1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:22:05 ID:Bsw4xN5q0
3 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:25:40 ID:7TPVd/SN0
このスレタイのほうがわかりやすい
前のは酷かった
4 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:26:27 ID:Mv55nxY90
5 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:27:11 ID:MkxpdEE+O
"FOMA"を入れて欲しかったばい
6 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:27:28 ID:6ZzPaXzI0
「FOMA」が抜けてるな。まあ俺はいいけど とりあえず
>>1 乙!
7 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:31:46 ID:sT296OS/0
8 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:31:53 ID:Q3cPiGkc0
>>1乙です
お昼休みにシルバー購入しました。
10ヶ月使用で割引もろもろあって、\18585。
都内だしDSだったから、もっと高いかと思ったw
ひとつ質問なんですが、データを移行してくれる時、メールと一緒に
フォルダー設定も移行してくれなかったでしたっけ??
漏れがぼけぼけなだけかorz
9 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:33:42 ID:AxRTcWrzO
ビューア時全画面で見れるようになった?
10 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:34:22 ID:Bsw4xN5q0
>>ALL
スマン!時間がなかった。
誰も立てなかったからあせってしまったorz 申し訳ない…
あと付け足し&実機での報告等で
テンプレにしてほしいものは次スレで修正ヨロ!
今回はテンプレ簡単にしてみました。では失礼します。
11 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:36:33 ID:TWqP430kO
不埒なミラーゲット
アイモナもF901iCよりサクサク動きます。
文字入力の時もiCよりいい!
キーも押しやすいし、予測変換も良くなってるなぁ
取り敢えず 幸せ
12 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:37:38 ID:GEAOcoDGO
ミラー買った〜
F901iCよりサクサク
>>9 見れる
13 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:38:49 ID:MkxpdEE+O
>>11 ここへきて初めてのポジティブ報告(^ー^)
14 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:39:05 ID:mBFAhbKNO
15 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:39:46 ID:Mv55nxY90
ポジティブ2件きました
16 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:41:27 ID:bgJIkLybO
10ヵ月未満の買い増し価格を教えて。あと新規(・∀・)
買い増しが半端なく高かったら新規で来月に買う予定なんだけど、来月大阪行くからどれくらいの値段するのかな?
17 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:42:47 ID:TWqP430kO
アプリのワンタッチ登録というのが新しくできてる。
今まではツータッチだけだったんだけど。
決定キーで直ぐに起動
それにしても、文字入力はしやすくなった。
18 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:49:09 ID:xHLfMK1r0
ルージュ買ってきた
買い増し20800円からポイントで少し引かれて18000円くらいでした
早く使いこなさなきゃ
19 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:50:01 ID:STWJzdy2O
新規 二万円 ここから割引特典あり
12ヶ月未満 三万二千円
12ヶ月以上 二万六千円
By大阪
20 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 15:54:58 ID:dpUVtCtG0
ブロンズ買いました。
実物見たのですが、プラチナもブロンズも表面以外との差はそれほど気になるものではないと思いました。
もともと通話とメール以外はほとんど使わないのでもっさりも気になるレベルではありません。
説明書をあまり読まない人間なので機能に詳しくないですが、
それでも質問等あればわかる範囲でお答えします。
21 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:01:41 ID:5K/azd3J0
ブロンズ買いました。
MOVA→FOMAだからか、ほしい機能がたくさんついてるのでとてもよい買い物ですた。
でも、これはどの機種でも同じなのかもしれないけど、、。
22 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:02:08 ID:bgJIkLybO
>>19 大阪安いね!じゃぁ来月はもっと安くなるな。
てかやっぱ新規で買って即解約した方が絶対お得な気が…。
ちなみにこっちの新規と大阪の12ヵ月未満の買い増しが同じ値段なコトにビックリ。
23 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:03:03 ID:2q3JSHUxO
1.音はどうでつか?
2.画面メモはフォルダ分けできまつか?
24 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:07:33 ID:O/nU0Ld0O
ってか何でこんなに安いんだ
疑問だ…
25 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:11:02 ID:3hp+YGM/0
F902iのカメラ画像はどんな感じ?
今使っているF901iがクソだから、気になります。
26 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:11:50 ID:5NiMDgbi0
◎閉じたままカメラを起動できる??
◎着うた聞いてるとき、閉じたら再生止まる??
この2点が気になる…。
27 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:25:39 ID:jNenM3Hv0
ドコモ四国のDSは買い増しが
12ヶ月未満\49,000
12ヶ月以上\43,000
オプションつけて最大\10,000引き
高杉〜〜ポイントが34,000あるんだが・・・
28 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:30:21 ID:wVHrxN+HO
この機種買ったけど、フォーマット未対応だのなんだかんだで、miniSD関連全く使えない。もちろんミュージックプレイヤー機能も。他にこの機種買った人はできましたか?
29 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:33:32 ID:5NiMDgbi0
それはminiSDに問題があるんじゃ…
30 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:36:12 ID:jDBGzfrjO
14時現在Fが400台
Dが1700台
売れたそうです
中身一緒なのにこの開きって、やっぱデザインかなぁ
私はFかう
31 :
20:2005/11/11(金) 16:38:29 ID:dpUVtCtG0
>>23 音は何を基準に良いと言えばいいかわかりませんが、
音割れも無く良い感じだと思います。
画面メモのフォルダ分けはできないようです。
>>25 比較した事がないのでなんとも言えませんが、特に画像が汚い等は感じませんでした。
ちなみに最大サイズの保存時間は3〜4秒ほどでした。
>>26 閉じたままでの撮影は可能です。
ただ一度開いた状態でカメラを起動しないと無理な感じです。
音楽を再生しながら本体を閉じましたが、再生されたままでした。
32 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:38:51 ID:7RkNAbLn0
33 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:45:18 ID:y54WezVL0
リモコンは付属?別売り?
34 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 16:45:23 ID:+wiNTb7s0
起動時間何秒ですか?
FiTは18秒もかかって、まじ遅い。
35 :
30:2005/11/11(金) 16:47:18 ID:jDBGzfrjO
>>32 よその掲示板で見たんだけど
確かなソースもなかったわ、スマソ
明日、ルージュ取りに逝ってきまつ。
36 :
20:2005/11/11(金) 17:00:39 ID:dpUVtCtG0
>>33 付属していません。
関係ないですがデータリンクソフトが付属のようですね。
>>34 同じく18秒ほどかかります。
37 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:00:45 ID:aiuLLm6d0
次スレも立てずに埋めたバカの集うスレはここですか?
38 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:02:15 ID:HBsGlc220
不在着信orメル受信でピカピカお知らせ機能みたいのある?
39 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:02:49 ID:SFJBBR3T0
Fの箱がなんかカウンターの奥にかなり積まれてた。
Dは各色とも残り1〜2箱だったのに
相当売れてないんだな…
40 :
ばか:2005/11/11(金) 17:04:02 ID:uMVdSu5u0
FiTってなに??
41 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:05:24 ID:+wiNTb7s0
Fのタッチパネル携帯 F900iT!
42 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:05:30 ID:gPYboYdJO
お前らmenuで8 9 7って押してonにしてみ
起動がはやくなるよ
43 :
ばか:2005/11/11(金) 17:06:47 ID:uMVdSu5u0
44 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:07:51 ID:dg6ACO1wO
んで今回のスペシャルモードは?
45 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:07:52 ID:uMVdSu5u0
今回のFのデザイン大好きなんだけどなぁ・・・・
そんなだめ??
46 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:07:53 ID:7RkNAbLn0
起動時間
F901iCは22秒(ひょっとしてF最遅)
47 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:08:56 ID:uMVdSu5u0
起動時間ってそんな遅いの・?つけっぱなしで
よか・・・
48 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:09:21 ID:Kg+2QcKM0
当然ポケベル入力ありませんよね…?
復活したら嬉しいんだけどなぁ。
49 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:09:43 ID:rkbJ/4yi0
レスポンどうよ?
50 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:10:16 ID:uMVdSu5u0
うれしいんだーー
51 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:12:06 ID:hO2Dqz/QO
ちなは
52 :
20:2005/11/11(金) 17:12:40 ID:dpUVtCtG0
>>38 背面液晶での確認はできるようですが、ランプでの確認はできないようです。
>>42 クイック起動ってやつで、起動時間が5秒ほどになりました。
53 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:14:10 ID:+wiNTb7s0
>>52 700は新着通知という設定をonにすればピカピカ
ひかるから902でもできるのでは?
54 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:14:31 ID:hO2Dqz/QO
>>51スマソ誤爆
レスポンスはあんまかわってないorz
でも、メール周りは速くなってるかも
55 :
20:2005/11/11(金) 17:16:27 ID:dpUVtCtG0
>>48 ポケベル入力はないですね。
>>49 友人のSH506iCと比較したのですが、やはりレスポンスはイマイチですね。
特にメールを開いた状態で次のメールを見る時にもたつきを感じます。
56 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:18:00 ID:+wiNTb7s0
アナログ時計を設定したときの右下の数字はなんですか?
57 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:18:03 ID:5NiMDgbi0
>>31 ありがとう!!
>>52 え!?不在着信ランプないの!?
イルミネーション設定の中に「新着通知」ってありませんか??
58 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:18:41 ID:7RkNAbLn0
>>44 ■裏技
1. 電池マークに『○△×』が追加
2. スクリーン設定に『和』が追加
3. メニューアイコンに『和』が追加
4. iモーションの早送りの仕方が変更(900秒以上のASFファイル)
■やり方(解除も同じ手順)
1.待ちうけ→MENU
2.電話帳キー(カスタムメニューを表示)
3.[MENU]→[2]→[3]→[決定]
4.グループ名を『和』と入力
5.[決定]→[電話帳](登録)
6.「スペシャルモードに設定されました」と表示される
7.完了
59 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:19:39 ID:5NiMDgbi0
>>56 日にちの下2ケタ。(今日なら「11」と出てるはず)
60 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:19:51 ID:hO2Dqz/QO
>>29 FiTでミュージックプレイヤー機能使えたから、miniSDは問題ないと思う
61 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:20:26 ID:wsUydyjFO
FとDのモックが横並びで置いてあったけど
Dが薄い分、Fが超分厚くかんじられた。SH900より横厚いよ。
またDの大画面のインパクトが強い。
DとFの同時発売は富士通からしてみれば大誤算。
62 :
20:2005/11/11(金) 17:21:31 ID:dpUVtCtG0
>>53 >>57 すいません、イルミネーション設定の中に「新着通知」というのがありました。
>>56 日付のようです。
63 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:22:45 ID:+wiNTb7s0
64 :
20:2005/11/11(金) 17:23:32 ID:dpUVtCtG0
D902かF902のどっちを買おうか決めずにでかけたのですが
D902はスライドのため傷が付かないか心配だったのと、
ワンプッシュボタンで開いた時に勢いで本体を落としそうだったのでF902にしました。
65 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:23:39 ID:rkbJ/4yi0
>>55 サンクス。
やっぱり、あんまり改善されてないか。
66 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:24:52 ID:GEAOcoDGO
モック見てきた〜
チタンがいい感じ
大きさはここで思ってたよりスマートでコンパクトだった。
月末に買いに行こう
67 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:25:56 ID:+wiNTb7s0
メタルブロンズも、ミラー並に反射するなぁ
68 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:26:34 ID:lwgHJXkeO
外見はなかなかシブいと思うんだけど問題は中身なんだよなぁ―。
69 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:26:59 ID:5NiMDgbi0
>>62 そうですか!よかった〜!
あ、そうそう!
カメラ撮影をサイドのボタンでするとき、いきなり深く押したらどうなりますか??(たぶん↓のどっちか)
・AFが作動してピントが合った後、シャッターが切れる。(←SHはこうです)
・AFは作動しないでそのままシャッターが切れる。
70 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:37:17 ID:GhoEYrsLO
ラベンダー買います。当方男。。
仲間います?w
71 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:39:01 ID:oKo9ibkk0
N900isからの初Fスイッチです。ルージュ。
ツートンが苦手なんで、この選択しかなかった。
噂には聞いてたけどFはセキュリティ最強ですね!
N900isよりはサクサク動きます。メール送信も速いなあ。
72 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:46:18 ID:i99DFBaNO
>70
ノシ
今申し込んできたですよー。movaからの変更です。
当方女。
73 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:50:07 ID:GhoEYrsLO
>>72 やはり女しかおらんのか?W
気にせずいこっと(´・ω・`)
74 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:50:31 ID:ynXMYfkDO
シルバーかブロンズ欲しいなぁ。
PDF見れるって言うけどPDFを
miniSDに保存できますか?
75 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:51:25 ID:+wiNTb7s0
901でできたんだからできるでしょ。
ケータイでダウソするとパケ高そう。
76 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:52:54 ID:tYhVd0QG0
だれかF900iから替えた人いる?
F900iと比べてモッサリかどうか教えて
77 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 17:56:17 ID:SAKv1ZyZO
この機種のシルバーとブロンズって大して色が違わないキガス。
白とアイボリー出すようなものじゃね?
78 :
74:2005/11/11(金) 17:56:54 ID:ynXMYfkDO
>>75 それって
>>74のレスですか?
901でできるんだ、じゃあできるよね。
ありがとう。パケ代はパケホにすればいいかな。
79 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:01:46 ID:pjY/e/rB0
今日、ちかくのDSで1年での機種変価格を聞いたら¥22000との話
某家電店は同条件で¥27000で新規が¥23000の話をすると
ウチは新規より機種変が安いでつから・・・の返事があった
家電店よりDSの方が安くなってるのか
80 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:12:34 ID:Qw6wPhZRO
丸の内10ヶ月未満は五万超し
新規で三万越えてる
81 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:19:39 ID:O/nU0Ld0O
さすが東京
82 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:19:42 ID:gIhyHw33O
F(・∀・)かっこイイ
83 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:21:22 ID:ufSGkVqw0
ブロンズげっとおおおお!!新規で2万ちょっと。
あと1時間ほどで手に入る(;´Д`)ハァハァ
Dに傾いてたけど、実機触ってやっぱFにした。
Dは薄くて開きにくかったなあ。
今の携帯(F900i)は親名義、今度買ったのは自分で契約。
手元に2台FOMAカード2枚の状態になるから比較できる!
84 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:23:13 ID:9u2acZzF0
ヨドバシ梅は新規26kだったよ。
85 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:23:52 ID:xHLfMK1r0
オレは東京23区内の携帯SHOPで買い増し20800円だったよ
都内でも値段の差は激しいな
86 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:24:40 ID:F71h5M+Y0
F901iCはiモーションの巻き戻しができなかったんだけれど
この機種はできますか?
87 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:25:38 ID:TWqP430kO
902買いにいって、向こうが出してきた請求額みたら…57000円!!!!
え゛っえっーーー
「すみませんこの書類には定価でしか出ないんです。」
そんな書類にサインさせるなよ(ノ-"-)ノ~┻━┻
88 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:28:07 ID:gPYboYdJO
89 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:31:22 ID:kHvUzZaH0
90 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:38:11 ID:PChxU15j0
不埒なミラーカッコヨス
91 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:39:35 ID:rdLFlwgaO
92 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:47:11 ID:AABBv8hj0
兵庫県のDSにさっき行ってきたところ
新規 24800円
1年以上 22800円
1年未満 26800円
だったよ。参考にどうぞ
まあこんなもんか。俺は全機種出るまで待ってみるつもり。
93 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:48:10 ID:TWqP430kO
知らんかった…
94 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:54:33 ID:ynXMYfkDO
意外と安いんだね!欲しいなー。
miniSDの画像、フォルダ作れるようになったかな?
95 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:54:48 ID:pjY/e/rB0
96 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:55:38 ID:kHvUzZaH0
miniSDの中のiモーションのタイトル編集できますか?
97 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 18:58:21 ID:2q3JSHUxO
スケジュールとかメモ関係はどうでつか?
98 :
92:2005/11/11(金) 18:59:38 ID:AABBv8hj0
あ、ちなみにD902iもまったく同じ値段だったよ。
99 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:00:38 ID:5NiMDgbi0
閉じてるときに、サイドボタンを短押しor長押ししたらディスプレイ点灯/消灯・マナー・問い合わせだけど、
プッシュトークボタンは短押しor長押しでどうなりますか??何も起こらない??
100 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:25:08 ID:ynXMYfkDO
100(*'(エ)'*)
101 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:26:18 ID:OKAUO6HAO
カメラの位置微妙だなーと思ったがまあそんなでもないね。
ただ閉じたままだと左手操作が強要される。右手だとちょうどよい持ち方で
シャッターが下にくる。開いた状態ならさほど問題ない。
102 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:32:03 ID:9u2acZzF0
103 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:32:32 ID:lhMhFWDw0
モック見たけど、かなり写真と印象違う。買う人はモック要確認。
ルージュは思ったより紫がかった赤だった。ていうか赤紫?
ブロンズはミラーほどではないけどけっこう反射するので、ぱっと
見、濃いめのシルバーみたいに見えた。ミラーと並んで置かれて
たけど、反射の具合によってはどっちがどっちか分からん。
あと、F901iCがひどすぎるんだろうけど、ボタンがかなり押しやすく
なってる。持った時のバランスもいい。
104 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:34:47 ID:FYbrCCQO0
帰宅際、DSでモック触ってみた。
触る前はルージュにしようかブロンズにしようかと
土器をムネムネしながら店頭に向かった。
・・・結果、DQMとお別れすることに決めた。
さよならDQM。僕はあうに鞍替えすることにするよ。
ノシ
105 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:44:59 ID:I64BmTE40
106 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:51:14 ID:xHLfMK1r0
DS
新規 32340円
契約変更 33390円
買い増し 32340円
携帯屋
新規 16800円
機種変 16800円
買い増し 20800円
都内、うちの近所です。
107 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:53:16 ID:zVDv7g1R0
>>71 ナカーマ
俺も今日初めてNからFにスイッチした。んで前使ってた機種がN900is(赤)
Fのブラウン買った。最初はシルバーメタルにしようと思ってたけど、見比べてる
うちに、傷とか飽きとか長期的に考えると俺はブラウンにすべきと予定変更。
受け取りは明日。ポイント(6000)やら何やら割り引きつけまくって11000円で買えた。
てかマジ嬉しいんすけどうひょおおおおおおおおおきゅyきゅしゃうしゃうしゃう
108 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:54:33 ID:zVDv7g1R0
ブラウンなんてないですね。ブロンズですた。
109 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:55:22 ID:IVq2i7WDO
携帯屋でもポイント使えたっけ?
110 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 19:56:01 ID:Je/C1rn90
教えて下さい。
N〜Fにかえたんですけど、メール打つ時に絵文字をメールの絵のボタンひとつ
で出すのはどうするんですかぁ?
