【W-SIM】WS001IN TinyTalk 【対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934白ロムさん:2005/12/14(水) 23:25:15 ID:HfDjfEU10
明日15日発売、TT関係の記事

DIME 2006年01月05日号 72ページ
ケータイデザイナーというお仕事−テクノロジーと美学の狭間で
ttp://www.digital-dime.com/

女性セブン 2006年01月01日号 21ページ
ケータイ生活充実ナビ/おいしいとこ持っていく最新ケータイ選び
ttp://josei7.com/
935878=882:2005/12/14(水) 23:40:37 ID:XiHEVZUi0
本日、赤TT&03到着!
昨日、不在持ち帰りされてしまったので
結果として今日同時到着と相成りました

赤TT、グループ検索・カタカナ変換・電卓ともに正常
とりあえず不具合は無い模様で一安心

...で、03とのW-SIM差し替えなのですが...
03はどうやらライトEメール受信がサポートされていない仕様らしく、
「未登録着信」なる電話着信風の痕跡だけが残るようになっています
(「不在着信あり」に似ているけど、電話の着信履歴には登録されない)
メールの送信者・件名・内容も判らず。メールサーバーの保存設定を
オフにしているとお手上げ状態
TT-03間でW-SIMの差し替えをするたびにオンラインサインアップでの
設定変更が必須。気軽に差し替え、とはいかないようで

03の挙動に慣れていないので今のところの情報ですが、何かお役に
立てれば&解決策があるならば、と思って書き込み
この週末にもうちょっと色々試してみます
936白ロムさん:2005/12/14(水) 23:59:33 ID:XiHEVZUi0
...なんて書いていたら、03本スレで似たような話題が


57 :白ロムさん:2005/12/14(水) 22:44:36 ID:2ktC7Zk80
未対応着信ありって言うのが沢山出るんですけど
なんでしょうか?


...とか
「未登録着信」ではなく「未対応着信」でしたね。記憶違い失礼
937白ロムさん:2005/12/15(木) 00:15:22 ID:XulrLgW/0
>>赤TT、グループ検索・カタカナ変換・電卓ともに正常

え? よどばし→ヨドバシって変換できるの?

もしできるようになっているのなら、ぜひ交換したいのだが
938白ロムさん:2005/12/15(木) 00:20:21 ID:r8Ouesuk0
>>929
掴めると思うよ。
むしろアンテナの位置が問題になりそう…
CFアダプターの外装が金属で、なおかつW-SIM内部のアンテナが先端以外にあった場合はムリポ
939白ロムさん:2005/12/15(木) 00:23:11 ID:2MwuYoZ/0
横−南向き
765
縦−南向き
494

横−西向き
736
縦−南向き
756

DD使って俺ん家の窓際でAT@K5をやってみて結果の電波強度合計
横→縦→縦→横→横→縦・・・といったパターンで縦を5回、横を5回
さらに向きを南→西に変えて再度5回5回、値を取ってみました。
南向きでは横の方が良好で、西向きでは同等。

<結論>
縦横どっちでも使える。細かい事は気にするな。


>>935
到着オメ!
とりあえず、ライトEメール受信ですべてサーバーに保存する設定にしといて
03で未対応着信を合図に手動で受信するしかないのかなぁ。
アプリのアップデートで対応できるのだろうか・・・
940白ロムさん:2005/12/15(木) 00:27:22 ID:aLCVfXe40
>>937
...おおう!

よどばし→四土橋
げど→下土

こういうことでしたか。
カタカナ変換、お馬鹿なままのようですorz
941白ロムさん:2005/12/15(木) 00:34:40 ID:aLCVfXe40
>>939
新情報が
本スレというには語弊がありましたね。質問スレで


 129 : :2005/12/15(木) 00:23:18 ID:6kaWoE450
 2++単独でネットに接続する方法がわからない
 ブラウザ立ち上げて通信してって感じになる

 >>109
 俺のTTではないなあ
 オンラインサインアップをしなくても正常
 ただ、謎の着信はあるね


...03、中々奥が深いようで
942白ロムさん:2005/12/15(木) 00:46:07 ID:XulrLgW/0
>>940
さっそく検証していただき、ありがとう。 結局、馬鹿なままでしたか。
よどばし とひらがなで1度確定すれば、次からカタカナも候補に出るので気を落とさないでね。

あと、TT購入者専用03優待販売って復活するのかな。
年明け単体発売の値段って、同額の45000円でしたっけ? ソース見つからなかったんだけども。
今日、ヨドバシで単体のみ6万以上の値段がついてたので不安になった。
年明け単体発売の値段が45000円以上するなら、優待販売を復活してもらわないと困るぞ。

