだな。
9日はここのヤシらもライバルだな。
701白ロムさん:2005/12/07(水) 00:44:12 ID:0ly2Ot3T0
京セラがWX310KのCMを京セラ提供番組(テレ東系列WBS等)でやってるけど
W-ZERO3もCMあるのかな?
702白ロムさん:2005/12/07(水) 00:44:30 ID:LbQeLIo20
それなら近くのコジマへ、昼休みに予約しに行こう
703白ロムさん:2005/12/07(水) 00:45:26 ID:1haUWC790
俺は9日休み取ったわけだが
704白ロムさん:2005/12/07(水) 00:47:14 ID:0ly2Ot3T0
>>699
miniSDスロットに挿してCFとかIDE読み込める変換アダプタが世の中にあったら良いですねと言ってるんだよ。
そりゃあググっても出てこないさ。
705690:2005/12/07(水) 00:48:51 ID:osCVjyVs0
>>696
スマソ
その心意気にTHX
706白ロムさん:2005/12/07(水) 00:49:04 ID:mlSeMo+g0
>>699
あったとしても03のminiSDはSDIO対応してないんじゃないかな
707白ロムさん:2005/12/07(水) 00:50:35 ID:rACRtjaC0
>>706
ん?変換アダプタってminiSDとして読み書きできるようにするんだから
SDIOは関係ないのでは?
708白ロムさん:2005/12/07(水) 00:51:50 ID:LDSw9EcJ0
>>618
つ綿棒
709白ロムさん:2005/12/07(水) 00:52:23 ID:k9/efnfj0
近所のコジマで母親用のPHS機種変更したけど一月で壊れた
修理たのみに行ったら販売しかしてないから無理言われた
じゃ初期不良扱いで交換しろと怒鳴りつけたら
ウイルコムカウンター行け言われた
俺はココで買ったんじゃー一年保証も切れてないゾー
30分位騒いで店員泣かせて新品交換させた
だからコジマには行けない
710白ロムさん:2005/12/07(水) 00:52:38 ID:qBID267o0
NDSのときから疑問におもってたんだけど、タッチペンとかで画面に傷がついてしまうことないの?
それはタッチペンを想定した画面になっているから大丈夫なの?
711白ロムさん:2005/12/07(水) 00:52:58 ID:Cn8mSxep0
仙台は田舎だから、さほど予約は込み合わないだろう。
余裕の勝利宣言。
(`・ω・´)
712白ロムさん:2005/12/07(水) 00:54:38 ID:Cn8mSxep0
>>710
今の最新液晶は知らないけど、VAIO U使ってた感想としては、
思いっきり傷つくような気がする。
液晶保護シート必須だね。
713白ロムさん:2005/12/07(水) 00:54:48 ID:o5U1ErmV0
>>618
割り箸を鉛筆削り機の何段階か付いてるうちの一番太いモードで削った物はどうか
714白ロムさん:2005/12/07(水) 00:54:49 ID:mGNMpPPw0
>709
AP-K202S+スパテレでいけ。
715白ロムさん:2005/12/07(水) 00:54:51 ID:j33YeeND0
その前に入荷するかどうか・・
716白ロムさん:2005/12/07(水) 00:55:42 ID:R/REf3kK0
仙台はある意味ヤバイぞ
717白ロムさん:2005/12/07(水) 00:57:12 ID:qBID267o0
>>712
やっぱそうだよね、保護シートはどうせするつもりだからよかった
718白ロムさん:2005/12/07(水) 00:57:16 ID:JAt2kW5B0
>>710
ヨドバシカメラのNINTENDO DSが傷つきまくってたから、保護シール貼った方が安心

仙台・・せん(ryだ〜(ry
719白ロムさん:2005/12/07(水) 00:57:18 ID:j33YeeND0
>>709
雨降って地固まるという言葉もある。
720白ロムさん:2005/12/07(水) 00:57:49 ID:HtSvCCI30
俺、仙台だよw
ウィルポプラザあるし市内どこでも電波入るし利用者多いような
駅裏はプチ秋葉原でメイド喫茶まであるヲタの街仙台
721白ロムさん:2005/12/07(水) 00:57:54 ID:Cn8mSxep0
「“多分”大丈夫ですよ」
って、仙台淀の携帯担当のあんちゃん言ってたから、
多分大丈夫でしょう。
そんな俺は、後先考えないO型さ。
722白ロムさん:2005/12/07(水) 00:58:13 ID:o5U1ErmV0
仙台は通話明細の送付元に記載の市だから
入荷できて売れないとある意味ヤバイ
723白ロムさん:2005/12/07(水) 00:58:20 ID:H50V2mwy0
大きな家電屋じゃなくても予約できるのかしら
近所に発売当日で機種変(10ヶ月)がWX310kが20800円、310SAが24800円の店があるんだけど。
初日に買えれば37800円は硬いんだよなぁ…

ヨドバシで39800円で機種変して10%還元してもお得だけど、やっぱりポイントより現金がいいわぁ

明日聞聴きに行くか。
724白ロムさん:2005/12/07(水) 00:59:04 ID:Cn8mSxep0
何気に仙台人多いな・・・・。

>>720
駅裏のメイド喫茶?!
kwsk。
725白ロムさん:2005/12/07(水) 00:59:43 ID:HGlrkJfs0
>>690
つまりはこういうこと。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/multipack/mobile/index_01.html

>>691
出町柳近くの家から京都駅近くのソフマップまでチャリで往復してましたが何か?
マニアックな要求をしなければ一通り揃うな。確かに。
726白ロムさん:2005/12/07(水) 01:04:14 ID:SqEN4T2L0
>709
あんたが買うと、販売店やメーカーに無茶言って回り回ってこっちに迷惑が来そうだからイルコム辞めてくれw
727白ロムさん:2005/12/07(水) 01:06:54 ID:vSE42Vjp0
ヤマダで「多分大丈夫」って言われたから予約してきた
ちゃんと買えるかどうか分かるのは前日13日らしい
って今考えたらそんなわけないやろ
ま、いいや

ポイントは5%だって
728白ロムさん:2005/12/07(水) 01:07:43 ID:HtSvCCI30
販売しかしない店はやめておけって警告って読めばイイんじゃね
タケシはかぁちゃん思いなんだろ
729白ロムさん:2005/12/07(水) 01:08:09 ID:+JY5OqNd0
絵描きチャット話って決着付いたんだっけ?

oekakibbs.comは標準では動作しなかったよ。とりあえず報告まで。
まあJavaVMなきゃ当然だが。
730白ロムさん:2005/12/07(水) 01:09:20 ID:HGlrkJfs0
>>720
仙台には客も店も勘違いしててプチキャバクラなメイド喫茶があるって
過去スレで言ってたけどほんま?

       (寺町はヒエンドーもニノミヤも中川無線も潰れたけど、
(´-`).。oO  エロ系書店とメイド喫茶ができて賑わってるなんて
        >>669には言えない……)
731白ロムさん:2005/12/07(水) 01:09:28 ID:cJUtyqlh0
仙台もオタショップ増えたな
ロッテがいた頃に引っ越した俺には想像できないw
732白ロムさん:2005/12/07(水) 01:11:50 ID:k9/efnfj0
絵描き動作するチャット部屋立ち上げてくれ
そしたら俺が書いたキリンの絵みせてやるぜ
馬とかパトカーとかも書けるぜ
733白ロムさん:2005/12/07(水) 01:11:57 ID:TsEO7YGW0
9日、都内量販店での予約は無理だ。

みんなあきらめるんだ!!!!!!!!!1111
734白ロムさん:2005/12/07(水) 01:12:13 ID:Cn8mSxep0
>>730
それは俺が書いたやつかもw
そのお店は、地元の情報誌に載ったので、
最近は女性客が増えました。
なので、最近はちょっとノリが変わってしまった。

zero3購入日は、そのままお祝いにメイド喫茶でも行くかなぁ。
735白ロムさん:2005/12/07(水) 01:12:18 ID:9vdDxEhA0
>>730
てことはJ&Pとタニヤマくらい?老舗はタニヤマだけか…。

#そもそも藤井大丸のマクドナルドはまだあるのか…。
736白ロムさん:2005/12/07(水) 01:13:26 ID:XaB6cMRY0
>>727
ポイントはそのままゼロ3の割引代にしてもらうつもりなの?
737白ロムさん:2005/12/07(水) 01:22:23 ID:xOcjpuMm0
オンラインショップで機種変更ってどういう手続きになるんでしょう?
手元の京ポン送るんだろうか?
738白ロムさん:2005/12/07(水) 01:27:02 ID:Xuq6ybMS0
送らなくていいよ
739白ロムさん:2005/12/07(水) 01:27:47 ID:0rRAWiWF0
>>737
送らない
向こうで処理と同時に手元のは使えなくなる
(実際は数日間、着信もどき動作が起きる事もあるので電源OFF推奨)
手元のはそのまま灰ROMになる
740白ロムさん:2005/12/07(水) 01:27:52 ID:j33YeeND0
>>737
手元の京ぽんが使えなくなってしばらくすると商品が来る。
741白ロムさん:2005/12/07(水) 01:29:27 ID:qBID267o0
このスレすげーなw
一日中書き込みが絶えないよ
742白ロムさん:2005/12/07(水) 01:32:17 ID:j33YeeND0
>>741
京スレを知らない香具師か・・
743白ロムさん:2005/12/07(水) 01:35:13 ID:H2JDitIW0
>>661
PC用Windowsアプリが動くと勘違いして買ったヤツが
速攻ヤフオクに出すんじゃね?