いつもはじめにデコレーションの表示が出てなかなかできません。。。
何かボタンを押した時かわかりませんが絵文字を表示できることもあるん
ですが・・・
111 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:04:58 ID:1kd1Ea7pO
112 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:08:17 ID:H1W4mfTRO
>>76 俺のことだな。
変わらない。以上。
ただメール打つの楽。
113 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:09:50 ID:F71h5M+Y0
漏れF901iC持ちなんだけれど買い換える価値ある?
114 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:13:04 ID:gPitz5/WO
カメラと動画はどうですか?
F506iと比べて進化していますか?
聞いてばかりでスイマセン。
115 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:14:49 ID:5K/azd3J0
>>114 F506と比べ物にならんくらいよくなってるよ。
116 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:16:08 ID:lhMhFWDw0
117 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:27:34 ID:gPitz5/WO
>>115 ありがとう。
506iはもう解約してしまったけど、
メタルブロンズに惚れてしまい、新規で買おうか検討中。
118 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:28:10 ID:Qw6wPhZRO
やっぱり901の色がよかった
119 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:40:24 ID:EONSpLRO0
F900icから乗り換えたけど、きびきび動くようになったとしみじみ思った。
カメラの起動も早いし高性能。SDメモリも扱いやすくなった上に
情報更新や移動コピーもさくさくやってくれる。
(SD内の画像もちゃんと全画面表示されるようになってて個人的にこの辺も◎。)
ファイル操作も「選択」欄があってとっても便利。
アラームも9件も設定できて、これで朝の目覚めもばっちりだ。
プライバシーモードも電話帳・履歴、メール、マイピクチャ、iモーション、スケジュール、
iアプリごとに設定できて、900icでいちいちpimロックしてた煩わしさから解消された。
時計表示設定も上・中・下の3つが選択できて、自分好みの待ち受け画面を演出できる。
文字変換賢いので、メール回り多少もたついてもあまり気にならない。
リュウミンは新鮮味があるし、私的には見やすいのでダブルオッケー。
メロディ再生やiモード接続時に表示される画像がセンス良くて、
こういうこまかなところまでこだわっている姿勢に好感触。
外見だけでなく、中身も「かっこいい」です。
120 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:42:03 ID:/jTcFahu0
うわあ… 今回見送ろうと思ったのに…
褒めちぎられると… うええん…
121 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:45:25 ID:kHvUzZaH0
すみませんが誰か
>>96での質問に答えてくださいorz
もし出来るなら明日買ってきます
122 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:49:30 ID:Yl8jZ9ms0
>>96 できないっぽい。
iモーションを表示させてmenuを押すと、
・メール作成
・詳細情報(ファイルサイズなどの閲覧のみ)
・移動/コピー
・削除
・データ検索
・連続再生
・動作設定(音量・サラウンド有無など)
しか項目が無い。
>>99 どちらも何も起こらない。
123 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:51:04 ID:O/nU0Ld0O
124 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:53:39 ID:Qw6wPhZRO
あの指紋の汚さはイマイチ
常に、クリーニングクロスを持たないとダメっぽいんだけど
125 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:53:54 ID:rtxFzZE4O
実物はルージュが物凄く深い紅色で惚れた。
126 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:58:30 ID:kHvUzZaH0
>>122 ありがとうございますorz
シャッフル再生は無いのですか?
127 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 20:59:08 ID:I64BmTE40
128 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:00:17 ID:9u2acZzF0
ミラー、背面をペタペタ触ったけど、そんな目立って指紋が付かなかったな。
指紋が汚いんじゃなくて、おまいの手が汚いんじゃないかと。
129 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:02:10 ID:kHvUzZaH0
>>127 いえ、機能の有無ではなく、
>>122の
>iモーションを表示させてmenuを押すと、
の項目にシャッフル再生は無いのか ということです。
130 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:08:58 ID:Yl8jZ9ms0
>>129 項目は上で書いたので全てだよ。
さっきまで使えてたMusicPlayerを起動しても、
データが入っていません、とか表示されるようになった。('A`)
何か触ったかな・・・。
131 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:10:50 ID:I64BmTE40
132 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:12:27 ID:kHvUzZaH0
シャッフル再生はどこへ?
133 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:15:55 ID:wbWf/pSFO
1ギガminiSDは読み込めますか?
134 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:16:28 ID:HyGpbGoP0
135 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:17:50 ID:vUTciV6q0
ネガティブ報告をいくら聞こうと俺の気持ちは変わらん。
絶対買う。
136 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:20:27 ID:pjY/e/rB0
137 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:22:25 ID:/jTcFahu0
カメラの画像の感じどうですか?
901icではなんか荒い感じしたんですが…
ハニカムだともっと荒いかなあ…
138 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:26:59 ID:Yl8jZ9ms0
139 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:28:58 ID:UdH5fnjT0
>>137 901より圧倒的に綺麗だけど、またまた高感度にしても夜は真っ暗だね。
なんのためのハニカムなのやら…
140 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:30:20 ID:kHvUzZaH0
あ、iモーション再生じゃなくてMusicPlayerが付いたんですか
141 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:31:00 ID:NXk8tIFgO
アルバムは、サムネイルで表示しますか?
出来る場合、1画面に何枚表示になります?
それと画像を複数選択して削除って出来ますか?
F900で不便と思ってた箇所か゛改善されてれば、明日買う
142 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:33:30 ID:HyGpbGoP0
143 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:35:32 ID:pjY/e/rB0
144 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:36:48 ID:Yl8jZ9ms0
データリンクソフトでMusicPlayer用のデータって移動できなくない?
MiniSDユーティリティでPCからMiniSDにiモーションだけをコピーするとMusicが消されるし、
Musicだけをコピーするとiモーションが消されてるし・・・。
145 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:37:15 ID:I64BmTE40
>>141 901からできる
本体なら4×3
miniSDは3×3
複数選択削除もたしか出来る
146 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:41:15 ID:kHvUzZaH0
すみません最後に質問させてください。
現在F901iCを使っています。
miniSD内の音楽はそのままF902iでも聴くことができますか?
147 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:42:23 ID:/jTcFahu0
>>139 情報ドモ…
圧倒的に綺麗なんですね。ますます欲しくなってきてしまった…
デジカメ持ち歩いてるんですがソレを持ち歩けない時に綺麗な画像だと
助かるんで使い物になるならイイナーと思っておる次第で。
901はちょっと使えなかったu
しかしハニカムで夜真っ暗って珍しいですなあ…
148 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:42:25 ID:UiX2wy+L0
今まで携帯は安くてすぐ買える売れてない機種でしたが、
今回のF902iはホントに一目惚れしました。
で、買うために背中を押して下さい。
在庫状況はどうでしょう?量販店ならいつでもすぐ買える?
149 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:44:54 ID:pjY/e/rB0
>>148 おまいの住んでるエリア、買いに逝く量販店の事情もあるから
それを聞くのはむりぽ
150 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:55:45 ID:UdH5fnjT0
>>146 できるけどミュージックプレイヤーでは使えない模様。
>>146 まだはっきり比べてないけど、DS出て地下P内の薄暗いとこでP901iSのナイトモードと比較した。
P901iSはCMOSだから夜には弱い方なんだけど、それでもPの方が圧倒的によく写った。
この調子じゃF901iSと大差ないかもしれない。
※F902iは夜景モードとマニュアルモード(明るさ+2、コントラスト−2、高感度)にて比較。
151 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:57:41 ID:HyGpbGoP0
152 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:57:58 ID:kHvUzZaH0
153 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:58:12 ID:OX+4+S1j0
がいしゅつかも試練が、教えてください。
F901iCと比べて、もっさり具合はどうですか?
154 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:58:16 ID:rdZM3bLO0
F901iSから買い増しした勇者様はおられますか?
買い増しした価値はありましたか?
155 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 21:59:20 ID:vg3q8wAbO
お絵かき機能ないなら買ってやらない
156 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:01:01 ID:zO4dfLth0
動画を横再生すると異常に見づらいんだけど。
買って失敗した
157 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:02:24 ID:HyGpbGoP0
158 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:05:30 ID:zO4dfLth0
ディスプレイを横にすると一部が3Dっぽく見えて
画面見るのに目が疲れる。
これがF902の最大欠陥だ
159 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:07:39 ID:UdH5fnjT0
>>153 アプリ起動やi-modeのネゴは若干早くなったかも。
あとはさほど変わらない印象。
文字入力時に多少引っかかる感じが901よりあるのは
そこだけモッサリなのか、もしくはそれ以外が901よりサクサクになってるのかわからんけど。
>>154 細かいところで操作性が向上してる。
外見も含めてそれに3万出す価値があるかどうかは人それぞれだと思うけど。
160 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:09:55 ID:rtxFzZE4O
161 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:11:30 ID:/jTcFahu0
>>150 147ですが続けて情報ドモ。
夜、暗がりには弱い感じですねえ…
じつは料理写真を撮ることが多いので室内の灯りで綺麗だとベスト!だったんですが。
またサイトなどで写真アップされるのを探して、映り具合チェックしたいとおもいますー
162 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:11:48 ID:bwLhRbEG0
>>159 >外見も含めてそれに3万出す価値があるかどうかは人それぞれだと思うけど。
機種変で¥22000辺りで、ルージュにそそられる漏れは買い?
現F901iSユーザー
163 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:13:03 ID:td6PJ3aT0
PDFの動きはどうですか?
@F応援団の中の鉄道路線図PDFをダウンロードして
そのPDFはサクサク表示できたりサクサク移動させたりできますか?
164 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:13:43 ID:7bxM2Oe30
試した人少ないかもしれないけど居たら教えて下さい。
プライバシーモードでメール受信の時、背面液晶何秒くらい
光りますか?
165 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:14:36 ID:P4bYGM2j0
あるルートで9800円で手に入りますた
これから弄り倒そうと思います
166 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:14:41 ID:6tE6iTRU0
ゲームアプリ関連はF901isに比べてどうでしょうか?
ゲームメインでF901isを持ってる自分としては気になるのですが・・・
167 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:16:06 ID:jvA2McKWO
相変わらずiモーションは500kbまででしょうか?
168 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:18:59 ID:mBFAhbKNO
ぬるぽ♪ぬるぽ♪
169 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:21:00 ID:gPYboYdJO
リュウミンで質問されると 丁寧にみえるな
170 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:22:13 ID:zO4dfLth0
ディスプレイを横にすると一部が3Dっぽく見えて
画面見るのに目が疲れる。
これがF902の最大欠陥だ
171 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:24:06 ID:2q3JSHUxO
心置きなくPにできます。お前らありがとうございました。
172 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:25:54 ID:AeKvdy710
植草教授がプラチナミラーに興味を持ったようです。
173 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:27:21 ID:lhMhFWDw0
F901iC発売日に買って今回もF狙いだけど、1年たってないので
買えない・・・で様子見。今回、そういう人多いかも。
>>170 ん? 見る角度で色が変わるのはどの液晶でも同じだろ?
174 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:28:39 ID:HyGpbGoP0
175 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:31:47 ID:RaqLeKnd0
>>161 屋外の夜景とかは駄目かもって話で901みたいに屋内の蛍光灯下でもノイズが出たり暗くなるとかそこまでではないよ。
電気の下ならじゅうぶん綺麗、しかしレビューサイトとかを自分で見て確認した方がよいかもね。
>>164 受信表示は一瞬だけどバックライトは30秒くらい点いてるね
176 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:31:54 ID:OX+4+S1j0
>>173 漏れは、F901iC発売日(2004/12/24)に買って、10ヶ月だから
OKだけど・・・・
関東以外だと、10ヶ月じゃないの?
177 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:33:47 ID:bwLhRbEG0
178 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:34:09 ID:aIubpPybO
F901isに付いているFOMAカードをF900iにつけて ドコモショッブにF902iを買い増しにいったら、10か月以上の値段で買い増し出来た。
昔のFOMAを持っている奴がいたらお試しあれ。
179 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:35:04 ID:Yl8jZ9ms0
今日のために作りまくった着モーションだが、今月だけでもパケホーダイにしないとパケ死確実だ。('A`)
180 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:35:31 ID:bwLhRbEG0
181 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:36:34 ID:tKqqA38k0
182 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:37:00 ID:HyGpbGoP0
ITmediaのムービーはあてになんねーよ ichはやいぞ
183 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:41:09 ID:Je/C1rn90
買ってよかった!
携帯買ってこんなに幸せな気分になったのはじめて
184 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:42:02 ID:22FQKFmy0
185 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:44:56 ID:6xM+AQim0
>>175 161デス。情報どうもです。
皆様のアプ画像も楽しみにすることにします。
と、901icは、撮り方が悪かったのか、ノイズと手ぶれみたいなかんじで上手く取れなかったんで…
AFが使いやすくなってるとウレシイですが、AFボタンて結局どこでした?
(…AF位置報告、呼び飛ばしてしまったかなu)
>>173 自分はオリ◯カードのポイント移行システムの変更で
15日以降でないとムリポなので我慢中ですワ…
186 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:48:10 ID:RaqLeKnd0
>>185 サイドキー以外のAFキーは通話キーどす。
187 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:48:53 ID:HyGpbGoP0
鬼武者すげー
188 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:50:21 ID:5NiMDgbi0
AF、ちゃんとピント合う??F901iCのは「なんちゃってAF」でほとんど使い物にならなかったし…。
189 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:52:32 ID:td6PJ3aT0
>>163です。
どなたか試していただける方いらっしゃいませんか?
190 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:54:09 ID:bgJIkLybO
>>178 自分10ヵ月の呪いがあるなんて知らずに今月3日に買い増ししてしまったorz
もともと使っていたのがN900isで、タダにひかれてP900ivを買い増ししちゃったんだけど、今契約してるのがP900ivってことになってるから、N900isにカード差し替えればその技使えるかな?
191 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:55:18 ID:I/UZqv8qO
なんで背面液晶は
有機EL65536色から
STN65536色になったの?有機ELの方が綺麗だよね(?_?)
192 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:56:10 ID:HyGpbGoP0
193 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:57:06 ID:td6PJ3aT0
194 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:57:48 ID:td6PJ3aT0
195 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:59:28 ID:zD4xSmeS0
見当違いな質問でしたらごめんなさい。
カタログを見てたら、別売オプションとして電池パックや電池カバー、充電器等が載っていました。
これは予備用に、ということですよね?
本体買ったらついてくるんですよね?
196 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 22:59:50 ID:HyGpbGoP0
拡大して中断を繰り返して
見れる大きさまでするのだったら早い
197 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:00:46 ID:1nnbRXaF0
198 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:02:23 ID:GEAOcoDGO
マルチタスクの進化はどのくらい?
イメージの全画面表示はできる?
199 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:03:28 ID:HyGpbGoP0
イメージの全画面表示 可能 SDカード内でも可能
マルチタスクはミュージックプレイヤーくらい
200 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:04:04 ID:6xM+AQim0
>>186 おお…速レスどうもどす!!
一人だけカメラのことばっか言っててスミマセンでした…
優しいスレにアリガッツ
201 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:05:37 ID:GEAOcoDGO
F901みたいに絵文字表示がパラパラ遅くなることはありますか?
202 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:06:02 ID:VL2Nx9mWO
ミュージックプレイヤーでminiSD内の音楽を聞けないってマジ?
203 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:06:59 ID:HyGpbGoP0
204 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:07:47 ID:HyGpbGoP0
205 :
195:2005/11/11(金) 23:08:54 ID:zD4xSmeS0
>>197 そうでしたか。
今使っている充電器が各社FOMA兼用タイプなので
流用出来そうだし、問題ないですね。
ありがとうございました。
206 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:10:03 ID:GEAOcoDGO
>>204 では電源入れた直後にF901みたいにメニューが瞬間的にモッサリするのはありますか?
207 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:10:24 ID:peY4c3FfO
902でもアプリをSDに保存できるのはPだけ?
208 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:11:46 ID:HyGpbGoP0
>>206 いまやってみたけど大丈夫
クイック起動を設定したら5秒くらいで起動する
209 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:13:24 ID:AxRTcWrzO
プライバシーモードで指定した画像のフォルダを隠すってできるようになった?
210 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:14:30 ID:4JCF62sE0
P900iからの乗り換えだけどF902i想像よりは早くないね・・・・少しガックリ
でもブンロズはカッコいい!!
211 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:16:17 ID:HyGpbGoP0
212 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:16:50 ID:tC8FPQNo0
カメラの画像はどうなんだ?
AFはサイドだけ?
画面メモは上下いれかえれる?
新着メールきたとき、フォルダに勝手に移動する?
他にも聞きたいことあるんだけど忘れた・・・
213 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:16:54 ID:tep+mlg/0
今日ゲットした人ウラヤマ。そしてオメ!
大阪の人安くてさらにウラヤマ。
この辺で一番安い携帯ショップ行ったらモックも商品も入荷してなかった。
カタログもらって帰ったんだけど、やたらとゴツい。
よくみたら「SALES MANUAL」と書いてあった。
もらってよかったんだろうか?
そこより500円高いけど、違うショップでルージュ取り置きしてもらったので明日行って来る。
214 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:17:34 ID:GEAOcoDGO
>>208 完全に電源を消してからでお願いします。
もしくはプライバシーモードなどの設定、解除直後です。
待受画面からメニューキーを押すとF901ではメニューの展開がモッサリになるんです。
いじってるとすぐに元のレスポンスに戻りますが。
このモッサリがすごく気になる。
215 :
209:2005/11/11(金) 23:21:43 ID:AxRTcWrzO
>>211 サンクス、じゃあエロ画像は入れらんないな。
全体的に良くなってそうだし買うかな
216 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:26:55 ID:HyGpbGoP0
>>212 AFは発信キーでもおk
画面メモは入れ替えられない
新着メールきたとき、指定したフォルダの上にカーソルが当たる
>>214 普通におk
217 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:29:45 ID:Lg6nR3Or0
>>145 OH!! それなら明日買ってくる
ん?! パノラマではどうなの?!
サムネイル出る?
218 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:30:23 ID:GEAOcoDGO
219 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:32:49 ID:hD1b8YvG0
サブウィンドウって常に表示させることできる?
メールや着信があったかどうかって、チェックするまで
閉じていても表示されっぱなしにできるのかな。
それによってF購入が決まる・・・。
220 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:35:48 ID:tC8FPQNo0
221 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:37:42 ID:GEAOcoDGO
マルチタスクについて
ミュージックプレイヤーとアプリの組合せは可能?
またアプリを起動した後でデータBox(イメージなど)は起動できる?
F901iCで逆はできたんだけど。
iモードとメールのちぐはぐさは変わらない?
(メール画面からリンクするとメールに行けないなど)
222 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:39:29 ID:b/vcuE+1O
シークレットモードにするとカレンダーが出てきます。
カレンダーだけ消せませんか?
