FOMA SH702iD Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
284白ロムさん
でも、神は実在しないものなのです
さあ、お行きなさい
あなたの指でワクテカをつかむのです
285白ロムさん:2006/01/30(月) 21:23:28 ID:pALOIjoi0
>>284
天才だけどもっと見やすくならんのか
286白ロムさん:2006/01/30(月) 21:28:35 ID:PdSnkn360
Thanks!
もっと見たい。
287白ロムさん:2006/01/30(月) 21:31:56 ID:yRLRMwRfO
スキャナもデジカメもない
すまない

折畳み時、不在着信確認復活はいいかも
288白ロムさん:2006/01/30(月) 21:35:31 ID:PdSnkn360
very thanks!!
もうないの?もうおしまい?
発売日は決定?
289せえるすぽいんと:2006/01/30(月) 21:39:27 ID:yRLRMwRfO
FOMA最小・最軽量、価値観をかえる新しいプロダクトデザイン
オリジナルフォント&画面デザイン
より聞きやすく進化した『SDオーディオ「モバイルオーディオ」』
使い易さにこだわった90XクラスのスマートUI
1.3MピクセルCMOSカメラ
290白ロムさん:2006/01/30(月) 21:41:27 ID:PdSnkn360
発売日はまだ決定してないの?
291白ロムさん:2006/01/30(月) 21:46:17 ID:yRLRMwRfO
発売日に関しては聞いてないや
質問ある?
292白ロムさん:2006/01/30(月) 21:46:43 ID:eBAQy3260
>>274 >>284
ぐっジョブ!
不在着信復活についてkwsk

名駅前のビックカメラにFに続いてPのモックがあった
SHが無かったところをみるとまだまだ発売は先じゃマイカ
293白ロムさん:2006/01/30(月) 21:48:42 ID:yRLRMwRfO
>292
284目欄
294白ロムさん:2006/01/30(月) 21:50:08 ID:PdSnkn360
デザイン的にはかなり気に入ってるんで「買い」の方向なんだけど。
気になる事は…
サクサク度は?
CMOSカメラの画質は?
内臓アプリは?
295白ロムさん:2006/01/30(月) 21:50:21 ID:YIRbKlphO
この機種ってステレオスピーカーついてますか?
調べても情報が見つからなくて…。
296白ロムさん:2006/01/30(月) 21:58:21 ID:yRLRMwRfO
>294
実機触ってないから上二つはわからぬ
P702はさくさくとパンフにあった
Gガイド番組表、計算ツールの二つ

>295
残念、ボタン側の背面にモノラル
297白ロムさん:2006/01/30(月) 22:02:17 ID:PdSnkn360
アプリそれだけですか…。
モノラルですか…。
あまり多くを望み過ぎたかなぁ。
何をプライオリティとするか…。
298白ロムさん:2006/01/30(月) 22:03:47 ID:yRLRMwRfO
デザインが売りだからねぇ
画面カスタマイズは902と同等
299白ロムさん:2006/01/30(月) 22:05:22 ID:S+G78vL20
あの、900iみたいにメニュー時の背景も変えられますか?
300白ロムさん:2006/01/30(月) 22:07:08 ID:PdSnkn360
SD-Audioまでモノラルなんてこたぁねぇよなぁ!
301白ロムさん:2006/01/30(月) 22:09:19 ID:eIVplvir0
自動マナーモード解除、ってなんだろう?
302白ロムさん:2006/01/30(月) 22:12:18 ID:yRLRMwRfO
>299
書いてないなぁ
時計、アイコン、メニュー、アクチブマーカーのデザインを変更可能

>300
さすがにそれはないw
連続170分再生
サラウンド対応

>301
指定した時間になるとモナー解除
303白ロムさん:2006/01/30(月) 22:15:39 ID:ST/UJiFq0
文字入力について教えてください
2タッチ(ポケベル打ち)はできますかね?
304白ロムさん:2006/01/30(月) 22:16:28 ID:PdSnkn360
微妙に気持ちが揺らぎ始めた。
発売時の価格も重要なファクターかな。
305白ロムさん:2006/01/30(月) 22:19:30 ID:yRLRMwRfO
>303
特に記載はないから902と同等かと
ユーザー辞書をDL辞書に変換して新しい辞書つくれるらしい

アプリしながら音が臭いせい可
306白ロムさん:2006/01/30(月) 22:32:27 ID:CnoW5xHGO
しばらーく来てないとこうだもんな。
SHとD702かっけーな!
P702えっ?;
デザインならSO902よりD702、P701よりSH702って感じかな。

俺のP701すぐフリーズだもんなーオーディオより着歌の方音良いしw考えられないほどの粕。
プレミニは候補履歴が消えないからやったら便利なんだが、P701は10個も残らんし、おまけに漢字すくねーよ! 
チラ裏スマソ
307白ロムさん:2006/01/30(月) 22:40:48 ID:pALOIjoi0
値段いくらぐらいだろう
308白ロムさん:2006/01/30(月) 22:49:29 ID:PdSnkn360
1.5万くらい?
309白ロムさん:2006/01/30(月) 23:40:01 ID:CnoW5xHGO
2万数千くらいじゃね?
701の買い増しはそんくらいだった。
契約期間でこの値段からやすくなって俺は18000だった。
ってか70Xシリーズの定義にはストリーミング不可と大容量アプリ不可含まれる?
310白ロムさん:2006/01/30(月) 23:40:06 ID:KixlwdxJ0
早く出ないかな
311白ロムさん:2006/01/31(火) 00:34:45 ID:ClpOtuCd0
いつ?
312白ロムさん:2006/01/31(火) 02:04:39 ID:ijSlW2IA0
日曜日にコールドモック並んでたよ。
名古屋のビックカメラ名古屋駅西店。
予価は未定、発売日も未定だった。
313312:2006/01/31(火) 02:07:49 ID:ijSlW2IA0
ごめん、なんでもない。
誤爆だから気にしないでくれ。
314白ロムさん:2006/01/31(火) 08:20:45 ID:sEknEK870
なんとSD-Audio機能搭載なのに同梱されのし
315白ロムさん:2006/01/31(火) 11:25:14 ID:soUvxEKuO
松永真だし緑がザクカラーだと思ってるのは俺だけじゃないはずw
316白ロムさん:2006/01/31(火) 12:11:47 ID:i2iNGh1u0
シンマツナガなら白だろ
白狼っすよ?
317白ロムさん:2006/01/31(火) 16:13:20 ID:s/c+Vpz+0
電池パック外さねーとminiSDカードのスロットにアクセスできねーなんてウゼー仕様だなこいつ。
318白ロムさん:2006/01/31(火) 18:36:13 ID:hl7Ai9xI0
>>317
俺としてはminiSDやイヤホン端子などのゴムのふたがうぜぇので
それがひとつでも減るならうれしい話だ
319白ロムさん:2006/01/31(火) 18:50:23 ID:PhaTuOHCO
3月からパケホ全料金プラン適用記念age
320白ロムさん:2006/01/31(火) 19:07:51 ID:3/7uVNtv0
>>318
フタはプラッチックやないの?
321白ロムさん:2006/01/31(火) 19:18:11 ID:ku1XFRpl0
>>318
すばらすく同意
あれが少しはみ出たり無くなったりすると本当にヘコム。

>>320
オレは素材は関係ないな。ああいう仕様がイヤ。
322白ロムさん:2006/01/31(火) 19:31:32 ID:1Yc6uTgm0
SH505iや900iのSDカードの蓋はカッチリしてて好きだったのに…
コストダウンの犠牲に orz
323白ロムさん:2006/01/31(火) 19:38:40 ID:/nBmOFg/0
>>319
何何何何々にあにんいんあになにいいいいいーーー!?!??
324白ロムさん:2006/01/31(火) 19:41:49 ID:d4ngZp28O
P701蓋オールポリエチレンテレフタラートだよ!
325dog ◆3wJfpCMhKc :2006/02/01(水) 01:11:03 ID:h0gcGdE50
や。ごぶさた。
326白ロムさん:2006/02/01(水) 01:14:04 ID:FiFFRyR90
ごぶ〜っ!
発売いつ?
327dog ◆3wJfpCMhKc :2006/02/01(水) 01:34:41 ID:h0gcGdE50
2/中〜下旬くらいの感じで。
すくなくとも2/3ではないよ。
328白ロムさん:2006/02/01(水) 01:35:50 ID:azlgmO7SO
自分、今SH900使ってます
SH702iDすごく好み!
アプリはiMona使うくらいだし、
買い増ししようかな?と思ったけど、
9シリーズから7シリーズにすると
ストレスあるかな?
同じSHだし、マルチタスクあるし、
基本902だって言うからいいかな〜
って思ってるんだけど、皆さんどうですか?
329白ロムさん:2006/02/01(水) 01:41:39 ID:xb0D3jub0
>>328
大容量アプリとFeliCaは必要ないよって人だったら、“買い”かと思われ。
SH900iからだと、慣れるまでかなり小さくなったと感じるかも。特に液晶。
330dog ◆3wJfpCMhKc :2006/02/01(水) 01:43:29 ID:h0gcGdE50
>>328
液晶の大きさは使っているとすぐ慣れるから大丈夫。
何より、本体の大きさの差に感動できること間違いなし。
331白ロムさん:2006/02/01(水) 01:46:51 ID:qrqouVjQ0
おお〜期待高まるな〜

でもパケホ縛り撤廃で、やっぱりまた900シリーズほしくなってきた罠…
332328:2006/02/01(水) 02:15:50 ID:azlgmO7SO
FeliCaもいりません。
やっぱり買いですかね。
もともとSOにしちゃおうかなーと思っていた位
小さい端末が欲しかったので、
軽さと薄さにかなり惹かれてます。
あと、AFとカメラ画素数はどうでしょうか?
携帯でブログ更新する程度、
その他はデジカメ持ちです。
333白ロムさん:2006/02/01(水) 02:17:16 ID:azlgmO7SO
>>329さん
>>330さん
お礼を忘れてました…!
早速のレスありがとうございます。
334白ロムさん:2006/02/01(水) 02:24:40 ID:qrqouVjQ0
AFはついてないよ。
335328:2006/02/01(水) 02:31:00 ID:azlgmO7SO
やっぱりAFついてないとキツイかなぁと思って
336白ロムさん:2006/02/01(水) 05:09:02 ID:yt1o47Z00
この機種、デザインがiPodShuffleみたいにすっきりしてるから、
シール貼ってカスタムしたら楽しいかも。
337白ロムさん:2006/02/01(水) 07:31:13 ID:0a/WfEmp0
相方のPは7時間連続再生できるのに、SHは3時間しか再生できないの?
うーん、音楽再生にはあまり期待できんのか・・・
338白ロムさん:2006/02/01(水) 11:28:21 ID:r3C8o9YVO
まもるくん701.702には対応しないのかな?

あれかなり良くね?P701とSH702のダルメシアン色欲し
339白ロムさん:2006/02/02(木) 02:00:52 ID:03y9633t0
これって、カバーはゴム製?
それともプラ製?変色したら、せっかくのデザインが台無し。
黒買うか、白買うか。それとも緑か。
340白ロムさん:2006/02/02(木) 02:11:11 ID:cyTad/150
>>339
ゴム
341白ロムさん:2006/02/02(木) 02:26:30 ID:03y9633t0
>>340
変色しちまうのかな…
だったら黒になる。
342白ロムさん:2006/02/02(木) 02:50:54 ID:03y9633t0
メモリはどれくらい?
共有?それとも種別?
343白ロムさん:2006/02/02(木) 03:34:38 ID:/u3pImcS0
ドキュメントビューア無いって事はブックリーダーもないのかな
344白ロムさん:2006/02/02(木) 06:08:19 ID:DTfsSXX10
このスレで聞くことでもないのかもしれないですけど
70*シリーズってだいたい出始めって新規でいくらぐらいですかね?

3月からパケホが全プランで使用できるのを機に、ドコモにしようと
思ってるのですが、これか型落ちのN701にするか悩み中でして...
345白ロムさん:2006/02/02(木) 07:16:55 ID:CleEydYu0
>>341
ゴムなの??
黄ばむぢゃん!
確実に黄ばむ…。あわれ…。
買わない事にします…。
346白ロムさん:2006/02/02(木) 09:12:21 ID:QGLzTWeL0
まじ!んだよ折角買おうと思ってたのに
買わないことにします…。
347白ロムさん:2006/02/02(木) 12:38:59 ID:cqVlJY1rO
販売店用のパンフ、物足りなかったな
最初の見開きがだいたい実物サイズかな

