FOMA N902i Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/11/08(火) 12:20:22 ID:qNYlrftC0
過去スレ
part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129301161/
part1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1105507395/

ドコモ / NEC 公式サイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/n902i/
http://www.n-keitai.com/n902i/opn.html
NECワイワイもばいる-Nのサービス-
http://www.n-keitai.com/service/index.html

手ぶれ補正カメラ、フルブラウザ搭載のNEC製「N902i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26156.html
ITmedia +D モバイル:機種別記事一覧「N902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/902i/n902i.html
写真で見るFOMA N902i モバイル-新製品IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/keitai.aspx?i=20051019fh003fh
NTTドコモ N902i - レビュー - ZDNet Japan
http://review.japan.zdnet.com/keitai/docomo-n902i/

AirWiki FOMA-N902i
http://www.memn0ck.com/d/?FOMA/N902i
3白ロムさん:2005/11/08(火) 12:20:58 ID:qNYlrftC0
●マルチタスク(4タスク対応、音楽再生、BG再生、閉じたまま再生対応)
●フルブラウザ(NetFront)
●QVGA動画録画・再生(30fps)
●AV/iアプリ出力
●プッシュツートーク
┗聞いてもらう通話。聞く通話。つまりメールのような通話。
●iチャネルで待ち受けに天気予報や各種情報を配信。
●有効200万画素、記録400万画素スーパーCCDハニカムカメラ
●メニュー構成を一新
●色度域は全携帯最高の72%を確保/26万色、2.5インチモバイルシャインビュー液晶(TFT/QVGAプラス240×345/バックライト)
●1.0インチ高精細サブ液晶(イメージウィンドゥ/TFT/65536色/120×90)
●ステレオツインスピーカー
●おサイフケータイ
4ぶた:2005/11/08(火) 12:39:26 ID:LoBg4dXjO
たこ。
5白ロムさん:2005/11/08(火) 13:37:12 ID:LoBg4dXjO
あう
6白ロムさん:2005/11/08(火) 13:48:14 ID:ux/DsIL+O
iアプリのAV出力ってマジ?
7白ロムさん:2005/11/08(火) 14:01:40 ID:MzUxZpV0O
新しいマイメニューのデザインのドコモ茸かわいい。
8白ロムさん:2005/11/08(火) 14:04:02 ID:NCDEAl5j0
>>6
あ、ごめん。消し忘れ。
9max:2005/11/08(火) 14:56:55 ID:PjbH8tS3O
前言撤回
発売日は111118
10白ロムさん:2005/11/08(火) 15:10:30 ID:SQmYWCStO
D、Fの次ってことに変わりはないね。
11白ロムさん:2005/11/08(火) 15:16:17 ID:paqMr+kbO
オレンジ艶消しか。もう青にシヨウ。青買ってオレンジのパネル装着


12がつに延期かや?
12白ロムさん:2005/11/08(火) 15:22:01 ID:b1bR0evRO
━━━━(・∀・)キタ━━━━http://pksp.jp/sakanasama/
13白ロムさん:2005/11/08(火) 16:00:04 ID:mk6i+YLr0
>>9

はいはい

(´・∀・`)σ――・)`Д´)>>9
14白ロムさん:2005/11/08(火) 17:55:05 ID:LoBg4dXjO
ほんとのところ発売日いつなんだべや?
15さあや:2005/11/08(火) 18:23:31 ID:Pw3RX9DrO
F、Dが発売されない限り、Nは発売されないな(>_<)発表ないね
16白ロムさん:2005/11/08(火) 18:26:07 ID:GnGeCHzOO
DFN三機種同時発売
17さあや:2005/11/08(火) 18:30:11 ID:Pw3RX9DrO
三機種同時はないよ
18白ロムさん:2005/11/08(火) 18:32:12 ID:GnGeCHzOO
アルヨ
19白ロムさん:2005/11/08(火) 18:47:47 ID:6Hd1ssbMO
色がなぁ…
20白ロムさん:2005/11/08(火) 18:55:09 ID:eb/6jdTMO
30フレームってのはまさか再生だけの話…?
21なお:2005/11/08(火) 18:55:22 ID:Pw3RX9DrO
同時は考えられませんね
22白ロムさん:2005/11/08(火) 19:01:14 ID:QlwTvHCm0
【長所】
全般………サクサク(OMAP2搭載?)
       強化タスク(iアプリiモード同時可)
液晶………26万色2.5インチ液晶up
       背面6万色
カメラ……ハニカム400/200万画素up
       インカメラ31万画素up
       デジタル手ぶれ補正(静止画・動画)new
       ピクトマジック
       QVGA動画対応up
音楽………ノンセキュアAAC 67和音up
       BG再生new
       閉じたまま再生(アシストキー長押し起動)new
フルブラ…ニューロとフルブラの相性が抜群
       ニューロ8方向対応up
アプリ……アプリに強いCPU
       ドラクエU前編 ダビスタ
メニュー…スライドメニュー(下の階層も表示)new
       メニュー内検索機能new
メール……メールボタン二度押しで新規作成new
       デコメ簡易作成機能new
       絵文字履歴に記号が追加up
       メールプレビュー(一覧表示でも本文が見える)new
       シークレットフォルダ追加new
       アシストキーでメール読み上げnew
電話帳……タブ表示new
       複数番号、複数アドレス可up
他…………背面ich表示
       PIMロック(簡易ロック)new
       新電池パック。電池もちが若干アップup

【短所】
変換馬鹿
miniSD 512M制限
フルブラパケホ未対応(ただし、10月現在との表記あり)
ベーシックなカラーがない
動画、手ぶれ補正on時にはズームに制限有り
シークレットフォルダ使い辛い(?)
iアプリ中は音楽再生不可
23白ロムさん:2005/11/08(火) 19:04:07 ID:rU526Vls0
>>21
考えんな
24白ロムさん:2005/11/08(火) 20:19:48 ID:4P82wH/I0
>>1乙。

isではアプリ起動中に音楽再生が可能になることを願う
25白ロムさん:2005/11/08(火) 20:49:12 ID:V+EK+nqq0
それって、電池もつの?
26白ロムさん:2005/11/08(火) 20:52:15 ID:4P82wH/I0
もたないと思う
27白ロムさん:2005/11/08(火) 21:05:45 ID:SQmYWCStO
♀『あら?もう終わりなの?………持たないのね。』
28白ロムさん:2005/11/08(火) 21:26:50 ID:W4Qwc/05O
結局11日発売はF・Dのみになりました。明日発表があります。Nは不明です。
29Mobile:2005/11/08(火) 22:38:22 ID:j96sQSds0
N902iが今日、ドコモ判定の合格したのと情報あり。
しかも、発売日は11/18(金)らしいです。
しかも、過去の機種に比べても判定の結果がよかったみたい。
30白ロムさん:2005/11/08(火) 22:43:13 ID:GY6gwDXNO
あと10日も待てなーい!
31白ロムさん:2005/11/08(火) 23:27:26 ID:ZRPvdk0mO
早く欲しい(´・ω・`)
32白ロムさん:2005/11/09(水) 00:32:50 ID:QDT+cMb20
>>29
判定の結果が良いってどういうこと?
端末として優れてるって認められたってことかな。
33白ロムさん:2005/11/09(水) 00:36:24 ID:AA1X0H020
>>32
導入判定会議。
そこをパスして、晴れて発売できるってわけ。実際に通ったかどうかは別としてね。
34白ロムさん:2005/11/09(水) 02:41:26 ID:LhonSuHO0
判定結果に良い悪いもねーよ。合格か延期かの2択。
Nに関しては商品紹介で致命的問題が全く出なかったので
特にもめることなく合格した。発売日は18日であってるよ。
回収になるような重大問題が出なければ18日に出る。
35さあや:2005/11/09(水) 03:19:50 ID:WpMrmmFQO
まあ発表まで待つだけだね(>_<)長いなあ
36白ロムさん:2005/11/09(水) 09:10:37 ID:HccVkfk70
ああんもう我慢できない、パケットが溢れちゃう〜!!!
37白ロムさん:2005/11/09(水) 09:43:55 ID:CCQRo8810
>>36
あとで莫大な請求が来るぞw
38白ロムさん:2005/11/09(水) 10:04:21 ID:ZQT+cEcnO
色、悩むよなー
とりあえず、インディゴブルーで予約したけど、
無難すぎというか地味というか・・・
でも他の色は個人的に内側がシルバーなのがちょっと気に入らないし
モックがあれば印象も変わってくるかもしれないけど。
39白ロムさん:2005/11/09(水) 10:11:04 ID:UH/bs66e0
あずきカット毛
40白ロムさん:2005/11/09(水) 10:51:26 ID:ZQT+cEcnO
>>39
やっぱそっちがいいかなー・・・
まぁモックみてから変更してもいいか。
そのせいで取り寄せになっても別にかまわん市
41白ロムさん:2005/11/09(水) 10:56:36 ID:miP11A5C0
インディゴは結構青っぽい。
42白ロムさん:2005/11/09(水) 12:08:08 ID:zRWRycvAO
なら来週の今日発表かな。
43白ロムさん:2005/11/09(水) 13:34:48 ID:LyxlYmG10
902iってどらくえってはいってるの?
44白ロムさん:2005/11/09(水) 13:45:07 ID:Sj8AxlYWO
≡≡o( ^-^)o キュピーン
45白ロムさん:2005/11/09(水) 13:48:29 ID:7Mz73gfhO
>>43 ドラクエなんかいらねーよ
46白ロムさん:2005/11/09(水) 14:16:46 ID:HccVkfk70
電源入れてすぐプリインストールしているアプリを
全消去する者こそ真のN使い
47白ロムさん:2005/11/09(水) 14:20:01 ID:eg38QkwUO
容量は増えたの?
48白ロムさん:2005/11/09(水) 14:23:33 ID:oqcpsXcyO
某展示会でアプリとiモードの同時起動体験してきたが、やっぱ便利だな。
49白ロムさん:2005/11/09(水) 15:04:58 ID:+J0QGVC00
50白ロムさん:2005/11/09(水) 15:05:36 ID:5M9flQucO
キタ---(゚∀゚)
51白ロムさん:2005/11/09(水) 15:09:45 ID:+TF+McSk0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
52白ロムさん:2005/11/09(水) 15:10:24 ID:eg38QkwUO
pcm音源か
53白ロムさん:2005/11/09(水) 15:18:39 ID:COrz+ccNO
予約しに行こ
54白ロムさん:2005/11/09(水) 15:19:17 ID:JKi6kaYj0
値段新規20640だってさ。
こちら関西
55白ロムさん:2005/11/09(水) 15:21:19 ID:Uc/R2XTdO
ついにFM音源じゃなくなったのか…
買うのやめた('A`)
56白ロムさん:2005/11/09(水) 15:24:29 ID:GJ0ordmNO
やっぱミニSD512までなんか
ソフトウェアアップデートで1G対応する可能性ないかな?
57白ロムさん:2005/11/09(水) 15:28:09 ID:PejEk9ftO
ヤター 18日ゲット
58白ロムさん:2005/11/09(水) 15:31:10 ID:+L6dqQ5xO
PCM音源とか書いてなくね??
59sage:2005/11/09(水) 15:34:53 ID:JNnIyF6Y0
>>58
67和音 PCM音源ってかいてあるよ
60白ロムさん:2005/11/09(水) 15:35:00 ID:+J0QGVC00
>>58
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/n902i/spec.html
ハモメロ着信音※2のとこにあるよ。PCM音源って。
6158:2005/11/09(水) 15:38:02 ID:+L6dqQ5xO
ああ、スマソ
下の※にあったのね…

N901iSが最後のFM音源搭載機種か…買っててよかった
62白ロムさん:2005/11/09(水) 15:43:21 ID:ygmOg1dg0
JAVA環境統一の為のPCM音源かな?
63白ロムさん:2005/11/09(水) 15:48:32 ID:sThwLg5f0
正直、マルチナンバーの方に興味アリアリ
64白ロムさん:2005/11/09(水) 15:52:54 ID:egoD1PxH0
PCM音源か
Nを使い続ける理由のひとつがなくなったな…
65白ロムさん:2005/11/09(水) 15:53:16 ID:miP11A5C0
FM音源がいいなぁ・・・・
66白ロムさん:2005/11/09(水) 16:02:26 ID:yMJow4uJ0
関係者からはYAMAHAのMA7が乗るって話を聞いたのだが…
67白ロムさん:2005/11/09(水) 16:23:09 ID:VgXlu10u0
盛り上がってないな、さすがクソけーたい
68白ロムさん:2005/11/09(水) 16:25:45 ID:dj6os2jg0
蜜柑もキレイっぽいけど、飽きるかなぁ。
小豆か青か。
69白ロムさん:2005/11/09(水) 16:37:23 ID:LvBUXzka0
901iSから半年経ってないのにもう次機種か・・・・
70白ロムさん:2005/11/09(水) 16:37:54 ID:lh+q2NJxO
SH900の電池も逝きぎみなんで
ここらでN902ワインにChangeすっか
ラベンダーのモック見て、504ホワイトぽかったら
DSのねーちゃんにヲンナ受け聞いてから決めるべ
71白ロムさん:2005/11/09(水) 16:40:10 ID:ZcZQj55Q0
>>68
せめて青もひねってやれ、藍とか群青とか
72白ロムさん:2005/11/09(水) 16:41:08 ID:ndbODF9f0
PCM音源とFM音源の違いをkswk
73白ロムさん:2005/11/09(水) 16:41:31 ID:1u5019Ck0
ググれ

終了
74白ロムさん:2005/11/09(水) 16:52:04 ID:8ve4IwPOO
着うたの容量ふえたのかな?
75白ロムさん:2005/11/09(水) 17:03:12 ID:HccVkfk70
新規で20000円くらいか買い増しは27000円?
900の時より5000円高いな、こんなもんかな。中央です。
76白ロムさん:2005/11/09(水) 17:09:47 ID:JZEhin85O
iアプリの速度はいかほど?
77白ロムさん :2005/11/09(水) 17:14:21 ID:c1CZ+wnh0
ずっと、Nキャリアで、今は505iを使っているけど、
どうして、ボディカラーは、FOMAになってから、毎回いまいち、
なんだろう?
もっとシンプルにならんのか?
消費者の意見を反映してもらいたいものだ・・・。
78白ロムさん:2005/11/09(水) 17:22:13 ID:YHn7+p/p0
auが変な色でも売れてるから、
ある程度対抗してるんではないですかね?

でもあんなガキ専用端末はauに任せとけばいいと思われ。
W32Sとかなにアレ?
DoCoMoはもっとスタンダード路線で行ってほしいな。

機種変したくてもまともな端末が出ないauユーザーの愚痴でした。

N茶紺 or P黒あたりで乗り換え検討中。
79白ロムさん:2005/11/09(水) 17:26:56 ID:2u3zGfSo0
ターゲットは中高生だと夏野氏は語る。
ゲーム性能向上を一番に考えたと。
だからDOLCEにはアプリが乗らないんだよとも言っていたのだが。
80白ロムさん:2005/11/09(水) 17:57:36 ID:JCiMjgi60
一般的に新規と機種変ってどっとが高いの?
81白ロムさん:2005/11/09(水) 18:04:42 ID:eOgeupSV0
>>80
機種変のが高い。

ヒント:新規=契約者数が増える
82白ロムさん:2005/11/09(水) 18:08:14 ID:JCiMjgi60
>>81
Thanks!!
83白ロムさん:2005/11/09(水) 18:26:14 ID:f8HeVH/O0

FM音源からPCM音源に変更された という情報源はどこですか?
84白ロムさん:2005/11/09(水) 18:30:36 ID:ojNVkRJuO
アプリにダビスタ入ってんじゃん━━━(゚∀゚)━━━!!!

SHからNに予約変更してきた
85白ロムさん:2005/11/09(水) 18:31:10 ID:YHn7+p/p0
86白ロムさん:2005/11/09(水) 18:44:30 ID:Uc/R2XTdO
PCMっていうのは間違いで
実はFM+ADPCMだったってオチは無いのかなぁ
前にうpされたらしいパンフにもPCMって書いてあったのかな…
87白ロムさん:2005/11/09(水) 18:55:47 ID:V5OtUqYk0
>>86
うpされてたパンツには
スペック表の着信音のところに
67和音対応(FM+Wavetable音源)/APCM対応

って書いてるべ
88白ロムさん:2005/11/09(水) 18:59:23 ID:8DlT20KqO
>>63
マルチナンバーは902特有の機能ではなく901でも対応してたりしますよね。
89白ロムさん:2005/11/09(水) 18:59:58 ID:TlqYL5d50
90白ロムさん:2005/11/09(水) 19:00:23 ID:Uc/R2XTdO
>>87
マジですか!?
いったいどっちなんだ…
91白ロムさん:2005/11/09(水) 19:00:54 ID:V5OtUqYk0
そんな事より新料金プランなんだが、パケホにするだけで選択肢が
タイプM+パケホで9,000円くらいになるわけだが。

外出(仕事中)のネット閲覧が主で、電話なんてあんまりしない
(する相手いねー)のに無料通話分多すぎっ!!!!

友達いない俺には酷なプランだな・・・。

それともけっこうパケットパックで何とかなるものかな?
いややっぱ定額じゃないと安心感がなorz
92白ロムさん:2005/11/09(水) 19:01:19 ID:1u5019Ck0
>>87
ああ書いてあるね
93白ロムさん:2005/11/09(水) 19:20:26 ID:SJMfVGQOO
結局FM音源はどうなったの?
94白ロムさん:2005/11/09(水) 19:25:17 ID:O25NQAOs0
>>91
無料分はフルブラウザで消費すればいい
95白ロムさん:2005/11/09(水) 19:26:27 ID:lYPQoE6P0
>>91
使い方にもよるが、
>友達いない
なんて自称してるなら、パケットパックではもっと高くつくと思われ

まさか家族(親・兄弟)はいるだろ?
故郷の両親にテレビ電話で消費してやれ
96白ロムさん:2005/11/09(水) 19:31:45 ID:1u5019Ck0
>>93
あるよ安心汁
97白ロムさん:2005/11/09(水) 19:40:18 ID:CCQRo8810
>>91
無料分毎回全額繰越しの俺が来ましたよ。なかーまですよ。
母と兄嫁を最低プランで契約させて分け合ってるけど全額繰越しorz

jigやらibisやら使ってると、パケホじゃなければ絶対ですよ。
パケットパックの一番高いので計算しても5万円分とか平気で行っちゃうもん。

98白ロムさん:2005/11/09(水) 19:40:58 ID:CCQRo8810
絶対ですよ→絶対無理ですよorz
99白ロムさん:2005/11/09(水) 19:50:03 ID:IP5KI1uE0
学校行ってバイトも行ってるとほとんど電話が使えない
全額繰越とまではいかないがほぼ繰越になっちゃうな
100白ロムさん:2005/11/09(水) 19:55:19 ID:V5OtUqYk0
そうですか、やっぱパケットパックじゃ無理そうだなぁ。

タイプSS+パケホの「プランひとり」とかを切に望みます。。。
101白ロムさん:2005/11/09(水) 20:00:21 ID:IPkdPoTW0
寂しい名前だなおいw
102白ロムさん:2005/11/09(水) 20:16:39 ID:IP5KI1uE0
無料通話分があればパケット代がそこから引かれるの?

