AH-K3001V/3002V 京セラ WILLCOM 端末総合 383

このエントリーをはてなブックマークに追加
5白ロムさん
>1
小津

最近名前欄がさりげなく面白いですな
6白ロムさん:2005/08/19(金) 22:30:57 ID:N6cgg5Bt0
>>!
乙!!
7白ロムさん:2005/08/19(金) 22:31:24 ID:BIcTxy0E0
次スレも勃ったことだし雑談で埋めるとするか。
8白ロムさん:2005/08/19(金) 22:31:31 ID:N6cgg5Bt0
タイポミス・・・。。

>>1
乙。
9白ロムさん:2005/08/19(金) 22:32:27 ID:d0VrfHjF0
>>1
Z
10白ロムさん:2005/08/19(金) 22:37:20 ID:y+3TfMS60
京ぽんスレの伝統

○純粋に情報だけ欲しい人は、>>1-20以外については見る必要は全くありません。
○流れは加速。約1日に1スレ消費します。
○煽られてると思っても、縦読みしてみましょう。
○次スレがたつとスレタイトルで埋められ、最後に誰かがスレのまとめをします。
○コテ入りスレを立てるのは辞めましょう
○非常に強い反発がありますので、「ヤバイ」及び「ヤバイを連想させる長文コピペ」は自粛しましょう。
○非常に強い反発がありますので、「確定スペックと称する箇条書きだけのコピペ」も自粛しましょう。
○京ぽんマダーの同志です、マターリ待ちましょう。いつまで待てばいいのかわかりませんが。
○新人さんは生暖かく迎えてあげましょう。マターリ精神を忘れずに。
○燃料投下はコテOK、雑談するなら名無しでよろ〜
○リーク情報について実際に問い合わせるのは控えましょう。情報提供者、サポート担当者等の関係者への配慮が必要です。
○基本的にsage進行でマターリ待ちましょう。


○情報を提供してくださる皆様へ。

スレ住民はネタに飢えております。
リーク情報を頂けるのは嬉しいですが、
発表もないままスレを消費し続けた住民はかなり猜疑心が強くなっております。
つきましては京ポンスレ魚ガイドラインに沿う書き込みをした場合ネタとされてしまう場合もあります。
それで気分を害されてしまうのであれば、書き込みはご遠慮したほうがよろしいと思います。
ご自分のお気持ちをまず大事にされた方がよろしいかと思います。
それでもリークされる場合は釣り判定される可能性に同意の上でお書き込みください。
11白ロムさん:2005/08/19(金) 22:37:41 ID:DrJ1t8s/o
>>1

( ・∀・)っ旦~
12白ロムさん:2005/08/19(金) 22:39:01 ID:a/VQzLdE0
>>1
乙!

3002まだー?(AA略
13白ロムさん:2005/08/19(金) 22:39:30 ID:mYuUh2P00
ぬ子ライブのリンクが無いぞ?
14白ロムさん:2005/08/19(金) 22:39:36 ID:kDD/u6nv0
原点回帰(・∀・)イイ!
15白ロムさん:2005/08/19(金) 22:39:59 ID:Up2fo1h60
>>11
ワーイ!
( ・u・)っ旦~
16白ロムさん:2005/08/19(金) 22:41:05 ID:0tXcvF8vo
ぬるぽ
17白ロムさん:2005/08/19(金) 22:41:22 ID:N6cgg5Bt0
>>15
何ですかその顔文字は!!
18白ロムさん:2005/08/19(金) 22:42:21 ID:0KIdfrN1o
>>1
19白ロムさん:2005/08/19(金) 22:42:31 ID:Up2fo1h60
>>13
●必見サイト(まずはぬこ!)
http://www7.plala.or.jp/neco/live/
20白ロムさん:2005/08/19(金) 22:43:45 ID:mYuUh2P00
>>1
このスレタイ好き
マジで
21白ロムさん:2005/08/19(金) 22:48:30 ID:Pc/wfvSK0
>>10
なかなかイイものを貼ってくれたね。
自治気取りの夏厨さんたちにも読んでもらいたいもんだ。
22白ロムさん:2005/08/19(金) 22:48:51 ID:Ywj7r/DP0
>10 なんか久しぶりに見る「伝統」だ。祭りも近いな。
23白ロムさん:2005/08/19(金) 22:50:21 ID:N6cgg5Bt0
前スレ終了。
なんか、グダグダな終わり方だったけどw
24白ロムさん:2005/08/19(金) 22:50:31 ID:Up2fo1h60
誘導失敗orz
25白ロムさん:2005/08/19(金) 22:50:35 ID:zPUjvtke0
日本赤十字社は社員をもって組織する

ttp://www.jrc.or.jp/about/org/shain.html
26JRC新入社員:2005/08/19(金) 22:51:13 ID:mYuUh2P00
995 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/08/19(金) 22:48:24 ID:PsT7SBo0o
FOMA端末は300kb超の巨大動画を十数秒でダウンする能力を持っている。


>>全スレ995
実質は数分から十数分かかるよ。
あんまPHSとかわんないね
27白ロムさん:2005/08/19(金) 22:51:23 ID:5NCCAs6D0
>>1
乙かレーション
28白ロムさん:2005/08/19(金) 22:51:50 ID:u2KPvu+Z0
>>前スレ981
先端というEdgeという単語はとてもかっこいい。
HybridやHyper、HighQualityなどの頭文字のHに濁点をつけて、
H"と表記して「エッジ」と読んでみるのはどうだい?

それに、Hって良く見ると基地局のアンテナにそっくりじゃないか!
このH"こそ、負のイメージがついたPHSを再興させる切り札だ!!
29白ロムさん:2005/08/19(金) 22:52:39 ID:kDD/u6nv0
日本無線株式會社
      ↑これカコイイ
30白ロムさん:2005/08/19(金) 22:52:44 ID:Z2X8kcYP0
前スレ>>996

PHSは規格名だから変えられんとです。
http://e-words.jp/w/PHS.html
Personal Handyphone Systemだから
“Personal Handyphone”っていう表現で誤魔化せるかも。

だから次世代システム(あえて次世代PHSシステムとは書かないで)
の名称を変えればいいのよ。
アドバンスドスーパーハンディホンシステム>ASHSとかさ〜(これは一例)
31前スレ1000:2005/08/19(金) 22:53:08 ID:YMRq9x0Ro
>>24
しっかりしてくれないと、困ります!
32白ロムさん:2005/08/19(金) 22:53:21 ID:5jkFgmIe0
H"(簡易型携帯電話)
33白ロムさん:2005/08/19(金) 22:53:58 ID:PsT7SBo0o
>>26
んなこたーねーよ。360キロバイトくらいなら数分もかからんよ。 
34白ロムさん:2005/08/19(金) 22:54:14 ID:gQIVZpy/0
改めて"ハイブリッド携帯"を名乗ってみないか?
35白ロムさん:2005/08/19(金) 22:54:55 ID:kDD/u6nv0
デジカメ普及前に、アドバンスト・フォト・システム(APS)があったね。
フィルムとデジタルの過渡期のブリッジシステムだったのかなあ。
36from pc:2005/08/19(金) 22:55:25 ID:N6cgg5Bt0
>>29
そうか、「株」の部分が格好良いのか。
37白ロムさん:2005/08/19(金) 22:55:28 ID:GbMLgHKr0
ハイブリッド携帯(PHS※1)

…※1 簡易型携帯電話
38白ロムさん:2005/08/19(金) 22:55:35 ID:PsT7SBo0o
チンポコリット携帯-H(エッチ)
39白ロムさん:2005/08/19(金) 22:55:47 ID:UY/zvun70
HDDのデータの整理ほどめんどくさい作業は無いね

「あー今日はここまで、あと明日」で一週間過ぎた
40白ロムさん:2005/08/19(金) 22:56:20 ID:Up2fo1h60
WILL方式携帯で
41白ロムさん:2005/08/19(金) 22:56:55 ID:N6cgg5Bt0
もう簡易型携帯電話でいいから、それを払拭するような機種出せばいいんだよ。
42白ロムさん:2005/08/19(金) 22:57:01 ID:5jkFgmIe0
  「 しずちゃあん!! 話題のPHS(簡易型携帯電話)特集だよー」
           _新聞___
\       ∠/ ・/・ /_  \
  \     /  `-●−′ \  \ ──────
     =i_三 /  三 __ ヽ  i ─────
──  | ̄| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  |  !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | (ヽ\          / / / _____
      ̄ ^\\_(二二二/ / /  ─────
  /        ━━6━━━━ヽ、
/         | /__ \   __(_)
         / ̄ヽ _ ノ )  |−、 _____
       (( |   | ── ′  |  i ──────
         ヽ _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ


 (   )   (   )  「記事なんか書かないで。変に思われるでしょ」
   ヽ\    //
       ___                    /  ̄ ̄ \
    ゝ/ ___\                 ( ( (\    ヽ
    /   |   /−、|       _新聞__         _| - 、\ \    !
 /^ヽ|   _|-─|  ・|   /    −、 - 、\    j |) |    l、   /
 ! _/!  (   ` − b  /   , #|  ・|・ |#、ヽ   「_  ´ ♯ _ノ 、⌒ヽ
 |   | \/   ( ⌒ヽノ  i  /  ` -●-′ ヽi_   )    ヽ/\ヘノ
 |   |_.. j__┬ ´   | |   三.  |  三.  |__)   `─┐__i、  =@
 |     \/\/^\  ! |      |   ) / /    /^ヽ──iヽ .| ̄|
 ` ──|       |  \ ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ / /     !  ヽ__ /∋ ∈)
     |       |\ ヽ  ━━━━o━━ /     iヽ. __|_ノ└ ┘
     |       | ( ̄) |   /    ヽ |        |     |`−′

      「バカだな、じつに無神経なやつだな。」
43白ロムさん:2005/08/19(金) 22:57:07 ID:PsT7SBo0o
エディーマーフィーおもろかった。
44白ロムさん:2005/08/19(金) 22:57:08 ID:kDD/u6nv0
>>36
ズレータ orz
會です
45白ロムさん:2005/08/19(金) 22:58:08 ID:5NCCAs6D0
まずは新端末を!
46白ロムさん:2005/08/19(金) 22:58:25 ID:4YV/K2Gs0
PDC方式携帯電話
W-CDMA方式携帯電話
CDMA2000方式携帯電話
マイクロセル方式携帯電話

という風に並べて語ってもいいと思うんだがな・・・
47白ロムさん:2005/08/19(金) 22:58:27 ID:gQIVZpy/0
清原が
「ウィルコムにしとけ」
とか言えば宣伝効果抜群
あ、今アメリカだっけ?
48白ロムさん:2005/08/19(金) 22:58:57 ID:Z2X8kcYP0
個人的にはマイクロセル方式携帯電話が馴染むなぁ。
49白ロムさん:2005/08/19(金) 22:59:07 ID:Up2fo1h60
亰甓
50白ロムさん:2005/08/19(金) 23:00:03 ID:Z2X8kcYP0
>>46
かぶった_no

そうそう、なんか携帯電話じゃないようなイメージもたれてる。
ふつうに通話できるっっちゅうねん!
51白ロムさん:2005/08/19(金) 23:00:07 ID:kDD/u6nv0
世の中、携帯、携帯、言うとるが。
簡易型携帯の方が、好きじゃあ。

ウィルコムで、いっとけ。
52白ロムさん:2005/08/19(金) 23:00:40 ID:pqMf7JZ7o
>>44
IDがkDD
53白ロムさん:2005/08/19(金) 23:01:14 ID:gQIVZpy/0
おやすみノシ
土曜は発表しないかね
俺は仕事なんだから発表しとき
54白ロムさん:2005/08/19(金) 23:01:29 ID:N6cgg5Bt0
   _,    
 ( “┏ズ┓“)つ >>44 おk!!! 
  m9     彡
   ビシッ! 
55白ロムさん:2005/08/19(金) 23:04:50 ID:PsT7SBo0o
PHSは低所得層向けの電話!つまりシナー携帯!
だがノーブランドPCと同じくらいの渋さがある。
56白ロムさん:2005/08/19(金) 23:05:03 ID:kDD/u6nv0
>54
ズレータ顔文字?
57白ロムさん:2005/08/19(金) 23:06:53 ID:zPUjvtke0
「元々京セラの開発システムはその性格上閉鎖システムとして設計されていたんだが、
政治的判断やら、安全保障体制への建前やら、色々あってね。
結局在WILLCOM本社ともリンクしているのが現状だ。あんた聞いてんのか?」
「その代償が例のWX310Kアクセスログ騒ぎってことだろ?」
「犯人はドイツにある情報サービス会社のゲイトウェイからアメリカの大学のネットを経由して
WILLCOM本社のシステムに潜り込み、八日市工場のメインフレームを通して、
幻のWX310Kアクセスログを演出してみせた。そういう仕掛けさ」
58白ロムさん:2005/08/19(金) 23:08:10 ID:/ocsQZTeo
イオン=NTT
オレはキライだ
59白ロムさん:2005/08/19(金) 23:08:24 ID:5NCCAs6D0
>>55
ノーブラなの?
60白ロムさん:2005/08/19(金) 23:09:16 ID:4XyDLDdr0
PHSシステムっておかしくね?
61白ロムさん:2005/08/19(金) 23:09:37 ID:EF27EG4g0
>>56
yes!

>>57
思い出のベイブリッジ
62白ロムさん:2005/08/19(金) 23:10:28 ID:0JF8/5xlo
>59
ノーブ・ランド
つまり信長のテーマパークさ
63白ロムさん:2005/08/19(金) 23:10:33 ID:EF27EG4g0
お、何気にID変わったと思ったら、
竜巻onのまま、カキコできるようになってるな!
64白ロムさん:2005/08/19(金) 23:10:35 ID:PsT7SBo0o
イオン、NTT、NEC、トヨタ、ソニー、
日本人御用達メーカー。日本の勝ち組は世界の負け組!
65白ロムさん:2005/08/19(金) 23:10:40 ID:/nGMKRs+o
パト戦記 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
66白ロムさん:2005/08/19(金) 23:13:28 ID:PsT7SBo0o
ハイアール、ワーゲン、マイクロソフト、ウォルマート、
世界を制して日本で無名!
67白ロムさん:2005/08/19(金) 23:13:50 ID:nn1QD0Pk0
まだ来ないの?もう待てないよ…待つの疲れたよ…(´・ω・`)
68白ロムさん:2005/08/19(金) 23:13:54 ID:o6yHGfLD0
                  __ __ __ __ ___             __ __ 
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
69白ロムさん:2005/08/19(金) 23:14:13 ID:IjgOXzvbo
高速化サービスで劣化した画像をオリジナルに戻す方法ある?
70白ロムさん:2005/08/19(金) 23:14:38 ID:kys8iX1Eo
>>63
前スレで自分、同じIDになったような。
やはり竜巻onでした。
71白ロムさん:2005/08/19(金) 23:14:54 ID:Ffu5MUDs0
しかし、本当に何もないのな・・・・・
京ぽん発売された時、インタビューで次機種の開発はもう始まっています、とあったが
本当だったのか?
72白ロムさん:2005/08/19(金) 23:15:46 ID:1iIMRpg3o
MPHS
も〜っとPHS

