au WIN W32H by HITACHI Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
293白ロムさん
何か普通にアプリしていたら途中でいきなり切れやがってちょっとしたら
「ICカードが云々」って表示が出てきてまた作動したんだけど、これって故障?
しかも今日だけで2,3回起きたんだけど・・・;
294白ロムさん:2005/11/29(火) 22:40:42 ID:ArnGtzpU0
>>293
同じかも
昨日もえすご。やってたら突然再起動くらった
端末自体は再起動後もちゃんと動いてる
295白ロムさん:2005/11/29(火) 22:40:54 ID:auPfMRX40
あきばお〜 http://www.akibaoo.co.jp/
で512Mか1GのminiSD買いたいのですが
おすすめはどことかってありますか?

296白ロムさん:2005/11/29(火) 23:11:43 ID:CLRgqi6d0
>295
オイラはSANDISKの1G使ってるよ
今のところ不具合は無しでつ
297白ロムさん:2005/11/29(火) 23:30:30 ID:XmYyiKpm0
みんな512Mとか使ってるみたいだけど、そんなに容量つかうの?
128Mの買おうかと思ってるんだけど、足りないのかな?
298白ロムさん:2005/11/29(火) 23:33:30 ID:3XiXCgEr0
足りる足りる
299白ロムさん:2005/11/29(火) 23:34:15 ID:iZYRJgp+0
1Gも何いれるの?得ろ画像?
300白ロムさん:2005/11/29(火) 23:39:46 ID:p7bKU3EFO
俺なんて前使ってた機種に付いてた16Mのやつ
使ってるよorz
俺も大容量のやつ欲しいなぁ
301白ロムさん:2005/11/29(火) 23:44:08 ID:kDLSVh9S0
>>297
512MBだったら、CDから100曲も取り込めば、9割方埋まるよ
302白ロムさん:2005/11/29(火) 23:48:41 ID:NAIDxNT7P
>>300
俺もW11Hの付属品16MBを利用…_| ̄|〇

携帯は、通話とメールがメインだからなw
303白ロムさん:2005/11/29(火) 23:48:46 ID:hUIGo9beO
価格コムにSDカードうってないんですか?
304白ロムさん:2005/11/29(火) 23:50:41 ID:fzfsRoxp0
スケジュール管理を携帯でがっちりしたいんだけど携帯自体じゃ
無理だよね。なんか携帯用のサイト探せばいいのかな
305白ロムさん:2005/11/29(火) 23:55:38 ID:alsxdrth0
どこだろうと人が心から愛した場所には、その人の一部が残るんだよ。
残された人のかけらが自分のもとに帰りたくて、遠くからその人のことを呼ぶんだ。
だから人は、愛する場所には何度でもくりかえし足を運びたくなるのさ。
君の愛した場所で、君の一部が、いまも君のことを呼んでいるかもしれないな。
306白ロムさん:2005/11/30(水) 00:09:40 ID:2b3NbFPi0
曲入れ始めたら、256じゃあっという間だね
307白ロムさん:2005/11/30(水) 00:10:05 ID:CKyQzZ2GO
>>305
m9(^Д^)プギャー
308白ロムさん:2005/11/30(水) 00:10:32 ID:dwj5Zano0
>>303
カメラ関連をミロ〜
309287:2005/11/30(水) 00:21:42 ID:X673TAo80
291さん>FMでスピーカー出力設定で着信音出ました!サンクス!!
310白ロムさん:2005/11/30(水) 00:30:20 ID:/SROpmZIO
305
311白ロムさん:2005/11/30(水) 00:46:02 ID:tHXO4O9Q0
W32Hのフルブラウザってなに?
OPERA?

312白ロムさん:2005/11/30(水) 00:51:38 ID:fnZhkQ9X0
>>274
>SD-Jukebox使用時は本体を[2]のマスストレージで認識させる。
これテンプレに入れとかない?
ちなみにMySync使用時は[1]

>>295
>>4 基本的にA-DATAが地雷な以外は使える。
313白ロムさん:2005/11/30(水) 01:16:58 ID:E2V4hfUl0
314287:2005/11/30(水) 01:22:51 ID:X673TAo80
着信音でたが、通話時の音声もスピーカーから鳴ってるわ・・・・・
マイクは生きてるみたいやけど、イヤホンの意味ないな。
315白ロムさん:2005/11/30(水) 01:28:41 ID:tHXO4O9Q0
>>313
サンクス!
京ぽんの電池もへたったし、いい機会だからこれに乗り換えるかな。
316白ロムさん:2005/11/30(水) 02:10:44 ID:1GfzOn+UO
>312
すまん。それ何処で設定変えればいいの?
317白ロムさん:2005/11/30(水) 02:30:00 ID:QGPWN42IO
1G欲しいな(・ω・)
318白ロムさん:2005/11/30(水) 02:32:02 ID:7izWCGKS0
ミニSDカードに何曲はいるか想像しつつ、
じゃあ1曲いくらかかるか計算すると・・結構かかるよな、これ
319白ロムさん:2005/11/30(水) 03:13:23 ID:xnX5gLQBO
miniSDの容量ってどのくらいがいいの?
正直結構痛い価格なんだよね
320白ロムさん:2005/11/30(水) 03:33:56 ID:ZtjBXh5I0
リモコンでFMの選局しようとボタン押すと局がランダムに変わるのな。
なんじゃこりゃ?
俺だけか?
321白ロムさん:2005/11/30(水) 03:35:36 ID:zhr8AhwD0
>>297
音楽聞きまくる、高解像度・高画質の写真撮りまくる…とかじゃなきゃ128Mもあれば充分すぎると思う。
俺の場合は前まで使ってた16M(A5502Kに付いてきた)だと流石にバックアップ取れない(本体が約42Mある)から、
ジョーシンウェブ使って128MのハギワラシシスコムTシリーズとか言う奴の2個セットを買ったよ。
動作は問題ないし、期間限定だけど4600円ってのは充分安いと思う。
322白ロムさん:2005/11/30(水) 03:36:39 ID:nxRd9GZHO
>>319
CDから曲を取り込むと一曲だいたい4MB。何曲入れたいかによって違うな。
323白ロムさん:2005/11/30(水) 03:55:14 ID:VuQAfg030
SD-Audioで98%ぐらい容量を使ってしまってる俺…@256MB A-DATA
324白ロムさん:2005/11/30(水) 03:58:42 ID:E2V4hfUl0
メモリスロットが一個しかないんだからできるだけでかいの挿しとけばいいんでね?
325白ロムさん:2005/11/30(水) 04:12:01 ID:ovWMF3bU0
1曲最大どれぐらいの長さまで再生できるんだろ
ライブアルバム途切れるのがいやだったからWAVEで一曲にして取り込んだら
再生できませんだった・・・・(´・ω・`)
こんなことやってるバカは他にいないか
326白ロムさん:2005/11/30(水) 06:16:18 ID:h4q/Fikm0
つかSANDISKの1GBは探せば9K以下で売ってるわけだが
327白ロムさん:2005/11/30(水) 07:37:39 ID:1dYlJQaiO
メールで「良かったら」って打とうと思ったら
予測変換で「ヨガったら」って出た
エロい携帯だよ(*´Д`)
328白ロムさん:2005/11/30(水) 08:12:41 ID:BS9Ub2t+0
ヨガっていったらダルシム
329白ロムさん:2005/11/30(水) 09:45:06 ID:icQVfOZCO
すいますん、さっきも聞いたのですが、この機種はそのへんのサイトでとったフル着の早送り早戻しできますか?
330白ロムさん:2005/11/30(水) 10:13:54 ID:CKyQzZ2GO
>>329
出来ない!
331白ロムさん:2005/11/30(水) 10:18:56 ID:pSQq/JRcO
イヤホンで音楽聴いててステレオに聞こえないんだが、もしかしてモノラルなのか?
332白ロムさん:2005/11/30(水) 10:27:27 ID:CKyQzZ2GO
>>331
再生音源が元々モノラルならステレオ再生は無理

ステレオ音源ならば、ステレオ再生される
FM放送に関しては切り替えがあるがな…
333白ロムさん:2005/11/30(水) 10:36:36 ID:GUYYY8Dp0
お前の耳がモノラルなのかもしれんぞ。
医者に行ってみれ。
聴覚神経が途中で1本に束ねられてる可能性がある。
334白ロムさん:2005/11/30(水) 11:21:10 ID:/fvkOfgbO


つまんねー……………


335白ロムさん:2005/11/30(水) 11:25:41 ID:4GVP1lNf0
>>321
その値段だと512MB変えてしまうがな。
336白ロムさん:2005/11/30(水) 11:35:39 ID:m45PwnTsO
この機種ネット見られるらしいが操作とかできるの?
たとえば楽天のショッピングをPCと同じようにできるとか。
337白ロムさん:2005/11/30(水) 11:47:04 ID:7BKhVwpQO
EZwebもネットですが何か?
338白ロムさん:2005/11/30(水) 11:52:14 ID:n9lLShXa0
AACに変換しても着メロにできないのかorz
talbyから変えたの失敗だった。・゚・(ノД`)・゚・。

まあ、カメラ100万画素あるしパケット定額あるし良しとするか・・・おkk・・・
339白ロムさん:2005/11/30(水) 11:56:17 ID:icQVfOZCO
早送りできないのかぁー.....
340白ロムさん:2005/11/30(水) 13:52:47 ID:n9lLShXa0
出来ないみたいですね(;´Д`)

少林サッカーの着メロ(オープニング)で、原曲の音楽を置いてるサイトありますかね?
341白ロムさん:2005/11/30(水) 13:56:21 ID:QKxj3DSjO
この機種って
機能自体は良いのに
形が嫌だ
開いた時に画面の方がボタン側より奥まってるのが最悪
何であの
342白ロムさん:2005/11/30(水) 13:58:15 ID:QIeDtQh2O
俺は好きだよ
343341:2005/11/30(水) 14:05:51 ID:QKxj3DSjO
>>342
確かに慣れればあの形はハマるかも



これ買えば良かったかも…
344白ロムさん:2005/11/30(水) 14:21:38 ID:PNPmSolMO
2550円のシルバーを予約してきた。

【三ヶ月指定割強制加入】というウザイ条件付きだったが、話が解る店員で、要らないと言ったら、すぐ解除していいという事になった。
ポイント使うからもうちょい安くなる予定だが、この値段なら十分安いよな?
345白ロムさん:2005/11/30(水) 15:21:15 ID:dZQ5CQkY0
今月の頭に24000円で買った俺の立場は
346白ロムさん:2005/11/30(水) 15:26:14 ID:K4I4JHlGP
>>345
俺も同じようなもんだ
347白ロムさん:2005/11/30(水) 15:48:49 ID:KJ+LZEB10
一昨日買ってきたけどもうパケ代が五万以上。
プランSSとダブル定額ライトの組み合わせなんだけど、
PCでデータ通信しない限り定額なんだよね?
店員さんの説明は聞いてたんだけど
料金照会に反映されてないからすごく怖いです。
348白ロムさん:2005/11/30(水) 16:24:29 ID:n9lLShXa0
通信パケットだけだと4200?までで、PCのデータ通信だと5700円くらい以上は行かないって言ってたよ。
349白ロムさん:2005/11/30(水) 16:35:07 ID:1eAeGzr20
>>348
ぜひPC接続して試してみてくれwww
350白ロムさん:2005/11/30(水) 16:37:58 ID:tHqiNtJd0
>>348
本当なのかどうか興味あるからやってみてくれお
351白ロムさん:2005/11/30(水) 16:38:37 ID:VbR7i1GxO
>>348
上限5,700円はPCSV使用時で、データ通信は別物だと思っていたが。
352白ロムさん:2005/11/30(水) 16:41:06 ID:mk/MIsrM0
PCDVで見るためのエクセルファイルをPCから転送しようとしたんだけどUSBケーブルでできないの?
miniSD買わなきゃいけないのかな?
仕方がないからメールに添付して送ったけど。
353白ロムさん:2005/11/30(水) 16:58:14 ID:y4d7pMZtO
買って1週間。2のボタンのヘリが1ミリ程丸く欠けた。
354白ロムさん:2005/11/30(水) 17:14:08 ID:d5PfQwWvO
>>308ありがとう
355白ロムさん:2005/11/30(水) 17:59:09 ID:Ml8JnM+F0
これフルとウェブしまくってたらすぐ電池きれるな。。
356白ロムさん:2005/11/30(水) 18:01:25 ID:VRHND/tEO
ヨドバシ梅田で今日まで1円!
357白ロムさん:2005/11/30(水) 18:06:36 ID:kBrzLDUe0
明日こそイースきますように
358白ロムさん:2005/11/30(水) 18:07:39 ID:9Kl7hBEr0

ネットぐらいは、水冷PCでやろうぜ

359白ロムさん:2005/11/30(水) 18:12:37 ID:9Kl7hBEr0
>>168
PCぐらい持ってるでしょ。

360白ロムさん:2005/11/30(水) 18:14:30 ID:9Kl7hBEr0
男ならホワイトを選ぶよな

361白ロムさん:2005/11/30(水) 18:16:59 ID:9Kl7hBEr0
この機種って

普通に、ヤフーで検索して、2ちゃんねるブラウザを使えて
エロ画像を保存したり、エロ動画を保存したりできるの?

362白ロムさん:2005/11/30(水) 18:21:40 ID:9Kl7hBEr0
363白ロムさん:2005/11/30(水) 18:34:16 ID:9Kl7hBEr0
>>256

爪切れ
364白ロムさん:2005/11/30(水) 18:35:08 ID:tHqiNtJd0
>>363
断る
365白ロムさん:2005/11/30(水) 18:40:58 ID:2l5M5kIY0
iPod miniもってるので音楽関連はいらない。
64Mのカード買っとくか
366白ロムさん:2005/11/30(水) 18:57:59 ID:2eTSrFqK0
>>355
何分くらい?
367白ロムさん:2005/11/30(水) 19:10:14 ID:Ml8JnM+F0
>>366
充電FUILLにして学校に行って、終わった時には切れてた
368白ロムさん:2005/11/30(水) 19:20:40 ID:kBrzLDUe0
>>366
授業中ずっと携帯いじってたのかどうかが問題
369白ロムさん:2005/11/30(水) 19:21:21 ID:kBrzLDUe0
370白ロムさん :2005/11/30(水) 20:15:55 ID:/ma79iOp0
リモコンってホ−ルドはずしても使えないけど
371白ロムさん:2005/11/30(水) 20:18:49 ID:eiSCttCvO
ミュージックプレイヤーかFMでないとつかえません
372白ロムさん:2005/11/30(水) 20:19:29 ID:9Kl7hBEr0


>>355これフルとウェブしまくってたらすぐ電池きれるな。。

>>367何分くらい?

>>367充電FUILLにして学校に行って、終わった時には切れてた


ああ?
373白ロムさん :2005/11/30(水) 20:21:35 ID:/ma79iOp0
ミュージックプレイヤーで音量調節もきかないんですが・・
374白ロムさん:2005/11/30(水) 20:28:45 ID:A02WEjl+0
>>367
そんな細かく計ってねえよゴルァって感じなんだろうけど
カタログスペックの通話可能時間220分の7掛けで
154分くらいと考えておけばいいんでしょうか
375白ロムさん:2005/11/30(水) 20:45:36 ID:kBrzLDUe0
自分は通学時間行き帰りずっとminiSDの音楽聞いてるけど
1時間ちょい×2の3時間弱使っても
充電目盛り3のままかせいぜい2までにしかなったことない。
376白ロムさん:2005/11/30(水) 20:55:58 ID:9Kl7hBEr0


男性が進化をリード 進化スピード 女性の1・7倍


進化につながる突然変異の割合は、男性のほうが女性よりも一・七倍多い――。
米マサチューセッツ工科大学の研究チームが明らかにしたもので、
男が進化を生み出す原動力になることを示す結果として注目を集めそうだ。
十日発行の英科学誌「ネイチャー」に発表した。

人間のXとYの特定の部分を調べ、
遺伝情報を記載している「塩基」といわれる化学物質三万八千六百個を比べたところ、
男の突然変異が女の一・七倍あり、進化につながりやすいことを突き止めた。

これまで、男女の進化速度の差は三―六倍とする研究はあったが、
今回の結果はこの差を下方修正する結果だ。

http://web.archive.org/web/20011217233249/http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/ne081004.htm

377白ロムさん:2005/11/30(水) 21:01:50 ID:/B/euLk80
>>375
thxメモリプレーヤーとして考えればそんなに悲観しなくてもいいみたいですね
近所で安いのを見つけたら契約しようと思ってるので参考になります
378白ロムさん:2005/11/30(水) 21:01:53 ID:9Kl7hBEr0

Y染色体 

世界各地の男性の染色体の遺伝子を分析した結果、
共通の先祖である約18万8000年前のアフリカ男性にたどり着いた、
と米アリゾナ大学のマイケル・ハマー博士らが二十三日発売の
英科学誌「ネイチャー」に発表した。

女性については、15万年前のアフリカ女性が先祖という「イブ仮説」があるが、
今回の研究は男性もアフリカに共通の先祖がいたとする「アダム仮説」と言える内容。


Y染色体は男性だけが受け継ぐため、そのDNAの塩基配列に生じた変化量を詳しく調べることによって男性の進化の道筋をたどれる。

http://homepage3.nifty.com/kitaosaka/shinka/sanko-main02.htm
379白ロムさん:2005/11/30(水) 21:03:28 ID:9Kl7hBEr0

男系が途切れるということは、Y染色体が途切れるということ。

Y染色体にのってるやつは男にしか伝わっていかないので

男系のチェックに使われている

Y染色体というのは、男にしかない。

380白ロムさん:2005/11/30(水) 21:05:35 ID:9Kl7hBEr0 BE:144837937-###

神武天皇より現代まで125代一貫して男系で継承

男系で繋げば万世一系。

2665年続いた天皇制は男系男子が原則。


381白ロムさん:2005/11/30(水) 21:08:05 ID:9Kl7hBEr0
2ちゃんねる名スレ



女が部屋に来てくれたら押し倒してもOKだろ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1120917680/



7年付き合った彼女を捨てたい
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/single/1131019390/



382白ロムさん:2005/11/30(水) 21:46:17 ID:Ml8JnM+F0
>>381
レスするとこ間違ってるよ?
383白ロムさん:2005/11/30(水) 22:00:07 ID:1uV44IUq0
イコライザーってどこで変えられるんでつか…?
説明書何回見てもイコライザーっていう文字が見つかりません…
384白ロムさん:2005/11/30(水) 22:11:43 ID:vCeGzqub0
>>383
再生中に「0」を押してみろ。キー操作一覧が表示される。
「2」でモード切替だ。
385383:2005/11/30(水) 22:28:26 ID:1uV44IUq0
即レスサンコ☆
着フルは音質変えられた!
ケド、PCオーディオホルダの方は音質変えられず…。
重低音どんなんか聴きたかったナー
386384:2005/11/30(水) 22:43:12 ID:vCeGzqub0
>>383
え?MUSIC PLAYERで再生していれば変えられるが…
まさかminiSDメニューから選んで再生してるんじゃないだろうな…

