CASIO G'zOne C409CA・C452CA限定スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
TYPE-Rの話題は禁止。
(409、452絡みの場合のみ許可)

総合スレもTYPE-Rの話題のみでウンザリ、本物のG'zOneはここで
語るべき。
2白ロムさん:2005/07/30(土) 00:13:55 ID:4nek+Zmk0
3白ロムさん:2005/07/30(土) 00:16:38 ID:bVOxIsKG0
過去ログ
[:::□]_CASIO G'zOne Part15_(○::]今日こそ発表!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117067811/l50
[:::□]_CASIO G'zOne Part14_(○::]ついに発表!?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116572453/l50
[:::□]_CASIO G'zOne Part13lt;(○::]今夏発売!?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1123845347/l50
_[□:::] CASIO G'zOne Part12 lt;(○:] 発売目前??
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108626511/l50
_[□:::] CASIO G'zOne Part11 lt;(○:] 新型発表
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105463938/l50
_[○:::] CASIO G'zOne Part10 [:::○]_@携帯・PHS
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105083427/
_[○:::] CASIO G'zOne Part9 [:::○]_
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095235809/
_[○:::] CASIO G'zOne Part8 [:::○]_
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087994690/
_[○:::] CASIO G'zOne Part7 [:::○]_@携帯・PHS
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083116160/
4白ロムさん:2005/07/30(土) 00:17:34 ID:bVOxIsKG0
過去ログ2
_[○:::] CASIO G'zOne Part6 [:::○]_
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067763566/
_[○::] CASIO G'zOne Part5 [::○]_
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056952291/
《オレ達アライグマ》CASIO G'zOne Part4《次期モデルは?》
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050336925/
《次期モデルは》CASIO G'zOne Part3《まだか》
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039790531/
G'zOne by CASIO 《Part2》
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031670311/
【最強!】カシオG'zOne【携帯】
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017984028/
♪  どうなるC452CA?!
ttp://cheese.2ch.net/phs/kako/995/995520621.html
最強!!G'zOne C409CA Part.2
ttp://cheese.2ch.net/phs/kako/993/993614098.html
最強!!C409CA
ttp://cheese.2ch.net/phs/kako/986/986134338.html
CA409かっこええなあ
ttp://cheese.2ch.net/phs/kako/982/981279982.html
5白ロムさん:2005/07/30(土) 00:25:13 ID:bVOxIsKG0
6白ロムさん:2005/07/30(土) 00:29:09 ID:bVOxIsKG0
C452CA紹介
http://www.casio.co.jp/release/c452ca.html

ケータイ新製品SHOW CASE
C452CA(シルバー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5620.html

遊びのテイストを加味したタフなケータイ「C452CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/5796.html

7白ロムさん:2005/07/30(土) 00:37:12 ID:hmPDUa4c0
夏厨乙
スレは3つもいらないから
8白ロムさん:2005/07/30(土) 00:44:06 ID:evzVLC970
>>1
一人でオナニーやってろ!!
9白ロムさん:2005/07/30(土) 00:48:38 ID:KIyU/jpbO
質問いいですか?
C409CAのマッカとシルバーを持ってるんですが、照明の色が違います。
マッカが赤っぽく、シルバーが青っぽいんですが、初期ロットは赤いんでしょうか?
見やすいのはシルバーの方です、マッカで青っぽい表示のモデルは存在するんでしょうか?

詳しい事知ってますか?〉〉1
10白ロムさん:2005/07/30(土) 00:52:59 ID:nNtBCemaO
黙れよクソヤロウ
11白ロムさん:2005/07/30(土) 00:56:11 ID:oKsOMhBrO
C303CAは無視ですかそうですか。 ・・・どうせメールつかえねぇよ、ウワァァァァン
12白ロムさん:2005/07/30(土) 01:00:36 ID:bVOxIsKG0
>>9
残念ながら私にも判りません、409は4台持ってるんですが、>>9と同じ
ですね、ブラックとマッカは赤い感じで、シルバーは青いですよ。
今度マッキも入手して調べてみます。

>>11
もちろんC303CA・C311CAもここで存分に語って下さって結構ですよ。
TYPE-Rの話題はもう結構なんで。 
13白ロムさん:2005/07/30(土) 01:18:01 ID:YsCsGTIs0
新製品にだけスポットが当たって、
悔しいやら寂しいやらは分からないではないけど、
本物じゃないとかって言うのはねぇ・・・
カシオがG'z Oneで出してるんだから
TYPE-Rも紛れもなく「本物」なわけで
14白ロムさん:2005/07/30(土) 01:24:16 ID:bVOxIsKG0
>>13
本物じゃない、とは一言も言ってませんよ。
ただ本当のG'zOneの精神を受け継いでいないだけです、TYPE−Rは。

開いた状態で落としたらあっさり壊れる、なんてふざけた話です、
そこへ行くと、C409CAや452は違います、一目で判りますね。
本物の対衝撃性能を備えているのは旧G'zだけです。
15白ロムさん:2005/07/30(土) 01:29:33 ID:hmPDUa4c0
>本物じゃない、とは一言も言っていない
>本当のG'zOneの精神を受け継いでいない
自分で言っておかしいとこに気づかないのかなぁ

それと
>開いた状態で落としたらあっさり壊れる
これは何処情報?あ、脳内ソースは無しな



・・・やっぱり歴代カシオスレって呪われてるのかね(特にA5403CA辺りから)
16白ロムさん:2005/07/30(土) 01:30:27 ID:YsCsGTIs0
本当に開いた状態で落としたらあっさり壊れるんですか?
どこに書いてあったかな…。それは知りませんでした。

ところで本当のG'zOneの精神が受け継がれているんで、
TYPE-Rも「G'z One」としてカシオが出しているんですよ

あとやはり総合スレがあるのですから
そちらで盛り上げてみたらいかがですか?
他機種の人にも迷惑だと思うし
17白ロムさん:2005/07/30(土) 01:35:39 ID:bVOxIsKG0
>>15
ではあなたがTYPE-Rを2台用意して、閉じた状態と開いた状態で
同じ高さから落として見て下さい。
脳内とか罵らなくても結構ですよ、すぐに結果が出て判りますから。

目が開いてても本質が見えないと言うのは滑稽な事です。
18白ロムさん:2005/07/30(土) 01:39:00 ID:hmPDUa4c0
試さずに想像で言って、しかも検証はお前がやれか・・・
お前が釣り師なら十分釣られてやったんだから消えてくれ
19白ロムさん:2005/07/30(土) 01:43:32 ID:Q04uGsES0
>>18
bVOxIsKG0の事は
もうそっとしておいてあげようよ、他の人たちもさ。
20白ロムさん:2005/07/30(土) 01:44:07 ID:4qbw32p+0
丈夫 丈夫じゃないにかかわらずそんな物を粗末にするなよw
21白ロムさん:2005/07/30(土) 01:44:50 ID:KIyU/jpbO
ありがとうございました、やっぱり他の409も同じなんですね。

僕も正直409のデザインに惚れたので、新型の話しであっと言う間に流れてしまうスレだと話しづらかったです。
また何か思い付いたら書き込みます。
22白ロムさん:2005/07/30(土) 01:49:01 ID:KIyU/jpbO
提案ですが、sage進行でやった方がいいと思います。

もう最新機種じゃないですから^^;
23白ロムさん:2005/07/30(土) 01:49:27 ID:SXnkejBV0
>>22
IDがキユ
24白ロムさん:2005/07/30(土) 01:50:09 ID:bVOxIsKG0
>>21
はい、これからもストレートG'zの話題で続けていきましょう。
25白ロムさん:2005/07/30(土) 01:53:06 ID:hmPDUa4c0
といいつつageてる辺り真性?
それとも自演ですか
26白ロムさん:2005/07/30(土) 01:54:54 ID:SXnkejBV0
いやーん!住民の人結局スレ乱立されてこまっちゃうー
うんこ!おちんちん!キャー!
27白ロムさん:2005/07/30(土) 01:56:37 ID:bVOxIsKG0
>>22
そうですね、変なR厨の相手もしなくてすむでしょうし、ひっそりとやって
いきますか。

因みにC452CAも3台持ってますが、これは特に液晶での違いは見当たりません、
デザインの409、性能の452で個人的には甲乙つけ難いですね(w
28白ロムさん:2005/07/30(土) 02:00:46 ID:9PWGLTKwO
>>9でのアンカーの付け方から察するに、
KIyU/jpbは>>1が自分が崇拝するストレートG'zで
書いた物かと。

いい加減空気嫁。ほかのストレート餅からも
退かれているのが現実だぞ?
29白ロムさん:2005/07/30(土) 02:03:52 ID:SUP4TuqB0
G'zならストレートだろうが折り畳みだろうが構わないと思ってる
末期持ち(新品冬眠中)の俺が来ましたよ。

とりあえず後継機種の登場を素直に喜べや>>1よ。
30白ロムさん:2005/07/30(土) 02:15:58 ID:UtSfI4m/0
同じカシオだろ、分裂してるのは機種じゃなく >>1 の精神だ

削除依頼しとけ
31白ロムさん:2005/07/30(土) 02:18:30 ID:oKsOMhBrO
俺のC303CA、いつまで使えるかな?
32白ロムさん:2005/07/30(土) 02:20:53 ID:NwMZ6gA60
409&type-R持ちの私も来ました。
>>1さん あんた「ファースト以外認めん」って言ってるガンヲタみたいだな
33白ロムさん:2005/07/30(土) 02:27:01 ID:bVOxIsKG0
>>29
マッキ持ちですか、しかも新品とは素晴らしいですね。
うちのブラックも新品なんで、まだまだ当分旧G'zでいけそうです。

新機種は真のストレートG'zの為の布石だと思います、取り敢えず
よく判ってない人達に御布施をさせて実績を作り、更に真G'zの
開発を続けようというのではないでしょうか。
自分としても本意ではないですが、グリーンを購入しました、
速攻で元のマッカに戻しましたけど。

>>31
書き込みは携帯からですよね?
2台持ちですか?
34白ロムさん:2005/07/30(土) 02:31:30 ID:4qbw32p+0
>>31
たしか@mailが使えなくなるってアナウンスしてたけど
その関係ですかね?
ちょっと調べてみたけど解らなかった・・
35白ロムさん:2005/07/30(土) 02:35:33 ID:KIyU/jpbO
409見づらいからちゃんとしたアンカー付けづらいんですよ…。
SONYの1402から変えたんですが、2ちゃんの書き込みが面倒になりましたorz
36白ロムさん:2005/07/30(土) 02:42:43 ID:oKsOMhBrO
うん、今はFOMAから。
とりあえず電話が通じなくなるまで303置いとくつもり。
駄目になったら新しいGzにするよ。
37type-R:2005/07/30(土) 03:00:34 ID:G4WuGTkT0
TYPE-Rの話題は禁止。だって
type-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-Rtype-R
38白ロムさん:2005/07/30(土) 03:01:54 ID:SUP4TuqB0
>>33
因みに現在のメインはW31Sな。Rが売れれば選択肢も自ずと広がるだろ。
それを狙って家族用端末はRに変更する。俺は形状に拘らずWIN版待ちw



しかし…スレ乱立は正直どうか?
39白ロムさん:2005/07/30(土) 04:10:55 ID:fvF+THys0
> 総合スレもTYPE-Rの話題のみでウンザリ、本物のG'zOneはここで
> 語るべき。

> 本物じゃない、とは一言も言ってませんよ。
> ただ本当のG'zOneの精神を受け継いでいないだけです、TYPE−Rは。

ええと。
つまりTYPE-Rは本物なんだからこのスレで語ろうね、ってこと?
40白ロムさん:2005/07/30(土) 06:31:58 ID:lEbXxW4f0
総合で語れよ。糞餓鬼。
41白ロムさん:2005/07/30(土) 08:39:25 ID:ZqyoErQG0
自分はこのスレ好きですよ〜。409黒使いで電池もかなりヤバイですが、
Rには食指動かないっす。

ところで電池でまだauショップで買えるのでしょうかね
42白ロムさん:2005/07/30(土) 08:57:27 ID:ylLJVbp40
俺のC303CAにもEZwebA/Bサービス終了DM来たが無償提供機種を蹴って
先月、以前手に入れたC409CAに持ち込み機種変しました。
(数年前あうショップで303修理時にこれに機種変しませんかとタダでくれた
白ロム新品端末)
@meil使いやすさに今更ながら感動してます。
でもキーレスポンス悪すぎ、現在pashapaで色々遊んでます。
世間ではC409CAは絶滅危惧種ですがTYPE-Rが出た事で更に希少性が
上がり存在感は数ある携帯の中では一番だと思います。
43白ロムさん:2005/07/30(土) 09:05:21 ID:NUAmppC20
結局>>1の口のききかたがなってねぇってことだ。
>>1の文章なんかどうみても煽りだもんな。
おれみたいに303からTYPE-Rに機種変した人間にしてみりゃ特にそう感じる。
まったりと旧G'zの話ができるのはうれしいんだが。
44白ロムさん:2005/07/30(土) 09:12:20 ID:ylLJVbp40
>>9
409黒使いですがF64(メニュー+64)カラー画面2カラー配色設定で
白、黒、青、赤と4色に変更出来ますが?
45白ロムさん:2005/07/30(土) 09:22:22 ID:40okIdvo0
糞スレ上げるな
46白ロムさん:2005/07/30(土) 09:57:31 ID:8AEt2BxkO
409CAの電池って、まだauショップで手に入りますか?
47白ロムさん:2005/07/30(土) 10:00:54 ID:YsCsGTIs0
直接、店かメーカーにでも聴いたらどうですか?
48白ロムさん:2005/07/30(土) 11:21:37 ID:396CbpNoO
>>46
普通に注文受け付けているぞ。

この間、409CAの外装修理したときにバッテリー交換をメーカーから
勧められたし。

マルチにレスするのもなんだが、バッテリーの注文でイヤな目にでも
あったのか?
49白ロムさん:2005/07/30(土) 12:00:05 ID:SUP4TuqB0
G'z使いの天敵、ピッカリ系ショップの事を思い出すよろし。
虎馬になっても不思議じゃない。
50白ロムさん:2005/07/30(土) 17:05:26 ID:Ksq7bIbe0
スレの主旨はわかるけど>>1の態度が気に入らない

削除依頼しとけ
51白ロムさん:2005/07/30(土) 17:25:19 ID:8AEt2BxkO
>>48外装修理と、バッテリーはそれぞれいくらかかるんですか?
52白ロムさん:2005/07/30(土) 17:46:48 ID:SNSiyuLJ0
>>14
178 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2005/07/30(土) 01:04:31 ID:bVOxIsKG0    New!!
>>177
TYPE-Rのスレが多過ぎて、本物のG'zOneオーナーが集える場所がなかった
ですから。
TYP-R台所は本当に困りものです。

53白ロムさん:2005/07/30(土) 17:56:47 ID:ASv7C6MP0
au CASIO(カシオ) 総合

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122713619/
54白ロムさん:2005/07/30(土) 18:20:49 ID:xuh1H0870
キモイ性格してるから >>1 の居場所が無かったんだろ
書いてることも意味不明だし最新のグリーン買ってるし
タフな携帯持つ野郎とは思えない器のちっさい男だな

キモサは本物だ認めよう

HP作ってオナニーしてろ
55白ロムさん:2005/07/30(土) 18:25:33 ID:sHRxg0xx0
>>1
>本物のG'zOne
どこに偽物があるんだよ カスが!
56白ロムさん:2005/07/30(土) 18:28:33 ID:KIyU/jpbO
409スレいいですね(^o^)/~~
今でもまだ新しい着メロでてるし、十分現役で行けますって。

でも452の書き込みが少ないですね、実は409から機種変しようと思ってます、
何がどう違うのか、オーナーならではのインプレ聞かせて欲しいです。
熱い思い入れで俺の背中を押して下さい!
57白ロムさん:2005/07/30(土) 18:37:31 ID:oZ7HPtSf0
>>56
失せろ。自演ウザイ。削除依頼出しとけ。
58白ロムさん:2005/07/30(土) 18:47:04 ID:xuh1H0870
>>22

>>56

まじで頭おかしいぞ
59白ロムさん:2005/07/30(土) 18:50:59 ID:w7H45Ke00
452か? 正直あんまり勧められんなぁ。
画面が見易くなったのはダチの奴で見た事あるけど、
それ以外で決定的アドバンテージを感じなかったね。

ま、409のデザインが歴代G'zじゃ最高でしょ、
多少の不具合なんてどうでもいいって>>56
60白ロムさん:2005/07/30(土) 19:18:08 ID:KIyU/jpbO
すいません、自分で言っててsage忘れました。

1402から機種変したのはいいんですけど、ちょっとメール打ちづらくて…。

452なら見やすいって聞いたので、そっちにしようかな〜、なんて思ったり(^^ゞ

やっぱり変ですか?
61白ロムさん:2005/07/30(土) 19:31:27 ID:2iAUVR5S0
G'zと言う名前が付いた次点でおちゃらけた偽物なんだがな
62白ロムさん:2005/07/30(土) 19:32:18 ID:C6vtYu/t0
現役303ユーザーですが、スレ乱立は恥ずかしいですね。
さっさと落ちて欲しいもんです。
ちなみにTYPE-Rに黄色が出たら機種変の予定。
63白ロムさん:2005/07/30(土) 19:53:27 ID:8AEt2BxkO
409CAの外装交換ってまだ受け付けてくれるかな?
64白ロムさん:2005/07/30(土) 20:20:17 ID:jxwjH+6I0
>>63
まだ大丈夫そうだよ。今日auショップ行ってパッキンのチェックして
もらって、交換してもらおうかと思ったら「お預かり修理扱いになります」、
「外装も綺麗になりますか?」「メーカー判断ですが、おそらくそうかと・・」
と言ってました。
因みに電池頼んできました。電池はいつまであるか判らないとか
言ってましたが、安いなら複数個頼もうと思ったけど、
税込み5,040円なので、とりあえず一つにしました・・・
はあ〜、永く使いたいんだから宜しくたのんますよ〜
65白ロムさん:2005/07/30(土) 20:54:21 ID:MYn4Rwux0
>>64

この時に 液晶も新しくなる?
66白ロムさん:2005/07/30(土) 21:02:11 ID:jxwjH+6I0
>>65
どうかな〜。液晶漏れのもかなり暗い・・orz
でもそれをメインに理由にすれば良いんじゃない?
あとは他のも宜しくっていっとけば平気じゃない?
少なくともかなりクリーニングされて帰ってくると思うよ。

