【適正無視】若いうちは逃げて脚作る教【根拠無】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

教祖様が各地におられます。
マインド・コントロールはいつ解けるのでしょうか?


本当に得してるのは誰?
客の前での練習を強要するのいい加減やめてね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:32:44 ID:rQ4csPMb
平原乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:35:31 ID:bAP+f/MZ
お!24始まった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:40:07 ID:hKSCX5IW
中川乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:41:58 ID:6HpnhpYl
石橋乙
6三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY :2009/03/28(土) 04:35:09 ID:F20X90Od
木暮を見てるとホント先行馬鹿にならなくて良かったと思う
それこそ適性だよな。今群馬には強力な追込選手いないし、兵藤くらいなら逃げを強制される程の権力も持って無いから

手島が死んでくれて本当に良かったわ
危うく若い芽を摘まれるところだった

木暮はツイてる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:56:05 ID:F5G5SiXS
木暮も中部あたりに生まれてたら、無理矢理先行選手に仕立てられてたかもな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:41:31 ID:9BZclQhZ
まあ慎平の合宿に連れてかれて洗脳完了だろうね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:45:23 ID:rYR0CRs0
新田祐大は山崎つけても7番手とかやるし東北はどうなんだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:54:36 ID:VxlGsLTl
永井なんて逃げてるからそのうち強くなるとか言われて何年たってんだよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:09:45 ID:sM44ydRR
教祖、加藤慎平
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:20:57 ID:b1U4Drvs
若い選手に余計な知恵つけるようなスレ立ててんじゃねぇぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:33:16 ID:SkICOWEk
初心者が競輪に首をかしげるポイントのうちの一つだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:06:02 ID:MT5HRuhx
木暮優勝
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:58:11 ID:/eszD9wD
永井と木暮
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:25:40 ID:puJPsPjl
徹底先行は強くなる(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:41:24 ID:NeZmsaVk
若いのは先行すりゃあいいんだよ
誰が先行するのか展開読みづらいだろっ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:43:43 ID:o7L39qqd
>>17
何で下手糞の為にそんな事しなくちゃいけないんだよwww
19最終兵器テポdA:2009/04/01(水) 09:00:55 ID:iEbuQVJP

若いフェラチオ乾が強くなりつつある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:48:49 ID:10vJu+B/
しかし山崎に関しては同意したい
大ギア全盛としても
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:20:49 ID:JfLf/NZF
森田達也、金澤竜二はダメだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:35:05 ID:kVZ7KZLW
金澤はケガで伸び悩みだな。

森田はデビュー後の走りみてると
そんな極端な地脚型に見えなかったし
頭打ちじゃね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:04:34 ID:JfLf/NZF
強くなると期待してたんだがな…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:42:16 ID:ySML6KPK
450m逃げていれば300mバック捲り打てる。
捲っていれば200mの追上げや捲り追込が利く。
3角から動いていれば、100m捌きながら直線寸チョンのマーカーになれる。

脚の筋肉は固まり易いから、走りたい距離より長く走る必要がある。
いい自力屋でも追込転向直後はその貯金で活躍するが、
数年持たずに捌きも出来ない駄目追込になるのはそういうこと。

捲りで勝負するために逃げ、追込一発決めるために捲る。

井上茂徳も、浜口も、小橋も、
逃げ不在の時にはスルスルと先行し、そのまま逃げ切ってしまった。
後閑も群馬では自力選手と一緒に自力の練習をしていた。
若い選手は追込を勘違いしやすい。
S級上位のマーカーは殆んど自力に近い。
先行踏み込みで別線を捌き、
車間空けて、捲りに併せて捌き、
後ろを牽制しながら直線で先行を残しながら頭取る。
馬が不発で行けない時には自分で捲り気味に追い上げて
準決勝を突破する。
追込のテクニカルな部分はあるが、脚に関しては自力そのもの。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:45:44 ID:ztcKcEYj
>>24
確かに。
平記念2日目で初めてS級上位の追い込み選手を見たけど、
神山もヤマコーも目標不発でもうまく追い込んできて驚いたわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:12:03 ID:6rFYltSK
練習でやってねwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:45:31 ID:Hu198cAC
闘心会は慎平専用馬育成牧場
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:15:18 ID:1WIdaUuL
話すり替えんなよ。
そいつらは逃げたから強くなったわけじゃーよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:15:53 ID:1WIdaUuL
>>24な。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:22:19 ID:R87ybslt
今、日本人でクリス・ホイみたいな選手がいたらこのくだらない論議もないんだろうな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:12:08 ID:caQ3GJRC
逃げたら負け
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:20:25 ID:+s7b9MDc
追い込みやるには逃げ(自力)を知る必要あると思うがな
その動きを知る、て意味でね
そういう意味では若いうちに逃げ(自力)をやるのは
無意味ではないと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:26:41 ID:vU6233Ww
>>32
デビュー当時はみんな逃げてるけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:36:26 ID:pdbm8N29
番手捲り前提の逃げなんてプロとしてどうかと思うけどね。
G1の決勝でも当たり前のようにある。
レース終わってすがすがしい顔して仕事ができましたなんて理解できない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:37:13 ID:9DiSqaeU
>>33
知らないとは思うが、オッピーはデビューからずっと追い込みやだぜ。デビューレースは人の後ろだぜ
まぁ確かにまれだがなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:09:41 ID:caQ3GJRC
滝沢は追い込みの気持ち知りたいとマークやった事あるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:20:13 ID:5yb5D5/L
トシノブいるが勝ち上がり全員自力かあ

自動にしてライン崩すとやっぱそうなるんかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:20:41 ID:5yb5D5/L
失礼 誤爆した。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:40:58 ID:hPQipODP
修行とか言って脚質合わないのに先行とかしてるとダッシュ&スピード落ちるってことない?

永井もそうだし
平原もなんか捲り展開で案外だな
と思うこと多くなったよ。
売り出し中の頃にタマに見せた捲りより劣化してる。
40非常手段 ◆1xHBxpDZiY :2009/04/18(土) 20:48:03 ID:J+HUTJkd
>>39
売り出し中の頃とは対戦メンバーが違うんだよ。
上がりタイムを比較すれば、
今の方が早いはず。
      
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:50:57 ID:hPQipODP
そんな次元のレスしてないよ〜〜w
42非常手段 ◆1xHBxpDZiY :2009/04/18(土) 20:53:40 ID:J+HUTJkd
トレーニングをしていれば、
脚力が落ちることはない。
レースは関係ないw
      
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:56:25 ID:hPQipODP
そんな事ないよ。
追い込み選手なんかでも
伸び脚とダッシュどっちに比重おいて練習するかで全然仕様違う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:57:53 ID:svum/n+r
>>39
永井なんて売り出し中の頃は捲りしかうってなかったじゃないかw
たまに逃げたと思えば決まって番手が加藤だったなぁ
45非常手段 ◆1xHBxpDZiY :2009/04/18(土) 21:02:40 ID:J+HUTJkd
>>43
だから練習で違ってくるんだろ?
レースは関係ない。
     
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:06:08 ID:i3muEdzX
>トレーニングをしていれば、
>脚力が落ちることはない。
珍説だな。ちょっと笑える。
47非常手段 ◆1xHBxpDZiY :2009/04/18(土) 21:08:18 ID:J+HUTJkd
>>46
若手がトレーニングをして、
脚力を落とすことがあるのか?
     
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:40:15 ID:fb/FkWdL
>>24
おっと合志の悪口はそこまでだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:23:52 ID:3JYmjCL6
選手個人の筋肉の質の問題だからな。
陸上で800m走が適正の選手に
10000m走やらせておけば後々強くなるわけないし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:26:44 ID:twWHfNgZ
88期のデビュー当時
ほとんどのヤツがすぐA級優勝して大活躍だったけど渡邊一成はそんな中先行一本!
解説者は口を揃えて「将来、この子が一番伸びる」って言ってたな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:21:56 ID:KzWJoLtL
今はたまに本命背負うと飛んじゃう
鳴かず飛ばずの捲り屋w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:26:23 ID:+GUzSrLN
>>50は、もうすでに一成が頭打ちになってると思ってるよう
だが、まだまだ一成は伸びるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:33:08 ID:iKIxB+ue
あのな、競輪選手なんてのは他のスポーツ選手に比べて基礎体力が格段に劣るものなの
ましてやデビュー直後なんて劣るも劣る
まともな練習量をこなせる体力なんて持ち合わせていないわけ
だから人より長い距離を踏まなきゃ体力がつかない
体力がつけば厳しい練習もこなせる
逃げなきゃ脚なんか付かないってのは、まさしく真実だろう

体力犠牲にして今目の前の小銭欲しさに捲くりで勝負するなんて愚の骨頂
まぁ、俺が言わずとも頭のいい選手はちゃんと先行してるよ
木暮だの柴田だの大西だの
ある日ケガで半年離脱したら、もう戦えなくなってるぜw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:37:17 ID:+TXU7AGB
プロ球界でも現役時代ろくすっぽ練習しもしなかった選手ほど
指導者になると練習練習と喚き散らすんだよな

1001とかTブチとか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:38:06 ID:KzWJoLtL
柴田と大西て昔はよくにげてたぞ
柴田は今でも逃げ屋のイメージだが
逃げなくなったのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:42:12 ID:+TXU7AGB
>>53
何も解ってないな
競輪選手の基礎代謝量はプロスポーツ中トップクラス

おまえ甲子園クラスの高校野球部の練習量知らないだろ?

はっきり言う
全国クラスの高校自転車部はこれを上回る練習量をこなしてなる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:52:57 ID:0VBSDsm+
競馬は距離適正でレースを選べるが、
競輪は距離適正が異なっても同じレースを走る。
遅筋が多く持久力はあるが瞬発力が乏しい選手もいれば、
速筋が多く持久力に乏しく瞬発力に優れた選手もいる。
短距離走とマラソンではトレーニングが違うのと同じで、
スプリント型の選手に長距離練習させたって伸び白は限度がある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:16:40 ID:KzWJoLtL
孤独老人他社会の底辺共が持論を展開して悦にはいるスレはここです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:53:21 ID:AlCwBTqf
自転車の特にトラックは固定ギアの負荷競技であるために、
将来追い込みで活躍したければ捲りを、
将来捲りも兼用で活躍したければ先行を、
と実際に走る距離より多少長めに踏んでおかないと、
負荷競技特有の筋肉の息切れが起こる。
先行選手がいきなり追い込みに転向して直線だけの練習と競走をしても、
技術的には必要だが
脚に関しては、直前の先行で一旦活躍するが
段々動ける距離が縮まり、
不利な位置から勝負圏のある位置まで追い上げる脚が無くなり、
ただの追走乞食になってゆくのは見ての通り。

昔のいう逃げろと今いう先行しろは意味が違う。
昔のバンクは誘導が速く、また逃げれば番手争いが始まり、
本当に逃げ切れた。今なら準決勝Cに見られるパターン。
そして落車の怪我が、今よりもダメージあるコンクリートバンクで、
若手が追い込みやマーク争いをするのは、非常に危険であったのも影響する。
また現在よりギブ&テイクの精神があり、
若い頃に恩を売った選手が、優先して番手を回して貰う機会を得やすいという暗黙があった。

現在の先行しろは、馬鹿逃げしろではなく、
怪我をしないためと、捲りや追込に回っても活躍するためと、本人のためである。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:20:19 ID:plAxNaqU
そもそもお前ら
「競輪の楽しみ方は人それぞれ」とか、勘違いしてんじゃねーの?w
競輪ってのは潔い逃げ屋に感銘を覚えてやるもんだろうが
楽しみ方なんてのは常に一つしかないんだよw
何が何でも頭狙いの競走して車券に直接貢献してくれる
よーな選手を応援するようなギャンブルか?
そーゆうのが好みだったら、どうぞ競馬をお楽しみください
わざわざ競輪でそんなもの求めるなっつーの
よーするにお前らは合理的じゃないわけ
「逃げ屋は気風よく逃げて差されるから嫌いだ」(笑)
そんな人間が楽しめるギャンブルではない。
な?競馬やれよ、競馬!きっと楽しいぞ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:22:59 ID:KyhAawgQ
>>60
信長の野望の新作が楽しみ!

