au WIN W31CA by CASIO Part3
1 :
テンプレさん:
2 :
テンプレさん:2005/06/18(土) 13:22:39 ID:Lwj/njMp0
もしやクソスレを立ててしまったか!??
3 :
非通知さん:2005/06/18(土) 13:37:56 ID:vlH95/iw0
くそみそ
4 :
非通知さん:2005/06/18(土) 13:40:33 ID:fXhox+V30
終了
5 :
非通知さん:2005/06/18(土) 13:51:06 ID:1Zmh9f/L0
これってW21CAにエクセルとかのファイル読み込み機能が追加されただけでしょ?
6 :
非通知さん:2005/06/18(土) 14:18:42 ID:tBU4eG0QO
【仕様】
製品名:W31CA
サイズ:約51×103×28ミリ
重さ:約143グラム
連続通話時間:約190分
連続待受時間:約240時間
カメラ:AF付き320万画素CCD
外部メモリ:miniSD(別売り)
メインディスプレイ:約2.6インチ、240×400ピクセル、26万色相当
EZチャンネル:○
EZナビウォーク:○(地磁気センサーなし)
着うたフル:○
着うた:○
安心ナビ:×
聴かせて検索:×
ボディカラー:クリムゾンレッド/ディープシルバー
データフォルダ容量:約24MB
BREWデータフォルダ容量:約5.8MB
Eメール送信BOX容量:約850KB
Eメール受信BOX容量:約2.4MB
日本語入力:ATOK for au(関西弁対応)+AI推測変換「APOT」
バイリンガル機能:×
Eメールバックグラウンド受信:×
その他:PCドキュメントビューアー、添付容量500KB
発売日:8月初旬
【参考】
CASIOニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2005/w31ca.html ITMedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/23/news072.html
7 :
非通知さん:2005/06/18(土) 14:24:10 ID:3faqQX5F0
ぅゎぁぁぁぁぃヾ(・ω・)ノシ新スレだー
いつまでもつかな
8 :
非通知さん:2005/06/18(土) 14:28:48 ID:tBU4eG0QO
まあ盛り上がるかどうかはわからないけど…、
とりあえず
>>1-2乙。
9 :
非通知さん:2005/06/18(土) 14:46:59 ID:PC3t3WEP0
乙
10 :
非通知さん:2005/06/18(土) 15:16:55 ID:oxK24kx+O
やっと立てたんですね(*^_^*)
今朝、バイト先で同僚の胸チラを見ました(>_<)
ギャル系の女の子なんですが、原色のTシャツから小麦粉色のまぁるいおっぱいが二つ、ポロリとこぼれたんです(*^_^*)
彼女が姿勢を低くしたときに話し掛けたら、たまたま目撃しちゃいました(^_^;)
もちろん、昼休みにトイレで発射(^_^)v
トイレ行く前に彼女に話し掛けつつもう一度胸のふくらみを凝視してイメージを拡大、
さらに射精後に彼女に飴を渡し、「ありがとう」と言わせちゃいました(^_^)v
パソコンのエロ画像より数倍エロくて、本気で盗撮用カメラの購入を検討したくなりました(^_^;)
さとるのけつだ
12 :
非通知さん:2005/06/18(土) 16:19:23 ID:vlH95/iw0
13 :
非通知さん:2005/06/18(土) 16:32:50 ID:tBU4eG0QO
14 :
非通知さん:2005/06/18(土) 17:34:31 ID:proTx8YS0
今までの機能を寄せ集めただけで、あまんまりスペックアップしてねぇな。
意地でも赤外線やBG受信やBTは載せたくないらしい。
15 :
非通知さん:2005/06/18(土) 17:37:31 ID:oxK24kx+O
ウンコーさんだ〜○ヽ(*^_^*ヽ)
>>12 トイレでは白濁のスペルマを発射しました(^o^)/
左手の指の腹で睾丸を刺激しつつ、右手親指と人差し指でカリ首を締め上げて15秒ほどで射精に至りました(>_<)
職場のトイレなので、長く使用すると会社の方に迷惑が掛かるばかりでなく、オナニーを疑われる危険性もあるので(^_^;)
職場の女性たちをひとりひとりズリネタにして、辞める日までに全員制覇したいと思います。
狙ってる子がひとりいるんですが、あまり性的興奮をそそる仕草をしてくれません(>_<)
僕の妄想を膨らませるしかないですね(^_^;)
16 :
非通知さん:2005/06/18(土) 17:37:33 ID:bdsCcK5L0
これならW21CAで十分じゃん
17 :
非通知さん:2005/06/18(土) 17:39:35 ID:xaMcgZslO
今、W21CAU買うか、W31CAまで待つべきか悩んでます。
値段、性能を考慮してどっちが得ですかね?
今使ってる携帯はすぐバッテリー切れるW21Kです・゚(ノД`)゚゚・。
18 :
非通知さん:2005/06/18(土) 20:55:38 ID:VxeUrSeN0
すれ縦乙!
19 :
非通知さん:2005/06/18(土) 21:48:46 ID:nCkWTt7p0
>>17 何を重視するかによると思う
なので自分が買いと思う方
20 :
非通知さん:2005/06/18(土) 22:04:52 ID:xaMcgZslO
>>19 W21CAUでいいかな?と思ってますが、今手持ちが少なくて…
W21CAU、今ならいくらぐらいで買えますかね?
この携帯打ちづれぇぇぇぇ(@□@)ゞ
21 :
非通知さん:2005/06/18(土) 22:24:08 ID:BoukyAvs0
>>20 w21ca買ったらいいじゃん
冬に発売されたんだから結構安くなってると思うよ
22 :
非通知さん:2005/06/18(土) 22:38:15 ID:xaMcgZslO
>>20 ありがとう。
前auショップ行った時見かけなかった+カタログになかったから忘れてた。
もうPCサイトをビューアできれば何でも良くなってきたw
あとは財布と相談して決めることにします。
まぁ、どれ買ってもW21Kより悪いものはないと思うけどw
23 :
非通知さん:2005/06/18(土) 22:39:17 ID:xaMcgZslO
24 :
非通知さん:2005/06/18(土) 23:27:34 ID:keTCPXgy0
PCサイトビューアって結局の所結構便利なんダスか?
便利ならこれ買う(・∀・)
25 :
非通知さん:2005/06/19(日) 00:04:24 ID:f1pWIhD/0
movaからの買い換えで正直これとFOMAのSH901iSで迷ってる。
誰か真剣なアドバイスキボンヌ。
ちなみにキャリアに極端な偏見は持っていない。
W31CAの気になってる所
・PCサイトビューアー
・EZナビウォーク
・カメラ性能
・充電器スタンドが面白い
・通信が早いらしい
・電波が繋がりやすそう
・赤のデザインが結構気に入った(21IIの青はもうちょっと濃ければ・・・)
・自作着うたを着メロに出来ない(orz)
・名古屋の地下鉄ホームで繋がらなくなる(通勤路)←これをどう考えるかが最大の障害
SH901iSの気になってる所
・液晶の綺麗さ(AQUOS)
・カメラ性能(スポットAF等)
・動画(TV録画したのとか通勤中に見たい、W31CAにもあるけどこっちはAQUOSだし)
・自作着うたが着メロに使えるヽ(゚∀゚)ノ
・これもデザインは好き 特に青
・アルミがすぐへこむ
・室内など電波の届かないところがある
・電池の足りなさ(外部バッテリーで補うつもりはある)
>>25 901isはカメラ機能たいしたこと無いよ。
スポットAFなんてまるで意味がない。
苦し紛れに出しただけ。
画質もほめられた物じゃない。
保存速度も遅いみたいだしね
それよりもSHという機能の豊富さを最優先した方がいいね。
デザインとかも大事だね
しかしW31CAもやばいかも・・・画質・・・
27 :
非通知さん:2005/06/19(日) 00:47:37 ID:gMmK+pB+O
今からオナニーを始めたいと思います(*^_^*)
28 :
非通知さん:2005/06/19(日) 01:13:53 ID:HCcMxOWd0
パンフ ゲッツ
(暫定版だけど・・・)
29 :
非通知さん:2005/06/19(日) 02:06:05 ID:r/fAYuUe0
30 :
非通知さん:2005/06/19(日) 19:28:44 ID:AqK5deuA0
W31CAはCCDサイズ、画素数ともにA5406CAと同じだけど
画質は5406より進化してるんだろうなえ?
5406より21CAの方がキレイだったからなぁ
31 :
非通知さん:2005/06/19(日) 20:12:17 ID:p89ksVxt0
32 :
非通知さん:2005/06/19(日) 20:22:10 ID:yyph6+p+0
注目されてないな
つーかW21CAVで十分だら
33 :
非通知さん:2005/06/19(日) 20:51:08 ID:gPhc/gLf0
G'z登場とW21CA?�と一緒じゃん!というダブル攻撃にさらされて
新機種なのにスレもまともに立たないW31CAだが
W21CAを買いそびれ、W31が3メガかも…でもデザイン変わったらやだなあ
でもW21は色が気に入ったのないし…とか思っていた俺には待望の機種
今回色はどちらでもよし
モックアップで確かめてじっくり選びますよ
上記の理由であまり持つ人がいない機種になる可能性もあるのもいい
34 :
非通知さん:2005/06/19(日) 21:00:08 ID:wPCtfuop0
>>31 何のフレームレートかはわからないけど・・・
動画撮影は15
SD-Videoについては未記入・・・
これでよい?
暫定版も暫定版で、主な仕様も空欄・・・
35 :
非通知さん:2005/06/19(日) 22:27:19 ID:1zPsl3wV0
36 :
非通知さん:2005/06/19(日) 22:58:49 ID:gMmK+pB+O
ビルの前でうろうろしてたら、警察官に話し掛けかれました(*^_^*)
ビルの石壁には化石が埋められていたりして、僕はそれを探していただけなんですが、
最後まで警察官は険しい表情でした。
絶対疑われてる!(>_<)
ビルの社員の人たちもヒソヒソ内緒話するし、最悪でした。
みんな冷たいなぁ(*^_^*)
37 :
非通知さん:2005/06/19(日) 23:00:45 ID:16OI1wjx0
W21CA II は新規で5000円ほどで買えるみたいですが
W31CAは新規でいくらくらいですか?
38 :
非通知さん:2005/06/19(日) 23:04:25 ID:D+Kd9JxeO
自分がもしW21CAを持ってなかったら迷わず購入候補にするけどなあ…。
もっともW31SA→W32SA、W21T→W31Tといった機種の進歩の度合に比べると、BG受信さえ載らなかったっていうのは物足りないといえば物足りない…。
W21CA持ちの自分としては次回の新製品に期待かな。
39 :
非通知さん:2005/06/19(日) 23:08:09 ID:+Qkq5d6H0
PCサイトビューアー 目的ならW21CAUで十分だと思う。値段も安くなってきてるし。
新しいものじゃないと気がすまない人はW31CA待ったほうがいいかも。でもまだ2ヶ月近くあるんだよね。
40 :
非通知さん:2005/06/19(日) 23:11:48 ID:16OI1wjx0
まだ未発売だったんですね
マジボケしてすいませんでした
41 :
非通知さん:2005/06/19(日) 23:55:36 ID:1zPsl3wV0
カメラ目的なら断然W31CAだろ
42 :
非通知さん:2005/06/20(月) 00:34:50 ID:Sh+ehVZSO
W11HのjigつかいだがW31CAのオペラはjavascript対応かい?PDFみれるのかい?みれるんなら乗り換えようかな?
43 :
非通知さん:2005/06/20(月) 00:38:26 ID:31qhHAnW0
せめて赤外線ぐらいは載せて欲しかったな。
44 :
非通知さん:2005/06/20(月) 01:06:21 ID:iXwvJ9Cg0
>>30 CCDって良くなったんじゃなかったっけ?
具体的に何がどう良くなったかは知らないけど
45 :
非通知さん:2005/06/20(月) 03:09:22 ID:K9KyO51U0
8月上旬発売か
ちょっとだけこの携帯が欲しい。
46 :
sage:2005/06/20(月) 10:08:38 ID:eBFndlQh0
W21CAと比べて残念なとこがみつかった
レンズの横のウレタンの緩衝材みたいなとこ
W31では機能優先で小さくなって最低限になってしまっている
W21ではカシオの刻印が入っていていい感じの形をしてたんだが
あのままでよかったのになあ
47 :
非通知さん:2005/06/20(月) 10:09:57 ID:eBFndlQh0
久々にパソから書き込んだらsage入れるとこ間違えたorz
48 :
非通知さん:2005/06/20(月) 10:31:42 ID:wXTCRC9rO
49 :
非通知さん:2005/06/20(月) 19:46:22 ID:VsCIPXmf0
50 :
非通知さん:2005/06/20(月) 19:47:09 ID:VsCIPXmf0
51 :
非通知さん:2005/06/21(火) 09:07:04 ID:a4vD6bIk0
ドキュメントビューアはExcelが文字と数式と一部関数だけでもいいから
入力サポートしていてくれたら買いだったんだけどなあ。
52 :
非通知さん:2005/06/21(火) 18:01:19 ID:ZhU99tuc0
ぜんぜ人きてな
かなりG'zに持ってかれてるのか?
まあ俺もG'z記事の載った雑誌とかマメにチェックしてるけどw
53 :
非通知さん:2005/06/21(火) 18:11:13 ID:jGBqWIKL0
G'zのWIN化はいつ?
54 :
非通知さん:2005/06/21(火) 18:23:33 ID:ZhU99tuc0
知らん
カードスロットがないのがどうも考えるとこだ
機構上ムリならマスストレージ対応とか考えて欲しい(W31CAもだけど)
あと2メガピクセルくらいなら迷わないんだけどG'z
55 :
非通知さん:2005/06/21(火) 22:16:34 ID:ZhU99tuc0
うわはんのうにぶっ
誰も何も書き込まないとわ…汗
56 :
非通知さん:2005/06/21(火) 22:25:37 ID:LCYSzyVVO
57 :
非通知さん:2005/06/21(火) 22:38:26 ID:x2d8Xz+X0
板一覧見たら21CAスレが新着128件で31CAスレが8件
58 :
非通知さん:2005/06/21(火) 22:54:00 ID:PPPT1C7A0
んでもっていつ頃発売?
59 :
非通知さん:2005/06/21(火) 23:07:17 ID:ZhU99tuc0
人気ないね
実際W21CAが売れ過ぎたし
大量に流通しない方が買う気が出るかも
60 :
非通知さん:2005/06/22(水) 01:20:21 ID:SadCfAKDO
61 :
非通知さん:2005/06/22(水) 02:04:43 ID:m4sUpiDf0
暇つぶし。
62 :
非通知さん:2005/06/22(水) 11:09:56 ID:5948dDVs0
ひつまぶし。
63 :
非通知さん:2005/06/22(水) 13:39:31 ID:HAPFvEHG0
「馬鹿っていうやつが馬鹿」を証明する
>>60がいるのはこのスレですか?
64 :
非通知さん:2005/06/22(水) 19:58:52 ID:YJqW5b9t0
これ最悪じゃん。新規機能ないしな。
赤外線どころかBG受信もバッククグラウンド受信もないし。
やっぱドコモが最強だなWW
65 :
非通知さん:2005/06/22(水) 21:18:04 ID:AGMRmLtdO
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:53:04 ID:LdvLW8Hm0
まぁ、そんなに世話になる機能ではなさそうだし問題無し
ぎこチェスできるんかな?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:04:50 ID:Y2KPuleu0
関西の新規最安いくらぐらい?まったく分からん31cA
まだ売ってないからな 当然
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:10:23 ID:Y2KPuleu0
そりゃそうなんだが・・・いくらぐらいだ?情報誌には予想価格ってのが
書いてある場合が多いけどこれは書いてない。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:20:00 ID:IU2y5TyN0
画面がでかいのが良いよ
74 :
anabani:2005/06/24(金) 18:05:57 ID:QDAyA09c0
「新規価格2万3000円前後」と書いてあった記事を読んだ事があるよ。
75 :
anabani:2005/06/24(金) 18:29:37 ID:QDAyA09c0
おいおい赤外線なしかよ。
しかも320万画素って・・・
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:29:33 ID:V2WinVeg0
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:40:33 ID:COSCz4of0
>64:非通知さん 2005/06/22 19:58:52 YJqW5b9t0 [sage]
>これ最悪じゃん。新規機能ないしな。
>赤外線どころかBG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>やっぱドコモが最強だなW
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
>BG受信もバッククグラウンド受信もないし。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:42:23 ID:OK4v+SkT0
はなげっ
Boys&Girls受信
だから赤外線はあるってば。
絶対零度なわけないんだから、多少は放射してるだろ<赤外線
W31CA買おうと思って待ってるんだけど
最近W21CAIIの値下がりが激しいから揺れて居ます。
A5506T使いだからどっちを買ってもカメラはかなり良くなると思うけど
やっぱり31待ちたいんですよね、色はアレですけど…
>>81 m9(^Д^)つ[はじめての量子物理学]
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:13:10 ID:hw+LvT8+0
PCサイト琵琶ってW31Tも対応しちゃってるんですね
うはw荒れ始めの予感。
早めにあぼーんしておこう。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:38:37 ID:Jw54m5/sO
21CA機種変21000円。
タケエ
新規で買ってのほうが糞安いやんけ!