103白ロムさん:2005/11/09(水) 20:17:25 ID:VzviFMbjO
少し前に電話で予約して今日初めてカタログみたよ
104白ロムさん:2005/11/09(水) 20:24:15 ID:eg38QkwUO
今度のボタンの色は、オレンジ?
105白ロムさん:2005/11/09(水) 20:58:05 ID:0elwz0gx0
そうだよ
106白ロムさん:2005/11/09(水) 21:04:38 ID:zRWRycvAO
モック見てきた。
・開く時のカチッ音がとても小さくなっていた
・閉じる時はカチッ音が全くしなくてパコッと閉じるP2102V風?
107白ロムさん:2005/11/09(水) 21:06:12 ID:Kso1hFeV0
Nを使ったことないのですが
待ち受け画面のとき、メールとiモードの表示は消せますか?
108白ロムさん:2005/11/09(水) 21:09:04 ID:FTwhl+up0
みんな予約したとか言ってるけどDSで予約した?
漏れはDSのオネーチャンに予約したいといったら「受け付けていません。」…orz
顔はかわいいのに言葉はかわいくないのね
探せば予約できるDSあるかな?
109白ロムさん:2005/11/09(水) 21:11:31 ID:1u5019Ck0
>>107
902でもおそらく無理

>>108
予約なんかしなくても余裕で買える
110白ロムさん:2005/11/09(水) 21:13:45 ID:Kso1hFeV0
>>109
ありがとうございます。
消せないのか…
111白ロムさん:2005/11/09(水) 21:15:48 ID:zRWRycvAO
>>110
N901iSは色は変えれる、発売後に確認してみては?
112白ロムさん:2005/11/09(水) 21:22:28 ID:xX5m8kcj0
大画面のDやセキュリティのFとか悩む部分はあるんだが、ニューロになれちまった体はどうにもならんわ。
113白ロムさん:2005/11/09(水) 21:25:53 ID:vRL2CNMTO
今日予約した携帯屋から11/18発売という電話がきた。
114白ロムさん:2005/11/09(水) 21:25:56 ID:qkcCCFQS0
手ぶれ補正いいカンジだね
115白ロムさん:2005/11/09(水) 21:26:38 ID:Kso1hFeV0
>>111
そうですね
とりあえずホットモックで確認してみます
ありがとうございました
116白ロムさん:2005/11/09(水) 21:27:32 ID:xX5m8kcj0
あり得ないカラバリとキーの形状は納得できんが、サクサクなら我慢シル!
117白ロムさん:2005/11/09(水) 21:38:34 ID:zRWRycvAO
赤外線窓の中にも着信ランプありそうな無さそうな・・・
118白ロムさん:2005/11/09(水) 21:46:41 ID:wVq8t2vj0
一乙
119白ロムさん:2005/11/09(水) 21:47:09 ID:716m5C3Y0
ttp://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp
果たしてサクサクののか?
誰がサクサクなんていい始めたのだ?
120白ロムさん:2005/11/09(水) 21:53:32 ID:iB9Ctugh0
movaからFOMAに契約変更するのは新規の値段でおk?
121白ロムさん:2005/11/09(水) 21:54:24 ID:x377Bn7+0
>>119
アプリ以外はサクサクなんだろ。
しかしこれNだけダントツでアプリ性能低いな・・・Fですら超高速化してるのに・・・
122白ロムさん:2005/11/09(水) 21:56:40 ID:DxC8t0PzO
>>119
でたーこの期に及んで
123白ロムさん:2005/11/09(水) 21:59:46 ID:+L6dqQ5xO
アプリと関係ないと何度言ったら(ry
124白ロムさん:2005/11/09(水) 22:01:37 ID:x377Bn7+0
>>120
うちの近所はむしろ新規より契約変更の方が安いぞ、買い増しは高いが
125一応DS店員・・・:2005/11/09(水) 22:06:02 ID:U59lTdNT0
総合スレッドに書き込んでるものですが、今度のNの着メロ音源は
FMとPCMのハイブリッドだそうです。
あと、これまた既出かもしれませんが、Nの音楽連続再生時間は
360分だそうです。参考なまでに・・・・・
126白ロムさん:2005/11/09(水) 22:17:29 ID:iB9Ctugh0
>>124
DS?
127白ロムさん:2005/11/09(水) 22:24:11 ID:i/AvCIBHO
いちいちコテハン使わなくていいよ。
情報提供はありがたいが。
128白ロムさん:2005/11/09(水) 22:32:35 ID:DxC8t0PzO
>>127
だな
129白ロムさん:2005/11/09(水) 22:38:42 ID:15mYSZOl0
>>113
>今日予約した携帯屋から11/18発売という電話がきた。

今日予約したのか、今日電話がきたのがはっきりしろやデヴ。
130白ロムさん:2005/11/09(水) 22:40:56 ID:ycgf7Sn30
ドコモのサイトのインディゴ画像、青々しさ我慢できる範囲だ。
気持ちはインディゴでほぼ決定。
18日以降予約なしでも余裕でかえるよね?
131白ロムさん:2005/11/09(水) 22:41:45 ID:s0EaMr1t0
>>125
N901iSで連続3.5時間(?)、N902iで6時間
…512MB miniSD1枚分を再生し切れないって事はないよな?

>>127-128
余計なこと言うなよ。
132白ロムさん:2005/11/09(水) 22:43:11 ID:1u5019Ck0
>>129
お前日本語の勉強した方がいいよ
133白ロムさん:2005/11/09(水) 22:44:29 ID:nwlUhZxU0
>>119
ウハハ、ゲームはPとSHにお任せですね
それと頻繁にサクサク操作だと言われるSA700iSも
アプリ性能はサクサクじゃありませんからねー
134白ロムさん:2005/11/09(水) 22:45:52 ID:l3Xmvwvp0
>>113はニートだから仕方ない。
社会人じゃねーだろ、この不定文章は。
135白ロムさん:2005/11/09(水) 22:46:36 ID:rbSUtgbAO
>>125
氏ね
136白ロムさん:2005/11/09(水) 22:47:50 ID:yioHD4pP0
と、ニートが自己紹介をしてきました。
137白ロムさん:2005/11/09(水) 22:49:05 ID:o9QQ2p530
うるさいんだよお前ら。
チクチクと突付いて荒らすんじゃねえよ。
138白ロムさん:2005/11/09(水) 22:51:53 ID:bQCetqmr0
>>129
今日予約したなら、電話もまた今日に掛かってこないと時間的におかしいし、
どっちにしても今日電話が掛かってきたことは間違いないだろう。
読解力のなさがカナシス

ただし、>>113は今日「、」予約した携帯屋から・・・
としたかったところだ。
139白ロムさん:2005/11/09(水) 22:56:37 ID:TlqYL5d50
>>138
結局今日予約したのかどうかはわかんねーんじゃねぇか
140白ロムさん:2005/11/09(水) 22:56:43 ID:l3Xmvwvp0
>>138
それを云うなら、確かに今日電話かかってきたのは間違いないが、
>>129が言いたいのは、

今日予約して今日電話がかかってきたのか、
いつの日か予約して今日電話がかかってきたのか、

つまりいつ予約したのかハッキリせーよ、クソデブってことだと。

従って、一方に読解力云々を言うのは当てはまらない。
141白ロムさん:2005/11/09(水) 22:58:28 ID:l3Xmvwvp0
…で、どっちゃにしろ、一から十まで汲み取らないとダメで、
しかも誤解を与えかねない文章を書くやつはニート。
142白ロムさん:2005/11/09(水) 23:02:49 ID:/IoN5Xrg0
何をしたいんだよ。全員帰れよ。
143白ロムさん:2005/11/09(水) 23:06:16 ID:1u5019Ck0
だな、予約した日がわかったところで、それがどうしたと?
144白ロムさん:2005/11/09(水) 23:06:52 ID:uNZqn39bO
>>142
えっ……(´・ω・`)
145白ロムさん:2005/11/09(水) 23:07:57 ID:PejEk9ftO
18日かぁ 早く欲しい(´・ω・`)
146白ロムさん:2005/11/09(水) 23:08:37 ID:IYMSLSe90
俺と彼女の会話

俺「NにはLinuxっていうOSが入ったんだよ」
彼女「え?リラックスする音楽が入ってるの?」
147白ロムさん:2005/11/09(水) 23:08:53 ID:V5OtUqYk0
でも>>129の気持ちもわからないでもない。
「昨日の雨すごかったよな?車運転してても全然前見えないのw」
とか聞くと(ちょっとは見えるだろ・・)ってイラつく事がある。
誰でも機嫌が悪い時くらいあるさ。
148白ロムさん:2005/11/09(水) 23:09:57 ID:N8wc/2WXO
で、発売いつ?
149白ロムさん:2005/11/09(水) 23:15:26 ID:gGkgGYzX0
12月19日の武道館が楽しみで今からドキワクのエヴリデイ
150白ロムさん:2005/11/09(水) 23:19:35 ID:dERsveHrO
N900iS以降はメール作成中にニューロで点滅カーソルの移動やコピー・切り取り範囲の始点終点選びはできるの?N900iは出来なくて不便なんだけどサイトにカキコする時の文章編集中はナゼかオケーイなんだけどね。N902iはどーだろう。18日楽しみDA!
151白ロムさん:2005/11/09(水) 23:24:17 ID:/1+N8YD80
ぬるぽ
152白ロムさん:2005/11/09(水) 23:25:46 ID:m5t8qBtS0
docomoのHPきてるよ。
153白ロムさん:2005/11/09(水) 23:33:55 ID:gIglJmR30
値段教えて〜
154白ロムさん:2005/11/09(水) 23:35:40 ID:NaNKKaNS0
ドコモ関西ショールーム|最新機種展示情報
http://www.docomo-dml.com/pc/newlineup/index.html

D902i F902i 実機展示中
155白ロムさん:2005/11/09(水) 23:40:12 ID:DxC8t0PzO
新規、安いとこ、割引で一万代まで落ちるんじゃない
156白ロムさん:2005/11/09(水) 23:47:49 ID:IP5KI1uE0
>>155
どこかあるだろうね
157白ロムさん:2005/11/09(水) 23:55:07 ID:OCXerisG0
ボタンが押しにくいという情報があったが、どの程度なんだろう。
movaとFOMAが一緒に入った携帯(機種名忘れた)と同じくらい
押しにくかったらと思うと・・ (´・ω・`)
158白ロムさん:2005/11/10(木) 00:03:18 ID:NaNKKaNS0
確かに米粒キーは心配だな。
N900iで失敗しているだけに…
159白ロムさん:2005/11/10(木) 00:05:01 ID:x3Q/ZH480
今度こそ、アラームに着モーションが設定できるようになるの?
160白ロムさん:2005/11/10(木) 00:06:32 ID:vR8uJ5dQ0
161白ロムさん:2005/11/10(木) 00:09:02 ID:OooVWoWDO
>>159
とっくに可能。
162白ロムさん:2005/11/10(木) 00:11:06 ID:OooVWoWDO
>>159
ごめんくさいメール音と勘違いしました。
163白ロムさん:2005/11/10(木) 00:11:56 ID:M4edvia8O
Nって、サブディスプレイでメール読めますか?
164白ロムさん:2005/11/10(木) 00:16:32 ID:U6UZs6td0
2年以上FOMAをつかっていますが、902に買い増しすると、いくらぐらいですか?
165白ロムさん:2005/11/10(木) 00:21:23 ID:cw10WK+T0
無理じゃない?てか色は断然オレンジかな?今使ってる900iもオレンジだし・・ちなみに男です。
166白ロムさん:2005/11/10(木) 00:28:14 ID:rg/oJKOT0
米粒キーもそうだけど、アクリル素材(?)のボタンはあんまり好きじゃない
指先にべたつく感覚があるから、次のボタンに移るときに指を気持ち大きく上げなきゃならない
N901iCのように、表面をサラサラに加工したプラスチックならすべるように移動できるんだけど
167白ロムさん:2005/11/10(木) 00:53:13 ID:GIyaTivmO
それは貴殿の手が汚いだけ
168白ロムさん:2005/11/10(木) 00:56:35 ID:vR8uJ5dQ0
「902i」──速度アップのそのワケは?
http://plusdblog.itmedia.co.jp/ksaito/2005/11/902i_3159.html

発表会、そしてその後の取材と改めて902iシリーズに触ってきたわけですが、
やはり感じるのはレスポンスのアップ。
多くの読者からFOMAの“もっさり感”を指摘されたのですが、
個人的に思い起こすのは以前のau端末のもっさり感です。
 
「C4xx」時代──思い起こせばもう5年ほど前ですが、
cdmaOne時代のau端末は、それはもうもっさりしたものでした。
特に、購入直後はそこそこ動いても、
データが貯まるにつれて動きが緩慢になってきて、メールボタンを押すと、
一覧が表示されるのに30秒も待った……なんて端末もありました。
当時、ドコモ端末はムーバの503iシリーズで、Javaも搭載され、とにかくキビキビ。
本当にきもちよく動いたものです。
169白ロムさん:2005/11/10(木) 01:24:00 ID:Dj/Qub8B0
今、若者割引でN901iSに買い換えるか、少し奮発してN902i買うか迷い中・・・
902買わなくてもいいか、って思ってたけどあのスペックを見ると欲しくなってくるんだよなぁ・・・
170烏龍茶:2005/11/10(木) 01:59:24 ID:LSgzA+IVO
171白ロムさん:2005/11/10(木) 01:59:57 ID:LSgzA+IVO
172白ロムさん:2005/11/10(木) 02:59:38 ID:jQEf2vQF0
>>170
そこのサイトの掲示板にパンフ画像貼ったりしてたが
厨房が多すぎて見てらんない
173 ◆7sGGKVH342 :2005/11/10(木) 06:44:44 ID:sdM2+itCP
>>3
●AV/iアプリ出力

ってどんな機能ですか?N902の独自機能なんでしょうか?
174白ロムさん:2005/11/10(木) 07:34:18 ID:80Rjnnhc0
>>173
>>6
>>8
良く嫁。
175 ◆7sGGKVH342 :2005/11/10(木) 08:26:33 ID:sdM2+itCP
>>174 すぐ下にあったんだ、スマソorz

超ガッカリ。
176白ロムさん:2005/11/10(木) 08:29:54 ID:Ks6eLoeDO
>>IYMSLSe90
おまえだけは許さない
絶対許さない
177白ロムさん:2005/11/10(木) 10:41:07 ID:UNTzXV5VO
フルブラで画像保存が出来るようにならないなぁ。
ジグやアイビス使っても小さい画像しか保存できないし。
178白ロムさん:2005/11/10(木) 11:01:44 ID:YpFreaLx0
>>176
どんな凄いことを IYMSLSe90 が書いたのかと思ったら、>>146かよw
179白ロムさん:2005/11/10(木) 11:50:57 ID:6D6Ui3NY0
>>178
>>176>>146)って童貞?

