Vodafone SHARP端末総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
Vodafoneで絶大なる人気を誇るSHシリーズを語るスレです。

最近の機種は単独スレがありますので、
機種固有の質問はそちらでお願いします。

それではマターリ進行でお願いします。

■前スレ■
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
21:2005/06/12(日) 01:16:38 ID:0spmGbHz0
■関連リンク■

Vodafone公式
http://www.vodafone.jp/

SHARP公式
http://www.sharp.co.jp/

ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/

ITMedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/

ASCII 携帯24
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/
31:2005/06/12(日) 01:16:56 ID:0spmGbHz0
info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/
http://www.info-k2.net/ (そのうちこちらになるらしい)

J-SH5xの方は
SHユーザー友の会
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
(小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります)

SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
http://sh53.hp.infoseek.co.jp/

動画作成、セキュア MP3 などの詳しい解説を知りたい方は
V601SH情報サイト
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/
41:2005/06/12(日) 01:17:07 ID:0spmGbHz0
nancy形式ムービー写メールを再生
Nancy Client for PC
http://www.nancy.co.jp/Japanese/forpc0.htm

PCでダウンロード辞書を作成
ダウンロード辞書作成ツール 「SDJCNV Ver 1.11」
http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html

J-SH53で読書の様な物
http://ywc.at.infoseek.co.jp/

資料
SDメモリーカードの構造
http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
51:2005/06/12(日) 01:17:18 ID:0spmGbHz0
■公式データ転送ソフト■

Vodafone 携帯ファイル転送ヘルパー
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html

SHARP ボーダフォン携帯電話向けダウンロードソフトウェア
http://k-tai.sharp.co.jp/soft/software_2.html
61:2005/06/12(日) 01:17:38 ID:0spmGbHz0
■ビデオカメラモードで撮影した動画ファイルをPCで再生する場合のFAQ■

携帯で撮影したASFファイルを再生出来ない
・3分で止まる
 microsoftで指定されたパッチを当ててください
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;816044

・それでも再生できない場合は、SHARPのサイトから以下のパッチを当ててください
 http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
71:2005/06/12(日) 01:17:52 ID:0spmGbHz0
81:2005/06/12(日) 01:18:06 ID:0spmGbHz0
91:2005/06/12(日) 01:18:26 ID:0spmGbHz0
10非通知さん:2005/06/12(日) 03:02:20 ID:eueo/ReA0
とりあえず乙
11非通知さん:2005/06/12(日) 08:47:56 ID:2upmeTNs0
乙です!
12非通知さん:2005/06/13(月) 17:02:37 ID:twcQQniq0
13非通知さん:2005/06/13(月) 18:56:37 ID:qGjTVkPn0
SHARP端末回転式そろそろ廃止希望。サブ液復活希望!!
14非通知さん:2005/06/14(火) 23:11:31 ID:y2t+C0BS0
回転式でもよいが、サブ液晶復活には同意
(902Tみたいに)
15非通知さん:2005/06/15(水) 11:42:20 ID:+4oIv4Ah0
302SH JATE通過上げ
16非通知さん:2005/06/15(水) 13:43:18 ID:Rp0nTckV0
>>13
めちゃくちゃ同意。以下902T開発者インタビューの記事抜粋。

>2軸ヒンジを採用した端末で困るのはサブ液晶が無いこと、とするユーザーが多いのです。
>時刻の確認や不在着信があった時などにも、端末を開かずに知りたい、という声が多く、
>サブ液晶は必要だろうということで搭載しました。

SHの開発者も気づいて欲しい。
そういう意味では俺の中で603SHより501SHのほうが上。
1713:2005/06/15(水) 14:01:07 ID:QNxZ89QE0
J−SH53みたいな軽くてサブ液晶付いてるのがいいな〜
18非通知さん:2005/06/16(木) 22:54:20 ID:dny7Ixyy0
モノクロで構わないからQQVGA(120*160)程度の解像度を持ったサブ液晶がいいな。
これくらいの解像度があるとサブ液晶でもメールが読みやすい。
@601SH使い
19非通知さん:2005/06/17(金) 00:25:01 ID:G7sf/Nib0
ドウイ。601SH→603SHだがサブでメール読めたのはやっぱり便利だったなぁ
電車とかの狭いスペースでイチイチ開かないと読めない不便さを実感してます
サブが無い以外は603SHに満足してるけどね
20非通知さん:2005/06/17(金) 00:54:53 ID:CXSX+tp20
電車の中では電源切っとけよ。
2119:2005/06/17(金) 17:22:45 ID:G7sf/Nib0
>>20
俺が使っている電車では優先席以外で電源を切る必要は無いので悪しからず
22非通知さん:2005/06/18(土) 00:17:21 ID:A1lAx8Z60
サブでメールが読めるのって601SHだけ?
SH53で読めないのは確認済みだが、
401と801はどうなんだろう?
最近のはサブが無い or 一行のみだから無理だろなぁ・・・
23非通知さん:2005/06/18(土) 16:27:47 ID:xYvBegK30
>>22
V301SHも横のボタン長押ししたら
サブでメール読めるよ。
メールの確認にいちいちカチャカチャしないで
見れるから非常に便利。
24非通知さん:2005/06/19(日) 05:31:55 ID:V+3g54Fc0
サブでメール読めるのはマジ便利だよね。
その部分に関してだけは今のSHは退化しちゃってるのが残念。
まともなサブ液晶の復活希望。
25非通知さん:2005/06/19(日) 17:55:24 ID:4Rt8Nv4L0
>>22
401→○
前機種より出来たので確認
2622:2005/06/21(火) 20:43:48 ID:H4R+6gjz0
>>23 >>25
dクス

なるほど、301SHを忘れてたよ。
401以降のサブ液晶搭載モデルなら読めそうですね。

# 801はSH53ベースなので微妙だが・・・
27非通知さん:2005/06/23(木) 21:21:44 ID:Sfz4Z3/r0
このスレッドは移転してないんだな。
単体スレじゃないからか?
28非通知さん:2005/06/24(金) 19:42:05 ID:r6J1cBsP0
>27
でも携帯機種板っぽいスレだよね。

29非通知さん:2005/06/24(金) 20:11:35 ID:MFiZqiH8O
vodaのスレッドかなり減ったな〜
何故だ?
30非通知さん:2005/06/24(金) 20:17:13 ID:MtAfJzS9O
W31Tのスレが無くなった。政治的圧力か
31非通知さん:2005/06/24(金) 20:23:00 ID:Xrp4BlHr0
603機種変するとまだ高い?
32非通知さん:2005/06/24(金) 20:24:40 ID:MtAfJzS9O
所詮、2chユーザーもスポンサーのリトマス紙か
33非通知さん:2005/06/24(金) 20:28:52 ID:t+ac7tcC0
>>30
新しく機種板が出来てそっちに移動した
34非通知さん:2005/06/24(金) 20:38:33 ID:MtAfJzS9O
33殿、早速なる御教授を感謝致します。
35非通知さん:2005/06/24(金) 20:39:54 ID:qyss1zOC0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:18:03 ID:AfUcQQgh0
移動記念火気庫
3727:2005/06/25(土) 22:56:11 ID:0lQuJM3Ao
言ってるそばから移転しやがった…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:46:59 ID:zYyymHYR0
さて、いつまでJ-SH010で粘るべきか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:56:12 ID:3Abuvaro0
>38
ナカマ!((( ^-^)爻(^-^ )))ナカマ!
4037:2005/06/30(木) 12:53:19 ID:iXM3g+IY0
>>39
うお、まだ他にもユーザーいたのか。
オイラのはターコイズブルーですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:07:48 ID:OvfB3Vme0
802SHですが、携帯から2ちゃんに書き込むには
何かを通知しろとでますがユーザー設定ではないんですか??それはオンにしています。
どうしたら書き込めるのでしょうか??
42間違った38だ:2005/07/01(金) 11:06:06 ID:lsV6Lm490
>>40
アンテナ伸ばして、目を突いてきます… orz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:40:24 ID:atYSUH+60
俺SH09 ブラック
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:31:57 ID:FFwhZEma0
>>38
おれはブラックだお
発売日にしんずく駅地下のぼだでかつた
最近感度が低下して不感症ぎみだお
待ち受けパソで作ってなんでも転送できるのがイイね
着メロがダサく聞こえるのが厭
今は604に期待してるお
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:16:09 ID:YZCeUR/m0
>>35NHKのキャラのような
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:21:02 ID:dL3S8RtV0
47白ロムさん:2005/07/12(火) 02:21:57 ID:agyzteaq0
48白ロムさん:2005/07/13(水) 23:28:18 ID:r7unUUc90
友人がT08から501SHに機種変した。
使い勝手があまりにも違うと戸惑っていた。

うーむ、初心者にはキツいのかな。
だからと言って3Gのクソ統一UIはカンベンだけどな。
49白ロムさん:2005/07/14(木) 22:10:28 ID:vFTqLLWq0
VodaのSHはWebサイトの保存や画像メモが
メモリーカードに保存できると聞きました。

SHならどれでもできるのでしょうか?
教えてください。
50白ロムさん:2005/07/14(木) 22:39:56 ID:bEdi/otn0
新規でシャープ製にするつもりです。
902 802 603 501 どれにしようか悩んでいます。
3Gシリーズは評判悪いから、603 501のほうが
いいのでしょうか。
51白ロムさん:2005/07/14(木) 23:21:04 ID:nQlzH+SI0
>>49
SHじゃ無くてもできるだろ
メモリカードに画像保存できない機種なんてドコモだけじゃねーのか
52白ロムさん:2005/07/15(金) 00:33:44 ID:H9y59VtM0
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (Д゚≡゚д)   <なんだかこの辺で呼ばれたような気がしたんだが・・・
      |(ノ  |) キョロキョロ・・・
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
53白ロムさん:2005/07/15(金) 01:17:51 ID:VmN+AY0P0
>>49
パケット機以上なら可能と思われる
非パケット機はアプリがSD保存不可らしいが
webデータなんかがどういう扱いなのかはしらん
5449:2005/07/15(金) 19:19:34 ID:yac3/uI60
>51.53
ありがとうございます。
重ね重ねで申し訳ないのですが
パケット機ってパケット通信ができるやつってことでしょうか?
55白ロムさん:2005/07/16(土) 02:09:27 ID:xHxpqsKl0
>>54

非パケ機・・・J-0x(とJ-3x)シリーズとV4シリーズ以下
          早い話がロングメール機

パケ機・・・J-5xシリーズとV5シリーズ以上
          スーパーメール機と3Gケータイ

少なくともパケ機は一部のアプリを除いてすべてSDに保存可能
(電話帳、メール、写真、着メロ、アプリ、WEBデータ、ステーションデータ、etc・・・)
56白ロムさん:2005/07/16(土) 02:33:55 ID:xHxpqsKl0
>>46

903SH?