予約できなくても白ロムのW-ZERO3が手に入ったりしてな。
だったら10ヶ月縛りも関係ねーか。
744白ロムさん:2005/12/07(水) 01:36:27 ID:FVWNSRju0
勘違いする奴が居るか、居ないかといえば居るだろうし、
勘違い関係なく、オクに出す奴も当然居るだろうな
745白ロムさん:2005/12/07(水) 01:37:52 ID:HGlrkJfs0
>>734
なるほど。俺自身はCUREMAID@アキバみたいな普通の喫茶店が好きだが、
ヘンな店が普通になってしまうのはちと淋しいな。

>>735
つ[高橋電気]
藤井大丸から四条を挟んで向かいにはマクドがある。
マクドの位置くらい自分で調べてくれw
http://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search2/str_disp.cgi?store=26035&calflg=2
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/00/02.122&el=135/46/10.013&scl=5000&bid=Mlink
746白ロムさん:2005/12/07(水) 01:41:44 ID:yfplLRd10
メイド喫茶が「普通の喫茶店」とは到底思えんが…

ああ、ウェイトレスさんがメイドの格好だけで、サービスは普通の喫茶店
がいいってことか。
747白ロムさん:2005/12/07(水) 01:43:50 ID:XaB6cMRY0
>>746
お帰りなさいませご主人様
748白ロムさん:2005/12/07(水) 01:44:52 ID:sHe63KOc0
>>746
お帰りなさいませだんな様
749白ロムさん:2005/12/07(水) 01:45:50 ID:AlGBXRlO0
悩むね。Bicだと4千円バックだし。
750白ロムさん:2005/12/07(水) 01:46:45 ID:4PAl101N0
ダージリンティーがカップで持ってきて2杯そそげるお店は普通にヨイ喫茶店。
751白ロムさん:2005/12/07(水) 01:47:48 ID:j33YeeND0
ツンデレ系のメイド喫茶はないものか・・頭を悩ます
752白ロムさん:2005/12/07(水) 01:50:11 ID:Vc+oVZ2O0
753白ロムさん:2005/12/07(水) 01:54:24 ID:Hqi5f2rK0
>>752
なんだか逆に焦燥感に駆られるな…
機種変できるんかいな。後回しにされたりして
754白ロムさん:2005/12/07(水) 01:55:06 ID:sHe63KOc0
>>752
むぅ都心で100台か・・・
地方はきついものがありそうだ・・・
755白ロムさん:2005/12/07(水) 01:55:23 ID:XaB6cMRY0
お茶の時間は決まっているといつも言ってるでしょう?
使えない下僕ね
756白ロムさん:2005/12/07(水) 01:56:51 ID:DKrofpvT0
>>752
これ、新規だろうな・・・・機種変は受け付けてない予感
757白ロムさん:2005/12/07(水) 01:59:05 ID:FXlhcxfK0
こんな大々的に記事になったらみんな並ぶだろうが・・
9:00くらいから並びはじめても大丈夫か・・?
758白ロムさん:2005/12/07(水) 01:59:31 ID:sHe63KOc0
>>757
_じゃね?
759白ロムさん:2005/12/07(水) 01:59:41 ID:EeUULjRH0
予約に並ばなきゃいかんのか?

寒いのに嫌だなぁ
760白ロムさん:2005/12/07(水) 02:00:27 ID:qBID267o0
あーどうしよう、店舗で予約したほうが確実に手に入るよな
761白ロムさん:2005/12/07(水) 02:03:12 ID:luxAmQHl0
http://www.rakuten.co.jp/softland/832010/#806044

ZERO3予約開始キタコレwwwwwwしかも安wwwwうはwwwwwwwうぇwwwwww
5個予約したwwwwwwwwwwwwww
762白ロムさん:2005/12/07(水) 02:05:29 ID:qBID267o0
http://www.rakuten.co.jp/s-premium/711197/711238/711286/722901/

ZERO3もう売ってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかも安wwwwうはwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
10個注文したwwwwwwwwwwwwwwwwww
763白ロムさん:2005/12/07(水) 02:06:34 ID:TsEO7YGW0
いちいち予約で並ぶなんてアフォらしいことせんと、
ゆっくり昼休みにでもお出かけして予約しなさい

もちろんみな、有楽町での予約お願いします
764白ロムさん:2005/12/07(水) 02:06:38 ID:VBzR9EoG0
先着100台かー、激戦の汚感
765白ロムさん:2005/12/07(水) 02:08:03 ID:H50V2mwy0
>>761-762
URLだけで見抜いた俺は勝ち組

つーか今更そのネタかよ、ツマンネ。
766白ロムさん:2005/12/07(水) 02:09:02 ID:UOykptx70
9日は会社帰りにしか予約できない俺は、とても発売日入手は無理な気が
してきましたよ、ええ

ポイントつかないが、ネット予約に賭けるか・・・
767白ロムさん:2005/12/07(水) 02:09:45 ID:XMvAxB3l0
ええい、ヨドバシはまだか
横浜はちょっと遠いな...
768白ロムさん:2005/12/07(水) 02:10:20 ID:mJ18l8540
電源ON/OFFが長押っていやだな。
でも、設定で電源ボタンも変えられるだろうし、
電源を切った状態でアプリケーションボタンを押せば
自動的に電源が入ってアプリが立ち上がるよね?。
769669:2005/12/07(水) 02:13:25 ID:PYy1kW4C0
>>730
出町柳から京都駅までチャリでって鬼だ。。。
きっと体力付きまくりな事でしょう〜

10年もしない間に寺町も変貌してしまったのだな… orz
プラッツ近鉄のソフマップには私もよく行ってたよ。
あああ、大学生時代は楽しかったなぁ〜(遠い目)

もしかして >>730 は今も京都に住んでるの?
770白ロムさん:2005/12/07(水) 02:15:50 ID:jSEYYyV+0
>>768
電源ON/OFF長押しは携帯っぽくていいんじゃね?
アプリボタンは電源切った状態(スタンバイ)でも起動するはずだが。
771白ロムさん:2005/12/07(水) 02:20:33 ID:mJ18l8540
>>771
そっか、電話機だから普段は待ちうけ状態にしてるだろうから、
そんなに頻繁に電源ON/OFFは押さないよね。
772白ロムさん:2005/12/07(水) 02:33:16 ID:EL+tAW/H0
ZERO-3、マルチパックのADSL加入とかで更に安くならんかな…。
他プロバイダ加入で割引ってのはやってるみたいだけど。
773白ロムさん:2005/12/07(水) 02:43:42 ID:pUSyHCNVP
9日は有楽町で始発から並ぶか。
新規じゃないけど。
774白ロムさん:2005/12/07(水) 02:46:14 ID:ovwJV6T7O
素朴な疑問なんだが……
おまいらはいつ寝てるんだ?
775白ロムさん:2005/12/07(水) 02:47:41 ID:SaNst9EV0
>774
三交代制だから。
776白ロムさん:2005/12/07(水) 02:51:03 ID:PYy1kW4C0
>>774
フレックス制だから。
777白ロムさん:2005/12/07(水) 02:56:30 ID:SgKCWpxm0
予約に並ぶ香具師って2ちゃんねらーしかいないだろ。
778白ロムさん:2005/12/07(水) 03:00:17 ID:ge+RI7Mc0
>>774