>>86 関西の人だと思うなのですけど、在日の方だ、ですか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:45:59 ID:Jw54m5/sO
質問。
31CA出たら21CAって生産されなくなるんですか?
31CAの発売日には21はなくなってるんですか?
出る直前が買い?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:58:41 ID:FSLDnjED0
W21CAは既に生産中止だが、W21CAUも生産中止かどうかってこと?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:05:34 ID:Jw54m5/sO
はい。で、普通は31の発売日には無くなっているのかなぁと思いました。なら、発売日直前が買いかなと思ったとばい。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:02:10 ID:OHGmNMpKO
W31CAではPCSV起動時の戻るはクリアキーでオーケーなの?あと、ワンタッチで前回画面を起動できないの?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:49:55 ID:vF1kr9id0
赤外線とパックグラウンド受信付けてくれたら買い、なんだけどなぁ。
冬WINまで待つか・・・
パックグラウンド…
-=・=- -=・=-
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:22:38 ID:K6Q0MAOJ0
21CAUはどうなんだろう。在庫がまだありそうだから・・
10月にW21CAUに機種変 しようと考えてるんだけど在庫残ってるのかな?
エロい人教えて下さい
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:27:43 ID:s6kv8xPO0
赤外線の
webやりながら、音楽聴ける様になったって聞いたけど本当?
99 :
anabani:2005/06/27(月) 22:28:57 ID:c1KDu58J0
BG再生やな
BG再生ないんかょ つまんねぇ〜
これじゃ21CAU買った方がいいな。
>102
そうしな
>>103 ああ、そうするょ
でもW21CAの在庫があったらの話だがな
カキコ少ないでつね
8月上旬発売だっけか?
おおむねあと1ヶ月なのにな
まあ仕様上、話題にすべきことが少ないわけで
まだ発売までちょっとあるしな。
漏れは色が気に入らないけど機種変ケテーイ
レッドを買ってフィルムで色変えるぜ、楽しみだ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:07:41 ID:+dcMDPmfO
柳橋鉄男は?さとるは?(*^^*)←精子フェチのこいつは?ウンコーは?最近でてこないな 待ってるのに
300万画素、WINということで この機種に買い換えるかな。
なんたって今使っているのカメラなしのC4xxだもんで、
やっとこのスレみつけたお・・
もう発売したのかな?
W21CAのマイナーチェンジだけでCPU変わってなかったらPCSVはモッサリのままか…
W41CA?まで待ちたいが、添付500KB出来るから思案中
そんなにいじめないでょ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:53:50 ID:W4Ili1BkO
age
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:02:17 ID:Tf0jUYWJO
Gショック携帯はいつ発売?おしえて!
Gショックケータイってなんだ?
詳細きぼん
巨人軍はショックを受けています。
マイクは中学生です。
>>119〜121
詳細サンクスコ
そしてワロタ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:55:34 ID:bfS42fl0O
ところで 質問なんだが
PCSVって動画再生できるんですか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:57:28 ID:CUdji2bxO
>>126 ビジネスモデルという物をを考えてから発言汁。
W31CAはPCの画像やゲームはダウンロードできるんでしょうか?
>>130 画像は頭使えばできる。
ゲームは…ダウンロードできたとしてどうやって使うんだ?
根 性 で 使 う
(`・ω・´)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:26:08 ID:uhpWCoNI0
PCSVってなんですか?
しばらく板に来ない間に当たり前のように出てくる
ぐぐったんだけどわからん
>>133 PCで見るようにウェブサイトが見れる機能と俺は解釈してるが。
ぴーしーさいとびゅーあー
>>133 パーソナル
コンピュータ
サイト
ビューア
携帯からPCサイトを見る為のブラウザ
>>131 dクス
ゲームはふつうにアプリみたいな感じでできないんですか?
このスレッドは139を超えました。
つまらないのでスレッドを至急削除して下さいです。。。
発売まであと約1ヶ月か。
漏れのケータイは昨日で購入1年
5406CAだろw
144 :
142:2005/07/03(日) 04:35:53 ID:MjtdSa300
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:40:56 ID:39xvQ/KLO
まじで宇宙から地球見れんの?
>>146 誤爆は他でやれ!
⊂(`Д´⊂⌒^つ≡≡З
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:18:40 ID:obiWTnOzO
液晶の横幅はW21CAと変わらないの?
ウキウキしながら買おうと思ってたけど
全然紹介とかされないしちょっと萎えてきたなー
結局買うんだろうけど
154 :
133:2005/07/03(日) 19:40:23 ID:FfpRZD9q0
>134-136
御礼が遅れました。良くわかりました。ありがとうございます。
>>153 バカ
最近て意味よ
改めて検索したけどガイシュツ情報ばっかで新情報無いじゃん
まぁもともと新要素少ないからしょうがないんだろうけどね
関西人のせいか“バカ”ってことばが微笑ましい。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
最近この手のAA大流行だね。全然おもんないけど
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:26:47 ID:kflDtrQG0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:46:29 ID:uy/zV8tF0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
G'zOne TYPE-RかA31CAのどっちにするか迷っているのだが、
A31CAの新規情報が無いところがつらい。
166 :
165:2005/07/04(月) 01:13:26 ID:ulEr/1Z10
誤→新規 正→新
そもそもA31CAじゃなくてW31CAなんだけど
釣り?
169 :
165:2005/07/04(月) 02:06:11 ID:ulEr/1Z10
誤爆ですスマソ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:23:40 ID:T8JUtUe7O
やった〜
ついに21CAから31Tに変えるぞ〜
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:23:52 ID:T8JUtUe7O
やった〜
ついに21CAから31Tに変えるぞ〜
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:12:52 ID:OkEmnPku0
9月でやっと1年だ俺・・・
冬まで待とうか、ここで31に変えるか・・・
うーん、悩む。
そろそろ俺の5406やばいからなぁ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:13:27 ID:SSB8P3ewO
ガイシュツだったら申し訳ありません。
この携帯って共通アダプタ対応ですか?
携帯からなのでログうまく逆上れなくて。
共通アダプタは、旧ソニエリ機種以外、全てで使用できます
178 :
C408→PA3014S→?:2005/07/04(月) 14:45:30 ID:w6s1TvCG0
なんで松下撤退したんだろう;;
なぁ5403CAみたいなブレまくりカメラじゃないよな?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:30:24 ID:zqyDZFHh0
カシオから赤外線付きの機種が出るって聞いたんだけど、この機種であってますか?
>>182 あってない。と言うか自分で調べられるだろ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:28:09 ID:dyNxRMbv0
ねえ、何でここは全然盛り上がってないの?
理由1)出るのが未だ少し先の話だから
理由2)W21CAとそれ程変わらぬ手抜きだから
理由3)イチオシ機能が・・・・
1)カメラが一番良い
2)PCSV(W31TにもあるしW21CA以降の歴代一緒、変化なし)
3)PCDV
4)2.6液晶(これも歴代一緒)
・・・・しかないから?(もう今から飽きてるのか?)
何かW32Kのスレみたいでさびすぃーっ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:08:34 ID:dyNxRMbv0
全然人気が出ない・・・・・
よってこのスレ糸冬
糸冬
---------------
制作・著作 OHK
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:36:24 ID:d7mXYjMC0
じゃあ初値を予想しよう
\23000〜\25000と予想
188 :
187:2005/07/04(月) 21:49:04 ID:S0G5UT7w0
間違えたスマソ。訂正して\20000〜\25000と予想
初期の時代の5406CAと同じくらいだな
W21CAからのCPU等のハードウェア変更ってないの?
>W31CA >W31T
それによるサイトビューアの表示速度が気になる。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:09:52 ID:0+YCL3yc0
東芝winに付いてる英和和英辞書カードってw31caでも使えるんですよね
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:05:42 ID:55wbuF0o0
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ = =
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ニ= 堀 そ -=
|│ │| ニ= 江 れ =ニ
| } __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ} <・> <・> |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ| ノ(、, )ヽ l| :ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ. /|{/ 、ノ -=- /|.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 江 =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::| '゙, .\
すいませんお尋ねしたいんですけど
W21CA・W21CAII・W31CAすべての機種でPCSVで表示した画像を、MiniSDに保存は可能でしょうか?
近々キャリア変更予定ですので、助言をお願いいたします。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:20:45 ID:3xOuujMWO
頑張れば出来る
198 :
sage:2005/07/06(水) 01:23:03 ID:A4m+Fv1f0
頭を使えばできないこともない
不可能じゃないけどビュアーから直接は無理
ウェブにあるPDFはダウンロードしてみられるのかな。
ディープシルバーの方がいいかなあ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:20:21 ID:6Bf9kMv70
5406CAで出てた豪快なスミアは改善されてるのだろうか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:42:17 ID:hUrpTpHv0
今更無理だろうけど、カメラのISO感度を任意に設定出来るようにして欲しいんだよね。
暗いところで勝手に感度上がっちゃうと、ノイジーな画になっちゃう。
デジカメはシャッター速度落ちても、感度落として本体固定して撮った方がキレイに撮れるからね。
まあ携帯のカメラは、晴れか曇りの昼間に屋外でしか使えないもんだ
そう割り切ってもらわんと色々機能が増えても困る
>>209 いや、最終的にはP(プログラムAE)、S(シャッター速度優先AE)、A(絞り優先AE)、M(マニュアル)が
揃って本格的に撮れるようになって欲しい。
両方持ち歩くのが面倒(ry
いっそ、カシオに本格的なデジカメ携帯作ってもらおう。
サムスンのそれより遥かに良いものができる
と、妄想するテスト
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:14:02 ID:3xOuujMWO
釣り堀だ
本格的なデジカメ携帯を作るとしたら
デジカメ以外の機能を大幅に減らしてデジカメのユニットを
大きくしないとできない。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:33:42 ID:NZvabHK/0
最終的にはP(プログラムAE)、S(シャッター速度優先AE)、A(絞り優先AE)、M(マニュアル)撮影が
可能になって、レンズもPENTAX製のものを使い、フィルター装着可にする。
ISO、ホワイトバランス、彩度、コントラスト、シャープネスはすべてマニュアル設定可能に。
長時間露光も可能にしてノイズリダクション機能、別売りでケーブルレリーズ。
あと、記録形式はJPEGの他にRAWも。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:51:11 ID:9MW3m+9+O
疲れる
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:16:33 ID:5Jw6XD92O
今日予約してきた。
もう予約できるの!?
マニアな機能はともかく、取敢えず室内や多少くらい場所でも
撮れないとメモカメラとして十分に活用できないから困る。
十字キーがもっと押しやすくなってくれるといいなぁ
それ次第でどっちを買うか決める
こいつに高機能求めんとエクシリム買っとけ。軽いし小さい。二つ持て。
ケータイが欲しい
デジカメは既に持っている・・・と言っておく
じゃあエクシリム携帯作ってくれ
225 :
非通知さん:2005/07/07(木) 20:56:37 ID:hasPXb1J0
なんか血沸き肉躍る新情報無いの?
>>225 PCDVはPCSVからはもとより、メール画面上からも直接起動はできません…
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:01 ID:C0gPeNRJ0
ネットを見るだけなら、W31CAもW31Tも、
変わらないんですか?
PCSVとjigブラウザWEBのPCサイト表示の速さはどちらが速いですか?
229 :
白ロムさん:2005/07/07(木) 23:50:13 ID:XdEi9C8m0
auの雑誌広告にはもう掲載されてるから
発売は2〜3週間後ですかね
230 :
白ロムさん:2005/07/07(木) 23:55:32 ID:/HPJNSXq0
8月アタマでしょ発売
赤と銀どっちいいかなー
どっちも渋めでいい色だと思うの
赤は人目ひくけど自分が飽きるの早いかもなあ
とりあえずモック待ち
今月末かな?
231 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 01:53:29 ID:A9sgoY8/0
確かに早くモック見て見たい。
232 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 02:47:45 ID:X+1RyUQkO
本日俺は4t車にて、東京〜西方面のKDDI配送センターに31CAのカタログを400ケースほど運んでます。ただいま待機中
233 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 03:46:50 ID:1PW6M0ym0
234 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 04:10:05 ID:7854tUdZ0
日立9兆0270億 松下電器産業8兆7136億 ソニー7兆1596億 東芝5兆8361億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱電機3兆4106億 シャープ2兆5398億 三洋2兆4864億 各社の売上
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。
松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
しかし松下には何万件という系列店があり、例えば液晶TVやプラズマTVの3割〜4割は系列店で売れている事から、商品別の実質のシェアは公表されているシェアよりも、さらに圧倒的に高いのである。
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」 みたいな古クサい糞ダサいロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。
235 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 05:50:24 ID:xr/+Ow5OO
テスト
236 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 12:18:31 ID:A9sgoY8/0
白ロムさんに決まったんだ
237 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 15:37:54 ID:Tcjt+veQ0
てst
238 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 18:55:00 ID:8Lc+NQ3JO
発売29日だって
239 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 18:57:23 ID:DdrDCTsr0
240 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 19:03:04 ID:8Lc+NQ3JO
241 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 19:04:28 ID:JLQJbFwA0
242 :
241:2005/07/08(金) 19:08:11 ID:JLQJbFwA0
ごめんごめん。
大嘘だった情報を 29日発売「予定」に修正したってことね。
243 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 20:45:40 ID:eMTGhNZAO
早く出ないかなー
244 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 20:53:35 ID:WT1HtJxQ0
W31CAに機種変する為にDION月月クラブクーポンとポインツで完全武装の漏れ様が通りますよ
245 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 21:04:43 ID:Obh7snBm0
音楽って再生できますか?
246 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 22:53:22 ID:VejMkwNRO
できない
247 :
白ロムさん:2005/07/08(金) 23:28:33 ID:A9sgoY8/0
ははは。
ぷぷぷぷ
249 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 08:42:10 ID:7yHQFg76O
今朝、auショップのチラシ見たんけど、外見的に21CAと変わり無い気ガス。
性能的に大きな違いは何ですか?
250 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 09:13:23 ID:ZYyaMc590
251 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 10:16:54 ID:lOgihoVnO
結構レア端末になる予感。だから買うんだけど
252 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 12:10:05 ID:FB1Qp3HG0
年内に32CAの予感
253 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 15:11:11 ID:UPHbG1jV0
254 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 15:39:26 ID:zETHroEQ0
C303CA→C311CA
C409CA
C452CA
A3012CA
A5302CA→A5401CA→A5401CAII→W21H
A5403CA→A5407CA
A5406CA
W21CA→W21CAII→W31CA
ほぼ同一機種を4度使いまわした前科のある鰹ならきっと出してくれる>31CAII
255 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 16:02:02 ID:S1EQfjBxO
とにかく早く欲しい。
二万越えはやめてくれ。
256 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 16:22:50 ID:bqecNBxw0
早く出てくれ!
やっと赤外線搭載してくれたか
257 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 16:26:13 ID:nQ1rm/mv0
258 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 16:34:02 ID:xf987CviO
259 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 16:37:35 ID:H1iHWU7N0
260 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 17:02:21 ID:S1EQfjBxO
赤ほっすぃ〜
新規でもたっかぁ〜い。
261 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 17:55:38 ID:WReRKWleo
やっぱり冬にW31CAみたいなのが出るわけ?
262 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 18:35:15 ID:IzIX8RBY0
赤外線ついてないですよね?
