■ 京セラ ■ WX310K 不具合報告スレ ■ WILLCOM ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
7白ロムさん

752 :白ロムさん :2005/11/25(金) 14:07:13 ID:YNkgnBTG0
帰宅ノシ
H.263の3GPP2を再生しようとするとフリーズするね。
一応3GPP2の規格じゃないのか?

あと音源チップなのかアンプなのか、音悪杉。
イヤホン繋いでも変わらないからスピーカーだけのせいじゃないね。
もちろん同じイヤホンを他の端末に繋いだらもう少しまともな音したぞ。
スピーカーはスピーカーで音量上げると壊れそうな音するし


758 :白ロムさん :2005/11/25(金) 14:09:26 ID:0dTH9K180
スピーカ自体は良くなったような気がしますよ。
MIDIを結構大音量で再生させても、音割れ自体はしていないようです。
ただ、MIDI音源に関しては、音色が退化した印象が強いです…
特に、金管楽器系とハイハット、ピアノなんて子供の電子ピアノより
悪い感じがします…
さすが京セラク(ry


759 :白ロムさん :2005/11/25(金) 14:09:40 ID:0un6kNML0
>>752
マジで、、、音悪いの、、、?
ミュージックプレーヤーとして致命的じゃんか。
今使ってるER-6iを繋いだら大変な音になりそうだorz