まで読んだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:57:45 ID:YR3P+Zit
>>60の住まいは近畿地区とみた関東のファンではないな
アホ逃げに感銘して車券ハズして自己完結してりゃ世話ナイわな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:04:24 ID:dzptU+iZ
糞じじぃの落書き帳だなここは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:07:34 ID:wPM+AJYw
先行一本!木暮安由
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:14:30 ID:xYzhi6fH
一時自分だけの捲くり追い込みが横行してたけど
最近また>>1のなんたら教に戻りつつあると思うけどね。
基礎体力が何たらは知らんけど、S級に上がったとたん
そもそもS級のペースにガチでついて行けない若手が
多くなっていると思う。

あと師匠の問題もあるんじゃねえのかw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:35:41 ID:YR3P+Zit
だね 滝沢先生のように日々鍛練の人は逃げろ逃げろとは言わないな

慎平のように日々恵まれの人は逃げろ逃げろと言うね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:34:12 ID:zNQePBk5
慎平
「そんなことで俺を勝たせることが出来ると思ってるのか!輪行で帰れ!」
不破
「ヒィ〜ッ!」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:45:52 ID:plAxNaqU
良い選手の典型的な例(武田豊)・・倉野隆、神山拓、牛山貴、金澤竜、松田優、和田圭、山田義、伊原克、石川雅、中村敏、高谷敏、坂本貴

ダメな選手の典型的な例(平原康)・・浅井康、松川高、鈴木雄、柴原淳、笹倉伸、大西祐、小野大、小岩大、岩本俊、柴田洋、豊岡哲

論外(岩津裕)・・木暮安、藤野孝、朝倉佳、村本慎、網谷竜、池田良、藤澤明、山下渡、岡光良、山崎の弟
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:05:57 ID:eYhlyYpm
岩津レベルに行ったら十分
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:20:30 ID:pxWmtIvJ
論破スレはここですか?
わざわざ一生懸命語る意味はなに?
違うことに頭使えよ
過疎板で頑張ってるなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:45:53 ID:aktwax0M
『若いうちは逃げたほうが良い』の風潮は、マーク屋が人気の主役になって以降に始まった。

福島正幸の師匠はあの鈴木保巳だが、福島は徹底先行じゃなかった。
ニッカン読者なら分かると思うが、ヤスミンの競走哲学は非常に明快で、競輪はタイムと常々書いていた。

古きよき競輪道も歴史を紐解けば意外と新しい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:52:48 ID:XzMRke60
一成に競輪での伸びシロなんてありまへん。。
ペース配分できる様になればすぐにでも特別勝てるぐらいの脚はあるけど無理やもん。
結局向いてないとしか・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:22:08 ID:5MHk8akF
典型的な成功者は村上だね
松本整に何度も番手捲くり打たれながら
這い上がっていった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:26:45 ID:XzMRke60
アホくさ。
唯一成功した村上を
事あるごとに乞食の教祖様達が
若手洗脳する為の材料として引き合いに出して強制し続けた結果
地区ごとボロボロになったのが近畿だろうが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:28:30 ID:XzMRke60
一成みたいな奴までに
「ホラ、村上を見てみろ。アレを見習え。」なんてやったら
それこそ愚の骨頂って話だろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:01:30 ID:aktwax0M
典型的な失敗作は沢田だね
松本整に何度も番手捲くり打たれながらずり落ちていった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:09:27 ID:F/kb870u
最近は自分はS級では先行しなかったくせにマーク選手に納まってる奴が増えたな

本番競争で400M一本走ったところで足ができるも糞もあったもんじゃないのにな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:57:40 ID:aktwax0M
いや早目の戦法チェンジは悪くないよ
小野も慎太郎も慎平もそれで成功したんだし

このスレが問題視するのは「適性」も「根拠」もない、半ば宗教的な逃げの強要だろう

んだから小野等の転換例は千差万別な脚質を有する競輪選手の成功例として、逆にお手本な訳よ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:15:01 ID:pCwrfJsn
普通、数あるギャンブルの中で競輪が好きだって奴は
まず逃げ屋を格好いいと思うんだよ
捲くり屋が好きで競輪ファンになろうなんてのが間違いだ
何で競輪やってんの?と聞きたくなってしまう。

恐らくギャンブルだったら何でも見境なくやってる
主義もポリシーもない人間なんだろう
確かにそーゆう奴だったら逃げて差される逃げ屋は嫌いだろうねw

まー悪いこた言わないから競輪やめて競馬にしとけ
競輪やっていく上ではお前等には美意識というか「こだわり」が無さ過ぎる

な?
競馬だったら単純だから逃げでも追い込みでも力があれば勝てるわw
きっと儲かると思うぞww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:24:34 ID:OHoA8oFx
野球でホームランが格好いいからと言って非力な奴が無理して振り回してるのと一緒ね。

そんなの見て賞賛してんのは
表面的な格好良さしか感じとれない小学生並みのよほどのアホだけ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:50:05 ID:pCwrfJsn
>>78

お前は馬鹿か。何が強要だよ
ここで能書き垂れてるだけで選手には何の強制力もないだろうが

俺はスプリンターだから、とか俺はダッシュ型だから・・とか
適正云々を理由に逃げるのやめる奴に限って
先行で強くなろう、という練習や競走をした事がねーんだよ

村上なんかデビュー当初は平凡な選手だったよ
彼が努力と忍耐で逃げ続けてきたからこそ
日本全国どこの競輪場に行っても喝采を浴びる。
それだけ多くの人間が逃げ屋の潔さを愛している証拠だろーが

つまりネットでクダまいてるお前らがいかに
デタラメで意味不明かってことだ。

なぜお前らが競輪などやってるのかが理解できんよ
なんで??なんで競馬やらないの?まぁ、やってんだろーけどさw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:07:32 ID:OHoA8oFx
イチローよ、もっと大振りしてひたすらホームランを狙え!
野球にリードオフタイプなんか必要ない!
どんな奴でも松井秀喜、王貞治になれるんだ!
とにかく汗と根性と努力なんだ!
ってか?

これほど才能の芽を摘む考え方はないのにねえ。
釣りじゃないなら相当なもんだね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:25:33 ID:6gSNm9Dv
>>81
ネットでグダまいてんじゃねーよ馬鹿
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:02:22 ID:5t/rViDV
>>79

そういうやつらは競馬では追い込み、上がり厨と化して逃げ先行馬を嫌ってます。


両方見ているからよくわかる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:20:38 ID:aktwax0M
長嶋茂雄が監督時代にやってた地獄の伊東キャンプは有名だ
照明設備もろくすっぽ無かった立教大学の頃、月に向かって打て!と砂押監督にハッパ掛けられ猛練習した再現といわれたもんだ。


一方の雄王貞治は自分の一本足打法を誰にも伝授してないんだよな。

この考え方の違いが、指導者としての両者の差と言われるな。

長嶋を名監督と言う奴いねえもん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:40:43 ID:dz8RUvJi
若いうちに逃げるってのは、後に後輩に逃げてもらうための取引だと思っていたが、違うのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 04:14:07 ID:cN6Edqem
>>86
競輪場が多い地区は取引が機能するんだよ

神奈川・静岡にマーク屋が多いのは理由がある
いい選手続出の北日本は、競輪場の少なさと冬季閉鎖がネックになり、マーク屋転向もままならないよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:48:27 ID:7AYOT60F
じゃ、その兄貴自らが師匠になってる博幸は徹底先行か?違うだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:13:56 ID:9E5hfGad
1はS級トップの追込屋と練習したことないハゲ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:16:56 ID:9E5hfGad
野球に例えてる香具師はハゲ

クレー射撃と陸上トラック競技を同色に語る感じ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:20:51 ID:MsbUmlM6
もっとシンプルに考えればいいんじゃねーの?

逃げやだろうがマーク屋だろうが
全力でモガく距離が長いに越したことないだろ。

じゃあ、それをやるには何が手っ取り早いかという事だよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:32:46 ID:MTHuKAA3
木暮が出て来たから選手も勘違いするだろうなw
あと、イエローラインのルールを甘くしてもいいんじゃないかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:44:14 ID:9E5hfGad
昔は誘導が早い段階から上がり、
捲りが利かないから、タイミング覚えるまでは逃げるしか無かった。
今は誘導が打鐘には外れ、押さえ先行の方が遥かに技術が必要でペース配分も難しいため、
馬鹿は捲りで良くなった。
追込は、残り100mからのボディコンタクトに技術が必要で、
新人は落車で危険なので、自力がやはり推奨される。
また、A級の先行はマイペース先行なので、
追込で成績を安定させるには捲り追込や早くからの追上が必要で、自力捲りのトレーニングが必須となる。
S級の追込は、時計的にはA級で捲りが打てるレベルが必要で、
大抵追込屋というより、ライン後方追走屋で終わる。
打鐘2センターからカマシ合い、前半の200mはA級と丸々1秒違う。
A級の捲りのスピードで一周進む中、
準決勝を安定突破しようと思えば、
ハロン11秒半ばの先行ペースを、
前の捲り不発から11秒前半で追上げ、
4コーナーから一気、
という実質200m自力走行が当然となる。
S級で追込活躍しようと思えば、
A級で前任せ追走は捨てて、捲りは打っていないと非常に難しい。
また同じ理由でS級の捲りは、A級でカマシ先行が共通している。
それから脚部の筋肉の特性について触れていない1は片手落ちである。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:31:52 ID:ayoUeD5i

逃げ選手は逃げが不利だと知ってても逃げる
失敗を恐れずに逃げる。
なぜか。誰かが逃げなきゃレースは始まらんからだ
つまり逃げ選手は競輪を背負って立っている
だからファンはゴール前差されて金を失っても
それでも逃げ屋に喝采を贈る
万一、捲くりに回って失敗したら激しく罵声を浴びせる
競輪というものは、逃げ屋と、逃げ屋を愛するファンに支えられてきた。
こういうワビサビというか、独特の美学を理解できんやつが
なぜ、競輪に興味を持つのか分からない
競馬でもやってりゃいいんですよ
分かる奴だけでやればいいんだから・・(その結果競輪がなくなっても)

多分、捲くりだと思って買った選手が逃げて差されていつも頭きて
んだろーなw可哀相に。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:45:32 ID:3VXNTnCx
>>94