223 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:40:45 ID:HyGpbGoP0
>>217 パノラマでもサムネイル出るよ パノラマ結構おもろい
224 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:45:55 ID:HyGpbGoP0
ミュージックプレイヤーとアプリの組合せは可能? ×
またアプリを起動した後でデータBox(イメージなど)は起動できる? ×
F901iCで逆はできたんだけど。 ○ ただしPDFとアプリの同時起動は不可能
iモードとメールのちぐはぐさは変わらない?
(メール画面からリンクするとメールに行けないなど) 変わらん
225 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:47:28 ID:XtO0wgcH0
今D901iS使ってます。
音量設定をステップトーンにすると、音量が0からだんだん
上がっていくので、曲の先頭が出音されず、いきなり途中から
再生が始まったように聞こえます。
F902iはどうですか?
226 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:49:15 ID:GEAOcoDGO
>>224 THX
あなた神様みたいに優しお方でつ。
しかしほとんど進化なしかぁ。。
227 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:51:16 ID:HyGpbGoP0
ステップトーンってそんなもんじゃないの?
228 :
白ロムさん:2005/11/11(金) 23:56:04 ID:XtO0wgcH0
>>227 昔使ってた機種だと、P504iでは同じように先頭が切れてたけど、
P505iではちゃんと先頭からステップトーンで再生されるようになりました。
世代が進んでそうなったわけだから、まぁ改良の範囲になるのかと……
229 :
150:2005/11/11(金) 23:56:55 ID:L+gfKuU4O
175でもこの機種のカメラが暗いと書き込みした者です。
この時間の外で夜景を撮影したところ、
NやDのハニカムの無理矢理増感したような感じはないけど(とくにD)
普通に写りましたね。
ただ、通常のオートでもそこそこ写るので、高感度や夜景モードにしても大差ないってだけかも。
多少暗いけどノイズもF901iCほどでもなく、撮影後に補正かけても901ほどノイズだらけにならないから
どっちかと言うとF900辺りとチューニングが似てるのかも。ただしピントが合ってないような感じにはなるけど。
インカメの高感度&画質の良さは健在と付け加えときます
230 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:01:37 ID:5K/azd3J0
F505、F506と使ってきたが初めて指紋認証の使い勝手がよいと思った
231 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:03:55 ID:rtxFzZE4O
カメラはF>Dみたいね
232 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:04:13 ID:HyGpbGoP0
この指紋認証は確かにやりやすいね
233 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:05:03 ID:+iBSdOyE0
mova504からの乗換えだと、もしかしてかなり安くなる?
234 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:05:28 ID:nxR/BLbo0
しかし、相変わらず伸びねースレだなwww
ケータイの売上と比例関係だなw
235 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:07:28 ID:JpjVvOiIO
>>166 今のところ買い換えてはならない。
ほとんどのゲームアプリが対応してない。
クイズマジックアカデミーができなくなったww
まあこれからじゃね?
236 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:10:23 ID:YYX8CSRE0
ミュージックプレイヤーの歌が巻き戻し早送りできねーじゃん。
肝心な機能削るんだもんな富士通氏ね
237 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:12:28 ID:StHDcpBb0
>>236 それは本当に必要なのかと・・・
リモコンマイクでどうやって早送りするの?
238 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:14:47 ID:2IIEkwa10
239 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:17:28 ID:E5x3RyL90
なあ、ランダム待ち受けなくなってないか?
240 :
166:2005/11/12(土) 00:19:30 ID:roauFm7X0
>235
ありがとうございます
自分はしばらく様子見ですね、これは
901is・902i両方でできるゲームアプリって今どのくらいあるんだろ?
早く増えないかなぁ・・・
241 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:19:43 ID:StHDcpBb0
242 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:31:31 ID:A2cXpuQd0
ミュージックプレイヤー凄くイイ!!
今日はminiSD買いに行こう
243 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:32:10 ID:bd9JfDw70
N900isから乗り換えた方がいるようなのでお聞きしたいのですが…
・サイト閲覧の時にN携帯には左サイドにページ送りの上下キーがありましたが、
F902iにはそのようなボタン、キーはありますか?
・マルチタスクの使い勝手などはN900isと比べてどうですか?
メールしながらサイト閲覧、アプリしながらメール返信などは可能なのでしょうか。
・ニューロポインターに慣れてしまってるとF携帯は使いづらく感じますか?
244 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:33:11 ID:5PBBTfsAO
何気に動画性能がすごいアップしてるね
245 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:34:53 ID:qsEoEH3H0
246 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:41:04 ID:mIJZf8bUO
>>243 俺もjフォンの時にN使ってたが
Nのサイドボタンスクロールよりやりやすいよ
十字キーの周りにある四つのボタンの右下が下スクロールで
左下がうえスクロール。慣れると左のサイドボタンなんかよりスクロールしやすい
247 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:41:23 ID:StHDcpBb0
>>243 ・サイト閲覧の時にN携帯には左サイドにページ送りの上下キーがありましたが、
F902iにはそのようなボタン、キーはありますか?
下左右ソフトキーです (メールキーとテレビ電話キー)
・マルチタスクの使い勝手などはN900isと比べてどうですか?
待ち受け画面に戻れないところ以外はほぼ同じです
・ニューロポインターに慣れてしまってるとF携帯は使いづらく感じますか?
T9に慣れていると使いにくいかも かな入力で慣れているならお勧めです
248 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:50:31 ID:trlWWcM00
2タッチ方式入力は出来ますか?
今までNユーザーだったんですが、Fは側面ボタンでメールとかスクロール出来ますか?
249 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:51:05 ID:d0DJdA6MO
蒸着塗装の面が軽く凸状になってれば(かまぼこみたいに)買ってた。
思ったよりべちゃーっと平べったくて幻滅。
250 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:52:39 ID:ifqPiYjbO
今回は予測変換でF901iCの時のような「ボンバる」は、ないんかな?
251 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:53:34 ID:StHDcpBb0
ボンバーマンならでる
252 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 00:57:42 ID:XIGrFB8/O
東北ですが、12ヶ月買い増し、ファミ割、オプションパック、iチャネル?とかいうのつけて二万六千円くらいだった。P900iVから変えたんだけどかなりいい感じ。色は赤とブロンズでかなり悩んだけどブロンズ。
253 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:06:17 ID:JpjVvOiIO
>>166 いろいろ携帯ゲームサイトに行ってみた。
わかんねぇけど166は俺と同じくヘビーユーザーだと思うので、
FOMAを活かしたデラックスアプリを使ってると仮定するが、やっぱりほとんどのサイトが近日対応とあり、今現在使えない。簡単な奴はできるんだろうが。
カプコンは鬼武者を開発したようでこれが最初の902対応アプリかな。やってみたけど、3D描画が良かったくらいで別に、って感じだった。
254 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:09:14 ID:ifqPiYjbO
>>251 dクス
現在F901iC使い。買い増ししたいけど嫁からの圧力が…ort
255 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:12:03 ID:xvLFjJW40
これってスピーカーはサイドの折りたたむ部分の
ちょっと下にあるへっこみですか??
今P900iv使ってて、スピーカーが内側にしかついてないので、
外にもついているといいなって思って。
256 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:13:56 ID:GuIExjDz0
>>253 アプリゲットとかの無料アプリはどうなんでしょう?
俺はそんなにゲームやるほうではないのですが・・・
257 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:15:23 ID:j01B9u7gO
液晶はF901iCと比べて発色、あかるさはどうですか?
258 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:23:16 ID:XKBqixiUO
>>257 発売前の一週間ほど使ってまして、昨日D902を動かしてみたところ…
同じ2M・記録4Mだっていうのに、どうみてもFのほうがキレイでしたよ。
かなりDと迷ってましたが、Fを買うことに決めました。
259 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:24:47 ID:Vce7tdBA0
すみません、誰か教えてください。
>>219 近くに実機が触れる店がないもので・・・。
260 :
166:2005/11/12(土) 01:25:15 ID:roauFm7X0
>253
新情報ありがとうございます
個人的には901対応のゲームが遅くなりさえしなければOKなんですがね〜
早く対応してほしいとこですね
あ、ボタン操作の方は901isに比べてどんな感じ何でしょうか?
261 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:25:31 ID:XKBqixiUO
>>昨砺902を動かして
>>昨日、D902を動かして
なぜ文字化け?
262 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:28:59 ID:oupQEgiq0
誰かアドテックの1GBminiSD使えた人いませんか?
263 :
257:2005/11/12(土) 01:31:38 ID:j01B9u7gO
F901iCから変えたひとに聞きたいんですが
F901iCは明るいけど少し淡い感じでした
264 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:49:40 ID:5PBBTfsAO
ガッ
265 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:52:21 ID:YYX8CSRE0
液晶はあきらかに901の方が上。
だれが見てもわかると思う。
なんで退化させるのか理由がわからん
266 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:52:43 ID:YgPCPZhc0
267 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 01:56:08 ID:j01B9u7gO
>>265 具体的に
発色、あかるさ、視野角
どうなのか書いてください
268 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 02:04:01 ID:YYX8CSRE0
発色、 色が濃いので
明るさ 同じ
視野角 ディスプレイを少しでも斜めにすると見えにくい。
これは回収に相当する欠陥だな。
富士通と不仲な報道各社さんこれはいいネタになりますよ
269 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 02:10:12 ID:j01B9u7gO
F900i並に戻ったということですか。
F900iは視野角はやや狭まりますが、
F901iCより綺麗な液晶でした。
しかし、他の方にも聞いた方が良さそうですね。
270 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 02:11:22 ID:JpjVvOiIO
>>166 ごめんなさい。結構対応してる。902で動くものが901でできなくなるわけないので、
動作確認をしてるんだとおもう(俺も昔バイトでいろいろな機種を調べた)
それほど遠くない将来普通に出きるようになるはず。
今現在は
コナミ(ドラムマニアとか一部対応、マジアカ、ローゼンメイデン、麻雀だめ)
みんGOL今のところだめ
極楽シューティング 今のところだめ
スクウェアエニックス 今のところだめ
くにおくん 今のところだめ
↑全部近日対応予定だと思う
他はOK。だいたい対応してるみたい。ナムコとかハドソン桃鉄とか、対応させたよーってか書いてあった
全部は見られなかったが、まぁ大丈夫じゃね?って結論にします。おさわがせしました。 自己責任でよろしく願います。
271 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 02:12:01 ID:GuIExjDz0
特にYYXさんは富士通がお嫌いのようで。
272 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 02:45:15 ID:CLw7cIZE0
273 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 02:51:26 ID:CLw7cIZE0
シルバー買いました。でかいけど機種変前がP901iSだったので比較にならないほどサクサク動いてます。
3Gってもっさりが前提だと思っていたのでこの点はよかったです。でも、今までとボタン配置などが換わっているので慣れるまではちょっと時間がかかりそう。
274 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 03:14:20 ID:HoVCHbWwO
これいいね! 福岡で安いとこないかなぁ。(´・ω・`)
275 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 03:24:06 ID:3vel9qA50
F2102Vと比較して、全てが上回ってると思って良いですかね?
多少もっさりしてても、2102なんかよりずっとサクサク?
あと、裏はラバーって言うか、傷が付きにくい素材だったりしませんか?
276 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 03:38:38 ID:d0DJdA6MO
裏は綺麗な塗装です
277 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 04:04:56 ID:Q6upC/6s0
>>259 メール・電話等、着信があった場合はサブウィンドウの上の
イルミネーションを点灯・点滅させておくことができるから、
サブウィンドウを見るより分かりやすいかも。
電話・メール・チャットメール・メッセージR・メッセージF
・テレビ電話・プッシュトーク、それぞれ個別の設定が可能。
ちなみに、サブウィンドウを常時表示させておくこともできるけど、
しばらくたつとライトが消えて暗くなるからちょっと見にくい。
278 :
277:2005/11/12(土) 04:10:56 ID:Q6upC/6s0
>>259 ごめん、よく見たら「点灯」するのは着信時だけみたい。
「点滅」だけでした。点滅の間隔が長くてちょっと分かりにくいかも(´・ω・`)
あと、個別の設定というのは色を変えられるってことね。
279 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 05:53:28 ID:zD5DV60/O
悲しいお知らせを一つ
モックを見てたらプラチナミラーに故意に付けられたような目立つ線状の引っ掻き傷が有りました。残念ながら蒸着塗装のプラチナミラーは塗装が若干弱いと思われます…
280 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 05:57:06 ID:Z4obi1200
1ヶ月後にはミラーじゃなくなってたりな
281 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 06:57:51 ID:Cn2dFDrcO
miniSD内でフォルダ作成及び振り分け出来るようになってる?
282 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 09:01:00 ID:XKBqixiUO
>>281 それは相変わらずなってないです。
メーカーも不便さを理解してないようで…
気付いてなかったものを次で搭載するのは無理なので、恐らくは903から可能になるかと。
その頃にはP902に搭載されているSDバインディングが全機種標準搭載かもしれませんが。
283 :
主:2005/11/12(土) 09:16:52 ID:DRNi2s/XO
背面液晶をファインダーにしてカメラとれますか?
284 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 09:20:15 ID:IV04hIne0
285 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 09:23:55 ID:hL/YYAOSO
286 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 09:25:40 ID:Cn2dFDrcO
>>282 親切にありがd♪
まだしばらくFiTで頑張る・・・orz
287 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 10:43:24 ID:fNUD7Vu8O
だいたい901の液晶は色おかしいだろうが
普通に
902>901だろ
288 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:23:01 ID:TOTFMfQP0
ねえ気になることがあるんだけど。
クイック起動って今回からあるんでしょ??普通より早く起動できるってことはわかるんだけど、
端末に負担とかかからないのかなぁ??(たとえばもっさり増量など)
根本的な違いを教えてくれませんか?(「早く起動できるか否か」ってのはナシで…)
全然見当違いのこと言ってたらごめん。
289 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:43:42 ID:Z4obi1200
しかしこのスレの遅さはどうしたものか
290 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:50:31 ID:19HHyWC10
291 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:51:02 ID:l3huw0Dd0
閉じた状態でサイドキー長押しでのメール受信確認後って
時計表示に戻らないんだ?
使えない
292 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:52:21 ID:YX0K9HS30
もいっこのボタン長尾氏で復帰するよ
293 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:54:55 ID:Z4obi1200
たしかになぁ… 901のときは発売前に10レスいったけどあれにくらべてまだ6って
不具合無いにしろちょっと盛り上がらなすぎだろ
294 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 11:56:03 ID:r1nDTjWu0
900→901→902どんどん盛り下がってる気がする。
携帯が当たり前の存在になって誰も気に留めなくなりつつあるのかも。
電子レンジとか新型出ても誰も騒がないでしょ。それと同じ。
295 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:06:14 ID:5PBBTfsAO
誰かカメラ画像と動画うぷして
296 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:17:32 ID:mGcKba/xO
なんかぜんたいてきにガッカリだた
297 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:20:22 ID:TRjRMbOK0
298 :
225:2005/11/12(土) 12:39:05 ID:jZ61BaMk0
ステップトーンの件、どなたか教えてもらえません?
299 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:49:16 ID:A2cXpuQd0
300 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:50:33 ID:vAgW+/wZ0
指紋認証って複数の指を登録できるのでしょうか?
301 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:51:13 ID:cyaA80EV0
>>298 なら何故ステップトーンにしてるのかと小一時間(ry
302 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 12:55:28 ID:yXlxc8ld0
>>298 iモーションもアラーム音に設定できるから、
お気に入りの曲を編集してフェイドインするようにするといいんじゃない?
303 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 13:01:01 ID:A2T8blgP0
>>300 できる。
複数登録して、認証に使用する一つを指定する
304 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 13:05:50 ID:Hhl1n7qT0
指紋認証登録するとき、
右手→左手→右手のようにすると、両手の指が使えるのは902iでも出来る?
305 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 13:32:52 ID:yKnvL20z0
【 価 格 レ ポ テ ン プ レ 。】
【 地 区 】
【購入店or業態】
【 機 種 】
【移行or買増し】
【適用保持年数】
【店頭表示価格】
【割引各種内容】
【最終購入価格】
306 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 13:42:07 ID:oVD4rfPOO
秋葉原安くないじゃん・・・
買い増し33000円位
新規30000位
307 :
225:2005/11/12(土) 13:51:35 ID:jZ61BaMk0
>>299 確認ありがとう。ちょいと残念でつ。
>>301 目覚ましアラームはいきなり大音量だとビックリするので……
逆に小さいままだと起きない可能性もあるし。
>>302 公式サイトからDLしたのを使いたいので(着うたでなく着メロ)、
編集不可です。
308 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 13:54:24 ID:vAgW+/wZ0
>>303 ありがとう。それなら助かりました。
早速買ってきまつ
309 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 13:57:15 ID:qsEoEH3H0
指紋片手で親指を横にスライドさせてやってる人いない?小さくなってる分やりにくいかな?
310 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 14:00:19 ID:WjX5rHLJ0
音量の件ですが…どんなもんでしょう
901icの1より小さい音量になると有り難いんですが…
(公式サイトの着信音などを再生するときを参考にしての音量で)
311 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 14:08:16 ID:W/ZWv2Cl0
FiTから買換え。
(良)
・新着メールフォルダにカーソルがフォーカスされるようになった
・少し小さく軽くなった
・辞書が賢くなった
・フォルダー内の選択コピー/移動ができるようになった
・不在着信未読ランプの新設
・開閉ロック
・内カメラの画質向上
・フォントが綺麗
(がっかり)
・思ったほどサクサクになってない(ダイアログ表示は逆に遅)
・BTがなくなった
・外カメラの画質はFiTのほうがいいような気がする
・メールのインライン入力がまた出来ない
(?)
・音は臨場感はあるが音質が軽い
・高級感はごふごぶ
312 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 14:37:12 ID:D4+d8t740
買い替えを考えているので、実機を確認してきますた。。。
結論・・・買いません。。。
見た目が「目玉のオヤジ」みたいだし、
期待していたほどではない気がしました。
Dにそそられてしまった・・・
313 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 14:41:42 ID:dK4np7YG0
>>17 亀レス
f900iでもアプリのワンタッチ登録はあるぞ
314 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 14:43:47 ID:Z9LmI10rO
>>309 以前はそれでやってたが、この機種にしてから俺の指では登録さえできない(x_x;)
でも個人差はあるだろうな。
315 :
259:2005/11/12(土) 14:51:42 ID:Vce7tdBA0
>>277 どうもありがとう。
さっそく買いに行ってきます ノシ
316 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:08:57 ID:12mpNcON0
>>305 適用保持年数って何?
あと、価格は本体のみ?