んで初めて気付いたけど、畳んだときに見えるヒンジのスジは開くと内側にはないんだね
348白ロムさん:2006/02/02(木) 13:18:39 ID:DbonJhf30
今まで、折りたたみの携帯を使ったことがない者です。
この携帯を買いたいのですが、時計代わりとして使う場合、
背面液晶は無いと不便なのでしょうか。
「開く」という行為が、めんどくさい事なのかどうか解らないので
教えて下さい。そんなにめんどくさいことではないと思うのですが。
349白ロムさん:2006/02/02(木) 13:25:19 ID:5G9nsyZYO
私は折畳みにしてからずーっと背面液晶が着いてる携帯ばっかりだったので 一々開いて見る行為がめんどうかどうかは私にはわかりません
350白ロムさん:2006/02/02(木) 13:34:34 ID:Osuw2FWeO
背面液晶の話する人って
腕時計しないの?
351白ロムさん:2006/02/02(木) 13:47:41 ID:mV3KE2le0
>>350
背面液晶は時計よりも、電話やメールの着信時の表示の方が重要。
すぐに出るべき相手か?あとで掛け直しても大丈夫な相手か?を即判断できるので、
打ち合わせや会議中に重宝している。
352白ロムさん:2006/02/02(木) 14:02:25 ID:QGLzTWeL0
>>350
してないw
353白ロムさん:2006/02/02(木) 14:07:52 ID:+uBIOgMe0
ここ何年も腕時計なんてしてないな、携帯が懐中時計だ。
354白ロムさん:2006/02/02(木) 14:32:35 ID:mGiIulKO0
SHは901iC・901iS・902i・702iDで背面なし四世代目
いまごろ背面で文句言ってるやつはモグリか?
355白ロムさん:2006/02/02(木) 14:50:25 ID:QGLzTWeL0
文句なんかいってないよ
356白ロムさん:2006/02/02(木) 15:24:50 ID:DbonJhf30
>>351
なるほど。参考になりました。
357白ロムさん:2006/02/02(木) 15:51:54 ID:5dmH5/bE0
アラームって何個も設定可能?
358白ロムさん:2006/02/02(木) 16:16:28 ID:mGiIulKO0
10個はいける
359白ロムさん:2006/02/02(木) 17:11:54 ID:5dmH5/bE0
>>358
そうか。サンクス。
買おうかな。
360白ロムさん:2006/02/02(木) 23:39:10 ID:XbfUnMcI0
361白ロムさん:2006/02/03(金) 02:54:17 ID:upc0LZCC0
写真で見るとあんまり小さく見えねえなぁ。
362白ロムさん:2006/02/03(金) 16:27:26 ID:Qna9GLz9O
着信を光で教えるって、点滅するのかな。ひかりっぱなしだといいんだけど。shユーザーの人おせーて。
363白ロムさん:2006/02/03(金) 16:41:48 ID:uWxz0Hks0
携帯買い換えようと思うんですけど、902iでどれいいと思いますか?
364白ロムさん:2006/02/03(金) 16:45:59 ID:uWxz0Hks0
ぜひ、オススメをおしえてください。お願いしますw
365白ロムさん:2006/02/03(金) 16:51:44 ID:VjPZSAmYo
ボーダホンの902SHがいいよ
366白ロムさん:2006/02/03(金) 18:08:04 ID:v51dFCtVO
P701iDみたいなイルミかと思って期待してたのに実際は小さな点が1つ光るだけなんだね…ガッカリ。
367白ロムさん:2006/02/03(金) 18:12:13 ID:vylatjjUO
とりあえず、P701iDのグロス(角ばったタイプ)に
かなり似てるとは思う。
368白ロムさん:2006/02/03(金) 21:48:11 ID:+/BtlhTO0
いくらくらいになるのかなー?
2万以内なら即買いしたい
369白ロムさん:2006/02/04(土) 15:58:36 ID:TZOA6bfz0
発売日決まった?
370白ロムさん:2006/02/04(土) 15:59:12 ID:TZOA6bfz0
パナソニックのパクリであることは間違いないが、
こっち買う。
371白ロムさん:2006/02/04(土) 16:19:34 ID:hLT4HIuF0
>>366
イルミだよ
372白ロムさん:2006/02/04(土) 17:49:12 ID:20LYULrD0
>>366
むしろ小さい点がひとつ光るだけがいい
早くモック見たいな
P701iDと気分で使い分け予定
373372:2006/02/04(土) 17:51:39 ID:20LYULrD0
あ、もちろん優しく明滅するイルミでね
374白ロムさん:2006/02/04(土) 20:25:05 ID:dUOqLwCc0
松永真さんデザインというだけで持つ価値は高いと思う。
時代に流されない普遍的なデザイン。長く使える機種なのは間違いない。
ただ、色で迷ってるんだよね・・・今のところ白>黒>ブリグリなんだが
松永真さんは何色使うんだろうね・・・。
375白ロムさん:2006/02/04(土) 20:30:28 ID:LF1uBHjF0
全部かEba いいじゃん
376白ロムさん:2006/02/04(土) 21:04:44 ID:ogY9+cDd0
それもそudaよな
377白ロムさん:2006/02/04(土) 23:50:43 ID:EctEXdBzO
これ相手によって着信イルミネーションの色変えられたらいいなぁ
378白ロムさん:2006/02/05(日) 00:43:54 ID:DW1R3MP50
LED3色しか光らないの???
379白ロムさん:2006/02/05(日) 00:59:25 ID:DW1R3MP50
失礼、8色でした
380白ロムさん:2006/02/05(日) 01:11:26 ID:DW1R3MP50
白ってゴム汚れるかな?
381白ロムさん:2006/02/05(日) 02:10:01 ID:SccLAdbJ0
>>377
できないのか?
NとPはできるが。
382白ロムさん:2006/02/05(日) 02:51:32 ID:8Wng1qCKO
いつでるんだぉ
383白ロムさん:2006/02/05(日) 12:38:09 ID:qbPkDGuwO
3月上旬らすぃ。
384白ロムさん:2006/02/05(日) 12:44:01 ID:dbIlubc0O
ゴムじゃなくてP701と同じPET質だろ
385白ロムさん:2006/02/05(日) 13:26:20 ID:xzDo3poXO
>>384
スマソ、それって変色せん?
386白ロムさん:2006/02/05(日) 14:21:09 ID:Yke3O0at0
つや消しの黒出せ!
387白ロムさん:2006/02/05(日) 14:43:31 ID:Yke3O0at0
発売3月?遅いなあ・・・。
388白ロムさん:2006/02/05(日) 15:13:03 ID:J46Y4OQu0
とにかく安くしてほすぃ
1.5マソ以内でおねがい
389白ロムさん:2006/02/05(日) 16:46:06 ID:ohacT2bE0
いま902が2万円だから、1万円くらいで出してもらわないと、
あんまり買う気が湧かない
390白ロムさん:2006/02/05(日) 17:48:10 ID:dbIlubc0O
>>385
変色はまったくしない、というか本体と同じ素材。
391白ロムさん:2006/02/05(日) 18:06:46 ID:IIXcItoB0
今日dokomoショップに言ったら、この機種の問い合わせが多いって聞いた。
392白ロムさん:2006/02/05(日) 18:17:34 ID:Mih/qLeH0
連続音楽再生時間は?
393白ロムさん:2006/02/05(日) 19:45:31 ID:4vOgiBof0
>>392
3時間らしい。つかちょっとはログ嫁
394白ロムさん:2006/02/06(月) 12:49:49 ID:J229gMLX0
スレが盛り上がらないね。多分画面2インチの時点でアウトっぽい。
松永氏はわざと2インチにして所有希望者をフルイにかける気なんだろうが
オレは買う。
395白ロムさん:2006/02/06(月) 12:55:18 ID:fvJaRWaB0
年寄りにはもうちょっと画面が大きいほうが嬉しいんだけどねぇ(´-`)
396白ロムさん:2006/02/06(月) 13:01:32 ID:ky2wiIYU0
俺も買う
年寄り用ではない
397白ロムさん:2006/02/06(月) 13:13:50 ID:J229gMLX0
色的には白が一番バランスがいいと思う。
松永氏はグラフィックデザイナーだから、習性でおそらくホワイトベースで設計したと思う。
オレも白が一番のお気に入りだが、持つとなると黒がいいのかも、中年だし。
398白ロムさん:2006/02/06(月) 13:39:39 ID:ky2wiIYU0
色は白がいいんだが、カメラの黒丸がきになるので
黒にしようかなと思う
399白ロムさん:2006/02/06(月) 15:21:20 ID:WYcX4YFF0
緑が好みなんだけど如何せん画面の大きさがねぇ(´-`)
400白ロムさん:2006/02/06(月) 15:33:16 ID:tC1jO2c80
あうヲタ阻止
401白ロムさん:2006/02/06(月) 16:20:30 ID:xwY24Zig0
2インチって初めてじゃない?2.4か2.2だったじゃない?
402白ロムさん:2006/02/06(月) 18:01:24 ID:SboATQ+f0
実はSH251iが約2インチ
403白ロムさん:2006/02/06(月) 18:31:26 ID:ky2wiIYU0
QVGAじゃない時代なら2インチも多かったよ
premini IIとSO902iが1.9インチQVGAだな
404白ロムさん:2006/02/06(月) 20:12:10 ID:S3zcjUxm0
この機種に惚れた人は、物事の本質をわきまえた人達と思う。
と、遠回しに自画自賛w
画面が小さいのは、本当に惚れ込んだ人だけに使ってほしいと思う松永氏が、
ミーハー達から遠ざけてくれるために便宜を図ってくれたと理解しています。
もし画面が2.4インチだったら価値が分からない人たちでも所有するはずだから。
松永氏自らが使うと公言してるから、相当愛情が注がれて作られているんですね。
そんな松永氏の芸術品(?)を、自分も使えることがとても喜ばしい。
405白ロムさん:2006/02/06(月) 22:28:59 ID:jG5JHMla0
>>401
V302SH
406白ロムさん:2006/02/06(月) 22:33:57 ID:q2/ayavf0
>>404
すばらしい。
何色にしようかなぁ。白だけこの前見たけど、真っ白じゃなくてクリームに近い白でなかなかよかった。
407白ロムさん:2006/02/06(月) 22:48:03 ID:q2/ayavf0
松永真って人、テッシュの箱のデザインした人なんだー。
スコッティ、箱がかわいいからいつも買ってる
408白ロムさん:2006/02/06(月) 23:07:11 ID:tV4Q68Ml0
どう見ても
SH252i>>SH702iD です

ありがとうございました
409白ロムさん:2006/02/07(火) 01:52:18 ID:UQs7Hs570
デザイン重視のらくらくホンがあると聞いてやってきました。
410白ロムさん:2006/02/07(火) 02:16:47 ID:h5MB3jrO0
SH252iはオレも歴代最強だと思ってる。
411白ロムさん:2006/02/07(火) 03:44:23 ID:/IgtsXi9O
iD、アイデンティティーの表現だから、ミーハーの多い日本人に売れても困る
┐(´д`)┌ヤレヤレ
412白ロムさん:2006/02/07(火) 07:32:34 ID:ZRqj4hFJ0
はやく発売して欲しいですねえ
導入判定会議いつ?

小さなイルミがお気に入り
413白ロムさん:2006/02/07(火) 09:04:55 ID:NgDhT4W3O
P701から変えようか迷い中
Pはフリーズ等多すぎてなんか、、大学受かったら変えよう!とここで決意表明
414白ロムさん:2006/02/07(火) 10:14:14 ID:gtYpgmdc0
SH252iの俺が来ましたよ。
これを知った時ついにきたかと思ったが
詳細を知るにつれ萎える萎える
415白ロムさん:2006/02/07(火) 11:02:36 ID:1fDKjgEM0
416白ロムさん:2006/02/07(火) 11:58:34 ID:do3Hp9sRO
SH252iは良かったな…スマートで開いた時のデザインが今まで見た中で一番気に入っている
417白ロムさん:2006/02/07(火) 12:49:28 ID:a3N5+k860
ボダっぽいんだよな少し
418白ロムさん:2006/02/07(火) 13:49:44 ID:U6UL3BTx0
俺はN702iDもいいと思うんだが・・・・
419白ロムさん:2006/02/07(火) 13:55:04 ID:a3N5+k860
Nはヒンジが嫌
420白ロムさん:2006/02/07(火) 14:16:36 ID:U6UL3BTx0
ヒンジって何ですか?
421白ロムさん:2006/02/07(火) 14:21:47 ID:a3N5+k860
422白ロムさん:2006/02/07(火) 14:26:32 ID:U6UL3BTx0
なるほど、ありがとうございます。
423白ロムさん:2006/02/07(火) 18:31:48 ID:L7M1sv7OO
私てきにはFも来るんですo-_-)=○☆
424白ロムさん:2006/02/07(火) 21:43:22 ID:0brs+dqH0
全色つや有り確定か・・・
マットなのが欲しかったんだけどなぁ・・・
しょうがない、自分で勝手につや消すかな。松永さん怒るかもしれんがw
425白ロムさん:2006/02/07(火) 22:36:23 ID:/WU8gBYA0
もうDSにもッ苦あるの?
426白ロムさん:2006/02/08(水) 02:02:47 ID:A6upU/bS0
>>425
モックあるのはF、P、N。
427426:2006/02/08(水) 02:04:03 ID:A6upU/bS0
>>425
まちがえた。Nはまだだった。
428白ロムさん:2006/02/08(水) 13:26:50 ID:VL21Gj/zO
PDF見れますか?
429白ロムさん:2006/02/08(水) 13:33:09 ID:UOVrqNJ8O
>>424
松永さんに怒られる?
完全に頭逝っちゃってるな
430白ロムさん:2006/02/08(水) 18:36:58 ID:zIcKtbLu0
なんで指紋付く奴を作るのか理解に苦しむ。

圧倒的にツヤ付き機種は嫌われてるのに。

買う気失せた。
431白ロムさん:2006/02/08(水) 22:27:39 ID:DrlM5Url0
> ツヤ付き機種は嫌われてる

SH902iやD902iはツヤツヤだったような・・・
432白ロムさん:2006/02/08(水) 22:36:00 ID:aUL1eymdO
>>427
Nあったよ。赤と黒とシルバーが…ホワイトなかったけど
433427:2006/02/09(木) 02:13:10 ID:sIrILFu20
>>432
そうなんだ。
俺が見たのは先週の土曜だったからな。
今週末あたり見てくるワクテカ
434白ロムさん:2006/02/09(木) 08:57:17 ID:DRNSe2Nx0
>>430
P701iDはツヤありツヤ消し両方あって、ツヤありばっかり売れてる。
435白ロムさん:2006/02/09(木) 11:19:57 ID:sqbqkRtv0
指紋が付くとか前科者でもあるまいし気にするのか?
それで買う買わないの判断する香具師は神経質杉。
436白ロムさん:2006/02/09(木) 11:32:41 ID:gsDXzQgv0
携帯を通話に使う事が滅多にない人は
気になるんだろうな

床の間にかざっとけよ
437白ロムさん:2006/02/09(木) 11:40:23 ID:4Fuh063l0
携帯が指紋でベタベタしてると汚らしいじゃん
438白ロムさん:2006/02/09(木) 12:15:41 ID:y7IhXYA40
べたべたって、それは指紋じゃなくて脂症なだけwww
やせろよピザwwwww
439白ロムさん:2006/02/09(木) 12:40:26 ID:sqbqkRtv0
>>437は前科者w
440白ロムさん:2006/02/09(木) 12:44:18 ID:JDPuAxQeO
使う前に
つミューズ
つきれいきれい
441白ロムさん:2006/02/09(木) 12:53:27 ID:eGaOA/2M0
ガリでも脂性な漏れはどうすりゃいいんだか。
442白ロムさん:2006/02/09(木) 12:58:51 ID:sqbqkRtv0
使ってるうちに脂が層になってコーティングしてくれるので
悪くないと思われますw
443白ロムさん:2006/02/09(木) 13:10:58 ID:4Fuh063l0
マツナガさん粘着だな
444白ロムさん:2006/02/09(木) 13:16:31 ID:h4izVS7R0
あうヲタ阻止
445白ロムさん:2006/02/09(木) 15:05:20 ID:n4g5nmvU0
W41CA「回転2軸で最薄」を実現するための、これだけの工夫
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000049-zdn_m-sci

端末を小型化する上で、miniSDスロットの位置に悩む端末メーカーは多く、
中には「バッテリーパックを外すと外部メモリスロットが出現する」という
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
端末もある。
446白ロムさん:2006/02/09(木) 15:06:56 ID:rZFuHyHn0
ほぉ、それはすばらしい解決策だ
447白ロムさん:2006/02/09(木) 16:19:35 ID:yK0k/Bpc0
ぶっちゃけSDカードなんて、ほとんど外さないから
バッテリーの裏で全然かまわないなぁ。
音楽とか聞く気もないし。

むしろ、うろ覚えだけど電源落とさないで外すの危なかったと思うから
電源落とさないと外せない所にあるってのは良いことかもな
448白ロムさん:2006/02/09(木) 16:26:38 ID:Mcq8sGZK0
>>435
指紋って誰でも気になるもんだと思うけど・・。

>>447
>電源落とさないで外すの危なかったと思うから
SD?いちいち電源切って抜き差しすんの?
449白ロムさん:2006/02/09(木) 16:41:53 ID:rZFuHyHn0
指紋きになるけど、万年筆とかも同じじゃん。
気になったら拭き取る。んで、静かに机におく。
まあ、、ジジクサイ絵ではあるな。
450白ロムさん:2006/02/09(木) 19:00:55 ID:zwLTuosoO
auの韓国携帯が3G最少らしいけど、これより小さいの?
451白ロムさん:2006/02/09(木) 19:38:41 ID:sqbqkRtv0
>450 これのこと?
http://review.japan.zdnet.com/news/c20088611.html

SH702iDは45×94×19.9ミリなのでほぼ同じ大きさ。
452白ロムさん:2006/02/09(木) 20:05:40 ID:zwLTuosoO
そうそう、それのこと
SH702iDの方が微妙に小さいような気がするんだよね
453白ロムさん:2006/02/09(木) 21:46:26 ID:MVl4Dff60
あう
幅47mm×高さ93mm×奥行き20mm 重さ約98g

sh702id
幅 45mm×高さ 94mm×厚さ 19.9mm 重さ約89g

確かに微妙に小さいし9g軽いのもでかいね
454白ロムさん:2006/02/09(木) 21:55:20 ID:+uLZEevf0
今日この携帯の事を知りました!
SH252→SH700ときていますが
小さい携帯が恋しくなり、ドコモショップへ行ったところ
この携帯が発売される事を知りました!
うれしくて、うれしくて
スレ全部読みましたが、早く発売になるといいですね〜
455白ロムさん:2006/02/09(木) 22:49:28 ID:YG3yKGM6O
>>454
おまいは俺か
1年前SH700iに変えたはいいものの、電池の持ちの悪さとデカさに嫌気がさしてきた
これもいいけどSH252iに戻したくもなってきたよ…
456白ロムさん:2006/02/10(金) 00:05:11 ID:NUIHySh90
>>454
小さいのは、理想を追求した結果たまたまそうなったらしく、
松永氏は、最小をうたい文句にはしていない。
とはいえ、胸のポッケに入れても全然気にならない大きさはうれしいね。
性能はさておき、この機種の最大の利点は、高い完成度とセンスの良さだと思う。
同業である、デザイナーのオレが言うから間違いないw
457白ロムさん:2006/02/10(金) 00:15:02 ID:a+W4OTFM0
>>456
どうせ3流でしょw
458白ロムさん:2006/02/10(金) 00:25:01 ID:bbg2G8ge0
デザイナーの>>456が言うから間違いないw
みんな買えw
459白ロムさん:2006/02/10(金) 00:36:27 ID:4VEdx+tGO
>>437
まーそんなにねたむなwww
460シン・マツナガ:2006/02/10(金) 00:37:56 ID:NUIHySh90
>>457>>458
3流だけど、買ってね・・・( ´,_ゝ`)うふ。。。
461白ロムさん:2006/02/10(金) 00:38:21 ID:4VEdx+tGO
457だったwwwww
462白ロムさん:2006/02/10(金) 00:46:21 ID:NUIHySh90
>>460
松永真キタ━━━(・∀・)━━━!!!!


