WS003SH SHARP WILLCOM端末総合 Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SHARP製のウィルコム向け端末について語るスレです。

◆W-ZERO3:シャープ
http://www.sharp.co.jp/ws/

・前スレ
WS003SH【シャーぽん】SHARP WILLCOM端末総合 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129894116/
2白ロムさん:2005/10/22(土) 13:52:37 ID:plmDix1/0
・関連スレ
WILLCOM★WS003SH質問スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129803653/

WILLCOM AIR-EDGE PHONE/H" 総合スレ75
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129812850

WILLCOM SIM STYLE 【W-SIM】 総合スレ 004
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129884613/

AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ69
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129361664/

WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129904270/

[Smartphone]スマートフォン総合スレ[PDA]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109856191/

・モバイル板
【しーぽん】SHARP WS003SH part5【WILLCOM】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1129833597/

・ニュー速biz+
【携帯/PHS】ウィルコム、PCとの親和性が高いPHS「W-ZERO3」発売−Wordなど使用可能[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129815119/

【携帯・PHS】ウィルコムが来年度にカバーエリアを大幅拡大へ [10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129714349/
3白ロムさん:2005/10/22(土) 13:57:08 ID:plmDix1/0
重複スレ立てスマン orz


削除依頼出してくる…
4白ロムさん:2005/10/22(土) 14:07:18 ID:qVC/gt6d0
どうせすぐ埋まって重複再利用だろ
5白ロムさん:2005/10/22(土) 14:07:35 ID:ZFdivQlE0
>>3
全然問題無い。 乙〜
6白ロムさん:2005/10/22(土) 14:08:01 ID:5H739Chp0
いいよこのまま残そうぜ

ここではシャーぽん禁止って事でさ
7白ロムさん:2005/10/22(土) 14:09:14 ID:ZFdivQlE0
WS003SH【シャーぽん】SHARP WILLCOM端末総合 Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129955700/
↑は隔離すれ
8白ロムさん:2005/10/22(土) 14:15:05 ID:plmDix1/0
>>4
そうします?
削除依頼自体はまだ出していませんし。

実質Part 8 ということでどうでしょう
9白ロムさん:2005/10/22(土) 14:19:25 ID:HmRFqlDu0
保守
10白ロムさん:2005/10/22(土) 14:20:55 ID:OArEi4XUo
シャアが来る
11テンプラ:2005/10/22(土) 14:34:19 ID:3VTRVIjDO
愛称はSHARPONです。(・∀・)ニヤニヤ
12白ロムさん:2005/10/22(土) 14:40:06 ID:zgTYZdYAo
京2とどっち買おうかテラ迷いんぐ
13白ロムさん:2005/10/22(土) 14:41:55 ID:mNiWhuYTo
ぬるぽ
14白ロムさん:2005/10/22(土) 14:44:28 ID:3VTRVIjDO
>>13
カ!
15白ロムさん:2005/10/22(土) 15:02:57 ID:mhWQEAhS0
こっちが本スレ決定だな。
スレタイに愛称入ってなくて、愛称問題に中立ってことで。
16白ロムさん:2005/10/22(土) 15:17:11 ID:ia1ZeDI30
なんか「『携帯ユーザーの約3割いる多機能希求派ユーザー(八剱氏)』に
ターゲットを絞った商品」らしいけど、これっていわゆる『携帯』を使う人は
支持しないと思うんだけどw 携帯しか持ってない人ほどイロモノを好まない
(M1000の売れなさっぷりもある)し、PDAの要素としての多機能だけど、携帯使う人の
多機能って、どうせカメラの質が、とかGPSが、とかフェリカ、とかiアプリが、とか
そーゆーの求めての『多機能』だと思うしね。

寧ろ、今までPDA+エッジとか、エアーエッジがでた瞬間にエッジを使い始めた人とか、
そーゆー人たちの方がターゲットになると思うんだが…
17白ロムさん:2005/10/22(土) 15:19:41 ID:uFPVx0FY0
>>15
あぁいいっしょ
18白ロムさん:2005/10/22(土) 15:19:43 ID:ZFdivQlE0
>>16
M1000はFOMA寄りに作り過ぎたから失敗した。
19白ロムさん:2005/10/22(土) 15:21:49 ID:fyIHafxC0
skypeとか動作すればおもしろいのになぁ
20白ロムさん:2005/10/22(土) 15:21:55 ID:HmRFqlDu0
じゃ、向こうは「愛称ヲタ隔離スレ」ってことで。こっちはage進行、向こうはsage進行。
21白ロムさん:2005/10/22(土) 15:24:50 ID:YIvFs1Pr0
>>19
Skypeは動作する予定とかって発言なかったっけ?
おそらく無線LAN経由での話しだと思うけど。
パケット通信じゃ遅延がきつい気がする。
22白ロムさん:2005/10/22(土) 15:28:31 ID:ZFdivQlE0
メーカーが付けた商品名を無視して勝手に愛称を付ける行為は
ふぇちゅ信者(基地外)と認定されても仕方ないだよね。
彼らにそれが理解できるとは思えないんだけど...w
23白ロムさん:2005/10/22(土) 15:32:00 ID:uFPVx0FY0
>>22
>メーカーが付けた商品名を無視して勝手に愛称を付ける行為は
>ふぇちゅ信者(基地外)と認定されても仕方ないだよね。

なこたぁないんだw  (AA略
24白ロムさん:2005/10/22(土) 15:42:17 ID:3VTRVIjDO
>>22
つまり本名じゃなくてあだ名で呼ぶと基地外ってことか。
そりゃ理解できない罠。
25白ロムさん:2005/10/22(土) 15:47:02 ID:ia1ZeDI30
>>18
でもキーボード付きってのを4万以上出して買おう、ってのは、
携帯ユーザよりもとからエッジ使ってた奴の方が普通に層としては
被ってると思う。

M1000については、iモード使えない(@docomoのメールが使えない)ってのが
痛すぎたと思う。俺はFOMAと京ぽんのダブルホルダーだけど、M1000買わなかった
一番のポイントはそこだったし。
26白ロムさん:2005/10/22(土) 15:47:56 ID:ZFdivQlE0
>>24
本名:WS003SH
あだ名(呼び名):W-ZERO3(メーカーが呼称)
※省略してもZERO3程度が最適
27白ロムさん:2005/10/22(土) 15:48:55 ID:MahX6jed0
撮った動画がWMV形式だから携帯に送れないのがちと痛いな
バージョンアップでも変換ツール追加でもいいから対応して欲しい
28白ロムさん:2005/10/22(土) 15:50:18 ID:HmRFqlDu0
俺は、au1xと702NKのダブルユーザーだが、003は買う。なぜなら面白そうだから。

通話はau
海外はvoda
通信はWILLCOM
音楽はiPod
PCはThinkPad
29白ロムさん:2005/10/22(土) 15:52:01 ID:HmRFqlDu0
愛称ネタは、専用スレでお願いします。

【しーぽん】【シャーぽん】【ザウぽん】【ゼロさん】【シャアぽん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129955700/
30白ロムさん:2005/10/22(土) 15:52:15 ID:QhHi6vTd0
こんな正当なスレがあったのか
こっちをの伸ばそ
31白ロムさん:2005/10/22(土) 15:53:17 ID:IM874f4n0
Q:ふぇちゅいん教って何?

A:( ´_ゝ`)フーン導師が興した 宗教の名称。
ウンコムという存在しない会社を貶し、NTTドコモという存在する会社を褒め称えることを主要な教義とする。
なお、一向に信者が増えないことに憤りを感じている( ´_ゝ`)フーン導師は、
誰彼構わず、ふぇちゅいん教信者と決めつけることにより
宗教組織として強大であるかの如く見せ、宗教法人認可を目指し、日夜奮闘している。


Q:教義内容は?

A:以下のとおり(完成はしていない)
1.ウンコムを貶せ、NTTドコモを褒め称えよ。
2.googleはゴーグルと読むべし。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128079543/47
3.誤字脱字は( ´_ゝ`)フーン導師に与えられた特権である。何人も侵すべからず。
4.YAHOOはヤホーと読むべし。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128079543/56
5.実体験のような話を作る場合、必ず今日起こった出来事にしなければならない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127825325/565
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127825325/151
6.他スレで起きたことも、教義(ウンコムを貶せ、NTTドコモを褒め称えよ。) のためならマルチコピペしなければならない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127302450/311
7.必死はフィッシと書かねばならない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128079543/157
8.教義は実は秘密なのでコピペされたら、それは違うと反論してみせなくてはならない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129433198/486
32白ロムさん:2005/10/22(土) 15:56:12 ID:MahX6jed0
重複スレのほうにイメージ写真貼ってみたけど反応ないな…
裏面なんて誰も見ないかな
33白ロムさん:2005/10/22(土) 15:57:33 ID:uau325qXP
シャープスレなんぼつくる気だ?
34白ロムさん:2005/10/22(土) 15:57:59 ID:ZFdivQlE0
向こうはチラシの裏か便所の落書きだからね。
35白ロムさん:2005/10/22(土) 15:58:33 ID:bX1DCiq10
愛称ってのは、個々に付くものだと思うんですよね。
味ぽん、京ぽんくらいまではまだ良いです。ここまでは私もまあ好きでした。
ウィルコムの電話には何でもぽんが付かなければいけないの?
個々にそれなりの愛称を付ければ?
こう反対しても結局は多数決とやらでなし崩しに、
ぽんの付いた愛称になるのかな。
PHSという事、070の番号使う事、電話が大きいという事には恥ずかしさを感じない。
ウィルコムユーザーの全てでは無いのは分かっているものの、
客観視したときに、電話にぽん付けする連中と括られそうで恥ずかしい。
特に京ぽん2とか愛称を番号付けするなんて最悪のセンスに思えます。
そんなにみんなぽん好きなのかな。
36白ロムさん:2005/10/22(土) 16:00:34 ID:5H739Chp0
>>35
ゆとり教育のせいで思考力が成長しないで止まってんだよ彼らは
37白ロムさん:2005/10/22(土) 16:01:38 ID:9MQOQrL60
>>1
38白ロムさん:2005/10/22(土) 16:06:10 ID:D2AjXg8m0
こっちが本スレか?
しーぽんだけでスレタテすぎ
39白ロムさん:2005/10/22(土) 16:11:42 ID:uau325qXP
おんなじ内容のスレを乱立すんな
WX310SHも実質この端末をさすスレだし、
スレにあーやって愛称入れるのはどうかと思うが
それで気に食わないからって立てるな
お前ら餓鬼か
いわゆる京ぽんも何回もスレ名修正されとるやん
あーやって立てる度に調整すればいいのでは?
とにかく今あるみっつあるスレを消費するまで立てな
40白ロムさん:2005/10/22(土) 16:12:15 ID:fAeFh2UD0
乱立すると情報が分散するのが痛い
41白ロムさん:2005/10/22(土) 16:13:07 ID:fqQd16I00
愛称論争うぜーーーーーーーーーーーー@ゆとり教育組
42白ロムさん:2005/10/22(土) 16:13:14 ID:CdCjsI5i0
ZERO3 ストリートファイターシリーズを連想するもの多し=20代?
シャーぽん 3倍速い赤いものを連想するもの多し=30代?
しーぽん まんまステルヴィアの女=10代?
43白ロムさん:2005/10/22(土) 16:15:04 ID:adv14foC0
このスレは削除依頼が出てます

keitai:携帯機種[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119586061/174
44白ロムさん:2005/10/22(土) 16:16:48 ID:bX1DCiq10
>>1
お疲れさまです。

京ぽん2とか愛称に番号付けてどうするのと思いますよ。
番号にするくらいなら、型番で呼ぶ方が良いですよ。
彼らが勝手に付けてる番号は型番の番号とも違って意味不明だし。

WS003SHもぽん番号はいらないです。
彼らの付けてるのは愛称じゃなくて、ぽん番号ですよ。
ぽん番号はいらない。
45白ロムさん:2005/10/22(土) 16:19:49 ID:HmRFqlDu0
>>43
却下
46白ロムさん:2005/10/22(土) 16:21:52 ID:HmRFqlDu0
>>40
今のところ、分散して困るほどの情報は出てません。
47白ロムさん:2005/10/22(土) 16:22:19 ID:fAeFh2UD0
消すなら質問スレとかシャープ総合端末スレだろ
48白ロムさん:2005/10/22(土) 16:22:23 ID:bX1DCiq10
>>43
削除するなら向こうにしてください。
ぽん番号は要りません。
49白ロムさん:2005/10/22(土) 16:23:15 ID:QhHi6vTd0
>>43
出ていますって、お前が勝手に出したんじゃんw
50白ロムさん:2005/10/22(土) 16:24:24 ID:HmRFqlDu0
>>43
 ↑
袋叩きの図
51白ロムさん:2005/10/22(土) 16:25:51 ID:o6/6jrCX0
1日ぐらいおとなしくしてればいいだろ。
京ぽんスレでの2年間で何を学んだんだ? >43
52白ロムさん:2005/10/22(土) 16:28:03 ID:uau325qXP
>>44
つけたい人は愛称つければいいし
つけたくない人はつけなくていい
どんな愛称つけようとその人の自由
誰かに「こう呼びなさい」と決める権利はないし
こう呼ばないやつは基地外という権利もない
愛称がごっちゃになってわからなくなったらあかんので「いわゆる○○(WS003SH)」ってな基準はいるかと思うけどそれをそれぞれの個人がそう呼ばないといけないという強制ではない
53白ロムさん:2005/10/22(土) 16:28:50 ID:HmRFqlDu0
>>52
スレ違いですよ、オヂさん
54白ロムさん:2005/10/22(土) 16:31:15 ID:uau325qXP
ウィルコム関連スレにスレ違いなどない
55白ロムさん:2005/10/22(土) 16:33:00 ID:VjJvW8940
>>bX1DCiq10
keitai:携帯機種[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119586061/174

削除ガイドライン
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
 原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、
 1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という
 優先順位で総合的に判断します。
56白ロムさん:2005/10/22(土) 16:33:47 ID:bX1DCiq10
愛称はせめて、
ZERO3とか、
ゼロさんとか、
フランソワーズとか、
フランソワとかにしてください。
57白ロムさん:2005/10/22(土) 16:38:06 ID:bX1DCiq10
> 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
> 原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、
> 1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という
> 優先順位で総合的に判断します。
反対意見も有るのにスレタイ使って、
ぽん番号を普及させようとしてる卑怯者が居る訳です。
58白ロムさん:2005/10/22(土) 16:38:44 ID:FNYac7MI0
この端末を普通に使うとすると月いくらかかるのか教えてエロい人!
59白ロムさん:2005/10/22(土) 16:39:45 ID:uau325qXP
愛称は自分の心の中で呼んでください
私も早川さん家のスーパー玩具(略して、早川端末)と呼びます
他スレではシャーぽんになりつつあるので
表向きはいわゆるシャーぽんと呼ぶということで結論出して
自分の心の中で呼びたいようによびましょうや
60白ロムさん:2005/10/22(土) 16:39:51 ID:ZFdivQlE0
>>56
呼び方は自由にすれば良いが、今後はスレタイに入れない事で決着しました。
61白ロムさん:2005/10/22(土) 16:40:34 ID:HmRFqlDu0
62白ロムさん:2005/10/22(土) 16:41:17 ID:HmRFqlDu0
>>59
>表向きはいわゆるシャーぽんと呼ぶということで結論出して

却下
63白ロムさん:2005/10/22(土) 16:43:39 ID:FNYac7MI0
>>61
ありがとう。
エッジ解約してしばらく経つもんでいろいろ変わってて
ドコみて良いかわからなかった。
64白ロムさん:2005/10/22(土) 16:44:43 ID:um0McYBx0
>>58
>>61はPCと繋いでデータ通信したときの話。端末単体なら6700円。
普通の定義次第で値段は変わる。
65白ロムさん:2005/10/22(土) 16:44:53 ID:VjJvW8940
>>57
ガイドラインの理由にあってませんよ。
ちなみに重複スレは依頼があれば内容がよほど荒らされでも
してない限り後にたったほうが消されます。

まあスレタイに【】をつけるのは個人的にいやですけど
残念ですがたってしまったのでしかたないと思います。
66白ロムさん:2005/10/22(土) 16:44:57 ID:bX1DCiq10
>>59
>表向きはいわゆるシャーぽんと呼ぶということで結論出して
ドサクサに紛れて結論にしないでください。

>>60
>呼び方は自由
>スレタイに入れない事で決着
OKです。
67白ロムさん:2005/10/22(土) 16:48:03 ID:8L4fZ4Gd0
愛称で呼ばないと禁断症状が出る奴は、
メル欄にでも書いとけ
68白ロムさん:2005/10/22(土) 16:58:10 ID:bX1DCiq10
>>58
値段はウィルコムのサイトで調べて欲しいです。

安く、定額に、通話は殆どしない場合。
   繋ぎ放題[1x](可能ならAB割に申しこみ)

早く、定額に、通話は殆どしない場合。
   繋ぎ放題[4x](可能ならAB割に申しこみ)

通話定額と通信定額を使い倒したい場合。
   定額プランとデータ定額

しばらく使用頻度が下がる場合。
   データパックmini

ここら辺を参考に計算してみてください。
69白ロムさん:2005/10/22(土) 17:05:05 ID:K63a47gj0
このスレはPart7の次スレに再利用しよう。スレタイが気に食わないからと
いって、スレ作り直すのはカルシウム不足だと思うよ。明らかにスレタイが
意味不明な場合は仕方ないけど。
【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part8【WS003SH】
70白ロムさん:2005/10/22(土) 17:06:10 ID:bX1DCiq10
>>58 ポイントを追記します。

繋ぎ放題コースでも通話はできる。
月々の必要に応じてコース変更を駆使して最適なコースに変更できる。
AB割の申しこみは対象外コースから戻す時やり直しなので注意。
無線LANオプションが高価になるコースがあるので注意。

といったところです。
71白ロムさん:2005/10/22(土) 17:06:33 ID:uau325qXP
>>66
だって実際問題ブログとか他スレでそう呼ばれてるの多いし
愛称問題ウザいし
だったら暫定的に決着させたほうがいいやん
俺だって大々的に早川端末って呼びたいよ
72白ロムさん:2005/10/22(土) 17:07:32 ID:ZFdivQlE0
>>69
次スレは、【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part9【WS003SH】でよろしく。
73白ロムさん:2005/10/22(土) 17:07:48 ID:tSeGnGbE0
ノートPCないし無線LANオプションの値段が700円の中ではパケコミが自分の中では最適な気がする
74白ロムさん:2005/10/22(土) 17:09:05 ID:uau325qXP
しゃーぽん7→ここ→シャープ総合の順に消費して次スレ立てでおk?
75白ロムさん:2005/10/22(土) 17:09:16 ID:HmRFqlDu0
>>71
呼びたければ呼びたいように呼べばいい。呼べ呼べ。

ただしスレタイは却下。以上。
76白ロムさん:2005/10/22(土) 17:09:59 ID:HmRFqlDu0
uau325qXP ← キチガイ。NG推奨
77白ロムさん:2005/10/22(土) 17:13:53 ID:uau325qXP
>>75
だから俺はスレタイに入れるのは反対といっとるがな
人の主張はちゃんと読め
78白ロムさん:2005/10/22(土) 17:17:47 ID:K63a47gj0
>>74
消費ペースもそこそこ速いし、何日も重複状態が続く訳もないから
削除依頼も必要ないかと思し、その順番でいいかと思う。次からは
こういうことを避けるためにスレ建てる人は無難なスレタイでおね。

今話している内容については、移るか移らないかは各自で判断して下さい。
79白ロムさん:2005/10/22(土) 17:20:06 ID:FNYac7MI0
>>68
親切にありがとう。
料金形態っていまいち理解しづらくて。。
助かりました!
80白ロムさん:2005/10/22(土) 17:23:28 ID:9MQOQrL60
>>79
いえいえ、礼には及ばないですよ
81白ロムさん:2005/10/22(土) 17:23:53 ID:tSeGnGbE0
>>80
あんたそればっかだな
82白ロムさん:2005/10/22(土) 17:24:37 ID:bX1DCiq10
>>80
誰?
83白ロムさん:2005/10/22(土) 17:24:40 ID:9MQOQrL60
>>81
どういうことさ?
84白ロムさん:2005/10/22(土) 17:25:12 ID:9MQOQrL60
>>82
俺は俺
85白ロムさん:2005/10/22(土) 17:25:31 ID:JFTl9ZeU0
>>78
>>950がスレ立てするといったようなルールを先に決めとけば?
86白ロムさん:2005/10/22(土) 17:26:17 ID:bX1DCiq10
>>84
私は68・・・
87白ロムさん:2005/10/22(土) 17:27:31 ID:HmRFqlDu0
>>86
俺は75
88白ロムさん:2005/10/22(土) 17:32:41 ID:bX1DCiq10
>>79
そうそう、速さは求めるけど、実は通信データ量が少ないときは、
定額プランとデータ定額の方が、繋ぎ放題[4x]より安くなったりします。
定額プランとデータ定額で様子を見て、
繋ぎ放題[4x]を必要とするか判断する事をお勧めします。
89白ロムさん:2005/10/22(土) 17:35:52 ID:K63a47gj0
>>85
暗黙的に>>950がたてるようなふいんき(ry はあるけど、ルールとして
決めるのはみんなに任せる。
90白ロムさん:2005/10/22(土) 17:36:07 ID:HmRFqlDu0
>>88
高級ソープとイメクラでは、それぞれ楽しみ方が違うのと似てるな。
91白ロムさん:2005/10/22(土) 17:37:59 ID:8UfvUmcU0
03って京ぽん2と同じ料金設定で使える?
92白ロムさん:2005/10/22(土) 17:39:31 ID:D2AjXg8m0
>>91
よゆう
93白ロムさん:2005/10/22(土) 17:43:33 ID:/64aCngC0
CD-Rのレーベルを折り曲げて70x120x26の筒を作ってみたけど
思ったほどかさばらない感じ
実物はもっと角がなくてくびれてる感じだし
意外とコンパクトか?
94白ロムさん:2005/10/22(土) 17:45:11 ID:bX1DCiq10
>>91
さあ?
京ぽん2と言っても、AH-K3002VかWX300KかWX310Kか判らないし。
95白ロムさん:2005/10/22(土) 17:45:36 ID:+ILYBl110
96白ロムさん:2005/10/22(土) 17:45:48 ID:HIvlCRtb0
京ぽん2はWX310Kのことだと思ってた俺が居る
97白ロムさん:2005/10/22(土) 17:53:53 ID:bX1DCiq10
京セラのエアエッヂフォンの2機種目って、AH-K3002Vじゃ無かったの?
98白ロムさん:2005/10/22(土) 17:56:03 ID:HIvlCRtb0
>>97
WX300K  京ぽん改
WX310K  京ぽん2
WX310SA 洋ぽん/ドムぽん/キュアぽん
WX310J  味ぽん3

これをAH-K3001VのまとめWikiで見つけたよ
99白ロムさん:2005/10/22(土) 17:58:25 ID:ia1ZeDI30
>>88
パケコミネットは駄目なのか?
4x使えるし。
100白ロムさん:2005/10/22(土) 18:00:50 ID:ZFdivQlE0
>>98
WXシリーズからAIR-EDGE PHONEじゃなくなるから”〜ぽん”も微妙な立場
101白ロムさん:2005/10/22(土) 18:06:44 ID:E6ApKl5q0
間違えて質問スレに書き込んでしまった・・。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/25/13.html
なんか普通に、こういうスマートフォンを出した方がいい気がする。
102白ロムさん:2005/10/22(土) 18:07:48 ID:D2AjXg8m0
>>100
伝統だからね…リンクのh抜きみたいなもん
意味はないけどなんとなく…ってこと
強制はしないが否定もしないで欲しい
103白ロムさん:2005/10/22(土) 18:17:31 ID:HmRFqlDu0
向こうのスレは、結局、愛称しか話題が無い模様
104白ロムさん:2005/10/22(土) 18:17:38 ID:ia1ZeDI30
>>101
俺的には、こーゆー感じのスマートフォンがいい
http://www.nokia.com.sg/nokia/0,8764,55980,00.html
105白ロムさん:2005/10/22(土) 18:19:57 ID:/64aCngC0
MP3は再生できるのかな?
ミュージックプレイヤーとして使うのは無理?
106白ロムさん:2005/10/22(土) 18:20:25 ID:HmRFqlDu0
>>105
可能。ただしバッテリーの持ちが問題
107白ロムさん:2005/10/22(土) 18:20:25 ID:orFcBbeI0
>>101,104
W-ZERO3が売れれば他メーカーも参入して、色々選べる
ようになるのでは?
108白ロムさん:2005/10/22(土) 18:24:46 ID:/64aCngC0
音楽再生は公式ページでまったく触れられてないけど
PocketPC用の再生ソフト使うってこと?
109白ロムさん:2005/10/22(土) 18:27:07 ID:HIvlCRtb0
110白ロムさん:2005/10/22(土) 18:30:22 ID:8RSuPGjH0
 +
         +
          ∧_∧      +
       γ´o ,,,,,,,,,,)  +
      < ( ´∀`)')[]  わーいシャーぽんだーシャーぽんだー
      <::⊂; ;; ;; ;; ノ    なんでもできるぞー
      ノ:: :: ::ゝ、⌒)   +
::⌒::;; ∠、-‐-(_ノ し'
111白ロムさん:2005/10/22(土) 18:34:51 ID:3VBI6X830
112101:2005/10/22(土) 18:36:22 ID:E6ApKl5q0
>>104
凄い!待ちうけや通話の利便性も損なわなくて、いい感じだね。
裏に開閉カメラもついてる感じだし。
ただ、立ったままのキーボード入力は厳しそうだね。
113白ロムさん:2005/10/22(土) 18:45:57 ID:/64aCngC0
液晶offで音楽再生できるのかな
それにしてもフリーソフトの数もすごい
114白ロムさん:2005/10/22(土) 18:47:13 ID:HIvlCRtb0
>>113
余裕
115白ロムさん:2005/10/22(土) 18:48:11 ID:TE47LGvb0
| │ /
|  ̄\
| ∀ ゚ )─
| ∧/
|∀゚)\
| ∧
|∀゚ )
|⊂
116白ロムさん:2005/10/22(土) 18:48:24 ID:HIvlCRtb0
>>113
PocketPCをうまく使いこなせば、PC並みのことができる
ってことを考え、カスタマイズしまくるのが楽しみだ。
117白ロムさん:2005/10/22(土) 18:50:02 ID:cbipDvUv0
>>112
すごいって。。。。いつの機種だよ
118白ロムさん:2005/10/22(土) 18:52:04 ID:O2HUo61g0
CFスロットなくて、SDもミニだし、bluetoothをどうしても使えなさそうなのが
致命的な気がするんですが、
miniUSBにアダプタかまして、bluetoothドングル使うって
できるんでしょうか?
119白ロムさん:2005/10/22(土) 18:55:02 ID:D2AjXg8m0
>>116
じゃあ高速エンコードも!!!!
じゃあ大容量ファイルサーバも!!!