943白ロムさん:2005/12/15(木) 00:58:12 ID:+nw+cmfm0
>>941
ああ、これは俺の勘違いだ。

ZERO3を使う際はライトEメールを切って、
TTを使う際はライトEメールを有効にしている訳か

結局、ライトEメールというのが誤解を招いているのかも知れないね
ライトメールのシステムでEメールを送っているだけの話なのか
だから、ライトEメールに対応していないZERO3でも痕跡は残ってしまう

基本的には、センターに蓄積して使うシステムなんだろうね
944白ロムさん:2005/12/15(木) 01:08:27 ID:+nw+cmfm0
個人的にはW-ZERO3の裏蓋の外し方の方がより深刻な問題なんだが、誰か妙案持ってる?
945白ロムさん:2005/12/15(木) 01:20:27 ID:r8Ouesuk0
>>942
45000円だよ
946白ロムさん:2005/12/15(木) 01:46:12 ID:qYXHvsUH0
今在庫あり。残業していた甲斐があった・・
947白ロムさん:2005/12/15(木) 01:59:15 ID:y/r/M6i30
うお、マジだ。抽選はずれてよかった〜(w
948白ロムさん:2005/12/15(木) 02:34:51 ID:tjYeot2B0
うおう
なんでこんなときに追加が。ともあれ買えて良かった
>>946 残業しながら2ch見ていて良かった……
949948:2005/12/15(木) 02:40:35 ID:tjYeot2B0
>>944
自分もW-ZERO3との2台持ちで基本待ち受けはTTを考えているので、
TTは常時カバーロックを解除の状態にして、
W-ZERO3は裏ブタのSIMが出てくる部分だけ削れないかと思っている
950白ロムさん:2005/12/15(木) 04:37:35 ID:w0yEWe/+0
>>946
03 単体。買えちゃったよ、おい
ボーナス車検で消えたのにどーするつもりだ>俺
951白ロムさん:2005/12/15(木) 07:41:06 ID:PTMP1B530
単体すんなり買えました
しかもポイント使う余裕あり
抽選はずれてマジでよかった!!
952白ロムさん:2005/12/15(木) 08:35:48 ID:c6kfEUvZ0
単体03在庫あるね。
俺、割り切って新規で03を買ってしまったよ。
これってキャンセルしたらお金かかるのかな。
953白ロムさん:2005/12/15(木) 09:41:44 ID:SQs0eNNZ0
オレも今さっき単体購入成功。 Willcomを信じて良かったw
954白ロムさん:2005/12/15(木) 10:07:09 ID:rHq6CxSu0
ほんとだ、まだ在庫あった。
こないだと違って、まったくストレスなしに注文できたよ。
あー今月はXBOXも買っちまったし、来月のクレジットカード請求大変なことになるな。。。
955白ロムさん:2005/12/15(木) 11:26:33 ID:SQs0eNNZ0
>954
人柱の鑑w
956白ロムさん:2005/12/15(木) 11:42:22 ID:m1HvkB+g0
Xbox360って・・・勇者です・・・
957白ロムさん:2005/12/15(木) 12:57:57 ID:CQs8yAQU0
Eメールの自動受信とライトEメールの送受信って同時にできる?
どうしてもできないのだが
958白ロムさん:2005/12/15(木) 13:11:19 ID:zagBPw7A0
>>957
Eメール自動受信と、ライトEメール受信は排他です。

ライトEメール送信は併用できます。
959白ロムさん:2005/12/15(木) 13:13:12 ID:Z5/W978E0
ちなみにラE有効にしたまま03起動すると

「未対応着信あり」

の嵐になるから注意。
960白ロムさん:2005/12/15(木) 13:14:42 ID:y/r/M6i30
03在庫少になった。何台出したんだろうな〜
961白ロムさん:2005/12/15(木) 13:19:33 ID:zagBPw7A0
>>959
端末が頻繁に変わる。というのはシステム作った時点では
想定外だったからかなぁ…。

ZERO3でライトE着信を受けた場合、自動受信通知が来た
時と同じ振る舞いも選べるようにファームアップきぼんw
962白ロムさん:2005/12/15(木) 14:54:52 ID:L8as3+gY0
ハイ!また在庫切れました〜。

ま、元々来月以降に買うつもりでTTセット買ったんだし、
別に良いんだけど…
963白ロムさん:2005/12/15(木) 15:30:49 ID:7024LxXP0
>>961
ということは、これからでるジャケットはTTがある以上、ライトEメール受信に対応しなければならない
ってことになるね。 TTの残した罪は大きいな。

先行販売、結構在庫ありの時間長かったね。おいらは来年購入予定なので、今回は見送った。
何度、ポチしそうになったことか。
964白ロムさん:2005/12/15(木) 15:37:00 ID:9VbLYWw40
ウンコムストアで機種変で申し込んだ。
TTまだ届いてないのに、今使ってる味ポン使えなったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
965白ロムさん:2005/12/15(木) 15:55:58 ID:6VInPKNf0
>>963
ん?ZERO3と同じ仕様で問題なくね?
困るのは(現状)TTユーザだけだし。