180白ロムさん:2005/11/10(木) 12:05:23 ID:hteagA/xO
>>177
アイビスで普通にデカいの保存できるぞ@f901
181白ロムさん:2005/11/10(木) 12:06:10 ID:EnKYUxwwO
もっさりってなくなってますか?
182白ロムさん:2005/11/10(木) 12:07:49 ID:OooVWoWDO
超シャカシャカです!
183白ロムさん:2005/11/10(木) 12:08:57 ID:U6dcOQmi0
>>181
アプリ以外はね
184白ロムさん:2005/11/10(木) 12:31:34 ID:ZXqukYy1O
Nの機種変の値段誰か教えて下さい
185白ロムさん:2005/11/10(木) 12:42:02 ID:UNTzXV5VO
>>180
N.Pだと小さい画像しか保存できないんよ。
186白ロムさん:2005/11/10(木) 13:10:37 ID:bPQGd+Mt0
http://www.do-plaza.com/pc/nseries/n902i/main_index.html
サイドボタン押しで時刻読み上げ機能やっとキター
ただ他を読むと…やっぱり過剰な期待は「んー」…(沈黙)
やっぱりここがNらしい。

「購入するならこのショップで」リンクに
auショップやボーダフォンショップが混じっているのはどういうことダー
187白ロムさん:2005/11/10(木) 13:14:59 ID:PCKAtQXW0
>>186
ヒャッホウ!!
188白ロムさん:2005/11/10(木) 15:12:09 ID:HQ8QFsAX0
>>186
写真がたくさんあるな。フォ〜〜
189白ロムさん:2005/11/10(木) 15:13:56 ID:qpqgGGs2O
DS行ったらD、Fのモックはあったが
Nはまだないって言われた(鬱
しかし一年以上の機種変はいろんな割引があるから25000は切るとのこと。
こりゃポイントで市満ジャストぐらいはいけるかも!?
ちなみに関西でおま。

ま、前日17日にならないと真実は分からんらしいが。
190白ロムさん:2005/11/10(木) 15:22:06 ID:7fNQvGmO0
関西は安いのか?
携帯を4万円を切った値段で購入したのはいつのことやら。
安く買わせてくれる知人が欲しいよ。
191白ロムさん:2005/11/10(木) 15:40:29 ID:LawF3etCO
電波時計来ないかなぁ
192白ロムさん:2005/11/10(木) 15:46:57 ID:cw10WK+T0
みんな買うとしたら何色買う??性別もお願い
193白ロムさん:2005/11/10(木) 15:58:56 ID:4xXbrfalO
♂ インディゴ
194♂だが:2005/11/10(木) 16:05:50 ID:MPiL8XqQ0
シルバーに近い?ミスティラベンダーの予定。
スタンダードな色出してくれorz
195白ロムさん:2005/11/10(木) 16:13:27 ID:HQ8QFsAX0
>>191
時計自動設定らしいよ
196sage:2005/11/10(木) 16:21:56 ID:XGjFvzmtO
♂ オレンジ予約済み。
197白ロムさん:2005/11/10(木) 16:27:01 ID:VqRIPuVwO
男だけどミスティラベンダー。DS行ったらNはまだ発売未定ですって言われた。田舎のDSに情報きてないのか
198白ロムさん:2005/11/10(木) 16:27:40 ID:lP0U7u0aO
サクサク動作とデザインと色がなかなか、なんだけどN一昔に比べるとだいぶデカく重くなってるよな…
やっぱSOかな今度は
199白ロムさん:2005/11/10(木) 16:31:08 ID:737Me+CF0
ジーケイは黙ってSOへGo!
200白ロムさん:2005/11/10(木) 16:36:01 ID:y4xeJIsp0
俺も♂だがミスティーラベンダー(´・ω・`)ノ
201白ロムさん:2005/11/10(木) 16:41:47 ID:cmtvJXCO0
全社合作の端末を一回でも良いから発売して欲しいと願うのは俺だけ?
SHのベールビュー、Pの顔認証、
Nのニューロポインタ・新マルチタスク・カメラ手ブレ防止機構、
Fのセキュリティ・パノラマ撮影、Dの大画面&大画面活用UI、SAのGPS。

迷うなぁ…
ところで。うんぬはNを超える糞変換で驚いた。いやーずいぶんと価値観と
発言の目的が違うようだと自分に驚いたが、まぁ俺的にはそういうことだ。
工作員の意見はあてにならない。うんぬ入りFOMAが出る前はうんぬが良い、
うんこが出てきたら糞だと。
202白ロムさん:2005/11/10(木) 16:43:49 ID:kwFIGkMr0
オクの白ロムなら30k前後で買えるかな
203白ロムさん:2005/11/10(木) 17:03:21 ID:qpqgGGs2O
予約はできたんだが、色が分からず決めてきてない。
ワインかインディゴかラベンダーのどれか(ワラ
オレンジは900のイメージなので次点ケテーイ
しかし実物見たら逆転もあるかも…
なんだ俺?全然決まってないじゃん…(ユージューフダン♂
204白ロムさん:2005/11/10(木) 17:12:43 ID:LOHaOtHS0
米粒キーが激しく不安材料なんだが、N900iみたくだったらやだ。というか機種再考しなけりゃならんことになっちまうな。
205白ロムさん:2005/11/10(木) 17:22:45 ID:hOPIDWOo0
>>191
電源を切って入れればいいだけじゃないか。
206白ロムさん:2005/11/10(木) 17:31:01 ID:mDNz7u5B0
俺の主観
ワインはつるつる感が安っぽくて気に入らないので速攻外し
オレンジはN900iが嫌いだからパス、どうせならN900iシルバーの配色を出せと
ミスティラベンダーの色の反射具合とインディゴブルーの色合いを見てから決める

>>191
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%99%82%E8%A8%88+i%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA
>>205
> 電源を切って
(略)
おまい、発言の誘い方が旨いな。
207白ロムさん:2005/11/10(木) 17:31:52 ID:3F74T0Eo0
全色、背面はマット仕上げじゃん!
誰だよ、ワインとオレンジだけって言ったヤツ
208白ロムさん:2005/11/10(木) 17:36:34 ID:XUY54XRV0
>>186のリンク先サイトを熟読しる
209初心者:2005/11/10(木) 17:44:27 ID:TjWIqT/s0
初のカキコです。携帯のNで、画面のカスタマイズとか、カラーテーマ設定とかありますか?

210白ロムさん:2005/11/10(木) 17:45:58 ID:LOHaOtHS0
>>209
あるでございまする。
211白ロムさん:2005/11/10(木) 17:50:20 ID:PseK81PBO
♀でインディコにしようかなーと思ってる
他の色が自分に合わない…
インディコも真っ黒ならいいのに

予約しなくても買えるよね?
212白ロムさん:2005/11/10(木) 17:52:13 ID:M4edvia8O
背面液晶でメール読めますか?
213白ロムさん:2005/11/10(木) 17:53:40 ID:HQ8QFsAX0
214白ロムさん:2005/11/10(木) 17:55:49 ID:LOHaOtHS0
>>211
買えるっしょ。
>>212
読めまする。
215白ロムさん:2005/11/10(木) 17:59:59 ID:vo8VsJCFO
SOを買いたいと思っていましたが
内蔵音楽のクラシックにひかれNに浮気中です…orz
ちなみに教えてほしいんですが、Nのもっさり感とは…
SOはまだ比較対象には出来ないと思いますが
他の機種と比べてどうなんでしょうか?
216初心者:2005/11/10(木) 18:07:27 ID:TjWIqT/s0
N902iにしようかと思ってるんですが、どう思いますか?皆さんの意見を聞かしてください!!
217白ロムさん:2005/11/10(木) 18:08:11 ID:mRJKLX6dO
902はN最速
218初心者:2005/11/10(木) 18:10:31 ID:TjWIqT/s0
N最速ってどういう意味ですか?
219白ロムさん:2005/11/10(木) 18:13:41 ID:mRJKLX6dO
>>217>>215にたいしてのレスね
220白ロムさん:2005/11/10(木) 18:15:42 ID:mRJKLX6dO
>>218
てゆーか、まず自分で調べろ。一つのモノに意見は様々なんだから
221白ロムさん:2005/11/10(木) 18:26:32 ID:x4CClrR40
オレンジにしたいんだけど、操作部分は1色のほうがいいのに
222白ロムさん:2005/11/10(木) 18:26:48 ID:qMxmegh6O
N503iSが最速
223白ロムさん:2005/11/10(木) 18:42:28 ID:232hGRRFO
阪急マルーンがなかなか良く見えてきた。
シルバーがあれば一番いいのに。
224白ロムさん:2005/11/10(木) 18:47:17 ID:qpgUf8HBO
2マン8セン(端数忘れた)って言われたから、ポイント使ったら2マン弱。
思ったより安くてイイ感じ
225白ロムさん:2005/11/10(木) 19:03:07 ID:3F74T0Eo0
ttp://www.do-plaza.com/pc/nseries/n902i/main_index4.html
● マルチメディアに強いCPU とチューンアップされたLinux OSでサクサク動作
● マルチタスクが機能強化され、iアプリとiモードがワンタッチで切り替えOK
● 新型電池パックで電池の容量がアップ 850mAh

OMAP2確定?
226白ロムさん:2005/11/10(木) 19:06:17 ID:U6dcOQmi0
だからNPSOSHがOMAP2だってば
227白ロムさん:2005/11/10(木) 19:21:22 ID:pyRHF0UnO
>>201
WnnがNを超える糞?
今、W31Sで変換はWnnだがN900iSの時とはかなり差があるぞ

一回WINを使ってみたくて変えたわけだが・・・orz
902でFOMAに戻ります
228212:2005/11/10(木) 19:36:21 ID:M4edvia8O
>>214
Thanksです。読み上げだけでなく、見れるんですね。よかったぁ
229白ロムさん:2005/11/10(木) 20:00:44 ID:SrvDQTHs0
>>226
ウンコFDがOMAPでした
ありがとうございますいた
230白ロムさん:2005/11/10(木) 20:05:57 ID:Dn4REP9J0
メールなんてしない俺は変換が糞でも何でもないぜ!


orz
231白ロムさん:2005/11/10(木) 20:27:41 ID:oZ+iwDqp0
>>230のような元気な若者が、最近減ってきましたね。
昔はいい時代だった。
232白ロムさん:2005/11/10(木) 20:32:43 ID:hOPIDWOo0
>>231
>>230が若者とは限らない。
233白ロムさん:2005/11/10(木) 20:57:29 ID:+PC5gal1O
アークライン復活だったら、即決してたのに。
なんでやめたんだろ?背面液晶がしずらいとかかな?
234白ロムさん:2005/11/10(木) 21:18:31 ID:BiSmKIUcO
>>214
背面でのメール閲覧可能サイコー
>>225
ますます欲しくなった
235白ロムさん:2005/11/10(木) 21:25:55 ID:hOPIDWOo0
パンフにあったけど、閉じたままプッシュトーク出来ないのはNだけみたいだね。
Nは閉じると終話になるから、と書いてあったが。
236白ロムさん:2005/11/10(木) 21:39:43 ID:zv6wc7JM0
>>214>>234
えー!背面でメールが読めるの!?全文???すごい!
237白ロムさん:2005/11/10(木) 21:51:23 ID:232hGRRFO
>>225
でもベンチマークは最悪の結果に…。
結局はアプリケーションCPUの性能なんかよりOSのチューニングが遥かに重要だということ。
238白ロムさん:2005/11/10(木) 22:36:34 ID:SrvDQTHs0
あーあ、焦って早く出すから
239白ロムさん:2005/11/10(木) 22:47:47 ID:kmOTG8GY0
>>236
そんなにすごいか?
240白ロムさん:2005/11/10(木) 22:48:02 ID:80Rjnnhc0
>>186
「いわゆる半透過型液晶というタイプだが透過率を高めにチューニングしんている感じです。」

しんている感じです。しんている感じです。しんている感じです。しんている感じです。しんている感じです。

しんている・・・・
241白ロムさん:2005/11/10(木) 22:48:42 ID:ytt7hOm90
>>237
実際使ってみるとNが最速らしいよ
242白ロムさん:2005/11/10(木) 22:51:21 ID:amS7gf6R0
そりゃ
アプリの速さ=通常操作の速さ
じゃないからな
243白ロムさん:2005/11/10(木) 22:54:14 ID:hOPIDWOo0
要は>>237の指摘に反して、OSのTuningにより、操作系が速くなってるということだ。
244白ロムさん:2005/11/10(木) 22:55:24 ID:amS7gf6R0
そういうことだね
245白ロムさん:2005/11/10(木) 23:00:12 ID:OSFJOqXy0
音楽再生ってmxとかで落としたmp3ファイルでもきけます?
やっぱCDから専用ソフトで取り込まないと無理ですか?
246白ロムさん:2005/11/10(木) 23:02:09 ID:bROR+bNn0
>>245
ガシャ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ン!!
247白ロムさん:2005/11/10(木) 23:02:22 ID:80Rjnnhc0
>>245
AACに変換できればどんな形式でも関係ないんじゃない?
248白ロムさん:2005/11/10(木) 23:07:22 ID:U2o4JTaW0
今日、ケータイ屋でモック見て来ました。
Nはダークワインが艶ありなんですね・・・他は無し。
でも、全然安っぽい感とかなかった。
249白ロムさん:2005/11/10(木) 23:10:39 ID:OSFJOqXy0
>>246
まじですか。。ということは他の902iシリーズでも同じですよね?
250白ロムさん:2005/11/10(木) 23:16:01 ID:ziR1WVYT0
>>249
>>246はタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

って事でしょ?
251白ロムさん:2005/11/10(木) 23:16:32 ID:ncAJu90Z0
4年使ったドコモPHSを解約します
2万円クーポン券+ポイントで902を買って
白ロムにしてオクで売ろうか検討してます。

オクは不安なのでもし、手渡しOKでしたら
名義変更でお譲りしたいんですが
買い取ってくれる方いますか?
番号未使用、機種未使用、継続割引4年越えでお得だと思います。
都内神奈川県内限定で
252白ロムさん:2005/11/10(木) 23:18:55 ID:W25BTQ2f0
ベンチそんなに悪いだろうか?
CPUは遅くなってしまったけど、901iSの平均よりは格段にいいから、それ以前のアプリは快適に動くはず
スクラッチパッドの読み書きも高速になってるから、反応がもたつく事もないと思う
253白ロムさん:2005/11/10(木) 23:24:26 ID:OSFJOqXy0
あ、そっちでしたか。やっぱやめてた方がいいですね。そうもです
254白ロムさん:2005/11/10(木) 23:29:32 ID:lRNZX5ZY0
とりあえず今使ってるSH901icよりはアプリもサクサクっぽい。
よーし!インディゴブルー狙っちゃぞー!
255白ロムさん:2005/11/10(木) 23:34:24 ID:U6dcOQmi0
>>252
902用のアプリが出たときにひどいことになるね、Nだけずば抜けてひどいから
256白ロムさん:2005/11/10(木) 23:37:00 ID:MOirhwjC0
カメラの倍率って分かんないかな
257白ロムさん:2005/11/10(木) 23:38:41 ID:3FlFeNf3O
触り心地は良かったけど全色絶望。厚みを感じる
258白ロムさん:2005/11/10(木) 23:39:03 ID:dvyJh5vY0
901is買わずに待つべきか悩む。
259白ロムさん:2005/11/10(木) 23:44:33 ID:W25BTQ2f0
数値を見ると一概に最悪ってわけじゃないから、機種ごとに得意不得意が出る展開になるんじゃ
Nが苦手なのは2Dグラフィックス。DFは相変わらず3Dに弱いみたいだし、CPUもNより低速。
PとSHには欠点ないようだから、これを基準にソフト作られると苦戦しそうだけど
260白ロムさん:2005/11/10(木) 23:48:36 ID:bROR+bNn0
一番売れてる機種基準で作るんじゃまいか?
Nが放置されることはまず無いような・・・
261白ロムさん:2005/11/10(木) 23:52:08 ID:amS7gf6R0
さすがにD900i('A`)のようなことにはならんからいいよ
262白ロムさん:2005/11/10(木) 23:53:48 ID:yOTghOs0O
>>257
そんなに厚い?
900i使ってるけど、まだ厚いのか? 25_だよな?
263白ロムさん:2005/11/10(木) 23:55:25 ID:3MK67csDO
>>256、9倍
264白ロムさん:2005/11/10(木) 23:57:41 ID:232hGRRFO
902専用アプリが出来ないのはDFではなくNでした(笑)
265白ロムさん:2005/11/10(木) 23:58:10 ID:POrGF9oq0
>>256
一番上と下は本当。
あとは勘。写真として使い物になるのはこの倍率の半分。

1728×2304 2倍ズーム
1200×1600 3倍ズーム
960×1280 4倍ズーム
480×640 7.5倍ズーム



96×72 28倍ズーム
266白ロムさん:2005/11/11(金) 00:12:40 ID:KHI8hCZJ0
>265
アリガd
267白ロムさん:2005/11/11(金) 00:39:57 ID:gm1KBWHh0
裏側のマット調仕上げ、、、みんなどう思うんだ?
ラベンダー以外全部マットらしいが・・・
268白ロムさん:2005/11/11(金) 00:40:57 ID:OOrWXbYB0
>>264
嘘付け
269白ロムさん:2005/11/11(金) 00:48:43 ID:Y+WLfCGu0
>>265
そんじゃ俺が正しい倍率を書くとする

4M(1728×2304)〜QVGA 約4倍/16段階
SubQCIF(128×96) & QCIF(176×144) 約9倍/16段階
270中野人:2005/11/11(金) 01:08:27 ID:v3vmPXEk0
OSのチューニングはほとんどないよ。
CPUが変わったことが大きいんです。
windowsのアプリとかが速くなるのも、CPUやメモリとかが変わるからでしょ?
271白ロムさん:2005/11/11(金) 02:09:18 ID:SzV37msv0
ワイン買おうかな。。。
でもこのスレ見るとワインは人気ないんだよな
272白ロムさん:2005/11/11(金) 02:21:27 ID:iiSwDTznO
買うとわかるんだろうけど、アプリ起動は爆速レベルのはず。と思いたい
273白ロムさん:2005/11/11(金) 02:22:54 ID:g6X/nC/70
まあ、あまり期待するでない。
例え爆速でなくても、今までのもっさりに比べれば天国だよ。
274白ロムさん:2005/11/11(金) 04:07:15 ID:rtxFzZE4O
902専用アプリが出来ないのはDFではなくNでした(笑)
275白ロムさん:2005/11/11(金) 04:19:07 ID:VxHp4ZKv0
( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
276白ロムさん:2005/11/11(金) 05:10:47 ID:FBwSI8Sp0
nかfで非常に迷う・・・ipod使いにはnのほうがいいのかな
277白ロムさん:2005/11/11(金) 05:42:08 ID:GbUy412C0
どういう理由?
278白ロムさん:2005/11/11(金) 06:19:32 ID:rZ35P8tfO
F買うと丸が二つで金玉みたいだからじゃん?
279白ロムさん:2005/11/11(金) 06:26:08 ID:rZ35P8tfO
902用のアプリなんて出るか?
901用だって出てなくね?
280白ロムさん:2005/11/11(金) 06:40:09 ID:bf9gSaDa0
>>267 俺は大好きだ
表と裏ではっきりと差別化を図ったお陰で、デザインにしまりが出た
滑りにくいということで、実用面も良し
インディゴはマット調でなくても良かったような気がするけど
281白ロムさん:2005/11/11(金) 08:24:28 ID:XKW5tJ2AO
902iはやめとけ
iSで全機種GPS+着うたフル対応する
282白ロムさん:2005/11/11(金) 09:06:01 ID:+ZiQQafoO
どうせiSも買うから全然OK!
283白ロムさん:2005/11/11(金) 09:21:53 ID:3E7FNrjQO
GPSも着うたフルもイラネ
284白ロムさん:2005/11/11(金) 09:30:42 ID:P1l/ZiLO0
今回のNは外観はマイナーチェンジで
中身はフルモデルチェンジってことでOKだよな?
個人的希望としてはNはソニエリの海外モデルP990のような進化を期待したい。
OSはシンビアンでなく現状のLinuxのままでもいいから。
Nはビジネスモデルとして他のモデルと差別化の方向で頼む。というかあくまで希望だが。
ソニエリはスマートフォンで魅力的なモデルを出しているが、国内はニーズがそうしてるのか
、一部マニア(失礼は承知の上で)向けに特化しすぎてる。
GPSや着うたフルなんてオレはいらんがな〜。
まあ、来年以降国内のスマートフォン市場の活性化することを祈りつつ、N902i買います。
285白ロムさん:2005/11/11(金) 09:46:31 ID:K1nc8r5M0
>>235
メーカーサイトに書いてあったけど、
プッシュトークボタンを押して発言するとき、通話参加者に自分専用のメロディを鳴らせて
お知らせできるのはNだけ。

良いところも読めよ。
286白ロムさん:2005/11/11(金) 09:50:52 ID:uDNzzknr0
以前はこんな感じだったから、アプリがサクサクじゃないとか心配する必要はないよ。
それよりもマルチタスク時のフリーズが確実に改善されているかを気にしたほうがいい。
N901iS
http://f.pic.to/351gw
F901iC
http://e.pic.to/4t8xz
287白ロムさん:2005/11/11(金) 09:52:08 ID:BAyvcUrT0
age
288白ロムさん:2005/11/11(金) 09:56:09 ID:iNQfGPwu0
滑りにくさではPに勝てないだろう
60度の傾斜に設置しても滑り落ちないP901iS
さてこの特殊機能はP902iに継承されているか?
289白ロムさん:2005/11/11(金) 10:03:12 ID:ODwA5wVy0
誤爆乙。

Nのモックって今どんくらい展示されてるんかな。
DやFはもうほぼ確実に並んでるみたいだけれど。
やっぱ買う前に一度実物を見て触りたい。
わざわざモック見に行ったのに無かったっつーのも寂しいし。
当方横浜在住。
290白ロムさん:2005/11/11(金) 10:09:01 ID:jX2Sll830
>>255
902i用のアプリ(902iのアプリ仕様で追加された部分を活かすアプリ)
で描画性能重視のものってないだろ。
元ネタはどこ?
291白ロムさん:2005/11/11(金) 10:12:19 ID:tCPC1Pgp0
902i専用アプリと言ってる人がいるが、
902iで2D・3Dが高速に動作するAPIの追加や仕様変更があったの?
遅かった機種がそれ以上に高速化されただけでしょ。
292白ロムさん:2005/11/11(金) 10:14:09 ID:kIUUrTdp0
>>290-291
自演の方はただいま就寝中と思われ
293白ロムさん:2005/11/11(金) 10:15:06 ID:3E7FNrjQO
902専用アプリが出るかは分からんが、Dojaは901から若干ver.upしてる
294白ロムさん:2005/11/11(金) 10:20:31 ID:79s5xSKN0
現在、N900iを使っていますが
この端末もPIMロックすると着歴とか発信履歴が
削除されてしまうんですかね??