ワクワクテカテカ
120白ロムさん:2005/10/22(土) 18:56:46 ID:HIvlCRtb0
>>119
それは無理
単純に考えればわかるでしょー
121白ロムさん:2005/10/22(土) 18:57:26 ID:D2AjXg8m0
>>120
クロスファイヤー乗っけたりとかは?
122白ロムさん:2005/10/22(土) 18:57:57 ID:HmRFqlDu0
>>121
それは余裕
単純に考えればわかるでしょー
123白ロムさん:2005/10/22(土) 18:58:30 ID:HIvlCRtb0
>>121
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/rvcfire.html
これ?
それはわからんなぁ
124白ロムさん:2005/10/22(土) 19:00:07 ID:HmRFqlDu0
125白ロムさん:2005/10/22(土) 19:01:05 ID:HIvlCRtb0
>>124
あってたのね
126白ロムさん:2005/10/22(土) 19:08:41 ID:ia1ZeDI30
>>112
ただ、NOKIAとか海外のスマートフォンは定価10万とかするよね…
インセがありまくる日本とは違う品…

WS003SHってどれくらいインセが入ってるんだろう?
127白ロムさん:2005/10/22(土) 19:12:29 ID:orFcBbeI0
>>126
それは単体版が出てからのお楽しみでw
128白ロムさん:2005/10/22(土) 19:29:45 ID:kFoCmH+qo
WindowsMediaPlayerがあるからお気に入りのネットラジオも聴けるし、もう決まりっぽいよ。
129白ロムさん:2005/10/22(土) 19:33:17 ID:/64aCngC0
しかしほんとに微妙なサイズと重さなんだよなー
しばらく紙モックに220g分ウエイトいれて持ち歩いてみるか・・
130白ロムさん:2005/10/22(土) 19:48:48 ID:AeEjv+QS0
Zero3ってシグマリオン3みたいなもん?
131白ロムさん:2005/10/22(土) 23:03:08 ID:MahX6jed0
そうだった、PocketPCはネットラジオいけるな

ところで、待ち受けFlash時計作りたいんだけど、ニーズあるかな?
Today(スタート)画面に貼るようなのがいいから、既存のがなければTodayプラグインも自作かな
考えてるのはTodayに表示できるIEコンポーネントで、Flashファイル指定しとけば表示される感じ
132白ロムさん:2005/10/22(土) 23:56:48 ID:+ILYBl110
>>129
10年前の携帯と同じサイズ、重量だよ。
どうにかなる。
133白ロムさん:2005/10/23(日) 00:08:32 ID:s1wmMNHQ0
>>132
10年前の携帯は、今より小さかったよ。
134白ロムさん:2005/10/23(日) 00:12:38 ID:W2J/YvjU0
>>133
10年前のパソコンは(ry
135白ロムさん:2005/10/23(日) 00:27:46 ID:VAe65W4k0
標準で載ってるIEってタブ使えないよね
タブ付きブラウザほしいんだけど、
これって使えるのかな?
http://nfppc.access.co.jp/about_v33.html
136白ロムさん:2005/10/23(日) 00:57:56 ID:DIq5iP9s0
愛称問題についに終止符!
137白ロムさん:2005/10/23(日) 00:59:47 ID:s1wmMNHQ0
愛称は、「記念パピコ」「パピコ」に決定しました。お騒がせしました。
138白ロムさん:2005/10/23(日) 01:01:51 ID:Q8TjVzCV0
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/

> 【2005/10/21】
> 衝撃のデビューとなった、W-SIM対応のPDA型携帯端末「W-ZERO3」。 2ちゃんねるでも、携帯PHSと
> モバイルの両掲示板で大騒ぎとなっていた。ネットでの愛称は、「シャープのPhone」から
> 「しーぽん」だとか「シャーぽん」、赤くもないのに「シャアぽん」あたりに固まりつつある。
139白ロムさん:2005/10/23(日) 01:06:26 ID:LOEcB79u0
>>138
そんなマイナーな記事持ち出してきて無理やり普及させようとするなんて
やっぱりキモヲタって頭おかしいんじゃないの?
140白ロムさん:2005/10/23(日) 01:08:10 ID:W2J/YvjU0
>>139
同意だが、愛称問題はもう解決したんで蒸し返さないでいただきたい
141白ロムさん:2005/10/23(日) 01:09:38 ID:5AmfsfWZ0
記念パピコ
142白ロムさん:2005/10/23(日) 01:10:19 ID:LOEcB79u0
>>140
同意ってお前wwww
143白ロムさん:2005/10/23(日) 01:11:04 ID:P9kOo8uZ0
559 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 00:27:00 ID:FMqgycDv0
ITmobileかどっかに最初に載る愛称は何になるかな

563 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 00:28:29 ID:LOEcB79u0
>>559
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/
144白ロムさん:2005/10/23(日) 01:11:18 ID:Q8TjVzCV0
145白ロムさん:2005/10/23(日) 01:23:39 ID:LOEcB79u0
>>143
>>144
反応見て楽しんでるだけなんだから
いちいち突っ込むなよ
Impressがマイナーっていう奴がどれだけいるのか
知りたかったってのもあるし
146白ロムさん:2005/10/23(日) 01:27:22 ID:P9kOo8uZ0
>>145
タグブラウザを容認したり痴呆症と間違えられてたりしてたから
マジなのかと思ってたよ。ってかマジっぽいけどな。
147白ロムさん:2005/10/23(日) 01:28:51 ID:LOEcB79u0
>>146
ネタをネタと……
向こうは何かいても噛み付いてくるからね
ニュー即とかではありえない食いつき具合
148白ロムさん:2005/10/23(日) 01:33:02 ID:W2J/YvjU0
「パ」はParsonal Handy Phone SystemとPersonal Digital Assistantsの頭文字。
「ピ」はカメラを内蔵しているところからPictureの頭文字。
「コ」はPC、ケータイに次ぐコミュニケーションツールであるということと、
 PHSデータ・音声・無線LANの3つが利用できる
 コミュニケーションツールであることを示す」(八剱氏)とのことだ。
149白ロムさん:2005/10/23(日) 02:43:04 ID:GS0j5vKp0
ぜろさんのバグを予想しよう!
150白ロムさん:2005/10/23(日) 03:14:01 ID:6A5nZa0c0
>>149
割と致命的な不具合が出てアンチ&他キャリアの連中が
大喜びするも、あっさりファームアップで回避されるんだろうな。
151白ロムさん:2005/10/23(日) 03:26:58 ID:nvql95nJo
SH53の時は新聞広告まで出してたよ
SHARPは対応早いと思う。
ドット欠けは我慢だろうけどね
152白ロムさん:2005/10/23(日) 05:19:31 ID:irVDewOk0
急浮上
153白ロムさん:2005/10/23(日) 06:49:35 ID:FdIw7t8g0
154白ロムさん:2005/10/23(日) 08:08:04 ID:PCd7SRNKP
おはよーごぜーます
確認なんですが
アホしゃーぽんスレ立てやがったので
ここ(実質8)→WX310SH(実質9)→アホが立てたスレ(実質10)→WS003SH SHARP WILLCOM端末総合 Part 11(新スレ)
とするか
アホは放置で
ここ(実質8)→WX310SH(実質9)→WS003SH SHARP WILLCOM端末総合 Part 10(新スレ)
とするどちらにしますかね?
乱立はきらいなんですが
アホは死なないとなおりませんから
どうしますか?
155白ロムさん:2005/10/23(日) 08:15:48 ID:FdIw7t8g0
WS003SH・W-ZERO3 SHARP WILLCOM端末総合Part10

156白ロムさん:2005/10/23(日) 08:17:26 ID:+MR2sJT2o
WILLCOM端末総合じゃ京ぽんスレみたいに雑談可みたいだが・・・
157白ロムさん:2005/10/23(日) 08:21:57 ID:PCd7SRNKP
>>156
シャープが出しているウィルコムの端末の総合スレです誰が何と言おうと
それとウィルコム関連スレでは雑談がデフォです
158白ロムさん:2005/10/23(日) 08:30:09 ID:FdIw7t8g0
総合にしないと乱立しちゃって板に迷惑かけるのもDポ時代からのなごり
159白ロムさん:2005/10/23(日) 08:56:54 ID:Fh4dJDJM0
>>148

ひんと: Personal
160白ロムさん:2005/10/23(日) 09:35:49 ID:lB+Zs+Cf0
かわないことにした
161白ロムさん:2005/10/23(日) 09:40:23 ID:lB+Zs+Cf0
もっとほそくていいのが次に出そうだから。
通話もしたいので安定的につかえるかどうかわからんし。
ところで最初の10万って多くないの?
162白ロムさん:2005/10/23(日) 09:49:02 ID:AYzQGacJ0
PDAユーザーも買うから逆に足りない気が。CF型からの乗り換えは
結構有りそうだし。俺もそーだが。通話は京ぽんか洋ぽんに機種変する。
163白ロムさん:2005/10/23(日) 09:49:54 ID:w5LBeIKu0
ああもう待ってらんねえ。
京ぽん使ってんの馬鹿馬鹿しくなってきた。
164白ロムさん:2005/10/23(日) 09:52:29 ID:lB+Zs+Cf0
モバイルにこってるわけじゃないからさ
てことは購入するひとは二つ餅前提なのか。
ライター張りで
165白ロムさん:2005/10/23(日) 09:52:42 ID:FdIw7t8g0
あのソフトウェアの充実に対してハード面はスペック低いよね
初期出荷ぶんをあわてて買う必要はないかと思う
内部RAMが増えたりのマイナーチェンジに期待
166白ロムさん:2005/10/23(日) 09:55:35 ID:lB+Zs+Cf0
単純作業でかねもらう歩兵も必要じゃないのかなあ。今の日本でも
はずれているかもしれないから横レスで

一応ラインナップとしてはあるのか
167白ロムさん:2005/10/23(日) 09:59:33 ID:PAL2tDMJ0
そこそこ使える音声端末鮭が出るまでの間、
初めて2台持ちということをしてしまいそうな漏れガイル
むだっぽいなあ
168白ロムさん:2005/10/23(日) 10:10:34 ID:AYzQGacJ0
PDAやPC持ってれば2回線ってのはデータセット割でそんなに
おかしいことじゃないし、たいした値段でもない。
169白ロムさん:2005/10/23(日) 10:14:54 ID:n6qQ4kob0
データセットと複数とファミリーパック一つにまとめたらいいのにね
170白ロムさん:2005/10/23(日) 10:32:04 ID:nmmL0Rx10
売れ残ったらかわいそうだからこれ買おうかな。
171白ロムさん:2005/10/23(日) 10:33:11 ID:nmmL0Rx10
ageんな馬鹿
172白ロムさん:2005/10/23(日) 10:34:01 ID:rGSUkegJ0
なんだ、G'zoneより薄いんだな。
なら買いだ。分厚いとかいってる奴のポケット薄すぎ。
173白ロムさん:2005/10/23(日) 10:37:20 ID:hsKNP+yK0
>>167
でも、契約3年超なら、スーパーパックLにしておけば、基本料金実質
600円くらいで対固定60秒10円で話せるから、市内固定電話への通話
が多い人は二台持ちのほうがお得では。
174白ロムさん:2005/10/23(日) 10:38:01 ID:hsKNP+yK0
03のほうを新規にすれば端末代も安いし。
175白ロムさん:2005/10/23(日) 10:51:01 ID:BbeJX5sFP
>>172
胸ポケットやジャケット裏に入れるならともかく尻ポケットはヤバそう。

しゃけほん、あと2機種くらい出してくれ。もっと迷わせてくれ。
競争原理が働けば良いものが手ごろな値段で手に入るぞマンセー。
とは言え自分は当面スルーの予定ですが。
176白ロムさん:2005/10/23(日) 10:59:39 ID:rBQHD3u+0
先にここを使うべきなんだよな
177白ロムさん:2005/10/23(日) 11:02:32 ID:LOEcB79u0
そうなんだよ
愛称つきがいやならこっち使えばいいのに…w
178白ロムさん:2005/10/23(日) 11:03:10 ID:rBQHD3u+0
やっぱこういうシンプルなスレタイがいいよなぁ
179白ロムさん:2005/10/23(日) 11:20:19 ID:FdIw7t8g0
でもココは重複で削除依頼が出てるよ。
180白ロムさん:2005/10/23(日) 11:21:33 ID:iJVO7CCp0
>>179
重複した元はすでに1000行っている。

よってここは正式な次スレです。
181白ロムさん:2005/10/23(日) 11:25:58 ID:bGEp2dNL0
>>179
豚なみに質が落ちたな。
V702NKIIが注目を全く集めなったので、塩豚が荒らしているのだろうが。
182白ロムさん:2005/10/23(日) 11:31:29 ID:HifEoST50
俺は豚とろが食いたい
183白ロムさん:2005/10/23(日) 11:33:37 ID:Zy2T7JKO0
W-SIMって8X対応してないのー??
じゃシャーポンも4Xまで?
激遅じゃん、買えねえよ
184白ロムさん:2005/10/23(日) 11:36:08 ID:rGSUkegJ0
>>183
モバ板とのマルチ乙
185白ロムさん:2005/10/23(日) 11:37:49 ID:FdIw7t8g0
ダイバもまだ正式発表されてないから*8でも*4でも
アンテナ掴みきれないと64も出ないかもしれないよ。
そのかわり無線LANある環境なら速いわけだし*8なくてもいいな
俺は*1で契約予定だし
186白ロムさん:2005/10/23(日) 11:40:14 ID:qYEC++7f0
おまえら、増速に触れないのは釣りか?w
187白ロムさん:2005/10/23(日) 11:41:51 ID:rBQHD3u+0
>>186
IDがC++
ソフト開発期待してるよ
188白ロムさん:2005/10/23(日) 11:42:31 ID:LPAj7PuE0
愛称がしーぽんになったら買わね
189シャーぽんスレ249:2005/10/23(日) 11:43:07 ID:guwQNqXr0
シャーぽんスレで誘導されたのでこっちに来た。
一応、書き込みを貼っとく。

> 俺はレッツノートでbモバイル使ってるが、
> PHSモードでの接続の時は死ぬほど遅いぞ。
> ♯ぽんは、データ通信に関しては無線LAN+
> PHSのbモバイルと同じじゃないのか?
> PDAならましなのか?
> 本気で心配する京ぽん使いな俺。。。

190白ロムさん:2005/10/23(日) 11:56:16 ID:4IgtaHOM0
ただ残念なこともあった。それは標準搭載されているウェブブラウザー『Internet Explorer Mobile』が完全にはVGA表示に
対応していなかった点である。“表示”メニューから“表示調整しない”を選択すると、ウィンドウ内にはQVGAの範囲しか表
示されない。これはもともとこのソフトウェアがQVGAのディスプレーを搭載した“Pocket PC”向けに開発されたものだからだ。

表示調整しない
“表示調整しない”状態ではQVGAの範囲しか画面に表示されない

画面にあわせる
画面に合わせるを選択したところ、細かな文字の視認性も高い

Internet Explorer Mobileには、画像のサイズをリサイズしてページレイアウトを調整する機能を持っている(“表示”メニュー
から“画面に合わせる”を選択する)のだが、通常はこの表示方法がメインになるだろう。レイアウトが崩れたり、表示に時間
がかかるといった問題もあるが、現状では止むを得ない部分だ。
191白ロムさん:2005/10/23(日) 11:57:47 ID:NZuzDGik0
>>190
IDがホモ
192白ロムさん:2005/10/23(日) 12:06:42 ID:iMm8MD6mo
ブラウザは、さすがに多種類はないか・・・・
193白ロムさん:2005/10/23(日) 12:07:04 ID:nbqMYiXA0
早く出ないかな。
やっとバイオUから開放されるw
194白ロムさん:2005/10/23(日) 12:08:46 ID:bbDbX9aK0
5万払ってβテストやらされるのは勘弁な。
195白ロムさん:2005/10/23(日) 12:09:44 ID:n6qQ4kob0
>>194
車なんて100万じゃん
196白ロムさん:2005/10/23(日) 12:11:45 ID:30Uzo2MA0
ねえねえ、パート7と8どっちが本スレ?
197白ロムさん:2005/10/23(日) 12:13:14 ID:n6qQ4kob0
>>196
削除依頼が通れば質問スレのみが残る予定
198白ロムさん:2005/10/23(日) 12:13:36 ID:/C6Uv4CR0
車は安全基準とかなんたらかんたら


あ、三菱
199白ロムさん:2005/10/23(日) 12:34:15 ID:h5r7r9/yo
>>185
1x(いちえっくす)
200白ロムさん:2005/10/23(日) 12:47:46 ID:wZFPrd0d0
201白ロムさん:2005/10/23(日) 12:50:01 ID:g1qWc3fMO
パピコ早く出ないかなあ
202白ロムさん:2005/10/23(日) 12:51:16 ID:KvncNz+X0
おいらはぜろさんのβテスター&人柱にすすんでなりますよw
203白ロムさん:2005/10/23(日) 12:53:25 ID:5fmNTcFI0
03の携帯からアクセスできるまとめサイトってあります?
204白ロムさん:2005/10/23(日) 12:53:49 ID:Kf0OwUE/0
音声定額+データ定額の6700円コースだとネットの速度はどれくらいなんですか?
205白ロムさん:2005/10/23(日) 12:54:26 ID:rk+z0DiAo
>>197
それじゃその質問スレも削除依頼しないといけないな
重複乱立は絶対に許すべきではない
206【パケ詰まり】WS003SH【携帯性ゼロ】:2005/10/23(日) 12:58:24 ID:U8nnaJK7O
このスレもなwwwwwww
207白ロムさん:2005/10/23(日) 12:59:33 ID:s1wmMNHQ0
>>206
縦読み、理解できるようになったか?
208【パケ詰まり】WS003SH【携帯性ゼロ】:2005/10/23(日) 13:00:10 ID:U8nnaJK7O
ウンコ03スレ全滅!?アヒャヒャヒャwwwwww
209白ロムさん:2005/10/23(日) 13:03:53 ID:HxxXFuqj0
次スレは
【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part*【WS003SH】
に一票。明らかなスレ立て荒らしには毅然とした対応を。
210白ロムさん:2005/10/23(日) 13:09:15 ID:s1wmMNHQ0
>>209
ここ以外は隔離スレですから気にしないで下さい。
211【パケ詰まり】WS003SH【携帯性ゼロ】:2005/10/23(日) 13:18:12 ID:U8nnaJK7O
そうそう隔離スレなんですwww
はやく発売されないかなwwww
212白ロムさん:2005/10/23(日) 13:58:27 ID:gdXt7A530
この端末、種類としてはPHS?
213白ロムさん:2005/10/23(日) 13:59:43 ID:OIw+LSE30
>>212
通信部分にPHS回線を利用したスマートフォン
214白ロムさん:2005/10/23(日) 14:02:34 ID:rOy4J3BZ0
いや、PDAだろw
215白ロムさん:2005/10/23(日) 14:04:04 ID:OIw+LSE30
>>214
PDAには通話終話ボタンは無い
216白ロムさん:2005/10/23(日) 14:05:06 ID:gdXt7A530
>>213
THX、うちエリアから外れてたよ・・・・゚・(つД`)・゚・
217白ロムさん:2005/10/23(日) 14:05:25 ID:n6qQ4kob0
シール貼り付けてアプリに割り当てたともいえるけど
218白ロムさん:2005/10/23(日) 14:07:50 ID:OIw+LSE30
>>217
シール貼ってある様には見えないんですけど...。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/103799-26175-7-2.html
219白ロムさん:2005/10/23(日) 14:14:07 ID:n6qQ4kob0
確かに凹んでる^^
あの2つのボタン、ほかのボタンみたいにカスタマイズ可能なのだろうか
W-SIMはずした後役立たずだともったいないよね
220白ロムさん:2005/10/23(日) 14:17:03 ID:OIw+LSE30
>>219
W-SIMもSIMカードの一種と言う事を忘れない様に
カード無しでは機能が限定される可能性があるよ。
221【パケ詰まり】WS003SH【携帯性ゼロ】:2005/10/23(日) 14:17:04 ID:U8nnaJK7O
元々、役立たずだから無問題wwwww
222白ロムさん:2005/10/23(日) 14:17:11 ID:rOy4J3BZ0
>>219
誰かがやってくれるさw
223白ロムさん:2005/10/23(日) 14:23:55 ID:BbeGPiYQo
PDA単体で見てもキーボード内蔵とか
変な出っ張り無しに通信できるとか
最新OSとか見所は多いから割りと良いんではないかな
224白ロムさん:2005/10/23(日) 14:27:42 ID:uZ8j3L0io
これでWS003SHのLinux版も出たらまた祭りかな
225白ロムさん:2005/10/23(日) 14:29:03 ID:wx7um5ueo
>>221
よほど悔しいんだね、無理しないでwillcomに乗り換えたら?
226【パケ詰まり】WS003SH【携帯性ゼロ】:2005/10/23(日) 14:31:39 ID:U8nnaJK7O
キタキタキタキターwwwwww
227白ロムさん:2005/10/23(日) 14:36:42 ID:cjhQWDY0o
このバカパケ代は大丈夫なんか
228白ロムさん:2005/10/23(日) 14:43:50 ID:lSB5TBloO
放置できないのね
229白ロムさん:2005/10/23(日) 15:42:33 ID:vg+0G2MpO
WindowsMobileって起動に時間かかるの?
230白ロムさん:2005/10/23(日) 15:54:45 ID:uIq/I8h80
>>229
かからん
231白ロムさん:2005/10/23(日) 16:01:30 ID:40PE+BSD0
しかし例え零さん買っても32kのままだと結局もっさり感は変わらないんだろうな・・・
232白ロムさん:2005/10/23(日) 16:07:39 ID:7+hNZdFXo
4xにしたら?
基本速度を増速する計画もあるけど
233白ロムさん:2005/10/23(日) 16:13:11 ID:40PE+BSD0
>>232
零さん買う資金だけでも大変だからしばらくx4にはできなさげ・・・orz
234白ロムさん:2005/10/23(日) 16:17:22 ID:PK8mcK/Io
×4にはしたいな。64〜96Kが安定して確保できるならいいと思うよ。
235白ロムさん:2005/10/23(日) 16:28:01 ID:MAhAvDjSo
TTの倍の値段で03買えると考えると03はかなり安いよ。
ま、TTが高すぎなんだけど。

あんな通話、メールのストレートなんて本来は一万以下だろうになぁ。
あれで二万強だとSIM STYLE普及するんだろうか。
236白ロムさん:2005/10/23(日) 16:32:49 ID:fFFsV4zw0
>>235
03は10万台
TTは9000台
しか売ることを考えてない。

例えば1冊の本を10円で1000冊売るのと
1万円で1冊売るのは同じことなのだよ。
それが商売。
237白ロムさん:2005/10/23(日) 16:34:26 ID:40PE+BSD0
TTはすぐ値段が下がるんじゃない? 
零さんはPDAでもあるからすぐに値が下がったりしないと思うのだが・・・
238白ロムさん:2005/10/23(日) 16:37:13 ID:fFFsV4zw0
>>237
ネット限定発売で値段を下げたら
もう敗北宣言と同じじゃね?qww
239白ロムさん:2005/10/23(日) 16:37:44 ID:OIw+LSE30
>>237
>236の言ってる意味が理解出来てないだろう。
240白ロムさん:2005/10/23(日) 16:38:05 ID:L7ziHCu1o
>>236
ちょっと違うと思うが。
241白ロムさん:2005/10/23(日) 16:42:18 ID:OIw+LSE30
>>240
たとえ話って判るか?
242白ロムさん:2005/10/23(日) 16:43:01 ID:tDMnzPVu0
基本と思われる端末はTT以外に出すのかな。
TTは単に「弾数少なくても儲け出ますよ」っていうWILLCOMとネットインデックスの他企業に対するメッセージだから。