なんか駄目だなw
73白ロムさん:2005/08/19(金) 23:16:09 ID:Sdep6G7P0
>>69
画像を直接表示してる状態でリロード
74白ロムさん:2005/08/19(金) 23:16:25 ID:5jkFgmIe0
APHS
あ〜っとPHS
75白ロムさん:2005/08/19(金) 23:16:25 ID:Up2fo1h60
PHSD
PHSどっ(ry
76白ロムさん:2005/08/19(金) 23:16:44 ID:makxeKlko
>>69
画像自体のリンクページ(つまりアドレスの最後が「.jpg」とか)で
更新したらいいよ。
77白ロムさん:2005/08/19(金) 23:17:12 ID:Sdep6G7P0
>>72
も〜っとは駄目だろも〜っとは。
ドッカ〜ン!じゃないと
78白ロムさん:2005/08/19(金) 23:17:30 ID:IjgOXzvbo
>73
サンクス
( ・∀・)っ旦~
79白ロムさん:2005/08/19(金) 23:18:13 ID:EF27EG4g0
>>70
そう言えば、このEF27というIDは見覚えが・・・。
80白ロムさん:2005/08/19(金) 23:19:47 ID:04U7FeQX0
留守録ファイルないのに待ち受け右下に「1件」って出っぱなし・・・
該当の友達に聞いたところ、ピーってなるちょうどぐらいに切ったとのこと
どうしたらよいものか
81白ロムさん:2005/08/19(金) 23:21:07 ID:PsT7SBo0o
京セラ端末のバグ。
82白ロムさん:2005/08/19(金) 23:22:21 ID:zwbTjQTI0
PHSFINAL
83白ロムさん:2005/08/19(金) 23:23:38 ID:5NCCAs6D0
しかしウィルポはせっかく少し加速してきたのに
どうしてこうも速度を保てないんだろう。
どんどん新情報や新端末出して波にのればいいのに。
84白ロムさん:2005/08/19(金) 23:23:52 ID:MGeaUarB0
>>80
部屋から京ポンを投げ捨てると直るって聞いた
85白ロムさん:2005/08/19(金) 23:25:17 ID:Ffu5MUDs0
逆L字回復か・・・・笑っちゃうね
86白ロムさん:2005/08/19(金) 23:25:50 ID:34wy/Qom0
>>83
それが出来ないのが、ウィルコムの弱点だね。
そろそろ、純増数も失速するだろうし。
本格的に危機感強めてもらわないと。
87白ロムさん:2005/08/19(金) 23:26:13 ID:Sdep6G7P0
>>80
消す。
88白ロムさん:2005/08/19(金) 23:26:21 ID://jtO7Y40
要は新機種早く出せってことだろ
89白ロムさん:2005/08/19(金) 23:27:04 ID:04U7FeQX0
>>87
無い物は消せないんだ
90白ロムさん:2005/08/19(金) 23:28:30 ID:39QsZdUR0
ウィルコム側はかなり焦ってると思うよ。
京セラが遅すぎるだけ
91白ロムさん:2005/08/19(金) 23:28:44 ID:1iIMRpg3o
>82
これが勝利の鍵だ

[京セラ開発部署の残業時間]
92白ロムさん:2005/08/19(金) 23:28:45 ID:/7AZH9Ngo
>>80
機能
→音/バイブ
→録音再生
→音声/伝言メモ
→消去

・・・で消せない?
93白ロムさん:2005/08/19(金) 23:28:46 ID:PsT7SBo0o
>>83 セガみたいだよな。
初の実用的な16ビットマシン!でも初期ソフトはクソいよ。とか、
willcomは
初の実用的な音声定額開始!でも新端末は定額非対応な8xカード型よ。
みたいな。
94白ロムさん:2005/08/19(金) 23:28:58 ID:u2KPvu+Z0
>>80
電池抜き差し
95白ロムさん:2005/08/19(金) 23:29:49 ID:Up2fo1h60
京セラに開発チーム人数増強資金だしちゃれ>WILLCOM
96白ロムさん:2005/08/19(金) 23:30:45 ID:Ffu5MUDs0
ウィルコム、京セラも30%株主だから同罪だよ
97白ロムさん:2005/08/19(金) 23:32:09 ID:wUyzX/B10
PHSPHOENIX
98白ロムさん:2005/08/19(金) 23:32:49 ID:nm9Z11eOo
↑マツケンが苦渋の決断
99白ロムさん:2005/08/19(金) 23:33:06 ID:PsT7SBo0o
まあまあ、この半年の間に契約した人はしばらくは機種変しない。
つまりwillcomはあと半年くらいの余裕があるのだよ。
100白ロムさん:2005/08/19(金) 23:33:41 ID:PkXrVJ7K0
PHSの次の名前。というか別名だな、こりゃ。
ALPHONSE is ALias name of Personal HandyphONe SystEm
101白ロムさん:2005/08/19(金) 23:34:15 ID:Ffu5MUDs0
だけど、最近はネットの評判、悪い方が多くなってきてるからね
102白ロムさん:2005/08/19(金) 23:34:43 ID:Icq0kcAVo
加速ったって、極々わずかなもんだし。極端に言えば誤差の範囲内。
月純増30万人が、2年以上続けば否応なしに状況が変わるよ。
そうでもないのに、状況が変わると思う方が間違い。
というか、期待のしすぎだって。
そんな一方的な片想いされて「裏切られた!」なんて叫ばれても相手は迷惑だろw
103白ロムさん:2005/08/19(金) 23:34:45 ID:nm9Z11eOo
アルクソス
104白ロムさん:2005/08/19(金) 23:35:37 ID:5NCCAs6D0
漏れは2台持ちだが、どっちも1年以上経ってるからな〜
105白ロムさん:2005/08/19(金) 23:35:41 ID:i9dcbo1lo
>97
だんだんシステム名から商品名に移行しているw
106白ロムさん:2005/08/19(金) 23:37:24 ID:U0jq3v+s0
SH設計のPDA買う人いる?
107白ロムさん:2005/08/19(金) 23:38:06 ID:Ffu5MUDs0
StrongARM系じゃなきゃイヤン
108白ロムさん:2005/08/19(金) 23:38:52 ID:34wy/Qom0
>>101
逆にPHS(簡易型携帯電話)だから、
「まぁ、ピッチだからこんなもんかな」
で済んでるのかもね。
どうせ、携帯との二台持ちが多いから、いざとなったら大量解約の予感が・・・・。
109白ロムさん:2005/08/19(金) 23:39:36 ID:Ffu5MUDs0
孫が良いサービス、端末出してくれたら、そっちでもいいと思った
110白ロムさん:2005/08/19(金) 23:39:44 ID:Sdep6G7P0
WBS
サイズにモザイクワラタ
111白ロムさん:2005/08/19(金) 23:39:53 ID:Z2X8kcYP0

    // ,´   ヽぃ
    |l lハ人ハヘリ l
    ハ(´・ω・`)イゝ
    Z从トュ-rイ人ゝ
     ,.n" hl `n、
112白ロムさん:2005/08/19(金) 23:39:56 ID:nm9Z11eOo
ルイ・アームストロング?
113白ロムさん:2005/08/19(金) 23:40:51 ID:kSjAuIJyo
飛び付いてがっかりした人は来年度解約するかもね
114白ロムさん:2005/08/19(金) 23:41:16 ID:tuzAygfL0
>>109
俺もかねがねそう思ってるけど、いつになるか分からんのが、辛いですな。
115白ロムさん:2005/08/19(金) 23:41:34 ID:Sdep6G7P0
アームストロング・・・

今月のカタログのことかーっ!w
116白ロムさん:2005/08/19(金) 23:42:11 ID:i9dcbo1lo
ストロングザボーガーじゃなきゃイヤンw
117白ロムさん:2005/08/19(金) 23:42:38 ID:5NCCAs6D0
>>102
加速度aは0じゃなければ加速していることになる。
あきらかに誤差ではない。だがこれを生かさなければまたもとに戻る。
状況が変わると思っているわけではない。変えられるチャンスだと思ってる。
期待ではなくて自分の利便性の為に願ってるだけ。
どういう読み方したか知らないがおまいの勝手な解釈はしないように。
想像力が乏しいと思われるぞ。
118白ロムさん:2005/08/19(金) 23:42:55 ID:Ffu5MUDs0
>>114
孫なら、携帯業界に絶対かましてくれると思うからねぇ、イツカナァ
119白ロムさん:2005/08/19(金) 23:45:38 ID:kSjAuIJyo
日テレでロボット特集
120白ロムさん:2005/08/19(金) 23:46:52 ID:wUyzX/B10
>>113
来年度は遠いなw。
近々発表できる、くらい遠いw
121白ロムさん:2005/08/19(金) 23:47:19 ID:GhDJ7pJ/0
>>118
でも、最初に恩恵に預かるのは東京の人たちだけだろうから、
地方に来るのは、それから1〜2年後なんだろうな。
122白ロムさん:2005/08/19(金) 23:48:52 ID:eWkSJ1fzo
>119
ロボットと言うより「宇宙の戦士」(アニメ版)だね
123白ロムさん:2005/08/19(金) 23:52:11 ID:EF27EG4g0
お、装甲倍力服(パワードスーツ)の話題かい??
124白ロムさん:2005/08/19(金) 23:52:33 ID:USzGZOZUo
「近々●●できる」
●●→次機種企画会議じゃ無いだろうか?
125白ロムさん:2005/08/19(金) 23:53:33 ID:QF/kQ2IUo
>>117
ん?まあ落ち着きなよ。

>状況が変わると思っているわけではない。変えられるチャンスだと思ってる。
いやに能動的な表現だけど、自分が何かするの?

>期待ではなくて自分の利便性の為に願ってるだけ。
それって「期待」じゃないかい?

>どういう読み方したか知らないがおまいの勝手な解釈はしないように。
想像力が乏しいと思われるぞ。
そっくりお返しするよ。
期待しているのは同じだが、期待の仕方に差がある人間がいることも豊かな想像力で理解してくれ。
126白ロムさん:2005/08/19(金) 23:53:54 ID:Z2X8kcYP0
>>124
    ●
  (゚∀゚)) キタ-!
   (ヽ )へ
  く ●
   ●
  ((゚∀゚) キター!
  (  /)
  く ● >
   ●  ●
  ((゚∀゚)ノ キタ-!
   (  )
  く ω >
   _
 __|警|
  (  ) (∀゚;)
  (  )V(  )
  ノ |  ノ |
127白ロムさん:2005/08/19(金) 23:54:23 ID:h8va5O5Yo
>122
一番はじめにはスターウォーズに出てきそうなロボットが出てたよ
二足歩行で時速1.5km、重量1t
榊原何とかていう重機会社の社員が手作りらしい
128白ロムさん:2005/08/19(金) 23:54:33 ID:Ffu5MUDs0
「近々」と「したいと思う」曖昧語がダブルだしね
129白ロムさん:2005/08/19(金) 23:55:43 ID:x7Lh7AVV0 BE:73416757-
鋼の弟かw
130白ロムさん:2005/08/19(金) 23:56:31 ID:EF27EG4g0
>>127
そういえば、暫くあそこの会社のページに繋がらなかったんだったw
131白ロムさん:2005/08/19(金) 23:56:44 ID:MGeaUarB0
とある地方に住んでるが割と近くのウィルコムの看板してる店があるので行ってみた。
店内のスペースはauがほとんどでウィルコムのスペースは片隅だった。
端末のモックとかあったがauの立て看板の裏・・・。
あんまりだ、と思った・・。
132白ロムさん:2005/08/19(金) 23:57:31 ID:pZ5reKPe0
宿題した後の一杯はたまらんね


・・・その他の雑種(2)だけど
133白ロムさん:2005/08/19(金) 23:58:31 ID:GbMLgHKr0
いきなりドカンと発表も興奮するけどさ、
もっと小出しにして期待感で繋ぎ止めておくのもいいと思うんだ。
そこんとこどうなの、WILLCOMさん。
134白ロムさん:2005/08/19(金) 23:58:41 ID:wUyzX/B10
>>102
月純増30万人なんて一位のあうかドコモでも難しいぞ。
月6万人が誤差の範囲だというのはちょっとなぁ・・・ボーダあたりは消えてしまうw。
135122:2005/08/19(金) 23:58:53 ID:USzGZOZUo
>127
WBSで過去に出てたね
swと言うよりウォーカーギャリアかスコープドッグかなw
136JRC新入社員:2005/08/19(金) 23:59:24 ID:mYuUh2P00
ちょwwおまらww
おれが見てない間に100も進むなよww
137白ロムさん:2005/08/19(金) 23:59:57 ID:yiJlwZHS0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/18/news080_2.html

だがそれ以外にも、多くの事業者がMVNO(無線帯域の卸売り)の形式で携帯事業に参入してくるとしたら、
携帯業界はまさに激動の時代を迎える。ゲームメーカーが「ゲーム機ケータイ」を出し、カーナビメーカーが「カーナビケータイ」を販売する。
携帯音楽プレイヤー大手が「ミュージックプレイヤーケータイ」をリリースするなど、多様な端末が登場する可能性がある。

これ書いた御仁はW-SIMの事を知らないのですか?
ゲーム機やカーナビ等にスロットさえ用意すれば、
1枚のW-SIMを差し替えるだけで、なんでも出来ると思うのですが・・・
なんか、無理矢理MVNOの可能性を作り出そうとしている気がするなぁ・・・なんだかとっても臭って来るなぁ。
138白ロムさん:2005/08/20(土) 00:00:02 ID:zwbTjQTI0
>>136
社会人VIPPERキモス
139白ロムさん:2005/08/20(土) 00:00:19 ID:h8va5O5Yo
>130
なんて会社名か分かる?
140白ロムさん:2005/08/20(土) 00:01:07 ID:f8SdfV9Wo
UNIQLOの洋服
WILLCOMの電話
Microsoftのゲーム機
HPのパソコン
141白ロムさん:2005/08/20(土) 00:01:35 ID:yI2qaqY00
>>137
うむ。
鮭ぽんで解決するじゃん・・・・とか思った俺だが、
どっか見落としてるのかな。
142白ロムさん:2005/08/20(土) 00:02:48 ID:Zve6pte00
>>137
あくまで新規参入会社にスポットをあてた記事だから
W-SIMの事を書くとそっちがメインのように見えてしまう
143白ロムさん:2005/08/20(土) 00:04:36 ID:cNeXnmIl0
4月頃は逆L字回復で、おお〜〜っと思ったが、今では・・・・・フーン
144白ロムさん:2005/08/20(土) 00:04:57 ID:6jBachTko
ケータイの小さい画面ばかりみるのは、やめだ。
外の世界に飛び出してみた。 WILLCOM
145白ロムさん:2005/08/20(土) 00:05:47 ID:yw+TX1OO0
>>125
期待に差があるのは当然。それを理解するのはお前だ。
理解してないから人に「期待のしすぎ」だと言うわけだ。
お前が基準なのか?利便性の為に願うと言うのは
別にウイルコムに限ったことではない。
より良いものがあればそちらに行くし、ウイルコムにだけに
思いを寄せてるわけじゃない。
変えられるチャンスがあるというオレが何かをするわけじゃなくて、
企業側からみて書いた言葉だ。
それくらいわからないか?
146白ロムさん:2005/08/20(土) 00:05:47 ID:fIr37DqNo
>>134
だから「極端に言えば」だって。実際ここんとこの純増は大したもんだし。
ただ、WILLCOM単体で見ればすごいことでも、10年のPHSの歴史や携帯市場全体の
ボリュームからすれば
まだまだ大したことではない、ということを大袈裟に言っただけさ。
147白ロムさん:2005/08/20(土) 00:05:48 ID:yI2qaqY00
>>139
榊原機械でした。
篠原じゃなくて、ちょっと残念w
ttp://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm
148白ロムさん:2005/08/20(土) 00:07:00 ID:Zve6pte00
そういやWILLCOMになってから( ゚д゚)ウマーなのは加入者増のWILLCOMと音声定額ユーザーであって
古参ユーザーの我々にとって( ゚д゚)ウマーなことは今のところほとんど無いよな
149白ロムさん:2005/08/20(土) 00:07:48 ID:cNeXnmIl0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 孫の携帯電話マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  京ぽん 2  |/
150白ロムさん:2005/08/20(土) 00:08:45 ID:AIGn0qec0
>>148
つうか、新竜巻が有料化でむしろ改悪。
151白ロムさん:2005/08/20(土) 00:09:06 ID:zj02knii0
>>147
週刊アスキーのカオスだもんねに載ってたけど
「まず武器からデザインしました!」
とか、中の人がかなりアレすぎてワラタ
152白ロムさん:2005/08/20(土) 00:09:59 ID:3i+V4LCPo
>>137>>141
MVNOでないと自社ブランドでサービス出来ないでしょ。
W-SIMじゃWILLCOMのサービス、プランを利用する事になるから
独自のサービスや柔軟な料金体系が採りにくい。
結局、ハードと併せてパッケージでサービスを提供しようとすれば
MVNO以外に考えられない訳だから。
153白ロムさん:2005/08/20(土) 00:10:10 ID:zj02knii0
>>前スレ608
スレ立てたバカがいるぞorz
154白ロムさん:2005/08/20(土) 00:10:40 ID:AIGn0qec0
>>151
正にスターウォーズのランドウォーカーですな。
つうか、これを「まるでガンダムのようだ」と描いてる記事があったな。
ロボットは何でもかんでもガンダムにするの、止めて欲しい。
155白ロムさん:2005/08/20(土) 00:11:09 ID:VAS2fufLo
>147
ありがとノシ
156白ロムさん:2005/08/20(土) 00:13:48 ID:1M+Qzh5V0
榊原機械の南雲社長だった気がする
157白ロムさん:2005/08/20(土) 00:16:21 ID:IEGBU8X0o
>154
昔はなんでもかんでも「鉄人28号」だったw