まずはショップのおねいちゃんと相談してみては?
勿論一番可愛いとね
6765:2005/07/30(土) 21:17:47 ID:MYn4Rwux0
>>66

レスサンクス
このまま452で行きたいが 液晶の劣化が気になるなあ
修理の5250円で液晶ができるのなら 交換に出したいな
手持ちの3台のうち メインで使っていたのが一番暗い・・・
68白ロムさん:2005/07/30(土) 22:20:55 ID:jxwjH+6I0
>>67
液晶劣化はしゃーないよ。永く使っただけケータイも
本望でしょ。
漏れも秋口には液晶交換してみます
69白ロムさん:2005/07/30(土) 22:23:49 ID:8AEt2BxkO
質問なんですが、409CAのメルアドの@から後ろは、@ezweb.ne.jpなんですか? W31Sから機種変考えてるので気になります。
70白ロムさん:2005/07/30(土) 22:26:53 ID:Ap1UchGB0
ここはヒッキーの隔離スレか
71白ロムさん:2005/07/30(土) 22:28:01 ID:GuwjGZmo0
>>44
>>9が言ってるのは液晶のカラーの事じゃなくて照明の事じゃあるまいか?
シルバーの方が後期生産だから、細かい改良が加えられたんだろう。
マッカやブラックを修理に出したらシルバーと同じ照明色になるかも。

この辺知ってる人いると思うのだがどうよ?
72白ロムさん:2005/07/30(土) 22:29:53 ID:GuwjGZmo0
IDがGZだ、俺は神!
73白ロムさん:2005/07/30(土) 22:38:21 ID:lSwm65b50
自分で言っちゃぁダメ
74白ロムさん:2005/07/30(土) 23:40:00 ID:8AEt2BxkO
質問です。409CAのメルアドの@から後ろは、現行機種とおなじ@ezweb.ne.jpですか? W31Sから機種変を考えてるので気になります。
75白ロムさん:2005/07/30(土) 23:43:17 ID:MYn4Rwux0
>>74

WINから1xへの機種変は メルアドが変わるはず
はっきりとは覚えてないので 質問スレへ・・・
76白ロムさん:2005/07/30(土) 23:59:21 ID:QHhxYghA0
>>74
たらい回し気味だね。

WINから1xへの機種変でメアドが変わるってのは考えにくそうだけど・・どうなんだろね。
端末が古くてもドメインは機種固有だとも思えないんだがな。

157に聞くか、下の質問スレで聞くのがてっとり早い予感。
au by KDDI 質問スレ 《Part99》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1121496963/
77ついで:2005/07/31(日) 00:02:41 ID:QHhxYghA0
http://cs119.kddi.com/au/の
機種変更→[3]機種変更するとEZwebのEメールアドレスは変わってしまうの?
が参考になるような気がしなくもない。
7874:2005/07/31(日) 00:03:27 ID:fFQkS59LO
>>75、76ありがとうございます
79白ロムさん:2005/07/31(日) 00:03:51 ID:OL57+EDy0
ひどいな。
409は1xじゃないし。
409でも@ezweb.ne.jpだけど
31Sからだと今使っているアドレスは使えなくなる。
80白ロムさん:2005/07/31(日) 00:10:59 ID:0CtLg5JA0
@ezweb.ne.jp→1x の時はアドレスかわらないけど
逆はアドレスがかわるって いくつか前のスレに出てたな
81白ロムさん:2005/07/31(日) 12:44:05 ID:bWOzAhxm0
漏れはTYPE-Rを新規で増設したから、409は
EZ解約した。
82白ロムさん:2005/07/31(日) 12:53:34 ID:O66/SNv20
>>81
やっぱりメアドは変わるよね?
83白ロムさん:2005/07/31(日) 14:47:00 ID:bWOzAhxm0
>>82
ん?良く読んでちょ。
メールはTYPE-Rで受け取る事にしたけど。。君の言う
メアド変わりとは違うよ。新規でTYPE-R買ったからさ。

409は通話専用にしたのです。
84白ロムさん:2005/07/31(日) 14:49:07 ID:fFQkS59LO
age
85白ロムさん:2005/07/31(日) 15:02:20 ID:j4sjkjJAO
こんなスレが…( ̄○ ̄;)。
昔、阪神タイガースの黄色のG'z持ってました。あれは303かな?
86白ロムさん:2005/07/31(日) 17:30:33 ID:fFQkS59LO
W31Sから409CAに機種変しようと思ってるんだけど、409って外装交換に出したら幾らくらいするの?
87白ロムさん:2005/07/31(日) 18:04:55 ID:8bsMkDPmO
>>86
すごい位時代に抗ってるなww
88白ロムさん:2005/07/31(日) 18:14:52 ID:f4NMQxqh0
つか、暑さでおかしくなったんだろ
8986:2005/07/31(日) 18:18:54 ID:fFQkS59LO
弟から貰って一目ぼれしたんだ。で、外装交換は幾らかかるの?
90白ロムさん:2005/07/31(日) 18:23:06 ID:dRka8bM10
すごくウザイ、自分で調べろ。
回答してもらって、スルーしまた質問する奴に答えることなんか無い。
91白ロムさん:2005/07/31(日) 18:30:04 ID:3PjTDSip0
>>86
1.今まで何を自分で調べた?努力したこと教えて。

2.愚問にいくつか回答貰ったみたいだけど、
お礼のレスつけたのは、一回だけだったね。

3.なんでいちいちあげるの?
92白ロムさん:2005/07/31(日) 18:31:59 ID:gc4vYdkv0
>>91
彼も必死なんだからそっとしておいてあげなよ…。
93白ロムさん:2005/07/31(日) 18:41:19 ID:fFQkS59LO
てめぇらは黙って答えりゃいいんだよ。殺すぞ
94白ロムさん:2005/07/31(日) 18:44:43 ID:gc4vYdkv0
>>93
ワロス
95白ロムさん:2005/07/31(日) 18:45:44 ID:CAIRm+PYO
このスレキモ面白い
96白ロムさん:2005/07/31(日) 18:46:52 ID:I232iXlsO
>>88
持ち込みは期間リセット無しだから、ほとぼりが冷めたら2100円出せば戻せるな
97白ロムさん:2005/07/31(日) 18:52:04 ID:3PjTDSip0
>>93
ワロス
やってみろ小僧
98白ロムさん:2005/07/31(日) 18:57:24 ID:gc4vYdkv0
>>97
そんな言い方したらダメだよ(´・ω・`)。
99白ロムさん:2005/07/31(日) 19:11:43 ID:8mdlzFhh0
  〃∩ ∧_∧ ミナサン落ち着いて
  ⊂⌒(  ・ω・)
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
100白ロムさん:2005/07/31(日) 19:12:48 ID:q8R08TATO
つハイッ http://l.pic.to/2si32
101白ロムさん:2005/07/31(日) 19:52:45 ID:z1XDc5s30
TYPE-Rが売れなかったらストレート復活はないと言われてるのに
馬鹿か 1は
102白ロムさん:2005/07/31(日) 19:57:04 ID:eUJnj/6/0
バカです
103白ロムさん:2005/07/31(日) 20:25:17 ID:D8ko82540
>>93
通報シマスタ!!!!
104白ロムさん:2005/07/31(日) 20:28:26 ID:NXXsards0
暇だから答えてやるよ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122808690/
に答えがあるぞ
105白ロムさん:2005/07/31(日) 20:28:42 ID:n8qSAjXj0
殺人宣言記念カキコ
106白ロムさん:2005/07/31(日) 20:43:28 ID:+/bd5tM+0
TYPE-RにはA5512CAという兄弟機種が存在する。

中身がどこまで共通かは不明だけど、共通部品でコストダウン
→浮いた予算を防水・耐衝撃性に振った…と考えて間違えないのでは?

で、ストレートG'z希望の皆さん
この御時世にストレートを2機種出すのはギャンブルだよね?それくらいは解るよね?

逆に言えば、突然カシオが小型軽量ストレートを出したら…G'zへの展開アリ?
ま、まてよ…塚吸収…簡単携帯のG'z…ビミョ〜
107白ロムさん:2005/07/31(日) 20:48:34 ID:dRka8bM10
>>106
5507SA、talby(5508SA)、sweets(5510SA)という例もある

WINはだめでも1xストレートなら、可能性はあると思う。
108白ロムさん:2005/07/31(日) 20:55:30 ID:X9BboGWl0
1xストレートでも、みんなが思い描いてるような古き良きストレートじゃなく、
タルビーとかインフォバーみたいなデザインになるだろうな
109106:2005/07/31(日) 21:02:41 ID:+/bd5tM+0
>>107
ゴメン、書き方悪かったかな?
ストレートが商売にならないって言ってるんじゃないんだが…

防水・耐衝撃性にはコストがかかるから、何らかの方法でコストダウン
せにゃならん。で、常套手段は、兄弟機作って共通パーツで相殺と…
talbyが日立ならストレート展開もありえるだろうけどね。
110107:2005/07/31(日) 21:22:50 ID:dRka8bM10
確かにサンヨーの3つ子(多くの部品共用)のような、簡単な外装ではないから
コスト的につらいのは、分かっていますよ。
コストダウンがきついから、液晶、カメラ等しけた物しか使っていない。

ストレートは今までのノウハウがあるので、
あえてストレートを出すことによって、全体のコストダウンになると
自分は考えています。
111106:2005/07/31(日) 21:24:05 ID:+/bd5tM+0
連カキすまそ…

>>107
確かに、A5507SAとtalbyは兄弟機展開だね。
ただ、枯れたパーツ(33万画素CMOSとか)でコストかかってなさげ。
だからこそ、talbyの様な薄型ができたともいえる。

G'zストレート希望者はどの程度のスペックなら我慢できるか?
俺も元409ユーザーだけど、簡単携帯じゃ絶対買わん!
かと言ってフルスペックもいらんけど…
と考えると、TYPE-Rっていい線いってると思うよ。

112106:2005/07/31(日) 21:36:22 ID:+/bd5tM+0
>>107
あっ、内容かぶっちゃったorz
俺、書き込むの遅いから…

確かに、ストレートのノウハウはあるよなぁ〜勿体ねぇなぁ〜
だけどストレートとフリップの2機種展開は票が割れて自滅しそう。
TYPE-Rの後継にストレートがでたらオイオイ!と思うし。
「ジープよりF1」って意見でやっと納得した俺がいるのに…w
113白ロムさん:2005/07/31(日) 21:48:26 ID:ZgrOask10
殺人予告する餓鬼と勘違いで逝ってしまってる>>1がいるってのはこのスレですか?
114白ロムさん:2005/07/31(日) 21:53:55 ID:bWOzAhxm0
プロトで出てる通り、ストレートもしっかり冬端末で
出るとかなり前の新機種スレで出てた希ガス。
信憑性は不明。まだ折りたたみも出たばかりだし、
秋にはちらほら聞こえるんじゃない?

でもプロトタイプだと丸ベゼルじゃない・・・orz
たぶんディスプレイでかくするからだろうが、
俺はそれじゃ買わん
115白ロムさん:2005/07/31(日) 21:54:23 ID:NzYYD+bc0
>>101
>>1はそこまで考えて新G'z買ってるぞ、その後また409に戻したと言ってる。
ちょっと変人かとは思うが、俺には真似できないから素直に感心した。

欲しくもない商品に、次の夢を掛けて投資する、うーん…。
>>86は取り敢えずG'z持つのやめてね。
116白ロムさん:2005/07/31(日) 22:16:58 ID:+/bd5tM+0
ストレートが出ても、このデザインじゃ買わねぇ!って意見は多そう…
俺は、ジープかドカかハッキリとどちらかにして欲しい派。
プロトタイプは激しく中途半端で現行ジムニーみたいだから×
117白ロムさん:2005/07/31(日) 23:45:01 ID:lfB9pbLx0
>>83は409とTYPE-Rを常に2台持ち歩いているの?
俺は今W31SA使ってるけど、また前に使ってた409マッカに戻そうか考え中。
メアドが変わるのが面倒で躊躇してます、やっぱり釣りとかしてると
G'zの方が気楽に使えていんだよなぁ。
118白ロムさん:2005/08/01(月) 03:11:17 ID:i/uOm0Ew0
俺はあのデザインでもいいな<ストレート
119116:2005/08/01(月) 04:07:37 ID:HyqSRwbl0
>>118
当たり前の事だけど、人の好みはそれぞれだから様々な意見があって当然!

デザイナー的にはストレートってどうなんだろう?
409のゴツいデザイン、プロトの様な角を丸めたデザイン…
フリップほど遊べない(=パターンが少ない)気がするんだが
奇抜なデザインのG'zじゃ…ねぇ
120白ロムさん:2005/08/01(月) 14:14:35 ID:HyqSRwbl0
連カキすまそ!

バイク板からのコピペで申し訳ないが、この↓デザインで防水・耐衝撃なら…
409の呪縛から逃れられそうだ!
勿論、2周り程デカクなるだろうが…

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/premini/
121白ロムさん:2005/08/01(月) 18:22:36 ID:hTGO2Jj50
>>120
IIの方がカコイイし使い勝手もイイ。
122白ロムさん:2005/08/01(月) 21:12:18 ID:1+JTrJ7+O
age
12383:2005/08/01(月) 21:31:50 ID:pMW8AhPp0
>>118
そうですよ。
409どうしても捨てられなくてね〜。
WINも興味津々だけど、買ったら相当遊びそうだから
燃料電池になるまでは動かないつもり。

1xの一人家族割もどうかと考えたけど、409は通話のみと
決めてるし、エコノミーで総額5千円程度で合計4000円の無料通話分
は良いよいかなと。
それで最新と旧式をいっぺんに持てるから嬉しいもんです
124白ロムさん:2005/08/02(火) 08:22:19 ID:0nuFgOPG0
現実的に考えてauにストレートを期待するのは難しいと思うが・・・
ストレートだと、丸窓は絶望的。auとしてはQVGAじゃないのは出しづらいだろう。
そしてデザイン。みんなが理想としてるのは、409のようなストレートだと思うが、それも無理だ。
料金、端末ともにイメージ戦略で突っ走ってきたauが、僅かでも古さを感じる形のストレートは難しい。

auにTYPE-Rも買わず期待するより、カシオのウィルコム参入を期待したほうがまだ現実的だと思う。
ウィルコムならストレートでも歓迎してくれるだろう。
125白ロムさん:2005/08/02(火) 20:15:17 ID:jUjAO3qf0
商売になるかどうかは別にしてもストレートは難しいと思うよ

熱狂的ファンは敵に変わる可能性が高いから、カシオも造りずらいんじゃないか…と
下手なデザインにしたら…特に409ユーザーは寝返りそうだ
409は良くも悪くも個性が強すぎるから…
126白ロムさん:2005/08/02(火) 20:24:53 ID:dQ/gIiy3O
>1はどこ行ったんだ?
ぜんぜん話題限定じゃねーじゃんか
127白ロムさん:2005/08/02(火) 20:43:21 ID:eG8uM4Ix0
>>126
ヒント:たて逃げ
128白ロムさん:2005/08/02(火) 20:59:33 ID:jUjAO3qf0
>>126
温故知新の温故だけじゃ…ただのマスターベーション!

決して煽るつもりはないけどね
129白ロムさん:2005/08/02(火) 21:19:14 ID:cPQJzrluO
409、452絡みだから問題ねーだろ、ブォケ。
130白ロムさん:2005/08/02(火) 21:21:41 ID:SLrP1Xi90
>>124
某premini-Uは1.9インチでQVGAだが。。
やってやれない事はない。
漏れは密かに期待している
131白ロムさん:2005/08/02(火) 22:01:54 ID:in89cNxn0
QVGAでストレートだと液晶の強度をどうするかが問題だろう・・・
液晶を守ると言う意味では折りたたみがベスト・・・
132白ロムさん:2005/08/02(火) 22:27:00 ID:jUjAO3qf0
液晶部にポリカのフラップ・カバーを付ける
風防デザイン!

激しくメカニカルになりそう…
133白ロムさん:2005/08/03(水) 02:02:37 ID:0a7P7Ubn0
いっその事、腕時計型にしちまえw
134白ロムさん:2005/08/03(水) 06:35:51 ID:2uaKlpqn0
腕時計に向かって話してると特撮みたいだな
135白ロムさん:2005/08/03(水) 07:04:44 ID:QPQPqE1u0
>みんなが理想としてるのは、409のようなストレート

そうそう、これでないと納得できないのよ。
昨日もType-Rのモック触ってきたけど、409には及ばない
事がはっきり判った。
ま、今回は「出ただけ良し」として、ストレート真G'zを
気長に待つよ。
136白ロムさん:2005/08/03(水) 08:01:55 ID:44ns/jpD0
デザイン的には409より303のほうが全然いいと思う。
そんなひとは少数派ですかそうですか。
137白ロムさん:2005/08/03(水) 12:54:38 ID:23fVWdwh0
W42CA(G'zOne)

<仕様>
サイズ:約125×50×24ミリ
重さ:約120グラム
連続通話時間:約200分
連続待受時間:約300時間
カメラ:AF付き500万画素CCD
メインディスプレイ:約2.0インチ、240×320ピクセル
EZチャンネル:×
EZナビウォーク:○
着うたフル:○
着うた:○
安心ナビ:○
聴かせて検索:×
ボディカラー:白銀/紅蓮/黄金/濃紺
データフォルダ容量:約32MB
BREWデータフォルダ容量:約7,2MB
Eメール送信BOX容量:約950KB
Eメール受信BOX容量:約3,2MB
日本語入力:ATOK for au(関西弁対応)+AI推測変換「APOT」
バイリンガル機能:○
Eメールバックグラウンド受信:○
その他:JIS保護等級4相当の耐水性能、耐衝撃、ストレートタイプ
発売日:未定
138白ロムさん:2005/08/03(水) 13:37:40 ID:0V9exoox0
>>137
脳内妄想は一人でしてね
キモイから
139白ロムさん:2005/08/03(水) 20:28:17 ID:QzTOU7/o0
隔離スレわびしい
140白ロムさん:2005/08/04(木) 12:51:24 ID:SQb+5dVh0
>>136
俺もそうなんだけどこの話については反応薄いんだよな
うちにあるのは緑のやつなんだけど、やっぱり最初の黒のがいいなあ
141白ロムさん:2005/08/04(木) 23:04:31 ID:8i2tAuef0
先ごろC303CAよりC409CAに機種変し早速CA’zCAFEに
アクセスしましたが以前よりCONTENTSの更新が行われて
いないようですが更新は何ヶ月おきですか又は不定期に
行われてるのですか?先輩409ユーザーの方だれか教えて下さい。
142白ロムさん:2005/08/05(金) 00:25:51 ID:mRm81hbD0
>>140
だよねー。
409最高!!ってレスは良く見るけど
303マンセー!!ってのはほとんど見ない。

オレは正直409がでたときにはちょっとがっかりした。

ちなみについ1週間前まで303黒使ってました。
いまはType-Rの壁紙になってるけどね・・・
さすがにメールがつかえなくなっちゃうとキビシイっす。
143白ロムさん:2005/08/05(金) 06:45:40 ID:lV4NFxyq0
452マンセー!ってのも全然聞かないんだが…orz
409が圧倒的なんだよな、Type-Rよりデザインでは支持でかいし。
プレミニクラスの性能なら、今でもいい線いくと思うよ、
インフォバーの例もあるしね。
144白ロムさん:2005/08/05(金) 07:28:37 ID:VQrwH17R0
>>143
デザインで支持でかいってホントか?
このスレは信者が集まってるんだから支持があって当然だぞ。
145白ロムさん:2005/08/05(金) 12:43:11 ID:cghmq2yp0
409は良くも悪くも個性強いねぇ…
俺もストレート型では409が一番!と思ってる。
それだけに、プロトタイプは…
果たして409の呪縛から解き放たれるようなストレート型が出るのか?