これが凄く不便で中々PIMロックの使用が出来ない
295白ロムさん:2005/11/11(金) 10:30:27 ID:aRPJbJce0
そこの仕様は他も一緒だから、
Nでどうなったか見るより他のメーカーを調べたほうがいい。
296白ロムさん:2005/11/11(金) 10:38:18 ID:QP484KRA0
重箱の隅・チラシの裏
「〜よね??」じゃなくて「〜かね??」 って何だよ。。。
本当に使っているのかね??

その仕様は変わっていないと思われます。今までの機種ではSHとPでも消える。
メール回数ランキング機能がFとDにあるからそっちにすれば良いよ。
297白ロムさん:2005/11/11(金) 10:48:37 ID:LEjPASb70
ヒント : 定期調査
298白ロムさん:2005/11/11(金) 11:10:50 ID:jZMj4Rei0
http://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp
最低性能確定orz
299白ロムさん:2005/11/11(金) 11:36:36 ID:vMsfPggJ0
>>267
裏側のマット調仕上げって、オレンジとワインだけじゃなかったけ。
ブルーは違うとかって、なんかのスレでみたような・・・
300白ロムさん:2005/11/11(金) 11:42:39 ID:P1l/ZiLO0
>>298
901isよりマシならいいよ。
人それぞれ何に重点を置くか違うだろうし、オレはヨシとします。
301白ロムさん:2005/11/11(金) 12:17:14 ID:QMMW+L7F0
>>298
ぴーすげーじゃんかw
302白ロムさん:2005/11/11(金) 12:30:19 ID:tOLiysGCO
902専用アプリはいくつかあるぞ。
各機種発売と同時にリリースするところもあるって記事をどっかで見た覚えがある。
プロの人は先にDOjaの仕様が解って羨ましい。

でも公開されたDOjaを見ただけだとそんなに大きな違いがあったように感じなかったけど……(流し見だけどさ)


鬼武者とか結構面白そうだな〜
303白ロムさん:2005/11/11(金) 12:42:37 ID:nJ6AmxljO
モック触ったけど、ラベンダー以外は裏面ゴムだった。
304白ロムさん:2005/11/11(金) 12:49:29 ID:+ZiQQafoO
N902の値段@九州 新規、機種変、買い増しともに、最大割引で19950円。 割引なしの価格は3万450円でした。意外と安い!
305299:2005/11/11(金) 12:53:14 ID:vMsfPggJ0
>>303
レスどうもです。
今始めて知ったよ。ブルーいいんだけど、裏面ゴムだと微妙。
306白ロムさん:2005/11/11(金) 12:53:37 ID:07Z+rMXA0
ニューロのせいでベンチが遅い気がするのは俺だけ。
307白ロムさん:2005/11/11(金) 13:14:05 ID:V1xedBtdP
俺が思うにアプリが遅いのは神タスクの状態でももっさりがこないようにするためだと思う。
Pは早くなってるんだし。
とりあえず、もっさりイメージを払拭したいんじゃなかろうか?
308白ロムさん:2005/11/11(金) 13:42:21 ID:Y+WLfCGu0
>>289
ヒキじゃないならそれくらい自分でみにいけ
309白ロムさん:2005/11/11(金) 13:44:49 ID:WASIPkV80
裏面がゴムって、スイカでの利用を考えてるのかな?
今のスイカの使われ方を見てると自動改札機に叩きつけてるようなものだし
端末を保護するためじゃないかと
ラベンダーの裏面がゴムじゃないのは何故かはわからんけどさ
310白ロムさん:2005/11/11(金) 13:45:06 ID:Pc+LDX4vO
てかNは毎回液晶が他機種にくらべて汚かったけど今回は綺麗になったかなぁ
シャインビューだかなんかって液晶は綺麗なんかな
311白ロムさん:2005/11/11(金) 14:11:38 ID:LPFe6GmnO
>>310
N901iSも見てこいや
312白ロムさん:2005/11/11(金) 15:03:18 ID:rtxFzZE4O
社員ビューよりFの液晶の方が綺麗との噂
313白ロムさん:2005/11/11(金) 15:09:09 ID:HtU3DfbAO
今回からFM音源じゃなくPCM音源になったの?
ドコモ公式にPCM67和音て中途半端な和音が表記されてるけど、間違いじゃないよね?
314白ロムさん:2005/11/11(金) 15:20:59 ID:87TqPbs3O
モバイルシャインビューEX液晶の売りはLEDライトだから確かに明るいんだけどざらついた質感は否めない。
人によってはざらつきが汚れのように見えてしまうかも知れない。
しかし写真表示は非常に優れており携帯最高の色度を誇る。
N902iは表示色が26万色に拡張された。
NEC LAVIEシリーズでも一部採用されているスーパーシャインビューEX液晶の応用版だが携帯の画面としては荒さが目立つ。
315白ロムさん:2005/11/11(金) 15:40:10 ID:rZ35P8tfO
>>314
関係者さん?SH901iSと比べたらどうなの??
316白ロムさん:2005/11/11(金) 15:40:37 ID:F1E5jmblO
携帯の液晶ってバックライトは普通LEDじゃないの?冷陰極管は無理だよね。
それとも特に高輝度のLEDという意味?
317白ロムさん:2005/11/11(金) 15:53:57 ID:OZA1Ff87O
モック見てきたけど液晶側かなり重い感じがしたけど気のせい?あとコマンドボタンだかがメッキメッキし過ぎてて脂性のオイラはすぐにメッキが剥がれそうな気がした。でも欲しいけどね
318白ロムさん:2005/11/11(金) 16:09:03 ID:WbzLf0/40
この機種ってランダムメロディって昨日ありますか?
319白ロムさん:2005/11/11(金) 16:10:53 ID:vvtzt9y+0
カメラのデジタルズームって4Mの時でも可能?
320白ロムさん:2005/11/11(金) 16:19:38 ID:xD50wC6S0
このワイン色がめちゃくちゃほしいのですが
PIMロックって、例えば画像を開きたい時には画像があるところを表示してそこにパスワードを入れれば
画像が開くってことですか?
あと着信履歴消えてしまうって本当ですか?
321白ロムさん:2005/11/11(金) 16:22:54 ID:7ErL+E6J0
>>313
FM音源+ADPCMだろ?
322白ロムさん:2005/11/11(金) 16:31:14 ID:xdOJX1cY0
>>313 >>321
下に注釈でPCM音源って書いてあるね
俺もFM音源+ADPCMだと願いたいが、SHだけは知らないが、
N以外は新規参入のSAも含めて、『着メロ』の音色が統一された状態にあったからね。
そういうことなんだろう。アチャー…こんな所が変わるとはorz
323白ロムさん:2005/11/11(金) 16:47:08 ID:elWFptW5O
>>322
つー事は俺には901iSしか選択肢がなくなった訳か・・・orz
324白ロムさん:2005/11/11(金) 16:51:48 ID:ChUV5LX20
FM+PCM だと昨夜話があったと思うが
325白ロムさん:2005/11/11(金) 17:12:33 ID:HtU3DfbAO
>>321
>>324
じゃあドコモ公式サイトの表記が間違ってるって事?
だいたい67和音てのも変だし…ドコモがミスしてるだけだと良いんだが
326白ロムさん:2005/11/11(金) 17:17:32 ID:ODwA5wVy0
>>325
パンフにはFM+ADPCMと明記。
ドコモ公式サイトではPCMと表記。

これらをまとめるとどうもドコモ公式では
単純化してPCMって書いちゃったor間違えたんじゃないかと思われる。
パンフ段階から仕様変更があるとも思えないし。
まぁあくまで予想なので実機見ないとはっきりしたことはわからんかもね。
ドコモかNECに問い合わせるのが一番確実かもしんない。
327白ロムさん:2005/11/11(金) 17:17:47 ID:CFJJpq+QO
いま俺902買うか、902is買うか迷っている。HSDPAがいつ搭載されるかで、来年夏頃からサービス開始予定だろ?
最初はデータカードのみ販売して903から搭載なら902買うが。
328白ロムさん:2005/11/11(金) 17:23:47 ID:DHysyjjHO
iSから始まる可能性高いよ
329白ロムさん:2005/11/11(金) 17:42:31 ID:K22PmYyS0
>>326
どちらの音に近いか聞き比べてみると分かるかな。

FF2 プレリュード(N502i用)
N901iSなどのFM音源 http://h.pic.to/2thjw
それ以外のPCM音源 http://g.pic.to/2ua82
330白ロムさん:2005/11/11(金) 17:59:21 ID:tti3JGc50
東京はどこにもモックがない・・・
いろんな家電屋やDS当たったんだけど。。。
331白ロムさん:2005/11/11(金) 18:00:26 ID:Y+WLfCGu0
>>326
まあ普通にドコモ公式のミスでしょ。
昔、赤外線通信が20メートルってのもあったくらいだし
332白ロムさん:2005/11/11(金) 18:02:07 ID:K1nc8r5M0
良く覚えてるな…その話は何の機種だっけ
333白ロムさん:2005/11/11(金) 18:12:59 ID:3E7FNrjQO
333
334白ロムさん:2005/11/11(金) 18:15:32 ID:QjxMhTzl0
444
335白ロムさん:2005/11/11(金) 18:22:04 ID:xD50wC6S0
PIMロックって全体的にロックかかっちゃって1つはずすとかは無理なんですよね?
336白ロムさん:2005/11/11(金) 18:22:10 ID:gm1KBWHh0
ワインかインディゴかで迷う・・・
337白ロムさん:2005/11/11(金) 18:27:10 ID:bOCsaV7C0
あずきだろやっぱ
338白ロムさん:2005/11/11(金) 18:29:32 ID:hIuFTgfZ0
画像保存設定で、スーパーファイン・ファイン・ノーマルの設定は保存されますか?
N901iCでは毎回いちいち変えなきゃいけないのですが。
339白ロムさん:2005/11/11(金) 18:29:50 ID:3E7FNrjQO
あずきちゃん
340白ロムさん:2005/11/11(金) 18:30:27 ID:GLT9wO3W0
喪舞らしかたねぇな・・・
パンフうpしてやるよ
ttp://www.imgup.org/file/iup116785.jpg ホレ
FM音源にも対応してるよ
341白ロムさん:2005/11/11(金) 18:31:35 ID:vFsRVqfN0
この間、N901iSの方でも質問させて頂いたものですが…
今使用中の携帯(N2102V・2年)が接触が悪いのか昨日から充電しにくくなってしまって(;_;)
そろそろ機種変更したいんですが、すっごい優柔不断なんで…N901iSかN902iでずっと悩んでいます!!
みなさんの意見聞かせてください!(>_<)
ちなみに価格はN901iS→6800円,N902i→21000円です!
342白ロムさん:2005/11/11(金) 18:32:08 ID:vFsRVqfN0
↑下げ忘れました…
343白ロムさん:2005/11/11(金) 18:32:24 ID:GLT9wO3W0
>>338
N901iSでは保存されるからおそらく保存される

ってかIDがT9ww そんな俺はT9使い
344白ロムさん:2005/11/11(金) 18:33:24 ID:AmuM8Vg+0
>>340
あ〜冷や汗書いたよ;;
てかパンプup祭り(前スレ終わり頃)で出てた店員用パンフを読んでいたから
安心してたんだが・・・
てことは何? ドコモ公式でPCM音源と書く訳は音源チップが変わったからか…?
345白ロムさん:2005/11/11(金) 18:34:28 ID:AmuM8Vg+0
前スレじゃなくて前前スレだったかな;;
346白ロムさん:2005/11/11(金) 18:36:50 ID:AmuM8Vg+0
>>341
2年使い倒す根気(苦笑)があるならN901iSで充分でしょうな。
とにかく新しい方がいいならあと一週間ちょっとなんだから待てよ。
347白ロムさん:2005/11/11(金) 18:39:42 ID:Y+WLfCGu0
>>344
普通に他機種のをコピペしただけ
348白ロムさん:2005/11/11(金) 18:41:26 ID:BAyvcUrT0
? 他機種はPCM64和音とか書いてあるぞ
N901iSの50和音とも違う
349白ロムさん:2005/11/11(金) 18:46:32 ID:Y+WLfCGu0
>>348
ここのことだよ

※2 音源について
PCM音源:実際の楽器などの音を録音して、さまざまな音色を表現しています。
350白ロムさん:2005/11/11(金) 18:52:32 ID:dxb5jK5TO
カメラで画像の大きさとかの設定を変更してからカメラモードをOFFにして次にONした時に前回設定したのが残りますか?ムーバーでは一回事に設定しなくてはならなかったもので。出来ないならNはパスかと
351白ロムさん:2005/11/11(金) 18:54:40 ID:zuks1B3t0
>>350
残る残る。N901iSの時点で既にそうなっているから、
その辺が逆戻りしてたらまた大騒ぎだよ。
アレを覚えるようになったらコレを忘れるようになったなんてもう勘弁。
352白ロムさん:2005/11/11(金) 18:56:53 ID:dxb5jK5TO
351さん(^ー^)ありがとうごさいました。Nにします
353白ロムさん:2005/11/11(金) 18:57:09 ID:zuks1B3t0
MA-5は「最大」64和音(FM32和音+Wavetable32和音)
ってことは?
何だろうねぇ、この67和音という中途半端な数字は…。
354白ロムさん:2005/11/11(金) 19:04:14 ID:V2IwZgjkO
ただの誤植だろ
355白ロムさん:2005/11/11(金) 19:47:14 ID:N4iDuig00
カラーが迷うな〜ラベンダーがブルーか。
大阪ですがmovaから12ヶ月以上で23000円くらいかな。
初FOMA楽しみだ。
356白ロムさん:2005/11/11(金) 20:10:09 ID:gm1KBWHh0
背面さ傷だらけになるよな・・・爪跡とかで
傷が付くの嫌な方でさ、買う予定なんだけど
どうしよ・・・
357白ロムさん:2005/11/11(金) 20:19:50 ID:U097x/bp0
傷がつけば付くほど愛着が沸くというもの。
358白ロムさん:2005/11/11(金) 20:30:30 ID:QjxMhTzl0
そして新しい機種が出ると買い換えたくなるというもの。
359白ロムさん:2005/11/11(金) 20:33:42 ID:myUNC6TU0
>>358
ソレダ!
360白ロムさん:2005/11/11(金) 20:38:22 ID:kfi+jW/P0
木工用ボンドでコーティングしちゃえばいいよ
361白ロムさん:2005/11/11(金) 20:42:44 ID:7SJBH+hU0
ここは葬式会場ですか?
362白ロムさん:2005/11/11(金) 21:23:11 ID:rzNxM19M0
ニス塗ればいいよ。マジで
363白ロムさん:2005/11/11(金) 22:14:08 ID:pi/jL0e60
>>356
そんな細かい心配していると頭が禿げるぞ(ワラ
こんなことで禿げたら損。孫社長みたいな立派な人になりなさい
364白ロムさん:2005/11/11(金) 22:17:25 ID:qp+WaIHvO
インディゴ早く欲しい(´・ω・`)
365白ロムさん:2005/11/11(金) 22:25:56 ID:OOrWXbYB0
地平線
366白ロムさん:2005/11/11(金) 22:27:38 ID:Y+WLfCGu0
ちょっとした傷が気になるアフォは、
傷がつく度外装交換に出すといいよ
367白ロムさん:2005/11/11(金) 22:30:39 ID:3E7FNrjQO
まもる君でも買えよ
368白ロムさん:2005/11/11(金) 22:30:48 ID:K22PmYyS0
とアフォがチラシ裏&煽りの自作自演をしております。
369白ロムさん:2005/11/11(金) 22:31:29 ID:K22PmYyS0
>>367
お前黙ってろよー、二の句を継いでやろうと書いてやったのに。
370白ロムさん:2005/11/11(金) 22:33:07 ID:XwQ8JWI10
平穏というか、日常光景というか(笑
371白ロムさん:2005/11/11(金) 22:34:15 ID:Y+WLfCGu0
>>369
( ´,_ゝ`)プッ
372白ロムさん:2005/11/11(金) 22:34:27 ID:3E7FNrjQO
9秒違いか
373白ロムさん:2005/11/11(金) 23:08:13 ID:rZyg+DTW0
273 :白ロムさん :2005/10/29(土) 01:18:53 ID:N2csJCyX0
た・・・たすけて・・・誰か・・・
N902がとんでもない事に・・・頼む、もうテスト止めてくれ・・・


