FOMA902i総合スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
【どうよ】FOMA902iを考えるスレ【待つ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107694706/
では引き続きどうぞ
2白ロムさん:2005/07/13(水) 18:01:44 ID:YI8I2dMmO
2
3白ロムさん:2005/07/13(水) 18:07:51 ID:qKOT9+0T0
3ゲット也
4白ロムさん:2005/07/13(水) 18:17:49 ID:dKiwmw+30
>1乙
ところでだが、もまいら
着ウタフルの必要性をかたってもらおうではないか
着信時に聞かないのに、なぜ着ウタなのか?
5白ロムさん:2005/07/13(水) 18:19:03 ID:m0Su9xt5O
>>1
おつ
6白ロムさん:2005/07/13(水) 19:34:19 ID:b1/zLuBqO
>>4
着うたフルってか保存できるiモーションの容量を増やしてほしい。
900→901で増やしたんだからやろうと思えばできるだろうし。
7白ロムさん:2005/07/13(水) 19:57:52 ID:bx0zQIZqO
ネタバレ?は貼らないの?
8アイシールド:2005/07/13(水) 21:08:15 ID:w3fYt9WWO
FOMAにも着うたフル対応してほしい
そのためにはまずiモーションのファイル容量を500Kb→最低2Mb 最高で25Mb に増やしてほしい
9白ロムさん:2005/07/13(水) 21:12:16 ID:URzB5FcZO
>>1
10白ロムさん:2005/07/13(水) 21:57:32 ID:OL+jU12J0
おい。誰だ?東芝のはダサいとかいう奴は。
Fの方がよっぽどダ・・・・・
11白ロムさん:2005/07/13(水) 22:11:00 ID:qK5ri6LWO
(,,゚Д゚)∩先生質問です。最近糞コテが目立つのはなぜですか?
12白ロムさん:2005/07/13(水) 22:15:26 ID:/uHX5JsfO
ハードディスクを搭載しつつ現状の大きさを維持出来るように汁
13白ロムさん:2005/07/13(水) 22:38:01 ID:XPVr/9ee0
>>8
あんたはあうを使っているほうが似合ってるYO
避難所でもここでも痛すぎw
14サッカーTwin:2005/07/13(水) 22:57:44 ID:w3fYt9WWO
まあ確かに
15白ロムさん:2005/07/13(水) 23:53:34 ID:XPVr/9ee0
>>14
ジエンうざ
16白ロムさん:2005/07/13(水) 23:54:24 ID:bXKGEOPOO
だれか各機種スペックまとめて
17白ロムさん:2005/07/13(水) 23:55:53 ID:pq62h9Mg0
↑おめーがやれよ。
18白ロムさん:2005/07/14(木) 00:05:44 ID:bDenGl8FO
>>1
19白ロムさん:2005/07/14(木) 00:20:14 ID:m3TK7o200
D902i
オシャレな遊び心をくすぐる”SMOOTH SLIDE”
発売予定11月上旬
寸法 108.5×49×19.2
形状 スライド
色 イエロー×シルバー
  ピンク×シルバー
  ホワイト×ブラック
  ブラック×シルバー
待受移動時(目標) 300時間以上
通話時間(目標) 150分
TV電話時間(目標) ?分
液晶 TFT全透過液晶
    2.8インチ
    240×400 262,144色
インカメラ CMOS有効約32万 記録31万
アウトカメラ ハニカムCCD 有効200万 記録400万
        オートフォーカス ライト有り
動画撮影30fps
特長 ワイドビューディスプレイ
    パノラマ撮影
    シンプルメニュー機能
    クイック返信
    ワンプッシュスライド
    ATOK搭載
    圏内自動送信メール
    FeliCa対応
    QVGA全画面動画再生
    スライドダイレクト
    flashメニュー
    薄型ケータイ 最薄部18.5mm
20白ロムさん:2005/07/14(木) 00:21:19 ID:m3TK7o200
N902i
私をアシストしてくれるケータイ
発売予定10月末
寸法 105×51×24
形状 折りたたみ
色 ダークワイン
  シャンパンオレンジ
  インディゴブルー
  ピンクシルバー
待受静止時(目標) 430時間以上
通話時間(目標) 140分
TV電話時間(目標) 90分
液晶 TFT液晶(色度域約72%)
    2.5インチ
    240×345 262,144色
背面 TFT1.0 120×90 65,536色
インカメラ CMOS有効31万 記録30万
アウトカメラ ハニカムCCD 有効200万 記録400万
        オートフォーカス ライト有り
動画撮影30fps
特長 Smart Layer
ミュージックプレイヤー
    デジタル手ぶれ補正
    モバイルシャインビュー液晶
    FeliCa対応
    アプリはドラクエU他不明
21白ロムさん:2005/07/14(木) 00:22:17 ID:m3TK7o200
SO902i
年明け発売予定
寸法 109×45×20
形状 ストレート
色 ダークブルー×ブラウン
  ホワイト×ホワイト
  レッド×レッド
待受通話時 300時間以上
通話時間(目標) 140分
TV電話時間(目標) 100分
液晶 TFT全透過高輝度液晶(約300カンデラ)
    1.91インチ
    240×320 262.144色
背面液晶無し
インカメラ 有効11万 記録10万
アウトカメラ CMOS 有効318万 記録315万
        オートフォーカス ライト有り
        撮影サイズは8種類
動画撮影15fps QVGAまで対応
特長 オリジナルデコメニュー
    スマートメニュー
    PO BOX
    ウェイブデザインキー
    どこでもキーロック
    FeliCa対応
    メモリースティックPRO Duo対応(2GBまで)
    iアプリ4つ
開発コンセプトは
FOMAの多機能と上質感をコンパクトに凝縮
Quality Compact
世界最小3M Pixel 3Gケータイ
22白ロムさん:2005/07/14(木) 00:26:02 ID:m3TK7o200
P902i
薄型軽量化を目指すべく、液晶は2.3インチ。
同時発色数は6.5M色。
GPSはFとNに搭載決定だがPにはたぶん乗らない。
SH/SO/Dは部品メーカが違うのでウチの会社では解らない。
Pに乗るのはiSからだろう。
(液晶は2.4インチ、青歯搭載、という噂も)
23白ロムさん:2005/07/14(木) 00:30:28 ID:Jf4+IBlHO
Pの色は?
24白ロムさん:2005/07/14(木) 00:32:00 ID:m3TK7o200
SH902i
汎用OSシンビアン搭載
2.4で微反射型モバイルASV液晶視野角160゜コントラスト300:1視野角制御対応調光センサー
SH902i:106x50x22
w_110g
は目標数値なので、これを目標にやっているだけで実際は110gは難しいかもね。でも、確実なのは肥大化しすぎた901isを反省材料に確実にコンパクト、軽量への取り組みはされてるよ。
901isは身内でもちょっとアレはないよな....って意見がちらほら。
もうひとつ、背面液晶はかなり期待してイイ。
25白ロムさん:2005/07/14(木) 00:35:23 ID:m3TK7o200
F902i
色 メタルブロンズ
  フェアリーラベンダー
  グロッシールージュ
蒸着塗装
(ターゲットを女性に変更、アンテナレス化も噂あり)
26白ロムさん:2005/07/14(木) 00:39:34 ID:m3TK7o200
ふぅ、各902スレに転がってる情報を集めてきたよ
他噂される、SA902i T902i、はまだほとんど情報が無いようす
27白ロムさん:2005/07/14(木) 00:40:44 ID:VrC1OJW10
・N902i NEC製

・P902i パナソニックモバイルコミュニケーションズ製

・F902i 富士通製
アンテナなし折り畳みタイプで、今までのFとは全く違うデザイン
表面に蒸着塗装、シンプルかつ上質で、デザインと使いやすさを優先
背面ディスプレイが円形

・SH902i シャープ製
ソニーエリクソンとの共同開発で、Symbian OS
初のマルチタスク搭載
フルブラウザ搭載
自動調光センサー搭載
901iSの時のように外観はそれぞれ質感が異なる
ヒンジ部寄りに背面ディスプレイあり(SH700iと同じ?)
高機能は今まで以上に、かつSH901iSよりも小型化&軽量化(110g〜120g)
音楽再生機能を強化(イコライザ搭載)
400万画素CCDカメラ搭載

・D902i 三菱製
ワンプッシュスライド式を継承、厚さ約18mm
ATOK搭載(APOT搭載)
2.8インチメイン液晶(半透過型+透過型のハイブリッド液晶)
フルブラウザ搭載
イージーセレクター復活?
今秋発売予定

・SO902i ソニーエリクソン製の初FOMA=FOMA版preminiという噂も・・・
シャープとの共同開発で、Symbian OS

・SA902i 三洋製の初FOMA
地上デジタル放送対応?
GPS搭載?

・T902i 東芝製の初FOMA

・M902i モトローラ製

・NM902i ノキア製の初FOMA
NM850iGという噂も・・・

2827:2005/07/14(木) 00:42:02 ID:VrC1OJW10
うは、コピペしたら、直前に詳しいコピペで出てるでやんの

まぁ>>27を元にテンプレでも作ってくれい
29白ロムさん:2005/07/14(木) 00:48:16 ID:FbX4ndHp0
SHに本当に背面液晶がつくならSHを視野に入れる
本当に小型化するなら買う
3027:2005/07/14(木) 00:48:48 ID:VrC1OJW10
N&P
F&D
SH&SO
T
M
NM

この9機種が902の予定でFAなのかな?
3127:2005/07/14(木) 00:50:03 ID:VrC1OJW10
ごめ、上の間違い
N&P
F&D
SH&SO
SA
T
M
NM

この10機種が902の予定でFAなのかな?
32白ロムさん:2005/07/14(木) 00:54:23 ID:8fky7fe/O
10機種もイラネ
33白ロムさん:2005/07/14(木) 01:04:01 ID:hJGSZUFx0
>>27
> ・T902i 東芝製の初FOMA

あのストレートモデルは無視ですか、そうですか。
34白ロムさん:2005/07/14(木) 01:04:22 ID:VrC1OJW10
>>32
誰もおまいに全部買えとは言ってないがw
選択肢が多い事は良い事だろ。
35白ロムさん:2005/07/14(木) 01:05:20 ID:VrC1OJW10
>>33
他からコピペしただけだから、テンプレにするなら手直ししてくれ
36白ロムさん:2005/07/14(木) 08:09:14 ID:otQiKHAD0
しかしガセネタばっかだな。
37白ロムさん:2005/07/14(木) 09:34:19 ID:FBOyXQfV0
ガセじゃないよ。
38白ロムさん:2005/07/14(木) 10:00:51 ID:3QH42oAt0
ガセばっかり。

そもそもドコモはSDで統一したのに、ここにきて何で
メモリースティックなんかに対応を許可するわけ?
モバイルの地デジは都内ですら来年3月以降開始予定なのに902iで対応する
機種が出るってか?w笑わせるなwww
東芝は参加表明すらしてねぇのに何で既に902iの開発とかやってんの?
バカじゃねぇの。
39白ロムさん:2005/07/14(木) 11:46:38 ID:9vZMn5OwO

山陽と東芝は?だが他はガセでもないんじゃろ
40白ロムさん:2005/07/14(木) 16:34:28 ID:HtZRk17MO
今までFだったけど評判良いらしいからTにしよう。と思う。
41白ロムさん:2005/07/14(木) 16:48:14 ID:hLWrHa/c0
>>40
俺も。
42白ロムさん:2005/07/14(木) 16:50:45 ID:hJGSZUFx0
で、出るのか?
43白ロムさん:2005/07/14(木) 18:41:29 ID:o464uNsQ0
>>42
何が?

三洋て前にもあったんじゃないの?
44白ロムさん:2005/07/14(木) 18:50:13 ID:x8XBi0s30
TだとBluetoothがついたりして。
45白ロムさん:2005/07/14(木) 19:34:20 ID:SACNEIn60
46白ロムさん:2005/07/14(木) 19:39:56 ID:LDdLUe4rO
エロい人>>45の画像をピクトに手直し願います
47白ロムさん:2005/07/14(木) 19:47:03 ID:f7O+yaoWO
48鳳魔使い:2005/07/14(木) 20:10:30 ID:g9bhz4cKO
>>38
M1000はminiSDではなく、TransFlashな訳だが…。
49白ロムさん:2005/07/14(木) 21:05:06 ID:3Y+5sxUqO
>>38
DoCoMoが(FOMAで)メモステやめると、いつ発表した?いつ(ミニ)SDに統一すると公表した?

俺はコテハンのM1000云々とか、どうでもいいが…
言い切るならSauce出しなよ。いつ幹部がそんな発言したかってんだい?
50白ロムさん:2005/07/14(木) 22:28:35 ID:W+y7VhtSO
ぬるぽ(^^)
51白ロムさん:2005/07/14(木) 22:54:08 ID:uw31jgDY0
>>45
いつ頃、発売されるんだろ。
52白ロムさん:2005/07/14(木) 22:56:23 ID:xHzjjSf80
>>50
53白ロムさん:2005/07/14(木) 23:09:22 ID:uw31jgDY0
やはり、903iまで待つべきか?
54白ロムさん:2005/07/15(金) 00:31:26 ID:g+rLyU8jO
待てるのか?
55白ロムさん:2005/07/15(金) 07:20:26 ID:wvFCUqdpO
auに浮気する気は無いがauの方がガムバッテる気がする
FOMA902では各社勢威開発DoCoMoは他社にないサービスやコンテンツを
言わなくともやってるだろうが感じ取れない
N901iSなんて出さなくともよかったんじゃなかったかと思わずにはいられないし
長分失礼
56白ロムさん:2005/07/15(金) 07:44:58 ID:h4pdKgfDO
Nはフルブラウザついてんじゃん。
PとかFのが進化してない気がする。
57白ロムさん:2005/07/15(金) 08:10:10 ID:k2XWZ+XS0
フルブラウザだけで判断するのかお前は
58白ロムさん:2005/07/15(金) 08:31:18 ID:azifjGAA0
フルブラウザなんてアプリ使ってた方がいい気がする
定額だし定額だし定額だし・・・
59白ロムさん:2005/07/15(金) 11:20:24 ID:teNwOhTqO
N901iSよりも700iSのやる気のなさが気に入らない
6056:2005/07/15(金) 11:25:32 ID:h4pdKgfDO
フルブラウザ901についてなかったじゃん。
一応液晶サイズも901i→901iSで少し進化してるし。
俺が言いたかったのは見た目だけ変えて901iS共通仕様追加しただけよりはマシって事。
それにフルブラウザは定額になるでしょ。いつになるかはわかんないけど。
auも最初は定額じゃなかったんだし。
61白ロムさん:2005/07/15(金) 15:48:09 ID:Tz8ykxKx0
ユーザーをまったく見てないんだよなー
デコメ・テレ電・フェリカなんて使ってる奴見たことない
SHのPDFビューアも、アドビがしゃしゃり出てクソ重くなったし
miniSDも割高
こんな共通仕様いらないよ


いい共通仕様はエリアプラスぐらいかな
まだエリアがほとんど無いけど
62白ロムさん:2005/07/15(金) 18:52:29 ID:KTDwt/kMO
俺は902が待てず頑張ってるauのW31Tに浮気してしまいました…(-o-;)でもあと半年経てば902シリーズが出てるからまたDoCoMoに戻りますが…(^^;)できれば2.4インチのW31SAのようなスライドと2.4インチのP901iSがいい
63白ロムさん:2005/07/15(金) 19:06:59 ID:jX0E/ZB2O
>>62
浮気したまんまで良いんじゃん?あうのままでいろよ。
64白ロムさん:2005/07/15(金) 20:17:52 ID:YpaMq7tW0
>>62
もう戻ってくるなよ。
65白ロムさん:2005/07/15(金) 20:57:31 ID:jX0E/ZB2O
>>62
じゃあな
66白ロムさん:2005/07/15(金) 21:13:13 ID:8PYW2KrxO
>>62
さよなら。
67白ロムさん:2005/07/15(金) 21:13:54 ID:h4pdKgfDO
おまえらひどすぎだろw

>>62
もう来んなよ
68白ロムさん:2005/07/15(金) 21:14:59 ID:7l4XZGJl0
ではみんなで歌いますか。

ほーたーるのーひーかーりー♪
69白ロムさん:2005/07/15(金) 21:39:12 ID:g+rLyU8jO
まいあひー♪
70白ロムさん:2005/07/15(金) 22:00:52 ID:lGfDuf1qO
デコメはまるとかなり楽しいよ〜。
テレ電は声がもう少し聞こえやすくならないと微妙だけど。
FeliCaは対応してるとこがまだ少ないからこれまた微妙だけどもうすぐSuicaも始まるし、今からのサービスじゃない?
71白ロムさん:2005/07/15(金) 22:18:39 ID:brFlG+VPO
Suicaが何のことか分からない俺は負け組。
どうせ田舎じゃ使えないサービスだろうけど。
72白ロムさん:2005/07/15(金) 22:28:05 ID:mqFCUJO9O
>>62
流れ中断されて叩かれなくなったと思うなよ!フンッ!
73白ロムさん:2005/07/15(金) 22:39:09 ID:lGfDuf1qO
いやSuicaこっちでも使えないけどさ〜でもFeliCaはこれから便利なツールになりそうじゃん。
ついてて損はないでしょ。
74白ロムさん:2005/07/15(金) 22:42:00 ID:Z8Rdq5kv0
902待とうかと思ってたけど
902出る頃には29歳以下割引が効かなくなってる悪寒
75白ロムさん:2005/07/15(金) 22:51:33 ID:fNgXSXHbO
>>60
Nのフルブラ使いにくくない?速度も遅いし。
定額適用されてもフリーアプリのフルブラのほうがよっぽどマシだと思う。
76白ロムさん:2005/07/15(金) 23:36:00 ID:AAH0VJRKO
Suicaはこれからまた地域拡大していくんじゃない?
モバイルスイカ始まったらなおさら。
77白ロムさん:2005/07/15(金) 23:40:17 ID:g+rLyU8jO
今日定期と携帯落とした
78白ロムさん:2005/07/16(土) 00:38:27 ID:ifEOSiQ9O
まずは機能を活かせる環境作りを
79白ロムさん:2005/07/16(土) 00:39:44 ID:ifEOSiQ9O
IDがiQ90 OTL
80白ロムさん:2005/07/16(土) 00:40:09 ID:Rw28pnZb0
関東だけど、携帯にスイカって良いか??
傷だらけになんぞ・・・!
81白ロムさん:2005/07/16(土) 01:03:01 ID:k22Tlc3/0
今、901isを買うか、我慢して902を待つかどっちがいいと思う?
82白ロムさん:2005/07/16(土) 01:09:17 ID:sHWXGMYwO
>>81
俺は902を待つ。けど決めるのは自分だから好きにしな。
83白ロムさん:2005/07/16(土) 01:17:32 ID:DxohwGFQ0
>>81
結局903を待つってことになるだろうから
とりあえず902が出て901が安くなった頃に買うのがいちばん
84白ロムさん:2005/07/16(土) 01:34:51 ID:TuKRVBYKO
75
アプリにフルブラのソフトなんてあるの?アプリリサーチから探してるんだけどなかなかみつからず。よかったら教えてくれませんか?
85白ロムさん:2005/07/16(土) 01:49:08 ID:egAHbrmYO
アイビスお薦め
86白ロムさん:2005/07/16(土) 02:23:21 ID:5xTBaFjt0
>>84
一番有名なのはjigじゃないの?

・・・といいつつ、私の携帯はまだD251iなので確証はありませんが。
87白ロムさん:2005/07/16(土) 06:05:53 ID:c4ZWzvJpO
>>80
Felicaは非接触式ICだから
改札機にぶつけずに「かざす」
だけでイイみたいよ
88白ロムさん:2005/07/16(土) 07:30:39 ID:goXDHk070
>>87
Suicaのカードを使っているけど「ぶつけずに」はむずかしい。
89白ロムさん:2005/07/16(土) 08:17:36 ID:EfIx6RKqO
>>88
そうか?ぶつけなくても意外と読み取ってくれるぞ!
まあケータイで同じようにいくかはわからんが。
Edyも使ったことないし。
90白ロムさん:2005/07/16(土) 10:30:40 ID:Rw28pnZb0
やはり1月のモバイルスイカ導入にあわせて902もでるのかな?
でも携帯は券売機で使えないから、きっぷ買ったり印字したりできないじゃん
91白ロムさん:2005/07/16(土) 11:46:21 ID:IUML7J770
902まで待てない
92白ロムさん:2005/07/16(土) 12:30:22 ID:sHWXGMYwO
>>91
待たなきゃいいじゃん。
93白ロムさん:2005/07/16(土) 12:47:26 ID:c4ZWzvJpO
付き合っちゃえばいいじゃん
94白ロムさん:2005/07/16(土) 15:37:26 ID:yY+iwZFVO
>>76
それはない。
Suica(ICOCA)は磁器式イオカードとJスルーの置き換えだから。
95白ロムさん:2005/07/16(土) 17:07:06 ID:ifEOSiQ9O
(´Д`)我慢汁ダクダク
96白ロムさん:2005/07/16(土) 17:20:08 ID:FB0qUcLpO
>>91
YOU新しい携帯買っちゃいなよ。
97白ロムさん:2005/07/16(土) 18:10:14 ID:E1QdciR70
>>82>>83
トンクス。
902待ったほうがいいんだろうけど、83の言うとおり903じゃないとキタ━(゚∀゚)━ !!!!!っていうのは
来ないっぽいから今900iで一年半使ってきたから901is買って、さらに一年半待って、903を買うことにした
98白ロムさん:2005/07/16(土) 18:37:33 ID:YzhclRa0O
>>94
スレ違いだけど、仙台には磁気イオカードはないよ。
99白ロムさん:2005/07/16(土) 18:45:42 ID:ok2xYTXmO
SOがSDだったらそれこそ大ニュースだ
100白ロムさん:2005/07/16(土) 19:04:40 ID:nYgJ/mOHO
>>99
さすがにソニーはMSDuo使うだろ。
101白ロムさん:2005/07/16(土) 19:16:09 ID:FHF6kjw60
902iを買おうと思ってる者です。以後宜しくっす☆
まだまだ各機種の詳細までは分からないとは思いますが質問させてください。
901iSシリーズまでのでいいんで、
ユーザー辞書に絵文字を登録できる機種ってどこですか?
絵文字一覧をソフトキーで一発表示できるのはどこですか?
絵文字の履歴表示ができる機種はどこですか?
102白ロムさん:2005/07/16(土) 19:22:58 ID:nYgJ/mOHO
901iSシリーズのなら901iSスレで聞けよ…
103白ロムさん:2005/07/16(土) 19:40:29 ID:FHF6kjw60
>>102
901iSスレってあるんですか?
検索したんですが、各901iSスレはあれど901iS統一スレはなかったんですが。
104白ロムさん:2005/07/16(土) 19:44:16 ID:sHWXGMYwO
早く発売しないかなぁ…
105白ロムさん:2005/07/16(土) 19:48:23 ID:2YmPQQ+p0
でも最近はソニーもVAIOでSDスロットつけたりしてるから意外と・・・なんてこともあるかも知れない。まぁでもMSにするんだろうなぁ。
106白ロムさん:2005/07/16(土) 20:33:06 ID:iJIaAGfaO
>>84
死ねよ。レスアンカーも付けられないアホ
107白ロムさん:2005/07/16(土) 22:19:22 ID:OgkRJFyJ0
>>97
900i→901iS→(SO902iを横目で見つつ)→902iS購入