263 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 18:48:26 ID:leZLID1i0
調べろよ・・・。
264 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 18:51:34 ID:T2xbLXCr0
またもや赤外線房が・・・
265 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 19:06:10 ID:DMUJ5M6e0
紫外線ならない
266 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 19:42:22 ID:lOgihoVnO
早く出して
早く欲しいの
267 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 21:25:53 ID:FBtqkdweO
ドピュッ
268 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 21:27:36 ID:A01vAImJ0
>>259 PCサイトビューアーで
「進む」「戻る」の操作の際、サブメニューからいちいちこれらのコマンドを呼び出す必要がある
となってるけど、クリアボタンで戻るとかも無理?
269 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 21:27:58 ID:uysRB+BdO
中部地方の某auショップでは8月5日発売予定とのこと。
値段の詳細は不明。
270 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 22:08:09 ID:vpSIElNG0
また使いまわしか!と言いつつチェック
271 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 22:36:19 ID:b1Ln8uQ70
これに赤外線がつけばなぁ
272 :
白ロムさん:2005/07/09(土) 23:22:34 ID:93IJKiXz0
今日、原宿でKDDIのキャンペーンビルが出来てて入ったけど、発売前のモックが
色々あったよ。
w32SAやらCASIO GZ ONEやら、W31CAも
W31CA買う予定だったけど見比べて意外とW32SAの質感が良かったのでそっちにしようとおもってます。
273 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 03:04:40 ID:eHc2mwd30
ヨドバシで予約できるかな??
274 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 11:22:08 ID:7JDsomDQO
W31Tと迷ってる…
275 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 11:35:29 ID:hMPQWuOk0
迷ってはいけません
W31CAディープシルバー超COOL
276 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 12:02:43 ID:Mk2r7A7h0
ヘルファイヤクリムゾンレッドの方がカッコいいぜ!
277 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 12:59:41 ID:QhyANp9kO
関東いつ発売ですか?
278 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 13:05:41 ID:7JDsomDQO
迷いません。
発売早くしてぇ〜。
279 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 13:19:36 ID:gVeaH+SA0
anmでBG受信とBG再生ができるとか叫んでいる香具師がいるんだが…。
280 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 19:40:40 ID:pwFMuK9X0
赤外線は32CAに載ることを期待
281 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 19:59:33 ID:8KtOBDkk0
Bluetoothの方が欲しいな
せっかく俺のノートパソに搭載されてんのに相手がいないから
282 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 20:01:57 ID:KqBFE5zS0
32CAはお前のノーパソのために出されるのかよ
ゴーマンかましてんじゃねえぞ厨房
283 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 20:07:48 ID:5R9D/YNa0
ノーパンのため
284 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 20:08:29 ID:eM1V78BN0
ここは日記帳で合ってますか?
285 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 23:02:06 ID:I2pYyr2P0
そろそろ画像が増えてきてもいい頃なのにまだそんなに出てこないな。
流石3連続似た機種ってとこか。。。
286 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 23:26:30 ID:4bGlvAq6O
>>254 W21Hは纏ってるものは一緒でも中身はかなり別物だろ?
287 :
白ロムさん:2005/07/10(日) 23:35:19 ID:pGuBWLGN0
>279
BG受信できるって聞いた……。
288 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 00:08:22 ID:FK/ZJP/e0
今日クリムゾンレッド予約してきた。
色はどっちも気に入らないからシールで変えるつもり。
でも、カメラには期待しまくりです。
289 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 00:13:16 ID:LZAJbipq0
auの秋モデルでは、おさいふケータイみたいなフェリカ対応がいっぱい出るんじゃないの
290 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 00:41:01 ID:uIz8u8CW0
BG受信対応なの?本当なら欲しいかも
291 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 00:48:49 ID:wWMjJ+EA0
W31CAのPCSVって、W21CAと同じってことだから、
当然戻る進むボタンもついてないんですよね?
292 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 00:57:44 ID:JEVXE9N10
293 :
288:2005/07/11(月) 01:03:29 ID:FK/ZJP/e0
>>292 携帯 フィルム とか 携帯 シール でググってみて。
294 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 01:26:34 ID:u6vc9tMM0
赤外線機能のほうは、他キャリアとのやり取りが出来るの?
295 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 01:52:47 ID:dj2OGYkE0
296 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 02:08:46 ID:3xqpRi/o0
>>287 マジで!?
でも、公式情報は出てないからなぁ…。
CASIOにでも問い合わせてみようかな
297 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 07:28:52 ID:yAmwGV460
>>296 できねぇだろ。
新機能を売りにしないわけがないと思うが。。。
298 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 10:14:58 ID:KgPLBO9GO
BG受信はうたわない場合もありそうだなあ
結構auトボケてる感じあるし
299 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 10:34:56 ID:6++nBRSHO
21CAを使ってまして31に機種変を考えているのですが、
31はPCSV中断って出来ますか??
21はメールが来る度また最初からというのがとても煩わしくて…
300 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 11:25:37 ID:JefdYwZQo
1/1.8CCDっつうのはマジなんですか!?
301 :
ごみ:2005/07/11(月) 11:47:51 ID:UIHCPAgDO
2プッシュ(ポケベル方式)入力できるんですか?
302 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 12:25:06 ID:gXlu/iKU0
303 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 12:26:31 ID:KgPLBO9GO
CCDは良くなったんでしょ?
今後は感度上がって暗所に強くなる方向かな
フラッシュ搭載は何故か流行しないし
304 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 12:51:36 ID:PXGPtMd10
305 :
非通知さん:2005/07/11(月) 12:59:50 ID:eXZwmv3u0
>>300 マジだよ。
320万画素で1/1.8インチCCDなんで、ダイナミックレンジは最強。
画素ピッチ厨な漏れにとっては (;´Д`)ハァハァ な機種。
306 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 15:09:55 ID:KgPLBO9GO
高密度つうことだよね
307 :
非通知さん:2005/07/11(月) 16:21:17 ID:thrnYb+q0
>>306 チョット違うような...
CCDサイズが大きいと、1画素あたりのCCD面積が大きくなるから
1画素あたりの情報量が多く、階調表現が豊かで高画質になる。
最近のコンパクトデジカメの例をあげると
1/2.5インチCCDの500万画素
1/1.8インチCCDの500万画素
では同じ画素数でも1画素あたりに使える面積の大きい1/1.8インチの方が
ダイナミックレンジが広く、高画質となる。
308 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 17:20:28 ID:KgPLBO9GO
CCDがでかくなるとゆうことか
高集積化されると思ってました
309 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 17:42:41 ID:xenVYjAf0
『セキュア』って何ですか?
310 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 17:45:18 ID:dR8LnCz0O
プリキュアの仲間です
311 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 17:46:42 ID:a6tAs0tw0
キュアキュア〜
312 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 18:10:42 ID:uBFCMVnF0
くろが好きです
313 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 19:39:07 ID:3xqpRi/o0
このレスみて
ニンテンドーDSのピュアホワイトがキュアホワイトに見えたことを思い出した。
EZ Felica発表されましたなぁ。
314 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 19:53:31 ID:B2ZqHQTO0
Felica機はorzだったしTVは地デジ対応まで待ちだしW31CAにするか
315 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 20:05:28 ID:z7cI60FZ0
316 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 20:41:51 ID:3xqpRi/o0
>>315 まぁ、今の時期に書かれてもね…。
発表直前の31CA情報も釣りだったし。
漏れは31CA買うから問題無!
317 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 21:42:31 ID:mrLJJJWY0
>>315 うわぁ。。ホントだただだだだっだだっただだったらだだったらものすごくほしい。
318 :
白ロムさん:2005/07/11(月) 22:14:54 ID:+UE4kr5I0
年内ないんじゃないかなーと思う
じゃないとほぼ基本の作りが一緒のW31CAを出す意味ないし
319 :
293:2005/07/11(月) 22:17:23 ID:sFDDYaCH0
320 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 00:41:22 ID:JwoFMYox0
今回のモペラはフラッシュに対応してないのかな?
ワクワク ワクワク ワクワク ワクワク ワクワク ワクワク
321 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 00:43:12 ID:ErR9kvwrO
SDビデオって何フレーム/秒?
322 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 02:44:04 ID:x61r8VD90
323 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 07:08:30 ID:6M6Jm88sO
どっち買うかはけっこう難題
324 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 10:41:12 ID:Tv9ylFUj0
シルバーだな
325 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 11:44:13 ID:HwRPeNVL0
フェリカ対応になるからCA32は冬に出るだろうな
326 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 13:35:09 ID:AaTfXKBk0
327 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 15:20:20 ID:6M6Jm88sO
シルバーは近年まれなシブ端末だなー
ここで買わないとauカラフル&ファンシーの迷路に迷うかも
328 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 16:06:36 ID:QZGlG8OF0
むしろ初代のシルバーがいい
329 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 16:07:11 ID:v0mlDJBd0
正直、32Sを見て、31CAを買う決心がついた
330 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 17:19:59 ID:2K/jLBGr0
栗redカコイイジャン
331 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 18:09:39 ID:wVTKdJj+0
332 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 18:31:26 ID:ZY5JCz9TO
329
俺も禿同
333 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 18:44:16 ID:A1RM0jpeO
じゃ俺も禿同
334 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 18:46:35 ID:B/5KDQBb0
よーし、パパは反対するぞー
335 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 19:38:13 ID:iTMvQGM7O
発売日が知りたい。
雑誌や電車内広告見てたまらなく欲しくなった。
336 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 19:43:22 ID:e+lk52MJ0
>>326 > 240×400のW31CAの場合、A5406CAから乗りかえる際に画像のリサイズはすべきか
どの「画像」なのか分からんが、待ち受け画像は拡大しないと上下に空白ができる
> W31CAはA5406CAのMYSYNCのケーブルに対応しているか。
W31CAの付属充電台+付属USBケーブルでmysyncは使えるはず
> カメラの使い勝手の差、画質の差などのカメラ事情
発売されてないんで何ともいえない
> W31CA/W32SAともにデータフォルダ内のファイルの整理整頓はできるか(A5406CAはできなかったので)
ユーザフォルダでがんがれ。「整理整頓」がファイルのソートの事なら更新日時かファイル種類だけな予感
337 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:23:21 ID:AaTfXKBk0
338 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:31:59 ID:zmlo1eER0
7月29日発売だってさ!
339 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:34:29 ID:Xi/Qm7mM0
340 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:41:12 ID:+KKHnYtVO
32S、32Hが急に発表になって
これらと比べてから買おうか決める。
auって新機種、小出しするから嫌。
341 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:42:43 ID:zmlo1eER0
342 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:54:53 ID:3kY7Ri8P0
俺は秋くらいまでじっくり待つかな
ショップ行ってどっちの色にしよっかなーで
二ヶ月ほど過ごす予定です
その間新機種情報あればチェック
この機種の値段の下がりと秋冬の新型の機能によって購入を決めます
343 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 20:59:30 ID:qzhcXiWJ0
漏れはシルバーかな。つや消しじゃなかったら変わってたかもしれんが
どうやらつや消し(梨地仕上げ?)のようなので…。
344 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 22:18:47 ID:IVB0sLGV0
シルバーいいよねー
ここまでシンプルだと逆に新鮮
345 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 22:28:46 ID:qzhcXiWJ0
でも、ホントのこと言うと黒が出て欲しかった・・・。
346 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 23:03:18 ID:2Wgp0SV40
347 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 23:34:05 ID:dGNCpJXz0
シルバーはボタンが黒だったから赤にしようと思う。
W21CAIIみたいなファンシーなカラーが欲しかったよ orz
348 :
白ロムさん:2005/07/12(火) 23:40:55 ID:iQZ/XKtR0
349 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 00:08:36 ID:r9zDM+6t0
350 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 00:43:08 ID:KWCv8bJe0
ファンシーなカラーがほしいなら、W21CAII 買えばいいのにw(カメラ厨?)
白も水色もガマンできないから、W31CAを待っているヨ
351 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 00:57:00 ID:Jb65n/qRO
カーソル(フォーカス?)の色て、やっぱり変えられ無いよなぁ
写真見ると赤色で、一見カコヨク見えるけど、目が疲れそうなんだが(´+ω+`)
352 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 02:29:51 ID:r9zDM+6t0
>>351 たぶん配色設定でどうにかなるかと思う。
353 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 05:47:54 ID:zj8z12NA0
レッドのヒンジの部分にゴキの呪いが…
354 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 08:03:25 ID:SqVTu61C0
腐女子向け携帯 → 5512CA,W21CAII
漢の携帯 → W21CA,W31CA
355 :
修正:2005/07/13(水) 08:05:04 ID:SqVTu61C0
腐女子向け携帯 → 5512CA,W21CAII
漢の携帯 → W21CA,W31CA,G'zOne Type-R
356 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 10:28:54 ID:C4TUq+Fb0
121 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 23:09:30 ID:7QjMPLdr0
73 白ロムさん 2005/07/11(月) 19:22:51 ID:fX6ThQMV0
【仕様】
製品名:rotary(W32CA)
サイズ:約48×107×25ミリ
重さ:約135グラム
連続通話時間:約200分
連続待受時間:約240時間
カメラ:AF付き410万画素CCD
外部メモリ:miniSD(16MB付属)
メインディスプレイ:約2.2インチHAST液晶、640×480ピクセル、26万色相当
サブディスプレイ:約0.9インチ有機EL液晶、3色相当
EZチャンネル:○
EZナビウォーク:○(地磁気センサー対応)
着うたフル:○
着うた:○
安心ナビ:○
聴かせて検索:○
ボディカラー:イエロー×シルバー/レッド×ブラック/ブルー×ホワイト
データフォルダ容量:約32MB
BREWデータフォルダ容量:約5MB
Eメール送信BOX容量:約850KB
Eメール受信BOX容量:約2.4MB
日本語入力:ATOK for au(関西弁対応)+AI推測変換「APOT」
Eメールバックグラウンド受信:○
赤外線:○
その他:PCドキュメントビューアー、添付容量500KB
発売日:10月下旬
携帯の美しさは「カメラ」、「液晶」、そして、「デザイン」。
357 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 10:43:08 ID:mZsDdDH70
>>356 すげーな。だがそんなの10月に出したらW31CAの価値って微塵もないな。
それが出るとしたら冬以降だろう。
358 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 13:28:17 ID:2ewVrb0w0
とにかく早く発売してくれ。
明日発売なら5万でもかうぞ。
359 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 13:31:49 ID:r9zDM+6t0
5万ってM1000並・・・。
360 :
351:2005/07/13(水) 16:16:33 ID:wU+WVSRD0
>>352 その手があったか( ̄口 ̄)
W21CA使っているけど、電池消耗しやすそうなんで、使わない内に忘れてた。Thanks
それソースどこだよ
363 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 18:51:53 ID:xKodPNwlO
ご趣味はなんですか?
364 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 19:39:13 ID:7FmL09aV0
やはり質感いいですか〜早く触りたいなぁ。
365 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 19:47:57 ID:r9zDM+6t0
>>362 その他に21CAと違うなと思ったところとか。
カメラ脇のゴムが意外といい感じだった気がする。
21より引っかかりが良い
368 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 20:07:45 ID:rwTLCFJF0
今日、初めてW21CAのEvil Brownの実機を見た
電車で人が使っていたんだが、キーライトの雰囲気が非常によかった
色は普通の電球みたいな色なんだけど、それが温もり感があって
キー部分の落ち着いた雰囲気と合っていて非常に人目をひいた
隣からマジマジと見てしまった
写真とかモックとかだと、動作中の感じがわからないのが難だなあと思う
ホットモックも自分の見たいカラーの端末があるとは限らんし
実機のもっと詳しいレポートが欲しいとこだ
369 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 20:14:09 ID:r9zDM+6t0
>>366 なるほど、やっぱ総合的にも質感向上!(=高級感向上?)ですな。
早くショップにモック来ないかなぁ。
>>367 画像が表示されないorz
>>369 PC解除をしました
待受用に‥で視られると思う
371 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 20:45:20 ID:8/Y0/UHV0
一瞬うちの父が本名で書き込みしてるかと思ってあせった
372 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 21:51:46 ID:3kLHrujU0
373 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 22:10:30 ID:6sha8YS+0
374 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 22:26:07 ID:jHKyOhV/0
W32Sの発表の見て、W31CA予約してあるのに
機種変待とうかな?ってちょっと思ってしまいました。
W31CAでもあのピンクがあれば迷わないのに orz
375 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 22:30:44 ID:x/StTuip0
今、A5505SA使ってるんですが、W31CAに変えるのは早いですかね?