自作自演・・・・やっててむなしいので寝ます orz
463コンパクトなふぉーまが好き:2006/02/10(金) 00:48:47 ID:7LGS9nrCO
N900→P700→SH702
この流れは私だけじゃないだろ
464白ロムさん:2006/02/10(金) 04:01:19 ID:Ij7TCAR20
本当に24日発売なのか?
wktk
465白ロムさん:2006/02/10(金) 12:11:01 ID:K/ZtY77h0
本体が小さくなるとバッテリーのもちは
悪くなるのかな?
FOMAの一番気になるのは変換のサクサク感
SHはどうなんだろう?
466白ロムさん:2006/02/10(金) 20:05:55 ID:KVn1W2fgO
>>463
N900→P701(中身糞)
デュアル→プレミニ→プレミニ2

総合的な使い易さ:
プレミニ2→N900→プレミニ→P701コレは確定
467白ロムさん:2006/02/10(金) 21:10:22 ID:fruIdWNp0
>>455
私は、あなたです!
252良かったですね。
ただもっと小さくても良かったと思うので今回の702はホント
楽しみです。

700は電池の減り早すぎorz
これで、音楽聴いたりしている人っているのでしょうか?
私は通話ができてメールが出来て携帯性がよければ
満足なので…

それにしても、まだかな〜
なんて昨日知ったばかりなのに
468白ロムさん:2006/02/10(金) 22:23:16 ID:BlH8+tRMO
モックみたひと
質感が高井のはなにいろでしたか?
469白ロムさん:2006/02/11(土) 02:51:47 ID:qDQ5VAFD0
>>468
質感はどの色も同じだが。
470白ロムさん:2006/02/11(土) 11:40:23 ID:5BGvMBTdO
今まで一度もSH機種使ったことないから電池の持ちがめっちゃ不安。
かなりの頻度でimona使ってんだけど、やっぱり一日帰宅まで持たなかったりするかな(´・ω・`)?
471白ロムさん:2006/02/11(土) 14:31:28 ID:QlXXWYHo0
さっき地元の携帯ショップで発売日聞いたら24日予定です。と言ってましたよ。
472白ロムさん:2006/02/11(土) 15:39:21 ID:qFctX44Y0
今まで一度もSH機種使ったことないんですが、使い勝手はどうなんでしょう?
特にメールまわりの使い勝手などは?
473白ロムさん:2006/02/11(土) 17:09:25 ID:068n65uL0
shoinに不満はないが

モッサリなんかね
474白ロムさん:2006/02/11(土) 17:26:46 ID:rWqQdYOEO
24日はNPFじゃ…な
475白ロムさん:2006/02/11(土) 23:12:57 ID:aOzwcHgWO
ほしー(;´д`)ハァハァ
476白ロムさん:2006/02/11(土) 23:21:03 ID:5SLWSyiiO
SH902にするかSH702にするか、、、P701内蔵の漢字少なすぎてムカツク
902って全機種PCサイトロムれたっけ?
477白ロムさん:2006/02/12(日) 00:17:59 ID:1JwTN2iG0
>>476
NとSHのみ。
478白ロムさん:2006/02/12(日) 02:14:38 ID:7dZj9ISe0
>>476
全機種iアプリ搭載してますので、
iアプリ用フルブラウザをご利用いただくことで
PCサイトも閲覧可能となります。
詳細は以下をご覧下さい。

http://www.i-products.net/browser/
http://br.jig.jp/


479白ロムさん:2006/02/12(日) 02:23:51 ID:TGGJjC93O
携帯からならhttp://www.google.co.jp/webhp?hl=jaで十分じゃね?アプリ開く手間も省けるし
480白ロムさん:2006/02/12(日) 15:55:53 ID:2Xmqar+pO
481白ロムさん:2006/02/12(日) 20:09:52 ID:JDHDomAnO
これライブイルミの色と発光パターンは自作出来ないの?
482白ロムさん:2006/02/12(日) 20:23:06 ID:p83Yr0rSO
プラスチック感満載?
483白ロムさん:2006/02/12(日) 21:29:09 ID:7dZj9ISe0
>>482
満載。イヤなら90x買いな。
484白ロムさん:2006/02/12(日) 23:40:41 ID:zqC+Q1KF0
質問です。
ヘビースモーカーが白を使うと黄ばみますか?
誰か教えてください。
485白ロムさん:2006/02/13(月) 00:20:07 ID:iTvuQ3Zl0
黄ばむ前に
中身がアボンヌしそうだが。。。。る
486白ロムさん:2006/02/13(月) 02:18:06 ID:uAUCBppoO
携帯が変色するほど吸ったら死んじゃうんじゃない?
487白ロムさん:2006/02/13(月) 09:29:27 ID:DP8OHVlf0
この機種モックがショップに出始めると注目を集める気がする。
488白ロムさん:2006/02/13(月) 10:13:04 ID:bzljpVH00
>>486
毎回吸うたびに携帯に煙を吹きかけてれば死ぬ前に黄ばみさせられるんじゃね?
489白ロムさん:2006/02/13(月) 11:13:37 ID:6HCfs6Xl0
>>484,>>486,>>488
タバコを吸い始めて10年になるが(最近は1日1箱だが、外にいるほうが多い)、
自室の壁、元は白なんだけど、まだ黄ばんでるとはいえないよ。
携帯はだいたい1〜3年くらいで変えることが多いものなので、黄ばむことはありえない。
490白ロムさん:2006/02/13(月) 20:25:44 ID:BuxRlvIW0
みなさん何色にしますか〜?
私は、初め白を買って10ヶ月たったら黒にします!
491白ロムさん:2006/02/13(月) 21:02:48 ID:qOHR3FS70
緑にしようと思ってる
492白ロムさん:2006/02/13(月) 23:07:01 ID:Ihz63DL00
>>491
お前は俺か。
493白ロムさん:2006/02/13(月) 23:18:00 ID:Paw5LIsY0
白か緑。
悩む。
494白ロムさん:2006/02/14(火) 00:04:39 ID:CYrW1YriO
銀→黒と来たから次は緑か白
ただ白ってよごれが目立ちそうじゃない?
495白ロムさん:2006/02/14(火) 00:25:36 ID:BxN7J1hC0
目立つから付いた汚れはまめに落とすようになるんじゃないの?
496白ロムさん:2006/02/14(火) 00:35:52 ID:JUk1Ec5p0
今のところ白が良さそうな感じだけど
実際の物を見てから決めたいな。
497白ロムさん:2006/02/14(火) 00:37:36 ID:Pe/FJaRM0
今日DS行ってきたがまだコールドモックがなかったよ。
N,P,Fはあったのに。
498白ロムさん:2006/02/14(火) 09:17:34 ID:mKJ+b0zf0
白が好きな人
シンプルさへの憧れ、潔白さへの憧れが白を好きにさせます。
また、白が好きな人は、素直さ、誠実さ、正直さなどの性質を多く持った人です。

黒が好きな人
おしゃれ心、ナイーブな感性、強さへの憧れが黒を好きにさせます。
また、強い不満、圧迫感からの逃避欲求、自分を支配するものへの反抗心などが
黒を頻繁に身につけたくさせます。

緑が好きな人
平和と自然へのあこがれ、やさしさへの強い欲求が緑を好きにさせます。
また心を乱されたくない心理、バランスを保ちたいとう心理が緑を魅力的に感じさせます。そんな時は心が不安定で大きな不安感がある場合が多いです。
499白ロムさん:2006/02/14(火) 13:19:33 ID:xU1e+EWT0
>>498
赤が好きな人はどんな感じですか?

このスレとまったく関係ないけど…
500白ロムさん:2006/02/14(火) 15:51:05 ID:GYRDGhl60
緑と赤がすき
501白ロムさん:2006/02/14(火) 17:25:48 ID:FQD4xf+T0
モックまぁ〜だぁ?
502白ロムさん:2006/02/14(火) 22:19:06 ID:Va5vZJaTO
俺は神山満月ちゃんがすき
503白ロムさん:2006/02/14(火) 22:21:10 ID:Qy+ynG+b0
僕はやっぱりルナマリア・ホークたん!
504白ロムさん:2006/02/14(火) 22:39:28 ID:kzneRF8+0
僕はシン・マツナガたん!
505白ロムさん:2006/02/14(火) 22:52:16 ID:Xz+69CHJ0
鶏が好き
506白ロムさん:2006/02/14(火) 22:57:03 ID:B9Ga44Mx0
わたしも鶏すき
507白ロムさん:2006/02/14(火) 23:27:47 ID:Xz+69CHJ0
鶏=かしわ
508白ロムさん:2006/02/15(水) 01:23:32 ID:/54UxteV0
この機種、発売から少し経てば、新規0円になるよな。
そしたら新規即解して…

SO902iを待ってたが、SH702iDが24日に発売かも、って。
まよう
509白ロムさん:2006/02/15(水) 11:52:10 ID:wUMJ9Rlq0

        <モック見つけたら起こしてね。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

510白ロムさん:2006/02/15(水) 12:16:15 ID:Gn33oIfo0
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゚д゚ )
                  <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               (゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ( ゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
511白ロムさん:2006/02/15(水) 12:25:03 ID:Nltj0c8vO
>>508
どっちも買えばいいんだよ
512白ロムさん:2006/02/15(水) 12:37:52 ID:hgW4nX04o
>>508
SOもうすぐだぞ。早いところは明日からモック並べるらしいし。
来月頭ぐらいだろ。
ただisまですぐだからな。
初期不良あるだろうし。
俺はSH702買う。
513白ロムさん:2006/02/15(水) 12:39:35 ID:zlQozy2j0
SO902iのコールドモックなら昨日名古屋駅のビックカメラにあったよ
ホットモックはしらんけど
514白ロムさん:2006/02/15(水) 16:22:33 ID:YN58hqzB0
……24日以降だな。
515白ロムさん:2006/02/15(水) 18:39:04 ID:wUMJ9Rlq0
白はとても綺麗。可憐なイメージ。女性向きかな?
透明のクリアボタンとメッキボタンの組み合わせもいい雰囲気。
飽きの来ない配色で完成度が高い。
個性的なのは黒と緑。
濃いボディに白とメッキにボタンが浮かび上がる、メリハリの利いた配色。
黒は男性向きで、緑は男女どちらでもOKだと思ったテスト。
漏れはオサーンだが白が欲しいのだw
516白ロムさん:2006/02/15(水) 21:12:46 ID:Nltj0c8vO
色で男性用とか女性用とか関係ないだろ
517白ロムさん:2006/02/16(木) 01:48:41 ID:8AZZS9H70
一度でいいから本人の目の前で
「侑香ちゃん」って呼んでみたいなw
いつも「南里さん」だからなぁ…orz
いやまぁ、いいんだけどさ。
518白ロムさん:2006/02/16(木) 07:42:20 ID:3eDOC2Fw0
昨日広島のDSで、24日に黒が入荷する予定だって言われました。
価格についてはまだ情報がないそうですよ。
519白ロムさん:2006/02/16(木) 14:39:39 ID:7+HYxirJ0
本日発表。24日発売。新規契約変更22800円。買い増し26800円。
だってさ。
520白ロムさん:2006/02/16(木) 15:33:09 ID:zdiVRFPBo
ちょっとDS行ってくる
521白ロムさん:2006/02/16(木) 15:50:20 ID:CfiqArr90
いってらっさ〜い!
レポよろしく
522白ロムさん:2006/02/16(木) 18:37:37 ID:dok9mvbj0
15000あたりになったら買うよ
523白ロムさん:2006/02/16(木) 18:46:45 ID:gaStVI5u0
テルル貯金箱は全くお金をかけずに着メロサイトや
宝くじで遊んだりするだけでポイントがどんどんた
まるよ。貯めたポイントは携帯電話購入時に使える
ので、かなりトクです。今なら入会すると5000ポイ
ント(=5000円相当)がもれなくもらえるよ。詳しくは
http://teluru.jp/?friend=57285
524白ロムさん:2006/02/16(木) 19:15:46 ID:fuTc1XSa0
>>519
マジ?高い・・・(´.ω.`)ショボーン
525白ロムさん:2006/02/16(木) 21:06:17 ID:yYs5exSi0
ふ組 きえました?
526白ロムさん:2006/02/16(木) 21:07:14 ID:JsEODlX90
4月になれば
10k切りそうな悪寒

ところでこれってSDじゅーくぼっくす
付属する?
527白ロムさん:2006/02/16(木) 21:16:36 ID:cjrdFm1X0
そんなに早く10k切りますか?
だた〜らうれしい。
528白ロムさん :2006/02/16(木) 21:57:46 ID:mtSV1bEL0
なんでオートフォーカスないんだ!
あんな小さい画面でピントなんて自分で合わせられるわけ無いのに!
529白ロムさん:2006/02/16(木) 22:02:48 ID:18PuJCvUO
はいはい
530白ロムさん:2006/02/16(木) 23:21:38 ID:75qhWWHf0
自分でピントを合わせる??
どのようにして??
531白ロムさん:2006/02/16(木) 23:33:59 ID:uvs1nrI00
ピントの合うところにカメラ(ケータイ)を移動するんでしょう。
532白ロムさん:2006/02/17(金) 00:18:21 ID:IxLC+DfX0
これって、内部メモリ容量どれくらい?
SH902iが10MB???
それじゃ食えないな…
533白ロムさん:2006/02/17(金) 00:25:52 ID:JJpEPpCw0
534白ロムさん:2006/02/17(金) 03:17:42 ID:Sq+XmIP/0
535白ロムさん:2006/02/17(金) 03:20:48 ID:vM0GNGr40
>>530
たとえばP901iとかだと、
マクロ切り替えレバーを中途半端な位置でとめることで、
マクロと通常の間の位置にピントを合わせることができる。

これを知らないとうまく撮れないようなシチュなんて殆どないわけだが。
536白ロムさん:2006/02/17(金) 08:27:50 ID:i5FUPY0t0
26千円じゃ902買ったほうが良いな
537白ロムさん:2006/02/17(金) 09:48:04 ID:JJpEPpCw0
いいっちゅうか
902のほうが安いやん

902より高い価格はないでしょ
701から予想するに
13k じゃないのかな (関西)
538白ロムさん:2006/02/17(金) 09:50:50 ID:6Z+GR5Oj0
せめて2マンにして
539白ロムさん:2006/02/17(金) 10:02:55 ID:wd9ZoVpl0
もうモックあるのかな?
540白ロムさん:2006/02/17(金) 10:11:12 ID:JJpEPpCw0
モバイルアトランティスいってきます
541白ロムさん:2006/02/17(金) 10:15:06 ID:T69t1OtZ0
モバアトにあるかなぁ
542白ロムさん:2006/02/17(金) 10:15:36 ID:dZ5zdPE+o
広島だとSH902は4マソ超えてたりするから・・・
702いくらかなぁ
543白ロムさん:2006/02/17(金) 14:21:36 ID:4wjg5P68O
ほぅ。シン・マツナガ機か。
544白ロムさん:2006/02/17(金) 14:40:18 ID:6Z+GR5Oj0
んな値段セテーイで買うのか??
545白ロムさん:2006/02/17(金) 14:44:25 ID:a09iV+vG0
>>540
レポよろ
546白ロムさん:2006/02/17(金) 14:56:32 ID:FyHkPBfIO
モバゲータウン