が俺様流。
108白ロムさん:2005/07/17(日) 02:56:22 ID:Tg4OsnVvO
>>107
俺もそんな感じ
109白ロムさん:2005/07/17(日) 10:43:02 ID:szgUu13b0
>>101
おまい絶対しってるだろそれ
110白ロムさん:2005/07/17(日) 11:24:44 ID:/RdffISt0
903まで待てよ
111白ロムさん:2005/07/17(日) 14:09:03 ID:iY0RP5YqO
【特報】
DoCoMo902i太陽燃料電池搭載
待ち受け画面は半永久に画像が消えない。
太陽の日光で充電できてしまう
112白ロムさん:2005/07/17(日) 14:56:59 ID:6BakOjfc0
採用するにはまだ早いのでは?
 ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news060.html
113白ロムさん:2005/07/17(日) 20:50:06 ID:SjmwP9K6O
SO902iがプレミニUと同じ様な形とは…。回転式が良かったのに
114白ロムさん:2005/07/17(日) 23:26:51 ID:NEYh3iWUO
iアプリの容量はどうなるのかな〜
115白ロムさん:2005/07/18(月) 00:06:57 ID:Mbu6ns0LO
おまいら、今日は月が赤いぞ(*´д`*)
116白ロムさん:2005/07/18(月) 00:23:48 ID:b3tppFf/O
月がDの形してる(´ω`)
117白ロムさん:2005/07/18(月) 00:40:13 ID:qby2ceUqO
明日休みだぁぁあぁあああぁぁぁあv(∂Э∂)v
118白ロムさん:2005/07/18(月) 01:17:30 ID:dbvoPsEc0
>>117
正確には今日
119 ◆Qehj6iuFlw :2005/07/18(月) 12:19:30 ID:qV9IRuc7O
M701iG
NM850iG
の話題はどこですればよい?
ここでよい?
120白ロムさん:2005/07/18(月) 19:19:58 ID:dbvoPsEc0
>>119
あの世
121白ロムさん:2005/07/18(月) 19:23:27 ID:QrzCPfkn0
CA902iに期待
122白ロムさん:2005/07/18(月) 21:17:52 ID:bdtg+Ow/0
902iを出すと噂されてる主要メーカー
N・P・SH・F・D・SO・T・SAの中で
電話帳検索がしっかりしてるのってどこになるの?
はたまたメール作製に優れているのはどこかな?
FOMA初参戦のメーカーはmova及びau端末を含めて比較して下さい
当方NorPしか使った時ないからよく分からんのだよ。
そろそろNソフトから変えたいんだが。
123白ロムさん:2005/07/18(月) 21:22:35 ID:1NxpU4luO
>>122
ヲマエ偉そうだな(゚д゚)ポカーン
124白ロムさん:2005/07/18(月) 21:26:29 ID:HQo/JviYO
>>123
見ちゃいけません!
125白ロムさん:2005/07/18(月) 21:38:34 ID:b3tppFf/O
夏休みか。俺も早く夏を満喫したいな…
126白ロムさん:2005/07/18(月) 21:37:53 ID:bdtg+Ow/0
>>123
偉そうに感じさせちゃったのならすいません。
そういうつもりはなかったのですが…。
ただ純粋にソフト比較をして、902iを買おうと思ってるもので。
同かよろしくお願いします。
127白ロムさん:2005/07/18(月) 22:38:05 ID:yUuFK2luO
メールはSO!多分
128白ロムさん:2005/07/18(月) 22:42:21 ID:oAWDUjSw0
メールの送信開始した直後、あ!と思って中止したい時に
P&Nは出来なかったけど、Fは出来るんだよ。
iモード接続中が長くてなかなか繋がらない時も、
P&Nは中止出来ないけど、Fなら中止してやり直しが出来る。

大したことじゃないかもだけど、結構便利。
129サッカーTwin:2005/07/18(月) 23:08:14 ID:F8TN0sGzO
CA902i出てほしい
130白ロムさん:2005/07/18(月) 23:09:02 ID:uwWkWblY0
もうこんなに情報流れてるのか…
131白ロムさん:2005/07/18(月) 23:13:26 ID:vxnOKi5KO
N使いの俺っちはメールの送信を中止する時は無理矢理電源を落としてるぜ!そしたら相手にメールは届かないぜ!
132白ロムさん:2005/07/18(月) 23:15:59 ID:gmwgrrZ40
>>122
主要メーカーといいつつLGだけ出してあげないなんて、かわいそう・・・。
133白ロムさん:2005/07/18(月) 23:26:14 ID:f+rwAncjO
主要と全は違う
134白ロムさん:2005/07/18(月) 23:38:01 ID:ZHS1XS0mO
まあスルーが賢明だ (´・ω・`)ショボス
135白ロムさん:2005/07/18(月) 23:47:09 ID:Xlt0IAdgO
901isはNしかわかんないけど902って全機種フルブラウザ?
136白ロムさん:2005/07/19(火) 00:06:20 ID:LpisdEfbO
>>135
確かにフルブラは欲しいな。
137白ロムさん:2005/07/19(火) 00:28:32 ID:1arBiy/uO
欲しいか? その前に問題山積でしょ。燃料電池かHSDPAが早く実用になってくれないとほとんど先に進めない
138白ロムさん:2005/07/19(火) 00:34:13 ID:R3RI8XgW0
>>128
俺は今まで送信途中に中止できないことに驚いた。
確かクリア長押しで中止できなかったっけ?
139白ロムさん:2005/07/19(火) 00:43:11 ID:LpisdEfbO
>>137
HSDPAってなに?
140白ロムさん:2005/07/19(火) 00:47:48 ID:Pri6P0P/0
>>137
902でHSDPA来ないべ。
上手くいって903辺りから実装じゃないか?下手すると905とか・・・

>>139
ほれ
http://e-words.jp/w/HSDPA.html
141白ロムさん:2005/07/19(火) 00:52:46 ID:pAPJ+5fB0
>>62
いいのか・・・あんなおもちゃとしか言いようのないスライド式端末で?

#W22Hのスライドアシストは良くできていたけど。
142白ロムさん:2005/07/19(火) 00:55:06 ID:nDpE6gSo0
Dの901is買おうかと思ってたけどD902が秋に出るならスルーするだな
てかスライドで19mm切ってるってすげーなぁ
あとはデザインだけだ。。

でもまぁ902は背面液晶・マルチタスクで一応軽量化を目指してるSHが一番モノは良さそうな悪寒。
143白ロムさん:2005/07/19(火) 00:59:34 ID:LpisdEfbO
>>140
HSDPAがそんなに良いの?読んだけど速くなるだけでしょ?
144白ロムさん:2005/07/19(火) 01:02:26 ID:vZ0O5tZn0
速くなったことだけでも喜ぶ人はいるよ
145白ロムさん:2005/07/19(火) 01:04:18 ID:of/GPXca0
>>142
肥大化し過ぎて信者とスペヲタにしか受けなくなってきてるからな。という俺もSHだけど、さすがにあのサイズは引くよ。
>>143
早い遅いで3Gだの2Gだのと不毛の議論を繰り広げてるような連中も居るんだよ・・・
146白ロムさん:2005/07/19(火) 01:13:57 ID:LpisdEfbO
>>144
へぇ〜…色々な人がいるもんだ。
147白ロムさん:2005/07/19(火) 01:31:28 ID:Pri6P0P/0
>>146
まぁパケット通信時の通信速度向上がウリだから…<HSDPA

まぁ、パケット通信速度が上がればそれは宣伝にもなるし、リッチコンテンツが流せるわけで。
そうなると、そのコンテンツを製作するベンダが参入してくれる。
しかもHSDPAは既存のFOMA基地局の改良ですむ。
…みたいな。
148白ロムさん:2005/07/19(火) 08:22:02 ID:+V5uZOWCO
てか通信速度が上がったら充電も早く減るんじゃない??俺F使ってるから他の機種はなんともわかんないけどFOMAの電池問題を何かしてほしい。
149白ロムさん:2005/07/19(火) 08:34:02 ID:9QILgqo10
>>146
MOVAつかってろ。
150はな:2005/07/19(火) 08:57:31 ID:gbKh7XiVO
d902は画像以外の情報流れてるよね
151白ロムさん:2005/07/19(火) 13:29:50 ID:hLDyptK20
■FOMA:SH902i ■
SH901iSよりも小型化&軽量化(110g〜120g)
ソニーエリクソンとの共同開発で、Symbian OS
初のマルチタスク搭載
フルブラウザ搭載
ヒンジ部寄りに背面ディスプレイあり
微反射型モバイルASV液晶視野角160゜
コントラスト300:1視野角制御対応調光センサー

152白ロムさん:2005/07/19(火) 14:25:46 ID:RNPCMKnj0
POぼっっくすのスレない?
魅力きぼん
153白ロムさん:2005/07/19(火) 14:40:06 ID:idIzhrhmO
>>147
下りの速度だよね。上りのHSUPAもやってほしい
154白ロムさん:2005/07/19(火) 16:28:45 ID:SleLgWy7O
>>49
志村〜! スペル!スペル! w
155白ロムさん:2005/07/19(火) 16:59:28 ID:l+u3KDvF0
志村〜!南南西!南南西!

ところで、株主への公開はいつごろ?
156白ロムさん:2005/07/19(火) 17:43:08 ID:XedmrW+TO
D機種しか使ったことない漏れは変ですか?
157白ロムさん:2005/07/19(火) 18:46:34 ID:od0Bh0TDO
iモーションの容量拡大しないかな?auと同等の1.5MBくらいに。その前に本体容量が問題か…
158白ロムさん:2005/07/19(火) 19:14:25 ID:of/GPXca0
>>157
1.5MBか・・・
落とすのに何分掛かるんだろ( ´-)y-~~
159白ロムさん:2005/07/19(火) 20:07:00 ID:l6O7eMWBO
SHってマルチタスクできるようにならないのかな。
FとDの完全マルチタスクも希望。
160白ロムさん:2005/07/19(火) 20:56:14 ID:kZQ3CmGo0
経済界という雑誌に載ってたけど、音楽配信(着うたフル)は技術的な面も含めて料金設定などの課題もあるため
すぎさま対抗サービスを打ち出すのではなく静観の構えだと

だからHSDPA導入時期の903iまで音楽配信はないと思っておいた方がいい
でもKDDIから2年遅れで音楽配信っていうのは相当な致命傷になりかねないと思うのだが・・・
もう少しHSDPA導入時期を前倒し出来ないのだろうか?
161あた:2005/07/19(火) 21:00:02 ID:2gQ9VlC1O
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題やし!
↓↓↓
http://zola.jp/DnKPllT.htm
162白ロムさん:2005/07/19(火) 21:01:06 ID:Pri6P0P/0
あのさ、携帯での音楽配信ってどこがいいの?誰か教えてプリーズ
携帯電話で音楽聞くの?音楽のみでバッテリ使い切っちゃったら電話出られないwwwww

普通にiPodやらMDやら持ち歩くほうがいい気がしてならない…
163白ロムさん:2005/07/19(火) 21:07:57 ID:kZQ3CmGo0
>>162
それを言ったら、ケータイでゲームやるよりPSP持ち歩いた方がいいよねって話になるよ
一台で何でもできるのが日本のケータイの良さでしょ 
164白ロムさん:2005/07/19(火) 21:14:53 ID:9eDNcdpaO
>>162
お前はずっとらくらくホンでも使っとけ
165白ロムさん:2005/07/19(火) 22:28:31 ID:Pri6P0P/0
>>163
まぁ、確かに一台で何でもできるっていうのは長所だね。


>>164
そこでそういうだけならただの思考停止じゃん。
なんか利点、あるなら教えてヽ(´ー` )ノオクレヨン
166白ロムさん:2005/07/19(火) 23:58:04 ID:W7S5e8On0
>>162

1台で全部使えた方が、持ち歩きにコンパクトで便利って人と、
専用機の方が性能が良いから専用機が良いって人がいるだろうからねぇ。

パソコンでも、プリンターとスキャナー、それぞれのスペックを求めるなら
別々の機種買うだろうけど、
そこそこの性能以上であればいいやって人なら、置き場所に困らない複合型を買うだろうし。

おいらは、iPodとか買うほどでもないけど、音楽聞けるなら使ってみるかなって
たまにケータイの音楽機能使ってます。
167白ロムさん:2005/07/20(水) 00:03:52 ID:l+u3KDvF0
確かに多機能はいいことだけど、ドコモはユーザーが
欲しがってる機能をつけないで実験的ないらない機能しか
つけないのがいただけないね。
168白ロムさん:2005/07/20(水) 00:07:05 ID:iwsQR6rF0
>>163
その理論は間違ってる。何が必要で何が不必要か。
1台で何でもできるのは歓迎だが、どうしても使われない機能もあるんだよ
169白ロムさん:2005/07/20(水) 00:14:24 ID:LcDZDjHKO
>>167
ぁぁ、FeliCaとかFeliCaとかFeliCaとかね。
音楽再生は、悪くないと思うんだけど、PC持ってないと全く使えないのに標準仕様にする理由が分からない。
170白ロムさん:2005/07/20(水) 00:22:45 ID:IWBJTE21O
つか余計な機能つきすぎ。携帯の本来の機能は
で・ん・わ
だろ?
なんかiモードが出てから電話機能が副機能になっちまってる
171白ロムさん:2005/07/20(水) 00:24:27 ID:9gaW+SVh0
はいはいツーカーS使ってろ
172アルメイダさん:2005/07/20(水) 00:27:51 ID:ag/eoMlX0
902から地デジ見れるって本当でしょうか?
173白ロムさん:2005/07/20(水) 00:32:44 ID:ZyHr2EYkO
902って最低でも何月に出るの?エロい人教えて○| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
174アルメイダさん:2005/07/20(水) 00:34:03 ID:ag/eoMlX0
今年の秋から冬に出ると聞いてます
175白ロムさん:2005/07/20(水) 00:42:40 ID:HEdQwy6r0
SOは小型端末の確固たる実績があり
Pは小型・軽量化のためのノウハウ持ってて
Nは多機能になっても端末の大きさ(外見含む)を変えない技術 を持ってるけど
SHは果たしてそのような技術を持ち合わせてるのだろうか?
902iシリーズは期待してもいいのかな?
176アルメイダさん:2005/07/20(水) 00:45:08 ID:ag/eoMlX0
期待していいと思いますよ!!
噂によると901シリーズって902までのつなぎの機種だそうです。
SHはいままでデザイン的に「ごっつい」というイメージから902では、スリム・軽量
化されるそうです!
177白ロムさん:2005/07/20(水) 00:48:53 ID:sHmbF0mAO
IDがFOMAなオレ様がきましたよ
178アルメイダさん:2005/07/20(水) 00:50:32 ID:ag/eoMlX0
はじめまして。
自分、2ch初心者なんでよろしくお願いします。
179白ロムさん:2005/07/20(水) 00:55:55 ID:2EwOSpvRO
>>178
つまらんお前の話はつまらん!
  /つ_∧
  (`・ω・)
  ヽ⊂二)
シェ〜シェ〜シェ〜
180白ロムさん:2005/07/20(水) 00:57:32 ID:oL+dZbhk0
>>178
まずはメール欄に「sage」と半角で入れるといいよ
181アルメイダさん:2005/07/20(水) 01:01:08 ID:ag/eoMlX0
ありがとうございます。
今、N901iC使ってるのですが今までに3回ほどドコモショップで交換してもらいましたが
また電源が突然落ちる等の異状が度々起こるのですが私だけでしょうか?
182白ロムさん:2005/07/20(水) 01:11:55 ID:ng0oGyOTO
>>177
FOMAじゃねーじゃん。
F0mAじゃんw
183アルメイダさん:2005/07/20(水) 01:23:12 ID:ag/eoMlX0
N901iCはminiSDの容量が取説では128MBまでとなっていましたが256MBは使えないのでしょうか?
184白ロムさん:2005/07/20(水) 01:25:34 ID:38RfBAMhO
今N900を使ってまして、そろそろ機種変したくなりました。
とゆうか何回も落としていたり、傷がすごいので
変えようかと思いまして。
D901isに変えたいのですが、今から変えるなら
902シリーズまで待つべきでしょうか?
スペック、機能的に大差がないのならば前者にしようかと思っています。
どなたかご意見お願いします。宜しくお願いします。
185アルメイダさん:2005/07/20(水) 01:27:39 ID:ag/eoMlX0
今でしたらもうちょっと待ったほうがいいかと思われます。
902シリーズは各社共に力を入れてる機種らしいです。
186 ◆iModeR/IKo :2005/07/20(水) 01:29:50 ID:pQpQDhfl0 BE:174435146-#
187アルメイダさん:2005/07/20(水) 01:33:22 ID:ag/eoMlX0
どうもです。
初めてなもんで、つい違う話題を出してしまいました。
以後気をつけます。
188白ロムさん:2005/07/20(水) 01:35:18 ID:38RfBAMhO
>>185
ありがとうございます。
そうなんですか、各社とも力を入れてるわけですか。
でも出たばっかは当然のように25000円〜とか高いですよね。
902シリーズが安くなり始めるのが来春ぐらいとしても、そこまで待てなそうなので
今変えようかと思っちゃったりするんですよね(;^_^A
189アルメイダさん:2005/07/20(水) 01:38:51 ID:ag/eoMlX0
長く使ってるなら貯めたポイントとかで安くしてもらったり、いろいろな店で見て安いのを厳選
するのが一番じゃないですか?902シリーズからSOとSAが新たに参入するそうです。
機種選びに迷ってしまいますね。
190白ロムさん:2005/07/20(水) 01:43:43 ID:38RfBAMhO
ポイントが6000ぐらいだったので、微妙な値引きですよね。W
ちょっと考えてみます。アルメイダさん、ありがとうございます。
SOが出るのはアツいですね!ソニー好きの僕としてはたまりません。
902まで待ちそうなノリになりました。W
191アルメイダさん:2005/07/20(水) 01:47:42 ID:ag/eoMlX0
それはよかったです。
SOが出るとなるとやっぱり音楽携帯に更に磨きがかかった携帯になるんでしょうか?
個人的に902から地デジが見れる携帯を作ってほしいです。
ボーダフォン、auで続々とテレビ携帯が出てる中でドコモだけがまだ端末開発中で、
早くしないと出遅れてしましそうで心配です。
192白ロムさん:2005/07/20(水) 03:05:11 ID:8EQKoY3/0
アルメイダがアイシールドっぽい件について
193白ロムさん:2005/07/20(水) 03:18:07 ID:4YeUSYmH0
SONYの音楽機能か・・・憂鬱なのは漏れだけか?
多分(いや、絶対)あの悪名高い糞ニックステージ使わされるんだろ…
194白ロムさん:2005/07/20(水) 07:28:27 ID:aYgTdoXqO
コテハンウザい
コテハン名乗るのは何かしら個人を特定する必要があるとき、基地害厨房、偉業をなしとげた神以外は普通は名乗らない
初心者なら名無しでいけ、あとです、ます調は浮くからやめとけ
195白ロムさん:2005/07/20(水) 07:32:22 ID:hxG5PCvg0
今901is買って1年後に902is買うのが良いと思われ
196白ロムさん:2005/07/20(水) 09:56:49 ID:K/Lqv+nw0
902に地デジが乗せれるワケねぇ〜よ
197白ロムさん:2005/07/20(水) 09:58:58 ID:ng0oGyOTO
>>191
あんま妄想垂れ流すなよ。
198白ロムさん:2005/07/20(水) 11:31:41 ID:ZyHr2EYkO
テレビ携帯は確かに良いな。(°з゜)
199白ロムさん:2005/07/20(水) 14:31:59 ID:IH/IkDpK0
【SH902i】
HSDPA、W-CDMAデュアル端末化。
SH2101VやM1000と言ったPDA型が復活
PDA型機種ではメモリ(HDD)が4GB突破。CPU800MHZ突破。他は100MB程
word等のオフィスソフトを搭載。デジタルテレビチューナー搭載
スカパー等の衛生放送も受信可能。録画機能もあり
カメラ画素数500万画素突破。液晶40万色突破
マウス、キーボードを直接繋げる
200白ロムさん:2005/07/20(水) 14:40:56 ID:wVB+j5q60
でもPDAライクなら型番は9xxにならないんじゃない?
201 ◆iModeR/IKo :2005/07/20(水) 14:41:24 ID:pQpQDhfl0 BE:58145142-#
ドコモはアナログテレビを載せる気はさらさらない
と予想してみる。
202白ロムさん:2005/07/20(水) 16:26:04 ID:hxG5PCvg0
>>199
それだと7,8万とかだろうね。
でも、ノキアで8万だから10万位イクかも。
203白ロムさん:2005/07/20(水) 16:43:54 ID:uC6b8Uj+0
>>199
めっさでかくてバッテリもたなさそうだな。。。
204白ロムさん:2005/07/20(水) 17:24:10 ID:HlLbxleQ0
随分と礼儀正しい質厨がでてきたっぽい

POボックスっていいの?
205白ロムさん:2005/07/20(水) 17:47:29 ID:HlLbxleQ0
T9を今までずっと「てぃーきゅー」と読んでいた件について
206白ロムさん:2005/07/20(水) 18:35:06 ID:ZoNPLuxF0
てぃーきゅーはにー
207白ロムさん:2005/07/20(水) 19:05:10 ID:SgnpJK11O
チラシの裏

携帯壊れて代機にした
D900i使ってて代機はP901i
とにかく反応遅すぎorz
何かと人気のないDだが漏れはDは中々の機種だと痛感した
2〜3週間もこれで我慢か
208白ロムさん:2005/07/20(水) 19:59:48 ID:hxG5PCvg0
ティーキューじゃないのか・・・ティーナイン?
209白ロムさん:2005/07/20(水) 20:47:31 ID:fUhiK3kw0
たきゅ じゃないの?
210白ロムさん:2005/07/20(水) 21:26:26 ID:/UKEg57c0
>>168
間違ってません 音楽配信はあなたにとっては不必要な機能かもしれませんが
私のように必要な人もいるのです それは個人の好みだし真っ向からすべてのユーザーが音楽配信は必要ないと言う理論はおかしいでしょ 
ニーズがなかったらauだって着うたフルなんかとっくにやめてますよ
あなたの意見がすべての人の意見であるかのような言い方は止めてください
反論するなら、「私個人的には・・・」とか最初につけるのが正しい反論の仕方
211白ロムさん:2005/07/20(水) 21:36:22 ID:dmXRHthbO
>>210
着うたフルは将来的には全キャリア導入は間違いないだろ auは今冬に着うたフルの音質をCD並に上げるらしいしな

まぁ使いたい奴は使えばいいし、使わない奴はダウンロードしなきゃ金かかんないんだから、そんなにムキになるな
212205:2005/07/20(水) 21:49:50 ID:HlLbxleQ0
ITmedia行ったら「ティーナイン」だった
http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0106/04/t9.html
213白ロムさん:2005/07/20(水) 22:20:58 ID:ujnUoL5g0
T9松本
214白ロムさん:2005/07/20(水) 23:26:56 ID:A0L1wt9Z0
P,N,Mってどこがつくってるんですか?