こいつはパトレイバーに出ていた土木作業用レイバーにも似ているね
158白ロムさん:2005/08/20(土) 00:16:49 ID:DwmXAE4I0
                                 )
                            _      ノ   
                  _,, ---- 、_  | | />  ⌒`'⌒ヽ 
              _,,-ァ''"       ヽ、| レ'∠_,       )   あたしでシコんなよ! クズども!
            / /⌒"''ー 、  " 「 ⌒ ヽ、/)、      ⌒ヽ    
         ___/       ヽ ヽ、  {   , 勹 `、ヽ        )
       ,ン''フ  {~   ⌒ヽ、   ヽ、`ヽ\/ ノ 、、 \\      ⌒Y⌒Y⌒
     、/ /   { ヽヽ、 ヽ、 \ ヽ、 ヽ、`ヽ i i トー 、ニニニ`、_
    / \/ / i ハ ヽ、 ヽ、、ヽ、 >、>、 ヽ`ヽ、  l\ \\`ー 、二二_ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐
   / iニニ/ i  | | ヽ ヽ`ヽミ >へ、,,_ヽ、ヽYヽヽ }  ヽ ヽ \::..  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./    l イ|  ト|   \ヽ / >イ)⌒ト`l |ヽ))) |     ヽ \ \::..  \    /
  /     |.l ハ  | |、_,,,,,,__ \    ヽ、, 〉 l レノ/      \ ヽ \::::....  ヽ、/::::::::
 /      |l ~ヽ .トイ、 i个、     ///  レ 「ヽl    _,,-‐ヽ、 `ー、 ヽ、::::::..... `"''
 {      !.   トヾ、ヽヽヽ)i   , -、      》⌒>' /   ヽ、、 二二ニニニニニニニ
          | ト、!ト`ヽ  ` < ィ  )  / 〃/  / __________\_/::::::::\:::::::::::::::::::
           | ト\ヽ \,_  `ヽン ,イ// /  i |     ,,,,---ヽ :::::::;`> 、;;;;;;;;
             | ハヽ `ヽ\`二ニ='ツク ,/./   ハ l  (二"      `ヽ<
           |l ヽ_` (三三三ニア/  |   i  |     ̄"""'''''''''----`----、
         /ニニニニニニ===ー''ァ彡ソ、   ノ    i       ___,,,,-----
                 _,-ァ/'''/,イ ヽ<ー'''''""コ ヽ
              ///,, -'7 {    |彡へ .}  ヽ、::::::::::::....
159白ロムさん:2005/08/20(土) 00:18:11 ID:TC0Qp3NF0
庵野がランドウォーカー乗ってたけど、時期搭乗型がガイナと組んでJAデザインで出すらしいな。
160白ロムさん:2005/08/20(土) 00:18:23 ID:WGGRJ6Ao0
>>142
新規参入にスポットを当てた記事だとしても、なんか無理矢理こじつけようとしている気がするのだが。

というか、無線通信機能を内蔵した機器をメーカーが販売するのであれば、
別にその機器メーカーがサービス起こす事がなくとも、「別途○○○との契約が必要です」って感じでH"INの感覚で出来ると思うのですよ。

「BitWarpみたいに機能限定でMVNOの提供元より安く提供できる」 もしくは、
「独自の料金体系でサービス出来ます」ってことなのかなぁ?
161白ロムさん:2005/08/20(土) 00:19:22 ID:fIr37DqNo
>>154
そりゃ「ガンダム」の方が知名度があるからじゃ?
それに開発した人が「ガンダム(みたいなもの)を作りたかった」って言ってたような気がする。
それを引用したんじゃないかね。
162白ロムさん:2005/08/20(土) 00:19:54 ID:PIzC+NQ80
クリステルとディズニーシーでイブイブを過ごすという夢を見ました
163白ロムさん:2005/08/20(土) 00:20:00 ID:VAS2fufLo
>151
サイグンビ ススメルニダカ?
< `Д´>`八´)ソウアルカ?
164白ロムさん:2005/08/20(土) 00:21:41 ID:yw+TX1OO0
>>162
オレはクリステルの家に泊まりに行く夢をみたい
165白ロムさん:2005/08/20(土) 00:22:54 ID:IEGBU8X0o
>163
戦うにはちと心細い
せめて左腕はドリルでないとw
166白ロムさん:2005/08/20(土) 00:28:00 ID:VAS2fufLo
>165
w
167白ロムさん:2005/08/20(土) 00:29:32 ID:cW55oWMXo
>>148
まあ、その・・・嬉しいからいいじゃん(´∀`)

昔のKDDIに新規投資を止められてたときを想えば
こんな期待感を持って待てるなんて夢のようだ。
(投資禁止とかの真偽自体は、最近のマツケンの談話や
ツーカー吸収の記事でようやく明らかにされたが。
当時は信者の被害妄想ネタ扱いにされたもんだ・・・)

今のおれらにゃ希望がある。
それでいいではないか(・∀・)
168白ロムさん:2005/08/20(土) 00:38:58 ID:Zve6pte00
>>167
確かにもうKDDIの規制が無いことを考えるといろいろ期待はできるが
端末開発のスピードに関してはそれとは無関係だからなぁw
しかし
>当時は信者の被害妄想ネタ扱いにされたもんだ・・・
これは俺も昔から疑問だった
KDDIの規制なんかねーよの一点張りで。なんでそんなに自信満々なんだよみたいな。
結局間違ってるしみたいな。
169白ロムさん:2005/08/20(土) 00:41:01 ID:oxUbpnoXo
>167
そう思っていたい...;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
170白ロムさん:2005/08/20(土) 00:47:27 ID:yw+TX1OO0
171白ロムさん:2005/08/20(土) 00:47:47 ID:TC0Qp3NF0
172白ロムさん:2005/08/20(土) 00:48:15 ID:JdvvXrAt0
>168
AH-K3002Vはカメラ無し法人向けなんかであるわきゃねーよ! 死ねよ工作員

と自信満々に言い切ってた奴等が居たのもつい最近の話。
173白ロムさん:2005/08/20(土) 00:48:46 ID:yw+TX1OO0
orz
174白ロムさん:2005/08/20(土) 00:48:51 ID:TC0Qp3NF0
再開
175白ロムさん:2005/08/20(土) 00:49:44 ID:yw+TX1OO0
176白ロムさん:2005/08/20(土) 00:51:06 ID:Zve6pte00

177白ロムさん:2005/08/20(土) 00:51:14 ID:cW55oWMXo
>>168
>端末開発のスピード
まさにそこなんだけどさ、たまーにこのスレでも
「京ぽんが売れてる間は出さないんじゃねーのか?w」
なんていう冗談めかした書き込みがあるけど、
これこそが昔のDぽが強いられた姿勢だと思うんだよね。

青歯やらFlashやら新しい仕様の上位機種・後継機として
いわゆる「2」を作ることなんて問題外、みたいな。
だから今出てる京2の計画ってのは独立後からじゃないかと。
その前は京ぽん改を出すことを示唆してたくらいだし・・・

そうなると、携帯より自由度の高い高性能端末なんか
出来るのに2年以上かかりそーじゃないかな・・・と
だから、来年になってもあまり疑問ないのよね実は俺。
178白ロムさん:2005/08/20(土) 00:53:04 ID:VCrQrpjM0
キモオタ死ね!!!!!
179白ロムさん:2005/08/20(土) 00:53:23 ID:TC0Qp3NF0
ええいこしゃくな!再開!!

180白ロムさん:2005/08/20(土) 00:53:43 ID:yw+TX1OO0
I
181白ロムさん:2005/08/20(土) 00:54:30 ID:XazQDE/g0
L
182白ロムさん:2005/08/20(土) 00:58:37 ID:Chv7aVO+0
京ぽんχまたは京ぽん2ではダイバ載せないのかな?
正直京ぽん程度だときついっす。
せめて味2ぐらいの感度にはして欲しい。

京セラとウィルコムさんよろしくおながいします。
183白ロムさん:2005/08/20(土) 00:59:46 ID:TC0Qp3NF0
まだまだ!再開!

184白ロムさん:2005/08/20(土) 01:00:02 ID:yw+TX1OO0
185白ロムさん:2005/08/20(土) 01:00:24 ID:h2i3sWis0
ちょっと通りますよ
186白ロムさん:2005/08/20(土) 01:01:26 ID:yw+TX1OO0
187白ロムさん:2005/08/20(土) 01:01:57 ID:TC0Qp3NF0
それにしても>>184氏よ、お主もワシも暇じゃの(´・ω・`)
188白ロムさん:2005/08/20(土) 01:02:02 ID:oxUbpnoXo
くだらん
189白ロムさん:2005/08/20(土) 01:02:48 ID:TC0Qp3NF0
再開!

190白ロムさん:2005/08/20(土) 01:02:49 ID:yw+TX1OO0
>>187
ま〜ね
191白ロムさん:2005/08/20(土) 01:03:09 ID:5rnl1vm6o
なんか完成したら京ぽん弐出るのか?
192白ロムさん:2005/08/20(土) 01:03:15 ID:JdvvXrAt0
>182
ダイバの所為と決め付けるのもどうかと思うが。
なぜダイバ非搭載が原因だと思った?
193白ロムさん:2005/08/20(土) 01:03:18 ID:TC0Qp3NF0
・・・・1秒でオワタorz
そろそろやめよっか。
194白ロムさん:2005/08/20(土) 01:03:28 ID:8lMg79nn0
暗いと不満をもらすより
すすんで灯りをつけましょう
195白ロムさん:2005/08/20(土) 01:04:48 ID:XazQDE/g0
XPなんだけど、リカバリする前にマイドキュメントの個人用解除するの忘れてて
アクセスできない(´・ω・`)ショボーン
セーフモードでやってるけど、一体いつになったら終わるのやら…
誰か所有者を一括変更するコマンドとか知らない?
196白ロムさん:2005/08/20(土) 01:04:52 ID:0ceW5XTho
LINUX用の窓の杜みたいなフリーソフト集めたサイト知らない?
197白ロムさん:2005/08/20(土) 01:05:32 ID:Chv7aVO+0
>>192
味1から味2で劇的に感度が上がったから

ダイバが無くても今より感度が上がるのなら文句は言いませんが
端末側の出力はこれ以上上げるのは無理なのかな?
198白ロムさん:2005/08/20(土) 01:06:01 ID:EWwM0gYT0
LUMIX?
199白ロムさん:2005/08/20(土) 01:06:32 ID:6EU0ilWmo
えーっと
結局今日も何もなかったと
(. .)¢
200白ロムさん:2005/08/20(土) 01:06:57 ID:C/SyITOJ0
>>195
そんなときのKNOPPIX
201白ロムさん:2005/08/20(土) 01:08:34 ID:t0Jf4iIXo
次期京ぽんにダイバ・ダッタが付いてくるって本当ですか?
202白ロムさん:2005/08/20(土) 01:09:02 ID:cNeXnmIl0
レインボーかよ
203白ロムさん:2005/08/20(土) 01:09:04 ID:Chv7aVO+0
>>196
ディス鶏は?
204白ロムさん:2005/08/20(土) 01:09:37 ID:JdvvXrAt0
>197
確か、過去にはダイバ搭載でクソ感度の端末もあった筈だが。

消費者が求めるべきなのは、高感度実現の為の技術子細ではなく、
その結果どうなのよって部分だけだと思う。
205白ロムさん:2005/08/20(土) 01:11:20 ID:XazQDE/g0
>>200
セキュリティータブの所有者のところの下のチェックボックスつけたら変更できたわ。
KNOPPIX Disc作っておこうかな。
206白ロムさん:2005/08/20(土) 01:11:37 ID:HRV0s2xx0
殺気北区
京ぽん2マダー
めまつ
207白ロムさん:2005/08/20(土) 01:13:35 ID:NgtAcsUso
作らなくても、最近のPC雑誌買えばおまけで付いてたりするぞ。
208白ロムさん:2005/08/20(土) 01:13:41 ID:Mya7F7LOo
台場でも何でもいいから通話感度あげてー
209白ロムさん:2005/08/20(土) 01:14:56 ID:0ceW5XTho
>203
実はまだ決めかねてる。ターボかワインが有力かな
210白ロムさん:2005/08/20(土) 01:16:34 ID:Chv7aVO+0
>>204
>消費者が求めるべきなのは、高感度実現の為の技術子細ではなく、
>その結果どうなのよって部分だけだと思う。