>>50

何をメインに使うのかわからんが(通話?メール?WEB?)
フツーの使い方をするなら501か603のほうがオススメ。

ってか、現時点でV3Gのメリットって、
・パケット/メール定額が使える
・高速データ通信が可能
・テレビ電話が可能
・通話品質が2Gよりマシ
くらいしか思いつかん

デメリットはいくらでも出てくるのにな
・端末がうんこ(特にUI)
・ネットワークがあまりに不安定
・非対応のWEBサイト大杉
・非対応のアプリ大杉
・クソ新プランしか使えない
・別途割引サービスを使わないとパケ代が高く付く(特にMMS)
・受信メール通知の文字数が半減
・・・・などなど
5754:2005/07/16(土) 20:49:55 ID:aYAc0Js70
>>55
ありがとうございました。
とても参考になりました
58白ロムさん:2005/07/18(月) 23:42:06 ID:Gl+pZ7Lz0
「クソ新プランしか使えない」
この部分超重要。少なくとも俺には。
今までの長期利用割引も1年ごとに3ヶ月無料になるアレも全て使えなくなるって聞いた途端やめた。
あのプラン群はほんとあほ過ぎ。あんなんじゃ永遠に契約シネーヨ。しかも3G対応の基地局があんまなくて
今までの7割ぐらいの地域しか電波飛んでないとか言ってんだもん。笑っちゃったよマジデ
59白ロムさん:2005/07/25(月) 01:07:49 ID:Z4swMxGS0
60白ロムさん:2005/07/29(金) 09:04:21 ID:5pJ/p0VGo
903が発表されたのに寂しいな。
このスレなくなったらヤだから保守。
61白ロムさん:2005/07/29(金) 17:54:42 ID:VMNQ5cgY0
いまだにSH53スレすらあるんだからこのスレに人が集まるはずも無い
最新の603がでて随分たつのに3Gも入れるとハイエンド機過去5種全スレが
統合せずいまだにあるってどうよ。しかも全部進行超遅いし
62白ロムさん:2005/07/29(金) 20:47:04 ID:T1FELf2c0
53も601もかなりいい機種だからな・・・
今もスレがあっても何もおかしくないだろう・・・

3Gのはぬるぽだがな。
703SHと903SHに期待しとく
63白ロムさん:2005/07/30(土) 00:15:03 ID:wtlbzrXN0
まぁ、アレだ。
そのうち消えゆく単体スレの受け皿になるわ。
401SHやJ-SH51/52の単体はもう無いしな。
それに過去のJ-SH0xを使ってる人もいるでしょうに。
64J-SH010:2005/08/01(月) 17:59:43 ID:R4jNtlxQ0
>>62
とりあえずガッ
65白ロムさん:2005/08/02(火) 14:01:58 ID:8uILDb2X0
vodafoneになってからSH端末は欠陥付きになったよな
603SHは601や602ほど目だった点は無かったがやはり601に比べるとカメラがダメらしいが。
66白ロムさん:2005/08/06(土) 14:23:38 ID:kqd+/atF0
   n                n
 (ヨ )  vodafone 最 強! ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで66get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
67白ロムさん:2005/08/11(木) 22:10:44 ID:3t2SS/u1o
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69白ロムさん:2005/08/12(金) 16:08:28 ID:uExDJiW/0
>>68
どうやって読み取れば良いですか?
機種は703SHです
70白ロムさん:2005/08/13(土) 13:26:54 ID:qHIch62y0
かれこれ2年前のSHARP製使ってますが、
最近のはサブディスプレイがない機種が多いから、迷ってるんですよね。
電話かかってきても、一々、開けないと相手がわからないし。(相手次第で出ないこともあるし。)
71白ロムさん:2005/08/16(火) 10:44:43 ID:vTduSZqn0
アイドルマスターのために、J-SH010からV603SHに
機種変更した俺ガイル。 orz
72白ロムさん:2005/08/17(水) 00:51:08 ID:dy51IKfO0
確かにサブ液晶無し機種は退化しているとしか思えない。
しかし、サブ液晶もいいが、シャープよ、そろそろスライド式を発売して く れ な い か ?
でないと、いい加減auに乗り換えるよ。いい加減にしろ、ボーダ
73白ロムさん:2005/08/17(水) 07:43:42 ID:1RUuDsla0
スライダー(゚听)イラネ
74白ロムさん:2005/08/19(金) 10:16:24 ID:hV3/Q7Oj0
スライドだって十分退化だろうが
画面が傷つくリスクもあるし
75白ロムさん:2005/08/19(金) 10:17:33 ID:R+gfMRNF0
スライドにしたら光学モジュールが組み込めない罠。
76白ロムさん:2005/08/19(金) 10:20:21 ID:3zjjX14v0
スライド?画面傷つくだけ。
77白ロムさん:2005/08/19(金) 10:21:47 ID:MDw+yfTX0
VIPがやめられなくて彼氏に嫌われてマクドで祭
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124375275/
おっぱいうpとかした女がレイプ寸前に?!
http://239pc.bounceme.net/uploader/src/up0991.jpg
78白ロムさん:2005/08/19(金) 21:02:45 ID:6tiD/i9O0
久々にここに来たよ。902発売当日に買ってしまったバカですw
夏に903出たってことは年末年始に904かそれ以上のハイスペック機が出ることはないのかね?
79白ロムさん:2005/08/22(月) 05:34:42 ID:ei09dBrn0
バカなのはわかるが
せめて語尾は揃えろ。
80白ロムさん:2005/08/24(水) 16:58:34 ID:gl9W//7z0
誘導されますた。

通信レポートの表示ってどうやればきえますか?
どこかにレポートが届いてて、それを見ればいいのでしょうか?
それとも・・・わけわかりません・・・・。教えてください。
81白ロムさん:2005/08/24(水) 17:01:03 ID:gl9W//7z0
↑V401SHです
82白ロムさん:2005/08/25(木) 12:19:12 ID:j2iophtA0
a
83白ロムさん:2005/08/25(木) 14:32:41 ID:Wttdequ20
84白ロムさん:2005/08/25(木) 14:35:36 ID:Wttdequ20
85白ロムさん:2005/08/25(木) 15:46:23 ID:FzCfhrBuO
スライド式のいいところ→なし
86白ロムさん:2005/08/26(金) 23:21:15 ID:1XsLjck70
教えてください。
シャープが出している「SDカードステージ」って、ロングメールの送信メールもPCに読み込めるんでょうか。
87白ロムさん:2005/08/27(土) 02:48:43 ID:Hk6BtWK70
スライドの良いところ→スウィーベルよりまし。
88白ロムさん:2005/08/27(土) 12:06:41 ID:Qjs2BH/s0
>>87
スウィーベルの良いところ→通常の折りたたみを兼ねる
89白ロムさん:2005/08/27(土) 16:37:20 ID:B+RxXZB30
スライド・スウィーベルの欠点 → サブディスプレイが無い or あっても(´・ω・`)
90白ロムさん:2005/08/27(土) 17:31:59 ID:Qjs2BH/s0
俺の脳内順位。

スウィーベル(サブD有)>通常折りたたみ>スウィーベル(サブD無)>ストレート>スライド
91白ロムさん:2005/08/28(日) 12:33:05 ID:Q2i5n5/xO
902Tが最強ってことでok?
92白ロムさん:2005/08/28(日) 13:42:21 ID:Uf/1bn3B0
GUIがもっと良くて、2Gのアプリとか全て引き継げるなら神
93白ロムさん:2005/09/02(金) 23:04:29 ID:D6xOLIYNo
藻前らは903派?604派?
どちらにしろminiSDはヤだなぁ…
なぜボーダはイヤガラセばかりするんだろう?
フルサイズSDがボーダの利点だったのに…
94白ロムさん:2005/09/03(土) 00:39:04 ID:FLEIuMi80
>>93
903と703の中間くらいの大きさの803が出たらうれしいなあ。
でもminiSDだったら601続投。
その意味では903派でも604派でもない。
そろそろ3G携帯に買い替えたいのだが、vodaにする必要がないような気がしてきたなあ。
ホント、ユーザーに嫌がらせする会社って、何だろうなあ...
95白ロムさん:2005/09/04(日) 23:01:00 ID:9GOsWQiP0
3G機でメモリーカードにメールを保存できる機種ってないの?
あと、送信済みメールの振り分けフォルダがある奴。

V601SHから902SHにかえて、その辺が不便。
96白ロムさん:2005/09/05(月) 01:44:02 ID:1FnvloYBO
今、SHARPのCMに出てる、口をぐにゃって曲げたりインドっぽい格好をしたりするタレントさんの名前を分かる方いますか?
スレ違いかも知れませんが、分かる方いましたら教えてください。
97白ロムさん:2005/09/05(月) 14:11:13 ID:a9fQqbNTO
15歳だって話。
名前は忘れた、スマン。
98白ロムさん:2005/09/05(月) 15:19:11 ID:4FovZivM0
携帯からじゃ見れないだろうけど。。。
ttp://www.amuse-models.com/kids_up/naka_riisa.html
 