ただ、TTって「限定」で飢餓感レア感煽っても捌けるんだろうか。
捌けなかったらWILLCOM社内で(ry
243白ロムさん:2005/10/23(日) 16:43:11 ID:faKM+X9w0
>>236
違う意味を知りたい。
244白ロムさん:2005/10/23(日) 16:50:19 ID:DNFJMqMv0
例えが悪かったんだろ
245白ロムさん:2005/10/23(日) 16:50:55 ID:ZX6qSHHB0
>>236
全然同じじゃないですが…経費無視?
246白ロムさん:2005/10/23(日) 17:04:59 ID:wERDFGAH0
これのメディアプレーヤーってPCのと基本的に同じことが出来るの?
たとえば同期した歌詞とかは?
逆に再生リストをランダム再生で着メロに出来たりするのかな?
247白ロムさん:2005/10/23(日) 17:31:57 ID:c35CliKK0
しーポンの本スレはここですか?
248白ロムさん:2005/10/23(日) 17:44:07 ID:fitF9ByN0
>>247
お帰り下さい
249白ロムさん:2005/10/23(日) 17:46:56 ID:dJzC1l6s0
>>247
ここは
ぽんぽこ>ぽこ
ドカポン>ドカ
といった、「ぽん」禁止のスレです。
250白ロムさん:2005/10/23(日) 17:54:06 ID:qLFqJ5Ldo
パピコならおk
251白ロムさん:2005/10/23(日) 17:54:52 ID:7+hNZdFXo
目の付けどころがウィルコム
252白ロムさん:2005/10/23(日) 18:03:22 ID:n6qQ4kob0
ウィルコムパピコ可愛いよウィルコムパピコ
253白ロムさん:2005/10/23(日) 18:14:51 ID:YjwgXfORO
あ〜
これでCLIEともソニエリともPSPとも別れられる
254白ロムさん:2005/10/23(日) 18:16:44 ID:uPmGgPPI0
やっぱ702NK2にするわ
255白ロムさん:2005/10/23(日) 18:17:43 ID:YjwgXfORO

ネットウォークマンもだった
投資しすぎました
256白ロムさん:2005/10/23(日) 18:21:04 ID:dJzC1l6s0
>>253,255
Is it sony?
257白ロムさん:2005/10/23(日) 18:21:53 ID:n6qQ4kob0
ソニエリとPSPはあるなら無理に別れなくてよい気もするけど
258白ロムさん:2005/10/23(日) 18:28:27 ID:5AmfsfWZ0
記念パピコ
259白ロムさん:2005/10/23(日) 19:14:47 ID:8GIa3Tfr0
これが現行のスレです
260白ロムさん:2005/10/23(日) 19:39:33 ID:Blf25yVe0
>>242
たぶん法人相手でめどがたってるんだろ。
261白ロムさん:2005/10/23(日) 19:41:03 ID:FHjj97hD0
>>246
PocketPCにPCと同じ事を求めるのが間違っている。
262白ロムさん:2005/10/23(日) 19:52:38 ID:fFFsV4zw0
>>260
法人はこんな高い端末買わないだろw
Eメールもできないし。
263白ロムさん:2005/10/23(日) 19:55:02 ID:j6zeHPFn0
スレスト スレの乱立です

WS003SH【シャーぽん】SHARP WILLCOM端末総合 Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130008373/

へ移動お願いします
264白ロムさん:2005/10/23(日) 21:15:20 ID:faKM+X9w0
age
265白ロムさん:2005/10/23(日) 21:18:42 ID:yotMOM2ao
うんこも新鮮で皿に盛ると
中から何かの液が染み出てきます
人肌の温かさが旨味を増します
266白ロムさん:2005/10/23(日) 22:28:31 ID:OIw+LSE30
>>263
こちらが本スレです。勘違いしない様に!
267白ロムさん:2005/10/23(日) 22:30:22 ID:OIw+LSE30
WS003SH【シャーぽん】SHARP WILLCOM端末総合 Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130008373/
WS003SH【おたピッチ】SHARP WILLCOM端末総合 Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130031091/
WILLCOM★WS003SH質問スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129803653/

以上が乱立スレ
268白ロムさん:2005/10/23(日) 22:39:54 ID:8GIa3Tfr0
>>263
266の言う通り、現行スレはこちらです。
269白ロムさん:2005/10/23(日) 22:44:02 ID:8GIa3Tfr0
愛称の問題の決着のみ
WS003SH【シャーぽん】SHARP WILLCOM端末総合 Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130008373/
で行っています。

今のところ決定した愛称を報告します。

WS003SH 記念パピコ
903SH しーぽん
902SH シャーぽん
V801SH 珍ぽん
V302SHのフェラーリモデル限定版 シャアぽん

番外
ID:rzZcFziN0 おたピッチ
ID:9UmNn6Ss0 78000&80000馬鹿

確認を要するもの
802SE ザンダルフ塚本

こちらは有意義にお使いください。
270白ロムさん:2005/10/23(日) 22:45:26 ID:rO1gXaFM0
ところでしーぽんて語源何?
271白ロムさん:2005/10/23(日) 22:46:17 ID:yOEEq/ap0
>>270
ここで聞くな
272白ロムさん:2005/10/23(日) 22:49:35 ID:OIw+LSE30
273白ロムさん:2005/10/23(日) 23:09:36 ID:rO1gXaFM0
>>272
わかったけど最下段
右から二番目が気になる
274白ロムさん:2005/10/23(日) 23:12:26 ID:DufMk/Ny0
>>273
俺もw
275白ロムさん:2005/10/23(日) 23:59:56 ID:rMOqPyJx0
昨日、山手線で立ちながらW-ZERO3をいじっている椰子が居たので、
眠かったが、SL-C3100 with 丑や革カバーを出して、メモ帳に
高速親指テキスト打ちをかましてやった。
気づいた椰子は、車両の端へ逃げてしまった。

W-ZERO3の文字を晒して画面と目の距離10cmで必死に打ち込む姿は
車内で異様な雰囲気を醸し出していた。
はっきり言って格好悪かった。
一方、こちらは、SL-C3100の黒革の日記帳と思わせる筺体を開いて
膝上の鞄に載せて、背筋を伸ばして、颯爽とタイピング。
座っていたが、コンパクトなので隣の椰子に肘が当たるなど
迷惑は掛からない。

車内から熱い視線が注がれた。
言うまでもないがSL-C3100の勝利を確信した瞬間であった。

ヲタぴっち W-ZERO3逝ってよし。
276白ロムさん:2005/10/24(月) 00:03:44 ID:cuN8z0F50
画面が高精細過ぎすぎて見づらいってのはあるかも。
277白ロムさん:2005/10/24(月) 00:04:24 ID:AAeYtFBL0
そうでもないよ
278白ロムさん:2005/10/24(月) 00:16:12 ID:v09fLNra0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gakazawa/14641063.html

ドコモさんウィルコムさんに遠慮していますか?
ドコモさんウィルコムさんに遠慮していますか?
ドコモさんウィルコムさんに遠慮していますか?
ドコモさんウィルコムさんに遠慮していますか?
ドコモさんウィルコムさんに遠慮していますか?
279白ロムさん:2005/10/24(月) 00:24:57 ID:XCOhuXp10
>>278
なにwwこの馬鹿ww
しかも顔長すぎだし
280白ロムさん:2005/10/24(月) 00:28:27 ID:8jfoFc910
>>278
すごいなwwwww
ウィルコムつなぎ放題1Xと比べるとはな・・・

こんやつが代表取締役で大丈夫なのかこの会社は
ttp://www.dairitenhp.com/genice/
281白ロムさん:2005/10/24(月) 00:33:37 ID:AAeYtFBL0
(´・ε・`)
282白ロムさん:2005/10/24(月) 00:52:58 ID:J/+g0yyi0
なんでこんな 片手で使えないのばっかりだすんだ?
折り畳みにすればいいだろ
283白ロムさん:2005/10/24(月) 00:56:10 ID:3Njfo2p20
>>282は対象とされていません
284白ロムさん:2005/10/24(月) 01:03:18 ID:FhKH4zZ90
>>280
ガキみたいな文章だな・・・・・
285白ロムさん:2005/10/24(月) 01:13:23 ID:LWdi8YGM0
今度ウィルコムにしようと思うんだが料金体系がよくわからん。
基本料2900円プラス、1xパケット定額料2100円で月々計5000円で済むってこと?

あとウィルコムつかってる人に聞きたいんだけど、
1xでネットブラウザしても遅さでいらつくことない?
4xの方が速いからどうしようか悩む。が4xは料金が高いのでやっぱ1x・・・
286白ロムさん:2005/10/24(月) 01:15:58 ID:jB3hf5/90
>>285
はじめは1xにしてみて、不満があるようなら4xにしてみてはどう?
287白ロムさん:2005/10/24(月) 01:17:51 ID:e3iTnvNB0
>>278
携帯の番号とかさらす意味がわからん
288白ロムさん:2005/10/24(月) 01:23:05 ID:FhKH4zZ90
>>287
プロフィールで「早稲田大学卒業」と書いてあって、学部が書いてないヤツは、
たいてい社会科学部。偏差値50台でも入れる。
289白ロムさん:2005/10/24(月) 01:23:37 ID:ExXnu70l0
>>285 >>286
データ定額で月々の利用額を見た方が良いのでは?
+1050で済む月も有ると思う。
290白ロムさん:2005/10/24(月) 01:25:41 ID:zsrFYe+N0
10万パケットもそうそう使わない気もするし。
291白ロムさん:2005/10/24(月) 01:27:46 ID:E9kkR6Uh0
>>285
ネット25かパケコミがお勧め{x4でも同料金}
詳細はカタログ参照
俺はパケコミでネット繋ぎまくり\4000弱(通話混み)
通話抜きだと\2980位かなー
292白ロムさん:2005/10/24(月) 01:29:03 ID:t/xQ2W690
>>272
エロゲのキャラかなんかか?
293白ロムさん:2005/10/24(月) 01:32:56 ID:LWdi8YGM0
>>291
ネット25って一ヶ月25時間できるんだよねたしか。
時間計算してなくて25時間以上使っちゃってパケ死したりしない?
25時間分使ったらその時点でお知らせしてくれたりとかないのかな。
たしかどれだけパケット使っても上限2万までだったけどそれでも怖い。
294白ロムさん:2005/10/24(月) 01:40:10 ID:jB3hf5/90
>>293
最初は1xにしろ、4xにしろ定額にしておいて、数ヶ月間様子をみて
利用時間やパケット数が少ないならば、定額以外を検討してみるのはどう?
295白ロムさん:2005/10/24(月) 01:43:54 ID:LWdi8YGM0
みんなアドバイスありがとう。
最初は1xの定額にしておいて月に何時間くらいネットするのか自分で調べて、
月に25時間以内だったら4xのネット25にするよ。
296白ロムさん:2005/10/24(月) 01:45:47 ID:3kYyLPXo0
1×だから遅いのか端末の性能で遅いのかどっち?
297白ロムさん:2005/10/24(月) 01:53:58 ID:ExXnu70l0
>>294
今、鰻1xはパケット確認できたっけ?
パケット数の公開・非公開の問題はどうなったっけ?
298白ロムさん:2005/10/24(月) 02:04:40 ID:eQ8FtO9E0
>>297
電話して聞けば教えてくれるらしい。
299297:2005/10/24(月) 02:57:49 ID:ExXnu70l0
>>298
サンクス
300白ロムさん:2005/10/24(月) 03:09:10 ID:bPzd8Y0NP
これ有線LAN使える?
301白ロムさん:2005/10/24(月) 03:17:00 ID:D+ZBRTtuo
>>292
おととし放送してたアニメのキャラです
302白ロムさん:2005/10/24(月) 03:36:30 ID:bAv0MswY0
>>300
LANボード入れれば使える
303白ロムさん:2005/10/24(月) 03:46:46 ID:ExXnu70l0
>>302
何処に?miniSD???
304白ロムさん:2005/10/24(月) 04:01:10 ID:5iJpR4Ia0
305白ロムさん:2005/10/24(月) 04:10:12 ID:OuV7XPP00

すいません、PDAでネットをしようと思っていろいろなスレを読んでみたのですが、
エアーエッジの128kbps使い放題が9765円
エアーエッジの32kbps使い放題が月6090円
ビットワープの128kbps使い放題が月1750円
大体こんな感じですよね。
料金から言えば、明らかにビトワプの方がCPがいいのに、何でエアーエッジを使う必要があるのでしょうか?


エアーエッジはPC接続もできるコースがあるからです。
PDAだけ使うのなら日本でKWINS月1750円がダントツで安いです
ウィルコムのPDAタイプのスマートフォンは128Kで月6700円と通話定額の基本料が入ってるとはいえあまりにも割高です

通話の機能があると携帯と同じで繁雑に扱い落とすことも出てくると思います。
携帯は落とすことがあっても、ノートPCを落とすことが少ないことからも・・
通話に使うってことは非常に落としやすいものなのです。
修理アシストのきかないWS003SHでは、落とした瞬間にアウトで修理に最低5万円は必要でしょう。
目もあてられない状況が想像できますw
それならばPDA+KWINSで128Kを1750円で使い、通話はボーダフォンのプリペ携帯なら月375円で済みます。
合計月2125円。6700円のしゃーぽんと比較すると
1年で54900円のお得
5年で274500円のお得 
最新型のPCが二台買えちゃいます。
PDAでネットwebブラウジング etc2ちゃんねる 月1750円 +ボーダフォンプリペ月375円が最強のモバイルライフですね。
あっ・・発信しませんよ 私ヲタクですから友達いませんし非常用に受けだけできればいいですw
ネットが見れればいいやって人、、結構多いと思います。www
306白ロムさん:2005/10/24(月) 04:12:59 ID:t/xQ2W690
>>305
>ビットワープの128kbps使い放題が月1750円
BitWarpとKWINSは別物だぞ
307白ロムさん:2005/10/24(月) 04:15:50 ID:XUR0Cs/90
>>305
シャーぽん、ボッタクリじゃん!!!
308白ロムさん:2005/10/24(月) 04:20:06 ID:lfSh+54y0
5年も同じモノで満足するようなモバイラーはいません
309白ロムさん:2005/10/24(月) 04:51:43 ID:gz+4Bg4k0
もう、京ぽんスレに習って、情報スレが必要になってきたな。
310白ロムさん:2005/10/24(月) 04:53:47 ID:TqVP3Ifp0
情報スレよりも、まとめサイト誰か作った方がよいんじゃまいか?
311白ロムさん:2005/10/24(月) 04:55:41 ID:gz+4Bg4k0
>>319
おまいがまとめれ、って事になるぞw
312白ロムさん:2005/10/24(月) 04:57:03 ID:FhKH4zZ90
>>309
>>311


記念パピコ
313白ロムさん:2005/10/24(月) 05:03:07 ID:gz+4Bg4k0
>>312
まあ、1年ROMっとけ。
314白ロムさん:2005/10/24(月) 05:25:50 ID:lPl2bTBEo
>>319に期待
315白ロムさん:2005/10/24(月) 05:32:27 ID:FhKH4zZ90
>>313
pu
316白ロムさん:2005/10/24(月) 05:34:57 ID:pILp+Nlh0
↓こういうこと言ってる人がいたんですがどうなんでしょうか?

656 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 00:49:57 ID:hIygjemx0
>>634
CPU(PXA270)のUSBインターフェース自体はOTG(つまりホスト機能も)対応してる
もしかしたら有志でドライバを用意できればホスト機能実現できるかも
317白ロムさん:2005/10/24(月) 05:55:05 ID:meVn6SIFo
mini-Bの時点で無理なんじゃなかったっけ?
318白ロムさん:2005/10/24(月) 07:29:44 ID:Ww23AvTW0
画面表示の一列に表示するってオペラみたく表示するって事か?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1020/willcom11.jpg
319白ロムさん:2005/10/24(月) 08:41:23 ID:90yv3IX6o
>>317
Aオス→miniBオスという何に使うかよくわからないアレを使う
320白ロムさん:2005/10/24(月) 08:44:31 ID:6lbMMWpjo
>>292
ちょっと前にやってた深夜アニメの主人公
32134の魔法使いより:2005/10/24(月) 08:51:40 ID:kLT1EYSvo
宇宙のステルビアだったかな

本当にどこまでヲタクだよ
おまいらは 
まさか30すぎてドウテイじゃないよな?

魔法使いになっちゃうぜ?
322白ロムさん:2005/10/24(月) 09:33:21 ID:Q91z2WpW0



携帯性に困ってる奴等にひとつ。
腰に挿しときゃいいんじゃないか?
ズボンとトランクスの間なら油も付かないし。
背中が汗だくのキモオタには無理だがw


323\__  _________/:2005/10/24(月) 09:38:36 ID:8GB23DHi0
         ∨
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
324白ロムさん:2005/10/24(月) 09:42:48 ID:N8F03sWE0
miniUSB A端子はホスト
miniUSB B端子はクライアント
325白ロムさん:2005/10/24(月) 10:10:14 ID:HK/9y5dC0
PC通信でUSBモデムとして使う場合電力はUSBから供給されるもん?
そんな情報まだ出てきてはいないだろうけど一般論として聞きたい。
326白ロムさん:2005/10/24(月) 10:10:20 ID:dwWZAfJ5O
>>322
俺は堅甲骨に挟むぜ。
327白ロムさん:2005/10/24(月) 10:42:39 ID:p5l2/lPV0
>>325
ヒント:ためしに京ぽんを使ってみろ
328白ロムさん:2005/10/24(月) 10:45:41 ID:HK/9y5dC0
>>327
C3000青葉ルーターbitWarpしか持ってないから聞いてる。察して頂きたい。
329白ロムさん:2005/10/24(月) 10:48:05 ID:Y+br0ERCo
>>325
ウィルコム端末は基本的にそう

そういや京ぽん発売前に、
モデムとして使っているときの消費電力〉USB給電

って噂があったな
330白ロムさん:2005/10/24(月) 10:50:57 ID:jmU+Adyw0
ショップに勤務してる彼女が教えてくれたんだけど松下が出すみたいだよ→パナぽん

さらに東芝もキタコレ→芝ぽん

ついに安心と信頼の日立が来ますよ→木になるぽん

大御所NECが重い腰を上げたみたいですよ→Nぽん

なんと!KENWOODが再びこの市場を狙っているとの事→健ぽん

日経一面、「ソニーエリクソンがPHSに参入」→襟ぽん

こちらスネーク、HP製スマートフォンを目撃!→パカぽん
331白ロムさん:2005/10/24(月) 10:52:33 ID:p5l2/lPV0
>>327,329
しかし公式(京セラ)アナウンスではこうなっている
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/answer/08/08-a43.html
332足し炉:2005/10/24(月) 10:53:29 ID:jUAlZa9T0
あのさあのさ、これって携帯端末?PDA?

  シ  ャ  ッ  タ  ー  音  は  鳴  る  の  ?
333白ロムさん:2005/10/24(月) 10:54:34 ID:AAeYtFBL0
タシーロですか
334白ロムさん:2005/10/24(月) 10:57:13 ID:zsrFYe+N0
標準カメラアプリは鳴るんじゃないの。
335白ロムさん:2005/10/24(月) 10:58:45 ID:zsrFYe+N0
>>331
データ通信のほうにパワーをとられるというのは一緒では。
つまり繋がないで通信するよりはバッテリはもつ。
336白ロムさん:2005/10/24(月) 11:07:03 ID:QdfyjabS0
音より前に大きさが・・・
337白ロムさん:2005/10/24(月) 11:20:13 ID:Pokg/le70
順位記事名掲載日
1 ウィルコム、Windows Mobile搭載のW-SIM対応端末「W-ZERO3」 10/20
2 ドコモ、「プッシュトーク」対応の902iシリーズ 10/19
3 ストレート型で3メガカメラ搭載のソニー・エリクソン製「SO902i」

きしゅつ?
338白ロムさん:2005/10/24(月) 11:20:57 ID:UHqJRgJj0
1 ウィルコム、無線LANに対応したPDA型のW-SIM端末「W-ZERO3」 10/20
2 ウィルコム、Windows Mobile 5.0搭載の無線LAN対応W-SIM端末「W-ZERO3」 10/20
3 DIGITAL COWBOY、赤外線LEDで暗い場所でも撮影できるWebカメラ

339白ロムさん:2005/10/24(月) 11:21:01 ID:hFWKIlts0
ところで、これUSBで充電できるの?
340白ロムさん:2005/10/24(月) 11:23:20 ID:zsrFYe+N0
給電機能付きUSBケーブルが付属らしい。
341白ロムさん:2005/10/24(月) 11:26:40 ID:hFWKIlts0
給電機能付きUSBケーブルって何だろ?
2.5インチHDDケースによくついてくる電源を別のUSBポートから取れるケーブルの事かな?
342白ロムさん:2005/10/24(月) 11:27:46 ID:QdfyjabS0
USBバスパワー知らないの?
343白ロムさん:2005/10/24(月) 11:30:56 ID:p5l2/lPV0
まぁそういう素朴な疑問されても‥と思ったけど、ざっとウィルコムとシャープのサイト見た限りじゃ明記を見つけられなかった‥。
>>USB充電
でも味ぽん京ぽん使ってた身からすると出来て当然だと思う。
344白ロムさん:2005/10/24(月) 11:33:16 ID:hFWKIlts0
ttp://db.ascii24.com/akiba/news/2002/08/01/imageview/images692956.jpg.html
まぁたとえばこのように、USBから電源取れるけど、03に刺すのは両方というパターンもあるから
手持ちの2.5インチHDDで使ってる給電機能付きUSB二股ケーブルが流用できればありがたいなぁという事で
345白ロムさん:2005/10/24(月) 11:37:07 ID:3Njfo2p20
USBに挿しっぱなしで使った場合、常に充電状態でバッテリーを傷めて
しまわないかが心配。最近のノートPCはこの辺が改善されているようだが。
346白ロムさん:2005/10/24(月) 11:38:23 ID:p5l2/lPV0
これは例えば外付けHDDのように、これまたモーター回転などちょっと負荷の大きいUSB機器の接続用のケーブルだよね?
味ぽんや京ぽんなんかはそこまでバスパワーを必要としないんで通常のデジカメなんかで使ってるUSB→MiniBのケーブル
一本で賄えてるよ。zero3は推測だけど、同じく一本でいけると思う。
347白ロムさん:2005/10/24(月) 11:39:32 ID:QdfyjabS0
>>345
心配ならバッテリ外せば?
348白ロムさん:2005/10/24(月) 11:42:04 ID:Y5NRIPWn0
>>330
そんなに出たら選べないよヽ(`Д´)ノ
349白ロムさん:2005/10/24(月) 11:49:52 ID:3Njfo2p20
>>347
それでちゃんと動くのならそれでもいいけどな。
最低でも充電するしないを設定できるようにしてほしい。
バッテリー残量を監視して自動的にコントロールしてくれれば一番いいけど。
350白ロムさん:2005/10/24(月) 11:53:20 ID:p5l2/lPV0
まぁ今んとこはどんなメーカーもどんな機器もバッテリは消耗品扱いだからね。
予備っていうかスペアも必ず用意されて別売されるものだし。
そんな神経質にならなくてもいいんじゃない?
351白ロムさん:2005/10/24(月) 11:54:39 ID:1DAl86Jd0
万一miniBから給電不可でも、WS003SH側の電源端子が汎用5Vタイプみたいだから
USB→汎用5Vの給電ケーブル使えばいけるのでは。ケーブルは2本になるけど。
352白ロムさん:2005/10/24(月) 12:11:00 ID:N+iLPooSo
京ぽんの場合、USB給電は
急速(三時間)普通(十八時間)なし
(うろおぼえスマン)
の三つからモードを選べた

それに、最近の携帯は過充電防止機能がある
353白ロムさん:2005/10/24(月) 12:12:47 ID:3Njfo2p20
>>350
常に持ち歩いてバリバリ使うならそうなんだろうけど、ADSL難民でPCモデムとして
使う時間が長く、カード型端末と音声端末を一本化したい身にとっては結構気に
なるんだよ。貧乏性なのかも知れないけど。
354白ロムさん:2005/10/24(月) 12:16:41 ID:QdfyjabS0
そんなに不安ならDDも買えば安心
355白ロムさん:2005/10/24(月) 12:24:23 ID:aTUBW5ZD0
ところで

シャーポン=シャープだから
ザウポン =中の人がザウルス(気味)だから
シーポン =???