「べき」かどうかは疑問に思うところですが、感度があがればいいなーとは思います。
中には技術萌えの人もいるかもしれませんが。

ダイバは電波強度の良い方を選ぶか、合成し確実に感度を上げるはずなので、
糞端末ができるのはその会社の技術/実装が糞なだけだと思います。
211白ロムさん:2005/08/20(土) 01:17:53 ID:Zve6pte00
psc2までは音質よかったから素質はあるはずなんだ
212白ロムさん:2005/08/20(土) 01:18:01 ID:Chv7aVO+0
>>209
debianにしとけ。ほとんどaptコマンドですむぞ
213白ロムさん:2005/08/20(土) 01:18:56 ID:cNeXnmIl0
まゆまゆはぁ〜
214白ロムさん:2005/08/20(土) 01:22:31 ID:Geq9oRIdo
もうまゆまゆの顔も忘れた
;y=ー( ゚д゚)・∵
215白ロムさん:2005/08/20(土) 01:23:24 ID:JdvvXrAt0
京セラって、離職率高そうだな。
216白ロムさん:2005/08/20(土) 01:24:23 ID:Chv7aVO+0
ダイバシティでググったらこんなの見つけた
残念ながらPHSには対応してない模様
1.9GHz帯の奴も作って欲しいな
というかケツから突っ込んでるけどこれで受信できるのかな?
http://desktoppin.com/telephone/d_antenna.htm
217白ロムさん:2005/08/20(土) 01:24:37 ID:ffmbST6bo
台場のメリットを実感できるのは基地局の少ないとこに行った時。
都市部だけでは今イチ、ピンと来なかった。
218白ロムさん:2005/08/20(土) 01:24:58 ID:0ceW5XTho
>212
デビアンか、簡単なのが一番だしな
219白ロムさん:2005/08/20(土) 01:25:53 ID:qEEmraczo
なあ、選挙期間中は大きな発表を企業はしないって聞いた事あるんだが本当?
京ぽん2の発表は選挙終わってからか?
220白ロムさん:2005/08/20(土) 01:27:26 ID:Chv7aVO+0
>>219
残念ながら京ぽん2は大きな発表ではないと思われ
221白ロムさん:2005/08/20(土) 01:29:00 ID:0ceW5XTho
どんな画期的なニュースでも埋没しちゃうから
222白ロムさん:2005/08/20(土) 01:29:53 ID:6nc3PicR0
>>216
携帯電話は自動車電話からの流れで、通信用コネクタに
外部アンテナ接続用のピンも出てるからそれでOK。
223白ロムさん:2005/08/20(土) 01:30:11 ID:cNeXnmIl0
雑誌やカンファレンスで、すぐに発表出来るみたいな事言わないで、
当分発表は出来ないって言わなかったのかねぇ・・・・
224白ロムさん:2005/08/20(土) 01:32:53 ID:CibJJaZVo
よしっ、犯罪をするなら今だw
225白ロムさん:2005/08/20(土) 01:34:04 ID:C/SyITOJ0
そうはいかんざき!
226白ロムさん:2005/08/20(土) 01:34:12 ID:qEEmraczo
>>220
京セラにとっては大発表じゃないかな?
真面目に選挙のせいで発表遅れないか心配…まあ発売日に影響は無いだろうけど
227白ロムさん:2005/08/20(土) 01:36:40 ID:JdvvXrAt0
京セラって、コンシューマ向けの割合小さいんだっけ?
228白ロムさん:2005/08/20(土) 01:39:15 ID:cNeXnmIl0
普通に考えると、亀無し京ぽん出す位なら、
高機能京ぽん2と2の亀無しだと思うんだけどな〜?
229白ロムさん:2005/08/20(土) 01:39:50 ID:0ceW5XTho
>227
オペラキッチンシリーズよりテレショップの穴開き包丁セットの方が売れてると思う
230白ロムさん:2005/08/20(土) 01:42:01 ID:1MVg1EPT0
そういえば1週間前から単身赴任してる親が音信不通なんだが…(´・ω・`)
231白ロムさん:2005/08/20(土) 01:43:01 ID:C/SyITOJ0
>>230
ヒント:オペラキッチンシリーズ
232白ロムさん:2005/08/20(土) 01:43:44 ID:cW55oWMXo
>>228
一から新しく作る機種じゃあ、そこまでの冒険は・・・
京ぽんの最大の利点は、既に採算が取れてるとこだとオモタ
233白ロムさん:2005/08/20(土) 01:44:52 ID:cNeXnmIl0
>>232
だって、亀無しなら既に味ぽん2があるじゃん
234白ロムさん:2005/08/20(土) 01:47:40 ID:TvUkMNdC0
タイミングを必要とする(調整する)プレスリリースと、必要としないプレスリリースがある。
ぽなーのモノサシでは、世間はおろか京セラすら計れまい。
235白ロムさん:2005/08/20(土) 01:47:54 ID:JdvvXrAt0
味ぽんと京ぽんは、潰し合うライバルなのか、補完し合う仲間なのか?
236白ロムさん:2005/08/20(土) 01:48:02 ID:zj02knii0
さて、明日の横田に備えて俺は寝るノシ
237白ロムさん:2005/08/20(土) 01:49:14 ID:CRYvxxj50
>>236
漏れは最悪にも栃木への旅行がかぶってしまい、結局あきらめる事になったよ。
去年も行けなかった。来年いけるかなぁ・・・
238白ロムさん:2005/08/20(土) 01:49:15 ID:cNeXnmIl0
タイミングもなにも、1年3ヶ月は無いでしょ
239白ロムさん:2005/08/20(土) 01:52:28 ID:65WNSIpF0
あまりに頻繁に新モデル出されるのもいや。
PCの3ヶ月で新型がでるのなんて最悪。
1年でマイチェン、2年でフルチェンジでいいよ。
そのかわり開発はもの凄く濃いものをたのむ。
240白ロムさん:2005/08/20(土) 01:57:00 ID:TC0Qp3NF0
俺、羽村に住んでるんだけど横田基地行った事ねーな。
最近富野作品見るようになってから興味が沸いてきてるんだが行くべきだろうか。
241白ロムさん:2005/08/20(土) 01:57:05 ID:E7WdDnGco
>>239
いっそクルマのように、1〜2年毎に年次改良。
5〜7年毎にフルモデルチェンジはどーだろう?
242白ロムさん:2005/08/20(土) 01:59:30 ID:hu05MjU50
無線端末としてのコアの部分は出来たけど
他の部分の仕様ができてないんだろうなきっと。
だから発表できない。
もしくは現行機種をもう少しさばきたいからとか。
243白ロムさん:2005/08/20(土) 02:00:38 ID:cNeXnmIl0
無線部分と言えば、やっぱりまゆまゆ(ny
244白ロムさん:2005/08/20(土) 02:00:59 ID:Mc1DOvFy0
さきほどハルシオンを飲みました。
全然眠くなりません。
どうやら耐性が出来てしまったみたいです。(><)
245白ロムさん:2005/08/20(土) 02:01:01 ID:EAE8dZsm0
>>241
オプション付け替えてグレード展開とか?
246白ロムさん:2005/08/20(土) 02:02:47 ID:OVAgTBxio
まゆまゆは解雇されたと風の噂で聞いた気がするが気のせい?
247白ロムさん:2005/08/20(土) 02:03:47 ID:OVAgTBxio
>244
スレ違い
248白ロムさん:2005/08/20(土) 02:04:12 ID:cNeXnmIl0
>>246
え〜、京ぽんこんなに売れたのに
249白ロムさん:2005/08/20(土) 02:04:15 ID:KZTWnQv+0
ハルシオンって何?オリハルコンみたいなもん?
250白ロムさん:2005/08/20(土) 02:05:43 ID:1MVg1EPT0
眠くなる魔法
251白ロムさん:2005/08/20(土) 02:08:41 ID:K/89WSp5o
>>245
それもありかもw
新型発売→半年後に生産改善・バグ取り改良→1年後に仕様レベルの改善・改良
→さらに半年後(新型発売から1年半後)特別仕様グレード発売…なんてね。
252白ロムさん:2005/08/20(土) 02:08:58 ID:1M+Qzh5V0
春になると小さな白い花が咲く、1年制草本だった気がする・・・
253白ロムさん:2005/08/20(土) 02:08:59 ID:zj02knii0
P253iSのことだろ?
254白ロムさん:2005/08/20(土) 02:11:23 ID:zj02knii0
3Dメガネ対応のディスクシステムのシューティングだよな。
255白ロムさん:2005/08/20(土) 02:12:27 ID:1MVg1EPT0
それ、ハルジオンな
256白ロムさん:2005/08/20(土) 02:13:01 ID:65WNSIpF0
>>251
そのくらいじっくり開発してくれたらかなり良いものが出きそうって

今の状態がそうなのか((;゚Д゚)b
257白ロムさん:2005/08/20(土) 02:13:14 ID:cfy0mQuUo
地方競馬で人気の馬だったような。
258白ロムさん:2005/08/20(土) 02:13:48 ID:65WNSIpF0
防水とか耐ショック性能とかも加味して欲しいね。カシオ噛むばーっく
259白ロムさん:2005/08/20(土) 02:15:15 ID:65WNSIpF0
電車男が持ってるあうのスライド携帯

使用時に裏から見ると液晶の裏の黒いプラスティックが丸見えなんだね(´・ω・`)
そういうところもちゃんとデザインしてくれないとね。

他社携帯だけど、気になった。
260白ロムさん:2005/08/20(土) 02:19:10 ID:cNeXnmIl0
リアル電車男は味ぽんだがな
261白ロムさん:2005/08/20(土) 02:22:50 ID:46hjv1a50
>>259
そういう点ではA5305Kのデザインは良かったと思うね
262白ロムさん:2005/08/20(土) 02:26:36 ID:8MKuhrdO0
横田基地は居住区もお店も京ぽん使えます。
厚木基地も若干電波弱いが使えます。
確か横須賀も大丈夫。

京ぽんはグローバルだ。
263白ロムさん:2005/08/20(土) 02:27:48 ID:65WNSIpF0
>>260
うん。TVドラマの話ね。
スポンサーは売りたいわけなのに、ああいうカットを見せられると萎えるw
264白ロムさん:2005/08/20(土) 02:27:54 ID:cNeXnmIl0
USAカーライル様だからじゃね?
265白ロムさん:2005/08/20(土) 02:28:41 ID:65WNSIpF0
秋葉クンゲスト出演しててワロタw

ホリケンは転載肌だなw
266白ロムさん:2005/08/20(土) 02:29:57 ID:1M+Qzh5V0
>>262
カリフォルニア州でも使える!
WILLCOM

ってCMすればいいのになw
267白ロムさん:2005/08/20(土) 02:32:19 ID:CRYvxxj50
http://2ch2.net/.l?=AcbC
(Wikipediaの記事。URL長すぎるので短縮)

見た瞬間ネタかと
268白ロムさん:2005/08/20(土) 02:37:11 ID:Wi/76pmKo
>>217
ダイバはむしろ都市部でこそその威力を発揮すると思うが…
建物やビル等で電波が乱反射しやすいし(マルチパス)、
基地局密度も濃いから、より受信状態の良い方に切り替えられる。
地方のように周りに何も無い、基地局密度も薄い状況ではダイバというより
如何に一つの基地局を引っ張れるかといった純粋な感度が物を言うと思う。
269白ロムさん:2005/08/20(土) 02:37:47 ID:zAfeypCE0
>>266
カリフォルニアだけ?
270白ロムさん:2005/08/20(土) 02:38:50 ID:JwXcx7mL0
ttp://www.enax.jp/products/SPS/slim60/index.html
ノートPCのバッテリー探してたらサンプルが京ぽんだった
271白ロムさん:2005/08/20(土) 02:40:10 ID:AIGn0qec0
>>267
ネタかと思った・・・・。
確か、世界一長い名前の湖とかもあったような。
272白ロムさん:2005/08/20(土) 02:43:39 ID:1M+Qzh5V0
>>269
在日米軍基地はカリフォルニア州だからね
273白ロムさん:2005/08/20(土) 02:43:45 ID:Rh8xw92c0
>>271
なんとかウガゴグチャウバナウガゴグとかそんな感じだったよね
274白ロムさん:2005/08/20(土) 02:47:52 ID:AIGn0qec0
>>258
let's noteシリーズで好調(のような気がする)のパナソニックカモン!!

>>273
うん。
トリビアの泉でやってた記憶がある。
275白ロムさん:2005/08/20(土) 02:48:46 ID:65WNSIpF0
>>273
つニャホニャホタマクロー
276白ロムさん:2005/08/20(土) 02:51:00 ID:A+Ekr4Xi0
>>246
気のせい
277白ロムさん:2005/08/20(土) 02:52:53 ID:1MVg1EPT0
京ぽんの裏のフタのある一部分だけ削られてきてる気がするのは気のせい?
278白ロムさん:2005/08/20(土) 03:06:48 ID:65WNSIpF0
>>277
俺は今まであんな薄い裏蓋を見たことがない。正直感動した。
279白ロムさん:2005/08/20(土) 03:07:26 ID:65WNSIpF0
京ぽんは極力軽量化することで、衝撃などの耐性を上げているように思える。
280白ロムさん:2005/08/20(土) 03:13:06 ID:ylV3uFRn0
>ボーダフォンのサイトにはずーっと前から『902T 近日発売』と書いてありますが、
>近日というのは2週間以内くらいのことを言うんではないですか
ttp://xooxoo.wablog.com/172.html

え〜と、京ぽんの立場は…
普通の人はその程度しか待てないのか?
281白ロムさん:2005/08/20(土) 03:15:11 ID:zj02knii0
忘れた頃にスクルド投下
http://www.sigeharu.com/%7Eairh/up/img/6987.jpg
282白ロムさん:2005/08/20(土) 03:16:13 ID:65WNSIpF0
近々つったら3年くらいまでだな。
283白ロムさん:2005/08/20(土) 03:22:58 ID:1uGaV++ao
桃栗3年、京ぽん8年
284白ロムさん:2005/08/20(土) 03:24:21 ID:65WNSIpF0
   ???????  ???????????????????
 ????   ???????????       ????
????     ????????        ????
????     ???????        ????
????     ???????       ????
 ????   ????????      ????
   ???????  ????     ??????????
285白ロムさん:2005/08/20(土) 03:29:08 ID:8lMg79nn0
>>281
やべえ、ちょっとかわいい。
で、これ何のアニメ?
286白ロムさん:2005/08/20(土) 03:35:55 ID:zj02knii0
ttp://www.tbs.co.jp/megamisama/

ってかこれは味ぽんスレに貼った方がよかったのか
でもアニメだからこっちでいいのか?
287白ロムさん:2005/08/20(土) 03:39:42 ID:JdvvXrAt0
>でもアニメだからこっちでいいのか?

この部分について、説明してもらおうか。
288白ロムさん:2005/08/20(土) 03:39:48 ID:8lMg79nn0
>>286
なんや、顔違うやんけ。
289白ロムさん:2005/08/20(土) 03:41:01 ID:oDuc9M/mo
うんこむ脂肪w
つか、さっさと死ね!!!!!!!!!!! キモオタ共々死ねっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
290白ロムさん:2005/08/20(土) 03:42:04 ID:d+pYuv3s0
>>288
原作があるのか。
291白ロムさん:2005/08/20(土) 03:42:39 ID:xHZ7pHmR0
便器男はドラマになるか? 他人事だとおもしろい(ゴメンね、当事者よ)

便器が詰まった
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1124456422/l50
292白ロムさん:2005/08/20(土) 03:44:51 ID:oDuc9M/mo
マジ使えないわこのウンコ端末きもぽん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

早く解約ハガキ来いやー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
293白ロムさん:2005/08/20(土) 03:44:54 ID:d+pYuv3s0
>>286
思い出した。
ゲーム雑誌なんかで、スーパーファミコンのソフト発売予定欄に、
いつまで経っても「未定」のままだったやつじゃん。
294白ロムさん:2005/08/20(土) 03:45:10 ID:CRYvxxj50
マウスのコードの断線がひどくなってきた。
最近は突然使えなくなって、そのままPC再起動・・・



買おうかな('A`)お金ないや
295白ロムさん:2005/08/20(土) 03:46:03 ID:GeHBZjheo
そんなことより生茶の新作が期間限定で来月から発売しますよ
296白ロムさん:2005/08/20(土) 03:46:57 ID:d+pYuv3s0
>>294
マウスなんぞ、そんなに値がはる物でもなかろう。
297白ロムさん:2005/08/20(土) 03:50:58 ID:oDuc9M/mo
こんな端末は使ってはイクナイ!!!!!!!
社会悪うんこむ, きもせら & その仲間たち(きもぽなー) 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
298白ロムさん:2005/08/20(土) 03:51:46 ID:CRYvxxj50
>>296
そうか('A`)
土曜の午前中のうちにケーズデンキで買ってくるか
299白ロムさん:2005/08/20(土) 03:52:40 ID:d+pYuv3s0
>>298
ただ、PCが再起動ってのが気になるんですけど?
XPじゃないの?
300白ロムさん:2005/08/20(土) 03:58:33 ID:CRYvxxj50
>>299
XP。
一度マウスが使用不能になるとPCを再起動しなきゃ使えなくなる。

あと、たまに突然PCがマウスに完全操作される事がある。
突然Webページを上下にスクロールしまくったり、クリックが殺到したり
あとポインタが謎の移動をした事があったなぁ
301白ロムさん:2005/08/20(土) 04:02:23 ID:kcBTnPsHo
>>300
ウイルスじゃないよね?
302白ロムさん:2005/08/20(土) 04:08:24 ID:J7u9jBfgo
>293
未定と言えばセガ…
303白ロムさん:2005/08/20(土) 04:16:53 ID:lm2kRLfW0 BE:20976252-
うちのPCもたまになるな、急にマウスきかなくなるの。
あとキーボードが不能になったりとか。
再起動してもそのままきかないまんまな時もあるわ・・数回繰り返したら復旧するけど。
線じゃなく本体なんかな。ヨクワカラン。
304白ロムさん:2005/08/20(土) 04:16:59 ID:CRYvxxj50
あーまたマウス止まりやがった('A`)再起動しなきゃ

>>301
ウィルスはない。と思う。
個人的にあまりウィルスは心配してない。ファイルとかを破壊しない限りは。
305白ロムさん:2005/08/20(土) 04:29:43 ID:65WNSIpF0
>>294
俺のお気に入りのUSBマウス、ケーブルが疲労断線したんで、古いUSBマウスのケーブルを移植した。

あり得ない話かも知れないが、ケーブルの色と配置場所が全然違ってて手こずったw
306白ロムさん:2005/08/20(土) 04:40:06 ID:sb+UBFKI0
タブレットを使うとマウスには戻れない
素早く正確な、抜群の操作性。
そして、ペンを指に挟みながら、スムーズにキーボード動作へシフトできる

ちなみにwacomのFAVOは、なぜか味ぽん(契約して使えるやつ)でポインタが動く
307白ロムさん:2005/08/20(土) 04:42:28 ID:CRYvxxj50
再起動してきた('A`)
>>306
うちにある三和サプライは誤認識がひどく最凶('A`)
結果マウスの方が普通に使えるということが判明。
トラックボールも試したけど個人的に安定しないのでやめた。

>>305
あー、やっぱ気に入りのやつはそのまま使い続ける人もいるよね。
もれのはエレコムのだから、やっぱ同じ型あるよ・・・ね?
308白ロムさん:2005/08/20(土) 04:45:25 ID:65WNSIpF0
>>307
もう3年になるけど、これ以上手になじむマウスが無いんだよね。
しかもオリジナルはすでに廃品orz

でも光学マウスだから、ケーブル以外は壊れにくいので、修理しながら使い続けるつもり。

でも最近スクロールボタンの調子が悪い…
309白ロムさん:2005/08/20(土) 04:49:00 ID:CRYvxxj50
>>308
ほうほう。
うちのエレコムも買って1年半ぐらいは経つだろうか?

