WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2005/10/29(土) 23:17:36 ID:Ywr1g7PA0
>>949
PPCは立ち上げたソフトは基本的に切り替えるだけで閉じないから、メモリ不足になっていた可能性高いな
953白ロムさん:2005/10/29(土) 23:18:37 ID:9LedaGZl0
>>937
シャープのブースに展示してるの気がつかなかったかなあ?
角度付くと見えなく(正確には”*”で埋め尽くされてる感じ)なる
液晶。
954白ロムさん:2005/10/29(土) 23:20:20 ID:K8YpmUnH0
>>949
まったく。あの条件で評価を下すのは早計だと思う
午後遅い時間に触った人は特に(オレ含む)
>>944
量販店あたりでホットモック試してからでもいいんじゃない?
955白ロムさん:2005/10/29(土) 23:21:50 ID:9OUD7KAN0
>>954
ホットモックも似たようなものだと思われ
やっぱり、まずはリセット?
956白ロムさん:2005/10/29(土) 23:22:01 ID:NHYoJkI+0
>>951
本来はあんなもんだろ
OSも操作性も使い勝手も万人向けではない、
なさすぎて誰も見向きもしなくなった斜陽のジャンル
957白ロムさん:2005/10/29(土) 23:24:27 ID:9LedaGZl0
M$のブースに1台あった「ゼロ3」をいじりながら軽く質問するも
明確な回答がひっとつもなし、、、。

Q.PC版のEXELと大きく異なる点は??
A.んー、、、ジュル(鼻すする音)
  まあ試してみてください

おいおい
体調と下準備は万全に、、、
とりあえずM$の中の担当者の人お大事に
958白ロムさん:2005/10/29(土) 23:30:29 ID:8sc58Psa0
>>953
プライバシーなんたら液晶??
959白ロムさん:2005/10/29(土) 23:42:52 ID:f8uddQzW0
>>958
ベールビュー液晶ですな。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/050714-a.html
ついでに、左側から見たときと右側から見たときで別々の映像を写すのは
デュアルビュー液晶。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/050714-b.html

展示されてたのを見ましたけど、デュアルビューはけっこうビックリです :-)
960白ロムさん:2005/10/29(土) 23:44:36 ID:TcSr3gtP0
>>944

でかいけど重量はどうでした?
スーツに入れて平気?
961白ロムさん:2005/10/29(土) 23:45:48 ID:4r0izvi50
ID:OPZYoj+50は荒らし
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130536582/l50
834 837 859 867 890 901 928 937
962白ロムさん:2005/10/29(土) 23:48:21 ID:oFoeJ1dS0
>>959
このデュアルビュー液晶、カーナビに搭載されて
運転手はカーナビ、助手席はDVDが見れるってCMでやってたよね。
でもこれってうしろの席中央からまっすぐ見たらどう見えるんだろ
963白ロムさん:2005/10/29(土) 23:51:19 ID:cKKpKlKZ0
ちなみにスーツとYシャツの胸ポケットには入る(試してみた)
Willcomブースのステージでも、男性モデルがYシャツの胸ポケットから取り出してた。
問題は重さか・・・
964白ロムさん:2005/10/29(土) 23:52:58 ID:NY/7Ed2k0
>>960
スーツのポケットなら大丈夫。
ワイシャツの胸ポケットに入る大きさだが、重量的にキツい。
夏までには腰提げタイプのホルダーをどうにかみつくろいたいところ。
965白ロムさん:2005/10/29(土) 23:54:42 ID:GVa1E0nJ0
あれ、QRって読めるんだっけ?
966白ロムさん:2005/10/29(土) 23:55:25 ID:OPZYoj+50
名刺入れや煙草と大きさ比較している写真のサイト無いですか?
いまいち大きさわからないんですよね
967白ロムさん:2005/10/29(土) 23:58:51 ID:NOMfpVLGO
おバカな諸君っ☆
頭の悪い連中が集まるW31CAスレに集まれ、集まれ(*^-^)b

(^_^;)))))ワラワラワラワラ←爆笑イモムシくん(W31CA板イメージキャラ)
968白ロムさん:2005/10/30(日) 00:01:46 ID:G47Kde9K0
週アスの写真が原寸大だったぞ
969白ロムさん:2005/10/30(日) 00:03:25 ID:OPZYoj+50
>>968
何ページ?
200511-8ちゅーのでいいんだよね
970白ロムさん:2005/10/30(日) 00:05:27 ID:2oERRnVs0
>>959
デュアルビューおもしろいよなw
同じ画面見てるのに相手の動きが全く見えないマリオカートDD

ところでシャープ展示のZERO3、発信者番号通知が有効になってた。
果たしてあれでいいのだろうか。
971白ロムさん:2005/10/30(日) 00:11:59 ID:j/Qve6fg0
>>970
何か問題が?
972白ロムさん:2005/10/30(日) 00:13:58 ID:ZYU6PIw/0
>>969