ちゃんとサブメニュー→プレイリスト一覧→「アプリ」キーでminiSDを選択しているかい?
387白ロムさん:2005/11/30(水) 22:50:16 ID:zhr8AhwD0
>>335
しらなんだ、そんな安いのあるんか。
まあ、512MBもあったところで使い切れないのがオチだからいいけど、
もう少し調べて買うべきだね…ホント。
388白ロムさん:2005/11/30(水) 22:51:28 ID:inv90u7WO
22Hで1年経過。32Hへの機種変検討中です。飽きにくいシルバーが第一候補。モック見たけど液晶側は黒なので汚れ目立ちそう…モック耳に当てて電話中の感じ確かめた後液晶見たらヒンジあたり顔の油でべっとりになりました…ほぼ決心してたけどちょい気になる点。
389383:2005/11/30(水) 23:00:05 ID:1uV44IUq0
まじだ!
あなたとっても親切、ワタシほんと嬉シイ
ありがとう!!!
390白ロムさん:2005/11/30(水) 23:00:24 ID:2vqENSxNO
>>388
シルバーは飽きやすいよ。
汚れは目立たない。

顔油は自分でどうにかするしかないな。
391白ロムさん:2005/11/30(水) 23:44:45 ID:GklH0eSB0
>>389
自分の馬鹿さ加減を思い知ってくださいね
392白ロムさん:2005/11/30(水) 23:48:00 ID:TZdBr7nZ0
>>278
同サイトのG-SHOCKも捨て難い。
393age:2005/11/30(水) 23:48:47 ID:yJAWrjWnO
最近、ミュージックプレーヤーとか聞くけど、よく分かんないから誰か簡単に説明してくれ〜
394白ロムさん:2005/11/30(水) 23:48:50 ID:E2V4hfUl0
>>388
グリーンにしようぜ!
395白ロムさん:2005/11/30(水) 23:55:30 ID:inv90u7WO
さっきからふとどんなだっけ?と考えてますがW31Hという機種はありましたか?
396白ロムさん:2005/11/30(水) 23:57:23 ID:E2V4hfUl0
>>395
ひんと:ぺんく
397白ロムさん:2005/11/30(水) 23:58:20 ID:C/6xoyr7P
ペンク
398白ロムさん:2005/12/01(木) 00:07:11 ID:jHe5Kq/sO
>>393
取説嫁
399白ロムさん:2005/12/01(木) 00:07:53 ID:VKXkmMaR0
>>393
氏ね
400白ロムさん:2005/12/01(木) 00:12:49 ID:lBjGDgODO
>>393
あたま悪いんだね('A`)
401白ロムさん:2005/12/01(木) 00:13:23 ID:PjIkEgWP0
>>393
( #^ω^) ピキピキ
402白ロムさん:2005/12/01(木) 00:17:41 ID:CXKyBkJFO
この日立の携帯と東芝32Tで悩んでるのですが電池の持ちはどちらがよいのでしょか?
403白ロムさん:2005/12/01(木) 00:28:38 ID:rZVP3yWp0
    ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あーたし
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   さつまいもー
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
404白ロムさん:2005/12/01(木) 00:33:18 ID:Ln5Ijuw20
405白ロムさん:2005/12/01(木) 01:33:16 ID:qngyHdN+0
関東のさーいこうキャンペーンのしばらく後で大幅値崩れの予感がするのは俺だけか
406白ロムさん:2005/12/01(木) 01:34:45 ID:mgjJROhy0
>>387
目の毒だろうけど
http://www.akibaoo.co.jp/
http://www.ark-pc.jp/flash.shtml#miniSD
>>388
シルバーはやたら持ってる人が多い事が玉に瑕だな
行き帰りの電車だけで毎日三人は見かける。
まあ目立つ色だからかもしれんが。
407白ロムさん:2005/12/01(木) 01:48:28 ID:MVxtIOt70
キャンセル品で色選べなかったけどACアダプタつき機種変7〜12ヶ月で1万以下だったんで衝動買いしてしまった。
久々の日立端末なんでマニュアル見ないと使いこなせないなw
408白ロムさん:2005/12/01(木) 02:12:22 ID:P7QFdkk/O
おまいらオススメのミニSDカードはどこよ? パナソニック?
409白ロムさん:2005/12/01(木) 02:17:07 ID:TbLXTQNP0
パナは高い
410白ロムさん:2005/12/01(木) 02:33:12 ID:mgjJROhy0
まあこの機種だけならA-data以外ならどこでもいいんだけど。
グリーンハウスかトラセンド、不安ならサンディスク
411白ロムさん:2005/12/01(木) 04:07:12 ID:d0WteAPYO
W22Hのバッテリーは32Hにも使用可能でしょうか?
412白ロムさん:2005/12/01(木) 04:24:46 ID:p3jwl+SuO
無料フル着うたダウンロードサイトにH AACとかいろんなのあるけどどれが一番いいの?
413白ロムさん:2005/12/01(木) 04:58:41 ID:neJPi6zOO
誰もいわないけど、
東京三菱のBREWアプリは200601からだってさ。
EZナビも 助ナビも FMも 番組ガイドもサクサクになったから 期待できるね。

振込が初回PCネットからでなくなればいんだけどセキュリティーから無理なのかな。でも
お財布ケータイより直接的でスッキリだよね。
折角JAVAでなくBREWなんだし
414白ロムさん:2005/12/01(木) 09:03:06 ID:U5WF+iJ20
>>349-351
一昨日auショップで買ったんだけど、そん時聞いたらそう言ってたよ。

俺も、違うと思ったんだが・・・
PCのデータは別モンなくらい知っとるわw
415白ロムさん:2005/12/01(木) 09:06:04 ID:L0w+62B1O
miniSDは緑家の512使ってるけど、アニメを数本入れて行き帰りの電車で見てるから常に使用状況90%越えてるよ。
この携帯に限らないけど音楽聴くだけじゃもったいない気がする。
416白ロムさん:2005/12/01(木) 09:23:48 ID:0e3UAhwx0
この機種でPCSV使ってamazon行ってみたけど見れなくない?
あと、画像は保存できないよね?
417白ロムさん:2005/12/01(木) 09:27:04 ID:Vuo4ulezP
携帯でamazon見ようとする考えが浅はか
418白ロムさん:2005/12/01(木) 09:54:38 ID:6K7/SD++0
>417
DOCOMOのページも見れないのは俺だけか?
京ポンと京ポン2は問題なく、DOCOMOもamazonも見れるぞ。
amazonで買い物OKなのも確認した。
419白ロムさん:2005/12/01(木) 10:12:15 ID:dtf0inNE0
WIN機で冬モデルが2種類出るね。
しかしW32TってW31Tとほとんどかわらねえじゃねえかwwww
携帯も煮詰まってるなぁ
420白ロムさん:2005/12/01(木) 10:23:48 ID:XHpNX8mBO
>>414
知っていたね〜
だったらあの書き込むは?
シネ
421白ロムさん:2005/12/01(木) 10:27:44 ID:TdRNmeX20
>>413
まだ対応してなかったの?W21Sはかなり前から使えたよ。
BREWって、やっぱヤバイな・・・。
422白ロムさん:2005/12/01(木) 11:45:35 ID:Vuo4ulezP
新着アプリ('A`)
423白ロムさん:2005/12/01(木) 11:57:37 ID:msI2Qytn0
「バーコードリーダーを使用するには接写モードにしてください」

とよくあるのですが、W32Hの接写モードというのはどのようにやるのでしょうか
説明書も読んだのですが、接写モードという言葉が出てこず、悩んでます

ズームアップとかのことなんでしょうか?
それとも画像の大きさなどを小さくすることなんでしょうか?
424白ロムさん:2005/12/01(木) 11:59:03 ID:yMda77w00
>>423
閉じてヒンジのあたり
425白ロムさん:2005/12/01(木) 12:07:33 ID:dbLoTQIE0
このスレ読む限り、結構安くなってきてるみたいだね
俺の住む地域は未だに新規12000円とか普通にあるんだが…
426白ロムさん:2005/12/01(木) 12:10:14 ID:msI2Qytn0
>>424
ありがとうございました!
大変助かりました。
427白ロムさん:2005/12/01(木) 12:53:53 ID:8HKLD9T70
新規0円で売ってるところを発見。21CA&G'z持ちだが・・・・惹かれる・・・・
428白ロムさん:2005/12/01(木) 14:26:22 ID:mghdvY970
EZwebお気に入りのショートカットキーの意味がわからん。一体どのようにショートカットされているのか
429白ロムさん:2005/12/01(木) 14:36:30 ID:8IQga0C/0
>>416
32HのOPERAつかってAmazon.jpで買い物しましたけど…
ヲレは運がよかったのかな?
430白ロムさん:2005/12/01(木) 14:45:41 ID:/6abnsrvO
TU-KA
アマゾンには携帯用ページもちゃんと存在するんですが

…PCSV検証してるだけ?
431白ロムさん:2005/12/01(木) 14:53:05 ID:5THWZMD20
これでW32Hで赤外線が無いから辛いって人が少し減るかな?

KDDI、au携帯のアドレス帳をバーコード化して画面表示するアプリを提供
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051129/114482/?from=RSS
432白ロムさん:2005/12/01(木) 15:19:52 ID:Vuo4ulezP
WINで赤外線にこだわってるのって三洋ぐらいだろ
433白ロムさん:2005/12/01(木) 15:27:14 ID:/6abnsrvO
でもこの機種バーコード読みとり辛い
434白ロムさん:2005/12/01(木) 15:34:25 ID:8IQga0C/0
>>430
携帯用サイトでは
PCサイトで買い物かごのあとで買うに入れといたものが見れないので不便だったような記憶が
435白ロムさん:2005/12/01(木) 16:35:58 ID:9k5u4h7v0
>>420
とりあえずお前が死んだ方がいいよ^^
ttp://www.au.kddi.com/data/packetwin/pc_site_viewer/index.html
436白ロムさん:2005/12/01(木) 16:49:28 ID:HLBUVuB+0
>>435
お前は天然なんか?
それともツリ?
いや、横レスなんだけどね。
437白ロムさん:2005/12/01(木) 16:51:14 ID:OTwFcv6N0
横浜、横須賀地区で一番安く変えるとこってない?
どこでも7000円以上するんだけど‥
438白ロムさん:2005/12/01(木) 16:53:07 ID:ZsO6kinK0
3g2とか3gpの動画がダウソできない。
amcはできるのに…orz

エロ人教えてクレ
439白ロムさん:2005/12/01(木) 17:09:10 ID:8J4DWrkLO
無料着うたフルをミニSDにいれたんですが、これをミュージックプレーヤーに入れて聞けますか?
よくわからないので教えてください
只今ミュージックプレーヤーリスト0なもので
440白ロムさん:2005/12/01(木) 18:12:53 ID:47X5wiK0P
謝れ!著作権保持者に謝れ!
441白ロムさん:2005/12/01(木) 18:19:37 ID:E72PFrxJ0
少しぐらい調べてから質問しろ
442白ロムさん:2005/12/01(木) 18:49:09 ID:p3jwl+SuO
>>439miniSDにいれてるのにプレイリスト0

は?どうせminiSDすら用意してないくせに聞き出そうとしてんだろ?
前スレに出た「無料着うたフルをプレイリストに登録できる?」って言ってたカスだろ。>>68でも見たのかな?wwwwww




死ね
443白ロムさん:2005/12/01(木) 18:51:10 ID:p3jwl+SuO
スマン言いすぎた。死ね
444白ロムさん:2005/12/01(木) 18:55:21 ID:mKi9+eBt0
大丈夫かあんた
445白ロムさん:2005/12/01(木) 19:02:54 ID:aVHhRgKx0
ゆとり世代なんだろ。
スルー汁
446白ロムさん:2005/12/01(木) 19:09:47 ID:5NWJoRZL0
推奨透明あぼーんワード:無料
447白ロムさん:2005/12/01(木) 19:13:59 ID:BGKxXjwHO
もしかしたらスレ違いスマソ

miniSDの相場はどのくらいなんだ?
適当に店を観て回ったら512MBで\10000弱なんだが…
448白ロムさん:2005/12/01(木) 19:17:09 ID:5NWJoRZL0
50レスぐらい読めよ
449白ロムさん:2005/12/01(木) 19:26:23 ID:dtf0inNE0
いまさらながらMySync Suiteを使ってみる
説明書クソ過ぎ。説明ぐらいちゃんとしろ
450白ロムさん:2005/12/01(木) 19:30:18 ID:8J4DWrkLO
さっききいたんですが今日3000円弱でミニSDちゃんと買いましたよ。
でもミュージックプレーヤーにどのようにいれるかわからないのです。ミニSDには30曲位無料サイトから落としたんですが。
無知ですいませんが教えてください
451白ロムさん:2005/12/01(木) 19:35:12 ID:JLv6HOZW0
今日はグリーンハウスの1GBのminiSDカードを8999円で買ってきますた。
今のところ不具合はないっぽ。
452白ロムさん:2005/12/01(木) 19:37:50 ID:p3jwl+SuO
小さい割に容量デカいが高いよな
453白ロムさん:2005/12/01(木) 20:12:17 ID:qVrni9Lm0
>>450
釣られたのでマジレスしてやる。

内部でどういう処理をしているか想像もできず自分で調べることもできないような奴は
イレギュラーな使い方なんかしないでマニュアル通りに使ってろってことだ。
用意された機能もまともに使えない・理解できないなら、
裏技的なことなんかいくら教えてもらったってできやしねえよw
454白ロムさん:2005/12/01(木) 20:17:30 ID:iPkonKzc0
このスレを見て、C3003Pから変えました。
とても満足。ありがとう。
455白ロムさん:2005/12/01(木) 20:26:48 ID:GXh9DgbXO
それは良かった
456白ロムさん:2005/12/01(木) 21:25:57 ID:3o9ASmqu0
>>447
携帯房氏ね
457白ロムさん:2005/12/01(木) 22:09:00 ID:95Udsx6a0
俺も1GBか512MBのminiSD買ってこようかな・・・
やっぱ前使ってた機種に付いてた16MBじゃ
ちとものたりませぬ
458白ロムさん:2005/12/01(木) 22:20:51 ID:r8GLhLpE0
閉じる時のパフって控えめな感触が良い。この携帯。
常時表示してあるサブ液晶の控えめな時計が良い。この携帯。
459白ロムさん:2005/12/01(木) 22:58:26 ID:8J4DWrkLO
無料サイトから落とした着うたフル、やり方教えてもらったよ〜
ミュージックプレーヤーリスト一杯!
お前らにきいた俺があほ〜だったよ
市ね粕共
460白ロムさん:2005/12/01(木) 23:03:29 ID:lBjGDgODO
お馬鹿臭がプンプンw

脳内ミュージックプレイヤー 乙 乙 乙 氏ね
461白ロムさん:2005/12/01(木) 23:04:36 ID:p3jwl+SuO
これがあがきってやつですね。

晒し
462白ロムさん:2005/12/01(木) 23:50:08 ID:3o9ASmqu0
>>459
釣り師としては20点だな
463白ロムさん:2005/12/02(金) 00:12:15 ID:19jihcWzO
定期的に湧いて来るバカだろ、、、おまえ>>459
464白ロムさん:2005/12/02(金) 00:29:20 ID:L85QsAYG0
ここのスレ読んでたら欲しくなってしまって
今日機種変してきたよ。
操作してると裏のバッテリーカバーが
ギシギシいうんだけど、こんなもん?
465白ロムさん:2005/12/02(金) 00:36:18 ID:ukceKZJ50
まだW22H使ってる俺が来ましたよ・・・

マジで聞きたいんだけど、W22Hから32Hに機種変した人どれくらいいる?
変えて良かった?orまだ22Hで十分??

今のところ、勝手にキーロック解除と電池の持ち以外は気に入ってるんだが・・>22H
466白ロムさん:2005/12/02(金) 00:37:07 ID:mmyUoH6BO
22Hから機種変した人に聞きたいんだけど、液晶が26万色から6万色だと画質は結構落ちる?

電池を買うか32Hに変えるか悩み中でつ
467465:2005/12/02(金) 00:37:11 ID:ukceKZJ50
あ、妙なアンカーになってしまった。スマソ
468465:2005/12/02(金) 00:37:44 ID:ukceKZJ50
>>466
ナカーマ
469白ロムさん:2005/12/02(金) 00:45:16 ID:0WML0AOQ0
459の態度の変わり様に感動
ゲンキンな奴だw
470白ロムさん:2005/12/02(金) 01:02:31 ID:TKXXEiI/0
この機種ってサブ液晶の時計表示がえらく
小さいんですが常時大きくする方法はありますか?
471白ロムさん:2005/12/02(金) 01:16:22 ID:yIeBp52j0
俺もそれ知りたい。
こんな小さいとチラ見しただけじゃ見えない。
472白ロムさん:2005/12/02(金) 01:26:53 ID:afK9ggJI0
でっかくできるお( ^ω^)
473白ロムさん:2005/12/02(金) 01:32:46 ID:afK9ggJI0
・・・と答えつつ不安なのでやってみた

1 右上にデジタルで小さく
2 1+中央にアナログ
3 1+中央(上段が時、下段が分)大きくデジタル時計

少なくとも3通り出来る。
474白ロムさん:2005/12/02(金) 01:37:09 ID:yIeBp52j0
ありがとさん。
でもデジタル時計何で2行になってんだろ。
見にくくね?
475白ロムさん:2005/12/02(金) 01:41:33 ID:afK9ggJI0
うーん、2段になってることに対しては私は特に何とも思わんけど
(数字が大きいのは良いかも、と思う)
中央のそのデジタル時計の数字の字体が「日」←例えばこれが8
分かる?
それがちょっとパッと見て分かりにくいなあ、と最初思った
今は慣れた。
476白ロムさん:2005/12/02(金) 01:46:16 ID:mmyUoH6BO
>>465
(´・ω・`)人(´・ω・`)

時間なくて新着レス見れずに書き込んでたら見事にカブってたw
477白ロムさん:2005/12/02(金) 02:01:36 ID:4iWi2zHjO
いい機種だよなこれ。あとはミュージックプレイヤーの使い勝手とBG受信を
レベルアップさせてくれりゃ文句なし。W41Hに期待しよう。
478白ロムさん:2005/12/02(金) 02:13:52 ID:E30BrrX5O
>>433
マクロにしてるか?
479白ロムさん:2005/12/02(金) 02:45:37 ID:3pjgJMYQ0
今日、福岡市内で
1円新規契約できました。。

W41まで我慢できなかった。
480白ロムさん:2005/12/02(金) 02:45:37 ID:wkiAzj6x0
>>477
W41Hは地デジ対応の大型機種なので正当後継機種はW41CAになります。
481白ロムさん:2005/12/02(金) 03:11:06 ID:kwsQAQlE0
彼氏と普通に公園か家でまったりしたい。
たまに遊園地とか水族館とかいったりー。
あとごはんとかつくってあげたいな・・・。

この前片思いの方にクッキーつくってあげたらめちゃおいしいっていっぱい食べてくれた。
超うれしかった(´・ω・`)