パナソニックとナショナルと松下ですか?
215白ロムさん:2005/07/20(水) 23:30:04 ID:SCrrv2XKO
M?
216白ロムさん:2005/07/20(水) 23:31:23 ID:HzzdhZF2O
さあみなさん、美味しい餌がまかれましたよ!
217白ロムさん:2005/07/20(水) 23:46:06 ID:VooKGo0IO
Mつったらノキアだな
218白ロムさん:2005/07/20(水) 23:48:15 ID:oADPzRij0
Mはマサチューセッツ工学大学だよ
219白ロムさん:2005/07/20(水) 23:59:36 ID:YBmSku3o0
明治乳業
220白ロムさん:2005/07/21(木) 00:00:18 ID:gdcf8OCO0
>>214
D 三菱電機
F 富士通
M Motolora
N NEC
NM Nokia
P パナソニック モバイルコミュニケーションズ
R 日本無線
SH シャープ
SA 三洋電機
SO ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ
T 東芝

・・・だったような気がする。

221白ロムさん:2005/07/21(木) 00:02:19 ID:qQmJWZD8O
モトローラ
222非通知さん:2005/07/21(木) 01:32:02 ID:GuspObHOO
ホント厨な質問してゴメンorz
なんで三菱ってDなの?
223白ロムさん:2005/07/21(木) 01:34:14 ID:ZlSzXyws0
>>222
菱→Diamond
224白ロムさん:2005/07/21(木) 01:37:23 ID:AbrqOQ500
各種の予想発売時期は今んとこどんな感じ?
225白ロムさん:2005/07/21(木) 16:30:11 ID:cQZTI5o2O
取り敢えず>>1->>223をROMって鯉
226白ロムさん:2005/07/21(木) 16:31:26 ID:cQZTI5o2O
やべっ!暑いから最近おかしいや>>1-223
227白ロムさん:2005/07/21(木) 19:07:27 ID:1DjtLIXKO
>>228
んなことねえよ
228白ロムさん:2005/07/21(木) 19:13:07 ID:A/l0BYOP0
>>222
いまさらそんな香具師がいたとは
229白ロムさん:2005/07/21(木) 20:15:10 ID:sJUKJK1J0
>>222
だから丸大ハムだって言っただろ?
230白ロムさん:2005/07/21(木) 20:51:34 ID:DnmmWG5q0
>>222
ダイヤトーン
231白ロムさん:2005/07/21(木) 20:58:57 ID:m+B4yUeMO
>>222
ダルシム三菱の頭文字
232白ロムさん:2005/07/21(木) 21:07:26 ID:A/l0BYOP0
(;∀;`)やー
233白ロムさん:2005/07/21(木) 21:34:54 ID:34Y/aiYiO
(・`ω´・)シャキーン
234白ロムさん:2005/07/21(木) 23:14:58 ID:1DjtLIXKO
一つぐらい音楽ケータイにしぼってくるかな
235白ロムさん:2005/07/21(木) 23:23:37 ID:g7rCBYT20
ドラクエVだろ?
236白ロムさん:2005/07/21(木) 23:46:13 ID:Tan7Sv9KO
ドラクエV懐かしい!
237白ロムさん:2005/07/22(金) 00:11:07 ID:dQX6g1PwO
ずっと三菱DENKIのDだと・・・
238白ロムさん:2005/07/22(金) 00:11:57 ID:HO3lKHuk0
ずっとDENSYAでGOのDだと・・・
239白ロムさん:2005/07/22(金) 01:56:50 ID:Iys1BV5f0
902iシリーズ共通の新機能は何ですか?
240白ロムさん:2005/07/22(金) 02:05:02 ID:fOpiiqde0
メールのシステムの根本からの改善
241白ロムさん:2005/07/22(金) 02:09:19 ID:BNleTRsxO
もっさり克服
242白ロムさん:2005/07/22(金) 02:26:29 ID:wt/TkuBX0
携帯なんて買いたい時に買えばいいんだよ
243白ロムさん:2005/07/22(金) 05:19:18 ID:Vcgq+mlqO
なんか
MNPが始まるからといって902iシリーズや902iSシリーズ
に大幅な改良がなされるのかどうかはわからんなー

過度な期待はしないほうが良いかもな…
SH900i壊れるまで使いたおすか…
244白ロムさん:2005/07/22(金) 06:19:39 ID:dBE1EJmFO
>>243
詳しく!!
245白ロムさん:2005/07/22(金) 08:06:45 ID:nIKx/U+b0
223で答えでてんじゃねえか
246白ロムさん:2005/07/22(金) 10:33:45 ID:E5F6Fr080
247ルパン3世:2005/07/22(金) 16:05:49 ID:MzzNUudM0
902iってなんの機能が新しく付くの?
248白ロムさん:2005/07/22(金) 16:21:48 ID:/KwXXAWWO
もっさり隠蔽機能
249白ロムさん:2005/07/22(金) 16:22:41 ID:dAKC8JW/0
>>247
いたずら電話に対抗するオウム返し機能。
250白ロムさん:2005/07/22(金) 16:35:50 ID:/KwXXAWWO
様々な条件に最適化された自慰支援機能
251白ロムさん:2005/07/22(金) 22:07:39 ID:OBmOQxObO
つうか、何も
252白ロムさん:2005/07/22(金) 22:09:16 ID:OBmOQxObO
>>243
うはww
253白ロムさん:2005/07/22(金) 23:05:50 ID:2ZrZOcgu0
902(902iS?)からは、地デジ&GPSが標準装備っぽいよ
254白ロムさん:2005/07/22(金) 23:08:20 ID:MO+eFHR20
>>253
おいおい、地上デジタル見れん地方は
意味無いじゃん。
255白ロムさん:2005/07/22(金) 23:09:37 ID:qMDe3kT90
GPSだけはいらん
256白ロムさん:2005/07/22(金) 23:12:45 ID:2ZrZOcgu0
>>254
とりあえず付けとく感じじゃないかなぁ

>>255
GPSは、総務省(だっけ?)からのお達しが出てるので・・・
257白ロムさん:2005/07/22(金) 23:19:11 ID:2ZrZOcgu0
地デジ開始スケジュール
ttp://www.d-pa.org/schedule/roadmap.html
今調べてみたら来年末までには、全国で開始予定っぽいし
258白ロムさん:2005/07/22(金) 23:22:05 ID:MO+eFHR20
>>257
いや、地方はどうせ穴だらけで駄目駄目
259白ロムさん:2005/07/23(土) 01:51:39 ID:bgkPgFPy0
902isについて902iにつかないんなら今901iSを買って902isを買いたいな。
902iにもつくならそれまで待ってから買う。
260白ロムさん:2005/07/23(土) 02:09:58 ID:8lRI4OtM0
>>256
携帯電話からの緊急通報における発信者位置情報通知機能に係る技術的条件の策定
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040630_10.html

261白ロムさん:2005/07/23(土) 02:34:02 ID:XtVBprI50
質問
フルブラウザてパケホ適用外?
262白ロムさん:2005/07/23(土) 02:35:59 ID:enebjg1zO
適用内だから使いまくれ
263白ロムさん:2005/07/23(土) 02:41:52 ID:XtVBprI50
>262
ありがとう!!今から使いまくるよ。
264白ロムさん:2005/07/23(土) 06:06:21 ID:l4wLezVpO
チィーン
265白ロムさん:2005/07/23(土) 08:11:18 ID:1wzGX14/O
>>264
ワロタ
266白ロムさん:2005/07/23(土) 14:07:38 ID:enebjg1zO
もしかしてマジだった?
267白ロムさん:2005/07/23(土) 14:34:46 ID:HaszJHhV0
今買うくらいなら902まで待ったほうがよくないかい?
11月発売予定らしいし、厚さ20mm切るらしーですよ。
一応張り。

D902i
オシャレな遊び心をくすぐる”SMOOTH SLIDE”
発売予定11月上旬
寸法 108.5×49×19.2
形状 スライド
色 イエロー×シルバー
  ピンク×シルバー
  ホワイト×ブラック
  ブラック×シルバー
待受移動時(目標) 300時間以上
通話時間(目標) 150分
TV電話時間(目標) ?分
液晶 TFT全透過液晶
    2.8インチ
    240×400 262,144色
インカメラ CMOS有効約32万 記録31万
アウトカメラ ハニカムCCD 有効200万 記録400万
        オートフォーカス ライト有り
動画撮影30fps
特長 ワイドビューディスプレイ
    パノラマ撮影
    シンプルメニュー機能
    クイック返信
    ワンプッシュスライド
    ATOK搭載
    圏内自動送信メール
    FeliCa対応
    QVGA全画面動画再生
    スライドダイレクト
    flashメニュー
    薄型ケータイ 最薄部18.5mm

268白ロムさん:2005/07/23(土) 14:36:08 ID:HaszJHhV0
間違えたー
269白ロムさん:2005/07/23(土) 14:37:38 ID:HaszJHhV0
今買うくらいなら902まで待ったほうがよくないかい?
11月発売予定らしいし、厚さ20mm切るらしーですよ。
一応張り。

D902i
オシャレな遊び心をくすぐる”SMOOTH SLIDE”
発売予定11月上旬
寸法 108.5×49×19.2
形状 スライド
色 イエロー×シルバー
  ピンク×シルバー
  ホワイト×ブラック
  ブラック×シルバー
待受移動時(目標) 300時間以上
通話時間(目標) 150分
TV電話時間(目標) ?分
液晶 TFT全透過液晶
    2.8インチ
    240×400 262,144色
インカメラ CMOS有効約32万 記録31万
アウトカメラ ハニカムCCD 有効200万 記録400万
        オートフォーカス ライト有り
動画撮影30fps
特長 ワイドビューディスプレイ
    パノラマ撮影
    シンプルメニュー機能
    クイック返信
    ワンプッシュスライド
    ATOK搭載
    圏内自動送信メール
    FeliCa対応
    QVGA全画面動画再生
    スライドダイレクト
    flashメニュー
    薄型ケータイ 最薄部18.5mm
270白ロムさん:2005/07/23(土) 14:38:34 ID:HaszJHhV0
死んでくるー
271白ロムさん:2005/07/23(土) 15:09:20 ID:enebjg1zO
>>267-270
なにがしたいんだ、おまいさんはw
272白ロムさん:2005/07/23(土) 15:22:39 ID:y1dEp+3OO
>>267-270
天然(*・∀・)カワイスwwww
273白ロムさん:2005/07/23(土) 17:50:08 ID:ErlWvHB10
どうせだったら、P902の情報もお願いします。
274白ロムさん:2005/07/23(土) 19:16:25 ID:YBB7Siq2O
(´・ω・`)カワイソス
275白ロムさん:2005/07/23(土) 19:25:46 ID:z7+wZrybO
早く新参の会社の902情報知りたいね
276白ロムさん:2005/07/24(日) 07:19:53 ID:ksyj7lUw0
でもNが10月末に発売って事ぁかなり早い段階で発表って事だよな?
今までの発表⇒発売の期間を考えると9月中旬がいいとこか?
もうそろそろ画像なり、SH・P・Fの情報が回ってきてもいいのにな
噂のSAも期待したいところだ
277白ロムさん:2005/07/24(日) 11:02:52 ID:JEFWQEFXO
902情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

第四世代も屋外実験で成功してるしあと数年後には何十MBのデータを扱う時代がくるんだろうか?
278白ロムさん:2005/07/24(日) 14:20:03 ID:JsqEdf/J0
取る

愛茶
279白ロムさん:2005/07/24(日) 14:57:02 ID:uY1Kwtyl0
280白ロムさん:2005/07/24(日) 15:32:31 ID:nzVk1hD10
POC機能って何?
281白ロムさん:2005/07/24(日) 15:35:58 ID:nzVk1hD10
Push-to-Talk over Cellular
これか
こんな機能いるか?
282白ロムさん:2005/07/24(日) 15:45:04 ID:nzVk1hD10
>通常の回線交換方式と違ってデータ通信網を使うため、通話コストが安くなることから、利用者にとってのメリットも大きい。

これが事実ならユーザーにとってもいいかもな。
でも話す度に通話ボタン押すのは面倒だ
283白ロムさん:2005/07/24(日) 15:49:55 ID:nzVk1hD10
会社での利用では大歓迎だな
284白ロムさん:2005/07/24(日) 16:56:01 ID:0ue2n6l8O
ふと疑問に思ったんだが、一番線とか二番線とかは何を基準に決めてるんだ?北から1、2・・・なのか?
285白ロムさん:2005/07/24(日) 17:10:57 ID:gT+HPrYp0
>>284
線の番号も飛行機の○○便や新幹線の○○号なんかは、
基本的に上りが偶数、下りが奇数。
利便性やその他都合で当然例外もあるが。

ってFOMAと関係ない・・・。
286白ロムさん:2005/07/24(日) 17:50:05 ID:ksyj7lUw0
オレSA端末使った事ないんだけど、auのSAって使いやすいのかね?
端末は大きいイメージがあるし…
逆にTはまだ902i参加は表明してないけど、auを見る限りこっちは期待できるな
287284:2005/07/24(日) 17:59:41 ID:0ue2n6l8O
うわ、誤爆した

親切に答えてくれた>>285サンクス
288白ロムさん:2005/07/24(日) 20:54:48 ID:ksyj7lUw0
てか、902iの共通新機能って何になんのかな?
289白ロムさん:2005/07/24(日) 21:10:35 ID:izgARBsV0
定額対象外フルブラウザとか
290白ロムさん:2005/07/24(日) 21:25:10 ID:5DtqXwncO
F902i

来月発売 ミサイル装備
色 黄金色
重さ 3`
291白ロムさん:2005/07/24(日) 21:48:08 ID:CdqLuuBiO
>>290

つまんない
292白ロムさん:2005/07/24(日) 21:50:42 ID:jd+ww58O0
とりあいずもさーり改善希望
293白ロムさん:2005/07/24(日) 22:32:50 ID:sentaRNCO
>>290
かるくワロス
294白ロムさん:2005/07/25(月) 00:06:53 ID:uciOMg0g0
大塚愛ってなんであんなにかわいいんだろうか
295白ロムさん:2005/07/25(月) 00:25:16 ID:tzWB3NhT0
実際見ると別にそこいらにいるかわいいおねえちゃんだぞう
296白ロムさん:2005/07/25(月) 00:38:17 ID:0aXEfHrF0
オレも1m先に立っているのを見たこと有るが、そこまでかわいいとも思わず(´・ω・`)
297白ロムさん:2005/07/25(月) 00:48:43 ID:+4sJkcoc0
寧ろブサイクだと思うが
298白ロムさん:2005/07/25(月) 01:00:54 ID:X0mhFirB0
>>297
あんだと?
299白ロムさん:2005/07/25(月) 01:02:17 ID:RXBh1MBC0
>>298
むしろぶさいくだとおもうが
300白ロムさん:2005/07/25(月) 01:10:17 ID:gJ1tdRgK0
大塚愛がブサとかお前らロリコンもたいがいにせえよ
301白ロムさん:2005/07/25(月) 01:12:37 ID:tzWB3NhT0
死ぬほどスレちg
302白ロムさん:2005/07/25(月) 01:14:36 ID:X0mhFirB0
>>299
あんだと?
303白ロムさん:2005/07/25(月) 01:36:47 ID:RRvNSCk/O
>>300
au使ってろよw
304白ロムさん:2005/07/25(月) 01:38:00 ID:gJ1tdRgK0
>>303
じゃあベリーズ工房の話でもしようか
305白ロムさん:2005/07/25(月) 01:39:33 ID:vrmKg7OuO
ロリとショタは隔離して頂きたいと↓のハードゲイが呟いています。
306白ロムさん:2005/07/25(月) 01:40:05 ID:kLl3v9d30
FOMA各機種でメール作成中にスペース&改行ってどうやって入れるんですか?
307白ロムさん:2005/07/25(月) 01:45:14 ID:vrmKg7OuO
>>306
→と↓と通話ボタンとメニュー
P901iS
308白ロムさん:2005/07/25(月) 01:45:22 ID:I4z4P9vJ0
機種ごとに違うから該当機種スレ行けば?
っていうか、ここは質問スレじゃないんだけど
309白ロムさん:2005/07/25(月) 02:30:28 ID:kLl3v9d30
>>308
各機種ごと聞くとマルチポストになっちゃうじゃん。

>>307
ありがと!スペース入力は確定した文の途中でもできるのかな?
310白ロムさん:2005/07/25(月) 02:46:14 ID:RRvNSCk/O
>>309
ここは902のスレだから。
311白ロムさん:2005/07/25(月) 08:19:25 ID:njqj3USb0
n902だがモッサリは消えてる。
相当早くなってる・・・らしい。(イチオキビシイノデこれぐらいで・・・
312白ロムさん:2005/07/25(月) 09:21:08 ID:O1Rfd/ymO
マンコ待受
313白ロムさん:2005/07/25(月) 10:24:23 ID:vmf5Z2NQO
>>311
詳しく!!
314白ロムさん:2005/07/25(月) 10:26:01 ID:uWS2TfZH0
>>311
ソース。
315白ロムさん:2005/07/25(月) 10:29:31 ID:psrjFjVfO
>>311
ソースとマヨネーズきぼん

お好み焼き食べたい…
316白ロムさん:2005/07/25(月) 10:46:15 ID:/KAk+6fe0
過去レス見てたら何書こうとしたか忘れた
317白ロムさん:2005/07/25(月) 11:20:18 ID:a40riVK20
消えてるってことはありえん。
今より多少早くはなるかもしれんが
318白ロムさん:2005/07/25(月) 13:40:29 ID:PHVUywFoO
ソースかどうかは分からないけど
ここでも同じような事書いてるね
http://sitewalker.net/dk/mp/phone001.php
319白ロムさん:2005/07/25(月) 16:35:55 ID:+4sJkcoc0
N  Linux
P  Linux
F  Symbian
D  Symbian
SH Symbian
SO Symbian

と現在発表されてるものも含めればシンビアンのほうが多いが
SAやTが出た場合どっちの陣営に付くのだろうか?
まぁユーザーとしてはどっちの陣営というより、どこが一番サクサクなのか、
のほうが重要だけどね。

あと、SHは
>シャープは協業とは別に、Symbian OSを採用した端末を2005年に商品化する予定だ
とあるけど、これは05/05/16にJATEを通過したSH851iの事かね?
らくらくフォンみたいな企画端末だっけ?
320白ロムさん:2005/07/25(月) 19:40:02 ID:denDYPtfO
905ってあーはー
321白ロムさん:2005/07/25(月) 21:57:38 ID:tzWB3NhT0
まだ画像は出てこないのかなー
322白ロムさん:2005/07/25(月) 22:13:33 ID:Bg4ylaYYO
いまんとこ情報あるのDとFくらいだしなぁ
323白ロムさん:2005/07/25(月) 22:20:53 ID:OjbJstQZO
Nも情報結構出てるんぢゃなぃ?
324白ロムさん:2005/07/26(火) 00:34:54 ID:8wM0u2H1O
(゚O゚;)
325白ロムさん:2005/07/26(火) 00:54:08 ID:C6Tq62oGO
ダマサレルナ!大塚愛は超不細工だ!卒アルで実証済みだ!表向きは可愛い、が整形アイプチだべ
326白ロムさん:2005/07/26(火) 01:07:40 ID:649mP+sT0
卒アルなんて誰でも実力より変に写ってるジャマイカ。
大塚愛はかわいいのです。
327白ロムさん:2005/07/26(火) 01:23:32 ID:Q6t5jP/IO
今から写真うぷするから待ってろ
ケータイ限定すぐ消すけど
328白ロムさん:2005/07/26(火) 01:32:33 ID:Psajl+JaO
期待あげ
329白ロムさん:2005/07/26(火) 01:33:35 ID:8wM0u2H1O
(゚O゚;)
330白ロムさん:2005/07/26(火) 01:50:45 ID:gCw63eovO
>>327
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
331白ロムさん:2005/07/26(火) 02:31:47 ID:hMiDQPIwO
>>327
不細工っていうのは知ってるから、馬鹿なことしなくていいよ!
歌下手糞だし可愛くないし良いとこないから彼女は。
332白ロムさん:2005/07/26(火) 03:52:03 ID:1XqjBgny0
歌はともかく顔はかなり可愛いほうだろう(笑)
333白ロムさん:2005/07/26(火) 07:55:33 ID:VXcIEuKg0
大塚愛とは何の関係もないFOMAスレでここまで必死になってるアンチ哀れ
334白ロムさん:2005/07/26(火) 09:05:41 ID:C6Tq62oGO
おまけにスマイリーは完璧な盗作です
愛アワレw
335白ロムさん:2005/07/26(火) 09:37:57 ID:LbElY6kXO
おっぱい最強
336白ロムさん:2005/07/26(火) 10:44:17 ID:cyBwtXZcO
>>326
卒アルどころか、芸能界入ったホヤホヤの頃とすでに顔が別人なワケだが
337白ロムさん:2005/07/26(火) 11:06:52 ID:9b7flLWCO
機種の画像じゃなかったのかw
338白ロムさん:2005/07/26(火) 12:28:35 ID:5LNepvURO
今の情報からすると902は見送ろうと思ってる@SH901iC
339白ロムさん:2005/07/26(火) 13:52:49 ID:/LLBnPBMO
>>333
最初に話題振ってるのは大塚愛オタなわけで。
340白ロムさん:2005/07/26(火) 14:45:09 ID:QXT8PfgB0
>>121
亀レスだけど禿同。
CA902iとか出してほしいっす。ドコモ初のカシオ製かぁ・・・是非キボーン。
あとH902iとかも。ドコモ初の日立製かぁ・・・これも是非キボーン。
それからKY902iも。京セラ製復活キボーン。
341白ロムさん:2005/07/26(火) 15:37:13 ID:4SuIMQBVO
アプリの容量増やせ
342白ロムさん:2005/07/26(火) 15:57:28 ID:8wM0u2H1O
いやじゃ
343白ロムさん:2005/07/26(火) 16:36:22 ID:5LNepvURO
>>342
ドキュモ社員キター(゚∀゚)ー!!
344白ロムさん:2005/07/26(火) 17:57:28 ID:5eMXdmMiO
>>319
SA:BREW
T:出ない
345白ロムさん:2005/07/26(火) 19:54:21 ID:U5eACec70
SAはともかくとして、Tが出るとか抜かした香具師はどこのどいつだ!?

騙されてるサイトも多数だし。
346白ロムさん:2005/07/27(水) 01:15:21 ID:OS089ExCO
デコメール廃止
347白ロムさん:2005/07/27(水) 01:16:02 ID:OS089ExCO
BG音楽再生
348白ロムさん:2005/07/27(水) 01:17:08 ID:OS089ExCO
音楽ケータイ化
349白ロムさん:2005/07/27(水) 02:39:13 ID:VWcjbKju0
デコメールはあってもいいだろ。ドコモは絵文字が寂しいし。
BG音楽再生は賛成。
350白ロムさん:2005/07/27(水) 03:09:25 ID:3FIjIsfM0
そんなことよりまず廃止すべきものがあるだろ。


テレビ○話とかテ○ビ電話とか○レビ電話とか。
351白ロムさん:2005/07/27(水) 03:42:46 ID:0N5PkW060
うん
テレビ電話とGPS機能だけは勘弁していただきたい
352白ロムさん:2005/07/27(水) 08:51:57 ID:rxj7eedDO
テレビ電話最高じゃん!
353白ロムさん:2005/07/27(水) 08:59:44 ID:hMRcEmhDO
パケホ+繰越で余った無料分はテレビ電話で消費するね
Vライブしか使わないけど
354白ロムさん:2005/07/27(水) 09:06:55 ID:wtcx26IaO
大塚愛は不細工だ!
355白ロムさん:2005/07/27(水) 10:18:13 ID:lzCU3VHV0
>>351
GPS搭載は総務省の意向なんだと何度言ったら・・・。
356白ロムさん:2005/07/27(水) 10:31:07 ID:vON44sXL0
引きこもりにGPSはいらないもんな。
357白ロムさん:2005/07/27(水) 10:38:53 ID:6IRe5xrIO
GPSによってどこに居るかバレちゃうじゃん
358白ロムさん:2005/07/27(水) 10:41:04 ID:eowyfYxJ0
>引きこもりにGPSはいらないもんな。
むしろ出歩かない奴こそ必要だと思うがw
方向感覚ないからw
359白ロムさん:2005/07/27(水) 12:21:53 ID:xNMfsIIKO
あれ?社員はみんなスルーかよwwwww
俺が構ってあげようww

>>352
ドキュモ社員必死だなwwうはぁwwmw
360白ロムさん:2005/07/27(水) 13:41:04 ID:5be9GGxWO
>ドキュモ社員必死
だなwwうはぁwwmw
         ↑
  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●| |
 | ∪ (_●_)ミ j
 彡、  |∪| | J
/   ∩ノ⊃ ヽ
( \ / _ノ| |
\ “ /__| |
  \ /___/

俺は釣られないクマ…
361白ロムさん:2005/07/27(水) 13:59:30 ID:xNMfsIIKO
わざと混ぜてみたwwうぇwmwうぇっww

↓社員が開発状況をばらす鴨ww
362白ロムさん:2005/07/27(水) 14:23:49 ID:sxci/T74O
おいおい、テレビ電話とかデコメールより必要ない機能があるだろ?