TTでメール着信不要(通知は来る)なら「必ずEメールで受信」な設定にしとけばいい。
「ヨンデナイメールアリ」とか来るから、03に刺し替えれてメールチェックすれば読めるし、
03に刺している時は自動受信するし。
966963:2005/12/15(木) 18:31:32 ID:7024LxXP0
>>965さんが わざわざTTのスレで

TTユーザだけが困るのは問題ない
TTでメールを読むならそのたびに03に差し替えろ

といわれているようですが、ageたからそんな仕打ち?(w

>>961に対するレスだしな、「罪」って言葉をわざわざ使ってるんだがな、
03祭りはいろいろな人をひきよせるようだな。 bye-
967白ロムさん:2005/12/15(木) 19:05:15 ID:GEWQXy/D0
W-SIM端末は基本的にそれでできない事は差し替えて使う
だと思うんだが
968白ロムさん:2005/12/15(木) 19:29:19 ID:pkKDtkqv0
>>964
馬鹿?
969935その他:2005/12/15(木) 19:54:10 ID:aLCVfXe40
>>961
>>ZERO3でライトE着信を受けた場合、自動受信通知が来た
>>時と同じ振る舞いも選べるようにファームアップきぼんw

同じく激しく希望。03なら出来そうな気がするし


ところで今日一日TTを使用端末として持ち歩いていたのですが、
W-SIMを挿しっぱなしにしているにも関わらず「W-SIM挿さってないよ」
アイコンが表示され、通話が出来ない現象が発生
電源off-onでも認識されず、一度W-SIMを取り出してから再度
挿し込むとようやく認識された、ということが午前中に2回
2回目の挿し直しの後は問題なし
たまたま埃でも入り込んでいただけならよいのですが...
もうしばらく使って様子を見てみます

しかしTT、大きさと形が絶妙ですねえ
なんとなくポケットの中でニギニギしてしまうw
970白ロムさん:2005/12/15(木) 20:04:07 ID:r9xIbYTt0
WSIM
感度、ハンドオーバー310K並らしいが
本当?

971白ロムさん:2005/12/15(木) 23:51:36 ID:Pa1vKHC80
>>969
同じような現象は自分も体験した。
こちらは一回目の抜き差しの後は安定してます。
972白ロムさん:2005/12/16(金) 12:10:02 ID:cQqurL+B0
ファミコンカセットみたいだな
973白ロムさん:2005/12/16(金) 12:18:09 ID:cXsV26260
そのうちナナメに差さなきゃ認識しなくなったり…。
974白ロムさん:2005/12/16(金) 15:38:06 ID:5imCZHbX0
息を吹きかけろ。湿り気がたりないんだ
975白ロムさん:2005/12/16(金) 16:30:43 ID:+ji/4tcD0
前戯が不十分
976白ロムさん:2005/12/16(金) 18:28:05 ID:ujk074hB0
ライトEメールは便利なんだよな
ZERO3が受信にも対応してくれるとありがたい
977白ロムさん:2005/12/16(金) 21:07:02 ID:lcnl2dU60
>>870
感度は普通だと思うがハンドオーバは下手。
都市部だとそうでもないが、郊外だとすぐ切れる。
4xの速度も遅いようだ。
978白ロムさん:2005/12/17(土) 14:46:34 ID:GcliBjL50
せっかくZERO3のアウトルックに番号入れ終わったのに、W-SIMに移せないってのはどういうことだ!!
157電凸での対応は「TTからしか入力できない仕様です」ふざけるな!!
シャープはずっと話中・・・目のつけどころが〜なんて今後絶対信用せん!!
979白ロムさん:2005/12/17(土) 15:05:29 ID:BOuTlYXq0
プラザでZERO3の機種変更手続きをしていたら、
後から入ってきた客が展示されてるTTについて質問して、
パンフもらってった。
もうちょっと売れるかな、TT。
980白ロムさん:2005/12/17(土) 15:20:24 ID:JsHQW1OK0
>>978
そのうちユーティリティソフトが出そうな気がするけどね。
さすがにこのままではまずいだろうし…

自分も困ってる一人(´・ω・`)
981白ロムさん:2005/12/17(土) 17:55:27 ID:tyWtFDi20
TT買いました(`・6・´)ゞ
国外用で使ってるnoikia6610よりちっせ〜
音声端末と割り切って使えば問題ないけど
電話帳の移動でだいぶ淘汰しちゃった。
982白ロムさん:2005/12/17(土) 18:01:01 ID:tyWtFDi20
>>981
nokia
電話帳が移動できずに淘汰です。

       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
983白ロムさん
980超えたら書き込みないと即死判定されるんジャマイカ?

そろそろ次スレ立てないと…。