仲 里依紗 (なか りいさ)
生年月日:1989年10月18日<15歳>
出身地:長崎県
99白ロムさん:2005/09/05(月) 15:26:47 ID:4FovZivM0
仲 里依紗、20KB以下でUpってみた。
http://www.sky-load.net/bbs01/img/img20050905152436.jpg
100白ロムさん:2005/09/05(月) 15:39:05 ID:oAVKYkdW0
ろりっこですね
101白ロムさん:2005/09/17(土) 02:36:42 ID:fdx7QNqi0
捕手
102白ロムさん:2005/09/22(木) 01:29:35 ID:Q7SJ+xSs0
604SH記念age
103白ロムさん:2005/10/05(水) 18:08:43 ID:iPpkHmIR0
age
104白ロムさん:2005/10/12(水) 09:53:23 ID:ENxK6ZjIO
目力ありすぎて恐い
105白ロムさん:2005/10/19(水) 17:11:09 ID:hbSMHE0Y0
東芝SDの512MBを2万で買ったから
miniSD移行にまた何万も出すのは嫌だなって思ってたが
既に1GBが1万切ってるじゃねーかよ

こりゃもうminiSDでも問題ないな・・・
106白ロムさん:2005/10/20(木) 13:47:25 ID:9HNk2LOp0
VGA端末Vodafoneにもきぼん
PDA型じゃないやつ
107白ロムさん:2005/10/24(月) 17:29:03 ID:zyjsHzP00
あげ
108白ロムさん:2005/10/31(月) 23:58:59 ID:IB70gLSX0
しかし、カラリオのCM・・・

SH09かよ!
109白ロムさん:2005/11/03(木) 09:06:45 ID:LBRoH59c0
シャープの開発陣のレベルが低いと思う件について
110白ロムさん:2005/11/03(木) 22:45:16 ID:ySnSzzU40
上に同意しつつ質問
ミュージックプレイヤーのデータ(セキュアAACだっけ?)をその辺で売ってる
ポータブルオーディオで聞きたいのだがどれだと聞ける?
111白ロムさん:2005/11/03(木) 22:49:57 ID:IX378eYd0
どれも無理
112白ロムさん:2005/11/03(木) 22:59:17 ID:ySnSzzU40
dクス
113白ロムさん:2005/11/04(金) 01:07:23 ID:XsKQR6x30
シャープのはセキュアmp3だがSD-Audio対応のポータブルプレイヤなら
基本的にAAC・mp3・WMAに対応してるからSD-Audio対応って書いてあれば再生できると思うよ
と言いつつ俺はパナソニックのやつしか知らんけど。
114白ロムさん:2005/11/04(金) 19:15:55 ID:vZkdy16a0
とりあえずSDがささる音楽プレイヤーならば大抵おk
たしか最近出たSDがささるコンポも対応してたはず。
115白ロムさん:2005/11/04(金) 21:25:07 ID:jtoaXsIR0
>>113-114dクス
この間NHJとかいうメーカーのV525Dっていうのを買ったんだけど
SD対応なのに聞けなくて困ってたんだ。
ちなみに俺のデータは塾箱使ってないアナログだけどそれでも使える?
なんか質問厨みたいでスマソ
116白ロムさん:2005/11/04(金) 21:32:47 ID:uDitltQP0
VP-525DはSD-Audio非対応なので再生できません
117白ロムさん :2005/11/05(土) 22:47:18 ID:87zrRrtd0
サンクス
とりあえず探すなり、対応機種発売待ったりする
118白ロムさん:2005/11/07(月) 23:19:02 ID:s/fvVq6s0
未だにJ-SH010
新プランの料金体系が全く魅力的でないので移行できずにいる
画面も大きいし、一応サブディスプレイもあるし
ステーションでお天気情報も…

料金プランが改良されるか、ナンバーポータビリティが始まるまで粘るんだろうな。
119白ロムさん:2005/11/08(火) 19:36:48 ID:TWJ+keBU0
逆に下手に料金プラン改定とかしない方がいい気がする
というのも、料金が値上がりとかしそうだから
120白ロムさん:2005/11/09(水) 04:40:03 ID:HSDK+gxr0
SH52使いなんだけど
アナログ変換機なくしたから
ヴォータフォンショップ行って取り寄せ頼んだら
SH53の変換機がきますた
これ違うって言ったら
52のはもう扱ってないそうです
むかつく
121白ロムさん:2005/11/09(水) 13:09:47 ID:ij3MdYwf0
もっと早く言ってくれればオーディオリモコンあげたのに。
122白ロムさん:2005/11/09(水) 14:59:38 ID:CMVaYHtk0
そーいやー
53の頃はJフォンショップに端末持ってって
「変換プラグくれ!」って言えばタダでもらえたよね
123白ロムさん:2005/11/09(水) 17:40:25 ID:ij3MdYwf0
くれるとこと、くれないとこと2種類あった。
124白ロムさん:2005/11/10(木) 08:22:11 ID:iaxEgjjx0
>>123
くれないときはどうすればいいの?
125白ロムさん:2005/11/10(木) 16:43:40 ID:ytt7hOm90
金を払って取り寄せてもらう
126120:2005/11/10(木) 19:49:39 ID:XvaJoZBa0
ビックカメラにもSH52に使える変換プラグなかった
専用の物らしい・・・
俺が52を持っている意味がなくなった
127白ロムさん:2005/11/10(木) 20:13:30 ID:SrvDQTHs0
オクで落とせば
128白ロムさん:2005/11/10(木) 20:15:40 ID:nXozo1Tg0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


129白ロムさん:2005/11/10(木) 20:23:06 ID:dLrF1rup0
スペックは良いのだが、使いにくさが目立つシャープ機種age
130白ロムさん:2005/11/11(金) 02:15:02 ID:nynXDu+O0
携帯電話市場に新規3社乱入するらしいですね。
今皆さん焦りまくって値下げしてるのにボダはLOVE定額か・・・
月額315円で通話&メールし放題のインパクトの数10倍の破壊力を持つ再起動インパクトがあるのに?
・・・まっさきにボダがつぶれそうな予感
131白ロムさん:2005/11/11(金) 09:59:27 ID:xCwoZJ/G0
V801SH使ってます。
家族定額割に加入できるか調べようとしたら
「出来る機種じゃないから出来ない」と店員さんに言われました。
別の店では出来ると言われました。

出来るんですよね?

>>上の方
因みにV801SHはサブ液晶ではメール読めませんですたい
132白ロムさん:2005/11/11(金) 16:13:34 ID:OOrWXbYB0
店員視ね!
出来るに決まってるだろ。
プリペ以外ならできる。
J-機種もできる。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/teigaku.html?cc_4809=
133白ロムさん:2005/11/11(金) 22:38:34 ID:xCwoZJ/G0
>>132
レスおおきにでしたm(_ _)m
134白ロムさん:2005/11/14(月) 17:57:18 ID:lrC99vEHO
602SHなんですが、たまに通常着信とかメール着信の音量が、変えてないのに一番デカくなってたりするんですが、よくある事なんでしょうか?
135名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/04(日) 19:01:17 ID:61bxmNZO0
vodaの携帯電話のメールって端末にメール内容が保存される
のですか? それとも、サーバ側?

 なんか、友達の携帯電話のメールフォルダーがいっぱいに
なるので、?状態です。 友達は機械オンチでサーバとか
よくわかってなくて、
136名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/04(日) 19:02:55 ID:61bxmNZO0
vodaの携帯電話はメールの保存は端末側ですか?
それとも、サーバ側ですか?
137名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/04(日) 19:03:52 ID:61bxmNZO0
vodaの携帯電話はメールの保存は端末側ですか?
それとも、サーバ側ですか?
138白ロムさん:2005/12/04(日) 19:10:00 ID:YaHarlf00
>>135-137
氏ね
139白ロムさん:2005/12/04(日) 23:27:58 ID:Usj+IUKqO
テラワロスwwwwwwwwwwwwww
140白ロムさん:2005/12/05(月) 16:33:55 ID:Qpk7ZS6l0
test
141白ロムさん:2005/12/05(月) 18:49:59 ID:ZCGlbXuF0
>>135
端末側です。
142白ロムさん:2005/12/08(木) 14:03:51 ID:z0Egdmsh0
イヤホンにリモコンの付いたやつが販売されたのはSH53だけ?
143白ロムさん:2005/12/08(木) 23:47:59 ID:IoWVF7sT0
>>142
液晶付きリモコンの事ならそのとおり。
単なるリモコン(液晶なし)なら51/52の時から存在する。

漏れはSH52のリモコンを持ってたが、
後の機種にあわないため泣く泣く買い直したなぁ。

53のリモコンは
601,602,603,604
501
801,802,902,703,903
と使えるのだからたいしたもんだ。

しかし、バックライトが2秒で消えるのはいただけない。
144143:2005/12/09(金) 00:00:04 ID:4qCTfI9P0
>>142

スマソ。何か勘違いしてたようだ。

まず53はリモコン付属ではない。
本体の付属品としてリモコンが付いた
機種は902SHと803Tのみではないかな。
145白ロムさん:2005/12/18(日) 11:56:40 ID:NKUQwkEQ0
146白ロムさん:2005/12/19(月) 13:13:37 ID:BLWMPgzZ0
147白ロムさん:2005/12/19(月) 15:32:29 ID:NNEyTyCc0
148白ロムさん:2005/12/19(月) 15:37:15 ID:wbzEX0rK0

 っ
149白ロムさん:2005/12/20(火) 20:23:51 ID:jFnT9uDl0
着信音についてですけど
703SHで久しぶりにSH機になって気になったのはいかにも携帯っぽい着信パターンじゃ無いみたいなのですが、
これはSH製V3Gの統一仕様なのか最近のSH全般のことなのかどちらですか?
703SH、903SHは同じような感じなのは確認しています。
個人的に短い3回くらい繰り返す着信パターンをメールにいつもしていたので違和感ありすぎです。
150白ロムさん:2005/12/20(火) 21:26:28 ID:fGdJiUXP0
漏れは603だが個人的にそんなことはないと思う。
まあ人それぞれだからね・・・