ちなみにA5505SAを買ったのは去年の5月31日です
376 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 22:42:25 ID:Tjj0KmMOO
大丈夫
俺なんて21CAから変える
32SAと迷ってるからSAに流れるかもしれないが
377 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 22:47:50 ID:DSZ/zuL+O
31CAってビジネスユースを意識してるからピンクはないだろ
378 :
白ロムさん:2005/07/13(水) 23:39:35 ID:0GT9t/1IO
379 :
山本山:2005/07/14(木) 00:05:56 ID:1cn71HPPO
>>370 山本よ
お主はW31CAを購入するのかい?山本よ
>>362 今更だが直リンしてた。後内容も書き忘れてた。
パンフのスキャン+α
>>379 いや〜、どうしょう‥
鰹21に毛が生えたような感じにしか見えんから、見送ります。
DVも必要ないと思う
というか 今は、京ぽん2号のほうが気になる(わくわく)
382 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 04:25:21 ID:se9N2pd20
>>380 d
共通ACアダプタなんだね。焼き直し機種だから鰹アダプタだろうと思ってた。
カメラは室内オートでこれだけ撮れるなら期待できそうだね。
383 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 08:22:41 ID:+HlQPhJJO
赤か銀か
キーの文字もちょっと違うし、照明も違うだろう
悩む
385 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 09:30:03 ID:jSxVQTI50
386 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 10:01:50 ID:+isoq9eF0
しっ!!みちゃいけません!
387 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 10:43:47 ID:+HlQPhJJO
やっぱ赤かなここは
388 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 12:42:15 ID:NfQ1fzfAO
早く触ってみたいな
389 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 12:57:58 ID:f/sEsBri0
モックっていつくるんだよ
390 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 13:08:43 ID:rsp96cgF0
モック曜日
391 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 13:09:49 ID:Ki5s/8c+O
392 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 14:32:43 ID:bhJJ0RsB0
>>380 値段はどのくらいになりそう??
あと赤外線はなしだっけ?
393 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 14:57:44 ID:/bwI9hL10
W31CA 7月29日(金)発売予定
新規 \24,800
機変 7ヶ月〜 \34,800
13ヶ月〜 \25,800
25ヶ月〜 \24,800
394 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:05:08 ID:1rqYpKNB0
あらあら結構なお値段じゃない?
395 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:08:41 ID:/5iaDG2P0
さっきモック触ってきたよ
私的には赤かな、当方 福岡
396 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:09:03 ID:f/sEsBri0
8月初旬発売って発表してたのに7月末(予定だけど)に発売するとはやりますな。
去年、機種変した5406CAと同じくらいの値段をしてやがる。
397 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:09:40 ID:f/sEsBri0
>>395 モックもう置いてた?
時間があったらショップにでも見に行きたいな。
398 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:18:05 ID:bhJJ0RsB0
いつごろ値下げなる??
399 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:19:38 ID:f/sEsBri0
来年
400 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:20:11 ID:65QkMOgRO
確か大阪では13〜だと19000だった気が。
てかまだ出てないの?そこのアウ屋はホットモックあったんだが。
401 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:21:32 ID:/5iaDG2P0
>>397 福岡はありましたよ W21CAUとあんまり変わらないけど
私はW31CAのレッドが気に入っちゃいました
402 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:26:07 ID:f/sEsBri0
>>401 なるほど、福岡ですか。
関西だけど、明日にでも見に行ってみようかな、
質感が気になるので。
403 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 15:50:37 ID:MD3Pqri8O
我々はauに対し断固値下げを要求する!
404 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 16:37:42 ID:jMTAoJlQO
これ以上値下げしたら割合わなくなるんじゃない?
405 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 17:30:51 ID:bhJJ0RsB0
406 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 18:03:41 ID:TPQO0N7MO
32CAまだぁ?
407 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 18:22:08 ID:MipyA73I0
今モック触ってきました。
銀は予想以上にグレー
赤は… 小豆色だと思う。
どちらかと言えば小豆かなあ…
408 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 18:29:15 ID:x9JE/EYX0
中部は相変わらず高いんだろうなあ・・・_| ̄|○
409 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 19:11:07 ID:ZqxI/OA30
>>408 ボーダにシェアで負けてるから中部の値段は安くしてるって聞いたことあるけど、
最近はそうでもなくなってる?
A5406CAの時は他地域の半額くらいで買えたんだが・・・
410 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 20:08:25 ID:x9JE/EYX0
>>409 32SAスレでも中部の機種変の高さが何度か話題になってる。
漏れも値段見て中部が他地域より1万以上高かったら滋賀まで遠征する予定。
ガス代・高速代・中部独自の3000円引きを考慮しても、1万以上差が有れば滋賀遠征の方が安く付く。
411 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 20:32:08 ID:TCL1aRcO0
ところでクリムゾンてなに
412 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 20:43:08 ID:bhJJ0RsB0
>>410 大阪市内はほんとに安いよ、
参考価格から5000くらい下がったりするよ
遠いかな?
413 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 20:49:43 ID:x9JE/EYX0
>>412 愛知からだから大阪は無理ぽ・・・(´・ω・`)
カーナビ使って調べたら中部以外の管轄で1番近いショップが滋賀、それでも片道110キロもありやがるorz
電車なら安上がりだろうが、倒壊新快速と酉新快速を乗り継いで大阪まで行って
気分が悪くなった嫌な思い出があるから駄目ぽ(´・ω・`)
滋賀+30キロ程度で北陸(石川県)という選択肢も有るんだがどうなんだろうね。
あっち方面に高速出来たから昔より行きやすくなっただろうし。
414 :
非通知さん:2005/07/14(木) 21:32:15 ID:Afnz9JXl0
415 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 22:02:56 ID:TCL1aRcO0
血なまぐさい紅か
Evil Brown 邪悪な茶色に通じるもんがあるネーミング
やっぱ赤だな
決定
416 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 22:16:49 ID:/bwI9hL10
W31CA Genesis Silver → 創世の銀色
W21CA Deep Silver → 深い銀色
クリムゾンとジェネシス・・・
いかにもヲタが釣れそうな単語だな
こちとら喜んで釣られてやるけどなw
418 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 22:34:15 ID:/bwI9hL10
>>417 すまそ
31と21、逆でした…
31がDeep Silver
419 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 23:06:02 ID:Afnz9JXl0
あああはいじゃんがじゃんがじゃんがじゃんが
420 :
白ロムさん:2005/07/14(木) 23:57:33 ID:Jx0386sf0
なんだよサイトの寫眞と色ちがうじゃんかよ>>赤
あれはエンジ色だぜ。安っポ
やっぱ深銀にする。
421 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 00:15:37 ID:E/sZEBfo0
もしや血生臭い赤はツヤツヤテカテカなのか?
モックみた方どうだった?
422 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 00:20:32 ID:93nwBJsM0
モックは見てないけどツヤツヤテカテカは確か
指紋目立つのかな?
423 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 00:27:15 ID:2InHczDE0
ツヤテカでもいいよ
424 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 00:27:42 ID:TyCBZ2Cf0
ベストショット機能に
ハメ撮りモードつかないかなー
425 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 01:59:49 ID:BpYgZWV10
>ハメ撮りモード
イラネ
426 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 02:23:58 ID:E/sZEBfo0
赤外線撮影機能を(ry
427 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 03:08:02 ID:gcVDrW1K0
テレビとFMラジオはなぜつかないんだろう
428 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 06:02:57 ID:esgDRawsO
無くていい
429 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 07:03:35 ID:DxI2LYQU0
こいつに背面液晶と電コがあったらネ申機なのだが。
5万円でも買うぞ。
430 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 07:17:27 ID:esgDRawsO
背面液晶ないからいい
あれは基本的に醜いし、デザインを制限する
431 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 07:23:46 ID:WrRd4kR50
>>421 血腥い赤はつやつや
W21CA2と同じような感じ
白や空色に比べると、やや指紋が目立ちやすいと言えなくもない、か
光の加減かwebやカタログほど鮮明な赤に見えなかったりとかでなんか悩む
灰銀は…
もちょっと薄いか濃い色だったらなぁああ
梨地仕上げでさらさらって感じ。
これ塗装剥げやすかったりしないかちょっと心配なんだけど
どっちにするか悩むー
432 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 07:50:59 ID:esgDRawsO
灰銀はツメ研げそう
433 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 10:31:10 ID:WrRd4kR50
クリムゾンレッドって和名だとエンジ色だ…
クリムゾンレッドでググると
楽天イーグルス関連ばかり引っ掛かった…
434 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 10:42:27 ID:lNzB7ewsO
602SHみたいな赤じゃないかのぅ
435 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 11:08:02 ID:9E++Np7S0
どうせ、1年も経てば機種変更するから、赤外線とか、Felicaとかの機能が付いているものは
待つ必要ないっしょ。それに社会人として、PCドキュメントビューアーと3.2Mピクセルは
機種変後、十分役立つから、2重にお得☆
逆にFMとかTVとか機種変したら使い物にならないっしょ?
やっぱ、今現在はw31caが今買うには一番ちゃう?
436 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 11:16:57 ID:yFiZ+44t0
>>435 君には、社会人としてPCDVとか3.2MPよりも日本語教育の方が大事なのでは・・?
437 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 11:17:24 ID:/Uymjwm80
>>435 >待つ必要ないっしょ。それに社会人として、PCドキュメントビューアーと3.2Mピクセルは
>機種変後、十分役立つから、2重にお得☆
>逆にFMとかTVとか機種変したら使い物にならないっしょ?
? 31CAから別の機種に変更した後も、PCDVとカメラは役に立つってこと? どうして?
意味分からんよ。
438 :
421:2005/07/15(金) 12:05:07 ID:E/sZEBfo0
>>422,431
dクス。
ツヤテカだと悩む
A5406CAは爪で剥げたけど灰銀もそんな感じ?
439 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 12:05:13 ID:V+ZTOZyYO
所詮W21CAのリメイク。
PCDV足してカメラ換えただけ??
今の所起動画面まで同じ。
440 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 12:16:38 ID:64zayOE20
>>413の脳内では福井県が消滅している件について
441 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 12:28:41 ID:esgDRawsO
21スルーだったので色々言われてることは全然気にならん
気持ち的には21の新色なんで
赤出たバンザーイで買えてしまう
442 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 13:25:03 ID:V5t2XQeqO
A5406CAとW21CAの2台持ちで、どちらかをW31CAに機種変するつもりなのだが、価格は別として、皆が俺の立場ならどちらをW31CAに機種変する?
443 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 13:36:38 ID:LZq6nGnAO
W21 似たようなの2台持っていても。
444 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 14:01:08 ID:4C5I4xRg0
今、某ヤマダ電機に行ってきたが31CAは置いてなかった、
やっぱりauショップじゃないと先行して置いてないのかな。
ついでに32SA見てきたけど。
445 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 14:10:13 ID:1gWuEAPk0
446 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 14:14:40 ID:WrRd4kR50
昼休みにあうショップに行ったら奥からモック出してきてくれた。
改めて二色を見比べていたら深銀がだんだん良く思えてきたり…
塗装の強度が心配だが…
で、今のところモック普通に展示してたの見たのはビックカメラ@天神くらいかな。
447 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 14:18:49 ID:4C5I4xRg0
>>445 それはもちろん知ってるんだけどね。
上のほうのレスでもうモックが置いてあるところがあるとか書いてあったから
探してみた。
448 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 14:45:46 ID:BSx2TzZy0
>>442 A5406CAの使い方に依ると思う。A5406CAを通話用にしているなら、W21CAを変えるべし。WINより1Xの方が通話料が安い。
449 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 15:29:52 ID:waKqYjNDP
WJで31CA触って来ました。
21より、チョイとサクサク。赤(b^-゜)イィッ
450 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 15:30:55 ID:d96b9YLl0
451 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 16:14:52 ID:lNzB7ewsO
32SAに浮気しますた
次のCAは期待してるよノシ
452 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 20:49:11 ID:9E++Np7S0
>>436,437
機種変更した後でも、変更前の携帯は使えるって事。
データの形式の書類を変更前の携帯に入れれば見れるって話。
わかったでしょうか?
ちなみにezテレビは注意書きで変更後は、使う事ができないって書いていたが、
PCドキュメントビューアーは変更しても使えるだろうという事を前提とした話。
これぐらいある程度の読解力と基礎知識があれば、わかる話でしょう?
あなたこと、日本語勉強したら?w
453 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 20:54:09 ID:IoG7v3GR0
454 :
sage:2005/07/15(金) 21:07:50 ID:EJh1oTMu0
やっぱ21CAのジェネシスシルバがいちばんカッコいいと思うんだけど
もう売ってないんだよね。。
455 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 21:31:32 ID:93nwBJsM0
はやくモックでろや〜
456 :
白ロムさん:2005/07/15(金) 23:12:46 ID:s0Da14w70
WJ見てきました。
まず、全体的に動作は軽かった。
アイコンはややもっさり感があったが、w21caよりはかなり速いと感じた。
ランチャーアイコン以下のメニュー階層についても、軽くなってる気がする。
もう一がんばりしてくれれば、速度については文句ないかな。
カメラは「ベストショット(パーティー)」使ったけど、会場内でも結構綺麗に写せた。
w21caでは目立った「暗いシーンでのノイズ」が割と抑えられてた。
思ってたほど綺麗でもなく、ガッカリするほどの品質でもなく、まあこんなもんか、といった印象。
PCドキュメント機能は、意外にちゃんとファイルを見られてびっくり。
元ファイルのサイズとかを見ておけば良かったと後悔してるけど、
簡単なファイルに限るとしても、あの品質で閲覧できるなら文句ないかも。
他は、特に印象無し。変わってないのが良いのか悪いのかは判断の分かれるところ。
457 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 00:08:28 ID:959OGW/i0
このPCDVの>クレードルやminiSDTM経由で本体のデータフォルダ内へ保存されたファイル
って要領制限あるのかな?
jpeg貼り付けまくったHTML使いたいんだけど・・・
458 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 00:09:59 ID:959OGW/i0
ごめん、HTMLじゃなくてword等だった。
459 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 00:15:42 ID:bKs3HwpZ0
あなたこと
貴方琴
460 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 00:21:10 ID:iLQqKglU0
(;´∀`)…
正式な発売日いつだって?
461 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 00:23:03 ID:iLQqKglU0
あ、ごめw
462 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 04:22:25 ID:c4ZWzvJpO
正直もう待ちきれない
463 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 04:24:03 ID:q6MiyiglO
正直もう出しちゃった
464 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 04:40:13 ID:q6MiyiglO
今日もEvil Brown見た
実機はマジカコイイ
買えば良かった
465 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 09:35:10 ID:IgrZFFtL0 BE:157428858-##
なんで黒を出さないか?
ビジネス向けじゃないのか?
466 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 10:05:36 ID:b7bnHdy7O
W21Sのジョグが死にかけで機種変更検討中ですが、W31CAにするか21CAIIにするか迷ってます。
既出だとは思うのですが、W21CA/W21CAIIからW31CAで変わった点って何ですか?
テンプレっぽいの見つからなくて、どうやって調べたらいいのか困ってます。
教えて君で申し訳ありませんが、お願いします。
467 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 10:08:25 ID:IgrZFFtL0 BE:177107459-##
PCDVとカメラの画素と色だろう。
468 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 10:09:54 ID:CGwz7uX60
469 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 11:15:52 ID:vBe5HmTMO
もういい加減触らせろ。
発売日はっきり言え。
小出しにするな。
470 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 11:19:24 ID:N1gsivD20
21,31CAは、ショップにふらっと来た奴が色だけで選んで行かないように
微妙な色にわざとしているんじゃないかと思えたりする。
臙脂色端末持つのはなかなかコーディネイト難しそうだ、俺おされ心ないし。
銀色をもっとよく観察して、質感が良ければ銀もいいかなと思えてきた。
銀っていかにもプラスチックに塗装しました感が強い端末が多いから避けてるんだが
でもこの前見たときは割としっかりした塗装に見えた気がする。
どっちにするか発売まで悩もう。
塗装に関して詳しい人いないかなぁ
専門家の意見を聞きたい
471 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 11:19:31 ID:xpFFgkt70
ははは
472 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 11:30:05 ID:nVjDimtw0
C408Pのようなテカテカの黒ってもう出ないんだろうか。最近の黒い携帯はつや消しばかりでヤスッポス(´・ω・`)
473 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 11:44:25 ID:06zAx8FB0
ニスを塗れ
474 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 11:46:28 ID:c4ZWzvJpO
>>470 そこまで気を使ってる段階で
十分おされだと思う
475 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 13:18:12 ID:NEXVODTM0
結局、メールのBG受信はできないでFA?