毎日寝付けないから。
779白ロムさん:2005/12/07(水) 03:05:51 ID:PYy1kW4C0
ここでニートな香具師が登場しないかなぁ〜。
>>774 ニートだから」テラかっこよす。
780白ロムさん:2005/12/07(水) 03:07:24 ID:4zqcLM8I0
>>774
林檎ジュース移動販売してるから
781白ロムさん:2005/12/07(水) 03:12:55 ID:SaNst9EV0
>780
青森から来た。
リンゴが採れすぎて困ってるから買って欲しい。

とか言いながら軽トラで住宅街を回ってる怪しい人?
782某量販有楽町:2005/12/07(水) 03:13:03 ID:ZCjywHg20
本日ホットモック触りに来て頂いた皆様
どうもありがとうございました。
おかげで大盛況でした。

確定情報をご案内します。
予約は9日より先着100台(機種変更も可)
予約頂いた方は14日に手にできます(センターのダウンで営業時間中に間に合わない、等のイレギュラーがなければですが)
新規価格39800円 機種変更(10ヶ月長)39800円

現在、電話番号入りを4台、電話番号無しを1台 計5台を展示しております。
試してみたい動画などのファイルをminiSDに入れて是非お持ちください(防犯上一声かけて下さい)。
783白ロムさん:2005/12/07(水) 03:16:51 ID:DKrofpvT0
>>782
こんな深夜に営業乙
784白ロムさん:2005/12/07(水) 03:17:49 ID:ECPGt1tr0
>>777
俺が聞いた話ではねらーっぽくない人も予約しているみたいだ。
激戦だ。マジ競争率高いみたいだぞw
フィーバーよ
785白ロムさん:2005/12/07(水) 03:19:39 ID:PYy1kW4C0
>>782
本物!?
質問させてください。
@.ホットモックは何月何日頃のバージョンですか?(製品版と同じですか?)
A.ポイントは何%付きますか?
786白ロムさん:2005/12/07(水) 03:21:11 ID:ECPGt1tr0
もう間もなく「位置についてーよーうい」の状態だ。
デブはダイエットしとけよ。いざと言う時に走れないぞw
てか今からダイエットって無理か?
787某量販有楽町:2005/12/07(水) 03:21:22 ID:ZCjywHg20
>>785
@製品版と同じです。若干アプリケーションを追加してますが。
A10%です
788某量販有楽町:2005/12/07(水) 03:23:10 ID:ZCjywHg20
ちなみに
「機種変更用の機械がないので機種変更ができない」
ということはありません。
一部間違った情報がお店にも伝わってしまってるようですが、
ZERO3単体だけでW-SIMの書き換えが可能です。
希少な在庫なので、新規しか受け付けない、という所はあるでしょうけれど。
789白ロムさん:2005/12/07(水) 03:26:39 ID:PYy1kW4C0
>>787
即レスTHXです!!
製品版と同じってことは、
展示のホットモックでの不具合は全て
製品版でも同様に起こるわけですね?
(「もっさり」とかバグとか・・・)
神きたー
790某量販有楽町:2005/12/07(水) 03:31:35 ID:ZCjywHg20
>>789
起こりますねw
今のところ不具合と呼ぶような現象はないですが、
皆さん思った以上にもっさりだそうです。
791某量販有楽町:2005/12/07(水) 03:32:14 ID:ZCjywHg20
皆さん
というのは本日触って頂いた方々です
792白ロムさん:2005/12/07(水) 03:35:02 ID:2xjW4wk10
すみません、質問させてください。
もっさりというと、京1と比べても、かなりもっさりでしょうか。
どのみち買うつもりですが、覚悟してから買おうかなと。
793白ロムさん:2005/12/07(水) 03:35:28 ID:JczCQ6R20
>>791
池袋などの他店舗で何台まで予約可能かとかはわかりませんかね?
794白ロムさん:2005/12/07(水) 03:36:24 ID:PYy1kW4C0
>>某量販有楽町
レスありがとうございます。
さっそく弄り倒しに参上しますので
宜しくお願いします。

皆が起きた時に伝説となっているであろう。
「昨夜に有楽町の神が降臨した」と。
またの降臨お待ちしております。
(´・ω・`) 
795白ロムさん:2005/12/07(水) 03:38:25 ID:mlSeMo+g0
ふと目を覚ましたら…
あぁ、西日本なので触りにいけない(´・ω・`)
796某量販有楽町:2005/12/07(水) 03:39:50 ID:ZCjywHg20
>>792
いえいえ
あんなに酷くはないですw
ただ、複数のソフトを立ち上げた時に若干固まることがあるというだけで

>>793
未定です
有楽町だけイベントを兼ねて台数も告知しましたが、
他店舗や他量販店はシャープさんの工場次第で。

>>794
神やら伝説やらなんてとんでもないです。
お待ちしております。
797白ロムさん:2005/12/07(水) 03:45:51 ID:2xjW4wk10
>>796
京1よりいいのなら、安心です。
お答えありがとうございました!
798白ロムさん:2005/12/07(水) 03:47:57 ID:naNZ16Hj0
ヤフオクに出回るのはドット欠け
799白ロムさん:2005/12/07(水) 03:49:17 ID:/ZrnWA830
エーイ白石さんは来ないのか!
800白ロムさん:2005/12/07(水) 03:50:49 ID:+gUuiGzA0
801白ロムさん:2005/12/07(水) 03:52:04 ID:E3Ag3Uzy0
複数ソフト立ち上げ時にもたつくのは想定の範囲内。
というかそれ普通なんじゃ。
802白ロムさん:2005/12/07(水) 03:52:14 ID:sEvxSPwj0
淀は?ねぇ淀は?
803白ロムさん:2005/12/07(水) 03:52:53 ID:B2JliTQf0
おお、こんなことってあるんですね。
ZCjywHg20さん、夜分お疲れ様です。

俺は田舎暮らしなので残念ながら
地元の某量販店で予約しましたが
モックもなければ、店員も全くZERO3
を知らないような状態なので、入手
できるかどうか、それすらも怪しい
状況です。

私もそっちに暮らしていれば、確実に
予約に行っていたのですが…残念。
804白ロムさん:2005/12/07(水) 04:01:07 ID:PYy1kW4C0
やばいぜ!
明日の大亀有楽町は2chねらーで溢れ返るぜ、確実に!
そうだ、勇者はモナーのストラップとか帽子とか、
ねらーと分かるアイテムを身に付けて行こうぜ!
漏れが声かけてやるからよwww
805白ロムさん:2005/12/07(水) 04:05:54 ID:P1lpZfpP0
宣伝だとしても、好感の持てる人だね。
こういう人なら店員だろうが社員だろうが大歓迎なんだが。
806白ロムさん:2005/12/07(水) 04:06:14 ID:ZDlKk+iX0
うほほーもう京ぽんよりもっさりじゃなけりゃ何でもオケー!
807805:2005/12/07(水) 04:07:35 ID:P1lpZfpP0
もちろん「某量販有楽町」さんのことね。
808白ロムさん:2005/12/07(水) 04:08:52 ID:8fQ287+0O
テレホタイムじゃね?
809白ロムさん:2005/12/07(水) 04:16:21 ID:PYy1kW4C0
わーい
zero3だー
zero3だー
何でもできるぞー
(AA略
810白ロムさん:2005/12/07(水) 04:21:12 ID:H50V2mwy0
なんで皆こんなに必死なの?
PSPとか発売日に並んで買っちゃってる口?
811白ロムさん:2005/12/07(水) 04:22:32 ID:85SRsINJ0
ハイハイ、クマクマ
812白ロムさん:2005/12/07(水) 04:22:57 ID:TsEO7YGW0
しもうたああ

でおくれたああ
813白ロムさん:2005/12/07(水) 04:34:06 ID:DJT4+QOb0
飛びついて買って"もっさり"よりも俺は京ぽんのままで箱360を買うな。
あっちも熱暴走するようけだけど、PS3よりソフトハウス囲い込みできるようだし。
814白ロムさん:2005/12/07(水) 04:36:18 ID:6U00jcT20
箱もPS3もいらね
815白ロムさん:2005/12/07(水) 04:37:08 ID:9DJivftp0
ゲームヲタが釣れた
816白ロムさん:2005/12/07(水) 04:38:51 ID:B2JliTQf0
X箱360もかなり魅力的だけど、PS2で
面白いゲームたくさんあるし、パソコン
でもいろいろあるからまだ買おうとは
思わないな。
パーフェクトダークも面白そうだけど
あれをやるならバトルフィールド2とか
パソコンで面白いのがあるし。