ミュージックプレイヤーって解約後も再録出来たっけ?
151白ロムさん:2005/12/20(火) 22:10:58 ID:kEcEunMf0
802SHが糞すぎるので機種変したいのですがどれがお勧めなんでしょうか?
ちなみに音楽聴きたいのでAAC対応がいいんですが。
152白ロムさん:2005/12/20(火) 22:26:51 ID:xR+dkFyn0
>>151
804SHをマテ
153白ロムさん:2005/12/20(火) 23:49:35 ID:k4ttkBFV0
>150
PDCは解約後も使えるけど3GはSIMカード抜かれると
プレイヤーどころかほとんどの機能が使えなくなる

TVとかラジオも普通に使えるし電話番号が抜かれてなければ
メモリカードのアプリも使える
154白ロムさん:2005/12/21(水) 02:31:29 ID:pngAXp240
アリガd
155白ロムさん:2005/12/21(水) 19:23:15 ID:kzM6Jbwx0
804SH明日発売だってな
思ったより早かった


まあ漏れは買わんけど
156白ロムさん:2005/12/23(金) 03:02:06 ID:b3ihq7Al0
ここはボダのスレである。
当然、「157」をゲットした者には、全ての質問や苦情に答える義務がある。


さあ、どうぞ
   ↓
157白ロムさん:2005/12/23(金) 09:40:22 ID:CT8kGeX/0
まりすみぜる
158白ロムさん:2005/12/23(金) 13:54:01 ID:mXG1P04o0
 変なヤシが157げとしたから、代わりに漏れが答えてやる。
 どうせ回答は一緒なんだから、質問が来る前に答えておくぜ!

 「そういう不具合が多数報告されている現状はございません」

 「個々の端末機を検証させて頂かないと何ともお答えできません
 ので、お近くの某駄ショップにお越し下さい」

 「今回のお客様のお話は、ご意見として今後の運営の参考にさせて頂きます」

 「ここは苦情受付でも問題解決の窓口でもなく、例えば故障ならショップへご案内
 する等、適切な対応の場に誘導するだけの役割なんです。こちらの対応でご不満
 とおっしゃるなら、当社ではこれ以上の対応の場は用意してございませんので
 インターネットにお書きになろうとしかるべき省庁にご相談されようとお好きになさったら
 よいかと存じますが」
159白ロムさん:2005/12/23(金) 14:04:39 ID:bZo0lXSa0
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>  ホルホルホルホルホルホル
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>  生意気なチョッパリ共は
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J 
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>  SHARPなんか捨てて
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>  さっさとウリナラ製に機種変汁ニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J
160白ロムさん:2005/12/23(金) 17:12:13 ID:CT8kGeX/0
でぃるえんぐれい
161白ロムさん:2005/12/30(金) 01:51:06 ID:oh/kX9qa0
>>160
×でぃるえんぐれい
○でぃるあんぐれい
162白ロムさん:2005/12/30(金) 10:57:59 ID:F3GcXVec0
ぴえろっと
163白ロムさん:2006/01/03(火) 19:08:43 ID:n4KsnIS70
ボーダフォンの903SHの次の機種って、そろそろ出るんですか?
164白ロムさん:2006/01/03(火) 20:35:34 ID:CT9iv7XB0
じゃんねだあーく
165白ロムさん:2006/01/08(日) 10:55:20 ID:CbdfruXqO
J-SH51最強
166白ロムさん:2006/01/08(日) 11:52:54 ID:IdwBbpdO0
がぜっと
167白ロムさん:2006/01/09(月) 05:33:31 ID:D9K2QWei0
SH09をまだ使ってるんですけど

別に不満はない
168白ロムさん:2006/01/09(月) 10:09:20 ID:MFUPVagc0
かげろう
169白ロムさん:2006/01/10(火) 17:39:11 ID:7qrSW9Ho0
SH52をまだ使ってるんですけど

別に不満はない
170白ロムさん:2006/01/10(火) 19:42:49 ID:oTuJJGt60
会社の携帯がauの携帯で、個人の携帯がV602SHなんですが、auの携帯に比べ
V602SHの受話音量が非常に低いような気がします。SHARPの携帯端末の受話音量
が全体的に低いのでしょうか、それとも第二世代と第三世代の差なのでしょうか。
どなたかご教授下さい。
171白ロムさん:2006/01/10(火) 21:27:32 ID:Jo4HB4s20
>>170
VodaSH機は2G/3Gとも、受話音量が小さいようですね
受話音量を求めるなら、東芝やノキアをおすすめします
172白ロムさん:2006/01/11(水) 02:19:59 ID:RjOPipiFO
文中でクリアボタン長押しして泣いた
173白ロムさん:2006/01/11(水) 08:53:49 ID:3e+2sSbY0
ぺにしりん
174白ロムさん:2006/01/11(水) 16:22:09 ID:GlWh5dLP0
SH902iカコイイ!
あれに背面液晶つけてボダからだしてくれ
175白ロムさん:2006/01/11(水) 16:37:37 ID:9pSkAqz90
今602SH使用してて次は903SHにしようと思うのですが
メールの送受信が転送できないと言われますた。どなたか転送の
方法ご存知の方教えて下さい。
176白ロムさん:2006/01/19(木) 19:34:13 ID:WRlaeoIO0
>>175
携帯の画面と睨めっこしながらオナニーすると転送が可能になる
177V703SHfユーザ:2006/01/28(土) 20:34:31 ID:6u6Z04Pl0
うっかりプリインストールされていた
SH端末専用のSpace Townへの
ブックマークを消してしまった(・ω・`)

ボダでSHARPのサイトいったけどなんか違うし、リンクも貼ってない。
ググって見たけどURL見つかんね。

PCのSpaceTownのサイトいっても
「あらかじめ入ってるブックマークたどれ」
って案内でらちがあきませんorz

だれかSH端末専用のSpaceTownのURL教えてください。お願いします。
178白ロムさん:2006/01/28(土) 20:37:55 ID:vzqZ4OH20
179V703SHfユーザ:2006/01/28(土) 20:47:28 ID:6u6Z04Pl0
>>178
行けたー!!(・∀・)

マジで助かりました。ありがとうございます(´∀`)
180白ロムさん:2006/01/29(日) 09:07:59 ID:fBcdtGQw0
>>179
おまいかわいいなww
181白ロムさん:2006/02/02(木) 04:04:54 ID:diZ7o6Xm0
>>161
ああ懐かしい。グレイの期間限定ユニットだっけ?と思ってたよ。確かグレイとは無関係なんだよな。
182白ロムさん:2006/02/02(木) 12:47:31 ID:xjrjavHC0
懐かしいって、まだ活動してるしww
183白ロムさん:2006/02/09(木) 17:10:07 ID:CGcOd9Vq0
捕手
184白ロムさん:2006/02/21(火) 14:55:11 ID:LdF3h2TR0
もうこのスレは用無しか?
SH52とか使ってる人もう居ないの?
185白ロムさん:2006/02/27(月) 04:12:12 ID:njvCUCZd0
そろそろSH53、V601SH、V602SH3機種をここでまとめて語ってもいいんじゃないかと思い
それぞれのスレに意見を投下して来た。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137311374/159
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127410119/466
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138600020/145
186白ロムさん:2006/02/27(月) 13:53:00 ID:rse8yGmt0
スレ終了間際に何度か総合スレに合流しようとのレスはあったが
新スレを立てるやつがいてそのスレが落ちない限り合流される事は無いよ
それより604SHスレより601SHスレの方が流れが速いような気がするんだがw
187白ロムさん:2006/03/01(水) 07:22:03 ID:iicqMiJiO
やっぱ
Voda*SHARPのコラボはサイコー
188白ロムさん:2006/03/01(水) 17:26:59 ID:LgxghXna0
910Tが認証されたみたいだけど、905SHの次は910SHなのかな?
189白ロムさん:2006/03/01(水) 19:43:53 ID:rhiWJD5H0
>>186
603との違いの差が少ない
190白ロムさん:2006/03/13(月) 15:31:10 ID:HAnPA5A60
マルチですがスミマセン

Vodafone(旧J-PHONE) 関東・SH08

ロングメールでは送信すると受信できるのに
スカイメールでは送信すると受信できません。
コレは故障でしょうか?
191白ロムさん:2006/03/13(月) 15:49:54 ID:fHTgx5Ov0
マルチ氏ね
192白ロムさん:2006/03/13(月) 19:02:58 ID:ng8cOOId0
V403SHみたいなデザインの
2.5Gか3G携帯とかの噂は
ありませんかね??
193白ロムさん:2006/03/14(火) 02:22:46 ID:c3n7dD6i0
>>190
マルチも許せんがそれ以前にその質問で適切な回答が返って来ると思っている
思い込んでる無能さが許せん。
194白ロムさん:2006/03/14(火) 02:30:30 ID:vP7eiJEL0
>>192
V904SHはV403と同じで折りたたみケータイだそうですよ
よかったですね
195白ロムさん:2006/03/15(水) 13:21:16 ID:RAD66bZp0
>>193
あぁスマンかったね
じゃあもう少し具体的に言うわ

SMSメール(番号)でこっちが送信しても届かないみたいで
MMSでしか受信できないんだわ
これがもう2年以上続いてるんだわ
おまけに親の携帯なんだわ

これで満足か?
196白ロムさん:2006/03/15(水) 13:39:06 ID:R8lps7Fk0
>>195
おとうさんおかあさんにききましょう
197白ロムさん:2006/03/21(火) 21:21:58 ID:YwhjjZIS0
J-SH05の修理ってまだ可能だよね?
1983月32日バカ(4月はまだか):2006/03/32(土) 09:22:09 ID:lO0fF40J0
VodafonのV3〜V6シリーズは今後WCDMAとPDCデュアルになります
2020年までにPDCは使えなくします。ご了承ください。 by 禿
199白ロムさん:2006/03/32(土) 17:09:34 ID:bOtuV3lb0
SH53が手に入らなかったんで、悔しいから今日SH52に機種変した。
いや、日付が日付だけどこれマジ。