シャーポンと同じと考えていいのか
356白ロムさん:2005/10/24(月) 12:24:59 ID:3Njfo2p20
なんか一人で駄々コネてるようでかっこ悪いな

>>352
それ、充電をOFFにするとUSBからの給電そのものがカットされてしまうんだよ。
だから本体のバッテリーを使い切ってしまい終了。
357白ロムさん:2005/10/24(月) 12:25:59 ID:qDbp3iAI0
>>355
その話題はキチガイがうるさいから、ここ読め
ttp://wiki.nothing.sh/561.html
358白ロムさん:2005/10/24(月) 12:26:44 ID:QdfyjabS0
家で使うならACアダプタ使うだろ普通
359白ロムさん:2005/10/24(月) 12:30:10 ID:3Njfo2p20
>>358
アタマ(・∀・)イイ!!
それもそうだな…
360白ロムさん:2005/10/24(月) 13:41:08 ID:eQ8FtO9E0
ACアダプタつないだらやっぱり充電されちゃうんじゃない?
361白ロムさん:2005/10/24(月) 13:43:40 ID:qwKw6mPSo
そこまで神経質にバッテリー保護しても得はしないな
362白ロムさん:2005/10/24(月) 13:48:59 ID:1DAl86Jd0
つか、充電回路側が勝手に保護する
363白ロムさん:2005/10/24(月) 13:57:13 ID:3pxZw3Sm0
バッテリーの心配ばっかしてるとハゲるぞ
って隣のオバちゃんが言ってた
364白ロムさん:2005/10/24(月) 14:55:16 ID:znncbosh0
しーぽんしーぽんアニヲタうぜえな・・・と思ってしーぽんでスレタイ検索したら・・・

マ板に4スレほどヒット(ぉぃ
365白ロムさん:2005/10/24(月) 15:09:00 ID:AAeYtFBL0
366白ロムさん:2005/10/24(月) 15:13:59 ID:p5l2/lPV0
367白ロムさん:2005/10/24(月) 15:43:19 ID:rdHWhF850
普通に、サイトでの音楽試聴(リアル、メディアでの)はできるのかな?
対応してる??
あとJAVAとPDFはどうだろう
368【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 16:11:20 ID:CFASkfmpO
出来ると思うよwwwwwww
369白ロムさん:2005/10/24(月) 16:38:03 ID:eJB4yAAko
どの辺りが劣化なのか詳しく
言えないなら馬鹿決定
370【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 16:43:03 ID:CFASkfmpO
馬鹿に決定されちゃったアヒャwwwww
371白ロムさん:2005/10/24(月) 16:46:16 ID:1WLNlGL20
>>369
相手にすんな 専ブラ使ってNGワードに入れろ

無視してりゃそのうちいなくなる。

リアルで相手がいないんだよ。


372白ロムさん:2005/10/24(月) 16:47:05 ID:QdfyjabS0
>>371
IDにNG
373白ロムさん:2005/10/24(月) 16:47:26 ID:eJB4yAAko
敗北宣言とは潔いな
気に入った今すぐ氏ね
374白ロムさん:2005/10/24(月) 16:47:57 ID:QdfyjabS0
と思ったら一本入ってたTT
375白ロムさん:2005/10/24(月) 16:47:59 ID:MrFk3SJd0
NGワード追加:

デモ操作中電話が繋がらないトラブルが・・・m9(^Д^)プギャー
Mlat=34.069545&Mlon=135.174950
通話の機能があると携帯と同じで繁雑に扱い落とすことも出てくると思います。
シャープのWS003SHに不具合あぼーん
<b>【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】</b>
<b>【劣化PDA】WS003SH【携帯性皆無】</b>
<b>【パケ詰まり】WS003SH【携帯性ゼロ】</b>
376【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 17:05:00 ID:CFASkfmpO
アナタもワタシもヲタぴっちゃんwwwwwwww
377白ロムさん:2005/10/24(月) 17:06:56 ID:LOe2a+Md0
378白ロムさん:2005/10/24(月) 17:07:42 ID:U3uhRo2q0
アFOMA野朗必死だな
379【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 17:10:25 ID:CFASkfmpO
ホントだねww必死杉だよねwww
スレが荒れるから氏んでほしかとwwww
380白ロムさん:2005/10/24(月) 17:15:56 ID:sUSr856k0
やたらレス番飛ぶスレだな・・・
381【劣化PDA】WS003SH【携帯性皆無】:2005/10/24(月) 17:23:50 ID:CFASkfmpO
アヒャヒャヒャww気にするなブラザーwwww
382白ロムさん:2005/10/24(月) 17:24:22 ID:cq2B40BH0
ほんとに飛びまくってるな。
383白ロムさん:2005/10/24(月) 17:26:04 ID:mBUMRRmf0
ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
 ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」

足軽が歩きます。
384白ロムさん:2005/10/24(月) 17:26:22 ID:rHB6Uyy60
>>375
下の3つは一つにまとめられるだろ
385白ロムさん:2005/10/24(月) 17:39:58 ID:dqFcspLB0
うぇっwwwww
386白ロムさん:2005/10/24(月) 19:26:08 ID:va2lnppt0
よくよく考えりゃRHODIAの11番がはいるポケットなら十分はいるだろ。
重みで型くずれはするかも知れんが。

大きすぎるとはいう奴の気持ちがわからん。
387白ロムさん:2005/10/24(月) 19:29:27 ID:5o943RbB0
ぶくぶくに膨らんだポケットはヲタ臭く見えるものだ。
おとなしく鞄に入れるが吉。
388白ロムさん:2005/10/24(月) 20:04:57 ID:Ptp+jNLq0
1000個目の1000
389白ロムさん:2005/10/24(月) 20:05:21 ID:FhKH4zZ90
1000個目の1000
390白ロムさん:2005/10/24(月) 20:08:53 ID:Q91z2WpW0


腰に挿すのがベスト。バイブも効く。


391白ロムさん:2005/10/24(月) 20:09:07 ID:XCOhuXp10
>>387
あと首からぶら下げるのも
392白ロムさん:2005/10/24(月) 20:30:45 ID:sPvOliQd0
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/13/012.html
見てよこのソニエリのスマートフォンの圧倒的な美しさ。
液晶が2.8インチQVGAなのが惜しいけど、芸術的な美しさだ。。。
ZERO3はマジで醜い。 つーか内蔵メモリもすげーしジョグありだし、これ完璧だな。。
しゃーぽんが糞に見えてきちゃったおいらってやばすぎ?
393白ロムさん:2005/10/24(月) 20:37:42 ID:RdPxG1cJ0
期待してきてみたら

荒れてるな・・・
394白ロムさん:2005/10/24(月) 20:39:43 ID:AAeYtFBL0
WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562000/

↑のスレを先に使い、次にこのスレを使うという意見があります
んで↑のスレはPart 9として、このスレをPart 10として使う、と
395白ロムさん:2005/10/24(月) 20:43:16 ID:OJVVD35x0
>>394
まともなPart9立てた方がいいだろ?馬鹿が立てたスレを再利用するなんて
めんどくさい
396白ロムさん:2005/10/24(月) 20:44:29 ID:YlWwe+5E0
>>392
モバイル機器ってのは携帯電話と違ってファッションじゃないからな。断じて。
この板で言うのもなんだが、携帯(ケータイ?)嗜好な奴には03は向かないかと。
モバイラーとしてはWM5かWillcomの料金プランあたりに価値がある。

PDAベースの電話かケータイベースの電子手帳かって感じ。
397白ロムさん:2005/10/24(月) 20:46:37 ID:Gr0cBru50
>>394
WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562000/
↑↓は無視の方針
WS003SH【おたピッチ】SHARP WILLCOM端末総合 Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130031091/

このスレは実質Part8で次スレはPart9となります。
398白ロムさん:2005/10/24(月) 20:52:04 ID:tHu5Wsx8o
あああああもうどうでもいいがな。
ここでこうして京ぽん使っている自分が疎ましい。


399白ロムさん:2005/10/24(月) 20:52:29 ID:djA/lnAt0
>>392
音声端末としてはQVGAで他と変わらんし、
スタイラスだのQWERTYキーボードだのを使うんじゃ
折角の片手で操作できるメリットと反発してしまう。
PDAとしては狭い画面と細かすぎるキーボードで操作性に難がある。

そして最も致命的な欠点、 日 本 で 使 え な い
話にならんな


400白ロムさん:2005/10/24(月) 20:54:11 ID:W6nJiE1U0
WS003SHの全35ページのプレゼン資料手に入れたお
401白ロムさん:2005/10/24(月) 20:54:20 ID:IF1Asw/N0
>>399
コピペだっつうの
402白ロムさん:2005/10/24(月) 20:54:42 ID:86Sc1nfh0
記念パピコのスレ
Part8 = WS003SH Part8
Part9 = WX310SH
Part10 = このスレ
この順番で使った後、新スレをPart11で立てる事で決定したみたいです。
みんな喜べ、いよいよスレが統一されるよ!

Part9 = WX310SHはこちら
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562000/
403白ロムさん:2005/10/24(月) 20:55:20 ID:pOxcyXlt0

ウィルコム初心者の皆さんへ

>>392は山中湖という、ウィルコムスレの荒らしです。
マルチポストコピペに反応しないで下さい、以下スルーでお願いします。
404白ロムさん:2005/10/24(月) 20:55:29 ID:QdfyjabS0
絶対便乗スレが立つに8京ぽん
405白ロムさん:2005/10/24(月) 21:02:19 ID:Gr0cBru50
>>402
却下
406白ロムさん:2005/10/24(月) 21:04:24 ID:ub4x8Q4S0
なんか熱も冷めてきた。さすがにコレはデカすぎるしデザインもアレだな・・
とりあえず今回は音声端末買って、次のジャケットホンを待つか・・
407白ロムさん:2005/10/24(月) 21:07:05 ID:Gr0cBru50
>>406
10万個の販売を目標にしてるみたいだから、少なくとも1年後になりそうですが...。
408白ロムさん:2005/10/24(月) 21:12:36 ID:hSF365wQ0
>>406
修理アシスト適用外だし
あの液晶だと落としたら一発でアウト。

はい、五万円な〜り〜って状況に陥る香具師続出だろうって。(w
409白ロムさん:2005/10/24(月) 21:13:36 ID:XCOhuXp10
>>397
このスレが9で次が10じゃないの?
410白ロムさん:2005/10/24(月) 21:13:53 ID:ub4x8Q4S0
>>407
いちおう予定としてはそうなんだろうけど、売れるかな・・
漏れは一応モックと値段を見てから決めるけど・・
もっと薄くてCLIEのPEG-NR70みたいに折りたたみ式だったら
液晶も傷つかないしいいんだけどなぁ。
411白ロムさん:2005/10/24(月) 21:16:18 ID:Gr0cBru50
>>410
仮に1万個しか出荷できなければ...多分次は無い
412白ロムさん:2005/10/24(月) 21:23:36 ID:Oea47jD90
修理アシスト適用外のソースは?
413白ロムさん:2005/10/24(月) 21:47:25 ID:M1q1Pxh80
>>406
アンテナ性能も音声端末の方が良さそうだしな
414【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 21:48:06 ID:CFASkfmpO
おいどんソースは使わんとですwwww
415白ロムさん:2005/10/24(月) 21:49:02 ID:7+Q7AVM30
片手操作し辛い氏ね
416白ロムさん:2005/10/24(月) 21:51:33 ID:Jsj24U7T0
バッテリー抜いてACアダプターだけで動くかな
長時間モデムとして使いたいんだけど
417【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 21:54:34 ID:CFASkfmpO
片手での操作は落下して高額修理の原因になるのでお止め下さいwwwwww
使用時はヲタぴっちゃんを高い高いする時のように両手でしっかり掴んで使いましょうwwwwwww
418白ロムさん:2005/10/24(月) 21:56:58 ID:zsrFYe+N0
そんなに携帯とかPDAとか落とす奴らばっかり?
419白ロムさん:2005/10/24(月) 21:57:53 ID:3Njfo2p20
携帯はたまに落とすが
リナザウは落としたことはない
420白ロムさん:2005/10/24(月) 21:58:35 ID:lmY5e6Y00
帰ってきたら携帯をベットの上に投げ捨てます。
421白ロムさん:2005/10/24(月) 21:58:41 ID:QdfyjabS0
むしろ片手操作しにくくしたのは落としにくくするためだと思う
422白ロムさん:2005/10/24(月) 22:00:31 ID:Gr0cBru50
>>418
世間の人たちは人並みの筋力が無いのでは?
423白ロムさん:2005/10/24(月) 22:01:13 ID:lmY5e6Y00
ワイシャツの胸ポケットに携帯久々に入れてみたけどやっぱり重さを感じる。
ゼロスリーはやはり回避だな。ズボンに入るタイプのほうがいいや。
424白ロムさん:2005/10/24(月) 22:02:10 ID:nBXiNwlF0
歩きながら使わないから問題なし
425【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:02:11 ID:CFASkfmpO
PDAであるヲタぴっちゃんを一般の携帯のように扱えば普通は落としますwwwww
ヲタぴっちゃんは繊細で重たいので落下などの不意の一撃が即、死に繋がりますwwwwww
注意して下さいね☆アヒャヒャヒャwwwwwwwww
426白ロムさん:2005/10/24(月) 22:03:03 ID:QdfyjabS0
歩きながらとか自転車乗りながら操作できるのは逆に問題だろ
427白ロムさん:2005/10/24(月) 22:05:54 ID:Gr0cBru50
停止線で止まったら、横から携帯使いながら来た自転車にぶつけられた事あります
高校生だったので親に弁償させたけれど。
428【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:06:15 ID:CFASkfmpO
乗り物を運転しながらの操作は危険ですのでお止めくださいwwwww
429白ロムさん:2005/10/24(月) 22:09:15 ID:Gr0cBru50
突然ボンネットに人が転がって来ると、かなりビックリしますよ!
430白ロムさん:2005/10/24(月) 22:09:21 ID:+SHeYsev0
>>427
同じ例で
「アンタが止まってるのが悪いんでしょ」とか云われたことがある
普通に信号待ちしてて後ろから車道走ってる糞餓鬼のちゃりに突っ込まれて
自分で修理悲しかった。。
431白ロムさん:2005/10/24(月) 22:09:34 ID:DrOyVB7F0
自転車乗りながら携帯使ってて
電柱に激突した人を目撃したことある。
いや、まじで
432白ロムさん:2005/10/24(月) 22:10:01 ID:QdfyjabS0
電車内で座らない時は極力両手でつり革を持つので全く問題なしです
433【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 22:14:07 ID:CFASkfmpO
いい事を思いついたぜ!!ブラザーwwwwww
ヒモを使い首から下げてヲタぴっちゃんを使用すれば落とす心配が無くなるぜ!!ブラザーwwwwww
434白ロムさん:2005/10/24(月) 22:15:12 ID:bxrc+FTJ0
>>433
ナイスアイデア
435白ロムさん:2005/10/24(月) 22:15:22 ID:Gr0cBru50
ID:CFASkfmpOはあぼ〜ん推奨
436白ロムさん:2005/10/24(月) 22:15:33 ID:AAeYtFBL0
>>431
見た瞬間、不謹慎ながら笑いがこみ上げてきたはずだ
437白ロムさん:2005/10/24(月) 22:15:59 ID:QdfyjabS0
夏休みのラジオ体操のスタンプカード並みに軽くなったら考える
438【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:17:16 ID:CFASkfmpO
>435
了解、ブラザーwwwwww
439白ロムさん:2005/10/24(月) 22:18:08 ID:L1C4vNhB0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / シャーぽん買わなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ぽん助(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
440白ロムさん:2005/10/24(月) 22:20:55 ID:U3uhRo2q0
このスレ何かがいるような気がする
441【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 22:21:40 ID:CFASkfmpO
>437
ヲタぴっちゃんはデカくても乙女だ!!wwwwwww
漢なら例え10トンあろうが軽いと言え!!!wwwwwww
442白ロムさん:2005/10/24(月) 22:21:42 ID:J5fw0/lu0
なんか番号飛んでるんだよねぇ
443白ロムさん:2005/10/24(月) 22:22:30 ID:Gr0cBru50
見えない何かが住んでいる
444【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:22:59 ID:CFASkfmpO
気にするな、ブラザーwwwww
445白ロムさん:2005/10/24(月) 22:24:29 ID:bxrc+FTJ0
かかしじゃー 
かかしのせいじゃー
446白ロムさん:2005/10/24(月) 22:25:05 ID:XCOhuXp10
>>433
紐が切れたら終わりだな
何かに引っかかった拍子に首が絞まるな
447白ロムさん:2005/10/24(月) 22:29:01 ID:21fVycm+0
ケータイから荒らすって馬鹿だな
448【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:30:18 ID:CFASkfmpO
ヒモには軽くて切れにくいチタン合金製の超極細ワイヤーをお勧めするwwwwwww
たぶん、落下は無くなるハズだwwwwwww
例え落下しても気にするなwwwwww
449白ロムさん:2005/10/24(月) 22:31:28 ID:Gr0cBru50
>>447
ドコモユーザーは馬鹿だから多いよ
450白ロムさん:2005/10/24(月) 22:31:55 ID:XCOhuXp10
>>448
電車の手すり、及び隣の人に引っかかって首切れ、糞が
451【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:33:07 ID:CFASkfmpO
そんなに誉めるなよ、ブラザーwwwwwww
452白ロムさん:2005/10/24(月) 22:37:53 ID:zsrFYe+N0
俺はシステムがソフトで拡張できる携帯ってだけでいいや。
まるちたっぷとかPQBoxとか使えるだろーし。
453【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 22:41:35 ID:CFASkfmpO
俺はデカくて繊細なヲタぴっちゃんに惚れ込んでるから絶対に買うよ!!wwwwww
454白ロムさん:2005/10/24(月) 22:44:32 ID:AAeYtFBL0
455白ロムさん:2005/10/24(月) 22:46:14 ID:+SHeYsev0
>>448の乗る車両の材質すべてを導体にしてほしい
456白ロムさん:2005/10/24(月) 22:51:07 ID:k21crBLjO
早くでないかなあ。
こんな携帯から書き込むのはもう面倒だよ
457【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 22:54:25 ID:CFASkfmpO
どうした?ブラザー?wwwwww
微妙にスレも荒れてるし何がどうなってるんだ…wwwwww
ひょっとして世間が不景気だからか?wwwwwww
458白ロムさん:2005/10/24(月) 22:56:48 ID:k21crBLjO
2ちゃんねるがストレスなくできれば俺の中では神携帯決定
459白ロムさん:2005/10/24(月) 22:57:34 ID:OGXMwXJn0
|⌒ヽ         
|=゚ω゚)  ・・・・・・・・。  
|⊂/       
| ノ        
|   
460白ロムさん:2005/10/24(月) 23:01:05 ID:mDB3Wcuz0
キーボードの感触によって、神機か糞に分かれる
461白ロムさん:2005/10/24(月) 23:03:51 ID:XCOhuXp10
>>460
あ、それを忘れてた
あの電卓とあkたまごっちとかのゴムボタンだけは絶対に嫌
462【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 23:05:58 ID:CFASkfmpO
ぷちぷちした感触の気持ちのいいキーボードらしいよwwwwww
http://plusdblog.itmedia.co.jp/ksaito/2005/10/wzero3_0c0f.html#more
463白ロムさん:2005/10/24(月) 23:08:58 ID:ShEmmYxy0
分かっていると思うけど
このサイズで、キーボードのストロークを語るのは間違い
464白ロムさん:2005/10/24(月) 23:10:40 ID:VmKgGZSK0
>>461
ねこの肉球だったらどうだ?
465白ロムさん:2005/10/24(月) 23:11:16 ID:AAeYtFBL0
RealVGAなんて誰も興味ないのね
466白ロムさん:2005/10/24(月) 23:11:35 ID:XCOhuXp10
>>462
ぷちぷちって…
ゴム以外なら大してかわらんだろうが
ゴムだったら泣くなぁ…
あれ真っ直ぐ押せないのよ
467白ロムさん:2005/10/24(月) 23:12:03 ID:Gr0cBru50
>>465
携帯電話に搭載してないからね
468白ロムさん:2005/10/24(月) 23:12:55 ID:AAeYtFBL0
>>467
VGAなPDA触ったことある人が飛びついてくると思ったけどなぁ
469白ロムさん:2005/10/24(月) 23:16:39 ID:k21crBLjO
>>465
なにそれ?
470白ロムさん:2005/10/24(月) 23:18:16 ID:AAeYtFBL0
>>469
文字サイズは小さくなるが、表示域が通常時の
4倍(横に2倍、縦に2倍)になるの
471白ロムさん:2005/10/24(月) 23:23:53 ID:mDB3Wcuz0
しかしここ最近通話無料で恋人同士にアピールとか、らしくないことをやっていたが
究極にモバイラー魂を熱くさせる端末を出してきた。
やはりWILLCOMはWILLCOMだったな。

買うかどうかは別として、とにかく安心した。
472【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 23:24:01 ID:CFASkfmpO
スゲーwwさすがヲタぴっちゃんwwwww
473白ロムさん:2005/10/24(月) 23:30:53 ID:XCOhuXp10
>>470
RealVGAってVGAの4倍なの?
ってかそれってQuad-VGAとどう違うの?
474白ロムさん:2005/10/24(月) 23:32:31 ID:AAeYtFBL0
せっかく"通常時の"って言葉を入れたのにわかってもらえなかった
475【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 23:36:38 ID:CFASkfmpO
ぱっと見は4倍でも実際よく見てみると解像度は変わってない?wwwwwwww
476白ロムさん:2005/10/24(月) 23:39:32 ID:XCOhuXp10
>>474
あぁわかった。ごめん
477白ロムさん:2005/10/24(月) 23:59:49 ID:oY/HVyCR0
シャーぽん発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
478白ロムさん:2005/10/25(火) 00:12:48 ID:hQ34HTtl0
しゃーぽんもそうだがまだ何一つ発売日も価格もわからないんだよな。
479白ロムさん:2005/10/25(火) 00:25:20 ID:GtCfZd6Po
>>478
TT&DDが11月25日で値段も確定
480 :2005/10/25(火) 00:44:42 ID:wnPAOuxg0
Zero3はWindows搭載で、skepeが使えることが確実なのですが、

1.1XでSkypeは使えるのか
2.skypeの一般電話への接続というのはできるのか。(使う場合どうなるのか)

を知りたい。
481白ロムさん:2005/10/25(火) 00:47:44 ID:iRmy+rmy0
skepeって、なんかスケベな感じ
4821@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/25(火) 00:47:50 ID:pEeYR9LH0
>>480
モバイル板の32kでスカイプやったことある奴にきいたらいいじゃん
483 :2005/10/25(火) 00:49:33 ID:wnPAOuxg0
>>482
WindowsXPとmobile(PDA)ではたぶん接続状態が違うと思われ。
484白ロムさん:2005/10/25(火) 00:49:54 ID:Q4Y9rHrH0
>480
まずはPCでスカイプ使ってから聞いたら?
4851@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/25(火) 00:51:26 ID:pEeYR9LH0
>>483
だからモバイル板って言ってんだろ、、
http://mobile.j-speed.net/windowsce/ppcsoft/skype.htm
64でもできる128ならそこそこ品質いいって書いてあるけど、、
ラグあるんじゃちょっとやだな
486白ロムさん:2005/10/25(火) 00:52:08 ID:iRmy+rmy0
コテハンうざい
487【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/25(火) 01:04:45 ID:x5fyV11DO
ホント、ウザイわねwwwwww
488白ロムさん:2005/10/25(火) 01:41:59 ID:+07X0WKd0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / シャーぽん買わなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ぽん助(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
489白ロムさん:2005/10/25(火) 01:50:03 ID:TY9rZi+a0
>>486
とっくにNG
490白ロムさん:2005/10/25(火) 01:50:14 ID:j3lnUV0I0
>>487
お前もうざい。うせろ
491 :2005/10/25(火) 01:53:36 ID:wnPAOuxg0
>>485
サンキュー ちゅ
492白ロムさん:2005/10/25(火) 01:58:27 ID:46mXgEW70
そうだあれだ
オプションでハンドストラップ付けてくれ
493白ロムさん:2005/10/25(火) 02:06:07 ID:+9qZfejO0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ヲタぴっち買わなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  をた助(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
494白ロムさん:2005/10/25(火) 02:08:25 ID:uUBsDhes0
今こっちを消費中か?
495白ロムさん:2005/10/25(火) 02:13:29 ID:qpFISxig0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / プッシュトークでトランシーバーしなきゃ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  電話男(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


496白ロムさん:2005/10/25(火) 02:14:02 ID:Lq6bTZne0
消化部隊にまたVIPerきてくれりゃはやいけどな。
497【デカ過ぎ】WS003SH【ヲタぴっち】:2005/10/25(火) 02:14:04 ID:x5fyV11DO
限られた資源を大切にwwwwww
498白ロムさん:2005/10/25(火) 02:16:11 ID:Lq6bTZne0
乱立で消えたスレを思うと心が痛みます。
499白ロムさん:2005/10/25(火) 02:17:19 ID:qpFISxig0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / プッシュトークでトランシーバーしなきゃ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  電話男(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/19/news081.html
500白ロムさん:2005/10/25(火) 02:18:29 ID:lEQqEiTF0
>>480
この端末ではリアルインターネット1*の契約無理です
501白ロムさん:2005/10/25(火) 02:18:59 ID:7xw9Id6N0
小学生のとき、トランシーバー3日で飽きたな。
5021@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/25(火) 02:21:08 ID:pEeYR9LH0
リアルインターネットなんて入る奴いないだろ
32kつなぎ放題でいいじゃん
503【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/25(火) 02:21:26 ID:x5fyV11DO
ヲタヲタぴっちゃん♪ヲタぴっちゃん♪wwwwwww
僕らのアイドル、ヲタぴっちゃんを今後ともよろしくね!!wwwwwww
504白ロムさん:2005/10/25(火) 02:24:24 ID:qpFISxig0
>>503
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / プッシュトークでトランシーバーの
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   電話男もよろしくね!!
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  電話男(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/19/news081.html


505白ロムさん:2005/10/25(火) 02:28:07 ID:D6M4adz/0
> リアルインターネットなんて入る奴いないだろ

ノシ
入ってるぉ
506白ロムさん:2005/10/25(火) 02:29:04 ID:+9qZfejO0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ドコモなんて買ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ やっぱ通はヲタぴっちだね
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ヲタ助(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
507【初期不良】WS003SH【シャープ】:2005/10/25(火) 02:29:19 ID:x5fyV11DO
ボクもヲタぴっちゃんの32K定額コースで超高速インターネットを満喫するよwwwwwwww
508白ロムさん:2005/10/25(火) 02:31:43 ID:qpFISxig0
>>506
>>507
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    / そうそう、やっぱ通は、
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / プッシュトークでトランシーバーの
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   アホーマが相応しいね!!
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  電話男(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/19/news081.html


509白ロムさん:2005/10/25(火) 02:32:57 ID:+9qZfejO0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / PHSの遅い通信でヲタぴっち
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   使ったら負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ やっぱ通は自宅で無線LANだね
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ヲタ助(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
510白ロムさん:2005/10/25(火) 02:35:19 ID:qpFISxig0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / やっぱ通は、定額不可能の
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   ぼったくりアホーマで、
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  トランシーバーごっこだね!
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  電話男(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/19/news081.html
511【デカ過ぎ】WS003SH【ヲタぴっち】:2005/10/25(火) 02:35:35 ID:x5fyV11DO
止めろ!!荒れるじゃないか!!アヒャヒャヒャwwwww
512白ロムさん:2005/10/25(火) 02:40:58 ID:+9qZfejO0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /トランシーバーすら定額不可能の
         /●) (●>   |: :__,=-、: / < あうを使ったら負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ やっぱ通はヲタぴっちでエロゲだね!
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ヲタ男(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1130068113/l50
513白ロムさん:2005/10/25(火) 03:24:18 ID:Lq6bTZne0
>>500
くわしくおしえて なんでできないの?
514白ロムさん:2005/10/25(火) 03:24:19 ID:PgUMa1eX0
>>500
根拠は?
515白ロムさん:2005/10/25(火) 03:30:36 ID:Lq6bTZne0
リアル*1
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/option/web_whole_1x.html
つなぎ放題*1
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/data/whole.html

音声通話料金が安いのはリアル*1だね
話す相手が皆無なら基本料金はつなぎ放題*1の方が安い
516白ロムさん:2005/10/25(火) 03:36:27 ID:Jvtosjr5P
これってOpera使える?
517白ロムさん:2005/10/25(火) 03:37:36 ID:hQ34HTtl0
>>516
使えるみたいだがウインドウズモバイル用のOperaは結構微妙らしい。
518白ロムさん:2005/10/25(火) 03:40:31 ID:Lq6bTZne0
ウインドウズモバイル用のってあったっけ?
CE用じゃなくて?
519白ロムさん:2005/10/25(火) 05:00:22 ID:vBdYYFon0
これほしいんだけど、
サクっと答えてくれる?