これ何だ?
374白ロムさん:2005/11/11(金) 23:31:45 ID:aKVfzhuG0
シークレットフォルダについて詳しく教えてくれ
浮気メールは隠せるのか?
375白ロムさん:2005/11/11(金) 23:33:53 ID:QjxMhTzl0
浮気メールは隠せるが、浮気は隠せないよ。
ほどほどにな。
376白ロムさん:2005/11/11(金) 23:35:20 ID:ChUV5LX20
>>375 至言
377白ロムさん:2005/11/11(金) 23:36:09 ID:3wONcn3gO
>>374
一個一個フォルダ移動しなくちゃいけないらしい。
378白ロムさん:2005/11/11(金) 23:40:28 ID:zuks1B3t0
浮気すると自分の持ち家から締め出されるyo
この時期に浮気だなんて寒くって寒くって
379白ロムさん:2005/11/11(金) 23:41:48 ID:7bxM2Oe30
>>377
俺は今回それが改善されてるかどうかで決まる。
380白ロムさん:2005/11/11(金) 23:49:21 ID:KXNSeuuf0
>>379
ハァ? じゃたぶん買えないよ。
よそで言われて思いついた言葉じゃ駄目だな。何でもいいから最近の1機種を買え。
381白ロムさん:2005/11/11(金) 23:58:29 ID:jX2Sll830
>>380
N700iスレのこれのことか? 各Nスレで横断的にケチつけて回ってるとでも?
確かに発言が少ないので目立つ。
N701iではシークレットフォルダ装備、目覚まし時計の着モーション・着うた対応がされている。
N901iSでフルスクリーン表示に使える画像形式がJPEGだけだったのはN700iで既に判明していた仕様。
アンチはN70xiも研究しましょうってことだよな。

860 :白ロムさん :2005/11/11(金) 22:06:47 ID:jZMj4Rei0
おーい、暇に任せて適当な発言をするな。
Nの70xi・iSシリーズは90xi・iSシリーズでの追加機能を占う重要な役割があるぞ。
382白ロムさん:2005/11/12(土) 00:18:44 ID:9BIa/Qcy0
それと、最近のNは間違い探しみたいな改良点があるのも特徴で、
1機種で「この機能をつけました」みたいな花火はあまり上げたがらない。
それと他メーカーに比べて開発サイクルが周回遅れの印象が拭えない。
まぁでも今回は手ぶれ防止とアシストキーか。
ショートカット操作に使えるボタンを一個増やした訳だが、
まさか一発で終わらないだろうな。

>>381に書かれた法則からすると、
シークレットフォルダの仕様をいじるとすればの話だけど、たぶん N702i?で変えるだろうね。
待ち受け画面に時計2個表示はN901iCとN700iで同じ仕様、N901iSで改善されたからね。
383白ロムさん:2005/11/12(土) 00:19:28 ID:d0DJdA6MO
Nスレだけ極端に静か
384白ロムさん:2005/11/12(土) 00:20:41 ID:6M+iHhxI0
>>361が真実を語っている
385白ロムさん:2005/11/12(土) 00:27:57 ID:OsVTlQgF0
>>382
改良が済み次第載せていると言えばいいじゃないかよ。
今年出したのはドコモ向けで5機種(N901iC・N700i・N901iS・N701i・N902i)、
あとVodafone向けに1機種(703N)だっけか?
386白ロムさん:2005/11/12(土) 00:37:44 ID:2GUQ4rZm0
iアプリの速度って、そんなに重要か? しかも劣るのは2D描画性能だけじゃん。

と、F901iSユーザーの俺が言ってみる。
387白ロムさん:2005/11/12(土) 00:38:45 ID:lXcVK8w80
N902と同時に512MBのminiSD買うつもりだけどやっぱパナとかの高いやつ買った方がいいかなぁ
音楽聴くのによく使うと思う。
388白ロムさん:2005/11/12(土) 00:40:31 ID:Qybyze440
NはN502itで一つの完成型を作ってしまったからな。
ドコモの要求による新機能は搭載すれども、基本的にずっとマイチェン、
改善で歴史を積み重ねてきたんだよ。
N206Sで転換を迎え、N502itで一旦完成、後は延々とメンテモード。



だが、それがよい。
389白ロムさん:2005/11/12(土) 00:55:43 ID:6jgb71Ei0
>>387
心配ならそうするといい。
漏れは昨年7月に購入した512MB miniSDを流用する。
390白ロムさん:2005/11/12(土) 00:57:29 ID:d0DJdA6MO
あんなバカ変換で何が完成型だ。
しかも502itでは十字キーの真ん中に決定キーがなくて使いにくかった。
だから実際に決定キーの位置も改良された。
391白ロムさん:2005/11/12(土) 01:02:54 ID:Qybyze440
>>390
キーが真ん中にないから使いやすい、と思ってた人も多かったわけだが。
真ん中にキーが合った方がいいという人の多くは、20X系を使っていた。
392白ロムさん:2005/11/12(土) 01:07:07 ID:dL8zfS2N0
言わしてもらうけど、wnnも負けず劣らずの馬鹿変換ですよ。
十字キーの真ん中に決定キーがあっても、旨く押さないと十字キーのどれかの
方向を押してしまうような機種も他メーカーにはありました。どことは言いませんが。
それでも押しやすいと。ほう。
ニューロは慣れないなら機能を切れますが。
393白ロムさん:2005/11/12(土) 01:13:39 ID:fQbQQkTM0
他の機種を蔑まないとNの良さを語れないというのは・・・
394白ロムさん:2005/11/12(土) 01:14:22 ID:bxwgcc1T0
アンチがうるさいからです。
395白ロムさん:2005/11/12(土) 01:15:25 ID:wbs9h3cf0
>>393
Nを蔑みにやってくる奴はどうだというのだよ。
396白ロムさん:2005/11/12(土) 01:17:13 ID:oM9GDDcO0
で、何色にするよ?
397白ロムさん:2005/11/12(土) 01:18:21 ID:kzdAqmFD0
>>393
あれが良い、これは悪いと語るのは叩き台になる相手があってのことなので、
当然叩き台にされる相手がいる。だろ?
不用意な発言はしないほうがいい。
398白ロムさん:2005/11/12(土) 01:20:32 ID:d0DJdA6MO
>>391
NECが改良点だと考えたから決定キーを真ん中にした。それだけ。
399白ロムさん:2005/11/12(土) 01:25:58 ID:G2FHiUQN0
毎晩お疲れさまです
400白ロムさん:2005/11/12(土) 01:27:36 ID:Ofn+MxLD0
400
401白ロムさん:2005/11/12(土) 01:29:01 ID:Qybyze440
>>398
だとしたら、N506i は今頃決定キーが真ん中に移動してただろうね。

FOMAで真ん中に移動したのは、当初、Pとソフト共有するに当たって仕様の折り合いがあったから。
ニューロ(場所喰い)がついている仕様では、今の位置が正解だろうけどね。

ニューロさえなければ、決定キーが真ん中の方がいい人もいれば、そうでない人もいる。
キミの好みに50x系(501は除く)の仕様が合わなかっただけ。ただそれだけの些細な話。
402白ロムさん:2005/11/12(土) 01:30:39 ID:ipe5nH0T0
>>398
改良点だと考えたのは自分だろ?NECがそう考えたという証拠はあるの?
もっとも開発担当者なら別だが。
決定キーは真ん中の方が好きだが、慣れれば50x系でも全く苦にはならん。
慣れないのは順応性がないからでしょ。ちなみに現在N505i使用中。
403白ロムさん:2005/11/12(土) 01:31:13 ID:Qybyze440
501を除いた理由 → N501i の決定キーは真ん中にあった。

キミの言葉を借りるなら、それは N502i で「改善・改良」されたというわけだ。
そして、現行の50x系movaでは、その仕様が変更されずに継承されている、と。
404白ロムさん:2005/11/12(土) 01:33:27 ID:TQp5ejUZO
はい、馬鹿は寝ましょう
405白ロムさん:2005/11/12(土) 01:33:38 ID:Ofn+MxLD0
>>392
昔のPのストレートの奴がそうだったね。しかもボタンが硬くて、間違いなく押すのに
ずいぶん訓練させられた。最後には慣れたけど。
懐かしいね。
406白ロムさん:2005/11/12(土) 01:34:02 ID:/gwZGHxV0
MOVAとFOMAを同列にするなよ
最初は明らかに方向性が違ってたんだから
407白ロムさん:2005/11/12(土) 01:34:14 ID:y8PFlgGD0
桃と蜜柑のどっちを買うか、発売日までに決められない・・・
408白ロムさん:2005/11/12(土) 01:39:01 ID:d0DJdA6MO
Nオタはもっさりにもバカ変換にも慣れられるらしいから便利でいいね。
決定キーを真ん中から外したのは試行の一つ。そのまま外したままにしたのは502で
作ったNオタにまたNを買わせるため。
Nの決定キーの位置に慣れてしまったから次もNにしたいとかよくあったよね。
409白ロムさん:2005/11/12(土) 01:40:16 ID:lXcVK8w80
N902予約できた人っているんかね。
俺何軒か回ったけど、どこもダメでした。
当日でも余裕で買えるかなぁ

色はラベンダーかブルー迷ってる。
410白ロムさん:2005/11/12(土) 01:40:31 ID:Ofn+MxLD0

感じ悪い。どこのオタだろうね。
411白ロムさん:2005/11/12(土) 01:41:57 ID:Qybyze440

謝罪しろw
412白ロムさん:2005/11/12(土) 01:43:18 ID:U3T4MTuDO
Pヲタを装って荒らすのは止めてください。
御社の評判を落としますよ。
413白ロムさん:2005/11/12(土) 01:45:17 ID:TQp5ejUZO
>>408の顔が見てみたい
414白ロムさん:2005/11/12(土) 01:46:06 ID:lXcVK8w80
え?
何かよく解らん・・・・
415白ロムさん:2005/11/12(土) 01:46:56 ID:Ofn+MxLD0
楽しそうだな。
さっさと902iが発売されるといいね。
416白ロムさん:2005/11/12(土) 01:47:35 ID:BV4ClfTzO
謝罪を求めるニダ
< `∀´>
417白ロムさん:2005/11/12(土) 01:48:46 ID:d0DJdA6MO
>>414
Nオタだって言えばいいと思うよ。
418白ロムさん:2005/11/12(土) 01:49:21 ID:Ofn+MxLD0
>>414
>>409の一個前
419白ロムさん:2005/11/12(土) 01:50:31 ID:Qybyze440
>>414=409
>>410=415がレスしたら、あなたに間に入られちゃった、というだけだよw
420白ロムさん:2005/11/12(土) 01:51:29 ID:lXcVK8w80
把握した。

movaからの機種変だから楽しみなんだな〜
待ち遠しいです。
421白ロムさん:2005/11/12(土) 01:57:43 ID:G2FHiUQN0
>>418
>>408はD信者のようだね。
何故かここで一番レスしてるようだけどw
422白ロムさん:2005/11/12(土) 01:59:17 ID:TQp5ejUZO
>>417
元気?
423白ロムさん:2005/11/12(土) 02:02:54 ID:7+wG6ifD0
d0DJdA6MO
今日のあぼーん推奨ID
424白ロムさん:2005/11/12(土) 02:03:43 ID:Ofn+MxLD0
>>421
いや、今までそんな変な奴はいなかった。Dスレはおとなしい奴ばかりだったよ。
今までトラブルがあった覚えがない。
複数のIDで役割を入れ替えて工作をはかっている一団がいると見ている。
425白ロムさん:2005/11/12(土) 02:06:30 ID:G2FHiUQN0
そりゃ自分とこのスレを荒らす馬鹿はいない
426白ロムさん:2005/11/12(土) 02:08:11 ID:Ofn+MxLD0
意味不明。
427白ロムさん:2005/11/12(土) 02:12:29 ID:FfeBQ9Ji0
今度movaからN902iに変える予定なんだが、
プレミアクラブとドコモポイントの割引ってDSで機種変の手続きしないと適用されないの?

428白ロムさん:2005/11/12(土) 02:14:38 ID:RMCSBIr7O
DマンセーしてるやつがDスレではファビョらない、当たり前のこと。
429白ロムさん:2005/11/12(土) 02:18:51 ID:veSnhgypO
量販店でもポイントは使えるよ
430白ロムさん:2005/11/12(土) 02:22:56 ID:FfeBQ9Ji0
>>429
ありがと
431白ロムさん:2005/11/12(土) 02:25:05 ID:FfeBQ9Ji0
DSで変えるつもりだったけどじゃあ量販店にしようかな。
ポイント関係なしで量販店の方が安そうだし。
432白ロムさん:2005/11/12(土) 02:25:09 ID:Ofn+MxLD0
>>428
日本語を使え。
433白ロムさん:2005/11/12(土) 02:28:24 ID:7+wG6ifD0
Ofn+MxLD0
今日のあぼーん推奨その2
434白ロムさん:2005/11/12(土) 02:37:12 ID:Ofn+MxLD0
435白ロムさん:2005/11/12(土) 02:40:47 ID:G2FHiUQN0
>>433
携帯とPCって時点であからさまだわな
436白ロムさん:2005/11/12(土) 02:48:05 ID:U3T4MTuDO
どうして荒れ掛けている時に他の書き込みが混じるのかな?
437白ロムさん:2005/11/12(土) 03:00:52 ID:Ofn+MxLD0
>>435
悪いね、君はそれをやりたかったのか。別人なんだ。

普通、別人相手にやっていたらレスアンカー抜きでうまい具合に掛け合いが行かない。
何で呼ばれたか葬式みたいに静かだったのが嘘みたいに>>408-410 みたいに間に一人入った。
438白ロムさん:2005/11/12(土) 03:03:10 ID:5QR/uLGcO
11/18が誕生日な俺はNを買えとゆーことなのか。
439白ロムさん:2005/11/12(土) 03:03:22 ID:Ofn+MxLD0
今回もしっかり役割を分けているだろ。
440白ロムさん:2005/11/12(土) 03:05:38 ID:Ofn+MxLD0
>>438
記念に買っておけ。
441白ロムさん:2005/11/12(土) 03:14:46 ID:/gwZGHxV0
誕生日に発売されるものって買いたくなるよなw
俺の誕生日は毎年ゲームが出るから困る
442白ロムさん:2005/11/12(土) 03:41:39 ID:Ofn+MxLD0
テスト
443白ロムさん:2005/11/12(土) 04:01:18 ID:ifsdI7vHO
ところでさぁ、そろそろ、iモーションと画像の容量発表されないのかね?されてたらごめん。
444白ロムさん:2005/11/12(土) 04:23:43 ID:bBlAeFHb0
>438
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
漏れも11月18日生まれ
誕生日プレゼントで買ってもらう予定(・∀・)
445白ロムさん:2005/11/12(土) 04:26:14 ID:bBlAeFHb0
って、質問があってきたんだった・・・
SHから乗り換えるんだけど、i-modeの文字の縮小ってできる?
446白ロムさん:2005/11/12(土) 04:38:11 ID:ZiyiVwxh0
縮小っつーかサイズ変更ならできるかと
447白ロムさん:2005/11/12(土) 04:45:34 ID:bBlAeFHb0
>446
さんくす〜
問題なすって感じ。
(´-`).。oO(後は自動電源OFFがあれば・・)

448白ロムさん:2005/11/12(土) 04:46:06 ID:oIOJdKO3O
>>443
901iSと同じですよ。
449白ロムさん:2005/11/12(土) 04:59:54 ID:R4CM5GVBO
ドラクエ2イラネ。3にしろ。
450白ロムさん:2005/11/12(土) 05:28:26 ID:ifsdI7vHO
448ぁりがと!
451白ロムさん:2005/11/12(土) 05:43:52 ID:Rb2saIYU0
>>447
今回も自動電源オン・オフないの?
何でFOMAになってからこの機能省かれてるんだろう・・・。
FOMAカード読み込みのせい?
452白ロムさん:2005/11/12(土) 05:45:13 ID:QLCOtujS0


              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1124800414/190/
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
453白ロムさん:2005/11/12(土) 06:24:51 ID:SLhZn8XpO
>>444
誕生日プレゼントで買ってもらう予定(・∀・)

























д^)プッ
454白ロムさん:2005/11/12(土) 08:29:49 ID:LCbgy/2i0
>>449
ドラクエ2 じゃないぞ。

ドラクエ2の前編 だ。
455白ロムさん:2005/11/12(土) 10:30:05 ID:ieEPMM7n0
>>454
前編ってどの辺まで?
後編はどうやってやるの?
456白ロムさん:2005/11/12(土) 10:41:44 ID:xOpBTg2PO
ロンナントカの洞窟まで
後編はNランド?からダウンロード(情報料無料)
457白ロムさん:2005/11/12(土) 10:51:57 ID:ejbfpDTS0
ロンダルキアの洞窟?
458白ロムさん:2005/11/12(土) 11:31:47 ID:W9C1Lzmc0
459白ロムさん:2005/11/12(土) 13:17:00 ID:tuNTAkzOO
Pから乗り換える予定です
機能面でP901iSよりこまるとこってあるかな
460白ロムさん:2005/11/12(土) 13:28:54 ID:mGcKba/xO
エステール
461白ロムさん:2005/11/12(土) 13:44:16 ID:5G2UIz2QO
ロンダルギアの洞窟には痛い思い出がある
462白ロムさん:2005/11/12(土) 13:50:04 ID:CiLRlsgk0
小学生の頃ロンダルギアでアトラスに全滅くらったな
463白ロムさん:2005/11/12(土) 14:27:22 ID:y6Ys9uEp0
>>460
ロマン輝く
464白ロムさん:2005/11/12(土) 14:35:04 ID:LCbgy/2i0
>>459
P901iS と比べて、なら困ることは先ずない。
敢えていえば、メニューボタンの位置が違うので、その辺で戸惑うかもね。
465白ロムさん:2005/11/12(土) 14:37:56 ID:PCQfohG80
movaからの買い換えを考えている者です。
テンプレ記事やこのスレは読んだのですが
微妙に分からない事があるので聞いていいですか?