SH51の在庫もあるらしい(ぼそ
200白ロムさん:2006/04/02(日) 23:34:36 ID:Cl3Mm0xqO
403のディズニーモードみたいに、設定すると
発着信時やアンテナ・電池残量以外の操作画面
(メニュー画面など)でもディズニー柄に変わるのって
他にもありますか?
できたらプーさんじゃなくミッキーとかで。
403だとパケ割使えないそうなので…
201白ロムさん:2006/04/02(日) 23:43:04 ID:zk2JAcrUO
ハッピータイム2って通話中に日付が変わって日曜日じゃなくなったららどうなりますか?
202白ロムさん:2006/04/03(月) 16:08:01 ID:+r2A6edh0
>>201
どんな状況で平日になったのか詳細が書いてないが、

(エ) 通話開始から5分未満の間に日曜日・祝日から平日に通話がまたがる場合の通話料の取扱い
(オ) 通話開始から5分以上35分未満の間に日曜日・祝日から平日に通話がまたがる場合の平日の通話料の取扱い
の場合には、平日部分については料金プランの通話料になる

ttp://www.vodafone.jp/corporate/legal/article/denwa/denwa039.pdf
203白ロムさん:2006/04/05(水) 18:06:26 ID:tXMWqXfZ0
>>199
えーーまじですか?SH51すごく欲しくて今まで探してたんですぅ。
よかったらどこの在庫が教えていただけないでしょうか。








                                       なんて食いついてくる奴がいると思ってるのかよ。
                                       >SH51の在庫もあるらしい(ぼそ←特にこの部分
204白ロムさん:2006/04/06(木) 10:05:21 ID:rmfGGEx20
必至だな。
205白ロムさん:2006/04/06(木) 14:55:34 ID:WSTHxy//0
>>199
どっちかってーとV801SHのが欲しい。
今の奴そろそろやばそうなんで…
206白ロムさん:2006/04/11(火) 10:42:25 ID:HNlBrQT+O
すみません、今802SHを使い始めて10カ月目ぐらいになるのですが、最近ウェブをしてると5、6ページ目ぐらいでウェブが切れて最初のページに戻ってしまうようになってきたのですが、こういう症状は修理が必要なのでしょうか?
それとも修理も無理で、機種変えしないと駄目なのでしょうか?

207白ロムさん:2006/04/11(火) 10:44:54 ID:s0yNzgkT0
>>206
変えれ
帰れ
208白ロムさん:2006/04/20(木) 01:57:47 ID:GEXiaAd6O
現在、J-SH53ユーザーです。機種変したいのですが、店頭で迷い続けています。ウェブはかなり使う方です。海外には行きません。使い勝手のよい神な機種をお勧めください(>_<)
209白ロムさん:2006/04/20(木) 01:59:24 ID:QRloGfcK0
>>208
自分で決めろよ・・・
何でも人に聞かないと決められないのか?
210白ロムさん:2006/04/23(日) 13:32:57 ID:MhqSCEeR0
J-SH53
211白ロムさん:2006/04/30(日) 18:04:46 ID:5bIOZNxE0
先週703SHfと903SH買ったんだが、
2月製造の703SHfは中国製のバッテリーが、3月製造の903SHには日本製のバッテリーが入ってたんだが、
これって製造年月が関係してるの?それともグレード?もしくはたまたま?


703と903は電池が共通なので気になってます。
212白ロムさん:2006/05/12(金) 16:15:34 ID:50g9plIC0
403、302にはもう機種変できないんでしょうか…???
213白ロムさん:2006/05/12(金) 20:06:42 ID:kfKsFWaX0
なんだよ・・質問スレになってんじゃねーか
お前らこっち行け↓
vodafone質問スレッドPart90
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1146110620/
214白ロムさん:2006/05/12(金) 21:11:56 ID:qsvmtMGM0
>>211
もれの903SHと703SHfも全く同じ
ちなみにバッテリだけでなくACアダプタも(ry
215vodafoneユーザー:2006/05/25(木) 20:34:12 ID:zdSbhoh60
今年の二月に携帯V703shfかったばかりなのにアプリ中に障害でたり最悪ですね^^;
vodafone3Gは不具合おおいです^^;前使ってたV602shのほうがましかも^^;
次ぎ買う携帯はソフトバンクですね もっと性能や処理能力を強化してもらいたいです
期待しますorz

216白ロムさん:2006/05/25(木) 20:38:38 ID:KRwYfhyP0
蕎麦屋電話に何を期待するんだ?
217白ロムさん:2006/06/04(日) 01:17:05 ID:I56zSNAK0
904SHは快適だぞ、買う時期が1つ早かったな
218白ロムさん:2006/06/08(木) 19:40:50 ID:BH2c1zz90
未だに電波が弱いという一言にひっかかって3Gに変えられずにいるのですが
最近の機種ってどうですかね?
905で変えるか、もしくは906を待って変えるかって感じで大分変える方向に傾いてはいるのですが.....
219白ロムさん:2006/06/08(木) 20:45:51 ID:5BNtJyfL0
どうですかねと言われても何を答えればいいんだ・・・
220白ロムさん:2006/06/08(木) 21:05:46 ID:pjZqPCys0
>>218
905でいいのか?904じゃなくて
221白ロムさん:2006/06/09(金) 09:34:18 ID:hO+rNmus0
>>218
年内に605出るから待てや
222白ロムさん:2006/06/09(金) 16:28:21 ID:CG3/bVVH0
在日用のケイタイで盛り上がるのは半島人だけって事実がはっきりしたな??
223白ロムさん:2006/06/09(金) 16:36:47 ID:hO+rNmus0
三浦半島在住。
なぜ分かったんだ?
224白ロムさん:2006/06/09(金) 16:44:57 ID:jfn5RAPx0
www
225白ロムさん:2006/06/09(金) 16:50:27 ID:ks3oTFaC0
バルカン半島在住。
なんでわかったんだ?
226白ロムさん:2006/06/09(金) 17:21:12 ID:C/tv99+b0
カムチヤツカ半島在住
なんでわかったんだ?
227白ロムさん:2006/06/09(金) 17:26:52 ID:NjYY3KxL0
男鹿半島在住。
なんでわかったんだ?
228白ロムさん:2006/06/09(金) 20:16:02 ID:5DCMwmDNO
大隅半島在住
なんで分かったんだ?
229白ロムさん:2006/06/09(金) 21:23:28 ID:euESQV+60
房総半島在住。
なんでわかったんだ?
230白ロムさん:2006/06/10(土) 19:50:36 ID:lFLauVEf0
朝鮮半島在住。
なんでわかったんだ?
231白ロムさん:2006/06/10(土) 20:00:05 ID:EPnV71hs0
ヌルポン
232白ロムさん:2006/06/11(日) 02:52:17 ID:P8jJVtDvO
601使いです。
サブ液晶が便利でなかなか3G機に手が出ない。
でもパケ定額にしたいので3Gにします。

そこで3G機を使ってる方。テキストメモはどうなってますか?
601ぐらいの機能はありますか?
233白ロムさん:2006/06/11(日) 02:53:55 ID:0uFth7FD0
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ 
234白ロムさん:2006/06/13(火) 17:18:20 ID:I0TNbbiq0
カスタモを使用してのカスタムスクリーンですが、機種変更を考えていますが、白ロム状態になった後でも設定させておくことはできますか?
たぶん憶測ですが機種変更時に使用していたカスタムスクリーンは継続使用可能だと思うのですが
その他に使用していた物は表示できなくなるとは思うのですが。。。
235白ロムさん:2006/06/13(火) 17:41:53 ID:bIe1dhDz0
白ロムの意味を考えよう
236白ロムさん:2006/06/13(火) 17:49:44 ID:I0TNbbiq0
>>235
回答は?
237白ロムさん:2006/06/13(火) 17:51:24 ID:Oo4GjWlg0
 わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
238白ロムさん:2006/06/13(火) 17:59:18 ID:NsVyrXyf0
目のつけ所がシャープでしょ
239白ロムさん:2006/06/13(火) 19:59:37 ID:I0TNbbiq0
>>237
Vアプリとかだと調べたらわかったが、カスタモについては調べてもわからなかった。
知っているなら素直におしえてくれてもいいのに...
240白ロムさん:2006/06/13(火) 22:29:27 ID:X7inYeeR0
憶測ですがおそらく使用継続は無し。

現在使用中の携帯でカスタモのコンテンツ行って調べる(オススメ)、
もしくはVodafone liveコンテンツカタログの非常に小さな文字
まで細かくチェックすると在るかも。

2G→3G契約変更希望なので知りたいです!!

241白ロムさん:2006/06/23(金) 20:21:23 ID:+Nu5EJAv0
905スレがまともに話できる状態じゃないんでこっちで少し話してもよかろうか?
2G→3Gの機種変でハード面、ソフト面他不安事項が多かったんだけどやっと慣れてきた
人間何事も慣れだね
まだ結構小文字だそうとして消しちゃったり0を押し続けて「あれ、。出ねぇぞ?」とかたまにやってるけどorz
242白ロムさん:2006/06/23(金) 21:08:04 ID:GOVnyriDP
俺は、。が出るんだけど?0で
つーことでスレ違いなので死んでくださいね
243白ロムさん:2006/06/24(土) 00:48:12 ID:ZE0+oqi2O
は?
244白ロムさん:2006/06/24(土) 00:56:52 ID:99RtCYUG0
ひ?
245白ロムさん:2006/06/24(土) 03:23:57 ID:sVIu/W8H0
もちろんJ-SH07の俺も0を押すと「わ」「を」「ん」「、」「。」改行さ。
246白ロムさん:2006/06/24(土) 16:25:54 ID:Ezp5gTVb0
(´・ω・`) GPS月ワンセグ携帯は一体いつですか、、、
247白ロムさん:2006/06/24(土) 18:06:21 ID:v0BZr6bH0
905だけだからな....。、とか。とかが0で出てこないのorz
248白ロムさん:2006/06/24(土) 20:21:54 ID:hcJzui5G0
>>247
705SHも出ないの?
249白ロムさん:2006/06/24(土) 20:53:25 ID:v0BZr6bH0
>>248
調べてなかったけど705もそうっぽい
#のとこに、。と出てる
250白ロムさん:2006/06/30(金) 16:42:46 ID:C8S6JoV/O
教えて君でゴメンなさいm(._.)m

現在703SHを使用中なんですが、メールフォルダーのことで教えてもらいたいんです。

フォルダー保護している場合、暗証番号を入力しないと開かないハズですが、●ボタンでフォルダーの選択をしないで、フォルダー番号のキーを押して選択すると、暗証番号入力の前に、フォルダーの中が見えてしまいます(保護フォルダーなのに…)

他のSH機種でも、同じ症状が出るのでしょうか?