9ページ

973白ロムさん:2005/10/30(日) 00:31:45 ID:+1CJZO050
GENIO E400などPDAより重いのか・・
974白ロムさん:2005/10/30(日) 00:34:27 ID:GtPEOGQe0
電話やメールの待ちうけができないとつまらんしね。
975白ロムさん:2005/10/30(日) 00:35:07 ID:lr2YiAnN0
Clie NX80よりは軽い
976白ロムさん:2005/10/30(日) 00:39:08 ID:jEdylVU30
WPC Expoのシャープブースで触ってきたけど
あんまりいじれなかったc⌒っ.Д.)っ
しかもネット繋がらんかった。
カメラ画像どっかにうpしようと思ったのに・・・
977白ロムさん:2005/10/30(日) 00:40:07 ID:V4zlS/tI0
ゼロサンいじってる分には軽いんだよ。バランスがいいんだろうね。
まあもっとも持ち歩くとなるとどこに入れるかという問題はある。携帯だから
常にもちあるくわけだし。2台持ちなんかしたくねーしなあ
978白ロムさん:2005/10/30(日) 01:26:53 ID:RahfbjqL0
979白ロムさん:2005/10/30(日) 01:59:57 ID:WjRhbYxQ0
ベールビュー液晶ならFOMA SH851iに搭載済み。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050802-b.html
980白ロムさん:2005/10/30(日) 02:22:32 ID:rdVsH5TDP
ネット中待ち受けできないのはかなりキツイ。
京ぽん2見た目かっこよかったし、見送ろうかな…
981白ロムさん:2005/10/30(日) 02:29:47 ID:XW/5Jqk50
キーボードは親指で操作するので、カナ入力できるならそっちの方が早そうだな。
どっちにしろ慣れるまでは大変だろうから、カナ入力で慣れたい。
というわけでカナ入力タイピング練習ソフト希望!
982白ロムさん:2005/10/30(日) 02:32:44 ID:Xz4S3mwb0
W-ZERO3をYオクで売るといくらぐらいで売れるかな?
983白ロムさん:2005/10/30(日) 02:40:24 ID:9aRmfWHj0
5万円位じゃね?
984白ロムさん:2005/10/30(日) 02:47:08 ID:myGr8UQK0
携帯、フルスクリーンモードはありますか?
985白ロムさん:2005/10/30(日) 02:52:53 ID:tbXjTPNe0
CLIE PEG-NX60
外形寸法約幅72.3×高さ136.0×厚さ23.5mm
質量約220g

W-ZERO3
外形寸法 約幅70×高さ130×厚さ26mm(本体閉時、突起部除く)
質量    約220g(タッチペン、充電池含む)

だいたい同じくらいか。
NX60はタテに開くんだが、キーが小さいから片手では押し辛いな。
ヨコに開いて両手で掴んで親指で押す方がいいのかも。
986白ロムさん:2005/10/30(日) 03:23:39 ID:LtfVrYHq0
デイトレのお供に購入予定。発売までにモッサリ直してネ!
987白ロムさん:2005/10/30(日) 03:27:13 ID:74K3AeBS0
>>980
待ち受けできないっつーソースはどこ?
988白ロムさん:2005/10/30(日) 03:42:47 ID:9HrEauLN0
>>980
パケット送受信中のみ着信不可だったと思うんだけど。
ブラウザ起動してるだけなら大丈夫。
989白ロムさん:2005/10/30(日) 03:57:39 ID:ddraWUsQ0
>>987
待ち受けできないってこのスレで聞いたんで、WPCで#とWILLCOMの人に質問してみた。
03では(たぶんPHSの)データ通信中には電話&メールの着信はできないと。
これは03ではなくW-SIMの問題で、発売に間に合うかは分からんがファームうpで解決しうるらしい。
990白ロムさん:2005/10/30(日) 04:00:16 ID:74K3AeBS0
>>989
ファームうp前の京ぽんと逆ってことね。
よく理解できんが正式ソースはないと。
991白ロムさん:2005/10/30(日) 04:21:56 ID:TQw/cCc8O
うめ
992白ロムさん:2005/10/30(日) 04:24:13 ID:TQw/cCc8O
993白ロムさん:2005/10/30(日) 04:25:20 ID:TQw/cCc8O
産め
994白ロムさん:2005/10/30(日) 04:26:56 ID:TQw/cCc8O
埋め
995白ロムさん:2005/10/30(日) 04:27:55 ID:TQw/cCc8O
うききききっ
996白ロムさん:2005/10/30(日) 04:28:48 ID:TQw/cCc8O
初の1000
997白ロムさん:2005/10/30(日) 04:30:24 ID:TQw/cCc8O
初の1000
998白ロムさん:2005/10/30(日) 04:31:13 ID:TQw/cCc8O
初の1000
999-7,74Dさん:2005/10/30(日) 04:32:33 ID:BQC2AO8c0
トリックスター!
1000白ロムさん:2005/10/30(日) 04:33:06 ID:TQw/cCc8O
氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。