友達はいないので、電話としてはまったく使うつもりも予定もない・・・
目的は、一人鉄道ヲタク旅にもっていって屋外モイバイルとして使うだけ。
つなぎ放題で、月額いくらになるのですか?
機種本体の値段はいくらでもいいです、糸目はつけません。
520白ロムさん:2005/10/25(火) 05:06:19 ID:1v1PQxTW0
パケホーダイならぬ荒れホーダイだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521白ロムさん:2005/10/25(火) 05:17:33 ID:H3CNYAoh0
ヲタピッチは windows for mobile だろ?
PC98のエミュは動かない気がするが・・・・
windows for CE 用の neko project Uは出てるけどね。
522白ロムさん:2005/10/25(火) 05:23:55 ID:jBsF8iEno
>>519
32kbpsのつなぎ放題で良ければ、
つなぎ放題[1x]+年割+AB割+消費税=4,263円
128kbpsが使いたかったら、
ウィルコム定額プラン+データ定額=6,700円(最大時+税込み)

・・・でも、電話がいらないなら、
GENIOかzaurusに、bitWarpPDAかKWINSのほうがいいよマジで。
128kbpsで月額2,100円以下だし。

詳しいことはモバ板で聞いて。
523白ロムさん:2005/10/25(火) 05:31:54 ID:s1Rfzc8f0
>>519
いろいろあるけどとりあえず
■ウィルコム定額プラン+リアルインタネーットプラス(32Kbps)=5000円
■ウィルコム定額プラン+データ定額(128Kbps)=3950円(10万パケ以下)〜6700円(36万パケ以上)
で通話/通信(WEB,メール)全部定額。公衆無線LAN使いたければ+700円

使うパケ数によってはパケコミやネット25てのもあるけど、まずは放題で様子見を。
現状通信Onlyは長期利用しないとあんま安くないのよね・・・。そのうち下がるだろうけど。
ちなみに端末値段は5万いかないとの話。
524白ロムさん:2005/10/25(火) 05:34:26 ID:YH4BwHJn0
>>522
519じゃないけど俺に必要なのはそっちっぽいね。
友達居ないからそっちにするか。
いや、そもそもあんま外に出ないから必要ないか。


525白ロムさん:2005/10/25(火) 05:46:31 ID:3SWaStti0
>>519
Dポ時代からのユーザーから一言いわせてもらうと、
地方の寂れた駅や田舎町だと圏外が多いよ。山間部や海沿いなんかかなりヤバイ。
さらに繋ぎ放題にした所で、バッテリーの方は半日もたないだろうし。

まあそれでも買ってくれるなら非常に嬉しいけど
どういうサイトや利用方法をするのかわからないけど、
とりあえず料金コースはパケコミ(年契+AB割で3290円)で十分だと思う。
月に20万パケ以内なら1Xだけじゃなく4Xも使えるし、
たまの旅行で2ちゃん程度をするくらいなら20万パケで足りるし、
くどいがバッテリーがもたんよ。
526白ロムさん:2005/10/25(火) 06:22:55 ID:8uil/6kw0
<519 :白ロムさん :2005/10/25(火) 05:00:22 ID:vBdYYFon0
これほしいんだけど、
サクっと答えてくれる?
友達はいないので、電話としてはまったく使うつもりも予定もない・・・


 ↑おせっかいだけど、なんだから悲しくなってきた・・・・ 朝っぱらから。
527白ロムさん:2005/10/25(火) 06:32:29 ID:xK5Tl2wGo
釣りじゃないの?
528白ロムさん:2005/10/25(火) 06:43:39 ID:SZolMnuQ0
>>525
MyBatteryProあたり持ってると世界変わるんだけどね。
モバイル板ならともかくここじゃ持ってる人そういないだろうね。
529白ロムさん:2005/10/25(火) 06:55:37 ID:1XVodbSUo
京ぽんで使った充電機器はシャーぽんでも使えるのかな

ENAXあたりで大容量バッテリーださないかなぁ
530白ロムさん:2005/10/25(火) 07:02:33 ID:8WtFPQnuo
この間、ちょっと長めの旅行に行くために
外部電源買ったんだが、そんなにみんな持ってないもんなんか?
USB給電できる機器が2つもあれば(うちはiPodと
京ぽん)、持ってて無駄にならないもんだけど。
531白ロムさん:2005/10/25(火) 07:29:34 ID:Em89ItQQ0
なんか素直にPDA買ってbitWarpとかでネットして
通話は携帯にしたほうが利口な気がしてきた・・・万が一落としたら5万がパーだし
カバンに入れてると気づきにくいし出すのめんどいし 色々大変そう
532白ロムさん:2005/10/25(火) 07:39:21 ID:2VuDoIVmo
↑これが山中湖ってやつ?
533白ロムさん:2005/10/25(火) 07:39:36 ID:2D6rKVZS0
>>531
じゃお利口なあなたはそれでいいんじゃない?
俺はカード差したPDAを携帯を別々に持ち歩く方が面倒なので買うけどね
534白ロムさん:2005/10/25(火) 07:54:03 ID:AFYCgxTco
>>531
PDAも落としたらパーなんだが、PDAは落ちないように
なってるのかw
535白ロムさん:2005/10/25(火) 07:55:28 ID:jZMCk5D7o
そしてPDAとbitwarpと携帯を全部落とす531
536白ロムさん:2005/10/25(火) 07:57:19 ID:AZPQxIf90
>>531
料金プランは人それぞれとして、(PCにも接続するか、携帯の番号を維持したいかなどで変わる)
>万が一落としたら5万がパーだし
のリスクはPDAでも同じだぞ。販売店の延長保証や動産保険でカバーしろ。

……03は延長保証の対象なんだろうか? 電話機では考えたことなかったし。
537白ロムさん:2005/10/25(火) 08:05:50 ID:jZMCk5D7o
PDAとbitwarpと携帯の三点セットとWS003SH一つでは
初期費用も維持費も後者の方が優れてないか?
538白ロムさん:2005/10/25(火) 08:06:33 ID:ia58OzaB0
>>305の真偽不明のコピペのことを言ってるのだと思われる

>修理アシストのきかないWS003SHでは、落とした瞬間にアウトで修理に最低5万円は必要でしょう。
539白ロムさん:2005/10/25(火) 08:21:00 ID:jZMCk5D7o
そもそもPHSなのはW-SIMまでなんでは?
それなのに修理アシスト使えないとかは言うのはどうかね。
540白ロムさん:2005/10/25(火) 08:38:23 ID:SZolMnuQ0
>>531
SLzaurusですら
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006FQHM4/249-4635897-0055569
こんなオプション品出してるんだし、SH53のように液晶付きで着信通知にも使えるリモコンとか出すんじゃないかな。
SH53は鞄に放り込んどいても音楽再生と受話不自由無く出来て快適だった。あれは名機だった。
もし出さなかったらSharpは開発センス失ったメーカーとして見捨てる。
541白ロムさん:2005/10/25(火) 08:50:36 ID:y+jmUbd4o
この416Mhzってどの程度の性能なんだろ。
celeron300でw98動かしてるくらいと考えてよいデスカ?
542白ロムさん:2005/10/25(火) 08:56:46 ID:uFwuglj30
お前らは、これで通話するつもりなのかwww  奇異な目で見られること請け合いだなw
543白ロムさん:2005/10/25(火) 09:02:07 ID:tr6tC9+V0
通話なんかしませんが何か?
5441@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/25(火) 09:03:12 ID:pEeYR9LH0
>>515
通話料金はつなぎ放題のが安いだろ、、
ってかウィルコム定額プラン通話料高くないか?
Willcomユーザー周りにいないから確実につなぎ放題のが安い

http://www.willcom-inc.com/ja/reference/charge/phone/phone_whole_rates_phone.html
http://www.willcom-inc.com/ja/reference/charge/data/whole_rates_phone.html
545白ロムさん:2005/10/25(火) 09:05:24 ID:GOBh+kMH0
通話する相手もいないキモデブが必死だなw
546白ロムさん:2005/10/25(火) 09:06:15 ID:mqUc9YKSo
10年前くらいのでかいケータイ?と思われるかも。
背面には「SHARP」って書いてるしね。
今のケータイでメーカー名をでかでかと書いてる機種って何かある?
547白ロムさん:2005/10/25(火) 09:06:23 ID:W7+WRlFD0
それは私とは関係ないようだ>535

548白ロムさん:2005/10/25(火) 09:09:04 ID:S/0f76VW0
捨てIDで釣り必死だなw
5491@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/25(火) 09:12:01 ID:pEeYR9LH0
>>545
通話するから通話料の話ししてんだろ、、
理解力に乏しいな
リア厨か?
まあ遠距離通話がおおけりゃ定額がお得かな
どっちにしても連絡取ってるのは地元ばっかだしWillcomユーザーはほぼ皆無だからつなぎ放題のがウマーだよな
4年使ってるし
550白ロムさん:2005/10/25(火) 09:15:08 ID:GOBh+kMH0
>>549
>>542を煽ったつもりだったのだが正直スマン
551白ロムさん:2005/10/25(火) 10:32:20 ID:oeXcLlvB0
>>528
買おうと思ったことはあるけどハングするという
のを英語サイトで見かけたので買うのをやめた

代わりにSpb Pocket Plusの購入を検討してる
552白ロムさん:2005/10/25(火) 10:39:24 ID:5t+2Q7r50
NGワード追加:
V I P P E R な め る と
◆pmD52NA6ks
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
553白ロムさん:2005/10/25(火) 10:55:42 ID:Kr1a6bBl0
ここが本スレ?
554白ロムさん:2005/10/25(火) 11:24:03 ID:bI2AS7+B0
それでいいんじゃね
555白ロムさん:2005/10/25(火) 11:48:02 ID:5s6IyflX0
なんでスレ乱立してんだ?
556白ロムさん:2005/10/25(火) 11:53:56 ID:hQ34HTtl0
>>555
祭りだったから
557白ロムさん:2005/10/25(火) 12:03:27 ID:hQ34HTtl0
http://blog.so-net.ne.jp/katz/2005-10-24
値段的にそんなに安くなそうだね。
558白ロムさん:2005/10/25(火) 12:06:19 ID:oeXcLlvB0
http://www.memn0ck.com/
>後,ネイティブアプリも追加できるようで安心ッ♪
>Impressのあの文は特別なインストーラを用意
>するかどうか未定みたいな意味だったのかな...
559白ロムさん:2005/10/25(火) 12:06:26 ID:U8w0a7ph0
性能比で考えないと
560白ロムさん:2005/10/25(火) 12:15:16 ID:ywxvx+3X0
でもこの中に通話5時間・待ち受け200時間の機種ってないしね。
CF型カードが必要な機種もあるし。
561白ロムさん:2005/10/25(火) 12:18:12 ID:oeXcLlvB0
比較端末がX50なのがなんとも納得できんね
どうせなら同じVGAであるX50vにしてほしかったね
562白ロムさん:2005/10/25(火) 12:21:26 ID:OsinKd9b0
ってか既存のPDAと比較しても意味ないような
「PDAでデータ通信」だけならPDA+ビトワプのほうが安いのは明らかだし
既存のPDAを須磨本化できるわけでもない
563白ロムさん:2005/10/25(火) 12:26:19 ID:5fGs+oxxo
>>542
ちびが使うと目立つかもな
564白ロムさん:2005/10/25(火) 12:29:12 ID:1zJP0+yA0
ところで、明日潜入するスネーク達への指令をまとめないのか?
565白ロムさん:2005/10/25(火) 12:31:12 ID:5s6IyflX0
モバ板見たらこんなのが12月にvodaから出るってあったがまじなの?
http://msmobiles.com/news.php/4473.html
566白ロムさん:2005/10/25(火) 12:31:22 ID:5fGs+oxxo
>>564
スネーク達は理解してるから大丈夫
それに、その場で連絡してくるし
567白ロムさん:2005/10/25(火) 12:37:34 ID:phhONoFdo
祭り疲れと機種しぼれないで、どのスレもぐだぐただな。

とりあえず
1、勝ってアプリが使えるかどうか。
2、もっさり具合。
3、安定性。
4、キーのタッチ感。
5、電波の掴み具合。

スヌークの皆さんよろしく。
568白ロムさん:2005/10/25(火) 12:38:19 ID:oeXcLlvB0
勝ってアプリ
勝手アプリ
569白ロムさん:2005/10/25(火) 12:40:39 ID:tP/QINXa0
>>557
ZERO3は通信機能込みだから少し比較がややこしいかも。
まあ単体だとさらに高くなるわけだが。
570白ロムさん:2005/10/25(火) 12:44:19 ID:YH4BwHJn0
サイズ的に似たようなポケットPC触ってきたけど
やっぱ携帯と同じように持ち運びするのは厳しいな。
190グラムのジェニオでもやはりサイズ的にも重量的にもきつかった。
571白ロムさん:2005/10/25(火) 12:56:10 ID:cwBcy7Zco
一所懸命買わない理由を探してるのが滑稽だな
そんなに気になるか?
572白ロムさん:2005/10/25(火) 12:58:11 ID:TY9rZi+a0
>>570
まぁ、どうしても夏場はカバンの中になっちゃうね。冬場はコートのポケットでいいけど。
スーツの内ポケットでもちょっと大きすぎ。ま、しょうがない。
573白ロムさん:2005/10/25(火) 12:59:07 ID:/+IGjSoaP
>>537
使用携帯にもよるだろうね
俺なんかはツレと長電話するからウィルコム以外ありえないし
メールとかカキコもフルキー使いたいけど
携帯と別にPDAは持ちあるきたくない
0ぽん位なら腰ポーチでいけそうだし

今後8×SIMとか新方式になってもSIMさえかえればそのまま使えるから
長く使う事考えるとFOMAとかよりコストパフォーマンスもいいと思う

逆に通話しない。携帯メールも長文打たない。
2台持ちも全然苦にならないって人は既存の他サービス使ったほうがいいだろうね
574白ロムさん:2005/10/25(火) 13:00:23 ID:zCG8BSIqo
買わない理由はたくさんあるんだが
それでもほしいんだよなw
575白ロムさん:2005/10/25(火) 13:02:09 ID:ywxvx+3X0
夏場までに鮭が出てくれればいいか、って気持ちで買う。
それまではシャツのポケットで困らないし。
576白ロムさん:2005/10/25(火) 13:04:21 ID:MbykFle6o
それでこそモバヲタ
577白ロムさん:2005/10/25(火) 13:04:29 ID:cpKwCI6M0
しゃーぽんのjavaって洋ぽんのjavaと
互換性あるの?
578白ロムさん:2005/10/25(火) 13:06:29 ID:oeXcLlvB0
>>577
さぁね
でもWS003SHのJAVAはおまけ程度だよ
ネイティブアプリ(勝手アプリ)を使った方がいいさ
579白ロムさん:2005/10/25(火) 13:11:36 ID:TY9rZi+a0
ウィルコムの他の機種でも、普通にプロバイダメールって使えるの?
580白ロムさん:2005/10/25(火) 13:11:48 ID:P+MkQEAPo
ポケットに入れて待ち受けするのはTT使えばいいじゃないか
WS003SHだけに固執する必要無い
581573:2005/10/25(火) 13:12:57 ID:/+IGjSoaP
使用形態だったorz

>>577
同じゲームとかあるし同じなんじゃ?

582白ロムさん:2005/10/25(火) 13:17:22 ID:TY9rZi+a0
>>580
モバイラーは、デカい液晶でキーボード付でポケットにコンパクト納まる高性能機種という
非現実的な要望を持っている人種ですから。
583白ロムさん:2005/10/25(火) 13:18:20 ID:SZolMnuQ0
>>580
せっかくPHSとPDAの一本化がウリなSmartPhoneなのに何台も持つの?
それなら310Kとhx4700のが良いじゃない。
03使いたくなったらSIM差し替えなんて全然Smartじゃない。
584白ロムさん:2005/10/25(火) 13:18:42 ID:/+IGjSoaP
>>579
POP3形式のメールなら現行機種はほとんどいけると思う
585白ロムさん:2005/10/25(火) 13:19:18 ID:hQ34HTtl0
>>582
ノキア E70デザインでだせばいいんですよ。
586白ロムさん:2005/10/25(火) 13:21:54 ID:tP/QINXa0
>580
TTはさすがに機能が貧弱すぎるんだよな。
もちろんシンプルがコンセプトであることはわかるけど。
Webはいいからメールぐらいはまともに出来るシンプル端末があれば理想。

>583
W-SIMはガワを使い分けるのもありじゃないか?
587白ロムさん:2005/10/25(火) 13:22:47 ID:TY9rZi+a0
>>584
そっかぁ。日本無線もいいかなぁとか考え出してたり・・・・・。
今までウィルコムなんて選択肢に入ってなかったけど、意外と面白そうな機種が多い。
588白ロムさん:2005/10/25(火) 13:26:06 ID:SZolMnuQ0
>>586
電話として常用しない03なんて劣化PDAでしかないんじゃないかって事。
気分で差し替えるのはそりゃアリだけどさ。
589白ロムさん:2005/10/25(火) 13:27:18 ID:+Br3O3Rgo
週アス見たけどアンチがギャアギャア騒ぐほどでかくはないなぁ
590白ロムさん:2005/10/25(火) 13:29:29 ID:OsinKd9b0
ババつかまされたリナヲタが騒いでるだけ
591白ロムさん:2005/10/25(火) 13:31:38 ID:TY9rZi+a0
しかし1年で10万台売れるかねぇ。年末年始で機種変含めて1万行くだろうか?
592白ロムさん:2005/10/25(火) 13:32:47 ID:yEwf3yMG0
パケット通信中に電話がかかってきた場合、ちゃんと着信するのかな?
ガイシュツだったらスマソ。
593白ロムさん:2005/10/25(火) 13:33:32 ID:hQ34HTtl0
>>591
年末年始あたりは馬鹿売れするとおもわれ。モバイラーが買うだろうからな。
だがその後携帯使いが買うかどうかだ。
594白ロムさん:2005/10/25(火) 13:34:42 ID:Lq6bTZne0
>>543
ウィルコムの料金のわかりにくさってこの二つのページ見ただけでもわからん。
10円で固定するか 30秒や1分で固定した書き方希望
比較できないじゃんw
595白ロムさん:2005/10/25(火) 13:35:00 ID:5s6IyflX0
これにポケギコが乗るかどうか、それが問題だ。
596白ロムさん:2005/10/25(火) 13:36:06 ID:TY9rZi+a0
>>592
エロ動画見てる最中に母親から着信とか、浮気相手とのハメ撮り画像見てる時に彼女から
着信とかが一番怖い・・・・・・
597白ロムさん:2005/10/25(火) 13:36:17 ID:H3CNYAoh0
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20050711/1121058452#seemore
ここを見る限りで、これで実験すればネコプロジェクトがうまく動くか
シミュレートできるよ。しかし、なんかこのエミュを入れるのが
ややこしいし、英語ばっかで難しすぎる。
分かる人いない?教えてください
598白ロムさん:2005/10/25(火) 13:37:01 ID:/+IGjSoaP
>>588
劣化って事はないでしょ。通信もあるしスペックもそう悪くない
まあ、ハイエンドPDAほどではないけど
599白ロムさん:2005/10/25(火) 13:38:13 ID:tP/QINXa0
シャープとしてはザウルスにも目が向いてくれればそれはそれでありなのかな。
600白ロムさん:2005/10/25(火) 13:38:47 ID:nzPsSWZN0
>>400
うp
601白ロムさん:2005/10/25(火) 13:41:24 ID:ghYo4CIS0
>>588
まあその辺は人それぞれだよ。
オレは電話できるPDAってだけで5万ぐらいはすぐ払っちゃうクチだけどw
田舎もんなんで、しばらくは携帯と併用して、行動範囲で問題なかったら
03に一本化しようと思ってる。
まあオモシロそうな機種でたらまた買っちまうわけなんだが。
仕事に使わないガジェット好きは立ち悪いと我ながら思ってます。
602白ロムさん:2005/10/25(火) 13:41:39 ID:cpKwCI6M0
>>400
全ページうp
603白ロムさん:2005/10/25(火) 13:43:26 ID:ZkfuVIJ1O
PDAの市場がお通夜状態な分潜在的なモバイラーには売れるだろうな
俺もシグ3使ってるけどそろそろ次を検討してる丁度いいときに来たよな。
ωSIMならアダプタ噛ましてシグ3に刺しても使えるだろうし持って来いだ。
604白ロムさん:2005/10/25(火) 13:44:59 ID:hzoXUEDdo
>>592
まだわからないみたい。
こういうのってW-SIMの仕様に依存するのかね?
03の仕様でどうにでもなるとも考えにくいんだが。
605白ロムさん:2005/10/25(火) 13:48:04 ID:cpKwCI6M0
でもWindowsだからマルチタスクだから何中着信とか
OSレベルでは得意そう
606白ロムさん:2005/10/25(火) 13:51:29 ID:TY9rZi+a0
>>603
そうね。どんなに高性能なPDAが出ても、「電話が出来ない」というのが最大の欠点だった。
結局、メール、スケジューラ、アドレス管理というPDAで最も多用する機能は携帯で代替で
きるし、音楽、動画もiPodのほうが便利というありさま。この機種が売れれば、各キャリアに、
「PDA携帯」(スマートフォンに非ず)という新しいカテゴリーが生まれるかも知れん。
607白ロムさん:2005/10/25(火) 13:59:32 ID:VMvXByzA0
とりあえずVGA壁紙、MP3を着信音に出来るという時点で俺は買いだけど
エロ動画の喘ぎ声を着うたに出来るとか感動すぎ
後はこれで着信画面が動画可だったら濡れ場にして最高のセクハラ電話の完成だ





ま、電車の中での着信音は不思議商事の辻●雄のねちっこい声にするけど('A`)
608白ロムさん:2005/10/25(火) 14:02:40 ID:oeXcLlvB0
>>607
電車の中ではマナーモードにしようぜ・・
609白ロムさん:2005/10/25(火) 14:03:06 ID:3PbTVg+o0
>604
明日になれば、ある程度判るはず、と思いたい。
ついでに発売日も判明して欲しい。
610白ロムさん:2005/10/25(火) 14:06:53 ID:c3TmaRGDo
明日の展示は白ロム機とW-SIM抜きの展示となります。

なんてことない?
611白ロムさん:2005/10/25(火) 14:10:53 ID:FccjEwc60
>>593
企業が買うんじゃない。
ウィルコム同士は通話料無料だから、内線代わりになるし、ソフト入れてIP電話の機器になるし。
メールやWEBでの企業業務の端末にもなるしね。
しかも、今までの専用機より安く長持ち。
ドコモのN900Lの代替機に調度いいよ。

http://www.sun-busi.com/icom_ap-5100voip1.htm
612白ロムさん:2005/10/25(火) 14:13:52 ID:tr6tC9+V0
>>610
そんなもの展示する意味ないから、ちゃんと使える物を持ってくるだろ
613白ロムさん:2005/10/25(火) 14:18:07 ID:xfwbkP4P0
明日の展示はW-SIM本体だけになります
614白ロムさん:2005/10/25(火) 14:20:04 ID:TY9rZi+a0
明日の展示で愛称問題が決着します
615白ロムさん:2005/10/25(火) 14:20:46 ID:oViri/BW0
富士サファリパークで使えるかな?
クマとか見ながら使える?
616白ロムさん:2005/10/25(火) 14:22:04 ID:GOBh+kMH0
>>615
クマも使ってるから大丈夫
617白ロムさん:2005/10/25(火) 14:23:19 ID:/1cQNZyh0
>>610
http://www.willcom-inc.com/ja/info/05101401.html

>ブースでは、新機種体験コーナーも設置いたしますので・・・

少なくとも操作できる端末を用意するとおもわれます。

スネークの皆さん、レポート宜しく願います。


618白ロムさん:2005/10/25(火) 14:23:31 ID:oViri/BW0
それは2人の従業員さんから奪ったの?
619白ロムさん:2005/10/25(火) 14:23:46 ID:TY9rZi+a0
>>611
でも、そのテのサービスは他キャリアもやってるし、ウィルコムにそこまでの営業力があるかな?
620618:2005/10/25(火) 14:25:23 ID:oViri/BW0
>>615
サファリパークのクマも使ってるってことは
それは2人の従業員さんから奪ったの?
621白ロムさん:2005/10/25(火) 14:27:43 ID:oViri/BW0
【事故】富士サファリパークで従業員がクマに襲われ2名死傷 
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1130216715/
622白ロムさん:2005/10/25(火) 14:34:01 ID:Lq6bTZne0
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/7363.jpg

こんな俺に最適な料金プランは何だ!!