キャラ電とか、キャラ電とか、キャラ電とか・・・
363白ロムさん:2005/07/27(水) 14:43:49 ID:2HWcjjdp0
1セグメント放送は見れるようにしてほしいなあ
364白ロムさん:2005/07/27(水) 19:31:34 ID:gMdnbPq2O
ひきこもるんだったら携帯自体いらないな。
365白ロムさん:2005/07/27(水) 19:53:41 ID:vON44sXL0
>>364
おお。たしかに。
でもPC使わない引きこもりは携帯でいろいろやってるんじゃない?
まさかLモードってこともないだろうし。
366白ロムさん:2005/07/27(水) 21:06:45 ID:/c/yqsrj0
Lモード使いの引きこもりは神。
367白ロムさん:2005/07/27(水) 21:55:17 ID:5be9GGxWO
Lモードw
368白ロムさん:2005/07/27(水) 22:11:21 ID:XQyQ6ZT20
フェリカがあるからって、財布持たずには出かけないな
カードが必要になることもあるし、財布には他にも色々詰まってる

やっぱ、フェリカいらね('A`)
369白ロムさん:2005/07/27(水) 23:48:29 ID:R/gOw29zO
フェリカイラネから携帯値下げしろ
370白ロムさん:2005/07/28(木) 00:09:08 ID:Nj+dtyHgO
FeliCa付けてもいいから使える所を早急に増やして下さい
371白ロムさん:2005/07/28(木) 00:14:43 ID:LPUVdNoF0
ポーテビリティになったらAUに変えるから902を待たずに901isにしちゃおっと。
ポータビリティが延期になったら902isだな。うむ

チラシの裏でした。
372白ロムさん:2005/07/28(木) 00:17:19 ID:pfsHU4oV0
俺はフェラ大歓迎
歯をあてないように注意してくれ
373白ロムさん:2005/07/28(木) 00:26:40 ID:V54eepgrO
>>372
ガブ!!!wwwwww
374白ロムさん:2005/07/28(木) 00:37:49 ID:4RnrHrHr0
372 名前: 白ロムさん 投稿日: 2005/07/28(木) 00:17:19 ID:pfsHU4oV0
俺はフェラ大歓迎
歯をあてないように注意してくれ
373 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/07/28(木) 00:26:40 ID:V54eepgrO
>>372
ガブ!!!wwwwww
375白ロムさん:2005/07/28(木) 00:56:19 ID:IaiUy4KpO
>>372-373
…(^ω^;)
376白ロムさん:2005/07/28(木) 02:10:50 ID:YDwnK9sr0
(210) 【出願番号】 商願2005−50892
(220) 【出願日】 平成17年(2005)6月7日
    【先願権発生日】 平成17年(2005)6月7日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 カケ・ホーダイ
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 カケホーダイ,カケ,ホーダイ
(531) 【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
377白ロムさん:2005/07/28(木) 02:41:08 ID:XGkgAVwZ0
>>376
何これ!カケホーダイって。
通話も定額制なのか?
そうしたら絶対ドコモから逃げてく輩は減りそうだし、
逆にauから新規を誘えそうだなぁ
378白ロムさん:2005/07/28(木) 02:52:15 ID:oi9l++WRO
ナンバーポータビリティ対策これできたらけっこう強いかもな>>カケホ
379白ロムさん:2005/07/28(木) 03:09:38 ID:NTbtVQLQ0
カケ・ホーダイかあ‥いつかは実現するだろうけど
まだ当分先のような希ガス。
漏れは個人的にはプッシュトゥトークを日本人に分かりやすく、
なおかつインパクトを与えるためにこう名付けて発表するのでは
ないかと勝手に予想。
あれならパケット定額制の中でやれるし。
380白ロムさん:2005/07/28(木) 03:12:55 ID:NTbtVQLQ0
あ、プッシュトゥトークについてはこちらを参照
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/TIS/keitai/20040928/150512/index.shtml
381白ロムさん:2005/07/28(木) 04:56:45 ID:ZFE3lZ0i0
テレビ電話とか、そんなものより改善すべき点がある。
メールだ。
とりあえず根本から改善してくれ。話にならん
382白ロムさん:2005/07/28(木) 05:51:21 ID:IaiUy4KpO
カケホーダイか…
毎月の電話代が1000円程度の俺には無縁な話だな。
383白ロムさん:2005/07/28(木) 10:26:06 ID:jZDzj0y1O
↑おまえらスレ違いだぞ!!ウセロボケ!
384白ロムさん:2005/07/28(木) 12:17:23 ID:IfZcLxY0O
お顔にいっぱいかけて
385白ロムさん:2005/07/28(木) 12:29:09 ID:0z1vIGTDO
うっせハゲ
386白ロムさん:2005/07/28(木) 13:40:19 ID:/KAd8CSV0
かけほーだい
ふぉーまプラン150のみ可能
387白ロムさん:2005/07/28(木) 14:10:10 ID:NCIhk9LdO
>>386
アホか。仮にあるとしたら基本通話プラン体系の一つになるだろ
388白ロムさん:2005/07/28(木) 14:13:21 ID:+I3QnVOSO
LG902i
389白ロムさん:2005/07/28(木) 20:20:25 ID:kI9XEYAx0
>>376
今更だが、ソースは?
文字だけ変えた物かも知れない
390白ロムさん:2005/07/28(木) 21:19:40 ID:UdRmZ5+40
>>388
・・・iモード対応かつGSM/W-CDMAデュアルモードなら、型番はiGでは?
391白ロムさん:2005/07/28(木) 21:23:42 ID:73/e6efk0
おいおいボーダが、今夏から着うたフル(AAC+)対応だってよ
なんだ出来んじゃん!3Gでもさぁ
これで対応してないのはドコモ茸  902iで対応せざるえなくなったな
392白ロムさん:2005/07/28(木) 21:30:14 ID:73/e6efk0
>>376
どうせ5000円くらい払わないといけない「カケ・ホーダイ」じゃね?
2千円からなら神だがな
393白ロムさん:2005/07/28(木) 22:12:09 ID:0z1vIGTDO
メールがクソ重いんだよドコモ。デコメール考えたやつアホだろ
394白ロムさん:2005/07/28(木) 22:46:26 ID:BTOZMSvL0
   +   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワク テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
395白ロムさん:2005/07/28(木) 22:50:42 ID:79y5RJ0L0
カァケ・ホーダイ ヨロレヒ〜♪
396白ロムさん:2005/07/28(木) 23:01:26 ID:2FL8e4noO
>>376
情報盗みのitmediaが記事に出すぞ(笑)JATE通過なんて2chで盛り上がってたのに、今やitmediaがマネしてるんだからさ
397白ロムさん:2005/07/29(金) 01:44:44 ID:sPyCLcvm0
>>278
しゅひぎむぐらいまもりましょう
398白ロムさん:2005/07/29(金) 03:19:23 ID:hP0jKt2xO
種日議蕪?
399白ロムさん:2005/07/29(金) 05:56:34 ID:W/QysAaH0
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?1&1&0&1&1&1122583923
これだな、カケホーダイのソースは。
上でも書いてた人が居るけど、POCの別称なのか、
それとも新しい料金体系なのか。。
まぁパケホーダイのようにプラン〇〇以上が対象のサービスになると思うけど。
400白ロムさん:2005/07/29(金) 06:11:25 ID:NEQQqJju0
対象が3人まで、とかじゃね?
ゆうゆうコールみたいな
401白ロムさん:2005/07/29(金) 07:22:35 ID:walN3FeSO
>>390
LG=サムスン
402白ロムさん:2005/07/29(金) 08:29:14 ID:+hTDC+SU0
↑どういう意味やねん!
403白ロムさん:2005/07/29(金) 10:33:17 ID:LNEIWmlX0
帰れよ
404白ロムさん:2005/07/29(金) 16:11:49 ID:g1JJ0CcX0
◎14:00 NTTドコモ、新型端末発表会(青山)だって。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/mn_jbntext.html?id=29bloomberg21aDLvU8IXW_OQ

まさか902シリーズじゃないよね?
405白ロムさん:2005/07/29(金) 16:15:34 ID:GO84wTGn0
>>404
SO213iWRかな。もしくはSA700iS。
406白ロムさん:2005/07/29(金) 16:27:58 ID:wLTTf3aWO
>>405
そんな単発機種程度で大々的な発表会ってするもんかね?
407白ロムさん:2005/07/29(金) 16:32:13 ID:g1JJ0CcX0
SOスレにこんなのありました。

こんにちは。
902はフェリカ対応で SO902iCとして発売されるようです。
詳しくは 8/2 午後2時に新型端末発表会(青山)があるようなので
そこで発表されたりするかもです

製造工場勤めの友人ですがまだ製造開始していないので
何がなんだかわからないそうです。
詳細は8/2か 製造工場が生産開始してからです
どっちにしろお待ちください
408白ロムさん:2005/07/29(金) 16:41:39 ID:4Vw4owLOO
>>407
iCの時点でガセ当確だな。
409白ロムさん:2005/07/29(金) 16:46:19 ID:GO84wTGn0
>>406
別に大々的とは限らないでしょ。
SO213iWRが初のAMラジオ搭載で、ニッポン放送とキャンペーンやるとか
やらないとかあったから、その関係で多少は大きいかもしれないけど。
410白ロムさん:2005/07/29(金) 17:42:44 ID:/AKrbAFA0
411白ロムさん:2005/07/29(金) 17:54:22 ID:j6SqYgY80
みなさんケータイwatchとitmediaいつもどっち見てますか?
412白ロムさん:2005/07/29(金) 19:03:17 ID:GO84wTGn0
昨日SH700iS発売で、もう701発表って・・・orz
413白ロムさん:2005/07/29(金) 19:38:36 ID:gebrZOx/0
ウィルコムが5月に開始した音声通話の定額プラン。
ドコモではその導入の是非は検討されているのか、中村氏はあっさりと
「具体的には全く考えていない」とコメント。
同氏は「パケット通信と異なり、音声の場合、1日24時間しかなく、
どの程度ユーザーにとって魅力的になり得るのか疑問もある」と語り、
現時点で音声通話の定額プラン導入の可能性はないとした。
なお、特許庁のWebサイト「電子特許図書館」のデータによれば、
同社は6月7日付けで「カケ・ホーダイ」という商標の登録を出願している
ことが明らかとなっている。
414白ロムさん:2005/07/29(金) 19:45:59 ID:s6EFKksFO
>>413
ツンデレなんだな
415白ロムさん:2005/07/29(金) 20:27:55 ID:hP0jKt2xO
ドコモ同士だけカケ・ホーダイにしたら、ドコモは現時点で圧倒的な加入者数を誇るわけだから、他社に対して圧倒的なキラーコンテンツになるね


でもその前にちゃんと値下げして、デコメール廃止しろ。メールまわり重過ぎ…
416白ロムさん:2005/07/29(金) 20:42:25 ID:s6EFKksFO
今のまま軽くすればいい
417白ロムさん:2005/07/29(金) 20:45:04 ID:D3mLsdzd0
902iで、やっと着うたフル開始かよ
まぁボーダも来月から本格的に始めるしな 
でもauは今冬にフルの音質をCD並みの高音質にするらしいからなぁ
ドコモちゃん今の着うたフルよりは高音質での配信にしてくれよ
418白ロムさん:2005/07/29(金) 20:56:35 ID:a1MXXw+N0
着うたフルイラネ。DLするのに何分必要なんだ?
419白ロムさん:2005/07/29(金) 20:57:48 ID:W/QysAaH0
>>413
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25049.html
ここの一番最後の所ね。さっそくここから情報収集?w
>>415
デコメ廃止大賛成!!
あと、カケホーダイはゆうゆうコールみたいに対象相手を何箇所か選ぶ方式じゃないのなら
当然ドコモ同士のみの対象になるだろうね。こっちのほうが可能性高いし。
420白ロムさん:2005/07/29(金) 21:08:54 ID:NkDeYNEXO
>>417
着うたフルは、やらないよ
421白ロムさん:2005/07/29(金) 21:42:17 ID:ooCOeztYO
>>420
社員ならもっと暴露しろ
422白ロムさん:2005/07/29(金) 21:45:58 ID:/VE/Z/VDO
とりあえず、全機種P並みの音楽機能あれば無問題
423白ロムさん:2005/07/29(金) 22:00:32 ID:Rl83V8pVO
着うたも着メロもアプリもメールもイラネ
電話できれば無問題
424白ロムさん:2005/07/29(金) 22:02:14 ID:ooCOeztYO
>>423
つTU-KA
425白ロムさん:2005/07/29(金) 22:07:21 ID:D3mLsdzd0
着うたフルは902iで導入決定だろ
だってauもボーダもやってるから 
これでauにそさいふケータイもやられてTV電話やられたらドコモの売りがなくなってしまうからな
そうなりゃ完全な敗北だ 料金値下げで繋ぎとめる案しかないからな
426白ロムさん:2005/07/29(金) 22:09:08 ID:W/QysAaH0
>>425
そさいふケータイw
427白ロムさん:2005/07/29(金) 22:09:27 ID:Rl83V8pVO
ドコモ自ら、価格破壊で自殺か?
428白ロムさん:2005/07/29(金) 22:13:41 ID:D3mLsdzd0
>>427
902iで新しい目玉サービスがないなら値下げ攻勢しかないだろな
429白ロムさん:2005/07/29(金) 22:16:06 ID:Rl83V8pVO
値下げ大いに歓迎!
通話タダにしろ
430白ロムさん:2005/07/29(金) 22:44:14 ID:gg4BdYT40
>>429
で、端末ただにして通信費ただにして月額0円でなんでもやらせろってか?
あほか
431白ロムさん:2005/07/29(金) 23:36:12 ID:IlfzLr2m0
SH POBox MSDuoになるなよなるなよ〜m(_ _)m
432白ロムさん:2005/07/30(土) 00:26:44 ID:bij4a0gK0
701iの情報はないの?
433白ロムさん:2005/07/30(土) 01:39:28 ID:IhD4dTYoO
だからスレ違いだって
434白ロムさん:2005/07/30(土) 01:57:26 ID:6U1bNS4h0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/referenc/050729/050729_h08_j.html
このグラフ見る限り、902は意外に早そう
9月末か10月辺りには発表かな
で、海外ベンダーって902に含まれないんだね
NK85xのことかな?
FOMAが水色とオレンジでそれ以外が緑だと考えると、i-modeじゃない海外のが8月末辺り?
んで、9月の頭か中頃にmovaのラジオぐらいか・・・
でも、それだと702が早すぎ?ま予定のスケジュールは、こんなもんかのー
435白ロムさん:2005/07/30(土) 11:07:35 ID:cDH/5Xz30
>>432
8月2日発表だ
436白ロムさん:2005/07/30(土) 12:49:34 ID:9GRBLaeqO
PDFは使える仕様なの?
メールに添付とか出来るの?
さっくり?もっさり?
437白ロムさん:2005/07/30(土) 15:00:57 ID:IhD4dTYoO
さっくり??
438白ロムさん:2005/07/30(土) 15:59:12 ID:/9pBvNpKO
てす
439白ロムさん:2005/07/30(土) 16:19:04 ID:nNz41Sgj0
>>434
左脇の「お客様重視の経営1」って・・・・お客様重視の経営はどの企業でも当たり前の事
それを改めて書いてるっつーのはよっぽど今まで、客を軽視して自社の利益追求ばかりに走ってきた証拠だな
今さらながらドキュモってホント糞だね

440白ロムさん:2005/07/30(土) 16:29:51 ID:L6RsiJGvO
>>439
ナンバーポータビリティ後のドコモは例えるなら散々、好き勝手してきた亭主が定年迎えて、突然妻から離婚を告げられ退職金丸ごと持ってかれた状態になるだろな

長年のユーザーは今までの殿様商売を知り尽くしてるからな値下げしても無駄
441白ロムさん:2005/07/30(土) 16:35:18 ID:lIBfCkPT0
日本人って変更するのが嫌いだから
減りはするけど、致命傷にはならない気がする

固定電話がいい例。申込むはいいがキャンセルばっか。
442白ロムさん:2005/07/30(土) 17:35:14 ID:sChYepRYO
>>439-440
あうヲタちゃんは巣に帰ってね(^Q^)/^
443白ロムさん:2005/07/30(土) 17:46:34 ID:IhD4dTYoO
だからスレ違いだって
444白ロムさん:2005/07/30(土) 21:11:11 ID:rw7TgDoiO
くだらんこと聞いて申し訳ないが902iの情報はだいたいいつ頃から出だしますか?
445白ロムさん:2005/07/30(土) 21:18:15 ID:fVsAyXDDO
>>444
くだらなく答えてみよう。DoCoMoに聞いてくれ
446白ロムさん:2005/07/30(土) 21:24:04 ID:jkgm92gNO
まんこケータイ
447白ロムさん:2005/07/30(土) 21:32:16 ID:fVsAyXDDO
タイまんこケー
448白ロムさん:2005/07/30(土) 22:07:16 ID:/5/eshY80
>>444
出だしますか→出しますか
449白ロムさん:2005/07/30(土) 22:10:00 ID:jkgm92gNO
中だしケータイ
450白ロムさん:2005/07/30(土) 22:16:47 ID:fVsAyXDDO
ゴムは男の義務ですよと携帯電話がおっしゃっていました
451白ロムさん:2005/07/30(土) 22:25:23 ID:is/mMnRP0
Pの中身がPでモッサリなくしてくれたらなんでもいいや
さっさとSH901を変えたい
452白ロムさん:2005/07/30(土) 22:39:45 ID:sy+rIYbK0
SHのバッテリーの持ちの悪さはどうなるんだろう…
453白ロムさん:2005/07/30(土) 22:42:49 ID:jkgm92gNO
ブッカケケータイ
○| ̄|_
454白ロムさん:2005/07/30(土) 22:43:19 ID:/9pBvNpKO
>>448
訂正掛けてるつもり?
夏だねぇ
455白ロムさん:2005/07/30(土) 22:44:17 ID:qQhDphO1O
中出され携帯。
456白ロムさん:2005/07/30(土) 22:48:06 ID:GTiGel2lO
FOMA SO902i、まだぁー?
チソチソ
(AAry)
457白ロムさん:2005/07/30(土) 22:52:58 ID:IhD4dTYoO
もっさりSO
458F902スレよりコピ( ゚д゚)、ペッ:2005/07/31(日) 00:03:28 ID:CgtaUG6dO
458:ガラネコ 07/30(土) 22:34 xXaa3rTB0
すいません、やっぱりupやめます。ドコモの者なんで。
F900icとF901isを合体させた感じです
売れそうです。機能もやはりいいですし。
川崎でつくってます
発表は早くても8月末。
遅くても9月中には発表という話で進んでいます
期待してくださいみなさん
459白ロムさん:2005/07/31(日) 01:39:41 ID:WkJVBq8E0
【地上デジタル放送対応】 FOMA OnQ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122731342/
460白ロムさん:2005/07/31(日) 01:58:07 ID:EsbttU99O
アナルケータイ
AN902i
461白ロムさん:2005/07/31(日) 02:24:40 ID:kWUgJ9oAO
>>401
LG=LG電子だと思うが
462白ロムさん:2005/07/31(日) 02:37:59 ID:LDztn6un0
この機種でメール作製時、スペースってどうやって入力するんすか?
改行はどうでっか?
463白ロムさん:2005/07/31(日) 02:40:37 ID:LDztn6un0
誤爆りました〜失礼。
464白ロムさん:2005/07/31(日) 15:01:23 ID:EsbttU99O
バイブケータイ
465白ロムさん:2005/07/31(日) 17:31:51 ID:s4+iNkCvO
腹減ったマジで
466白ロムさん:2005/07/31(日) 20:19:34 ID:EsbttU99O
はいっウンコカレー
467白ロムさん:2005/07/31(日) 22:42:18 ID:3kNl22p40
下ネタ(;∀;`)やー
468白ロムさん:2005/08/01(月) 00:31:45 ID:f1wYRyWf0
マンチョペロペロ
469白ロムさん:2005/08/01(月) 00:44:01 ID:D6s9rCyX0
>>468
ペロペロだけじゃ終わんねーくせに!
470白ロムさん:2005/08/01(月) 01:41:46 ID:eOxtShtEO
>>463-469
の流れデジャヴ!?どこかで見た気がする…
それとも何処かの旅一座?
471白ロムさん:2005/08/01(月) 03:27:53 ID:Nd+gEad+O
また腹減った
472白ロムさん:2005/08/01(月) 16:17:18 ID:KB4xapS80
はいっまたウンコカレー
473白ロムさん:2005/08/01(月) 19:39:20 ID:uO9rSECmO
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「……何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
周りのこととか全く気に出来なかった。
474白ロムさん:2005/08/01(月) 21:15:41 ID:Nd+gEad+O
絶対つっこまねえ
475白ロムさん:2005/08/02(火) 00:36:50 ID:BeItu2YjO
10月に出るのか?
476白ロムさん:2005/08/02(火) 00:51:17 ID:qPMIuqAb0
でねぇよ
477白ロムさん:2005/08/02(火) 01:23:53 ID:uInskChI0
>>475
ウンコが?
478白ロムさん:2005/08/02(火) 01:33:38 ID:1W0pvHEb0
10月じゃ出てもカッチカチのコンクリートうんこだな。
479白ロムさん:2005/08/02(火) 02:15:03 ID:7RnOLGJn0
DではひさびさにATOKが復活するようだね。楽しみ!
D701iには載らないのかな、ってきょう分かるか。
480白ロムさん:2005/08/02(火) 09:26:01 ID:SaBpILePO
479>流れ考えろや!流すぞ(メ´Д`)コラァ
481白ロムさん:2005/08/02(火) 14:50:33 ID:m0psHrP70
482白ロムさん:2005/08/02(火) 17:38:25 ID:dP5k5tES0
SA902iって出ますか?
483白ロムさん:2005/08/02(火) 18:08:30 ID:LdSSHT720
SA902iって出ますか?
484白ロムさん:2005/08/02(火) 18:53:20 ID:uim8oG+7O
出ません
485白ロムさん:2005/08/02(火) 19:39:31 ID:uInskChI0
そろそろ一度もケータイ作ったことのないメーカーに作ってほしいよな。

象印とか東急車輛とかどうよ?
486白ロムさん:2005/08/02(火) 19:46:06 ID:tOYaUoRi0
パイオニアキボンヌ
487白ロムさん:2005/08/02(火) 19:54:46 ID:HDyGvtqZO
やっぱバンプレストだろ
488白ロムさん:2005/08/02(火) 19:56:02 ID:7jgG6KSP0
。。oO(オリエント工業・・・)
489白ロムさん:2005/08/02(火) 20:03:11 ID:APjAu6FJ0
>>486
J-PE03 by Pioneer。
490白ロムさん:2005/08/02(火) 20:11:35 ID:z1nR3At00
今のtoyotaならいけるような気がする。
491白ロムさん:2005/08/02(火) 20:11:44 ID:DOoS/YEnP
C様みたいでなんかやだな・・・
492白ロムさん:2005/08/02(火) 20:14:20 ID:ePMCfqFlO
902が年内発表だったらHSDPAの機種は903以降?
それとも全然違う名前になるんかな?
493白ロムさん:2005/08/02(火) 20:24:02 ID:vFeJ9L7EO
ヘビーUSERもとい携帯厨の俺に耐えられる携帯が欲しい
494白ロムさん:2005/08/02(火) 20:48:02 ID:wuORYK+Q0
701iシリーズが糞なのに比べて、同日正式発表されたauのW32Hがカッコいいので
デザイン監修:日立製作所
内部設計監修:日立国際電気の
H902i(orKO902i)きぼーん。
スペックとしては
・2.2インチQVGA以上の液晶搭載(いまどきのケータイですから)
・1.92〜2.02メガピクセルのAF付カメラ搭載(90xシリーズなので)
・厚さ25mm・重さ125g未満実現(厚さはSH901iS,重さはN901iSより優れる様に)
・着うたフル®対応(ぶーちゃんもはじめるんだから、ドコモも始めなさいよと。)
・PCサイトビューア搭載(別に無くても良いけれど)
・FMチューナー・AVプレイヤー搭載(大地震でケータイが使えないときに備えて)
・GPS搭載(au、SA700iSの真似)
・iモードFeliCa対応(90xシリーズは今後標準装備らしいので)
・miniSDスロット搭載(フルSDでもOK、まぁ軽くしたいので)
を希望。日立国際電気はもう携帯作れないかと思ったが、モジュール関係は今も力を入れているようなので
日立国際でモジュールを設計・組立、日立で携帯電話として完成させればウマー。
495白ロムさん:2005/08/02(火) 21:00:03 ID:tOYaUoRi0
任天堂マダー?
496白ロムさん:2005/08/02(火) 21:13:04 ID:PK3hijo80
>>494
出張乙
497494:2005/08/02(火) 21:19:27 ID:wuORYK+Q0
>>496
出張?
498白ロムさん:2005/08/02(火) 22:20:51 ID:BeItu2YjO
11月に出るって?
499白ロムさん:2005/08/02(火) 23:38:37 ID:E2hkn/A20
902iシリーズから東芝とかソニーがFOMAに新参とか言われてるけど
一体どこからのリークなんだ?ホントに出んの?
ソニーに関してはある程度の情報が出回ってるからたぶん合ってるだろうけど。
500白ロムさん:2005/08/02(火) 23:39:48 ID:citgHGv10
踊らされてる夏さんが一人
501白ロムさん:2005/08/02(火) 23:44:16 ID:naHYLtCuO
>>485