やっぱ手料理食べてくれる人がほすぃ・・・

482白ロムさん:2005/12/02(金) 03:23:41 ID:mWOpotBW0
どこの誤爆だね(・∀・)ニヤニヤ
483白ロムさん:2005/12/02(金) 03:25:52 ID:B8/DMDktP
メンヘラかもしれん
484白ロムさん:2005/12/02(金) 03:35:42 ID:tKe7NeNj0
>>480
液晶2.7インチから大きくなると思ってる?
16:9液晶積むからインチ表記は大きくなるけど端末面積はほぼ32Hと同じ
アンテナが液晶側、スピーカーがキー側に載るので厚みはちょっと増えます
485白ロムさん:2005/12/02(金) 06:29:02 ID:23ghxH6GO
意味ない裏技?発見
エンジョイツールのイメージプレイヤーでユーザープレイリストには動画偽装したやつなら3G2を入れることができる
リピート再生ももちろん可能
>>485(´,_ゝ`)プッ
486白ロムさん:2005/12/02(金) 07:22:08 ID:EqpjOUPI0
>>485
いつまで鏡見てんだ?w
487白ロムさん:2005/12/02(金) 10:47:11 ID:i0oDcTOQO
>>479
どこ?!
488白ロムさん:2005/12/02(金) 12:03:55 ID:K8BDVmwKO
>>485すでにやってる
489白ロムさん:2005/12/02(金) 13:30:46 ID:8HEeQ6ks0
教えてください。
W22Hからこの機種に変えようと思っているのですが
ACアダプタ−は共通で使えますか?
490白ロムさん:2005/12/02(金) 13:31:51 ID:N56LFM1+0
共通で使えるから共通アダプターなんじゃないの??
491白ロムさん:2005/12/02(金) 14:26:23 ID:8HEeQ6ks0
>>490
いえ、w22Hのアダプタ−をそのまま32H
に使えるかと言う事です。
同じ日立だからいけるのかなと思いまして・・・。
舌足らずですいません。
因みに通販でアダプタ−付きが945¥で
アダプタ−無しがお0¥なのでそのまま使える
様なら0¥の方を考えています。
492白ロムさん:2005/12/02(金) 14:29:09 ID:DSDlIGqiO
>>491
電圧とか書いてある数値は全て同じ。
突起を削れば使えるよ。
493白ロムさん:2005/12/02(金) 14:35:13 ID:8wyYkljC0
>>491
電源系なので安心買うつもりでアダプタつきがいいんでないかい なにかあったときの保証の問題もあるだろし
そんなに高くもないしな
494白ロムさん:2005/12/02(金) 14:45:45 ID:8HEeQ6ks0
>>492
そうですか。ありがとうございます。

>>493
そうですね。普通に買うよりずっと安いですしね。

レス下さった方々有難うございました。

それと送信フォルダは個別に設定できますか?
後、 イルミネ-ション昨日は付いてますでしょうか?
教えてクンですいません。
495白ロムさん:2005/12/02(金) 15:18:01 ID:RhZ/m6yOO
パソコン持ってない貧乏人は買っても意味ないよ
ミュージックプレーヤーに無料サイトからとった着うた入れれないからね
パソコン使えるやつは買う意味あるよ
496白ロムさん:2005/12/02(金) 15:20:03 ID:y4Jg43uCP
nyでmp3落としてSDジュークボックスで転送した方が早いじゃんw
497白ロムさん:2005/12/02(金) 16:30:30 ID:7Xvki7Yk0
5506Tから今日機種変しました。

以前の東芝端末では、文字入力後↓を押せば変換の候補が現れ、→を押せば予測変換に
なるような設定ができたのですが、この端末だとそういう事はできないのでしょうか?
すぐに普通の変換に入れなく、変換にはいるのに2タッチいるのがめんどうなのですが・・・

あと、文字入力で、例えばあ行なら、「あいうえお」の後に小文字の候補が出ますが、
これを出ないようにはできないでしょうか?
小文字にするボタンがあるし、候補に小文字がある必要がないと思うのですが・・・
今までベル打ちだったもんで気になって・・・
498白ロムさん:2005/12/02(金) 16:33:31 ID:EsgyS6SIO
>>497
そんなあなたに
つW31or32T
今すぐ解約して新規で買いなさい
499白ロムさん:2005/12/02(金) 16:35:11 ID:19jihcWzO
>>497
諦める&気にしない

これ大切…(・∀・)
500白ロムさん:2005/12/02(金) 16:38:40 ID:Q22n2h5C0
>>497
そのうち慣れる
501白ロムさん:2005/12/02(金) 17:36:12 ID:AshzyoXr0
miniSDカードでエーディスクの512メガ使えますかね?
502白ロムさん:2005/12/02(金) 17:56:39 ID:7SX2k0ee0
しつもん。着信拒否番号のリストとかって、見れましたかねえ。
503白ロムさん:2005/12/02(金) 18:49:50 ID:igjEb2ww0
>>497
31日に5506Tから変えた。
いや〜便利になったね
504白ロムさん:2005/12/02(金) 19:21:18 ID:gpKOPQUxP
>>501
ADATAの512Mですよね?
問題なく使えてますよ。
505白ロムさん:2005/12/02(金) 19:41:08 ID:K8BDVmwKO
>>495>>459


素直に「教えてください」って言えカス
506白ロムさん:2005/12/02(金) 19:43:38 ID:RhZ/m6yOO
>>505
教えてくださいって言うのは貧乏人のお前だろ粕
507白ロムさん:2005/12/02(金) 19:54:22 ID:zpFH1hzR0
日立スレにも馬鹿はいるんだね。
508白ロムさん:2005/12/02(金) 19:58:06 ID:yYsRkPhY0
つまんない煽り合いはやめてくれ
509白ロムさん:2005/12/02(金) 21:28:13 ID:w3R0noMe0
通販で機種変したお。
到着が4日なのでワクテカしてまってるお。
510白ロムさん:2005/12/02(金) 21:30:01 ID:5OlmFrNm0
anmにも>>459>>495のアフォが湧いてるなwww
511白ロムさん:2005/12/02(金) 22:06:01 ID:svj6mavC0
>>506
氏んでろ 屑
512白ロムさん:2005/12/02(金) 22:10:15 ID:VQZ6uqeO0
で、どうすりゃ自作着うた入れられるの?
513白ロムさん:2005/12/02(金) 22:14:20 ID:5UD4hSDO0
W11Kについていた16MBのSDminiカードを挿してみたが転送できん・・・鬱orz
514白ロムさん:2005/12/02(金) 22:14:34 ID:yfy1yYl90
地震だー
515白ロムさん:2005/12/02(金) 22:25:52 ID:K8BDVmwKO
>>506俺が何か「教えてくれ」って言ったか?wwww
お前に使われるminiSDカードって可哀想だな
516白ロムさん:2005/12/02(金) 22:39:06 ID:/IQv2/V00
サブ液晶の時計、秒は表示できんの?コレ。
517白ロムさん:2005/12/02(金) 22:39:46 ID:0WML0AOQ0
できない
518白ロムさん:2005/12/02(金) 22:56:12 ID:nENc3n160
>>516
そんなに時間に追われてるのか?
タイマーやストップウォッチでよいのなら、閉じたままでも
サブ液晶で秒単位の表示ができるよ。
519516:2005/12/02(金) 23:04:15 ID:/IQv2/V00
>>517-518

即レスあんがと。
やっぱできんのね・・・

いや、そんなに時間に追われてるってわけじゃないけど
今まで使ってた機種で秒表示出てたんで、ちと違和感があってさ。
520白ロムさん:2005/12/02(金) 23:15:31 ID:oypkvXs90
FM全然入らない…@茨城
全部ザーザー音だ(´・ω・`)
東京あたりだとビンビン入るんでつか?
521白ロムさん:2005/12/02(金) 23:22:10 ID:wkiAzj6x0
>>520
茨城は・・・NHK以外は水戸と鹿嶋にコミュニティ局があるだけ。
http://m.radiotuner.jp/_3_ibragi.shtm
NHKも地域ごとに手動で周波数あわせないと入りません。
http://m.radiotuner.jp/fmi_3_nhk1_ibaragi.shtm

もちろん圏外なら論外なので他県の電波を拾いましょう。

522白ロムさん:2005/12/02(金) 23:32:18 ID:kbv0xNE50
3g2とか3gpの動画がダウソできない。
amcはできるのに…orz

皆さんはどうですか?
523白ロムさん:2005/12/02(金) 23:34:04 ID:iE83TTf/0
機種変したー!

メインディスプレイの待ち受け画面にカレンダー(スケジュールのやつ)表示させてるときって
大きい時計を同時に表示する方法ってない?
524白ロムさん:2005/12/02(金) 23:36:49 ID:wkiAzj6x0
>>523
壁紙にカレンダー書き込んで時計表示
525白ロムさん:2005/12/02(金) 23:58:44 ID:RhZ/m6yOO
>>515
オネショするなよ坊やwwww
526497:2005/12/02(金) 23:58:56 ID:sub2nkPi0
>>503
おお、奇遇ですなw
確かに大分パワーアップしてる感じでいいです。
文字入力のインターフェース(>>497)とか、待ち受けの時計の位置が変えれないなど
パワーダウンしたところもありますが・・・
QVGAの動画が面白くていいっす。

ところでまた質問なんですが、この機種、着うた登録しようとしたらmmfのえせ着うたになりますよね?
他は登録できないですよね・・・?
それで、mmfはどのくらいのサイズまで登録できるんでしょうか?
前の携帯で使ってたえせ着うたをそのまま移したら、ちょっと大きめのは再生できなくて・・・
ttp://get.s31.xrea.com/
ここの一覧表には32Hのってないので・・・
527白ロムさん:2005/12/03(土) 00:13:03 ID:fmDBn1BL0
>>524
あー。やっぱあのカレンダー表示しながらじゃ無理か
ありがと
528白ロムさん:2005/12/03(土) 00:30:15 ID:1TKPbesl0
無料フル着をパソコンに入れてジュークボックスに取り込むみたいなやり方はない?
どうしてもミュージックプレイヤーに入れたい。。
FMもまったく入らない(愛媛)
それ以外は使いやすいんだけど。

もうひとつ質問、11月28日に機種変たんだけどこの前の携帯はwinじゃなく、
29日、30と着歌フルをとったのですが料金はどうなる??
12月からはもちwinの定額制になってるよね・・・・?
529白ロムさん:2005/12/03(土) 00:38:16 ID:aaBSmDgdO
>>528無い。しつこい。オネショすんなよ
530白ロムさん:2005/12/03(土) 00:40:55 ID:c2hyvj4Z0
>>503
31日っていつ?
531白ロムさん:2005/12/03(土) 00:48:27 ID:Fo42SLRT0
>>528
※方式変更時にお申し込みの場合、方式変更日から
適用(定額料・無料通話料は日割)となります。
532白ロムさん:2005/12/03(土) 01:26:16 ID:7D9fbXVC0
>>526
PENCK=W31Hなのでそのへんから類推してください。
533白ロムさん:2005/12/03(土) 02:28:10 ID:kwP9Ri5n0
>>487
ヨドバシ。
タイムセールをよくやっていてほかのも1円になります。
粘ってたらマイクで案内してますよ
534497:2005/12/03(土) 03:14:42 ID:/vgs+OFh0
>>532
お、レスどうもです。
150KBぽいですね。

また気づいたのですが、これGif動画の動きがカクカクですね・・・
ちょっと残念・・・
535白ロムさん:2005/12/03(土) 04:25:01 ID:k76KfuaC0
初心者なのでうざかったらごめんなさい。
PCから曲入れれるって聞いたんですけど、PCのどこに線つなぐんですか?
536白ロムさん:2005/12/03(土) 04:33:20 ID:k76KfuaC0
挿すとこは分かったんですが、SDに曲入れるにはどうしたらいいですか?
537白ロムさん:2005/12/03(土) 04:40:07 ID:Nae4gq7RO
誰もあなたが説明書読むのを止めはしないのよ?
538白ロムさん:2005/12/03(土) 05:05:54 ID:k76KfuaC0
できました!
シリアルナンバーってどこに書いてるんですか?
539白ロムさん:2005/12/03(土) 07:08:00 ID:/PjR/Wkf0
c.2ch.netから書き込もうとするとブラウザーおかしいって
言われるんだけどみんな普通に書き込みできてんの?
540白ロムさん:2005/12/03(土) 07:12:50 ID:pyt9gTQLO
>>539
.com
541白ロムさん:2005/12/03(土) 07:21:07 ID:khWNTWUf0
SD-JukeboxでminiSDに音楽書き込もうとしたらできないんだけど
カードリーダーはやっぱりPanasonicか東芝製じゃないとできないの?
それか他に転送の手段はあります?
542541:2005/12/03(土) 07:27:21 ID:khWNTWUf0
やっぱりそのようでしたorz
USBでは送れるのかな?
543白ロムさん:2005/12/03(土) 09:15:38 ID:ljxq9CAM0
カードリーダーでできますが…

やり方違ってるよw
544白ロムさん:2005/12/03(土) 09:38:31 ID:khWNTWUf0
>>543
ウホッ!できました。
ありがとうございます!
545白ロムさん:2005/12/03(土) 09:41:47 ID:khWNTWUf0
あ、すいません。
AACとMP3とWMAじゃどれがお勧めですか?
546白ロムさん:2005/12/03(土) 10:11:15 ID:CJSZaQwG0
>>545
>>7の一番下読め。
547白ロムさん:2005/12/03(土) 10:24:19 ID:khWNTWUf0
>>546
トンクス
548白ロムさん:2005/12/03(土) 11:50:46 ID:0iue0gqE0
充電しながらアプリしてたら、急に、エクステンションモードへ・・・
それ以降、充電したら、充電終了後、エクステンションモードへ行くようになった
その後数秒後、バッテリー切れの表示とともに電源オフ
でも、再度電源入れると、バッテリー満タンで、普通に起動って感じになってしまった

そんな変なことになってる人いますか?

549白ロムさん:2005/12/03(土) 11:52:05 ID:XTXDzfnM0
今シルバー品薄ですね。待ってればすぐ潤沢になるもんでしょうか?
550520:2005/12/03(土) 12:12:53 ID:4HAmRWNJ0
>>521
トンクス
551白ロムさん:2005/12/03(土) 12:20:48 ID:hqG8W38Q0
わぁおーん
552白ロムさん:2005/12/03(土) 12:22:15 ID:XkHCUIWWO
わぁおーん
553白ロムさん:2005/12/03(土) 12:40:07 ID:+Y2YzLqXO
グリーン気に入ってるお^^
554白ロムさん:2005/12/03(土) 13:10:51 ID:phOjWqnq0
>>548
アプリやりながら充電すると
そういう風になるときもあるっぽい
555白ロムさん:2005/12/03(土) 13:53:15 ID:lyf8v0If0
バグ?
556白ロムさん:2005/12/03(土) 14:04:45 ID:oaNfVlCzO
外出だろうが、今日初めて手袋をして使った。
非常に押しやすくてびっくり。昨年(W11H使ってた)のあの
いちいち手袋とって
寒い思いしたのがなくなった!
大進歩だ!
557白ロムさん:2005/12/03(土) 14:42:48 ID:/vgs+OFh0
Fioraでメニューアイコンを作ろうと思って、とりあえずサンプルの素材でやってみたのですがうまくいきません・・・
携帯に入れてもグラフィックと認識されてしまいます。
できたswfファイルの左の方に青い四角が2つでるのが気になるのですが・・・

ttp://club-ezweb.net/icon/up2/32h/upload.php
ここの100.swfです。
558白ロムさん:2005/12/03(土) 14:44:56 ID:d2p/qhaV0
>>2のメニューアイコン専用ロダにあげないと設定できないよ
559白ロムさん:2005/12/03(土) 14:51:27 ID:/vgs+OFh0
>>558
あ、そうなんですか・・・?
>>2の専用アップローダには、注意書きに動作確認済みのものだけ、見たいな事が書いてるんですが、
動作確認はどうすればいいんでしょう・・・・??
560白ロムさん:2005/12/03(土) 14:51:45 ID:P5Cr637V0
256MBのメモリを買おうと思ってますが、相場ってどれくらいですか?
561白ロムさん:2005/12/03(土) 14:54:06 ID:TqRQw8hhO
メニューアイコンがDL出来るとのことで日立ファンサイトのアンケートに答えてきた。
で、DLしてきたけどかなり良い。テーマにもマッチしてる。
グッと愛着が湧いたよ。
562白ロムさん:2005/12/03(土) 14:55:20 ID:d2p/qhaV0
>>559
俺は動作確認せずにあげたがw
落としてちゃんと動作しなかったら消してまたアップロードの繰り返しで
563白ロムさん:2005/12/03(土) 15:00:16 ID:lyf8v0If0
何で自分で作って自分の携帯に入れるのにわざわざ通信料払わないといけないんだ??
かなり横暴な気がするんだけど。
564白ロムさん:2005/12/03(土) 15:06:38 ID:d2p/qhaV0
定額じゃないのか?
565白ロムさん:2005/12/03(土) 15:07:05 ID:+zS8pKgWO
いいじゃねぇか、定額なんだから。カリカリすんな。
566白ロムさん:2005/12/03(土) 15:14:00 ID:lyf8v0If0
何でそのまま入れられないか。
完全定額なわけじゃないし。
なんでこれをおかしいと思わないのか不思議だ。
567559:2005/12/03(土) 15:20:32 ID:/vgs+OFh0
>>562
おっと、なぜか消せなくなった・・・
削除ボタンがおせない_| ̄|○
パスワードも設定したのになんでだ・・・
568559:2005/12/03(土) 15:21:52 ID:/vgs+OFh0
>>567
あ、拡張子ぬけてた・・・
消せましたー
569白ロムさん:2005/12/03(土) 15:29:34 ID:JRpsx2fjO
>>566
はいはい文句はKDDIに言ってくださいね
ここで愚痴られても困る
570白ロムさん:2005/12/03(土) 15:30:20 ID:Fvc/KP2C0
本日、W32Hに機種変しました。
皆様よろしく
571白ロムさん:2005/12/03(土) 15:32:28 ID:QQOgBmW+0
>>560
機種と一緒に買うと安くなるよ、パナソニックで3000円くらいかな。。
572白ロムさん:2005/12/03(土) 15:39:34 ID:zDbdSC1x0
>>566
パソコン同士ですら、ちょっと離れた他のパソコンにファイル送るときは通信してるでしょ?
w32hはパソコンじゃないし、むしろ自分で作って自分で使えるなんて昔じゃ考えられなかったし
定額制だってありがたいものだし、あのー、すんごい携帯の自由度上がってるじゃない
だからそのー、ありがたがりこそすれ、文句言うのは早計じゃないかと思うです
573白ロムさん:2005/12/03(土) 15:43:54 ID:0ieX/ORCO
十字キーか行押しミスと FLASHのしにくさから 衝動的に
【クリアキー】を とっちまった!
禿しい反省と快適性の裏返し…
綺麗に取らなかったからゴム?が 剥がれた!
補修には 何を使えばいいのだろうか?