上げましたが、よろしくお願いします!
251白ロムさん:2006/06/30(金) 16:52:29 ID:H9tHyhRH0
 わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
252白ロムさん:2006/06/30(金) 17:07:33 ID:KlEY8pO50
>>251
ゴミレスするなら書くなアホボケ
253白ロムさん:2006/06/30(金) 18:23:03 ID:aG1VstvT0
806SH が出るって聞いたんですけど
254白ロムさん:2006/06/30(金) 22:08:57 ID:90NvfNTS0
裏技発見
どの機能でもいいから

かぜがなおりかける

と一気に入力して、そのまま変換された言葉を確定してみそ
255白ロムさん:2006/07/01(土) 01:16:09 ID:xGDEv0hc0
なにそのV602SHの初期不良
256白ロムさん:2006/07/01(土) 06:33:27 ID:m4FAcvgQ0
403shじゃなんともなし
257白ロムさん:2006/07/01(土) 07:22:27 ID:DFwwYacD0
>>254
当方V501SH。待受に戻っちまう。
258白ロムさん:2006/07/01(土) 11:42:06 ID:ypJrT1oT0
もう3年近くSH010 を愛用してるんですが、そろそろ機種変
しようかとケータイショップ逝って見たんだけども、
なんだか全部SH010より液晶ちっちゃくなってる or ケータイ自体のサイズが大きくなってる
気がする。
SH010 と同じくらいの液晶サイズ、ケータイ自体のサイズくらいの機種ってないんですかね。
259白ロムさん:2006/07/01(土) 12:10:53 ID:ECVwhg8OP
日本語でおk
260白ロムさん:2006/07/01(土) 19:05:16 ID:3lO3KSzW0
>>258
とりあえず総合カタログでサイズ比較してみろ
261白ロムさん:2006/07/03(月) 16:03:14 ID:lkHkdSEC0
149 :白ロムさん :2006/07/02(日) 21:56:21 ID:FV+ijgnF0
これはシャープかも?
OS Windows系(独自カスタム)
CPU Intel PXA270 プロセッサ 624MHz
グラフィック 新規開発マルチメディアチップ
表示 800x600ドット、3.7インチ? 16bitカラー TFT液晶
メモリー 256MB SDRAM
カードスロット microSD
接続 USB
通信 Bluetooth HSDPA
カメラ 約192万画素(AF対応)
ブラウザ Opera
TV 地デジ(ワンセグではない)
付属品 USBケーブル、スタイラス
価格 PS3以下予定
発売 来年予定
262白ロムさん:2006/07/03(月) 16:55:52 ID:Na95t4X40
>>261
意味が分からんw
03ヲタの妄想っつー感じ
263白ロムさん:2006/07/04(火) 15:23:24 ID:prDWCG8Q0
USB接続は欲しいと思った
264白ロムさん:2006/07/04(火) 15:29:21 ID:BQ6UVKrT0
ソフトバンクPDA?
電話としてはでかすぎるな
いらね
265白ロムさん:2006/07/07(金) 17:02:18 ID:276HJuX00
810SH 811SH キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
266白ロムさん:2006/07/07(金) 17:08:50 ID:276HJuX00
267白ロムさん:2006/07/07(金) 17:41:53 ID:lA1JTLae0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
268白ロムさん:2006/07/07(金) 18:17:13 ID:jd1+Jn9c0
ハイスペック3Gじゃないからイラネ
269904SH利用中:2006/07/07(金) 22:16:36 ID:mlRf3ai30
みられまくっちゃ
への対応はどうなるのかね。

270白ロムさん:2006/07/07(金) 22:20:28 ID:J9RjrvRz0
書院3のバグ(かぜが〜)も未対応だし、未対応で終わるんじゃない?
271白ロムさん:2006/07/09(日) 04:29:48 ID:XGfspCU5O
先月902SHから904SHに機種変しましたヨ
902SHが使えなさ過ぎただけに904SHイイ!
272白ロムさん:2006/07/09(日) 17:06:25 ID:5dIi6I+G0
で?
273白ロムさん:2006/07/12(水) 02:23:01 ID:J0Clwrl70
ロベルト
274白ロムさん:2006/07/23(日) 21:19:19 ID:iBlvpQoZ0
601SHから905SHに機種変。
でも905はカメラ機能がイマイチなので601で写メ撮ってます。
なんだかな〜。
275白ロムさん:2006/07/28(金) 00:07:00 ID:bRcCsq4UO
灰ロムは預かり修理やってもらえますか?
276白ロムさん:2006/07/28(金) 00:13:51 ID:+tS+N5Cw0
日本語でおk
277白ロムさん:2006/07/28(金) 01:03:48 ID:bRcCsq4UO
日本語だが…
278白ロムさん:2006/07/28(金) 02:25:26 ID:ijgD04dh0
灰ロムの意味が分からない低学歴の方だ。気にするな。

だが俺の場合はやってもらえなかった。
一回その機種に機種変更して修理はできるようだがな。
279白ロムさん:2006/07/31(月) 03:48:56 ID:x74IiovK0
みられまくっちゃ
280白ロムさん:2006/07/31(月) 21:35:24 ID:Tcr6mOR70
げっ!
プリカの料金が二倍になった!
なんで現行料金のまま秒単位設定にしなかったのだろう?

もしかしてプリカ離れをねらってるいのか!って思える料金、一分120円じゃ携帯電話が出始めの頃と同じじゃん
こんな事やってるから『ボッタクリホン』なんて言われちゃうんだよ
281白ロムさん:2006/08/01(火) 13:43:05 ID:uh8zOM6u0
プリカってまだ使ってる人いるんだな
282白ロムさん:2006/08/01(火) 18:01:50 ID:TCa+RZxJ0
プリカは使ってる奴もういないだろう。
VPSやPjはいるけどさ。
283白ロムさん:2006/08/02(水) 14:50:05 ID:XEMXV70R0
プリカをもう一度