断線、実はPCラックの可動部にマウスの線がひっかかって
それでキーボードを乗せる台を動かすたびにそれが削れたからって原因。
310白ロムさん:2005/08/20(土) 04:57:23 ID:65WNSIpF0
>>309
うちのマウスはマウスケーブルが異常に細くて、しかも硬くてorz

だから普通に使っててマウスから出たところが金属疲労で断線w
素材の選択ミスです。仕事が押し迫ったときにポインターが飛びまくって偉い目に遭いました。

ケーブルを交換した現在は、まったくのノントラブル。
青く光るので暗がりでものを探すのにも便利w

赤く光るやつは目が疲れるので、一応ワイヤレスを2台持っていますが、緊急時以外は使いません。
311白ロムさん:2005/08/20(土) 04:59:19 ID:65WNSIpF0
>>306
俺もFAVOは使っています。でもマウスとは用途を棲み分けしてる。
だからどっちが良いとは一概に言えないです。

絵を描くときは断然FAVO、モデリングはマウス。
トラックボールも良いけどモデリングや絵が描けない。

ま、皆さんには2台持ちをお勧めするわけですがw
312白ロムさん:2005/08/20(土) 05:32:24 ID:65WNSIpF0




             ぬ



313白ロムさん:2005/08/20(土) 05:46:32 ID:CRYvxxj50
ああまたマウスが使用不能→再起動だ。
ついにはキーボードまでまともに動かなくなったから強制終了。
最近PCもおかしくなってきた。バイオもうだめぽ。
314白ロムさん:2005/08/20(土) 05:53:49 ID:4NDc6THgo






315白ロムさん:2005/08/20(土) 05:58:03 ID:Gj2Pp01To
カップ焼きそばを食うと部屋全体が焼きそば風味になってしまう件について。
316白ロムさん:2005/08/20(土) 06:01:24 ID:zGCcbPNw0
俺もタブレットメイン。マウスより圧倒的に軽いのが魅力。
疲れてる時に操作するとポインタがふらついて安定しないのが欠点。
317白ロムさん:2005/08/20(土) 06:01:28 ID:4NDc6THgo







318白ロムさん:2005/08/20(土) 06:02:20 ID:zGCcbPNw0
>>312
>>314
>>317
ガッ
319白ロムさん:2005/08/20(土) 06:04:16 ID:79SQiAn5o
京ぽん2がこのスレの人間のただの妄想という件について
320白ロムさん:2005/08/20(土) 06:15:26 ID:ZZYybnP90
>>319
おまえだっておれの妄想のなかのひとのくせに
321白ロムさん:2005/08/20(土) 06:15:45 ID:ouaxBFPDo
この速さなら言える!







322白ロムさん:2005/08/20(土) 06:19:08 ID:sPVZK9V5o
>>291
昔毒男板にもっと悲惨なヤシのスレがあったよ
便器から汚水が逆流してきて20分に一回手桶で汲む作業を丸一日やり続け
次々現れる偽糞尿マスターに翻弄される糞尿学生の実況スレだった
323白ロムさん:2005/08/20(土) 06:37:20 ID:65WNSIpF0

   然

  念

  な
 の 
に(゚д゚,)
  ι u
   U Uゝ
324白ロムさん:2005/08/20(土) 06:46:29 ID:DpyV0pOho
満員電車でお腹圧迫されて下痢便ちびった

325白ロムさん:2005/08/20(土) 07:06:18 ID:fZAZdHsCo
京ぽんのオペラのホームってあまり使わないな…

だからぬこライブをホームに設定しちった(・∀・)
326白ロムさん:2005/08/20(土) 07:06:25 ID:uQEmdJVDo
亀井が警視庁OBを動かしてホリエモンをタイーホ
327白ロムさん:2005/08/20(土) 07:09:01 ID:zj02knii0
カトキマウスが、ボタン押してるのが一瞬解除される
ドラッグ中にへんな場所に落とすこと多数。
しかしMacに繋げるとちゃんと動くんだよ。
逆にWinにMightyMouse繋げると普通に動くから
WinのOSがおかしいわけじゃないっぽいし
328白ロムさん:2005/08/20(土) 07:17:13 ID:zj02knii0
ってか普通にクリックしたときに反応しないこともあるな<カトキ@Win
329白ロムさん:2005/08/20(土) 07:25:41 ID:GsS4TiRso
やっぱ冷凍食品のメーカーがマウスなんかに手を出しちゃいけないよ
畑違いにも程がある。
330白ロムさん:2005/08/20(土) 07:31:26 ID:TyKiHXTio
それはカトキチ
331白ロムさん:2005/08/20(土) 07:37:37 ID:5ZB847g6o
冷凍食品メーカーがインスタントラーメンはマズー
332白ロムさん:2005/08/20(土) 08:00:03 ID:J70lTBUV0
マウスはLogiかMSにしておけ
333白ロムさん:2005/08/20(土) 08:00:04 ID:oTTK4bHO0
今朝の小ネタ
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3098734.html
↑スペースシャトルとジャンボが合体!(ビデオあり)

http://www.darumouse.com/index.html
↑ダルマとマウスが合体!(ビデオあり)
334白ロムさん:2005/08/20(土) 08:04:37 ID:tZgUzp5Uo
>>257
それはハルウララだ
335白ロムさん:2005/08/20(土) 08:05:22 ID:zj02knii0
おい小ネタ
狙ったのか?w
336白ロムさん:2005/08/20(土) 08:09:09 ID:KQukVXi20
今日は横サプクルー?
337白ロムさん:2005/08/20(土) 08:10:11 ID:tZgUzp5Uo
PHS事業のYOZAN4−6月期、13億6200万円の経常赤字
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050820AT2E1900N19082005.html
なぜつぶれないんだろう
338白ロムさん:2005/08/20(土) 08:17:28 ID:x+KXviLGo
経常赤字が把握出来てるって事は潰れない
339白ロムさん:2005/08/20(土) 08:20:53 ID:kvQV31c8o
eAcsessに出てた頃のハセキョンはえがった
340白ロムさん:2005/08/20(土) 08:35:29 ID:t1aKEC6Qo
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AS8N92/gamecubeinsid-22/ref%3Dnosim/249-0547601-2538710
↑ゲームボーイミクロとプレイやんミクロが合体!(ビデオなし)
341白ロムさん:2005/08/20(土) 08:42:15 ID:r5elZn0fo
>>336
もうネタ出ちゃってるような?
一日に法人向けカメラ無しが出るって
>>339
確かに!
プチエロ路線は今では考えられない
342白ロムさん:2005/08/20(土) 08:47:36 ID:0VcPwv4p0
ついに来たね。

発表の朝が。顔洗って気合入れてこよう。
343白ロムさん:2005/08/20(土) 08:52:09 ID:e1yhezyV0
無料PHS携帯 WILLCOM 使いこなし(極)マニュアル!
ttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4434061976
344白ロムさん:2005/08/20(土) 08:56:58 ID:0VcPwv4p0
>>343
>無料PHS携帯 WILLCOM


無料PHS携帯って・・・
しかもWILLCOMってブランドかのように。

「エアエッジフォン」なんていう言いにくいブランド名
(誰も使わないから)廃止して
音声端末は「WILLCOM」または「味ぽん」ってブランド名に
しちゃったらどうかなあ?>中の人
345白ロムさん:2005/08/20(土) 08:57:42 ID:rEd42Bjs0
無料PHS携帯?
無料の部分なんてないぞ 定額ならあるが・・・・・・・
346白ロムさん:2005/08/20(土) 08:58:10 ID:A/XadPQY0
>>343
>契約・機種選定編
機種選定に1章を割く必要があるのか問い詰めたい
347白ロムさん:2005/08/20(土) 08:58:38 ID:0VcPwv4p0
>>345
WILLCOM自身が「通話無料携帯」って言ってますけど
大丈夫でしょうか。
348白ロムさん:2005/08/20(土) 09:00:08 ID:K2B5IbnOo
>>339
ドキュモのcmに出てから急に偉そうにしてるな
349白ロムさん:2005/08/20(土) 09:01:01 ID:d3RiRCXh0
請求書の内訳を見ると、確かに基本料金のみで通話料無料という感じはするが…
350白ロムさん:2005/08/20(土) 09:10:48 ID:zj02knii0
> メーカー在庫:近日発売
本当に近日なんだろうねぇ
351白ロムさん:2005/08/20(土) 09:12:18 ID:ljp9dx8M0
>>345
通信業界では、基本料金のみで使える範囲を「無料」、
オプション追加料金で無制限に使えるのを「定額」と区別する事が多いな。
352白ロムさん:2005/08/20(土) 09:16:34 ID:0VcPwv4p0
なつかしのひろったので
http://syobon.com/img-bbs/nuko/src/1123306832075.jpg
353白ロムさん:2005/08/20(土) 09:20:45 ID:LrQQGLI+o
基本料金+通話料+通信料、って感じでワンセットだからな
354白ロムさん:2005/08/20(土) 09:32:32 ID:TszBCkiso
ちょい亀レスだが、横須賀基地は圏外だったよ。基地の外に面した場所では使えたけど…
355白ロムさん:2005/08/20(土) 09:33:52 ID:5AZCpLdto
今日でちょうど10ヶ月だ。
どうしたものか?
356白ロムさん:2005/08/20(土) 09:34:51 ID:d3RiRCXh0
>>354
駐屯地とか工場の敷地内にはアンテナは少ないと思う。
ずっと昔だけど、鶴見の工場地帯はホントにアンテナが無くて、所々で電波が入る場所を
見つけて連絡していた。連絡できただけ良かった。
そういう場所でも、周辺にアンテナが多く立ってくると中でも電波が入るようになるんだけどね。
357白ロムさん:2005/08/20(土) 09:36:16 ID:XMkRz3iko
基地に基地局は置けないだろ
358白ロムさん:2005/08/20(土) 09:41:35 ID:zj02knii0
横須賀は隣が海だからねぇ
横田は国道沿いだし、模擬店のあたりなら全然問題無い

ってか横須賀の開放って先々週だったんだ。行きたかったな
359白ロムさん:2005/08/20(土) 09:46:06 ID:S6yZL0U1o
>>346
ちょwwwwおまwwwwwそれ言っちゃwwww
360白ロムさん:2005/08/20(土) 09:51:10 ID:n+EfqSozo
>>346
きっと、料金コースを選ぶほうに
ページをさいているんだよ
361白ロムさん:2005/08/20(土) 09:55:35 ID:NJmIJ+mvo
>355
もうすぐ出産予定日ですね
元気な赤ちゃんを産んでくださいね
362白ロムさん:2005/08/20(土) 09:57:43 ID:MqDch95ro
横浜の大黒埠頭が圏外だった
363白ロムさん:2005/08/20(土) 10:00:45 ID:d3RiRCXh0
>>362
売店にの建物にアンテナ無かったっけ?

あ、でも逆に50号線の道の駅あたりは携帯が使えないように妨害電波出してるところもあるからなぁ。
364白ロムさん:2005/08/20(土) 10:01:26 ID:A2kd+gsJ0
>>362
埠頭って海んとこ?
365白ロムさん:2005/08/20(土) 10:03:59 ID:0VcPwv4p0
10時キタ
366白ロムさん:2005/08/20(土) 10:04:59 ID:NJmIJ+mvo
367白ロムさん:2005/08/20(土) 10:09:43 ID:8KeySkNk0
>>332
俺はA4TECH推奨だな。
368白ロムさん:2005/08/20(土) 10:16:15 ID:d3RiRCXh0
>>362
大黒パーキングエリア周辺は入ると思うけど、倉庫の方はエリア化が遅れているかもね。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/business/futou/htz_dk.html
369白ロムさん:2005/08/20(土) 10:16:33 ID:b54EmX6Eo
ひょっこり法人向け発表
で、メルマガもK3002Vについて詳しく、だったら
( ゚д゚)ポカーン
370白ロムさん:2005/08/20(土) 10:22:01 ID:+bR0BuUno
これだけ法人が伸びてるなら、「仕事先、出張先が圏外だぞゴラァ!」 してもらってエリア化加速してホスィ
371白ロムさん:2005/08/20(土) 10:23:45 ID:AUMcoPUyo
加盟さんは相変わらずごまかしが巧い@フジTV
372白ロムさん:2005/08/20(土) 10:24:53 ID:0VcPwv4p0
そんな田舎に出張に逝く香具師は
電話通じなくてせいせいしてんじゃないのかな。
373白ロムさん:2005/08/20(土) 10:30:44 ID:rIiVgev9o
しずかちゃんとドラえもんが、何やら広島で戦うと聞いてきましたよ(・ω・)ノ
374白ロムさん:2005/08/20(土) 10:31:39 ID:zj02knii0
さて、ふたご姫も見終わったし横田に向けて出発するとするかノシ
375白ロムさん:2005/08/20(土) 10:32:57 ID:2H5Hyd7Co
>373
今出てますよ(・∀・)ニヤニヤ
376白ロムさん:2005/08/20(土) 10:35:37 ID:3OQjF/xQ0
ま、とりあえず、契約者の住んでる辺りはウィルコでも判るんだから
徹底的に埋めてけ、最悪でも家で繋がらんと通話定額によって来る
新規さんが可哀想。

話し変わって俺様、最近個人的に忙しいのもあるが
常に電話が鳴る、生活エリアにウィルコムが合いすぎてるんだろうが
どこに居ても、現実逃避のためにブックオフで立ち読みしてても
鳴る、電車乗ってても、出先でも鳴り捲り
正直辛い、で、、今日は電源切ってみた
鳴らないって素敵な事ですね、これからも疲れたときは電源を切ります
持ちろんPHSのせいにします御免なさいね
377白ロムさん:2005/08/20(土) 10:35:48 ID:O6uwPD7xo
>>372
ま、リーマン個人はそうかもな-
でも法人からクレームしてくれたら対応が早いのでは?ということサ
378白ロムさん:2005/08/20(土) 10:38:54 ID:VXRH6B82o
>>373
>しずかちゃんvsドラえもん