476 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 13:18:25 ID:xpFFgkt70
32saスレ盛り上がってるなぁ・・・。
477 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 13:53:18 ID:06zAx8FB0
auのCMに密かに登場してるね
定額ライトのCMに
29日確定!?
478 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 14:33:16 ID:q6MiyiglO
しかしG'zの作りこみもいいな
悩む
479 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 15:15:30 ID:9+Gkk6UU0
32HがPCSV+PCDV+EZFMの模様…
カメラ次第では32Hかな…オサイフ&SIM面白そうだし
480 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 16:33:50 ID:06zAx8FB0
やべぇ
選択肢が多すぎる
31CA,32SA,32S,32H
ダレカタスケテ
481 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 16:38:27 ID:xpFFgkt70
>>480 迷うな!31CAに汁!
完成度の高さに1票!
482 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 17:16:19 ID:KAWQPIm9O
>>480 21CAからなら31CAに
31CAまで待っとけば……
483 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 19:01:48 ID:qFVNwA4C0
A1301S使ってて機種変しようと思ってるんですが、こういうPCサイト見れる携帯ってウイルスとかブラクラって大丈夫なんすか?
素人質問で申し訳ないですが教えてください。
484 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 19:40:22 ID:WTUy5kMVO
31もminiSDからプレイリスト組むのむりなのかな
そこさえ改善されれば迷わず変えるんだが…
485 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 22:01:40 ID:BpsaVOLC0
miniSDのヤツをプレイリストに入れられる様に改善してホスィー
486 :
白ロムさん:2005/07/16(土) 23:27:37 ID:CgdB6Dlc0
これってマスストレージ対応していないのか?
マスストレージ対応していたら買いたいんだけどなあ・・・。
マスストレージ対応って、サンヨーとソニーだけ?
487 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 00:24:39 ID:m3zw/7BC0
この機種ってPDFファイルが見られるんだよね?
メーカーのHPからダウンロードしたデジカメやオーディオプレーヤー等の取扱説明書なんかを
入れておけば、旅先なんかで使い方が分からなくなったときに便利かも。
488 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 00:27:41 ID:2iW8iOQE0
>>480 迷ったら全部買え。あとで泣いてもしらんぞ
って誰かが言ってたよ。
489 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 00:59:10 ID:7NhMyq1bO
28日で発売決まり(関東)
490 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 01:12:53 ID:38qQD/Ir0
>>487 その使い方便利そう。miniSDに入れたままじゃ見れない様だから、データフォルダの空き容量をそれなりに、確保しておく必要がありそうだけど。
その前に自分はパソ購入が先だ〇| ̄|_
PCSVでDL出来る様になれば、楽なんだが┐(´ー`)┌
491 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 01:45:47 ID:sYYV5wvAO
いくらだろー
492 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 02:19:02 ID:yc7Oq3OM0
今、私用と仕事用で21CA と 5505 で使い分けているんだが、
結局は2台とも絶えず持つので適材適所で使用中。
31CAは購入するとして、もう一台で31CAに足りない機能を補うにはどの機種を
選べばいいと思いますか?
車にG-BOOKがついてるので31Tにするか、多機能な32SAにするか悩んでいます。
ちなみに私用は31CAにするつもりです。
PDA+PHSを使っていましたが殆ど書類の見聞だけでしたので、携帯でできるならありがたいですね。
添付要領の拡大で大きなファイルも扱えるようになるってのもPCDVの機能に大きく貢献してくれるし
何よりPDAはカバンに入れて持ち歩いてましたが、それが携帯だけでカバーできるようになるのは非常に嬉しいです。
あとは電池くらいですか・・・
493 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 02:28:05 ID:2iW8iOQE0
494 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 02:34:33 ID:RlGXQSDY0
>>489 ほんと!?
なんか29日とか30日とか、見るサイトによって違うんだけど・・・
関東だけ先行発売?
495 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 02:35:18 ID:yc7Oq3OM0
>>493 なるほど、ありがとうございます。 ワイヤレス・ハンズフリーアダプターって確か以前3万くらいで購入して
使い道なくてどっかに放置しといたような・・・ かなり前(A5301Tのときくらい)に購入したんですが、今頃が使い時なんですかねw
496 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 09:38:34 ID:vP4KzvPN0
>>492 W31CA に足りない機能…
1.WINなので通話料が割高 → 1×からチョイス
2.電コがない → 5505SAかG'z
3.グロパスがない → 5505SA
4.でかい。重い。 → W31T か 5512CA
5.ラジオがない → 5505SAとか1404SとかW31Kとか…
こんな感じ?W32SA はでかい重いで W31CA との2台持ちには向かない希ガス
497 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 11:32:19 ID:B2OvGnyS0
確かに31CAと32SAの2台持ちをしたらかなりの重装備になるな。
498 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 11:47:40 ID:Vd+csWvgO
最強無敵
499 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 12:12:42 ID:ZNCWtb4A0
右手に31CAを 左手に32SAを
500 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 14:15:46 ID:gM83d7f9O
500
501 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 15:33:12 ID:Vd+csWvgO
新宿モックなし
502 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 16:12:34 ID:QOY07PgE0
>>484 それができないってことは、SDの曲はどうやって再生になるんよ?
503 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 16:51:14 ID:Uesx+5YS0
>>497 右のポッケに31CA、左のポッケに32SA。
504 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 16:58:53 ID:ZSk7C6gU0
美空ひばりかよw
505 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 16:59:01 ID:aXt+R5x9O
いつ触れますか?
506 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 17:24:22 ID:SG7eJWYn0
えぇぃ!はやく触らせんか!
507 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 17:25:27 ID:QmZ8frv8O
つ[W21K]
508 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 17:56:21 ID:WrcQfoZzO
これってPC専用ページに書き込んだり画像を見たりできるのかな?
509 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 19:11:05 ID:au7cMyJTo
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ
| ⊂ :, オドルナラ イマノウチ?
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
510 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 19:31:42 ID:gM83d7f9O
511 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 20:18:41 ID:pvI7A4X40
発売日28日はほんとなん?
512 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 20:23:11 ID:B2OvGnyS0
29や30と言う話もある。
28〜30だと思われ。
513 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 20:37:14 ID:2AH63NgpO
514 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 20:45:40 ID:aXt+R5x9O
危険?
515 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 21:30:14 ID:B2OvGnyS0
怖くて踏めない。
516 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 21:34:37 ID:Zg9e8cEW0
認証ありぽ
517 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 21:49:49 ID:Y3SNR7mI0
赤外線なしの時点で問題外
518 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 21:50:36 ID:fMr3dJON0
■キレイな携帯
僕のC452CAは、使い始めてかれこれ1年近くになろうかという
時期を迎えていますが、相変わらずの美しさを保っています。それ
もこれも、毎日一緒にお風呂に入り、汚れを落としてあげている
からであると我ながら考えています。
つまり、僕の携帯は清潔なのです。
そもそも携帯とは、毎日のように手に握り、そして持ち歩くもの
ですから、バイキンがたっぷり居付いているハズなのです。だから
こそ毎日お風呂に入り清潔にしておく必要があるのです。
しかし、皆さんが普段手にしている携帯は、お風呂に入れて
あげる事が不可能なので、バイキンが溜まり放題なのです。つまり
皆さんは、毎日毎日バイキンまみれの、非常にバッチイ携帯を
持ち歩いているのです。皆さんの携帯は不潔なのです。
これから気温が高くなり、たくさん汗をかく季節になります。
電車で手すりに掴まれば、どこの誰が発したのかもわからない汗が
ネッチョリ付いているのです。もしかしたらどこかのオッサンが
汗ばんだチンコを掴んだかもしれない手で、電車の手すりも握って
いるのです。皆さんはネッチョリグッチョリとした手すりを握った
その手で携帯も握るのです。
皆さんの携帯は間接ネッチョリーナなのです。
おぞましいったらありません。夢に出そうです。
それでも皆さんはお風呂に入れない携帯を使い続けるのでしょうか?
519 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:16:56 ID:B2OvGnyS0
白ロムまで読んだ
520 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:20:42 ID:0NUQP2/W0
21CAからの変更点で重要なのはなんですか?
521 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:36:39 ID:Yxyjwz5T0
今日、auショップでモック見てきた。
レッドよりシルバーがよさげ。
522 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:44:47 ID:rNNz5SOa0
>>521 それどこ?
てか都心のほうでW31CAのモックあるとこ教えて
523 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:45:24 ID:G8bp1t4n0
524 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:54:57 ID:24EEjBHrO
Excelのファイルなんかを見ることができるようだけど、
たったの500KBなのか。
525 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 22:57:33 ID:vjz54uRu0
>>524 500KBあったら結構大きいの見れるとおもうが?
526 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 23:00:58 ID:3+Cc9w0HO
で、結局何日発売なんですか?
527 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 23:09:19 ID:vjz54uRu0
528 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 23:09:20 ID:0NUQP2/W0
なぜ赤外線をつけてくれなかった。。。TVとかわけわからん機能どうでも
いい俺にはこの携帯魅力的すぎるほどなのに・・・
529 :
ごり作:2005/07/17(日) 23:28:11 ID:2q+hq7rD0
赤外線がついてないんならw32sに決定だな
530 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 23:35:34 ID:6LT41fFF0
デオデオに行ったらモックもパンフも置いてあった。
福岡だけど
銀はもうちょっとデジカメみたいなざらざらな感じだったらなあ…
さて、いまのうちからこいつにあうケース探さなきゃ
531 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 23:44:04 ID:G3HB66Yj0
え、TV付いてんの?
532 :
白ロムさん:2005/07/17(日) 23:46:41 ID:IfdKOr2gO
山口では23日に発売予定だそうです
533 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 00:13:38 ID:M/udLb2RO
モック見たけど以外とシルバーがいいね。
534 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 00:17:22 ID:OzPnR/az0 BE:247949879-##
この機能でデザインをG'zOneにしてくれよ。
535 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 00:39:32 ID:qES2ef51O
さっきCMでちらっと見えたな
定額ライトのだが
536 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 01:13:43 ID:hbHNT56V0
あと10日ほどか。
長かったなぁ。
537 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 01:32:48 ID:CCkv6gzz0
>>522-523 福岡です。
auショップで普通に展示してたからど都内でも置いてるんジャマイカ。
>>533 マジ?下関あたりに越境購入しにいくとするかのぉ
538 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 02:17:26 ID:pn/cgmTDO
今日福岡天神ベストに行ったらモック置いてあった。
パンフもあったかもしれない。
シルバーは結構良いと思うけどレッドはなんかorzって感じですよ。
発売はもうすぐみたいだね。
539 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 02:53:48 ID:oFKgkMPY0
あ〜、漏れも早くモック見たい!
関西はまだ置いてないのか?
540 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 03:34:34 ID:6U2B7GiJ0
541 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 03:58:22 ID:oFKgkMPY0
>>540 漏れも思った。
そう言えばアスキーの記事ってスレアレが関係してなかったっけ?
542 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 06:15:39 ID:bAfMltJm0
あー、まだ赤か銀かで迷うー
543 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 06:44:34 ID:n0wFkfHz0
2色か〜
544 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 09:33:16 ID:xYu1yRjzO
北海道はいつ発売?
545 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 09:34:16 ID:3eqaeT5k0
モックはないけどフックンならいる。
オヤジ、ハウマッチ?
546 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 09:43:54 ID:SvcV2nNF0
だから選ぶならシルバーしかないんだって。赤ださいぞ。
547 :
詩:2005/07/18(月) 10:25:34 ID:ojHLF8UA0
この機種キモイ
値段高すぎ
ごっつい
色がイヤだ
カシオってワンパターン
548 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 10:36:21 ID:lyD3unAWO
>>537 私は来週末で13ヵ月目を迎えますが、下関ですけど、31Tが三万円に対して、北九州はニ万円でした。おそらく31CAもそんな感じかと思います。
549 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 11:04:40 ID:jQbjQKN20
なんかTYPE-Rの発売が遅れてW31CAの発売が繰り上がってるなー
月末にほぼ同時登場になるのか?
550 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 11:28:41 ID:W7AU8oxxO
田舎の宮崎にも31CAのパンフありますた
551 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 12:11:30 ID:bAfMltJm0
どっちにするか悩んで今日も店にモック見に行きました。
銀かな… なんか銀のほうが楽な気がする。
値段は多分2万円台半ば(13ヶ月〜)くらいで済めばら安いくらいじゃないかと想像してみる。
21CAIIもあんまり値下がりしてないし。
主にカメラ性能で選ぶ、指名買いされる、そういう端末だし。
552 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 13:06:17 ID:VHyI+pbRO
発売日と価格わかんないかなぁ、予約したくてもできないよ┐(´ー`)┌
553 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 13:08:16 ID:VHyI+pbRO
発売日と価格わかんないかなぁ、予約したくてもできないよ┐(´ー`)┌
554 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 13:50:44 ID:QHB1vvh1O
32SAから変えたいよママン
555 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 13:57:35 ID:oFKgkMPY0
556 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 14:00:23 ID:xYu1yRjzO
予約受け付けしてないよ
557 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 14:03:26 ID:oFKgkMPY0
558 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 18:11:19 ID:xYu1yRjzO
なぬっ!?
559 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 18:23:00 ID:QHB1vvh1O
>>555 メニューアイコン変更不可
文字入力やりにくい
フォトメ送りにくい
変換馬鹿
受信メールに返信マークつかない
じゅわ(←なぜか変換できない)音量変更が通話時のみ変更可能
しかもその変更は保存されず
オートパワーONOFFなし
スピーカーが音割れする
などなど…SAの方が優れてるところもあるが(Web超サクサクとか)
総合的にはCASIOのが使いやすい
スレ違いスマソ
560 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 21:41:49 ID:uN/vO3xh0
とりあえずなんだ、
処理速度速くなってるといいなあ
21Vじゃなくて31なんだし。
561 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 22:04:52 ID:VHyI+pbRO
サイトまわってたら31日で新規25800円って見つけたよ。サイトによって29、30、31になるけど
目安にはなるやね
(b^-゜)
562 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 22:32:18 ID:VWWmh4aYO
たけぇええ
563 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 22:58:50 ID:81yDKqmq0
どうもW32HにPCDVが載るようなので、31CAは様子見かなぁ……。
564 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 23:26:26 ID:KoHlmubK0
皆さんが普段手にしている携帯は、お風呂に入れて
あげる事が不可能なので、バイキンが溜まり放題なのです。つまり
皆さんは、毎日毎日バイキンまみれの、非常にバッチイ携帯を
持ち歩いているのです。皆さんの携帯は不潔なのです。
565 :
白ロムさん:2005/07/18(月) 23:48:28 ID:0avNWo03O
566 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 01:17:35 ID:nZBfGUX60
567 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 01:50:21 ID:LF6v6VxC0
568 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 01:58:44 ID:BbDC4lKi0
人気ナシsage
569 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 03:37:25 ID:DtI8V1KCO
電池パック 21CAUAA
充電台 31CAPUA
相変わらず使い回しかよ
570 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 04:23:36 ID:bz+dSzw6O
って事は21CA本体と充電器があれば31CA電池も充電できるって事ですか?!
571 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 05:00:46 ID:MebGTNjm0
>>569 たかが半年ちょいじゃ電池の技術はもう発達しないところまで来ているし、
その分開発が楽になってるって思えば悪いことじゃないだろうが。
車メーカー、特に日産が経営改革した時にルノーとの部品共有を進めたのは知ってる?