もっさりはファームウェアのアップデート
で解消されていったりするんじゃない?
817白ロムさん:2005/12/07(水) 04:40:21 ID:z6L5yIqk0
813が言っている箱360やPS3とはなんのことですか?
818白ロムさん:2005/12/07(水) 04:48:48 ID:9DJivftp0
オンラインゲームはするけどPCだなー
TVゲームは友達たくさん呼んで桃鉄やみんゴルするくらいだからPS2で十分
360を生かすにはHDテレビ無いと意味無いしね
819白ロムさん:2005/12/07(水) 05:02:54 ID:+gUuiGzA0
XBOXって50万台売れなかったわけだけど360はどうなんだろ?
ありえないサイズのアダプタとか日本向けとは思えんが。
820白ロムさん:2005/12/07(水) 05:16:19 ID:y49v2U6o0
年末じゃなければ、ちょっと待ってみるという選択肢も有り得たのは確かだなぁ。
821白ロムさん:2005/12/07(水) 05:24:50 ID:tgGdmsUe0
web中着信ができない以上電話機としての使用に困るのは当然だし…
なら俺ならx箱360買って、simの仕様変更があってから買うけどね。
そのほうがかしこいっしょ
822白ロムさん:2005/12/07(水) 05:27:24 ID:tgGdmsUe0
PS3は春には発売無理そうだという意見が多いし、今回のMSはリキ入ってるしね。
ソフトハウスも開発費の安いMSに傾きつつある。

ということで12/10に360買うから今回は#のはやめとく。
SIMの仕様変更があってから買ったほうが間違いなく賢いしな。
そんなに金だってないし、よく見極めて使わないとさ。
823白ロムさん:2005/12/07(水) 05:28:48 ID:tgGdmsUe0
オレなら15000円で機種変できるなら洋ポン買うけどね。
web中、すべてじゃないけどだいたい着信もできるようだし電話機として使えるしな。
824白ロムさん:2005/12/07(水) 05:32:13 ID:2xjW4wk10
はいはい、箱360のスレは、こっちね。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133895573/
825白ロムさん:2005/12/07(水) 05:34:49 ID:sgteDwLY0
360はLinuxがちゃんと動くようになったら考える
826白ロムさん:2005/12/07(水) 05:36:27 ID:sgteDwLY0
そんなに興味はないので誘導されても困る
827白ロムさん:2005/12/07(水) 05:36:56 ID:+gUuiGzA0
360はしばらく様子見で十分だぞ。なにせ発売4週間で週間販売数1万台切った
伝説のハードの後継機だからな。在庫処分的投売りになるかもしれん。
ソフトもいきなり魅力的なのがでるわけでもないしな。
828白ロムさん:2005/12/07(水) 05:44:07 ID:v6p7mBBm0
もっさり確定かぁ。
まだまだ買う時期じゃねーな。
829白ロムさん:2005/12/07(水) 05:47:05 ID:+gUuiGzA0
有楽町へいくやつはプログラムの落とし方ぐらい覚えてから言ってくれよ。ホットモックは
いじられまくって動作重くなってそうだからな。

店員の目を盗んで再起動かけてからどんな感じかレポート欲しい。
8301@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/12/07(水) 05:48:52 ID:jMc+0DYd0
ホットモックって愛知にもありますか?
名古屋にもある的なレス見たんだけど具体的な場所は書いてなかった、、
831白ロムさん:2005/12/07(水) 05:53:15 ID:+gUuiGzA0
愛知 ビックカメラ名古屋駅西店 12/9から WPC版展示中・ポイント還元/使用OK, 10%の予定
832白ロムさん:2005/12/07(水) 05:53:46 ID:nrSTgdEW0
四万だして着信できなくてそのうえ

もっさり かよノシ まだ買う時期ばゃないな。
833白ロムさん:2005/12/07(水) 05:55:13 ID:aKYyL/ax0
どうせ島国四国じゃホットモックなんて置いて無いだろうな、ぶっつけ本番か
834白ロムさん:2005/12/07(水) 05:56:11 ID:85SRsINJ0
道具はちょっと不便なぐらいが愛着が湧く
835白ロムさん:2005/12/07(水) 05:56:34 ID:JxLU0l2Z0
ホットモックのその後・・・・・・ヤフオク
8361@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/12/07(水) 05:56:51 ID:jMc+0DYd0
>>831
ありがとー
駅西店か、、前バイトしてたから激しく行きにくいな
どっちにしろまだないのか、、
837白ロムさん:2005/12/07(水) 05:58:42 ID:+gUuiGzA0
>>836
予約が12月9日からって意味。WPC版とあるしもうおいてあるんじゃない?
ちなみにWPC版はかなり酷いんで覚悟をw
8381@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/12/07(水) 05:59:59 ID:jMc+0DYd0
もうおいてあるのか
なら明後日行って来ようかな
今更だけどなにか確認事項あったらファイルとかまとめてくれたら確認してくるよ
まあ今更だが
839白ロムさん:2005/12/07(水) 06:20:08 ID:+gUuiGzA0
http://www.wince.ne.jp/soft2002/Detail.asp?Type=13&CE=0&R=1&F=0&S=1&D=0&P=5&PID=3167

動作もっさりなのはこういった軽量ランチャーつかえばいいんじゃね?
アプリ動作自体は結構はやいみたいだし。動画性能も高いしな。
840白ロムさん:2005/12/07(水) 06:22:42 ID:+gUuiGzA0
ちなみに839のソフトの作者は即買するみたいなので動かなくても対応が期待できる。
841白ロムさん:2005/12/07(水) 06:33:48 ID:YtIKkEzn0
XPみたいにパフォーマンス優先設定ないのかな?
XPもデフォルトだとかなり重いし。
842白ロムさん:2005/12/07(水) 06:34:24 ID:YtIKkEzn0
スカイプインが使えるようになるのはいつだろう?
843白ロムさん:2005/12/07(水) 06:48:22 ID:8fbDEMAD0
CE機なのに電源を切る云々言ってる人が多いってことは
これが初CEマシンって人がおおいのかな
844白ロムさん:2005/12/07(水) 06:52:44 ID:XMvAxB3l0
そういえば、Windows MobileってIPv6スタックって積んでるの?
845白ロムさん:2005/12/07(水) 07:06:28 ID:naMkWLK40
Web中着信できなくて困るような
電話の使い方はしていないなぁ自分は。
営業じゃあるまいし、突然入電なんて…。
EメールはPCで使ってるアドレスへ同時転送設定してるから
ネットに繋いでても分かるし。
846白ロムさん:2005/12/07(水) 07:08:34 ID:Dq8unXCi0
ホットモック触りに行く予定。
ゼロ3用のアプリって、どーやったら自作出来るのですか?
847白ロムさん:2005/12/07(水) 07:18:05 ID:c4Um43lf0
勉強してください
848白ロムさん:2005/12/07(水) 07:22:06 ID:juDO2CfX0
いまさらだが、782さんは本物でしょうね。確かに大亀有楽町店
にはホットモックが5台あった。入り口に4台、入ったところに
1台だった気がする。その他の内容もオレが聞いた内容と一致。
849白ロムさん:2005/12/07(水) 07:23:31 ID:UIoBR7KE0
>>842
あーなるほど。
話中時転送で050のスカイプインに回せば
スカイプ起動してる限りはネットしてても電話出られるってことか
850白ロムさん:2005/12/07(水) 07:41:53 ID:AWDigM+20
京2は買ったし、ZERO3も箱360も全部買う俺は勝ち組、
決して、昨日彼女にフラレてクリスマスプレゼント代が浮いたからではないorz
851白ロムさん:2005/12/07(水) 07:43:41 ID:8fbDEMAD0
なにがどう全部なんだ?
852白ロムさん:2005/12/07(水) 07:49:22 ID:qIbQZVzQ0
おまいらおはよう
あと一週間でこの京ぽんともお別れかと思うと実に感慨深い