寺山修司の時代から時計が止まっているオッサン乙。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:01:30 ID:9E5hfGad
昔から基本は何も変わってないだろ

今風気取り乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:58:47 ID:cN6Edqem
はるか昔には早目に飛び出す抑え先行の考え方自体が無かったからな

勝つ位置から出るのが当たり前。あんまり早いと管理から注意を受けたんだよ
ファンを怒らすつもりかって。

2本引いたら注意必至
最終ホーム前に誘導を抜けば暴走とみなされた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:01:00 ID:GKQdCB/D
>>94
駄文乙
レースで無理して逃げる必然を全然説明できてねーんだよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:03:10 ID:Dz1PueYx
暴走だから、時代をつくれたんだよ。吉岡はね。山崎の大ギアもしかり。規格の外の選手がでなきゃ、新しいファンはこないよ。
競輪の花は先行だよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:03:55 ID:GKQdCB/D
もとい

>>93
駄文乙
レースで無理して逃げる必然を全然説明できてねーんだよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:07:05 ID:Bfv+bvg/
>>99
山崎、吉岡の脚質にまで誰が文句言ってんの???
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:08:38 ID:Dz1PueYx
競輪の魅力は自力のみでレースをするからさ。
そこが競馬、オート、競艇と決定的に違うところだと思うんだ。
つまり、先行はかなりつらいと考えられる。
それをあえて行うんだから、やはり先行は競輪の花だよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:11:31 ID:9E5hfGad
>>100
お前が馬鹿で理解出来ないだけだろ
20年レース見とれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:12:49 ID:Dz1PueYx
偉大な選手のほとんどは若い頃から先行基本だよ

追い込みで勝率50%近いのは、井上茂徳のみ。
逆からいえば、井上のような追い込みは、もうでてこないだろうけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:13:43 ID:Dz1PueYx
そんな奴は競輪が理解できなくて、やめていくよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:15:03 ID:GKQdCB/D
>>103
誤魔化すなよw

おまえの説明の為に
なぜ若い奴が“実レースで”徹底先行を繰り返さなければならないか
必然を説明してみろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:15:46 ID:Iad7WBDK
>>104
名前しか知らんだろ?
現在と昔のルール比較してから発言しろよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:17:09 ID:PT+4OBNT
自力使えるうちは自力使ったほうが勝率的にもいいんじゃないの?
初日だけは頭多いて選手もいるし
頭多いのはやっぱ自力使ってるやつじゃん若くしてマーク専門のやつとかひでー勝率じゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:17:31 ID:cN6Edqem
>99

勝てば喝采負ければ罵倒

逃げ切れない奴が飛び出せば負けるに決まってる

おわかりか?
勝てもしない奴が飛び出したらファンには迷惑千万。
だから管理が目を光らす
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:19:29 ID:fXU0e4Wa
昔は逃げ2車で叩き合っては馬鹿らしいので
ふたりで話し合って後方で並んで捲りましたってコメントよくあったな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:19:48 ID:Bfv+bvg/
>>108
誰が自力を否定してるの??
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:20:24 ID:Dz1PueYx
ルールだけで何でもくくらないこと。
まあ、井上がやめたのもルールが厳しくなったからといっていたが、 あれは脚力が落ちていただけさ。
ちなみに競輪歴18年
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:20:49 ID:Iad7WBDK
>>108
勝率関係ないよ。
勝率悪くても決勝によくいける奴と
勝率良くても負け戦の勝ち星多い奴いるから
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:22:00 ID:Dz1PueYx

だから先行で脚をつくるんだよ。
村上義弘も最初はひどいもんだったよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:23:19 ID:uVD9eDA4
>>84
競馬って追い込みの利益って馬場がフラットな状態なら無いよね。
前がやりあってくれれバテればともかく、結局外に持ち出さなきゃならない
追い込み馬って多いんだから、その分ロスが大きくて力が無いと沈む。
開催後半みたいに内が荒れればともかくね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:23:36 ID:fETiRWx6
なるほど、乾、浦山はそのうちタイトルを取れるわけか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:24:00 ID:fXU0e4Wa
別に新人だからって逃げなくても良いんだよ
都築がデビューしてきた頃
清嶋が練習でどれくらいかみてやるから逃げてみろ
っていったら
いや清嶋さん僕は追い込みですから練習でも逃げません
って断ったって話あるからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:24:27 ID:Dz1PueYx
管理なんか関係ないんだよ!おまえのような公務員考えのやつが競輪を駄目にする!
競輪はファンあっての物なんだから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:25:55 ID:Dz1PueYx
都築は古すぎだろ?
東京在籍だよね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:27:29 ID:Dz1PueYx
気持ちの問題だよ。
浦山も乾も可能性0じゃないね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:28:43 ID:uVD9eDA4
乾とか浦山って今すぐ一流マーク選手の技術と位置がもらえても駄目でしょ。
最高速が無いんだから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:29:19 ID:Bfv+bvg/
矢口が長らくFTですら全然勝てなかったのも
頭悪すぎでレース下手すぎだけの問題じゃない。
間違って村上みたいな事しようとしていたからだ。


将来の為、と
合わない脚質でおさえ先行なんかしていても
失われた時間分の見返りなど
ほとんどの選手は受けられていない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:29:39 ID:PT+4OBNT
>>113
まー上のレース行くと格上メンバーがいて犠牲的走りしなくちゃ行けなくなるからなー
でも兄貴分がいてケツ回るてわけにも行かんだろし実力どうりの着残せないてのは理不尽だけど
地域戦は客にレースを判りやすくするて部分もあるからな
別線で行けばいいんだろが地元でいつも顔合わせてるからそうもいかんだろし岡部くらいベテランになれば別だが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:30:09 ID:fXU0e4Wa
>>119
清嶋の東京時代
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:30:15 ID:Dz1PueYx
まあ、そんな糞ルールを改正しないかぎり、競輪は廃止へと向かうだろうね。

特に相互接触とイエローライン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:32:53 ID:Dz1PueYx
そういや清嶋は引退してから何しているのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:33:59 ID:PT+4OBNT
沖縄にまだ居るのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:35:04 ID:ZlDESJfh
ヤマケンの引退セレモニーの時に歌を歌ってたなwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:36:02 ID:Dz1PueYx
どんな歌?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:36:06 ID:Bfv+bvg/
こうやって都合悪いことはスルーして若い奴洗脳しているんですねえ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:36:36 ID:fXU0e4Wa
>>125
イエローラインより誘導退避が遅いのが問題なんじゃまいか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:37:16 ID:Dz1PueYx
それもいえるね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:37:57 ID:cN6Edqem
>>118

ファンあっての競輪だからこそ、暴走を規制するんでは?www

悪い 頭が混乱し始めてきたわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:39:00 ID:GKQdCB/D
いい加減自演やめたら?

バカ丸出しなんだけどwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:41:01 ID:Dz1PueYx

馬鹿という奴もかなり馬鹿
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:42:26 ID:Dz1PueYx
管理は規制だけして、ファン心理がわかっていない。
もっとファンの声を聞け
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:03:17 ID:3VXNTnCx
>>134

風光るスレで荒らしをやってたおまえが言うな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:31:29 ID:ayoUeD5i
あのな、競輪ってのはスポーツの要素が高いわけ。
人間が何もしないで、ただ乗っかってるだけのボートや競馬とは違う
ギャンブルでありスポーツなの
ギャンブルオンリーでスポーツを愛せないような人間は
悪い事は言わない。競輪はやめたほうがいい
ハッキリ言って君らには向いてない。
スレタイにもなってる「若いうちは逃げて脚を作る」
実に良い言葉だ。この競技の正に真髄を語ってるわ
分かる奴だけ分かればいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:59:03 ID:fXU0e4Wa
いくら逃げたって脚なんてできないよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:08:29 ID:3VXNTnCx
>>138

あんたの御託のとおりなら、脚はあっても頭が悪い、バカ川とか矢口とかダービー勝つまでの武田のような選手は出てこなかったんだろうがな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:09:55 ID:Iad7WBDK
脚なんて半年で落ちるよ。若いうちから逃げても意味ない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:12:05 ID:7mpiGTOJ
>>138
しゃぶれよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:30:51 ID:ayoUeD5i
例えば鐘から叩き合って直線失速するも4着に粘る選手を見て
お前ら間違っても「強い」とは思わないんだろ?w
1着じゃーないからさww

おそらく、そこで最後に捲くり追い込んで勝った選手を「強い」と思っちゃうわけだろ?w
もー、その辺の感覚が競馬なのよww

競馬を競輪に持ち込んで見ちゃってるから
競輪における「強い」が何なのかが分からない。

そりゃ視覚的にはゴボウ抜きにしてゴール飛び込んだ選手のほうが
強くは見えるわなぁ?逃げ屋なんて勝った時ですら大体最後はヘトヘトになって
ゴールするわけだしよ

見たまんまの印象でしか強さを判別できないようじゃ
車券やってても実際、ヤラれっぱなしだろーに・・

>>140

うんうん、でも中川誠一郎、いい選手だと思うよ
あれは。才能通りならもうG1を5つぐらい勝ててるだろうね。
本当はさ、井上やら佐藤友なんか相手にならない位つえーんだわ!
でもね。ハートが弱い。心が弱いとダメ
小心者だから記念すら勝てない。
まぁ、これは、ここで論じてる分野の話ではないね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:02:22 ID:fXU0e4Wa
強い強い言うけどさ
競輪の強いなんてのはルールによって変わるのよ
2004年に誘導ルールが変わって大ギア全盛になったわけだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:42:11 ID:cN6Edqem
逃げて脚作れっつっても、やってることは第2誘導だからな。。。。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:20:07 ID:gjey5Efw
徹底先行でやれるのはF1クラスまでか
記念クラスだと相当力がないと先行じゃ厳しい
最近でいうとF1で徹底先行で結果を出してた福田知菅田壱
点数上がって逃げなく(逃げれなく)なった
先行は不利すぎる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:21:29 ID:gjey5Efw
いい忘れたけど福田と菅田が結果だしてたのが去年のことね
最近は追いかけてないから知らない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:35:13 ID:oa4uv2oP
馬鹿を説得することは出来ないという典型的なスレだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:00:31 ID:fcV43FbR
特高にごうも不転向
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:04:31 ID:fcV43FbR
小林多喜ニにも負けない信念だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:26:39 ID:p2aE+W+F
若い頃人一倍ウブだった当事者が
後から洗脳されて搾取されていたことに内心気がついても
今更否定すると己の人生否定することになるから
必死に肯定しようとする心理はよくわかる。

心が弱い人はどうしてもそうなる。
宗教に例えるのは意外と的を得ているかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:32:27 ID:A+jRt5qR
>>150
故人に失礼だろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:08:54 ID:BNaOswBp
そんな中で木暮安由は先行一本で今の成績なんだから
大したモノ。もう少し番手競りとか4番手捲りとかを
覚えてもいいんじゃないかと思うね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:51:20 ID:nQ6FSlUj
きぐれのどこが先行一本なんだよ。
いやみでいっているんだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:19:20 ID:x6//yjkz
わかった
吉岡一捲りする脚力もちながら
中野や井上に騙されて富原の5番手回りに甘んじて
とうとう特別取れなかった三宅勝彦か
格下で記念もたいして取ってないのに特別泥棒するななんて井上に脅かされて
特別の決勝に何度も乗りながらなにもしないので
中村敦夫が歯がゆがってやり手婆みたいなのに遠慮しないで
思い切ってやってこいと激励されたのにびびって
回ってくるだけだった小磯伸一だな正体は
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:40:26 ID:6boxUFBh
>>148
ワロマ