店頭価格と手元の控えを見比べてみると
この店は契約手数料コミで店頭価格が表示されてる気がする
317 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:10:41 ID:J4QzkL2f0
902iシリーズsuica対応間に合わなかったね。
isに搭載されるとすれば、
auが先にsuica対応端末出しそーな予感。
318 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:12:26 ID:12mpNcON0
>>311 ほとんど同意。
F506iからの移行だから機能が多いのはいいんだが失った物も多いな
何をさせてももっさりに感じる。とくにあの遅いダイヤログが許せん!
確認とらなくてもいいからさっさと閉じてよ…おrz
319 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:14:16 ID:12mpNcON0
320 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:23:00 ID:12mpNcON0
902総合スレを見ていたら…あっちにも同じ書き込みがw
ID:J4QzkL2f0はあうの工作員様でしたかwwwww
マジレスして損した。
321 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:23:25 ID:YSHyPcZz0
リュウミンの顔文字ってどう?
322 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:25:26 ID:cwzayw380
今届いた。F505から機種変だから確かにサイズは大きくなったけど、
そんなに重さは感じず。鮮やかな赤は中々(・∀・)イイ!!
movaから機能が増えすぎてわけわかんねーから、頑張っていじるか。
323 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:26:21 ID:mIJZf8bUO
え?902ってもう発売したの?だから901が値下げ中なのかな?
324 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:27:22 ID:J4QzkL2f0
ドコモ信者ですが、
早く意見が聞きたいので重レスしてるのです。
325 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:28:24 ID:UkkJ1guh0
>>321 ヽ(・∀・)ノ
↑これを打とうと思ったら、一番右の片仮名の「ノ」がリュウミンなので変な感じ。('A`)
326 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:30:12 ID:P/axNdVg0
エミュレーターの速度の調査を依頼したいのですが・・・
327 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:31:21 ID:6/06X3/d0
思ってたよりもデザインが良かった気がする。
で、F902iは画面(?)がQVGA TFT液晶じゃないって聞いたんですけど本当ですか?
328 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:35:28 ID:UkkJ1guh0
329 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:35:41 ID:YSHyPcZz0
>>325 そか・・・ありがとう。
これ買うけど顔文字使う頻度が減りそうだな。
330 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:37:02 ID:UkkJ1guh0
>>329 自分が使う分には相手に表示されるわけで無問題かと。
問題は相手が顔文字を多用してきたときだな・・・。
331 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:55:14 ID:IjNJFl6kO
>>307 目覚ましなんだからびっくりしたほうがいいじゃないか。
332 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 15:56:11 ID:mIJZf8bUO
買った人ATOKはやっぱかなり使いやすいっすか?
333 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:10:39 ID:DihKEV9x0
今F902か701iDどっちにしようかかなり迷ってます。
F買った方で聞きたいのですが…受信メールとか不在着信がある時
ランプとか点灯したりするのでしょうか?もしそうだとしたら、
ランプの色は設定できるのでしょうか?
あと、開閉ロックは設定しなければ、普通に開閉できるのでしょうか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
334 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:11:13 ID:JpjVvOiIO
やばいくらい使える。もう元には戻れない。
ただ入力確定時や読み込みにほんの少しもっさりする。まぁ許容範囲かと。
335 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:12:40 ID:Hhl1n7qT0
>>333 >ランプとか点灯したりするのでしょうか? ○
>ランプの色は設定できるのでしょうか? ○
>開閉ロックは設定しなければ、普通に開閉できるのでしょうか? ○
336 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:17:47 ID:DihKEV9x0
さっそくありがとうございますm(_ _)m
ちなみにランプが点灯する場所って、小さい丸い所だけなんですか?
337 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:19:59 ID:AvVjTjQSO
群馬 DS新規三万円 買い増し三万三千円だった。ちなみに901は両方とも新規一万千円買い増し一万九千円だった。割引適応前です。なんか思ったより地味だった。
338 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:22:39 ID:5PBBTfsAO
ダイアログの表示はF901iCよりも遅いの?
F901iCもアニメーションはあるよね。
339 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:32:20 ID:mq99vOjk0
>304
登録は同一指で3回となっています。
>309
上から下にスライドさせないと認証されないようです。
片手で持って親指を上から下にスライドしてみましたが、それは可能です。
340 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:35:32 ID:K8ichxs6O
フォントの文字をリュウミン以外にできる?
341 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:45:47 ID:lDPamESyO
明朝体とリュウミンって何が違うの?
342 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:46:44 ID:l3huw0Dd0
343 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 16:58:35 ID:64FTo6hFO
一時期フォントはゴシックとリュウミンで選べるってレスがあったけど、
実際は選べないの?
344 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:01:31 ID:Hhl1n7qT0
345 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:01:48 ID:HoVCHbWwO
三国志オモシロス
346 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:04:29 ID:A2cXpuQd0
347 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:09:33 ID:K8ichxs6O
あと、900しか持ってないからわからないんだけど、902も個人でのメール件数と着信件数とかって表示出来る?
348 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:12:54 ID:M5MMiBgp0
総合スレで工作員っぽいのが新規メール作成開くのに2秒とか言ってたけどマジ?
349 :
309:2005/11/12(土) 17:13:13 ID:qsEoEH3H0
>>314,
>>339 レスありがと。難しいか… 買ってからいろいろ試してみるしかないな。いちいち両手使いたくないんで
今日初めてモック見てきたんだけど思ったよりややごついね
ミラーかブロンズにしようと思ってたんだけどルージュが予想より綺麗でまた迷ってきた
350 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:15:42 ID:A2cXpuQd0
351 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:33:14 ID:29E2krUOO
顔文字に
○| ̄|_
が入ってるwwww
あと(つд`)とかヽ(*`Д´)ノ
なんか2chぽくないか?
352 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:36:35 ID:Mz6N6BAsO
激もっさりは、カーソルを目的の項目(例えばbookmarkなど)に移動した後、その項目の説明表示が出るまでに3〜4秒掛かる事かな?N/Pじゃ瞬時に表示されてうっとおしいと思ったが、ここまで遅いとストレス溜まるな。
353 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:37:06 ID:yUq9y4At0
そろそろオリジナルアイコンやオリジナル着信音の時期か!
354 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:42:33 ID:eHnTYwRb0
>>351 F901iCにも入ってる。
だから、それ以降のFのFOMAには基本的にあるんじゃない?
らくらくホンシリーズは知らんがな。
355 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:43:11 ID:mIJZf8bUO
>>351 901iSでもすでにそーゆうのは入ってるよ
356 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:43:13 ID:zGKJL4IZO
実機を見てきた。ルージュがかなり良かった。
リュウミンも綺麗。ダイアログはかなりウザいけど。
というか、高いよ。新規36500円、買い増し(10ヶ月以上)41500円だとさ。Dは更に2000円ずつ高かった。
広島だと高いなぁ・・・。関西が羨ましい。
357 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:47:43 ID:c3L4dwqk0
今ノジマさんへ
色色つけたら
新規¥28000
機変¥22000
安くて、思わず関西弁・・・in埼玉
358 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:54:24 ID:RJlpeDIX0
オートフォーカスちゃんとSH900i並につかえる?
F901icのは全然使いモンにならん
359 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 17:59:27 ID:/EPznQ9G0
質問です。
Q1.「にち」と打つと、予測変換に「2ちゃんねる」が出るか。
Q2.「かお」と打つと「(´・ω・`)や(=゚ω゚)ノ」が出るか。
Q3.イヤホンスイッチは付属品か。
教えてくださいエロい人。
360 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:02:09 ID:mIJZf8bUO
この機種の愛称は目玉の親父でFA?
361 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:07:30 ID:d0DJdA6MO
全然違う
362 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:13:05 ID:jLggzcH0O
ダイアログのアニメーションだけど主にどういった場面で出る?
ファーム更新とかで改善されるといいのにね
363 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:24:11 ID:abetKHiM0
364 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:25:57 ID:8uxtjlxl0
>>359 1.×
2.(´・ω・`)は× (=゚ω゚)ノは○
3.×
365 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:28:09 ID:sWSMh5Ed0
モックを触ると改めてルージュがいい。
薄さを見るとD902に浮気したくなるが
指紋認証とかやめられんし、FからDに浮気しかけな香具師いる?
366 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:31:07 ID:/EPznQ9G0
>>363 専用アプリって何すか?
>>364 「2ちゃんねる」や「(´・ω・`)」は出なくなってしまったのか…
イヤホンスイッチ買った人いますか?
367 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:36:30 ID:J2VlGDe+0
>>359 自分で辞書登録とかすりゃいいじゃん
頭足りない人?
368 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:43:03 ID:/EPznQ9G0
369 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:54:41 ID:LZO0DyUZ0
様子見でモックみてきますた。
ミラーは俺的にはやっぱ裏面とのギャップがあってうーんて感じ。
ブロンズが気に入りますた。今度買います。
370 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 18:56:38 ID:cqBnNIm+0
顔文字っていったいどれぐらいあるんだ?
F900iだと9個しかなくてもう・・・
371 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:05:51 ID:YSHyPcZz0
俺は全身ミラーよりいいと思うな。
なるべく背面を触らないように扱いさえすれば指紋跡も目立たないし
372 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:05:53 ID:aI+ptm5gO
>>370 かおと打ってでてきた数は58個
不埒なミラーにして二日目、汚れも思ったほど気になるようなこともなく、裏面との色の差も気にならない。
ミラーにしてヨガった
373 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:11:49 ID:A2cXpuQd0
>>370 説明書によると、「かお」または「かおもじ」と入力して出てくるのは60個
読みを入力して変換される顔文字は140個
374 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:11:55 ID:6/06X3/d0
ブロンズいいよね!思ったよりブロンズっぽくなかったし。
どちらかというと黒かな?
375 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:12:33 ID:A2cXpuQd0
あ、ショボーンあるじゃん
376 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:13:49 ID:/EPznQ9G0
イヤホンスイッチってどれ使えばいいんですか…○| ̄|_
377 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:16:27 ID:mIJZf8bUO
でもぶっちゃけ指紋認証って
ちゃんと第一関節からとか登録した時の様にやらないと一発認証しない時あるし
暗証番号のが早くね?
378 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:17:03 ID:cqBnNIm+0
379 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:17:08 ID:jG3YtrViO
( ^ω^)
この顔文字入ってませんか
380 :
青ロムさん:2005/11/12(土) 19:20:14 ID:FbqDcZsf0
俺F901iC使ってるんだけどカメラや液晶汚くね?
F902iはどうなのー?
381 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:20:22 ID:6/06X3/d0
今回のFって動作が遅いんでしょ?
それが1番の汚点なんだよ↓
今はP901i使ってるんだけど、それよりF902iの方が早い?
382 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:21:44 ID:jG3YtrViO
リモコンって何よ
なんでもいいの?
383 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:26:52 ID:fNUD7Vu8O
384 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:26:54 ID:T76guYR50
もしやBluetooth未対応?
385 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:27:22 ID:TOTFMfQP0
>>381 汚点って。それならもうP901iは汚物だね。
サクサク度はF902i>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>P901iだから気にしなくていいよ。
それに、そんなに遅くないし。
386 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:28:13 ID:YYX8CSRE0
カメラのモニター画面とか待ちうけ画面を真正面から見ると
目の視点が合わずに違和感あるんだけどなんで?
387 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:28:41 ID:JK4qQvO40
閉じると画面に丸い跡が付くのは俺のだけかな?
388 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:30:14 ID:d0DJdA6MO
389 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:33:05 ID:IA9dKYx70
>>380 よくなった気がする。
もっさり具合は、変わらないような気がする。
903iでは、青歯対応で、もっさり解消、薄型対応してくれ
390 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:37:48 ID:6/06X3/d0
>>385 ありがと
P901iはかなりやばい!
Fの携帯に変えるかな♪
391 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:45:56 ID:DjaF8eaM0
容量どれくらいかわかる?
392 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:46:30 ID:891SV4AM0
【 地 区 】
東北 - 福島 ドコモショップ
【 機 種 】
F902i
【移行or買増し】
新規
【店頭表示価格】
\31,290
【割引各種内容】
家族+年割
オプションパック
とくだねニュース
ポイント
【最終購入価格】
18,795
393 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 19:59:42 ID:0TilKyQKO
これって電源ボタン押してもカレンダーが点いたり消えたりしないようにはできないんでしょうか?
394 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:14:57 ID:KnWa3u6BO
モックですけど量販店で見てきました(福岡市)買い増し30480でいろいろ割り引かれて28900になるみたい…。福岡はたかい…でもFにほれた。カメラの位置は今iTつかいだからきにならなかったので12月くらいに買うかな
395 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:16:00 ID:6/06X3/d0
男がフェアリーラベンダーでもおかしくないか?
ブロンドかラベンダーで迷ってるんだ。
助けておくれ
396 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:19:30 ID:39X27WNu0
>>395 全然おかしくない。
イケメンがピンク系の携帯電話を持ってるのをよく見かけるよ。
397 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:20:22 ID:xdQN/A8i0
ラベンダーにすれば、他の人と差別化できるぞ
398 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:21:13 ID:aI+ptm5gO
ラベンダー畑 男が持ってもおかしくない!
自分の気に入ったものを持てばよろし。
実は自分も迷った
399 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:23:27 ID:6/06X3/d0
みんなありがとう。
今回は初めてFの携帯がいいと思った。
これからデザインが良くなってったら絶対Fユーザーが増えると思う
400 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:26:53 ID:v35ze6z30
>>395 発売日にラベンダー買って使っているリーマンココにいますよ。
401 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:32:51 ID:y4EpKWvG0
>>395 ていうか、女がでかいF902iを買うのがまれ。
402 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:42:16 ID:QLCOtujS0
403 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 20:54:47 ID:Q7pfDjSF0
N504iSとか言う原始時代の携帯からF902iに変えようと思ってるんだけど
後悔しませんよね。
404 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:03:06 ID:v35ze6z30
>>403 気になるなら、デュアルネットワークで平行で使ってみるとか、色々道が有るぞ
405 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:15:16 ID:mIJZf8bUO
俺ニンテンドーDSとかGBASPとかも全部ピンク買ったよ
男がピンク好きで何が悪い
406 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:20:57 ID:u7OK4fc/0
悪くはないけど、きんも〜!
407 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:21:27 ID:4wAY55yTO
スケジュール帳のインターフェイスや仕様は
901icと同じですか?
408 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:42:08 ID:uS7pdZOE0
なんかボディがPっぽいね。
409 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:46:45 ID:vitOZT+xO
まったりしてるね、流石Fスレ
410 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:48:03 ID:kCFc6eqr0
カメラで撮ろうとするとコマ送りみたいにならない?
スムーズに画面が動かないんだが。これは仕様??
411 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:52:31 ID:p6t30kbU0
充電器って買った?
そんなに高くないなら欲しいな。
412 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 21:58:18 ID:zoKC0Ky60
>>403 カメラの付いてるモデルは原始時代とはいえないかと
413 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:01:49 ID:6/06X3/d0
>>410 まじ?コマ送りになるの?
それって設定が悪いんじゃない?
414 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:14:19 ID:XtcihjgnO
ブロンズOK
入力はかなり良くなったね〜
クイック起動で立ち上げ早いね〜
415 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:18:14 ID:LZO0DyUZ0
N504iを持ってる俺が来ました。
416 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:20:32 ID:6/06X3/d0
Fの携帯使ったことないのでわからないんですけど、
絵文字入力ってどれかのボタンを一回押せば一覧が出てくるみたいなのですか?
417 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:21:56 ID:kCFc6eqr0
>>413 設定はなんもいじってない。
カクカク画面が動いてちゃんとついてこない。遅い
418 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:28:12 ID:YBCWuAD40
SO504i→N2002→P900i→Premini2と使ってきたんですが、F902i買って
予測変換 orz になりませんか、今回ルージュが気に入ってしまったので
購入検討してるのですが、NとPの糞携帯のためSO他社がトラウマになってます。
予測変換がPOBOXからそんなに劣ってないか、メール周りなどがP900iから早くなっているか
経験ある方レポください。
419 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:30:10 ID:aI+ptm5gO
音楽聞きながら、2ちゃんねるを見るのもいいもんだね(=゜ω゜)ノ
ミュージックプレイヤーなかなかいいんじゃない
420 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 22:45:40 ID:5PBBTfsAO
おまんこ嘗めながら
421 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:08:24 ID:HSH4BjUm0
422 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:09:31 ID:eHnTYwRb0
>>416 俺の使ってるF901iCだとそういう機能ある。
らくらくホンや古い機種は知らないが他も基本的には同様と思われ。
423 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:17:48 ID:jP0jskBx0
13500円でゲット
424 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:19:08 ID:5PBBTfsAO
うひょーー
425 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:20:44 ID:YYX8CSRE0
画像が異常に見づらい点がわかった。
液晶特有のやつかもしれないが回収すべき欠陥だ
携帯を前のめりに倒すと画面が明るく白っぽくなるが
後ろのめりに倒すと画面が暗く色濃くなる。その為画面を横にすると
左目では明るい視野、右目は暗い視野
だから変な風に見えるんだ!!
901ではこんなことなかったから
ドコモショップにメーカークレーム付けてみよっと。
426 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:25:07 ID:OLp+BbAm0
今日近所のドコモショップでホットモック弄ってきた。
ムーバ時代からfなので当然Fだろ〜と思っていたけど、Dのスリムさにやられた。
あの薄さって901から確実に一世代進んでる気がする。
Fは...901とたいして変わっていない印象。
Fで画像撮ったりもしたんだけど、やはりあのレンズ位置は良くないよ。
モニター見づらいし、何気に撮った画像の下端に指が見切れてる...orz。
とりあえず902は見送りか下手すると乗り換えかと、そんな気がしてる。
427 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:26:31 ID:IACpjb160
>>357 よろしければ、埼玉のドコか教えていただけませんか??
428 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:26:45 ID:eXxoAxifO
わかる奴は気がつくのが早いな。
この機種の液晶は901iCより安い価格のなんだ。
もちろん韓国。一般人は見抜けないと思ってコスト下げた腐痔痛はバカ
429 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:34:40 ID:uS7pdZOE0
430 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:37:40 ID:t2TamoCc0
iPod代わりになるかなぁと思っていたけど、
イヤホンのコネクタの形状違うからムリっすね。
データリンクソフトも今ひとつ細かい設定できない。
普通に使ってるとカメラのレンズが指紋でベタベタ。
指紋認証はイイ 開閉ロック設定してる。
mova505からの移行なんで、機能多すぎてまだマニュアル見つつ操作ちう
431 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:39:36 ID:eXxoAxifO
432 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:41:20 ID:r1nDTjWu0
D悪くないけど、スライドだからね。
901で不満が集中してたカメラとデザインをせっかく改良してくれた
だけに、もうちょっとスリムにして欲しかったのは確か。
ただ、アンテナを内蔵すると構造が色々と難しいとか厚くなる云々
という話を聞いたことあるので、電波のつかみを良くするために
あえて厚さには妥協した・・・と思いたい。
433 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:42:51 ID:YYX8CSRE0
Dなんてあんな持ちづらいクソ携帯のどこがいいんだか。
434 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:45:30 ID:p6t30kbU0
435 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:46:03 ID:LZO0DyUZ0
各方面の工作員が入り乱れていますね。
436 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:46:23 ID:mq99vOjk0
予測変換とスロット入力、どっちが便利?