機種変1ヶ月たってないのに…
574白ロムさん:2005/12/03(土) 15:52:44 ID:+zS8pKgWO
>>573
君はすこし怒りを抑える方法を学んだほうがいいよ。
この次は携帯真っ二つに折りそうな気がするけどw
575白ロムさん:2005/12/03(土) 15:55:28 ID:llFnUcEr0
これからこの機種買う予定です。
現在はA5403CAを使っているんですがPCサイトでは無いサイト見てますが(当然ですが)表示が遅いです。
そこでこの機種でjigアプリ http://jig.jp/8080/index.jsp を使ったら早い早い!
残念ながらW32Hではこのアプリ使えないみたい。

W32HってPCサイト見れるけど観覧時やはりノロノロしてるの??
何かを使えば高速化する事は可能ですか?
何かいいもの有ったら教えて下さい。
576白ロムさん:2005/12/03(土) 16:07:48 ID:WEiryNC+0
>>575
ない
577白ロムさん:2005/12/03(土) 16:15:17 ID:lyf8v0If0
キーの表面の仕上げが非常に気に入ってる。
なんかヌメっとした感じだけどしっくり指に馴染む。
578白ロムさん:2005/12/03(土) 16:16:22 ID:gpZOfqc80
え?jig使えないのかよ お話にならねえじゃねえか
Wってjig使えないのか
579白ロムさん:2005/12/03(土) 16:28:49 ID:HpxX/2IpO
ファイルシークで十分だけどね

WINで使えるのはW11H/Kだけ
580白ロムさん:2005/12/03(土) 16:32:30 ID:0ieX/ORCO
>>574
確かにそうだすな…

しかしながら か行 十字キー下打ちやすいってさ
後の機能には 満足してるので 衝動的に カスタマイズW32Hしてしまったが 自分なりに 大切にしてあげるよ…
581白ロムさん:2005/12/03(土) 16:34:38 ID:QQOgBmW+0
十字キーの下をクリアと間違って押しちまったやつは俺以外にも何人かいるはずだ!!!
間違いない!
582白ロムさん:2005/12/03(土) 16:35:29 ID:0SHI6qq6O
おすすめ麻雀ゲームありませんか?
探しているんですが機種が未対応ばかりで…
583白ロムさん:2005/12/03(土) 17:05:16 ID:dZO6dwg90
俺は早く太鼓の達人が対応して欲しい
584白ロムさん:2005/12/03(土) 17:11:50 ID:jVYup8FwO
俺はダビスタ
585白ロムさん:2005/12/03(土) 17:33:12 ID:P2OKE2gxO
本日5407赤からこれの白に機種変。JaneMobileから記念カキコ。
あうショップで、13ヶ月〜1万ちょいを、キャンペーン・半額クーポン・ポイント等でアダプター込で2900円で買いますた。
これからよろすく。
586白ロムさん:2005/12/03(土) 17:47:55 ID:qYqBRBSC0
>>581
ドリラーで何度もやったw
587白ロムさん:2005/12/03(土) 18:16:04 ID:lyf8v0If0
PCにカードリーダーなくてもminiSDカードを本体に入れた状態でUSBで接続したらSDjukeboxのデータ移せるんですよね?
588白ロムさん:2005/12/03(土) 18:50:59 ID:+3vgOz6D0
価格.comのカキコで見たのですが、
著作権保護のないmp3を移す方法で、一番いいのは、
mp3をwaveに変換 → waveをSD-Jukeboxで保護付のmp3にして移動。
ってのがベストですか?
589白ロムさん:2005/12/03(土) 18:51:30 ID:ljxq9CAM0
十字キーの下を押すつもりがクリアキーを
押してしまうヤツへ

オレも最初はそうだったけどもう押し間違えないよ
コツがある
真ん中のボタンを避けて下を押そうとするから
クリアキーを押してしまうんだよ
決定キーに親指をのせてちょいと下にずらして
↓を押す
これだけ

(´ー`) .。oO(オレは親指がでかいけどもう押し間違えない)
590白ロムさん:2005/12/03(土) 19:42:19 ID:C1LqZhdj0
画面が小さいのを除けば
本当に使いやすい携帯だね。
591白ロムさん:2005/12/03(土) 21:00:15 ID:fMojSjppO
ミュージックプレーヤーとしても使いたいけど、いまだにWindows98の人は買う意味ないの?
592白ロムさん:2005/12/03(土) 21:02:05 ID:Q58DeQ6P0
XP以外は見捨てられる一方ですが何か?
593白ロムさん:2005/12/03(土) 21:12:27 ID:Mjx79wqE0
>>591
2000もまだ救いようがある。
594白ロムさん:2005/12/03(土) 21:17:25 ID:4xGmv4iM0
>>69
今日、川崎ヨドバシでも新規10円 ACアダプタ945円だった。
(表示はW32Sと並んで13000円代)
在庫限りで何色が残ってるか、条件は何か聞かなかったけど。
595白ロムさん:2005/12/03(土) 21:20:38 ID:GPbo/tRbO
そんなに表示と違うことがあるのか
問い合わせした方がいいのね
596白ロムさん:2005/12/03(土) 21:46:22 ID:RxF7/sXn0
>>591
98なんて骨董品

早く買い替えた方が幸せだよ
597白ロムさん:2005/12/03(土) 22:42:41 ID:pRvCOGbe0
インフォバーからの機種変を考えてるんだけど使い勝手について
いくつか質問があります。

1・インフォバーでは決定キー長押しでカメラのフラッシュをLEDライトとして
  使うことができまるのですが、似たような機能はありますか?

2・インフォバーを選んだ理由にキーが大型で押しやすいことがあるんですが、
  この機種の押し心地はどうでしょうか。インフォバーからの乗り換えの方が
  いるとベストですがメ、ールなどで長文を入力しても苦にならないですか?
598白ロムさん:2005/12/03(土) 22:44:54 ID:0/vFFqhLO
>>582-584
漏れは『クイズマジックアカデミー』
599白ロムさん:2005/12/03(土) 22:55:25 ID:pDi6hHuz0
>>597
もとINFOBAR使いです。
1はサイドのボタンに同様の機能を持ったボタンがあります。
開いていても閉じていても使えます。INFOよりもかなり明るいですよ。
2はINFOよりも押した感じが弱いです。これは慣れるしかないと思います。
600白ロムさん:2005/12/03(土) 22:58:26 ID:pRvCOGbe0
>>599
ご意見ありがとう。インフォバーには愛着があるけど、WINの後継機は出そうにないし、
かなり電池がヘタってきたので25ヶ月になる来月あたり買い換えようかな。
601白ロムさん:2005/12/03(土) 23:03:37 ID:YdShW7cn0
このスレみてると大体予想つくんだが、miniSDカードがいっぱいになったら
携帯に曲を移すことはできないんだよな?駄質スマン
602白ロムさん:2005/12/03(土) 23:23:16 ID:W7WprV+E0
俺の偏見だが携帯電話のメモリなんて256MBで十分でしょ。
miniSDいっぱいに音楽入れたって、通勤電車の中で聞ききれないし、
必要と有らば家にだって、会社にだって、鞄の中にだってPCあるんだから
曲入れ替えればいいんだよ。

と書いてる俺自身は、曲入れ替えるのが面倒で
iAUDIOの20G HDをスーツの中に入れてるけどな。 orz
603白ロムさん:2005/12/03(土) 23:45:14 ID:7D9fbXVC0
>>560
秋葉原で3000円くらい。
在庫確認しやすい通販使うがヨロシ。

>>587
USBつないだら本体表示で「マスストレージ」を選んでPCからは
USBドライブ(カードリーダ)として認識させること。
>>588
「保護付のMP3」などない。SD-Jukebox上で携帯本体で再生可能な
セキュアAACに変換されるだけ。
>>601
アプリやSD-audioなどの著作権保護付ファイルは携帯→miniSDは
できてもminiSD→携帯はできない仕様。
604白ロムさん:2005/12/03(土) 23:51:12 ID:7D9fbXVC0
>>602
CD変換は128bps上限だし96kbpsで実用になるからたしかに
音楽だけで使うなら256MBでも十分。
けどアプリやら着うたやら保存しだしたり写真をPCサイズで撮
ったりすると最初から512MBあたりが一番幸せになれるサイズ。
605白ロムさん:2005/12/03(土) 23:55:38 ID:HS+3w3D2O
なんで自分を基準にしてしか考えられんのかね。256で足りる人もいりゃ512、1Gでも足りない人もいるだろう
606白ロムさん:2005/12/04(日) 00:06:01 ID:P2OKE2gxO
QVGAムービーや壁紙サイズ写真やメールの保存が中心の場合は、256MBで足りるかな。512MB買っといた方がいいかな?
607白ロムさん:2005/12/04(日) 00:08:36 ID:z8qX4eOg0
>>605
まぁまぁ、この程度の偏見会話に目くじら立てなさんな
かく言う俺は、音楽とムービーしか入れてないけど512で全然足りない

>>606
ムービーのサイズや数によると思うけど、512のが無難かもね
608白ロムさん:2005/12/04(日) 00:11:14 ID:vc2C3QuS0
これもしかしてサンディスクの1GにSD−audio入れることってできないのですか?
著作権保護対応のパナソニックとか一部しかダメ?
609白ロムさん:2005/12/04(日) 00:14:54 ID:qcS2GOz3O
>>607
いや別に怒ってる訳じゃないけどね。ちょっとキツイ言い方してしまったかな…

ところで買ってから二ヶ月ぐらいになるんだけど、Web中のピッピ音がどんどんでかくなってる感じだorz
先行き不安ー
610608:2005/12/04(日) 00:15:59 ID:vc2C3QuS0
と思ったらできた。
マヌケな質問スマソでした。
611白ロムさん:2005/12/04(日) 00:56:32 ID:XW9UnLUE0
>>609
>Web中のピッピ音
このスレで話題に出ないと忘れてしまうくらい気にならないなぁ
612588:2005/12/04(日) 00:59:55 ID:7MAJkH/m0
>>603
ってことはPCにある、どんなmp3でもSD-Jukeboxを通せば
携帯で聞けるでFA?
613白ロムさん:2005/12/04(日) 01:04:23 ID:uYyIqd1e0
>>612
そだよ。
その代わり音は期待できないからSD書き込み時のレートを
変換前のビットレートより低めにするのが吉。
614白ロムさん:2005/12/04(日) 01:05:18 ID:59Qsyi9wO
>>602全ての人間がパソコン持ってるとでも思ってんの?
615白ロムさん:2005/12/04(日) 01:23:21 ID:iNsdbudlO
1Gを一日で90%使った俺が通りますよ
だれか2G使ってみた人はいない?
616白ロムさん:2005/12/04(日) 01:23:25 ID:kwoh11nB0
>598
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

「育成ねこみみ妖精モバネコ」というのを落としてみた。
ポストペットのパクリという感じなんであの辺好きな人にはおすすめかも。
(メールでなくてミニゲームでアイテムをゲットする)
萌えアニメ絵とかなり電波入ったセリフがいやでない人はどうぞ(w
617白ロムさん:2005/12/04(日) 01:28:05 ID:ct8dBGBq0
余裕あったほうがいいと思ったから1Gにした。
新宿のドスパラで1万弱だったし。
618白ロムさん:2005/12/04(日) 01:33:53 ID:E5jKT5NY0
曲&自作QVGA動画どんどん入れてたら1Gで全然足りなくなったorz
2GBっていつ頃発売されるかな
619606:2005/12/04(日) 01:52:29 ID:LlMbRqbJO
>>607
レスありがとう。
512MBで考えてみます。5407の時お世話になったADTECか、GREEN HOUSEのどっちかにしよう。
ふところと相談して、場合によっちゃ256MBかな…。
620白ロムさん:2005/12/04(日) 01:54:16 ID:19n6Se1/0
>>614
パソコンなんてそんなに高いものではないし
そんなのも持ってない輩の使う代物ではない
621白ロムさん:2005/12/04(日) 01:57:11 ID:goQt0jxd0
>>618
自作QVGA動画の作り方キボン
622白ロムさん:2005/12/04(日) 01:59:35 ID:fEQvkk/M0
SD-jukeで携帯に転送するときに「SDカードにプレイリストを作る」にチェック入れてやってもカード内に反映されません。
全部ひっくりまとめで「Audioフォルダ?」に入っちゃいます。
仕方がないからやっぱりSD-jukeでG:\「SD(うちのPCではG)」を表示させてプレイリスト作ってドラッグ&ドロップしてみてもダメ。
最後は携帯でプレイリスト作って登録していこうとしたけどやり方がわかりません。
どうしたらいいのですか?(´・ω・`)
623白ロムさん:2005/12/04(日) 02:16:57 ID:19n6Se1/0
>>622
説明書くらい嫁
624白ロムさん:2005/12/04(日) 02:19:21 ID:uYyIqd1e0
>>622
普通にSD-Jukeboxで転送して
miniSD→[SDオーディオフォルダ]でファイルが確認できれば
転送は完了してる。
通常はミュージックプレイヤーで
[サブメニュー]→[プレイリスト一覧]→[miniSD]で開いて再生
625白ロムさん:2005/12/04(日) 02:24:00 ID:E5jKT5NY0
626白ロムさん:2005/12/04(日) 02:25:18 ID:zbYvdOj0O
英雄は糞携帯ぽおまいらアホっぽ
627622:2005/12/04(日) 02:47:28 ID:Y0PE17Pg0
>>623-625
解決しました。
ありがとさんです。
628白ロムさん:2005/12/04(日) 04:18:28 ID:XO13nSXy0
>>603-604
アプリとは何ですか??
BREW以外に何か出来るのですか??
629白ロムさん:2005/12/04(日) 08:51:35 ID:LEJ1AAyF0
256MBのメモリ通販で注文しました。
手数料込みで3000円ちょいでした。
近くのヤマダよりも全然安く買えたので嬉しい(゚∀゚)
早く来ないかな。
630白ロムさん:2005/12/04(日) 09:03:57 ID:+9+yFT1m0
>>628
アプリは携帯で出来るゲームとかのこと
BREWとかJavaっていうのはそのゲームを作るときに使う
プログラム言語のことだよ
631白ロムさん:2005/12/04(日) 09:09:47 ID:7vhhrXB00
>>629
オクで買えよ。別にマイナーなメーカーのでも動作するって。
やや難ありらしいが。その値段で512MB買えたぞ
632白ロムさん:2005/12/04(日) 09:36:23 ID:X7AQOtGR0
>>631
それは安すぎ。w
どこのメーカーよ?
新品?
633白ロムさん:2005/12/04(日) 10:08:07 ID:12ktyZx20
634白ロムさん:2005/12/04(日) 10:24:12 ID:dYI9lwko0
何でオクを勧めるのかわからん。
業者か?
635白ロムさん:2005/12/04(日) 10:32:25 ID:h3CR/MI80
自分的にはオクで普通に店で売ってるもの買うのはちょっと抵抗あるかな。
安ければいいってもんじゃないしね。どんなの来るかわからないし。
多少高いのは、安心を買うということだと思ってます。
636白ロムさん:2005/12/04(日) 10:55:52 ID:vUu+nwsv0
A-DATAの512MBで動作確認した人居ますか?
637白ロムさん:2005/12/04(日) 11:09:27 ID:z8qX4eOg0
>>636
[A-DATA]でこのスレ内検索しる
638白ロムさん:2005/12/04(日) 11:48:18 ID:41FtW4wP0
>>504サンクス
639白ロムさん:2005/12/04(日) 11:55:38 ID:vUu+nwsv0
>637
すみません、有難う御座います。
テンプレ見逃してた...Orz
640白ロムさん:2005/12/04(日) 12:19:29 ID:59Qsyi9wO
>>620

偏見の塊乙。周りに嫌がられてるの気付けよ
641白ロムさん:2005/12/04(日) 12:55:19 ID:fSwcw3rwO
>>614>>640みたいな貧乏人って哀れだねぇ…W
642白ロムさん:2005/12/04(日) 13:00:33 ID:dfFDz1uWO
もうヤメレ
643白ロムさん:2005/12/04(日) 13:02:13 ID:DGWMb8BH0
イヤホンを本体に挿してる状態で着信音がスピーカーから鳴らない・・・。
耳からイヤホン一時的にはずすとき、イヤホンを本体からも抜くのは面倒くさいなぁ
前使ってた機種は、イヤホン挿してもスピーカーから鳴らせる設定できてたのに・・・。
644白ロムさん:2005/12/04(日) 13:11:54 ID:yt5a6HHU0
急にオクの相場が下がってると思ったら、ヨドバシが値下げ中で10円かよ
早く教えろよ?ここの奴らはよ
三日前に7800円で契約しちまったじゃねーかよ、糞が
645白ロムさん:2005/12/04(日) 13:18:35 ID:LOTn+fOV0
>>644
これがゆとり教育の被害者か、哀れ。。
646白ロムさん:2005/12/04(日) 13:30:16 ID:iUAaROL80
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
647白ロムさん:2005/12/04(日) 14:20:44 ID:Ta8kA+OD0
>>630
レスありがとうございます。
SDに入れられるアプリなんてあるのですか??
648白ロムさん:2005/12/04(日) 15:00:35 ID:SRrBKk42O
名古屋駅のビックカメラは新規一円だった。
家族割強制だったけど。
649白ロムさん:2005/12/04(日) 16:34:50 ID:gNdSGgoE0
>>647
教えてクンは氏んでしまえ
650白ロムさん:2005/12/04(日) 17:05:47 ID:5we7lMYf0
設定した送信画像はちゃんと出るのに、
受信画像は設定した画像じゃなく初期のCOMPLETE画面…
な〜ぜ〜orz
651白ロムさん:2005/12/04(日) 17:12:13 ID:QUM9hBW20
東京大学 男 12,468 女 2,790
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/42.html

京都大学 男 10,744 女 2,530
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/24.html

こんな事許されない!(プンプン
652白ロムさん:2005/12/04(日) 17:15:58 ID:x7DPbScO0
高卒の女性は結婚対象外ですか?

私は27歳の女性です。

とある掲示板で高卒の女は相手にしない
などという内容を見て、少しショックを受けました。

私は高卒ですが、やはり以前、
恋愛で遊び気分だったらOKだけど、
結婚となると対象外みたいなこと言われたことあります。

男性の方、 良かったら本音を教えていただけませんか?