プロになった何とか工業高校上がりも
1並みの馬鹿が定期的に実在するよ
馬鹿だからタイミングでカマす事が出来ない、カマシから捲りに切り替えられない、
別線押さえ込めず浮く
追込前の追い上げ知らず追込やっても7・8・9着
プロより30年の客の方がレース観てるから金網で怒られっ放し
しかし馬鹿だから言われてる意味が解らないw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:43:26 ID:6boxUFBh
1は馬鹿なので
逃げ=踏みっ放しの馬鹿逃げ

しか知らないから話にならない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:04:59 ID:PTjvSNPG
>>151
オウムの連中も凶悪な事件起こす頃には『間違い』に気付いていた奴が多数いたんだろうけど
正にそんな感じでズルズルと引っ張られていったんだろうね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:28:31 ID:1qGZIBB5
今復調してる元徹底逃げ屋(三和・金山)とか岐阜の爬虫類の帝王とか、
石川の日本語が不自由なブロガーみたいな
オッサン選手は貯金が利いた例か。

中近けっこう多いなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:07:54 ID:fcV43FbR
野田正、内田浩一の北九州勢と北村兄弟、岸本元也の熊本勢の貯金がまだ戻らないんだが…

続きましては関谷敏彦、宮本忠典、和田誠吾、馬場圭一、梨野英人、三木輝明の中四国勢の貯金が未だ不払い状態です

踏み倒し犯のN野氏とI上氏は速やかな支払いを
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:43:35 ID:fR/+hESu
例えば、藤野孝、阿竹智、柴田洋
こんな奴らなんて、師匠じたいが若い頃ろくすっぽ逃げた事もない選手
一体何を教わるというのか
ハンドルの投げ方とか落車のうまい避け方か?
そもそも、なんで弟子なんて取ろうという気になるのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:44:21 ID:ud7fULmy
三重の松岡はもう貯金無いな!
163井上茂徳:2009/05/06(水) 16:22:17 ID:x6//yjkz
>>160
北村徹君には国産車1台プレゼントしました、副賞のだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:34:30 ID:fcV43FbR
>>163
それはご苦労様でした残務整理もよろしく

話は変わり欧米では2〜3世代同居の家族構成が殆ど見られないらしい

親の面倒みるのが当然な我々アジア人には理解しがたいのだが
内実は「息子の世話になんかなってられるか」という、親側の旺盛な独立心が優る結果、別居生活へと至るようだ

「親の面倒みるのは当たり前」の道徳観がナイ訳ではないらしい

我々日本人は、子供が独り立ちする以前に、親のほうが独り立ちしていなかったと
その結果、「親の面倒みるのが息子の勤め」という道徳観が未だ脅迫観念的に幅を利かせていると

競輪の「逃げ」の不合理性、理不尽性のヒントがココにあるんでは?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:01:30 ID:6boxUFBh
70年代…当時は格上が先行したら新人は中々捲れなかったので、
若手は対抗策として先行した。
また、逃げることでマーク選手が付いてくれるため、別線を後方へ追いやり、また後位競りで逃げ切れる効果が大きかった。

80…地域ラインという概念が形成され、
ラインから優勝者を出すために若者が逃げた。
そして逃げた者にはベテランになった時に優先して番手を回した。


90年代…誘導が遅くなり、逃げが不利に。
タイミングやペース配分の難しい押さえ先行という競輪特有の技術・戦法が必要となり、
弱い逃げ屋より、強い捲り屋に長いラインが出来るという現象に。
また直ぐに追込に転向する若手が続出したが、縦の脚を封印してしまう
勘違い組が多発し、踏める距離が短くなってライン固めの着拾いしか出来なくなった。


00年代…ルール変更により、追込型も、より縦に踏む必要性が出て来た。
S級で捲り打てる追込をするために、A級で自力兼用という概念が確立されつつある。

また自力型も、誘導ルールにより、捲り一辺倒だとマイペースで逃げられてしまうため、
カマシ先行と捲りを両方を兼備しないと活躍出来ないことも認識されつつある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:21:11 ID:x6//yjkz
>>165
なんか全然ずれてないかい
70年代はイン待ち全盛時代だし
地域ラインなんて競輪草創期からあるよ
ラインから優勝者出すために新人が逃げるなんてのも。
なんでも3分戦になったのは80年代後半
2000年のルール変更は先行がもがく距離が短くなったって事だろ


167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:10:31 ID:Rt0EGfrh
別に間違ってはいないだろう。
70年代にイン待ちが流行ったのも、
先行したら中々捲れないということの表れだし。
だから新人は一発狙うには逃げた。
70年代後半の高橋、阿部良二、菅田、中野の捲りは、
今の捲りとは違い先行がペースを上げ切る前の併せ踏みだから、今のカマシに近い。
地域ラインはあったというが、全然今の形式とは違う。
あくまで番手の主張で地域を口にしていただけで、
地域の結束でトップ引いて後ろをそこまで引いたのは山口兄弟+尾崎が出て来た79年辺りから。
80年代後半は滝澤と清嶋が居たから、寧ろラインを長くするだけでタライ回す必要もなくなった。
1999ルールは、誘導を早めに斬ってゼロ発進したり金網上がって事故誘発を防ぐ目的だった訳だが、
誘導斬れないから後ろからカマシたらそのまま上位というレースになったため、
逃げない新人は苦戦した。
捲り屋もカマシが必要になった。
あんた、同じこと言ってるんだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:23:02 ID:b1BXz6GL
今のAチャレなんかは、恵まれ勝ち上がりが少なくなったな
これは良い傾向だ

ニゲニゲ教も衰退期にかかってきたみたいだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:48:46 ID:jP3mZ3Kj
競走ではその緊張感、精神的な要素から
練習ではありえないような筋肉のこわばりなどがある為、
その状態でモガクのはより実戦で通用する脚、精神を養う。
高ぶる精神、緊張感で力を100%発揮できるかは、
練習の中だけでは、作れない。


170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:49:20 ID:YpMrGPNG
1押さえ先行・カマシ先行・バック捲り型
2カマシ先行・バック捲り・3角捲り型
3バック捲り・3角捲り・2c捲り追込型
42c捲り追込・4角捲り追込・マーク兼用型

マーク屋と3番手が上手く逃げを残せない
あっさり捲られが問題だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:27:38 ID:b1BXz6GL
>>169

プロなんだからそんなのされたら客はたまらない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:33:01 ID:AVXF3dVE
金かけてるんだから(逃げて)差されるようなレースするな!

とか、言い出す奴は競輪向いてないから、やめたほうがいいと思います
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:50:27 ID:b1BXz6GL
レースの質が落ちると客の質も落ちるんだな

いつからこんな競輪になったのか。80年代後半あたりか

スロー誘導のせいで若手が第2誘導員と化した

当時は毎年300人から新人がデビューしたはず

ロートル選手の過保護政策が始まった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:52:07 ID:wI2SU3Bv
>>173
あまりこういう考えはしたくないが、選手にとっては仕事なんだよ。
まして典型的な体育会系。若手が先輩を引っ張るのは当然。
その若手がやがて先輩になり、引っ張ってもらう。

それと、171さんの意見も願望でしかない。
選手は一年中走っているなかで、本当に調子がいい時は数回しかない。
状態によってはない場合もある。
ケガとの戦いのなかで、中堅〜ベテランの選手なんてほとんどが
だましだまし走ってる。
171さんの意見は金懸かってるプロなら「その状態で走るな」って事。
それは無理。選手がいなくなってしまう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:47:26 ID:bqt4a7x+
追込目指して結局怪我して駄目になっている若手がかなり多いな。
そういう意味では自力選手がしっかり上で走ってるな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:34:06 ID:bn2snHFl
韓国競輪ではそのへんはどうなっているんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:54:15 ID:YZg0sGSI
シンゴ シンゴ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:20:55 ID:o/3WK654
あっちでも全韓国選手権とかオールスターとかやってんのかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:32:48 ID:K4X9gxRJ
>>174
選手なんて居なくなってもいいよ。ギャンブルは競輪だけじゃないんだし。

客が選手の内部事情を気遣かってどうすんのよ。
競輪場に来て下さいって頭下げるのは選手のほうじゃないのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:39:04 ID:wI2SU3Bv
俺は選手を気遣かってはいない。事実を言っただけ。
けど俺が、パチスロ、競馬、競艇、オートより競輪が断然好きなのも事実。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:44:28 ID:WkX5Ctjl
そう仕事でやっている限り必然的にそうなるに決まっていると話。

規制するなら何らかのルールで変えるしかないが、今ある確実に「競輪」ではなくなる。

客の立場で批判するのは勝手だが、そういう奴は話があまりに浅い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:49:37 ID:K4X9gxRJ
脚を作るだの先を見据えるだの、客が心酔するのは勝手だけどさ

たまにしか見に来れない客とかいるじゃん

初めて来てくれる客もいるよ

こういう客ってモノ凄く大事な客じゃないかな

先を見据えた自爆逃げされたら泣くよ、ホントに

それ以前にお客様に対して失礼だろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:10:12 ID:wI2SU3Bv
>>182

まあ俺がショックなのは、スタート牽制でしょうがなく誘導員を追ったのが
自分が買ってる選手で、追いつくのに明らかに脚使ってて、
何も出来ず負けた時かな。
自爆逃げは十分予想できるし、あったとしても読めなかった自分の未熟さを感じるかな。

まあ、自爆逃げは競輪として立派な戦法のひとつと思うが。
それに最近じゃあほとんどないと思う。
永井優勝の時も完全に読めたし。


184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:22:30 ID:K4X9gxRJ
書きたいことは書いたからもうイイわ

ルールとか施設とか色々問題はあるけどニゲニゲ教もその中の一つだな

新規ファンを阻害する最大要因かもしれないよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:30:18 ID:wI2SU3Bv
では最後にひとつだけ答えて下さい。
あなたが理想とするレース展開(形態?)を教えて。

ちなみに俺は今の形態で十分楽しめるよ。

あ、あと俺は「ニゲニゲ教」ではないから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:07:16 ID:ew8W/Ev/
自爆逃げは俺もどちらかと言えば肯定派だな
自分もそのうち後輩の世話になるんだし
ただし、これは決勝戦のみに限定して欲しい
普段のレースでは、自分の型のレースをするべきだと思う
先行の適正が無い選手に、無理に先行して脚作れってのは絶対違う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:54:01 ID:dogceV1R
逆じゃねぇか?決勝こそ自分だけ捲りだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:19:07 ID:ew8W/Ev/
いや、でかい恩を売るのは決勝に限るよ
この前の浅井みたいにね
永井も親王牌で小嶋引っ張った実績があるから、浅井も死ぬ気になったんだろうし

