【どっちが】WX310K VS WX310SA【いいの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2006/01/24(火) 00:42:04 ID:Id/3MtZx0
雑談、雑談と書かれると、なんか我慢しきれなくなって爆発するみたいだねw
9531:2006/01/24(火) 03:09:28 ID:hD9fTt6W0
1です。
初めて立てたスレだったけど、何とか1000を迎えられそうでほっとしています。

京ぽん2ユーザと洋ぽんユーザをあおるようなタイトルをつけちゃったけど
ガス抜きには役立ったかな?

うちは結局、京ぽん2を買っちゃいました。
洋ぽんも気になるけど、通話とパソコンをつなげての通信以外の機能は
暇つぶしなので、これで満足しています。
954白ロムさん:2006/01/24(火) 11:05:23 ID:3cO/0cTL0
次スレは310比較スレで良かったと思うが。
955白ロムさん:2006/01/25(水) 22:30:43 ID:QhT3E03i0
次スレ

【どっちが】WX310K vs WX310SA part2【いいの?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138041699/l50
956白ロムさん:2006/01/28(土) 00:07:19 ID:RyTU3l7+0
>>955
次スレ立てたのかよw
この速度で進められるのか?
957白ロムさん:2006/01/28(土) 12:24:00 ID:u3gUz3Ao0
ぼちぼち埋めるべ
958白ロムさん:2006/01/28(土) 12:25:35 ID:u3gUz3Ao0
んで俺は京1ユーザーなんだが、
959白ロムさん:2006/01/28(土) 12:29:13 ID:u3gUz3Ao0
Web中着信はともかく青葉にOpera、カメラ付きでミュー(ry が付いてる事を考えれば明らかにKなんだが、
960白ロムさん:2006/01/28(土) 12:31:37 ID:u3gUz3Ao0
しかし洋の多機能さと美しいスタイリング、カメラのよさに
961白ロムさん:2006/01/28(土) 12:33:08 ID:u3gUz3Ao0
味3のブロック風のスタイリング、持っている事自体が楽しくなりそうな雰囲気、
962白ロムさん:2006/01/28(土) 12:35:16 ID:u3gUz3Ao0
更に300Kのクールなシンプルさ、そしてそれを体現したようなパステル調のカラーリング、
963白ロムさん:2006/01/28(土) 12:36:45 ID:u3gUz3Ao0
また、ZERO3のまさにこれ一台でなんでもできるぞーという気にさせてくれる多機能さ、
964白ロムさん:2006/01/28(土) 12:38:40 ID:u3gUz3Ao0
そしてTTやDDといった、コンセプトカーを販売したかのようなデザイン戦略など、
965白ロムさん:2006/01/28(土) 12:39:55 ID:u3gUz3Ao0
ウィルコムのたくみな戦略によって、すぐには決められないでいる。
966白ロムさん:2006/01/28(土) 12:42:01 ID:u3gUz3Ao0
今回のウィルコムの戦略はうまい。見事に端末の魅力が分散している。
967白ロムさん:2006/01/28(土) 12:45:06 ID:u3gUz3Ao0
法人需要やネット重視、そして新たに音声定額を打ち出し音声通話も中心軸の一本に据えるようになった今、魅力を分散させて用途によって端末を選らばさせる手にしたのだろう。
968白ロムさん:2006/01/28(土) 12:46:30 ID:u3gUz3Ao0
しかし、ここで他の方法は出来なかったのかという疑問が出る。
969白ロムさん:2006/01/28(土) 12:48:25 ID:u3gUz3Ao0
例えばH-SA3001Vが音声定額目当てのユーザーには人気が高い。実際2台持ちしている女性はこの機種をよく見る。
970白ロムさん:2006/01/28(土) 12:50:10 ID:JD1V9Azi0
梅参戦
971白ロムさん:2006/01/28(土) 12:51:32 ID:u3gUz3Ao0
そこで、JAVAやOperaを積んだ全部入り端末を先頭に下はH-SA3001Vの様なまさに通話・メールだけの端末まで、機能の量でラインナップを形成するという案はなかったのか。
972白ロムさん:2006/01/28(土) 12:54:30 ID:u3gUz3Ao0
結論からいうと無理だろう。八劔社長は2台持ちとしてのウィルコムに不満を感じていた。だから多少コストが上がっても売りとなるフルブラウザ等を全機種搭載にしたのだろう。
973白ロムさん:2006/01/28(土) 12:54:36 ID:fnDbaeMc0
treo700のW-sim版を出してくれたらすぐに買う。
というか出せ。>ウィルコム
974白ロムさん:2006/01/28(土) 12:56:52 ID:fnDbaeMc0
富士通のPocket Loox T800でもいいや、とりあえず03みたいにださくない
フルキーボード搭載端末を希望。
975白ロムさん:2006/01/28(土) 12:59:00 ID:u3gUz3Ao0
参戦トンクスです。そして自分語りスマソ