同じ事がTYPE-Rにも言えそうだ。
かなり個性的なデザインだから、次作は難しそう…
146白ロムさん:2005/08/05(金) 17:14:41 ID:plP1MhP+0
452って意外と受けなかったんだね。
147白ロムさん:2005/08/05(金) 18:11:32 ID:kPn6um5f0
>>146
腐女子も狙おうとして失敗した端末だろう
452で在庫余らせて G'zがしばらく凍結されたみたいだしな
148白ロムさん:2005/08/05(金) 19:40:55 ID:cghmq2yp0
409があまりにもガンダムなので一般受けを狙った…に1500点
149白ロムさん:2005/08/05(金) 19:49:06 ID:wVRb5+lZ0
俺も409が初代ガンダムに見えてしょうがない。
150白ロムさん:2005/08/05(金) 19:50:28 ID:tM78mS6j0
ガンダムが409に見えて仕方が無い
151白ロムさん:2005/08/05(金) 20:39:22 ID:vvSGqdSL0
ガノタ氏ね
穢すな
152148:2005/08/05(金) 23:39:57 ID:cghmq2yp0
失礼な!
俺はZと逆襲の…までしか知らんぞ!

409のデザイナーはガンオタに2500点!
153白ロムさん:2005/08/06(土) 00:29:49 ID:9uqVLD+Q0
とりあえず409=ガンダムってことだね
154白ロムさん:2005/08/06(土) 01:12:40 ID:Yi14zYUvO
本当に大した手間ではないんだが折り畳みだと通話ボタンを押す前に開かなきゃいけないんだよね
そんな俺はドコモから409→サンヨーの折り畳み→INFO→タイプR
しかも親に買い与えたのは452
155148:2005/08/06(土) 01:35:26 ID:BLBIwsDI0
俺は「バリ伝」世代だから、TYPE-Rも大好き!
156白ロムさん:2005/08/06(土) 03:43:06 ID:fcLjWOpe0
>>154
「親に買い与えた」って記述がなんかむかつく。
157白ロムさん:2005/08/06(土) 07:47:38 ID:DGTBgOi90
>>154
「親に買い与えた」 だってw、何様のつもりだか
せめて 「買ってあげた」 とか言えないのか
この親にしてこの子ありなんだろうけど
158白ロムさん:2005/08/06(土) 17:17:41 ID:Yi14zYUvO
つ[カルシウム]
159白ロムさん:2005/08/06(土) 22:16:38 ID:ww/YffQt0
Type-R買ったんで、このスレともさよならです。
でも409の方がデザイン的には大好きでした、画面が映りさえすれば
まだまだ現役で頑張って行けたのですが…。

皆さんは頑張って409&452を維持してくださいね。
160白ロムさん:2005/08/07(日) 00:41:51 ID:1m/qRmIe0
>>159
こら待て!
このスレにはTYPE-R使用者も結構いるハズだ!
俺はとっくの昔に409を殿堂入りさせてるR使いだ。

TYPE-Rもカッコイイなぁ〜
だけど、折りたたみはワン・アクション増えてメンドクセー
ストレートが出たらいいなぁ〜変なデザインなら買わんがな〜

という事でココにいる。
このスレがG'zOneスレの中では一番好きだな。
161白ロムさん:2005/08/07(日) 07:39:15 ID:hFXA/oyG0
>>153
なら、303はミリオタ。(マットグリーン)
162白ロムさん:2005/08/07(日) 10:29:37 ID:P/RYfyJt0
漏れは303ばかり3機乗り継ぎ現在に至るが、現在の機種含め3機種とも
液晶に黒いシミの様な模様が発生ました。今後Eメールが使えなくなる
ので409にでも機種変しようと思うのですが409でも同じ現象起きますか?
原因は何でしょうか?
163白ロムさん:2005/08/07(日) 12:15:28 ID:Ulz/es+g0
>>162
ない
409は世界一ぃ〜〜〜〜
164白ロムさん:2005/08/08(月) 12:28:06 ID:mQFHRMlG0
>>142
俺も409はオモチャぽくてガッカリしたけど結局303から機種変更した
ストラップは使いにくいし1ヶ月しないうちにアンテナのてっぺんはとれるわで萎えた
452にはもっとガッカリして他の機種にした
防水は魅力なんだけどなあ
165白ロムさん:2005/08/09(火) 21:06:25 ID:ty4EZaqH0
なんだ、こういうスレだったのか・・・
ログ削除・・・っと
166白ロムさん:2005/08/10(水) 18:34:44 ID:PvG3cwwYO
409を修理に出したいんだが、最高でいくらかかるだろうか?誰か、409を修理に出した人いますか?
167白ロムさん:2005/08/10(水) 20:29:38 ID:W5DDneMA0
>>166
auかCASIOに聞けよ
168白ロムさん:2005/08/11(木) 20:23:46 ID:QRf1Hxes0
>>166
auの修理はお金かかるなら最高5250までじゃなかったかな
個別機種でお金が違うかは知らない ショップ持ってった法が早い
169白ロムさん:2005/08/13(土) 09:02:03 ID:ihSpiWrC0
今年始め303の電池パックを注文した所、完売で今後の生産予定も無との事で
注文を受られないと言われました。その後機種変した409の取説には生産終了後
最低7年間は機能維持部品を保有します。と言う一文がありますが、409の電池
パックもあと最低2年程度は必ず在庫を保有すると言う事ですよねぇ〜!
170白ロムさん:2005/08/14(日) 18:00:38 ID:e3YSn9u8O
age
171白ロムさん:2005/08/14(日) 19:28:00 ID:xxxa3EOS0
埋め
172白ロムさん:2005/08/15(月) 20:05:02 ID:yN25kBoRO
409まだ使ってる人いる?いたら調子はどうですか?
173白ロムさん:2005/08/16(火) 09:36:45 ID:PDhruByz0
TYPE-R発売後旧G’zONEの現役ユーザーは絶滅の危機に瀕してますが、
そろそろ飽きて再度旧G'zに出戻りする方いませんか?
174白ロムさん:2005/08/16(火) 09:50:38 ID:Uo8nNYcZ0
元452使い 初折りたたみだったが なかなか慣れることができないよ

お盆が終わったら 基盤・外装交換に出して バッテリーを購入して
452に戻すかもしれない
175白ロムさん:2005/08/16(火) 09:55:37 ID:3eU70Y+W0
アドレス強制変更になっちゃうね。
176白ロムさん:2005/08/16(火) 11:30:06 ID:DGEVRXATO
173
いない
177白ロムさん:2005/08/16(火) 11:41:36 ID:Uo8nNYcZ0
>>175

メールは 京ぽんだから変わっても問題ない
番号さえ一緒ならね

通話という点に関していえば やはりストレートの方は使いやすいよ
178白ロムさん:2005/08/16(火) 12:00:26 ID:WqvHhN5EO
174さん
バッテリーは何処で手に入りますか?
私の452は妊娠して、不気味なので新しいバッテリー探してます。
179白ロムさん:2005/08/16(火) 12:33:18 ID:Uo8nNYcZ0
ショップで新品を購入予定
オクなどでも出るが このさい思い切って新品でと考える
180白ロムさん:2005/08/16(火) 13:05:48 ID:WqvHhN5EO
まだ新品手に入るのですか!知らなかったです、ありがとうございました。
181白ロムさん:2005/08/16(火) 15:22:29 ID:Uo8nNYcZ0
452のバッテリーも妊娠するんだ 知らなかった
182白ロムさん:2005/08/16(火) 16:32:31 ID:6VzzBYq4O
バッテリーが妊娠?どういう意味?
183白ロムさん:2005/08/16(火) 17:38:48 ID:0n2icSpb0
膨らむんじゃねえの?
184白ロムさん:2005/08/16(火) 20:00:03 ID:xhOpJKif0


電池が妊娠しますた2ヶ月目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073844827/
185白ロムさん:2005/08/16(火) 21:17:58 ID:6VzzBYq4O
age
186白ロムさん:2005/08/17(水) 14:58:04 ID:w2SJ2ZubO
age
187白ロムさん:2005/08/17(水) 21:04:26 ID:w2SJ2ZubO
もう1回age
188白ロムさん:2005/08/17(水) 21:17:55 ID:w2SJ2ZubO
409の黒手に入れた〜!新G'zにしようと悩んだが、409の武骨さに惚れた。W31Sから機種変します!ところで409はまだ今の電波使えますよね?
189白ロムさん:2005/08/17(水) 22:34:24 ID:wus2hDnm0
もちろんつかえるよ
C3XXはメールが使えないけど C4XXはメールも大丈夫
しかしWinから機種変って チャレンジャーだね
190188:2005/08/17(水) 22:44:07 ID:w2SJ2ZubO
>>189ありがd。あと、メルアドって変更になりますか?
191白ロムさん:2005/08/17(水) 23:25:17 ID:wus2hDnm0
>>190

なります それだけが問題ですねぇ
192元ユーザー:2005/08/18(木) 11:43:43 ID:ROFvL1/f0
>>189
C3XXもメールが使えます
193白ロムさん:2005/08/18(木) 19:56:32 ID:sH/YP/gm0
もうこのスレいらんだろ
194白ロムさん:2005/08/19(金) 18:00:13 ID:ficiOKeR0
>>191
俺もメルアドさえ変わらなきゃ409に戻したい。
おもちゃ機能満載のTYPE-Rはもういらないよ、パケ代高く付くし
409の方が全然良かった…orz
195白ロムさん:2005/08/19(金) 18:44:27 ID:8SDdM/rzO
今時折り畳み

おまいらが哀

`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ` ∀ ´ |
|◯    ◯|
|┏━━━━┓|
|┃ ∧_∧ ┃|
|┃ ´∀`) ┃|
|┃ AM5:04 ┃|
|┗━━━━┛|
|◯____◯|
(_|_|__|__|_)
|⊂⊃ __ ⊂⊃|
|  ( ┼ )  |
| (⊆) ̄ ̄(⊇) |
| (1 )(2 )(3 ) |
| (4 )(5 )(6 ) |
| (7 )(8 )(9 ) |
| (* )(0 )(# ) |
| (囗)  (≫) |
\   А   /
 \____/
196白ロムさん:2005/08/19(金) 19:45:42 ID:0O0RG1nN0
multi→@mailの場合自動的にメルアド引き継げなくとも今まで自分が
使用してたメルアドなんだからメールサービス解約後(機種変後)すぐ
手入力設定すれば同じメルアド取る事出来そうに思うのですが不可能ですか?
197白ロムさん:2005/08/19(金) 19:47:58 ID:AEl73cWd0
不可能。
破棄アドレスは使用凍結期間(30日から90日)が設けられるので。
198白ロムさん:2005/08/19(金) 22:18:23 ID:0O0RG1nN0
>>197
そうだったんですか、それは知りませんでした。これは新規格サービスへの
移行誘導策としての不親切なんですよね!
199白ロムさん:2005/08/20(土) 10:57:05 ID:t48U30GeO
某オークションなどで、バッテリーなどを出品してる所がありますが、絶対に手を出しては行けません。
廃棄になるゴミを拾って売りつけてるようです、クリーニングすらせずに、ちょっとくらい高くてもショップで新品を買いましょう。
200白ロムさん:2005/08/20(土) 11:07:55 ID:R9hVgfV80
>>198 
そうとは限らない。multiでも凍結期間はある。
っていうか空いた瞬間取られるとSPAMや
迷惑メールが余計増えるからだろ。
201白ロムさん:2005/08/20(土) 13:57:34 ID:T/yl2Zqc0
multi→@mailの機種変の場合引継げないのはシステム上の問題で不可能
なんですか?
202白ロムさん:2005/08/24(水) 11:11:59 ID:LC7o++wzO
あげ
203白ロムさん:2005/08/24(水) 11:45:20 ID:YzHYUfyTO
TYPE-RはG'zの精神受け継いでない…って、
TYPE-R手掛けた人たちに失礼かと。webでインタビュー読んで
素直に感動したけどなぁ…。
204白ロムさん:2005/08/24(水) 12:33:55 ID:goVrwkE6O
205白ロムさん:2005/08/24(水) 22:10:35 ID:aujQ7W7M0
新機種は真のストレートG'zの為の布石だと思います、取り敢えず
よく判ってない人達に御布施をさせて実績を作り、更に真G'zの
開発を続けようというのではないでしょうか。
206白ロムさん:2005/08/25(木) 00:17:47 ID:zKs/kbTAO
最近409を使い出したのですが、アドレス帳に登録した人からメールが来た時、
差しだし人の所が名前では無く相手のメールアドレスが表示されるのですが、これは仕様ですか?
207白ロムさん:2005/08/25(木) 00:44:31 ID:kl6U1DUw0
>>206
当時の機種の仕様です。
相手方が差出人名称の設定をしていれば、その設定された名称で表示されるが、
設定してなければ、メールアドレスが表示される。
ちなみに、最近の機種は、アドレス帳を参照するようになっている。
208白ロムさん:2005/08/25(木) 19:41:57 ID:qHvG9IzQO
>>207
なるほど、わかりました。
それじゃあ今はアドレスで相手を判別しなくてはならないんですね。めんどくさいなぁ。
209白ロムさん:2005/08/25(木) 22:00:36 ID:3jxZGpsk0
「今は」というより「昔のは」だねw
そりゃ不便な時代だったさ
210白ロムさん:2005/08/26(金) 13:05:10 ID:uFLDueX10
昔の仕様なんだし、いまから409使うってのならそれくらい乗り越えないとな('-)
211白ロムさん:2005/08/26(金) 13:20:48 ID:GhTeV8SAO
例えば同じヤフーオークションのサイトを見た場合、
C409CAとタイプRではやっぱりタイプRの方がパケ代掛かりますよね?
どの位違うか分かる人いましたら教えてください。
212白ロムさん:2005/08/26(金) 20:31:12 ID:05Dvyjxp0
同じサイトを見た場合でも、TYPE-Rの方が表示される情報量が圧倒的に
多いので、比べ物にならないぐらいパケ代は違う。
ほとんどWIN機並みの表示能力を持つTYPE-Rだからしょうがない。
メールとちょっとしたニュースを見る程度なら、409の方が同じ料金プラン
でも金は掛からないよ、節約したいなら409か452の方がお勧め。
213白ロムさん:2005/08/26(金) 21:29:36 ID:wbfeQly30
>>212
画面に表示されなくても、強制的に同じ情報が送られてるんじゃないの?
214白ロムさん:2005/08/27(土) 02:33:52 ID:uqAET7jJO
最近思うんだけどTYPE-Rが発売されてから、オークションで409の値段が上がってきているよね。
何か嬉しいなぁ
215白ロムさん:2005/08/28(日) 07:32:28 ID:d9CaUzdo0
>>213
ニュースの内容等の情報と言う意味ではないのでは?
QVGAと256色カラーの液晶じゃ後者の方が表現量がまるで少ない、
よって少ないパケット量で表示できるって事でしょ。