フルブラウザはパケホ未対応との事ですが、
ちょっとしたサイトなら普通のi-modeで見れると思うんですけど
そういう所で強制的にフルブラになったりしないんでしょうか?
もしそうなってパケ代取られたら嫌だなと思って。
466白ロムさん:2005/11/12(土) 14:41:52 ID:1c8njDEp0
>>465
ならない
467白ロムさん:2005/11/12(土) 14:42:09 ID:ipe5nH0T0
>>465
なるわけがない。
468白ロムさん:2005/11/12(土) 14:46:15 ID:ipe5nH0T0
ttp://www.do-plaza.com/pc/nseries/n902i/main_index.html
ガイシュツだろうが、見てないのもいるやもしれんので
469465:2005/11/12(土) 14:51:18 ID:PCQfohG80
そうですよね‥‥
失礼しました。
470白ロムさん:2005/11/12(土) 15:17:54 ID:oM9GDDcO0
ttp://www.mobpus.net/pc/nseries/n902i/images/18_l.jpg
このギザギザ仕様は、ワインとオレンジだけだよな・・・
471白ロムさん:2005/11/12(土) 15:35:45 ID:W9C1Lzmc0
http://www.mobpus.net/pc/nseries/n902i/images/45_l.jpg

もしかしてBG再生しながらアプリいける?
ただ同時起動してるだけで、アプリ中は再生が停止してるだけかな。
472白ロムさん:2005/11/12(土) 15:53:18 ID:Lo/PNOEK0
>>471
それはバックグラウンド再生じゃねーだろが
473白ロムさん:2005/11/12(土) 16:22:10 ID:370JU4u6O
P900iVが修理の為、代替機でN900iを使用したのだが、miniSDの処理がPに比べてかなり遅かった
改善はされているのか気になる
474白ロムさん:2005/11/12(土) 19:21:59 ID:6/06X3/d0
今回も変換機能が。。。
Pが一歩Nを抜いたね
475白ロムさん:2005/11/12(土) 19:31:27 ID:pkSRn/5o0
ID:6/06X3/d0 はSO movaを使っていた奴だろ?
ATOK採用のF/Dに敵うかどうかな。直接関係ないがパナはジャストとの訴訟で敗訴した。
Pの変換機能が変わらなかったらPを煽っただろう。
476白ロムさん:2005/11/12(土) 19:33:55 ID:CZT7arGr0
>>474
ゴメン、俺的にはAFがないことの方が痛い
477白ロムさん:2005/11/12(土) 19:36:29 ID:433LDBxB0
自作自演が始まったと聞いて飛んできました。
478白ロムさん:2005/11/12(土) 19:42:33 ID:6/06X3/d0
>>475 違うよ!!
P901i使ってるんだよ!
まぁ、P901iみたいにむかつくケータイはもう作らないで欲しいね
479白ロムさん:2005/11/12(土) 19:47:39 ID:y8EBc+Ee0
ID:6/06X3/d0 を文字変換の話題について語るスレに誘導。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1121365881/l50
480白ロムさん:2005/11/12(土) 19:49:00 ID:6/06X3/d0
>>474
確かにそれもあるけど。
別にあんまカメラ使わないし。。。
481白ロムさん:2005/11/12(土) 19:51:44 ID:6/06X3/d0
>>479
あんがと
482白ロムさん:2005/11/12(土) 19:51:57 ID:Co1pVvfH0
まぁ落ち着け
自分で言った事だ
483白ロムさん:2005/11/12(土) 19:54:09 ID:G2FHiUQN0
今時PはAFないのか。
てか前はあったろ、なくすとはアフォだな。
484白ロムさん:2005/11/12(土) 20:00:09 ID:CZT7arGr0
パナはデジカメも売らないといけないからな。
485白ロムさん:2005/11/12(土) 20:02:17 ID:4sD0MNZE0
志村ー!!! スレ違い!
486白ロムさん:2005/11/12(土) 20:43:24 ID:QLCOtujS0


              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1124800414/190/
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
487白ロムさん:2005/11/12(土) 20:51:35 ID:vitOZT+xO
ニューマイコのAFは、まだ高いからな〜。AFつきなら、あのセンサーだけで1万前後はかかるだろうに。
488白ロムさん:2005/11/12(土) 21:15:08 ID:XL+RFnI1O
ニューロポインタ使ってたらもう他の携帯が触れなくなった僕がきましたょ
489白ロムさん:2005/11/12(土) 21:50:48 ID:9PH52V1h0
さんざん既出かと思われるが、俺はどうしても米粒ボタンがきになるんだ
いまでている機種で似たような奴あるかな?
あったら明日、見に行こうとおもうのだか
490白ロムさん:2005/11/12(土) 22:24:33 ID:ipe5nH0T0
別に似たものでなくても、モックがあるわけだが・・
モックをさわった限りでは、結構押しやすかった。
そもそも形が似てるだけの別物じゃあまり意味ないだろ
491白ロムさん:2005/11/12(土) 22:31:49 ID:oM9GDDcO0
いまだに、色が決まらん・・・
492白ロムさん:2005/11/12(土) 22:34:26 ID:d6NEqMuF0
漏れはオレンジで決まり(*^ω^*)
493白ロムさん:2005/11/12(土) 22:34:25 ID:zgbke20I0
ヤスリ仕様に惹かれ、オレンジとワインの2択になりました
494白ロムさん:2005/11/12(土) 22:37:43 ID:B2VwIcDXO
オレンジに決まったが飽きるのが恐い。ホワイトがほしかった……。
495白ロムさん:2005/11/12(土) 22:38:59 ID:LCbgy/2i0
ワインの一択
496白ロムさん:2005/11/12(土) 22:47:33 ID:o5V3hnRMO
もう都内にモックあるかな?
497白ロムさん:2005/11/12(土) 23:01:41 ID:C5VqvVgi0
今使っているW32SAと比べてサクサクでつか?





惹かれています。
498白ロムさん:2005/11/12(土) 23:11:43 ID:zEIj8TQqO
電池側の色も同じならよかったのに。
499白ロムさん:2005/11/12(土) 23:16:21 ID:LZO0DyUZ0
だが断る
500白ロムさん:2005/11/12(土) 23:20:22 ID:IIL7ae1b0
>>499
なぜ岸辺露伴…
501白ロムさん:2005/11/12(土) 23:23:26 ID:j7wP0uMe0
友達のN901iC触ったことあるんだけど
ピクトマジックって何気にスゴクないですか?
すごくキレイに見えたきがします
これにもついてるんですかね?
既出だったらスミマセン
502白ロムさん:2005/11/12(土) 23:30:08 ID:vitOZT+xO
何げにスゴクないです
503489:2005/11/12(土) 23:45:56 ID:9PH52V1h0
>>490
モックがあるなら一番いいのだけれど・・・ そろそろ周辺にも置き始めてるのかな
確かに意味はないな。いい感じであることを願う
504白ロムさん:2005/11/13(日) 00:09:58 ID:VqNW6tDI0
モック触ってきたけど若干押しにくかったよ
慣れれば大丈夫かなぁ
505白ロムさん:2005/11/13(日) 00:18:47 ID:gMkUasUzO
>>501
シャッター押すだけで最適であろう設定で誰でも簡単に撮れるって意味ではすごいかも。
しかし実際にPCやプリントしてピクトマジックオンとオフにしてマニュアル設定したのとでは後者の方が断然マシ。
とくに901iCのピクトマジックだと無理矢理明るくしたり増感したりするので細かいとこが潰れまくりで全然ダメよ
506白ロムさん:2005/11/13(日) 01:26:35 ID:BZiDOHRD0
そういうのって、シーンや好みによるだろ
507白ロムさん:2005/11/13(日) 01:40:30 ID:XTybsyS+O
ラベンダーの赤外線窓部分が気に入った。
508白ロムさん:2005/11/13(日) 01:44:08 ID:gMkUasUzO
>>506
好みというか少し暗いとこや闇所でピクトマジックオンにしてみ。
色ノイズだらけで使い物にならんから
509白ロムさん:2005/11/13(日) 02:09:06 ID:ZJYvhB9T0
>>508
「少し暗いとこや闇所」これを506の言うシーンと言うのでは?

ホワイトバランスだの(素人にとって)難しいこと気にせず気軽に扱えるのが
いいのであって、使えんと思う人は使わなきゃいい。それでいいんじゃないの?
まともにマニュアル設定出来るのは一部の知識のある人だけ。
510白ロムさん:2005/11/13(日) 03:48:18 ID:NbyAItmB0
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
511白ロムさん:2005/11/13(日) 04:05:34 ID:pkDwMKux0
ニューロポインタって、JIGにも使える?
512白ロムさん:2005/11/13(日) 04:28:33 ID:smROO0kK0
おう
513白ロムさん:2005/11/13(日) 05:17:22 ID:0ojvK+m60
光が強い所での撮影の仕方ってあるんですか?
プロレス会場のリング上とか
教えて誰かエロイ人
514白ロムさん:2005/11/13(日) 05:56:49 ID:McoMp7FS0
リング上で撮るの?
リング上で撮るの?
515白ロムさん:2005/11/13(日) 06:17:43 ID:EqNrSvNNO
>>510
お前色んなとこでそれ貼ってるが面白いと思ってんの?
516白ロムさん:2005/11/13(日) 06:23:50 ID:1/Uwd1DrO
18日発売予定らしいけど、発売前に予約して、30日とかに買えるのかい?
517白ロムさん:2005/11/13(日) 06:36:59 ID:NbyAItmB0
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
518白ロムさん:2005/11/13(日) 07:35:59 ID:NMzbJMakO
がっちりマンデー携帯特集始まった
519白ロムさん:2005/11/13(日) 08:04:50 ID:NMzbJMakO
マンデー見た?
NECがスキャナ機能つきの携帯開発中だって。
パノラマどころじゃないね。コピー機だよ。
520白ロムさん:2005/11/13(日) 08:22:21 ID:JeWX6AaX0
歩くパソコン一式って感じだな
521白ロムさん:2005/11/13(日) 12:04:42 ID:dOcdTXBA0
こないだ901iCに変えたばかり

なのに。




5マソ払ってでも買う
522白ロムさん:2005/11/13(日) 12:11:46 ID:q/KuNEtO0
俺は使ってないPHSを解約して2万円引きで機種変するおー
523白ロムさん:2005/11/13(日) 12:50:58 ID:6SGfXsrO0
N901icの発売日が今年1/28
N902iの発売日が11/18・・・

10日待たないと10ヶ月たたないのか・・・・orz
524白ロムさん:2005/11/13(日) 13:04:09 ID:qVs13LyvO
赤外線のってラベンダーとか色によってデザイン違うの?
525白ロムさん:2005/11/13(日) 13:08:07 ID:KsHXMRb/O
今日予約してきたよ、散々色で悩んだが、インディゴにした。
18日発売らしいが、25日まで取り置きしてくれるって、一応契約書は書いてきたけどね
526白ロムさん:2005/11/13(日) 13:12:41 ID:DJATHlDT0
インディゴかぁ・・・
ヤスリ仕様じゃないから、迷うんだよな
527白ロムさん:2005/11/13(日) 13:58:05 ID:LT8Vu3OsO
インディゴの底の黒に違和感がなさそうならいいが…。
528白ロムさん:2005/11/13(日) 14:03:50 ID:PgAbOOCv0
525>>
金払ったの?
529白ロムさん:2005/11/13(日) 14:26:34 ID:ANKZXFZS0
ヤスリ仕様ってのはニューロ周りのボタンのこと?
530白ロムさん:2005/11/13(日) 14:27:19 ID:KsHXMRb/O
金はまだだよ、発売日にならないと分からないらしいんで。
裏側のラバーゴムみたいのが、インディゴが一番違和感なかったんだよね、小豆も最後まで候補にしてたけど、裏側のラバーでやめた
531白ロムさん:2005/11/13(日) 14:31:44 ID:DJATHlDT0
>>529
Yes
ヤスリ仕様で決めるか、色で決めるかで迷ってる
532白ロムさん:2005/11/13(日) 14:47:27 ID:ANKZXFZS0
>>531
あれ全部同じなのかと思ってた
オレも早く実物見たいな〜
紺色買う予定だけど、ディスプレイで見るのとはまた違うんだろうなぁ
533白ロムさん:2005/11/13(日) 14:58:45 ID:rTFX8P+jO
>>523さん
おたくまだいいヨ。東海なんて、11ヵ月縛りだよ…_ト, ̄|〇

客を待たせて、ホントなめてるよ(*゚Α゚;)=3
534白ロムさん:2005/11/13(日) 16:25:39 ID:7vekDfPT0
>>533
高くてもいいなら待たずに買えるじゃない
535白ロムさん:2005/11/13(日) 16:26:19 ID:0ZUQ8H0YO
いまN901使ってますが今回の902は着モーションの保存容量は増えたのですか?
536白ロムさん:2005/11/13(日) 16:45:06 ID:yZcOHTMSO
>>523
優遇期間は月計算だから、その場合10ヵ月になった気がする
537白ロムさん:2005/11/13(日) 17:00:10 ID:RTyXlVb0O
>>535 あまり変わらない
538白ロムさん:2005/11/13(日) 17:03:17 ID:Hv3AARC4O
>>536
きっちり日数で10ヵ月カウントされますょ
539白ロムさん:2005/11/13(日) 17:19:18 ID:PgAbOOCv0
>>530
やっぱラバーゴム素材か・・・・うぜぇー
オレンジ買おうと思ってるが、色はn900iと一緒なのか?
540白ロムさん:2005/11/13(日) 17:42:14 ID:sI3DdTij0
質問スレで書いたんですが、回答がいただけなかったので、ここで質問させていただきます

DSで新規契約・機種変するのと、量販店で新規契約・機種変するのって何が違うの?
値段が安そうな量販店ではなくDSで手続きするメリットとかって何かあるんですか?
541Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 17:49:32 ID:KACuMdo80
>>540
スレ違い
誰かが答えてくれるまでROMってるのが











マナー
542白ロムさん:2005/11/13(日) 17:50:52 ID:eBAGPYr8O
DSで買うと、不具合とかあっても新品とかにすぐ交換してくれる
安い店だと修理とかになって待たされたりあんまりサービスしてくれないとか
543白ロムさん:2005/11/13(日) 17:54:20 ID:HltgqRey0
>>541
無駄な改行をしないのもマナーじゃない?
544白ロムさん:2005/11/13(日) 18:04:20 ID:sI3DdTij0
>>542
ありがとうございます
545Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 18:04:23 ID:KACuMdo80
>>543
すいまそんorz

住人の方々にもすいまそんorz
546白ロムさん:2005/11/13(日) 18:24:23 ID:M2Fs8QJW0
>>545
メル欄にsageって入れて下げるのもマナーじゃない?
547白ロムさん:2005/11/13(日) 18:30:50 ID:BZmJodH30
不ageってsageと同じ効果じゃなかったっけ?
548白ロムさん:2005/11/13(日) 18:32:50 ID:0ZUQ8H0YO
>>537
増えたら良かったのに…
ありがとうございます。
549白ロムさん:2005/11/13(日) 18:36:42 ID:cbtlkeVt0
N501以降Nはスルーしてたけど
今回はNよさそうだなぁー

今回の902シリーズは何にするか迷う
550白ロムさん:2005/11/13(日) 19:31:10 ID:kp2A8Ngd0
あるDSを舞いショップ指定とかにしてると、割引してくれたりするそうですよ。
551白ロムさん:2005/11/13(日) 19:41:01 ID:h6KcYdLM0
FD先行組が結構安いみたいなのでNも楽しみ
マルタクに手ぶらに音楽プレイヤーにダビスタ!パケ代が安い!
movaからだと随分進化を感じそうだ
552Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 20:19:08 ID:KACuMdo80
>>546
>>547さんが言った通りで上がりませんです。

てゆか、age,sageは貴方の中だけのマナーでは?
553Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 20:22:20 ID:KACuMdo80
てゆか、スレ汚しスマソorz

ちなみに、漏れはオプション割含めて
15.800円で購入予定。
554白ロムさん:2005/11/13(日) 20:44:29 ID:WVdcP7z70
キャメラつきケータイ持つの初めてなので緊張します。
555白ロムさん:2005/11/13(日) 20:48:36 ID:M/H9pnaK0
別にDSで買わなくても、修理はDSにたのめるでしょう。ちがったけ?
サービスに違いはあると思うけど、そんなこだわる必要ないのでは
俺はDSで買ったり、量産店で買ったり、まちまちだけど
556白ロムさん:2005/11/13(日) 20:54:15 ID:7voM3W4kO
3g2がDL出来るとか1500KBがDL出来るとか本当なのか?
557白ロムさん:2005/11/13(日) 21:00:21 ID:RYTJUL+N0
>>556
ムリなんじゃない??
558Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 21:00:47 ID:KACuMdo80
>>555
多分、DS以外だと無理かも。

>>556
それってWINじゃ・・・
559白ロムさん:2005/11/13(日) 21:04:48 ID:7voM3W4kO
>>557>>558
そうだよな・・・3g2は15秒程度なら再生可と聞いたが釣られたか
560白ロムさん:2005/11/13(日) 21:11:06 ID:MYJba0b30
保証書さえあればDSで買ったものじゃなくてもDSで修理可。
561白ロムさん:2005/11/13(日) 21:14:02 ID:iAA5c9Iz0
ニューロ中毒のオヤジがきましたよ。
例えが悪いかもしれんが、DynabookSS34xxのアキュポイントやThinkPadの
トラックッポイントに慣れちまうとタッチパッドが使いにくいというか、使えなくなっちまう
ようなもんで、ニューロに慣れちまうとタッチキーには戻れない。
俺だけか?
562Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 21:22:31 ID:KACuMdo80
>>559
なぜかSA700iSだと3g2のファイル(500kb以下)がDLできて
聴けたりするw(無理なのもあるけど)

MP4に変換されてるけど。
563白ロムさん:2005/11/13(日) 21:26:20 ID:RYTJUL+N0
ニューロは慣れると手放せなさそうだね。

ところでITmediaのレスポンス動画はインチキだって言ってる人がいたんですけど、本当ですか??
Nのキビキビ感が嘘だったらショックです
564Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 21:35:09 ID:KACuMdo80
>>563
それはホットモック触るか実機を手にするまで
分からないかもね・・・

(´-`).。oO(SA並にサクサクだったらいいのにな)

565白ロムさん:2005/11/13(日) 21:37:47 ID:RYTJUL+N0
>>564
やっぱりそうだよね。
ソフトとか全部いれたら遅くなってそう。
あの動画とってから時間が結構あったから、悪くなっててもそれほどじゃないくらいに改良されているといいけど
566白ロムさん:2005/11/13(日) 21:52:44 ID:AdZ6E0PX0
開発者にとっての「あの動画撮ってからの時間」は「もの凄い短期間」
567白ロムさん:2005/11/13(日) 21:55:10 ID:SrhpVIYv0