うまいこと言うなあ・・・w
379白ロムさん:2005/08/20(土) 10:39:05 ID:3OQjF/xQ0
それはそうと接続に要する時間が速くなってませんか?
あと、データ通信の速度自体速くなってると言うか軽くなってる印象があるのですが…今朝から。
@東京
380白ロムさん:2005/08/20(土) 10:40:43 ID:kMQQqvEwo
>>373
のび太くんを取り合うのか?
三角カンケーだったのか
381白ロムさん:2005/08/20(土) 10:43:40 ID:Kd+Tosajo
>376
転送設定してるからorz
382白ロムさん:2005/08/20(土) 10:44:29 ID:6eZaIUy60
>>373
その二人が立候補して、投票率も「のびた」     なんつってw
383白ロムさん:2005/08/20(土) 10:44:45 ID:TC0Qp3NF0
来年度末には契約時に記載した自宅電話ぐらいは定額になってホスィね。
384白ロムさん:2005/08/20(土) 10:44:47 ID:HOGo1bsh0
家の中が電波状態がすごくいいので人のことはどうでもいいとです。
田舎だから回線も空かすかみたいだし。(・∀・)ニヤニヤ
385白ロムさん:2005/08/20(土) 10:48:07 ID:+uMl4T260
>>382
つ【座布団2枚】
386白ロムさん:2005/08/20(土) 10:49:50 ID:fHaTiKpP0
えぇーっと・・・・(´・ω・`)



座布団はどこに置けばいいですか?
387白ロムさん:2005/08/20(土) 10:54:53 ID:U3AkeLTe0
個人的には着信転送したときに通知不可能ってでるのをどうにかしてほしいな
388白ロムさん:2005/08/20(土) 10:57:50 ID:6/efzjc/o
>>379
そんな感じはないが・・・
389白ロムさん:2005/08/20(土) 10:59:13 ID:6/efzjc/o
>>383
そこで据え置き型鮭ガワを発売したりして・・・
390白ロムさん:2005/08/20(土) 10:59:17 ID:4k2/Unino
>387
同(・∀・)人(・∀・)意
391白ロムさん:2005/08/20(土) 11:03:30 ID:VKDI4CgS0
5日間音信不通だった親から電話あった…よかったorz
392白ロムさん:2005/08/20(土) 11:04:08 ID:8lMg79nn0
ウォーターボーイズってまだ何かとやってんのか。
足のつくプールでシンクロって言われても、なめてるように感じるのは、俺だけかな。
本来の女子シンクロを見る度、あの安定した立ち泳ぎは凄えと思う。
393白ロムさん:2005/08/20(土) 11:04:15 ID:fHaTiKpP0
今やってるテレ朝のアニメはジャぱんと関係あるの?
雰囲気が似てるな〜と思ってね
394白ロムさん:2005/08/20(土) 11:04:39 ID:uTCIqwvUo
>391
オメ
( ・∀・)っ旦~
395白ロムさん:2005/08/20(土) 11:13:24 ID:d8phcZJIo
>>391
(´∀`;)めでたしめでたし

>>392
それでもシンクロやってる人たちにしてみたら
多少の誇張や間違いがあったとしても
扱ってくれるだけで結構嬉しいのかもしんないよ。
396白ロムさん:2005/08/20(土) 11:17:26 ID:fpMbjPrro
フジが流行らせたがってるだけじゃないの?
フジ以外で見たことない。
397白ロムさん:2005/08/20(土) 11:18:47 ID:VKDI4CgS0
普段はどーでもいーとか思ってるのになんでだろね…(´・ω・`)
398白ロムさん:2005/08/20(土) 11:31:30 ID:fSsGS17jo
>>397
酸素と同じで、一番大事なものは一番意識しづらいのかもね
399白ロムさん:2005/08/20(土) 11:35:13 ID:skY8DjUQ0
女と同じでいなくなった時初めて気付くんだよな
400白ロムさん:2005/08/20(土) 11:36:10 ID:/teOlqvj0
横浜サプライ メルマガキターーーーーーーーーー

内容的にもシークレットな部分がございますので、文面の転載等は
お控え下さいますよう、よろしくお願いします。m(_ _)m

だそうです・・・orz
401白ロムさん:2005/08/20(土) 11:36:41 ID:Zve6pte00
>>400
かまわねぇ
晒しちまえ
402白ロムさん:2005/08/20(土) 11:37:03 ID:H2QYJdgx0
>>400
伏字で内容をうっすらと伝えてください
403白ロムさん:2005/08/20(土) 11:38:04 ID:zj02knii0
ヒント:引用
404白ロムさん:2005/08/20(土) 11:38:12 ID:0VcPwv4p0
>>392
あれはああいう一般のプールで大人数で
シンクロした動きをして見せるものだよ。
普通の女子シンクロナイズドスイミングと一緒に考えるのが
どうかしている。

実際見てみると結構楽しいよ。
405白ロムさん:2005/08/20(土) 11:38:49 ID:3MLl5zISo
こないだ、全文載せたのがいけなかったのかな
406白ロムさん:2005/08/20(土) 11:40:33 ID:zj02knii0
戦記調とか
407400:2005/08/20(土) 11:41:28 ID:/teOlqvj0
k3002
9/1発売 来週水曜発表予定
カメラなし シルバーのみ
リモートロックあり

408白ロムさん:2005/08/20(土) 11:43:33 ID:thtRAE3to
>>407
エエェェ('A`)ェェエエ
409400:2005/08/20(土) 11:43:41 ID:/teOlqvj0
WX310k
10月後半11月予定
スペックは予想どうりっぽい
Wx310kのスペックダウン版あり?

って転載じゃないからいいのか?w


410白ロムさん:2005/08/20(土) 11:43:43 ID:H2QYJdgx0
…全然伏字つかってないけどいいの?
411白ロムさん:2005/08/20(土) 11:44:03 ID:Zve6pte00
k3002Vの情報だけか… y=-(`д´)・∵. オーン
412白ロムさん:2005/08/20(土) 11:44:26 ID:diqgLhTM0
なんだ02だけか?
って、いうほどたいした内容じゃないジャマイカ
413白ロムさん:2005/08/20(土) 11:45:02 ID:lyzljm8T0
よっしゃ、祭りだ!
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
 もうニジマス('A`)
414白ロムさん:2005/08/20(土) 11:45:13 ID:Zve6pte00
WX310Kもきたー
415400:2005/08/20(土) 11:45:40 ID:/teOlqvj0
三洋 JRCは詳細不明

鮭は年末から期末

安心だフォン浸食9/1ブルー
416白ロムさん:2005/08/20(土) 11:45:59 ID:Fj9lyhWV0
11月…あと二ヶ月半か。
そろそろ貯金始めるか。
417白ロムさん:2005/08/20(土) 11:46:34 ID:diqgLhTM0
>>409
予想通りって、誰の予想にかによるぞぉぉぉぉ!

ダウン版? 同時期に?
418400:2005/08/20(土) 11:46:46 ID:/teOlqvj0
まあ おいらじゃなくても誰か上げるだろうから
後はシラネ
419白ロムさん:2005/08/20(土) 11:47:24 ID:0VcPwv4p0
10月後半11月予定って人をなめてるなWILLCOM
俺は今年初め知人に「新機種でないの?」って聞かれて
「遅くとも8月には出るよ」って言って
最近は嘘つきよばりされてますお。
420白ロムさん:2005/08/20(土) 11:47:32 ID:zUUMlVhZ0
>>409
うほっいい携帯
あと三ヶ月かorz
421白ロムさん:2005/08/20(土) 11:47:54 ID:lIjdNWBoo
>>400
ご苦労であった
422白ロムさん:2005/08/20(土) 11:48:46 ID:diqgLhTM0
>>418
乙です

まだ見ぬ誰か カモ━━━ン
423白ロムさん:2005/08/20(土) 11:49:37 ID:diqgLhTM0
>>419
マツケンのキモチ
424白ロムさん:2005/08/20(土) 11:49:43 ID:Zve6pte00
『WX310K とりあえず今まで出た情報全部』
240*320 QVGA液晶
htmlブラウザ「opera 7.0」
ブルートゥース
4xパケット方式
(mini?)SDカードスロット
データ圧縮ソフト内蔵
130万画素カメラ
JAVAアプリケーション
FLASHプレイヤー
サクサクレスポンス
オフィス&PDFビュアー
ミュージックプレイヤー
ムービープレイヤー
425白ロムさん:2005/08/20(土) 11:50:55 ID:Fj9lyhWV0
仮に>>424のスペック通り作ると新規19800 機種変24800位になりそうだと思うのは漏れだけ?
426白ロムさん:2005/08/20(土) 11:51:11 ID:OFxKtpGjP
京改ってデザインは京ぽんそのまんまなのかな?洗練されてたらそれはそれで買いなんだが…
427白ロムさん:2005/08/20(土) 11:51:35 ID:0VcPwv4p0
>>425
ぽれ、5万までなら出すよ
428白ロムさん:2005/08/20(土) 11:51:56 ID:zj02knii0
発売はXmasか
429白ロムさん:2005/08/20(土) 11:54:09 ID:0VcPwv4p0
>>425
それでもFOMA新機種より安いな。
430DENJIN:2005/08/20(土) 11:54:24 ID:h1xQCZU10
いま一番知りたいのは、発売日
431白ロムさん:2005/08/20(土) 11:55:00 ID:diqgLhTM0
三洋、日無が不明・・?

少なくても日無は同時期じゃないのかな? ムムム
432白ロムさん:2005/08/20(土) 11:55:23 ID:3OQjF/xQ0
>>388
あっ、そう
じゃあ、久々にPC再起動したからPC側が速くなったのかもw

>>419
近々出るよ
と答えるのが、ゐるこまー
433白ロムさん:2005/08/20(土) 11:56:18 ID:0VcPwv4p0
1年半で1機種しか出ないキャリアにはうんざり。
434白ロムさん:2005/08/20(土) 11:56:41 ID:/teOlqvj0
>>400
肝心の310Kの詳細なしかよ! チッ


















とやっぱ思っちゃうよね


メガ以上(予想1.33)
メモリカードは導入(予測MiniSD)
青歯
128k

だそうでつ

|彡サッ
435白ロムさん:2005/08/20(土) 11:56:56 ID:3OQjF/xQ0
>>424
頑張って上から5個目位までじゃね?
436白ロムさん:2005/08/20(土) 11:57:42 ID:I1Dvr7kp0
先日三洋を落とした俺が来ましたよorz
京ぽん発売間近というのを聞きつけたけど、カメラなしか…
WX310K情報がホントなら、それを待ちたいところだが・・・待てねーかも。
437白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:05 ID:H2QYJdgx0
>>400>>434
さらに乙です!
438白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:25 ID:y5ht7w0J0
>>424
+たくさんのバグ

みんなはこっちの方が嬉しいんでしょ?








ハゲじゃyないぞw
439白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:30 ID:3OQjF/xQ0
10月とか11月ならガワはもう出来てんだろう?
それだけでも見せろ禿
440白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:33 ID:Zve6pte00
>>435
最低でも10〜11番目までは行くと思う
441白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:36 ID:lyzljm8T0
サクサクレスポンスは願望だけどな。
442白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:46 ID:0VcPwv4p0
>>435
JAVAアプリケーション
サクサクレスポンス
ミュージックプレイヤー
ムービープレイヤー

以外はそれなりの情報があるしなあ。
俺の予想ではこの4つ以外はあるとみた。
443白ロムさん:2005/08/20(土) 11:58:58 ID:wo2Pz4yCo
近々、数ヶ月後、年内、年度内…

辛い日々が続きますな
444白ロムさん:2005/08/20(土) 11:59:44 ID:ZF9o5yhJ0
JAVAがほすぃ・・BREWでもC++ネイティブでもいいから、アプリ対応が・・・
445白ロムさん:2005/08/20(土) 12:00:22 ID:48cRniMIo
>>428
・・・ひっそりと延期してるじゃねえかYO!(w

っつうか>>424通りのスペックで出るとしたなら、
機種変29800円とかでも全然驚かないな・・・

しかし京ぽん2ダウン版はなんなんだろ。
法人対策だとしたらまたカメラなしなのかな。
あとSDカードスロットもなしとか
(情報の持ち出しを避けるため)
446白ロムさん:2005/08/20(土) 12:00:34 ID:0VcPwv4p0
俺の彼女のJ700、もう2回修理に出してて
しかももう出せないんだからなんとかしてくれyp
最近またヒンジ割れてきたとか言ってるし
マジでたのむ。
447白ロムさん:2005/08/20(土) 12:01:05 ID:lyzljm8T0
選択肢がほとんど無い以上、京ぽん2のデザインってかなり重要だよな。
おれは京ぽんの機能と同じくらいデザインも好きだったから
モッサリとかも耐えられたわけだし。
448白ロムさん:2005/08/20(土) 12:02:32 ID:0i/Kmlv3o
キタ━━━━('A`;)━━━━!!
449白ロムさん:2005/08/20(土) 12:03:04 ID:hB/Um9xj0
今青葉城。
護国神社の巫さんカコイイ。
ずんだシェイクウマー。
450白ロムさん:2005/08/20(土) 12:03:18 ID:0VcPwv4p0
>>445
携帯のSDカードすろっと無くして情報の持ち出し避ける
って初めて聞いたな。
そもそもPCがUSB接続できる時点でアウトでしょ。
451白ロムさん:2005/08/20(土) 12:03:58 ID:miM4oy5Do
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!>>407
452白ロムさん:2005/08/20(土) 12:04:45 ID:y5ht7w0J0
>>447
禿胴〜

TK41っぽいなんて噂もあるけどね・・・
453白ロムさん:2005/08/20(土) 12:05:03 ID:Zve6pte00
>>442
サクサクは京セラの中の人がフォーラムで言ってたらしいし
ほかにも情報の出所はあった。
JAVAアプリはマツケンがあんな大々的に言ってたんだから
京セラの可能性は十分にある
454白ロムさん:2005/08/20(土) 12:06:26 ID:48cRniMIo
>>447
それは大いに同意する。
まあ多少サイズがでかくなるのは避けられないだろーが
京1なみにスマートなデザインを京2にも求めたいね。

カメラが正中線上にないのがポイントだと思うんだが。
455白ロムさん:2005/08/20(土) 12:07:56 ID:0VcPwv4p0
>>453
マツケンがJAVAアプリあるよ〜って言ったの?
456白ロムさん:2005/08/20(土) 12:08:01 ID:pcMZzSR+0
ところで京ぽんでさくっとみれるニュースサイトってどこがある?
457白ロムさん:2005/08/20(土) 12:09:30 ID:H2QYJdgx0
458白ロムさん:2005/08/20(土) 12:10:02 ID:Zve6pte00
>>455
「次の端末ではJAVAアプリケーションに対応する」って言ってた
ソースは日経コミニケーション
459白ロムさん:2005/08/20(土) 12:10:46 ID:48cRniMIo
>>450
Σ(´∀`;)あらそう?
俺が仕事の関係で月イチで通ってる施設は
カメラと記憶媒体(USBスティックとかFDとか)の
持ち込みができない部屋がいくつかあってさ。
国に関係あるとこだから特殊なのかな・・・スマン
460白ロムさん:2005/08/20(土) 12:11:17 ID:usSwxBtA0
水曜って事は24日でがしょ
22日説はどっから来たんだろう?
461白ロムさん:2005/08/20(土) 12:11:44 ID:UL9z0Ewio
フジTVに喜久川*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:
462白ロムさん:2005/08/20(土) 12:11:58 ID:jBZZHcO5o
販売店には情報が来てるのか。
店員さんのリークまだぁー?
463白ロムさん:2005/08/20(土) 12:13:12 ID:A/XadPQY0
>>450
USBでネットに繋げるかどうかはPC側の問題
セキュリティ厳しい企業ならPCのUSB端子も殺してるよ

SDはオレも聞いたこと無いけど
464白ロムさん:2005/08/20(土) 12:13:15 ID:pcMZzSR+0
>>457
ありがd
ちと京ぽんでみてくるわ
465白ロムさん:2005/08/20(土) 12:14:17 ID:OFxKtpGjP
24日発表の1日発売ってスタンスが短いなw

>>461の番組見てたら腹減った。なんかクレノシ
466白ロムさん:2005/08/20(土) 12:14:32 ID:y5ht7w0J0
>>461
おぉ━━━━━っ!