携帯版のハンゲ見たいな奴
DoCoMoの70Xと90Xはチャット付きのオセロアプリとか有るんでマジオヌヌメ

http://mbga.jp/AFmbb.yWkwb54c/
547白ロムさん:2006/02/17(金) 15:27:15 ID:mEYxSEv00
もうすぐ関西は902のキャンペーンあるしな
702が26Kやったら引くわ・・・
548白ロムさん:2006/02/17(金) 16:16:40 ID:5nuiZvjq0
902の5,000円優待チケットもらったしな、、、
549白ロムさん:2006/02/17(金) 16:38:41 ID:K82Ig2gj0
>>548
何それ?
550白ロムさん:2006/02/17(金) 16:59:49 ID:mEYxSEv00
>>548
せつこ〜それチケットちゃう!お知らせや!
551白ロムさん:2006/02/17(金) 18:29:33 ID:C0Qz/CwP0
あぁおれもチケットもらったけど902専用なんでへこんだ
ほかに春キャンペーンやるかなぁ
552白ロムさん:2006/02/17(金) 21:29:58 ID:UxHFwzx80
おレンと子こなかったお5000円
ステージもしくは契約期間で決まるのか?
553白ロムさん:2006/02/17(金) 21:41:55 ID:sau6e790O
>>552
明細と一緒に入ってなかった?おっきく「5000円」って書いた紙きれ。
554白ロムさん:2006/02/17(金) 21:56:18 ID:Wa6O7hMm0
やっと24日に発売日決まったね
今SH901icだけど修理中でP901使ってる。
反応遅い遅い・・

とりあえずサクサク感がすきで今までSHしか使ってない
今回も早いよねSHさん
555白ロムさん:2006/02/17(金) 22:24:35 ID:XAlqUeuA0
ホットモックみたお。
なかなかねーちゃんが持たせてくれなかった。

触ってみると小さくて軽い。
ホワイトだったけど、質感はちょっと微妙。
動作は軽快。

が、すぐ奪い取られて終了〜。
個人的には好感触。

556白ロムさん:2006/02/17(金) 22:25:41 ID:ms5xSyr+O
サクサク度は N F SH P どんな順番になります?
557白ロムさん:2006/02/17(金) 23:49:15 ID:NNhTl9jv0
>>556
P>SH>>N≧F
558白ロムさん:2006/02/18(土) 00:04:21 ID:jAaCAj4t0
P>SH>>N≧F

ありえん
559白ロムさん:2006/02/18(土) 00:09:46 ID:0/Ep339C0
んなことない
OMAP搭載のPとSHが速いのは当然
P902iとSH902iだって速さの質が違うが同じくらい速い
560白ロムさん:2006/02/18(土) 00:19:59 ID:1GQWHg8A0
OMAP2ね
561白ロムさん:2006/02/18(土) 00:54:33 ID:qvotXLpB0
>>560
「オマップ」ってなんですか?
562白ロムさん:2006/02/18(土) 01:02:53 ID:T94lbIh40
>>561
CPU
563白ロムさん:2006/02/18(土) 01:03:17 ID:hcoyUZJ+0
関西じゃ新規・1年で1万2、3千円ってとこか?
4月から902が割引で1万5千円切ってくるから、これぐらいの価格かな
564白ロムさん:2006/02/18(土) 01:13:20 ID:kJz83teg0
こんなのすぐ1円になるだろ
565白ロムさん:2006/02/18(土) 01:13:44 ID:vEjF6hVm0
OMAP2って、普通入ってんじゃないの?
NもFも。
566白ロムさん:2006/02/18(土) 01:27:23 ID:1GQWHg8A0
NとFは入ってません。中身は1世代前のモノ。
残念っ!
567白ロムさん:2006/02/18(土) 01:57:54 ID:/X7KgQK00
P…902iと同じくOMAP2搭載

SH…902iと同じ

N…701iと同じ

F…902iと同等なはず
568白ロムさん:2006/02/18(土) 01:58:56 ID:C0vCH1NA0
>>559
そんな早くなったの?P
569白ロムさん:2006/02/18(土) 02:01:21 ID:cxFxNptD0
>>568
PとNが劇速でSHはシンビアン化でちょい遅
というわけで相対的にPとNがとっても早くなった。
てか902触ってこいや。
570白ロムさん:2006/02/18(土) 02:07:10 ID:1GQWHg8A0
SH902iもSH702iDも両方OMAP2搭載ですよ。
571白ロムさん:2006/02/18(土) 02:14:40 ID:0/Ep339C0
だから上にそう書いてあるじゃん
572白ロムさん:2006/02/18(土) 02:17:28 ID:1GQWHg8A0
F902iもF702iDもOMAP2ではないですよ。
573白ロムさん:2006/02/18(土) 02:18:32 ID:0/Ep339C0
いやそれも書いてあるし
574白ロムさん:2006/02/18(土) 02:25:21 ID:1GQWHg8A0
N902iはOMAP2ですがN702iDは違いますよ。
575白ロムさん:2006/02/18(土) 02:30:12 ID:0/Ep339C0
>>566と言ってることが違うじゃん
576白ロムさん:2006/02/18(土) 02:30:27 ID:0/Ep339C0
ちがわねーか
577白ロムさん:2006/02/18(土) 02:32:58 ID:1GQWHg8A0
SH702買う?
578白ロムさん:2006/02/18(土) 08:27:20 ID:FJmDGJev0
メチャ欲しいけど値段が高いみたいだね。
579白ロムさん:2006/02/18(土) 17:19:35 ID:ZrF05kla0
p702のデザイン死んでるね。なんで?
580白ロムさん:2006/02/18(土) 17:44:08 ID:cxFxNptD0
>>579



デ  ザ  イ  ン  wwwwww
581白ロムさん:2006/02/18(土) 19:46:32 ID:vTb7/+FeO
やっぱ閉じてた方がいい感じだな。
582白ロムさん:2006/02/18(土) 22:21:48 ID:o7BILR9X0
白を買おうと思ってる
583白ロムさん:2006/02/18(土) 23:26:50 ID:ZdBTtZaA0
>>545

モバイルアトランティス
コールドモックすらなかった
あったのは、N702、F702、SO902
584545:2006/02/18(土) 23:54:16 ID:eum68cGOO
なかったのか…サンクス。
発売日は同じなのに…。
来週行けたらオレも行って来る。
585白ロムさん:2006/02/18(土) 23:57:49 ID:KBwCqY4V0
カメラよく使うし画素数へってつうのがイタイ
586白ロムさん:2006/02/19(日) 00:00:30 ID:cxFxNptD0
てかディスプレイ縮小&非M-ASVの時点でSHじゃなくても(ry
587白ロムさん:2006/02/19(日) 00:02:10 ID:dIIIODG7O
つ 日本語
588白ロムさん:2006/02/19(日) 01:15:29 ID:fWvYyHHm0
ボタンの発光は何色ですか?
589白ロムさん:2006/02/19(日) 05:31:38 ID:So2hpmRv0
緑の質感ってどんな感じ?
590白ロムさん:2006/02/19(日) 09:48:35 ID:sVJiPjQ/0
もっく見るまでは、白>黒>>緑って感じだったけど
今は、緑>>白>黒だな。
思っていたより小さくてシンプルで(それがウリなんだろうが)
インパクトが無かった。
その中でも緑が一番上品で、かつ存在感があった。

逆にNの赤と黒は感動的だったが中身がどーだかね。
いずれにせよ2万以上は出せね。
591白ロムさん:2006/02/19(日) 12:23:55 ID:KhVI8tIoO
モック見てきました。
デザイン、小ささ共に良い感じだと思います。
でもやっぱり液晶の小ささが気になるね。
SH701i使ってるけど今回は見送ります。
592白ロムさん:2006/02/19(日) 13:42:16 ID:lXcfuHg20
>>591
SH701i?
593白ロムさん:2006/02/19(日) 14:37:55 ID:p4dvp4yO0
>>590
大変参考になりました。わたしも早くモック見たい。
594白ロムさん:2006/02/19(日) 15:21:20 ID:5ie+KbJw0
仕事用にボーダの703SHと2台持ちで考えています。
はたしてどの程度親和性があるか・・・。
595白ロムさん:2006/02/19(日) 15:21:28 ID:KUrgUyFl0
>>590
Nのモック全色見てきたけど、赤と黒もそんなに感動的じゃなかったよ…。
むしろ銀色と白が思った以上にイケてなかった。
まあ俺の主観だが。

俺の次にNのモックを見ていたカップルが、
「これ『おいしい牛乳』のデザインの人が作ったんだよ」
とか言ってた。所詮デザイン携帯なんてその程度の認知度しかないんだと思った。

スレ違いすまん。
596白ロムさん:2006/02/19(日) 15:30:49 ID:CeiIpsZf0
はじめNソフトの不味さをガマンするほどに、
Nのレッドが欲しくなっていましたが、
今日双方のモックを見てSHの方が格段にかっこいいので鞍替えします!
値段が下がり次第ブラックに機種変だ!!
ちなみに色の質感は黒>緑>白だと感じました。
カタログは白が一番かっこいいんですが…
597白ロムさん:2006/02/19(日) 15:49:06 ID:p4dvp4yO0
おいしい牛乳の人って、P701iDでしたよね。
598白ロムさん:2006/02/19(日) 17:01:06 ID:LVgErj9r0
一般人にはどうでもいいことだよ
599白ロムさん:2006/02/19(日) 19:38:21 ID:c273shOmO
一般人以外って?
600白ロムさん:2006/02/19(日) 19:44:13 ID:NtTEfjZg0
ここ見てるやつ
601白ロムさん:2006/02/19(日) 20:18:43 ID:hZ/TKdiE0
モック見てきました。
デザイン携帯なので無駄なものを排除し、背面にレンズと
センターに小さいイルミが付いただけのシンプルなボディ。
極めてシンプルなだけに、ヒンジの継ぎ目(5箇所)がやたら
目に付き美観を損ねている。
内側の丸ボタンとフォントはかなりいい感じです。
丸ボタンの外側をやや凸にしたのも、タッチの良さと質感の向上に貢献してます。
ボタンの発光がどうなのかが気になりますが。
液晶は、今時なんで2インチ?と思った。売る気ないの?と。
色はモック見るまで、白>黒>緑だったけど、モック見てもやはり同じでした。
緑は「微妙・・・・?!」このデザインにはむしろ白か黒かなと感じた。
白がバランス良いと感じるのは、松永さんオリジナルのカッコイイフォントが
一番いきてると思ったから。黒ボディはむしろボタンが目が行く。
だけど、買うとなると白か黒で迷ってます。
まあ、2万円以上だと見送るけどね。長文ですまん。
602白ロムさん:2006/02/19(日) 20:31:42 ID:lKfsHsSF0

2.4inに慣れてしまっていると2inではやはり厳しいですかねぇ…。
15k以下ならば再考慮します。
603白ロムさん:2006/02/19(日) 21:16:46 ID:5ie+KbJw0
>>602
意外に慣れてしまうもんだ。
604白ロムさん:2006/02/19(日) 21:38:33 ID:jI4xbbWz0
>>602
通話やメールだけなら問題ないが
ネットや写真を中心に使うなら正直小さいよ
605白ロムさん:2006/02/19(日) 22:02:44 ID:jPTANKsK0
初代プレミニが1.9inだよね。かなりちいさいよ。
606白ロムさん:2006/02/19(日) 22:10:28 ID:eVN7QwecO
>>605
初代はもっと小さいよ。
プレ2以降が1.9インチ。
607白ロムさん:2006/02/19(日) 22:11:07 ID:KUrgUyFl0
>>605
わざわざ書くんなら、ちょっとくらい調べて書けよ…



初代プレミニは1.3インチだよバカ。
608白ロムさん:2006/02/19(日) 23:27:28 ID:VRhtcpYS0
液晶が小さいのは良い意味での差別化でしょ
わかる人だけ買ってくれみたいな松永氏のこだわり
609白ロムさん:2006/02/19(日) 23:45:39 ID:FMitlI/SO
わかる人だけ買ってくれ
松永氏のこだわり
って・・・思い込み激しいよ、、
610白ロムさん:2006/02/19(日) 23:54:36 ID:lXcfuHg20
>>609
禿同

ほんとにそういう意味での差別化ならただの自惚れ。
携帯版の住人ならともかく
普通の一般ユーザーは松永氏だからって言って買うわけがない
611白ロムさん:2006/02/20(月) 00:19:37 ID:RByDJsafO
まー608の思い込みってことで。
代弁者気取りイクナイ
612白ロムさん:2006/02/20(月) 00:24:40 ID:XlsJ2CgD0
>404
>608
ヤメレ。痛いスレになっちゃうだろ。
613白ロムさん:2006/02/20(月) 00:28:30 ID:ZNC6Rj9YO
ヒンジの継ぎ目五本ってのは一本ダミー?
90Xシリーズ以外のPみたいに横スライドするヒンジは
いらんから、がっちりしてるなら、こっちのほうがいいや
614白ロムさん:2006/02/20(月) 01:00:13 ID:jWiIvL910
緑にしようかな〜
615白ロムさん:2006/02/20(月) 01:55:42 ID:zQO/DlLK0
新規で一万割るから買うよ。
616白ロムさん:2006/02/20(月) 02:13:44 ID:wHJPInA50
買い増しではおいくら万円??
617白ロムさん:2006/02/20(月) 04:05:53 ID:m8HQeTYJ0
発売直前に608に釣られたのは4人でいいのか?
618白ロムさん:2006/02/20(月) 10:24:34 ID:1QdLUg7n0
【同じ春の新作でauのデザイナー携帯neonの場合】

>和歌山 ヤマダ電機にて
>neon 新規13800円 (更に割引-5250円フェアあり)
>2台購入(機種変を含む)の場合は、1台ごとに-1050円
>機種変 13ヶ月〜 15000円


neonは前人気も高く、この値段。スレは7スレ目。
shの値段も同等なら考える余地はあるね。
619白ロムさん:2006/02/20(月) 10:27:29 ID:DzqW1pi7o
>>605も釣りだろ・・・
620白ロムさん:2006/02/20(月) 11:04:21 ID:JVmds1VkO
閉じた状態はこれ好き。
621白ロムさん:2006/02/20(月) 11:09:38 ID:TUefQbLRO
液晶のサイズ見てまず却下だろ
622白ロムさん:2006/02/20(月) 11:18:07 ID:JVmds1VkO
値段が手頃になればかなり売れると思うよ。
623白ロムさん:2006/02/20(月) 14:17:00 ID:1QdLUg7n0
背面はレンズ穴以外何もないので、やはりヒンジの継ぎ目が目立つね。
モック畳んでるの見てたら、でかい蝶番を畳んで置いてるみたいだったw
んで、レンズがビス穴に見えたよ。
624白ロムさん:2006/02/20(月) 14:34:25 ID:lltzEwHsO
新規で12800円
625白ロムさん:2006/02/20(月) 14:47:22 ID:6LW1LAl60
モック見てきました〜
白はここで書いてある意見のように、イメージと少し違った色でした。
でも、小さなかわいいストラップをつけてみたいと思っています!
あと、白モックにやたら手垢がついていたのがちょっと気になりました。
626白ロムさん:2006/02/20(月) 14:53:26 ID:NZbMXSms0
>>625
まぁ、手垢が付くのはSHの伝統みたいなもんだからなw
902とかもすごいし。その分、愛着も湧くけどさ。子犬みたいな。
627白ロムさん:2006/02/20(月) 15:05:14 ID:6LW1LAl60
そうですね
私SH252と700ときていますが確かに初めは気になって
拭いたりしていましたが今は、ほったらかしですからね。
今から700磨きます!
628白ロムさん:2006/02/20(月) 15:06:42 ID:DZH0RU2K0
モックが見つかりませんでした。
12800円は本当ですか?購入しちゃうかもしれません・・・。
629白ロムさん:2006/02/20(月) 15:20:15 ID:6LW1LAl60
私は、ドコモショップへ行きました
630白ロムさん:2006/02/20(月) 15:21:11 ID:NZbMXSms0
I went to DoCoMo shop.
631白ロムさん:2006/02/20(月) 16:22:45 ID:Em8pPGm70
我,去了Dokomo店舖。
632白ロムさん:2006/02/20(月) 18:00:26 ID:cPmIKDy20
ウリは、ドコモショップへ行ったニダ
633白ロムさん:2006/02/20(月) 18:51:09 ID:zcsrFvhK0
ドコモショップで店員の話をきいてきた
なんでもこの携帯はSH902iと同じソフトを使ってるので
機能は落ちている
702シリーズの中で反応が早いのはSHだそうで、
機能重視ならばSH901isがお勧めらしい