    1:ある日N902iが欲しくなる。
      ↓
    2:今買うべきか、いつか出るN902is発売まで待つか、まずそこで悩む。
      ↓
    3:グジグジと数ヶ月悩む。結果的に「待ち」の体勢に。
      ↓
    4:待ってるうちに、何度か902isシリーズ発表の噂が出ては裏切られがっくりする。
     (実際は902isシリーズ発表はないのに、厨が書き込んだ妄想に振り回されている事に気がつかない)
     (買う予定も金もない厨房連中が「902isマダ〜?」とか非常にうるさい時期がある)
     (最近では「もうすぐ出るぞ、今買うな」などとデマを吹聴して廻る悪質なやつも出現)
      ↓
    5:ついに待望の902is発売!
      ↓
    6:902isが欲しいが、「初期ロットは不良が多いかも」とか、「値下待ち」とか
      「902iが安いからなあ」とか、「やっぱauかも」とか、
      いろいろ理由を無理矢理作り出して購入を思いとどまる。
      ↓
    7:そうこうしているうちに、またもや数ヶ月が経過する。
     (買い時を完全に逃した事に気づいていない状態)
      ↓
    8:「値下げマダ〜?」厨登場。同じ事を願う。
      ↓
    9:実際に値下げがある。しかしやっぱり踏ん切りがつかず買えない。
      ↓
10:そのうち「また903iが出るかも」と思い始める。
      ↓
    「2」に戻って無限ループ

568白ロムさん:2005/11/13(日) 21:56:28 ID:RYTJUL+N0
>>566
だな!!
でもFはさくさく動いたらしいよ!
Nはしらんけど
569白ロムさん:2005/11/13(日) 21:59:48 ID:SrhpVIYv0
正直、D902iのホットモック見て欲しくなったが、
メニューボタン押してから画面切替完了までのノロノロした動きをみて思い留まった。
Nのラベンダー待つことにする。
570Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/13(日) 21:59:54 ID:KACuMdo80
>>565
あと6日で結果が分かるから
それまでマターリとw

あの動画と変わりないって信じて
待ちませう( ゚∀゚)ノ
571白ロムさん:2005/11/13(日) 22:09:49 ID:AdZ6E0PX0
>>569
俺も「場合によってはDやFでも・・・」と思ったが、
同じようにDの切替の遅さと、Fのカメラの位置を体感してスッパリやめた。
いま激もっさりのN900iSだから、D程度では買い換える意味ないと思った。
N902iが期待はずれだったら、SAにする。
572白ロムさん:2005/11/13(日) 22:34:49 ID:1dOYLQAg0
さらら〜と読んでみたのですが、メール部分のモッサリ感とかは
改善されたんでしょうか?
573白ロムさん:2005/11/13(日) 22:43:34 ID:AdZ6E0PX0
試したいのは

 メール受信 → すぐにメールを開封 → 電源ボタンで待受に戻る

これで何秒待たされるか、だよな。
これだけでサクサク改善具合が判断できると思う。
574白ロムさん:2005/11/13(日) 22:45:56 ID:ctMIHU6AO
>>572
たぶん全然もっさりしないよ!ITmediaの動画のままだったらね
つーか、今回のシリーズはもっさりって程もっさりのやつはないよ!動画通りだったらね
575白ロムさん:2005/11/13(日) 22:46:27 ID:9Dsnz3dT0
>>573
既に901で改善されてるから何の基準にもならんよ
576白ロムさん:2005/11/13(日) 22:51:31 ID:AdZ6E0PX0
え? マジっすか・・・ orz
577白ロムさん:2005/11/13(日) 22:56:37 ID:ctMIHU6AO
>>575
P901iでは改善されてないけどね。
578白ロムさん:2005/11/13(日) 22:59:10 ID:mK6BGaL20
サブ待受画面でメール本文読めたら。。。いいな。
579白ロムさん:2005/11/13(日) 23:01:09 ID:9Dsnz3dT0
>>577
されてるじゃん。
P901では全体的に動作がモッサリになったから、わからんのか知らんけど
900みたく3秒とか待たされることはないだろうに
580白ロムさん:2005/11/13(日) 23:05:28 ID:ctMIHU6AO
>>579
ごめんね。初FOMAがP901iだったからわからなかった。
581白ロムさん:2005/11/13(日) 23:07:19 ID:wtHWfsOi0
>>580
三年ロムってから書き込め
582白ロムさん:2005/11/13(日) 23:11:47 ID:ctMIHU6AO
>>581          これだからヲタは困るよ。携帯しか友達が居ないんだな!何が3年ロムってからだょ!きもちわり〜から
583白ロムさん:2005/11/13(日) 23:12:41 ID:ii3Hp8Z8O
>>578
えっ?
読めなかったっけ?
584白ロムさん:2005/11/13(日) 23:21:56 ID:KsKl+G8w0
>>582
だからロムれって

ウザい
585白ロムさん:2005/11/13(日) 23:22:49 ID:CG7qx7iDO
>>582
お前、2ch向いてないな
586白ロムさん:2005/11/13(日) 23:26:12 ID:CG7qx7iDO

582:白ロムさん :2005/11/13(日) 23:11:47 ID:ctMIHU6AO [sage]
>>581          >これだからヲタは困るよ。
ここに来てる時点で最高峰のオタの仲間です

>携帯しか友達が居ないんだな!
決め付けですか?小学生かな?

>何が3年ロムってからだょ!きもちわり〜から
コトバは真っ向から受けとめよう。煽りで逃げは見苦しい…。
587白ロムさん:2005/11/13(日) 23:27:09 ID:ctMIHU6AO
>>585
まぢで?ありがと。
君らオタクと一緒にされたら人生おわってたよ
588白ロムさん:2005/11/13(日) 23:28:43 ID:15X31ai80
>>587
プッ。オタクがどうとか、めでてーやつだな。
589白ロムさん:2005/11/13(日) 23:29:29 ID:AdZ6E0PX0
>>587
人間的に揉まれてないな、という意味だと思うぞ。<向いてない
590白ロムさん:2005/11/13(日) 23:32:25 ID:CG7qx7iDO
>>587
物事に熱中する人=オタク
言葉のイメージでニュアンスが悪く聞こえるだけで、本質の意味は専門家や趣向家

オタクになれないって可哀想だよ。無個性だからな
591白ロムさん:2005/11/13(日) 23:35:00 ID:CG7qx7iDO
>>587
2chは、サッカーや漫画や地震や音楽や世間のニュースなど………色々あふれてます。

先入観で判断する人間はろくなヤツいないよ
592白ロムさん:2005/11/13(日) 23:42:13 ID:S3YD/GKoO
ここにいる時点でみんなヲタク
593白ロムさん:2005/11/13(日) 23:45:21 ID:M2Fs8QJW0
             , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ  はい、わしのせい
         |  彡   ~~~~ミ 
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !
594白ロムさん:2005/11/13(日) 23:49:13 ID:jDPLDkKB0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__///

595白ロムさん:2005/11/13(日) 23:55:48 ID:BZmJodH30
  ,,,..-‐‐‐-..,,,
  /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
 l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
 ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
   /         ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
   |ヽ`l ::      ::::::::::::::::::::::::::: /ノ )
   .|ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
   〉l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
    トヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';'}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  . ,|,,,,.. ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 
 .  |_i ~~^''.:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.-------  <   ヘケッ
   '''l^^~~~ ::´~===' '===''~^'‐..,,,,_/".    | 
     .\ :: 、 :: `::=====::" ,    il^~    \_____
     ト、             ,l' ノ
     ゝ、゙l;:           " :| 
    / (:::::}         ,,,,  |
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
596白ロムさん:2005/11/13(日) 23:59:11 ID:kMKWQ5Kv0
今N900i使ってるんだけど、待受に戻るの以外は特にもっさりしてないからなあ。
N902iはそれよりもサクサクなの?
597白ロムさん:2005/11/14(月) 00:10:11 ID:sO7lySzFO
サクサクハイパー
598白ロムさん:2005/11/14(月) 00:10:28 ID:UJgBvEe7O
関西って安い?
1年以上の買増しで¥24000なんだけど。
D、Fも¥24000だったよ。
599白ロムさん:2005/11/14(月) 00:42:25 ID:b0TdJgCxO
着うたは何KBまでいけるようになるんですか?
600白ロムさん:2005/11/14(月) 01:03:24 ID:xi+YAI7O0
>>562
試してみたら、SA700iSでも断片化データは15秒まで。
何処で聞いてきたん? 詳しく教えて。
>>564
入力→画面書き換えの反応を見れば確かにSA700iSはサクサク。
だが、全然「サクサク」じゃない部分があった。
SA700iSはminiSDに保存されているデータを一覧表示するのに、
アニメーション表示があるだけましにしても、N以上にかなりの長時間待たせる。
この待ち時間にどうやら、miniSDの管理情報更新をいちいちやっているらしい。
iモーションの拡張子は3gpはとうぜんOKだが、他社FOMA・movaのASFやMP4に対応しておらず、
最初のアクセス時にご丁寧にタイトルデータを消し込んでくれる互換性無視の迷惑仕様。
サクサク狙いのPユーザはご注意。
601白ロムさん:2005/11/14(月) 01:04:30 ID:xi+YAI7O0
ああ。。。ageてしもうた…orz
602白ロムさん:2005/11/14(月) 01:32:16 ID:uDhdRbd80
つーかレスがつけば上がるのがデフォルトだ。
603白ロムさん:2005/11/14(月) 01:39:26 ID:yKMB96LSO
今月中にあうから新規でSA700iにしようと思ってたらDSにあるN902iのモック見てかなり好印象…正直迷ってる。この機種新規で家族割り等使うと幾ら位なんだろう…25000までならありがたいな…
604白ロムさん:2005/11/14(月) 02:20:45 ID:YX23KkiV0
>>603
新規契約で色々な割引つけると
D902 16800 F902 15800だったよ近所の携帯ショップ。
Nは予定では17800〜だと聞いた。
605白ロムさん:2005/11/14(月) 03:33:49 ID:4anYVAJy0
>>600
miniSDが遅いなんてやってられんな… SAもダメなのか…
606白ロムさん:2005/11/14(月) 08:40:24 ID:3WgEj/PV0
>>602
sageなければ、な。
607白ロムさん:2005/11/14(月) 09:09:48 ID:Xg+cfrvOO
このスレsage進行だったん?
608白ロムさん:2005/11/14(月) 09:16:41 ID:3WgEj/PV0
さあ?
609白ロムさん:2005/11/14(月) 09:30:58 ID:4/gls63IO
今回のNはダウンロード辞書の登録は5件とも出来るの?
610Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/14(月) 09:37:07 ID:Bh+QTQK8O
>>600
持ってるから。
大きな声では言えないけど、勝手サイトの断片化なしのファイルだと15秒制限ってのがないからDLしたデータ分全て再生してくれる。

漏れのは128MBのminiSDだからフルにデータ突っ込んでも遅くはないよ。
サムネイル表示もそんなに遅くないし。
611白ロムさん:2005/11/14(月) 09:47:21 ID:3WgEj/PV0
>>610
とりあえず、MP4って書くのはやめた方が良いぞ。<>>562
612白ロムさん:2005/11/14(月) 10:32:42 ID:cQYgTFP20
文字入力っていまだに下で打つやつ?
インライン入力ではない?
613白ロムさん:2005/11/14(月) 10:35:23 ID:+no86LDO0
折れの履歴
N208s⇒N503is⇒N900i⇒N902i

614白ロムさん:2005/11/14(月) 10:48:22 ID:PSBhs1mJ0
>>613
・・・全く同じだ
615白ロムさん:2005/11/14(月) 11:26:31 ID:1U/PYBw/0
俺の履歴
N504i→N505iS→N506iS
616白ロムさん:2005/11/14(月) 11:26:41 ID:3WgEj/PV0
>>613 で?
617白ロムさん:2005/11/14(月) 12:38:53 ID:wXYrjgAfO
俺の履歴
N504i→D505i→N900i→N901iC→N901iS
デュアルN505i→N506i
618白ロムさん:2005/11/14(月) 12:43:23 ID:AdelD69nO
DSから30分位前にN902「新規及び10ヶ月以上45150円」と知らせが来た。
45150円て「ふざけてるのか?」
619白ロムさん:2005/11/14(月) 12:46:23 ID:oqjwNLbqO
保存した写真のサイズ変更ってできまつか?
620白ロムさん:2005/11/14(月) 13:16:20 ID:d6IxEKHnO
Nは文字変換が糞って聞くけど
たとえば「あかさ」と打って「123」ってなように変換できる?
621Gateway ◆N902i/aPkY :2005/11/14(月) 13:21:04 ID:Bh+QTQK8O
>>611
詳細見たら全部MP4になってるからorz

今度から書くのやめとく。
622白ロムさん:2005/11/14(月) 13:22:59 ID:Xg+cfrvOO
>>618
場所は?中国地方の人?
詳細キボンヌ。
623白ロムさん:2005/11/14(月) 13:34:55 ID:Ld6HH17q0
電器屋にモックあったからさわってみたけど
N901iSと同じく幅が広がりすぎだなw
ちょっとあれではメールがしづらい。

N2051→N900では幅が狭くなったのに
N901iSからまた広がったし…
N901iC買うよw
624白ロムさん:2005/11/14(月) 14:02:37 ID:r4tMurVP0
>>100
ものすごい亀なんだけど
ネーミングおかしすぎるw
625白ロムさん:2005/11/14(月) 14:07:46 ID:a51gfZGVO
中国地方人 買い増したかいんだ
626白ロムさん:2005/11/14(月) 14:13:06 ID:W4B/VVGO0
モック見てきた。買うならオレンジで決意。
ただ、やっぱりあの変態キーボードが…、やはりあの配列がひっかかる。
チャリこぎながら片手ブラインド入力とか難しそうだ…。
ほかの部分はまぁ、及第点 or あきらめなのだが。
あとメールの入力のサクサク度は、
サクサクと言える程度のものになってるんだろうか?

リアカバーの部分は俺はそんなに気にならなかった。
オレンジのリアカバーは焦げ茶色だったけど、そう違和感はないと思った。
ただ、パンフを見ると、リアカバーは交換用に?オプション設定してあった。
P900iのminiSDのフタみたいに、
変質・変形して何度も何度も交換なんてことにならないのか?
ってか、いったいいくらなんだろう?
インディゴブルー用の黒のカバーとか買って着けてみたりして。

ドコモ北陸の金沢市内のDSでみた値段は買い増し(税込だったはず)で、

2年以上 24150円
2年未満 25200円
1年半未満27300円
1年未満 31500円
半年未満 37800円

と書いてあった。充電器とホルダーは別売り。

あと、メールのインライン入力は今回も無理なのでは?
パンフの高頻度使用絵文字キャッシュ(名前忘れた)の説明画面に、
ちゃんといままで通りの入力用SLEが見えるし…。

orz

予約はしたものの、だんだん買う気が失せてきた。
どうしよう…。
627白ロムさん:2005/11/14(月) 14:25:47 ID:IoWKGdtA0
>>626
自転車乗りながら携帯メール打つのはやめてくれ。
君はよくても周りが迷惑。
628白ロムさん:2005/11/14(月) 14:29:34 ID:r4tMurVP0
ニューロって決定ボタンですよね?
ホットモック(901iS)触ったらフニャっとして
下押しになったのか変換候補でたりしたけど
慣れれば気にならないのかな
それとも別に決定ボタンある?
629白ロムさん:2005/11/14(月) 14:29:57 ID:r4tMurVP0
>>628
あげちゃってゴメン
630白ロムさん:2005/11/14(月) 14:35:20 ID:aUxnnEqa0
知り合いが、N902もってた。
なんかドコモの手違いで料金払ったのに未処理のままになってたらしく
お詫びに機種変更をタダにしてもらったらしいけど、N902とか反則だよね・・・。
631白ロムさん:2005/11/14(月) 14:38:39 ID:w/D+oFe60
もってるということをここに書き込んだからには責任をとってもらうぞ
632白ロムさん:2005/11/14(月) 14:39:45 ID:aUxnnEqa0
漏れはもってないよww
633白ロムさん:2005/11/14(月) 14:51:42 ID:nivePsva0
>>620
N900iでもできる・・・
自慢にもならん
634白ロムさん:2005/11/14(月) 15:10:11 ID:ABEWqwue0
DoCoMo中国のDS
10ヶ月未満 61,400円
10ヶ月以上 40,400円

高すぎるorz
635白ロムさん:2005/11/14(月) 15:13:44 ID:4Ix4VXztO
旅しろよ
636白ロムさん:2005/11/14(月) 15:24:21 ID:oHEvaMAXO
昨日の教えて厨消えた?
SHから、こっちに来たはずなんだが。
637白ロムさん:2005/11/14(月) 15:32:09 ID:mrBb7Cy1O
>>636
総合スレへ。
638白ロムさん:2005/11/14(月) 15:33:45 ID:3WgEj/PV0
>>636
くだらない質問スレへ。
639白ロムさん:2005/11/14(月) 15:33:52 ID:oHEvaMAXO
>>637
THX
640白ロムさん:2005/11/14(月) 15:47:30 ID:Cv1AY252O
>>634
割引適用前ならそんなもんじゃね
641白ロムさん:2005/11/14(月) 16:24:11 ID:GtG8L1VLO
関西のとあるDS。
未だモックがない…
前日じゃ予約の意味ないじゃん!
642白ロムさん:2005/11/14(月) 17:59:25 ID:lD99qiNu0
モック見てきたけどワインはちょっと指紋が目立つね。
オレンジにしよっかな。

ついでに平型ステレオイヤホン買おうと思ってるんだけど
純正のやつはいくらぐらいなの?
それとも他のメーカー買った方が(・∀・)イイ?
何かオススメあったら教えてください。
643白ロムさん:2005/11/14(月) 18:15:14 ID:OdS43ZBu0
>>642
ミニプラグに変換するやつならダイソーで売ってたw
意外とまともにできてていいよー
644白ロムさん:2005/11/14(月) 18:20:45 ID:NjzJazZ20
ウチの近所のDSはD902・F902どっちも、スイッチ・買い増し両方とも
12ヵ月未満34800円
12ヵ月以上22800円
24ヵ月以上19800円
以降出る4つの機種もだいたいコレくらいの値段になるらしい
しかも今mova→FOMAでプレミアクラブ割引クーポンとは別に3000円引き。