例えば、木暮がG2以上の決勝に平原とか武田と乗ったら、
自爆先行して後ろを勝たせるのと、いつもの自在な競走で自分が勝つ競走するのとでは、
今後の競輪人生に大きく左右すると思う
でも、普段の競走で木暮に先行しろと言うのは絶対違うけどね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:24:37 ID:TjJJ+BqO
木暮とか永井とかの小物じゃなくて山崎大先生の解説をしてください。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:30:36 ID:ew8W/Ev/
山崎も伏見引っ張ったりしてたでしょ?
その伏見だって、若い頃は高谷引っ張ったりしてたし
(高谷は小橋に競り負けてしまったが・・・)
んで、山崎は新田に引っ張ってもらって親王牌取ってる

結局は、ギブ&テイクなんだよ
ビッグ初決勝の若手は、先輩のために自爆先行やって何の損もない
ただし、自分がビッグ決勝級の選手でいられ続けるかは自分次第だが・・・
十文字みたいな悲惨な例だってあるわけで
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:02:42 ID:ArkAm3vO
だいたい逃げが嫌い、とかいう時点で競輪ファンではなく
ただの博打ファンでしかないのだから
お前らに競輪を語る資格などない
ただ黙って当たったか外れたかで一喜一憂してればいい
レースだって見る必要なんかねーぞ?
まとめて買って5時回ったらいっぺんに成績確認しろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:44:52 ID:14Z7+4F9
1は客なら逃げ残り張ったら逃げ潰れたオケラ客

選手なら虐められて逃げ9で点数下がり、
捲りに回ったら村八分にされたクビ新人選手
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:01:36 ID:14Z7+4F9
下のクラスにいたら、自分の点数確保に一杯で、
前引っ張るなんて余裕はない。
しかし特別で決勝乗れるぐらいになると、
自分の地域から優勝者を出そうという仲間意識が生まれる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:58:45 ID:SUwAFbjx
そうやって新しい客を拒み続け、競輪は終わっていくんだな
分かってもらおうと努力しても、先方は分かりたいとも思わない

もうその話はいいよ俺は競馬やるから、で終わり、だよな

>>185

ペースメーカーは誘導員ひとりでいい、というレース形態

ここ20年の競輪は9人の選手の中に、もう一人の誘導員がいるね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:00:44 ID:SWHxgSTs
>>191

追い込みをコジキだなんだとゴミのように嫌うのも競輪の楽しみ方を半分スポイルしてるようなもん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:05:17 ID:YS2KIfmF
>>194
競輪は1人では勝てない。
だからその中に貸し借りというものが発生する。

それを分かった上でみんな選手になっている。

競輪の低迷は、バブルがはじけたから。
競走形態は関係ない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:09:45 ID:7hW4F1Ya
ルールで説明できてないところが問題なわけね。
玄人ならわかるとかは関係ないのよ。
それに尽きる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:41:01 ID:14Z7+4F9
逃げても

ホーム線から番手、3番手1車身ずつ車間空け、
バック番手3車身、3番手2車身空け

4角で追い付き左右振り

逃げを3着以内に残す

というのが出来なければ、
逃げてもらう資格はないな。

Aチャレンジ13秒0
A普通12秒4
SF112秒0
S記念以上11秒8
ぐらいの上がりが無いと逃げた方が脚なさ過ぎ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:04:20 ID:SUwAFbjx
車間をあける、捲りを止める、前を残す。
なぜそうするか?
しなけりゃ着外に沈む「死んだ逃げ」だからだ

内を突く行為はコジキ行為と罵られ、外へ張る行為は立派な仕事と讃えられる。

しかし競技ルール上では逆で、鈴木が伏見の内から勝った松戸ダービーは全く問題が無い。

何も知らない人(玄人さんが言う所の素人さん)に、この事象は説明できない

なので、分からん奴は競馬でもやってろ!考えの浅い奴だ!程度の反論しかできないわけ

いつまでたっても議論はココで止まってしまう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:15:45 ID:K1InyBhA
>>195
でも追い込みは乞食だからしかたないじゃんか
逃げ屋は乗り合わせたらどっちみち自力ださなきゃしょうがない
井上茂徳みたいな乞食は山健と一度も競った事ないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:18:24 ID:AGI5QoHE
>>200
追込みがコジキなら
逃げやは後ろに誰かいなきゃ逃げれないヘタレ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:37:27 ID:SWHxgSTs
>>200

後ろに付く人間は前を残すために『犠牲になって当たり前』って考えだから

硬直思考ジジイって罵られるんだよな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:54:54 ID:qWnXS1qe
逃げ屋は後ろが仕事しないマーク選手なら逃げたくない
マーク選手はバック回数が多い逃げ屋に付けたい
お互い様って事だろ
もう見れないが村上義=内林なんか理想的だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:07:21 ID:BmmQEHFe
5〜60`出てる車の窓から顔出してみればいい
逃げる奴はその風圧一身に受けてんのよ

・・・あれ?何言いたかったか忘れたw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:27:39 ID:YS2KIfmF
>>199
普通に説明できるでしょ。なんで説明出来ないって決めつけんの?
さっきも言った通り、1人じゃ勝てないから仲間と助け合う。
自分勝手な事ばかりしてたら誰にも相手にされなくなる。
これはどこの職場でも一緒でしょ。
それ以上でもなきゃそれ以下でもない。

あと、選手同士でお互いをリスペクトしてるのよ。
厳しい練習をして、あのバンクを時速55kmで体をぶつけ合い、
こじ開けて突っ込んでいく。
とてもじゃないが普通の精神じゃ出来ない。
だからなおさらお互い持ちつ持たれつ精神が芽生えるんだよ。

それが競輪。

あと、競馬でもやってろとか、考えの浅い奴だなんて言う奴、
めったにいないから。


206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:48:33 ID:SUwAFbjx
>それ以上でもなきゃそれ以下でもない

あなたのような平衡感覚があれば説明できんだけどね

問題は、助け合い、互助精神へと大きくシフトし過ぎた客、選手
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:55:26 ID:eKOM9Qem
逃げが嫌いとは言ってい無い。
ただ逃げてれば強くなる?というのが非科学的で信じられない。
そういわないと逃げる奴がいなくなるだけです。
そう素直に認めればよい。
乾、金山、浦山がなぜ逃げてるのか?
ただ、トップスピードは無くともいい足が長く使える距離適正だからだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:12:03 ID:K1InyBhA
黙って直線まで連れてこんかいボケッとか
若い選手に余計な知恵つけんと逃がさんかいっ
なんて怒鳴りつけてた長い歴史があるのに
助け合いだのお互いリスべクトだの
今更歯の浮くような事言われてもなぁ
誰も騙されまへんでぇ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:31:55 ID:AGI5QoHE
若い内に徹底先行した選手の末路が
新田康仁、中川誠一郎、堤洋、小林大介、吉川誠。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:44:17 ID:6OqIRdy7
>>209
金山栄治は?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:46:57 ID:AGI5QoHE
>>210
金山も池崎も山本真矢も増成も同じ。
たいしたことない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:53:07 ID:6OqIRdy7
>>211
柴崎とか北都留は少しは見込みあるかね?
これからの若い衆としてはいいような気がするが・・・
神山とか木暮は・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:35:52 ID:iou9WbqI
>>209
彼らレベルまでいけば十分でしょ。
どこまで求めるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:39:26 ID:iou9WbqI
>>208
若手に逃げを強要する怖いベテランも、
若手の頃は逃げを強要されてた。
トータル的な意味で助け合いということ。
たぶん・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:15:32 ID:wiecYpfX
>>207
何度も説明されてるのに理解してないし、しようともしないのはチミの方。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:28:47 ID:wiecYpfX


昔(昭和40年代ぐらいまで)はバンクはコンクリートに継ぎ目のガタガタで、
もの凄い摩擦係数の中を走っていた。
だから少しでも長い距離を走る事で脚力(負荷耐久力)が付いていた。

>>207は自転車競技やったことあんの?
たまに選手が馬鹿な素人装って書き込んでる場合もあるけど。
陸上競技や競馬と自転車競技は違う。
自転車競技は脚部に強い負荷を掛けることで速く走るから。
負荷競技に他に競泳もある。
こういう負荷競技の経験はあるの?
無ければ理解が難しいよ。
あと271の逃げは、打鐘からの犠牲的逃げや早めの押さえ先行しか頭に無いの?
カマシ先行は捲りや捲りの派生だよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:45:26 ID:iou9WbqI
>>207
たとえば練習でモガキを本数こなして、
じゃあ、競走の時にその練習でのパフォーマンスがいきなり出せるか
といったらそうではない。
やはり競走の中でも長距離モガいていくうちに、
何時でも100%に近いパフォーマンスが出せるようになる。
精神面もかなり重要である。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:10:46 ID:ysKJWmX1
>>216

競輪は脚力だけの世界じゃないよな
また風圧との戦いでもあるよな
だからペースメーカー役として先頭誘導員がいるわけだ

おわかりか?風よけ役は最初から用意されてるよ

負荷競技だからとかは単なるゴマカシでしかないのな
219もうひとつ:2009/05/11(月) 14:17:19 ID:ysKJWmX1
助け合い互助競輪の信者はヘンなんだ

競輪は脚力だけじゃ勝てないという
みんなで協力して勝つものなんだともいう

じゃあなんで先行選手に対してだけは「脚力」を、それも「殆ど純粋な脚力」だけを要求するのか?ってな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:27:49 ID:iou9WbqI
>>219
お前それ山口健二さんの前でも言えるか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:29:30 ID:iou9WbqI
改正・健治

あと、清嶋さんの前で言えるか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:36:14 ID:ysKJWmX1
言えるよ自信を持って

悔しかったら東京を強くしてみとも言える
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:51:50 ID:wiecYpfX
>>218


君は真性のアボガド

脚の筋肉への負担が理解出来ないなら自転車無理だよ
理解出来ないなら消えろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:52:53 ID:wiecYpfX
>>218

理解不能
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:53:54 ID:wiecYpfX
>>218

自分で理解出来ないとごまかしだってw


全日本
池沼話し相手
選手権
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:55:13 ID:wiecYpfX
>>218

真性馬鹿登場

自分で理解出来ないとごまかしだってw

おまいはプロなの?アマなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:56:24 ID:wiecYpfX
>>218
理解出来ないのに無理してレスしなくていいよ、坊や
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:56:41 ID:ysKJWmX1
>>223-224のような奴が自転車競技の特殊性をまったく理解出来てない奴な

こういうアッポが競輪がダメにしてきた

競輪どころか競艇のスタート練習まで廃止に追い込んだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:57:25 ID:wiecYpfX
>>218
理解出来ないのに無理してレスしなくていいよ、坊や

何をどう誤魔化しているんだい?

ただ単におまいが馬鹿過ぎて理解出来ないんだろ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:58:38 ID:wiecYpfX
>>218

馬鹿逃げで後ろ勝たせるのは年中すべきではないと思うが
おまいの追い込み舐めすぎ振りは異常

理解出来ないのに無理してレスしなくていいよ、坊や

何をどう誤魔化しているんだい?

ただ単におまいが馬鹿過ぎて理解出来ないんだろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:59:34 ID:wiecYpfX
>>218

馬鹿逃げで後ろ勝たせるのは年中すべきではないと思うが
おまいの追い込み舐めすぎ振りは異常

追い込みは直線だけ踏めば上位なのか?