自分はデザイン重視なので
このSH702iDの白にする予定だ
634白ロムさん:2006/02/20(月) 19:26:50 ID:B3cMjsPv0
あっそ
で?
635白ロムさん:2006/02/20(月) 21:14:25 ID:v0rTLlbZ0

        <値段が安かったら起こしてね。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


636白ロムさん:2006/02/20(月) 21:18:01 ID:OxyzeNnG0
633>>
なんでもこの携帯はSH902iと同じソフトを使ってるので
機能は落ちている

機能って??よく意味が伝わりません。902iなら最新スペックではないんですか?
637白ロムさん:2006/02/20(月) 21:19:23 ID:oD06oKJCO
文盲だな
638白ロムさん:2006/02/20(月) 21:22:02 ID:OrXnqnw60
発売当初から12800円は考えられないね〜
ドコモでは。
機種変で20000は超えるでしょ。
639白ロムさん:2006/02/20(月) 21:23:17 ID:Hxb5OWjA0
どうも誰かが
翻訳ソフトで日本語に訳した文をコピペしてるらしい
640白ロムさん:2006/02/20(月) 22:08:47 ID:OxyzeNnG0
調べてもよくわからなかったので、どなたか教えてください。
SH702iDも902iと同じくシンビアンOSですか?
641白ロムさん:2006/02/20(月) 22:12:51 ID:oD06oKJCO
はい
642白ロムさん:2006/02/20(月) 22:17:25 ID:OxyzeNnG0
そうなんですね。違うOSなのかと思ってました。
ありがとうございました。
643☆さき☆:2006/02/20(月) 22:34:00 ID:MsAGxfiEO
neonスレにいた☆さき☆ってゅーののニセものヴァージョンでつ☆
☆さき☆ってぃぃまつ☆
ァラシでつ☆
ゥメボシのりが大好きでつ☆!!笑ヮラ☆☆

ら〜らら〜
ゥメボシのりゎぉぃちぃなぁ〜









































きれぃらねっ☆!!笑ヮラ☆☆
644白ロムさん:2006/02/20(月) 22:36:04 ID:J8gMozbx0
>>643
日本語でおk
645☆さき☆:2006/02/20(月) 22:48:16 ID:MsAGxfiEO
neonスレにいた☆さき☆ってゅーののニセものヴァージョンでつ☆
☆さき☆ってぃぃまつ☆
ァラシでつ☆
ゥメボシのりが大好きでつ☆!!笑ヮラ☆☆

ら〜らら〜
ゥメボシのりゎぉぃちぃなぁ〜









































きれぃらねっ☆!!笑ヮラ☆☆
646白ロムさん:2006/02/20(月) 23:12:14 ID:VV7FfqQ60
633の文面は、

ドコモショップで店員の話をきいてきた。
なんでもこの携帯はSH902iと同じソフトを使ってるので、
「機能は落ちている702シリーズ」の中で反応が早いの
はSH702iDだそうで、機能重視ならばSH901isがお勧めらしい。

自分はデザイン重視なので このSH702iDの白にする予定だ。

と、言いたかったのではないかと思ってしまいました。


647白ロムさん:2006/02/20(月) 23:24:34 ID:sFp7hq/J0
すげえ
改行位置を調整するだけで読める文章になった
648白ロムさん:2006/02/20(月) 23:42:27 ID:549LFkJW0
646GJ
649白ロムさん:2006/02/21(火) 00:06:13 ID:WEA6zFwj0
902 が19800 (新規 関西) なので
20000以上はありえない
650白ロムさん:2006/02/21(火) 01:59:41 ID:32dhGDGP0
>>624の12800円なら買うかも。
15000円以上ならauのneonに鞍替え。
651白ロムさん:2006/02/21(火) 02:16:10 ID:LrPOidCh0
問題は買い増しなんだよ
652白ロムさん:2006/02/21(火) 07:13:26 ID:GEjhv6nL0

NTTドコモは1月17日、著名デザイナーとコラボレーションした“デザイナーズ携帯”3機種を含む、
「702iシリーズ」5機種を発表した。2月以降順次発売予定で、価格は未定だが、
「701iよりコストは当然下げていく」といい、701iより低価格になることも示唆した。
653白ロムさん:2006/02/21(火) 08:08:57 ID:Bq71XzIPO
テレビコマーシャル見かけんなぁ〜
654白ロムさん:2006/02/21(火) 08:57:12 ID:PkaCZGvk0
発売直前なのに盛り下がってるね。(´.ω.`)
655白ロムさん:2006/02/21(火) 13:02:01 ID:WSxcx3PL0
広島DSで緑を予約してきました〜。
必要ないとは思ったんですが、気が早いもんで。
モックを触った実感は、思ってたよりもだいぶ小さい!
横幅が特にインパクトありますね。
新規で14.8kでした。
656白ロムさん:2006/02/21(火) 17:54:51 ID:qbITpWju0
SH702IDに限ったコトじゃないと思うけど、
携帯で音楽聴くのって、6・7千円の初期投資を
求められるのね。。。

Sharpのサイト見てて思った。
657白ロムさん:2006/02/21(火) 17:57:20 ID:PPmALDt1O
655>ちっちゃいよねぇ!
14000て結構やすいっすね!
そこから割引とかきく?
658白ロムさん:2006/02/21(火) 18:04:02 ID:/MepZaf70
>>656
SD-Jukeboxのことなら、iTunesを使えば買う必要はないんでね?
659白ロムさん:2006/02/21(火) 18:38:12 ID:qbITpWju0
iTunesでSD-Jukeboxの代わりになるんですか。
知りませんでした。
だとすると、
著作権保護機能付のSDメモリーカード用リーダーライター
か、
FOMA USB接続ケーブル
のどちらかで済みそうですね。

PreminiUで初期投資した割に音楽なんて携帯で聞かないコト
経験済みなのに、SH702idでも一度は聞いて見たいと思ったの
で。
660白ロムさん:2006/02/21(火) 18:57:33 ID:GEjhv6nL0
SD-Jukebox、同梱
661白ロムさん:2006/02/21(火) 19:31:29 ID:PkaCZGvk0
皆さん色は決まりましたか?オレは
黒>白>>>緑
当方♂です。


んで、ちょっと色替えして遊んでみたw
http://49uper.com:8080/html/img-s/113065.jpg
662白ロムさん:2006/02/21(火) 19:34:41 ID:BvHaaKI40
赤とかいいなあ
ラインナップに増やしてくれないだろうか
663655:2006/02/21(火) 20:54:32 ID:WSxcx3PL0
657さん>
えっと、僕が言われたのは、
家族割加入で2,000円引
パケット割加入で3,000円引
留守電やらキャッチホンなどのオプションをまとめたパッケージに入って2,000円引き。

オプションは総額500円/月ぐらいで、最初の月だけでもよいと言われましたね。
あと、そのお店の無料会員になって500円引。

なので合計7,500円引でした。
多少は参考になるとよいのですが・・・。
664白ロムさん:2006/02/21(火) 22:29:15 ID:PPmALDt1O
663>かなりやすいですやん(*^o^)/
665白ロムさん:2006/02/21(火) 23:27:48 ID:GVNf3XIb0
携帯厨はアンカーも
まともに付けられないのか?
666白ロムさん:2006/02/21(火) 23:32:53 ID:vgqOWyIjO
≫655
こうですか?わかりません><
667白ロムさん:2006/02/21(火) 23:39:35 ID:GVNf3XIb0
>>666
( ´,_ゝ`)プッ
668白ロムさん:2006/02/22(水) 00:40:43 ID:5dcUQA1CO
667
こうか?
669白ロムさん:2006/02/22(水) 00:49:47 ID:Vpo/TcNSO
>>667
こうじゃね?
670白ロムさん:2006/02/22(水) 01:00:00 ID:NAtiQNlS0
ばかね。こうよ。
&&667
671白ロムさん:2006/02/22(水) 01:39:10 ID:/S67SfJ50
クソ虫どもが
釣れたなww
672白ロムさん:2006/02/22(水) 02:44:17 ID:6K1qubjfO
買い増しでFOMA機種を買う場合、身分証明証やハンコって必要ですか?
673白ロムさん:2006/02/22(水) 06:14:03 ID:ACMVnMD3O
何日発売ですか
674白ロムさん:2006/02/22(水) 07:44:12 ID:bZ9JDqnr0
>>672
身分証明は必要 →本人確認書類のご確認
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/foma.html

ハンコはいらない →本人サインでOK

>>673
2月24日
675白ロムさん:2006/02/22(水) 11:26:08 ID:GHuAqKcZ0
書き込み少ないですね〜
676白ロムさん:2006/02/22(水) 13:40:11 ID:1UztZRav0
>>58
フムフム
677白ロムさん:2006/02/22(水) 13:53:32 ID:7AXnNfcZ0
契約変更だといくらになると思われます?

つか価格も未定なのに予約なんてよくできますね(・・;)
678白ロムさん:2006/02/22(水) 14:03:09 ID:ZG9T2rIY0
機種変5000円以内になったら欲しい
679白ロムさん:2006/02/22(水) 14:45:47 ID:pbeaCY3k0
新規 もしくは MOVA→FOMAの902i が19800だったから
それより安いのは確実

680白ロムさん:2006/02/22(水) 14:59:26 ID:1Qxnt4euO
新規契約→\14800
買い増し12ヶ月以上→\17000
買い増し12ヶ月未満→\27000
関西
681白ロムさん:2006/02/22(水) 15:13:10 ID:0ti6iKBo0
近くのDSだと買い増しで26800だった。
682白ロムさん:2006/02/22(水) 15:19:34 ID:33yJ9/yMo
関西は恵まれてるよな
683白ロムさん:2006/02/22(水) 16:01:30 ID:6Vm4xgUJ0
12ヶ月未満で27000円いいな〜
東京だと10ヶ月未満だととてつもない値段になりますよね
684白ロムさん:2006/02/22(水) 17:00:20 ID:vf9e0HGm0
安いな〜。正直20000以上かと思ってたけど
よかった・・
685sage:2006/02/22(水) 17:35:09 ID:zq/JWVL2O
モバイルアトランティスで実機を触ってきました、少しばかりレポを

なかなかレスポンスはよかったです、新規メールの描画が少しもたつくかな
ライブイルミもユニークなパターンがあり、スタイリッシュでした
外観は横幅が無い分、縦に長く感じました
携帯の裏に盗難防止装置がついてましたので、
売りにしている軽さは実感しにくかったです
開くときにカチッと途中で止まるのが、個人的には引っ掛かりました
開閉音は2回鳴る感じです
指紋が目立つボディでしたが、
ずっとお気に入りだったauのA5404sを思いだすかっこよさでした
2インチの画面は小さく感じましたが、いじってるうちに気にならなくなりました

とにかくシンプルさを推した端末だな、という印象です

SHは初めて触ったのですが、
今使っているF901からの乗り換えを考えちゃいました

何か聞きたいことあれば、自分の覚えている範囲でなら答えますよー
686白ロムさん:2006/02/22(水) 17:58:37 ID:0mA/n0jq0
茶の印象は?
687白ロムさん:2006/02/22(水) 17:59:32 ID:pbeaCY3k0
モバアトにあってんですか
土曜日なかったのになー

気になるのは
速度
持ちやすさ(扱いやすさ) ボタンの押しやすさとか
色味

かな

自分は白買う予定です premini2 → SH702


688白ロムさん:2006/02/22(水) 18:02:12 ID:GHuAqKcZ0
>>685san
レポありがとうございます!
689白ロムさん:2006/02/22(水) 18:45:16 ID:ATBt3tAEO
>>685さん、レポどうもです♪
ライブイルミがユニークという事なんですが、どんな感じでしょうか?
690白ロムさん:2006/02/22(水) 20:29:33 ID:7AXnNfcZ0
>>679
それが10ヶ月未満だとどうなります?
691白ロムさん:2006/02/22(水) 20:55:30 ID:pbeaCY3k0
692685:2006/02/22(水) 20:58:17 ID:zq/JWVL2O
えっとボタンの押しやすさですが、
丸い形状のボタンの機種を使ったことが無いため、
少し押しにくく感じました
ボタンの感触は悪くはないと思います

ライブイルミは、クラシックという普通の点滅や、
ブレスという呼吸のようなゆっくり点灯していくもの、
特にユニークだと思ったモールスという、
名前そのままのモールス信号のような点滅などです
しかもブレスは僕の勘違いかも知れませんが、
少しボディを透過するような光り方でした
とても綺麗に感じました

携帯からのためアンカー無しですみません
693白ロムさん:2006/02/22(水) 23:21:32 ID:NAtiQNlS0
F702iDのTVCMやってたね。
SHはないの?
694白ロムさん:2006/02/22(水) 23:52:25 ID:Ay+cPgAlO
実機触ったがやはり画面サイズが…
おそらくプレミニシリーズからの機種変しか満足出来ないぞ
695白ロムさん:2006/02/23(木) 00:15:58 ID:PKvSoM3q0
俺はinfobar(画面2インチ)から乗り換えるから
ほとんど違和感無し

neonよりこっちの方がポストinfobarって感じがするなぁ
白を買います
696白ロムさん:2006/02/23(木) 05:15:51 ID:9YZSRYqw0
>>695
これがポストinfobar w
697白ロムさん:2006/02/23(木) 10:04:31 ID:qpGaTmId0
画面サイズ小さいって言ったって、解像度はちゃんとQVGAあるんだからぜんぜん気にならん。

緻密な感じがしてむしろいい。
698白ロムさん:2006/02/23(木) 10:58:38 ID:XPfViEQz0
こ、これはカッコイイ・・・
シンプル指向の俺としては最高にきてる機種発見。
699白ロムさん:2006/02/23(木) 11:49:34 ID:xFf8VVrH0
>>697
そうそう、むしろ高精細
700白ロムさん:2006/02/23(木) 11:50:36 ID:xFf8VVrH0
で、いよいよ明日発売?
701白ロムさん:2006/02/23(木) 12:01:04 ID:MBx/puKD0
(´.ω)色が決まらない。どの色も捨てがたいな・・・。
モックと実機は塗りなんか違うのですか?
702白ロムさん:2006/02/23(木) 12:05:45 ID:xFf8VVrH0
緑の実機が見てみたい。ちょっとよさげじゃない?
703白ロムさん:2006/02/23(木) 12:07:40 ID:llSB+RK10
背面があれば、マジ即買いなんだけどなーーーーーー
704白ロムさん:2006/02/23(木) 12:11:17 ID:xFf8VVrH0
背面って必要?着信がわかるから?
705白ロムさん:2006/02/23(木) 12:23:27 ID:llSB+RK10
デスクに置いて、メールが入ってるか
チェックできるからな。
706白ロムさん:2006/02/23(木) 12:25:25 ID:AqRzLL5IO
画面小さいの痛くない?
707白ロムさん:2006/02/23(木) 12:38:39 ID:0TtTf4TjO
これ買うならN買うだろ
708白ロムさん:2006/02/23(木) 12:44:59 ID:hnO1LjXf0
Nはもっさりの可能性があるらしい
709白ロムさん:2006/02/23(木) 13:11:09 ID:MBx/puKD0
今見てきたら、ピアノブラックだけは角度で光る(ラメ?みたいな)塗料を使ってた。
ブリティッシュグリーンもこんな感じだと深みが増してすごくいいのにな。
ナチュラルホワイトもケバい白でなくて、アイボリーがかってて落ち着いているし。
う〜〜ん迷うよ!!
710白ロムさん:2006/02/23(木) 13:24:33 ID:1NQ+mf3TO
さっき見て来たけどかなり小さいなこれ
711白ロムさん:2006/02/23(木) 13:46:10 ID:busQLKSy0
黒にしようかな。久々にwktkするよ
712白ロムさん:2006/02/23(木) 13:51:09 ID:VUckVbxP0
Nと迷うよ
713白ロムさん:2006/02/23(木) 13:56:10 ID:JCCOWawH0
Nと迷うが背面ないと不便そう
714白ロムさん:2006/02/23(木) 14:08:51 ID:hITxJMnQ0
今SH901iC使ってて背面無いけど慣れちゃったよ。
SH901iCデカくて重いからこれに変えようかどうか悩んでる。
715白ロムさん:2006/02/23(木) 14:18:32 ID:jKidlB5Z0
最近は背面なし携帯も増えてきたからな。