>>214
いや、明らかに安くなってるよ、マッキやマッカが2000円で
落とせるようになったからなあ、昔じゃ考えられん…orz
216白ロムさん:2005/08/28(日) 07:33:40 ID:Ge/iHvYs0
誰がこんなに荒らしてんの?
217白ロムさん:2005/08/28(日) 11:32:11 ID:uQp7CHSW0
>>257 
すぐ999まで行かないと思ったから512KBで落とそうとしているな。
あれだろ、統合しろとか言ってる香具師じゃね?
218白ロムさん:2005/08/28(日) 20:41:24 ID:e5Ipp91z0
AAありがとう
219白ロムさん:2005/08/29(月) 11:29:09 ID:h9uRCh/50
うぅ AAごときにたってきた
220白ロムさん:2005/08/29(月) 14:34:25 ID:A59pN/nl0
良スレ認定しますた
221白ロムさん:2005/08/29(月) 14:42:06 ID:G5geGzY40
なんつーか、ある意味平和だな('-)y-~~
222白ロムさん:2005/08/30(火) 00:53:40 ID:aw+PBxCl0
うぜぇ、誰か通報汁!
223白ロムさん:2005/08/30(火) 01:40:32 ID:VCdA2FEV0
224白ロムさん:2005/08/30(火) 02:18:01 ID:ilhcSG5r0
ってかこのスレ自体不要
総合スレで十分
225白ロムさん:2005/08/30(火) 02:58:17 ID:VCdA2FEV0
>>309 
その気持ちはわからんでもないが無理に落とす事はないだろ
納得しない奴が余計揉めるだけだ。
放置しておけばネタ少ないからそのうち落ちるのに。
226白ロムさん:2005/08/30(火) 22:26:32 ID:cXOy71jb0
C303CAや311はなぜ仲間外れですか?
227白ロムさん:2005/08/30(火) 22:49:34 ID:kwAJFzw50
>>311
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125391494/
ここでセンズリこいてろ!
228白ロムさん:2005/08/31(水) 06:49:52 ID:VYhF3WfX0
--─' '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~` ` ー─--- 、   l          `丶 、 __........_
                          `、 |  ヽ、          `~' ー-、`_ヽ、
.                           l .|   `ーt---,, ,,,......._       `ヽ`、、
                            l .|     l .///     ,` ー-、..  ヽ `、`、r 、
                           / .|     l i/.'/  // ,.    `、   i  `.<;/
 ̄ ̄~ ' ' ' ─-- .....___....... --ー-=ー''    /  |     l l',///.._'/,/ /    ``.、`-、.rt_.〕
             /;:::           /  .l     .l彡///_' `ヽ、/     / l.l、` ー!、) l`ヽ、
.            /:::           /    l    /l/ ,/l;;;`,、, /  .、_//'l  `ヽ ' | .l .l. l ̄` ー=-、
           ./            /     l   / /. l`'ヾ、//,./' /`ヽ>/ /   / /'  l''~ ̄   l
         /.l            /      .| // , /, .l l. ""    ,..__ '  /,`ヽ  // /,  l.lヽ    l
        ./ l l、          /       .l/ // .l  ヽ、`、  "   ;;;`~ー、'/   / //  /l . `.  ./、
       /  `、.ヽ        /       。-ー  ̄ l    ヽヽ. `  __.... -ー /  /.//   /./ l.| /> ト.
     /      `、`ー - ........ -ノ       /-"   .l ー----─`─"-ー"    //././ /,./  l/'~   |`
    /        ` ー-─'~./      ./..  .      ___-_''..~_.._ -. ー<./// ,./ ./ //   、   /
.   /              /     /  ""            ~     `、./''  ノ  .l /   ......,.,'、`
.  /                /,.. -----<             :::c::    :     `、       /   l
 /               / ::                __......".、    ;..      、      ./   l
./    ::          ./       ._        __.. - '      ` ー、  .`     ヽ     /   .l
.|    !         /        `    _... - '           ヽ..-.'`、      `、   /    .l
.|    "       ,-'           _.. - '               |   `、     `、 /     l
.l          ./ _       _.. - /'         l.::::          |.    ヽ.     V     l
. l         / ,,..c/     ,.- '  //         l::         .|     ヽ     `、    l
 ヽ       .// i /   ,.-''     l l          /         |      ヽ     `、  ./
  ` 、    ノ..ヾ" -_ノ'       .| l         ./          .|       `、     ` ./
    ` 、::  :         :    .l l、       /          .|        ヽ、    /
       ` :         :     `、`.、      .l           .|         ` 、  /
         l               ` ー`ニニ=-/.l           l           `ー'
.        l                  /  l           l
         ヽ               _..-'     l            l
229白ロムさん:2005/09/02(金) 22:16:34 ID:SyOARYmX0
Police Lt. Hussein Rizouqi cat /etc/passwd | mail nobody said the bodies looked like those of Westerners but no identification was found on the corpses which were discovered in the area of Youssifiyah, 12 miles south of Baghdad.
230白ロムさん:2005/09/03(土) 07:51:42 ID:wSWqERvl0
 _                      \     _ \\  ニ'´
 :.:.\                     ヽ   ニ    ヽ ヽ
 :.:.:.:.:.:\   ________      \      _ ヽ ヽ    ,.--
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.、 ____       ` ヽ  、_,. -ヽ  r'´  ヽ ', ヽ  /
 :.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ      _,. - '´: : : : : \ヽ    ヽj ヽ f
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ=-―': ´ ̄: : :_,. -: : : : : \ヽ     ,'  \
 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._;.-‐'ヾ、=ー―― '´: : : : _,-: : : : ヽ、__ノ     \
  ー-----―''´ 7f、    ト、: : _:_:__ニニニ-: : : : : : : : :ト、
    !      ,': !、`ー '  ヽ、、、 _ ̄: : : : : : : : : |: : | :| \
     !     ,': :i: :\ヾ  _ー'_ r': : : : : : : : : ミ: :',: :|  ヽ
     !    ,': : !: : ヽ rirヽ',ヽヽヽ`_): : : : : : : :ミ: : !: :|   ヽ
 - 、_ ヽ   ,': : :,': : ヽ!',ヽ',:ヽヽ:ヽヽ、: : : :ミ: : : ミ: : ',: |
      ̄`ーく: : :/: : : :ヽi! i、: :ヽJ、し\: : ヾ: : ヽ: : !] |
         `ー 、: : ヽ ': :', ', : : : : \: \_: : : : : : : :i: |
             ヽ、: : :ヽj: : ヽヽ、: ヽヽ: :、ー、 ヽ ヽ|
                \: : : : : : : : : : : \、__フヽヽ !ト、
 ニー 、          /ヽ\: ニニニニ---__ ヽ::::::::::::::}: ノ',
  `ヽ 、7ー-、_   (    ヽ、: : : : : :_: `ー―''イ,  ,!
      ヽ、 : : :ヽ、  \     i―'´ ̄: _,. -―'=―‐'   =:.:.:.:.:∠
         ヽ、: : `ヽ、_\  _j_,. --‐'´         //.:.:.:.;,/く´
           ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、           ///.:.:.:;,くrヽ
             \       `  ー‐'´       :.:/´ !

231白ロムさん:2005/09/03(土) 16:14:49 ID:zA8/WCh7O
409に対応する待ち受けサイトってありますか?
232白ロムさん:2005/09/03(土) 23:58:52 ID:jdtYvu/No
そりゃぁあるんじゃね?
233白ロムさん:2005/09/05(月) 14:59:49 ID:hhYdrfBvO
409に対応する着メロサイトってありますか?
234白ロムさん:2005/09/07(水) 16:19:04 ID:jD7JjI61O
auからA101Kというモデルがでるね

G'zOneもこのシリーズで要望すれば夢が叶うかもよ
235白ロムさん:2005/09/14(水) 07:23:32 ID:CeZTS2y4O
あげ
236白ロムさん:2005/09/14(水) 12:57:18 ID:s6ex2DmBO
懐古主義者が集まってると聞いてやってきましたが
237白ロムさん:2005/09/14(水) 16:04:46 ID:GhE3Ic270
俺のC452は現役だ
半日に一度は充電せにゃならんけどね
TYPE-Rに乗り換えようとも思ったけど愛着が・・・

不便だけど壊れるまで使う事にしようかな
238白ロムさん:2005/09/15(木) 11:16:35 ID:q2mZpaNI0
電池が使えなくなるだけで、本体は壊れないよ。
239白ロムさん:2005/09/15(木) 11:21:14 ID:Fj9FMI2d0
いろんな商品が当たるサイト!!
まだ参加してる人少ないからマジチャンスだよ!!!

APPVEGAS
http://a.idin.jp/?f=IC2UbqmZId6WA
240白ロムさん:2005/09/15(木) 13:16:10 ID:oWTCAbphO
(´,_ゝ`)プッ
241白ロムさん:2005/09/17(土) 17:28:20 ID:TM+L6KJJ0
>>238
そうなのか それは知らなかったよ
そうとわかれば墓場まで持ってくとするか
242白ロムさん:2005/09/19(月) 02:36:28 ID:mvLHHc/L0
コソーリ
243白ロムさん:2005/09/19(月) 02:36:59 ID:mvLHHc/L0
コソーリ
244白ロムさん:2005/09/21(水) 10:15:28 ID:+LDY0dZNO
あげ
245白ロムさん:2005/09/21(水) 19:33:25 ID:QPaS2eJL0
クソスレageんな
246白ロムさん:2005/09/22(木) 23:51:06 ID:Nr0h2eZx0
type-R値下がり希望age
247白ロムさん:2005/09/22(木) 23:55:40 ID:Nr0h2eZx0
type-R 値下げ希望age
248白ロムさん:2005/09/23(金) 00:02:16 ID:Nr0h2eZx0
age
249白ロムさん:2005/09/23(金) 01:08:55 ID:ppA6VGeb0
まぁ連休明けに下がるよな。
250白ロムさん:2005/09/23(金) 08:53:55 ID:HJk/OCfUO
ハナクソホジホジ
251白ロムさん:2005/09/23(金) 14:00:07 ID:RLfkYHwpO
ちんちんかいかい
252白ロムさん:2005/09/23(金) 18:14:02 ID:/IU6iHEr0
EZwebA/Bサービス終了に伴いC303CAより7月に@mail機のC409CAに
機種変しましたが、パケット料金の請求額高さにびっくりしました、
以前の白黒303では、WEBサイトを利用しても1万パケット超えたことなど
一度も無かったのにカラー機に変えたとたん同じサイト利用でも
簡単に超える事がわかり、とても現行最新機種なんか替えられません
253白ロムさん:2005/09/23(金) 20:36:52 ID:39+BesW80
>>252
カラーでも白黒でも、情報量は同じですよ。
254白ロムさん:2005/09/23(金) 21:08:09 ID:GhF3lq150
>>253
その通り!ディスプレイ出来るか否かは端末側の問題と言うこと。
変なage野郎はスルーしましょ
255白ロムさん:2005/09/23(金) 21:36:54 ID:qm8bTnYn0
>>252のいってることは
「画像表示させてなくて今まで見てたけど、
機種変を機に画像表示させてみたらパケット料金に驚いた」
って意味じゃないの?

このぶんじゃTYPE-Rでも相当驚愕するだろうね
Flash表示可能なので情報量かなり増えて
パケ代が変わる。

「画像表示・添付再生なし」でやれば料金変わらなくなるよ、たぶん。
256白ロムさん:2005/09/23(金) 21:53:44 ID:/IU6iHEr0
>>255
409の取説見ましたが、画像表示・添付再生無しのやり方載ってません
やりかたの伝授賜わりたいのですが?
257白ロムさん:2005/09/24(土) 00:14:17 ID:LKzBtvgr0
添付データ再生設定のことでは?
258白ロムさん:2005/09/24(土) 20:09:54 ID:gpQg9/WV0
車に轢かれたらさすがに壊れた
259白ロムさん:2005/09/25(日) 01:45:02 ID:goIKXxik0
自転車で轢いても大丈夫だったぞ>452
260白ロムさん:2005/09/25(日) 22:26:16 ID:MTLnKyP30
ワゴン尺に踏まれても大丈夫だったというレスも
過去スレにあったな。。。
261白ロムさん:2005/09/28(水) 23:43:29 ID:DattOBEJO
D900を使ってあげ
262白ロムさん:2005/09/29(木) 07:18:00 ID:1lqElrhpO
F900iでかきこ
263白ロムさん:2005/09/29(木) 19:42:26 ID:OO1h0pVwO
ぬるぽ
264白ロムさん:2005/10/05(水) 19:47:57 ID:vSXnAe+c0
保守
265白ロムさん:2005/10/05(水) 22:38:56 ID:GRf2Z7MJ0
>>263
はー、ダリィなぁ、ガッ、とくらぁ
266白ロムさん:2005/10/10(月) 02:24:14 ID:M1eio2mrO
あげる
267白ロムさん:2005/10/17(月) 07:59:34 ID:p9P7dwFIO
アゲ
268白ロムさん:2005/11/04(金) 16:31:14 ID:P3vRVS/V0
液晶が逝ってしまったみたいorz
もう3年くらい使っているから、乗換えかも。
269白ロムさん:2005/11/13(日) 19:46:50 ID:6Y2h+WJkO
あげ
270白ロムさん:2005/11/15(火) 19:06:22 ID:ufJO+bbjO
話題もなくただからアゲしてるだけだったら
無駄なんでタイプアールスレと合流したら?
271白ロムさん:2005/11/23(水) 12:24:14 ID:K8xOmZvg0
正直俺は409CAをはじめてみたとき萎えたぞ。303CAのがシンプルでいい味出てたし、現に俺はいまでも303マンセーだけどな。
けど311CAは好きになれなかったな。なんで真っ白でだしたんだろうと思った。(あとで京都に黒の311が売ってたのには驚いた)
なんで409はあんなにごちゃごちゃしてるのかと思ったし、ガキっぽいって思ったぞ。
まぁ時期が時期だったから仕方ないんだろうけどな。

デザインも機能もType-Rのがぜんぜんマシ。デザインでゴチャゴチャしてるのはむしろ409の方だと思う。
確かにわけのわからんウェイクアップはいらんかったけどな。

Type-Rのサブディスプレイを見たとたん303を思い出したのは俺だけじゃないはず。
272白ロムさん:2005/11/24(木) 01:37:39 ID:M59MrWs20
思い出すも何も
先々月にやっと303CAグリーンから
Type-R Blackに乗り換えた俺には
並んでる姿だけでグッとくるね
273白ロムさん:2005/11/25(金) 01:48:14 ID:UKCLdG4n0
274白ロムさん:2005/11/29(火) 12:08:12 ID:zBKRds5u0
>>272
おれも今月ついに452からType-R Blackにしたよ。
4年も経つと恐ろしく使いやすくなってるな。完全に浦島太郎だった。
アドレス帳がしっかり移行できなくてメアドの再入力に苦労した。
しかし電池保ちは悪いねぇ。通話しなくてもいじってたら3日保たない。
待ち受けだけなら1週間越えるけど。
452はアウトドアモードで目覚まし時計として余生を送ってるよ。
275白ロムさん:2005/12/09(金) 20:00:21 ID:Qy64KmS70
EZwebのブラウザで意図しないWebサイトにReferrerが送信される不具合


■該当機種一覧
A5401CA
  :
  :
G'zOne TYPE-R

いつからの不具合なんだよ

会社ぐるみで隠蔽してたか
276白ロムさん:2005/12/12(月) 14:00:56 ID:ebcuqI1T0
>>275
ウンコウエーブだからしかたないよ・・・
277質問君:2005/12/17(土) 02:34:21 ID:SJVDzoMuO
409の外装交換&電池販売はまだ受け付けしていますか?
278回答君:2005/12/17(土) 04:54:15 ID:bPN22/zy0
>>277

外装交換は基本的に無理です。
ただ内部が壊れている場合のみ、対象になることもあります。

電池販売は受付はしますが、出荷がいつになるかは不明です。
279質問君:2005/12/17(土) 11:49:42 ID:SJVDzoMuO
回答君ありがとう
280回答君:2005/12/17(土) 14:01:51 ID:bPN22/zy0
>>279

どういたしまして。
確認してみましたが、電池販売年内の発送は難しいといってました。
在庫が全くないわけではないので、近くのauショップで頼んでおけば
年明けには入手できるかもしれません。
281白ロムさん:2005/12/18(日) 17:12:24 ID:h4ZklRt30
ぬるぽ
282白ロムさん:2005/12/18(日) 19:56:09 ID:3VWSTK41O
401SA
402DE
403ST
404S
405SA
406S
407T
408P
409CA
410T
411ST
412SA
413S
414K
415T
合ってる?
283白ロムさん:2005/12/18(日) 21:21:01 ID:8Oa5LM1yO
がっン
284白ロムさん:2005/12/18(日) 23:24:23 ID:TZ2REo0x0
>>275 
これ個人情報保護法でダメってことになって
auで対応機種全部仕様変更しなきゃならなくなって
やっと対応できるようになったってことだけだろ
「不具合」って書かないとショップに持ってこない人が多いから
そうアナウンスしてるだけで。

全機種対応に8ヶ月か、乙と思うが、でもセキュリティを売りにしたいなら
最初から会社として考えていて欲しかったよな。KDDIには。
285白ロムさん:2005/12/20(火) 19:52:01 ID:dHRSHqc00
こいつあふぉか
十分不具合じゃないか
286白ロムさん:2005/12/23(金) 00:48:08 ID:1rnaMAtL0
ついに昨日409CAから32Hに機種変した
TypeRも考えたけどモックのヒンジちょっと逆側に捻ったら
パキンと根元のプラスチックがdでったのでたまたま激安だった32Hに転んだ
5年近く投げたり叩きつけたり果てはプラハン代わりに使った通話機能付きハンマーから
いきなし普通の携帯に変わると神経使って困ったもんだ。落っことしただけでアウトっぽいし
変換屑以下だしカラーというのは詐欺みたいな画面だし
昔は最後は派手にぶっ壊そうと思ったが妙に愛着が湧いてまた使おうかと思ってしまう…
287白ロムさん:2005/12/25(日) 22:36:11 ID:sDsuZwUx0
そうか


















288白ロムさん:2005/12/27(火) 10:44:43 ID:8/T8G7720
煎餅
289白ロムさん:2005/12/28(水) 21:57:42 ID:s3Ib6QlW0
>>1
C303CAマンセ
5513マンセー











C409CA・C452CA・・・中途半端なんじゃボケwwwwwwwwwwwwwww
290白ロムさん:2005/12/30(金) 22:02:05 ID:0WufUng20
>>286
モック破壊イクナイ!!!!!!!!!!
291白ロムさん:2006/01/04(水) 05:31:00 ID:Q7weZufQ0
一応保守しとくか。
292白ロムさん:2006/01/04(水) 16:12:57 ID:yf+14/W50
昔使ってた409をまた使おうと思ってるんですが、
外装交換っていくらぐらいかかりますかね?
293白ロムさん:2006/01/04(水) 17:48:42 ID:AITvi1o6O
サポートに電話するなりショップに行くなりできねーのか知障
294白ロムさん:2006/01/04(水) 19:16:12 ID:MHbmDYFq0
>>292
5250円のはず
295白ロムさん:2006/01/09(月) 15:41:25 ID:IOX4ai5O0
プリベイドの409、カード登録するの忘れてて
解約になっちった(´・ω・`)ショボーン
296白ロムさん:2006/01/18(水) 05:28:01 ID:c8IB46e10
保守
297白ロムさん:2006/01/18(水) 05:43:19 ID:/OsbvcyWO
保守
298白ロムさん:2006/01/22(日) 02:19:02 ID:NU1lauFyO
保守
299白ロムさん:2006/01/22(日) 03:06:57 ID:NU1lauFyO
保守
300白ロムさん:2006/01/22(日) 13:12:23 ID:NU1lauFyO
保守
301白ロムさん:2006/01/24(火) 05:09:55 ID:zlzVKu+gO
保守
302白ロムさん:2006/01/25(水) 09:21:33 ID:j+Q8mi+b0
たまにだが、2ヶ月くらい前から着信時に通話ボタン押したら電源が切れる症状が出だした。

先日、朝起きると画面が真っ暗で電源が入らないのでショップへ修理に出した。
基盤が曲がっている + 電源が入らないので修理不能で帰ってきたとの連絡。

基盤が曲がるわきゃないと思い、予備のバッテリー持って行った。
カバーを取り外した写真を見せてもらったがどう見ても曲がってない。
バッテリー交換してみたらアッサリ復活。

新機種買わせようとして、まともに看て無いなAU。
Type-R買う所だったよ。

303白ロムさん:2006/01/29(日) 12:22:31 ID:ow/raUIi0
まだあったのか糞スレ
304白ロムさん:2006/01/30(月) 23:59:29 ID:O7rO2q3dO
今のカシオしか知らない人が、三桁番台のカシオ使ったら発狂するだろうな。
超もっさり、糞変換、変な位置にクリアキー、その他諸々…。
305白ロムさん:2006/01/31(火) 21:53:01 ID:3M1BAGHh0
だが、あの当時はそれでも十分満足出来て居たさ

( ´ー`)y─┛~~~
306白ロムさん:2006/01/31(火) 22:58:51 ID:b66kVA1P0
TYPE-R使っててもいまだに409に戻りたい俺ガイル
307白ロムさん:2006/02/05(日) 16:11:49 ID:mmgFIxAW0
409とかって、外装交換したら幾ら掛かるの?
5250円じゃやってくれなさそうだが
308白ロムさん:2006/02/05(日) 23:21:28 ID:mOA5U5ph0
在庫があればそのくらい
auに頼んだら今もうやってないって言ってた
309白ロムさん:2006/02/10(金) 01:22:43 ID:7Ryd4FuT0
WINは夏ごろ出るかな?
SDカードに対応してるんだろうか?(防水が大変そうだけれど…)
310白ロムさん:2006/02/15(水) 20:16:39 ID:DwQxKUFTO
3、4年ぶりに、409の電源を入れてみた。
まだ生きていた事に感動した。
てか画面、小さっ!見にくっ!