当然、開発コストを抑えるのもそうだが、生産設備投資や単価を抑えるためでもある。
572 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 05:34:56 ID:/dK+t+Ov0
>>570 てーことはだ。
A5406CA→W21CA→W31CA移行組は電池パック3つ持つことになるな
同じ充電台にW21CAで充電し、電池なくなったら入れ換え。
こりゃ結構便利なのでは。しかも充電台2つ使えるなら
職場と自宅の2箇所で充電できて便利!とかにならないかな?
573 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 08:38:12 ID:8msazR6FO
>>571 じゃあおまいは携帯が今の日産車みたいに個性の無いモノばかりになってもいいのか?
R32カッコヨカッタヨ…
574 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 09:14:29 ID:OeGPRffT0
>>573 おまいいまどきR32に乗ってるのかm9(^Д^)プギャー
575 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 09:20:27 ID:WUE8PJPQO
576 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 09:31:29 ID:OeGPRffT0
>>575 にほんごくぁwせdrftgyふじこlp;
543だって。|ω・`)
W31caまだかなー…。
577 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 10:48:24 ID:GXqNb93S0
>>569 すなわち、1000mAhの大型バッテリーなんて、嘘っぱちってことだな。
578 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 12:52:22 ID:STBYa3IKO
とにかくパンフ見たい。
触りたい。
発売日知りたいよ。パパァ
579 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 14:05:37 ID:2klTA7r1O
調べろ
580 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 14:17:50 ID:7OHFAoMK0
何ヶ月か遅れて、もっと綺麗な色が追加発売はないかな?
赤、もっと綺麗な色かと思ってた。
誰が色選んでるんだろう。
581 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 15:35:48 ID:DdXXTPwi0
582 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 15:37:36 ID:I9ecJbx60
ついに明日発売!!
だったらいいな
583 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:11:25 ID:HQ+eQ+zd0
さぁ、発売予定日まで約10日となりましたが
ここで問題点が…。
・卓上ホルダで充電中は操作できないじゃん!(端末開けないから
・QVGAサイズの待ち受け画像表示したらスペース相手ダサいかなぁ…。
・サブディスプレイない(これは分かりきっていること
1つ目と2つ目が問題で…。
ん〜どうしようかな・・・。
584 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:17:54 ID:I9ecJbx60
>>583 ・んじゃ卓上ホルダ使うな
・んじゃQVGAサイズ使うな
・んじゃこの携帯を使うな
585 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:19:01 ID:I9ecJbx60
ageちゃった
ドンマイ、俺。
586 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:31:45 ID:HQ+eQ+zd0
ちゃんとsageれてるよ…。
そう言ってもなぁ、カシオ以外はあんまり興味ないんだよなぁ
587 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:39:26 ID:2klTA7r1O
モック見たけど、この赤そーとーもさいね。
なんかありえん。誰が買うの?
588 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:51:02 ID:I9ecJbx60
589 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:54:47 ID:HQ+eQ+zd0
590 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 17:59:47 ID:Ksnh40Cp0
591 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 19:17:48 ID:/C31cOhb0
592 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 19:54:30 ID:ykhO0vCq0
これもにんげんのサガか……
593 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 20:02:19 ID:ykhO0vCq0
>>591 いや、真のローゼンオタならあの色が違うということに気付くはず。
ちょっと赤みが足りない
あの色は難しすぎる。
にしても21CAの茶色のように不名誉な呼び名をつけられそうな予感…
594 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 20:23:19 ID:j0VHlksg0
カタログだけでもイイから早くー
595 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 20:33:17 ID:z0amWqyh0
現在W21Sで9ヶ月目だけど我慢できん。
今度予約してくる。
596 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 20:33:53 ID:ykhO0vCq0
カタログには
「このカタログは2005年6月現在のものです。」
って書いてあるー
クリムゾンレッドが写真うつりがいいから気を付けて(笑)
実機で色改善されたりしないかなあ…
597 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 20:40:36 ID:0Dx6uk7sO
5406使ってるけど、都合でwinにしなければならなくなった。
冬まで待ちたかったけど、コレにするよ。
598 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 22:25:37 ID:g2D2lP8TO
赤はシャアの色。
3倍カラー!!!
赤ザクカラー!!!
よって赤色love!
599 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 22:26:01 ID:I9ecJbx60
600 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 22:27:46 ID:g2D2lP8TO
ある意味
歴戦の返り血カラー
601 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 22:34:34 ID:cUufTlFy0
ここで赤イマイチって言われてるから
早くモック見たいんだけど何処でも見かけない。
赤で予約しちゃってるから、余りにもアレな色だったら
早めにシルバーに変更したいんだけどね。
でも、シルバーはボタンの色が orz
602 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 22:42:04 ID:HWiNDex/0
赤は開けたときのキー回りが白過ぎるかもなあ
あそこがもうちょい暗い色合いならいいのかも
あとヒンジと液晶回りの濃い茶色(Evil Brownの名残)は
モック見ないとなんとも言えん
赤じたいの色合いもせめてモック見て判断したいとこだ
603 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 23:00:30 ID:ykhO0vCq0
赤じゃなくてえんじだと思って覚悟しといたほうがいいです。
光沢があるから店舗の照明でいい感じに見えるかもしれないけど
光が直接当たらないとこで落ち着いて色検討することを勧めます。
ま、深銀もなんか微妙と感じる人多いと思います。
カタログだとかっこいいんだがなあ…赤
604 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 23:14:14 ID:EHxPXrLO0
ところでクレードルってauではカシオだけなんですか?
他の会社のにも付いてるなら検討したいんだけど。
605 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 23:19:25 ID:KCLFUQQN0
赤=ジョニー・ライデン?
606 :
白ロムさん:2005/07/19(火) 23:34:26 ID:ykhO0vCq0
>>604 W21CA,W21CAII,W31CAのみ
607 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 00:04:18 ID:lC/iLtjd0
608 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 00:36:06 ID:7MHnmegz0
>>607 1X忘れてた…
A5403CA
A5406CA
A5407CA
入手困難だけど…
609 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 00:38:18 ID:Z26VRVCa0
auのホムペに登場するのはいつなのだろうか
auに見捨てられたのか
って発言した翌日に・・・んなわけねぇか。でもそろそろだな
出すの遅すぎ
611 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 01:01:38 ID:moP4rtZ7O
対して進化しないのに最後発、最高値
612 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 02:03:59 ID:n824uILU0
W21CAに機種変更しようと思って量販店出かけたら新規以外在庫切れ。入荷ナシだって。
安い今が変え時だと思ったのに
613 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 02:25:44 ID:X+GY6AMvO
探せばある
614 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 05:32:18 ID:a33dJLUT0
615 :
21SA使い:2005/07/20(水) 12:30:17 ID:dsiurW/FO
さっき町田のヨドで形が変わらないから21CAを見てきた。
カメラ凄いな。AFの速度が一瞬だし。あとリサイズが自由に出来るのは凄いね、しかも同時に回転できるし。
ただ、テンキーが押しにくいのは気のせい?
とにかく31CA期待age
616 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 12:53:21 ID:Z26VRVCa0
>>615 そうか?
漏れはカシオを使い続けているので他が押しにくく感じる
617 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 13:38:56 ID:jQVGdAxCO
本当に来週末に発売されるのでしょうか?
あと、miniSDは何MBまで対応しているのでしょうか?
618 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 14:48:35 ID:nRVIDzgQ0
>>617 W21CAと同じなら1GBまでちゃんと認識してくれるでしょう。
動画の方もW21CAと同じなら無限大。
んっ!!心配になってきたが、動画偽装で無限大は変わってないよね??
もしW31CAで再生制限付きになってたらどうしよう…
(((;°Д°)))ガクガクブルブル
発売したら速攻買うつもりだったが買った人の報告待ってからにしようかな
でも、もう待てないorz orz orz orz ...
619 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 15:03:23 ID:IEamp/uK0
シルバー買って塗り替えるとか無理?悲惨なことになるのかな
620 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 15:55:37 ID:NKplDU5l0
そういうのを専門にやってくれる店とかなかったっけ
621 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 16:07:23 ID:RcaIoWQ70
クレードル付いてるから
純正アダプタ要らないよね?
622 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 18:00:33 ID:EGqRkj2xO
ああ、待ち遠しすぎる…
623 :
電話男:2005/07/20(水) 18:30:50 ID:y9k0iv8Q0
今日地元のauに電話してみたぞぇ!
発売日はまだわからんだと。
で、値段の方が…
7ヶ月→34800円
13ヶ月→24800円 だってさ。
624 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 18:34:23 ID:U3n54Bv/0
もう発売予定10日切ったのにまだモック見てない・・
625 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 18:35:50 ID:U3n54Bv/0
626 :
電話男:2005/07/20(水) 18:46:56 ID:y9k0iv8Q0
1件目にツタヤに電話したら発売日も値段も未定と言われて、
auにかけたら八月上旬とか頼りにならん回答でした…
金額わかっただけで今は良し。
ポイント5000円分あるから約20000で買えるぞぇ(^^
627 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 19:01:55 ID:MuSJjcmA0
発売日は7(ry
628 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 19:23:33 ID:SA6lFy5K0
これってワイド液晶らしいね
地上デジタル見れますか
629 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 19:37:22 ID:1XIhA4iSO
↑ねえこの人ばか?
かわいーねえ
630 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 19:39:22 ID:seA4Njbw0
夏厨まっさかりですねぇ・・・
631 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 19:49:05 ID:MuSJjcmA0
7月30日に発売決定
632 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 20:45:05 ID:SA6lFy5K0
あーあ
おれを怒らせちゃったね
633 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 20:48:02 ID:LpuQJkIpO
>>629 釣られたお前がバカーヾ(゚д゚)ノ゛
634 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 20:57:04 ID:0KbOYC80O
レッドの配色微妙だね。W22Hのレッドみたいなカラーにはできなかったのかな。ボタン部分白って…。
635 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 21:03:29 ID:uBWYJNQ30
シルバーにします。
636 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 21:04:34 ID:vTsY2tU1O
637 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 21:25:07 ID:zPZ1SC2v0
俺、携帯の発売日の発表時期とかよく知らないけど、こんなに遅いのは異例なの?
もしかして明日発売!とかいきなり言って、みんなを驚かせようとしてたりして。
638 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 21:38:54 ID:Z26VRVCa0
>>637 そだね( ´,_ゝ`)プッ
釣りなのか?釣りって言うのか?そうなのか?
639 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 21:42:14 ID:uah0qmy/O
カタログもらってきた。モックもあったけど発売日はまだ未定。
赤よりシルバーだな〜。赤のヒンジ部分が使ってると擦れてテカテカになりそう。
640 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:08:47 ID:lr6ITUMNO
シルバーってボタンら辺は何色なの?
21CAのシルバーみたいに中は黒?
641 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:34:07 ID:rA57p/4UO
モック触ってきた
赤は指紋が付きやすくなってて微妙
銀はガンメタな感じだった
ボタンは押しやすくなってた
質問ある?
642 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:38:50 ID:lr6ITUMNO
643 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:41:22 ID:+dNhoVbV0
644 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:42:00 ID:bVZNc2cb0
W31CA は所詮 W21CA のマイナーチェンジ(カメラ入れ替えただけ)。
カシオの開発陣は全力で、売れ筋の G'z を作ってる・・・・ と思う。
645 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:42:02 ID:uah0qmy/O
646 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:47:49 ID:lr6ITUMNO
>>643ありがとう
でも携帯からだから見れないやorz
一応シルバー買う予定なんで気になって。
647 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:53:10 ID:k9rcu2Ra0
648 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 22:57:56 ID:MxYwkafuP
649 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:08:49 ID:InT5w1DZ0
>>648 PCSVもPCDVも期待はしてなかったし前から欠点は指摘されてたので
やっぱりいまいちのまま出すのを再認識させられた感じ。
それより、記事最後の
「AF動作速度は、非常に高速だったW21CAに比べると遅くなったが、
他機種に比べれば速い」
が気になる。
W21CAより良い点は添付500MBくらいか・・・
650 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:18:55 ID:Z26VRVCa0
漏れもAF速度ダウンが少し引っかかるな。。。
651 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:23:35 ID:UAEi1ANp0
320万画素も使うことって余り無いと思うし、使っても200万画素程度だから
W21CA2を安く買おうか悩むんだけど、W31CAってカメラのレンズよくなってるから
同じ200万画素で撮影するにしてもやっぱりW31CAのほうが綺麗に撮れるのでしょうか?
それならやっぱりW31CAにしようと思うんですけど、カメラに詳しい人教えてください。
AF遅くなってるって言うのもマイナス要素で気になる…
652 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:26:16 ID:jsd+Mbyn0
653 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:26:41 ID:+dNhoVbV0
654 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:29:08 ID:HTSXrGDa0
レンズが指紋でベトベトになるって何度いってもわからないのか
バカシオは。
レ ン ズ カ バ ー を つ け ろ !
655 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:30:35 ID:InT5w1DZ0
>>653 なんか素で間違えた(w
AF遅くなったのが何気にショックだったようだ>俺
にしてもなんか写真写りはいいなぁ血生赤…
656 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:36:39 ID:/50RSI+i0
これって表のWINって字が光るの?
21CAはライン上に光ってたけど…
光るとしたら何色何パターン?
657 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:40:37 ID:Z26VRVCa0
>>656 WINが光まふ。
何色かは・・・しらね
658 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:45:05 ID:moP4rtZ7O
色は同じかと
659 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:49:10 ID:ZlaTH6wT0
660 :
白ロムさん:2005/07/20(水) 23:55:42 ID:qkT8NqEr0
あぶねーなこのヤロウ
661 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 00:04:03 ID:1NBbnzW90
662 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 00:07:32 ID:nn59Y7KvO
>>652ありがとう!
見れましたー!実は個人的に黒が好きじゃないので。。。
でもこの色なら気に入りました!シルバー買います!
スッキリしたのでよく寝れそうです!
663 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 00:30:31 ID:DqEztWQy0
うはwwww久々にひっかかったww
664 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 00:57:59 ID:lPNlwCEj0
静かーに見てるのにビックリ!!耳から離れン…
665 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 01:12:58 ID:bxQKbEga0
666 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 01:33:43 ID:5KnLfkpgO
藻前ら発売日がオソイ!オソイ!ってウルサ杉!
アウの発売日延期は周知の事実ダロ?
毎度のことJAROガッ
667 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 01:42:13 ID:OBbdnvsR0
AF遅くなった「気がする」?
本当に遅くなったんかな?
668 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 01:52:21 ID:fKGr7Rdn0
669 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 01:55:18 ID:sI62UFr/0
320万画素に大してエッジ検出するんだから、プロセサ変えなきゃ遅くなるわな
670 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 02:46:54 ID:EoJpbrJAO
ダサイ
ゴツイ
671 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 02:55:02 ID:4tCFeSll0
分かった、明日からオッちゃんの店で一台百万円で売ったろ
特別やで
672 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 06:56:37 ID:VKJpWOkgO
いま21CA使ってるんだけど、これにするか31Tにするか悩むよ
機能的にはこっちなんだけどボタンがおしずらいアンド硬いので31Tのタッチがうらやましい。
かといってカメラも捨てがたい
673 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 10:47:30 ID:DqEztWQy0
29日で確定のようですね
674 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 11:42:36 ID:ZMKNKoSl0
×おしずらい
○おしづらい
675 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 12:14:45 ID:DqEztWQy0
21CAでも確か解析されてなかったから
31CAでも自作辞書って作れないだろうなぁ…。
誰か解析してくれる神はいないのだろうか。
676 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 13:33:40 ID:gyjBrdVYO
カシオのHP「カタログは6月下旬公開予定」
から1ヶ月以上たつんだが。
延期して、もっと良いの出すなんて事はない?
不具合でも見つかった?
677 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 14:21:22 ID:fKGr7Rdn0
>>676 もうCMにも出てるから改善ってのは考えにくいな
678 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 15:59:15 ID:M98od8QM0
W21CAからは変える価値が無さそうだなぁ(・A・)
679 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 16:07:00 ID:EoJpbrJAO
21から変えようと思って た
680 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 16:18:02 ID:a9DSgDVqO
5406気に入ってるけど、winにしたいのでコレにしてみるよ。
しかし色がキツいな。どっちにしよ…
681 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 16:31:50 ID:Zh289qYe0
漏れも5406から乗り換えしたいとこだけど
問題はJAVAなんだよなぁ
それさえありゃゲーム落としまくりなのに・・・
682 :
676:2005/07/21(木) 16:45:03 ID:gyjBrdVYO
漏れのレスの後、更新してましたw
ここ見てるのかな?