でも文字変換の賢さは圧倒的にこっちだろう。
画面は小さいが。
716白ロムさん:2006/02/23(木) 16:25:31 ID:xFf8VVrH0
でも背面ないぶん、バッテリーの持ちは伸び店の?
717白ロムさん:2006/02/23(木) 16:40:05 ID:rvW8GheO0
横にあるボタン押してイルミネーションの色で
メール有、不在着信ありとか認識できるようにしてください

まぁ結局買うんだけど・・
SH901、902とかただのでかいうんこ。そうだ、うんこなのだ
そのうんこをもってる俺
718白ロムさん:2006/02/23(木) 17:55:04 ID:Y3yb+0gZ0
フラゲ誰かいないの?
719白ロムさん:2006/02/23(木) 18:24:40 ID:RgO/DLJB0
飯田橋のDSでは、10ヶ月以上のMova→Fomaで24800円位でした。
やっぱり高い。。。
720白ロムさん:2006/02/23(木) 18:49:40 ID:E+drEOQB0
うちの近所は買い増し26800円
あとは割引とかで23800円・・・

高い。。。
721白ロムさん:2006/02/23(木) 18:52:05 ID:jJhetwBA0
イルミはP701iのヒカリドロップスみたいな大きな○ではないのでしょうか?
サイトとか見た感じだと、「・」←こんな感じの点なのかと思ってますが。
722白ロムさん:2006/02/23(木) 18:56:45 ID:0GhxGLom0
点だよ
723白ロムさん:2006/02/23(木) 18:58:00 ID:jJhetwBA0
>>722
ありがd
とことんシンプルなんですね。
明日買おうっと!
724白ロムさん:2006/02/23(木) 19:00:34 ID:SYWEJ/Ar0
SH901から買い換える人って、画素数が減るのは無問題?
725白ロムさん:2006/02/23(木) 19:01:20 ID:xFf8VVrH0
>>717
だったら、開いて見ろよ。アホか?
726白ロムさん:2006/02/23(木) 19:02:30 ID:xFf8VVrH0
>>724
画素数はへらねーよ。しね
727白ロムさん:2006/02/23(木) 19:04:54 ID:0GhxGLom0
カメラっしょ?
コンデジ持ち歩いてるし、携帯のカメラは使わないから
俺はなくてもおk
728白ロムさん:2006/02/23(木) 19:04:54 ID:Q5CPByuQ0
モック触ってきた。
開け閉めのとき、ヒンジからパキパキと
悲しい音がした
729白ロムさん:2006/02/23(木) 20:09:57 ID:rvW8GheO0
>>725
だったらの意味わかんないよw
画素数も落ちるよw
タダの煽りにしてはバカすぎるぞ
730白ロムさん:2006/02/23(木) 20:45:37 ID:s/3W2MvD0
>>728
個人的にあれは良くも悪くも感じない何とも形容しにくい不思議な感触だな。
デザイナーがこだわったところらしいんだけど・・・
731白ロムさん:2006/02/23(木) 20:58:40 ID:YYpETMmEO
コンパクトでデザインも良かった702シリーズでは1、2を争う良さ プライベートウィンドウないのは残念
732白ロムさん:2006/02/23(木) 21:15:00 ID:KnoH4uXxO
↑はPユーザー
733白ロムさん:2006/02/23(木) 21:21:12 ID:tfim1DNW0
今日モック触ってきた。

身長186cm、空手やってて「手がグローブみたい」とよく言われる
オレにはどう考えても似合わないorz
734白ロムさん:2006/02/23(木) 21:32:03 ID:b9enDftL0
値段から考えれば凄くいい携帯だと思います。
ただ開けにくい。溝が二本あるきに。
735白ロムさん:2006/02/23(木) 21:42:45 ID:C8DR9cKi0
九州エリアで買い増しは、おいくら万円??
736白ロムさん:2006/02/23(木) 21:47:47 ID:YYpETMmEO
>>732よくわかったな P信者の俺が公平に評価しましたよ
737白ロムさん:2006/02/24(金) 01:38:16 ID:P8pIFXyPO
902のように覗き見防止の機能はついていますか?
738白ロムさん:2006/02/24(金) 03:50:14 ID:2JcVl3za0
今日買う人いる?
739白ロムさん:2006/02/24(金) 04:01:33 ID:wiK2f2OkO
モックひらいたらぱきぱき2段階でなったのでこわしたかとおもった。
740白ロムさん:2006/02/24(金) 04:53:25 ID:Zo+29aeLO
>>739
SH900iも2段階、あとSH700i、SH700iSも
まああそこまでパキパキ鳴らないが
アレもアレでこだわりみたいだから安心汁

>>737
ペールビューじゃなくてシステム液晶だから多分それはない


SH900iからコレに乗り換える人居るのだろうか…
741白ロムさん:2006/02/24(金) 06:36:51 ID:vZpG8LRA0
マルチアシスタントってことはSH902iと同じマルチタスクなのかね?
742白ロムさん:2006/02/24(金) 07:36:22 ID:qewWBfWKO
昨日実機を触ってきたけど、画面上のアイコン、電波・時計・電池はデザインされてるのに、それ以外は今までのSHと同じ安っぽい絵で残念…。
743白ロムさん:2006/02/24(金) 08:18:21 ID:2JcVl3za0
オレ、SH700iから。

今日すぐ買いに行く。
744白ロムさん:2006/02/24(金) 09:48:07 ID:czkR3Lln0
SH902iより高いとかありえん・・・
745白ロムさん:2006/02/24(金) 11:38:16 ID:P8pIFXyPO
>>740
d
746白ロムさん:2006/02/24(金) 12:26:07 ID:B+VYze7q0
P901iから機種変しますた
SHは初めてなんで説明書片手に操作してるんだが、
メール作成時の変換候補ってOFFにできないのかな…
もう買った人いれば教えてください
ちなみに価格はDSで1万5千円でした
747白ロムさん:2006/02/24(金) 12:53:29 ID:A8IwL3Am0
その片手に持ってる説明書を読めよ
748白ロムさん:2006/02/24(金) 12:54:36 ID:Byuy/KYG0
P701の小型版みたいだ
749白ロムさん:2006/02/24(金) 13:08:59 ID:GuoKJ65F0
なんと機種変23K・・・orz
九州のDSです。
750白ロムさん:2006/02/24(金) 13:28:34 ID:c5dXvOVJ0
任天堂DS?
751白ロムさん:2006/02/24(金) 13:44:06 ID:Zf2Z50+10
へぇ
752白ロムさん:2006/02/24(金) 14:03:02 ID:NhnyKMLCO
あいかわらずSHはバッテリーがあまりもたないんだな…
これなんとかならんのか?長年SH使ってるんだがすぐ充電切れて困る。
753白ロムさん:2006/02/24(金) 14:04:21 ID:eVyM4NFRO
NとPに慣れると予測変換も使えない体になっちまうのか
754白ロムさん:2006/02/24(金) 14:33:24 ID:NLjVcEHI0
長野のDS 10ヶ月以上の買い増しで27Kだってよ。高いな。。。。
755白ロムさん:2006/02/24(金) 14:55:21 ID:Ue1eiAOT0
京都四条大宮DS
新規15540
一年超買い増し17640

902並にサクサクだったし、いっとくかな
756白ロムさん:2006/02/24(金) 14:56:14 ID:C1eyuuHI0
>>752のバッテリーについて気になるんだが
757白ロムさん:2006/02/24(金) 14:59:00 ID:2Wugidje0
758白ロムさん:2006/02/24(金) 15:41:01 ID:DR1tUkee0
あんま安くないみたいだけど、携帯って3月が一番安いんだっけ。
759白ロムさん:2006/02/24(金) 16:50:10 ID:ZIvuFM3u0
よし、機種変してくる!

ちなみにSH506iCから。
760白ロムさん:2006/02/24(金) 17:05:35 ID:81rWcweK0
買ってきたおれが参上
黒買ったけど指紋付きやすいな
761白ロムさん:2006/02/24(金) 17:06:35 ID:ZIvuFM3u0
>>760
つブリス
762白ロムさん:2006/02/24(金) 17:09:45 ID:1J/lSaRG0
メールやi-MODEのレスポンスは速いですか?
友達の持っているN900iやN701iとかはホント反応遅くて。
ちなみに今Premini2使ってて反応は速いです。
SH702i、反応速ければかうんですが、実機おいてあるところがなくて。
持ってる方、または実機触ったことあるかた教えて下さい。
763白ロムさん:2006/02/24(金) 17:18:50 ID:2JcVl3za0
今買ってきた。黒

24000円 東京

sh700i から。

かなり小さいが、飽きそうな予感。
764白ロムさん:2006/02/24(金) 18:24:36 ID:KqmDsVjjO
文字サイズ小に設定している時、横一列に何文字表示されますか?
765白ロムさん:2006/02/24(金) 19:03:23 ID:qy3a6BSQO
902のバグは直ってるのかな
766白ロムさん:2006/02/24(金) 19:16:27 ID:2JcVl3za0
黒、油と指紋がつきまくり・・・。

つや消し出せよな!
767白ロムさん:2006/02/24(金) 19:18:36 ID:2JcVl3za0
>>762
>メールやi-MODEのレスポンスは速いですか? →問題ないよ。

添付ファイルの画損保存が出来ないんだよなあ・・誰か教えて。
768白ロムさん:2006/02/24(金) 19:23:07 ID:eVyM4NFRO
マイピクチャ見てみ
769白ロムさん:2006/02/24(金) 19:35:57 ID:2JcVl3za0
今、パグ発見。

画面切り替わるとき、大体の確立で全画面が一瞬深緑色になる。
770白ロムさん:2006/02/24(金) 19:37:39 ID:2JcVl3za0
>>768
サンキュー。


マイピクチャ→iモードか。
771白ロムさん:2006/02/24(金) 19:40:41 ID:A8IwL3Am0
>>769
それはバグじゃない
902でもなる
772白ロムさん:2006/02/24(金) 20:11:44 ID:cIFpJ6g20
説明書にも変換候補OFFのしかた書いてないね。
仕様なのかな、邪魔なんだけど。
773白ロムさん:2006/02/24(金) 20:27:02 ID:qewWBfWKO
>>772
メール本文作成中に、サブメニューを開いて→「文字入力/辞書設定」→「辞書設定」でOFFに出来ますよ。
774白ロムさん:2006/02/24(金) 20:39:16 ID:cIFpJ6g20
それやってみたんですが、入力した文字のしたにある
「▼変換」
のウィンドウ(?)がなくならないんですよね。。
775白ロムさん:2006/02/24(金) 20:42:39 ID:qi9VoyLd0
店で触ってみたけど真んなかの決定ボタンはいいけど十字キー?が
小さくなって少し動かしにくかった・・
776白ロムさん:2006/02/24(金) 20:43:18 ID:qewWBfWKO
あぁ、それは僕も思ってたんですが、仕様みたいですねぇ。
777白ロムさん:2006/02/24(金) 20:44:56 ID:A8IwL3Am0
>>774
それはなくならないよ
ってかそれなくなったら変換しにくいだろう
778白ロムさん:2006/02/24(金) 21:06:27 ID:81rWcweK0
変換いらないのならNにでもしたら
779白ロムさん:2006/02/24(金) 21:11:21 ID:Ulm72M4h0
>>764
メール機能でやってみました。
小だったら全角15文字。標準で全角12文字です。

今日SH702iD買いました。SH700i⇒SH702iDです。
簡単な報告だけします。
価格は昨日オープンの店で購入したこともあり
サービス特価\8,000もしなかったよw(ポイントも使用)

色はナチュラルホワイト・・・クリーム色に近い。
で、小さい!画面もね。
男性は特に、手が大きい人はボタンが相当押しにくいと思う。

閉じてる時はやっぱりシンプル過ぎて物足りない人もいるかも。
だけど開くとおしゃれです。
レスポンスも前より早いので私は気に入ってまーす。
780白ロムさん:2006/02/24(金) 21:13:57 ID:JQEFE9KA0
モック見に行ったら黒に微妙にラメが入っててびっくり。
明日か明後日に買いにいこうと思ってるんだが色が決まらん…
781白ロムさん:2006/02/24(金) 21:16:26 ID:NcrqVqsK0
これに でつ 貼りたい(´д`*
あと開いたらホントきれいやね
機種変12ヶ月 16,800@滋賀
782白ロムさん:2006/02/24(金) 21:20:38 ID:H9alCuiF0
>>779
都道府県名教えて下さい。
783白ロムさん:2006/02/24(金) 21:27:37 ID:9GZ4EI/X0
なんでここまで値段がバラバラなんだよー
1万5千くらいで買いたいな
784白ロムさん:2006/02/24(金) 22:24:24 ID:yy1B6loUO
福岡ってどこのDSでも買い増しは一年以上だよね?
十ヶ月じゃ無理だよね?
これテラホシス
785白ロムさん:2006/02/24(金) 22:31:42 ID:uAE4ns1X0
今日見てきたけど機種変で12000円位だった。
786白ロムさん:2006/02/24(金) 22:36:19 ID:rskLohh10
小さくてもちにくいよぉ…うてないよぉ…
787白ロムさん:2006/02/24(金) 22:54:26 ID:doLKNz9D0
緑って指紋目立ちますか?
788白ロムさん:2006/02/24(金) 23:04:31 ID:KqmDsVjjO
>>779
レスありがとうございます。
画面は小さいけど、文字数は今の携帯と同じだ。
安く買えてウラヤマシス
789白ロムさん:2006/02/24(金) 23:16:33 ID:mrKTnfjc0
790白ロムさん:2006/02/24(金) 23:17:15 ID:qewWBfWKO
>>787
今朝買って、そのまま営業に出たんですけど、特に外では目立ちますよ。なんせDSの店員さんが僕に眼鏡拭きで持って渡しましたくらいですしね。
それと結構プラスチック感も強いです。
791白ロムさん:2006/02/24(金) 23:20:49 ID:qewWBfWKO
>>790
渡しました→×
渡した→○
すみません。
792白ロムさん:2006/02/24(金) 23:21:25 ID:jeq05B100
SHとNで悩んでいます。どちらがよいのでしょうか
793787:2006/02/24(金) 23:24:50 ID:doLKNz9D0
>>790
レスありがとうございます。
緑も結構目立つんだ…(´・ω・`) 黒か緑か悩むなあ
794白ロムさん:2006/02/24(金) 23:26:34 ID:jhXfzabw0
知るかよ
自分のおつむで判断しろ
795白ロムさん:2006/02/24(金) 23:29:18 ID:RtDuTV0u0
SH902iとSH702iDで悩んでます。どちらがよいのでしょうか
796白ロムさん:2006/02/24(金) 23:41:07 ID:qi9VoyLd0
>>792
>>795
おまいら実機、触らずにいっつも買ってるの?
797白ロムさん:2006/02/24(金) 23:51:36 ID:mrKTnfjc0
液晶の大きさはどう?
798白ロムさん:2006/02/25(土) 00:02:25 ID:L9SGRrzI0
SD-Jukebox 別売です。
799白ロムさん:2006/02/25(土) 00:15:55 ID:QwLRRejdO
買わないでもMOOCSプレイヤー使えばただですけど。
800白ロムさん:2006/02/25(土) 00:57:16 ID:1C4YbZwL0
800
801白ロムさん:2006/02/25(土) 01:45:36 ID:6nys3nsKO
なんか変
だめだなぁ〜(・∀・)
802白ロムさん:2006/02/25(土) 03:34:57 ID:B3Tva3XR0
新規で買ってすぐ解約して、既存のもののカードを入れれば
それでおk?
それなら買い増しって何だ?
一人で二つ持つのはだめってことか?