理解出来ないのに無理してレスしなくていいよ、坊や

何をどう誤魔化しているんだい?

ただ単におまいが馬鹿過ぎて理解出来ないんだろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:01:08 ID:wiecYpfX
>>218


どれぐらい馬鹿なら218のような意味不明レスが出来るのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:01:55 ID:wiecYpfX
>>218


園児が日本経済の数値を感覚で語るかのよう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:02:18 ID:ysKJWmX1
>>194を理解出来ない奴は80年代の競輪を知らない客だろうな

昔、こういうジンクスがあった
特別決勝戦でペースメーカー役をした選手は特別を勝てない(普通競走先頭トップ員含む)。

ただし出口真浩のような例外もある。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:02:59 ID:dTZoDs5w
顔真っ赤で連投してる人が入ると聞いて駆けつけました
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:03:35 ID:wiecYpfX
>>218


馬鹿逃げは必要ないんだよ
ただ先行がどう追い込みに役立つかが
馬鹿過ぎて理解出来ていないのに
スレ立てした挙げ句馬鹿レスした罪は重大
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:04:52 ID:wiecYpfX
>>218

???
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:15:05 ID:ysKJWmX1
>>236
悪いけどあんたも理解できていない

先行は勝つ為の一手段でしかない
そうなってもらわないと競輪事業は終わる
事実終わりかけてるだろ

んだから井上昌己や伏見が勝てる競輪へと揺り戻し現象が今起きてるわけ

チームプレーは競馬でも競艇でも現実に行われてるけど
コメントで公言してしまう日本の競輪は異常だ

その異常に気付かないバカ客のせいで、今競輪は滅びようとしている
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:21:02 ID:iou9WbqI
過去24回のグランプリで
自力選手の優勝は15回。(その当時の戦法)
追い込みで優勝した選手でも、有坂、小野、小橋、加藤はそれまで先行選手として、
地域に十分貢献した選手。
早くから追込みになった選手は鬼脚(優勝3回)と、山幸と児玉だけ。

若い頃先行して地区・先輩に貢献し、がんばった選手はちゃんとその恩恵を受けてる。
218さんは、何が言いたいのか本当に不明。

第1回のミスターは別格として。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:30:11 ID:iou9WbqI
俺がいいたいのは、
その優勝した選手でも
グランプリで自分のラインがなかったら、
誰も優勝出来てない。断言する。

ようするに競輪はやっぱりライン戦なんだよ。
人間がやってる以上1人じゃ勝てない。

伏見なんて見え見えの前残ししてるじゃんか。

あなた矛盾してるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:30:22 ID:ysKJWmX1
>>239
そういう思考が競輪をダメにしている、と俺は言いたいのな。

客は現金思考なんだよ。
逃げ屋の2年後3年後はどうでも良いわけ。車券を買ったレースで勝ってもらわないと納得してくれない。

こんな低レベルな議論はもうやめたいな本心。

ハッキリ言うと、競輪道信者は日本社会では既にどマイナーな存在なんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:52:19 ID:iIxH7QwK
>>218
どんだけ馬鹿なの?
全然理解してねえじゃん
もう二度とレスしなくていいからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:54:02 ID:iIxH7QwK
>>238
どんだけ馬鹿なの?
全然書かれているいる内容を理解してねえじゃん
もう二度とレスしなくていいからな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:56:01 ID:iou9WbqI
>>241
じゃあ、あなたが238で言う「先行は勝つ為の一手段でしかない」とすると、
別ラインの自力屋より明らかに脚力が劣る自力屋は
その競走でどこで仕掛ければいいの?
教えて下さい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:57:01 ID:ysKJWmX1
>>242-243

ハハハ

んじゃそうするわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:57:29 ID:iIxH7QwK
>>218

何が「おわかりか」だwww
お前一人馬鹿なだけやんwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:58:49 ID:iIxH7QwK
>>241
何が「こんな低レベルな議論」だwww

お前一人ひたすら理解出来ない馬鹿なだけやんwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:00:34 ID:iIxH7QwK
>>207がただ一人馬鹿すぎて
誰も相手に出来ないなwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:01:07 ID:iou9WbqI
>>245
逃げるな。

俺の244の質問だけは答えてくれ。

マジで。
250これで終わり:2009/05/11(月) 16:01:15 ID:ysKJWmX1
>>244

弱い自力型は逃げようが捲ろうが負ける
競輪とはそういうもんなんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:02:56 ID:iIxH7QwK
>>207がいくら「科学的に」理解したくとも
ただ一人馬鹿すぎて
基本的運動生理学の見地で出来てないからwwww
日本語読めない外国人に六法全車を日本語で解説してるようなものwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:04:14 ID:iou9WbqI
>>250
すりかえるな。

あなたが、力が劣る自力屋だったら仕掛けるポイントは?

答えて下さい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:06:19 ID:iIxH7QwK
>>1そもそも1が
追込=直線だけ
先行=馬鹿逃げ
と間違った理解をしているから話が通じない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:11:12 ID:ysKJWmX1
>>252
番手追い上げか飛びつきくらいしかないだろ、勝ちたかったらな

自力でダメなもんはダメ

それを無理矢理ダメ でなくしたのがあのあしきKPK

以降、競輪選手は世界選で通用しなくなった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:20:20 ID:iou9WbqI
>>254

じゃあ相手のペース駆けにまんまとはまり、
勝ちは絶対ないですね。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:23:26 ID:iou9WbqI
>>254
そして誰も後ろに付いてもらえなくなり、
追い込み転向。
付く先行屋にも信頼してもらえず、大きい着ばかり。

行く先見えてますね・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:25:38 ID:ysKJWmX1
自力含みを匂わす自在戦なら難無く抜ける

ニゲニゲ教では、それはやっちゃいけないみたいだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:32:59 ID:iou9WbqI
>>257
そんなに甘くない。

それで通用するならみんなやるよ。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:34:41 ID:iou9WbqI
>>258
おまえ、あのミスターが仲間作る為、
他地区にどれだけ営業したかしらないだろ。

人間関係は大変なんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:36:13 ID:ysKJWmX1
>>258
だから言ってんべ

ニゲニゲ教の教典で禁止してると…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:43:15 ID:iou9WbqI
>>260
本当に分かっておられないようですね。

イン粘、飛びつきの成功率はあなたが思う程高くないですよ。
番手の先輩だって、成功率高ければ無理に逃げて捲れるより
そうしろと言いますよ。
飛びつければ自分だって好位になれるんだから。

それを踏まえて逃げてるんですよ。

262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:44:38 ID:ysKJWmX1
木暮は簡単に記念制覇したけど?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:52:10 ID:iou9WbqI
>>262
木暮は特別です。

そんな選手を引き合いに出されても・・・。



264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:57:56 ID:iIxH7QwK
今は捲り打てない香具師は
追い込みでも勝ち上がれない時代だぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:01:42 ID:8wU80qqP
競輪競走したことない素人がいくら言い合いしても意味ない。
知ったかのアホどもうざい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:04:04 ID:iou9WbqI
結論を言うと、
スプリント競走でお金を賭けれればいいという事ですね。

配当安くてもおもしろいかもね。     

以上もうやめましょう。ありがとう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:17:29 ID:wiecYpfX
>>265
素人乙
プロでS1上位以上バリバリなら絶対そんな口利かない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:30:41 ID:wiecYpfX
>>265
少なくとも漏れはあるけどな。
この前粘着馬鹿馬鹿レスしていた97回生なんか
全然理解出来ていないしw。
馬鹿はプロになっても馬鹿なんだよw
では凄い上級プロのお前が運動生理学的見地から説明してみw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:02:53 ID:6icFsAkZ
ライン=社会の縮図

とか言ってるアホがキモすぎる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:37:38 ID:aCDliVmh





特別で活躍している追込選手の多数がS級で元自力選手

逃げなくてもいいが、捲り打つ脚のない追込は活躍が少ない



271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:41:29 ID:/8k7ALMk
実際に選手の意見を聞きたいな。

レースでモガクのは練習でモガクのと何か違いがあるのか?

272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:52:02 ID:iQVqtghY
違いなんかないだろ

てか大体レースで限界近くまでモガくような展開になったら勝てないだろ
マラソンみりゃわかる。 途中で脱落する奴が苦しんでて
勝つ奴はゴールしてからも楽そうにしてる場合がほとんど

競輪で先行してても余力を持ってゴールできるくらいじゃないと勝てない


つまり競走で先行して脚をつくるってのはまったくのデマだということがわかる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:36:05 ID:2K5rfv54
選手の考え方がどうであれ、客の為にはならないな。

自分が勝つか後ろを勝たせるか抜くか抜かないかを読むなんて
外部の人からみりゃそんなの予想じゃないじゃんと思うだろうし予想したくもないよ。

確かに科学的じゃないもんな(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:44:08 ID:aCDliVmh
だから馬鹿は書かなくていいからと何度ry
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:46:56 ID:aCDliVmh
競泳の選手は100の選手でも1500まで出たりしている場合がある。
しかし陸上競技ではそれはない。
これが理解出来ない馬鹿に科学的も糞も解るかよ、ハゲww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:48:08 ID:aCDliVmh







全日本




自分が理解出来ない


=科学的根拠ない




選手権大会〜!

277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:51:11 ID:aCDliVmh









全日本



逃げ=踏みっ放し馬鹿逃げ

しか想像出来ないのに科学的根拠とか抜かし始め


選手権大会〜♪!



278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:58:24 ID:aCDliVmh








プロとか言っても

学校卒業して1、2年は半数ぐらい
やっぱり馬鹿だよ
スプリントや独走しか知らないで高校チャンピオン、大学チャンピオンだからな。

周りに先行選手居ないと先行の仕方すら分からず
馬鹿みたいに踏みっ放しでバックで垂れ始め
ライン全滅したりな。

金網のベテラン客の小言の方が詳しい場合がよくある
(選手に聞こえるようには言わない客が多いが)


もうちょい人の話を聞いて勉強しないとな


279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:48:07 ID:h54KBKxB
>>273
そんな程度も読めないアホは書き込むなよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:53:22 ID:uC3LULgu
無駄な改行してる奴の意見ってなんで的外れなの?
自己陶酔ってやつ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:27:48 ID:iQVqtghY
>>280
ちょっと前の学校スレでも粘着してた連投基地害だからまともに相手しないが吉
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:54:45 ID:2K5rfv54
>>274-281

なんだ具体的な反論はナシか…

ま滅亡間近い社会的どマイナー層じゃムリだろうがな(笑)
せめていい服を着て競輪場に来いよ

ビンボー臭くちゃ新しい客も逃げていくぞ
283非常手段 ◆1xHBxpDZiY :2009/05/12(火) 22:04:04 ID:lJCiKytV
反論以前に、そもそも「論」になっていないだろw
         
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:05:23 ID:aCDliVmh
>>282
何だ、筋肉の乳酸値とか具体的な話が出来ない文系感覚馬鹿か。
理解出来ないなら大人しくパチンコでもしていろ。

まあ精々自転車だけ漕いで凄い凄い誉められてる底辺集めて勘違いしていろ(爆
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:19:44 ID:sSYL7rfj
>>284
筋肉の乳酸値?乳酸は疲労物質じゃないという学説も知らんの?
運動生理学語るんなら遅筋や速筋の比率だろw
バカ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:30:23 ID:iQVqtghY
↓さてまたここから顔を赤くした基地害の連投タイムがはじまりすw↓
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:03:09 ID:kkJeXN0m
>>85
学説ww
馬鹿発見!
乳酸無視したら陸上競技と自転車競技の運動の性質の違いが説明出来ないじゃんw
運動生理学と生理学両方勉強してない例の論点ズラし専門の奴か。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:15:38 ID:dy4NZCP+
よーするに、お前らは、明田だの阿竹だの藤野だの、といっしょ
で今、目先のカネがほしいんだろ?w

確かにあの手の選手は中団とっての捲くりオンリーだから
頭で買えば、まぁ頭を取りにいく競走はしてくれるだろーよw
お前らにとって便利だから好きってなだけだろ?