ま、それが出来るかは別問題だけどな
853白ロムさん:2005/12/07(水) 07:55:33 ID:rKRJsSsK0
>>852
二週間後に洋ぽんスレで逢おうノシ
854白ロムさん:2005/12/07(水) 08:00:04 ID:O8aqMKTaO
こーいうやつがPHSで出て携帯で何故出ない?
おまいら知ってるなら教えてやれ
855白ロムさん:2005/12/07(水) 08:03:18 ID:/HpNOZsg0
>>854
ヒント:囲い込み
856白ロムさん:2005/12/07(水) 08:16:56 ID:Iy49mQUj0
ZERO3にも効く、量販店の「延長保証」・「長期保証」ってどこの店のがある?
なんだか落として壊しそうで、たまらなく怖い。
857白ロムさん:2005/12/07(水) 08:19:40 ID:JxLU0l2Z0
コジマなら5万以上の商品になら付けられるかも@延長保証w
落として壊す心配するならバンジーストラップやネックストラップするしかないでしょう
あとはマモル君や皮ケースのたぐいだね〜
チョークバックとかだと走ったりすると飛んで逝きそう
858白ロムさん:2005/12/07(水) 08:21:16 ID:bpoQN00L0
702NKとかM1000とかあるじゃん
M1000ははなから売れるとは思わず出したらしいし702NKはそこそこ売れたんでしょ
これが売れたらauあたりも出してみたくなるかもしれないね
859白ロムさん:2005/12/07(水) 08:21:58 ID:VDhRXyKRP
昨晩、岡山の量販店に行った際
「ウィルコム何て高いし、停学何て言ってるけど使ってるヒトがいないから結局割高なんですよ
電波の入る場所のほうが少ないくらいでほとんど圏外ですし●●にしたらどうですか」
とかのたまっていた糞キャリアのアマは死ね
もう二度とあの店行かない
860白ロムさん:2005/12/07(水) 08:29:05 ID:JxLU0l2Z0
蜜柑がウィルコムの電波吸収するのかもね。
それは和歌山か・・・。
861白ロムさん:2005/12/07(水) 08:31:33 ID:8fQ287+0O
俺「Xbox360の360って何ですか?」
店員「前のXboxとは360度違うってことですね。」


戻ってるじゃねえか


店員はあてにならないのが創価クォリティ
862白ロムさん:2005/12/07(水) 08:33:15 ID:BGWvj6TR0
>>859
まあ、ええじゃないか。
つうか、店員とかの話鵜呑みにしてキャリア決定する人なんて、
今時いるんだね。

エクセルとワード勉強するのに、ヤ○ダの店員にそそのかされて、
デュアルコアのPC買わされた、友人みたいなもんかな。
HDD1TB、メモリ8GBなんて、有り余りすぎなスペックだったけどw
863白ロムさん:2005/12/07(水) 08:33:19 ID:e9k/YuUB0
>>859
無視ではなにも改善されませんよ
そのキャリアに店舗名と日時とわかるなら対応者の名前と言われた内容をつたえてしかるべき指導をしてもらいましょう
864白ロムさん:2005/12/07(水) 08:35:43 ID:6U00jcT20
>>858
あうは絶対出したくないと思う会社ナンバーワンじゃ?
865白ロムさん:2005/12/07(水) 08:36:41 ID:e9k/YuUB0
>>862
メモリ8GBって…
サーバーOS搭載機?
866白ロムさん:2005/12/07(水) 08:38:19 ID:6pxi7qQ80
>>857
腰にZERO3をつけて一体何処を走るのかKWSK
867白ロムさん:2005/12/07(水) 08:39:14 ID:4w5elDMJ0
>>858
2ちゃん見てると意外だろうけど702NKは2万台以下
一般人には見向きもされてない
868白ロムさん:2005/12/07(水) 08:41:59 ID:6pxi7qQ80
>>867
ということはZERO3も・・・(((( ;゚Д゚))))ガクブル 
869白ロムさん:2005/12/07(水) 08:42:17 ID:Ot9Qsl1V0
>>858
auは落とす物が少ないからもってる
みなが大容量通信しようとしたらインフラ持たない
870白ロムさん:2005/12/07(水) 08:43:16 ID:+gUuiGzA0
702NKはおまけに新規即解率が異様に高いらしいな。ゼロ3はそれをしても
逆に高くなるけど。
871白ロムさん:2005/12/07(水) 08:44:45 ID:4w5elDMJ0
ZERO3はまたちょっと違うとは思うけど、結構廃人向き端末だとは思う
872白ロムさん:2005/12/07(水) 08:45:01 ID:ZYIYbU6D0
携帯で2万台以下って終わってるな
ノキア氏ね
873白ロムさん:2005/12/07(水) 08:56:57 ID:HQUISXJN0
W-ZERO3って、ステレオ・マイクの出力が4極平型端子
だったんだな・・・気がつかなかった・・・・
平型端子で完全にステレオ出力ってできるんかな?
↓の商品が気になってるんだけど、知っている人いたら教えて。
http://www.7dream.com/product/n/a01b04/g/200115999000000/p/0404990
874白ロムさん:2005/12/07(水) 09:02:41 ID:seEfoSXM0
>>862
グラフィッカーか3DCG屋さん並のスペックだな
875白ロムさん:2005/12/07(水) 09:03:24 ID:Tghy/BCp0
スイッチ無しだが、100円ショップにもあるぞ
876白ロムさん:2005/12/07(水) 09:09:08 ID:fZ1baUWX0
ニュース
2005/12/07 01:27 更新
「W-ZERO3」、開店時間前倒しで予約受付──ビックカメラ有楽町店
ビックカメラ有楽町店が、開店時間を前倒しして「W-ZERO3」の予約受付を開始する。
12月9日の9時30分から、先着限定100台の予約を受け付ける。
ウィルコムが運営するオンラインショップ「ウィルコムストア」では、12月9日15時からW-ZERO3の予約受付を開始する。

877白ロムさん:2005/12/07(水) 09:19:09 ID:8fQ287+0O
ソース
878白ロムさん:2005/12/07(水) 09:19:56 ID:LxZsCo3f0
>>856
ショッピングプロテクションのあるクレジットカードで買え。
879白ロムさん:2005/12/07(水) 09:21:56 ID:iIFmspWW0
>>868
考えてもみろよ
03を耳にあてて通話できる強靭な精神力を持ってる
連中がそんなに沢山いるわけないだろw
一般人からドン引き必至のお姿だ。

だからな、おまえら、予約開始日に殺到するなんて
大人気ないことせずにゆっくりいこうぜ。

880白ロムさん:2005/12/07(水) 09:27:25 ID:87MThgjI0
>>879
強敵(とも)減らし情報操作乙
881白ロムさん:2005/12/07(水) 09:28:55 ID:ffu0ykHU0
>>879
ロカティオで通話していた俺が来ましたよ
ZERO3にGPSレシーバーがついていたらもう真ロカティオだな
882白ロムさん:2005/12/07(水) 09:29:23 ID:yrVSjyJL0
周りでいままでPDAとか興味無かった層もZERO3欲しいとかいってるし
もうわけわかめ
ふたを開けてみんことには何ともいえんだろうて
883白ロムさん:2005/12/07(水) 09:31:24 ID:AlGBXRlO0
何だか有楽町の店、宣伝が効きすぎて、9時半即完売になりそう。
こっそり行くつもりだったのに。
884白ロムさん:2005/12/07(水) 09:35:51 ID:uwOaBsPO0
>>882
orz大量発生の悪寒
特に解像度
885白ロムさん:2005/12/07(水) 09:37:26 ID:JQokftOb0
>>882
今までPDA持ったことが無い奴が買うのは相当危険だと思うが
886白ロムさん:2005/12/07(水) 09:42:37 ID:ggiwsQZv0
>>885
はじめてなんだけどヤバス?(´・ω・`)ショボーン
887白ロムさん:2005/12/07(水) 09:44:33 ID:dsKmxYOf0
よーし、どんどんネガティブキャンペーンはって本当に欲しいやつだけが買えるように頑張るぞー!
888白ロムさん:2005/12/07(水) 09:45:33 ID:lcSo2fcy0
全ての希望を捨ててから買え
それが幸せの基本だ
889882:2005/12/07(水) 09:47:22 ID:yrVSjyJL0
何ていうか自分の本分もわきまえずに「男のモバイル機器」みたいな感じで
これ持ってたらカコイイなんて思ってる奴がいることに驚き。
そのうち漏れが1万5000円ぐらいで買い取る妄想中

>>886
自分でググったりして調べる努力をすれば問題なく使えるでしょう。
別段難しいことは無いと思う。
890白ロムさん:2005/12/07(水) 09:49:13 ID:JQokftOb0
>>886
PDAって、意外に使いにくいものだから・・・
かなりの人が使えずに遊ばせてしまう
891白ロムさん:2005/12/07(水) 09:52:55 ID:luxAmQHl0
>>876
これマジなの?一応ip抜いておこうかな。
892白ロムさん:2005/12/07(水) 09:54:09 ID:ggiwsQZv0
>>886
(;´Д`)そうなのかちょっと安心