ってホンモンヤン
467白ロムさん:2005/08/20(土) 12:15:22 ID:vqVR46Qr0
iPod買っちゃった。
京ぽん2にmp3プレイヤー機能がついてたらどうしよう・・・
468白ロムさん:2005/08/20(土) 12:15:52 ID:H2QYJdgx0
>>467 "たぶん"見られます。当方willcom端末持ってないので…。
PalmのNetFrontでも見られるからOKかな?って思ってます。
あ、リンクってどうやって選択するんだ…?
469白ロムさん:2005/08/20(土) 12:16:31 ID:0VcPwv4p0
>>459
いや今時、記憶媒体持込はもちろんどこでもNGでしょ。
媒体そのものが問題なら携帯にSDカードいれなきゃj持ってないのと同じ、って話で。
そもそも企業で使うPCにあんまりSDスロットは無いしね。
だからデータ落とすならPCからUSB接続してWX310Kを繋ぎ
大容量のSDへ入れるのかと思ってね。
最近はあまりUSB接続そのものが出来なくなっているけど
USB接続機器持込NGになると味ぽんの存在そのものがやばい。
470白ロムさん:2005/08/20(土) 12:16:32 ID:usSwxBtA0
>>467
買って正解、京ぽん2で音楽まで聴いちゃったら
待ちうけの電池まで無くなる
471468:2005/08/20(土) 12:16:46 ID:H2QYJdgx0
誤爆。>>464 でした。
472白ロムさん:2005/08/20(土) 12:18:57 ID:0VcPwv4p0
俺は京ぽん2で音楽聞くね。
電池はUSB接続電池式充電器あるし。
473白ロムさん:2005/08/20(土) 12:19:44 ID:zj02knii0
>>467
間違ってMP3プレーヤー機能が付いたとして
iTMSのAAC再生までは付かないだろうから安心しる
474白ロムさん:2005/08/20(土) 12:20:21 ID:OF0ktlHFo
ならもう安心だフォンでイイじゃない
475白ロムさん:2005/08/20(土) 12:21:45 ID:6eZaIUy60
なんにせよ、7月下旬に京ぽん買った俺は負け組みってことだな
476白ロムさん:2005/08/20(土) 12:22:54 ID:UL9z0Ewio
もう一台契約すればいい
477白ロムさん:2005/08/20(土) 12:22:55 ID:/RUUk4K3o
>>475
3倍速いのが出ればまた買いたくなるさ
478白ロムさん:2005/08/20(土) 12:24:14 ID:usSwxBtA0
>>475
京2が本当に11月に出ると思っているのか?

orz
479白ロムさん:2005/08/20(土) 12:24:23 ID:0VcPwv4p0
>>475
かなりの勝ち組

次に機種変するときには端末の選択肢も増えているし
安定した端末が買えるはず。
それまでゆっくり静観できて精神的に余裕があるし。
うらやましいy。
480白ロムさん:2005/08/20(土) 12:25:16 ID:6eZaIUy60
>>477
でも、2チャンとかしか見なくて画像は一切見ないから、そんなに気にならないもん      っと、強がってみるテスト(*^_^*)
481白ロムさん:2005/08/20(土) 12:25:58 ID:1buqGQ1Eo
>>473
AAC再生ってそんな難しいの?
rmとかwmvとか、どのプレーヤーでも聞けたりするのに。
知識なくてすまん

>>475
いやまあ、京2の超・大規模テストが数ヶ月間行われた後に買えるから
(もちろんここの住人がテスター)勝ち組といえば勝ち組かも・・・
482白ロムさん:2005/08/20(土) 12:26:40 ID:usSwxBtA0
キャッシュバックの時に買った奴らが一番の勝ち組だね
あと、発売日組み、あんな感動はそうは得られないだろう
483白ロムさん:2005/08/20(土) 12:27:56 ID:0VcPwv4p0
とにかくヘナチョコ京セラが11月ということだから
その前に三洋かJRCが出る事を信じ
出たらWX310Kを待たずして買っちゃうよ俺は。
484468:2005/08/20(土) 12:28:13 ID:H2QYJdgx0
BluetoothCFカード探しに行ってくるか。
485白ロムさん:2005/08/20(土) 12:29:09 ID:0VcPwv4p0
>>482
発売日に買わなくても感動したよ。
このスレでな。
486白ロムさん:2005/08/20(土) 12:30:09 ID:OFxKtpGjP
とりあえずカメライラネな漏れは京改の正式発表待ち。

個人にも売ってくれるんだろうな…?
487白ロムさん:2005/08/20(土) 12:30:17 ID:6SIeZR6G0
おっなんか来てるねぇ(・∀・)
>>400乙!

ま、こんなもんでしょう。年内に出るらしいと聞いただけでも、個人的にはみっけもんな気分。
でも>>415みると、>鮭は年末から期末・・・
「鮭第一弾は年内予定!」のはずが、さらりと「期末」(たぶん年度末?)になってますねー。
いつもいつも、本当にいつも待たせる会社だ(笑)
488白ロムさん:2005/08/20(土) 12:32:30 ID:usSwxBtA0
>>485
そだね
489白ロムさん:2005/08/20(土) 12:34:49 ID:vqVR46Qr0
味ぽん発売時に京ぽんの情報出てたっけ?
味ぽんをスルーして京ぽんを待ってて、
待てずに味ぽん買って、京ぽん出たのに味ぽんの縛りが・・・
って人がいたと思うんだけど、

3002ともかく310はいつ出るんだろうね。
490白ロムさん:2005/08/20(土) 12:38:15 ID:1sAoYtELo
8PSKに対応するのかなぁ…
高速化サービスと組み合わせれば
体感速度は64kPIAFSと同程度になりそうだけど。
491白ロムさん:2005/08/20(土) 12:38:46 ID:UL9z0Ewio
>487
ヒント:四半期>期末
492白ロムさん:2005/08/20(土) 12:40:34 ID:30xoJ6H3o
>>489
でてないよ
HV210→(味スルー)→京ぽん組が多かったはず
ちょうどHV210の縛りが切れる時にでたSAが非えあえじふぉんでかつ
京ぽんの噂がではじめた頃だから
493白ロムさん:2005/08/20(土) 12:43:06 ID:0VcPwv4p0
俺は
J700→(味スルー)→京ぽん組

あ、去年初めに京ぽん待ちきれず
味1新規契約して2台持ちにしてたw
494白ロムさん:2005/08/20(土) 12:45:29 ID:EWwM0gYT0
>>489
DDIポケット使いの人々でスルーとか考えるのは負け組み
出た物をすぐに買うのが勝ち組
495白ロムさん:2005/08/20(土) 12:45:31 ID:usSwxBtA0
>>489
>>待てずに味ぽん買って、京ぽん出たのに味ぽんの縛りが・・・
これに関しては、京ぽんの発表の何ヶ月か前に味ぽんの叩き売りが有って
買っちゃった奴が結構居たような気がする。主に松下系ユーザーや三洋とかの人達かな
あの辺はDぽも純減したりしてて雰囲気も悪かった、京スレにも諦めムードが漂ってたような

松下待ちの人が一番可哀想かもw
出す時は出してたからねえ
496白ロムさん:2005/08/20(土) 12:46:28 ID:vqVR46Qr0
>>492
それと勘違いしてたのか、
漏れの記憶が改竄されている・・・
497白ロムさん:2005/08/20(土) 12:46:53 ID:0VcPwv4p0
>>494
なら安心だフォン新色かK3002V買え
498白ロムさん:2005/08/20(土) 12:47:46 ID:zj02knii0
横田ツイター
画面が虹色
499白ロムさん:2005/08/20(土) 12:49:09 ID:Oey7d/CFo
おまいら、アップルに対応してなかったら発売日に買えませんよ?








オレがorz
500白ロムさん:2005/08/20(土) 12:49:11 ID:BNvKLQRbo
アンチ京セラはたくさんいるから京ぽんスルーしてる人はそこそこいると思う。
501白ロムさん:2005/08/20(土) 12:49:12 ID:EWwM0gYT0
略→HV200(発売日購入)→J3002V(発売日購入)→K3001V(発売日購入)
502白ロムさん:2005/08/20(土) 12:50:45 ID:EWwM0gYT0
甲子園、満員だな
京都頑張れ〜
503白ロムさん:2005/08/20(土) 12:50:55 ID:0VcPwv4p0
>>494
でも味ぽん初期ロットをつかまされた香具師らは
地獄絵図だったと思うが。

「買ったらすぐ修理に出せ!」
そしたらゴムとアンテナ、通信部が直ってきたり
とかいうありえない状況だったし。
504白ロムさん:2005/08/20(土) 12:52:03 ID:pKyw72940
松下とか携帯電話部門が完全にドコモオンリーになった上に、ソフトはN任せになってしまったからな
もうあんまり期待してないよ・・・orz
505白ロムさん:2005/08/20(土) 12:52:51 ID:5w0P/3Rso
京ぽんユーザーがアンチ京セラになったんジャマイカ?
携帯からの移行組はしらんが。
506白ロムさん:2005/08/20(土) 12:53:06 ID:HOGo1bsh0
http://www.tu-ka.co.jp/line_up/tu-kas.html
KDDIグループで京セラ製のこれのユニットをPHSにして
WILLCOMから早く出すんだ(悪魔の囁き)。
507白ロムさん:2005/08/20(土) 12:53:41 ID:QFfDtApY0
アプリキボン漏れにアプリ書かせろ
508白ロムさん:2005/08/20(土) 12:54:09 ID:EWwM0gYT0
>>503
言うほど初期ロット悪くなかったけどね
わめいている人が一部にいただけ
509白ロムさん:2005/08/20(土) 12:54:54 ID:pKyw72940
>>506
PAGEキーがないから却下
510白ロムさん:2005/08/20(土) 12:56:07 ID:KQukVXi20
tukaって京セラなんか・・・ナール
511白ロムさん:2005/08/20(土) 12:56:34 ID:kyoC7kpio
ヤフー悪禁かよ
512白ロムさん:2005/08/20(土) 12:57:04 ID:0VcPwv4p0
>>508
それはあたりだったのかもしれないよ。
まともに電話できないくらい酷いのもあったからね。
発売翌年の2〜3月くらいにはかなり良い端末になってたのも事実。
まるで別物だった。
513白ロムさん:2005/08/20(土) 12:59:42 ID:A65OIuk8o
>495
東芝街のオレがいますよ(´・ω・`)ノシ
514白ロムさん:2005/08/20(土) 12:59:59 ID:PvJhP91co
俺はHV50(パナの白黒激モサーリのやつ)→京ぽんだったので
「Σ('A`;)ひぃっ!なにこのレスポンスの早さ!?
ぎゃあーっ液晶が綺麗すぎてまぶしいいいー
PC接続でのパケ詰まりも激減だ!ヤター!!」
・・・とまあ、感動と興奮の真っ只中だったよ・・・
しかしこのスレのみんなは_| ̄|○

京2にも同じくらいの感動を期待したい。期待だけでもしたい。
515白ロムさん:2005/08/20(土) 13:00:00 ID:EWwM0gYT0
>>512
短期間で改善する力が日本無線にはある
京セラには…

日本無線がフルブラウザ積んだら、移行するのになぁ
516白ロムさん:2005/08/20(土) 13:02:42 ID:pKyw72940
>>515
後QVGATFT搭載も
517白ロムさん:2005/08/20(土) 13:04:28 ID:EWwM0gYT0
外大キター

>>516
ふむ
518白ロムさん:2005/08/20(土) 13:05:16 ID:zSeeIT4X0
いやっほーぅ!国崎最高ー!!
519白ロムさん:2005/08/20(土) 13:06:09 ID:usSwxBtA0
>>513
恐ろしい子!
520白ロムさん:2005/08/20(土) 13:08:30 ID:KKznjGhlo
>502
京都外大西
優勝→京セラ祝杯を→体調崩して各種京セラ端末延期
準優勝→京セラ(´・ω・`)→士気が下がり開発意欲減退→うっかりファーム・設計図などを削除→開発やり直し→「近々発表できると思う」→;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン祭
521白ロムさん:2005/08/20(土) 13:08:55 ID:EWwM0gYT0
甲子園中継、CM中に可愛い子が映るのが良いね
522白ロムさん:2005/08/20(土) 13:11:40 ID:fqhqMeOh0
次出る味ぽんって3?4?
523白ロムさん:2005/08/20(土) 13:12:29 ID:0VcPwv4p0
524白ロムさん:2005/08/20(土) 13:13:22 ID:p+aYrZ17o
なんか来てるー!

京2、11月っすかorz
製作期間は1年+4〜5ヶ月ってとこかな
……短くない?大丈夫か?
525白ロムさん:2005/08/20(土) 13:14:41 ID:EWwM0gYT0
>>524
京セラは公開テストを行うのです
526白ロムさん:2005/08/20(土) 13:14:38 ID:pKyw72940
>>522
事実上4、便宜的に3
527白ロムさん:2005/08/20(土) 13:18:35 ID:0VcPwv4p0
WX310J
WX310K
WX310M
WX310SA

どれでもいいから来てくれ.....

というか新規参入メーカーとかそういう話どこ逝ったんだよ。
なんかしゃーぷだのもとろーらだのって言ってた香具師出て来い。
もう新規参入は鮭だけなのかな。。
528白ロムさん:2005/08/20(土) 13:21:35 ID:EWwM0gYT0
>>527
新規参入なんて、あるわけないじゃない〜
現行メーカーですら端末が出ていない現状なのに〜
529白ロムさん:2005/08/20(土) 13:22:33 ID:A/XadPQY0
台湾中国メーカが大穴
530524:2005/08/20(土) 13:23:22 ID:RQhiA/N1o
>>525
Σorz ナンダッテー

嬉しいけどさ
531白ロムさん:2005/08/20(土) 13:24:45 ID:VKDI4CgS0
このまま勢いに乗ってれば新規参入あっただろうね
その機会をみすみす見逃すなんて…
532白ロムさん:2005/08/20(土) 13:24:58 ID:ZF9o5yhJ0
>>527
つWX310T
533白ロムさん:2005/08/20(土) 13:25:45 ID:EWwM0gYT0
【ファンキー通信】マスコミが黙殺する大ヒット漫画
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1346155/detail?rd
534白ロムさん:2005/08/20(土) 13:27:01 ID:ZF9o5yhJ0
>>533
俺持ってるww

ってかこのスレの住民だったらもってる人多そうだな・・・
535白ロムさん:2005/08/20(土) 13:27:28 ID:usSwxBtA0
京セラ>JRC>>三洋>>>他
コン位だろうな出る確率
536白ロムさん:2005/08/20(土) 13:28:05 ID:8O1E8vE4o
このスレが京ぽんの話題一色になるのが面白くないらしく
必死で雑談に誘導しようとしている馬鹿がいるな
537白ロムさん:2005/08/20(土) 13:30:14 ID:usSwxBtA0
>>536
IDが801
538白ロムさん:2005/08/20(土) 13:30:42 ID:zUUMlVhZ0
>>514
> しかしこのスレのみんなは_| ̄|○

俺は糞端末C5001Tユーザーなので京ぽんのもっさりもなんら問題には感じなかった
539白ロムさん:2005/08/20(土) 13:31:08 ID:fqhqMeOh0
>>523
>>526
ども!
540白ロムさん:2005/08/20(土) 13:31:05 ID:pKyw72940
>>537
IDがWX
541白ロムさん:2005/08/20(土) 13:31:28 ID:EWwM0gYT0
>>536
そもそも、京ぽんの話題がどこにあるんだ…