437 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:51:34 ID:VwjJ88VD0
>>417 動画品質を上げればよいかと・・・
当然上げるほど録画時間は減るわけだが
438 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:53:58 ID:keBT9ttQO
工作員多いね(;-o-)
どれが真実の情報かわかんないもんね。
439 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:55:07 ID:HSH4BjUm0
>>434 ACアダプタ¥945 卓上ホルダ¥630だったようなぁ。
440 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:56:22 ID:VMbV8fxA0
>>425 901の液晶はあんまりいいものじゃない 視野角広いだけ
>>428 ( ´,_ゝ`)プッ
441 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:59:11 ID:jG3YtrViO
アプリ+ミュージックプレイヤーは無理だよね?
イヤホンスイッチ使ってる人は何を使ってる?
442 :
白ロムさん:2005/11/12(土) 23:59:25 ID:YYX8CSRE0
へーぇ
じゃ902はもとから視野角が狭い仕様なのね。
なら仕方ないね見づらい点も納得できるわ
443 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:02:48 ID:oq6651V20
>>442 その分「普通」の見方したら901より綺麗な画像が見れるはずですが?
444 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:04:10 ID:uEfl4mdN0
なんか902盛り上がってないね。これが正常って感じもするけど。
445 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:04:14 ID:5hqD2WrwO
通はFだね!
446 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:06:37 ID:oq6651V20
これが正常だろ
スペックに惹かれてF901iCを買ったSH900i使いのスペヲタがだいぶ減ったからね
447 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:08:39 ID:ctMIHU6AO
今回はFが気に入った!
Fが無理って人が信じられない!やっぱりブランドが下位だからかな(;-o-)
448 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:09:18 ID:W1V/o78k0
>>443 ディスプレイを横にして使う人も居るってことを配慮してくれれば
綺麗に見えるっていえる。
まぁ今回は「普通」しか配慮してなかったということで。903に期待するわ
449 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:10:01 ID:nvM2D/ZRO
実際のところDに流れてるよね。
中身同じなら、大画面で薄いのを選ぶ。
Fもデザイン持ってくるなら、もっとコンパクトにしないと全然弱い。
今回ソフトの進化は微妙だし(それはDも同じ)余計にDの薄さが目立つ。
ホントFヲタとしては惜しいなぁって感じ。
F2051、F900iと使ってきて今はF901iCだが、もしかしたら
セカンドモデルまで待とうという気にもさせられるのは初めてだ。
450 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:11:31 ID:Z2JQwNg+0
>>352 遅レスだが、それはもっさりしているんじゃなくて
あえてそういう仕様にしているんだと思うが。
451 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:11:47 ID:gMkUasUzO
>>426 Fのカメラ位置とDのカメラ位置じゃ同じようなもんでしょ。
Dで指がかからなかったとしたら、横撮りしたのでは?
だったらFだって横撮りできるようにもできてるんだし同じかと。
452 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:13:27 ID:GsxiypMoO
Fは新しくなるにつれてキー側が肥大化する。
453 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:17:22 ID:oq6651V20
454 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:23:00 ID:AazaK7gb0
重量激重・ボデー激厚マンセーな俺はF902iが気に入った!
薄っぺらくて軽かったら何だかチープくね?
455 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:24:46 ID:IMJh5SUt0
発売日に買った。
液晶暗くない?
それにN901iSとF901iS両方と比べても色合いも癖があるような気がする。
他の者、どうじゃ?
意見を聞かせて。
456 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:31:00 ID:+kFL3sMwO
てゆーかF901iC/F901iSから買い替えて両方手元にある奴いるだろ!
液晶はどうなんだよ!
同じ画像表示させて比べろ!!
ほんとっおめーら使えねーな( ´;゜;ё;゜;)
457 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:32:30 ID:ShvLODYM0
古のN503iSから買い換えました。ラベンダーです。
もう何もかもが新鮮です。操作方法も全然違うので
おっかなびっくり触ってます。
458 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:35:51 ID:0IAWjeLm0
>>449 確かにもう少し薄型化ってとこは同意。
しかし901より持つとこが厚くなってるのは個人的には持ちやすくなったので○
強いて言えば全体的にあと少し小さければすごくバランスよかったのかなとは思うけど。
自分も店頭でDとよく比較して結局Fに決めたのは、Dは大画面故にワンプッシュスライドはいいとして閉じるときにその縦長ボディで片手で閉めづらかったこと、
あとは大画面が結局大したことに活かせないかと思ったことや待ち受け画像やフラッシュが特殊になるからまた自作したりするのも面倒そう。
あとはカメラ撮影サイズに2メガが確か無かった
水増し4メガだから2メガで撮れないのは辛いかと。
長文スマソ
459 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:38:06 ID:oq6651V20
F901iSはアンテナないと画面が重くて倒れるからねww
460 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:40:00 ID:oq6651V20
>>458 どうみても2M(1224×1632)あります
461 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:44:17 ID:0IAWjeLm0
>>456 F901iC、iS共に手元にあります。
比較すると明るさは902の方が少し明るい。
発色の良さは902の方が上、てか901は色が少し変。
あと低輝度、またはバックライトオフった時に901には色斑が出るが902はとくに気にならない程度。
視野角とかはべつに同等かと。
462 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:47:17 ID:afR5UzAW0
>>449 画面の大きさを重視する人多いからねぇ。思えば発売当初
今回のDより盛り上がった気がするF901iCはカメラ・画面
サイズが901中最大の機種の一つだった。
>>455 念のために聞くけど、明るさ標準になってないよね?
463 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 00:54:49 ID:1aJRG3WoO
急にバイブが全く作動しなくなったんですが同じような症状な方いらっしゃいます?
464 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:01:42 ID:+kFL3sMwO
>>461 おお、トンクス!
ついでにダイアログはどうでっか?
F902iの方がモッサリなのん?
465 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:07:49 ID:0IAWjeLm0
>>464 ダイアログの出るところは確かに少し引っかかるようなモッサリ感があります。
466 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:10:09 ID:nHrkGZAkO
>>451 なので現D901使いの自分はF902のレンズ位置でも没問題。
てか、Dでも縦撮りしてて「使いにくい」って思ってたけどw
D901はキーが硬くて押しづらいのが難点で、F902に変えようと思ってる。
467 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:13:11 ID:4BU9j/y70
漏れはDよりFが気になったなぁ。確かにDは良くできてるし薄いけど、ボタン押しづらいス
Fがこんなに良く見えたのははじめてかも ブロンズ萌え
468 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:13:19 ID:+kFL3sMwO
469 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:18:30 ID:gMkUasUzO
>>466 Dとはシャッターボタンの位置が違うから縦撮りしてもメール打つみたいに持てば当然指がかかるけど、
右手でシャッター押せば縦撮りでも指はかからないよ
470 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:19:24 ID:ucIurbP70
なんか発売日よりもレスが増えてきたね。今後もレポいろいろよろしく、特にF901iCと比べての評価を…
モック見て色決めるつもりだったのに見たら余計に迷ってきたよ。グロッシルージュが綺麗だった
471 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:22:10 ID:lg8FbpN00
ルージュいいよ
気に入りまくり
472 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:33:13 ID:5e3UntCG0
画像綺麗?
473 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:34:44 ID:V+Dqo1W0O
メールの保存容量が増えるともっさりしてくるって
聞いたんだけどファイル共有してるから?
474 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:36:16 ID:Z2JQwNg+0
俺もグロ赤が気になってる。
あと2mm薄ければ即決なのに…。
あとここまでの厚さならレンズカバーも欲しかったかも。
まあFiT使いなのでレンズなどまるで気にならないとも言える。
オサーンがグロ赤ってどうよ?というとこが少し気になる点。
あとグロ赤っていう言い方ダメですかね。
475 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:38:44 ID:5hqD2WrwO
Dの白にほぼ決めてモックみたらFの赤が良すぎて考えが変わった
476 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:39:05 ID:+kFL3sMwO
おっさんがグロ使ってようが何使ってようが
誰もあなたのことなんか見ていませんから!!
477 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:45:16 ID:ub/wHE/20
発売前は、不埒なミラーに人気があったが
実際にミラーにした香具師は、どれだけなのだろう
漏れは、901iSだから、今変えても外装が変わるぐらいだけだしぃと思いながら
ルージュはいいなぁ・・・とも考えてる
これに変えた香具師で、前機種は何を使ってた?
478 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:52:56 ID:KjiC3iiE0
ルージュ買ったぉ
いいよ
479 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:55:06 ID:gMkUasUzO
ノシ 不埒な
前はiSのホワイト使ってた。
ほんとはiSのレッド欲しかったけどたまたまハードオフで新同激安がホワイトだったから入手。
902こそ赤と思って発売日に店頭で実物見たらあまりの鮮やかさに萎えてミラーにした。
480 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 01:59:53 ID:8gC9BOhA0
ほんとルージュは鮮やかだったわ
もっと落ち着いたものだと思っていたが・・・
481 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 02:03:41 ID:tqsOFDXk0
482 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 02:11:13 ID:FLR3vrPY0
現在D505使用中ですが今回902に替えようと思っています。
ずっとD使ってきたのですがデザインが好きじゃないのでFにしようと思って
DS行ったんですが、店員に「Fはあんまりおすすめしない。決定ボタン2、3回押さないと反応しない鈍さ。
そのてんDはすごく早いしおすすめ。」
と言われたのでとりあえず買わないで帰ってきました。そんなにもさもさなんですか?
よく使う機能はメール、サイト観覧ですが・・・
ホットモックはなかったので試せなかったです。
FOMAは遅いと聞きますが、movaからだとだいたいどれも遅く感じるのでしょうか?
483 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 02:12:48 ID:9+SOzIOT0
>>481 思ったよりもきれいだね。Dのほうがはっきりしてるけど色合いはFのほうが上かな?
484 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 02:14:41 ID:4BU9j/y70
>>481 ケコーン式?の模様をなにもカメラ付き携帯で撮らんでも・・・と思ったのは漏れだけではあるまいw
485 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 02:19:07 ID:8gC9BOhA0
486 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 03:27:10 ID:w23fNFYP0
>>363の専用アプリとは何か分かる方いらっしゃいますか?
あと、イヤホンスイッチでどのように操作するのですか?
487 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 03:27:56 ID:AAh3wQNRO
>>482 こんなもん一長一短ですから。ATOK使い易いよ。
ずっとFだけど、トータルのバランスが良いんだよね。
488 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 03:47:59 ID:LrL2L6pW0
ミュージックプレーヤー用のリモコンって売られるのかな。
489 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 03:50:46 ID:NbyAItmB0
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
490 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 04:10:27 ID:STAjUvj+0
当方F900ICから乗り換えを考えています。
@アプリのツータッチ登録は可能でしょうか?
Aスクリーンは何種類くらいありますか?
B画面のカスタマイズは可能でしょうか?
どうしても気になるので。。。
491 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 04:19:02 ID:94c1/w6f0
不埒なで待受け・メニュー関連をブロンズに設定すると、お洒落。
492 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 04:24:26 ID:EeG15Hr6O
>>490 @○
A25種類
B○
ただ、画面のカスタマイズで表示させたカレンダー、スケジュールなどは
電源ボタンを押すと消えてしまう。もう一回押すとまた現れる。
アニメーション(フラッシュ?)の待受だと2回押さないと現れない。
個人的にはここは不満。
493 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 04:25:28 ID:9+SOzIOT0
>>482 その店員、全機種でてたらNを進めそうな気がする
494 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 04:32:26 ID:OMEbB/pSO
>>484 3年前の友達の結婚式では携帯カメラ(当時はまだ31万画素しかない)で撮影しまくりましたが何か?
ま、PCをやっと買い、デジカメはまだ持ってなかったから仕方ないけど。
495 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 05:11:13 ID:Uc4YMTAeO
確かに結婚式は携帯カメラばかりで何かうざい
彼女らは手ブレしててOKなんだろうな
496 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 06:19:30 ID:EeG15Hr6O
おお!グループごとに着信動作変えられるではないか!
今気づいた。F902iGJ!
497 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 06:53:45 ID:uLQ58zKhO
着モーションとか3Dの着うたダウンロードしたんだけど音小さすぎない?MAXにしても全然小さいんだけどヽ(`Д´)ノ
498 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 07:17:20 ID:ii3Hp8Z8O
当方901icです。
動画の編集機能で、切り出しは動画の頭からしか出来ないのですが902は任意位置〜任意位置での切り出しは可能でしょうか?
もし、わかりましたら教えてください。
499 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 07:18:22 ID:vr5CI0zn0
>>481 あれ?ハニカムにしてはえらくノイズが載ってるな
同じ画素数のD901iSはこんなにひどくなかったような
500 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 08:03:15 ID:7CTSRke2O
本当にハニカムなんだろうか??
501 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 09:17:05 ID:Lx5gUuYVO
ハニカム??
何か勘違いしてない?
被写体はにかんでるでしょ??
502 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 09:19:59 ID:kW7q535WO
すいません。
当方F901i使いなんですが、メール入力時の逆トグルボタンを最近知ったような無知です。
メール入力時に絵文字一覧を一発で出すにはどのボタンを押せばよろしいですか?
スレ違いスマソ。
503 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 09:25:29 ID:AazaK7gb0
504 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 10:04:40 ID:vCbQu9zq0
昨日行ったそこそこ安い電気屋で売り切れがラベンダーだけだったww売れてるのか??
505 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 10:14:29 ID:zPl02xjN0
>>504 Dよりも一週間早く発売するべきだったなw
506 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 10:18:37 ID:RYTJUL+N0
>>504 今回はFにも売れ切れがあるんだ。
901isの時はそんなのなkったのに。
正直、うれしいW
もっと、Fユーザーが増えるといいけど
507 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 10:20:46 ID:89eRT4DaO
P900ivからミラーに買い増ししますた。
思ったよりサクサクだしメールが打ちやすい(・∀・)
508 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 10:37:45 ID:70/OYHBQO
外側のフィルムをハガシキレナイorz
509 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:08:34 ID:YM3ZS7OPO
>>504>>506 ラベンダーはもともと入荷数が少ないんじゃないかな?
きれいな色だよね。模様なかったら買ってたなー。
510 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:10:44 ID:lCzKfcHS0
リュウミンフォント違和感があるなあ。新ゴかゴナの方がいいと思うけど。
511 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:11:45 ID:RYTJUL+N0
Fって丸文字みたいのってある??
512 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:26:23 ID:jixWjMrc0
>>511 ない。そういうのを求めるならNかPでしょ。
513 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:27:49 ID:FLR3vrPY0
>>485 >>487 >>493 レスありがとうございました。
ここの情報のほうがよっぽど為になりますね。
パンフも見つつもうちょっと考えてみます。
ホットモックじゃないけど、ラベンダーとってもきれいな色でした!
Dのピンクはかわいい色だけど、おもちゃっぽい色に見えました。
私的感想です。
514 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:40:52 ID:ctMIHU6AO
>>512 そっか。じゃ、文字の太さとか決められる??
515 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:44:34 ID:HTymbuAN0
>>507 漏れはP900iから変えたけど、思ったより遅く感じた。
でもブロンズ綺麗だし満足はしてる。
516 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 11:48:35 ID:jixWjMrc0
>>514 大きさなら変えれる。太さは無理かな。フォントは二種類だよ(ゴシックと明朝)
517 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 12:10:19 ID:UejhHR6H0
F900iCから換えました。ブロンズです。
明らかに電波が入りやすくなっていて、今まで圏外だったところでも使えてます。
指紋認証もかなり良くなっていて親指横スライドでほぼ間違いなく認識されるようになりました。
とても満足してます。だけど傷が怖くてストラップも付けられないです。
518 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 12:22:53 ID:266JIJOv0
プラスエリア対応になったということも関係あるだろうね。
519 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 12:24:37 ID:x6BX6wQZO
すごく良さそうですね!
P900iからの買い増し考えてますが、使い勝手的にはどうでしょう?あと、自分にとって一番重要なのは、画質と動画ですが、そんなに良くないんですか?誰かホントのレポお願いします。
520 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 12:40:19 ID:jixWjMrc0
前々から気になってたことなんだけど、「iモード接続中」の画像って変えれる??
変えれるならそれもトータルコーディネートで5種類あるの??(アドバンスト含む)
F901iCじゃ変えれなくて、せっかく設定した送受信アニメが台無しだったよ…。
521 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:00:52 ID:0QBYdSNb0
メインメニュー画面のカスタマイズ用アイコンは何種類あるか
教えていただけますか?
カタログに載っているメニュー画面がいまいち気に入らなくて…
ずっとPユーザーで今回PとFで迷っていたけど、
保存容量を考えるとFしかないような気がしてきた
522 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:03:01 ID:x6BX6wQZO
523 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:08:40 ID:Ckotql6IO
PC初心者板とやらはここですか?
524 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:17:16 ID:mMnZZyNl0
525 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:26:03 ID:fhG6lf2T0
>>521 君にはPしかないからもう来なくていいよwww
526 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:31:33 ID:XYzzwJwH0
>488
今までのステレオイヤホンセットと平型アダプタで使えましたよ。もちろん
ボタンでの再生、停止とかもOK
>497
音は自分で作るときは大きめにすれば問題ない。漏れは大きくして作るが、うるさいぐらいだよ。
公式サイトのは小さいけれど仕方がない。
527 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:33:08 ID:laaBDrVHO
スペシャルモードで電池マーク増えたんだが、これ何のマーク?判らん
528 :
pgt:2005/11/13(日) 13:34:01 ID:cHc8w7m4O
プラスエリアになったから圏外のとこで入りやすくなったのは関係無いよ!本当に電波の掴みが良くなってるから
529 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:34:51 ID:x/ugNXY00
○ △ ×
↑ ↑ ↑
3 2 1 とゆうこと。ズレたらごめん。
530 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:45:14 ID:+kFL3sMwO
シービーチの背景はありますか?