>>890
(´-`).。oO(昔からPDAは欲しかったから どんなものかゼロ3で痛感するのもまた良いか・・・)
893白ロムさん:2005/12/07(水) 09:54:13 ID:TOONOuWW0
894白ロムさん:2005/12/07(水) 09:54:51 ID:ggiwsQZv0
>>886×
>>889
まちごうた・・・orz
895白ロムさん:2005/12/07(水) 09:55:16 ID:37JINM270
>ip抜いておこうかな
>ip抜いておこうかな
>ip抜いておこうかな
>ip抜いておこうかな
>ip抜いておこうかな
>ip抜いておこうかな
>ip抜いておこうかな


マジレス
>>752
896白ロムさん:2005/12/07(水) 09:57:36 ID:502hQR2N0
オマイラには、はじめてのPDAが期待して待たされて待たされて待たされて
買ったのがポケギだったという俺の悲しみなぞ分かるまいて。
バグの巣窟マシーン・・・ある意味PDA界の名機だよな〜。
897白ロムさん:2005/12/07(水) 10:01:03 ID:mxe3O8u80
少なくとも「コレいいの?」とか「○○できるの?」とか調べないで聞い
てくる人は買わない方がいい。PDA自体がそう言う人向きではない。
「パソコンは買ったままでインストールしたこと無し。で、不都合も感じ
ないし、未知の機能に挑戦するとかに興味も無い」みたいな人は買っても
楽しみ方が見出せず、バカでかい電話として後悔して終わるよ。
898白ロムさん:2005/12/07(水) 10:06:43 ID:5EV45EYl0
>>896
もともとWinCEがバグだらけだったけどな
899白ロムさん:2005/12/07(水) 10:07:01 ID:uwOaBsPO0
有楽町ビック、売る気満々だな
昼頃に言っても予約取れるだろうか?
俺の場合は新宿ヨドだが
900白ロムさん:2005/12/07(水) 10:09:34 ID:6U00jcT20
動画突っ込むために携帯買い換えたり、ふぉまにNESやGBのえみゅ
いれて5fpsでがっくり来てたり、PSPの本体だけ欲しがってた俺には
向いてますよね?
901白ロムさん:2005/12/07(水) 10:10:11 ID:+sqkDA/p0
PDAを例えるなら・・・
航空母艦に搭載されてる艦載機を思えばいいだろう。
母艦(PC)で、ミッションに合わせて武装をチョイスして出撃
するみたいな〜(必要なアプリをその都度入れ替える)

なにが言いたいかと言うと、母艦(PC)の運用が無い艦載機(PDA)は
くず鉄同然って事さ〜。
ケータイと思って買う香具師は気をつけろよ〜、後で泣いてもしらんぞって。

でも最近のPDAは単機でかなりの事をこなすから、そうとも言い切れないか(^^;
902白ロムさん:2005/12/07(水) 10:11:03 ID:8TwNVnvX0
G-FORT使ってた漏れも来ましたよ>>896
903白ロムさん:2005/12/07(水) 10:12:21 ID:c4K56kyD0
>>900
(・∀・)カエレ!!
904白ロムさん:2005/12/07(水) 10:12:30 ID:pot17JaR0
http://blog.willcomnews.com/?eid=72399
0時予約開始予定は現在3店か・・(うち機種変可能は2店?)
905白ロムさん:2005/12/07(水) 10:13:36 ID:yrVSjyJL0
まあ漏れはエロ動画&エロ画像&エロフラッシュ閲覧とエミュとネット以外では特にすることないがな。
906白ロムさん:2005/12/07(水) 10:13:50 ID:CL/ZMYW10
900
ボタン配置的におすすめできません
907白ロムさん:2005/12/07(水) 10:16:11 ID:6U00jcT20
(??д?)ゼッタイカウ!
908白ロムさん:2005/12/07(水) 10:19:27 ID:6U00jcT20
あー文字化け

俺ぁコイツで見開きでコミック見てやる!
…無理か?
909白ロムさん:2005/12/07(水) 10:23:28 ID:kxP19zsK0
>>902
ナカーマ!おいらもG-FORT使ってた
910896:2005/12/07(水) 10:26:06 ID:J8hWNmM70
G-FORTにすれば良かったと後悔してる
OSはポケギよか2つ前だったかな?
それでもあのタフ(そうな?)ボディと
端末下にハメ込めるキーボが羨ましかった。
911白ロムさん:2005/12/07(水) 10:26:24 ID:B0m6ly6l0
PDA初めてだが、何が出来るかわからないからこそ欲しい(最低限のことはわかるぞ)
未知の機器をいじり倒す、恍惚の日々を送りたい
912白ロムさん:2005/12/07(水) 10:34:00 ID:8TwNVnvX0
でかすぎて手に余ったんだが意外に支持されてしまって恐縮するなw
ちょっともっさりだったのもいい思い出。

G-FORT並のタフボディなPDA/スマートフォン型W-SIM端末きぼん
913白ロムさん:2005/12/07(水) 10:39:26 ID:tswc7GKF0
>>912
電話はついてないが
つ[カシオペアDT-10]
防滴でたぶんタフボディで無線LAN内蔵なので1台で完結できる
G-FORT以上の重量級ダケドナー
つーか俺が欲しいだけだったりするw 高くて買えないけど。
914白ロムさん:2005/12/07(水) 10:47:08 ID:vSE42Vjp0
915白ロムさん:2005/12/07(水) 10:54:10 ID:HVZHzH/70
>>897
良いこと言った
まさにそのとおり。
916白ロムさん:2005/12/07(水) 10:55:02 ID:Nrc1waZr0
今年のボーナスの結果が見えるようだな。
去年ならこんな冒険はしなかった。
917白ロムさん:2005/12/07(水) 10:55:19 ID:yhZLu/6v0
>>911
とにかくガンガレ!
PC(母艦)との運用で、なんでもこなせるミラクルマス〜ンになるから♪

ZERO3単機運用なら、現状の3G端末止まりってとこか?
ケータイ端末でじゃなくPDAとして考え扱えば、ZERO3を扱えばミラクルになる〜。
918白ロムさん:2005/12/07(水) 11:00:16 ID:tswc7GKF0
>>916
京ぽん2機種変+青歯機器+miniSD
+ZERO3機種変+miniSD
+W33SA機種変

・・・後ろ見ずにガンガル。(いや、ちょっとは見るけど)
919白ロムさん:2005/12/07(水) 11:10:08 ID:Yw85HXjF0
今日はガイドブック発売日だよね(^o^)みんな買うのかな?
920白ロムさん:2005/12/07(水) 11:10:30 ID:umrpSO000
ムック本買ってきたけれど・・・
好きな人は買えばいいけれど
ちょっとでも騒ぐ材料が欲しい人は買えばいいけれど
あまりそうでない人は・・・
って感じ。

実機が手には入ったらネットでも必ず手に入る情報と
以前のネットでの情報、
有料パンフ的なインタビュー記事。

ケータイベストが出すムック本に期待しよう。
921白ロムさん:2005/12/07(水) 11:16:42 ID:umrpSO000
追記
以前は
W-ZERO3 PERFECT GUIDE(12月発売予定)
だったのが

究極のモバイル端末
ウィルコムW-ZERO3攻略ガイド
「W-ZERO3 PERFECT GUIDE」
1月中旬刊行予定

になってた(;´Д`)
922白ロムさん:2005/12/07(水) 11:30:54 ID:nbPUYvRP0
>>909
ナカーマ!つい最近GFORT買いましたよ。でもオク行き
923白ロムさん:2005/12/07(水) 11:32:59 ID:iCWAMOBv0
>>920
ケータイベストって糞ダロ!
924白ロムさん:2005/12/07(水) 11:36:19 ID:m8jIzTX50
もう予約はしてきた。名古屋のeで。
当日は端末貰うだけでいい状態。
もしかしたら前日に出す可能性もあるらしいよ。
925白ロムさん:2005/12/07(水) 11:38:18 ID:t7ZM1wyy0
年明けに落ち着いてから買おう。
そしたらW-SIMの次も見えてくるだろうし。
926白ロムさん:2005/12/07(水) 11:47:30 ID:HVZHzH/70
>>920
その本は初心者向けだと言ったよ。
初心者とは言っても、ネットで調べようともせずにすぐに質問するような人対象の本。
まぁ本を見てもわからなければすぐに質問するんだろうけどねw
927白ロムさん:2005/12/07(水) 11:48:40 ID:jO/ffE3t0
>>926
そんな香具師は買っても使いこなせない悪寒
928白ロムさん:2005/12/07(水) 11:52:18 ID:T0eNvCGO0
これが発売されたらウィルのサポートセンターは大変だろうなぁ。
929白ロムさん:2005/12/07(水) 11:53:15 ID:HVZHzH/70
>>927
そう、だから上の方にも書いている人がいた(>>897)が、
そういう人がこの機種を買っても後悔するだけ。

わからないところがあったら自分で調べて試すということ
ができないなら買ってもすぐに飽きる。カスタマイズ性は高い。
930白ロムさん:2005/12/07(水) 12:03:32 ID:iIFmspWW0
そうか、そうか
やはり皆感じてるんだな、過去にこの手の物を
買って何度も味わった苦い経験から来る
言い知れぬ”嫌な予感”を。

この感覚こそ醍醐味。
「なんだよ、こんなの世に出していいのかyo!」
と言いたい。ただそれだけの為に購入すると
言っても言いすぎでないこの感覚!