象印(・∀・)イイ!
502白ロムさん:2005/08/02(火) 23:47:30 ID:lP8+BOw/0
L902i
が現実的な線かな
またはSM902i
503白ロムさん:2005/08/03(水) 00:03:56 ID:ckOt0PQpO
ニコンとかキャノンよくね?NI902iとC902i
504白ロムさん:2005/08/03(水) 00:09:09 ID:wtKh+3Hh0
>>502
>L902i
端末調達コスト削減のために海外メーカーと提携してることを考えると、
せいぜいL702iGじゃないか?
505494:2005/08/03(水) 00:14:29 ID:iQdBgMO00
506白ロムさん:2005/08/03(水) 00:18:05 ID:E/B2pCzk0
夏を感じた
507白ロムさん:2005/08/03(水) 00:19:49 ID:FHTQEWj+0
あうっぽい
508白ロムさん:2005/08/03(水) 00:25:31 ID:EwqC8WW30
701iとかの総合とかまとめって無いの?
509494:2005/08/03(水) 00:33:08 ID:iQdBgMO00
今回はSA700iSの例に習ってみた。
まぁKO209iとか国際電気監修の携帯は地味だったから日立のデザイン(例としてはauの携帯とかJR九州の新幹線・電車とか、アイロン、日立ウェブサイト・・・他多数)から見出せるカラフルな色使い、優れたセンス、元気で清々しいイメージを基に描いてみた。
510白ロムさん:2005/08/03(水) 00:34:39 ID:E/B2pCzk0
分かったから他のスレでやってくれよ。目障りだ。
511白ロムさん:2005/08/03(水) 00:44:57 ID:MZhl2y+rO
地上デジタルTVとか地上デジタルラジオをが搭載される機種はなに?
512白ロムさん:2005/08/03(水) 01:14:31 ID:MZhl2y+rO
お〜〜〜い
513白ロムさん:2005/08/03(水) 01:15:02 ID:MZhl2y+rO
お茶とかつっこむなよw
514白ロムさん:2005/08/03(水) 01:45:24 ID:YFrdcKI7O
ちょwこれある携帯サイトで拾ったんだが…
何?これ
http://l.pic.to/2zjxo
515白ロムさん:2005/08/03(水) 01:47:48 ID:je/Ih1mlO
知り合いがモニター。
機種はF
516白ロムさん:2005/08/03(水) 01:48:25 ID:zrhDJ2vi0
多分富士通の
でも関係ないと思うよ
517白ロムさん:2005/08/03(水) 01:49:13 ID:zrhDJ2vi0
>>516>>514のね
518白ロムさん:2005/08/03(水) 01:51:19 ID:YFrdcKI7O
>>515-517
とんくす
でも関係ないって?ただのコンセプトモデルってこと?
ごめそ質問レスばっか
519白ロムさん:2005/08/03(水) 02:04:32 ID:zrhDJ2vi0
よく覚えてないけどそんな感じ
たぶんitかwatch(たぶんwatch)を探したらでてくるんじゃないかな
520白ロムさん:2005/08/03(水) 02:07:15 ID:50cYOPeUO
>>514
確か第3世代の指紋認識センサー搭載してるやつだね。
個人的にはめちゃくちゃ好きなデザインなんだよな。
521白ロムさん:2005/08/03(水) 02:24:35 ID:YFrdcKI7O
ありがとう♪今回の701に外観が似てたから
そのまま902になるのかと…
車のデザインみたいにでも富士通とは驚きだった
522白ロムさん:2005/08/03(水) 02:48:04 ID:IQRj9dvJ0
>>514は富士通じゃなくてNECのコンセプトモデル
523522:2005/08/03(水) 03:07:36 ID:IQRj9dvJ0
524白ロムさん:2005/08/03(水) 03:22:20 ID:YFrdcKI7O
>>522
あらやだ(´・∀・`)
ホントだ わざわざサンクス
525白ロムさん:2005/08/03(水) 04:13:23 ID:KBocHbP4O
Nにしてはいい感じたな 市販化キボン
526白ロムさん:2005/08/03(水) 12:01:46 ID:Re7AG4ts0
SA902iは?
527白ロムさん:2005/08/03(水) 12:14:26 ID:50cYOPeUO
528白ロムさん:2005/08/03(水) 12:24:23 ID:gJrs70QK0
ん?象印が携帯出すのか?
Z902i…かっこ良さげじゃあないか。
529白ロムさん:2005/08/03(水) 13:01:41 ID:A3pTJrkj0
金閣寺ケータイ
卍902iC
お賽銭もお財布ケータイで!
530白ロムさん:2005/08/03(水) 13:15:27 ID:BR/dk0D80
>>529
>お賽銭もお財布ケータイで!

軽くワロタ
531白ロムさん:2005/08/03(水) 14:08:47 ID:S96ULj6FO
金閣寺の半径5`以内にはいると自動集金
532白ロムさん:2005/08/03(水) 14:42:30 ID:FZjbSRybO
じゃあ、おれの学校は金閣寺の近くだから学校にいるだけで集金されちゃうのか( Д|||)ガーーーン
533白ロムさん:2005/08/03(水) 17:37:28 ID:D92fD/800
今後携帯を出すだけの実力があるであろう会社


任天堂
トヨタ
象印
HP
534白ロムさん:2005/08/03(水) 18:09:54 ID:YcJBm9ag0
マジレス

サンヨーと東芝が協業っぽい
カシオ参入と噂
535白ロムさん:2005/08/03(水) 18:10:20 ID:MZhl2y+rO
>>533

無理
536白ロムさん:2005/08/03(水) 19:06:46 ID:FHTQEWj+0
財力だけ考えれば可能性はあるけど今さら絶対やらない
537白ロムさん:2005/08/03(水) 19:21:04 ID:pOtCnyO40
もう中高年にウけそうなデザインはやめてくれ
最近のドコモは加齢臭がプンプンするぞ  老人くさいのはもうやだぁ〜〜〜〜
538白ロムさん:2005/08/03(水) 19:22:54 ID:Re7AG4ts0
SAって90Xシリーズ出すんですか?
539白ロムさん:2005/08/03(水) 19:32:26 ID:kPZV1wFx0
X-boxのように、マイクロソフトが飛び込んできたりして
HDD搭載で200グラム超のデカオモ携帯
540白ロムさん:2005/08/03(水) 19:39:32 ID:FHTQEWj+0
積んでもそんな重量にはならんわな
541白ロムさん:2005/08/03(水) 19:52:31 ID:Jr+YBmLj0
>534
鰹よりブランドイメージとして日立の方がいい・・・。auじゃ協業してんだから。
んできっと、SAは今年度中に出る罠。
542白ロムさん:2005/08/03(水) 20:16:07 ID:SLEd/d5G0
個人的にはカシオでたら即買いだな
前にauの5406使ってたけどかなり良かった
それからP900iVにかえたらモッサリとバカな変換、
わかりづらいメニュー構成で鬱になったよorz
543白ロムさん:2005/08/03(水) 20:25:33 ID:sjJ4Hjsu0
>>494
W32Hなんてどこがいいんだ?

回転軸があの位置はやめてほしい
544白ロムさん:2005/08/03(水) 21:30:56 ID:C8UMjQTzO
>>542
たかだかメニュー構成の違いで欝になるやつなど
社会で生きていけまいて
545白ロムさん:2005/08/03(水) 21:46:07 ID:7QOM0sPd0
>>534の真偽のほどは?
546白ロムさん:2005/08/03(水) 21:59:20 ID:qgKwpuVbO
auとの関係を考えたらSAみたいな冒険はしないよね。
SAはSHと同じ道を狙ってるけど参入にはなぜか富士通が怒り心頭らしいし。
547白ロムさん:2005/08/03(水) 22:02:45 ID:50cYOPeUO
SH+SO+SAで共業キボンヌ
548白ロムさん:2005/08/03(水) 22:09:32 ID:Jr+YBmLj0
>547
エスキュービック協業か・・・
>543
いや、ヒンジの部分がどうのこうのなんぞ考えていません。デザインが気に入りました。てか、妄想図では東芝・NEC系ヒンジに変えてあります。
549白ロムさん:2005/08/03(水) 22:11:44 ID:sjJ4Hjsu0
>>548
あんな平べったいデザインなんて(゜凵K)イラネ
550キュイーン:2005/08/03(水) 22:24:48 ID:fmJFQ+VeO
疎に選り
551キュイーン:2005/08/03(水) 22:26:50 ID:fmJFQ+VeO
載ったみたいだね
552白ロムさん:2005/08/03(水) 22:27:38 ID:SYXm+GLwO
SAとFが協業すればいい
553白ロムさん:2005/08/03(水) 22:32:24 ID:MZhl2y+rO
NとSHが協業すればどんないい機種がどんな名機が誕生することか
554白ロムさん:2005/08/03(水) 22:47:25 ID:D92fD/800
任天堂が携帯出したら・・・・
プリインストールがマリオだらけになったりゲームと連動しそうでイヤだ。
たぶんドコモもそれわかってるからやらせないだろうけど。
555白ロムさん:2005/08/03(水) 22:48:35 ID:sjJ4Hjsu0
>>552
それいいね

でも実際そこまでうまくいかないのが世の中
556白ロムさん:2005/08/03(水) 23:02:47 ID:IXoqYAzr0
>>553
糞機確実
557白ロムさん:2005/08/03(水) 23:05:27 ID:sjJ4Hjsu0
>>556
両方ともメモリ容量少ないんだよな?

メモリ少なくてバッテリーも持たないそしてもっさりした機種になりそうな予感
558白ロムさん:2005/08/03(水) 23:19:09 ID:wtKh+3Hh0
>>554
タッチパネルで応援団仕様の暑苦しいケータイ・・・もさすがにないか。

元ネタ 「押忍!闘え!応援団」
559ヤマラー:2005/08/04(木) 01:11:14 ID:gaspHHe30
ヤマハに作って欲しい
バイクと同じスマートでカコイイの作れるよ絶対
560白ロムさん:2005/08/04(木) 02:30:31 ID:WdQfuQ7Z0
SAは902も出すんだ。
出したら結構売れそうだね。
それで富士通が怒ってるのかな。
561白ロムさん:2005/08/04(木) 04:16:56 ID:buxNn8LZ0
この際アイワかケンウッドに超格安だが即壊れる携帯を発売してもらおう
562白ロムさん:2005/08/04(木) 04:42:24 ID:kOCA0XEIO
組むのは三菱よりSANYOのほうが富士通には合うと思う。
更にマニア度は上がりそうだけどイイ携帯作りそう。
563白ロムさん:2005/08/04(木) 05:00:38 ID:K9HjTyWdO
>>546
>>560
DoCoMo内の自社が担ってた分野で参入して来たから
気分を害してるって事かね? <今回で言うとGPS>

>>561
昔のアイワは痒い所に手が届いた良い製品が結構あったよ。
某タイマーが無い分、親会社より(ry

ケンウッドも東芝と並んで電波感度に定評があった気ガス

長文マジレス、キモスwww
564白ロムさん:2005/08/04(木) 05:29:05 ID:ahsP04XfO
マジキモスww
565白ロムさん:2005/08/04(木) 06:15:51 ID:K9HjTyWdO
>>564
オマエモナーww
566白ロムさん:2005/08/04(木) 08:35:45 ID:2l/hyXEXO
マクドナルドとかやらせれば作りそうだよな
567白ロムさん:2005/08/04(木) 08:50:20 ID:ahsP04XfO
金のなる木だから当たり前だ

11月に出るのか?
568白ロムさん:2005/08/04(木) 08:52:12 ID:/s36VVQv0
563程度で長文とかキモスwwwww
569白ロムさん:2005/08/04(木) 09:00:38 ID:K9HjTyWdO
そんな568もキモスwwwww
570白ロムさん:2005/08/04(木) 09:06:48 ID:/s36VVQv0
>K9HjTyWdO
必死になるならキモスとか書くなよ・・。
571白ロムさん:2005/08/04(木) 09:09:31 ID:Nl7CIDKbO
>>569トップオブキモスww
572白ロムさん:2005/08/04(木) 09:10:52 ID:ji47T5BH0
↓K9HjTyWdO
573白ロムさん:2005/08/04(木) 09:29:15 ID:Nl7CIDKbO
>>572m9(^Д^)プギャー
574白ロムさん:2005/08/04(木) 10:46:32 ID:eK8L2sGxO
575白ロムさん:2005/08/04(木) 12:12:43 ID:+qYYQbiG0
SA902iってSymbian OSですか?
576白ロムさん:2005/08/04(木) 12:39:29 ID:SzN5bi6O0
SA700iSはBREWらしいけど…
577白ロムさん:2005/08/04(木) 13:08:03 ID:gXTOlhkr0
BREWはOSの名前じゃないって聞いたが?
578白ロムさん:2005/08/04(木) 15:56:25 ID:nec8fydeP
SA700iSはRexOSってのを採用してて、その上でBREWが動き、BREWの上で
JavaVMが動くんだってさ。
579白ロムさん:2005/08/04(木) 19:06:08 ID:NAQmN3YQO
くぁるこむベースだとメーカーの人間が申しておりました。
動きは快適だったよSA
580白ロムさん:2005/08/04(木) 19:50:02 ID:pCMX/RSD0
新しいFOMAでBluetooth内蔵のタイプは出ないのかな。
トヨタも日産もハンズフリー対応の車種が多くなっている。
581白ロムさん:2005/08/04(木) 23:04:22 ID:c54vP4lL0
Apple携帯A902i

・ホワイト
・mobile OSX
・折りたたみ式
・2.2インチ
・200万画素CMOSカメラ
・Felica
・SD
・itunes搭載
・待受時間:300時間以上
・通話時間:140分
・TV電話時間:100分

とか出たらDoCoMo ネ申
582白ロムさん:2005/08/04(木) 23:12:04 ID:LFP4SJ8NO
>>581
そんなりんごっぽい携帯なんか(゚听)イラネ
583白ロムさん:2005/08/04(木) 23:58:02 ID:jp20Z1Ho0
580
トヨタ→日本移動通信→aubyKDDI
日産→ツーカーホン→Jフォン→vodafone
両自動車メーカーにドコモがかかわっていないから
Bluetoothは消極的
584白ロムさん:2005/08/05(金) 00:12:24 ID:i0v4lKblO
消極的なのと需要は違うよ。カタログみてみ
585白ロムさん:2005/08/05(金) 00:17:11 ID:u7EWUa7S0
>>583
日産のカーウイングスはかかわっていそうだけど・・・。

>第21条(収納代行)
>料金の収納はドコモサービス株式会社(略)が代行する(略)ものとし、
>会員はこれを承諾するものとします。
ttp://www.nissan-carwings.com/STEP4/RULES/index.htm
586白ロムさん:2005/08/05(金) 00:17:22 ID:xHtdBqFf0
>>583
日産とドコモは提携関係にあるよ
587白ロムさん:2005/08/05(金) 01:30:17 ID:I99dyLeoO
>>563-565

>>568-573

ALLキモス (゚听)イラネ
588サッカーTwin:2005/08/05(金) 08:09:40 ID:qeDRM5xAO
京セラよFOMA出してくれ
589白ロムさん:2005/08/05(金) 09:46:10 ID:+hyiwD14O
京ぽんFOMA
590白ロムさん:2005/08/05(金) 13:26:53 ID:5zjsYY+B0
京セラって京都セラミックでしょ
東京や大阪と違って名古屋や京都や札幌
が本社の会社はイマイチ積極性がないよな
591白ロムさん:2005/08/05(金) 14:57:24 ID:hISMiCxpO
京セライラネ
592白ロムさん:2005/08/05(金) 16:04:09 ID:QLTeCacHO
どこでもいいじゃん
593白ロムさん:2005/08/05(金) 16:10:31 ID:QLTeCacHO
っつーか、大阪って先月ぐらいから人口減少地域になったからな〜
594白ロムさん:2005/08/05(金) 17:26:03 ID:hw0HMoR9O
ひけらかし入りましたけど何か?
595白ロムさん:2005/08/05(金) 19:55:10 ID:Bd0QkFpGO
ドコモも少しは見た目を気にしてほしいな
とりあえずサブ液晶は上の方につけてくれ( ´Д⊂
596白ロムさん:2005/08/05(金) 19:57:36 ID:7zI6WUDi0
ドコモ”も”?

auと一緒にしないでほしいなぁ…

俺は機能が良ければ見た目なんてあまり気にしないが
597白ロムさん:2005/08/05(金) 20:07:46 ID:p1et0HjE0
>>595
色調も見た目にはいるよね・・・。

#派手というか毒々しいオレンジ色はorz。
598白ロムさん:2005/08/05(金) 20:08:35 ID:T45d0e1u0
>>596
あうヲタちゃんは帰ってね


ドコモはおさいふケータイをアピールしてるけどなんでそこまで力入れるのか
599白ロムさん:2005/08/05(金) 20:12:15 ID:Vcjwk18w0
テレ電いらんからカメラ一個にして安くて薄いの出してくれ 
600白ロムさん:2005/08/05(金) 20:28:57 ID:7zI6WUDi0
>>598
俺はあうヲタじゃない

あんなデザインに走るようなのと同じ道に進んでほしくないって言いたかったんだよ
601白ロムさん:2005/08/05(金) 20:57:38 ID:uh0xO0g50
>>595
上にサブって微妙じゃない?
602白ロムさん:2005/08/06(土) 02:28:38 ID:UmDUq3vL0
>>598
Anywhere in Lifeだかなんだか忘れたが
生活により携帯が浸透するようにする方針だから。
603白ロムさん:2005/08/06(土) 02:46:36 ID:L9SHTNxHO
>>596
一般を差したんであってauなんざ眼中にない

派手なのも地味なのも形がおかしいのもやめてほしい
604白ロムさん:2005/08/06(土) 04:12:35 ID:SuflX04AO
>>902
君は悪くない
君は悪くない
君は悪くない


>>903
君のせいだ
605白ロムさん:2005/08/06(土) 08:27:56 ID:L9SHTNxHO
ヤベ、間違えてるし
○ 指した
× 差した  >>>603

サブ液晶を上の方につけて欲しい理由はデザイン的な理由で融通が利くから

まぁ、聞き流しとけ
606白ロムさん:2005/08/06(土) 11:25:59 ID:3iFNKeEg0
>>605
その几帳面なレス‥さてはA型だな?
607白ロムさん:2005/08/06(土) 12:59:21 ID:L9SHTNxHO
>>606
いやO型だし。たまにAと間違われるけどな
血液型は当てにならないよ

昔と今で書いてある内容が違うという話は本当?
スレ汚しスマソ
608白ロムさん:2005/08/06(土) 17:10:43 ID:wJKn/sDNO
>>576
BREWはOSじゃなくてアプリケーションだが
609白ロムさん:2005/08/06(土) 18:47:14 ID:/DPaONBX0
902ってナンバーポータビリティー商戦に向けてかなり力入れてる
901isに換えた奴は負け組み
610白ロムさん:2005/08/06(土) 18:59:00 ID:bHP8gbZr0
HSDPAはまだと過去レスにあったが・・
あまり売りがないんじゃ?
611白ロムさん:2005/08/06(土) 19:00:27 ID:RRMTHg2a0
TV電話用のカメラってコストの無駄だよね〜〜〜〜〜
ホント使わないんだからさ、あのYV電話用カメラ無くして値段下げろよ!
612白ロムさん:2005/08/06(土) 19:01:28 ID:gSYqPBdTO
>>608
アプリケーションのBREWの他に OSとしてのBREWも確かあったはず
613白ロムさん:2005/08/06(土) 19:03:19 ID:1uCMV+aMO
>>611
禿しく胴衣
614白ロムさん:2005/08/06(土) 20:14:58 ID:fmZ1gEhrO
SO90Xスレより

506:08/06(土) 19:38 b7o1nxjF0
504
WCDMAとGSMのデュアル機、ドコモ902iの売りは、GSM付きで
すべてがiG仕様になること

ちなみに、日本語入力はできないが、Mopera-Uの設定で、
M1000のように、日本でも海外でもインターネット接続が
できることは確認済み。
615白ロムさん:2005/08/06(土) 20:28:20 ID:b7o1nxjF0
>>614
俺が書いたレスだが、上は希望、したの確認済みはK600iを使ってのこと。
616サッカーTwin:2005/08/06(土) 20:58:20 ID:kzi0DayKO
着うたフルは?ドコモも902i以降着うたフルに対応してほしい
617白ロムさん:2005/08/06(土) 21:04:32 ID:R+lSRPGy0
902シリーズにSANYOはでるかな。
618白ロムさん:2005/08/06(土) 21:08:47 ID:KJtb41bP0
>>617
でるよ。SA902iとして
619白ロムさん:2005/08/06(土) 21:11:59 ID:3t7+Mu9q0
俺は着うたフルはイラネ

SD-Audio機能が付かないとしてもBG再生が出来るようになってほしい
620白ロムさん:2005/08/06(土) 21:12:26 ID:gSYqPBdTO
とりあえず、着うたフルは付きません
621617:2005/08/06(土) 21:31:05 ID:R+lSRPGy0
>618 

まじでか!!!(嬉´∀`嬉)
auのSANYO機種が羨ましくて何度ドコモから変えようかと思った事か。
背面操作が羨ましくてしょうがない。
622白ロムさん:2005/08/06(土) 21:47:42 ID:RRMTHg2a0
音楽配信はいずれはやるでしょ
多分将来的に、itunesと着うたフル両方対応すると思われ
着うたフルは今冬にCD並みの音質にバージョンアップ予定だし、itunes並みに値下げもするんじゃね
まぁどっちを選ぶかはユーザーが選べばいいじゃん
クレジットカード決済したくない奴は着うたフルでしょ
623白ロムさん:2005/08/06(土) 21:54:28 ID:1uCMV+aMO
着うたフルだと落とした曲をそのまま着信音に出来るしな
着うたフルの無料サイトが出て来たら林檎より美味しい
624白ロムさん:2005/08/06(土) 21:57:03 ID:IAYQPJyE0
HDD搭載しなかったら今の内蔵メモリの容量で音楽配信なんて考えられないすね。
まだHSDPA始まっていないしパケホで制限かけてる状態じゃ当分ないかな。

音楽配信開始しても
iPodもってるからどーせ使わんけど。
625白ロムさん:2005/08/06(土) 21:58:15 ID:6seocM3d0
前からドコモの本気端末は902iだって言われてるけど、
今のFOMAが全てもっさりなのもその為の伏線って事はないかな?
ホントは前々からさっくり動くソフトの開発はできてるんだけど
わざとあえてもっさり端末を出してるとか。特にP!