あれ落ち着くんです。
531 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 13:59:13 ID:wVby8lHI0
532 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 14:10:21 ID:IN3BbTXD0
>>530 シービーチ 残念ながらありません。
スピーディーブルーはありますが。
当方Fは2051i〜902までほとんど所有してますから(SH除く他機種比較でもある程度は可)比較質問等ありましたら
今暇なので質問ある方どうぞ。
533 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 14:12:44 ID:+kFL3sMwO
534 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 14:44:43 ID:/v67pt2FO
F902i
熊本の大手家電量販店
新規 25,800円
買い増し(1年以上) 28,000円
買い増し(1年未満) 70,000円
535 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 14:53:08 ID:Sbx/Dc1V0
536 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 14:53:33 ID:Sbx/Dc1V0
誤爆スマソ
537 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:06:46 ID:XfNbAqcTO
ガイシュツだと思うけど教えてください。
サイト閲覧時にサイドキーでページ切り替えってできますか
538 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:09:21 ID:+kFL3sMwO
できません
スクロールキーをご利用下さい
539 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:12:56 ID:XfNbAqcTO
540 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:15:41 ID:ctMIHU6AO
明日ラベンダー買いに行きます!
541 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:17:36 ID:9qCiNfL6O
か、必ず生きて帰ってこいよ
542 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:17:50 ID:7CTSRke2O
この端末、変換して顔文字出すやつに2ch顔文字たくさんあるし
テラワロスwwwww
543 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:25:35 ID:9Lym1OFU0
>>517 なんかf900icと比べて悪いとこあった?
544 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:29:44 ID:v0xz/BeJO
ich登録した人いるのかな?
545 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:30:47 ID:qFl7kPz+0
背面液晶の画像にノイズが乗ってるんだけど、これって仕様?
真っ黒な画像を設定しても真っ黒にならないし。
546 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:31:04 ID:00vEC3DzO
なんか細かい段階設定出来そうなんですが
音量は901icより小さく設定可能ですか?
547 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:40:58 ID:JGZBwZkm0
>>544 購入から1週間は無料お試しだから、F902iで正式登録した人はまだいないんじゃないかな。
548 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:49:25 ID:v0xz/BeJO
>>547 登録から一週間も無料となってたようだから、11/23に登録すれば12/1から150(税別)ということかな…
クリアボタン押すと凄く早く切り替わるから、使ってみようかな。
549 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:50:00 ID:ctMIHU6AO
F902iの悪いところ教えて
550 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 15:59:48 ID:OizXv2GqO
551 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 16:04:10 ID:7CTSRke2O
552 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 16:14:12 ID:Oheeerlt0
>>544 90日間ich登録で、1000円引きだったから、登録した。
553 :
520:2005/11/13(日) 16:15:38 ID:x/ugNXY00
>>531 そうですかorz ありがとう。いい加減改善してよ…。
>>551 まじ?内蔵のメロディとかでもするの??
554 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 16:25:03 ID:0cn0zf4n0
山陰のとある家電量販店とDSともに
新規38,800円、movaからの機種変10ヶ月以上35,800円だった。
なんでこんなに高いんだよゴルァ!とても買えねぇorz
やっぱり田舎だからなのかな・・・
555 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 16:25:52 ID:mK6BGaL20
当方901icです。
動画の編集機能で、切り出しは動画の頭からしか出来ないのですが902は任意位置〜任意位置での切り出しは可能でしょうか?
もし、わかりましたら教えてください。
556 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 16:54:44 ID:/v67pt2FO
FOMAが高いので、なかなかmovaから移行する人が少ない。買い増しが12ヶ月(九州の場合)は長すぎます。
半年以上にしてくれないかな?そうすれば、90xの新シリーズが発売される度に安く購入できるのに!
557 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 16:58:03 ID:P3NoDcWG0
2次ロットっていつごろからなの?
558 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:02:40 ID:v0xz/BeJO
>>555 動画の編集やってみたけど、始点は撮影動画の最初からしかできなかったよ。
後は詳しい人に聞いてみてm(_ _)m
559 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:03:01 ID:0IAWjeLm0
>>555 残念ながら今回もまた始点は最初からに固定みたいですね。
自分はあんま動画使わないから気にしないけど。
560 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:06:12 ID:EeG15Hr6O
カメラ起動すると
「ブブブ」
って音がするんだけど、これはみんなもなってるよね?
561 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:12:04 ID:v0xz/BeJO
>>560 ほんとだ気づかなったけど「ジジジッ」て小さな音するね。
901の時も言われてたけど、AFの起動音じゃない?
562 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:12:25 ID:167jQ+iaO
カメラ起動時の音は、オートフォーカス作動音。
F900iCから鳴る。
開閉ロック効かせてたら、ドコモ料金案内アプリなどの指定時刻自動起動ができないのを改善して欲しい・・・。
待ち受けアプリはできるのに・・・。
563 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:22:24 ID:3DN8aLsF0
901ic
564 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:30:27 ID:3jzER6b20
>>556 なぜ優待価格で購入できる縛り(12ヶ月など)があるかを考えましょう。
565 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:30:38 ID:7CTSRke2O
>>553 内蔵メロディや、ダウンロードしたメロディは基本的に音割れしない。
3D着うたは、着うたによってはするが、しないのが多い。
普通のモノラル着うたは音量を一定以上にすると、とても音割れしやすい。
ミュージックプレーヤーは基本的に音割れしない。
まぁモノラル着うただけが音割れしやすいかな
566 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:39:04 ID:ii3Hp8Z8O
567 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:43:28 ID:x/ugNXY00
>>565 そかそかその程度なのね。安心した。ありがとう!
>>562 細かいこと言えばF505iGPSからなんだけどね。(←使ってましたw)
ていうかアプリの自動起動、もうF901iCを半年以上使ってるけど、今日はじめて知りましたその機能。
568 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:44:36 ID:VqDFBxOR0
ホットモック触ってあのアニメーションダイアログのモッサリさに別機種に浮気しそう…
あれ、どうにかしてオフできませんか?
569 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:48:35 ID:F3woqoUUO
>565
マジっすか。
買い増し考えてたんだけど…。
_| ̄|○
F901iCは音割れしないので、902も期待してたのに残念。
570 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:49:08 ID:+kFL3sMwO
できるぉ(^-^)v
571 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:50:27 ID:lg8FbpN00
572 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:55:22 ID:F3woqoUUO
>571
読めるよ。
俺は「音量を一定以上あげると音割れしやすい」
モノラル着うたの利用者だから残念と言ったまで。
573 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 17:59:27 ID:3FT7tk/P0
今から買ってきます!ノシ
574 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:09:24 ID:x/ugNXY00
これって、連写の速度変えれる??F900iでは出来て、F901iCじゃ出来なかったんだけど…。
575 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:12:56 ID:5e3UntCG0
F901シリーズに比べるとカメラは綺麗?
576 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:13:41 ID:upNnD4t/0
絵文字の使用頻度が高いものを表示する機能はついてますか?
577 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:20:24 ID:PH1CUN/i0
絵文字や記号使用頻度高いもの表示したり連続入力したりできます
578 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:21:32 ID:upNnD4t/0
明日買いに行きます
579 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:22:13 ID:5e3UntCG0
580 :
213.15.138.58.dy.bbexcite.jp:2005/11/13(日) 18:28:29 ID:YM3ZS7OP0
F902iのメール周りって901isと比べてサクサクになりましたか?
581 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:29:34 ID:oet6rw+j0
>>580 私はミラー所有者です。
結構サクサクになったと思いますよ。
582 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:32:23 ID:HaQPIkKF0
F900i→F902iへ移行を考えたが
デザインに相当がっかりした
583 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:33:10 ID:dzkRbHk7O
>>580 買ってないからしらんがF901iSより上がいいってせっかちすぎ
F900iC使ったら多分ブチきれるぞ
フォルダ内全削除10秒とかかかるからな
584 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:35:03 ID:NgpUs49h0
都内だとMOVAから替えるといくらいくらいですか?
585 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:36:23 ID:3DN8aLsF0
901ic
586 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:42:20 ID:x/ugNXY00
↑さっきから何なんだコイツは
587 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:42:36 ID:PH1CUN/i0
900iCのメールフォルダまわりの反応の遅さはホンとに切れそうでしたから、
それに比べたら雲泥の差です。ただキーの確認音は一瞬遅れるんで、
確認音オフにしたら問題なしです。
588 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:50:26 ID:oet6rw+j0
背面を見ながら静止画と動画を撮ることができます。
静止画は撮ったら、背面にも同じ画像が表示されます。
589 :
パン暖中:2005/11/13(日) 18:54:24 ID:YM3ZS7OP0
581.583.587さんありがとうございます。
やっぱFにすることにします。
590 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:54:35 ID:lg8FbpN00
591 :
490:2005/11/13(日) 18:56:47 ID:STAjUvj+0
>>492 ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
592 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 18:58:59 ID:Xi+8ngirO
質感があってスタイルもかっこいい。赤がほしくなりました。リュウミンもいい。さすがモリサワ、さすがF。
DS、買増でも3万以下。F700iで満足してたけど、欲しくなりました。
593 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 19:01:03 ID:oet6rw+j0
今DS キャンペーンやってるからだいたい3万きるよね。
594 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 19:21:42 ID:0IAWjeLm0
ダイアログって何してるときにでるの?
595 :
◆7/a/CHzZno :2005/11/13(日) 19:23:18 ID:RVGHbckLO
初めまして。
もう発売したのですね。
都内でFOMA10ヶ月過ぎ買い増し価格、いくらくらいでしょう?
赤い色が、欲しいかな。
596 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 19:33:12 ID:ctMIHU6AO
ショップなら3万はきるよ。でも、10ヵ月以上ね。DSは定価から割引していくから高いんじゃない?
597 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:27:23 ID:EyPJ/RnFO
miniSDユーティリティに不具合かな?
まあ富士通…
598 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:33:54 ID:kHSnl5jiO
機種変卓上抜きで16500円で買える!!
迷わず俺は明日買うことに汁!
よろしくな、F902iのブロンズ様
599 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:41:18 ID:S1s+8Pil0
すいません、初FOMAなんで教えてほしいんですが、
電話の価格に電池とかACアダプタって含まれてないんですか?
カタログに別売りって書いてあって不安になったので教えて下さい。
当方神奈川です。
600 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:45:31 ID:qg3Dbh8e0
>>599 電池パックは付いてるけど、ACアダプタと卓上ホルダは別売り。
601 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:47:29 ID:Oheeerlt0
>>599 店によっても違うと思うが、一般的なパターンは、次のとおり。
本体価格に含まれるもの:本体、 電池
本体価格に含まれない:ACアダプタ、 充電台
ACアダプタは、FOMA共通だから、次からの買い増し時に
購入する必要はなくなる。
貝増組にとっては、ACアダプタが別売りになって、
ちょっとだけ安くかえることになる。
602 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:51:28 ID:lg8FbpN00
バーコードリーダー使ったら爆速だった
603 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:53:41 ID:x/ugNXY00
前からそうだけど、Fのバーコードリーダーは爆速だよね!!
あと読み取ったときのあの効果音が何気に好きだったり。
604 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 20:55:55 ID:RYTJUL+N0
ラウンドディスプレイってどんな感じ?
ラウンドディスプレイじゃないのと比べて音がいい?
605 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:03:08 ID:yvpG4KKkO
バグ捜ししてる人いるよね?
606 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:03:31 ID:4Cz19jg40
辞書登録の同じ読みの制限はなくなってる?
同じ読みは5種類までの制限がきつい
607 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:07:48 ID:x/ugNXY00
608 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:11:21 ID:T/G+Artm0
mp3をmp4に変換するソフトて何かありますか?
ここで聞くのもへんな質問だけど。
miniSDの使い方けっこう不便だね。。。
今までまともにつかってなかったってのが大きいが。
609 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:11:59 ID:e97TDT5o0
610 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:20:13 ID:LrL2L6pW0
卓上ホルダー買った方、USB端子はついてますか?
611 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:25:15 ID:XYzzwJwH0
>608
QTPro
612 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:28:41 ID:fhG6lf2T0
613 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 21:42:40 ID:IEJPUJJC0
>>599 話はそれるが
新聞(日経産業だったかな?)、米クアルコムへのライセンス料が端末価格の4〜6.5%と決まっていて
メーカーは支払金額を下げるために周辺機器を別売にしてると書いてあったよ。
なんでもW-CDMA関連で避けて通れない特許らしい。
614 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:01:39 ID:x/ugNXY00
これ、D902にある、「電話帳でメール検索」とかってある???
615 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:15:36 ID:T/G+Artm0
>>609 さんくす!
変換は出来た。再生も出来た。
しかしminiSDカード→マルチメディアから開けない。
そういう仕様なのですか?
これを本体にいんぽーとして着メロに設定したいんですが。。。
616 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:17:12 ID:NZ+p6HPv0
今までN使ってました。
新規メール作成の時って電話帳からアドレス検索するしかないんですね。
受信アドレス一覧や送信アドレス一覧から作成してたので、ちょっと不便。
617 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:20:49 ID:T/G+Artm0
俺もだけど、デザインに引かれてNから移行した人すごく多そう。
NのデザインがN900ic以降ダサくなってどうしようか悩んでた所にこれが出た、みたいな。
618 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:35:30 ID:9Dsnz3dT0
619 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:37:27 ID:GqrfA7JR0
620 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:40:19 ID:2w41sTIp0
>>615 MP3からWAV作って3GPに変換してウェブサイトからダウンロードしないと着モーションには使えない。
F902iなら500kの3GPファイルまでOK。
621 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:51:20 ID:ctMIHU6AO
auみたいにKBのダウンロードできるのを増やしてほしかったな。1500KBくらい
622 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 22:59:28 ID:4EfGREuP0
ルージュデフォの待受け(・∀・)イイ!!
メーターは電波状況を表してる。
動くとカッコイイのでFOMAの不安定な電波状況が許せてしまいます。
623 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:01:30 ID:ctMIHU6AO
何色買ったの?
624 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:04:15 ID:9Dsnz3dT0
>>622 この機種 歴代F機種より電波の掴み かなりよくなってるけど なんか不安定だよな
625 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:12:57 ID:P3NoDcWG0
プライバシーモード設定にしてる時、メール受信時
ラウンドディスプレイは何秒くらい光るか教えて下さい!
626 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:13:44 ID:4EfGREuP0
>>623 ルージュ。
しばらくはデフォのままで楽しめそう。
>>624 そうなの?
今回MOVA→FOMAなんで、こんなもんかと思ってた。
F持つのも初めてだし。
627 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:18:32 ID:gv39LDw70
>>625 既出の書き込みによると30秒。
俺もわざわざ見てないけどそのくらいかと思う
628 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:19:40 ID:lg8FbpN00
>>620 500kまでおk?!
知らなかった!ありd
629 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:20:25 ID:lg8FbpN00
630 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:20:33 ID:Ee1hHZLY0
>>626 通常FOMAでは電波の掴みはだいたい
P→SH→D=F→N
631 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:21:16 ID:ctMIHU6AO
>>626 ルージュっていいなぁ。
でも、派手すぎて持てないよ。ぉれはラベンダー買う予定。movaから移ったんだょね!?不便なことあった?動作が遅いとか
632 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:39:41 ID:4EfGREuP0
>>631 家族のFOMA借りたりしてたからか、動作の面は全然気にならなかった。
movaはmovaでも2年半以上使ったp251isからの移行だから、むしろ全てが便利w
こういうデザインのが出るの待ってました!
ちょっといいな、と思ったP901isスルーしてよかった。
ちなみにP251isもスパイスレッドでした。
633 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:42:39 ID:ctMIHU6AO
>>632 そっか。ありがと♪これでF買う決心がついたよ
634 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:47:31 ID:P3NoDcWG0
>>627 え・・・?メール受信で30秒も光るんですか?
設定で1秒〜3秒くらにも出来ませんか?
635 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:50:08 ID:dRNm3TS40
漏れもルージュを買いました。なかなか、かっこいいじゃん!
今までは、F505i(クリスタルロゼ)だったんで、ラベンダーにしようか?
いや、違う路線でミラーかブロンズ…、2日間悩みました(w
操作はこれから勉強します(・∀・)
636 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:54:20 ID:7CTSRke2O
>>634 メールをプライバシーモードに設定すると、送信者名前表示されない(ラウンドディスプレイで)からなんとかやっていけるすよ
637 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:58:38 ID:P3NoDcWG0
>>636 「なんとか」オモシロスw
ありがとうございました!あんま長い間光らなきゃいいけどな・・・
638 :
白ロムさん:2005/11/13(日) 23:59:22 ID:7CTSRke2O
前から思ってたんだけど、キー確認音を通常音に設定できないのはなぜ?
639 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:05:52 ID:1aoi+eXpO
普通の文字に設定変えることできないのかな?
640 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:06:34 ID:sL663s4aO
Pみたいに5のボタン長押しして節電とかできないんですか?
他に方法あれば教えてください。
641 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:31:21 ID:6gKrVwflO
>>640 カスタムメニューに登録すれば、設定したキーで照明設定に跳ぶことは可能。
642 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:32:30 ID:Yg1sePtO0
ヨドバシ梅田の携帯売り場でイケメン兄ちゃんズがD902iを手に取り
「何だコレ!」「かっこいい」「902ってもうでたんや」とか一通り盛り上がった後、
「Fもでたんや」「Fはあかん」と華麗にスルーされていた件について。
643 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:39:29 ID:D4LpmPTC0
そんなもんだべ。パノラマ撮影とか流民とか言われても携帯ヲタ以外は興味ねぇし。
画面のデカさには、Fがどんなに神機種になろうと勝てない。
644 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:39:59 ID:UDai4RcIO
"あんちゃん"には、Dが似合ってる
645 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:40:48 ID:SIUALRyuO
人それぞれだからしょうがなぃよ。
おれはFが好きだよ。Dは画面とか傷つきそうだし。
646 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 00:51:00 ID:6gKrVwflO
>>641補足
もちろん、待受画面で任意のキー長押しで、飛べまつ
647 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:02:04 ID:6gKrVwflO
>>642 実は漏れも三菱の方が実機見たらデザイン上だなっておもった。でも俺は富士通にしますた
やっぱ使い慣れた機種が一番(・∀・)イイ
648 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:04:22 ID:/3LXxDn9O
そんなイケメン兄ちゃんにはNの携帯。Fの魅力はイケメン兄ちゃんにはわからない。
649 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:08:20 ID:xaTEpnw4O
だよなぁ
N→Fときたが会社が変わると操作方法もかなり変わるし
いちいち慣れるのめんどくさい
新型でるたびSHだのNだのDだの変えられる人はすごいよ
650 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:09:14 ID:cRr/jg2FO
THE POSSIBILITIES ARE INFINITE
FUJITSU
651 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:11:02 ID:emsX1/oS0
FとDって操作ほとんど一緒なんじゃ…
652 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:13:49 ID:R5feOORX0
>>649 そんなに難しい機能使わないから大丈夫だおw
653 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:15:21 ID:6gKrVwflO
654 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:20:57 ID:UDai4RcIO
Dのモック触った時、ワンプッシュボタン押したら手から飛び出しそうになった。
薄さが逆にあだととなって、手のひらでのホールド悪くしてるような気がした。
逆にFのキー側の厚みに安定感を感じた。
655 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:21:35 ID:D4LpmPTC0
656 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:32:48 ID:LwbLZ+wmO
金曜日の会社帰り、電車内で不埒なミラー発見!