つまり、そういうこったからな、おまえら。
予約はせずに、俺の報告を待て。
無事購入完了したら書き込み入れるからw
931白ロムさん:2005/12/07(水) 12:06:15 ID:T0eNvCGO0
忠告してくれる人は決してネガティブで言ってるわけではないんだけど・・・
・・・聞かないんだろうなぁ。
932白ロムさん:2005/12/07(水) 12:06:16 ID:iIFmspWW0
あと、あれな、Kの時に買う気も無いのに無駄にF5アタックして
鯖激重にした連中!
おまえらもおとなしくしとけ。
俺様の予約が完了したら
そっちも解禁許可カキコしてやるから
933白ロムさん:2005/12/07(水) 12:06:56 ID:XymhPUsY0
購入後にモバ板に迷い込んで泣かされる人多そうな予感
934白ロムさん:2005/12/07(水) 12:10:01 ID:1MzrTJeXO
モバギDOS化してた頃のワクワク感が蘇ってキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!


リアルVGA化の神降臨に期待。普通に使っても面白くないおもちゃだと思う。
935白ロムさん:2005/12/07(水) 12:10:12 ID:T0eNvCGO0
>>933
MIPS入れて、動かないとか騒いでいそうですね。
936白ロムさん:2005/12/07(水) 12:18:58 ID:iCWAMOBv0
ZERO3のCPUは凄腕と互換してなかったっけか?(シグ3でも共通で使えてたような・・・)
937白ロムさん:2005/12/07(水) 12:22:25 ID:mxe3O8u80
03の心得
1)出されたものは、ちゃんと観察した上で皿まで食べる
2)秘伝の味は盗むもの
3)フランス料理屋で中華を頼むようなバカはしない
4)品切れ、取り扱い無しは素直に諦める
5)一流のコックを常に目指す
以上!
938白ロムさん:2005/12/07(水) 12:22:35 ID:85SRsINJ0
>>1-1000
いいこと言った!まさにその通り!
939白ロムさん:2005/12/07(水) 12:23:54 ID:tswc7GKF0
>>936
シグマリオン3のCPUはPXA255なのでZERO3と(CPUは)ほぼ同じだよ
問題になるのは誤ってMIPS系CPUやSH系CPU用ソフトを入れた場合
940白ロムさん:2005/12/07(水) 12:24:15 ID:+gUuiGzA0
立ち読みしてきた。店ある程度大きいところじゃないとだめだな。おいてねーw
定番アプリ集だけ欲しいと思った。
941白ロムさん:2005/12/07(水) 12:24:49 ID:VDlL1FoZ0
ここまで読んだけどなにVGAじゃないのかこれ?
942白ロムさん:2005/12/07(水) 12:24:59 ID:8TwNVnvX0
>>937
わかりやすいw
943936:2005/12/07(水) 12:27:42 ID:iCWAMOBv0
>>939キューサンキューサンクス!!
944白ロムさん:2005/12/07(水) 12:30:55 ID:JxLU0l2Z0
>>914を見るとカメラ無くてもイイ気がする。とくに動画
2年前の携帯レベルかな?シャープだから多少期待したけどNGか
CMOSのコントローラーはCPUの使ってるのかもな
945白ロムさん:2005/12/07(水) 12:31:16 ID:+gUuiGzA0
データ通信中着信暫定対策。
■データ通信中(データが流れている時)に着信・受信があった際には、“圏外アナウンス”が流れます。
■データ通信中(データが流れていない時)に着信・受信があった際は、“話中音”が流れます。
着信転送サービスは圏外でなければ使えません。そこでレイアートレックやAir Keeper for Windows CE
の AIR-EDGE ドーマント防止機能 を使いましょう。転送先はAGE phoneやスカイプにすれば
これ一台で済みますし2台持ちするなら ボーダフォンのプリペイド。着信にかぎり月300円程度で
もてますのでこちらに転送するのもいいでしょう。

Air Keeper for Windows CEを加えてみた。次スレではよろしく。
946白ロムさん:2005/12/07(水) 12:31:51 ID:ssZ7Uvst0
>>935
MIPSってCPU入れ替えっすか?
947白ロムさん:2005/12/07(水) 12:33:31 ID:T0eNvCGO0
>>946
???
948白ロムさん:2005/12/07(水) 12:35:48 ID:N50HWZKV0
>>945 次スレ早漏が既に立て済み

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133880831/
949白ロムさん:2005/12/07(水) 12:36:49 ID:JxLU0l2Z0
今日、姉歯タンが現れたらZERO3の価格29800円
950白ロムさん:2005/12/07(水) 12:37:29 ID:rJJv+iMI0
>>946
違いますよ。
ARM用ではなく、MIPS用やSH用の実行ファイルを入れて
「このソフト動かない」と騒ぐ。ということです。
951白ロムさん:2005/12/07(水) 12:41:57 ID:z5zu5Ett0
有楽町でホットモック触れました
952白ロムさん:2005/12/07(水) 12:51:04 ID:iCWAMOBv0
なんですか?winCE機の特性の機種固有のCPC別の起動可能なアプリを
知っておかないと買った人は、お宝になるかゴミになるかの機種になりそうかな?
まあ〜デフォな状態でもすこぶるスゲーマシンだから問題ないけど。
もっと、その潜在能力を引き出すなら。モバ板に行って教えを受けると完璧だろうね。
953白ロムさん:2005/12/07(水) 12:52:35 ID:Axw0o2eC0
横浜ヨドはどのくらい入るのかな
移転してウィルコム売り場がでかくなったし
この前はコンパニオンのねーちゃんいたし
多めに入荷してほすい
954白ロムさん:2005/12/07(水) 12:57:24 ID:6IvLZLAr0
miniSD買って有楽町に行きたいんだけども、どこでどれを買うのがベストなんだろう。
だいぶ出遅れた…
955白ロムさん:2005/12/07(水) 12:57:35 ID:T0eNvCGO0
>>952
解説本を買って頑張って覚えてほしいですね。
覚えたらきっと楽しいマシンに思えるでしょうから。
956白ロムさん:2005/12/07(水) 12:58:47 ID:o+lmc53j0
>モバ板に行って教えを受けると完璧だろうね。
WILLCOM的にはそうしなくても十分堪能できるマシンを目指しているように見える
今後色々ネタを打ち出してくるだろう
957白ロムさん:2005/12/07(水) 13:04:21 ID:jvtaSVB80
地元の小さい携帯屋で予約出来たよー!!
ダメ元で前に仮予約してたら、今日予約OKの電話がきた。

争奪戦回避age
958白ロムさん:2005/12/07(水) 13:04:37 ID:T0eNvCGO0
>>956
スマートフォン教室(winCE)とかやったりして・・・。
959白ロムさん:2005/12/07(水) 13:05:56 ID:rbkSZfoQ0
>>956
しかし自分でフリーソフト等入れようと思うといやでも
CPU/CEのバージョンの違いを覚えないといけないし。
960白ロムさん:2005/12/07(水) 13:06:26 ID:T0eNvCGO0
>>957
私の予約してるところは9日に新装オープンorz
961白ロムさん:2005/12/07(水) 13:08:09 ID:HVZHzH/70
ttp://www.firstloox.org/index.php?categoryid=1&p2_articleid=259
テラスゴス
このスペックはPPCの中でもトップクラス
962白ロムさん:2005/12/07(水) 13:09:48 ID:rbkSZfoQ0
>>961
なんでRAM128MBじゃないんだろう…
963白ロムさん:2005/12/07(水) 13:10:59 ID:HVZHzH/70
>>962
なんででも。
おそらく128MBのRAMは認識しにくいんじゃないか?