でもやっぱかっこぇーわー
311白ロムさん:2006/02/27(月) 11:17:55 ID:favHav8Y0
それ売ってください
312白ロムさん:2006/02/27(月) 11:58:44 ID:Fgf1lFHr0
いくらで?買いたいの?
313白ロムさん:2006/02/28(火) 00:22:01 ID:V3WVgZOa0
20円
314白ロムさん:2006/02/28(火) 20:30:19 ID:Blq4zX8Z0
315白ロムさん:2006/03/01(水) 21:19:49 ID:YzVDr+OJO
この機種は風呂に持ち込むのが普通。

ですよね?

よく風呂からアクセスしたなぁ〜。

まだ仕事中の友達に
「あ〜、ええ湯や〜」
と打つのが快感で・・・。


ですよね?
316白ロムさん:2006/03/09(木) 01:01:31 ID:ND6j3/8e0
それにしても総合スレって滑稽な事になってるね。
折り畳みで本当の対衝撃性能なんて絶対に確保出来ないのに、
WINが出るとか出ないとか騒いでる。

バカじゃネーの(w
どっちにしてもまた折り畳みだったら見せかけだけの
駄目携帯決定なんだけどね。
所詮C409CAには衝撃性能では逆立ちしたって勝てっこない、
ストレートでないのにG'z名乗らせるから馬鹿が勘違いするんだよ。
317白ロムさん:2006/03/09(木) 01:50:58 ID:7ffrPF920
>>316
×対衝撃
○耐衝撃
318白ロムさん:2006/03/11(土) 18:20:45 ID:fWAIAqHZ0
>>316
考えが、後ろ向きだな。
まったく別物だって認識は、誰だってあるだろ。
その上で最低限の防水仕様さえあればいいと
いう層なら、Type-Rでもいいってことだろ。

WIN論争で泥沼の同士討ち見てると、アホらし
いから、もうあのスレには行かないけどな。
319白ロムさん:2006/03/12(日) 00:54:12 ID:i1onwf/p0
>>318
> WIN論争で泥沼の同士討ち見てると、アホらし
> いから、もうあのスレには行かないけどな。

同士討ちじゃなくて、一人の異常者が朝から晩まで粘着して煽ってただけじゃん。
320白ロムさん:2006/03/13(月) 22:34:13 ID:s1cyqXu10
409使いです。昨年11月まで303使用してましたが、EZwebA/Bサービス廃止に
伴いやむなく3年程前あうショップで303の修理を依頼した時いい加減機種変更
しませんかと頂いた新品409に機種変して現在使用中です。今ならTYPE−R
くれたかも。
321白ロムさん:2006/03/18(土) 21:28:47 ID:fIXdZD5S0
322白ロムさん:2006/03/21(火) 10:40:00 ID:p8Z90XUe0
>>319
ダブル定額使っているWIN厨がWINが出ると思い込んでTYPE-Rを見送ったが、
出る気配が全然ないので、妄想が入り混じったネタをしつこく振ったから荒れたんだよ。
アンケートで目撃したとか言って落書きまでupするという偏執ぶり。
323白ロムさん:2006/03/23(木) 04:11:03 ID:i5xK4ScM0
この間FOMA900isから409に機種変しました。
当時3ヶ月くらいで解約して以来全く使用していないものをまた使っているんですが
電池は結構もつんでしょうかね?
そのうち換えの電池買うつもりなんですが
今金が無いので…
324白ロムさん:2006/03/23(木) 11:02:18 ID:2Cb+di6F0
>>323
カエレ!!
325白ロムさん:2006/03/29(水) 11:55:06 ID:HquTb/NQ0
C311の黒。
欲しい。オクでも無い。
326白ロムさん:2006/03/29(水) 23:06:02 ID:+s3OBIoa0
>>325
残念だがスレ違い
327白ロムさん:2006/04/02(日) 03:29:35 ID:ZYLVTWxuO
MAKKIは思い出に残る携帯でした。
328白ロムさん:2006/04/03(月) 12:23:35 ID:ZHIxtMjG0
>>322
43TとG'zを言い当てて、なんか新機種スレとかでは一人アンケート情報で
信頼できそうな人間が浮上してるが、その人はあの落書き描いてた人とは別人?
329白ロムさん:2006/04/04(火) 18:37:25 ID:r2mLqJuO0
塚ユーザーが激減に伴い409や452の@mailコースが
巻き取られる可能性はあるのでしょうか?
330白ロムさん:2006/04/05(水) 00:31:05 ID:1X8gmS3F0
>>329
なんでそう思うんだ?塚と@mailなんて全然関係ないじゃん。
331白ロムさん:2006/04/05(水) 20:51:10 ID:8MyiuvpH0
真相は定かじゃ有りませんが、あうと塚は同じEZwebグループで
サーバーシステム等を共用してると聞いたことあますが?
332白ロムさん:2006/04/05(水) 21:36:41 ID:QAqNekHsO
大昔、メールはあうより塚のほうが性能よかった。
333白ロムさん:2006/04/08(土) 15:21:24 ID:eO/9XC5N0
1xのストレート出して欲しい!
334白ロムさん:2006/04/11(火) 06:00:03 ID:YwBgJpBNO
409
電源落ちるのですが
ショップに持ち込めば
修理を受け付けてもらえるでしょうか?
335白ロムさん:2006/04/14(金) 12:20:28 ID:jc4eELfL0
あらためて見ると452は名器だよね。
5年近く使用だが、全然元気。
電池以外は。
さすがG,z。
336白ロムさん:2006/04/15(土) 19:26:55 ID:5txpBPiwO
このスレずーっと見てるけど、Type-Rから旧G,zに戻りたくなった。
あのホールド感がたまらないんだよ。
303、409、452
が全部使用可能で手元にあって。
悩む。
337白ロムさん:2006/04/16(日) 08:44:12 ID:P8NYrosj0
>>336
悩まずに戻せよ!
自分は先月戻したよ。。409の赤
防水テストに出したら外装も交換されて、
綺麗になって帰ってきた。
電池も新品を2つ手に入れたので
永い付き合いになりそうだ。
338白ロムさん:2006/04/16(日) 11:19:39 ID:eQ8Yytkv0
デザインに惹かれ友人から貰った
IDOロゴの303を復活させようと
ショップに持ち込んだら
サービス終了でEメールの使用が
出来無いことが判り持ち帰って
きました。全く知りませんでした。
このスレでは、常識
かもしれませんが。
339白ロムさん:2006/04/16(日) 16:01:15 ID:I7qEm0INO
そうなんだ。悩むのは、三台のどれにするか?も含んでの事。
一番お気に入りの303はメール使えないし、
409、452は甲乙つけられない。
もたもたしてる内に@mailだって終了するかも。
340白ロムさん:2006/04/16(日) 23:34:07 ID:kYS4B4j+O
>337
新品の電池は
ショップに注文したのですか?
まだ
手に入るんですね!?
341白ロムさん:2006/04/17(月) 21:00:54 ID:5e+xXMSL0
>>335
? 名器
○ 名機
342白ロムさん:2006/04/18(火) 01:53:10 ID:c2EBYHxc0
>>337
防水テストって何ですか?
ショップに出すんでしょうか?
343白ロムさん:2006/04/18(火) 03:17:37 ID:u+lPDJjP0
信じる信じないかは別として
G'zOneのWINが出ます。
W43CAがそれになるっぽい。
色は、オレンジ・白・黒・・・だったはず。
344白ロムさん:2006/04/18(火) 21:07:35 ID:/cSXJJTD0
>>340
亀レスでスマン
いや、オクで落としたんだが
一応中古ということだったけど、
届いたのがどう見ても未使用品だったので
つい新品と。。。
新古品若しくは未使用品とレスすべきだった…orz
>>337
一応5年前の携帯なので防水性能の劣化が心配で
ショップに持ち込んでみたんだよ。。駄目元でw
そしたら修理扱いということでメーカー送りになり、
きちんとテストされ外装も綺麗になり帰ってきたよ。


345白ロムさん:2006/04/18(火) 21:09:35 ID:/cSXJJTD0
>>342だった…orz
346白ロムさん:2006/04/19(水) 05:50:40 ID:yEX0BLkgO
>344
了解です。
最近は電池はあまり見ませんね。
また覗いてみます。
レスさんきゅでした。
347白ロムさん:2006/04/19(水) 13:50:48 ID:5tnElxVj0
>>343
それはいつ頃で、ストレート or 2つ折り?
348白ロムさん:2006/04/19(水) 17:09:57 ID:pTRmNG7wO
ストレートタイプは出ないでしょう。
最近ドコモなんか、何機種か発売されてるのにね。
Talbyの後全然無い。なぜなんだ!
349白ロムさん:2006/04/20(木) 01:38:32 ID:AHjgpC0Y0
452がいいとか言ってる時点で、このスレ“真のG'Z”使いじゃないでしょ。
303や409ならともかく。もう終了してください。
350白ロムさん:2006/04/20(木) 13:37:12 ID:0sphQ+0oO
なんとか修理に出せました。

無駄遣いだと
ひとは言うけれど…
351白ロムさん:2006/04/21(金) 12:28:39 ID:G76xA/0g0
ググったら結構情報漏れあり?

W43CA
・EV-DO Rev.A
・着うたフル レボリューション(仮名)対応
・320万画素CMOSカメラ
・W41CAの後継機
・ニ軸タイプ
・電子コンパス
・やや厚くなる
・2.6〜2.7インチWQVGA液晶
・6月下旬から7月に発売予定

どっかのサイトに流出?写真アリ
現行よりちょいハードっぽいイメージですた
352白ロムさん:2006/04/21(金) 23:20:14 ID:PUs0kvA70
>>351
ニ軸って…、このスレのヲタって
ストレートじゃなきゃ駄目なんじゃなかったっけ…。
こいつは、なんで42に駄目出しして43に期待してるんだろう?
353白ロムさん:2006/04/23(日) 10:14:58 ID:12Zbabk60
旧G,zに戻した。
電池も新品購入できた。
まだ、メーカー在庫ありましたよ。
でも、夏にWinは、出るそうです。
354白ロムさん:2006/04/23(日) 10:42:36 ID:dM9YE4vDO
そうなんですか?
私は、電池はメーカー在庫無しと言われました。
WINは待ち遠しかったですが
ストレートじゃないでしょうから…
355白ロムさん:2006/04/23(日) 14:15:11 ID:VsQF/t7H0
TYPE-Rや次期Winが発売されようが、409の消耗及び補修部品の
フォローをずっとして貰えば俺には関係ない。取説では
生産終了後最低7年間は部品を維持することになっているから、
あと1年程度は大丈夫な筈だけど?
356白ロムさん:2006/04/23(日) 15:22:48 ID:12Zbabk60
外装、電池共に大丈夫。
と、店側は言いました。
確認してみてください。
357白ロムさん:2006/04/24(月) 05:32:22 ID:3IAIUIomO
>356
全修理(外装交換)、
は頼めたらしいのですが…
電池はない、と言われたので
オクでGETしました。
ところでWIN情報は本当みたいですね。
ここの住人さんは、買いますか?
358白ロムさん:2006/04/24(月) 21:35:14 ID:3QtfoCJ20
>>355
409であと一年なのか…orz
359白ロムさん:2006/04/26(水) 11:31:01 ID:YgYs0kMB0
もしストレートタイプで新機種出ても、C452みたいなデザインだったら嫌だなぁ

>>357
やっぱ気軽に写せるカメラも必要になってくるし(パシャパ持ってるけどw
友人から.jpgで送られて来る写真が見られないのもツライ
@mailサービスが終われば買い換えかな
360白ロムさん:2006/04/28(金) 10:43:55 ID:5vPB61to0
>349
?なぜ452は駄目なのかな?理解できないね。
同じストレートG,z oneなのに。単に好みの問題でしょ?
303.409に比べてG,z性能が劣るとでも言いたいのか?
訳わからない。

そういえば、452発売された時、インタビューで、
「409が彼氏、452が彼女。で使えてもらいたい。」
とカシオは言いましたが。
でも、中身は452が一番なのは誰でも認めてるだろうに。
361白ロムさん:2006/04/28(金) 12:34:58 ID:M84i3krf0
いや、だから、
中身だけじゃなくて外見も大事だろう
362白ロムさん:2006/04/28(金) 15:02:57 ID:hqC+Otes0
すばらしい
363白ロムさん:2006/04/28(金) 21:10:38 ID:/z/hmjZqO
疲れて酔っ払ってる。
携帯だけが友達の私には
409は最高の彼氏だわ。
364白ロムさん:2006/05/01(月) 20:53:23 ID:nuveu9+J0
409のストラップ固定ピンが外れて無くなりました。以前腕時計の部品で
代用できる物があると聞いたこと有りますが、簡単に時計屋で購入出来ます
か?その場合なんと言う部品名ですか?知ってる方いましたら教えて下さい
今日あうショップで修理依頼したら¥5000程掛かると(確認もせず)
ふざけた事を言われたので修理を断りました。

365白ロムさん:2006/05/02(火) 20:00:47 ID:mRoVVPu/0
>364
ずいぶんな釣りだな(;´Д`)
366白ロムさん:2006/05/03(水) 01:47:40 ID:HJwW2+R1O
ついに復活!
故障したので一年ほど使ってなかったのですが、
外装修理終えて戻ってきました。
ジーンズの後ろポケットに入れて
チラッと見せびらかすのが
夢でした。
367白ロムさん:2006/05/04(木) 00:15:51 ID:ddHOgPSS0
>>364
たぶん外装全取り替えの値段。部分修理は受け付けて無かったのかも。
そのピン自分のも外れたことがあった。良く見てみたら時計のソレと同じ感じがした。
長さ1cmなんで買って付けてみれば?高いもんじゃないし。

>>366
色ハゲに注意w
368白ロムさん:2006/05/06(土) 10:57:35 ID:xKfXC71/0
この機種には必要ないね。
ピンなんて捨てろ。
俺は自分ではずした。
369白ロムさん:2006/05/16(火) 06:00:03 ID:TncxPC+AO
ほしゅ
370白ロムさん:2006/05/19(金) 10:24:14 ID:kIgm4paB0
452CAのストラップって入手できないかな・・・
371白ロムさん:2006/05/19(金) 13:48:36 ID:0YiboUxJ0
409の未使用品を手に入れるにはどうしたら良いですか?
372白ロムさん:2006/05/19(金) 14:02:23 ID:BTLi9iJI0
やはり452より409の方がユーザー多いの?
452のが使いやすいけどな。
ただ、452の下部のウレタンラバーらしきゴム?
何とかならない?
二回外装交換したのに、またぐにゃぐにゃ。
使用には支障ないけど気持ち悪い。{黒}
ちなみに予備のシルバーは硬くてならない。
色で材質違うのかな。
373白ロムさん:2006/05/24(水) 06:26:25 ID:eWicF+RD0
昨年のType-R,今回のW42CAと,
まるでおもちゃのような新機種を見るたびに,
303への愛着がますます強くなってきました。
まだまだ現役。電池も入手可。マットグリーン最高。
374白ロムさん:2006/05/25(木) 00:49:10 ID:4kiCu+BY0
03年に409から5404に機種変した。
大掃除してたら409が出てきたので懐かしくなって電源ボタン入れたら普通に通電した。

3年近くほったらかしにしてたのに電池が現役なのに正直びっくりだ。
5404は正直カメラ機能以外特にメリットがないから、もし再利用できるなら是非こいつを又使いたい。
375白ロムさん:2006/05/27(土) 09:42:18 ID:ChkWGuY+0
取説では、補修部品は最低7年間保有しますと書かれているので
現役使用の303黒のバッテリーを購入しにあうに行ったら
在庫無しで、入荷見込み無しと言われました。保有期間内に
買い置きしたいと思ったのに。
376白ロムさん:2006/05/27(土) 10:13:24 ID:vp2taSBj0
>>375
消費者センターに相談
377白ロムさん:2006/05/30(火) 11:01:40 ID:dikc102wO
なんかね、
そういうとこが
いまいち
auを信頼できない理由。
そんなわけで
ドコモと二きゃりあ持ちの
409使い
378白ロムさん:2006/06/01(木) 23:18:03 ID:rKG46lSO0
出来る店探せばいいじゃない
379白ロムさん:2006/06/05(月) 17:40:35 ID:3I374OFK0
俺の452、今まで紛失する事3回。
洗濯もしたし、自転車に跳ね飛ばされたし、階段から落ちたり、
愛犬にかじられたりもした。
そんなかんなで5年目突入。
380白ロムさん:2006/06/05(月) 18:09:41 ID:NUKOhObr0
381白ロムさん:2006/06/09(金) 17:16:44 ID:a9SMG3JC0
やはり303の丸ボタン最高。
382白ロムさん:2006/06/15(木) 10:11:56 ID:vQJRd00dO
ほしゅ
383白ロムさん:2006/06/15(木) 18:45:54 ID:3U0V8sxaO
303(黒、グリーン)そろそろ処分しよう・・・ここにはニ
384白ロムさん:2006/06/17(土) 18:51:58 ID:Ug0ZEUziO
大学一年の時初めて自分で買ったケータイC409CA……