623白ロムさん:2005/10/25(火) 14:35:14 ID:GOBh+kMH0
>>622
つ 休止
624白ロムさん:2005/10/25(火) 14:35:44 ID:VMvXByzA0
>>622
沖縄まだ暖かそうでウラヤマス(´・ω・`)
625白ロムさん:2005/10/25(火) 14:41:09 ID:Lq6bTZne0
>>621

ヒグマ怖い。超怖い。甘く見たらとんでもない。
余り話に出ないけど、ここ↓の「石狩沼田幌新事件」というのも恐ろしい。
ttp://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html
「やがて助けを求める叫び声と念仏の声が聞こえてきたという。」とか
「この猟師はわずかな左足と、へし折られた村田銃という変わり果てた姿で発見された。」
とか、読むだけでダメ。ガクブル。
626白ロムさん:2005/10/25(火) 14:42:37 ID:5s6IyflX0
機種変価格の予想って出てないの?
買い増しするかどうかで料金コース練り直さなきゃ。
627白ロムさん:2005/10/25(火) 14:44:58 ID:Lq6bTZne0
5万〜で考えてください。
628白ロムさん:2005/10/25(火) 14:47:27 ID:oViri/BW0
五万を切りたいんぢゃなかったっけか?
629白ロムさん:2005/10/25(火) 14:48:07 ID:4Z4CdSJf0
ネイチャーーーー!!
630白ロムさん:2005/10/25(火) 14:48:25 ID:tr6tC9+V0
ウィルコムは新規と機種変の値段はあまり変わらなかったんじゃなかったっけ?
631白ロムさん:2005/10/25(火) 14:49:24 ID:FccjEwc60
>>619
ウィルコムは環境を提供するだけでいい。
営業はシステム販売をしている企業が、システムの一部として販売するからね。
632白ロムさん:2005/10/25(火) 14:52:29 ID:GOBh+kMH0
>>630
解約手数料式にして既存顧客が嬉しいなシステムにしてほしいね
633白ロムさん:2005/10/25(火) 14:58:09 ID:Lq6bTZne0
隠しコマンド入力でUFOとか呼べるシステムがいいな
634白ロムさん:2005/10/25(火) 15:04:51 ID:zPcP/ysO0
これ通話音質どうですかね?京ぽんは最悪とか言われてるけど・・・・
635白ロムさん:2005/10/25(火) 15:08:00 ID:Lq6bTZne0
京ポンは悪いといっても携帯電話よりはマシ
アンテナの掴みは微妙かもしれない。
310シリーズはダイバなので掴み良くなってると思う。
通話品質考えたら003SHより310シリーズがいいかと。
636白ロムさん:2005/10/25(火) 15:15:43 ID:zPcP/ysO0
>>635
そうなのか・・・う〜ん迷うな・・どうしよう・・・orz
637白ロムさん:2005/10/25(火) 15:25:34 ID:O3nigvJ50
明日スネークな人は、
フリーのMP3/OGGプレイヤーの[GSPlayer]試してきてねん
638白ロムさん:2005/10/25(火) 15:27:11 ID:Lq6bTZne0
ベンジャミン君は今何を使っているんだい?
そして零参にどんな夢や野望を持っているんだい?
俺は>>622のとおり通話は皆無。受け専なので通話はあまりこだわらない。
2ちゃん等のWEBが使い放題なので味ポソ→京ポソと使ってきた。
京ポソもフルブラウザとはいPC向けサイトは見にくかった。
フレームなページとかも大変だったよ。
http://www.sharp.co.jp/ws/special/index.html
ここの3番見たら快適そうだな〜って思ったわけだ。
俺は通勤電車は座って乗れる時間だし
会社でものんびり携帯いじる時間があるからなんだけどね。
しかし一般的な片手での操作は無理だし
そしたら310系も良いとは思う
639白ロムさん:2005/10/25(火) 15:27:42 ID:O3nigvJ50
あと、フリーなファイラー[GSFinder+]もね

ググれば一発で出てきます
640白ロムさん:2005/10/25(火) 15:30:14 ID:oeXcLlvB0
>>639
いや、できれば「GSFinder+ for HTC Universal」こっちを試してほしいです
あと、GSPocketMagic++も試してほしいです。TCPMPは誰かが試すでしょう
641白ロムさん:2005/10/25(火) 15:31:46 ID:Lq6bTZne0
フリーソフトまでインスト出来る環境なんだろか?@明日
JAVAのゲームテンコモリにされて領域に空きなかったりして。
642白ロムさん:2005/10/25(火) 15:33:39 ID:oeXcLlvB0
>>641
あ、インストール時に「本体にインストールするかminiSDにインストールするか」
選択する画面が出ると思うので、miniSDにインストールできるかどうかを試してほしいです
643白ロムさん:2005/10/25(火) 15:36:33 ID:O3nigvJ50
ん?「GSFinder+ for HTC Universal」ってどこにあるの?

PPC/ARM/WM2003
この辺りのcabバイナリーをダブルクリックでインストールだからね
644白ロムさん:2005/10/25(火) 15:37:51 ID:Lq6bTZne0
レスアンカされてるけど。
僕は行かない人なのでごめなさい。

PDA的な用語増えてきてますね〜ファイラーとか全然わからない
12月まで勉強しようと思った
645白ロムさん:2005/10/25(火) 15:38:33 ID:oeXcLlvB0
646白ロムさん:2005/10/25(火) 15:40:16 ID:oeXcLlvB0
PPC上でCABファイルをインストールするとき、
ダブルクリックではなくシングルクリックで行われます
647白ロムさん:2005/10/25(火) 15:40:17 ID:O3nigvJ50
ちなみに、PDAで.cabダブルクリックインストールした後は、
ディレクトリーごとminiSDにコピーすれば普通にexeバイナリが動くから
648白ロムさん:2005/10/25(火) 15:42:19 ID:D6M4adz/0
ファイラーは別にPDA用語じゃないしw
649白ロムさん:2005/10/25(火) 15:42:47 ID:O3nigvJ50
>>645
おお、今まで知らなかった、ありがトン
自分のは、ファイラーGSFinder+でダブルクリックでのオプション入れてるからだた
650白ロムさん:2005/10/25(火) 15:44:17 ID:oeXcLlvB0
>>649
なるほど
まあ誤作動を防ぐためにダブルクリック
設定にするのもよさそうですな
651白ロムさん:2005/10/25(火) 15:47:12 ID:lLM4V0IE0
利用可能らしい?
ttp://d.hatena.ne.jp/akinalover/20051025/1130220816
平型端子に接続し、内蔵されたBluetoothでイヤホンへ電波を飛ばす事でワイアレスを実現させるmLinkがあります。
652白ロムさん:2005/10/25(火) 15:47:38 ID:Lq6bTZne0
わからない。わからない。
PDAってそんなに簡単にソフト追加したりできるのか〜
WS003SHでも同じようにアレコレするにはデッカイminiSDが必要そうだな。
わからないけど買えばなんとかなるんだろう〜
デフォの機能だけでも遊べそうだし。
653白ロムさん:2005/10/25(火) 15:49:29 ID:O3nigvJ50
>>644>>652
ファイラー=標準搭載で言えばエクスプローラー
654白ロムさん:2005/10/25(火) 15:53:34 ID:Lq6bTZne0
>>653 なんとなくわかった。
そのへんは購入後不満が出たら変えていくでもOKかな〜
あっ!!変える為には使えるか調べる必要があるのか〜〜
フムフム スレの流れをいまつかんだ!!
655白ロムさん:2005/10/25(火) 16:03:50 ID:Lq6bTZne0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/nvidia.htm
これが載ると嬉しいんですが
来年には載せた機種もでてくるかな〜
656白ロムさん:2005/10/25(火) 16:07:28 ID:O3nigvJ50
それだったら、TCPMPが対応している2700Gの方がイイ!
657白ロムさん:2005/10/25(火) 16:07:53 ID:XWUx92h90
>>622
プリペイド
658【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/25(火) 16:22:55 ID:x5fyV11DO
ヲタぴっちテラカッコヨスwwwwwwwwww
659白ロムさん:2005/10/25(火) 16:29:19 ID:+p8DdgJmo
また来た糞コテ
660【超低速定額】WS003SH【Internet】:2005/10/25(火) 16:34:43 ID:x5fyV11DO
そんなに喜ばないでよwwwww
実はボク、ヲタぴっちゃんの精なんだwwwww
だからヲタぴっちスレある所には必ず現れるんだよwwwwww
661白ロムさん:2005/10/25(火) 16:35:55 ID:gs2r81cEO
これ、ボイスレコーダーついてんのかな〜と思ったけど
あれか なければインスコすりゃいいのか
なんて便利なんだ
662白ロムさん:2005/10/25(火) 16:37:42 ID:OPtcRvVa0
Willcom関連スレなのになんでこんなしつこい安置が・・・。
zero3そんなに注目されているのか・・・。
やっぱり予約しないと入手困難になりそうだな。Dポ時代からは考えられないなぁ。
ああ、マンドクサ..orz
663白ロムさん:2005/10/25(火) 16:38:46 ID:Kr1a6bBl0
注目度が高い証拠だな
664【携帯不可】WS003SH【パケ詰まり】:2005/10/25(火) 16:38:54 ID:x5fyV11DO
ヲタぴっちゃんはソフトを追加する事で進化するんだよwwwwwww
665白ロムさん:2005/10/25(火) 16:41:46 ID:xqfqVBsFo
少なくとも携帯ではないし
PHSなのはW-SIMモジュールまでなんだが
666【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/25(火) 16:41:59 ID:x5fyV11DO
ヲタぴっちゃんの注目度とサイズはスマートフォン日本一☆アヒャヒャヒャwwwww
667白ロムさん:2005/10/25(火) 16:42:52 ID:gs2r81cEO
何と二台持ちにするか悩むな
FOMAかauかはたまた京ぽんか
668【落下注意】WS003SH【有償修理】:2005/10/25(火) 16:46:12 ID:x5fyV11DO
一台でもヲタぴっちゃんは最強だよ!!wwwwwwww
669白ロムさん:2005/10/25(火) 16:50:42 ID:TY9rZi+a0
機種スレは荒らしが来てこそ華
670白ロムさん:2005/10/25(火) 16:54:03 ID:GOBh+kMH0
これくらいで耐えられないなら今すぐ止めた方がいいぞ
671【劣化PDA】WS003SH【巨大PHS】:2005/10/25(火) 16:56:06 ID:x5fyV11DO
荒らしは困るね☆居なくなってほしいよwwwwwwww
でも今日はまだ来てないみたいじゃ?wwwwwwww
672白ロムさん:2005/10/25(火) 17:32:04 ID:W7CPFq46o
こんなの相手しなきゃいけないなんて、うぃるぽ大変だな。
買ってみて使いこなせなくてさらに荒らすタイプだな。
つかニートだから親におねだりしないと買えないかプ
673白ロムさん:2005/10/25(火) 17:33:21 ID:GOBh+kMH0
ロケーションフリー対応したらソニーGJなんだがな
674白ロムさん:2005/10/25(火) 17:47:39 ID:/+IGjSoaP
>>673
ロケフリってH264じゃないっけ?それだと再生はきつそう

それよりももっと通信速度上がってゼロ3を無線モデムっぽく使ってPSPで真の意味でロケーションフリーにみれるようにしてほしい
PSP対応鮭でもいいけど
675白ロムさん:2005/10/25(火) 17:52:13 ID:GOBh+kMH0
>>674
なるほど、ハードゲイ的にも対応が必要なんですね
676白ロムさん:2005/10/25(火) 17:52:23 ID:VMvXByzA0
>>674
確かH.264ではないよ
ロケフリに関してはVPNで通してPPCでVLC使ってAirH経由で外からTV見るというのを
どこかのブログで見た事ある
WMにVLCが移植されたら可能になると思う
677白ロムさん:2005/10/25(火) 17:52:55 ID:ywxvx+3X0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/sony.htm
MPEG4としか書いてないなぁ。一番悪い画質で150Kbpsなので対応してくれれば可能では。
678白ロムさん:2005/10/25(火) 18:01:04 ID:VMvXByzA0
ttp://d.hatena.ne.jp/uttii/20051014#1129227028
勘違いスマソ、ロケーションフリーじゃなかった
哀王のブロードストリームを使えば外出先でTVが可能だという話
679白ロムさん:2005/10/25(火) 18:01:54 ID:/+IGjSoaP
あら、普通のなのかなスマソ
680白ロムさん:2005/10/25(火) 18:05:37 ID:/+IGjSoaP
まあ、どちはにしろPSPとかDSに連携できればどこでもネトゲとかできて楽しそう
でも、そういうのって可能なんだろか?
681白ロムさん:2005/10/25(火) 18:14:49 ID:GOBh+kMH0
>>680
ZERO3が無線LANルータになれればOKですよね?
リナザウとかならもうやってる人いるのかな?
682白ロムさん:2005/10/25(火) 18:18:15 ID:roVZPUwm0
>>680
W-SIMのMSとかDSカートリッジのアダプタって事?
683白ロムさん:2005/10/25(火) 18:24:01 ID:GOBh+kMH0
あら、ザウルスでは無線LANとウィルコム同時は無理か
勉強不足でいかんいかん
684【デカ過ぎ】WS003SH【ヲタぴっち】:2005/10/25(火) 18:29:47 ID:x5fyV11DO
微妙に荒れてますが何があったんですか?アヒャヒャヒャwwwwww
ヲタヲタぴっちゃん♪ヲタぴっちゃん♪アヒャヒャヒャwwwwwwwww
685白ロムさん:2005/10/25(火) 18:31:42 ID:oa96e+yh0
>>684
何がそんなにおもしろいんだろ・・・・
幸せそうで羨まシス(´・ω・`)
686白ロムさん:2005/10/25(火) 18:32:09 ID:/+IGjSoaP
>>682
それでもいいんだけど現実的には681氏みたいな感じでできればな、と
687【劣化PDA】WS003SH【巨大PHS】:2005/10/25(火) 18:36:09 ID:x5fyV11DO
笑ってみればわかるさアヒャヒャヒャwwwwwwww
688白ロムさん:2005/10/25(火) 18:40:31 ID:iKwmP7FEo
>684,>687
アヒャヒャヒャ・・

ウム、
何かがわかった気がする…
689白ロムさん:2005/10/25(火) 18:41:40 ID:Lqlb8iL00
あんの薬飲めばそんなにきち・・・・・・・・妖気になれるのかなぁ?
690682:2005/10/25(火) 18:48:49 ID:roVZPUwm0
どっちもサイズ知らんから適当書いたけど、どっちも入りそうに無い・・・
691【携帯不可】WS003SH【パケ詰まり】:2005/10/25(火) 18:56:20 ID:x5fyV11DO
頑張れば入るハズ!!アヒャwwwwwwwww
692白ロムさん:2005/10/25(火) 19:02:45 ID:/+IGjSoaP
>>690
任天とSCEにやる気があればDSはGBAカートリッジ、PSPはUSBでできると思う。
それにはWーSIMが相当普及しないと無理だとおもう(´・ω・`)
693【携帯不可】WS003SH【パケ詰まり】:2005/10/25(火) 19:27:50 ID:x5fyV11DO
ボクも携帯をバイブ代わりに入れた事があるよ!!最初は角張ってて痛かったけど頑張って気合いで入れたよ!!wwwwwwwww
だから頑張れば必ず努力は報われるハズさ!!wwwwwwwwww
愛液でショートして壊れちゃったけどね☆アヒャwwwwwww
694白ロムさん:2005/10/25(火) 19:32:29 ID:ERx61KMMo
シャープさん、W-ZERO3のスペックアップ、機能追加型のスマートフォンザウルス版と、
液晶WQVGA程度のQWERTYキーボード別体の小型スマートフォン鮭とそのザウルス版の3モデル欲しいよ。
695白ロムさん:2005/10/25(火) 19:38:58 ID:/Icl8Yj+0
>>692
PSPのUSBもホスト機能ないから周辺機器は付かんよ
696白ロムさん:2005/10/25(火) 19:39:57 ID:Lq6bTZne0
>>694
ザウルス買えば?
もしくは他社が出すのまつか。
03はCPU性能がマルチメディア向きじゃないとこを改善してほしい。
RAM容量も少ないし。
その変のマイナーチェンジには期待
京ポソ→300Kみたいな感じで。
697白ロムさん:2005/10/25(火) 19:40:28 ID:ceh87Mm90
>>694
明らかにリナザウの余りパーツで作ってるっぽいから、無理。
698白ロムさん:2005/10/25(火) 19:42:07 ID:ceh87Mm90
>>696
ザウルスの最上位機種がHDD積んでいる以外は同じスペックじゃね?
699白ロムさん:2005/10/25(火) 19:42:27 ID:dxPEqFCc0
>>697
液晶は新しく作ったんじゃないの?
半通過3.7インチはザウには無いし
700【劣化PDA】WS003SH【巨大PHS】:2005/10/25(火) 19:44:19 ID:x5fyV11DO
ヲタぴっちゃんは無敵最強最大だぉ☆アヒャwwwwwwwww
701白ロムさん:2005/10/25(火) 19:45:00 ID:Nx1KudIW0
904SHの練習端末乙
702白ロムさん:2005/10/25(火) 19:45:14 ID:O3nigvJ50
>>696
リナザウにも2700G載ってないしねぇ・・・・・同じだね
703白ロムさん:2005/10/25(火) 19:49:32 ID:ceh87Mm90
>>699
基板とか液晶は、シャープお得意のキチガイ最適化を行っているっぽい。
ゲームボーイなんかのように、基本スペックは変わっていないけど、消費電力や
液晶の見栄えは劇的に向上というパターンかと。
リナザウ+edgeで約3時間だったのが、連続通話8時間となっているあたり、消費電力は期待できるかも。
704白ロムさん:2005/10/25(火) 19:49:57 ID:4S0Glieq0
ねぇねぇ、漏れよくわからないんだが、
スネークって、プリスケンのこと?
705白ロムさん:2005/10/25(火) 19:51:26 ID:/+IGjSoaP
>>695
SCEによれば、わざとホスト機能を無くして
ホスト機能付きの周辺機器を繋げるようです。
まあ、今のところなにもでてないけど
706白ロムさん:2005/10/25(火) 20:00:00 ID:GOBh+kMH0
>>705
PORT0みたいに相手からお世話してもらうわけですね
そのやり方ならZERO3でも周辺機器作れますね
707白ロムさん:2005/10/25(火) 20:04:21 ID:6PB8ee950
>>694
WX310JタイプのW-SIM対応のWM5が欲しい。
無線LANとBTもつけてね。
子機機能もついてて欲しい。
708白ロムさん:2005/10/25(火) 20:05:57 ID:7TzxU5aJ0
予約受付開始まだあ?
709【超低速定額】WS003SH【Internet】:2005/10/25(火) 20:15:20 ID:x5fyV11DO
ヲタぴっちゃんの予約受付開始は来月です☆アヒャwwwwwwww
710白ロムさん:2005/10/25(火) 20:33:03 ID:3b6eBNMP0
こちらスネーク

ビッグサイト入り口確保中
さ…さむい…

あ、警備員が!

な、何をするきさまっ!…お、俺は…アQWSでRFTGYふじこLP;
711白ロムさん:2005/10/25(火) 20:45:27 ID:8OuRJHh90
ばかw
712白ロムさん:2005/10/25(火) 20:46:52 ID:fw6Y5MkhO
miniSDの512mbあれば充分かな?
713【デカ過ぎ】WS003SH【ヲタぴっち】:2005/10/25(火) 20:52:09 ID:x5fyV11DO
最低2GBは必要です☆アヒャヒャヒャwwwwwww
714白ロムさん:2005/10/25(火) 20:56:58 ID:Lqlb8iL00
昨日、今日とウィルコムプラザ二ヶ所いったんだけども
二ヶ所とも他の客にZERO3の説明してて
ZERO3の期待がうかがえました
しかし、一ヶ所目、「今お使いのPCの代わりになります」
「小さいノートパソコンに電話機能がついた商品です」
二ヶ所目も似たようなことを。。。。。













かわりにならねーよ
715白ロムさん:2005/10/25(火) 20:59:52 ID:TrYd0tCu0
普通のパソコンに比べて、PDAって情報少ないから、難しいのにな・・・・ orz
716白ロムさん:2005/10/25(火) 21:06:27 ID:1VPdIR9E0
>>712
512ミリバール
717白ロムさん:2005/10/25(火) 21:09:05 ID:OwPWC+bCo
ホント携帯ユーザーがいきなり買ってもめんくらって使いずらいとか噂になるんだろうなぁ…
で、ウィルコムダメだって風評になんなきゃいいけど…
てかそういう人達の解約済みのがヤフオクを賑わす訳でありがたい一面もあんだけどさ…
718白ロムさん:2005/10/25(火) 21:12:00 ID:TrYd0tCu0
携帯電話でもM1000を買うような人じゃないと、使えないと思う
719白ロムさん:2005/10/25(火) 21:22:54 ID:7t150Yb80
ザウルスのように、次々と改良モデルが出るだろうから、
静観する。
720白ロムさん:2005/10/25(火) 21:28:52 ID:cfd0RvbR0
>>717
どう見てもPDAな代物を何も知らないのがいきなり買おうと思うかね
721白ロムさん:2005/10/25(火) 21:40:28 ID:0WVc9hiKo
「使いずらい」とか言うの、
そろそろやめないか?
722白ロムさん:2005/10/25(火) 21:41:34 ID:oeXcLlvB0
そうだよ、せめて「使いづらい」ならわかる
723白ロムさん:2005/10/25(火) 21:44:20 ID:Uk5QqppA0
そういえば「ハゲ・ズラ板」なのには理由があるのかな?
724白ロムさん:2005/10/25(火) 21:48:06 ID:8ixMn+Vc0
>>717
一見してわからない使いづらさなら噂にもなるだろうが
一目見て予想できる使いづらさなど承知した人しか購入しねえだろw
725白ロムさん:2005/10/25(火) 21:48:55 ID:VYr5Eoen0
TPOで着せ替えできるのがW-SIMの利点なのになんにも解っちゃいないね









というのは皮が出揃ってからにしよう、うん。
726白ロムさん:2005/10/25(火) 21:49:08 ID:1VPdIR9E0
これだけの前評判なら予約無しでは買えないですよね
727白ロムさん:2005/10/25(火) 21:53:10 ID:GOBh+kMH0
予約前からご苦労さまです
850 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/10/24(月) 02:47:12 ID:cC03pMvQ0
>>840
dionで4X接続してみた。
味ぽんて、ウェブのダイヤルアップ変えると、強制的に
メールも一般プロバの使うことになるんか。ま、比較的
簡単に切り替えられるからいいけど。

と思ったけど、体感速度全く変わらん。

50KBめいっぱい使ったページなら差が出るのかもしれない
けど、GoogleMobileであちこち見た感じでは、全然変わらなかった。
ついでに、高速化サービスも、味ぽんでは効果がわからない。

ていうか、デフォで充分過ぎるほど速い。
味がエライのか、京がアレなのか。

zero3出たら、こいつを音声通話専用にするつもりだったけど、
これはこれで使えるなあ……。目から鱗だ。
729白ロムさん:2005/10/25(火) 22:12:27 ID:NGS0TH6zo
とりあえず京2にしとくか。
730白ロムさん:2005/10/25(火) 22:13:33 ID:GOBh+kMH0
731白ロムさん:2005/10/25(火) 22:29:12 ID:VInAYf/a0
>>730
遠足前日の準備みたいな記事だな、、、
嬉々として記事書いてるライターの顔が浮かぶよ。
732白ロムさん:2005/10/25(火) 22:30:23 ID:ZbKPigkt0
IDあぼーんですっきり

一度やってみなよ
733白ロムさん:2005/10/25(火) 22:35:55 ID:oa96e+yh0
京ぽんの時から思ってるのだが画面の上下の電波とかの青い部分うざいんだけど
半透明にすれば良いのに 
734白ロムさん:2005/10/25(火) 22:37:28 ID:QSfuNVUc0
ねえ
機種変更の予想価格ってまだ出てないの?
教えてえらい人。
735白ロムさん:2005/10/25(火) 22:55:25 ID:ZtCAm/0v0
>>731
オレはビジネスマンでもPDA使いでもなく、ゲームもやらんしマルチメディア機能なんぞ使わなくて
auの携帯で十分なんだが、これ買おうと思ってる。
電化製品好きにはこのいろいろ入ってる感がたまんない。かなりわくわくしてる。
というかテカテカしてる。こういうのに過剰に反応しちゃうやつっているんだよ。
736白ロムさん:2005/10/25(火) 22:57:13 ID:GhFfZ8x40
>>730
>ウェブブラウザーとしては、Internet Explorer Mobileを搭載。
>残念ながら今回のバージョンはスタイルシートには対応していないので、
>可能であれば、よく使うウェブサイトの再現性を試してみたい。