な訳ねーかな。
626白ロムさん:2005/08/06(土) 22:00:00 ID:1uCMV+aMO
個人の無料フルサイトは美味しい
お金払ってたのが馬鹿馬鹿しい
627白ロムさん:2005/08/06(土) 22:03:06 ID:yt+1g5S70
>>614
GSM対応が「日本国内で」売りになるなら暴打フォンの
3G端末がもっと売れていてもおかしくないわけで・・・。

#ルネサス辺りと共同開発した新しいチップを載せるのからGSM対応に
#なるんだろうけど、それは前面に出しても大して意味がない。
628白ロムさん:2005/08/06(土) 22:04:16 ID:RRMTHg2a0
>>626
そんなサイトあんの??著作権法にふれるんじゃないの?
629白ロムさん:2005/08/06(土) 22:10:51 ID:3t7+Mu9q0
着うたフルなんて自分で作ればいいんじゃないの?
630サッカーTwin:2005/08/06(土) 22:43:31 ID:kzi0DayKO
テレビ機能は付けてくれ
631i-mode:2005/08/06(土) 22:45:36 ID:MNswJO6O0
きっとiチャンネルとかGPSとかできますよ☆カメラも断然きれいでいい感じになるはずですよ!!
632白ロムさん:2005/08/06(土) 22:48:36 ID:KJtb41bP0
噂ではSA902iは
TV視聴(地上デジタル放送?)
GPS機能搭載
633サッカーTwin:2005/08/06(土) 22:52:25 ID:kzi0DayKO
GPSは付けてくれ
カメラは3M以上7M以下
634白ロムさん:2005/08/06(土) 23:01:55 ID:f6JPzD+J0
SOは902でもでないのかな。
いきなり902isからとか?
635白ロムさん:2005/08/06(土) 23:04:07 ID:C7tLEVn40
SHと共同開発って言うからあるんじゃね?
一番怖いのはその共同開発の弊害でSHがもっさり化したりしないかって事だが。
636白ロムさん:2005/08/06(土) 23:10:27 ID:nwFj23Wf0
>>635
ソニエリとの協業以前に、F&Dと根本は一緒になるわけで
637白ロムさん:2005/08/06(土) 23:16:45 ID:C7tLEVn40
>>636
あ、そうなのか。音楽再生と動画再生を外したくない漏れとしては
F&Dはiモーションが巻き戻しできないのが致命的なんだよな。
かといってSO協業でSonicStage使われたら目も当てられないorz
638白ロムさん:2005/08/06(土) 23:24:34 ID:nwFj23Wf0
そこらへんは独自部分だと思う

プラットホームがF&Dと一緒だから
もっさりかもしれないけど…
N系のほうがもっさりなんだっけ?
639白ロムさん:2005/08/06(土) 23:35:40 ID:bHP8gbZr0
>>638
そうらしいな
使った事はないが
640白ロムさん:2005/08/06(土) 23:51:15 ID:XnScK91BO
一昨日、とある家電量販店の店員に902がいつ発売するか聞いてみたら来年の秋って言ってた。今年じゃなくて
小売業者にはそんな情報が回ってるんやね(;´Д`)
641白ロムさん:2005/08/06(土) 23:57:11 ID:ny71F89d0
642白ロムさん:2005/08/07(日) 00:16:57 ID:ENi0UQmYO
>>621
サンヨーがDoCoMoでも同じ機能を載せるとは限らんよ。
643白ロムさん:2005/08/07(日) 00:25:46 ID:y//DKde50
だな、その理屈で言えばVodaのSHを羨ましがる必要がないわけで。
644白ロムさん:2005/08/07(日) 01:37:56 ID:pkICyfv80
>>635-639
OSがF&Dと同じシンビアンになるってだけで機能がどうなるかは別の話
はっきり言って同一のOSであるかどうかはUIや機能にはほとんど反映されない
ユーザには同じOSが使われていることなど全く分からないぐらい違うものになる可能性の方が高い
645白ロムさん:2005/08/07(日) 03:10:35 ID:V14p69aa0
902iにPOC機能は搭載されるのかな?
いくら902iシリーズがMNP対策の切り札といっても
もっさり解消とか買わなきゃ分からない内面の進歩じゃ一般ユーザは惹かれないと思う。
何か共通機能でauを上回るものがないと、auにみんな流れていってしまうよ
646白ロムさん:2005/08/07(日) 03:19:14 ID:iXGQ+Bk20
買う前にホットモックさわらないの?
ショップやらショールームで触ってから買うでしょ?

触らずに買って後悔とかだったら愚かすぎ
647白ロムさん:2005/08/07(日) 04:04:51 ID:V14p69aa0
とりあえず902iから絵文字3を!!
ドコモの絵文字は単色でシンプルでいいって言う人もいるだろうけど
色んな色を使って動くのがいいと思うやつもいるはず!
絵文字2が出たのって確か504iシリーズだからもう3年以上も
何の変化もなく来た訳だ!そろそろドコモも決断の時。
648白ロムさん:2005/08/07(日) 04:55:42 ID:pS4oFNIhO
>>646
事前情報だけでほぼ一択にするから、そのまま…
後悔するかもしれないけど別のを買おうと思わないよ

いや、でも触るかなw
そんな俺は絵文字の数を増やしてほしい。顔の表現が少ないのが気に入らない
649白ロムさん:2005/08/07(日) 06:41:28 ID:aZVyq+uzP
>>648
確かに他とクラベテ絵文字の数が圧倒的に少ない。

無駄なのも多いからいつもこんなもんしか使わない

あと、GSMは要らない。でもWーCDMA圏へのローミングには対応してくれても
いいと思う
650白ロムさん:2005/08/07(日) 06:41:39 ID:aZVyq+uzP
>>648
確かに他と比べて絵文字の数が圧倒的に少ない。

無駄なのも多いからいつもこんなもんしか使わない

あと、GSMは要らない。でもWーCDMA圏へのローミングには対応してくれても
いいと思う
651サッカーTwin:2005/08/07(日) 07:17:25 ID:PqHASli9O
GSMは必要 FeliCaは要らない 着うたフルは絶対必要 絵文字は増やしてくれ
652白ロムさん:2005/08/07(日) 08:19:52 ID:IsCWY9/vO
HSDPAが始まらないと通信サービス的には
話しにならない。何も変わらないに等しい。
逆に言うと始まると(略


ああ知ってるよ、まだ…
653白ロムさん:2005/08/07(日) 09:17:38 ID:ppT69eBpO
3g2対応で2000KBまで可にしてほしい
654白ロムさん:2005/08/07(日) 09:45:56 ID:ixFc0FNo0
>>653
確かに

再生できる動画形式を増やしてほしい

絵文字は全く使ってないなぁ…AAしか使ってない
655白ロムさん:2005/08/07(日) 11:35:18 ID:pS4oFNIhO
相手が男なら文字だけでもいいんだが、女の子相手にAAとか使えないしな
もう少し感情のバリエーション増やしてほしいよ
656白ロムさん:2005/08/07(日) 12:07:57 ID:phkOlJEX0
>>655
無理ポ(・∀・)
とかってメールしてくるウチの彼女は一体…
657白ロムさん:2005/08/07(日) 12:20:31 ID:ixFc0FNo0
>>655
残念ながら俺の携帯のアドレス帳には女のアドは一つもない

だから気にすることなくAAを使える
658白ロムさん:2005/08/07(日) 12:24:50 ID:QWxAMV/q0
>>656
まあ、女性誌にこんな特集あるくらいだから、本人見てるか友達からのコピペだろ。(w
ttp://image.blog.livedoor.jp/orenikki/imgs/f/9/f97877d2.jpg

659白ロムさん:2005/08/07(日) 14:37:42 ID:bF7ECoLB0
着うたフルを投入するんだったら
・携帯以外にもコピーできるようにして欲しい
・音質をよくする
・パソコンからでも携帯からでも曲を落とせるシステム

まあ、HADPA投入以降の話だろうが・・
660白ロムさん:2005/08/07(日) 16:17:19 ID:OR7roTFx0
>>659
1 無理なんじゃないだろうか
2 これはまあ・・・できるか
3 パソコンって・・今でもできないか?
661白ロムさん:2005/08/07(日) 18:15:49 ID:ppT69eBpO
スレ違いですが新料金プランについて

プラン名・料金・無料分

SS 3780 1000
S 4830 2000
M 6930 4000
L 10080 6000
LL 15330 11000

11月から施行

パケホ適用はどこからか....
662白ロムさん:2005/08/07(日) 18:21:13 ID:Az3fvlIi0
Lからっぽいな〜Mからならいいんだが。
663白ロムさん:2005/08/07(日) 18:34:15 ID:OZk9w/VyO
Mって書いてあるゆ
664白ロムさん:2005/08/07(日) 18:55:42 ID:ppT69eBpO
あうに浮気しようかな..学生だと料金UPはキツい....
665白ロムさん:2005/08/07(日) 19:06:13 ID:5kfEacITO
ご自由にどうぞ
666白ロムさん:2005/08/07(日) 19:07:05 ID:ixFc0FNo0
しかし逃げた場合はよっぽどの理由がなければ戻ってこないことw
667白ロムさん:2005/08/07(日) 19:28:46 ID:0vWzDOFWO
>>664
二度と戻ってくんなよ
668白ロムさん:2005/08/07(日) 19:44:25 ID:YLh/aPmkO
>>664
値下げだろうが
669白ロムさん:2005/08/07(日) 19:50:30 ID:omXyFjo9O
糞FOMA
670白ロムさん:2005/08/07(日) 19:51:06 ID:ppT69eBpO
>>668
Mと67比べたらMのほうが高いですが
なんか割引始まる?
671白ロムさん:2005/08/07(日) 20:00:19 ID:omXyFjo9O
端末に速度制限かけてるFOMA
672白ロムさん:2005/08/07(日) 20:13:37 ID:ixFc0FNo0
ID:omXyFjo9O

お前あうヲタか?

なら去れ お前の居場所はここには無い
673白ロムさん:2005/08/07(日) 20:16:23 ID:omXyFjo9O
残念!!
vodaヲタでしたぁ〜(笑)(笑)
674白ロムさん:2005/08/07(日) 20:17:28 ID:ixFc0FNo0
( ´_ゝ`)フーン
675白ロムさん:2005/08/07(日) 20:21:51 ID:5h6JIWh30
笑えねー
676白ロムさん:2005/08/07(日) 20:22:07 ID:gk1KU82H0
>>664
強制的に新プランへ移行というわけではないんだが・・・。
677白ロムさん:2005/08/07(日) 20:22:22 ID:omXyFjo9O
なんか変な事言うと必ずアフォーマヲタは必ず「あうヲタ」と発言する(笑)
678白ロムさん:2005/08/07(日) 20:22:57 ID:omXyFjo9O
なんか変な事言うと必ずアフォーマヲタは必ず「あうヲタ」と発言する(笑)
679白ロムさん:2005/08/07(日) 20:26:45 ID:ku+GdMZNO
>>677-678
m9(^Д^)プギャー
680白ロムさん:2005/08/07(日) 20:35:55 ID:ppT69eBpO
>>676
情報感謝
681白ロムさん:2005/08/07(日) 20:36:53 ID:ixFc0FNo0
>>678
しかしボダは通信障害多いよなw

まさしくダメダフォン
682サッカーTwin:2005/08/07(日) 20:40:30 ID:PqHASli9O
ボーダフォンはイラネ
ていうかFeliCaはイラン
683白ロムさん:2005/08/07(日) 20:44:56 ID:omXyFjo9O
ホントVoda最悪だよ…
684白ロムさん:2005/08/07(日) 20:49:09 ID:ixFc0FNo0
>>682
FeliCaはモバイルスイカが使えるようになれば使うかも

>>683
最悪だが離れたくないんだよな?
685白ロムさん:2005/08/07(日) 21:00:08 ID:vaxsZGkt0
suicaってさ。今のままで十分じゃね?
何の利点があるの?
携帯でできるようになっても絶対使わないんだが
686白ロムさん:2005/08/07(日) 21:24:22 ID:ixFc0FNo0
>>685
自動改札とかで切符を出さずに自動改札にかざすだけで通れる
687白ロムさん:2005/08/07(日) 21:29:19 ID:vaxsZGkt0
携帯に載っけてなんの利点があるの?
688白ロムさん:2005/08/07(日) 21:29:35 ID:EwOohnw10
いや、それが>>685でいう「今のまま」なんじゃ?
689白ロムさん:2005/08/07(日) 21:30:05 ID:EwOohnw10
688は>>686
690白ロムさん:2005/08/07(日) 21:43:41 ID:ixFc0FNo0
>>687
suicaのカードを持ってる人はそのままでいいかもしれないが…

持ってない人は携帯で簡単に出来るなら便利だろうから使うのではないかと
691白ロムさん:2005/08/07(日) 21:57:55 ID:pkICyfv80
>>670
旧プランを税抜きで見ていて、新プランを税込みでみているなおまえ?
FOMAプラン67は6700円(税込7035円)、プランMは6600円(税込6930円)だが?

iモード使用料の値上げがあって値下げは50円だけになるがね
(参考までに無料通話は50円減る)
692白ロムさん:2005/08/07(日) 22:02:38 ID:vaxsZGkt0
suicaって500円で作れるのね
500円で作れるものを作らない人はホントに電車を使わない人だと思うんだけど
そんな人がわざわざ携帯で使うかな。

あと詳細な使用、使い方が発表されないと分からないけどsuica持ってないと使えないと思う
edyみたいにアプリ起動してってかんじだったら携帯の方が一手間多くなるからなおさらじゃないかな
693白ロムさん:2005/08/07(日) 22:03:27 ID:vaxsZGkt0
×使用
○仕様

誤字失礼
694白ロムさん:2005/08/07(日) 22:06:11 ID:mZwhTmsIO
お財布にしろSuicaにしろわざわざアプリを起動するのは面倒
押し付けるだけで反応しろよ

無理でもサイドキー一発にしてくれ
695白ロムさん:2005/08/07(日) 22:06:33 ID:ixFc0FNo0
>>692
詳しい説明d

たしかにそうかも…あれば便利かなぁとは思うが

俺も使うかどうかわからないしなぁ
696サッカーTwin:2005/08/07(日) 22:11:46 ID:PqHASli9O
ドコモもメーカーも「本気端末」と位置付けてる902i
697白ロムさん:2005/08/07(日) 22:19:04 ID:+b4pqTLL0
余分なサービスいらんから端末としての品質を何とかして欲しい
698白ロムさん:2005/08/07(日) 22:20:11 ID:vaxsZGkt0
TV電話と同じ扱いになるかもモバイルsuica
699白ロムさん:2005/08/07(日) 22:20:17 ID:Rfr2yDhFO
来た来た。自作自演のサッカーTwin。
700白ロムさん:2005/08/07(日) 22:20:48 ID:aZVyq+uzP
スレ違いだけど、今日おサイフ携帯対応自販機あったんで、
シャリーン♪とやっちまいました。apとかで使うより優越感あるわコレ
701白ロムさん:2005/08/07(日) 22:22:37 ID:HvyKBkPfO
そこでNのデスクトップが便利なわけで
702白ロムさん:2005/08/07(日) 22:29:21 ID:vO8pQBad0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22729.html
これはモバイルSuicaの発表記事。

モバイルSuicaなら残高照会、チャージ、定期券の更新とか
駅に行かなきゃ出来なかったことがどこにいてもオンラインで出来るようになる点で
カード型とだいぶ違いがあると思うんだが、、、

>>692,694
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/osaifu/usage/edy/index.html
少なくとも店頭支払いでedyアプリを起動する必要は無い。

意見するなら最低限のことは調べてからにしようや。
うそつき呼ばわりされるのは本意じゃなかろうに、、、
703白ロムさん:2005/08/07(日) 22:38:49 ID:ixFc0FNo0
ん?

モバイルスイカで乗り放題切符とかの発行はできるのだろうか
704白ロムさん:2005/08/07(日) 22:40:15 ID:vaxsZGkt0
勝手な偏見+調べ不足失礼。
俺らみたいな勝手な思い違いしてるユーザー(俺に突っ込まなかった人)がけっこう居るってことは
フェリカの利便性、使い方を宣伝し切れてないドコモもやばいと思う。

と責任転嫁してみる
705白ロムさん:2005/08/07(日) 22:44:02 ID:ixFc0FNo0
>>704
ま、俺の住んでるとこの近くにはFeliCaの使えるとこ全然ないんだけどね

ドコモよりも普及してるとことしてないとこの差が激しいせいかもしれない
706白ロムさん:2005/08/07(日) 22:44:21 ID:HWwo0CXsO
で、東芝ちゃんは出さないのかい。
707白ロムさん:2005/08/07(日) 22:44:39 ID:zefXec3T0
俺もアプリ起動しなきゃいけないのかと思ってた。
ドコモの宣伝不足だな。
708サッカーTwin:2005/08/07(日) 22:44:48 ID:PqHASli9O
FeliCaいらない
だって登録しねーと使えねえし
709白ロムさん:2005/08/07(日) 22:45:28 ID:ixFc0FNo0
>>708
なんでもそうだろ…
710白ロムさん:2005/08/07(日) 22:47:46 ID:s01YtOvF0
マダー?
711白ロムさん:2005/08/07(日) 22:48:57 ID:gk1KU82H0
>>694
・・・利用履歴を確認するときはアプリ立ち上げる必要有るけど、
使うときはリーダーにかざすだけのような。

#D901iS使いなので、一応edyアプリをワンタッチ起動に登録してるけど・・・。

>>703
そもそも、今のカード型のSuicaでもそういう企画乗車券の類には対応できてないような。
モバイルSuicaといっても、携帯電話の画面で利用履歴や残高が確認できることと、
ネットワーク経由のチャージに対応していること以外はビューSuicaカードと同程度の機能になるかと。
712サッカーTwin:2005/08/07(日) 22:49:56 ID:PqHASli9O
なんでもそうだろ…?ハァ?
713白ロムさん:2005/08/07(日) 22:50:02 ID:ixFc0FNo0
なら滅多に使わないだろうなぁ
714白ロムさん:2005/08/07(日) 22:50:53 ID:ixFc0FNo0
>>712
じゃあお前は携帯を登録(契約)して使ってないのか?
715白ロムさん:2005/08/07(日) 22:54:05 ID:z9+1PLqo0
モバイルSuicaって私鉄JRの連絡改札で激しく手間取りそ。
716サッカーTwin:2005/08/07(日) 22:55:28 ID:PqHASli9O
だったらな登録して使ってみろよ!コノヤロー!
717白ロムさん:2005/08/07(日) 23:00:56 ID:iXGQ+Bk20
サッ(ryキモス
718サッカーTwin:2005/08/07(日) 23:02:47 ID:PqHASli9O
2ちゃんは荒らしが多い
719白ロムさん:2005/08/07(日) 23:03:48 ID:gk1KU82H0
>>715
なぜ「モバイルSuicaだけ」手間取るのか分からないんだが・・・。

ICOCAエリアでの話だけど、こういう例もあるし。
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/special.html

720白ロムさん:2005/08/07(日) 23:09:31 ID:z9+1PLqo0
>>719
うん、それはSuicaでも同じだよ。
けど、定期入れだけ出せばよかったのにケータイがプラスされるわけで・・・
慣れれば問題ないのかもだね。
721サッカーTwin:2005/08/07(日) 23:10:28 ID:PqHASli9O
Suicaは分かるがICOCAって何だろうか?
722サッカーTwin:2005/08/07(日) 23:16:15 ID:PqHASli9O
ICOCAについて教えてくれよ
723白ロムさん:2005/08/07(日) 23:22:37 ID:WIuaAqS70
サッカーTwinうざい。
自分で調べてからにしろ。
まじ、生まれつき頭少しおかしいか?お前?
言ってること、たまにおかしいぞ。
自覚してるか?
724サッカーTwin:2005/08/07(日) 23:24:44 ID:PqHASli9O
まったくおかしくねーよてめーがおかしいんだよ氏ね
725サッカーTwin:2005/08/07(日) 23:26:43 ID:PqHASli9O
全くおかしくねーよ!むしろてめーがおかしいんだよ!お前マジ氏ね
726白ロムさん:2005/08/07(日) 23:30:48 ID:+b4pqTLL0
ICOCAってJR西日本版Suicaだっけ?
JR東日本と西日本が仲が悪い所為で違うモノだったような。
なんでもいーが東海もそういうの欲しーんですが。
727白ロムさん:2005/08/07(日) 23:35:30 ID:zefXec3T0
Suica,Icocaを全国で導入してからでないと、iモードSuicaは時期尚早な気がするんだよなあ。
正直、ユーザーの意識もついて来てないし。
Felicaなんて都心でも使える場所が少ないんだから、基盤を整えてから普及させてくれないと。

>723
専用ブラウザ導入してNG設定汁。
導入したくないんなら
荒らしに反応っていう行為は「自分は荒らしをスルーできない馬鹿です」って宣言してるのとほぼイコールだと思え。
728白ロムさん:2005/08/07(日) 23:45:24 ID:gk1KU82H0
>>726
技術的にはほぼ同じ物。JR各社の仲も大して関係ない。

発行元が違うし、当初は事業者間の決済システムが整備されていなかったから
名前も違い、相互利用に対応していなかっただけかと。
729白ロムさん:2005/08/07(日) 23:52:09 ID:YLh/aPmkO
>>683
ボーダヲタのせいにするなカス
730白ロムさん:2005/08/07(日) 23:56:02 ID:YLh/aPmkO
つーか、FOMAって名の付くスレには必ず>>669の様な豚に成り済ましのアウヲタが湧いてくるから嫌…
731白ロムさん:2005/08/08(月) 00:01:37 ID:W5xy8+/V0
でもsuicaってJR西でも使えたよね?
732白ロムさん:2005/08/08(月) 00:12:03 ID:utUInfXW0
>>731
いまはストアードフェア機能のみ相互利用可能。

Suicaを西日本エリアへ持ってきても定期としては使えないし、
ICOCAを東日本エリアへ持って行ってもグリーン券や定期としては使えない。
733白ロムさん:2005/08/08(月) 00:48:04 ID:W60FxMaXO
つーか、実際FeliCaかなり使えるんだけど
Edyに金チャージしといて会員証アプリ入れとくと、ホントにケータイしか持たないで買い物行ける。
俺のよく使う店がFeliCa対応してるから、ってのも有るかもしれないけどね

ゲオとかヨドバシ、サンクス、ホーマック等。
734白ロムさん:2005/08/08(月) 01:38:26 ID:MCyLtNnxO
やはり必要ない機能No.1はTV電話だろ
使用頻度や使用する人数が少ないこともそうだが、

携帯大型化や価格の上昇に一役買っているのが気に入らない (`Д´)ケッ
735白ロムさん:2005/08/08(月) 01:45:59 ID:aeinz5Am0
>>733
ヨドバシはEdy対応してないから結局財布いるね。
いずれ対応すると思うけど。

俺的にはイレブンとローソンと地下鉄が対応してくれりゃほんと平日は財布いらないんだけどなぁ。
札幌地下鉄もFelicaつかったS.M.A.Pカードなんての実験でやってたんだからさっさと対応して欲しい所なんだけど・・・。
736白ロムさん:2005/08/08(月) 02:16:38 ID:/8yIJtcO0
>>734
デコメール忘れてないか?
これよりはテレビ電話の方が使うぞ
737白ロムさん:2005/08/08(月) 02:31:19 ID:A6x0rHcW0
デコメールは最後の一文に当てはまってる?
738白ロムさん:2005/08/08(月) 02:54:42 ID:wysbnpsa0
>>736-737
デコメと大型化は関係ないだろ。
739白ロムさん:2005/08/08(月) 02:58:17 ID:IoZuYOqZO
確かにテレ電とデコメはいらないよね。
デコメ打つ時間あるならチャメし続けるw