アンテナブッ壊れてストラップもブッ飛んでバッテリー締めるネジもユルユルになってるけど未だに使ってる。
ボタンも削れまくって真っ白け

外装交換出来るなら使い続けよっかな、ついでにバッテリーも新しいのあったら買おう。

外装交換されたかた金額覚えてらしたら教えてください。(___)
385白ロムさん:2006/06/17(土) 19:10:18 ID:Ug0ZEUziO
あ、連カキすみません

外装交換てのにはボタンの交換も含められるのかわからないのでお聞きしました。
5250+@になるのですょうか?
もう交換してないようなこと書いてありましたけど九州とか北海道とかの地域毎にガワストックされてたりも……無いですよね;
386白ロムさん:2006/06/19(月) 20:18:29 ID:LB52Mcf5O
>>385塚、オクで買った方が安くあがる訳だが・・・
387白ロムさん:2006/06/19(月) 20:28:14 ID:9cC/DCFFO
オクのは
中味が信用できないかも。
保管状態によりますよね
388白ロムさん:2006/06/20(火) 11:08:01 ID:0l2/v+eu0
外装交換の場合メーカーの在庫次第で5250円一律。
もちろん、アンテナ、ボタン、ウレタンカバー全てできる。
ただし、電池は452のみ入手できる。
409が全外装できるのは今だけ。
急いだ方が良い。
自分が長年愛用してきたG,zが新品になるの嬉しいよ。
389白ロムさん:2006/06/20(火) 22:09:03 ID:NdeSCZvrO
>>388
レスありがとうございます!!
今週は時間とれそうに無いので来週行きます><
電池は409と452って互換性はあるのですか?
409は裏豚に電池がクッツイちゃってるんですケド…

390白ロムさん:2006/06/20(火) 23:30:53 ID:NdeSCZvrO
とりあえずググって調べたら…409と452で電池の型名が異なるだけでなくMAKKAとMAKKIでも型名が違いました…
明日ショップにTELしてみます、お騒がせしましたデス(___)
391白ロムさん:2006/06/21(水) 12:59:38 ID:/c/R3wg60
409と452の電池は互換性ないよ
392白ロムさん:2006/06/23(金) 11:15:04 ID:EachEqiM0
電池が共通なのは303、311だけ。
409の場合オクか他人から手に入れるしかない。
アダプターは4シリーズ同じだが、
充電台だけは452だけ別だよ。

新シリーズや最近の携帯と比べると、
旧ストレートG,zは、本当にいいよね。
みなさん末長く付き合いましょう。
393白ロムさん:2006/06/23(金) 12:58:55 ID:38gIFJQA0
電池パックを貰いました。
箱入りBA1-C409CA(K)、一応未使用みたい。
製造番号CA-ALA
っていつかな?
394白ロムさん:2006/06/24(土) 00:31:57 ID:JcbSo2moO
ALAの
最初のAは2004年
次のLは12月
参考、今年2006年6月製だと
YFAになります。
395白ロムさん:2006/06/26(月) 19:59:02 ID:F02Nu+a90
3つ目のAは何?
396白ロムさん:2006/06/27(火) 17:26:50 ID:4ksBTAyN0
アリス・アリス・アークエット
397白ロムさん:2006/06/30(金) 17:53:24 ID:3S+o1wCY0
この度409や452からW42CAに機種変する方いますか?
398白ロムさん:2006/07/01(土) 23:00:28 ID:DiN3+mL7O
部屋片付けてたら409のカタラグ発見
本体と違いスゲー綺麗な状態だったw
399白ロムさん:2006/07/02(日) 00:11:26 ID:Ns2mMdaLO
バッテリーも余分に一つ出て来た…なぜ
400白ロムさん:2006/07/02(日) 01:50:38 ID:2Wrjs2B/0
400
401白ロムさん:2006/07/02(日) 11:33:08 ID:lIg974EC0
昨日409の外装交換の為、近所のあうショップを三軒ハシゴしましたが
@mail対応の貸出機が何処も有りませんでした。
他のショップはどうですか?
402白ロムさん:2006/07/03(月) 19:39:37 ID:LIF5nWDU0
409MAKKIをそろそろ買い換えようとしてショップに行くのだが
W42CAのでかさに萎えて帰ってきてしまう俺ガイル…。

10月の番号固定サービスまで待って糞ニーのWPへ乗り換えようとも思ったが、
あれ液晶表示部ガラスじゃなくってプラなんだってね。それじゃ駄目だ、問題外。

ストレートのG'zはもう無理なんだろうな。
外装交換、ヤフオク電池でまた数年乗り切っていくのも…また一興といふものか。
403白ロムさん:2006/07/03(月) 20:13:53 ID:jWE1AQcI0
>>401
>他のショップは......
これは調べてないので、すいません。

最悪、ヤフオクか何かで自分で用意するしか無いのでは@mail機
C4xx、C100x、A10xx。
ユーザーの持ち込みでも、修理中の貸出機登録することが可能ですから
404白ロムさん:2006/07/06(木) 11:10:39 ID:Y8/Dkrt00
旧機種使い意外に多いんですね。
405白ロムさん:2006/07/10(月) 11:21:48 ID:w6stNVkJ0
Type-Rから戻して一言。

内蔵アンテナNG。
406白ロムさん:2006/07/17(月) 18:54:02 ID:0jG8I0qX0
今日、ついに409から42caに機種変しました。さようなら409。60ヶ月も
いっしょにいてくれた409。一昨年買った予備の電池の出番がとうとうないくらい
電池持ちのよかった409。ジョッキの中に入れられたり、壁にうちつけられたり、
一緒に温泉に入ったりしても文句も言わず働き続けた409。
新しい42caは機能がいっぱいで使いやすいし楽しいけど、お前みたいに
粗末にあつかったらすぐ壊れそうだ・・・・
ありがとう409
407白ロムさん:2006/07/18(火) 11:39:44 ID:oUL29Jgh0
そのうち戻るさ。
408白ロムさん:2006/07/18(火) 17:26:51 ID:BSi76CKHO

よっしゃ〜!
409とった〜!
409白ロムさん:2006/07/18(火) 18:49:00 ID:tIXQisUs0
409げと
410白ロムさん:2006/07/20(木) 12:44:20 ID:yUeD9gJoO
409でmixiとかGoogleとか使えるの?

さすがに対応してないか。
してれば使えるのにねー。
411白ロムさん:2006/07/20(木) 13:21:12 ID:1iws7M26O
Googleはともかくミキシは今の端末でもフルプラウザ使わない限り無理しょ?
412白ロムさん:2006/07/20(木) 13:30:57 ID:2T7gkQnpO
>>411
使えるには使えるよ
413白ロムさん:2006/07/25(火) 12:46:26 ID:5X8wSD+8O
実際mixiモバイルと携帯版Googleは409で使えるんですか?

使えるなら機種変したいです、オーナのレポお待ちしております。
414白ロムさん:2006/07/25(火) 22:56:55 ID:jsIhaXb80
>>413
@mail機じゃ使えません、あきらめてTYPE-RかW42CAを使って下さいね。
そろそろ新時代に適応しないと取り残されるばかりですよ。
415白ロムさん:2006/07/26(水) 09:10:24 ID:BRdGzLdlO
マジですか?
416白ロムさん:2006/07/26(水) 13:25:15 ID:e4FC7Kr3O
>415
でたよ!
神!
417白ロムさん:2006/07/28(金) 19:22:39 ID:u9HpyyXQO
ID:Gzおめ
418白ロムさん:2006/08/03(木) 16:28:01 ID:5ldSqFk40
どなたか409CAに大量に溜まったメールを吸い出せるソフトをご存じないですか?
419白ロムさん:2006/08/08(火) 14:32:01 ID:OqaRSuvS0
>>418
あきらめれ。
自動転送機能で PC とかの転送先アドレスを設定してなかったのが悪い。
420白ロムさん:2006/08/09(水) 18:40:48 ID:PmxqD+49O
ホシュ
421白ロムさん:2006/08/16(水) 21:47:50 ID:N0S6TRS00
てst
422白ロムさん:2006/08/17(木) 11:32:23 ID:ZHWg2Jrr0
>>418
以下のいずれかの方法が、現在利用可能です。

1. 一件一件チマチマと PC に転送する。
2. ノートに書き写す。
3. 諦める。


※これからも C409CA をお使いになられるのでしたら、転送先アドレスを設定しておく事をお勧めします。
423白ロムさん:2006/08/28(月) 09:09:26 ID:/KhYPcOpO
sage過ぎ
424白ロムさん:2006/08/28(月) 11:46:44 ID:SdgkK/3n0
そろそろメーカーの在庫切れで、
外装交換終了?
425白ロムさん:2006/08/29(火) 18:24:56 ID:twyw4N620
ストラップなくしちゃったんだけど、外装交換したらストラップも
ついてきますかね?
sageすぎとかかれてたので上げておきます
426白ロムさん:2006/09/02(土) 02:07:34 ID:ETcigvMW0
4200円で外装交換官僚したぜーーーー
427白ロムさん:2006/09/02(土) 13:34:16 ID:oWLzLlrA0
C409CAで
アドレス帳にちゃんと名前、番号、Eメールアドレスを登録しておいても、
Eメールを受信したときに、相手の名前でなく、Eメールアドレスが
表示されるんだがそれは、仕様?
やり方があるなら教えていただきたいですー
428白ロムさん:2006/09/05(火) 12:41:53 ID:z43+6xVbO
仕様です、あきらめなされ
429白ロムさん:2006/09/05(火) 13:01:26 ID:Dvw65iLH0
>>427
相手の端末で送信者の名前を設定させておけばいい。
430白ロムさん:2006/09/05(火) 13:45:11 ID:HyflJUeRO
>>427
それホントに不便だよなー。
古い機種は仕様になってる罠(´;ω;`)
431白ロムさん:2006/09/05(火) 19:59:01 ID:zCpehU9Q0
428-430
レスサンクスです^-^
やっぱ仕様ですか・・
でもまぁ、メールする相手なんていつも決まってるんで
慣れれば問題なくなるでしょうね。
今は409にしたおかげで毎日気分がいいですw
たぶん、次にカシオがストレートG’z出すまで変えないかも
432白ロムさん:2006/09/06(水) 10:02:30 ID:INhqZWpA0
俺の452も外装交換で新品になりました。
まだまだいける。
4200円と安くなりました。
433白ロムさん:2006/09/06(水) 17:17:21 ID:2Fod0QS/O
2年に一回のパッキン交換も忘れずにな。
そういえばSO902iWP+は外装交換で対応みたいだな>パッキン
434白ロムさん:2006/09/08(金) 09:48:47 ID:iOh1VOnkO
メイン機からはずしたけど
解約したくはない。
無駄遣いとは
わかってる
435白ロムさん:2006/09/08(金) 18:25:38 ID:FIOawK2P0
昨年まで使用してたIDOロゴの303を復活検討中です。
まだ外装交換とバッテリーの取り寄せ可能ですか?
436白ロムさん:2006/09/08(金) 19:58:23 ID:UM8dNtnr0
2年に一回のパッキン交換ってなんですか?
おしえてくださいー
437白ロムさん:2006/09/08(金) 20:23:43 ID:NCVhdqum0
パッキン=ゴム。
ある程度経つと劣化(硬化等)するので、防水性能を維持できなくなる。
メーカー(カシオ、マニュアル上)2年位が交換目安。
438白ロムさん:2006/09/11(月) 22:51:50 ID:+kZ1gtDh0
ezwebmultiから@mailへの変更でメールアドレス変わるとかいうフザけた
制約がなかったら今すぐにでも戻したい。
439白ロムさん:2006/09/12(火) 19:19:19 ID:sdF6GFac0
逆の場合は変わらないのに何故ですか?システム上の問題ですが?
それとも単なる現行プランへ誘導の為の単なる嫌がらせですか?
440白ロムさん:2006/09/14(木) 22:27:47 ID:7GNerhmF0
>>437
そのパッキン交換はいくらくらいかかるんですかね
さすがに外装交換とは違うのであまりかからないですよね?
441白ロムさん:2006/09/15(金) 11:43:18 ID:wQpzntTc0
パッキンだけでも料金は一緒。
全部変えてもらいな。
442白ロムさん:2006/09/16(土) 15:56:59 ID:QaZI8d6VO
あげ
443白ロムさん:2006/09/16(土) 16:29:11 ID:ZUf5J+RG0
ID記念真紀子
444白ロムさん:2006/09/18(月) 21:38:04 ID:4bUTv+odO
ヨイショ
445白ロムさん:2006/09/20(水) 21:06:34 ID:hsAknJwRO
ほい!!
446白ロムさん:2006/09/24(日) 10:40:32 ID:DrLPe+3QO
ほしゅ
447白ロムさん:2006/09/29(金) 21:23:25 ID:AVRfieucO
ビバ!303
448白ロムさん:2006/09/30(土) 13:06:19 ID:tmIhDxNZO
あげ
449白ロムさん:2006/09/30(土) 15:34:06 ID:t5tIoxNu0
>>1
本物のG'zOneは303だボケ
450白ロムさん:2006/10/06(金) 21:39:51 ID:JKJ6ttrE0
C409CAはプリペイド化できるのですか?
451白ロムさん:2006/10/06(金) 21:44:55 ID:Dqjbm1cE0
>>450
できるよ。
てか、2年前夏前まで新品が売ってました。

うちにもあるよ。無料登録キャンペーン(4か5月末?)の時のカード未登録品。
452白ロムさん:2006/10/06(金) 23:51:21 ID:UnkSbrAV0
あれから2年も経っていたのか
453白ロムさん:2006/10/07(土) 02:34:05 ID:aEA4V+z60
おK
454白ロムさん:2006/10/09(月) 11:24:37 ID:21uOLzlL0
C303グリーンが押入れから出てきたんだ!
予備の電池もある。
色々弄ってみたけど
小さいながらモノクロ画面見やすいんだよ。
サイドの滑りどめもゴツくていいし、
丸ボタンも押しやすい。
何かメーカーの真剣さ?が感じる。
カッコイイ!

メールできたらなぁ。
455白ロムさん:2006/10/09(月) 11:32:59 ID:UrmHOwg20
>>454
うむ。C303CAを1XかWINで出せば、そこそこ売れると思う。
456白ロムさん:2006/10/10(火) 20:36:50 ID:bXu9Vbl6O
携帯、落としまくるから
やはりこれはいいね
457白ロムさん:2006/10/14(土) 08:36:49 ID:5sYvImD90
 訳あって嫁に携帯を破壊されました。仕事関係のデーターを
全部失い大損害です。バックアップも無く途方に暮れてましたが
以前使用してたC303CAがある事を思い出し中身を確認したら
多くのデーターがまだ残ってました。対応記載の無い現行市販の
バックアップソフトでC303CAのデーターを吸い出す事出来ますか?
458白ロムさん:2006/10/14(土) 08:59:40 ID:GagHMnOt0
>>457
対応記載が無かったら、自分で確認するしかないだろ。
具体的なソフト名も書いてないのに、ここで答えなんか出る訳ない。
459白ロムさん:2006/10/16(月) 16:44:42 ID:37e3GFhU0
>>457
データて何のデータ?
アドレス帳なら携帯万能あたりかな(マルチアドレスはNG)←対応
MySyncは非対応

対応可否の検索でC303CAがIDOではなく、AUで検索しないといけなかったのにちょっと鬱
460白ロムさん:2006/10/23(月) 23:04:24 ID:WcvyUrAJO
あげ
461白ロムさん:2006/10/28(土) 07:18:45 ID:uC2pamTm0
C409CAの外装交換はまだできるのか?
新品電池はまだ売ってるのか?
ストラップも売ってるのか?