レ プリカ
284白ロムさん:2006/08/02(水) 20:54:37 ID:nK6+nx7j0
マジレスすると


リプリカになると思う
285白ロムさん:2006/08/02(水) 22:48:42 ID:WawVO3e70
赤ピーマン
286白ロムさん:2006/08/03(木) 21:10:03 ID:iIN918Yv0
V401のロングメールはまさかBCC送信できない?
オンラインマニュアルの4-5
http://broadband.vodafone.jp/japanese/myvodafone/crm/online_manual/pdf/v401sh/401sh_vl.pdf
にもTOとCCしか載ってないんです。BCCできるかどうか分かりませんか?
287白ロムさん:2006/08/03(木) 21:20:20 ID:3Fb7eWbQ0
自己解決しました
288白ロムさん:2006/08/03(木) 21:23:22 ID:iIN918Yv0
と見せかけて自己解決していません
289白ロムさん:2006/08/03(木) 21:25:09 ID:MEBTb4cC0
ヒント ロングメールの仕様
290白ロムさん:2006/08/03(木) 21:32:04 ID:iIN918Yv0
できないんですか うわ〜 
要望とかないのかな どうもレスありがとう
291白ロムさん:2006/08/04(金) 14:01:40 ID:ENmymEY60
3G移行を目指してるんだからパケット機どころか
さらにその下の機能を改善しようなんて
要望あっても改善しようとは思わないんじゃないの?
292白ロムさん:2006/08/10(木) 02:09:12 ID:1oljslMc0
オートフォーカス要らないんだけどな…。
40Xの手動で手軽に切り替え出来るのが良かった。
293白ロムさん:2006/08/10(木) 13:30:11 ID:Wya9rPGi0
設定でオートフォーカス切れば済む話
294白ロムさん:2006/08/13(日) 05:42:37 ID:oUNYXtML0
>>237
他人のコピペを嬉々として貼る時点でお前のオツムも他人にえらそうに説教するレベルに無いという事バレバレw
295白ロムさん:2006/08/13(日) 05:46:44 ID:oUNYXtML0
>>280
要求する事しかしらんアホか。
秒単位課金になったから値段が上がったんだろ。
プリカならそれほど使わないだろうし秒単位課金の方がいいじゃん。
長時間つかうならプリカだと値上げ前でも損だし。
296白ロムさん:2006/08/13(日) 06:37:02 ID:P/97y+LxP
>>294-295
どーでもいーから早くゴミケ行ってこいキモヲタ
297白ロムさん:2006/08/13(日) 08:47:49 ID:oUNYXtML0
>>296
日にちまで覚えててご苦労な凝った。さすがそっち側の人間だなwww
298白ロムさん:2006/08/13(日) 16:05:44 ID:edLW9Y43Q
>>297
朝から2ちゃんに粘着ですかw
ホントキモいですね
299初心者:2006/08/14(月) 04:54:17 ID:Lw5PtNouO
僕は902SHです
こんな工房ですがよろしく
今携帯でいらない機能
ラジオ…別に携帯ラジオをもったほうがAMもはいる
ポケベル変換…ふつうにうったほうがはやいですから
カメラのフレーム…メーカーのサイトから買えばいい
ブルトゥース…オプションにすればいいし
音楽プレイヤー…これもオプションでなぜならあっても別に持ってる人もいるし
ほかにいろいろ
具体的にあればあげてくればいいです
本当は遅れてもいいからしっかりプログラムしてくれればいいのですが…
300白ロムさん:2006/08/14(月) 05:16:25 ID:yw8oWVo3P
>>299
氏ねカス
301白ロムさん:2006/08/14(月) 16:25:10 ID:h5/YSd88O
>>299
なんだか分からんがキメェwwwwww
302白ロムさん:2006/08/14(月) 19:19:50 ID:QUSefXls0
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
303白ロムさん:2006/08/15(火) 21:59:39 ID:GTvtr36p0
従兄弟がボーダフォンのシャープ製携帯らしいものを使っているのですが
機種がわかりません。表面がオウド色?か茶色?で革みたいな感じです。
わかる方いますか。
304白ロムさん:2006/08/15(火) 22:02:48 ID:xmctw9PL0
いますよ。
305白ロムさん:2006/08/15(火) 22:19:05 ID:BCD6N+VW0
306名無し:2006/08/17(木) 17:16:22 ID:WesIOSeLO
誰か助言して!
今902SHを使ってます。
同じSHARPでいい機種ありませんでしょうか?
それともまだ我慢すべきでしょうか?
ちなみに僕は一年3ヵ月です
307白ロムさん:2006/08/17(木) 17:23:47 ID:5N7qWDcFO
つ JH53
308白ロムさん:2006/08/17(木) 17:23:53 ID:BjdZJ/sa0
携帯捨てるべきだと思います
今すぐ踏み潰してください。書き込みはその後でお願いします
309白ロムさん:2006/08/17(木) 18:25:14 ID:dGgswYGZ0
>>306
家電量販店行って自分で触ってみるのが一番いいと思います
SHはUIや操作性がだいぶ改善されているみたいです
310名無し:2006/08/17(木) 22:15:41 ID:WesIOSeLO
309
ありがとうございます。
今いじってみていいと思うのが904と905ですがHSDPAもすてられません
どうしたらいいですか?
311白ロムさん:2006/08/17(木) 22:18:07 ID:O+l+3T5H0
とりあえず宿題して寝ればいいと思うよ
あと2chは30歳になってからな
312白ロムさん:2006/08/18(金) 00:40:30 ID:QKP5H8WK0
>>310
今変えたければ904か905に、ソフトバンクのHSDPAが出るのはもう少し先なので
あと数ヶ月待てるようであればそれを待てばいいんじゃね?
313白ロムさん:2006/08/18(金) 00:53:29 ID:lUOLx9M90
vodaのHSDPAはかなり先みたいだよ
DoKoMoもかなりてこずってるみたいだしね
314名無し:2006/08/18(金) 02:54:59 ID:Y0JwOLwrO
912、913さん助言ありがとうございます
まだ我慢してHSDPAをまってみますがかなり限界にちかくよく圏外やメモリがたりないなどとでてしまいます
905と904はどちらが欠陥が少ないですか?
それによって待つ期限を決めたいので
315白ロムさん:2006/08/18(金) 06:44:20 ID:PC0nxXV+0
お前、人間的に欠陥が多いから何使っても同じだよ
316白ロムさん:2006/08/18(金) 09:26:52 ID:lUOLx9M90
ワロタwww
317白ロムさん:2006/08/19(土) 13:07:38 ID:DH1ti3Ce0
>>298
ごめんごめんまだお前が寝ている時間帯だもんな。普通の人は起きてる時間帯だがw
318白ロムさん:2006/08/19(土) 13:10:09 ID:DH1ti3Ce0
>>300
>>301
>>304
>>307
>>308
>>311
>>315
お前ら厳しすぎでわろたwww
319白ロムさん:2006/08/19(土) 19:57:37 ID:m6oPoUBmP
>>317-318
氏ねクズ
320白ロムさん:2006/08/21(月) 10:10:40 ID:4MGLO5qj0
機種変更する場合、オンラインショップとショップとで値段は違う??
321白ロムさん:2006/08/21(月) 14:01:24 ID:NwfwoxzB0
>>320
調べろよ
322白ロムさん:2006/09/12(火) 07:07:47 ID:jDidXTcl0
あわわ・・・

みんな、けんかはやめて〜
323白ロムさん:2006/09/21(木) 16:13:45 ID:bYCRfgWh0
保守あg
324白ロムさん:2006/09/22(金) 16:39:28 ID:6Hfpc8jNO
ど〜やら明日からSBカラーが発売開始らしいですね、!
明日603から904のホワイトに機種変します、!
904、905は間違い無くボダ最後の名機だと思います、カラーはSBですが心はボダで大切に使って行きたいと思います、!!
325白ロムさん:2006/09/23(土) 00:19:26 ID:h+8B6Avm0
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936503939.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936521274.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936551079.jpg

↑ハッピーボーナス・年間割引終了の通達だそうです

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
326白ロムさん:2006/09/23(土) 00:28:11 ID:XhoRcgvo0
あちこっちも貼ってるな↑
327白ロムさん:2006/09/23(土) 04:30:15 ID:mqT/PgNw0
しかしハピボが無くなるとなると縛りが消えて
いつでも解約しても良いよと言ってる様にしか見えん。

本当に何を考えているんだろうか、禿は・・・
328白ロムさん:2006/09/23(土) 15:01:26 ID:ZVqpxdBL0
さらにMNPで客来るのかと・・・。
329白ロムさん:2006/09/23(土) 21:31:50 ID:XquCzNzj0
で、ぶっちゃけおまえらドコ行く?auかねぇ?どうなんだろ様子見が一番賢いんだろうが。。。

30歳会社員。904SH黒
330白ロムさん:2006/09/23(土) 21:54:42 ID:GEoFZtXM0
番号持ち越しも金かかるしな・・・
331白ロムさん:2006/09/23(土) 22:00:43 ID:9lBEJE6YP
auに行くよりは、ドコモだな。兄貴の家族割に入れてもらう。
332白ロムさん:2006/09/23(土) 23:18:24 ID:H1GvWX4o0
嫁さん(2ヵ月後)がドコモなんでドコモかなぁ。
333白ロムさん:2006/09/25(月) 16:03:49 ID:iWBujMXw0
ぽく子供だからドコモ。
おじいちゃんはボケてアーウー言ってるからau。

それはもかく、メアドを変更しなければドメインがvodafoneのまま
使えるようだ。このままいくのが漢かな。
ちなみに俺、送信メールの返信先アドレスアドレスがjp-t.ne.jpのままだが
これも維持されるのだろうか?
334白ロムさん:2006/09/27(水) 02:32:09 ID:M2wyzoJv0
>>329
大好きだったSHシリーズだけど辞める事にしました。みんなごめーん;;
正義、vodafoneなくなっちゃたよぉ〜




本当に好きだったんだけどな・・・
でも、ソフトバンクの携帯なんて無理。
335白ロムさん:2006/09/27(水) 02:41:06 ID:nZaoFEhpO
>>334
萩本乙。
336白ロムさん:2006/09/29(金) 17:04:57 ID:NCFv7mcL0
>>334
クソヴォダよりましじゃん。
J→ヴォダになってろくなことなかった。
SHシリーズの地位も下がった。
全部ヴォダのせい。
くそヴォダ。市ねヴォダ。
これからは頑張ってくれソフトバンク。
337白ロムさん:2006/09/30(土) 12:25:43 ID:f2tsbZDI0
>>336
ソフトバンクになってとりあえず最高にだせーブランドになったわけだが。
今までは一番かっこいいブランドだったのに。
338白ロムさん:2006/09/30(土) 12:37:06 ID:HhR/3xlL0
USIMカードを変えるだけで、
機種変しなくても使えるんですか?
一つ白ロムの端末があるんですが、
メールの送受信は出来るみたい。

339白ロムさん:2006/10/02(月) 10:06:36 ID:0slgfxA20
>>338
3G同士ならそう
だから新しい端末を買うときも機種変ではなく買い増しといわれるわけで
340白ロムさん:2006/10/02(月) 11:02:34 ID:ar+vgVNd0
>>336
ソフトバンクこそ糞だろwww
ブランドイメージのかけらもないのに何が「大人のソフトバンク」だよwww
笑わせるな。
無理して高級感漂わせることないぞwwww
341白ロムさん:2006/10/02(月) 11:20:07 ID:K8HS+51r0
>>336
すごく頑張ってるなソフトバンクは・・・

【モバイル】ソフトバンク、携帯料金プラン「割賦方式」に一本化 2年以内に契約を変更すると追加負担[06/10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159677346/

SHのハイエンド機種なんかだと、なんぼのるのかねえ
アクオスケータイが十万とか言われてたから、月五千円ぐらいか?
通話料も改悪の上に、新機種にしたけらさらに毎月五千円
でもそんなハイエンドも2年後にはローエンド・・・

すげえよ孫
すごく頑張ってるよソフトバンク
342白ロムさん:2006/10/03(火) 03:03:54 ID:vccc3RycO
どんどん改悪か…
343白ロムさん:2006/10/03(火) 13:24:07 ID:PJHIxvld0
料金自体と本体価格を分けるという考え方自体は悪くないと思うんだが
運用の仕方がなぁ・・・超某

何回割賦にするかはユーザー毎に好きな回数選べると良いのに・・・
いっそのこと機種変に備えて本体価格用として
積み立てが出来るようにしたらどうなんだろう?
(積立金は料金と一緒に払う方式で、新規で買うときは-マイナスからスタート、
機種変や解約時にマイナスが残ってた場合はその分も追加請求され、
プラスなら割引)とか・・・
344白ロムさん:2006/10/03(火) 16:59:56 ID:+34VP8tw0
>>343
いままでの機種変後1年、2年で安くなるってのは実質積み立てだと思うんだけど
スパボ価格では無視されるんだろうなぁ、今の2G端末そろそろ2年半なんだが(´・ω・`)
345白ロムさん:2006/10/11(水) 12:57:18 ID:m5sf6qWL0
auが来春Javaアプリに対応,勝手アプリの呼び込み狙う:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061010/250276/