久しぶりによさそうなものを見たので調べにきたら
わからない単語ばかりだ
803白ロムさん:2006/02/25(土) 06:50:51 ID:TYLoZ1kR0
>>802
買い増しってのは、普通の人は即解しないことを前提にしているんだよ。
ドコモとしては、「即解してください」なんていえないだろ。
804白ロムさん:2006/02/25(土) 07:21:19 ID:GFL4C3ta0
画面の小ささが気になってるけどどう?
805白ロムさん:2006/02/25(土) 07:51:28 ID:9DkxwT0UO
人による
806白ロムさん:2006/02/25(土) 07:51:42 ID:qplZvpNpO
今までの回線で一台買い増し。んで新規契約後旧回線解約
これで二台購入できる。契約期間はリセットだがしかたあるまい
807白ロムさん:2006/02/25(土) 09:21:29 ID:fKjGCqvk0
買いましたよ。黒
白は無印みたいなアイボリーっぽいのじゃなくて、一部のカタログ写真みたいに
もっとピュアな白でもよかったかも
指紋つきまくりですね
画面は小さいけど緻密な感じがいいです
パキパキ開くのも昔SH900i使ってたので問題なし
液晶の待ち受けはデフォルトの白地に時計にしてるけど
下のほうはムラを感じますね
バックライトの関係で仕方ないのかな
他でもこんなもんですか
ちょっと説明書を車に忘れてきたのであとで
見るけど、マクロ切換えはどうやるんだろ
レンズの周りのリングをずらすのかな
あと昨晩バッテリー切れて充電して寝たら
朝、充電は終わってるんだと思うけど
赤いイルミが点きっぱなしだった
説明書取ってきます
後はおおむね満足
まだ使い倒してないですが
808807:2006/02/25(土) 09:24:53 ID:igzT1gHx0
書き忘れましたが、メール打つときとか角が食い込んで
痛くないかと心配してましたが大丈夫でした
たぶん小さいからかな
809白ロムさん:2006/02/25(土) 09:35:11 ID:dOS0pgMR0
>>793
オレも同様悩んでます。
「個体」として緑って綺麗な色だとは思ってなかったし、
ましてや携帯で緑?と思ってたら相性は悪くない。
でも緑が車のロードスターみたいなメタリック系の緑色なら深みがあって
渋くてとてもいいけど、なにせプラスチッキーな塗りなのが
渋さ半減以下で非常に残念。
その点黒の塗りはいいと思うが、内側の白ボタンとのメリハリが
きつすぎて飽きそう。
白なら個性がないけど無問題なんだが・・・。
810白ロムさん:2006/02/25(土) 10:37:39 ID:fDrhX10Z0
買った方に質問です。
SH902iは電波のマークとかメニューとか自分でダウンロードして
変更できたらしいんですが、
今回のはどうですか?
やっぱ変更できなくなってるんですかね…。
811白ロムさん:2006/02/25(土) 10:55:45 ID:8nHRM4LV0
まぁあれだ
よく、喧嘩の前に指ポキポキ鳴らすじゃん
あのかわりに使えなくない?
812白ロムさん:2006/02/25(土) 13:10:21 ID:DGtBkWeh0
>>810
できるよ
813白ロムさん:2006/02/25(土) 14:01:46 ID:iiPnxg9aO
今携帯ショップ行って卒業割引+充電機でやったら6000円以下になりました。学生証忘れたから出なおすけど・・・ちなみに東京です
814白ロムさん:2006/02/25(土) 14:35:35 ID:gtdWdl+Z0
815白ロムさん:2006/02/25(土) 14:48:55 ID:7Xx9ohM60

21.8kで買い増しました。
@淀橋博多
816白ロムさん:2006/02/25(土) 14:55:50 ID:oesLi+oJ0
十字ボタンが小さい上に周囲のボタンと近すぎるなぁ
817白ロムさん:2006/02/25(土) 16:27:32 ID:LmhEOkDs0
DSで、家族割&1年割引&キャラ電&ポイント5000円分&ポレミアクラブ加入
もろもろ合わせて機種変12ヶ月以上で、充電器込み2940円
818白ロムさん:2006/02/25(土) 16:39:52 ID:gd0cHtI9O
>>816
禿同…密集しすぎ。
スルー決定。
819白ロムさん:2006/02/25(土) 16:48:52 ID:evCYttAj0
買った
いい
すげくいい
820白ロムさん:2006/02/25(土) 17:26:47 ID:dOS0pgMR0
発売する前も後も、まるで伸びないスレなので
この機種って全国的に売れてないんだろうな。
821白ロムさん:2006/02/25(土) 17:30:22 ID:NUqlwjn60
人気があろうが無かろうが、気に入れば買うんだし
売れてないなら希少価値が出てなおいい
822白ロムさん:2006/02/25(土) 17:59:52 ID:0tw7nhJ80
カメラの位置が悪いよ なんであんな目立つ位置に付けたんだ 浮いてるじゃないか
823白ロムさん:2006/02/25(土) 18:01:17 ID:b05LQTph0
ジッポみたいな感じで
片手で開けるのってムリ?
824白ロムさん:2006/02/25(土) 18:42:44 ID:mIL4zej20
>>819
俺もかってきた。同感だ。理屈や言葉じゃない。すげくいい。

>>823
手の大きさと爪の長さと相談だがムリじゃない。
なんとか爪と指先を隙間に入れると30度くらい開いたところで
止まる。そうしたらしっかりもって振ってやると
パッとひらいてカチッと止まってカッコエエぞ?
825白ロムさん:2006/02/25(土) 18:57:40 ID:dOS0pgMR0
>>819>>824
おのおの方、何色買いますたか?
826白ロムさん:2006/02/25(土) 18:59:15 ID:L2Ioerns0
俺なら迷わず白だなぁ。
黒、緑は地味だし・・
827白ロムさん:2006/02/25(土) 19:13:33 ID:fZ+sILwX0
緑買った
828白ロムさん:2006/02/25(土) 19:42:19 ID:zXdv1CSwO
着メロの容量はいくらでしょうか
829白ロムさん:2006/02/25(土) 19:43:39 ID:dD6YAEDN0
小さいし、軽そうなので少々重いムーバから買い替えにいった
しかしまさか昨日削って安価なはずの700系が900系より高いのかよw
ちなみに群馬2万3千円程度どの店も
形とかには全く問題はないが、やはり上記されているようにパキパキしてる開け閉めに閉口・・・
隣では902が2万5千円で開け閉めに節度あるスムーズさが好印象
若干でかいし、重いけど許容範囲なのでSH902にしました

全く違うコンセプトなのはわかるけど販売時期完全に周期変えないとだめぽDQM
830白ロムさん:2006/02/25(土) 20:11:21 ID:2EcPy1sx0
NとSHで悩んでいるのですが、レスポンスはどちらが良いのでしょうか。それともう一つ文字変換機能はどちらがよいのでしょうか?
831白ロムさん:2006/02/25(土) 20:12:54 ID:rbuNBns80
ログ嫁や
832白ロムさん:2006/02/25(土) 20:55:43 ID:2EcPy1sx0
SDオーディオって何ですか?
833白ロムさん:2006/02/25(土) 20:56:45 ID:2EcPy1sx0
ボタンは何色に光りますか?
834白ロムさん:2006/02/25(土) 21:11:36 ID:mIL4zej20
ボタンはうっすらとグリーンに。

黒、よく見ると極少のラメの粒子が入ってる。店内だと
言わなければ気にならないが直射日光下だとキラリっぷりがすごいことに。
835白ロムさん:2006/02/25(土) 21:35:35 ID:BDpnMBd90
テスト
836白ロムさん:2006/02/25(土) 21:45:53 ID:hUGN8qZ80
NかSHかすんごく迷ってる。今日、ホットモックを交互にいじってきた。
12月にムーバからprosolid2に変えたばかりなんだけど、動作が遅くて、
イライラする毎日。SHはもっさり感はないね。それと、グリーンが大好
きなので、SHが気になってるけど、指紋がすごく目立つんだよな!
837白ロムさん:2006/02/25(土) 22:27:58 ID:dLMy+wMOO
SDカードのスロット位置はどうにかならなかったなかよ
バッテリ外さなきゃ取り出せないなんて orz
838白ロムさん:2006/02/25(土) 22:31:00 ID:FjoSmdYq0
そんなに頻繁にとりだす?
カメラも普段使わないし、全然もうまんたい
839白ロムさん:2006/02/25(土) 23:03:00 ID:+N6UMFLK0
買いました 白

MOVA→FOMA 1年以上 関西
15750
-1000 マイショップ割引
-4000 ポイント割引

レスポンス良好、操作性もよし
初期の待ち受けの時計 気に入ってます
840白ロムさん:2006/02/25(土) 23:13:45 ID:jjOEhj3a0
板違いかもしれませんが

今SH700i使ってるんですが機種変するならやっぱりSHにしようと思っています。
でも最近のSHはサブ画面(?)ついてないですよね?
やっぱり時計としての機能が結構落ちそうでいやなんですけどつかってみて実際どうですか?
841白ロムさん:2006/02/25(土) 23:15:22 ID:oxZBKni+0
あ、なるほどこれ時計だったのか。ただの壁紙かと思ってたw
今いろいろいじってるけど不在着信のランプの光る間隔は変えられないのかな…
間遠すぎる

ちなみに黒買いました
842白ロムさん :2006/02/25(土) 23:36:16 ID:SCOqcZ1F0
不在メール着信お知らせランプは個人別に色変えられないらしいのですが
グループ別ならできるんですか?
843白ロムさん:2006/02/26(日) 00:08:23 ID:szaRajEi0
みんなアラーム使えてる?
自分のは設定時刻になっても起動せず・・・
もちろん待ち受けのアラームマークもあるままだ・・・
何回も2分後とかを指定して試してもダメだった。
何が悪いんだーorz
844白ロムさん:2006/02/26(日) 00:24:02 ID:tD/I8nbf0
曜日指定はした?
845白ロムさん:2006/02/26(日) 00:24:53 ID:SFL77FQB0
mimiSD1GBで何曲位入るのでしょうか?
846白ロムさん:2006/02/26(日) 00:30:43 ID:tExLnZqp0
>>843
試したらマジで使えんわ。アラーム
バグか?
847白ロムさん:2006/02/26(日) 00:34:10 ID:eqSEgu/P0
俺SH505iだけど、アラーム使えるよ!
848白ロムさん:2006/02/26(日) 00:35:32 ID:StFuXz4e0
じゃあ、36分にセットしてみます
849白ロムさん:2006/02/26(日) 00:43:42 ID:StFuXz4e0
なりました

ただ、止めるのに
一度開かないといけない・・・
850白ロムさん:2006/02/26(日) 00:57:24 ID:Bs5RZNBF0
こっちもアラーム鳴らない。
設定方法がまちがってるのかな。マニュアルを読むか。
851白ロムさん:2006/02/26(日) 00:59:43 ID:StFuXz4e0
マナーモードになってるとか?
852白ロムさん:2006/02/26(日) 01:07:08 ID:Bs5RZNBF0
マナーモードはOFFになってるなあ。
853843:2006/02/26(日) 01:19:20 ID:mI5QgWol0
何度試しても、ためしにメモ/スケジュール/ToDoのロックOFF設定しても
ダメですー。マナーモードOFF状態です。
マニュアルも読んだのに・゚・(つД`)・゚・ドコモコールですかね><
854842:2006/02/26(日) 01:27:17 ID:49s3SPmN0
ホントだ自分のも開いたままとか閉じたりとか条件変えて何回か試してみたが全部ダメ、ならない。
でも設定した時間ちょうどになると、後はならないがアラームのアイコンがなぜか一瞬だけ点滅するねw
855842:2006/02/26(日) 01:27:52 ID:49s3SPmN0
×後はならないが→音はならないが
856白ロムさん:2006/02/26(日) 01:46:02 ID:riivDdAE0
それがアラーム
857白ロムさん:2006/02/26(日) 01:49:15 ID:2cQPkVb20
サイドボタンが押し辛い。
何度押しても反応なし。ナゼ?
858白ロムさん:2006/02/26(日) 01:50:44 ID:sV03jkFV0
内蔵メモリは何MB?
着メロ用のメモリは何MB?
859白ロムさん:2006/02/26(日) 02:11:51 ID:gvhzX5DzO
あの開閉時のカチカチは耳障りだった
860白ロムさん:2006/02/26(日) 05:47:03 ID:7UO5uaua0
白買いました。
SH505is → SH702iD
スピードは同じ位か・・・、
下手したら702の方が遅い時もあるよ。
とくに、メールあたりをいじっている時にもたつきます。
小ささ意外を求めるなら薦めません。
861白ロムさん:2006/02/26(日) 06:05:14 ID:h3n4Is8J0
もはよう。
小ささが何より、センスも抜群だし。
今日DSとかをはしごしてきます。一応緑狙い。
862白ロムさん:2006/02/26(日) 06:10:20 ID:h3n4Is8J0
ところでこのスレ立てた>>6はもう買いましたか?
863白ロムさん:2006/02/26(日) 07:32:24 ID:oPTD7mON0
閉じてるときの表側っていうか、カメラついてないほうの画像ってある??
864白ロムさん:2006/02/26(日) 07:50:16 ID:StFuXz4e0
>>860

505is と比べるとちょっときついね
ただ、確かにこいつは、FOMA最速です

865白ロムさん:2006/02/26(日) 08:09:23 ID:R/3PgxVl0
今日検定試験があるから早起きしようと思ったのにアラームが作動してねぇぇぇぇぇぇぇ!!!
866白ロムさん:2006/02/26(日) 09:07:55 ID:ZqMTiZ0/O
>>865
テラカワイソス(´・ω・`)
867白ロムさん:2006/02/26(日) 09:36:24 ID:1M5datOU0
@SDオーディオのプレイリストは作れますか?
Aサイドボタンだけでミュージックプレイヤーを、
 どこまで操作出来ますか?
Bカメラの画質はどうですか?
Cソフトキーや決定キー、方向キーは光りますか?
D以前の70系に比べて、バッテリーのもちはどうですか?
Eカメラのライトオフの設定保持は出来ますか?
F背景画面は変えられますか?
質問ばかりですが、御願いします。

868白ロムさん:2006/02/26(日) 09:37:56 ID:SFL77FQB0
SD-Audioって何ですか?他の携帯機種書よりも音楽再生機能が良いのですか?
869白ロムさん:2006/02/26(日) 09:46:17 ID:Ob0bgx1G0
この携帯って文字は何文字まで表示できる?
870白ロムさん:2006/02/26(日) 10:04:29 ID:W1Ro3PEg0
買った人、カメラ画像うぷ頼む。
昔A5401CA持ってたがこれなみなら買う。京ぽん2なみならスルーのつもり。
871白ロムさん:2006/02/26(日) 10:09:52 ID:d0HUqKj6O
買った奴、画面の小ささ気にならないか?
872白ロムさん:2006/02/26(日) 11:27:08 ID:iilxYHcs0
>>871

買った瞬間から、気にならない。
873白ロムさん:2006/02/26(日) 11:39:59 ID:d0HUqKj6O
そうか、d
874白ロムさん:2006/02/26(日) 11:57:36 ID:FTxp3/290
なんだなんだ、また不具合か??
875白ロムさん:2006/02/26(日) 11:57:38 ID:uLq9Z80+O
モックと同じく開閉音はカチャカチャ煩いですか?
876白ロムさん:2006/02/26(日) 12:46:52 ID:2cQPkVb20