しかし結果として310シリーズが軒並高くなって携帯からの移行派が尻込みしてしまい、機能的に劣る旧機種が売れるという状況を生み出してしまっている。
976白ロムさん:2006/01/28(土) 13:01:55 ID:u3gUz3Ao0
ウィルコムは今後旧機種を順次切っていくのだろうか。
しかし300Kでさえ高いなどと言われる今では怖さを感じる。
977白ロムさん:2006/01/28(土) 13:04:28 ID:u3gUz3Ao0
そこで、H-SA3001Vをなるべく安くリニューアルして、300Kの更に下のレンジに置く事はできないか。
978白ロムさん:2006/01/28(土) 13:07:08 ID:u3gUz3Ao0
これはむしろ2台持ちとしてのウィルコムを認める事になる。
しかし携帯からの移行が純増の新たな要の中、とりあえずウィルコムに引き込んでおくことは大事なのではないだろうか。
979白ロムさん:2006/01/28(土) 13:08:49 ID:u3gUz3Ao0
ここで、更に発展させてW-SIMの利用を考えてみる。
980白ロムさん:2006/01/28(土) 13:09:59 ID:fnDbaeMc0
980ならスマートフォン大量発売
981白ロムさん:2006/01/28(土) 13:11:52 ID:fnDbaeMc0
>>975
というか、定額目的で携帯から移ってきた人たちは京2発売前だったから
ほとんどは京1を買ってるよ。
982白ロムさん:2006/01/28(土) 13:12:32 ID:u3gUz3Ao0
まず、ガワを最低限且つ安く作ったものをW-SIMとセットで売る。
ガワは安くするためなら旧機種の焼き直しのハリボテでもいい。
とにかくここで携帯移行組を、携帯の金銭感覚に見合う様にして引き込んでおく。
983白ロムさん:2006/01/28(土) 13:16:31 ID:u3gUz3Ao0
次に、機種変と言ってガワだけ売る。
ここで大事なのは通信部分を抜いたガワだけ、という差の部分をフルに生かし、安く済ませる事だ。
これでなるべく安く、機種をグレードアップさせるわけだ。
984白ロムさん:2006/01/28(土) 13:19:29 ID:u3gUz3Ao0
>>981
でも今でも割と定額の噂聞いてウィルコムコーナーに来る女子高生とか居るよ。
むしろ地方だからようやく広まってきたってぐらいだw
985白ロムさん:2006/01/28(土) 13:24:17 ID:u3gUz3Ao0
通信部分とガワが別というW-SIMはうまく使えば画期的な商売方法になると思う。
TTみたいなフラッグシップモデルも確かに必要だが、せっかく他社に先駆けて実用化したんだから早く実戦に投入した方がいいと思う。
果たしてもうすぐ出るというW-SIM端末はどう攻めてくるのか……?
986白ロムさん:2006/01/28(土) 13:27:53 ID:u3gUz3Ao0
ていうか機種毎の魅力を書こうとして、なんでこんな妄想を書き連ねてんだ俺はw
スレ汚しスマソ。



そろそろ戻らんといかんのであと頼む(ぉ
987白ロムさん:2006/01/28(土) 13:36:25 ID:u3gUz3Ao0
出ると言いつつ。

>>973-974
俺はH"inの中途半端さは何とかならんかったのかと思う。
W-SIMが広まればPDA作る側が対応したりしてくれるのだろうか。
そう考えるとSD-IOじゃダメだったのかという気になる。

>>980
988白ロムさん:2006/01/28(土) 13:37:28 ID:vnJr+NZz0
勢いがかなりましましたね。
989白ロムさん:2006/01/28(土) 13:38:06 ID:vnJr+NZz0
さて、梅を引き継ぎますか。
990白ロムさん:2006/01/28(土) 13:38:36 ID:vnJr+NZz0
Kは力任せ
991白ロムさん:2006/01/28(土) 13:39:07 ID:vnJr+NZz0
SAは秀吉タイプ?
992白ロムさん:2006/01/28(土) 13:39:37 ID:vnJr+NZz0
ってことだとKは信長か・・・?
993白ロムさん:2006/01/28(土) 13:40:07 ID:vnJr+NZz0
で、Jは徳川タイプ・・・と。
994白ロムさん:2006/01/28(土) 13:40:38 ID:vnJr+NZz0
俺、こんなに一人で書き込んだの初めてだ・・・
995白ロムさん:2006/01/28(土) 13:41:10 ID:vnJr+NZz0
ここにソニエリがほしい
996白ロムさん:2006/01/28(土) 13:41:41 ID:vnJr+NZz0
後4
997白ロムさん:2006/01/28(土) 13:42:11 ID:vnJr+NZz0
3

なんだか空しくなるな。
998白ロムさん:2006/01/28(土) 13:42:42 ID:vnJr+NZz0
2
999白ロムさん:2006/01/28(土) 13:42:43 ID:3cwNSYjy0
という事はJが家康!?

法人需要が天下をとるのか
1000白ロムさん:2006/01/28(土) 13:43:40 ID:vnJr+NZz0
まぁ、ネタだ。
ってことで1000ならWILLCOMはDOCOMOを抜く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。