京ぽんで検索
1,2,10,71,149,177,182,191,201,206,219,220,228,232,235,248,262,270,277279,283,319…
それなりにあった
542白ロムさん:2005/08/20(土) 13:32:00 ID:skY8DjUQ0
中国はどうでもいいが台湾は結構いい製品出しそうじゃね?
とInterLink(販売JVC、製造ASUS)の俺が言ってみる
543白ロムさん:2005/08/20(土) 13:32:07 ID:8lMg79nn0
ソフトに公開ベータがあるように、
既契約者(できれば長期利用者)に限って公開ベータテストモニター募っても
いいと思うんだがなぁ。結構マジに。
1000台限定、1万円で機種変可能、正式発売後は、無料で正式版に変更可能、
ただし必ず週に1回のレポート(1ヶ月だと4回程度)を作成して送る事、とかの条件で。
どうせハードが出来てから情報流出しても大した事なかろうに。
後で出荷停止してユーザや店頭でのアップグレードを実施するより、よっぽど負担が
軽いと思うんだけど。
544白ロムさん:2005/08/20(土) 13:32:07 ID:zUUMlVhZ0
>>527
> もう新規参入は鮭だけなのかな。。

鮭が出るのに、あえて鮭以外で参入する意味が分からないなあ
545白ロムさん:2005/08/20(土) 13:33:15 ID:skY8DjUQ0
>>543
え?味ぽんも京ぽんもベータテストじゃなかったの?
546白ロムさん:2005/08/20(土) 13:33:21 ID:+atvBHLG0
なぁ、漏れってこのスレずっと保存してるんだけど・・・
意味あるかな
547白ロムさん:2005/08/20(土) 13:33:20 ID:pKyw72940
>>538
俺も5301T使ってたが東芝のMSM5100チップ機は糞以外の何者でもないもっさりさだったな
548白ロムさん:2005/08/20(土) 13:33:55 ID:UTwcEn8Go
>517
西院笠目町の関係者の方ですか?
549白ロムさん:2005/08/20(土) 13:33:58 ID:YtFKkKIs0
駒苫が負けるって本当ですか?
550白ロムさん:2005/08/20(土) 13:34:45 ID:pKyw72940
>>546
1000いったら直ぐにログ削除汁



といいつつ自分で立てたスレは保存してたりするがw
551白ロムさん:2005/08/20(土) 13:35:50 ID:0VcPwv4p0
>>544
それを言ったら、もう鮭以外を出す意味無くなるけど
今後はもう鮭以外は出ないとお思いか?
552白ロムさん:2005/08/20(土) 13:36:14 ID:skY8DjUQ0
553白ロムさん:2005/08/20(土) 13:40:16 ID:qBRlRDxno
>>546
いつか役立つかも。
むしろこのスレでは「京ぽん改なんて言ってたっけ?」とか
「んなインタビューあったかなあ」とかが多いから、
そういう時にサラッと引用してくれるといいんだがね。
雑誌記事のスキャンとかも大抵は京ろだだから
スレ内容さえわかれば見れるし。
554白ロムさん:2005/08/20(土) 13:40:56 ID:usSwxBtA0
鮭だと、他キャリア用に作った端末の中身抜いて
まんま持ってくる手抜き携帯メーカが居るんじゃないと
期待している。
555白ロムさん:2005/08/20(土) 13:42:27 ID:zUUMlVhZ0
>>551
うんにゃ、新規参入に関しての話だよ
556白ロムさん:2005/08/20(土) 13:43:36 ID:zUUMlVhZ0
>>546
あるかも知れないけど
↓を観て判断していただきたい
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=AH-K3001&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=
557白ロムさん:2005/08/20(土) 13:45:22 ID:skY8DjUQ0
>>554
中のソフトも書き直さないとならんだろうに
558白ロムさん:2005/08/20(土) 13:51:03 ID:0VcPwv4p0
>>554
ガワだけ採用して中身を取り替えるのは今まででもできたはずだよ。
さらに携帯の別キャリア間ならもっとやりやすいことだよね。
それをどのメーカーもあえてやらない、ってのは
キャリアとの契約上、できないことなのかもね。
559白ロムさん:2005/08/20(土) 13:59:28 ID:sPnMKIXK0
>558
昔ストレート全盛の頃は、外形はほぼ同じでボタン周りだけ変えて
各キャリア向けにしてたとかもあったけど、今は厳しくなったのかな。
560白ロムさん:2005/08/20(土) 14:01:16 ID:EWwM0gYT0
今でも三洋は外観そっくりさ
561白ロムさん:2005/08/20(土) 14:04:15 ID:RzY/La7So
何も信じない
562白ロムさん:2005/08/20(土) 14:04:24 ID:81vNYZmg0
H-SA3001Vとあう向けのは似てるね。
あう向けはミラー液晶とか凝ってるけどね。まぁ不要だけどw
563白ロムさん:2005/08/20(土) 14:08:39 ID:EWwM0gYT0
信じるのは喜久川のみ
564白ロムさん:2005/08/20(土) 14:12:37 ID:W72k166Oo
>>563
「近々出すので、信じて欲しい」
565白ロムさん:2005/08/20(土) 14:13:13 ID:Fj9lyhWV0
ここまでリーク情報が無いと本当に開発してるのか疑いたくなってくるw
566白ロムさん:2005/08/20(土) 14:14:49 ID:0VcPwv4p0
>>564
ウソクセー
567白ロムさん:2005/08/20(土) 14:15:33 ID:usSwxBtA0
>>557
1から作るよりかは楽なんじゃないかと

>>558
契約上か…なんか縛りがあるんかなぁ

もし、キャリア側の企画を貰う形で作るとしたら
ちょっと出せないかもしれない…とは思う

ドコモ内だとmova50xとシティフォン15xで
全く同じ概観の端末が有ったりしたから
結構簡単なのかな?と…
やっぱキャリアの縛りかなぁ
568白ロムさん:2005/08/20(土) 14:18:48 ID:A/XadPQY0
キャリアからはインセ出してもらってるからなぁ
ほんとの売り切りならシティホンとvodaとTu-kaで
まんま使い回ししてても良さそうだけど
569白ロムさん:2005/08/20(土) 14:20:49 ID:0VcPwv4p0
>>567
携帯の端末供給は開発の資産がユーザー(各キャリア)のものになるから
流用とかはできないんだと思う。
ソフトに関しては流用してそうだけどね。
570白ロムさん:2005/08/20(土) 14:21:33 ID:lhusHnCcP
メルマが会員だけど横サプからまだメールがこない・・
571白ロムさん:2005/08/20(土) 14:24:09 ID:0VcPwv4p0
>>570
横サプBBSより

> 今回のメールマガジンの配信に関してですが
> 今回の情報は内部事情に関わることですので
> あまり信用できそうにないお客様にたいしての
> メール配信はとりやめさせていただきました。
572白ロムさん:2005/08/20(土) 14:25:05 ID:OFxKtpGjP
京改が出たら欲しいと思ってる者なんだがちょっと教えて欲しい。
これから挙げる機種のもっさりさを不等号で表してくれないか?

京ぽん
エンジョルノ
C5001T
SA04&TS11

誰かよろ。
573白ロムさん:2005/08/20(土) 14:26:18 ID:egS9XaDno
フリーメールとかだな多分>信用できない
574白ロムさん:2005/08/20(土) 14:28:25 ID:egS9XaDno
京改は京ぽんとかわんないだろーしね>モサーリ度
575白ロムさん:2005/08/20(土) 14:29:25 ID:0VcPwv4p0
>>572
そんなマイナーな機種挙げられても困る。
576白ロムさん:2005/08/20(土) 14:29:33 ID:EWwM0gYT0
>>571
マジでそんなことかいてるのか見に行ってしまったではないか
577白ロムさん:2005/08/20(土) 14:30:49 ID:X59KPvmao
578白ロムさん:2005/08/20(土) 14:31:48 ID:2zVMRPPa0
C5001は泣きたくなったお
579白ロムさん:2005/08/20(土) 14:32:05 ID:hB/Um9xj0
援助るのはひどくもっさりらしいが
580白ロムさん:2005/08/20(土) 14:32:57 ID:1jTZQRJB0
1xじゃ全然使い物にならないだろうが、Skypeを入れてみるテスト
581白ロムさん:2005/08/20(土) 14:33:28 ID:usSwxBtA0
>>568
ユーザー側では使いまわしてた臭いけどねw

>>569
うーん、勿体無い
582白ロムさん:2005/08/20(土) 14:34:04 ID:A/XadPQY0
>>577
なにげにトレバの在庫があったりしたのねん・・・ もう要らないけど
583白ロムさん:2005/08/20(土) 14:36:23 ID:DsBim2bc0
> ■WX310K
> 10月後半から11月予定

春に、秋口って言ってなかった?

       ターン
:y=-( ゚д゚)・∵;;
584白ロムさん:2005/08/20(土) 14:39:32 ID:OFxKtpGjP
>>575
SA04やTS11はともかくC5001Tやエンジョルノもマイナーか…スマソorz
585白ロムさん:2005/08/20(土) 14:40:11 ID:KQukVXi20
まあ供給まで含めてバッチリ路線を引くんだったら
そのくらいでもまあ・・・という感じはする
586白ロムさん:2005/08/20(土) 14:40:16 ID:usSwxBtA0
とろあえず24日待ち、カメラ無しのサクサク京ぽんかもしれないし
587白ロムさん:2005/08/20(土) 14:41:27 ID:0VcPwv4p0
>>583
夏になると、冬口
秋になると、春口

そういうことかもね。
588白ロムさん:2005/08/20(土) 14:41:47 ID:DsBim2bc0
WX310Kあと3ヶ月もあるじゃないかー

    カチャ   ターン  カチャ   ターン カチャ   ターン
    ;y=ー( ゚д゚)・∵ ;y=ー( ゚д゚)・∵ ;y=ー( ゚д゚)・∵
  /  .<| y |.\/   <| y |.\/   <| y |.\
  \(゚д゚ )ー=y; ∵・(゚д゚ )ー=y; ∵・(゚д゚ )ー=y;/
  .∵・| y |>   \/.| y |>   \/.| y |>
  ターン  カチャ  ターン  カチャ   ターン  カチャ
589白ロムさん:2005/08/20(土) 14:42:10 ID:EWwM0gYT0
ウィルコム、1年以上新機種でなかったら電池無料で配れ
電池がやばくなってきてるのに次がまったく出て来ないとかありえない
590白ロムさん:2005/08/20(土) 14:42:14 ID:81vNYZmg0
>>580
文字チャットは実用レベルw
591白ロムさん:2005/08/20(土) 14:42:20 ID:0VcPwv4p0
>>586
その先に京2が見えてるのに
カメラなしなんかどうでもいいよ・・
592白ロムさん:2005/08/20(土) 14:42:57 ID:qdfJs0NkO
今電車なんだが…
隣に茶髪の小学生♀と母親らしきやつがきた
小学生の髪を染めるなんてどういう時代になったんだ…
593白ロムさん:2005/08/20(土) 14:43:30 ID:1jTZQRJB0
>>590
うわーん
594白ロムさん:2005/08/20(土) 14:44:40 ID:81vNYZmg0
>>593
いやだけどネットしながら文字チャットするにはいいよ。
Yahooメッセンジャーと大差ないかも知れないけどw
595白ロムさん:2005/08/20(土) 14:44:51 ID:0VcPwv4p0
>>592
ごくたまに見かけるな。
まあ馬鹿親にしてこの子ありってとこでは。
596白ロムさん:2005/08/20(土) 14:45:51 ID:81vNYZmg0
>>580
まだパケッチャ!の方が使えるかも。
一応登録したけどまだ使ってないです。
597白ロムさん:2005/08/20(土) 14:47:16 ID:U860L76ho
>>591
というか、もし京2のスペックダウン版がカメラなしだったら
京改を先走りで買った人は不幸すぎる・・・
598白ロムさん:2005/08/20(土) 14:47:17 ID:DsBim2bc0
>>589
それいい考えだね、一年以上の方は電池交換無料サービスして欲しいな〜
599白ロムさん:2005/08/20(土) 14:47:27 ID:usSwxBtA0
>>591
俺は、もうてんぱってるから先に出たほうを取る
600白ロムさん:2005/08/20(土) 14:49:40 ID:DsBim2bc0
亀無し京ぽん、売れなくて、幻の機種になりそうだな
601白ロムさん:2005/08/20(土) 14:50:59 ID:OFxKtpGjP
>>599
俺漏れも。丁度カメラレス携帯が欲しかった所だし。
602白ロムさん:2005/08/20(土) 14:51:22 ID:U860L76ho
京改・京2情報が出ると雑談がピッタリ綺麗に消えるあたり
京ぽなーのチームワーク恐るべし

そんな状況で、携帯から雑談を書き込む>>592さんは
何を求めてこのスレに来てるのかと
603白ロムさん:2005/08/20(土) 14:51:27 ID:0VcPwv4p0
>>600
法人向けで2年は売るかも知れないな。
604白ロムさん:2005/08/20(土) 14:52:47 ID:DsBim2bc0
>>602
違うよ、このスレから原点回帰なのだ
605白ロムさん:2005/08/20(土) 14:52:50 ID:0VcPwv4p0
>>602
いいジャマイカ。
俺たちも京ぽん発売前は京セラPHSも持たないのに
雑談してたさ。
606白ロムさん:2005/08/20(土) 14:53:37 ID:1jTZQRJB0
>>594
文字チャットなら既にMSNでやってるよ(´・ω・`)

>>596
マイナー杉○| ̄|_
607白ロムさん:2005/08/20(土) 14:53:45 ID:BKLt0XVjo
>>602
ただの誤爆だと思う
608白ロムさん:2005/08/20(土) 14:54:17 ID:qdfJs0NkO
>>595
見てるとなんかかわいそうになってくるよ…
609白ロムさん:2005/08/20(土) 14:56:58 ID:X59KPvmao
〉横サプメルマガメンバー様
同様のメールが届いたのでしょうか?
ホントにWX310Kは存在してますか?
疑い深くなってます。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
610白ロムさん:2005/08/20(土) 14:58:19 ID:ah25LJ6E0
援交とかやりまくりなんだろうな・・・>茶髪小学生
611白ロムさん:2005/08/20(土) 14:58:31 ID:0VcPwv4p0
>>608
親のエゴは感じるな。
まあ子供が嫌じゃなければ誰にも止められないし
親が幸せならそれで放っとくしかないよな。
612白ロムさん:2005/08/20(土) 14:58:38 ID:skY8DjUQ0
カメラ無し京改>4800円
京2>24800円

だったらかなり意見が別れると思うよ
613白ロムさん:2005/08/20(土) 14:58:47 ID:EWwM0gYT0
小学生でも、自分が好きで染めているなら問題ないと思うけどね。
明らかにヤンキーな親の子供が金髪にさせられているのを見ると可哀想になる
614白ロムさん:2005/08/20(土) 14:58:56 ID:BKLt0XVjo
>>605
本筋の情報が出てる時は空気嫁って意味かと。
普段は全然構わないと思うが

京2スペックダウン版の存在意義ってなんなんだろ?値段?
そしてもし亀無しだったら京改の存在意義ってなんn(ry
615白ロムさん:2005/08/20(土) 15:00:33 ID:0VcPwv4p0
>>610
そう思ったおまえの趣味とか女性経歴とか聞きたくなった。
616白ロムさん:2005/08/20(土) 15:00:49 ID:DsBim2bc0
京2、スペックダウンは法人需要用のカメラ無しだと思うけどなぁ
617白ロムさん:2005/08/20(土) 15:01:11 ID:NbkyHc2So
情報が錯綜してるとか。
618白ロムさん:2005/08/20(土) 15:01:28 ID:OFxKtpGjP
>>614
本筋の情報って言ったって京改の話で、京2の情報はまだまだ曖昧じゃない?
京改待ちの人にとっては本筋の情報だけど、このスレの多くの香具師は京2待ちでしょ?
619白ロムさん:2005/08/20(土) 15:01:29 ID:8A5kIsXV0
>>612
まぁどっちにしろ俺が機種変する頃にはもっと値段下がってる。
620白ロムさん
>>612
確かに。やっぱり値段なのかな。
味ぽんと足並み揃えないのは、やはり
「WILLCOMはメーカー主導」だからか