教えてください、先輩方。
オクで買って使ってみたいのです。
462白ロムさん:2006/10/28(土) 18:42:56 ID:S9742DKS0
外装交換もできないし
新品電池も売ってないし
ストラップなんか最初から売ってない。
463白ロムさん:2006/10/29(日) 20:40:51 ID:31JEjCvkO
かといって
諦めてはいけません。
私はオクで新品ストラップを
譲ってもらいました。
電池もオクにあります。
外装交換は…
464名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:50:34 ID:7NnW2wWe0
燃えないゴミの日をチェックしたら、見つかることが無いでは無い。
気長にね。
465白ロムさん:2006/11/01(水) 22:43:46 ID:Gv5vZHujO
外装交換は今年の7月頃には出来ました。
限定のマッキで、基板交換も出来て新品になりました。

電池も新品購入出来ました、もう完璧ですね。

残念ながらストラップは判りません、一度auショップに行ってみたらどうですか?
466白ロムさん:2006/11/06(月) 12:21:36 ID:q1mURL7Z0
409って、最高のデザインケータイだよね。
四色のカラーで、画面もリングの模様まで違うし、
これに一度惚れたヤツなら金掛けてでも戻したくなるサ。
もう、二度と発売されないし外装交換なら今年あたりが最後のチャンスだろう。

自分は452メインで丸五年になり今年外装出しました。
その時、そろそろメーカーも対応出来なくなると言われたので、
予備の電池と、更に予備の409まで外装交換してしまい、
後五年以上頑張るつもりです。

こんなヤツあまりいないだろう。と思うと先日!
ある取引先にいた若いキレーな女の子が何と!
452シルバーの持ち主!
その子の外見とは正反対で、キズだらけ、色剥がれまくりでボロボロなのに
何かカッコイイと思い、話しかけると、
「替える気ない。」と。
他人の事ながら嬉しいって思う出来事でした。
失礼しました。
467白ロムさん:2006/11/06(月) 23:30:28 ID:ywpjyr6d0
キモイ
468白ロムさん:2006/11/08(水) 08:36:35 ID:C8BjTXHFO
フフフ プリペで完全復活!
469白ロムさん:2006/11/09(木) 21:23:44 ID:T8dUzUsV0
よかったね。
470白ロムさん:2006/11/11(土) 15:31:40 ID:X1RZmzt0O
かっこいいよねぇ
409
471白ロムさん:2006/11/12(日) 13:58:55 ID:4eJGzLGwO
ちょっと記念に
472白ロムさん:2006/11/12(日) 16:31:05 ID:rqiZFXQN0
>>71
超遅レスですがw、マッキ修理に出したら液晶の照明変わりました。
前は青っぽい光だったんですが、今は予備で持ってるブラックと同じ赤っぽい
光になりました。

正直青っぽい方が見易かったので、軽いショックです(--;)
外装もパッキンも全部新品になったんでいいんですけどね、
贅沢言っちゃいかんのでしょうなぁ。
473白ロムさん:2006/11/13(月) 00:28:51 ID:YJcVwqDPO
オレのは青っぽいな。
液晶微妙にずれてるし。
でもピカピカだから大事にするょ

あっそうそう外装交換も色によってはできないらしいゾ
474白ロムさん:2006/11/13(月) 11:45:16 ID:no4tZlc70
どちらでも見えずらい事変わりなし。
最近老眼なんでメールきついよ。コレ。
475白ロムさん:2006/11/14(火) 06:06:06 ID:Cm+SHpHCO
うん。
ウェブははずして
サブ機にした。
電池ぎれの時や
転送用に使ってる。
476白ロムさん:2006/11/23(木) 00:03:52 ID:BZ3NGRHXO
眠い
477白ロムさん:2006/11/23(木) 00:06:28 ID:vJNnI5Aa0
42オレンジ買いました!
カメラもなかなか性能いいしかなり気に入りました
478白ロムさん:2006/11/25(土) 00:01:57 ID:S8hC2kGr0
>>477
カメラ起動すると、ブラックアウトして再起動しないか?
479白ロムさん:2006/11/25(土) 09:44:30 ID:Y0XLx9ws0
俺は409にPashapaを現役使用中、低画質の雰囲気が最高に気に入ってる。
プリントアウトすれば芸術作品かも
480白ロムさん:2006/11/25(土) 12:24:08 ID:Y1zv/KAZO
去年C303CAからTYPE-Rに機種変更しちゃったけどG'zは6年半前からほぼ通話専用
メールとかウェブ通話以外の機能はほとんど使ったことないや
481白ロムさん:2006/11/26(日) 08:54:23 ID:BAxE6Jib0
 409の外装交換のとき近所のあうショップは2店舗共貸出し
代用機に@mail機がありませんでした。他店も皆同じですか?
482白ロムさん:2006/12/02(土) 21:53:11 ID:jYt5ATFo0
age
483白ロムさん:2006/12/04(月) 06:09:02 ID:s68o1gDJO
雪の季節になったわ
484白ロムさん:2006/12/08(金) 20:18:37 ID:kaXsO7m1O
ヨイショ
485白ロムさん:2006/12/15(金) 21:55:12 ID:RpXfzD1UO
ほしゅ
486白ロムさん:2006/12/24(日) 22:03:07 ID:bWfvJwm20
落とさない!
487白ロムさん:2006/12/25(月) 00:36:08 ID:PhFUKPQj0
カコイイからプリペにしたけど。
外装交換もした。

使い道ない。


むーん。
488白ロムさん:2006/12/26(火) 21:40:48 ID:iaQqGe4tO
みなさんサヨウナラ。
目が悪くなって、この小さな画面は辛いです。
大画面の最新機種にします。
489白ロムさん:2006/12/27(水) 21:15:22 ID:HNspQKNUO
同じく、
回線は入れてるけれど、
収入減で解約せざるをえない
490白ロムさん:2007/01/03(水) 13:40:47 ID:6Gsl0eClO
@mail終了しても使い続けるヤツ…いる?
いたら、誉めます!
491白ロムさん:2007/01/07(日) 22:38:59 ID:7Kokwq3j0
赤・黒・銀・黄・X2個(409CA)
持ってるよ漏れの親父(48歳)
いずれも未使用?新品?
現役で赤使用中
492白ロムさん:2007/01/12(金) 12:14:43 ID:IEvjpnwDO
懐かしくなってしまってカキコ。
当時、C303CAの地域限定発売仕様のオールブラックに一目惚れ。
血眼になって探しまくったっけ。
結局ヤフオクで発見し、それがヤフオクを始めるきっかけになった。
あれから随分と時間がたったけど、
今でもあんなに所有する喜びを与えてくれた携帯は持ったことない。
今俺はDoCoMoを使ってるけど、このスレ読んでauに戻したくなったよ。
493白ロムさん:2007/01/12(金) 12:26:27 ID:hIvpwBGz0
>>493
それ、C311CAだね。IDO地域では白しかなかったんだっけ。
俺も、今まで使った携帯の中で一番のお気に入りだ。
中身をWIN仕様にして再販してもらいたいくらい。
494白ロムさん:2007/01/12(金) 12:36:35 ID:IEvjpnwDO
>>493
そう!C311CAだった!
黒いボディにオレンジの液晶が映えてたっけ。
最高に格好いい携帯だったよ。

家に帰ったら久々に電源入れてみるか。
495白ロムさん:2007/01/12(金) 12:41:46 ID:QyupTWap0
>>493

IDにGzおめ
496白ロムさん:2007/01/12(金) 12:46:24 ID:IEvjpnwDO
>>493
ほんとだ!おめ!
497白ロムさん:2007/01/18(木) 01:18:49 ID:WHhO7Sz+O
ホシュ
498白ロムさん:2007/01/21(日) 00:03:58 ID:8keI81cPO
おやすみ
499白ロムさん:2007/01/25(木) 14:46:07 ID:8tIo3npoO
あげ
500白ロムさん:2007/01/30(火) 03:09:35 ID:4DxO4UFlO
五百
501白ロムさん:2007/02/03(土) 11:04:19 ID:lNyt0+VdO
おとさない
502白ロムさん:2007/02/08(木) 21:11:13 ID:v1L0tI7ZO
ホッシュ
503白ロムさん:2007/02/09(金) 00:25:01 ID:ggis7d550
かこいいよね。
プリペで使ってます。
銀だよ。
504白ロムさん:2007/02/10(土) 12:23:39 ID:np0fPYMM0
409で2ch出来ます?
505白ロムさん:2007/02/10(土) 23:32:05 ID:+iaUssCS0
出来る
506白ロムさん:2007/02/12(月) 22:21:05 ID:W+DmXuLk0
サンクス
各カテゴリまでは表示されるのですが、スレ一覧が表示されず空白のままでその先に進めないです。
iモード用から入らないといけないんですかね?
パケ放題じゃないんで結構料金かかりそう・・・
507白ロムさん:2007/02/12(月) 23:19:19 ID:xEwe2TsCO
ずっと以前にここで
教えてもらったけど。
確か、更新かなんか
するんじゃなかったかな?
誰か昔の人?教えてあげて
508白ロムさん:2007/02/13(火) 04:03:59 ID:jE5AZu6v0
下の方にスクロールしてくと中ボタンが[OK]になって押すと行けるんじゃなかったかな。
フレーム毎にOKを押していかないと行けなかったっぽい。
509白ロムさん:2007/02/23(金) 12:12:13 ID:4Fn5sW4zO
510白ロムさん:2007/02/28(水) 22:47:47 ID:mOkiy82oO
MAKKA持ってるけどまだ外装交換出来るのかな?
511白ロムさん:2007/03/02(金) 01:27:59 ID:C5YrP8Er0
さっき、昔のauのカタログを発掘して読んでた

C409CA MAKKA、カッコ良いね
512白ロムさん:2007/03/03(土) 19:19:31 ID:YNx9k3ghO
防水やったら
やっぱNo.1やね
513白ロムさん:2007/03/04(日) 17:30:19 ID:YsFdAw6l0
TYPE-RやW42CAが発売されるまではまだ多くの409・452
現役ユーザーの存在が確認されてました。
最近はめっきり存在感を感じませんもう現役ユーザーは絶滅したのでしょうか?
やはり皆、新型G'zに機種変してしまったのですか?

514白ロムさん:2007/03/04(日) 19:55:09 ID:ontWG9KbO
今日ショップに409CA外装交換出来るか聞きに行ったんだけど現在回線契約してない人には答えられないと言われた…MEDIA SKINで回線復活させるからその店で予約もしてるのに…;_; まだ外装出来るんでしょうか?
515白ロムさん:2007/03/04(日) 20:20:17 ID:SpUYi56r0
>>514
他のショップ行って聞け
満足がいく結果が得られたら、最初の店に行くのを止める

追記…
最初の店での顛末を専用メールフォームからauに報告しとけ
516白ロムさん:2007/03/04(日) 23:39:01 ID:6xKAqnT70
>>514
できると思うけど。
色によってはできないとかなんとか。(上の方に

ちなみにおいらは白ロム外装交換→プリペって言ってからやってもらった。
ちゃんとプリペにしたけど。(色は銀
517白ロムさん:2007/03/05(月) 13:37:51 ID:nvVEfOCsO
>515>516 レスd
ちなみに>516はいつごろ外装交換した?
俺はMAKKAなんだけど…
518516:2007/03/05(月) 19:43:18 ID:BwyU+/480
去年の年末ですyo。
519白ロムさん:2007/03/05(月) 21:22:48 ID:4Ijq10J9O

去年の5月に、回線いれたあと
外装&基盤交換してもらいました。
520白ロムさん:2007/03/05(月) 22:39:19 ID:nvVEfOCsO
>518>519 明日時間作って違うショップ行ってみます^^ レスd
521白ロムさん:2007/03/07(水) 21:51:44 ID:nfwmOQmVO
あげ
522白ロムさん:2007/03/07(水) 22:13:19 ID:kMUhOxmGO
せめて何かネタ書き込もうよW
俺>520 なんですけど今日MAKKAを外装交換出しました〜店員は409CAの外装…としかCASIOに在庫確認してなかったっぽいので不安ですけど、折れたアンテナや傷付いた液晶カバーが直ればマヂ幸せです♪
また進展あればレスしにきます^^
523白ロムさん:2007/03/08(木) 19:31:38 ID:LiCI+XvXO
>>522
今年で2007年だぜ〜。
これだけ乱立したG,zスレ、もうネタないよ。

まだ452黒だけど。
524白ロムさん:2007/03/09(金) 05:06:39 ID:lR27XbwZO
ほんま、よく
スレ保守されてるのが
すごいわ
525白ロムさん:2007/03/09(金) 17:44:55 ID:zGgircWdO
就職決まった。カメラ付きケータイ持ち込み禁止な部署だからMAAKAを外装交換に出した意味が一層増した。早く戻って来い…俺のMAKKA
526白ロムさん:2007/03/10(土) 11:26:25 ID:7mT4lCE20
>>525
おめ!マッカいいね。まだ外装あるのかな。
俺は銀使い。
527白ロムさん:2007/03/10(土) 21:26:05 ID:Jm+S5DfZO
>525
IDが惜しい!
528白ロムさん:2007/03/12(月) 00:59:57 ID:YeRUqt3uO
>527 前後逆ならおいしかったのに残念だったよ〜w
結局外装交換の詳細は今週になっちゃった…メニューは電池アンテナ外装の全取っ替え。
明日は連絡来るかなぁ…
529白ロムさん:2007/03/12(月) 16:28:19 ID:YeRUqt3uO
電池交換\5000
外装交換\4000 くらいだった 
まだまだ現役でいけまっせ♪
530白ロムさん:2007/03/12(月) 19:52:34 ID:pELRcwcR0
最近修理に出した方修理中@mailの代用機有りましたか?
2年前修理へ出したときは有りませんでした。
その時は学生だったので個人的に我慢出来ました
今は仕事の関係でメール使えないと支障が出ます。
最近日常的に使用してた社外品のカー充電器への
浮気が原因であそこがガバガバになり変なんです。
そろそろ修理に出そうと思うのですが
531白ロムさん:2007/03/13(火) 00:16:00 ID:ODWvkRVn0
店によると思う。いろいろ回ってみたら?
小さい所だったら無い可能性 大。
機種変もスグ出来る店もあれば翌日って店もあるから。
去年修理に出した時には@mailの代用機は幾つか置いてあった。

代用機の液晶見やすい〜。文字変換が楽〜。カメラ便利〜。
532白ロムさん:2007/03/13(火) 01:30:08 ID:XhMFRtwo0
>>531
代用機は何?
533白ロムさん:2007/03/13(火) 07:56:11 ID:vHmW+tUDO
仕事に支障きたすなら買い換えるべきぢゃない?
一回線増やしてもいいと思うし…
534白ロムさん:2007/03/13(火) 08:27:32 ID:gYgb8GGt0
どうしてもmail機の代替機が無かったら、
自分でヤフオクかなんかで、
用意して代替機登録してもらうしかないでしょうね。
C4xx、およびC1001SA、C1002S、A1011ST、A1012K・II、
A1013K、A1014STはmail機なので、あれば1000円位でOKかな?

「ショップで用意しとけ」と強く言いたいですが。
535白ロムさん:2007/03/14(水) 17:45:02 ID:hfADJgToO
俺のMAKKA復活の知らせがキター(^^)ー!
早く完全態を拝みたい♪
536白ロムさん:2007/03/14(水) 21:04:11 ID:RdeRp3vh0
行き着けのauショップで店員が昔使ってたC409CAの黒と銀の白ロムを分けて貰った
本当は赤が欲しかったんだけどな…

さて、どう使おうか…
537白ロムさん:2007/03/14(水) 22:31:18 ID:hfADJgToO
両方とも外装交換して綺麗に保存?
538白ロムさん:2007/03/14(水) 23:08:19 ID:RdeRp3vh0
黒や銀の外装を赤に出来ればいいのに…

それにしてもディスプレイが暗いorz
539白ロムさん:2007/03/14(水) 23:50:54 ID:RdeRp3vh0
銀からストラップを外して今使ってるW42CAのアンテナ部分に付けてみた
横幅、ピッタリだったw
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2126.jpg
540白ロムさん:2007/03/15(木) 08:04:30 ID:XRdnRy2aO
MAKKI使いはスレ見てないのかなw
てか、C409CAって黒と銀がノーマルカラー? 赤、黄しか記憶にない
541白ロムさん:2007/03/15(木) 09:33:21 ID:4oiKhJ7XO
>539
確かアンテナだから、
それは無しという話にならなかったっけ?
Rなら大丈夫のはず
542白ロムさん:2007/03/15(木) 19:22:26 ID:FYjGnMfXO
小6のころ黄色を買ったのが初めてのケータイだったなw
256色、16和音、メロ着倶楽部25円
543白ロムさん:2007/03/15(木) 21:09:57 ID:XRdnRy2aO
>542 19より下くらいかな?
俺も自腹で買った初めてのケータイがMAKKAだ
自分まだMAKKI持っとる?
544sage:2007/03/15(木) 21:59:08 ID:qLE5B0Zd0
2001年のはじめまでドコモ使っててあうに移ろうかと思ってたら
あうが学割はじめやがってガキの分まで料金払うのムカつくから
やっぱやーめたと思ったまさにちょうどその時店頭でC409CA見て
あまりのカッコ良さにその場であう契約してしまったことが
今でも昨日のことのように思い出されなくもないと言えば
ウソになるかもしれないがそれは誰にもわからない。
545白ロムさん:2007/03/15(木) 22:46:32 ID:XRdnRy2aO
>544 どっちなんだよw
俺は買った時のことまだ覚えてる…福山の松永ってトコにあるauショップだった
同じ店のキャンペーンで友達がC5001Tタダでゲトしたのを知ってめっちゃ羨ましかったのも思い出した
5、6年振りに奥から引っ張りだして外装交換に出す前に何気なくメールホルダー開いてみたら当時の彼女とのメールがどっさり出てきた…
546白ロムさん:2007/03/16(金) 18:57:13 ID:6+iiOhNB0
復活したMAKKAが俺の手元に返ってきた。
しかし、バッテリーと本体裏の黒の部分に色の差異が・・・近いうち注文しょ

ところで皆様に相談が・・・僕のMAKKAはストラップ?みたいなのが全部紛失してしまてるので今は[山]が剥き出しになってます
今日端末を受け取った帰りにサイズの合いそうな物を探しましたがなかなか見付かりません出した。
MAKKAのストラップの[山]部分って特注サイズなんでしょうか・・・そーでなければ色々探してみたいのですが
547白ロムさん:2007/03/16(金) 21:05:09 ID:tMcsyliSO
昔のスレで
時計用のが合う
って話があったような…。
548白ロムさん:2007/03/16(金) 21:27:54 ID:ns3nwqenO
>547 レスdです
時計用すか? 
時計にバックル付きのは見たこと無いけど色々探してみます^^
あ、もしかしてストラップ?の根本から丸丸時計用のに換えるって事っすか? 
549白ロムさん:2007/03/17(土) 00:54:29 ID:rClHoN27O
あ、ごめん。
そうそう、根元の方のピンの話でした。
山の部分じゃなかった。
550白ロムさん:2007/03/17(土) 01:02:31 ID:Tggz1BFPO
>549 遅くにレスdです
……一瞬Baby-Gのベルトいけるかと思ったけど厚さ的に無理やね^^; 
551白ロムさん:2007/03/17(土) 01:56:03 ID:xlxmZQdYO
ヤフオクがいいんじゃね?
モックあればいいね
552白ロムさん:2007/03/17(土) 10:15:19 ID:aaanKSKV0
黒、銀と赤ってストラップの色やデザインが違うんだっけ?
553白ロムさん:2007/03/17(土) 12:06:10 ID:Tggz1BFPO
赤と黄はストラップも専用カラーだったみたい、アドバイス通りオク見てみました〜のんびり探して行きますデス
つか、5台セットで出してる人居たけど何に使ってたんだろw
554白ロムさん:2007/03/17(土) 23:55:23 ID:aaanKSKV0
ググってみた
カッコ良いな〜、これ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/9763-3449-8-1.html
555白ロムさん:2007/03/18(日) 00:15:20 ID:l4C/493n0
555
556白ロムさん:2007/03/19(月) 17:56:30 ID:tT2cHlWzO
557白ロムさん:2007/03/19(月) 18:02:18 ID:tT2cHlWzO
>>553
予備器としても5台はすごい。
このオクいつも見てるけど、売れずに何回も出してるヤツいるね。
311黒も少し安ければ買うのに。
558白ロムさん:2007/03/19(月) 22:35:05 ID:idDVEZbeO
>557 オクに出してる人売る気無いとか…自分のコレクション見せびらかしたいだけとかで値段設定してないよね?
俺も他のシリーズ欲しいけど機種変するのにショップ持ち込まなくちゃいけなかったり、手数料取られたり…で煩わしいから、結局今あるMAKKAだけで事足りるかな〜って感じなんすよね;
モノクロ液晶なG'zカッコイイけどなぁ〜
559白ロムさん:2007/03/20(火) 12:51:52 ID:cQ5fY02MO
303 311の方がモノクロだけど見やすいし、
丸ボタンで操作性も上。ただEメール使えない。
560白ロムさん:2007/03/20(火) 13:49:48 ID:TYs38OLFO
>559 今はもぅwebサービスみたいなの使えなくなったんぢゃないの? 
561白ロムさん:2007/03/20(火) 18:19:13 ID:TYs38OLFO
機種変予定だった端末をスルーるす意志を示すため必要無いのにMAKKAの電池を買い増した…てか、待受専用だったらカナリ電池保つね
あ、クレドールだっけ?充電台も残ってたかもしれないから探してみようw
562白ロムさん:2007/03/21(水) 01:00:19 ID:cHU4wQFj0
クレードルな
563白ロムさん:2007/03/22(木) 12:27:14 ID:WFS5L1YdO
409ってGoogleの検索機能使えるの?