でも、そーゆう奴らが脚使って中団とって、毎度毎度
はかったように捲くりが決まってるかよw
それがビシバシ決まるほど体力があったら逃げたって勝てるってのw

お前ら、根本的にこの競技の性質ってものを分かってねーんだわ
きっとスポーツなんか何ひとつやった事もないんだろうな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:51:16 ID:q14zu6oi
松本州平の息子かが言ってた?
練習練習! レースは逃げろ!!!でもデブが言っても説得力ないって。

藤野の息子も逃げないな〜。
稲村の息子はきっぷ良かったが、良すぎてタイトル遅れた感。

小野慎平合志は大正解。S級昇進時から逃げ屋の天井が見えてた。それでも逃げたら倉岡の二の舞。
思うに、倉岡は緒方の被害者じゃないかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:05:44 ID:q14zu6oi
>>288

逃げて勝てるから逃げるんだよ。勝てなかったら捲りもしくは自在。

明田も阿竹も本人が選択した結果だ。
お前が指示出して彼等の将来保障できるのか?

明田の師匠は藤巻だろ。
じゃ今の明田が逃げないのは誰が悪いんだ?

よく考えた上でモノを書け。
車券も当たるようになる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:43:06 ID:dy4NZCP+
お前らは「競輪の楽しみ方は人それぞれ」とか思ってんだろ?
それがまずオカシイっての。競輪の楽しみ方は一つしかないわけ。
選手は長い先を見据えて走り、ファンはその選手の成長と付き合いながら
金を1円でも多く回収していく。

もっと分かりやすく言おうか?
逃げろ!と厳しく叱って、車券は番手から買う。
そして逃げて逃げて脚を作って、差されない位に強くなったら
今度はそいつの頭を買うわけだ。
こんな事、俺が言うまでもなく当たり前の話

お前らは、そこまで気長に選手とも車券とも付き合う気なんかハナっから
ないから、捲くりを買うしかなくなっちゃうわけなんだよ
さしあたって、目先の3万、5万が欲しいもんだから
逃げて差されると怒り狂って歯軋りする。

そんな奴らの息の短いカネが逃げたところで競輪の売上げなんか変わらねーからよ
とっとと競艇とか競輪とか
バカでもできるわかり易いギャンブルに専念しろよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:44:24 ID:dy4NZCP+
○競艇とか競馬
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:01:53 ID:q14zu6oi
トキなみの絶滅危機種だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:17:00 ID:XeaJ7+42
>>291
逃げて足を作るってことが疑問視されてるのに
それが当然て前提で話をされてもなあ。
バカはどうしようもないなw
一度信じた(マスコミとかで聞いたこと)ことは一生信じちゃうんだろうな。
初めて動くものを観たモノを自分の親と信じるひよこみたいに。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:04:25 ID:wlXA2A+W

逃げて脚を作るんじゃなくて、

逃げて脚を慣らすっていうのが真実。

400m踏んでいれば200m・300mの捲りで力を発揮できるが
スプリントや直線追込ばかりだと200m以上手前から動いたら脚が止まる

少なくともS級を捲りで勝ちたいならA級でカマシ先行を
S級を追込で勝ちたければA級を捲り兼用で
という基本はそういうこっちゃな
紅茶だな
ハローグッパイだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:10:01 ID:o/pRARce
逃げれば脚がつくというより、逃げなきゃ体力はつかない。
体力がつけば、厳しい練習だってこなせる
練習をこなしてこそ脚がつく。
こんなことは、この手の競技を1,2年でも観てれば
何となく分かりそうなもんだが・・
このへんから分からない奴は捲くり一発の車券を買うんだろうな。
捲くりだと思って小嶋や平原買ったら
突然逃げ出して、差されっちまうんだろ?w
自分がヘタなのを逃げのせいにするなっての
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:37:51 ID:59DTsyyY
マーク屋が自力を封印するというのも不自然だ。

高橋、中野、尾崎らの頃は人のケツ回るようになっても、先行含め自力をバンバン繰り出したかんね。
40期代世代の俺はこれが普通と思っていた。稲村雅士の捲りも何度か見てるし。
それが俵、鈴木らの50期代になると、やれ裏切りだ乞食だと非難され始める。

逃げ屋は逃げに徹しマーク屋はマークに徹せよの思想体系が生まれたのは、この頃かね。
それ以前は無かったと思うよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:58:20 ID:59DTsyyY
>>296

逃げ屋の観点からはズレたレスになるけど、我慢して聞いてくれ。

クドゲンのオッサンが今でも言ってんだが、マーク屋が前を庇って1着取り損なうのは許されなかったんだよ。
なにせヒラで入場1万人も珍しくない時代だ。客が納得してくれない。
イイ仕事ぶりだ2着も仕方ないなと、ヘンに満足してしまう今の客心理が理解できないとな。
なので目標もろとも共倒れの窮地に陥ればマーク屋でも自力出すのは当然の行為だ。
○○君に任せた以上仕方ないなんてコメントは言えなかったよ。

逃げ屋にしても人気になったら、立場はマーク屋と同じ。
つまり、今の客はヌルいんでないか?
クドゲンはあからさまに言えない立場だから言わないだけでな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:57:09 ID:vmAa5xE6
>>296
ほんとに頭悪いな。
体力は練習で養うものだろ。なんでレースで400mばかり逃げて付くんだよw
発送が逆だってことくらい馬鹿じゃなきゃ簡単に気づけそうなものなのに。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:34:45 ID:kJ9/zOsu
客は逃げを持久力だと思っているが、
実際には平地ダッシュ力に長けていないと先行出来ない。
それが弱いと最終ホームで相当無理しないと主導権取れないから持たない。
打鐘4角を先頭で回り、
山降ろしの巻き返しを、平地で軽く併せてしまえるから
逃げても着に残れる。
全プロで地脚の先行型と言われてる選手が、
チームスプリントの第1走を走っているのでも分かる。
平地ダッシュ力あっての持久力。体力・脚力温存。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:08:16 ID:y5m+22vn
>>299

馬鹿はお前だ!このオタンチン!
競輪選手ってのはな。基本的にジョギングができねーんだよ!
分かるか?ジョギング!中にはやる奴もいるけど
膝に負担がかかるから走るのはダメなんだ!
ジョギングやらずに体力つけるには自転車を目一杯踏み続けるしか
ないんだ!つまりレースにおいても実際に負荷をかけて長い距離踏む
ことが最大の練習になるんだよ!これは武田が言ってたんだ!

あと、お前ら全員にいっておく
逃げは適性がある、とかスプリンターだから逃げなくても良い、とか
それは、お前らのように普段から何の努力もしてこなかった奴の方便だ
お前らがグータラするのは勝手だが
それを選手におしつけるな。強制してるのはお前らの方だ!

例えば武田レヴェルでないにせよ、増成や金山、三浦世なんかどーだ
往年の脚なんか無いのに1年に20本も逃げ切る
つまり逃げというものは9のテクニックと1の脚でもできてしまう
踏む場所、流す場所、こういうものは実際にレースで逃げてれば体得できる
お前らが逃げ口にしているように
「絶対的な脚と適性が必要」とかいうほどのモノではない
よっぽど頭がバカでなければ5ぐらいのテクニックは身につくはずだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:55:54 ID:0A/Chb70
>>301
つまりお前が言いたいのは、選手は体力をつけるために練習でジョギングする代わりに
レースで逃げてるってことか?そう武田が言っていたと?

まあ、お前の理解力に問題があるのは明らかだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:58:32 ID:y5m+22vn
武田がトークショーで言ってたのは
「練習で逃げることはできない。逃げは実戦でしか覚えられない
でもレースで逃げてると体力がつくんです。だから調子が悪いなと思ったら
僕は逃げるようにしている。逃げてると調子が戻ってくる」
というものであり
武田ほどの選手がそう言い放っているのだから、それは真実だし
俺の解釈が間違っていることにもならない。
ジョギング云々は普通に高校の自転車部でもスケート部でも
禁止されてるもの。お前に今更ウンチク垂れる内容のものではない。

逃げれば落車することもまず無い。しかしA級ごときで捌き捲くりの競走
でコケて骨折って何ヶ月も練習できませんでした!
そんな事がいかに馬鹿げてるかお前には分かるか?
少なくとも逃げていれば「体力がつく」以外にもたくさんあるだろう。
A級にしてもS級にしても決勝以外で1着と2着の賞金って、そんな差があるか?
何がなんでも客のために1着!みたいな競走して何の得がある?

捲くりなんてトシとってからでも覚えられる
しかし逃げは若いうちにしか覚えられない。
だったら、いま自分に厳しくして、トシとってから楽すればいいだけの話だろ。
お前らは若い選手を捕まえて「(捲りで)もっと楽しろ!」と言ってるんだ
そんな人間、競輪なんかやる必要ねーよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:06:29 ID:0a1IsVii
>>303
それは武田個人の意見。
十人十色で人それぞれだからね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:44:03 ID:HbesW72H
>>303

武田は客をナメてる。それを聴いて納得する客もアホ。

フザけた選手と分かっただけ収穫と思おうか。
十文字ですら、勝つ為に先行してますと言っていた(言わされてた)。
306三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY :2009/05/15(金) 15:00:53 ID:baaAi2oA
先行して劇的に体力が付くってのはおかしいから、どっちかっていうと後に言ってる勘の部分だよな
逃捲半々くらいの選手は調子が悪いとき(悪くなったら)は取り敢えずがむしゃらに逃げて
その結果展開が見えてくるってのはよくある事みたいだし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:26:21 ID:y5m+22vn
まぁ、もし俺に脚があって競輪選手になったら
先輩が薦めるまでもなく徹底先行で戦うな
その方が明らかに得だ。
それでも、厳しい練習に耐えられない。これ以上頑張れないと思ったら
自力選手じたいをやめて完全なマーク屋になるわ
間違ってもお前らが考える「便利な捲り一発屋」にはならねーよw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:43:14 ID:0a1IsVii
>>307
ずっと妄想してろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:03:34 ID:YalQUVFx
ジョギングってw
選手は街道練習してるだろ、それで体力つけるんだよ。
何十キロも走ってな。ジョギングww

武田は看板選手だったから競輪人気のためにJKAが捲くりを許さなかったんだよ。
武田はタイトル取りたいから逃げばかりじゃなくて捲くりもやりたかったんだけど。
そこで自分を納得させるために行ってたのが>>303のトークショーだろ。
それを真に受けるなんて。行間を読むなんていう高等な知能を要することは出来ないんだな。
バカだから。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:08:42 ID:kJ9/zOsu
押さえ先行とカマシ先行を分けて考えられないと