653白ロムさん:2005/12/04(日) 17:17:25 ID:2SDczmcr0
>>652
おれ、ある国立大卒。

申し訳ないけど、嫁さんにするなら最低短大卒、できれば4大卒だな。
こういう掲示板だから本音をいうけど、
自分の子供がアホだったらいやだ。
高卒と結婚したらアホが生まれるか、というと、
必ずしもそうではないかも知れない。
けど、周囲というか、いろいろ見渡してみると、
やっぱり親が高学歴の家は、子もそんなにアホじゃない・・。

ごめんね。こんな書き込みで。
654白ロムさん:2005/12/04(日) 17:27:46 ID:ZxAg+AeZ0
高卒って、親も学歴のこと考えないような家柄だからパスだな。
短大、高専もパスだな・・・大体、親が大卒だと子供も大卒多いよね。
高卒ってバカで貧乏なイメージ。
655白ロムさん:2005/12/04(日) 17:29:12 ID:GWoGZT4eO
>>650
受信中は変えられても受信完了は変えられない。
まだまだ改善が必要だなカシオソフト。
656白ロムさん:2005/12/04(日) 17:32:53 ID:UrUDXHKV0
>>651-654
禿げしくスレ違い。逝ってこい。
657白ロムさん:2005/12/04(日) 19:20:05 ID:GCA+HhF60
AU_INPUTにpdfを入れて本体に移動するんだが
なぜかみれん・・・
容量も100kbもいってないのに・・・
docとかhtmlは見れるのになんでだー
658白ロムさん:2005/12/04(日) 19:30:48 ID:xEo0KDHSO
22H→32Hへ移った人

1.メイン液晶の大きさと鮮明さ
2.通話音量
3.カメラの画質
4.WEBの快適さ(PCSV除く)

についてどのぐらいの差があるか教えていただけませんか?最低気温が0度を下回ったあたりで液晶側キーを押す度に「ギュギッ、ミチミチギュギュ」という昨冬よりレベルアップしたギシアンが復活して春モデルを待つ予定でしたが早急に機種変をしたいと思っています。
659白ロムさん:2005/12/04(日) 19:36:22 ID:nhfpE2SK0
>>652はむかしはやったコピペだよね
>>653もコピペ

初WINのこの機種にして3日、何も気にせず青空文庫読めるのがいちばんうれしい
660白ロムさん:2005/12/04(日) 19:48:15 ID:AOqdKIB8O
>>658
1、W32Hの方が小さいけど明るいしくっきりしてる

2、W32Hの方が大きい

3、W22Hの方が良い
カメラは完全にスペックダウン

4、W32Hの方が速い
661白ロムさん:2005/12/04(日) 19:56:02 ID:xEo0KDHSO
ありがとうございます。カメラはほとんど家の中でしか使わないので22Hで撮ることにして明日仕事帰りにさっそく機種変更してきます(つД`)

ちなみに下キーをリズミカルに押すだけでこんな音がします。(誇張なし)

J( 'ー`)し つhttp://h.pic.to/542ol
662白ロムさん:2005/12/04(日) 20:17:26 ID:E0be0PYm0
機種変で初WIN機にW32Hを買った
通販にして今日届いたんだが、ショップの受付時間を過ぎてた
おまけに明日、定休日だと....
talby失くして在庫が無いと言われ機種変したらこれだ
まぁ、セール期間で6000円ちょいで機種変出来たし、初の日立機なんで楽しみでは有るんだけど
...あっ、電源アダプタが別売りだった orz
663白ロムさん:2005/12/04(日) 20:30:26 ID:AOqdKIB8O
>>661
扱い易いW22Hからでも十分満足出来る扱い易さ
片手でも開き易いデザインだしスライドからでも慣れると思う

>>662
必ず報われる
楽しみにしておけ
664白ロムさん:2005/12/04(日) 20:36:14 ID:2dKoLg7lO
俺の21SAもバグだらけだからこれにするか
665白ロムさん:2005/12/04(日) 20:41:06 ID:SmkHe/9n0
購入して3日目。
あまりのもっさりさにガクブル。
前がさくさくソニエリだっただけに・・・・・・・
666白ロムさん:2005/12/04(日) 20:48:28 ID:AOqdKIB8O
>>664
コイツはバグの心配無いから安心して機種変したまえ

>>665
ソニエリからならもっさりだろうな
特に文字入力
ヘビーメーラーには不向きかな、W32H
でも文字打ちやすいから勿体無い
667白ロムさん:2005/12/04(日) 20:48:52 ID:j20kXh3HO
>>661
舌打ちしてんのかとオモタww
668白ロムさん:2005/12/04(日) 21:45:49 ID:NXVFlkWBO
新しくW32Hに機種変しようと思っているのですが、
カタログでは対応miniSDは256MBまでになっています。

SD-Audioを使うのに容量が少し足りない様に思うのですが
512MBとか1GBとかのminiSDは使えないのでしょうか?

既出でしたらすみません。長文失礼しました。m(__)m
669白ロムさん:2005/12/04(日) 21:47:29 ID:dYI9lwko0
はいはい既出既出
670白ロムさん:2005/12/04(日) 21:54:20 ID:zvVA3Iz00
W32HでminiSDにアルバムを5枚ぐらい入れた時に、
1枚ずつプレイリストを分けたいんですが、できますか?
671白ロムさん:2005/12/04(日) 21:55:57 ID:dk7M8l7x0
出来るよ
672白ロムさん:2005/12/04(日) 21:58:46 ID:65IIL0rz0
W32Hのいいところ。
運転時に入れておくフォルダはふつう上から入れるので
そのまま充電しようとするとアダプタが付けづらい。
でも32Hはあけたときに段違い?になるのでしたから入れても
うまく引っかかって充電ケーブルを付けてからでもOK。
673白ロムさん:2005/12/04(日) 22:11:03 ID:fV8POv9B0
W32HかW32S、どっちにしようか激しく悩んでいるのだが、
W32Hを買ってW32Sにすれば良かったと思ったことある?
因みに俺はA5406CAを使ってるんだけど・・・
674白ロムさん:2005/12/04(日) 22:16:56 ID:74bHsrPm0
自分の好きなほうで・・・
675白ロムさん:2005/12/04(日) 22:37:28 ID:4IMZAaIPO
私は5406CAから32Hに変えましたが何の不満もありませんよ!!
カシオユーザーなら使いやすいと思います!!
676白ロムさん:2005/12/04(日) 22:38:02 ID:XW9UnLUE0
>>673
同じくその2機種ですごく迷ったが、Sにすればよかったと思ったことは無い
ちなみに5401出身
677白ロムさん:2005/12/04(日) 22:49:08 ID:fV8POv9B0
>>674-676
ありがとうございます!!
すごく参考になりました、明日にでもW32H買ってきます
678白ロムさん:2005/12/04(日) 22:58:11 ID:5yrI07C+0
>>677
ソフト的には同系列だから
慣れも早いかもな
679白ロムさん:2005/12/04(日) 23:05:42 ID:Ky1syJQZ0
あのー、ダウンロードした着メロの数が膨大になってきたんでタイトルを
編集してまとめようと思ったら、50音順にソートできない仕様ですか?
この携帯。

日付順とデータの種類でしかソートできないんでしょうか?。着メロが増える
度にまとめるのが無理っぽいんですけど。
680白ロムさん:2005/12/04(日) 23:06:51 ID:xEo0KDHSO
すいません、22Hに比べてレスポンスがもっさりだったりとかはないですよね?
681白ロムさん:2005/12/04(日) 23:11:37 ID:5yrI07C+0
なんでこう教えてクンが多いんだろうか?
682白ロムさん:2005/12/04(日) 23:11:47 ID:+5YEkBOm0
>>679
それがW32Hの例外的不満。W32Sならできる。
683白ロムさん:2005/12/04(日) 23:12:05 ID:+5YEkBOm0
>>681
坊やだからさ。
684白ロムさん:2005/12/04(日) 23:13:52 ID:74bHsrPm0
>>683
ワロスw
685白ロムさん:2005/12/05(月) 00:00:44 ID:094CJk3l0
32H用の自作着うたを作りたいのですが
形式は3gp2っていうのでいいのですか?
HE-AACだのkmfだのとの関わりがよくわかりません。
686白ロムさん:2005/12/05(月) 00:08:28 ID:vgnYIlz+0
日曜深夜に夜釣りも寂しかろうに・・・w
687白ロムさん:2005/12/05(月) 00:51:24 ID:je9ZmdRs0
買ってから1週間。
ありとあらゆる機能を使いたくった。
miniSDはもちろん1GB。
よくこれだけ機能盛りだくさんにできたもんだと大満足。
しかしmusic playerだけは激しく使いにくいな。
特にプレイリストが10個、1個あたり20曲までってのは一体何なの?
どこのリストにも入れられない宿無し曲がわんさか。
ってか俺は同じ曲をいくつものリストに入れて使いたい。
アルバム別のリスト、アーチスト別、ジャンル別、洋邦別、年代別、季節別、女別w、、、などなど。
リスト数、リスト内曲数とも制限付けないでおくれ。
688白ロムさん:2005/12/05(月) 01:14:16 ID:nz/2Nhf+0
何でいまさら液晶が2,2インチとか極小なんだろうな
W22Hが2,4インチと大きくて快適だったから
W22H→W32Hと考えてたのに・・・
689白ロムさん:2005/12/05(月) 01:51:29 ID:XCw0rs8a0
>>687
そらまそこまでの機能を求めたらいけねえよ。あくまでオマケなんだし。
実際SD-Jukeboxも決してデキのいいソフトとは言えないし制限も多い。
>特にプレイリストが10個、1個あたり20曲までってのは一体何なの?
SD-Audio規格の仕様です。
まあそれ故に音楽リスン主体の使い方を想定してる人は1GBはやめて
安い256MBや512MBで様子見しといたほうが無難だと言ってる。
690白ロムさん:2005/12/05(月) 02:24:24 ID:/lRd5IFl0
すまん、本当にすまん。
ガイシュツかもしれんが、ジュークボックスたちあげて
曲をSDカードにいれたいんだが、
SDカードを認識してくれないんですよ。

注意書きみたいな奴に規定のカードリーダーじゃないと駄目みたいなこと書いてあるが、
ジュークボックス意外ならSDカード認識するんです。
なんだか納得できん。そういう仕様ってことでおk?
それともなにか俺のやり方が、勘違いして間違ってるってこと?

ちなみにカードリーダーはIOデータで、型番はUSB2−7inRWです。
カードリーダー買いなおせば解決するかな?
691白ロムさん:2005/12/05(月) 02:38:39 ID:IvMGh3LCO
>>690
どうしてもだめならminiSD入れた携帯を直繋ぎすれば?
692白ロムさん:2005/12/05(月) 02:45:59 ID:XCw0rs8a0
>>690
実質、松下のカードリーダ以外は認識しないでしょ。 >SD-19Box
ここは素直にUSBケーブルでつないで[2]マスストレージで認識させる
のほうがいい。
693白ロムさん:2005/12/05(月) 02:46:06 ID:/lRd5IFl0
>>691

即レスありがとん 今やってみます

買ったばっかりで使い方がいまいちわかりません・・・
694690:2005/12/05(月) 02:50:53 ID:/lRd5IFl0
今携帯に直繋ぎしてみたんですが、認識されません。
何が原因なのでしょうか?いまいちわかりません・・・

やっぱりなにかやり方がおかしいのかな?

695白ロムさん:2005/12/05(月) 02:54:35 ID:/lRd5IFl0
ちょっとできないと判断するにははやまりました

もうちょっといじってみます
696白ロムさん:2005/12/05(月) 02:55:12 ID:sO7p1BJz0
>>690
SD-JukeboxはSDカード、SDカードリーダー共に
著作権保護機能対応のものしか使えない。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/usb2-7inrw/
このページの中ほどにに小さく注意書きがある↓
※4 著作権保護機能には対応しておりません。

著作権保護対応のリーダーでお勧めはBN-SDCGP3あたりかな
697白ロムさん:2005/12/05(月) 02:56:18 ID:sO7p1BJz0
あ、タイムラグが・・・
遅レススマソ
698690:2005/12/05(月) 02:56:34 ID:/lRd5IFl0
>>691 692

で、できたーーーっ!!

おまいらありがとう 大好きです
699白ロムさん:2005/12/05(月) 03:39:44 ID:xWbRbLZ60 BE:144837937-###

福知山線事故

女性は顔面の半分の肉をえぐりとられて眼球を失った

近場に住んでますので、被害にあった人が友だちの知り合いだったりして状況が伝わってきます。
その女性は顔面の半分の肉をえぐりとられて眼球を失ったそうです。
一命はとりとめてるそうです。

106人の方の冥福を祈りますとともに、
400人を超える身体的にも精神的にも人生が変わるような負傷を受けられた方、
つきなみですけどがんばってください。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019560&tid=e4fbbbbv8n&sid=552019560&mid=908


700白ロムさん:2005/12/05(月) 03:47:29 ID:qtMYBWPVO
700
701白ロムさん:2005/12/05(月) 04:15:30 ID:lfQM7C2Y0
>>689
逆、SD-Audio規格のプレイリストに対応していないから。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/16/news124_4.html
702白ロムさん:2005/12/05(月) 05:34:37 ID:DHxYAkQVO
talbyからの機種変です。ラピスホワイトにしました!良いアイコンDLできるとこないかなあ?
703白ロムさん:2005/12/05(月) 05:43:19 ID:adV7mMDyO
SD塾箱なんだけどさ
CDからCDEXでリップしたMP3入れ(インポートし)ても音鳴らないんだが;
QCPだっけ?それでもLAMEでリップしたMP3は音鳴らない
デフォルトのでMP3作ると鳴る
Winamp proのリップは鳴る
全部320でやったんだけどなんでこんなことが起きるんだ…?
704白ロムさん:2005/12/05(月) 05:45:16 ID:adV7mMDyO
>>702
幸せになれると思う
http://qwe.ne.jp/
705白ロムさん:2005/12/05(月) 07:28:32 ID:NKlW6Dtr0
talbyからの機種変多いな
シンプルなのがウケてるのか
706白ロムさん:2005/12/05(月) 08:00:15 ID:f+vPMr6XO
>>700
ガッ
707白ロムさん:2005/12/05(月) 09:08:56 ID:OA5Zn0a0O
寒い部屋で使うと、この機種って怖い位にマクロスイッチ付近に
結露っぽい水滴が発生するんだな…滴が垂れるほどだ('A`)

きっと、ヒンジの段差付近に人差し指が掛かるからだろうけど
こんなに水滴凄いと、マクロスイッチ簡単に壊れそう…
708白ロムさん:2005/12/05(月) 10:24:00 ID:xoDPY1+NO
誰でも良いからおしえて。
PCSVで画像の保存とか、できないわけ?
709白ロムさん:2005/12/05(月) 10:27:11 ID:+cl4mTueO
てんぷれ
710白ロムさん:2005/12/05(月) 11:13:56 ID:Q/suSgm8P
>>708
一応W21CA用とあるが、W32HのPCSVでも大体OK
一部機能はダメなのもあるらしい

少なくとも画像保存(一部不可あり)やコピー、EZwebで開く
等は大変便利だと思う

※タグをコピペして、お気に入りに登録
PCSV閲覧時に対応タグを選択する
画像保存やEZweb接続後は、終話ボタン押せばPCSVに戻る

詳細は、自分で勉強してくれ!
711白ロムさん:2005/12/05(月) 11:15:53 ID:Q/suSgm8P
>>708
ここな…
http://www.ayati.com/kobako/bkmklt.htm

張り忘れ失礼w
712白ロムさん:2005/12/05(月) 11:18:26 ID:AtJIx7RZO
は?ww
713白ロムさん:2005/12/05(月) 12:53:30 ID:7/GU3XJd0
>>710,711
GJ
714白ロムさん:2005/12/05(月) 13:39:39 ID:ANcVf/Pe0
http://qwe.ne.jp/data/dl.php?s=hiicon2&f=sf.swf&t=Sf%82%B3%82%F1

最近新規でW32H購入したものです
メニューアイコンがカスタマイズ出来るとは驚きで自分も作ってみました
小説のキャラクターですが、よかったら使ってやってください
715白ロムさん:2005/12/05(月) 14:32:07 ID:je9ZmdRs0
>>701
うう、やっぱりこれって疑問視されてるよな。
ハッキリ言ってこのプレイリストしょぼ過ぎて全く役に立たない。
リストに入らない曲は数百曲から画面スクロールして探さないといけないなんて。。
逆に個人的にはカメラの画質とか全然拘らないし、これさえ改善されれば100点満点を与えたい端末。
アップデートで改善される可能性とかないですかねぇ?
716白ロムさん:2005/12/05(月) 14:36:10 ID:4eCveb7x0
5402Sから引っ越してきますた。ありがとうソニエリこんにちは日立。
717白ロムさん:2005/12/05(月) 14:37:19 ID:je9ZmdRs0
テンプレ>>2
W32H メニューアイコン 作成
http://club-ezweb.net/create/icon/w32h/index.html
が消えちゃってるけどどこ行ったか知りませんか?
もしくは作り方を解説しているページありませんか?
718白ロムさん:2005/12/05(月) 14:40:39 ID:4eCveb7x0
消えてないよ
719白ロムさん:2005/12/05(月) 15:29:50 ID:0r8/YcZaO
>>714
そういう文字だけのメニューってどう作るの?
>>717の作り方は絵を入れないとダメみたいだし。
720白ロムさん:2005/12/05(月) 15:30:43 ID:je9ZmdRs0
ありゃりゃ?
ほんとだ。
と思ったら>>2でクリックするとダメだな。
後ろのスペースが変なコードに変換されてる。
お騒がせしました。
721白ロムさん:2005/12/05(月) 15:40:55 ID:IbANmGTQO
さっき機種変更してきました。今少しいじっていますが、
使いやすいですね。(^-^)/
722白ロムさん:2005/12/05(月) 16:45:29 ID:UTy2ZSxHO
これから機種変してくる!みんなおらに勇気を!!
723白ロムさん:2005/12/05(月) 16:50:16 ID:JjGZGkijO
ガンガレ
メインディスプレイが、ちと小さい以外は、なかなか良い機種です。
724白ロムさん:2005/12/05(月) 17:05:44 ID:puQG6/dQO
最近この機種に買い替えた人多いですね。
自分もtalbyなくしてこれに変えたんだけど
めんどくさいのがマナーモードにするたびに
簡易留守メモが設定されるところ。これって
そのたびにいちいち解除しないで済む方法ない?
725白ロムさん:2005/12/05(月) 17:07:50 ID:HWmI7GaS0
俺の姉ちゃんもW32Hの白に機種変更しやがった
早速、miniSD-512MBとCDアルバム10枚が俺のPCの横に放置・・・
日頃は小遣いもくれないクセにヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
726白ロムさん:2005/12/05(月) 17:10:38 ID:fwew2QcN0
>>724
オリジナルで好きなように設定しなさい。
727白ロムさん:2005/12/05(月) 17:19:37 ID:qQagOa4E0
>>725
姉ちゃんのパンツうp
728白ロムさん:2005/12/05(月) 17:21:57 ID:puQG6/dQO
>>726
おっ、設定できた!
なーんだ簡単に変えられたのか。

てかこのケータイサイドボタンの位置左側にしてほしい…
押しづらいよ微妙に
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 17:32:21 ID:EK+qXFuY0
僕も機種変します。

やっぱ、男なら「シルバー:黒」色のが人気?

フォレストグリーンっていうのは女性用かなあ

730白ロムさん:2005/12/05(月) 17:35:44 ID:+jMsx0vKO
>>729
自分の好きな色にしろ。
以上
731白ロムさん:2005/12/05(月) 17:37:40 ID:qQagOa4E0
グリーンが勝ち組だろ 持ってるヤシいないし
732白ロムさん:2005/12/05(月) 17:41:47 ID:EK+qXFuY0
729>730
なるほど
白は汚れやすそうだし、黒はありきたりなので
グリーンでいきます

733白ロムさん:2005/12/05(月) 17:42:26 ID:EK+qXFuY0
>731
だった
734白ロムさん:2005/12/05(月) 18:04:32 ID:NBF5qWt70
俺も白が欲しかったが、汚れにくさで黒にしたよ(´・ω・`)
735白ロムさん:2005/12/05(月) 18:12:43 ID:AtJIx7RZO
汚れる


って汚さなければ良いだけのような……
おっさんは銀黒似合うよ
736白ロムさん:2005/12/05(月) 18:14:58 ID:+cl4mTueO
俺のようなおっさんは清潔にしても汁が出るからな
737白ロムさん:2005/12/05(月) 18:19:29 ID:OHARLO8b0
女だけど、白にしたよ
表面は汚れてないけど、カメラレンズの周りの穴は
たまに針でほじくってる。汚れが詰まる。
738白ロムさん:2005/12/05(月) 18:33:44 ID:UTy2ZSxHO
機種変してきた記念パピコ

データ整理マンドクセ('A`)
739白ロムさん:2005/12/05(月) 18:40:03 ID:TES4KpJLO
PCSVで、ここに書き込み出来ますか?
740白ロムさん:2005/12/05(月) 18:46:40 ID:OA5Zn0a0O
>>739
書ける!