代わりに何か付けるってよりは、
電池を毎日8時間位電話やメールやアプリや音楽流してても、
フルから1週間持つ位にして欲しい。w
あとどんな山奥や、海上でも通信出来る様にして欲しい。w
まぁ一生無理なんだが。ww
orz
740白ロムさん:2005/08/08(月) 02:59:42 ID:gQIs0ioq0
デコメは主にもっさり担当
メール周りが重さに一役かっています
インライン入力できないのもこれのせい
741白ロムさん:2005/08/08(月) 03:28:05 ID:eSF+TwwN0
まだ確定事項ではないですが…
メール作成時にデコメールモードを新しく作ろうという話で事は進んでいます。
インライン入力がこれにより暫定的ではありますが可能になります。
742白ロムさん:2005/08/08(月) 05:00:47 ID:TpTJ/4X2O
テゴメはたまに使うって人結構いると思うが…
743白ロムさん:2005/08/08(月) 05:39:46 ID:Nzd+gwq3O
デコメはたまに使うけど、テレビ電話だけは一回も使ったことないな…
744白ロムさん:2005/08/08(月) 06:25:55 ID:sZc72jbrO
俺はテレビ電話は一回だけしか使ってないし…テレビ電話いらない
745白ロムさん:2005/08/08(月) 06:29:34 ID:MCyLtNnxO
>>736
デコメの方が受け入れられてると思うけどなぁ
キャラ系好きな女の子とか結構いるしさ。時々凝ったメールを送ると喜ばれるよ

相手がパケ気にしない事が前提条件ですがw
746白ロムさん:2005/08/08(月) 08:08:48 ID:sZc72jbrO
デコメールイラネ
747白ロムさん:2005/08/08(月) 08:43:51 ID:9Vbyw2wz0
「結局505からのF使いに今回のF902iは期待できない」でOK?
748白ロムさん:2005/08/08(月) 09:16:34 ID:4eyykNtO0
俺はデコメールは他社と比べて大きなアドバンテージだと思うけど…
高校生とか大学生の女の子とか、毎回デコメールしか送ってこない子とかも居るし。
デコメールがしたくてmovaからFOMAにした子も居るし、いらないってことは無いんじゃない?
749733:2005/08/08(月) 09:31:25 ID:W60FxMaXO
>>735
札幌人か?仲間仲間。
地下街のほとんどの店でEdy使えるのは、街行く機会多い俺にはなかなか便利
早く地下鉄にも対応してほしいよ
750白ロムさん:2005/08/08(月) 09:34:41 ID:H8o1N3Ua0
ふーん。デコメール面白いな
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news057.html

ボダのMMSじゃ絶対無理だし、あうもテキスト+添付でしか送れないもんな
751白ロムさん:2005/08/08(月) 09:41:35 ID:dBklB/GX0
>>748
高校生とか大学生の女の子とか〜

確かにこの辺りなら使う事ありそうだねw
でもそこ以外の客層にはウケが悪いのは確か。
752白ロムさん:2005/08/08(月) 10:18:20 ID:FzvJLepxO
>>751
ウケが悪くはないんじゃないか?必要なければ使わなければいいだけで、今までと何も変わらん。
753白ロムさん:2005/08/08(月) 10:45:20 ID:KF5fL+0s0
>>752
インライン入力を犠牲にしてるけどなー
754白ロムさん:2005/08/08(月) 10:51:05 ID:9LAwye3t0
カメラ一つで十分だと思うのだが?
てか、なんでFOMAってクソ高いの?
755白ロムさん:2005/08/08(月) 10:51:42 ID:iOsZDD2J0
インラインを犠牲にする理由がよく分からないんだよな。
技術的に何らかの問題があるのかと思ってたら、902iで検討中とか何とかだし。

デコメはテレビ電話よりは需要がある。
756白ロムさん:2005/08/08(月) 11:10:55 ID:MCyLtNnxO
デコメは文字色変えたりが一番多い用途だな
画像関係は制限があるから使いにくい&相手を選ぶ

TV電話は使い道がない
757白ロムさん:2005/08/08(月) 11:13:17 ID:0ElE/tHE0
カシオがドコモに参入しないかな〜。
三菱と交換してくれ。
758白ロムさん:2005/08/08(月) 11:23:16 ID:A6x0rHcW0
携帯ぶっ壊れて代わりに使うのがDしかなかったら拒否するね。
デザインすべてが受け付けない。しかもアプリ性能が弱い。周り使ってるの一人もいないし
よく分からんがターゲットが中高年だからかもしれないからかね
759白ロムさん:2005/08/08(月) 11:24:03 ID:iOsZDD2J0
そうですか。

お帰りはこちら
http://tmp5.2ch.net/kitchen/
760白ロムさん:2005/08/08(月) 11:25:54 ID:A6x0rHcW0
なんでお前の住み処に招待されなきゃいけないんだ?
761白ロムさん:2005/08/08(月) 11:40:02 ID:FzvJLepxO
>しかもアプリ性能が弱い。
>周り使ってるの一人もいないし
>よく分からんがターゲットが中高年だからかもしれないからかね


このレス全てが厨臭いってのはオレから見てもわかる
762白ロムさん:2005/08/08(月) 11:40:22 ID:iOsZDD2J0
D信者なんで脊髄反射レスしちまったスマンorz
763白ロムさん:2005/08/08(月) 11:44:38 ID:MCyLtNnxO
見つけてきた
‐‐‐
携帯電話で一番使っていない機能は、「TV電話」が25.4%で最も多く、
その他「QRコード」19.9%、「ゲーム(アプリなど)」16.8%。

携帯でたまに使うと便利な機能は?―アイシェア調べ
headlines.yahoo.co.jp
‐‐‐

TV電話使ったら報告するスレが一年八ヵ月経っても半分しか行ってなかった…
764白ロムさん:2005/08/08(月) 11:53:29 ID:LGjaGO7w0
サ(ryは何者なんだ?やけに偉そうだが

荒らしが多いとか言ってる本人が荒らしと化してるし

ググることも知らないのか?
765白ロムさん:2005/08/08(月) 11:57:50 ID:A6x0rHcW0
>>762
こっちこそごめんよ
766白ロムさん:2005/08/08(月) 12:23:03 ID:v4y0pYlyO
インライン入力って何
767白ロムさん:2005/08/08(月) 12:57:47 ID:gscKantTO
QRコードはかなり便利だろ
ああそうか、引きこもりには不要かw
768白ロムさん:2005/08/08(月) 13:24:10 ID:/8yIJtcO0
>>767
QRは便利だよな
パソコンから携帯にちょっとした文章送りたいときとかに重宝してる
引きこもりには不要とは?webサイトとかでもあるだろうに
外出時に使うときってあるか?雑誌の紹介くらいだと思うんだが
769白ロムさん:2005/08/08(月) 13:26:38 ID:sZc72jbrO
引きこもりの野郎にはQRコードはイラネか 可哀相に
770反東芝勢力:2005/08/08(月) 13:31:34 ID:sZc72jbrO
東芝は902i出さないでくれ
771親三洋勢力:2005/08/08(月) 13:34:03 ID:sZc72jbrO
三洋は902i出してくれ
772白ロムさん:2005/08/08(月) 13:37:04 ID:YmcnzI2G0
902iの共通機能
・MA−7搭載(128和音)
・ボーダフォンに続き着うたフル対応
・インカメラが30万画素へ
・添付容量送受信1MB
・全機種、業界初の「テラアプリ」対応へ
・全機種フルブラウザ搭載
773白ロムさん:2005/08/08(月) 13:50:45 ID:FzvJLepxO
実際そんなにQRは使わない。しょっちゅう交換するワケでもなし、交換するにしてもQR使ってなかったり。
774白ロムさん:2005/08/08(月) 13:59:47 ID:H8o1N3Ua0
>>772
ワロスw
なんだテラアプリって。どんだけ内蔵メモリ必要なんだw
775白ロムさん:2005/08/08(月) 14:26:55 ID:9LAwye3t0
>>772
ロードに時間かかる(;゚Д゚)
776白ロムさん:2005/08/08(月) 16:32:29 ID:w4Q1mfqr0
>>770
東芝は出さないよ。
ドコモに門前払いされたらしい。。。w
777白ロムさん:2005/08/08(月) 16:35:06 ID:w4Q1mfqr0
>>772
>・全機種フルブラウザ搭載

これが気になるな。
本当ならパケホが全機種とも利用不可か?
おまえら本当にいいのか?
778白ロムさん:2005/08/08(月) 17:20:30 ID:poeSKrcQ0
>>777
???
779白ロムさん:2005/08/08(月) 17:28:24 ID:H8o1N3Ua0
ママー イタイヨー
780白ロムさん:2005/08/08(月) 17:36:25 ID:sZc72jbrO
776
ホントに東芝はドコモに門前払いされたんか?
781777:2005/08/08(月) 18:05:53 ID:w4Q1mfqr0
>>778
フルブラウザ搭載機種はパケホが利用できない。
現行機種ではN901iS,M1000がこれの対象になっている。
782白ロムさん:2005/08/08(月) 18:08:58 ID:KOCiMzQq0
>>781
は?
パケホ適用範囲をよく調べろ
783白ロムさん:2005/08/08(月) 18:22:27 ID:sZc72jbrO
ソーダバカ
784772:2005/08/08(月) 18:54:42 ID:YmcnzI2G0
>>772の続き
・これまた業界初となる「ソフトウェアカスタマイズ」搭載 OSやUIを自由に
いじれます。
・全機種、三菱のコ○トで開始された「カスタマーフリーチョイス」が利用できます。
本体・基本OS・ボディーカラーをあらかじめ用意されているパターンの中から自由に
選択できます。ですので、NでシンビアンOSというのも可能です。
785白ロムさん:2005/08/08(月) 18:59:54 ID:A6x0rHcW0
>>784
何者ですか?
786白ロムさん:2005/08/08(月) 19:02:51 ID:XIGskH8G0
お花畑からいらっしゃったんですか?
787772:2005/08/08(月) 19:05:25 ID:YmcnzI2G0
>>774 >>775 >>777 >>785
すみません。全部、私の脳内妄想です。しかし、全機種フルブラウザ搭載は夢では
無いと思います。
788白ロムさん:2005/08/08(月) 19:23:05 ID:H8o1N3Ua0
>>787
一回死んで来い
789白ロムさん:2005/08/08(月) 19:26:19 ID:BNlzC8O40
   n                n
 (ヨ )  vodafone 最 強! ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで789get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
790白ロムさん:2005/08/08(月) 19:33:07 ID:+sQXtZ7oO
>>772
テラアプリwwwwwwうぇwwwewwwふざけ杉www
791白ロムさん:2005/08/08(月) 19:48:38 ID:TQKBUByp0
あうの冬WINは全て400万画素。(W32CAは500万画素)
792白ロムさん:2005/08/08(月) 19:51:38 ID:sZc72jbrO
HonToDaYoNa
793白ロムさん:2005/08/08(月) 20:00:26 ID:sZc72jbrO
FOMAもWINに対抗して全機種500万画素にしてくれ(最高700画素〜850万画素)
794白ロムさん:2005/08/08(月) 20:07:00 ID:oliWI0m7O
画素数画素数
795白ロムさん:2005/08/08(月) 20:09:54 ID:FzvJLepxO
レンズに対してオーバースペックなのはイラネ
796白ロムさん:2005/08/08(月) 20:10:38 ID:4Eo0ziIZ0
1,000万画素数
797白ロムさん:2005/08/08(月) 20:12:15 ID:LjrAo0Ol0
8000万画素になってもAFじゃないと意味ないからな
798白ロムさん:2005/08/08(月) 20:14:49 ID:XIGskH8G0
AFがあるのは構わないが無理につけなくても。
799白ロムさん:2005/08/08(月) 20:18:07 ID:ZNUboNSJ0
携帯に高画素は本当に必要か?
印刷するならデジカメで撮るだろ?
200万画素以上は本当無駄だと思う
800白ロムさん:2005/08/08(月) 20:20:16 ID:sZc72jbrO
800突破
801白ロムさん:2005/08/08(月) 20:20:32 ID:4Eo0ziIZ0
>>799
自分が使わないからといって
他人が使わないとは限らない。
マジレスすまん。
802白ロムさん:2005/08/08(月) 20:23:19 ID:sZc72jbrO
D901iSは400万画素
803白ロムさん:2005/08/08(月) 20:26:07 ID:ZNUboNSJ0
>>801
いや、俺もどうせ付いてるなら
画素は多いほうがいいと思うんだけど
高画素モジュールのせいで、端末価格が高くなるのがいやなんだよね
804白ロムさん:2005/08/08(月) 20:28:57 ID:JPDl6FHs0
デジタルアンプ・グライコ機能搭載
カメラは別売り

805白ロムさん:2005/08/08(月) 20:30:28 ID:sZc72jbrO
高くなるだけじゃん
806白ロムさん:2005/08/08(月) 20:30:31 ID:fFrauAM70
画素数だけ上がっても
携帯のレンズだと画像の容量増えるだけ

カタログスペックにだまされすぎlol
807白ロムさん:2005/08/08(月) 20:32:42 ID:sZc72jbrO
容量増えたら増えたで値段が高くなるだけ
808白ロムさん:2005/08/08(月) 20:34:33 ID:FzvJLepxO
まずは生産性上安くなってからだな
809白ロムさん:2005/08/08(月) 20:35:30 ID:sZc72jbrO
902iは全て300万画素
810白ロムさん:2005/08/08(月) 20:38:26 ID:sZc72jbrO
生産性が安くない限り高いな
811白ロムさん:2005/08/08(月) 20:50:25 ID:sZc72jbrO
そんなことより902iから着うたフル対応しやがれ
812白ロムさん:2005/08/08(月) 21:17:27 ID:ErIAH35WO
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
 ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!
813白ロムさん:2005/08/08(月) 22:01:18 ID:gXDL0Mgp0
>>808
>>810
生産性は高いか低いか、だ。生産の質と実(コスト)を一緒くたにすんな。
今からおまいらの生産性をあげて宿題にとりかかったほうがイイゾ。



って非生産的に釣られてみる。
814白ロムさん:2005/08/08(月) 22:05:44 ID:sZc72jbrO
宿題は既に終わったぜ
815白ロムさん:2005/08/08(月) 22:08:27 ID:sZc72jbrO
??????????
816白ロムさん:2005/08/08(月) 22:10:28 ID:gXDL0Mgp0
>>814
そんな、2ちゃんねら、イラネ。
817白ロムさん:2005/08/08(月) 22:12:29 ID:sZc72jbrO
お前がイラネ
818白ロムさん:2005/08/08(月) 22:14:49 ID:sZc72jbrO
ウザい
819白ロムさん:2005/08/08(月) 22:15:48 ID:LGjaGO7w0
ID:sZc72jbrOは何がやりたいんだ?
820白ロムさん:2005/08/08(月) 22:16:15 ID:sZc72jbrO
ウザいしかったりー
821白ロムさん:2005/08/08(月) 22:19:14 ID:sZc72jbrO
iD:LGjaGO7w0こそなにがしたいんだ?
822白ロムさん:2005/08/08(月) 22:19:58 ID:gnO9RIHA0
2ちゃんねらたるもの、
間違っても、宿題なんてしてはならないし、
健康的に日焼けするなど、もってもほかである
823白ロムさん:2005/08/08(月) 22:22:53 ID:sZc72jbrO
てめーらくだらない話しはどうでもいいから902iの話しでもしろや
824白ロムさん:2005/08/08(月) 22:23:44 ID:LGjaGO7w0
>>821
自演のつもりか?
825白ロムさん:2005/08/08(月) 22:25:06 ID:sZc72jbrO
バカ自演じゃネェよ
826白ロムさん:2005/08/08(月) 22:25:48 ID:/yJOjf5D0
サッカーTwinうざい。
まじ、生まれつき頭少しおかしいか?お前?
言ってること、おかしいぞ。
自覚してるか?
827白ロムさん:2005/08/08(月) 22:27:00 ID:XIGskH8G0
ドコモも703SHみたいに新規10000円以下のコンパクトな機種出ないかねぇ。
同じSHがボーダでできてドコモでできないのはおかしいよな。同じW-CDMAだし。
703SHのSIMロック外してボーダのロゴなくして売り出せばいいだけなのにな。
インセンティブの関係なのか?

ってスレ違いかな。

>>826
>>727
828白ロムさん:2005/08/08(月) 22:28:30 ID:LGjaGO7w0
>>827
俺も少し反応してしまった

スマソ…
829白ロムさん:2005/08/08(月) 22:30:32 ID:sZc72jbrO
SHはコンパクトにできないかな?
830白ロムさん:2005/08/08(月) 22:31:29 ID:H8o1N3Ua0
ヒント:ID:sZc72jbrO で抽出
831白ロムさん:2005/08/08(月) 22:33:58 ID:sZc72jbrO
SHよ…ボーダフォンでコンパクトにしてんだからドコモにもできるだろう
832白ロムさん:2005/08/08(月) 22:36:28 ID:sZc72jbrO
サッカーTwinは意ネー〜
833白ロムさん:2005/08/08(月) 22:38:14 ID:CSy+zGMf0
投げ売りのボーダだから新規10000円以下が可能。
834白ロムさん:2005/08/08(月) 22:39:17 ID:sZc72jbrO
SH902iはコンパクトになることをいのる
835白ロムさん:2005/08/08(月) 22:39:54 ID:LGjaGO7w0
>>833
703SHってインカメラ付いてたっけ?
836白ロムさん:2005/08/08(月) 22:41:19 ID:sZc72jbrO
837白ロムさん:2005/08/08(月) 22:43:19 ID:XIGskH8G0
>835
3Gのサービスは全て対応している。当然インカメラ装備。

それどころか青歯まで装備してるんだぞ。俺はこれに感動した。
838白ロムさん:2005/08/08(月) 22:47:00 ID:LGjaGO7w0
>>837
インカメラ、青歯搭載で10000ってすごいな…
839白ロムさん:2005/08/08(月) 22:49:44 ID:XIGskH8G0
インカメラはそれほどコストかかってないだろう。10万画素だろうし。

詳しいことは分からんが、液晶サイズ以外は全て802SHより勝ってるんじゃないかねぇ。
メガアプリに対応してるし、これが70xである理由がワカンネ
840白ロムさん:2005/08/08(月) 22:50:04 ID:sZc72jbrO
インカメラもメガピクセルカメラにできないの?
841白ロムさん:2005/08/08(月) 22:52:23 ID:sZc72jbrO
そうするとテレビ電話の画像も綺麗だしな
842白ロムさん:2005/08/08(月) 22:54:19 ID:LGjaGO7w0
>>839
802と違うとこって言ったら二軸回転かどうかってとこくらいだな…
843白ロムさん:2005/08/08(月) 22:54:24 ID:gXDL0Mgp0
ヤバいな〜。明らかに夏休みだよ。早く巣に(ry
844白ロムさん:2005/08/08(月) 22:54:53 ID:sZc72jbrO
1000件まで後どのくらい?
845白ロムさん:2005/08/08(月) 22:57:27 ID:sZc72jbrO
明日から合宿だからではまた〜
846白ロムさん:2005/08/08(月) 22:59:49 ID:+t6X8n4K0
ID:LGjaGO7w0 はなんでそんなに独り言が多いんだ?
847白ロムさん:2005/08/08(月) 23:00:10 ID:sZc72jbrO
郵政民営化法案否決
848白ロムさん:2005/08/08(月) 23:00:16 ID:H8o1N3Ua0
いちいち聞いてねえよ
849白ロムさん:2005/08/08(月) 23:01:53 ID:LGjaGO7w0
無駄にレスが進むから独り言はやめてほしいんだが…
850白ロムさん:2005/08/08(月) 23:02:59 ID:gXDL0Mgp0
しかしここは自演他演は問わないスレですな。うだるよ。。w
851白ロムさん:2005/08/08(月) 23:05:57 ID:2UjnNNV+O
じゃあ埋まるまでこのスレは俺の日記帳って事で
852白ロムさん:2005/08/08(月) 23:07:13 ID:LGjaGO7w0
なんでそうなるw
853白ロムさん:2005/08/08(月) 23:11:29 ID:2UjnNNV+O
春日部共栄負けちゃったよ。地元が一回戦負けなんて・・・
854白ロムさん:2005/08/08(月) 23:11:35 ID:6AwFSPwS0
まだ画像は出てこないのかな
いつごろだろ
855白ロムさん:2005/08/08(月) 23:19:48 ID:bOny3R/7O
>>851
ウザい氏ね
856白ロムさん:2005/08/08(月) 23:22:41 ID:2UjnNNV+O
>>855
そこまで言う事ないだろ
857白ロムさん:2005/08/08(月) 23:48:23 ID:H8o1N3Ua0
カワイソス
858白ロムさん:2005/08/09(火) 00:27:24 ID:Pm3Lhhd0O
変な流れだったな。
俺は寝るけど、気を取り直していこうか。
859白ロムさん:2005/08/09(火) 01:02:51 ID:dDcFrSeJ0
DOLCEってボッタクリだろ?902iが心配だ((((;゚Д゚)))
860白ロムさん:2005/08/09(火) 02:45:24 ID:tEqf7ofPO
DOLCEは、デコメ機能省いたのに、デコメがついてるSH901iSとメールまわりのキーレスがほぼ一緒。
ってことは、902iは、今よりサクサクになるってことはまず考えられない気がする…。
861白ロムさん:2005/08/09(火) 06:18:28 ID:wV/Kte7VO
そうか?
862白ロムさん:2005/08/09(火) 06:56:08 ID:PRj+5diuO
は?
863白ロムさん:2005/08/09(火) 07:00:17 ID:wV/Kte7VO
藤代が2回戦進出
864非通知さん:2005/08/09(火) 07:15:25 ID:gcjkWC+G0
902シリーズはいつ出るんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
865白ロムさん:2005/08/09(火) 07:15:42 ID:wV/Kte7VO
小泉純一郎は総理辞めろや
866白ロムさん:2005/08/09(火) 07:18:24 ID:wV/Kte7VO
佐々木が引退
867白ロムさん:2005/08/09(火) 07:24:11 ID:wV/Kte7VO
902iシリーズ早く出してくれ
868白ロムさん:2005/08/09(火) 09:21:26 ID:I4hHBw0F0
冬WIN共通機能
・MA-7搭載(128和音)
・EZfelica対応
・400万画素(W32CAは500万画素)
・ラジオ
・PCSV標準搭載
・メールBG受信対応
各機種特別仕様・機能
W32CA
アナログTV、VGA液晶、ロータリー
W32T
HDD
W33SA
アナログTV、回転2軸
W33H
地上デジタルTV、スライド
W33S
ツインスピーカー×3、2.7インチQVGA
869白ロムさん:2005/08/09(火) 09:24:31 ID:kG4hZSO9O
868>で?
870白ロムさん:2005/08/09(火) 10:08:53 ID:iP7UM5kk0
>>868
画素ばっかり上げてアホみたい>>CASIO
871白ロムさん:2005/08/09(火) 10:17:38 ID:j4Fip1HpO
ショボいな〜
872白ロムさん:2005/08/09(火) 10:43:52 ID:KJp+KDqG0
>>870
つ D901iS
873白ロムさん:2005/08/09(火) 10:50:36 ID:lAM61Gfa0
ヒント:どんぐりの背比べ
874白ロムさん:2005/08/09(火) 11:23:02 ID:ixR7xvGR0
妄想段階のスペックなのであしからず・・・・・
875白ロムさん:2005/08/09(火) 12:52:50 ID:5foWmi3YO
SA902が出るならあうみたいに大容量内部メモリーキボンヌ
876コピペ推奨:2005/08/09(火) 15:14:32 ID:TaRtZWS+O
385:名無しさん@6周年 2005/08/09 13:46:28 97NZeb940
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は

   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる

亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い
民主+公明連立政権になれば
■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして

■国家主権委譲    ←これマジで民主が掲げてる。狂気の沙汰。

まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。
もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
877白ロムさん:2005/08/09(火) 17:57:29 ID:MTtY263U0
ドコモも「着うたフル」やる予定らしいよ 時期は未定だが準備段階に入ってるみたい
ドコモでは着うたフルをケータイだけじゃなくPCや他の機器でも聞けるようにするらしい
今月の日経トレンディに載ってたよ