ナ、ナンダッテーorz
737白ロムさん:2005/10/25(火) 22:58:37 ID:8FsS5gOa0
>>730
煽るなよなー。
738白ロムさん:2005/10/25(火) 23:00:22 ID:oeXcLlvB0
>>736
ほかにもブラウザはあるから期待しよう
739白ロムさん:2005/10/25(火) 23:08:44 ID:8ixMn+Vc0
っつーか2ちゃんねるさえ快適にできればいいよ。
あとは出かけた先で店などを検索するのに使うくらいだな。
スタイルシートなんか対応されてなくても特に問題はない
740白ロムさん:2005/10/25(火) 23:09:03 ID:GhFfZ8x40
>>738
いくら何でもこれは嘘だろ…対応してないなら購入考え直すかも試練

ttp://mbsupport.dip.jp/bk/2005/sub/319.htm
ここ見るとスタイルシート利用してるこのサイト自身が表示されてる
PPC2003SEのスクリーンショットがあるから大丈夫だと思うが…
741白ロムさん:2005/10/25(火) 23:11:14 ID:oeXcLlvB0
>>740
実際PocketIEを使うことなんてほとんどないと思う
・・・NetFrontが対応してくれたらね・・・
あとOperaが問題なく使えたらそれこそIE不要
742白ロムさん:2005/10/25(火) 23:11:57 ID:SBmz/qm70
携帯電話で煽っている方が新聞配達員の時間帯にレスが無いことについて(ry
743白ロムさん:2005/10/25(火) 23:13:43 ID:GhFfZ8x40
正直Operaが対応したら\5kでも買うぞ
俺は03買ったらTodayアプリとかいろいろ開発する予定
744白ロムさん:2005/10/25(火) 23:14:03 ID:yliuaYDN0
Operaと2ちゃんブラウザがあれば最強端末だな。
逆にこの2点が保障されるまで即買いできぬ・・・
745白ロムさん:2005/10/25(火) 23:15:20 ID:oeXcLlvB0
>>744
2ちゃんブラウザは2++とぽけギコがあるが、
明日試してくれる人(kzouさんとか)が絶対いると思う
Operaに関しても試してくれるとうれしいね
746白ロムさん:2005/10/25(火) 23:16:12 ID:VFdK2gX/0
端末 ID 認証は無理だろうなぁ。
せめてブラウザにオートコンプリートの機能はあるだろうか。
747白ロムさん:2005/10/25(火) 23:17:24 ID:3lR2u4dL0
これ画像大きいと表示しないなんてこと無いよね? 
ふたばとかよく行くから画像サクサク表示されるようになってれば良いのだが・・・
748白ロムさん:2005/10/25(火) 23:19:39 ID:TrYd0tCu0
IEコンポーネント使う、タブブラウザーのftxBrowser、自分はは結構愛用してるよ!
749白ロムさん:2005/10/25(火) 23:32:17 ID:TrYd0tCu0
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   今日も動きが無かった模様
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
750白ロムさん:2005/10/25(火) 23:32:47 ID:GhFfZ8x40
>>748
かなりよさげ
でも開発止まってる…正式対応される可能性なさげ…orz

WM5のソフトキー対応がありがたい
[  戻る    _A    メニュー ]
これのおかげで片手操作がやりやすそう
751白ロムさん:2005/10/25(火) 23:45:08 ID:PrFdDNQe0
・・・28日に行く予定なんだが・・・明日のスネークでここの需要は充たせそうだね。
普通に逝って見てくるかな。
752白ロムさん:2005/10/25(火) 23:48:08 ID:TrYd0tCu0
<ftxPBrowser for Windows Mobile 2003>

はexe一つで起動するから、スネークが試すのに良いかも
753白ロムさん:2005/10/25(火) 23:48:56 ID:GhFfZ8x40
スネーク様にお願い、調べてください
・「ダウンロードエージェント」ってなに?
・電話関連の設定内容を詳しく知りたい
 伝言メモの仕様や着信時の画面表示なんかも知りたい
・適当にサイト閲覧して読み込み表示速度を調べて
・JBlendのアプリはサクサク?
・画質レスポンスとも期待できないとされてる
 カメラのサンプル写真と動画うpして
・Flashサクサク?
・片手操作できそう?
754白ロムさん:2005/10/26(水) 00:10:59 ID:A4pQk3Ri0
>>730
なんかせっかくVGAでも文字とかアイコンとか無駄にでかくて、あんま意味無い感じ・・
755白ロムさん:2005/10/26(水) 00:11:42 ID:s0Ftlfxh0
【特別企画】モバイル新世紀! ウィルコムに聞くW-ZERO3の魅力
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/10/25/658677-000.html

>>730に続いてASCIIが記事連発
756白ロムさん:2005/10/26(水) 00:15:17 ID:A4pQk3Ri0
ウィルコムってハゲが多いような・・
757白ロムさん:2005/10/26(水) 00:18:33 ID:XjL0XatN0
機種変の人は、しばらく待てば、使いこなせない初心者がオクに出品すると思います。
758白ロムさん:2005/10/26(水) 00:20:32 ID:5gPQjriS0
でもまあVGAじゃないとこのアイコン画面はないね。
どーせランチャーくらい好きなのを使えばいいし。
759白ロムさん:2005/10/26(水) 00:21:20 ID:bxuTzrSE0
>NET Compact Frameworkを利用したアプリケーションであれば、基本的には動くはずです。
>Visual StudioやWindows Mobile 5.0 SDKによって開発環境を充実できるよう、マイクロソフトさんと相談しています。
>いろいろカスタマイズしてもらいたいという意味でのWindowsでもあります。

激しくwktk
760白ロムさん:2005/10/26(水) 00:27:52 ID:48QkI+1g0
>>759
いいね
それ見ると認証したソフト以外動かないように制限掛けている訳では無いんだね。
よし決めた買う!
761白ロムさん:2005/10/26(水) 00:36:19 ID:GUZekVrB0
ライバルはPSPかもしれないwwww
762白ロムさん:2005/10/26(水) 00:37:08 ID:PAzmQXkR0
IEのスタイルシートはバージョンアップで対応できるんかな?
アンインストールできてOperaが入れられるならそれでもいいけど。
763白ロムさん:2005/10/26(水) 00:37:31 ID:UI6/i+me0
スネーク様にお願い、調べてください
・「ダウンロードエージェント」ってなに?
・電話関連の設定内容を詳しく知りたい
 伝言メモの仕様や着信時の画面表示なんかも知りたい
・適当にサイト閲覧して読み込み表示速度を調べて
・JBlendのアプリはサクサク?
・画質レスポンスとも期待できないとされてる
 カメラのサンプル写真と動画うpして
・Flashサクサク?
・片手操作できそう?
・W-SIM内臓で電波の掴みは大丈夫?03にはアンテナやっぱりついてないの?
764白ロムさん:2005/10/26(水) 00:40:53 ID:Ys7OlDsLP
>>754
その辺はデフォルト設定だからじゃないか?
765白ロムさん:2005/10/26(水) 01:10:30 ID:yINMIlYr0
>それはやはり、Windows Mobile 5.0だから使いたくなったんですね。Windows Mobile 5.0
>日本語版は8月にリリースされたのですが、このバージョンで初めて不揮発性メモリーが
>採用されました。携帯電話機としてこれは非常に重要なことです。例えば“バッテリーが
>切れたら友達のメールが消えた”というのでは困りますよね。

おお、携帯電話としては当たり前なんだが素晴らしい。
PDA的には旧ザウルス以来か。
766白ロムさん:2005/10/26(水) 02:01:51 ID:4XEuopTB0
スタイルシート非対応確定かよorz
これ知れたら売れない悪寒

俺は………



……ホスィ
767白ロムさん:2005/10/26(水) 02:12:01 ID:GM9oByqh0
>>766
ブラウザーなんて、別の入れたらいいわけだが。
768白ロムさん:2005/10/26(水) 02:14:58 ID:4XEuopTB0
>>767
CE系にはまともなブラウザが出てないって話
IE以外だとネットフロントが一番ましだけど、VGA非対応でアドレスバー他のレイアウトがくずれるらしい
769白ロムさん:2005/10/26(水) 02:20:40 ID:sLusyKcu0
03標準のブラウザは重要だと思うんだけどなあ
早く出すにしてもお粗末すぎ
770白ロムさん:2005/10/26(水) 02:28:19 ID:4XEuopTB0
Flash対応なのにCSS非対応ってなんだその仕様…orz
771白ロムさん:2005/10/26(水) 02:29:16 ID:kflucdiU0
色々と粗が見えてきたな
やっぱり京2、洋、味3が良いな
772白ロムさん:2005/10/26(水) 02:32:04 ID:x8pcb8Eq0
opera使えねーの?
773白ロムさん:2005/10/26(水) 02:32:05 ID:4XEuopTB0
03で見れないページを補完するために京2を使うなんていやだー…orz
Javascriptはいけるはずだけどブックマークレットとか期待薄だな
774白ロムさん:2005/10/26(水) 02:37:49 ID:+clx4MME0
775白ロムさん:2005/10/26(水) 03:03:40 ID:4XEuopTB0
ソフトウェアのアップグレードで対応するって公約してくれ>中の人
そうでないと商品価値がかくっと落ちる
776白ロムさん:2005/10/26(水) 03:15:43 ID:4XEuopTB0
それとJavascriptでタグにInnerHTMLで流し込めない仕様は直ってるんだろうか
2001年の初代Pocket PCでもCSSと並んで非対応だったからインタラクティブなコンテンツが作れない
どうもその頃から今までIEには手をつけてないみたいだな
777白ロムさん:2005/10/26(水) 03:25:19 ID:zDH86pai0
明日見てきます。
こういう所に行くのは初めてだから、いろいろ実証するのは難しいけど、
とりあえず楽しんできます。

wktk
778白ロムさん:2005/10/26(水) 03:36:32 ID:4XEuopTB0
>>777
キリ番おめ
もしよければ>>763あたりのチェックお願いしますね
それからブラウザのスタイルシート対応についてソフト更新で対応するように要望お願いします

行きたいけど関西方面だから遠いorz


あ、InnerHTMLについてはネフロも非対応だった
でもOperaが京ぽん含め対応してるんだからさっさと対応して欲しいと思う、Ajax使ったページも閲覧できるくらいが理想
779白ロムさん:2005/10/26(水) 03:41:34 ID:XiF4nX29o
既出かもだけど専用ケース
カコイイの欲しいょ
780白ロムさん:2005/10/26(水) 03:45:16 ID:KJUXP6zCO
俺、今携帯で株やってるんだけど、FOMAで楽天が提供してるアプリ、
マケスピの出来が良すぎて、果たしてこのZero3に換えても
これに匹敵するだけのツールがあるのか心配。
このZero3はどのようなアプリに対応できるのですかねぇ
781白ロムさん:2005/10/26(水) 03:49:11 ID:GJXGPWJT0
>>780
どのFOMAで使ってるか判らんが、JBlendはFOMAと同等のものが載るだろうから、あとはCPのガンバり次第じゃね?

ウィルコムの担当者がコンテンツ系の会社を回ってるらしい。
WX/WS発売に合わせて充実させていくらしいね。
782白ロムさん:2005/10/26(水) 04:07:33 ID:WsHR3JJ9P
ZERO-3のサイズ比較って何故どこも
折り畳み端末の折り畳み状態と比較するんだろうか
783白ロムさん:2005/10/26(水) 04:27:00 ID:6Bt2shl10
発表当初、発売日に買おうと思っていたが、今の段階では、次機種待ちのほうに傾いてきた。
(バグ取り、青歯、USBホスト、充電池、アプリ環境を考慮)

それまでは、味+sig3で行く
784780:2005/10/26(水) 04:45:22 ID:TXBixq2Q0
>>781

今はSH900i使ってます。
楽天MarketSpeedの携帯版『iSPEED』が
携帯での株式取引ツールではおそらく
現在最強なので、これに近いアプリが
出ないとつらい。

IE等のブラウザから注文ももちろん可能だけど、
リアルタイムで株価が監視できるのは現状では
このiSPEEDだけなので…。

ただ、ZERO3の魅力も半端じゃないから、
非常に悩むところ。

FOMA902iか、ZERO3か。どっちだ〜〜。
ZERO3版のリアルタイム株監視ツールを
どこかが出してくれれば…。
785白ロムさん:2005/10/26(水) 05:45:11 ID:ZfgWH+950
>>782
どこに収納して持ち運ぶかが重要だから。
数値で勝ち負け競ってるわけじゃないんだし。
786白ロムさん:2005/10/26(水) 06:12:47 ID:JMcooW2ro
大きさはGENIOと、ほぼ同じくらいなんだな。
なにげに、メール端末として考えたら、結構いい感じ。
普通に自動受信、着信通知するし、キーボードもついてるし。
前にあった文字電話みたいな使い方でいけるかも。

やっぱPDAとは少し違う存在なのかもしれない。
787白ロムさん:2005/10/26(水) 07:36:19 ID:VVBpO9LO0
これタブあるん? 京ぽんの時みたいにイチイチ移動にブックマックを使わないといけないとかだったら嫌だな
移動のたび読みこまないといけないのイライラする・・・
788白ロムさん:2005/10/26(水) 07:42:43 ID:JqGjAcwb0
だから、ブラウザーはIEコンポーネント使う、タブブラウザーのftxBrowser使えって
789白ロムさん:2005/10/26(水) 07:44:27 ID:n8+fdD040
>>787
IEだしな。まあ開発はやりやすいみたいだから神の登場を期待するべ。IEコンポネートブラウザぐらいならすぐつくられそ。オペラが先になるかもしれんが
790白ロムさん:2005/10/26(水) 07:48:36 ID:4XEuopTB0
>>789
ぜひ作ってください!
ftxPBrowserいいんだけど作者がしばらくバージョンアップしてないのと
未完成の部分があるけどソース非公開だから

それに選択肢があるのはイイ!
応援しますよ
791白ロムさん:2005/10/26(水) 07:49:57 ID:n8+fdD040
>>790
すぐつくられそと書いたわけで漏れが作れるとは一言も(w
792白ロムさん:2005/10/26(水) 07:51:14 ID:JqGjAcwb0
そうだ!
ftxPBrowserの作者様がZERO3買えば!きっと!
793名無し:2005/10/26(水) 08:17:08 ID:TFFu+mkI0
CSS対応なんてすると
文字の大きさがユーザー側で変えれないじゃないか
3.7型のVGAで文字サイズを10ptなんかで固定
されてみろ 絶対読む気にならないから
HPの作り手は、画面を崩されたくないからCSSを多用するけど
迷惑なんだよね
794白ロムさん:2005/10/26(水) 08:20:03 ID:bxuTzrSE0
SXGA液晶になってからでも遅くはないな
795白ロムさん:2005/10/26(水) 08:20:46 ID:ZfgWH+950
>>793
CSSon/off切り替えとかどうでしょうか。
まあ対応するとは思えんけどね。03は良い機種だがPDA界にはあまり期待すべきじゃない。
796白ロムさん:2005/10/26(水) 08:41:01 ID:bxuTzrSE0
まじでスネークが羨ましいな
オラたちにも元気を分けてくれー
797白ロムさん:2005/10/26(水) 08:43:21 ID:ETdMYzA1o
携帯で連投してた気チガイはアク禁くらったか?
798白ロムさん:2005/10/26(水) 08:48:27 ID:bxuTzrSE0
>>797
腱鞘炎にでもなったんじゃね?
799白ロムさん:2005/10/26(水) 08:52:20 ID:bXpfOqMM0
これ。proxyをインストールすれば、音声端末単体の料金でPCから利用可能かな?
現状京+カード(x1)で6000円くらいなのでx4の6000円だったら京2よりもこっちにする
800白ロムさん:2005/10/26(水) 09:06:30 ID:UI6/i+me0
>>781
ネット系証券会社もまわってほしい
取引用アプリ出ますように
なむなむ
801白ロムさん:2005/10/26(水) 09:06:56 ID:Z6nZTsCY0
あれ?
ascii24の特集見てみたが・・・W-ZERO3って・・・手書き可能だったのか??
当然の結果ながらこれはうれしい
802白ロムさん:2005/10/26(水) 09:09:12 ID:sLusyKcu0
>>799
いいアイディアっぽいけどできないと思う
803白ロムさん:2005/10/26(水) 09:21:11 ID:Re7G75IK0
ブラウザ端末として利用しようと思ってる自分にとっては、スタイルシート非対応が気になります。
と思ってたら

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/10/25/658677-002.html?
>[伊藤] Internet Explorer Mobileがスタイルシートに対応していないのが、惜しまれます

>[須永氏] それはそのとおりだと思いますので、マイクロソフトさんと今後の課題として検討したいと思っています。
(中略)

>10月26日、ウィルコムから「製品版ではスタイルシート(CSS)対応予定」との追加連絡がありました

キテター!

804白ロムさん:2005/10/26(水) 09:30:14 ID:O9nyq/GZ0
>>801
ダイヤル時、タッチパネルでダイヤルするから
手書きができて当たり前だろ!( ´,_ゝ`)
805白ロムさん:2005/10/26(水) 09:31:52 ID:7DdCapas0
>>803
一安心だな
806白ロムさん:2005/10/26(水) 09:32:26 ID:qTevAAUv0
>>801
画面上に手書きパネルを出すボタンが見あたらないから「手書き不可か?」っていう観測が流れたが、アスキーの記事とかで手書き入力画面が出た。

…つー流れだと思ったんだが。
807白ロムさん:2005/10/26(水) 09:37:40 ID:EQdK36xo0
>>784
併用できないならお菓子を食べればいいじゃない。
808白ロムさん:2005/10/26(水) 09:38:32 ID:RygGbVGuo
スネークさんお願い
1p角くらいの、小さなQRコードが写せるか調べてきて下さい
809白ロムさん:2005/10/26(水) 09:42:29 ID:ZWNm+FkL0
金融アプリはそこらのゲームなんかよりも大変だろうけど、なんとかCPとうまくやって欲しいね。
810白ロムさん:2005/10/26(水) 10:03:06 ID:bXpfOqMM0
>>802
だよね。無線LANとPHSの同時使用を不可にされればどーしようもないし。
京2のx4鰻にしますかね。
811白ロムさん:2005/10/26(水) 10:07:40 ID:Lj4RsxKw0
エディ付いてれば良かったのに・・・
これから急遽対応、なんてこと無いかな・・・
812白ロムさん:2005/10/26(水) 10:10:46 ID:BVWTaaJM0
あんなでかいもんをエディリーダーに
かざしたくないよ。
813白ロムさん:2005/10/26(水) 10:12:06 ID:Ii40ALuN0
えでぃってカード無いの?
814白ロムさん:2005/10/26(水) 10:14:08 ID:Jnuv8KbX0
>>813
もちろんあるよ、というかいろんなカードにエディつくようになったから
いまさらPHSにエディなんかイラネ
815白ロムさん:2005/10/26(水) 10:15:13 ID:qTevAAUv0
>>811
っ[DoCoMo端末]
816白ロムさん:2005/10/26(水) 10:21:26 ID:QZtI+8gH0
後から追加でPocketPCのアプリケーションが入れられるか?
そのときの署名などの制限は?(WM5.0で動くかは別問題で・・・)
ザウルス宝箱のようなソフト紹介のポータルサイトは作る予定があるのか?
WM5.0 Phone EditionとPocketPC Editionのセキュリティレベルでの違いはあるのか?
miniSDスロットはminiSD/IOなのか?
USBホスト機能はドライバレベルで可能なのか?
EDGEでの連続データ通信時間(参考値)
日本語版で削られがちなTerminal Server Service Clientの有無
817白ロムさん:2005/10/26(水) 10:34:57 ID:qTevAAUv0
もしかして、全項目をスネークに調査させようとしてるんか?w

> miniSDスロットはminiSD/IOなのか?
> USBホスト機能はドライバレベルで可能なのか?

PXA自体にはコントローラーが載ってるからソフトウェア(WM5.0内部)で
無効にしてるんじゃね?
818白ロムさん:2005/10/26(水) 10:36:05 ID:5gPQjriS0
というかコネクタってminiBなのでは。
819白ロムさん:2005/10/26(水) 10:41:31 ID:QZtI+8gH0
>>817
これは別のスネークが確認してくれる内容です
820白ロムさん:2005/10/26(水) 10:42:50 ID:14NW8xn10
>>818
散々出てるがminiBでもケーブル繋げばC3000はホストになってる
821白ロムさん:2005/10/26(水) 10:44:06 ID:Ii40ALuN0
エディの件は普通のクレジットカードで何でも決済できるようになれば
別に電子マネーとかめんどくさいだけなんだが。
822白ロムさん:2005/10/26(水) 10:48:04 ID:CcxG8Xxl0
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2005/10/25/658677-002.html?
10月26日、ウィルコムから「製品版ではスタイルシート(CSS)対応予定」との追加連絡がありました
823白ロムさん:2005/10/26(水) 10:50:45 ID:QZtI+8gH0
Personal Information Management
824白ロムさん:2005/10/26(水) 10:55:49 ID:ngR0ebvB0
>>822
おー、着々と穴が塞がれつつある
825白ロムさん:2005/10/26(水) 10:56:01 ID:Lj4RsxKw0
エディ機能のついたクレカは持ってるよ。
で、便利だな、と思ってる。
ただ、クレカだと、どうしても財布に入ってるわけで。。。
ポケットに携帯だけ突っ込んどけば
ちょっとした買い物、ゲオでビデオレンタルができると嬉しい。
826白ロムさん:2005/10/26(水) 10:57:07 ID:Ii40ALuN0
財布からカード出すのもめんどくさい人に
この端末を使うのは難しい
827白ロムさん:2005/10/26(水) 11:00:19 ID:BVWTaaJM0
財布からカード出さなくても
スキャンできるだろw

他にスイカとか100万円とか入ってなければ。
828白ロムさん:2005/10/26(水) 11:02:17 ID:Lj4RsxKw0
端末の上にカードを置いてくれ、と言われるよ
829白ロムさん:2005/10/26(水) 11:03:22 ID:QZtI+8gH0
http://itokoichi.cocolog-nifty.com/itokoichi/
早速フォトレポートしてくださっている方がいます
830白ロムさん:2005/10/26(水) 11:03:33 ID:q013C5vk0
100万も財布に入るんですか?
この前30万入れたら畳めなかった。
831白ロムさん:2005/10/26(水) 11:06:33 ID:T2OLB2EO0
>>830
ストレートタイプの財布ならいけると思う
832白ロムさん:2005/10/26(水) 11:07:00 ID:Wsohit0D0
>>829
う〜ん 見れば見るほど欲しくなるなぁ‥
てか何で撮ったんだろ?もうすこし解像度高い絵を希望したいですな。
833白ロムさん:2005/10/26(水) 11:08:28 ID:T2OLB2EO0
>>832
exifみたらDMC-FZ1で撮ったようだ
834白ロムさん:2005/10/26(水) 11:09:47 ID:BVWTaaJM0
>>830
俺の札入れは入るよ
835白ロムさん:2005/10/26(水) 11:13:59 ID:Wsohit0D0
へー 200万画素ヴィーナスエンジンには見えないなぁ‥
オレのPCのモニタがダメかな?
バックライトそろそろ寿命近い気がするし。
836白ロムさん:2005/10/26(水) 11:17:36 ID:T2OLB2EO0
携帯のカメラで撮ったのかと思うような画質だもんな、無理も無い
837白ロムさん:2005/10/26(水) 11:18:07 ID:Wsohit0D0
>>829の人はてなも更新してる。zero3から
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/

838白ロムさん:2005/10/26(水) 11:19:24 ID:AT7eH+v70
>>932
Eメール用のサイズで撮ってるんだろうね
速報するならかるい方が良いし
839白ロムさん:2005/10/26(水) 11:20:18 ID:Bl5muvXN0
>>838
ロングパスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
840白ロムさん:2005/10/26(水) 11:21:51 ID:QZtI+8gH0
841白ロムさん:2005/10/26(水) 11:24:46 ID:Wsohit0D0
そうでしょうね。贅沢言っちゃいけませんね。
こんなに早くから絵を上げてくれるのはありがたいことです。
あとは色々と巷で出ている質問事項を早く聞いてもらいたいですね。
842白ロムさん:2005/10/26(水) 11:25:09 ID:AT7eH+v70
WPC EXPO 2005:
盛り上がるウィルコムブース。ドコモは出展なし
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/26/news026.html
843白ロムさん:2005/10/26(水) 11:26:02 ID:8rRNJroS0
あー土曜が待ち遠しい。
844白ロムさん:2005/10/26(水) 11:26:18 ID:AT7eH+v70
W-ZERO3はシャープブース、マイクロソフトブースにも展示されており、操作することができる。こちらのほうが空いているので要チェック

今から行く奴は、こっちも狙え
845白ロムさん:2005/10/26(水) 11:35:05 ID:T2OLB2EO0
まずはもっさり感が解消されているのか知りたい
846白ロムさん:2005/10/26(水) 11:37:01 ID:q013C5vk0
どこかのレポで、普通のケータイ並みには反応してくれるって書いてあった希ガス。
個人差あるだろうけどね。
847白ロムさん:2005/10/26(水) 11:37:58 ID:GbmR9du20
今日はスネークいるのか?
848白ロムさん:2005/10/26(水) 11:38:56 ID:CcxG8Xxl0
明日、朝一で行くぞぉ!
849白ロムさん:2005/10/26(水) 11:43:36 ID:AT7eH+v70
850白ロムさん:2005/10/26(水) 11:49:27 ID:Goq1E1moo
会場より
触ってきた感触を簡単に
本体は結構温かい
思った以上にモッサリしてた
851白ロムさん:2005/10/26(水) 11:49:31 ID:Wsohit0D0
・リセットホールは裏蓋を外したところにある
・頻繁に出るエラー(正式版ではない)
絵が同じものになっちゃってるね‥ 残念。
まぁ現地での更新は難儀だろうから多くを求めちゃいけないんだろうけど。
書いてくれてる人乙 ってことで。
852白ロムさん:2005/10/26(水) 11:51:07 ID:Wsohit0D0
もっさりかぁ‥
ってそれ全体的な動作?文字入力の挙動?
853白ロムさん:2005/10/26(水) 11:52:27 ID:QZtI+8gH0
>>852
動作がもっさりなんだろうね
CPU的にしょうがないな
854白ロムさん:2005/10/26(水) 11:57:02 ID:Wsohit0D0
>>849
あ!手直ししてくれたみたいですね。サンクスです。
メモリ54.53MBか‥。
855白ロムさん:2005/10/26(水) 11:59:54 ID:Wsohit0D0
こっちも絵が増えてますね。乙です。
http://itokoichi.cocolog-nifty.com/itokoichi/
856白ロムさん:2005/10/26(水) 12:01:53 ID:vbbY5G2Y0
いいなニートな人たちは
昼間からぶらぶらできて
857白ロムさん:2005/10/26(水) 12:01:59 ID:6oFUdwppo
初代シグマリぐらいのもっさり感なんだろうな
858白ロムさん:2005/10/26(水) 12:04:09 ID:nV7Z6/SB0
>>856
有休も知らないアンチ君乙
859白ロムさん:2005/10/26(水) 12:08:01 ID:CcxG8Xxl0
他のWindowsMobilePDAと比べてもっさりなのか?
それとも携帯とくらべて?
それとも京ぽんとくらべて?