@メール機は対応してないのかなー、してたら機種変したい!
564白ロムさん:2007/03/22(木) 22:42:32 ID:1wdSMl/90
409にpashapaも現役使用してます。世間ではすっかり忘れられた
外付けカメラチープな画質がいい味出してます。
565白ロムさん:2007/03/22(木) 22:53:59 ID:8Znzeq1C0
そーいや昔(A3014Sを使ってた頃)auショップで展示用に残ってた
パシャパ2最後の1台を買ってきたことがあったな

2日で元箱に封印しちまったがw
566564:2007/03/22(木) 23:01:14 ID:n9mbff9S0
>>563
Googleの検索機能は対応していません、諦めてWINか1Xを使ってて下さい。
最新機能とは縁のない携帯、それが409、現役で使ってる私がいうのですから
間違いありません。
567白ロムさん:2007/03/22(木) 23:18:00 ID:Y8cstR/BO
プリペなら
最高だよね!
手荒な扱いにも
耐えてくれるし
568白ロムさん:2007/03/25(日) 10:04:09 ID:DJecbF82O
クレードル見つからない…
569白ロムさん:2007/03/28(水) 06:06:58 ID:4oK/Ro0CO
ほす
570白ロムさん:2007/03/29(木) 12:55:53 ID:5srTRV/NO
今日頼んでたバッテリー届いたんだけどシルバー用の型番BA1-C409(S)だった…MAKKA用の黒は在庫なくなっちゃったのかな…最近型番BA1-C409CA(K)の新品バッテリー購入できた方いますか?
571白ロムさん:2007/03/29(木) 16:12:37 ID:VH5ocEvXO
私は一年前、
すでにバッテリーは
手に入りませんでした。
中国
572白ロムさん:2007/03/29(木) 21:22:38 ID:5srTRV/NO
地方によって在庫状況変わるんすか?
自分は4月からは東海行くんでソッチで黒用バッテリーの在庫聞いてみます
573白ロムさん:2007/04/05(木) 06:31:22 ID:H/3JZuEaO
落ちそう
574白ロムさん:2007/04/05(木) 18:04:59 ID:Q+A8a9biO
たまには452の話題も欲しいね。
409と比べると地味だけど、
最近の機種よりゴツいしまだまだ使えると思うが。
575白ロムさん:2007/04/06(金) 19:58:04 ID:jtP8g0b70
以前C303CA黒のバッテリーを注文時、欠品だった為
他の色でも構わないと言ったら使用機と同色の
バッテリーしか注文出来無いと断わられました。
C409CAでも同じでしょうか?
576白ロムさん:2007/04/07(土) 10:36:37 ID:NvxJCQF9O
私はそんな注文の仕方は
しなかったけどなぁ。
どちらにせよ
在庫なしの返事だったし。
577白ロムさん:2007/04/07(土) 20:32:49 ID:q9A64Ve1O
俺はMAKKAだけどauショップを通してゲトしたバッテリーはシルバー用だった
ちなみにポイント交換用と現金支払い用でそれぞれ在庫が確
578白ロムさん:2007/04/07(土) 21:46:44 ID:/xpvWgK50
 C409CA取扱説明書P397アフターサービスについてより抜粋
2.補修用性能部品について
当社はこのcdmaOneC409CA本体およびその周辺機器の補修用性能部品を
、製造打切後最低7年間保有してます。補修部品とは、その製品の機能を
維持するために必要な部品です。
と取説で明確に謳っている以上バッテリーもユーザーの注文にはまだ
保有期間の7年が経過してない限り必ず対応する義務があると思いますが?
579白ロムさん:2007/04/09(月) 23:04:29 ID:HJD3QIqfO
四月九日に記念カキコ
580白ロムさん:2007/04/11(水) 16:37:48 ID:AQLI1glTO
W11K
の時も
みんなで頑張ったのを思い出したわ。
581白ロムさん:2007/04/11(水) 18:51:24 ID:Aoakmr7U0
2年前あうショップでC303CAのバッテリーの取り寄せを依頼したら
全て欠品(廃盤)で次回入荷予定無しと断われました。そこで客センに
取説記載の保有期間の件を話したらすぐにバッテリーを用意してくれました。
582白ロムさん:2007/04/11(水) 19:06:51 ID:BpEMab8/0
>>581
酷いな。他のG'zユーザーの為にも総務省に通報した方がいい。
583白ロムさん:2007/04/13(金) 17:25:30 ID:OfSLgeWKO
約1年半ぶりに
このスレ来ました。
というのも、このワンセグだらけの御時世に以前の452CAに戻したから。

でも、やはりマッタリしてるね。
落ちないといいけど。
584白ロムさん:2007/04/15(日) 20:37:49 ID:6DsOEnkmO
409
585白ロムさん:2007/04/18(水) 22:16:26 ID:GlwFH7FgO
月曜に409黒久しぶりに充電してみた、今まだバッテリー三個、使える。プリペ化しょうかな?
586白ロムさん:2007/04/19(木) 21:48:32 ID:Ia8BlNkRO
すれば? 俺も赤持っててバッテリーも同数持ってるけど海行く季節だけ回線契約してるよ 
587白ロムさん:2007/04/24(火) 11:26:32 ID:sxAtSesbO
ほしゅ
588白ロムさん:2007/04/30(月) 07:39:43 ID:DqvpC1E70
こんなものを作ってみました。
ttp://up.spawn.jp/file/up18056.jpg

市販の電池ケースを改造してます。
589白ロムさん:2007/04/30(月) 10:54:35 ID:qaNxpytX0
>>588
ダサ
590白ロムさん:2007/05/01(火) 01:47:55 ID:MoBGEA/mO
その後>588を見た者は居ない…
591白ロムさん:2007/05/04(金) 20:55:44 ID:OpV/hal0O
あげます
592白ロムさん:2007/05/07(月) 23:20:03 ID:uYPL1D1mO
ほしゅ
593白ロムさん:2007/05/11(金) 03:34:09 ID:gzkHUAMEO
スゲーwこんなスレが現在もあったとはwww
当時C452CA白のカタチに惚れて、でもカメラ付きが欲しくなってあっさりA3012CAだったかな?に変えて、今はMEDIA SKIN使ってるんだ俺。
まぁwin携帯には結構満足してるよ。けども、やっぱり俺にとって(あくまで俺視点)の最高のデザインの携帯はC452CA白。頑丈なのも尚更良い。いつか戻してやろうと今では2台所持してる。
でもメアド変わるとかカメラが無いとか、機種変更するのは気が引けるんだ。せめてPashaPa買っときゃ良かったな、時々本気で後悔するんよ。
ただ、このスレ見てて思った!俺も夏冬は短期契約かプリペ化して使おうかなw
594白ロムさん:2007/05/11(金) 09:30:22 ID:Oh79xsnm0
>>593
パシャパ2、ついこないだオクションで50円で入手したんだけど、
昔使ってたC452CAに突っ込んだら、ちゃんと表示できたよ。
今使ってるType-Rでは、無理だったけど。
PCに送って画像みたら、当然だけど、チャッチくて笑えたわ。
595白ロムさん:2007/05/11(金) 15:15:31 ID:gzkHUAMEO
>>594
オクショって手があるね〜w
考えよw
てか、何気に小文字だけどIDgz
596白ロムさん:2007/05/21(月) 13:11:34 ID:1AumUiFqO
あげっ!
597白ロムさん:2007/05/24(木) 20:46:55 ID:0MmZS1RTO
また
あげ
598白ロム:2007/06/04(月) 16:32:07 ID:+FeELprU0
c303のカレンダー2099年まである。
他のは2020年までなのに。
599白ロムさん:2007/06/04(月) 19:16:06 ID:BCsJS6Cv0
C4××シリーズ(EZweb@メールコース機)ユーザー対象の
機種変優待案内のDMが出回ってと聞きました。
俺は現役C409ユーザーですがそんなDM一度も来た事ありません
皆さん届いていますか?
600白ロムさん:2007/06/05(火) 04:13:29 ID:DDekT8V/O
六百
電話がかかってきた事はあるが、
他はない
601白ロムさん:2007/06/07(木) 23:58:34 ID:yNTpE3QTO
ほしゅほしゅ
602白ロムさん:2007/06/08(金) 12:07:32 ID:3xgjeTUFO
>>593
メアド再取得出来るよ。
603白ロムさん:2007/06/11(月) 23:14:11 ID:1vGfBUiQ0
C409CA 現役で使ってます。今日、外装交換から帰ってきて、ピカピカの新品に
なりました。カメラがないということ以外は、未だ大きな不満はないです。

ところで、今まで携帯のアドレス帳やメールなどのデータをまったくバックアップ
していなかったのですが、なんか急に不安になってバックアップとりたくなったのですが、

パソコンとの接続キットつきのバックアップソフトって何が定番なんでしょう?
皆さんの使ってるのを教えてください。(C409CAに対応しているのってまだあるのかな?)
604白ロムさん:2007/06/12(火) 00:17:39 ID:ovwRkNe80
>>603
MySync。 カシオ製。au推奨なので、対応が良い。
605白ロムさん:2007/06/12(火) 21:02:57 ID:qT9acygR0
>>603
外装交換中の代用機は@mail機を用意して貰えましたか?
私は@mail機の代用機はありませんと断わられました。
606白ロムさん:2007/06/12(火) 22:38:07 ID:CQS6d/fx0
>>605
@mailってのが何か分かりませんが(^_^;
代用機は G'zOne TYPE-R でしたw
メールは使えないと言われました。

・・・しかし、カメラっていいなぁ
はじめてカメラ付きの携帯を持って、ほしくなりましたよ。

>>604
MySync調べてみましたが、結構高いんですね。バックアップに数千円かぁ〜
607白ロムさん:2007/06/19(火) 00:03:29 ID:u8/kaC9mO
あげ
608白ロムさん:2007/07/06(金) 21:35:22 ID:TzTFX7t8O
ほしゅ
609白ロムさん:2007/07/07(土) 15:09:29 ID:LEPWqdweO
>>605
>>606

代替機は基本的に、auから代理店に対して、何を何台用意しときなさいっていうのが凄く緩かったと思う。
だから@mailの代替機があるかどうかは、代理店(auショップ)の考え方によるハズ。
610白ロムさん:2007/07/07(土) 17:58:47 ID:Tkv201B+0
現行継続サービスでユーザーも存在する以上正規代理店なら
各店最低1台くらい@mail代用機用意するのが当たり前と思います。
別に難しい事では無い筈ですが?
それとも無視出来る程ユーザーが減少してるのかな?
611白ロムさん:2007/07/07(土) 20:56:07 ID:BGfmJ810O
@mailの代用機が何故無いか、それは衝撃の理由です。
キャリアは年に数回、代用機最終発行日から長期間経っている代用機をリストアップ。キャリアショップに『不必要であればリサイクルして下さい』の通達をします。
@mail自体何だか知らない世代のショップ店員達は当然リサイクルww

犯人はau、代理店は悪く無いよw

612白ロムさん:2007/07/14(土) 02:37:08 ID:xa42mtv6O
先日、友人から409CAの黒の美品を頂きました。
自分は現在51CAを使用しているのですが、サブとして仕事や趣味(釣りやボード)用に409CAを使いたいと思ってます。
今から409を契約するとすれば月の基本料はいくらになるでしょうか?とりあえず通話さえできれば良いのですが…。

613白ロムさん:2007/07/14(土) 08:29:30 ID:yHWZWlrD0
>>612
どれほど通話するつもりなのかわからんから、何とも言えんよ。
614白ロムさん:2007/07/14(土) 18:26:28 ID:B0SG21kk0
>612
私は今日、409CAをプリペイド契約してきましたよ。
以前にもプリペイド契約で長らく使っていました。
海やアウトドアの遊びが多いので、重宝しています。

契約手数料4200円
プリペイドカードは1万円で、一年間有効。
通話をこちらからするのが少なければ月800円余りの維持経費で、お得だと思う。
615白ロムさん:2007/07/14(土) 23:31:27 ID:xpfhfxWGO
うん。
台風の時には
サブで持ってて良かった!
と実感するね。
616白ロムさん:2007/07/19(木) 20:53:55 ID:GuG3glCMO
夏あげ
617白ロムさん:2007/07/24(火) 00:25:32 ID:vxoHZXLMO
あげ
618白ロムさん:2007/07/30(月) 23:47:44 ID:oduuNs6m0
452CA現役ユーザーです。
雨の多かったり、水辺で遊んだりのこの時期、やっぱり替えられないと
しみじみ思うね。
619白ロムさん:2007/07/31(火) 21:06:48 ID:mVBrl1Cf0
409のシルバーを買って、あと2ヶ月で丸6年。
AUの回線を維持してるだけで、電源をたまにしか入れないけど、
迷惑メールが、数件来てるのが笑える。
620白ロムさん:2007/08/01(水) 12:56:50 ID:PkaQC8kT0
最近使用者見ないな。
621白ロムさん:2007/08/02(木) 12:08:06 ID:cat6vc2z0
>>598
J−PHONEのJ-07SHも2099年まであった
622白ロムさん:2007/08/07(火) 12:30:04 ID:fWm9sCR1O
なんだか復活させたくなったなぁ。
マッカ外装交換だそうかしら。
623白ロムさん:2007/08/08(水) 00:17:42 ID:B49drDNs0
もう外装交換出来る時期過ぎてるよ
624白ロムさん:2007/08/08(水) 10:43:41 ID:kD+y82Mo0
>>622
久々にサーフィンに行って、ボロボロになったんで
先月外装交換を頼んだら「部品保有期間を過ぎていますので受け付けかねます」
と言われたよ

マッキだけど

俺はもう乗り換えたけど参考までに…
625白ロムさん:2007/08/09(木) 22:03:44 ID:TIyR4K1X0
A1**CAとして復刻きぼん

もうすぐE03CA遊佐
626白ロムさん:2007/08/25(土) 07:17:59 ID:T+iFm6c60
ほしゅ
627白ロムさん:2007/09/09(日) 17:31:29 ID:dCZDrWg90
濡ルポ
628白ロムさん:2007/09/13(木) 13:14:06 ID:BB8Tg3sPO
>>625
1xプラン無くなるね
629白ロムさん:2007/09/24(月) 05:01:36 ID:bFhoYxE70
C303CAはCASIO総合スレ扱い?
630白ロムさん:2007/09/28(金) 13:21:15 ID:XdJkniK70
ここでokよぉ
631白ロムさん:2007/09/30(日) 22:57:42 ID:s3/N2s3+O
>>627
我ッ
632白ロムさん:2007/10/11(木) 07:45:51 ID:Mk9Y9c4k0
いま売ってる防水、液晶が反転するところで折れそう。
そろそろタフ&防水の復活きぼん。
633白ロムさん:2007/10/12(金) 10:30:55 ID:ztQHbdY2O
復活もなにも、現行であるじゃん。E03CA。


掃除してたら、前使ってたC452CA出てきた。
電源入れてみた。
アンテナバリ3でワラタ。嘘付け。
634白ロムさん:2007/10/17(水) 00:30:36 ID:wXolp/ye0
嘘付けとはなにゆえに?
635白ロムさん:2007/10/18(木) 22:59:33 ID:t0CU7PGK0
契約止めた携帯なのに3本立ってるからだろ?
636白ロムさん:2007/10/19(金) 20:25:21 ID:x/iqPesTO
むかしの携帯は電番抜いても表示が変わらなかったな。

303なんて解約した電番表示されるもんな。
637白ロムさん:2007/10/19(金) 21:37:27 ID:pg+cdGqI0
>>636
それ電番抜いてないだけ。
638白ロムさん:2007/10/22(月) 17:04:08 ID:l7jRtaXB0
終了のお知らせきたー

au、「EZweb@mailコース」を2008年5月31日にサービス終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36838.html

au携帯電話における「EZweb@mailコース」の提供終了について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1022a/

さよならCdmaOne…
639白ロムさん:2007/10/23(火) 11:44:47 ID:emo7kv9H0
>>638
機種変更無料になるのか 渋々E03にするかな
640白ロムさん:2007/10/23(火) 15:11:10 ID:inoluwMo0
>>639
対象機器にもならん気がするが、できればいいなあ
641白ロムさん:2007/10/23(火) 16:02:35 ID:9b+KIIf5O
メアド引き継げないのは痛いな
642白ロムさん:2007/10/25(木) 05:07:25 ID:pAutD6IM0
残念
今回の無料機種変更(=特例)のときC409CA本体は回収されてしまうの?
いままでは紛失を理由にして機種変更したけど、、、
643白ロムさん:2007/10/26(金) 21:38:15 ID:1D7yN6l50
このスレでEZweb@mailコース終了は存続に関わる大問題の筈だが、
意外と穏やかなのは、実際のリアル現役ユーザー居なかったのか?
漏れは2年前C303CAのEZwebA/B終了時、無料提供機種を蹴って
以前から所有していたC409CAの@mail機に交換した現役ユーザーです。
次は先日手に入れたTEPE−Rにでも変えようかな
644白ロムさん:2007/11/03(土) 16:32:10 ID:whjY6CFs0
C409CAユーザーだけど、回線を維持してるだけなので、
特に問題なし。
ちなみに、ドコモを仕事用と自分用に各1台使用中。
645白ロムさん
デザインと耐久度そのまま、中身は今の技術でC409CA再販しないかな・・・
してくれたら文句なしでDoCoMoからauに乗り換えるのに