派手なエルメスのネクタイしたサラリーマン(でっぷりした脂ギッシュな推定55歳)が
胸ポケットから大切そうに不埒なミラー取り出した。
洗濯バサミみたいなストラップが付いてた。
かわいそうな不埒。。。
657 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:32:50 ID:p1UVS8xZ0
自分も今日、ケータイ屋に行ったら、知り合いの先輩に遭遇して、
先輩達は、「902出たんだ」と、Dのモックは真剣に触りまくるが、隣のFは
綺麗にスルーしてました。・・・F人気出て欲しいな。
658 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:34:43 ID:EoIIYMhw0
F902って液晶の下のスピーカーから着信音鳴るんですよね?
閉じたままだと着信音こもって聞こえないですか?
659 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:38:47 ID:p1UVS8xZ0
左右にステレオスピーカー付いてるんじゃないんですか?
660 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 01:43:02 ID:mQdTCriW0
F902は自作着うた設定可?
661 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 02:32:59 ID:oDHU44QL0
イヤホンのフタはまたぶかぶかお間抜けゴムですか?
662 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 02:46:51 ID:Tj2cLSXdO
今日初めて見てきた
結構でかくなくて良かった!
分厚いって思ってたから一安心
今W31S持ちだからメールの反応とかは多少遅く感じたけど
普通に使える程度の速度だった
何より値段が2万前後で思ったより安い!
あと彼氏がSH700is買ったけど あれはスゲェ反応が良かったなぁ
兎に角F買いだ!!
663 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 02:49:16 ID:oDHU44QL0
社員のぶかぶかお間抜け頭脳も変わりませんか
664 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 03:07:36 ID:DpiVAVNF0
>>657 人気でたら嬉しいけど、それと同時にあまり多くの人に
持って欲しくないという気持ちもある。
665 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 03:19:48 ID:6gKrVwflO
これはある意味だけど、らくらくホンは大人気だぜ
666 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 03:27:49 ID:VX6IU3NOO
667 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 03:32:52 ID:+su+gdPNP
俺→F900iT
パパス→F672
ママス→F672
PC→FMV
Fに染まりすぎな我が家w
668 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 03:55:43 ID:FpBcAhFAO
F901からの乗り換えの方いらっしゃいますか。
電池流用できるんでしょうか?
F505、F901と電池流用できてめちゃ便利なので…。
669 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 05:41:50 ID:ukQ9Ol+2O
670 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 05:59:53 ID:KVvdjddV0
まとめさいとはないのか
671 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 06:50:43 ID:FfgpmsBl0
>>668 型式は異なるが、流用できるよ。
電池の容量がちょっと大きくなったみたい。
詳しくは、ドコモのオプション互換表を見てね。
672 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 07:32:35 ID:tHnP/UP/O
F902i買おうと思うけど今使ってるF901を解約して買うのと
新規即解してFOMAカードを差し替えるのどっちがいいかな?
因みにいちねん割引、ファミリー割引にはいってて11ヶ月使ってきました。
九州です。
673 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 07:50:00 ID:l1cMSigRO
>>672 新規即解の何たるかを理解した上で自分で判断してください。
674 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 09:02:58 ID:On2tW3JkO
ヒント:ブラック掲載
675 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 09:14:42 ID:mMhgeAZU0
>>669 ピクトがF902のUAに対応すれば問題なし。
ちょいとアドいじればオリジナルにアクセス可能だから対応待てないならガンガレ
676 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 09:38:15 ID:KFRMup/XO
電池バックってF07だよね?
677 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:03:24 ID:P732BH1U0
>>676 そだね。
3,7V、770mAhって書いてある。
678 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:19:23 ID:vv2sxfyI0
679 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:25:49 ID:1ft7l7XjO
当方SH900i使ってるんですが、
F902に替えたらモッサリ具合はどうなりますかね?
今の携帯バッテリ弱くて…
680 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:37:16 ID:C70pOnTPO
P900iから変えたけどもっさり感は有る。
SHとの比較は分からん。
電池は少し長くなったかな?
681 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:40:57 ID:P732BH1U0
>>679 SH900iからF902iに変えました。
メニューの選択などは、明らかにSHの方がサクサクです。
というか、SHはメール周りがモッサリなだけで、他のサクサク感は神ですね。
メニューとかメールを見てて「切」ボタンを押すと、
SHは瞬時に待ち受け画面に戻れたけど、Fは少しタイムラグがあります。
でも受信メールを次々見る時などはSHより確実にサクサクです。
アプリもFの方がサクサクです。
確かにSHはバッテリーが弱いですね。(´・ω・`)
682 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:42:24 ID:33Qd4Uv00
今まで使っていたSandiskの64MminiSDがフォーマットが違うので使用できませんって出ます。
(この機種でフォーマットもできません)
当然前のD901isでは使用できるのですが、このSDカードをF902で使うことはできないでしょうか?
683 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 10:48:56 ID:P732BH1U0
>>682 Menu6→5の「情報更新」は試してみた?
684 :
682:2005/11/14(月) 10:58:11 ID:33Qd4Uv00
Menu6→5を選んだ時点で”利用できないフォーマットです”ってでて前の画面
に戻されてしまいます。したがってSDカードの情報更新とかフォーマットとかまでいけないのです。
685 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:00:51 ID:1ft7l7XjO
>>681 ありがとう。うちのバッテリ最近はアプリやってると1時間くらいで切れてしまいます。
カメラ等の使用感はどうですか?フォトライト明るいとうれしいんだけど…
686 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:10:42 ID:P732BH1U0
>>684 PCにつなげられる環境であればminiSDをPCにつないで
「FOMA Fシリーズ miniSDユーティリティ」でフォーマットしてみてはどうでしょう。
687 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:15:17 ID:P732BH1U0
>>685 ライトは点けてみたところ結構明るいと思うんですが、
なにぶんケータイのカメラはあまり使わないので他の人の報告を待ってみてください。(´・ω・`)
もしくは店頭のホットモックで確認してみてください。
688 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:30:56 ID:1ft7l7XjO
>>687 ありがとう。
誰か教えて〜
暗闇でも撮れたりしないかな。夜釣りに行くので…
689 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:36:43 ID:P5E2XMJf0
昨日モック見てきたんだけど、ヒンジ部分のガタツキがちょっと気になった。
2件まわって2件とも同じようなガタツキがあったんでモックがたまたま悪かったわけじゃないと思うんだけど。
今回けっこうそそられてただけに残念・・・。
690 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:37:14 ID:84NE1svQ0
あのカメラ位置は使いやすいですか?
691 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:37:36 ID:r4tMurVP0
>>656 なんでかわいそうなのさ?
大切そうにしてくれてるならいいジャマイカ
692 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 11:46:17 ID:mMhgeAZU0
>>690 縦撮りは難易度高い、閉じて背面液晶を見ながら撮影のがマシ。
メイン液晶を見ながらなら‥横取りなら良いけど
693 :
682:2005/11/14(月) 11:48:11 ID:33Qd4Uv00
>686
FOMA Fシリーズ miniSDユーティリティ使用してみましたが症状変わらずです。
ちなみに他の512MのminiSDとかは普通に読み書きできます。
これは相性の問題ですかねぇ。
694 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 12:02:11 ID:tnF2dWiCO
ソフトとか使わないでエクスプローラから直接フォーマットしてみるとか
695 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 12:14:39 ID:iaoVdfAtO
>>685 闇所でのナイトモードはハニカムにしちゃかなり暗いかな。
ただDやNみたくノイズだらけでも無理矢理撮ってますって写りにはならない。
で、フォトライトはこの機種かなり明るいと思うよ。
俺が今まで使ったドコモのカメラ付き機種中でたぶん一番明るい。
逆に暗闇ではフォトライトないとかなりキツい
696 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 12:29:43 ID:T4nK0B7lO
FOMAカード前機種に入れて902買いに行ったら10ヵ月前だけど10ヵ月以上みたいな感じでごまかせるかな?ヤバイ?
697 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 12:37:36 ID:mI58ePYDO
この機種動画の切り出しは、最初からの固定なんだね…
ダメだ…やめた…残念。
698 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 12:45:32 ID:HbwnV5U8O
漏れも買ったよ、色はグロ赤。
九州の量販店で、定価31,500で、割引・ポイント1,200点使用で24,800。
これから弄り倒していきますんで、ご質問等ありましたらこたえます。
ちなみに前機種はF900icです。
699 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 12:55:24 ID:LwbLZ+wmO
ヒンジの強度はF901iC/iSと比べてどうですか?
F901iC/iSはすごく頑丈ですが同じですか?
700 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:06:23 ID:mF5Dz2m50
miniSDは最高何MBまで対応してますか?
701 :
698:2005/11/14(月) 13:08:57 ID:HbwnV5U8O
>>699 だから前機種はF900icだと…
900と比べた感じでは閉じた時にする『カチッ』という音は少なくなった。
でもヒンジ自体はグラグラという訳でも無いんで、
剛性としては充分なんでないかなぁ?
702 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:09:55 ID:iaoVdfAtO
>>699 ヒンジは頑丈です。気になるガタもありません
703 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:15:41 ID:iOCNgPq1O
なんか画面の白の部分が黄色がかってるんですけど、そんなもんなんですか?
前使ってたF900iCと比べてもやたら黄色いんですけど…
704 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:25:18 ID:UDai4RcIO
>>703 照明の設定はどうしてますか?
消灯 低揮度 標準 高揮度 とあるはずですが?
705 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:43:03 ID:kGcwr4C50
F901iS→F902i
買い増しで2万円そこからポイントで1万5千円で買ってきた。
なんか、おかしい気がするがw
カメラは暗所に強くなってる
非常に嬉しい
スピーカはF901iSの方が良かった
まあ普通レベル
液晶はF901iSより自然な色合いに
最後にi.chがクリアーキー押すだけで起動するのが非常にうざい
706 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:44:14 ID:L/v+0anX0
F902iの液晶保護フィルムはもう発売しているのでしょうか?
707 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:50:00 ID:iOCNgPq1O
>>704 照明の設定は標準ですね。みなさんは高輝度にしてるんですか?
708 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:51:44 ID:kGcwr4C50
709 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 13:58:15 ID:vT2DK87o0
アドバンストモードでは高輝度になるとかカタログにあったね
710 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 14:02:52 ID:kGcwr4C50
>>703 はずれ引いたみたいだね
F900iCとF902iで同じ画像比べたけど黄色がかってない。
てか色合いは、ほぼ同じ。
711 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 14:20:30 ID:mF5Dz2m50
712 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 14:24:55 ID:afclHPcUO
1ガガバイト
713 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 14:29:42 ID:cWcKt2yB0
待ちうけ画面の画面のカスタマイズが設定してても時間たつと設定解除になるんだが仕様?
バグ?俺の使い方が悪い?
同じ症状のヤツいる?
714 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 14:35:35 ID:kGcwr4C50
電源ボタン押してない?
715 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 15:19:02 ID:7Rz9qy4N0
F700iから変更する利点はありあり?
716 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 15:32:54 ID:nH8+OHy00
この機種はダイヤルロック機能は搭載されていますか?
717 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 15:39:14 ID:dBevusaxO
>>715 プッシュトーク使いたければ買い
あとはほぼ同等と見ていい
718 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 15:52:52 ID:CcXeotjs0
F700のナイトモードってのがあったけど、F902についたのかな?
719 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 16:00:48 ID:FPWoQ3YBO
>>718 90xi系はフォトライトがあるから70xi系専門では?
720 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 16:15:44 ID:L/v+0anX0
F902iのディスプレイ・背面ディスプレイ・カメラレンズ部分をキズから保護するシートはもう発売していますでしょうか?
721 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 16:30:17 ID:7Rz9qy4N0
>>717 dクス。F700iで充分満足してるから、これにはない画期的な「何か」
が付いた時に買い増しするよ。
722 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 17:02:02 ID:QO8+h0yC0
差込口をよく見てminiSDを差し込もうとしたら指がずれてカードが飛び出てきて目に刺さった。
すげー痛い。('A`)
723 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 17:07:32 ID:1sgtmrc+0
質問です。この機種にはメールの題名検索や本文検索はありますか?
724 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 17:12:49 ID:MrAI+/u/0
最大の欠点はスヌーズがないことだ!
725 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 17:15:41 ID:S2rSe1TEO
726 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 17:25:43 ID:P21FybuP0
>>667 俺→F901ic
パパス→D505is
ママス→P251
PC→バイオ
ラビ
バラバラな我が家w
727 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 17:58:50 ID:g5ZwaqCV0
>>693 自分の256もダメです。どうしたものかな・・・?
728 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:02:39 ID:02HA/MPg0
発売日にプラチナ買いました。
いま気づいたら傷がいっぱい付いてました。
上着のチャックからの出し入れで付いたみたいです…orz
729 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:04:15 ID:UDai4RcIO
>>727 F901iCで使ってたADTECの512Mは全く問題なく使えている。
730 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:06:34 ID:kGcwr4C50
F902i特徴
・音楽聴きながらメールや2ちゃんが見れる
・今回のカメラは暗所に強い
画質もそこそこ
・ライトが馬鹿明るい
・プッシュトークできる
・i.chでニュースが待機画面でテロップされる
・変換が賢い(関西弁も対応)
・文字が綺麗
・トルカ対応
731 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:10:35 ID:0xCRl1yh0
732 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:10:47 ID:kGcwr4C50
733 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:17:03 ID:dDDDr8PS0
プリインストールされてる着信音、着メロどこで見れますか?
734 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:23:59 ID:GeU6zP940
Dスイカ非対応だって
11日発売ではこっちが勝ち組か?
735 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:25:44 ID:Zd1YLx9K0
スイカ対応神。
Dは(´・ω・)カワイソス
736 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:33:33 ID:6gKrVwflO
>>727 俺も同じ症状。FiTではちゃんと読み書きできたのに。
もちろんF902iのSD対応表にも載ってたし。
サポセンに問い合わせたら、SDの不良だって言われたんだけど、
これだけたくさんの人が、同じ症状出るんだったら、
端末側の不良じゃないかなと思うんだけど…初期ロットだし
737 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:39:15 ID:3rLFjfW30
何々?動画の切り出し途中から出来ないって?マジ???
738 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:45:08 ID:g5ZwaqCV0
>>732 ありがとうございます。でも、対応しているんですよ・・・
>>736 不具合だよね。F901icとD902isでは作動するんですよ・・・?
739 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:47:02 ID:vqmdB+ND0
また切り出し著中から出来ないの?
740 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 18:59:38 ID:byV/VwlN0
FAQかもしれないけど、今回のF902iの電池パックF07は以前のF015(3.7V 700mAh)→F06(3.7V 730mAh)から形状互換あり?
741 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:04:17 ID:byV/VwlN0
742 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:09:33 ID:x6GMDMdj0
ウチの256はオッケーだお。松下製
743 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:31:52 ID:Ys4Jo5FW0
この携帯閉じた状態でも液晶には表示されてるね。
開けた瞬間にライトが点灯するだけ。
欠陥?
744 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:35:24 ID:+iqk0Mlg0
745 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:58:05 ID:ASx8Bb3b0
>>730 >今回のカメラは暗所に強い
F901iSよりはマシですが、夜景モードにしても何も変わらず暗いんですけど私のだけですか?
746 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:59:06 ID:BZ+BzSQw0
747 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 19:59:34 ID:R4WNdhjv0
確かに全然効果のわからない夜景モードだよね
748 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 20:20:59 ID:+iqk0Mlg0
749 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 20:29:52 ID:1GNXAfy20
え?また暗所に弱いの?
750 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 20:38:10 ID:MBHSPYLB0
着メロの音程変える機能なくなっちゃった?
751 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 20:39:42 ID:+iqk0Mlg0
>>750 裏技のやつね ないよ
結構おもしろかったんだけどなぁ
3D着メロができて対応しきれなくなってたから やめたんだろ
752 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 20:41:38 ID:MBHSPYLB0
(;´Д`)
753 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 20:47:42 ID:SVvkiOI80
754 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:03:30 ID:391VGWiKO
つっこむのだるい
755 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:11:52 ID:RJiKBXa40
売れてるふいんきだけど、気のせい?
756 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:24:03 ID:Su1GgbpM0
俺→F901ic
パパス→P700i
ママス→F506i
PC→FMV
757 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:26:06 ID:UDai4RcIO
なんか売れてるみたいね……(・・;)
758 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:26:41 ID:0HK4BfrP0
>>755 F901の方が売れてるかも
0〜3000円で投げ売り状態だからね
759 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:28:29 ID:OiP0WqsX0
Dがスイカに非対応だとわかっていたら・・・こっちにしたのに orz
760 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:35:55 ID:UDai4RcIO
残念…
見た目に惑わされたね。
761 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:44:20 ID:DpiVAVNF0
なんでDだけだめなの?
Dスレが悲惨なことになってるよwww
762 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:53:32 ID:bhrZbo0z0
レンズの位置が悪い
指があたる
763 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 21:53:52 ID:MBHSPYLB0
くどいかもしれないけど…
ほんとに着メロの音程変えられなくなっちゃったの?(;´Д`)
764 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 22:01:49 ID:sO7lySzF0
765 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 22:25:22 ID:IvXZUsFG0
>>763 自分で調べろ
携帯で@F応援団行けばわかることだろ
766 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 22:31:18 ID:mUtCjeLX0
着メロの音程変えるの無理だった・・・気に入ってたのにorz
767 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:03:57 ID:LwbLZ+wmO
ア
768 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:07:48 ID:6gKrVwflO
>>745 夜景モードって…
電灯の光とか強調されるんよ
夜の景色が真っ昼間みたいに明るくなったら怖いっしよ。
あくまで近くに被写体があるときにF901iSより明るいってだけの話。
769 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:10:26 ID:6gKrVwflO
770 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:13:01 ID:hsSOP/GEO
Dと悩みに悩んでFのラベンダー買いました。色はすごく気に入ってるんですがかなりデカいorz。
このスレの上の方でも女がFは買わないだろうみたいな書き込みもあったし・・。
女性でF買った方いますか?ちなみに何色買いましたか?
771 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:16:24 ID:htVtssfn0
>>768 遠くの被写体でもF901iSよりかは明るく撮れますがなにか?