しかし、携帯メニューの方が簡単だろー
PCSVのみでは2ch見づらい
741白ロムさん:2005/12/05(月) 18:51:57 ID:TES4KpJLO
>>740
どうもですぅ。
へぇ、見え方が違うのですかぁ。
742白ロムさん:2005/12/05(月) 18:53:30 ID:zKb4o86v0
もしかして、talby機種変組が多いのは
発売からちょうど一年経って機種変した時
WINで手頃価格なW32Hを選んでいるのではと思ったり
俺もその一人だが
743白ロムさん:2005/12/05(月) 19:06:06 ID:UTy2ZSxHO
ttp://qwe.ne.jp/
ここにアイコンあったよ
744白ロムさん:2005/12/05(月) 19:08:48 ID:0f+gY2jf0
745白ロムさん:2005/12/05(月) 19:34:55 ID:AtJIx7RZO
おい、お前らボタンとボタンの間みてみれ

きったねぇぞ
746白ロムさん:2005/12/05(月) 19:43:24 ID:IvMGh3LCO
この間高校生くらいの男の子が緑持ってたよ。
747白ロムさん:2005/12/05(月) 19:51:34 ID:KwMe25fuO
男だけど銀がなかったんで白になった
俺がW32Hで初カキコ。
748白ロムさん:2005/12/05(月) 19:56:30 ID:kYJukd9G0
さきほど、女の子が銀色の持ってたの見た

749白ロムさん:2005/12/05(月) 19:56:50 ID:UTy2ZSxHO
>>744
orz

ところでこの木なんの木どこでダウンロードできるんですかね?
750白ロムさん:2005/12/05(月) 19:57:33 ID:UHN+Vphc0
基本的に

男 銀

女 白 緑
751白ロムさん:2005/12/05(月) 19:59:23 ID:OHARLO8b0
752白ロムさん:2005/12/05(月) 19:59:56 ID:UHN+Vphc0

生理辛いねー!!
腹痛いわ吐き気するわ、もう毎月鬱で鬱で・・・。

ところで、皆痛み止めとか飲んでるの?
私はバファリンエル飲んでる・・やっぱり飲むと楽になるかな。
体に悪くないよう飲みすぎには気をつけてるけど、月に2,3度だから
痛いよりかマシ!!と思って飲んでるよ。

生理痛ひどい女の子ふぁいとー!!

753白ロムさん:2005/12/05(月) 20:01:14 ID:UTy2ZSxHO
>>751
12月までってもう終わったってこと?
754白ロムさん:2005/12/05(月) 20:02:37 ID:l2+3FL9xO
>>752
誤爆ですか?
755白ロムさん:2005/12/05(月) 20:02:59 ID:UHN+Vphc0

早大のカスヤローも捕まったね。
犠牲者は100人を下らないと元サークルの奴が言ってたけど、
被害者は泣き寝入りするとして、
今まで加害者の仲間や知ってる連中が誰も
警察に行かなかったってのも異常。

駄目だなこの国。

マジでレイプは去勢が妥当だね。
756白ロムさん:2005/12/05(月) 20:03:17 ID:OHARLO8b0
>>753
これはどこの会社が作ってる携帯だね
757白ロムさん:2005/12/05(月) 20:03:39 ID:Q/suSgm8P
>>749
まずは、EZボタン長押しから始めてくれ
一般人なら意味が理解出来るはずだ
758白ロムさん:2005/12/05(月) 20:06:14 ID:UTy2ZSxHO
長押ししてもわかんなかったorz
ありがとう。もっかい舐めるように見てくる。
759白ロムさん:2005/12/05(月) 20:13:55 ID:UTy2ZSxHO
解決!!着うたと勘違いして探してた。
ありがとー
760白ロムさん:2005/12/05(月) 20:31:04 ID:tXTS6uBxO
俺、男だけど開いたときの内側の色が良かったから白買った。

2日ほど使って気づいたんだけど、白のスピーカーのメッシュ部分に、ジーパンの色が付くね。
仕方ないから消しゴムで消してるけど、消しカスがメッシュの中に入っちゃいそうで怖い。
なんで着色しちゃうんだろう。材料プラスチックだよな?

>>728
前の機種もサイドキー右だったけど右手で何とか押せたんだが、今回はなかなかそうもいかないんで左手に持ち変えた。
左手中指と薬指が丁度良い感じでサイドキーに触るようになったよ。
利き手じゃないから文字入力大変かなと思ってたけど、でかタイルキーのおかげで意外と早く慣れる。まだブレたりして不安定だけどね。
761白ロムさん:2005/12/05(月) 21:19:51 ID:l2+3FL9xO
ボタンは押しやすそうだね?来年早々機種変しよっかな
762白ロムさん:2005/12/05(月) 21:28:02 ID:3QvcQ8mc0
USB経由でSD-Audioのデータを携帯に移せますか?
763白ロムさん:2005/12/05(月) 22:12:18 ID:nj4UlJ+w0
>>761
今日機種変だけど、押しやすいね。バードメーラーにはいいね。
ちなみに男で緑っス
764白ロムさん:2005/12/05(月) 22:19:01 ID:dnMZrY0d0
受話音量とかってどうなんだろ?
W22Hは小さいとかいろいろ言われてたけど、
32Hはどうっすか?
22Hからこれに変えた人いないのかな?
765白ロムさん:2005/12/05(月) 22:20:01 ID:Ygc+836R0
CDから落としたら何曲くらいはいるんでしょうか?
音楽聴いてたら電池なくなるのも早いよね?
766白ロムさん:2005/12/05(月) 22:28:15 ID:9aMZDprZ0
767白ロムさん:2005/12/05(月) 22:28:45 ID:Ici7UKLp0
W32Tとこれとで迷ってるんだけど、
どっちが良いでしょうか?

できれば動作が軽い方がいいんだけど。

ちなみに、今は5502K。w
これよりもっさりケータイは無いと思うが
768白ロムさん:2005/12/05(月) 22:30:21 ID:4rCdvYCOO
消しゴムをキレイに落とさないと、プラスチックは浸食されるよ。
769白ロムさん:2005/12/05(月) 22:32:35 ID:Q/suSgm8P
>>764
はるかにデカい!
>>765
1分で約1MBにて換算!

いづれも禿しく外出。過去レス嫁や(⌒▽⌒;)
770白ロムさん:2005/12/05(月) 22:33:10 ID:198j9rrU0
最もよく使うものの1つと思われるプレイリストがとても貧相で痛い。
MP3の使い勝手より著作権保護のためSD-Audio規格を断固守るなら、
SD-Audio規格のプレイリストの規格もしっかり守って欲しい。
準バグ扱いにしてアップデートしてくれ。

と、日立に文句言う心の準備だけは整えた。
771白ロムさん:2005/12/05(月) 22:45:26 ID:dnMZrY0d0
>>766
>>769
ありがとうございます
自分もちょっと22Hの受話音量の小ささが気になってたんですが、
32Hはでかいんですね
772白ロムさん:2005/12/05(月) 22:59:40 ID:11XWNoVh0
>>770
俺は一ヶ月前に言ったぞ。
773白ロムさん:2005/12/05(月) 23:04:12 ID:5CP6qpqQ0
えっと、皆さんminiSDはいくつの物使ってますか?
どれぐらいのものがこの携帯には合ってるんでしょうか?
774白ロムさん:2005/12/05(月) 23:08:49 ID:OA5Zn0a0O
>>773
あんたの懐具合
775白ロムさん:2005/12/05(月) 23:15:42 ID:0Neiw1r30
ここ1ヶ月ずっとPCSV で2ちゃん見てる俺は…
かなり快適ですが
ほとんど1000まで見れるし
毎回IDが変わる意味は知らんが
776白ロムさん:2005/12/05(月) 23:20:29 ID:9nLrfJQh0
えとさ、初めまして。
PCから音楽取れるよね?それで携帯にSDカード入れてジュークボックスにUSBで繋いで携帯に入れようとしたら、「SDカードがありません」って言う表示が出るんですけど。
どうすればいいんでしょうか?
777白ロムさん:2005/12/05(月) 23:26:32 ID:7GPy9bCy0
>>776
ヒント:マスストレージモード
778白ロムさん:2005/12/05(月) 23:29:16 ID:9nLrfJQh0
栄光の
>>777
昨日買ったので全然分からないんですが。。。
779白ロムさん:2005/12/05(月) 23:33:47 ID:+hhNX6IN0
>>765
>音楽聴いてたら電池なくなるのも早いよね?
過去スレにあった話だと、フル充電?で
5時間聴いても目盛りが減らないらしいよ。
780白ロムさん:2005/12/05(月) 23:37:46 ID:Tm0YjRQZ0
781白ロムさん:2005/12/05(月) 23:41:53 ID:9nLrfJQh0
マスストレージモードってなんですか?
782白ロムさん:2005/12/05(月) 23:44:19 ID:EU64rMcLO
前の携帯の電池がかなりへたってたから
電池がなかなか無くならないのが嬉しい
783白ロムさん:2005/12/05(月) 23:46:44 ID:OHARLO8b0
>>781
せちゅめいちょ
784白ロムさん:2005/12/05(月) 23:51:05 ID:OA5Zn0a0O
>>781
2chスレは取説代わりか?


取説も代金の一部だぞ
785白ロムさん:2005/12/05(月) 23:52:32 ID:PrYbpKb00
98SEで32Hに音楽移すには、
パナソの保護機能つきカードリーダーを用意して、携帯付属のソフトをPCに無理やりインスコして、
カードリーダー経由で音楽移せばおk?
786白ロムさん:2005/12/05(月) 23:56:03 ID:9nLrfJQh0
mailto:sage
すいません。以後気を付けます。
mailto:sage
ではカードリーダーを買えばいいんですよね?
787白ロムさん:2005/12/06(火) 00:05:40 ID:03g9YVyr0
>>2のサイトの通りメニューアイコン作ってswfをアップロードして携帯でダウンロードしたんだけど、メニューアイコンに登録できません。
メニューアイコンの画面から→設定→2データフォルダと押して探すんだけどダウンロードしたものが表示されないんです。
何か間違ってるんですかね?
788白ロムさん:2005/12/06(火) 00:10:31 ID:YkKLVq2S0
>>787
メニューアイコン落としたらデータフォルダにアイコンの専用フォルダが自働で生成されてるはず
無いならファイルがおかしいんじゃないだろうか
789白ロムさん:2005/12/06(火) 00:12:48 ID:q2sp2KTJ0
アイコンはあります、それで開いてジュークボックスまで開けるんですが、そこで携帯に曲を入れるやり方がわからないんです。
790白ロムさん:2005/12/06(火) 00:15:07 ID:L3erhGSPO
>>768
うん。だから、今ジーパンのポケットに入れても色移りしないような方法を考えてる。溶けてきたら外装交換してもらうしかないな。
このケータイ気に入った。有償で外装交換してでも長く使いたいなぁ、と久々にオモタ。
791白ロムさん:2005/12/06(火) 00:15:33 ID:03g9YVyr0
>>788
拡張子はswfでいいんですよね?
何でだろう。。orz
792白ロムさん:2005/12/06(火) 00:16:33 ID:q2sp2KTJ0
swfってなんですか??あほらしい質問本当にすいません。。。
793白ロムさん:2005/12/06(火) 00:18:13 ID:eOZzOi280
shock wave flash
794白ロムさん:2005/12/06(火) 00:22:52 ID:gXsvWk1b0
>>787
どこにうpしてるの?
http://qwe.ne.jp/ここでやってみて。俺はできた。
795白ロムさん:2005/12/06(火) 00:23:07 ID:eyhVGtW20
話がかみ合ってないような・・・・
796白ロムさん:2005/12/06(火) 00:34:46 ID:E+wsJqWK0
32Hは説明書を読まないでも使えるほど低機能な端末じゃないように思うが

このスレで説明書に書いてあるような基本的なことを質問してる人って
なんでこの端末にしたの? もうすこし簡単に使えるやつにすればよかったのに








って、もしかしてヲレって 釣りにマジレスかこわるい ?
797白ロムさん:2005/12/06(火) 00:37:11 ID:03g9YVyr0
>>794
できました!
ありがとうございました。^o^/
798白ロムさん:2005/12/06(火) 00:38:21 ID:WLpS6x9m0
カメラ無しのtuka機種からの乗り換え組だが
ほとんど説明書読んでないお(;^ω^)

SDカード云々だけは使ってないんだけどね。
799788:2005/12/06(火) 00:51:26 ID:YkKLVq2S0
原因の一例書き綴ってる間に解決しちゃったのね(´-`;)
thmのオブジェクトコマンド間違っててもダウンロードできたりするのか…
てっきり書き出し前に問題があるのかと思ってた
800白ロムさん:2005/12/06(火) 01:12:03 ID:03g9YVyr0
>>799
色々ありがとうございました。
今後の参考にその書き綴った例ってのも教えてもらえれば。
801白ロムさん:2005/12/06(火) 01:43:04 ID:YkKLVq2S0
作成手順でミスしてませんか?みたいな事しか書いてなかったですよ
まぁ(Fioraの)簡易ウィザードと>>2見て作ればまず間違えないでしょう。

間違えやすいのはやっぱりhtmのオブジェクトコマンドタグでしょうか

<object data="ファイル名.swf" type="application/x-shockwave-flash" copyright="no" standby="ダウンロード画面で表示される文字">
<param name="disposition" value="タイプ" valuetype="data" />
<param name="size" value="サイズ(例:[75339]バイト)" valuetype="data" />
<param name="title" value="ダウンロード後のファイル名" valuetype="data" />
</object>

その中でも一番間ミスり易いのがdispositionの「valueタイプ」とファイルサイズだと思う

valueはW32Hなら"hi35fl7k"

ファイルサイズはファイルのプロパティ開くと「サイズ」と「ディスク上のサイズ」と2つありますが
普通の「サイズ」の方をカンマ( , )無しで記入

あとは元のファイル名が2バイト文字だったりしなければ大丈夫たと思います


蛇足:メニューアイコン作成に使う画像のファイル名などは、半角英数で短いと書き出し後のファイルサイズが小さくなります
802白ロムさん:2005/12/06(火) 03:24:44 ID:WDKMii4S0
この機種はminiSDに送受信メールを保存できますか?
803白ロムさん:2005/12/06(火) 03:31:50 ID:APwlMXlCO
>>802
できるけど一度miniSDに移したメールは本体に戻せない。だから
本体にもそのメールを残しておいてSDにコピーすればいいんじゃないか?
804白ロムさん:2005/12/06(火) 03:36:59 ID:1tbqOEtZ0
>>802
Cメールも保存できる
805白ロムさん:2005/12/06(火) 05:13:21 ID:bpzoIpEZ0
基本的に

男 銀

女 白 緑
806白ロムさん:2005/12/06(火) 05:14:21 ID:eWjkQY6E0

生理辛いねー!!
腹痛いわ吐き気するわ、もう毎月鬱で鬱で・・・。

ところで、皆痛み止めとか飲んでるの?
私はバファリンエル飲んでる・・やっぱり飲むと楽になるかな。
体に悪くないよう飲みすぎには気をつけてるけど、月に2,3度だから
痛いよりかマシ!!と思って飲んでるよ。

生理痛ひどい女の子ふぁいとー!!

807白ロムさん:2005/12/06(火) 05:15:10 ID:eWjkQY6E0
さきほど、女の子が銀色の持ってたの見た

変わってる女の子なんだろうね。

脳が男性化している


808白ロムさん:2005/12/06(火) 05:37:21 ID:kzceLKAF0 BE:289674476-###

胎内のホルモン具合がおてんば娘を生み出します

男性ホルモンレベルの高い母体から生まれた女の子は男っぽい行動をとる傾向
逆に低い母体からはやたらオトメチックな子が産まれがち

BBC
http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F1%2Fhi%2Fhealth%2F1368675.stm&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
809白ロムさん:2005/12/06(火) 05:40:11 ID:kzceLKAF0 BE:68970825-###
脳が男性化してるから、一般女性とは考えがずれてるのでしょうね。


ヒトでも副腎過形成症という病気があって、副腎皮質から過剰な男性ホルモンが分泌されます。
この病気が女性の胎児で発症すると胎児の時代にアンドロゲンを処理されたのと同じ状態になりますが、

このような女の子は生まれてからお転婆で、
遊び仲間として男の子を好み、
車や飛行機などの男の子の玩具を好んで遊ぶことがよく知られています。

ヒトでも遊びのパターンや玩具の好みに男性ホルモンの影響が見られるのです。

http://www.hitachi-hitec.com/about/library/sapiens/002/pre2.html
810白ロムさん:2005/12/06(火) 05:49:44 ID:kzceLKAF0
男と女は違うからね、しょうがない。

脳も体も違う
811白ロムさん :2005/12/06(火) 05:53:29 ID:JYcfkt/H0
auの機種変するならやっぱりこれが良いかな?
812白ロムさん:2005/12/06(火) 05:57:09 ID:kzceLKAF0
処女だよ
813白ロムさん:2005/12/06(火) 05:59:09 ID:H8KqhPTp0
>>811
多分満足度は高いと思う。
814白ロムさん:2005/12/06(火) 06:03:31 ID:APwlMXlCO
>>811
お前がなにを求めてるのかにもよるけど。
総合点の高い携帯だから満足する確率高いよ。
815白ロムさん:2005/12/06(火) 06:20:41 ID:kzceLKAF0

男は XY

女は XX

別の生き物だからな

816白ロムさん:2005/12/06(火) 06:21:05 ID:kzceLKAF0
生まれちゃうッ 生みたくないッ 生みたくないのッ

助けてェェッ


           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/
817白ロムさん:2005/12/06(火) 06:22:25 ID:kzceLKAF0
マンコをハサミでねバッチンするん

陣痛で気づかない人もいるけど
あたしは超いたかったよ

でも2人目はバッチン前に麻酔してくれたわ

痛みとしては、手の平おもいっきりひろげて
親指と人差し指の間の水かきみたいなとこ
工作ハサミで切られる感じ

818白ロムさん:2005/12/06(火) 06:22:57 ID:kzceLKAF0
陣痛、出産時共なにもかも痛くてヨレヨレだった。

陣痛は絶え間なく来て、楽な瞬間が無かったし、
出産の瞬間は相撲取りが出てこようとしてんじゃないかと思うほどの苦痛。

スイカが挟まってる!!裂けてる裂けてる!!と発狂しそうに痛かった。

819白ロムさん:2005/12/06(火) 06:23:47 ID:kzceLKAF0
女性がん第1位 

乳がん 

年間9000人死亡 年間患者3万人 

実際に乳がんにかかる人の数は、年間3万人を越えると見られ、
女性のがんの第一位になっています。

http://www.jjcc.gr.jp/wh/kanja_gaku/nyugan.html
820白ロムさん:2005/12/06(火) 08:15:52 ID:lt8gjyNAO
お気に入りのフォントサイズは相変わらず大固定ですか?
821白ロムさん:2005/12/06(火) 08:19:25 ID:SDjPp8FE0
>818
強烈な話だな。
822白ロムさん:2005/12/06(火) 08:33:35 ID:/AknlEsU0
この機種、電源ONにしたときのブォォォーンって音消せないの?
823白ロムさん:2005/12/06(火) 08:44:43 ID:UuPau9DKO
>>822
つ マナーモード
他は無いです…
824白ロムさん:2005/12/06(火) 08:53:18 ID:eLWleLGY0
>>822
設定→音→操作音→オープン音
で音量をゼロに
825白ロムさん:2005/12/06(火) 09:56:54 ID:CdIMU+Kc0
今から32Hに機種変して来るよ
今日で13ヶ月のはずだ ノシ
826白ロムさん:2005/12/06(火) 09:59:11 ID:vaW7nuk6O
>>824
それ携帯を開いた時の音だよ
827白ロムさん:2005/12/06(火) 10:07:20 ID:eLWleLGY0
>>826
そんな嫌ならリモコンつないで起動しろよ。