683 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 17:07:29 ID:DqEztWQy0
前にGET CAからメール来てなかったか?
684 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 17:22:33 ID:a8UQDKzAO
ここにおるかどうかわからんが…
今日ショップから連絡あって
発売30日決定(高知)
685 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 18:17:49 ID:fKGr7Rdn0
にしても何故auのホムペに登場しないのだ
発売日はほぼ確定したのに
686 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 18:37:46 ID:a9DSgDVqO
>>680 >>681 俺も5406からだ。カメラとエロ画像落としまくりなので、
俺には神機になりそうだw
687 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 19:00:02 ID:jSGwGQXC0
5046のボタンGOOD!
W21CAのボタンBAD!
31CAに期待!
688 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 19:10:10 ID:xMl0BQbtO
うわ〜31出るんですか…初めて知った…
メニューアイコンは一新されるのかな…
21を買おうと思ってたのにまた確かめにゃならんことが…
689 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 19:13:46 ID:DqEztWQy0
なんか、訳の分からん香具師が発生してくる悪感
690 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 19:17:13 ID:30nyS1du0
ショップにてパンフゲット
パンフだとどっちの色もゴージャスでいい感じなんだけど
実物はやっぱダメなのか
モック発見してないので確認できない
691 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 19:22:25 ID:fKGr7Rdn0
夏だねぇ
692 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 19:44:34 ID:y6/DmtS70
只今 ショップから連絡アリ
発売日7月29日 決定
機種変13〜17ヶ月 ¥21,000−ナリ(店頭割引、ポイント割引なし)
俺はポイント使って¥14,000−ぐらいで買えそうだ!
当方 福岡県
693 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 20:11:52 ID:xMl0BQbtO
ポイント割引無しなのに?
694 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 20:25:34 ID:DqEztWQy0
ナイスツッコミ
695 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 20:39:49 ID:hsCZUVTD0
なんだよ8月じゃなかったのかよ
新規いくら?
696 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 20:42:22 ID:W7WL9WOhO
モック見て最初はシルバーにしようと決めたけどだんだん赤が良く見えてきた。
赤を買うかな…
697 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 20:54:25 ID:oyfAUHFh0
ポイントを使わない値段が21000円てことだろ、とマジレスしてみる
698 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 20:55:46 ID:EoJpbrJAO
もっとよーーく見てみろよ赤。
すげぇダサイぞ
699 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:03:02 ID:5JFSd1Mi0
赤はダサいヤツには似合わない色だね
700 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:03:10 ID:2U/0e7XO0
W21CAから乗り換える俺は負け組
701 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:19:20 ID:5rTkXxdj0
>>700 負け組と分かっていながらなぜ乗りかえる?
702 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:22:47 ID:2U/0e7XO0
>>701 なんでだろうね。
特に理由が浮かばん。
デザイン的にも大して変わらんし
機能的に見てもカメラの性能が上がったぐらいだし。
ほんと、なんでだろうね。
予約したからもう取り返しきかないし。
703 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:23:27 ID:+CrjtwEk0
704 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:27:01 ID:2U/0e7XO0
>>703 それができねーんだよ。
なんか良く分からんが「予約したらキャンセルできません」って言ってた。
705 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:30:55 ID:T+OiZBq00
「キャンセルはキャンセルできません」といってやれ
706 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:36:18 ID:2U/0e7XO0
>>705 まあ仕方ないわ。おとなしく機種変するよ。
男に二言は無いってやつ。
707 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 21:51:07 ID:qkIB2zi00
女になればいいじゃない
708 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 22:14:00 ID:/zzi6EMhO
放置すればよし
709 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 22:48:09 ID:EoJpbrJAO
納得して買えないなら男らしくもない
710 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 22:55:13 ID:aekti8Q50
モック触ったが赤駄目だな
711 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:00:13 ID:2mDb8Dtm0
今日モック見てきました。
ついでに予約していた赤キャンセルしました orz
なに?、あの小豆みたいな地味な色は…、和風携帯みたいだった。
カタログの赤は良い色してるんだけどね。
712 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:01:00 ID:ICMLMDVZ0
KOTOみたいでカッコいいじゃん
713 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:06:40 ID:ArLZHMzV0
714 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:07:22 ID:ArLZHMzV0
さげ
715 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:08:32 ID:k3LpZsuX0
auショップに行ったけどモック置いてなかった・・orz
いつ発売か聞いたら「8月の初旬」とか言われたし。29日はどうなった。
716 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:14:27 ID:30nyS1du0
やっぱ赤ダメなのかなあ
モックと実機の差に賭けるか
無難に銀に鞍替えするか…
カタログだとすげーカコイイんだがなー
717 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:24:32 ID:op1b7SHI0
早くモックみたい・・・orz
そんなに赤はヤヴァイのか ?血とか小豆とか・・見ないと分からん
とりあえずこのスレ自体が活発になってきたのが俺は嬉しい
719 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:28:44 ID:DqEztWQy0
前回と同じバッテリーの21CAUAAって容量いくら?
720 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:32:29 ID:acsBAl+B0
カタログまだ見てない(T-T)
まだ無いんだって
だれか、うぷしてくれないかなぁ・・・
721 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:33:48 ID:m9Fqxq/mO
この携帯って海外でも使えますか?
教えて下さい
722 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:37:55 ID:q9w8tAQAP
今日CASIOからG'zとA5512CAとW31CAのカタログが郵送されてきました。
カタログ写真を見る限り、赤ゞ( ̄ー ̄ )イイ!!
現在W21CA使っているので変更しないけど
723 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:39:16 ID:3DYg6iJQ0
724 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:43:27 ID:m9Fqxq/mO
やっぱ何か限定されてるわけ??
スレ違いスマソ。
725 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:43:44 ID:q9w8tAQAP
726 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:48:02 ID:J0hhdlQVO
銀にします…orz
727 :
白ロムさん:2005/07/21(木) 23:49:09 ID:9Yjnw9yN0
どうせ21CAから変えたってレンズべとべと仕様はかわらんしAF遅くなるんだろ
PCDV以外何もないじゃん
728 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:06:23 ID:dsEcqaLP0
>>727 320万画素&1/1.8CCDに変わるでしょ…その程度だけど。
729 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:09:31 ID:05pZs63CO
仕様は変わり映えしないのに何で発売モタつくんだ?
と言ってみるテスト
730 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:11:20 ID:1ayP3B2y0
彼等がSで僕らがMだからさ
731 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:13:28 ID:GvRqPr9r0
いくらCCDがよくなっても、いつもレンズが指紋でベトベトじゃなあ
もう少しマジメにやれよバカシオは。
レ ン ズ カ バ ー を つ け ろ !
732 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:17:36 ID:6iHTSm010
カヂ「まるで血の赤だ…!」
733 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:18:00 ID:xMqiWZOm0
未だにレンズカバーつけていないメーカーはまだ多いと思う。
カバーつけたらさらに厚くなる(微妙だが
SH900iも使ってるけど慣れたらレンズに指なんて当たらないのは漏れだけなのか
チラシの裏でした、スマソ
734 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:24:15 ID:YIVYK0cP0
指紋なんて付いたこと無いけど。
昨日と同じ香具師?
735 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:31:52 ID:xMqiWZOm0
どうせ、同じ香具師だろうな
736 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:34:46 ID:05pZs63CO
指紋ならまだいいが。
傷となると380万画素が台無しな希ガス
折角のマイナーチェンジなのにw
737 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:37:24 ID:xMqiWZOm0
すげ
738 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:45:56 ID:iqnSjyDZ0
マイナーチェンジだからカバーはつかないんだろ、と釣られ
739 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:47:47 ID:1ayP3B2y0
指紋ならまだいいが。
傷となると380万画素が台無しな希ガス
↑の部分、10レスくらい貼りつける価値があると思うよ僕も。
740 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 00:49:25 ID:GvRqPr9r0
エクシリム作る技術があるんだから今の厚さでレンズカバー付けれないわけない
これだけ高画素化して裸レンズなのがバカ
741 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 01:18:09 ID:vnNJpRBb0
今日モックン見てきた。フックンの方がいいな。
742 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 01:18:46 ID:31/dm05F0
いや、あのレンズ丸出しがいんだけどな
光学ズームないんだしガラスで保護してありゃ上等だと思う
よくあるシャッターみたいのが携帯についてたらそれはそれで扱いに困ると思う
743 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 01:22:54 ID:uFQRbbCo0
むしろ変な機構は付けないでくれ。邪魔。
744 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 01:40:13 ID:05pZs63CO
もうレンズに保護シール貼るのヤだよパパ…orz
745 :
sage:2005/07/22(金) 02:09:34 ID:9n57qx+k0
W32CAが出るのはまだ先の事なんでしょうか?
知ってる方いましたら情報お願いします。
746 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 02:16:08 ID:dOxschVh0
ぬお!なんだか急にこのスレ元気になってきたな。
期待ageたいところだが夏休みなんで。。。
747 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 02:24:10 ID:4/cP8LbLO
ベル打ち入れてくれよ
748 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 02:36:06 ID:ATbk2Slt0
レンズカバーがあったほうがいいのは当然だろ
749 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 02:47:52 ID:4/cP8LbLO
つーかボタン剥げないようにしろ
まず
750 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 05:27:27 ID:kQDLYcfxO
十字の真ん中ボタンはシャッターとして使えないのかな?そこで使い慣れてると横シャッターに違和感あるんだよね。
751 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 07:32:38 ID:dre4R2PKO
>>745 あと5ヶ月以内に出れば32CAだが、年を越したら41CA
さてどうなるか・・・(´Д`) =3
752 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 08:08:19 ID:Dst9MQMf0
Gzに先こされたね。
夏モデル最後発になっちゃったか。
753 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 08:31:05 ID:crkZ7newO
754 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 08:59:17 ID:bW2S6QyrO
真打ち登場ですよ
755 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 09:52:52 ID:sT2xVtrs0
380万画素にいつなったん?
756 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 10:12:28 ID:YIVYK0cP0
脳内
757 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 10:31:02 ID:pxhWsVl40
W31CAは29日に発売ケテーイ
758 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 11:58:20 ID:21CVZSIY0
赤はだめか・・・
銀にするか
759 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 12:21:52 ID:Nb8ovhmkO
なんで?
760 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 12:24:51 ID:bW2S6QyrO
銀になるならG'zにするのもいいかな、とか思う
761 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 12:46:35 ID:ryVKstSu0
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 発売まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
762 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 12:52:32 ID:Nb8ovhmkO
じらすなよカシオ
763 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 13:36:15 ID:w4ZVK7DvO
PCSVは相変わらずもっさりなのだろうか
764 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 13:36:50 ID:RLcxJSiq0
今日G'z見に行ったら31caモックあったよ!
赤がシブイかんじ。 大阪ね。
765 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 16:32:02 ID:Z+tNdWf10
やっぱムックは赤が良いよね
766 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 16:47:25 ID:SpUERrxMO
今日銀予約してきた
8月と言われたが…
767 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 17:13:14 ID:mS3OddD20
7月中に出るからまってれ@関東
768 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 17:26:48 ID:STAwCLhiO
発売後、様子見て買うかな
深銀
769 :
ARKBIRD:2005/07/22(金) 17:54:14 ID:hzNGPaX40
俺は絶対買うよ
770 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:00:53 ID:bW2S6QyrO
WINてマークある側は最近ではかなりカコイイと思う
超シンプルだし
771 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:07:55 ID:GIf3rlbA0
八王子・町田・相模原・大和辺りでモック見た人居ますか・・?
772 :
ARKBIRD:2005/07/22(金) 18:17:08 ID:hzNGPaX40
>771
ちょっと待てばすぐにでるよ
773 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:41:24 ID:avcqdfqh0
みなさん、はじめまして。
只今、W21CAのスレ埋めてきました。1000GET!
今度はW31CAこちらに混ぜて下さい。
ヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
774 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:50:13 ID:DUPFsmve0
au WIN W21CA/W21CAU/W31CA by CASIO Part.4
ってか?
775 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:51:11 ID:dOxschVh0
776 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:51:11 ID:DUPFsmve0
au WIN CAシリーズ by CASIO Part.4
ってか?
777 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:53:58 ID:DUPFsmve0
au WIN W21CA/W21CA II/W31CA by CASIO Part.4
ってか?
778 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:54:45 ID:dOxschVh0
779 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:56:42 ID:xMqiWZOm0
>>778 と言うか一見ものすごく分かりにくいスレタイだな、個人的に
780 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 18:57:12 ID:avcqdfqh0
>>776 au WIN W21CA/W21CA II by CASIO Part.56
↑こちらです。
781 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 19:00:45 ID:DUPFsmve0
たいした違いはないんだし、一緒でいいんじゃね?
「旧式の21と一緒にするな」ってか?
782 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 19:02:05 ID:DUPFsmve0
なにか不都合でも?
783 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 19:09:37 ID:DUPFsmve0
PCSVでクラシック使ったらどうなるん?
ちゃんと書き込めるんかな?
784 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 19:12:17 ID:DUPFsmve0
ダメだ。
ブラウザ変ですよんだ。
785 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 19:24:10 ID:Nb8ovhmkO
北海道はモックン、パンフすらなし…
786 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:13:50 ID:xMqiWZOm0
787 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:28:45 ID:Asz/AUBE0
「ザク(21)とは違うのだよ」
788 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:28:49 ID:OHGdZdrP0
789 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:29:29 ID:Asz/AUBE0
IDがAUきたわぁ〜
790 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:33:32 ID:xMqiWZOm0
791 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:36:59 ID:rpia68f+0
792 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:37:26 ID:8SAZtlUv0
>>781 無問題。
21スレと統合で全然構わない。
793 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:39:37 ID:p7TGEbOH0
モック弄ってきた。
赤は…ヒンジ部分がシルバーならよかったような気がするんだけど。
黒いから、全体的に重たい色調だね。
794 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:46:59 ID:nmk5H1zi0
なんか
31CAつーより
21.5CAて感じだな
795 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:51:25 ID:xMqiWZOm0
>>794 型番の付けかたの法則・・・知ってるよな?まさかな。
796 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 20:59:09 ID:xMqiWZOm0
>>792 とにかくスレ統合の話は発売してから、
しばらくしてから決めたほうがいいと思う。
797 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 21:13:41 ID:YW5U+u+A0
798 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 21:30:08 ID:6SbnUlUj0
こいつ、USBかminiSD経由で本体のアドレス帳の書き換えやバックアップできまっか?
21CAやCA2ができるならできると思うのですが。。
799 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 21:35:03 ID:qP1p3YSt0
アルファレッドっぽくていいじゃん。
800 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 21:38:39 ID:K3qLbpGw0
21と31は、ハード的な中身は「ほとんど」一緒だす。
ソフトも「ほとんど」一緒だす。
801 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 21:42:02 ID:eTS8aUDGO
GETCAにカタログできてるな
802 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 22:19:54 ID:LNBX/uRW0
>>800 21S買っちゃって21CA逃した漏れに取っちゃ、正直どうでもいい話なんだが。
やっとサクサク動作以外何の取り得も無い21Sから機種変更できる機種が出て嬉しいよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
803 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 22:35:43 ID:pvZUjLc3O
CASIO万歳
804 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 22:50:09 ID:pQKfI4310
805 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 22:52:45 ID:dOxschVh0
>>788 ケータイより花瓶に目がいったのは俺だけか?
806 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 22:55:18 ID:yUgygxSy0
この花瓶のデザインと質感のケータイが出たら即買う
807 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 23:24:36 ID:p7TGEbOH0
クリスタルパープルw
いいね、欲しい。
808 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 23:43:44 ID:ZUw97auQO
液晶のインチupはいいのだが、横の長さがSweetsと同じか…
液晶の3ミリはデカいな… どうしようorz
809 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 23:45:59 ID:0VZgM+YR0
>>609 たぶんauのホムペに載るのは8月1日。
機能・仕様一覧表と、カメラ機能一覧表のpdfが8月パンフの使い回しだから。
PENCKの時がそうだった。
(発売2月18日発売だったにもかかわらず、ホムペには3月1日にいきなりNEWとして掲載)
810 :
5505SA:2005/07/22(金) 23:58:37 ID:56hmiMKX0
初です(−o−)関東の発売も7月29日なのですか?