ソフトバンクでも、同じことしないかな?
そうじゃないと、AUに移りそうW
つか、AUすげえwww
346白ロムさん:2006/10/11(水) 18:23:58 ID:Suy0lAIq0
>>345
つ 802SE、702NK/NK II、804NK、705NK、X01HT
347白ロムさん:2006/10/12(木) 13:48:12 ID:K2Ff2rYB0
つJ-SH07
348asadas:2006/10/16(月) 09:28:22 ID:hgGH0B1S0
810SH値段高すぎる!
349白ロムさん:2006/10/16(月) 09:32:53 ID:fJuNAZaGO
910SHモックどこにもNEEEよ!!
350pj:2006/10/16(月) 16:25:58 ID:p3FNpfQD0
pj登録したSHシリーズでカスタモ(カスタムスクリーン)を使えるようにしたいのですが?
なにか方法ありませんか?
351白ロムさん:2006/10/21(土) 23:13:22 ID:bGdmYcB+0
>>345
JAVAはauが一番遅れてるだろ。
352白ロムさん:2006/10/25(水) 09:32:10 ID:ls5ZzGR9O
703の電話帳をSDカードに記録したいが出来ません。教えてください、もしくは誘導してください。お願いします。
353白ロムさん:2006/10/26(木) 17:32:54 ID:fKEjPIGk0
>>343
来月に1年と1年半と2年で選べるようになるみたいだね
>>344
ちゃんと反映されていたよ
俺1年未満の料金を24回払いってことになった
2年以上だと元値が安くなるから分割後の値段も当然それにあわせて安くなる
354白ロムさん:2006/11/09(木) 12:22:12 ID:w+Fd2kEGO
V301SHのケータイShoin2 miniってminiじゃないヤツとの違いは何なの?
355白ロムさん:2006/11/10(金) 01:17:02 ID:tKB9oyXp0
705SHのディズニーとかブランドのカスタムスクリーンてありますか?
356白ロムさん:2006/11/13(月) 07:51:07 ID:K8733Tbj0
あのまま埋まるとは思わなかった…。
だれか910SHの次スレ立ててきて。
俺今電車だから無理。
357白ロムさん:2006/11/23(木) 11:49:02 ID:C+cLU6HY0
noaファイルをNancyで再生しても音が出ないんだけど・・・
音出るようにするにはどうしたらいい?
358白ロムさん:2006/11/24(金) 02:39:44 ID:MDQs9yfn0
マナーモードを解除して撮影する
359白ロムさん:2006/11/24(金) 23:40:42 ID:kF69p8TT0
いや、携帯では音も鳴るんだが、同じファイルをPCのNancyで再生すると鳴らない。
360白ロムさん:2006/11/25(土) 18:18:45 ID:rTTQOQYb0
>>359
うp
361白ロムさん:2006/12/01(金) 10:30:43 ID:1i+WzAOo0
ほしゅ
362白ロムさん:2006/12/03(日) 12:12:03 ID:FXI73rof0
V403SHに機種変したんだが、もうスレないんだね
まぁ当然か
363白ロムさん:2006/12/03(日) 13:53:26 ID:NlpbwVY30
ありゃ、スレ落ちたの?403SHスレ
364白ロムさん:2006/12/04(月) 08:41:11 ID:RUjr17c70
>>363
レスが980越えてdat落ち。次スレは立たず
365白ロムさん:2006/12/09(土) 22:18:14 ID:WHnyo9Za0
401SHから705SHに変更しました。
元の携帯の受信メールをどこかに保存して残したいのですが
メモリーカードに保存することもできず、ショップでも無理と言われました。
何か方法はないでしょうか?
366白ロムさん:2006/12/09(土) 22:29:06 ID:ZRpGSBSv0
401SHの裏側に瞬間接着剤を塗って
705SHにひっつければいいと思うよ
367白ロムさん:2006/12/10(日) 09:40:12 ID:tc6BDHuF0
ケータイメール読み出しソフト買えばいいんじゃまいか
368白ロムさん:2006/12/12(火) 22:09:07 ID:74SavNuo0
フラッシュメモリー方式の安い奴だと、吸い出しは出来るがもパソコンがあっても
二度と読み出せない詐欺的なモノもあるので注意。
俺はいちいちメールでパソコンに転送している。J-SH07
369白ロムさん:2006/12/15(金) 01:50:22 ID:2spOTu9l0
370白ロムさん:2006/12/15(金) 21:56:36 ID:S8sJU9pr0
371白ロムさん:2006/12/18(月) 17:44:10 ID:4Wse60kP0
(´・ω・`)V601スレ落ちたがな
372白ロムさん:2006/12/21(木) 17:08:54 ID:M+ND/8en0
保守
373白ロムさん:2007/01/03(水) 00:44:49 ID:lTXpUxg40
みなさんの904SH(ボダ)のハゲ具合はいかがですか?

孫になってからいっそうハゲてキタと思いませんか?
374白ロムさん:2007/01/03(水) 23:38:52 ID:2BoMO8MO0
↑わざわざマルチするほどのネタか?
375白ロムさん :2007/01/05(金) 21:36:12 ID:p01ko4880
あげ
376白ロムさん :2007/01/15(月) 13:53:04 ID:9xQXjS+B0
377白ロムさん:2007/01/15(月) 14:24:58 ID:VVF+whdVO
プラズマテレビ世界シェア
1位Panasonic
2位LG
3位SAMSUNG
4位PHILIPS

液晶テレビ世界シェア

1位SAMSUNG
2位PHILIPS
3位SONY

『海外での売上高』
Panasonic4兆3000億でプラズマ、DVDレコーダー、電話機、乾電池、メモリーカードなど世界シェアトップ。 シャープは9500億で日本の電機メーカー9社中最下位なのだ。知名度や人気も極めて低い。

にもかかわらず自ら「世界の液晶亀山モデル」と嘘の宣伝をどうどうと行い、日本の消費者を騙している。アクオスケータイもだ。とんでもないクズ企業だ。
シャープはプラズマに対してネガティブキャンペーンもやっているが、とんでもないことである。プラズマは今のモデルでは焼き付きもなく、コントラストや動画解像度にも優れている。50年前からあった液晶より、プラズマの方がより新しい技術なのだ。
みなさん、卑怯なシャープにだけは騙されてはいけませんよ。
アナリスト予想、Panasonicの2006年度売上高は9兆0500億。営業利益4800億。純利益2300億だ。Panasonicは世界ブランド、シャープは日本だけ。レベルが違うのだ。
では、なぜここまで外国人に人気がないかというと一つにシャープという名前にある、シャープというのはただの単語にしかすぎず英語圏の国では特にダサいイメージがあるのである。
378白ロムさん:2007/01/22(月) 17:10:40 ID:Ram1PGAFO
602SHスレっていつ落ちたの?
379白ロムさん:2007/01/23(火) 00:51:31 ID:/Op02PSC0
今月に入ってから。
age荒らしにあって落ちた。
次スレは必要?必要なら、Vodafone SHARP PDC総合とでもつくろうと思うのだが
380白ロムさん:2007/01/23(火) 05:21:24 ID:apMQIlEF0
ホワイトプランってどう?
使える?
381白ロムさん:2007/01/23(火) 19:54:15 ID:/Op02PSC0
>>380
通話定額プランとしてじゃなくても魅力的なプラン
382白ロムさん:2007/01/23(火) 20:54:04 ID:f8ozzHDj0
今日ホワイトプランに変えてきた
トークパックライトの無料通話分余りまくってたから。
たぶん俺みたいなユーザーには効果的なプランだな
383白ロムさん:2007/01/24(水) 16:55:47 ID:EWPmlmLl0
>>381-382
レスサンクス。今はJ-Phonn時代のトークパックライトなんだけど、
これと比較してどう魅力的なのか教えて下さい。
384白ロムさん:2007/01/25(木) 14:09:56 ID:oN7To5ts0
禿電のプランに魅力なんか無いだろ
980円だと謳っても実際は毎月最低でも3000円程度は持って行かれる。
電波は繋がらんしメールの遅れはドンドン激しくなっていくばかりだし。


現在PDCを使ってるんだったらまだPDCを使ってた方が良い。
今のこの状況でPDCから3Gは無謀すぎる。

それかウィルコムにでも変えたほうがいいんじゃね?
多分現在よりも安くなるだろうしコンテンツも充実してきたし。
385白ロムさん:2007/01/25(木) 16:38:31 ID:DEi1nply0
ワンセグが2011年まで映らないような地区ですら
2Gより3Gの方が電波の入りは良いです
そんなに差は無いけど
386白ロムさん:2007/01/25(木) 19:17:03 ID:UwrRzMUt0
>>384
>980円だと謳っても実際は毎月最低でも3000円程度は持って行かれる。
無知乙
最新のハイスペをスパボで買えば別だが、基本料は980円で住む。
387白ロムさん:2007/01/26(金) 16:42:44 ID:Bn9PwJMl0
スパボが結局良く分からん。
ソフトバンクの携帯を一括で買った場合と、スパボで分割で買った場合って
1年間使ったら基本使用料含めてどっちがどれくらい安くなるの?
388白ロムさん :2007/01/29(月) 18:32:38 ID:2jzEKTuK0
あげ
389白ロムさん :2007/01/31(水) 11:20:34 ID:syHvaXS90
過疎
390白ロムさん:2007/01/31(水) 18:17:18 ID:8r6pzpbx0
>>374
正月早々厳しい突っ込みw
本人が面白いと思ってるんだから見守ってやれよw
391白ロムさん:2007/02/11(日) 01:43:34 ID:KqgiuVGq0
なんでSHARP機種はたくさんあるのに、このスレは過疎なんだろう?
392白ロムさん:2007/02/11(日) 05:00:36 ID:FEnCPSVW0
人気端末はいつまでもそれぞれの機種擦れ続けてるからだろ
未だにSH53スレとかあるし
乱立してそれぞれが微妙に過疎ってる現状
393白ロムさん
開いた上体でも直立するV301SHを忘れないでくださいね。。。