それはそうとホットキー設定で防犯ブザー使ったら
ものすごい音すんね。
828白ロムさん:2005/12/06(火) 11:28:39 ID:Hy6OGo8E0
顔文字が多いのがいいね〜

>>805
男なんだが緑色・・・
なんとなく買ってしまった(´・ω:;.:...
829白ロムさん:2005/12/06(火) 12:21:22 ID:Wdt6GOPIO
対応アプリ少ナス…(・ω・)
でも予測変換は神。
830白ロムさん:2005/12/06(火) 12:37:35 ID:WDKMii4S0
>>802 >>803
ありがとうございます
メール関連はバックアップ取れるということですね
831白ロムさん:2005/12/06(火) 12:41:54 ID:uDfJnPMQ0
>829
アプリ、本当にすくないね。
何でかなぁ これから対応していくとか?
832白ロムさん:2005/12/06(火) 12:56:55 ID:j9nimgZ50
男ですがシルバーは当初から眼中にありませんでした。
緑の文字盤の綺麗さに惹かれてそれにしようと思っていたけど、よく考えたら個性的過ぎて飽きそうなので結局白にしました。
何の変哲も無い色に見えてたけど実際は非常に綺麗で飽きがきそうにありません。
大満足です。
何か昔からいかにも電子機器ですって感じのシルバーや黒は敬遠してしまうんです。
男性ホルモンが欠如しているのかもしれません。(´・ω・`)
833白ロムさん:2005/12/06(火) 13:15:40 ID:BNJYsQEx0
緑だが。
他の携帯にない色がいいね。
834白ロムさん:2005/12/06(火) 13:33:31 ID:zeBRGkGK0
>>813
この機種かW32Sで迷ってるんだけど・・。
835白ロムさん:2005/12/06(火) 13:47:51 ID:vaW7nuk6O
>>827
間違い指摘しただけなのに怒るなよ
836白ロムさん:2005/12/06(火) 13:48:49 ID:zN5IalOsO
近々これに機種変しようと考えてます。
質問なんですが、フォト編集で文字スタンプを作って入れる時に文字の大きさって変えられますか?。この間、店で触らせてもらったら大きさの選択はあったけど表示はされなかった気がしまして…。
837白ロムさん:2005/12/06(火) 13:51:35 ID:GgapzWhi0
>>833
俺も緑だけど、auっぽくないね。一昔前のドコモ色っぽい。
838白ロムさん:2005/12/06(火) 13:55:23 ID:aU0f4UxhO
先月半ばにボダ902SHからこの機種に移ってきました(・ω・)/常にフリーズ&もっさりと闘っていたのでこのサクサク感がたまりません!

質問なのですが、この機種で使える2ちゃんねる辞書ってありませんか?Googleで探したらボダSHには対応してるのにauでは未対応だった…(ρ_-)o
あとはウェブでテキストコピーが出来れば良いのになぁ(´・ω・`)
839白ロムさん:2005/12/06(火) 13:57:11 ID:lt8gjyNAO
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?sZ=20T&uR=

顔文字の1にこれ登録してコピーしたいページのURLの前に張ってみれ
840白ロムさん:2005/12/06(火) 14:14:42 ID:aU0f4UxhO
>>839
ありがとうございます!こんな便利な物があったなんて…(´∀`)
841白ロムさん:2005/12/06(火) 14:48:43 ID:j9nimgZ50
どんなものなの?
842白ロムさん:2005/12/06(火) 14:51:33 ID:qbKvmcqTO
これってカメラの
自画撮り不便だね…
サブ液晶がミラーに
ならない(´・ω・`)
843白ロムさん:2005/12/06(火) 14:54:10 ID:j9nimgZ50
なるでしょ。
ミラーじゃないけど。
844白ロムさん:2005/12/06(火) 14:54:51 ID:pS4ZCdEhO
>>842
カメラ起動中に*キー
845842:2005/12/06(火) 14:57:01 ID:qbKvmcqTO
>>843,844
ありがとうございました
無知でした(//▽//)
846白ロムさん:2005/12/06(火) 15:04:28 ID:j9nimgZ50
または蓋閉じるだけでもなる。
847白ロムさん:2005/12/06(火) 15:15:16 ID:CdIMU+Kc0
買ってきた、店員の対応悪くて(家電屋)イライラしたが、この機種凄くいいね
早速SDに曲入れて聞いています
848白ロムさん:2005/12/06(火) 15:25:56 ID:j9nimgZ50
マジいいと思います。
あとプレイリストだけ改善されればなぁ。。
849白ロムさん:2005/12/06(火) 17:01:15 ID:AYr64So7O
auのカタログには、オープン価格って書いてあったけど、だいたい何円くらいですか?
850白ロムさん:2005/12/06(火) 17:03:01 ID:lt8gjyNAO
3000ペリカぐらい
851白ロムさん:2005/12/06(火) 17:09:44 ID:hbkgZWBF0
俺の地域では新規1万。たまに条件付で1円のところもある。
機種変は25ヶ月以上で13,000円程度

俺は機種変する予定だけどまだ高いので値下げ待ち
852白ロムさん:2005/12/06(火) 18:00:03 ID:+WejRLZV0
SDカードって高いんだな
853白ロムさん:2005/12/06(火) 18:31:30 ID:aU0f4UxhO
miniSD欲しくて地元の電機屋へ行ったら、256MBが6千円もしたから通販で512MBを送料振込手数料込みで6千円で買いました。ちなみにムンクの叫び画のやつです。
854白ロムさん:2005/12/06(火) 18:44:27 ID:yqZ69+zp0
>>853
俺も512MB買った。
Transcend TS512MSDM80
送料コミで4500円。通販は安くていいな。

でも、W32Hのミュージックプレイヤーがヘポイので
使いまくりたい気分は半減。
プレイリストをSD-AUDIO規格どおりにアップデートしてくれ。
855白ロムさん:2005/12/06(火) 18:57:02 ID:sbvOZv0Y0
折れもふぉーまからひさしぶりにあうのこれにしたけど、
イヤー・・ほんとサクサクでいいね!!たまりませんえん
856白ロムさん:2005/12/06(火) 19:02:04 ID:aU0f4UxhO
安っ!通販はほんと安くて良いですよね。わたしも無料着うたばかりだからプレイリストはゼロです…パソあるけど使いこなせてないから意味なし(`´;)疑似ムービー化?すればいいっていうのすら意味不明なのでそのまま応用ナシで使っていきます(ノ><)ノ
857白ロムさん:2005/12/06(火) 19:38:03 ID:eLWleLGY0
>>853
>ムンクの叫び画のやつ
PENCK(W31H)で動作保証してるとはいえ勇気あるなあ。
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/604483/
っていうかトラセンドやグリーンハウスの奴の方が安いのに・・・
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/585370/
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/630974/
858白ロムさん:2005/12/06(火) 19:50:36 ID:7+5m5Sqk0
miniSD買わないとだめかな?
本体だけだと何曲くらいはいるんでしょう?
859白ロムさん:2005/12/06(火) 20:08:38 ID:nhKftCWkO
音楽とカメラを全く意識をしない
ネットと文字打ち派の俺としては、
W21CAを凌ぐ名機なのではあるが

やはり…
あの輝く大画面だけは一度見ると、
忘れられん (>_<)

ちと悔しかったりする
860白ロムさん:2005/12/06(火) 20:19:59 ID:hqycxeZY0
>>858
ヒント:40MB
861白ロムさん:2005/12/06(火) 20:20:01 ID:sr3BtcCd0 BE:496584689-###
>>805

女だけど、銀色買ってしまった。オナベなんだー

862白ロムさん:2005/12/06(火) 20:25:23 ID:hqycxeZY0
ID:kzceLKAF0
863白ロムさん:2005/12/06(火) 20:27:38 ID:icsAO7VU0
SD-jukeboxでminiSDに書き込む場合、携帯にさして転送しないとだめなんですかね?
VAIOに元々ついているSDのドライブだとSDjukeで認識しないんですが…
ちなみに使ってるのはADTECの256です。
おしえてエロイヒト!!
864白ロムさん:2005/12/06(火) 20:31:22 ID:L3erhGSPO
通販で注文してたグリーンハウスのminiSD256MBが届いた。
送料・代引手数料込で3600円。送料・代引手数料で1100円かかってるのがちょっと痛いが、
それでも最寄の電気屋より1500円は安いからいいか。
865白ロムさん:2005/12/06(火) 21:33:30 ID:8sUvRiuS0
>>851
俺が毎回いくauショップは機種変13ヶ月で8000円。安いよね?
二週間したら13ヶ月だからそくいきま!
866白ロムさん:2005/12/06(火) 21:38:23 ID:KRcFGELlO
てか本体にAACは転送できないんじゃ…
867白ロムさん:2005/12/06(火) 21:40:58 ID:ffG50yY6O
この携帯繊細そうでハードに使うのが怖い…

今使ってる31CAは打たれ強い感じだけど、32Hはすごく丁重に扱わないとすぐに傷だらけになってしまいそう…
特にホワイト

ハードユーザーの皆様、そこんとこどうですか?
868白ロムさん:2005/12/06(火) 22:07:07 ID:ioosPRzX0
>>863
またVAIOか・・・
869白ロムさん:2005/12/06(火) 22:12:11 ID:ETlzHsMYP
>>868
おまえ!
チンコパッドの俺も見下しそうだな(^ω^;)
870白ロムさん:2005/12/06(火) 22:17:51 ID:/5em0IpA0
シレンが配信開始だそうだ。やったー
871白ロムさん:2005/12/06(火) 22:30:49 ID:OipiYkmc0
>>870
まじで?
それはうれしい
872白ロムさん:2005/12/07(水) 00:01:45 ID:KRcFGELlO
>>867
白使いだけど
みかけによらず結構タフ
2ヶ月間ほど一日中メールしまくり2ちゃんしまくりでも塗装はほとんどはがれてない
873白ロムさん:2005/12/07(水) 00:19:05 ID:dMsRQ3o40
1時間録画したMPEGを変換君で3gpにして、W32Hで見れるでしょうか?
見れれば、機種交換逝ってきます。
874白ロムさん:2005/12/07(水) 00:25:10 ID:MK7K9+/YO
無料着うたフルをプレイリストに登録出来ないけど、そういうアプリはないのかな
875白ロムさん:2005/12/07(水) 00:29:06 ID:m85dvzpN0
>>872
たった2ヶ月で塗装が剥げようものなら糞端末だろw
876白ロムさん:2005/12/07(水) 01:23:33 ID:o0SCuYHo0
>>873>>874

氏んで下さい
877白ロムさん:2005/12/07(水) 01:31:05 ID:6OMPx7PYO
21SAでバカ見た
こいつなら幸せになれる?
878白ロムさん:2005/12/07(水) 01:35:09 ID:n03/Ithk0
>>873は生きてていいけど>>874は死んでいいよ
879白ロムさん:2005/12/07(水) 01:38:53 ID:THlIhR4d0
>>873
東芝RDで録画->VirtualRDでPCに転送->変換君で.3G2にエンコ
1時間ものをエンコしたやつちゃんと32Hで見れた
通勤時間に見ると楽しいかもね

プロファイルは「3GP2ファイル, 音声AAC形式一般設定」の「QVGA標準画質15fpsステレオ」

エンコ時間が長くてもいいなら高画質をねらって設定をいじるのも面白い
ヲレは32Hで見れる最高画質狙いの設定作ってそれでPVとかエンコしてる
880白ロムさん:2005/12/07(水) 01:44:20 ID:QUlA99oaO
昨日変えた。これめちゃネットしやすいねw
最初ヒンジ部分のデザインに抵抗あったけど、人差し指かけて
中指を反対から挟むようにすると自然に親指が十字キーへ!
このフィット感はやみつきになりそう!!
881白ロムさん:2005/12/07(水) 01:47:00 ID:2mzJud1z0
>>880
そうやって挟むと、横になってるとき(上向き)も使えるよね。便利便利〜〜〜。
882白ロムさん:2005/12/07(水) 01:50:10 ID:o3tBcx080
>>805

女だけど、銀色買ってしまった。オナベなんだー


883白ロムさん:2005/12/07(水) 04:00:32 ID:ffLWFzvt0
今はCDMA1X使用中ですが、この機種気に入って購入考えてます(CDから落とした音楽聴きたいので)
普段メールはそんなにやらないし1日1、2回PCサイトを見に行くくらい。
申し込むとしたらプランSS(無料通話1000円ついてるやつ)にしようと
思うのですがこの程度のウェブならダブル定額入らなくても無料通話分で
おさまるでしょうか?
884白ロムさん:2005/12/07(水) 04:10:39 ID:Vr7i9Upp0
>>883
いまの使用パケット数で換算してみたら?

あと、CDMA1XとWINの通話料(1分あたりいくらとか)
とかも比較検討したほうがいいよ。
885白ロムさん:2005/12/07(水) 04:37:28 ID:Jkw/YoQlO
つか素直にプレイヤー買った方が良さそうな件
ミュージックプレイヤーはあくまでおまけだから
886883:2005/12/07(水) 05:15:18 ID:ffLWFzvt0
どうもです
いまは月6〜7000パケットくらいかなぁ
無料通話600円でおさまるかちょいオーバーくらい・・
CDMA1Xで音楽聴ける機種があれば一番なんですが
887白ロムさん:2005/12/07(水) 06:53:00 ID:T1JtP4R4O
>>879
すげー。それ俺もやりたい。
ちなみにどれぐらいの容量になるの?
miniSDは1G必須かなぁ…?
888白ロムさん:2005/12/07(水) 06:55:56 ID:ZtN9EJv+0
>>887
横レススマソ
俺も>>879と同じ設定でやってるけど、普通の30分TV番組(実質28分)で
大体50MBくらいかな。
最高画質では作ったことないからわからんけど。
889白ロムさん:2005/12/07(水) 07:48:51 ID:/6llbgtt0
>>886
「通話」は一切しないのか?
890白ロムさん:2005/12/07(水) 08:12:02 ID:YZjYV0nu0
どこかに32Hのまとめサイトってないですか。
32HのFAQや設定、32H用ファイルの変換方法
関連情報リンクなど。
891白ロムさん:2005/12/07(水) 09:58:03 ID:drrl1qqIO
この携帯って使ってる人あまり見かけないよね

人気ないのかな
892白ロムさん:2005/12/07(水) 10:12:16 ID:LNUu2G450
mini SDの1GB通販してるところないの?
893白ロムさん:2005/12/07(水) 10:31:32 ID:/OYeK/NB0
894白ロムさん:2005/12/07(水) 10:36:53 ID:bMVK5rvFO
渋谷の三亀でパナの1GB売ってた。12800。
895白ロムさん:2005/12/07(水) 11:35:16 ID:ebuzoAq/O
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】8枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132886695/
896白ロムさん:2005/12/07(水) 11:38:57 ID:dMsRQ3o40
>>879
ありがとう。氏ぬ直前でした。

早速機種交換に逝ってきます。

ちなみにスペシャルなどの2時間ものでも行けそうですか?
これがイケればほとんどの番組見れますね。
897白ロムさん:2005/12/07(水) 13:15:12 ID:4dFlcTRs0
>>888
それって早送りできます?
898白ロムさん:2005/12/07(水) 13:49:36 ID:N5/9TALA0
電池はどれくらい持つんだ?
1時間のビデオ見ても余裕?

>>885
そんなことはない。
プレイリストさえアップデートしてくれれば何の問題もなく素晴らしい音楽プレイヤーとして使える。
是非ご検討を。>日立
899白ロムさん:2005/12/07(水) 13:56:32 ID:5RfdG0MnO
>>897
ふつうのムービーと同じように、早送り(2段階)巻き戻し、スローもできるよ。
900白ロムさん:2005/12/07(水) 13:56:48 ID:HwHwz9gLO
>プレイリスト等のアップデート
次機種の開発しているんだ、
余程の不具合以外対応する筈ないジャン
以降の設計には反映されるかもしれんがな。
901白ロムさん:2005/12/07(水) 14:04:11 ID:THlIhR4d0
>>897
イメージプレイヤー使うと便利
ファイル連続再生、9分割チャプタ、レジューム再生、全画面再生、次のファイル、前のファイル、早送り、巻戻し、スロー再生、一時停止、コマ送り できる
902白ロムさん:2005/12/07(水) 14:04:15 ID:+KTDD9OdO
つうか、auはアップデートする気ねえな!
アップデートは『恥』と考えてるのかな…
903白ロムさん:2005/12/07(水) 14:46:03 ID:HwHwz9gLO
あくまでも『不具合』対応。
904883:2005/12/07(水) 15:02:50 ID:iOAWo4ka0
>889
ほとんどかけない。
せいぜい2〜300円くらいかな?
905白ロムさん:2005/12/07(水) 15:03:36 ID:aSqixijCO
アプリの対応は…
906白ロムさん:2005/12/07(水) 15:15:49 ID:DSmBYJUZO
この機種のホワイト、モック見る度にスピーカーが黒ずんでるんだけど。普通に使っててもこの汚れみたいなの目立つの?もしそーだったらシルバーにするつもりです
907白ロムさん:2005/12/07(水) 15:16:51 ID:E4MncR9PO
質問です。auからDoCoMoに絵文字は送れないんでしょうか?
908白ロムさん:2005/12/07(水) 15:17:49 ID:UuFDQAp0O
無理
909白ロムさん:2005/12/07(水) 15:19:24 ID:E4MncR9PO
早い解答ありがとうございます。以前サイトを経由してした事あったのですが、機種によるんですか?質問ばかりすみませんm(u_u)m
910白ロムさん:2005/12/07(水) 15:22:13 ID:UuFDQAp0O
条件小出しにするんじゃねえ
911白ロムさん:2005/12/07(水) 15:28:15 ID:rwV22fCNO
さっき気付いたけどサイドキーでページ送りできるんだな
この機能見つけるのに3週間かかった俺って一体・・・
912白ロムさん:2005/12/07(水) 15:28:19 ID:THlIhR4d0
>>907
e-mailに絵文字の統一規格ができるまでは
インターネット経由のe-mailで絵文字つかうのはヤメトケ