なのでN902は大体全部でポイント使って10000円引きでスイッチできそうだ。
多分10000円くらいの出費。
645白ロムさん:2005/11/14(月) 18:22:53 ID:iQp/3ZDp0
モック見たけど、インディゴいまイチだった・・・
てことで、ワインかな
646白ロムさん:2005/11/14(月) 18:27:16 ID:NjzJazZ20
>>645
イマイチというのは色がイマイチ?
それとも手触りがイマイチ?
647白ロムさん:2005/11/14(月) 18:34:17 ID:iQp/3ZDp0
>>646
色が俺的に微妙だったんだよ・・・
もう少し濃かったら良かったと思う
手触りは今までと変わりない
648白ロムさん:2005/11/14(月) 18:42:27 ID:3rLFjfW30
メールの読み上げはいいとして、サブ液晶で本文読めるのかな??
649白ロムさん:2005/11/14(月) 18:50:05 ID:Qpm3lR7R0
>>642
もしかして本体に平型イヤホンついてない?
650642:2005/11/14(月) 19:25:32 ID:lD99qiNu0
>>649
NECのサイトでは

本体内蔵のツインスピーカーや平型ステレオイヤホンセット(別売)などで高音質のステレオサウンドが楽しめます。
って書いてある。

>>643
ダイソーで変換コネクタ探してみます。
下手に買うと2000〜3000円しそうだもんな。
651白ロムさん:2005/11/14(月) 19:34:27 ID:lD99qiNu0
「新 鬼武者 Curtain of Darkness」N902i版をユーザだけに限定配信だってよ

http://www.n-keitai.com/n902i/iap.html


652白ロムさん:2005/11/14(月) 20:15:04 ID:roOXTGpq0
ホットモック触った人に質問です。

キーの部分は全部光りますか?
今,使ってるSH505iはメールとかiモードとかのキーが光らなくて
暗いところで見えなくて不便しています。
653白ロムさん:2005/11/14(月) 20:39:35 ID:Oz0kuEGk0
おまえら!
うだうだ言ったところで今更何か変わる訳じゃないだろ!
ニューロマンセーでいいじゃないか!
神タスクでいいじゃないか!
君たちの不満・要望はきっと902isで改善されるだろう。

654白ロムさん:2005/11/14(月) 20:43:19 ID:ZJv0EpXA0
モック触ってきた
やはりキーボード側ののラバー素材が気になったorz
suica使用時の衝撃吸収のためとか考えたんだろうけど・・・
P701iDみたく質感の違うものをもう1式作ってほしかった。裏がラバー素材とそうでないものって感じで
655白ロムさん:2005/11/14(月) 20:51:19 ID:rgsqGINB0
>>654
Nの歴史を振り返ってよく考えろ。

多少無茶なことやっても毎度そこそこ売れてしまうわけよ。

ど根性ガエルの五郎みたいなカラーの901iSだってそれなりに売れちゃったりするから
図に乗ってますます変なことしだすんだよな
656白ロムさん:2005/11/14(月) 20:58:23 ID:ZJv0EpXA0
>>655
あぁ、901iSのブラックも初めて見た時は開発者のセンスに唖然とした・・・
確かにNってだけでそこそこ売れてしまうのが問題なんだよな
今日俺がモック見てる時も横で女の子2人組が「N902iだって〜。Nの新しいのもうでるんだ。ピンク買おうっと」とか言ってた
657白ロムさん:2005/11/14(月) 21:03:37 ID:oEmWS55m0
いわー、N902でるんやー、わいもかおーっと。

で、何色がええんや?
658白ロムさん:2005/11/14(月) 21:14:13 ID:memtUx9CO
N901iSのブラックを買った俺が来ましたよ
659白ロムさん:2005/11/14(月) 21:28:23 ID:Oihj1SKrO
関東はいつ発売でつか?教えてエロい人!
660白ロムさん:2005/11/14(月) 21:29:55 ID:YX23KkiV0
18日
661白ロムさん:2005/11/14(月) 21:31:37 ID:sICLVbnbO
関西は?
662白ロムさん:2005/11/14(月) 21:39:16 ID:fxcFwp7M0
同じだよ。関東と関西の間に日付変更線があったのは大正まで。
663白ロムさん:2005/11/14(月) 21:46:22 ID:xxYcnUsP0
NとPで迷ってる・・
N900iでニューロポインター慣れしてるからNかなぁ・・
色が微妙なんだなー
Pも性能良さげだしなぁ
アッー!
664白ロムさん:2005/11/14(月) 22:01:10 ID:p1UVS8xZ0
NとPなら、ニューロとか基盤のソフトに合う設計してる分(ていうか自社)Nの方が使いやすいと思う。
665白ロムさん:2005/11/14(月) 22:02:16 ID:sO7lySzF0
JR東日本、「モバイルSuica」を来年1月28日スタート
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26532.html

JR東日本は、おサイフケータイで電車に乗れる「モバイルSuica」を
2006年1月28日午前4時から開始すると発表した。
対応機種は、
NTTドコモのF902i/N902i/P902i/SH902i/N901iS/P901iS/SH901iS、
auのW32H/W32S。
666白ロムさん:2005/11/14(月) 22:30:38 ID:Aw/jTikj0
>>665
これ結構便利な予感!しかしDスレが見てらんない。
667白ロムさん:2005/11/14(月) 22:58:11 ID:4P2xofvZO
スイカなんで、ビューカード決済のみ・・・
カードは、もういらない。
668白ロムさん:2005/11/14(月) 23:01:44 ID:W1plR3DzO
あぁ・・あと4日・・・ はやくほしい・・・
プラスエリアじゃないとうちじゃFOMAツカエネ(´・ω・`)
669白ロムさん:2005/11/14(月) 23:05:04 ID:69gOcd1ZO
ヤフオクで落とそうかと思ったけどマジ高すぎ…
670☆長谷川京子☆:2005/11/14(月) 23:11:28 ID:P7tRq/CKO
福岡に大地震(屮゚Д゚)屮カモーン
671白ロムさん:2005/11/14(月) 23:26:19 ID:hecMxWe1O
スイカアプリはカードじゃなく
普通に駅で金払ってチャージ出来るようなら使う
672白ロムさん:2005/11/15(火) 00:00:24 ID:oFM/Smfl0
背面液晶の上のボタンが不在着信で光って欲しいな。

モックを見たら買いたくなった。意外と質感は好きだ。
673白ロムさん:2005/11/15(火) 00:15:04 ID:hG+w7ZSF0
どのICカード乗車券でも関東圏の鉄道・バスが乗り降り可能に!
http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030712.pdf

・「パスネット」、「バス共通カード」及び「Suica」を発行する事業者は、お互いの
  ICカード乗車券で関東圏の鉄道・路線バスが乗り降りできる「相互利用」を実現して
  いくことで合意しました。

・ ICカード乗車券の相互利用は、平成18年度から順次展開していくことを目指します。
674白ロムさん:2005/11/15(火) 00:22:39 ID:V0OLwGlg0
ラバー素材が嫌なヤツはミスティラベンダー買ったら?
675白ロムさん:2005/11/15(火) 00:28:19 ID:icB3U8I60
>>674
そうだね!
みんなそれくらいわかってるんじゃない?
676白ロムさん:2005/11/15(火) 00:32:55 ID:+2OABm7O0
ラバー素材ってなに?
それと、ムーバから変えるつもりなんだけど、半年しかたってないと
余計にお金取られるの?
誰か教えてエライ人
677白ロムさん:2005/11/15(火) 00:51:30 ID:icB3U8I60
>>676
ゴムみたいな素材。
電池パックの面がそう。別にお金を取られる訳じゃないけど、オプションになってるらしいから耐久性は微妙
678白ロムさん:2005/11/15(火) 00:52:49 ID:+2OABm7O0
>>677
すぐ契約変更すると機種の耐久性が悪くなるの?
なぜ??
679白ロムさん:2005/11/15(火) 00:54:36 ID:en0OUxaT0
新規いくらくらいですか?
680白ロムさん:2005/11/15(火) 00:55:39 ID:icB3U8I60
>>678
ラバーの耐久性だよ
681白ロムさん:2005/11/15(火) 00:59:19 ID:wBJXGuU60
>>674
ミスティラベンダーは確かにラバー素材じゃない、しかし色が・・・
モック見たら普通にピンクだったし・・・

ラバー素材は気になるけど、やっぱオレンジ買うよ
682白ロムさん:2005/11/15(火) 02:15:58 ID:mhCP9fX10
ラバー素材使ってることにより、お財布機能使う時の傷とかが
減るので、悪い面ばかりじゃないかと。
683白ロムさん:2005/11/15(火) 03:54:57 ID:q3f5gSoZO
iアプリや画面メモはフォルダ分けできるようになった?
684白ロムさん:2005/11/15(火) 06:58:04 ID:sVWbQkBBO
着メロは結局FM音源なのか?
685白ロムさん:2005/11/15(火) 08:01:10 ID:e0SVyGQF0
>>684
過去ログ嫁
686白ロムさん:2005/11/15(火) 09:04:15 ID:V0OLwGlg0
着メロ着メロってさ
結局殆どがマナーモードなんだからさ、どーでもいいだろ
687白ロムさん:2005/11/15(火) 10:26:37 ID:Zl6OjOSn0
その前に騒いでるやつほど電話鳴らないくせに
688白ロムさん:2005/11/15(火) 10:37:03 ID:sItGKNcv0
鳴らない電話を見つめ 泣く私
689白ロムさん:2005/11/15(火) 10:54:51 ID:ty3UjQrsO
携帯が鳴らないよー!泣
690白ロムさん:2005/11/15(火) 10:57:24 ID:UYiJW/q8O
ヒント:非接触IC
691白ロムさん:2005/11/15(火) 10:58:10 ID:jdHHssduO
ついに明日はぴょうか キタ━━(゚∀゚)━━!!

キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!

キタ━(゚∀゚)(∀゚*)━!!
  ⊂ つ⊂  つ
(( ⊂、/  \〜
692白ロムさん:2005/11/15(火) 11:00:54 ID:8I7qut1SO
今使ってる携帯が6ヵ月になるので機種変したいけど…機種変って使った期間で機種変料金って変わる?教えて下さい!!。
693白ロムさん:2005/11/15(火) 11:01:08 ID:ty3UjQrsO
楽しみなり〜〜〜〜(∇ ̄〃)。o〇○
694白ロムさん:2005/11/15(火) 11:04:43 ID:ty3UjQrsO
地域によってかわるけど、待遇が使えるよ!中央だったら6ヵ月の場合はオープン価格になるよ!
695白ロムさん:2005/11/15(火) 11:07:58 ID:BLKv6jVvO
早くほしいああああああああああああああああああああああああああああああ
初めてのニューロ
696白ロムさん:2005/11/15(火) 11:10:45 ID:+2OABm7O0
>>694
待遇とは?
697白ロムさん:2005/11/15(火) 11:11:17 ID:8I7qut1SO
オープン価格は…新規料金と同じって事ですか?ちなみに…ヤマダ電気とかで機種変ってできますかね?
698白ロムさん:2005/11/15(火) 11:14:56 ID:jdHHssduO
俺わクリスマスまで買えないよ十ヶ月たってないからクリスマスきたら買い増しだ
699白ロムさん:2005/11/15(火) 11:17:47 ID:ty3UjQrsO
待遇はとにかく安くなるんだょ!お店で待遇を適用する前と後の値段をきけばわかる。
700白ロムさん:2005/11/15(火) 11:19:49 ID:ty3UjQrsO
新規とはまた違うんだな。オープン価格は定価ってこと。だから4万くらいらしいよ。値段は場所によって相当違うから自分で安いところを探すしかないね
701白ロムさん:2005/11/15(火) 11:21:29 ID:8I7qut1SO
店って…DoCoMoSHOPですか?それとも…家電製品取扱店ですか?
702白ロムさん:2005/11/15(火) 11:24:45 ID:KTh01OiM0
中央で6ヶ月オープン価格ってなんじゃそりゃ?
703白ロムさん:2005/11/15(火) 11:25:33 ID:ty3UjQrsO
DoCoMoショップは高いらしいから、所謂 携帯ショップで買うことをお薦めする
704白ロムさん:2005/11/15(火) 11:26:33 ID:B3DaZJu5O
関西の優遇期間は一年以上からだか、一年以内に買い増しした場合、優遇期間はリセットされる?
705白ロムさん:2005/11/15(火) 11:27:59 ID:ty3UjQrsO
されると思う
706白ロムさん:2005/11/15(火) 11:31:38 ID:ty3UjQrsO
待遇じゃなくて優遇だったね、ごめ
707白ロムさん:2005/11/15(火) 11:33:22 ID:KTh01OiM0
> ID: ty3UjQrsO
優遇は中央では10ヶ月だが?
つか、お店の人に聞かなくても店頭で表示されている価格が既にその価格だ。
さっきから何わけわからないことを・・・
708白ロムさん:2005/11/15(火) 11:39:05 ID:ty3UjQrsO
そうだね。だから6ヵ月だと優遇がきかないって言ってる。埼玉の携帯ショップは新機種はお店の人に聞かなきゃわからないんだよ!
709白ロムさん:2005/11/15(火) 11:57:49 ID:uzLYsJthO
この機種興味なかったけど真ん中のアルミ削りだし
ぽいボタンがイカスそれだけで欲しくなった
最初はNソフトに慣れるのに時間かかりそうだけど
710白ロムさん:2005/11/15(火) 12:02:25 ID:6UpQjCtt0
689 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


693 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


694 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


699 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


703 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


705 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


706 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


708 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
711白ロムさん:2005/11/15(火) 12:18:06 ID:hG+w7ZSFO
神奈川モックまだかしら。
712白ロムさん:2005/11/15(火) 12:19:58 ID:Wtrl1gkE0
>>709
×慣れるまで
○出来ないこと諦めるまで
713白ロムさん:2005/11/15(火) 12:30:08 ID:kL7hg+1C0
>>697
近所のヤマダ、DFですが10ヶ月以上買い増し32000円10ヶ月未満46800円
携帯ショップだと同上22000円10ヶ月未満はよく覚えてないや
俺はムーバ→FOMAなんで新規扱いで16800円くらいだった。Nもそのくらいとみた
714白ロムさん:2005/11/15(火) 12:36:07 ID:XvIpiDu4O
この機種は、サブ液晶でメールの本文は読めますか?
715白ロムさん:2005/11/15(火) 12:39:40 ID:ty3UjQrsO
>>710
ご苦労さまぁ(・ω・)ノ
716白ロムさん:2005/11/15(火) 12:54:32 ID:lKsyaOfcO
>>704
いや前機が期間不足だったが今回買い増ししたら割引適用された(前々回からで)とどこか902のスレで見た。
DSで聞いてみて損はない。
717白ロムさん:2005/11/15(火) 12:55:15 ID:jdHHssduO
>>710 暇人め(;-_-)=3 フゥ
718白ロムさん:2005/11/15(火) 12:57:25 ID:b30KSRN8O
>>704
今の機種をどれだけ使ったかではなく、
最後に優遇価格で買ってどれだけ経ったか、なので
1年以内に買ったときはリセットされない。

関西も昔はFOMA6ヵ月使えば買い増しが優遇価格になったのになぁ…。
719白ロムさん:2005/11/15(火) 13:03:37 ID:/fltIQd+O
現在N901iS使ってますが、ある理由で902に買い替える予定です。
で、いろいろ調べましたが、デコメールピクチャの絵文字化とP902のワイヤレスで音楽再生が可能な事くらいしか魅力を感じません。
前に使ってた機種もNだったので、ニューロポインタと使い勝手のいいマルチタスクは極力切り捨てたくないです。
N901iSからN902iに買い替えるメリットはありますか?
長文ですみません
720白ロムさん:2005/11/15(火) 13:09:39 ID:jdHHssduO
>>719 ガキじゃないんなら自分で判断しろよな
721白ロムさん:2005/11/15(火) 13:26:42 ID:/fltIQd+O
>702
スマソ

でも、参考までに意見をきかしてください(^ω^;)
722721:2005/11/15(火) 13:28:23 ID:/fltIQd+O
アンカーミス
×>702
○>720
723白ロムさん:2005/11/15(火) 13:31:15 ID:Q8+aDe/3O
>>719
実物触った訳じゃないから何とも言えないが
サクサクになるのと新しいメニュー、タスク
の進化とかじゃないかな?
724白ロムさん:2005/11/15(火) 13:33:53 ID:BLKv6jVvO
>>721
液晶発色26万にUP、フルブラでのスクロールに斜めが追加、カメラ画素UP&静止画動画手ぶれ補正付き、レスポンス向上、タスク強化、などなど・・・
いろいろあんじゃん どうしたの
725白ロムさん:2005/11/15(火) 13:35:32 ID:icB3U8I60
>>721
電池持ちもいいじゃん
726白ロムさん:2005/11/15(火) 13:37:28 ID:QiIH6ZTK0
N900i使いだが、基本的な作りが一新されてるから、FOMAの二台目に買いたい。
ドラクエをまだクリアしていないから、未練はそれだけだな。
727白ロムさん:2005/11/15(火) 13:40:01 ID:6UpQjCtt0
>>721
そんなものは発売してからじっくり実機触って、てめえで決めればいいと思うんだけど?
728白ロムさん:2005/11/15(火) 13:41:06 ID:jdHHssduO
N902 神機認定?
729白ロムさん:2005/11/15(火) 13:41:57 ID:BLKv6jVvO
>>726
その通り 724で挙げたことやニューロがなかったらオレはNには行かなかった
ドラクエ頑張れ
730719:2005/11/15(火) 13:54:32 ID:/fltIQd+O
>723-729

参考になりました
とりあえず発売日にドコモショップでいじってみてから決める事にします
たぶん店で3、4時間悩むと思いますがorz
731白ロムさん:2005/11/15(火) 14:41:12 ID:MgwjmHi/0
>>671
無理。オンラインチャージのみ。しかもSuica機能付きクレジットカード必要。

>>690
JR東がSuicaで「タッチ&ゴー」ってやってるから、みんな叩き付けてるのよね。
なのでいくら非接触とはいえみんな携帯を叩き付けるのは容易に想像できる。
732白ロムさん
叩きつけん、叩きつけんw