772 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:17:48 ID:wMQiG6iV0
ほんとにまたカメラ暗いんですか?
高感度設定のDがやっぱ間違いないか・・・
773 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:24:36 ID:UrSa8A9LO
今日初めてモックいじってきました
ブロンズとルージュがすごいかっこよかった
今までFの携帯は近くで見ると安っぽい感じがあったんだけど、この機種に関してはかなり質感が高いですね
適度に重量感もあっていい感じでした
指紋認証センサーがあることによって、キーが上の方に偏っているので操作しやすいし
リュウミンフォントは綺麗で見やすいし
ただカメラの画質はひどいですね
最大解像度で撮影して、等倍表示してみるとかなりアラが目立ちました
カメラに関してはP900iVにも劣ってますね
ほぼ同等の2Mとは言え、三世代も前の機種に負けるなんて…
カメラ以外は優れているだけにそれだけが残念
774 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:26:50 ID:LwbLZ+wmO
Dも今回はカメラは暗いですよ。
全体的に見てもFの方が綺麗に撮れます。
775 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:28:19 ID:uAUrcxV90
カメラは、あのノイズがどうしてもダメだ…
いくら解像度アップしてもあれじゃ…ツライ
デジカメもたなくていい日が来たら…と思うのだが
776 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:31:17 ID:S2rSe1TEO
背面液晶に表示される情報、かなり凝ってるね。
Fはこういう遊び心があるとこが気に入ってる。
因みに設定してるのはルージュ。
777 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:32:47 ID:1ahjLUR10
以前に三菱が富士通に魂売り渡したせいで、選択肢が一個減ってむかつくな
778 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:35:11 ID:iaoVdfAtO
>>768-769 夜景モードのままインカメに切り替えてみ
インカメのように増感されるのが普通に言われる夜景モード、またはナイトモードってやつだから。
下手に擁護するような書き込みはかえって白々しくなるだけよ。
779 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:38:52 ID:YX23KkiV0
少しホットモック触っていいなと思った。
ある人はD、Fのカメラは追随性能が糞でカクカクするとかいってるけどどう?
俺は携帯のカメラだからこんなもんだと思ってるけど。
780 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:44:08 ID:QJ1+9mM90
>>770 女でF買いました。
ルージュを選びましたよ。
初めてのFですが、とっても気に入ってます。
781 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:47:08 ID:hsSOP/GEO
770です
お仲間ですね(^^)ノシ。
私も直前まで赤と悩みましたが結局ラベンダーにしちゃいました。
782 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:53:25 ID:OiP0WqsX0
>>778 マニュアルモードで高感度にしたら問題なくない?
783 :
白ロムさん:2005/11/14(月) 23:58:47 ID:NslaW4fsO
カメラはF>D
784 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:01:32 ID:nuTko+Qj0
カメラの夜景モードって、
フラッシュ焚いてもシャッター開放時間が長い奴のことじゃないのか?
785 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:02:21 ID:iaoVdfAtO
>>782 わかってる。
おそらく夜景モードも高感度にはなってるだろうけど、あれで撮るとピンぼけになるよな。
マニュアルで高感度、シャープにして撮るのが一番マシだけどやっぱ一般のナイトモードよっかは暗いよな。
夜景モードの説明書きに手ブレに注意とか書いてあるのが超ウケる
手ブレしまくるほど感度あがらねぇってなw
786 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:11:58 ID:icB3U8I60
今回Fはいいね!!
P901iを使ってたから何もかもが早くていいね
でも、大きくて重くなった。
重くなったって言っても1円玉30個くらいだし
787 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:12:26 ID:hG+w7ZSF0
788 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:15:38 ID:RzGDmkWm0
FiTから買い換えたけど、
今んとこカメラはFiTのほうが断然綺麗なんだけど・・
FiTで撮った画像と比べてシャープ感がない、ノイジー、赤っぽい。
一年半も前に発売された機種に負けるものなの?
それとも撮影のコツが掴めてないのかな?
他は満足なのにこれだけが不満。
同じようにFiTからの買換えの人どうですか?
789 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:16:36 ID:EAh52b+7O
ランダム待受ありますか?
イメージビューワで全画面表示のまま次の画像をめくれますか?
動画性能は少なからず向上していますか?
絵文字一覧の表示はスムーズですか?
790 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:17:48 ID:hG+w7ZSF0
791 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:18:42 ID:82Fg0k/LO
i-mode使ってないときや、メール受送信してないとき、
例えばiモーション再生中とかに、いきなりi-modeマークのアイコン現れて、
通信始まるんだけど…もちろんメールが来たわけでもないのに…
なんか気持ち悪い
これって仕様??
792 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:26:18 ID:pdLhVwZ+O
>>791 iチャネルが定期的に更新してるんじゃね?
793 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:27:36 ID:YMjBhbwo0
P900から買い換えました
で・・・感想はかなり使いやすい!
確かに重たい気はしますが気になる程度ではありません
特に気にいっているのは「プライバシーモード」
これ、サイコー。
浮気しているあなた!これでメールも安心して出来ます
今までは受信・送信するたび消去してましたが、
この「プライバシーモード」があればもう大丈夫!
他にも文字とかがかなり見やすい
買ってヨカッタ
794 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:28:07 ID:EAh52b+7O
アイチャネルがウザそうなんだけど、まったく表示しないようにできます?
795 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:28:11 ID:7Cp70bXL0
796 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:29:38 ID:ZVzG4dyi0
F902用に動画を3gpに変換したいんだけど制限とかあったら教えてください
797 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:31:22 ID:7Cp70bXL0
両手指紋認証、着メロ音程速度変更が出来なくなった('A`)
アニメーションが原因でで901iよりも遅く感じる部分がある
798 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:33:12 ID:FCLgGF3+0
F901icから乗り換え。901の時より厚みが増えた分、手にしっくりきます。
ただ、901に慣れて多分、よそ見しながら携帯開くと必ず、逆さに持ってます(下に画面で上が操作キー)
慣れって・・・・・。怖い・・・・。以上、つまらん感想でした。
変な文章でごみん
799 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:33:31 ID:82Fg0k/LO
>>794 待受画面のテロップ表示のことだよね?できるよ
800 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:35:57 ID:+Q2/6ZaT0
職場でルージュ見せたら、女性陣に引かれてしまった…。
男でもルージュ持ってていいじゃないかヽ(`Д´)ノ
801 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:37:08 ID:EAh52b+7O
えー着メロの音程スピード弄れないの?!
あれって裏技だったから裏技してもできないの?
802 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:38:19 ID:82Fg0k/LO
>>792 dくす
よく考えてみたら、時刻自動補正も働いてるのかもね
803 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:41:47 ID:82Fg0k/LO
804 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:42:25 ID:7Cp70bXL0
>>801 ケータイ応援団の裏技ページを見てくだされ('A`)
805 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:48:11 ID:VyR+6/87O
福岡での買い増しは10ヶ月以上ですか? それとも、12ヶ月以上ですか?教えてくださいm(_ _)m
806 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:51:10 ID:QcLliQbU0
実際にF902使った感想はどうですか?
カメラの位置気になるとかとか傷、指紋が目立つといったことはありませんか?
807 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 00:54:33 ID:icB3U8I60
>>806 カメラは使いづらいよ!でもそんな使うことないっしょ?
キズはそこらの携帯と一緒
指紋は目立けどミラーくらいじゃない?
ルージュは塗装を多くしてるみたいだし、ブロンズは黒っぽいし
808 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:00:19 ID:QdKY3nHaO
キータッチはどうですか?
809 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:03:52 ID:82Fg0k/LO
>>807 カメラは最初のうちは使いづらいだろうけど、慣れれば問題ない。どうしても慣れなかったら、背面液晶ファインダーにして、携帯閉じた状態でもできるし。カメラ位置悪い悪いって言われてるけど、大抵の場合慣れると思われ
810 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:03:54 ID:C/uv+P6i0
D902iにしようと心から決めていたのにアプリやらsuicaやらでまた迷いだした
ところで、Dスレでも聞いたのですが、音楽機能はどうですか?
今はF901iC使ってるんですけど、それより使いやすくなってたりしますか?
811 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:04:45 ID:82Fg0k/LO
812 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:10:59 ID:SBjBrcNlO
男だが赤はダメ?けっこーすきなんだけどなぁ…彼女がSH902iでたら一緒に買うという方向…あぁなんかまたポイント3000あたって合計28000になってるしこれは早く買いなさいとのいみか…?早く手に入れたい。福岡っていまどのくらいですかね?
813 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:15:36 ID:QdKY3nHaO
ここで聞くより彼女に聞いてみろよ
814 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:19:10 ID:82Fg0k/LO
>>812 おまいは結局なにを買うんだね?そんなことDSに問い合わせればいい。
815 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:20:39 ID:vO44u3o/0
816 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:22:47 ID:JEHeKi6P0
817 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:23:23 ID:SBjBrcNlO
一緒に買うと割り引かれるからという理由で買わせてくれんとです、F〜がほすぃ・゚・(ノД`;)・゚・
818 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:24:25 ID:vO44u3o/0
>>800 >
>職場でルージュ見せたら、女性陣に引かれてしまった…。
>男でもルージュ持ってていいじゃないかヽ(`Д´)ノ
男がルージュだからなのか。。
それともあなたがルージュだからなのか。。
そんな漏れもルージュにする。w
819 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:25:22 ID:/X9ri9owO
PTTを試してみたいんだけど…
周りに902を持ってるやつが…
820 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:30:08 ID:82Fg0k/LO
821 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:30:58 ID:mj0H3LONO
ルージュはラベンダーと違って女向けってわけじゃないと思うが。
待ち受けはメインもサブも車のメーターっぽくしてあるし男のほうが合うんでないの?
822 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:42:10 ID:WlJl+xra0
>>819 ホットモック触ってたらキャンペーンの姉ちゃんがPTTしてみますか?
というから試してみたよ。
Fならルージュしかないと思う俺。
823 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:45:59 ID:pMNndoJKO
しかしビューカード会員のみ対象っていうのが痛いな
コーナンカードも対応してくれw
824 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:49:14 ID:W16VtPP9O
825 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 01:52:18 ID:WlJl+xra0
>>824 姉ちゃん「これがPTTですよ〜って隣にいるしねw」
俺「関係ないぜー(岡田バリに)」
826 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 02:12:01 ID:sHtYgISx0
ルージュの背面画像の赤い2本の棒は時計の針だよね?
メーター表示じゃないよね?
左の電池の絵と右のピクトの絵が気になるんだけど。
827 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 02:14:48 ID:/X9ri9owO
時計の針だよ
デジタル表示にもできるよ
828 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 02:23:34 ID:sHtYgISx0
>>827 d
ということはアナログ表示の時はピクトはどう表示されるんだろう。
サイト見た感じではルージュだけピクトの本数が表示されてないように見える。
829 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 02:29:13 ID:4kQezqKL0
さて、木曜あたりに秋葉原に行ってルージュ買おうと思ってるんだが
まだ売切れたりしてないよな?
ちくしょう・・・暇さえあれば秋葉原なんかで買わないのに・・・
830 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 02:37:54 ID:/X9ri9owO
>>828 ルージュの場合ピクトは3時の場所にマークがあり、本数は12時から3時までの間に青いラインが出る。
3時〜2時が1
3時〜1時が2
3時〜12時が3
831 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 03:03:12 ID:KC5q7E7D0
ADATAのminiSD512MB動作確認とれた人いませんか?
832 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 03:33:22 ID:fVeIOOeFO
Suica対応いいね。
関西のICOCAは予定ないのかな?
833 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 03:53:58 ID:7N+N740xO
これってmimiSDカード内でフォルダ作ったりSDカード内でファイルの移動とかできなくない?
834 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 05:12:00 ID:mqtkORA20
年会費払ってまでモバスイ使う奴なんてヲタ以外にいるか?
>>770 ルージュとメタル?買いました。
(ルージュのメーター風待ち受け&背面をメタルに移植させたかった為)
そしたら全機種の設定出来るのネ…
カメラ画素数がFiTの二倍だからって買ったけどナニコレ
何か悪化してるし画像サイズは100KBとかって設定できないし…メール添付選べばいいのかな…
836 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 07:21:28 ID:wnbJOUds0
>>830 THX!
疑問が氷解したよ!腑に落ちたよ!
837 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 08:34:03 ID:KWz4TqPDO
>>810 ウーン、なかなか進化したね。イヤホンのリモコンスイッチで閉じたままで使ってます。
838 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 09:05:40 ID:NLcLTrIP0
>>802 自動補正って電源のオンオフの時だけじゃなかったか?
839 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 09:11:32 ID:FtCeMSWe0
>>832 改札通過後に電池切れたら出るときに料金払わなければ
いけない。しかも改札口に充電器は用意してないらしいの
で絶対に使わない。
しかし、クレーマーの多い日本だから、クレームの数に
耐えかねて駅構内に充電器を置くんだろうな(金とって)。
840 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 09:13:27 ID:+0o7Yz6C0
リモコンスイッチは別売り?
841 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 09:39:17 ID:zBxZ3nGd0
>>839 Edyが電池切れても使えるからSuicaも大丈夫かと思ってた。
842 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 09:51:13 ID:K1H8Gvbr0
いい、しょぼーん、ごるあ、きたー等、全部顔文字変換できた・・・
なんなんだこの機種。。。
843 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 10:08:14 ID:C8LVWv26O
マジかよ…
ある意味すごいな
844 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 10:15:10 ID:MsuDPYEj0
セキュリティの感想をもっと聞きたいで
845 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 10:26:27 ID:EL76Nc160
846 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 10:27:22 ID:EL76Nc160
>>844 F506だと確実に指紋認証に失敗したシーンでも難なく認証できる
これなら使っていけるな。
847 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 10:45:26 ID:EffZJLHRO
なんでFスレがこんなに盛り上がってるんだ(つд`)
売れてないのに質はいいみたいな感じが良かったのに
848 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 10:49:05 ID:ty3UjQrsO
まぁいいじゃないの(・ω・)ノ
849 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:06:05 ID:BLKv6jVvO
>>770 結構いると思う あたし女だったらF買ってる
850 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:18:09 ID:6txXlNyBO
(・∀・)イイ
(´・ω・`)
(=゜ω゜)ノ
ヾ(´ω`=´ω`)ノ
851 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:21:09 ID:J4y7drfiO
どのカラーリングでも手垢(指紋)がやたら目立つなw
852 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:27:01 ID:ty3UjQrsO
ラベンダーはあまり目立たなくない?
853 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:39:32 ID:EffZJLHRO
ルージュって男がもってたらそんなひかれるの?
今901iSのルビー(赤)だけどさ
赤とかピンクとか大好きなんだけど…
854 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:42:41 ID:ty3UjQrsO
持つ人によって違うよ。変な奴が持ってたら引くし、カッコイイ人が持ってたらカッコイイんだよw
855 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:49:48 ID:EffZJLHRO
俺変なやつだ…orz
856 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 11:54:01 ID:A1Tx77JAO
ルージュの背面、時計はデジタルで、針は電波と電池だよね?
俺のF901iSに移植できないかな・・・?
orz
ちなみに俺も男だけど901iSの赤。
その前はF900iCオレンジやF2102V赤を使ってた暖色男。
F902i赤見て、901iS買うんじゃなかったと後悔・・・。
857 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 12:09:13 ID:4TcQ6xdv0
>854
どっかの大佐は赤がパーソナルカラーだしな
858 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 12:10:20 ID:QdKY3nHaO
眼鏡、髪の毛ボサボサで太り気味、いつもリュックを背負っている俺は間違いなくルージュが似合う。
859 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 12:23:53 ID:EffZJLHRO
>>856 901iSの赤かこいいじゃないか
俺はかなり気にいってるぞ
860 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 12:47:28 ID:38SFog3k0
PanasonicのminiSD128M使っているけど、F900iやPCでは使えてF902iでは、
「未対応のフォーマットです」と出て何も出来なく、
DSへ行ったら、店にある他機種で初期化したら大丈夫でしたと言われ
今は大丈夫です…
土曜の午前中の時点で、もう3人目とか言っていた…
861 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 12:52:06 ID:5eTxUkzF0
862 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:06:08 ID:sHwgS6EaO
863 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:25:29 ID:i7eNk8I60
Dに比べてFは平和ですね。
864 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:32:18 ID:icB3U8I60
Dって不具合多いみたいだね
865 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:32:44 ID:XgVy9K490
DはFに比べて派手で人気沸騰!→Suica祭、とイベント盛りだくさん
でしたからね。
正直F902iは前機種達が高機能だった分、今回は地味で平和。
しかし富士通は携帯売れ行き悪いだろうに撤退とかしないんだろうか。
続けて欲しいんだけど。
866 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:35:35 ID:HaXAEPJ60
Dスレ携帯出すたんび荒れてない?
液晶が一世代遅れで叩かれ
アプリ対応の少なさで叩かれ
スイカ非対応で叩かれ
すべては開発者のもう一、もう二がんばりが足らないのが問題だな
867 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:40:04 ID:bxsFLORD0
今回はスライドゆえに、JR側に西瓜のテストに落とされたらしいし
まぁ不運だったな・・・
まさかカードが携帯の形を束縛するとはね
868 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:44:28 ID:QdKY3nHaO
富士通はらくらくホンのおかげでソニーや三菱より業界シェア大きいから
撤退の心配があるのは三菱の方だと思うよ(^-^)v
869 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:53:07 ID:jLBAluYp0
女が、男が、とかあんまり関係ないよーな。
自分女だけど、女はむしろバッグ持つからデカい携帯でも問題ないと思ってる。
男でラベンダーは、周りに媚びてない感が萌え。
ルージュは男性でも全く違和感ないよ。
実際目にすると似合う人とそうでない人に分かれる悪感。
でも毎日使う物だから、自分が素直に好きだと思った色買った方がいいと思う。
870 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 13:59:43 ID:/X9ri9owO
Fスレって雰囲気が割といいな。
871 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 14:09:05 ID:BLKv6jVvO
なんかマターリしたコンパみたいだな
872 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 14:29:01 ID:EffZJLHRO
Fスレはいつもまったりだから
つかこわいよ黒田さん
873 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 14:42:45 ID:BLKv6jVvO
だめだ 10分くらいDスレ見てたら頭狂いそうになった マターリがいい
874 :
白ロムさん:2005/11/15(火) 14:47:25 ID:EL76Nc160
>>873 ビューカード持っててF902iを買った俺でもSuicaは使わない気がする
アプリ起動めんどいやん
Dの奴らは本当にビューカードを持ってまでSuicaが使いたいのかと…
875 :
白ロムさん:
ミラー欲しかったけど、友達のペンクと比べるとかなりショボい。
しかたないので、ラベンダーにしました。
そんな私は、ある意味、負け犬。