絵文字はキャリア内完結の独自規格mailで楽しむのが吉
913白ロムさん:2005/12/07(水) 15:53:07 ID:fT/7CkaIP
914白ロムさん:2005/12/07(水) 15:54:15 ID:fT/7CkaIP
>>907
これ使え
au公式サイトだし無料版あるし…
http://www.ne-a.jp/index.php?mkey=5c7fPBx
915白ロムさん:2005/12/07(水) 15:55:35 ID:1y+kzF6J0
>>907
一応neの前にnnを付け足せば送れる。
ただし、対応してる絵文字のみ。
916白ロムさん:2005/12/07(水) 15:58:36 ID:CjfWnrvi0
機種変2日目で故障_| ̄|○
雨の中ポケットに入れてて、家かえって使おうとしたらICカードエラー。
auショップいったらメーカー送りにされて、基盤に腐食が見られたので修理代5250円・・・
ちょっと水滴がついてただけにみえたのになぁ。
水没マークもなんともなかったし。
今までの携帯でもこれ以上に濡れたことなんてしょっちゅうあったのに・・・
917白ロムさん:2005/12/07(水) 16:02:12 ID:E4MncR9PO
ありがとうございます。さっそく試してみますm(u_u)m
918白ロムさん:2005/12/07(水) 16:12:54 ID:2mzJud1z0
>>916
水没マークに変化がないのに お金払って修理出さなきゃいけないの?
919897:2005/12/07(水) 16:30:55 ID:4dFlcTRs0
>>899
>>901
ありがと!イメージプレイヤー使ってみます。
920白ロムさん:2005/12/07(水) 17:52:44 ID:czXXwhMK0
>>916
金属ってそんなに早く腐食するもんなの?
921白ロムさん:2005/12/07(水) 18:44:04 ID:6OMPx7PYO
>>920
該当箇所を直接見られる訳じゃないなら何とでもいえるw
この携帯は致命的なバグとか不具合でてないのか?
21SAは5回目の修理で機種交換で勘弁しろってあいなったぞw
922白ロムさん:2005/12/07(水) 19:00:27 ID:N5/9TALA0
>>921
お前はスゲーついてないかとんでもないクレイマーかのどちらかだな。
そんなんにつかまった修理屋もついてない。
923白ロムさん:2005/12/07(水) 19:04:52 ID:FtPyrTYf0
>>922
以前出没したクレーマー



多分
924白ロムさん:2005/12/07(水) 19:08:43 ID:+KTDD9OdO
>>920
書類便宜上で楽だからw

これマジだよ…
不具合修理時は『念のため基板交換』これも常套句
基板検査修理より基板交換が遥かに安上がりだから当然な訳
925白ロムさん:2005/12/07(水) 19:32:36 ID:MK7K9+/YO
この携帯のカメラどう?オートフォーカスとかついてる?
926白ロムさん:2005/12/07(水) 19:35:40 ID:6OMPx7PYO
>>922-923
いや、本当に21SAは糞なんだってばw
何せ治らないんだからw
ショップ店員も同情してくれて
再三ショップ名義のクレーム添えてくれた
当時の機スレ見てみ
927白ロムさん:2005/12/07(水) 19:41:18 ID:qvG8n/vpO
>>925
必要十分
AFは無い
928白ロムさん:2005/12/07(水) 19:45:42 ID:Jkw/YoQlO
>>925
はっきりいってマクロ接写はきつい
参考までに
http://i.pic.to/5a7bb
929白ロムさん:2005/12/07(水) 20:05:45 ID:dJ0DO3v10
>>928
なんか、妙に縦縞入ってないか?
930白ロムさん:2005/12/07(水) 20:49:19 ID:O5MC+zAHO
突然ですが、教えてください。
アラームを使って朝起きるんですが、寝ている間電源を切ると、あらかじめアラームに設定していたメロディが流れずになぜかアラーム音1が鳴る……。
設定方法が間違っているんでしょうか?
931白ロムさん:2005/12/07(水) 21:11:36 ID:m9CDNb/I0
オリジナルマナーでアラームだけしか鳴らないようにしとくのはダメ?
932白ロムさん:2005/12/07(水) 21:32:55 ID:niSHc5erO
この携帯
機能は良いけど
デザインが嫌
開いた時にディスプレイが下になるのは使いにくくないか?
933白ロムさん:2005/12/07(水) 21:40:43 ID:1YVyoFanO
>>932慣れだろ
934白ロムさん:2005/12/07(水) 22:05:40 ID:j6MBL6qe0
>>932
俺はそれが決め手でこれを選んだ。
最初はディスプレイとの距離感に違和感をおぼえたけど、
モック触ってるうちに下になったヒンジを人差し指で
軽く押さえるとホールド感が増すことに気付いた。
その状態で持つと上下の重量バランスも気にならない。
935白ロムさん:2005/12/07(水) 22:08:50 ID:uTfvI4X/O
>>932
バグ。
電源offからアラームやスケジュールで起動される場合は、購入時にセットされていた音しかアラーム音設定は有効にならない。
オートパワーon/offがあれば補完できるけれど、無いからどうにもできない。

私にとってはクソ機種なので解約しました。
auショップに持ち込んで、ショップの人がkddiに電話照会して、ハズレの人間がでると、故障の可能性があるとして預り修理になる。そして、メーカーのバカ担当は日本語を読めないから、「再現しないのけれど、念の為、基盤交換しました。」で修理を返してくる。
個人的には、みんなに、ショップへオカシイと持ち込み照会をしてもらい、auを動かす様になってほしい。
936935:2005/12/07(水) 22:10:27 ID:uTfvI4X/O
932でなく930でした。
937白ロムさん:2005/12/07(水) 22:18:11 ID:XrF3wZX/0
>>930
ひんと:前スレ906
938白ロムさん:2005/12/07(水) 22:22:40 ID:XrF3wZX/0
>>935
バグではないがな。
著作権の縛りがかかっているmmfデータを再生しようとするとき、SIMカードを読みにかかる。
アラームでパワーONさせようとすると、SIMカード読み込み前にパワーONが始まるから、
必然的に著作権つきデータの再生が再生できなくなる。
それが証拠に著作権の縛りのないmmfデータは、パワーON時のアラームに設定できる。

939白ロムさん:2005/12/07(水) 22:24:48 ID:XrF3wZX/0
誤字あり。スマソ。
940白ロムさん:2005/12/07(水) 22:25:35 ID:W5LPselJ0
この端末はどこの工場で生産しているのですか?
941白ロムさん:2005/12/07(水) 22:26:04 ID:n03/Ithk0
電卓工場の一角です
942916:2005/12/07(水) 22:27:41 ID:CSMm+TIw0
>>918
水没マークはあくまでも目安と言われた。
中開けてみたらイヤホンジャックのとこから水が入ったようで基盤が腐食してると。
ジャックなんか一回もあけた事なかったのに・・・
943白ロムさん:2005/12/07(水) 22:34:52 ID:uTfvI4X/O
>>938
W32Sは、きちんと鳴るよ。
メーカーが詭弁を述べようが、ユーザーからみたら、バグにしか見えない。
944白ロムさん:2005/12/07(水) 22:38:02 ID:UuFDQAp0O
また基地外が乗り込んできたか
945白ロムさん:2005/12/07(水) 22:38:49 ID:LHhboZrO0
>>922
ヒント:敏腕クレーマー
946白ロムさん:2005/12/07(水) 22:39:18 ID:0KyzG+0f0
W32Hの板で質問すべきかW32Tの板で質問すべきか迷いましたが、
W32Tの方が活発のようなので、こちらで相談させてもらいます。

今は5506Tを利用していて機種変更を考えています。
1.端末デザイン
2.画面の文字の見易さ
3.動作の軽快さ
4.文字入力の容易さ
5.付加機能
を重視していて候補はW32TとW32Hで各々

1.端末デザイン:W32H
2.画面の文字の見易さ:大きさと色数でW32T?
3.動作の軽快さ:色んな所の情報ではW32H?
4.文字入力の容易さ:変換はW32H?でも辞スパも捨て難い
5.辞スパにとても興味あり:W32T
  Felicaに興味あり:W32H
と思っていて非常に悩んでいます。

あとはバグの少なさとかですが、これもどちらも少なそうです。
今の東芝端末は特に取り上げる程の問題はないのですが、
別のメーカのも使ってみたいな、と強い気持ちではないですが、
漠然と思います。
こんな状況にいる私ですがどっちの機種がいいと思いますか?
947白ロムさん:2005/12/07(水) 22:41:05 ID:0KyzG+0f0
>W32Tの方が活発のようなので、こちらで相談させてもらいます。

↑W32Hの間違いでした。
948白ロムさん:2005/12/07(水) 22:52:09 ID:m9CDNb/I0
Felicaはぶっちゃけ期待しない方がいい
モバイルSuicaが超クソ仕様だし
949白ロムさん:2005/12/07(水) 22:54:46 ID:H1uQnMko0
Felicaロック一応かけてんだけどあれってチャージしなきゃ使えないんだっけ?
950白ロムさん:2005/12/07(水) 22:56:01 ID:O5MC+zAHO
みなさんレスありがとう。やっぱりダメなんだね。
今のところ電源切らずに、サイレントマナー使ってメロディかけてます。
オートパワーオン機能が欲しかった…orz
951白ロムさん:2005/12/07(水) 22:58:34 ID:CSMm+TIw0
>>946
アドバイスではないが、俺も最近5506Tから32Hと32Tで死ぬほど悩んでHにした。
952白ロムさん:2005/12/07(水) 23:08:30 ID:XrF3wZX/0
>>943
はいはいクレーマークレーマー
953白ロムさん:2005/12/07(水) 23:11:51 ID:GbeaWcYT0
>>951さん
今まさに死ぬほど悩んでます!
32Hにしてよかったですか?
ところで決め手はなんだったんでしょうか?
954白ロムさん:2005/12/07(水) 23:16:57 ID:MBjFkUjV0
W32HのPCサイトビュアーからSquirrelMailって使えてます?
うちは何故かログインエラーがでてしまいます。
京ぽんやPCからはアクセスできるのに・・・
955白ロムさん:2005/12/07(水) 23:28:20 ID:O2SQST0h0
もっさりと言う意見が出てますけど、メニューは一瞬で開きますか?
956白ロムさん:2005/12/07(水) 23:41:09 ID:m9CDNb/I0
0.5秒くらいのラグあり
957白ロムさん:2005/12/07(水) 23:46:59 ID:O2SQST0h0
>>956
現使用機種のw21caより速いみたいでよかったです。
コンパクトな携帯がほしくて色々さがしてるんですが、
w32t、w32hと悩み中です。
958白ロムさん:2005/12/07(水) 23:49:24 ID:YZjYV0nu0
>>953

あ、おれも5506TからW32Hに変えた。
一応W32Tも候補だったが、あの外観(変に扁平なかたち)が
嫌でこっちにした。
5506Tより操作しやすく、満足。
959白ロムさん:2005/12/07(水) 23:57:35 ID:K0MG6fII0
待ちうけ画面、動く・・か、感動したぜ・・・
960白ロムさん:2005/12/08(木) 00:06:30 ID:jp6v7/Er0
>>946
・機種変した後の端末の使い道
とかも入れといたほうがいいかも。
auic機種は機種変したあと白ロムにならないんで
売るとかできないし他人にあげるのも面倒だから。
961白ロムさん:2005/12/08(木) 00:11:42 ID:DJR44bxjO
私もアラーム音が勝手に変更されるのが嫌だったんで、
『メモ/クリア』キー+『3』で無音の着声?を作って任意の時間にアラームに設定してる。
これでオート電源ONの代わりになるし、
それ以降の時間であれば著作権つきの着うただろうが何だろうが
目覚ましとして利用できるので気に入ってます。
962白ロムさん:2005/12/08(木) 00:50:24 ID:EhXQ/h6e0
>>961
凄い。賢い。

>>938
スヌーズの2回目以降は設定した著作権付きのものが鳴るの?

>>960
売るとかできるでしょ。
処女膜再生手術すればいいんだし。
963951:2005/12/08(木) 01:20:40 ID:YRVzUDyE0
>>953
決め手てなんだろ・・・
結局これといったところはなく、悩んだままだったようなw
まぁ32Tはちょっとカメラが不評だったのが気になった。
32Hはメニューとかが自作できるていうのにちょっと引かれたなぁ。
そういうの結構自分で作ったりするの好きだし。

5506Tから32Hにすると、やっぱり不便になるところもあるけど大体は便利になってるとは思う。
多分TとHの違いだと思われる、気になったマイナス点だけ上げるとすると・・・

・メニュー並び替え不可
・サムネイル表示の時ファイル名が邪魔
・ページスクロールがしにくい(サイドキー)
・待ちうけの時計の表示位置変更不可
・画像全画面表示時、次の写真へ行けない
・電源の位置が左のため、充電しながらの操作がやりにくい(俺は左手で操作する)

あげてみると結構あったけど、トータルでは決してマイナスではないと思う。
まぁ新しくなってるから当たり前だけど・・・
964951:2005/12/08(木) 01:22:16 ID:YRVzUDyE0
あ、あとTからだと単漢字変換がなくなるのも不便かな。
あれ結構便利だったのに・・・

5506Tの前に使ってた東芝機では、予想変換の時カーソルを上下左右に動かせたのも便利だった。
32Hは2方向のみ。
32Tはわからんです。
965白ロムさん:2005/12/08(木) 01:34:29 ID:EhXQ/h6e0
>>963
>メニュー並び替え不可

自作すれば何とでもなるっしょ。

>俺は左手で操作する

おわっちょ!俺もだ。
今気がついた。w
右利きなのにWEBからメール打ちから設定いじりから音楽の選曲とかありとあらゆる操作を左手でやってる。
何で?
誰か知りませんか?
966白ロムさん:2005/12/08(木) 01:38:24 ID:Y0d/xuhfO
待受、画像と組み合わせられるアナログ時計も欲しかったな。
967白ロムさん:2005/12/08(木) 01:46:41 ID:m6T6i9ER0
>>963
>>・ページスクロールがしにくい(サイドキー)
これは、結構ウザいよ。左利きならラッキー。

>>・待ちうけの時計の表示位置変更不可
Flashの壁紙使ったら何とかなるんじゃないの?わからんけど
968951:2005/12/08(木) 02:05:04 ID:YRVzUDyE0
メニューと待ち受けの時計ですが、確かにFlash作れればなんとかなりますね。
ただやっぱり携帯側でぱっと変えれたほうが便利だと思います。
わざわざPCで作って携帯に転送して・・・という手間がめんどくさいかと。
パソコンとか苦手な人にはどうしょうもないし。
969951:2005/12/08(木) 02:05:52 ID:YRVzUDyE0
>>965
あ、俺も右利きなんですよ。
なんで携帯は常に左なんだろ・・・
970白ロムさん:2005/12/08(木) 02:06:21 ID:1hoZE5TYO
この機種に機種変してからEZのトップメニューがカラフルになったんだが
やっぱパケ代も余分にかかりますよね?
971白ロムさん:2005/12/08(木) 02:10:53 ID:BmWTmVar0
内蔵じゃないの?
972白ロムさん:2005/12/08(木) 02:35:55 ID:HaYM9+sYO
否。EZ接続してる。
973白ロムさん:2005/12/08(木) 02:40:59 ID:0IKZr9pH0
EZのTOPはパケ代カウントされるっけ?
974白ロムさん:2005/12/08(木) 02:43:50 ID:T6UhSEZaO
>>946
デザイン気に入ったならW32Hで決まりじゃない?
975白ロムさん:2005/12/08(木) 02:57:51 ID:6YLug9yOO
>>946
店で電源入ってるやつ試しに使ってみたら? それが一番早いと思うよ もう十分比較してるみたいだし
976白ロムさん:2005/12/08(木) 03:07:54 ID:SYJxNQp40
>>965
右利きなら 電話しながら右でペン持ってメモする
右利きが電話を左で持つのは普通でしょう

社会人にとってはあたりまえのことです 右で電話もったらメモ取れなくて困るでしょ?
977白ロムさん:2005/12/08(木) 03:17:11 ID:aeUCCX9n0
このスレには社会人しか居ないとでも思ってんだろうか
言いたいことは分かるんだが言い方ってもんがあるよな
978白ロムさん:2005/12/08(木) 03:24:15 ID:m6T6i9ER0
>>976
電話中はね
979白ロムさん:2005/12/08(木) 03:25:32 ID:/QmJFOAFO
俺は右利きだが、ハサミは左手でしか使えない。

↓次スレよろ
980白ロムさん:2005/12/08(木) 06:46:37 ID:oCA56Yh/0
>>962
> >>938
> スヌーズの2回目以降は設定した著作権付きのものが鳴るの?

できるお。
981白ロムさん:2005/12/08(木) 06:48:12 ID:oCA56Yh/0
>>980訂正。パワーON以外のアラームだと勘違いした。できないと見てちょうだい。
982名無しさん:2005/12/08(木) 07:41:06 ID:u/Dci1ce0
デザイン以外はWINの機種で一番気に入っています。

だから悩む。
983白ロムさん:2005/12/08(木) 08:47:23 ID:oe54rQkrO
>>969
前の携帯がW11Hみたいに右側に充電器の差し込みがあるタイプだったとか?
まぁだとしたらW32Hに替えたら右手持ちになるんだろうけどな
984白ロムさん:2005/12/08(木) 08:48:02 ID:fz+B5Xnb0
>>967
正直左利きでも押しづらいぞ……
985白ロムさん:2005/12/08(木) 08:50:48 ID:zLbXFcp+0
>>982
まぁセンスの問題だから仕方ない
買わないほうがいい
オレはデザインに惚れて買ったけどな
986白ロムさん:2005/12/08(木) 09:10:27 ID:hK2xgBRW0
5506Tからの機種変を考えてるので946から参考になる
987白ロムさん:2005/12/08(木) 10:05:16 ID:MWUFnsphO
アプリケーション糞更新
988白ロムさん:2005/12/08(木) 10:41:50 ID:CTpV2I/F0
>>976
通話は左手ってのが常識だけど操作まで左でするのは謎だ。
俺もだけど。

>>979
俺は右利きだが、○○○は左手でしかしごけない。

↓次スレよろ
989白ロムさん:2005/12/08(木) 11:46:30 ID:HQImegWa0
990白ロムさん:2005/12/08(木) 12:03:59 ID:6dS/7P8l0
タイムリーな記事が・・・。

「年配ほど左手で携帯を扱う?」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/02/news094.html
991白ロムさん:2005/12/08(木) 12:07:45 ID:FhUVmVXdP
>>989
乙。
テンプレ貼ってきた。
992白ロムさん:2005/12/08(木) 12:37:55 ID:22yTnizZ0
993白ロムさん:2005/12/08(木) 12:39:29 ID:Hg3XhDG+O
994白ロムさん:2005/12/08(木) 12:41:03 ID:RENAYlsV0
Panasonicの1GB miniSDが\12800だったので買ってみた

中々いいね
動作まったく問題なし
995白ロムさん:2005/12/08(木) 13:10:33 ID:MWUFnsphO
996白ロムさん:2005/12/08(木) 13:25:46 ID:EkhNKROU0
997白ロムさん:2005/12/08(木) 13:26:42 ID:6hJilSvQP
>>989 >>991 乙!!!

>>990 年寄り…_| ̄|〇
998白ロムさん:2005/12/08(木) 13:43:06 ID:unrNwfSPO
W32H大好きだお(・ω・)
999白ロムさん:2005/12/08(木) 13:53:46 ID:DMwxzR3d0
新規1円
1000白ロムさん:2005/12/08(木) 13:58:01 ID:2wURUPTy0
あれ?1000ゲト?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。