つーか、そういうじょーほう度っから出てくるんだ廊下。
811 :
白ロムさん:2005/07/22(金) 23:59:24 ID:V59TbV50O
おい ダイヤルロックのやりかた教えてくれ
カプセルホテルで充電しなきゃいかん
812 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 00:24:40 ID:WpyFIVSXO
ねぇ…カシ夫……。
…アタシもう待てない……orz
813 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 01:14:28 ID:4hl4qbH30
あと1週間切ったか。
今回は予約してないけど探し回ればあるかな
814 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 01:35:56 ID:bL1nntJw0
21CAと基本的性能は変わらんと思うけど、
初期レビュー後に購入予定
815 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 01:51:23 ID:NEsJrFXJ0
>>806 弟も同じようなことを言った
これ(花瓶)がケータイならmovaから乗り換えてもいいよ、って…
816 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 03:30:03 ID:lZSY41Db0
でも花瓶の形だと楕円だから液晶を本体に対してあまり大きく出来なくなるね
817 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 07:42:26 ID:bxctenoW0
今日は蒼井そらがやってくる!
5406撮影して31CAで観覧だ!
818 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 08:20:33 ID:8F2Bz1GU0
この携帯は手持ちのCDをミニSDにコピーして、音楽携帯にすることは出来ないんだね。
残念。
819 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 08:30:04 ID:RQxhNBom0
音楽全く聴かないし問題なし
820 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 08:56:48 ID:ffL7f/LNO
エクセルやパワーポイントのファイルを見られるのはいいんだが、
500KBしかないのが残念だ。
821 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:03:30 ID:ffL7f/LNO
いちいち本体にコピーしないといけないんだよね?
USBフラッシュメモリに保存してあるファイルを簡単に見られるようになれば
最高なんだが。
俺は突拍子もないことを言ってるのだろうか。
822 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:06:43 ID:ffL7f/LNO
この機種には、「携帯パソコン」を目指してもらいたい。
823 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:25:50 ID:ffL7f/LNO
電話機能付PDAともいえるが。
824 :
sage:2005/07/23(土) 09:27:23 ID:c3Ef50wtO
>>822 そうだね。だからこそ、PCSVでPCDVで開けるファイルがDL出来たら良いのに。
なんか無いのかな?PCSVで閲覧してて、PDFとか見付けてそのファイルをDL(これはEZWEBに依存するかも)するか、
あるいはメールで送信されるcgi。自鯖に置けば負担も少なそうだし。
825 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:31:57 ID:60Vbtqj1O
レッドショルダーの赤だな
血の色
826 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:32:54 ID:+R8Ufeu20
これってmidiの再生は不可?
827 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:33:44 ID:+R8Ufeu20
上げちまったのかと思ったぜ
828 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:44:21 ID:ffL7f/LNO
なんとかならんのか?
開発の人!
頼むよ!
829 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 09:55:35 ID:otrLC2AE0
830 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 10:25:52 ID:7moBFAQkO
みんなはどっちの色を買うの?
831 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 10:33:39 ID:7NDB6j3d0
紫
832 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 10:42:28 ID:uBlHSt4gO
ちんぽ色
833 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 11:08:00 ID:c3Ef50wtO
今予約してきた。(@横浜市の石丸電気青葉台ビッグワン)銀。発売日は7/29。
価格は新規が24800、機種変更は13〜24ヶ月は26800。7〜13ヶ月は分からないって。買うときに分かる。
買ったらよろしく。
834 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 11:19:31 ID:QWu1yJn20
835 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 11:38:57 ID:4hl4qbH30
>>826 MIDIって言うか、着メロだろ。同じようなものだけど
836 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 12:41:11 ID:zp9TDY210
A5401CA→W21SAに変えて変換の糞さにビックリしW31CAに変えようと待っていたのに赤外線無しとは・・・
もうだめかもしれんね
837 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 12:46:25 ID:GgJTYjsZ0
合コンと無縁のおまいさんには赤外線など不要だろ
838 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 13:43:45 ID:jipXPHJ90
>802,805
仲間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
でも9月にならんとかえれやん罠orz
839 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 14:04:21 ID:t750TxqHO
840 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 14:38:38 ID:lZSY41Db0
PCDVを頻繁に使うなら簡単に転送できないとめんどくさいと思うんだけど
いい転送ソフトついてくるのかな。いちいちPCで保存してから転送ソフトで
転送しなくてもエクスプローラとかでダイレクトに携帯へ保存できると使いや
すいんだけど。
841 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 14:40:48 ID:sZslOqLn0
842 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 14:42:06 ID:sZslOqLn0
あ、メニューのことね。21CAの奴も付けてよぅ。ダウソ出来るのかな?
843 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 14:54:40 ID:aERRR8UYO
844 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 15:04:02 ID:p5wizUDE0
G'zとかK'zとかQ'zとか
845 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 15:05:37 ID:N4S5IX0n0
31CAの予約をキャンセルして今日21CAIIに機種変してきた、
まだまだ21CAII高いね、機種変じゃなければ安いみたいだったけど…
物が届くの明日って言われたから明日まで前の携帯で(´・ω・`)ショボーン
846 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 15:12:48 ID:otrLC2AE0
なんで?
847 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 15:19:28 ID:NEsJrFXJ0
ヤマダ@福岡で新規19800、29〜31日は特価16800だった(と思う)
というわけで29日発売でほぼ決まりか…
848 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 15:38:02 ID:gO2/XixQO
今予約してきますた
28日らしいです
高価な予感
三重県
おぃ!そこ!田舎とか言いなさんな。
849 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 18:44:43 ID:+R8Ufeu20
3時間も書き込みが無い件について
850 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 19:20:29 ID:dW96GBifO
21と殆ど同じだからネタがないんだろ
851 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 19:38:40 ID:WDOn1aAD0
>>845 なら、月末まで好きなだけPCSVを満喫しろ
日割り計算だから、安く付くぞ
852 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 19:40:39 ID:Ucq8oTaK0
21と比べて、自動アップロード機能が追加されている。
853 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:01:34 ID:+R8Ufeu20
>>851 日割り計算ってどういうこと?
4000円÷30日×契約した日から30日までの日数=今月の定額料金
ってこと?
854 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:07:24 ID:Wwj4ULHJO
電話で聞いたら7月中に発売だって!
やった━━━━━━━━━━!!(^∀゜)
855 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:16:38 ID:sZslOqLn0
>>854 それはもうええっちゅうのw
(((((;`Д´)≡⊃)^∀゜)、;'.・
856 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:24:15 ID:wEMmaxWnO
ぬるぽデ━ヽ(´・ω・`)ノ━ス!
857 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:33:43 ID:VTn2AdT60
>>852 ケータイアップデートのこと?
だったら、W31CAには搭載してないよ。
858 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:33:44 ID:Psc447ih0
名古屋駅から一番近いauショップはモックなし・・・・・・
859 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 20:50:16 ID:sZslOqLn0
>>856 || || ||
.,-----,
⊂ニニ⊃
| |WIN| |
.|└─┘|
| .|
| .|
| .|
''-----' そ ガッ!
ヽ(´・ω・`)ノ
860 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 21:22:46 ID:Ju1a5hfM0
八王子のショップで予約受け付けているとこしってる??
861 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 21:41:21 ID:gdF0RBUl0
>>858 名古屋の代理店には、発売日8月上旬としか連絡が無いそうで
代理店用のカタログだけはコッソリ見せて貰いました…。
早くモックみたいよね
862 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 21:48:11 ID:sUqoBBpl0
当方 北海道函館
31CAの見本とパンフあり。ただすべてのショップに置いてるわけじゃなかったなあ
コジマも行ったけどパンフも見本もナシ
発売日聞くの忘れたよprz
863 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 21:54:55 ID:+R8Ufeu20
なんか結構発売日バラバラだな
864 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 22:15:50 ID:05UAhG0S0
arenaにあるQXGA画像どれをとっても1M前後しかファイルサイズないんだよな。
5406CAは圧縮率低いことで有名だったけど(平均約1.5M前後)、圧縮率がおそらく上がっていると考えられる。
ということはただ5406CAの流用ではなく画質にもプラスにしろマイナスにしろ違いが現れてるのかも
865 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 22:30:55 ID:uhw2Mivk0
21CAIIのUXGAで728KBだから、圧縮率が同等なら1Mちょっと有るはずなのにね。
866 :
845:2005/07/23(土) 22:38:01 ID:N4S5IX0n0
>>846 遅レスだけど、31CAは色が耐えられなかったから、
赤で予約してたんだけど小豆みたいな地味なモック見てやめた…
銀も微妙だったし、31CAIIのカラバリでパステルピンクが出たら乗り換えようと思ってます。
867 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 22:58:15 ID:KXImSjxAO
>>864 そうなってくると 前出の5406に画質面で負けてくるのかな?
よくペットやら撮って プリントしてるので、それは
避けたいのだけど、私 こうゆうの詳しくないorz
868 :
858:2005/07/23(土) 23:07:56 ID:Psc447ih0
>>861 ですねぇ。モック見ないと予約も出来ない・・・
869 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:10:23 ID:vh1eQso9O
レッドを触った方に質問なんですが、指紋は目立ちますか?
870 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:13:36 ID:qtQoHiIl0
>>869 そんなに指紋が気になるなら毎日磨けばいいだろ
それがイヤなら買いなさんなよ
871 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:20:28 ID:vh1eQso9O
>>870 嫌とは言っていないんですが…
目立つなら「あぁ目立つのね」ぐらいの感じです。
あるていどは目立つと言うことですか?
872 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:24:20 ID:+R8Ufeu20
>>869 ガラスと一緒
気にすれば気になる
気にしなければなんともない
873 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:28:51 ID:+R8Ufeu20
21CAよりカメラの処理ソフトがよくなったらしいが・・・
au店員が言ってたが実際どうなんだろ
874 :
873:2005/07/23(土) 23:30:14 ID:+R8Ufeu20
間違えた
5406CAよりだ
875 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:40:34 ID:U3sAjT6JO
実際に見たんですけど、カメラを求めるならやめたぁ方がいーと思ぃます。ぁとぅ、赤は指紋ちょい目立ちギミィ。てか、処理遅いしぃプリントしたけどぉ。ピント?合わない。
876 :
864:2005/07/23(土) 23:47:23 ID:05UAhG0S0
>>867 圧縮率vs873さんの言うソフトの進化ってとこだろうね。
サイズを2/3に抑えても画質が衰えない(またはアップ?)ほどカメラ処理ソフトが進化しているかどうか
877 :
白ロムさん:2005/07/23(土) 23:48:06 ID:KXImSjxAO
>>875 5406よりとゆうことですか?
後ぉ、日本語がぁ…
878 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:03:56 ID:N0pbZJ8B0
でも店員によると今全キャリアで一番画質いいのは31CAなんだってよ。
879 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:04:29 ID:Rr7xFp2Q0
所詮店員
880 :
864:2005/07/24(日) 00:12:42 ID:XBh0f+sp0
>>875 5406よりって解釈で合ってるけどなんか俺日本語不自然か?
「ゆうこと」「後ぉ」なんて使う人に指摘されるほど不自然な日本語使ってないとは思うんだが
・・・もしかして釣られた?
881 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:39:43 ID:Npaf/CfB0
もう寝ろ
882 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:43:50 ID:Qt+XmwK90
883 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:48:29 ID:PR9jSpLK0
21CAも31CAもどうしてサブ液晶つけないのかな〜
884 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:49:16 ID:6kbObC570
>>878-879 デジカメヲタの漏れからしても1/1.8インチCCDを積んだW31CAはヨダレが出そうなスペック。
最近のデジカメの世界では1/1.8インチCCDというのは800万画素クラスの機種に使われてる。
それを320万画素で使うんだから、ラチチュードは他のどの携帯よりも広い。
おそらく同じCCD積んだA5406CAより画質は改善されてると思うから、漏れは絶対買う。
885 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:49:55 ID:pRhDqJVA0
二軸式だから
はい次の方どうぞ
886 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:53:09 ID:P9G9BgaE0
すばらしいCCDとそしていつも指紋でべとべとレンズ
夢のコラボレーションですね。バカシオは。
レ ン ズ カ バ ー を つ け ろ !
887 :
873:2005/07/24(日) 00:54:03 ID:eNFFoJs10
888 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 00:54:46 ID:gNgrpclv0
あのー、カメラ、動画ともににじみがひどいです
白が赤く、というかピンクににじんでしまいます。
モニターだけでなく、撮影後の画像、どうがもそのまんまにじみっぱなし
これ、仕様?
889 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 01:00:12 ID:6kbObC570
>>887 そのどっかで見たような文章も、漏れのレスだから。
890 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 01:01:10 ID:Xnrrgvyv0
>>883 時計見るのに開閉しなきゃならないのがね…。
人と一緒の時、いかにも「時間気にしてます」みたいで失礼になるから
できればチラッと目を遣るだけで時間確認したい。
いまさら腕時計するのはうっとおしいし。
891 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 01:07:48 ID:x5RlCPJ70
指紋は拭き取ればいいんだけど
ポケットに入れてるとどうしても微細なキズが少しずつついてレンズが曇ってくんだよな・・・
892 :
884:2005/07/24(日) 01:10:28 ID:6kbObC570
ベタ褒めしちゃったけど、問題点もある。
CCDサイズが大きいため、携帯カメラの小さいレンズでは光の入射角が
CCDすべてに対して直角に当たるようにするのは困難だと思う。
おそらく周辺部(画像の端の方)では光が斜めに当たることになるだろうから
光量が不足して暗くなったり、歪んだりするのではないかと予測できる。
でも漏れは買うけどねw
893 :
873:2005/07/24(日) 01:17:25 ID:eNFFoJs10
CCDだから端が歪むのは避けられないな
894 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 01:24:26 ID:6kbObC570
>>893 CCDだから端が歪むんじゃなくて、レンズが小さいから歪む。
デジカメ専用機はCCDでも歪んでないでしょ。
895 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 01:32:55 ID:fqsEcgvs0
896 :
873:2005/07/24(日) 01:39:34 ID:eNFFoJs10
CCDでは無いな。スマソ
レンズだな
いかに歪みを小さくできるかってやつか?
897 :
867:2005/07/24(日) 01:52:34 ID:OjjHgn1eO
>>864 ありがとうございます。
発売したら、ここで皆さんの意見など参考にしてから、買い替えます。
おやすみなさい。
898 :
age:2005/07/24(日) 02:50:43 ID:0SZOccz6O
さて発売まで後5日になったわけで……
899 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 03:31:25 ID:2btX8f4u0
価格COMでも取り扱いはじまっとる
新規で2万前後か
900 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 04:03:47 ID:p4jw6Qqa0
901 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 05:01:26 ID:1H4BAzVXO
隅っこが流れたりするのは携帯カメラの宿命だろうなぁ。
それでも俺の古いEXILIMよりよく写ってるようだが_| ̄|○
902 :
白ロム:2005/07/24(日) 05:03:20 ID:pmfqa+JN0
早くモックが見たい…
903 :
白ロム:2005/07/24(日) 05:05:51 ID:pmfqa+JN0
FOMAから乗り換えようとしてるんだけど…これって買いなのかな?
904 :
タカ:2005/07/24(日) 05:44:12 ID:Qgf0uKnCO
買いたきゃ買えば良い。誰もとめないだろう、迷ってるんだったら辞めた方が良い
905 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 06:08:10 ID:fIOaR+52O
↑発売前で手にもしていないのだから、
迷うのは当然でしょう。
906 :
白ロムさん:2005/07/24(日) 06:21:06 ID:OR0ggEic0
>>818 >この携帯は手持ちのCDをミニSDにコピーして、音楽携帯にすることは出来ないんだね。
え?そうなの?パソコンで mini SD にコピーした MP3 とか
WMA とかは携帯で再生できないの?
907 :
白ロムさん:
DoCoMo PHS がサービス終了、
なのでAU乗り換え検討組なんだけど、
とりあえず一番新しい機種がいいだろうなんて安直な考えで
W31CA追っかけてるんだけど、サブ画面がなかったり
携帯音楽プレイヤーとして使えなかったりと、ちょっと萎えた。