878白ロムさん:2005/08/09(火) 18:03:41 ID:SKmn3c2uO
>>877
他の機器でも?マジ?
今までそれがネックだったからね それは朗報だな
879白ロムさん:2005/08/09(火) 18:24:15 ID:NYiBCorWO
902になったら、ムービーとか、送れる容量が増えるのですか?
880白ロムさん:2005/08/09(火) 18:51:43 ID:9ic9ptfTO
とりあえず、電池が長持ちする機種出して繰れ。
881白ロムさん:2005/08/09(火) 18:54:59 ID:U5Lakdkh0
被害情報が見れるようにFMラジオもしくはTV機能をつけてほしい
882白ロムさん:2005/08/09(火) 19:17:21 ID:KUb4J/Jr0
>>881
だったら何か災害が起きた時にiメニューのトップからその情報の動画とかが無料で見れるようになるとかどうだろう
883白ロムさん:2005/08/09(火) 19:38:21 ID:9faUAIp30
被災地では通常の通信はできなくないか?
884白ロムさん:2005/08/09(火) 19:45:42 ID:KUb4J/Jr0
そうだった…orz
885白ロムさん:2005/08/09(火) 20:11:37 ID:j0h6jSAnP
来年早々には音声とパケットを分離するから、繋がらない事はないでしょ。
でも回線混んでるのに動画見るとか迷惑過ぎるな
886白ロムさん:2005/08/09(火) 20:13:54 ID:KUb4J/Jr0
やっぱ動画じゃダメか…
887白ロムさん:2005/08/09(火) 20:15:01 ID:PWDFWVZr0
動画である必要ないしな。
テキストでいいじゃないか。
888白ロムさん:2005/08/09(火) 20:32:51 ID:KUb4J/Jr0
902からもiチャンネル対応するなら災害時だけ無料で情報入手できるなら大丈夫だろうか…
889白ロムさん:2005/08/09(火) 21:06:14 ID:j4Fip1HpO
回線速度が早くなってから物を言えよ、糞ドコモ!
890白ロムさん:2005/08/09(火) 23:50:40 ID:6+qFyVzP0
>>889

発言する権利くらいはあるだろw  (夏野以外は)
891白ロムさん:2005/08/10(水) 01:01:42 ID:tX6AHKrNO
確かに今の速度ではうたフルは無謀だよな
ぁぅだってドコモより早くてもだいぶ通信は辛そうなのに。
さらにイーアクセスにも回線貸すんでしょ?
そんな余裕あるの?w
892白ロムさん:2005/08/10(水) 02:58:18 ID:XQsdat7ZO
またドコモの誇大広告か。いつもの事とはいえ、よくやるなぁ………
速さを売りにしたFOMAでも今の有様なのに無知なユーザー狙いがうざすぎる

HSDPAも期待外れな気ガス。2010年まで待つのかなorz
893白ロムさん:2005/08/10(水) 18:06:50 ID:PP96ubc20
着うたフルよりPCと同等にFLASHの再生機能を・・・・・・・。
894白ロムさん:2005/08/10(水) 19:22:13 ID:IZq5XUL70
895白ロムさん:2005/08/10(水) 20:06:26 ID:XQsdat7ZO
>>894
少し格好良いな。でも嘘と思う俺ガイル
896白ロムさん:2005/08/10(水) 20:31:37 ID:D/mjX6Ko0
Dだろ
897白ロムさん:2005/08/10(水) 20:42:22 ID:w/LKDW0FO
2.8もあるのか??
それともD以外からスライド??
898白ロムさん:2005/08/10(水) 22:08:53 ID:/5nTPlcW0
>>894
見れない。もう消された?
899白ロムさん:2005/08/10(水) 22:19:42 ID:Z/tVP3Cc0
烈しくスレ (´∀`( ´∀`) チガイ だがW31S買った
意外にスライド式( - _ - )イイ!
早く902でてくれ〜
900白ロムさん:2005/08/10(水) 22:51:05 ID:dd7su2WVO
900ゲトー 

901白ロムさん:2005/08/10(水) 22:56:12 ID:gLKPmZez0
901ゲトー
902白ロムさん:2005/08/10(水) 22:58:22 ID:BGFl2qrtO
902iげとー
903白ロムさん:2005/08/10(水) 23:17:41 ID:0t2gqwKi0
もう消されたのか…orz
904白ロムさん:2005/08/10(水) 23:19:50 ID:gLKPmZez0
905白ロムさん:2005/08/11(木) 00:02:54 ID:Z/tVP3Cc0
W31Sジャマイカ?
906白ロムさん:2005/08/11(木) 00:17:19 ID:88ogbwGVO
一番でかいのは#か糞ニーか
907白ロムさん:2005/08/11(木) 02:38:58 ID:SckObkRo0
久しぶりにチェックしてみました。
少し前に絵文字の話題が出ていましたが今のところ増やす予定はない…と聞いています。

情報提供です。
SH902i
11月上旬予定
寸法 106×50×22(予定)
重さ 130g以下目標
形状 回転型クラムシェル
色 crystal
   carbon
   leather
shell
待受時間静止時 約420時間
通話時間 約130分
TV電話時間 約80分
液晶 微反射型モバイルASV液晶
    視野角160゜
    コントラスト300:1
    視野角制御対応
    調光センサー
    2.4インチ
    240×320 262.144色
背面液晶無し(インフォライト対応)
インカメラ 有効11万 記録10万
アウトカメラ 有効320万 記録315万
        オートフォーカス ライト有り
特長 SD-Audio
    マナーモード連動の視野角調整機能
    フルブラウザ搭載(ドキュメントファイルなどのDL対応)
    マルチタスク搭載
    顔認証
    ケータイshoin4のVer.up
    様々な画面のDLカスタマイズ
    メニューのundo対応
    各フォーマットのAV出力

確定ではありませんので変更になることもあります。
908白ロムさん:2005/08/11(木) 03:38:27 ID:k1Lt3pyP0
情報thx!!
SHがこういう形で情報が出るのが初めてだからちょっと嬉しいッす!
で、申し訳ないのですが勝手にSH902iスレにコピペさせて頂きました。

ところで、形状:回転型クラムシェル、背面液晶無し(インフォライト対応) ってのは
一体どういうことなのですか?詳細を教えて下さい。
回転2軸じゃないんですか?あと背面液晶はつくという噂の方が多かったのですが
結局つかない方向で話がすすんでるのでしょうか?
質問ばかりすいません。一つ一つお答えいただけると助かります。
909糞は氏ね:2005/08/11(木) 04:16:14 ID:oieAdnfEO
>>908よ、よく考えたまえ。

・○○は11月発売って聞きましたがこの噂は本当ですか?
具体的な発売日を教えてください。

・○○シリーズから東芝が参入してくるって聞きましたが本当ですか?

と質問をする馬鹿がいる。あんたの質問も同じだ。>>907氏は
『背面ディスプレイは無い』という情報を載せているのだから、それを
『本当ですか?』と聞いてどうする。>>907氏は『本当だ』としか答え
ようがないし、第一どうやって事の真偽を確認するんだ?>>907氏の事
を疑ってかかって失礼だとは思わないのか?お前のせいで例え噂であっ
てもどんどん情報が出て来なくなる。いいか>>908、お前のせいだぞ。
責任をとれよな!
910白ロムさん:2005/08/11(木) 05:27:11 ID:AsTyaL80O
着フルとかは別にauに任せておけばいいよ。内部メモリーも少ないしセキュアに対応していないFOMAじゃ無理。
それよりも買ったデータ(画像、うた、メロ)をminiSDに保存できる権利くらいはユーザーに与えてあげないと!
セキュアに対応させるのは必須でしょう。
911白ロムさん:2005/08/11(木) 05:41:55 ID:SlHZOpjeO
>>907
すごい!SHにしては薄型ですね。
leatherが気になる。革みたいなデザイン好きなので。
912白ロムさん:2005/08/11(木) 07:44:57 ID:jeBhkyNyO
着うたフルは時間の問題。
いずれドコモもやらざるをえなくなるから
心配すんな。 将来的に確実に始める。


金になるから
913白ロムさん:2005/08/11(木) 07:54:05 ID:dxyIoEvLO
>>891
ボーダは、近日中に着うたフル開始
ちなみに通信速度はFOMAと同じ
914白ロムさん:2005/08/11(木) 09:17:54 ID:uUIxmQOi0
着うたフルできないのはドコモ茸
915白ロムさん:2005/08/11(木) 09:54:32 ID:AsTyaL80O
まぁDoCoMoもいずれ着うたフルは、やるだろうけどDoCoMoは儲からないよね。

CPから徴収するロイヤリティもネットワーク増強で流れるだろうし、何より通信速度無保証のパケホ利用者が更に辛酸を乞うだろう。
916白ロムさん:2005/08/11(木) 10:08:08 ID:ovIZx8DXO
902iGで着モーションGIGA
が出るのはガイシュツ?
917白ロムさん:2005/08/11(木) 10:32:11 ID:jeBhkyNyO

>>915
にゃー

>>916
詳しく
918白ロムさん:2005/08/11(木) 10:33:51 ID:y7JvLKO30
とりあえず「月額○○円で○○ポイント」といった類の月額課金を廃止・禁止して欲しい。
919白ロムさん:2005/08/11(木) 10:58:48 ID:uUIxmQOi0
端末価格がバカ高いのはドコモ茸
920白ロムさん:2005/08/11(木) 14:14:38 ID:I2YMPsKBO
続々と音楽配信サービスが増えてる今、先行き不透明になった着うたフルに考えもなしに追従するのは馬鹿。

どうせ音楽配信するにしてもソニー主導で中途半端な着うたブランド捨てて、
アップルと提携してPCやiTunesとの親和性を高めた配信サービスを考えた方が賢い。

ただ、問題はSD-Audioを進める松下をどう説得するかだ。
921白ロムさん:2005/08/11(木) 14:36:50 ID:mU5ItTo40
>色 crystal    carbon    leather

クリスタルは分かる。カーボンとレザーは少なくとも素材じゃw
それともカーボン色ってあるの? 
922白ロムさん:2005/08/11(木) 15:12:01 ID:SZllaa4/0
>>921
カーボンブラックかな・・・。グラファイトの方が分かりやすいかも知れん。
しかしLeatherは分からん・・・。
923白ロムさん:2005/08/11(木) 16:29:15 ID:NIaLLY0S0
カーボンブラックなら買いだな。
924白ロムさん:2005/08/11(木) 18:01:23 ID:OGd4/23v0
普通なら
クリスタルシルバー
カーボンブラック
レザーブラウン

くらいなんだろうけど、SHがそんな地味カラーラインナップで来るとは思えない。
赤とか青とか原色系がひとつは入ってそうなもんだ。
925白ロムさん:2005/08/11(木) 18:25:57 ID:XsTHNO5j0
>>919
auの方が縛り長くね?
926白ロムさん:2005/08/11(木) 18:33:33 ID:k6AaW+9H0
>クリスタルシルバー
>カーボンブラック
>レザーブラウン
今回のSHは定番の色ばかりで安心した。
927白ロムさん:2005/08/11(木) 19:27:57 ID:483hNUL60
>>909
>>908>>907に対して「その情報は真実ですか?」と聞きたいんじゃなくて
「マジですか!?」の意味で、驚きを表しただけじゃないのか?
>>909のようにとれなくはないが、普通に考えて前者の意味で捉える方がいいだろう。
何もそこまで非難する必要はないと思う!

それより、遂にSHも902i情報が出てきたね。
この大きさが実現されたら間違いなく買うね。
928白ロムさん:2005/08/11(木) 19:51:43 ID:Za1iscPY0
>>920
りんご信者出た!
音楽配信はりんご主導で動くと思ってる バカ
日本のりんご市場は、アメリカに比べたら糞
929白ロムさん:2005/08/11(木) 19:56:01 ID:dxyIoEvLO
林檎ケータイイラネ
930907:2005/08/11(木) 20:45:25 ID:SckObkRo0
>>908
お答えします。まず回転型クラムシェルは…よく分かりません。
インフォライトについてですがSOにあるような新着メールや不在着信の際に光るライトが付くようです。
情報の真偽については>>909さんが述べているとおりですが、
私の情報では以上のようになっています。

色について
crystal 基本色はホワイト +蛍光グリーン
carbon 基本色はレッド +カーボン黒
leather 基本色は黒 +赤
shell 基本色は青 +シルバー

その他
カメラに付くライトは従来比3倍
動画撮影は最高1Mbps15fpsQVGA


F902はあとでまとめます。
とりあえずiTunes連携だそうです。
931白ロムさん:2005/08/11(木) 20:49:17 ID:hlfEKwU30
今日も神キター!!!!!!
932白ロムさん:2005/08/11(木) 21:09:34 ID:/jQaufGX0
>>930
SO902iについて教えて下さい。
933白ロムさん:2005/08/11(木) 21:10:08 ID:HZ00Umg9O
クラムシェルっつったらソニーのCLIEであったみたいな波々の形じゃないかと予想
これが回転型ってことは2軸なんじゃね?
934白ロムさん:2005/08/11(木) 21:12:21 ID:ESfrpgYC0
もしDについても何か情報あったら是非教えていただきたいです。
935907:2005/08/11(木) 21:18:06 ID:SckObkRo0
>>932>>934
以前に各スレで情報提供してます。
その後残念ながら新しい情報は入ってきてないです。
936白ロムさん:2005/08/11(木) 21:40:33 ID:OGd4/23v0
クラムシェルってのはPDAで言うところの貝みたいに真ん中から二つに開く形
つまり携帯で言うところの折り畳み、それプラス回転式、だからここ最近と同じく回転2軸の事かと
937白ロムさん:2005/08/11(木) 21:43:20 ID:JDR2RmDv0
想像だとどれも色が糞に思えてならない
938白ロムさん:2005/08/11(木) 21:46:29 ID:ESfrpgYC0
>>935
サンクス
939白ロムさん:2005/08/11(木) 22:23:00 ID:v8aU0TyIO
940白ロムさん:2005/08/11(木) 22:25:41 ID:tmc0w0zUO
902Tみたいなカンジか?
941白ロムさん:2005/08/11(木) 22:55:01 ID:483hNUL60
てか、噂されてたPOBOXの搭載は見送られたらしいね。
でも不在着信ランプがあんのはかなり嬉しいかも。
ボダの902Tみたいな感じなんだろうね、実際。
またパクリとか騒ぎ立てる奴…
942白ロムさん:2005/08/11(木) 23:51:33 ID:h5woGNU3O
やっぱりキーレスが気になるな。あとデータフォルダの容量も。30MBは欲しい。
943白ロムさん:2005/08/12(金) 00:07:27 ID:VDGHISoIO
核搭載ケータイマダ━?
944白ロムさん:2005/08/12(金) 00:21:40 ID:+wP2Uha4O
ついに時刻修正機能全機種搭載?
945白ロムさん:2005/08/12(金) 00:22:56 ID:K+85FKEv0
>crystal carbon leather shell
表面のコーティングがそれぞれ違うのか。
色だけ変えればいいのに。
946白ロムさん:2005/08/12(金) 00:23:04 ID:+VZwVQ120
GPSと時刻修正機能、全機種に搭載してから出直してこい!!
947白ロムさん:2005/08/12(金) 00:45:25 ID:bQ/kLt0kO
とりあえず、iモーションの再生サイズを500kから2Mに増やせ。糞時代遅れなんだよ
948白ロムさん:2005/08/12(金) 02:09:13 ID:kObhMe2K0
>>947
現状で2Mだけど…
949白ロムさん:2005/08/12(金) 02:20:18 ID:GDdoUJC00
8月5日に始まったばかりの【ケータイコイン】


メール受信、ゲーム、広告クリックなどでコインを貯め、Edyにも換金できる。
なんと換金は30秒ほど。換金すると即お金が入ってる。

サイトはシンプルで分かりやすいからこれから始めたい人にもオススメ。


今なら登録するだけで100円!!友達紹介で友達が登録すると100円!!
本当にまだ始まったばかりなので是非今のうちに登録!



↓QRコード読み取ってアクセス↓
http://mobi.to/si/dt/susya/mb-cgi0214-1.JPG
950白ロムさん:2005/08/12(金) 03:10:53 ID:5rAIjZe00
902iの共通新機能って何になるの?
各機種共ある程度信頼できるよな情報が出てきてるけど、
それがイマイチ見当たらないよね。
自動時刻修正はあるとは思ったけど、SH902iにはそれは明記されてないし。
暗黙の了解ってことなんかね?
う〜ん…既出の情報では10月末から順次発売っぽいから自分が予想してたよりも
早く902iが出るっぽいからすっげ〜嬉しいんだよなぁ。
951白ロムさん:2005/08/12(金) 05:53:55 ID:7z5/wgViO
>>949が紹介で金を稼ごうとしているのがうざい
952白ロムさん:2005/08/12(金) 07:07:33 ID:TmyETjE50
>>951
だよね〜↓↓↓



と釣られるのがまんどくさい
953白ロムさん:2005/08/12(金) 08:51:07 ID:dFS+Smd/0
   〃∩ ∧_∧ 
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす 
     `ヽ_っ⌒/⌒c      
        ⌒ ⌒ 
954白ロムさん:2005/08/12(金) 09:20:37 ID:AbuG6OQp0
>crystal 基本色はホワイト +蛍光グリーン
>carbon 基本色はレッド +カーボン黒
>leather 基本色は黒 +赤
>shell 基本色は青 +シルバー
最近。黒と赤の組み合わせが流行ってんのか?


955白ロムさん:2005/08/12(金) 09:21:41 ID:AbuG6OQp0
GPSつけろ。SH。
956白ロムさん:2005/08/12(金) 10:37:48 ID:pBVdIHh20
#は白+緑好きなんだな
957白ロムさん:2005/08/12(金) 11:14:54 ID:gWGVyR/i0
BREWのプラットフォーム化は902iではなしかな?
958白ロムさん:2005/08/12(金) 11:16:36 ID:gWGVyR/i0
そういや地上デジタル端末の話を聞かないが見送りなのかな?期待してたのに・・・orz
959白ロムさん:2005/08/12(金) 11:25:53 ID:yF3yLoyjO
1セグはまだだろ
普通に地デジ始まってない地域多数なんだから、それが整って初めて搭載でしょ
960白ロムさん:2005/08/12(金) 11:31:27 ID:3KdsvWgi0
903SHの使いまわし+サブでいいよ
961白ロムさん:2005/08/12(金) 11:43:13 ID:sxZhKcweP
902共通機能
地デジ・GPS・メガアプリ・メガメール(添付OK)
フルブラウザ(パケホ対応開始?)・iチャネル・音楽再生時間アップ(最大20時間)
962白ロムさん:2005/08/12(金) 13:10:47 ID:jf68Y5GpO
>>961
妄想乙
963白ロムさん:2005/08/12(金) 13:22:57 ID:I9Bbhc/C0
964白ロムさん:2005/08/12(金) 13:30:33 ID:qIVrX76oO
>>963
SA701とか書いてるし……
965白ロムさん:2005/08/12(金) 14:20:25 ID:IDMnaG/30
厚さ22oが本当なら嬉しい。
966白ロムさん:2005/08/12(金) 14:28:36 ID:+VZwVQ120
重さが100gなら嬉しい。
967白ロムさん:2005/08/12(金) 15:07:16 ID:A7wia4yA0
FMトランスミッターつけろ
968白ロムさん:2005/08/12(金) 17:40:52 ID:gL2soCfq0
>>963
>P701i パナソニックモバイルコミュニケーションズ製
>カスタムジャケット搭載

>D701i 三菱製
>スピンアイ搭載

('A`)
969白ロムさん:2005/08/12(金) 19:12:23 ID:nbRNGBpi0
>>968
全く合ってないね

ということで>>963は最有力ではない
970白ロムさん:2005/08/12(金) 19:50:16 ID:7z5/wgViO
ただの釣りだろ。あるいはネタを信じた馬(ry
971白ロムさん:2005/08/12(金) 20:56:00 ID:BKcwJaL3O
SH902i…音楽管理ソフトがSONICSTAGE…メモリーカードもメモステ?
お願いだから、miniSDのままでいてくれ〜。
902じゃあ、カメラは3M以上が標準なのかな?
972白ロムさん:2005/08/12(金) 22:44:23 ID:qYZVPfZ+O
そうなのか?
973白ロムさん:2005/08/12(金) 22:46:58 ID:qIVrX76oO
902は2Mが最低
974白ロムさん:2005/08/12(金) 22:53:27 ID:gL2soCfq0
901iSも全機種2Mじゃなかったっけか?
975白ロムさん:2005/08/12(金) 22:55:29 ID:kNfkljVR0
>>974
Dは4Mだよ。ハニカムだけどな。
976白ロムさん:2005/08/13(土) 00:28:34 ID:rv1hrrIOO
思わずはにかむイシンバエワ
977白ロムさん:2005/08/13(土) 00:29:38 ID:XVWYEcyy0
いや、ハニカミだなw
978白ロムさん:2005/08/13(土) 00:38:01 ID:gRzkQO9S0
オレは>>907の情報を信じたい!
背面液晶はなくても不在着信ランプがあるだけでも十分に思えてきた!
端末の大きさも従来より小型化を目指してるんだから絶対買いだよな。
11月発売って事ぁ10月中旬ぐらいが公式発表会なのかね?
979白ロムさん:2005/08/13(土) 01:17:48 ID:Ei2AOMIDO
アプリが1Mいくのいつ頃だっけ?
980sage:2005/08/13(土) 04:07:03 ID:gJ/UCpwj0
東芝に加えて日立が参入したら最高なのに
981白ロムさん:2005/08/13(土) 04:52:58 ID:HHW/jRofO
あとカシオもな
982白ロムさん:2005/08/13(土) 05:04:32 ID:b0zTumJFO
てかBG再生
983白ロムさん:2005/08/13(土) 07:55:47 ID:HHW/jRofO
てか着うたフル
984白ロムさん:2005/08/13(土) 08:28:47 ID:HHW/jRofO
3M?ハァ?
985白ロムさん:2005/08/13(土) 08:57:14 ID:b0zTumJFO
3P?ハァ?
986白ロムさん:2005/08/13(土) 10:05:56 ID:v1HHsPis0
マンピー?ハァ?
987白ロムさん:2005/08/13(土) 10:41:46 ID:BJcYzdla0
Gスポット?ハァ?
988白ロムさん:2005/08/13(土) 10:59:41 ID:RqwDHuPw0
★は抜き?ハァ?
989白ロムさん:2005/08/13(土) 11:43:30 ID:XVWYEcyy0
とにかく買い増しの値段が高すぎやん
990白ロムさん:2005/08/13(土) 11:55:08 ID:BJcYzdla0
>>989
そうか?

機種変とあんま変わらない気がするのだが…
991白ロムさん:2005/08/13(土) 12:32:36 ID:HHW/jRofO
買い増し高いし
992白ロムさん:2005/08/13(土) 12:33:31 ID:7Yygvqh10
宿題が終わらないらしいな
993白ロムさん:2005/08/13(土) 12:44:25 ID:HHW/jRofO
チャッカマン
994白ロムさん:2005/08/13(土) 12:45:06 ID:v1HHsPis0
ビックリマン
995白ロムさん:2005/08/13(土) 12:47:02 ID:HHW/jRofO
電車男
996白ロムさん:2005/08/13(土) 12:48:45 ID:X/0xvBk70
ラミレス
997白ロムさん:2005/08/13(土) 12:51:57 ID:v1HHsPis0
997
998白ロムさん:2005/08/13(土) 12:58:24 ID:v1HHsPis0
998だったらドコモ NTTに吸収
999白ロムさん:2005/08/13(土) 12:59:02 ID:v1HHsPis0
999だったらMNPで加入者激減
1000白ロムさん:2005/08/13(土) 12:59:55 ID:v1HHsPis0
1000だったら個人情報流出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。