X51vのRAMアップグレードサービス時に
なかなか128MBを認識しないというのを
Asukalさんのブログで見たことがある。
964白ロムさん:2005/12/07(水) 13:11:04 ID:N50HWZKV0
>>961 右中断のカウンターがある所のwelcomeがwillcomに見えた
965白ロムさん:2005/12/07(水) 13:13:16 ID:HVZHzH/70
>>961のは、まさに全部入り(通話はできないけど。)
価格は7〜8万円ってところだろうな、と予測。

まぁ俺はZERO3を買うけどな。
966白ロムさん:2005/12/07(水) 13:13:26 ID:uQJO5YIC0
miniSDスロットがSDIOに対応してりゃなあ・・・・
なんかうまい具合にI/Oくっつけられないかな?
USBホストの線を270から引っ張り出すか?
967白ロムさん:2005/12/07(水) 13:15:09 ID:T0eNvCGO0
>>966
改造も楽しみですねー
968白ロムさん:2005/12/07(水) 13:17:57 ID:pUSyHCNVP
有楽町でさわってきた。
なんだけっこうサクサクじゃねーか。あれでもっさりっていったら京ぽんに失礼だよ。
それより画面横の十字キーのつかいにくさのほうが気になった。
右上にOKボタンあるなら、真ん中のボタン外したほうが使いやすい気がするんだが
969白ロムさん:2005/12/07(水) 13:20:12 ID:enB2s9MB0
970白ロムさん:2005/12/07(水) 13:21:53 ID:262ACds00
ガイドブックかてきた。
これからよむけどデカイなぁ
京ぽんの本みたいに小さい方が良かった
971白ロムさん:2005/12/07(水) 13:21:59 ID:HQBwhuwI0
>>968

インプレkwsk
972白ロムさん:2005/12/07(水) 13:32:54 ID:enB2s9MB0
死増加県情報

家から1kmの最寄のウィルコムカウンターに一昨日聞いたら、
受付嬢曰く「まだ(ウチでの)値段や発売日が不明ですので‥」
「一応9日の予約は受け付けますが、その際(その頃には判明しているであろう)端末販売額を先にお預かりします。」

は? ‥

気を取り直して再度質問。
「9日に予約すれば14日に確実に入手できますか?」
「お約束は出来かねますが‥ それとウチは水曜日定休日です。」


‥死亡。
973白ロムさん:2005/12/07(水) 13:35:21 ID:enB2s9MB0
死増加県情報その2

↑とは別のウィルコムカウンターに問合せ。

「あーあれね ウィルコムの。PCみたいなヤツでしょ?あれウチには入らないんだよね。」


‥死亡。
974白ロムさん:2005/12/07(水) 13:35:51 ID:HVZHzH/70
静岡県民テラカワイソス
975白ロムさん:2005/12/07(水) 13:39:50 ID:TXWEsr5H0
関西 田舎のういる込むセンタで予約5番目だった。はじめは新規のみとの事だったが電話かかってきて機種変も可との事
976白ロムさん:2005/12/07(水) 13:44:08 ID:nJccmJqd0
実機があるというのでさっき近くのウィルコムプラザ行ってきた。
そこの話では全国的に予約が殺到しているらしく
そこに何台入るかはまだはっきりわからないが、
12/14で大丈夫でしょうと言われたので予約してきた。

977白ロムさん:2005/12/07(水) 13:45:26 ID:fztmyCd30
仙台のどこかにホットモックない?
ホットじゃないモックの情報もきぼん。
978白ロムさん:2005/12/07(水) 13:45:28 ID:AJuFZAY10
>>973
オレ県内のカウンターで普通に予約できて台数も確保してもらい、
納品前に払ってもいいってことだったんで金額全部収めてあるけど。
変な当て字使うような奴だから嫌われてんじゃねえの。
979白ロムさん:2005/12/07(水) 13:51:04 ID:Hqi5f2rK0
保護シート注文した…(*゚∀゚)=3ハァハァ
980白ロムさん:2005/12/07(水) 13:51:38 ID:RPTqOG7r0
神戸で展示してある店ってあります?
981白ロムさん:2005/12/07(水) 13:52:59 ID:T0eNvCGO0
こんなにwktkしてるの久しぶりw
982白ロムさん:2005/12/07(水) 13:55:03 ID:fztmyCd30
オフ会ってやるの?
983白ロムさん:2005/12/07(水) 13:56:16 ID:x0Eppcm80
>>977
古川になるけど問い合わせたら
「発売日前日には通常であればモック置きますよ」
           ~~~~~~~~~~~~~~~
とのことです。ただ本体の確保がまだ出来ていないらしいorz

仙台ならどこでも大丈夫じゃね?
984白ロムさん:2005/12/07(水) 13:59:51 ID:kfUKf5920
おお地元古川人がいる。
古川人もウィルコム使ってるのか。
985白ロムさん:2005/12/07(水) 14:00:04 ID:fztmyCd30
>>983
前日までモックなしはきついよなぁ・・・
市内なんで、淀行ってみるよ
986白ロムさん:2005/12/07(水) 14:06:27 ID:fztmyCd30
しかし、東京は良いよなぁ・・・
ホットモックいろんなとこにあってさ
早くホットモックいじってみたいよ!
987白ロムさん:2005/12/07(水) 14:10:30 ID:SaNst9EV0
>986
っ新幹線
988白ロムさん:2005/12/07(水) 14:11:14 ID:enB2s9MB0
>>978
へぇ そうか。確かに嫌われてんのかもな。
嫁の310SA発売日未定だった頃に仮予約に行ったときも、

「まだ値段や発売日が不明ですので予約は受けられません。」
「それならそれらが決まってからでいいので家にtelもらえますか?」
「はい。でしたらここにtel番号書いてください。」
「書きましたのでお願いします。」
「わかりました。」

ってやりとりしたのに、まだ今日現在電話ないんですけど‥

てか おまい その予約できた店って 東部?中部?西部?
それだけ教えて。
989白ロムさん:2005/12/07(水) 14:12:18 ID:pUSyHCNVP
>>971
適当に10分ほどいじっただけだけど、
大きさはまあ予想通りだね。SL-C並かな?
文字入力のレスポンスは問題なく感じた
アプリケーションの起動も問題ないかな
IEはレンダリングも早いしノートPCで見てる感じ。京ぽんと比べたら遙かに快適だね
OPERAも入ってたけど試すの忘れた。
ていうか電話機能を除けば、WM搭載してるPDAそのものだね。

気になる点は、
十字キーが小さい、かつ、真ん中のボタンが邪魔で操作し辛い。

IE実行時の十字キーの移動は、京ぽんみたいにリンクを追ってくタイプじゃなくて、
PCみたいにページを上下できるようにして欲しかった。

あと、メニューとかアプリの表示がQVGAサイズなのがなー。
まあアプリは倍率を50%にするとVGAになるけど、ファームアップに期待ってとこだね。
990白ロムさん:2005/12/07(水) 14:13:28 ID:enB2s9MB0
>>986
おまいが道産子なら9日に新さっぽろにモック入るみたいなんで行ってみたら?
991白ロムさん:2005/12/07(水) 14:13:38 ID:fztmyCd30
>>987
東京行ったばかりなんだよorz
行ったときはW-ZERO3の詳細は未定だったので、京2と洋ホットモックだけいじってきた
行くのが1週間後だったら良かったんだが・・・
992白ロムさん:2005/12/07(水) 14:15:58 ID:DfkCdor90
>>989
リンクを追っていくタイプじゃないと片手でネットサーフィンできないから仕方ないと思う。
メニューがQVGAなのは痛いね。
993白ロムさん:2005/12/07(水) 14:17:03 ID:fztmyCd30
>>990
漏れ仙台なんだよorz
ウィルコムプラザにありそうだからチェックしてきたいんだけど
特に用事がないのでプラザ行きづらいんだよな・・・
994白ロムさん:2005/12/07(水) 14:17:31 ID:ODmPEhyQ0
メニューやアプリの表示が標準VGAなのは仕様
ファームアップで変わる問題ではない
995白ロムさん:2005/12/07(水) 14:18:18 ID:TjpL5Nuz0
1000なら発売延期
996白ロムさん:2005/12/07(水) 14:19:49 ID:x0Eppcm80
>>984
いや、古川より北ですよ。
電波入り悪かった(そもそも圏外)から何回かwillcomに問い合わせたら電波塔立ててくれましたw
997白ロムさん:2005/12/07(水) 14:20:13 ID:ODmPEhyQ0
997
998白ロムさん:2005/12/07(水) 14:20:14 ID:fztmyCd30
1000なら今週先行発売
999白ロムさん:2005/12/07(水) 14:20:32 ID:jO/ffE3t0
1000なら(ry
1000白ロムさん:2005/12/07(水) 14:20:33 ID:ODmPEhyQ0
1000ならW-ZERO3を予約せずに買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。