サイドボタンの反応が悪いのだが、皆そうか?
877白ロムさん:2006/02/26(日) 12:58:24 ID:trmklICS0
電源入れなおしてもダメ?>アラーム
878白ロムさん:2006/02/26(日) 13:13:59 ID:SFL77FQB0
アラーム大丈夫じゃないの?そんな欠陥品は発売しないと思う
879白ロムさん:2006/02/26(日) 13:26:55 ID:Bs5RZNBF0
>>877
電源入れ直したら、鳴るようになった!
どういう条件で鳴らなくなるのかな。
880白ロムさん:2006/02/26(日) 13:56:46 ID:77E8RUNX0
俺のやつはアラーム鳴るよ。
マナーモードでも出来たし
あとで色々試してみるかな
881白ロムさん:2006/02/26(日) 14:01:39 ID:trmklICS0
>>879
原因はわからないけど、とりあえずは鳴るようになってよかった
882白ロムさん:2006/02/26(日) 14:12:18 ID:ElowSeDHO
D901iからこれに機種変しようと思ってるんだけど、
これに買い替えた場合の機能面での感動って何かな(・ω・)?
やっぱり音楽再生ですか?
883白ロムさん:2006/02/26(日) 14:47:37 ID:SFL77FQB0
この機種、他のより音楽祭性機能が良いのですか?
884白ロムさん:2006/02/26(日) 14:48:22 ID:SFL77FQB0
再生でした。
885白ロムさん:2006/02/26(日) 15:57:09 ID:ai2Bye6G0
>>865
二次試験乙
886白ロムさん:2006/02/26(日) 16:00:20 ID:Wb2sPyCz0
固有の不具合っつーか不都合はないの?
まだ使い込むのに時間が足らないか・・・・
887白ロムさん:2006/02/26(日) 16:02:27 ID:VUy5aFwP0
試験の日に操作の仕方もままならない不安定な物で起きようとするなよwアホかお前w
888白ロムさん:2006/02/26(日) 17:03:09 ID:3cgnaqYE0
>>887
携帯のアラームで
起きるの普通やんwしかもアラームするぐらいで
操作ままならないってわけわかんねーよw
889白ロムさん:2006/02/26(日) 17:05:53 ID:snb6ZFZn0
おもちゃかと思って触ったら
ケータイだったんでビックリした
890白ロムさん:2006/02/26(日) 17:42:17 ID:sDrxgLBsO
新規1万4千、買い増し・契約変更1万8千。割引込みで。
九州の量販店。902よりは安いけど買う気にならん…
891白ロムさん:2006/02/26(日) 18:13:41 ID:YEHPwsjG0
iアプリの速度が気になってます。
誰か、暇でパケット代が余っている人が居たら、
http://npaka.yoko.ne.jp/bench/dl.htm を実行して
結果を教えてくれませんか。

902i/701iあたりの結果は
http://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp にあるみたいなんですが
702iの結果がないのです。
892白ロムさん:2006/02/26(日) 18:18:41 ID:StFuXz4e0
やったよ

サーバーにおくったけど
893白ロムさん:2006/02/26(日) 18:21:32 ID:YEHPwsjG0
ありがとうー。本当にSH902iとほぼ同じ結果なんですね。
894??:2006/02/26(日) 19:57:21 ID:8vklJCq20
高いよ、これ。
ちょっと足せば902買える価格設定はって
あまり売る気ないの?
895白ロムさん:2006/02/26(日) 20:29:30 ID:E35j26ud0
高松のドコモショップで12ヶ月機種変更(FOMAからFOMA)で14000円
荒川が金とったから2100円引きだった
896白ロムさん:2006/02/26(日) 21:29:28 ID:750Py0v10
>>894
私ももうちょっと出して902買おうかと思ったw
大きい携帯が苦手だから702買ったけどね。
2日経って操作にも慣れてきました。快適〜♪
897白ロムさん:2006/02/26(日) 21:43:45 ID:lfV7rsgT0
なんで新規の方が安いんだよーー
898白ロムさん:2006/02/26(日) 21:52:38 ID:5004rJY1O
新規だと手数料で3000円かかるから、結局あんまり変わらなくない?
899白ロムさん:2006/02/26(日) 21:54:02 ID:Rlgbbd990
だれかwiki作って栗
900白ロムさん:2006/02/26(日) 22:43:57 ID:ZjF8NfnV0
900

伸びなかったこのスレも
発売されるとさすがに伸びて
1000もマヂカ
901白ロムさん:2006/02/26(日) 23:01:25 ID:UxlakwcN0
ノイズ ミ〜ンとか鳴ってない?高周波なやつ?
902白ロムさん:2006/02/26(日) 23:12:28 ID:nHBcqQ1g0
緑買った。
すごくいい。うっとり。満足。
903白ロムさん:2006/02/26(日) 23:38:56 ID:2cQPkVb20
SH702iDにブリス使ってる人いる?
904白ロムさん:2006/02/27(月) 00:57:41 ID:qpo4NldZ0
この機種って、新着メールを開こうとして
受信トレイを開いたときに、新着メールが入っているフォルダに
自動的にカーソルをあわせられないんですかね?

説明書を読んだのですがいまいちわかんなくて、
初SHのため、仕様かどうかもわからないので教えてください!
905白ロムさん:2006/02/27(月) 00:59:49 ID:4qsiC0Kk0
>>901
それは開閉時のバックライト点灯音じゃあるマイカ?
906白ロムさん:2006/02/27(月) 01:29:16 ID:3lfhtJ3o0
着信音の音量はどんな感じですか?
以前プレミニU使ってた時、やっぱり小さい上にスピーカーが背面で
まわりがちょっとうるさかったりしたら気づかないことがあったので。
907白ロムさん:2006/02/27(月) 02:03:51 ID:0trztOtk0
発売日に黒買った。職場の女の子からは『かわいい〜♪』と好評で
わざわざ噂を嗅ぎ付けて昼休みに違う部署からも見学に来る始末。
正直、悪い気はしなかったが後輩の男どもには『902買えないか
702買った・・』と陰口を叩かれてたとの情報が・・・
908白ロムさん:2006/02/27(月) 02:07:32 ID:VMni5frtO
ストリーミング再生はできる?
909白ロムさん:2006/02/27(月) 02:10:12 ID:6700dXcMO
市販の透明フィルムを貼って
指紋痕防止完成した
これでいつもピカピカw
スクエアデザインでかたどりが簡単で助かる
910白ロムさん:2006/02/27(月) 02:37:30 ID:OXLEtW8A0
あ、それいいかもね
どんなの使ったの?
911白ロムさん:2006/02/27(月) 02:39:39 ID:KPJPTijoO
液晶AQUOSじゃないんだってね・・
912白ロムさん:2006/02/27(月) 03:48:46 ID:2E8yR8d60
↑なんだそれww
913白ロムさん:2006/02/27(月) 10:08:57 ID:GTWQsDrfO
>>911
902はAQUOSか?
ボダの惨事だけかと思うが。
914白ロムさん:2006/02/27(月) 10:11:16 ID:dHf8CUVn0
音声電話着信音を着信音1以外に設定し(ちなみにiモーションの着うただった)
以下の手順を行う。

1.画面カスタイマイズ設定

2.発着信画面設定

3.音声電話着信画面を変更

4-1.「着信音を着信音1に変更しました」メッセージ表示される
4-2.音声電話着信画面は変更された。

5.音声電話着信音が着信音1に変更されている。

これって仕様ですか?
ちなみに着信音を変更したら音声電話着信画面がデフォルトに変更されたんですがね…
情報求む。
915白ロムさん:2006/02/27(月) 10:46:34 ID:rQJleAbE0
煽りにマジレスしても仕方がないとは思うが
液晶AQUOSであるとかないとかいう意味がマジで分からん。
何がどうであったらAQUOSでどうだったらAQUOSでないの?
916白ロムさん:2006/02/27(月) 10:47:52 ID:DgjQSkKX0
昨日、一番最初に
アラーム なる って書いたものだけど

今日、ならなかったような気がする
ちょっと不安

ちなみに、今日はお休み
917白ロムさん:2006/02/27(月) 11:34:53 ID:Vg8Bw11o0
モバイルASVかCGシリコンかの違いなのでわ?<AQUOS
918白ロムさん:2006/02/27(月) 11:42:59 ID:L4mWL1yy0
まだ買わないほうがいいですか?
919白ロムさん:2006/02/27(月) 11:58:01 ID:BSyekRTe0
昨日いきなり操作が出来なくなって落ちた。
そのあと電源を入れたときの画面になったけど他にもなった人いる?
ちなみに初FOMA。
920白ロムさん:2006/02/27(月) 11:58:21 ID:rQJleAbE0
>>917
ふーん、どっちも本物のAQUOSとは無関係だよね。
921白ロムさん:2006/02/27(月) 13:13:52 ID:68lWacxO0
アラーム機能について質問。
今、F700i持ってるんですが、強制的にスヌーズ機能が働いていて
ボタン押してもまた鳴り出すんですが、
スヌーズ機能のON・OFFってできますか?
てか、そもそもスヌーズ機能ってありますか?
922白ロムさん:2006/02/27(月) 13:21:41 ID:AVs8VI3q0
あるある
923白ロムさん:2006/02/27(月) 13:43:29 ID:Orz0iSDy0
このグリーンがすごい好きな色なんで変えたいんだけど
ディスプレイの小ささが気になる。
すぐ慣れるもんかな。 長文メール使うんだけど。
924白ロムさん:2006/02/27(月) 13:45:28 ID:SfcQSEaU0
>>909
kwsk
ベタベタさえなければかなりグッとくるデザインなので気になる。

あと決定ボタンに自分の顔が映りこむやつって凄く鬱なんだけど
シールとか塗装で何とかなんないかな。
925白ロムさん:2006/02/27(月) 14:10:07 ID:REwt9mdz0
そこにスモークシールでも貼ればいいんじゃ…
926白ロムさん:2006/02/27(月) 14:41:25 ID:SfcQSEaU0
http://www2.elecom.co.jp/paper/label/no-cut/edt-ffc/index.asp
透明フィルムはこの辺か

>>925
ありがと
スモークシールで調べると車のスモークばっかり引っかかっちゃう
小さくて薄そうなのってないのかなあ
927白ロムさん:2006/02/27(月) 14:48:17 ID:CfIcv+ew0
>>923
すぐ慣れるよ。
てか初めからそんなに気にならなかった
928白ロムさん:2006/02/27(月) 17:17:50 ID:AVs8VI3q0
929白ロムさん:2006/02/27(月) 17:28:32 ID:govwzJsW0
カラーテーマに背景真っ白はありますか?
930白ロムさん:2006/02/27(月) 18:22:51 ID:kCRnKfkl0
こういうシンプルな機種で高性能のカメラがついてたらいいんだけどな
931白ロムさん:2006/02/27(月) 18:29:25 ID:AVs8VI3q0
CMOSの中にはかなりいいほうだと思うよ
まぁ決して高性能ではないが
932白ロムさん:2006/02/27(月) 19:06:06 ID:L4mWL1yy0
コーティング剤使ってる人いる?
933白ロムさん:2006/02/27(月) 19:25:51 ID:X3ycqF5p0
カメラ写真画像誰かうぷしてくれい
934白ロムさん:2006/02/27(月) 19:26:58 ID:oLnaxgrw0
Bliss使ってみたい。
使った人いる?
935白ロムさん:2006/02/27(月) 19:33:47 ID:/xUpOAxj0
miniSDスロットが奥にあるけど、USBでPCとつなげるよね?
それなら問題ないと思うけども
936白ロムさん:2006/02/27(月) 20:13:06 ID:RZZzPGsP0
次に出るのはこんな感じで画面がでかいんだろうなぁ。
937白ロムさん:2006/02/27(月) 20:23:04 ID:hQh0tx8cO
アラームの件をドコモ(orシャープ)に言った人いますか?
938白ロムさん:2006/02/27(月) 20:36:23 ID:4qsiC0Kk0
939白ロムさん:2006/02/27(月) 21:31:39 ID:nXx0ac1N0
>>907
fと迷っていたけどshにするよ!
fって女の子から見たらどう映るんだろうね。
940白ロムさん:2006/02/27(月) 21:33:40 ID:O5mbNGW5O
猥褻
941白ロムさん:2006/02/27(月) 21:44:45 ID:k39E9STS0
今のところアラームと再起動が出てるんですね・・・・
942白ロムさん:2006/02/27(月) 22:04:01 ID:ssy9k3vO0
少なくとも1回はアップデートがあるってこと?
#は対応が遅いってsh902iスレにあったな。
943白ロムさん:2006/02/27(月) 22:06:08 ID:N4hoTtF+0
アラームだけだと盛り上がらないな。
もうちょっとインパクトのある不具合が出てくれないかな…。
944白ロムさん:2006/02/27(月) 22:08:23 ID:FW5PJ0FN0
う〜〜ん。色悩む。
今、Premini2の黒を使ってるがSH702iDに乗り換えようと思う。
黒か、白か。どうしよう。
945白ロムさん:2006/02/27(月) 22:13:11 ID:DgjQSkKX0
elecom

LD-3GSUB 買ったけど動かなかった
。。。。
946白ロムさん:2006/02/27(月) 23:18:17 ID:L8hZkg+pO
アラーム鳴らないぃっ!
買ってすぐは鳴ってたのに
何が違うんだろ
いきなりかよ、#…orz
947白ロムさん:2006/02/27(月) 23:26:41 ID:0trztOtk0
折りたたみの音が安っぽ・・

いざ撮影まで気付かなかったけどカメラのライトがねぇー!

もういらね・・
948白ロムさん:2006/02/27(月) 23:37:34 ID:JyVUzpJT0
気に入る人だけ使えばいい

という同人誌程度の物だから。
949白ロムさん:2006/02/27(月) 23:40:41 ID:ssy9k3vO0
職場の女の子からは『かわいい〜♪』と好評なのに
後輩の男どもには『902買えないから702買った・・』と陰口を叩かれてるような
野郎には不要
950白ロムさん:2006/02/27(月) 23:48:36 ID:1ZIIAAaQ0
>>907
>>949
二回も書き込まなくて良いよ。
951白ロムさん:2006/02/27(月) 23:51:57 ID:AVs8VI3q0
いやよく読めよ
952白ロムさん:2006/02/27(月) 23:53:00 ID:GtQVZhsO0
>>947
ライトないのかよおおおお
Nはあるかなーー
953白ロムさん:2006/02/27(月) 23:54:25 ID:ssy9k3vO0
>>950
何を言いたいかいまいちわからんが
>>949=>>942=ID:ssy9k3vO0
>>907=>>947=ID:0trztOtk0
954白ロムさん:2006/02/27(月) 23:57:07 ID:1ZIIAAaQ0
>>953
そうか。
よっぽどバカにされて悔しいのかと思った。
955白ロムさん:2006/02/28(火) 00:22:12 ID:2Rnv6RVT0
嫁が買ったからちょっと見てみた
画面小さいけどQVGAなんだな
2.4インチとかと情報量同じなんだ
なんかそれがすごかった
うん、感想としてはそんなとこ
956白ロムさん:2006/02/28(火) 00:47:35 ID:qB7AbG9LO
これ買うかSO902か迷うな。
アラームは毎日使うから痛いな…。
957白ロムさん:2006/02/28(火) 01:19:33 ID:7c9eSJp10
ライブイルミの色を自分で細かく作れるならもっとよかった
958白ロムさん:2006/02/28(火) 01:37:50 ID:he90eF2u0
発売日に黒買った。職場の女の子からは『かわいい〜♪』と好評で
わざわざ噂を嗅ぎ付けて昼休みに違う部署からも見学に来る始末。
正直、悪い気はしなかったが後輩の男どもには『902買えないか
702買った・・』と陰口を叩かれてたとの情報が・・・
959白ロムさん:2006/02/28(火) 01:45:52 ID:he90eF2u0
名前が隠れてねーじゃんかYO!
失礼いたしました...
退散します
960白ロムさん:2006/02/28(火) 01:46:23 ID:wyzs7tclO
↑消えろクズ
961白ロムさん:2006/02/28(火) 01:52:18 ID:bxzDz3K60
>>945

修正 つかえました
962白ロムさん:2006/02/28(火) 01:57:30 ID:tvgPUG0K0
使えなきゃ困るよなあ
963白ロムさん
音楽の聴き方なんですが

ITUNESつかってAACに変換
それをVOICEフォルダにつっこむ
これで聞けてるけど 間違いないかな