どれなのかはっきしりる!
860白ロムさん:2005/10/26(水) 12:08:23 ID:pE0HnKyh0
「有休」は知らんな・・・所詮ニートか
861白ロムさん:2005/10/26(水) 12:09:20 ID:QZtI+8gH0
>>859
それはW-ZERO3応援隊の人たちがブログでレポしてくれると思う
いとうさんは京ぽん2も触ってるみたいだし、それと比較してくれるだろうね
862白ロムさん:2005/10/26(水) 12:09:55 ID:QZtI+8gH0
有休=有給休暇
863白ロムさん:2005/10/26(水) 12:10:34 ID:+TDzkEaC0
で、「年休」といえば「年中休暇」とか言われるんだから、全くニートさんたちの相手は大変だよ。
864白ロムさん:2005/10/26(水) 12:12:28 ID:QZtI+8gH0
>>863
「有休」のIMEの変換見てね
865白ロムさん:2005/10/26(水) 12:12:52 ID:Vped5+9H0
ニートが神になるにはこんな時くらいしかないからな
まぁ、ガンバ
866白ロムさん:2005/10/26(水) 12:14:32 ID:zzbk6H690
ああああああ、もうニートはしつこい!!!!
867白ロムさん:2005/10/26(水) 12:14:34 ID:nV7Z6/SB0
age厨がアンチ君・・・と
868白ロムさん:2005/10/26(水) 12:16:45 ID:QZtI+8gH0
>>867
わかりやすいなw
869白ロムさん:2005/10/26(水) 12:19:01 ID:YCIyfZBw0
あげ

てか、こんなもんで「有給」とる人もおるんだね
870白ロムさん:2005/10/26(水) 12:20:01 ID:xBbZNRbN0
代休ってものあるんだがまあ就職したこと無ければわからんよな
871白ロムさん:2005/10/26(水) 12:21:01 ID:ibERKv4O0
関係ない話題はスルーして、スネークからのレポートを待ってます。
872白ロムさん:2005/10/26(水) 12:21:03 ID:ZfgWH+950
>>860
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%AD%B5%D9&kind=jn&kwassist=0&mode=0&jn.x=30&jn.y=6
君ってgoo辞書より頭良いんだな。尊敬するよ。
873白ロムさん:2005/10/26(水) 12:21:04 ID:AT7eH+v70
ゆう‐きゅう〔イウキフ〕【有給】
1 給料の支給があること。
2 「有給休暇」の略。「―を取る」

ゆうきゅう いうきう 【有休】
「有給休暇」の略。有給。
874白ロムさん:2005/10/26(水) 12:21:39 ID:YCIyfZBw0
代休だろうがなんだろうが
会社として迷惑だよ、まったく
875白ロムさん:2005/10/26(水) 12:23:09 ID:5gPQjriS0
有給なんて普通余るもんだし。それくらいで
会社として迷惑なんて組合のない会社?
876白ロムさん:2005/10/26(水) 12:23:11 ID:+TDzkEaC0
まぁ、従業員に対する考え方は会社によって違うから。
877白ロムさん:2005/10/26(水) 12:23:48 ID:IbK8ehH20
有給は当然の権利
会社が迷惑と感じるのは筋違い
878白ロムさん:2005/10/26(水) 12:25:12 ID:WaRqylTa0
>>856
したくても出来ねーんだよ
ワリィか!!!!!!!!!!!!
氏ね!市ね!死ね!!!!!!!!!!1
879白ロムさん:2005/10/26(水) 12:25:31 ID:+TDzkEaC0
禿同。いくら利益を上げていたって従業員に淘汰されちまうよ。

さて、スネークまだ?
880白ロムさん:2005/10/26(水) 12:26:32 ID:YCIyfZBw0
>有給は当然の権利
まぁ、そうなんだけど
本当は「会社の許可」なしには
取れないよ
社規なりよく読んでみな
双方が合意した場合以外は取れことになっている
881白ロムさん:2005/10/26(水) 12:27:16 ID:YCIyfZBw0
まぁ、関係ないんで。あげ。
882白ロムさん:2005/10/26(水) 12:28:05 ID:AT7eH+v70
ID:YCIyfZBw0
は、合意が取れない企業にいるって事だろ
昼間からネットしてる時点でおかしいが
883白ロムさん:2005/10/26(水) 12:29:03 ID:xBbZNRbN0
有給=サボリと解釈してるDQN企業か
先は長くないだろうな
884白ロムさん:2005/10/26(水) 12:29:42 ID:QZtI+8gH0
何でこんな話題になったんだ
885白ロムさん:2005/10/26(水) 12:30:41 ID:0ECLEdCLo
馬鹿なアゲ厨は放っておけ。
コイツ周りに友達一人もいないニートだし。
886白ロムさん:2005/10/26(水) 12:32:24 ID:aD8x269VP
京2のオペラは爆速らしいな
887白ロムさん:2005/10/26(水) 12:32:48 ID:CAyRh9r10
てか、釣られやす人が多いな
888白ロムさん:2005/10/26(水) 12:35:47 ID:QZtI+8gH0
いとうさんのブログより
●電話実験。普通に電話できました。さすがに音がクリア。
●ネットはURLを入れたら自動的にアクセスします。スマートフォンなのであたり前なのですが、驚きました。この感覚はBluetoothに似ていますが、BTモデムなしで単体でつながっていることに感激。
●Internet Exploreはちょっと重く感じました。このあたりはチューニングしがいがある感じ。
●キーボードは配列に慣れが必要ではありますが、キータッチは良いです。
●カメラは意外に良いです。追従性は遅いですが、シャッター速度が速いのかクリアに撮れます。携帯と遜色ないかも。
●IE以外の動作速度はそこそこのスピード。
●SIMスタイルにアドレス帳を保存するので、便利だそうです。係りの人の話。
●ボタン操作は軽快。ボリュームボタンをスクロールにしたいです
889白ロムさん:2005/10/26(水) 12:36:00 ID:xBbZNRbN0
タイピングは落ち着いて。
890白ロムさん:2005/10/26(水) 12:36:18 ID:WaRqylTa0
>>877
ニートとサボり中と求職中(ニート)しかいませんから
891白ロムさん:2005/10/26(水) 12:37:11 ID:XzAsbIII0
USBマスストレージクラスの対応は?(miniSDも含めて)
京2が改善してたらしいが、ブラウズ中などのアラームは?
リモートデスクトップは「クライアント」が非搭載ということ?
TCPコネクトエラーとか出ない?(ZaurusのNetfrontで頻発するんで)
スネーク、応答してくださると感激
892白ロムさん:2005/10/26(水) 12:42:29 ID:wWQiU7EZ0
>>829
「街」の飛沢陽平がいる
893白ロムさん:2005/10/26(水) 12:46:54 ID:IbK8ehH20
ニートのオレが言っても説得力ねーけどなw
894白ロムさん:2005/10/26(水) 13:00:20 ID:bl2D+7PW0
>>892
うわ、似てる。つか本物?
895白ロムさん:2005/10/26(水) 13:07:43 ID:FY9XYHRF0
>>888
> ●SIMスタイルにアドレス帳を保存するので、便利だそうです。係りの人の話。

> アドレス帳/電話帳の情報はOutlookで管理されている。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/10/25/658722-000.html


W-SIMにアドレス帳あるみたいだけど、それとOutlookのアドレス帳の関係って
どうなってるのかな。
同期出来たらネ申なんだけど。
896白ロムさん:2005/10/26(水) 13:12:22 ID:BVWTaaJM0
>>895
インポートは出来るんじゃね?
897白ロムさん:2005/10/26(水) 13:13:53 ID:+j/rvZ+90
先の発表によると、今日から予約開始じゃなかったでしたっけ?
量販店でも可能ですか?
898白ロムさん:2005/10/26(水) 13:18:32 ID:+TDzkEaC0
>>897
違います
899白ロムさん:2005/10/26(水) 13:22:41 ID:QNTvvobX0
それはTT、DDのことでないか
900白ロムさん:2005/10/26(水) 13:24:25 ID:dr+fbJ5O0
居間北区ノシ
なんかあった?
901白ロムさん:2005/10/26(水) 13:28:43 ID:+TDzkEaC0
ATOK for PocketPCが動いてほしい…。
902白ロムさん:2005/10/26(水) 13:30:15 ID:L0hxaQBJ0
なんだこれって
俺が持っている『GENIO』と
似てるね
そうか、インスパアされたのか
903白ロムさん:2005/10/26(水) 13:31:48 ID:xBbZNRbN0
インスパアー!
904白ロムさん:2005/10/26(水) 13:32:55 ID:WaRqylTa0
>>902
芝浦伝奇の真似なんてしません
905白ロムさん:2005/10/26(水) 13:32:55 ID:2eTRSd3c0
インスパイヤだろ
906白ロムさん:2005/10/26(水) 13:33:20 ID:1Uj173L10
>>901
禿同
907白ロムさん:2005/10/26(水) 13:34:48 ID:q/mbvn80o
訳:入れようとしたら殴られた
908白ロムさん:2005/10/26(水) 13:42:00 ID:QZtI+8gH0
オンボードで自社製のビデオチップだそうだ
909白ロムさん:2005/10/26(水) 13:42:36 ID:QnI8p/g/0
さっき予約してた店からメールがあったんだけど、発売は年明けになる予定って書いてあったよ。
嘘だと言ってよバーニィ。orz
910白ロムさん:2005/10/26(水) 13:43:23 ID:Wsohit0D0
そんなアナタに

78 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 13:42:21 ID:???0
法則ハッケン!
だんだんと歳を取っていくの法則。
Willブース http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20051026/113984/03.shtml
#ブース http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20051026/113984/05.shtml
M$ブース http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20051026/113984/07.shtml
911白ロムさん:2005/10/26(水) 13:43:34 ID:+j/rvZ+90
>>898-899
ほんとだthx

912白ロムさん:2005/10/26(水) 13:47:48 ID:+TDzkEaC0
>>910
MSの人はただの飾りじゃなさそうで良いじゃないか。
913白ロムさん:2005/10/26(水) 13:48:34 ID:8AQ8OoGK0
>>910

(´・ω・`)

最後の人

チョー似てるw
914白ロムさん:2005/10/26(水) 13:51:24 ID:WaRqylTa0
>>910
MSのヒトが眼鏡外して見たら
講談社で漫画描いてる久米田ってヒトに似てるようなきがする
915白ロムさん:2005/10/26(水) 13:51:37 ID:XjL0XatN0
>>910
MSのブースから真剣さが伝わってくる。
916白ロムさん:2005/10/26(水) 13:57:07 ID:EQdK36xo0
MSの人がタイプな、おれのあだ名は敗戦処理係。
やたら合コンに呼ばれるぞ!
917白ロムさん:2005/10/26(水) 13:58:45 ID:Ys7OlDsLP
MSのはコンパニオンじゃないだろ
けど、俺は割とタイプw
918白ロムさん:2005/10/26(水) 13:58:47 ID:BKdo5csP0
そういや会場でやたら端末重くて確認し忘れたんだがシャッター音はするか誰か確認してくれるとうれしい
919白ロムさん:2005/10/26(水) 14:00:21 ID:oKO9V6930
>>910

80 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 13:56:33 ID:???0
>>78
M$激しくブサいな。どうしてこんなの表に出してるんだろ。
富士サファリパークもなんでクマを表に出してるんだろ。
920白ロムさん:2005/10/26(水) 14:01:21 ID:XjL0XatN0
>>916
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20051026/113984/

MSのブースは「穴場」だそうだ。
921白ロムさん:2005/10/26(水) 14:01:57 ID:uXVdnUip0
MSの人、広報の人じゃなかたっけ??
WindowsCE Fanに以前みたような...
922白ロムさん:2005/10/26(水) 14:02:04 ID:hB8q74Q60
もっと面白い事言ってくれ
ただでさいダレてんだから
923白ロムさん:2005/10/26(水) 14:04:03 ID:XjL0XatN0
>>922
村上ファンドはゴールドマン・サックスと組んで、電通を買収する予定です。
924白ロムさん:2005/10/26(水) 14:07:27 ID:ibG4M2ZK0
なにこのSNES専用機になりそうなPDA
電車で座ってる隣の奴に「なにぃ!」って顔させたい
925白ロムさん:2005/10/26(水) 14:07:40 ID:8AQ8OoGK0
>>923

新聞取るの止めてテレビも売り飛ばしてこれに切り替えようと思います。
広告(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
926白ロムさん:2005/10/26(水) 14:09:41 ID:XjL0XatN0
>>924
驚いてくれる人は、既にヲタ仲間だと思う。
9271@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/26(水) 14:10:29 ID:DhixX+TA0
スネークまだぁ?
928白ロムさん:2005/10/26(水) 14:19:48 ID:9Ec078gN0
>>909
F1ヲタ?
929白ロムさん:2005/10/26(水) 14:20:23 ID:+1G3RJSK0
質問!
C-3100とPSPとコレではどれが遊べます
あ、ピッチはいらないから
930白ロムさん:2005/10/26(水) 14:21:37 ID:WaRqylTa0
>>929
GBM
931白ロムさん:2005/10/26(水) 14:23:08 ID:5gPQjriS0
DSだろ。
932白ロムさん:2005/10/26(水) 14:27:23 ID:G16u5/VM0
>>928
バーニー・エクレストンじゃなくてバーナード・ワイズマンだ



って釣られてみる
933白ロムさん:2005/10/26(水) 14:31:14 ID:FKJC04rp0
>>793
遅レスだけどCSSの文字サイズ絶対指定されてて
自前で文字サイズ変更できないのってIEだけだよ。
IEがもうちょっと頑張ってくれさえすれば・・・
9341@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/10/26(水) 14:34:14 ID:DhixX+TA0
DSエミュまだ?
935白ロムさん:2005/10/26(水) 14:37:43 ID:Bl5muvXN0
>>934
早すぎだろ?w
936白ロムさん:2005/10/26(水) 14:40:45 ID:uXVdnUip0
>>932
ポケットの中の戦争大好き・゚・(´Д⊂
937白ロムさん:2005/10/26(水) 14:41:45 ID:7DdCapas0
>>933
一応ユーザー補助から指定サイズを使わないにすればサイズ変更できるようになる
が、レイアウト崩れまくりで文字が重なることあり
PIEにも面倒ながら外せるといいのだけどね
938白ロムさん:2005/10/26(水) 14:44:27 ID:oKO9V6930
IEはVGA非対応ってどういうこと?どういうサイズで表示出きるのよ。
939白ロムさん:2005/10/26(水) 14:46:32 ID:QZtI+8gH0
要するにQVGA(320×240)ってことだろう

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/10/25/imageview/images790346.jpg.html
これの文字の粗さもなんとなく納得できる
940白ロムさん:2005/10/26(水) 14:48:31 ID:eZHgvwCI0
>>939
htmlのフォントの問題だと思われ。
941白ロムさん:2005/10/26(水) 14:49:08 ID:8AQ8OoGK0
仮にVGA非対応ならIE外せばいいだけのこと
942白ロムさん:2005/10/26(水) 14:49:49 ID:QZtI+8gH0
いいアイデアだな
943白ロムさん:2005/10/26(水) 14:51:04 ID:s1fRW8my0
Java上でOpera miniを走らせれるよね。
944白ロムさん:2005/10/26(水) 14:55:21 ID:9Ec078gN0
fontでかすぎ。これ小さく出来るんだよね?IEだけじゃなく全体的に。
945777:2005/10/26(水) 14:56:36 ID:krVKvK4d0
触ってきた
うんざりするほど重かった
なんでだろう
m1000からwillcomブースにて
946白ロムさん:2005/10/26(水) 14:57:16 ID:QdpIR7Q30
京ぽんよりももっさりなのか??
947白ロムさん:2005/10/26(水) 14:58:01 ID:EQdK36xo0
>>945
坊やだからさ。
948白ロムさん:2005/10/26(水) 14:58:11 ID:QZtI+8gH0
>>945
もちろん京ぽん2も触ってきたよね?
949白ロムさん:2005/10/26(水) 14:58:42 ID:Ys7OlDsLP
>>943
そんな微妙なの使わなくても
OperaForWM5.0かゼロ3専用のとか出るでしょ
950白ロムさん:2005/10/26(水) 14:59:22 ID:5gPQjriS0
>>944
ozVGAとかだっけ?
951白ロムさん:2005/10/26(水) 15:00:03 ID:WaRqylTa0
>>945
貴方はずっとM1000遣えばいいと思いますよ
さようなら
952白ロムさん:2005/10/26(水) 15:01:11 ID:Bl5muvXN0
W21SA140cで携帯としてはあり得ない重さだと思っていた漏れには220cはやばいかな?
やめておいた方がいいかな?
953白ロムさん:2005/10/26(水) 15:03:59 ID:nma7ns3Z0
ところで次スレはどうしますか?

○現状
このスレは実質 Part 9 です。

この板には以下の2つのスレがあります。
WS003SH【おたピッチ】SHARP WILLCOM端末総合 Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130031091/
WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562000/

○個人的意見
おたピッチスレはどこか悪意が感じられる点が、
WX310SHスレは機種名がスレタイに入っていない点が
それぞれ本スレとしては不適切であると考えられます。

よって次スレ(Part 10)を新規に立て
重複スレは避難所のようなものとしてゆっくり消費してもらうのはどうでしょうか?

ただWPC会期中なので重複スレを本スレにしても消費できる気もします。
皆さんの意見はいかがでしょうか?
954白ロムさん:2005/10/26(水) 15:05:28 ID:s1fRW8my0
>>952
やめておくべき。
貴方は絶対後悔すると思いますよ
さようなら

>>949
出てほしいですねぇ。IEよりはOperaのほうが好き〜
955白ロムさん:2005/10/26(水) 15:11:37 ID:QZtI+8gH0
WM5.0正式対応のOperaが出たら多分買うだろうなぁ
956白ロムさん:2005/10/26(水) 15:11:40 ID:x2u9DQHK0
これって無線LANでSHOUTCastのラジオ聞けるですか?
957白ロムさん:2005/10/26(水) 15:13:27 ID:n8+fdD040
おもったより小さいね。ズボンのポケットに入った。それにしても込みすぎな上にみんな
操作時間長い。
958白ロムさん:2005/10/26(水) 15:13:34 ID:JMJi1uYno
俺の前のアキバボーイがペン盗んでいきやがった

死ね
959名無し:2005/10/26(水) 15:15:31 ID:ou+j2BCK0
960白ロムさん:2005/10/26(水) 15:16:23 ID:5gPQjriS0
>>956
GSPlayerが動けば聞けそうな感じ。
961白ロムさん:2005/10/26(水) 15:18:54 ID:uNW7pwHK0
Part10立ってませんね?
962白ロムさん:2005/10/26(水) 15:19:03 ID:x2u9DQHK0
>>960
ありがとうです。ググってみますです。
963白ロムさん:2005/10/26(水) 15:19:28 ID:s1fRW8my0
310Kと003で悩んでたが、「化ける可能性」って面で003にキメタ!
個人的には厚みがちょっと気になるけど、元々デジタルガジェット好きでもあるし、
DoCoMoの携帯でこれより厚みがあるものもあるんだしと自分を納得させ、特攻を固く決心しまスタ!

というわけで、予約受付マダー?
964白ロムさん:2005/10/26(水) 15:19:34 ID:uNW7pwHK0
立てます。。。
965白ロムさん:2005/10/26(水) 15:21:22 ID:tL9O0hdu0
>>953、きんもーっ☆
最近の2chって軟弱者が多いな
なかよしクラブかよ
966白ロムさん:2005/10/26(水) 15:22:35 ID:bGwxj6Joo
iPAQ1937に比べるとややもっさり。
手書き入力で、スタイラスへの追従性が悪く、一瞬タイムラグがある。
分厚い。
携帯なのかPDAなのか、指がとまどう。
普通に自分の味2に発信できた。音はクリア。
キーボードは入力しやすい。でも慣れてないので文節移動などでとまどう。
ギシギシ。
967白ロムさん:2005/10/26(水) 15:23:23 ID:uNW7pwHK0
次スレ立てました
WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130307621/
968白ロムさん:2005/10/26(水) 15:24:43 ID:WaRqylTa0
>>967
カギカッコ余計
969白ロムさん:2005/10/26(水) 15:27:51 ID:uNW7pwHK0
W-ZERO3は、SHARPやwillcomの公式だから検索に必要と思ったのだけど。
970白ロムさん:2005/10/26(水) 15:29:01 ID:QZtI+8gH0
>>969
いいと思うよ
971白ロムさん:2005/10/26(水) 15:30:50 ID:nma7ns3Z0
WS003SH・W-ZERO3 SHARP WILLCOM端末総合 Part10
京ぽんスレに習うとこんな感じか?

【WS003SH】SHARP WILLCOM端末総合 Part10【W-ZERO3】
こんな感じでも見やすいかも

まあ問題ないんじゃないでしょうか
972白ロムさん:2005/10/26(水) 15:37:03 ID:g/uDt72s0
ああ、まだこんな板があるんだ
スレタイであーや、こーやって逝ってる
これだからローカル板やだねったらやだね
973白ロムさん:2005/10/26(水) 15:47:29 ID:SaxpJP+U0
WM版のOperaって、10周年パーティーのときに配布されたコードとはまた違うの?
974白ロムさん:2005/10/26(水) 15:51:11 ID:me49DqlF0
>>973
だから何?
975白ロムさん:2005/10/26(水) 15:51:33 ID:QZtI+8gH0
>>973
ちがうよ
あのときのコードにWindows Mobile版はなかった
これからはモバイル版に力を入れそうな気がする
976白ロムさん:2005/10/26(水) 15:55:00 ID:SaxpJP+U0
>>975
Thx! やっぱり別なんだねぇ。
ありえないけどWindows版コードが通ったりとかするのかなーとか一瞬考えてしまったので。
まあ、実際にWM5.0版Operaが出たら喜んで金払ってレジストするけど。
977白ロムさん:2005/10/26(水) 15:56:00 ID:QZtI+8gH0
多分通らないと思う
978白ロムさん:2005/10/26(水) 15:56:36 ID:QZtI+8gH0
>>951
20 名前:777[] 投稿日:2005/10/26(水) 15:54:15 ID:AF4b4oKI0
ごめんなさい
さっき触った端末が調子悪かっただけで
03は一瞬もたつくものの、十分使えました
少なくともm1000よりは遥かに快適です
979白ロムさん:2005/10/26(水) 16:00:23 ID:5gPQjriS0
minimoはまだダメなのかな?
980白ロムさん:2005/10/26(水) 16:05:55 ID:Bl5muvXN0
梅。
981次スレの1:2005/10/26(水) 16:06:18 ID:uNW7pwHK0
>> 23 名前:白ロムさん :2005/10/26(水) 16:03:07 ID:sSygs33C0
>> 1、言い訳聞きたくない
キミに少しでも良心と言うものがあるなら
前スレ使い切る努力をしください。

ごもっともです。というか、ID違うけど、
WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
に関しては、一生懸命発言してましたよ。
982次スレの1:2005/10/26(水) 16:07:38 ID:uNW7pwHK0
WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
に発言してたからこそ、Part10はああするしかないかという考えに至ったんです。
983白ロムさん:2005/10/26(水) 16:09:02 ID:sSygs33C0
梅にうぐいす
>>981、りょうかい
984次スレの1:2005/10/26(水) 16:11:56 ID:uNW7pwHK0
WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562000/
は端末名が発表される前から有ったので、
端末名が分かった後、名前が違うのでWS003SHの正式なスレ扱いされてないのですよね。
985白ロムさん:2005/10/26(水) 16:13:41 ID:Bl5muvXN0
あっちで揉めているから梅と桑
986次スレの1:2005/10/26(水) 16:17:14 ID:uNW7pwHK0
次スレはこれ

WS003SH【W-ZERO3】SHARP WILLCOM端末総合 Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130307621/

重複スレも消費してね

WX310SH? WILLCOM シャープ端末総合スレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562000/
WILLCOM★WS003SH質問スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129803653/
しゃーぽんのアプリの作り方
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129889784/
987白ロムさん:2005/10/26(水) 16:17:25 ID:sSygs33C0
逝き残ったもんが本スレでいい
てことで
988白ロムさん:2005/10/26(水) 16:19:11 ID:uNW7pwHK0
しゃーぽんのアプリの作り方 は、スレ削除してもらった方が良いような気はしますが一応。
989白ロムさん:2005/10/26(水) 16:21:33 ID:uNW7pwHK0
ところで、会場でW-SIM抜き去りお持ち帰り事件とか起きてたりして。
990白ロムさん:2005/10/26(水) 16:23:50 ID:TzNfD7QJ0
>>989
つ 【スタイラス抜き去りお持ち帰り事件】
991白ロムさん:2005/10/26(水) 16:24:19 ID:uNW7pwHK0
各社、W-SIMを守り切れるのかな。
説明員が多数配置されて目を光らせているとか?
992白ロムさん:2005/10/26(水) 16:24:40 ID:QZtI+8gH0
それはすでにおきた事件であって、
あらたにW-SIM強奪事件がおきる
かもと言ってるのではなかろうか
993白ロムさん:2005/10/26(水) 16:25:12 ID:QZtI+8gH0
そろそろ1000取りだな
994白ロムさん:2005/10/26(水) 16:25:29 ID:Bl5muvXN0
994
995白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:05 ID:SaxpJP+U0
>>989
っ 窃盗幇助
996白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:08 ID:uNW7pwHK0
>>990
確かにスタイラスも危ない!
でもこういう場合、普通はチェーンで繋げているのでは?
997白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:18 ID:Bl5muvXN0
997
998白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:22 ID:Bl5muvXN0
998
999白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:26 ID:Bl5muvXN0
999
1000白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:27 ID:+0DMyDKi0
1000ならシャーぽん明日発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。