危険運転致死適用か否かなんか理解出来ない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:13:02 ID:y5m+22vn
>>309

行間を読むとかw
武田の心理を読むのにそんな高度な技術が必要かってのww
めでてーなまったくw
あれほど無骨で不器用で裏のない男の腹の内まで探るようになったら
それこそ競輪なんて誰も信じられねーよwww
312花月園で二千万:2009/05/15(金) 18:30:33 ID:kJ9/zOsu
武田は練習で600mをモガク事で
33バンク2周ハイペースで逃げる驚異の脚が維持出来た。

怪我を機にサボって六本木始めてから、逃げると潰れるようになった。

本来長く走っておかないと実戦では息切れして自力すら出せないのが普通。
逆にマーク選手選手が、逃げ不在を華麗に逃げ切る事がある。
井上、浜口の逃げ切りは目の前で見た。小橋はまあ自力選手永かったからあれだが。

これはマーク選手は先行のペース配分、踏み加減の強弱を知っているから。

次回は下柳剛の3種類のフォークボールとサブマリン渡辺俊介のシンカーについて語る。
(・o・)ノ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:31:27 ID:qd0lH2JH
人によって速筋・遅筋の割合の違いもあるわけだし
回転数と継続時間のバランスってのが重要でしょ
単純に誰も彼も逃げれば強くなるって問題じゃないよね
ようは何を強化したいのか明確にしとかないと
実戦も練習も漠然と走るだけじゃ意味がない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:47:02 ID:kJ9/zOsu
速筋だけだと200までしか走れない
それを特殊なトレーニングで中間筋を造り出し
400以上を速く走れるようになる
つまり焦げた焼き鳥はガンになる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:10:05 ID:qd0lH2JH
酸素の消費量が多ければ持続性に欠けるのが必然
陸上でいうなら無酸素では400mが限界なわけだし
その中で100mと400mの適性などは持って生まれたものの差が大きい
無理に矯正しようとしても中途半端になるだけだよね
けっきょく強化できるものとできないものがあるんだから
スポーツ選手は自分の特長を最大限に生かすのが得策
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:24:50 ID:HbesW72H
プロの練習法は秘密の部分が多い。
吉岡棯真が台頭した頃、師匠森山慎雄に班目秀雄がトレーニング法を教えてくれと聞いたら、
悪いけどいくら同期のよしみでも教えられないと断られれたらしい。
が、実は別段特殊な練習はしてなかっと言われる。
吉岡の場合、フレームサイズとセッティングに特長があった。

セッミィフリィ〜ワイドンチュベィビ〜ユジャスキープミーハーンギンノーン
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:49:18 ID:YalQUVFx
本当にニゲニゲ教の信者は速筋と遅筋の割合の話から逃げるんだよな。
100m走のカール・ルイスは速筋:遅筋=3:7
ベン・ジョンソンは2:8だったそうだ。
マラソンのランナーなんかは逆に速筋:遅筋=3:7位
ちなみにいくら長距離のトレーニングをしても遅筋と速筋の割合は変えることが出来ない。
逆もまたしかりでいくら短距離の練習をしても筋と速筋の割合は変わらない。
スプリンターが持久力を伸ばそうとしても遺伝で生まれ持った筋肉の性質を変えることは出来ない。
>>314中間筋?なにそれww馬鹿丸出しwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:50:31 ID:YalQUVFx
訂正

100m走のカール・ルイスは速筋:遅筋=7:3
ベン・ジョンソンは8:2だったそうだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:07:56 ID:irCQvbrD
不可能を可能にするのがニゲニゲ教の真髄みたいだからな。
どんな下っ端選手でも街道200`毎日乗り込めば滝澤正光になれるんだと。
なれないのは則ち努力不足なんだと。
別に滝澤先生は否定しないけどね。
何でもかんでも選手の努力に帰結させられてしまう、怖い宗教だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:44:13 ID:yhSlutFk
先行基本の選手が後ろ考えずに自分だけの競走しても、
絶対点数は上がらない。
ようするに着をまとめられなくなる。

仕事として生活していくには単純に1着の回数だけではない。

選手が一番分かっている。


321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:27:29 ID:yhSlutFk
320の補足だが、
一部のS級上位にいくような選手は別として
その他大半をしめる先行選手のこと。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:18:48 ID:BQ/U3aGK
>>315>>317
適当にかじった話で全て語るべからず。
その理屈は1980年代前半にテレビを中心にした古いネタだな。今はトレーニングと理論が開発されているから話が丸で通じない。

陸上で生まれつき400走れる選手なんて殆んどいないよ(爆笑)。問題だな。
速筋を、トレーニングによって持久性のある筋肉にしていく話だろよ、兄さん。
適性で生まれつきの部分と、主に後天的に作られる部分とがあるのも理解しなきゃ。
速筋と遅筋の中間的筋肉も理解出来ないのに、
陸上、自転車競技の400の話なんか出来ないでしょうよ。
テレビは素人向けに番組ディレクターやプロデューサーが断片的に拾って
印象操作も兼ねて誤解されてでも1つの側面事象を無理やり結論として扱うものが多いから気を付けろよ、兄さん達。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:36:09 ID:BQ/U3aGK
>>316
吉岡は帰宅部でいつの間にか強くなっていた事にしてあるだけ。
特に500mダッシュに力を入れて、何本も何本も500の練習をした。
だから500バンクを逃げ切ったり、
ホームから巻き返して1角2角にはほぼ捲り切るという早い仕掛けが立て続けに決まった。

実はここにヒントがあり、
自転車の場合は陸上と共通の心肺機能と、
脚を中心とした筋肉への負荷と両方で走るため、
短い距離ばかり練習していると、実際のレースで心肺機能は余裕があっても
筋肉がいきなり動きを鈍くしてしまう。
競走の300、400で力を発揮しようと思えば、
陸上なら100や200のインターバルでも可能だが、
自転車競技やスピードスケート、競泳などの負荷競技の場合は
それプラス長めの距離で筋肉の稼働時間を維持、伸ばす練習が必要となる。

こんな話、陸上とチャリンコやってりゃ誰でも経験で判ること。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:45:31 ID:tuEfLslq
ID:BQ/U3aGKは的外れだろ
このスレは何がなんでも競走で先行すれば強くなるのかという話
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:01:53 ID:BQ/U3aGK
>>320
それは脚とはまた別の話な。
競走得点が等差数列だから、
ゴール前で最高速度の出せない逃げは、
周りが格下でない限り実力拮抗の中では下位着を取る可能性が増す。
下に落ちない為に逃げをやめる、
これはこの得点形態がそうさせている部分がある。
モガいて押し切れる距離が200m前後やっとのものを、
無理矢理600mも手前から風を受けて走らされる訳であるから、
均等に2点刻みなら、リスクを冒して逃げるよりも、
直線でピークになる追込にて着順を拾う方が
仮に勝てなくともそこそこのクラスを維持出来ることになる。
これは得点形態を下位着はなるべく均質にして、6〜9ないしは7〜9着は2点刻みから0.5点刻みぐらいが望ましい。
現行のままでは、逃げたら急落危機、
追走で直線交わせば現状維持、ないしは落ちても1つ、
で直線に備えた方が得になる。
9着で得点、賞金、班級を落としても誰も責任は取ってくれないのだからね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:05:54 ID:BQ/U3aGK
>>324
それを言うなら理解出来ないのに頓珍漢レスした奴に言いな。
流れから俺に言うことではないだろ。
こちらは、理解出来ないのに訳解らないこと言ってる奴に指摘をしているまで。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:11:19 ID:yhSlutFk
>>324
結論から言うと強くなる。

競走では練習では感じない緊張感、緊迫感がある。
なにより練習では本気で潰しにくる者がいない。
こういう状況を体に覚えさせる。
そしてこの経験を積む事により、
将来上で通用する力が備わる。
もちろん日々の練習も重要。

【練習・経験】この二つがあって競輪では強くなる。
それはタイム競技ではないから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:13:25 ID:tuEfLslq
>>326
いやいや
スレタイは「若いうちは逃げて脚を作る」なんだからさ
これに科学的根拠があるなら書いてくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:18:32 ID:tuEfLslq
>>327
たしかに経験というのは大きいだろうね
そのへんは練習ではなかなか鍛えられないしな
ただ例えば木暮なんかは徹底先行しても意味ない気がするんだけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:24:44 ID:yhSlutFk
>>325
「直線でピークになる追込にて着順を拾う方が」って言うけど、
そんなに上手くいくかな・・・。
道中まったく脚使わないでいい位置とれるとも思わないし、
後方で脚ためて直線追込みって言っても
けっこう難しいと思うよ。
まあ、いずれにせよ甘い世界じゃないんだね。
選手は大変だよ。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:30:27 ID:BQ/U3aGK
>>319
話を全く理解出来ないのに
ピントのずれた極論を並べるのが真髄の319乙。

確かに戦前生まれの大先輩の多くが、
スプリントやケイリン競輪の選手にまで
毎日何百km走れるかが全てとか説教して、
ダッシュの練習させてくれないというのは事実あった。
五輪候補とまで言われたアマが、
このロートル合宿のお陰で地区予選で落ちてしまい、
そのまま引っ越して別地区のトッププロになったり、プロにならず自転車やめてしまった奴もいたな。
昔のバンクは板貼り(今のいう滑らか板ではない)からコンクリートに替わったぐらいの時期で、
競輪もロードの短縮で、最終バックで誘導やトップ引きがトップスピードにしてからのスタートであり、
上がり12秒台の中距離レースであった。
1000mも1分12〜13秒で日本の上位。斑目さんが10秒切って神様と呼ばれた時代。
かと言ってロード乗り込みはマイナスではない。
実際に鈴木誠らフラワー街道グループや稲村らは毎日のように200〜300km走り込んでいたようだし。
しかしこれはしっかりバンク練習出来ての話。
例外は児玉で、環境に恵まれず、車相手に道路をもがいていた。
それはともかく、極論で他人の話を全て否定し続けるのは、
頭でもぶつけたの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:39:08 ID:BQ/U3aGK
>>330
話が長くなるから端折って書いたまで。
そう。
だから若手の中には追込を勘違いしている人もいて、却って成績落としている選手も多い。
追込で安定するには、ライン先頭が不発なら
残り200ぐらいから自分で追い上げないと着は取れない、
だから追込とて半分自力の脚は必要という既に出ている話になる。

話は変わるがまた相変わらず逃げを打鐘カマシの馬鹿逃げや押さえ先行しか頭にない変なレス付けてる人が来そうな予感。
緩んだ所のカマシ先行は捲り打てれば出来るんだがね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:49:00 ID:BQ/U3aGK
>>328
俺はスレタイを支持した覚えもない。
言ってもいない事を説明しろと?
しかもレスポンスの先に対して言うべき事を意味不明にレスポンスに問うとか、
やはり頭がアレなのかい?薬は飲んでるかい?
君はこれだけ沢山書かれたこのスレッドのレスポンスを全く理解出来ないんだろ?
だから済まんが、感情的で読解力に欠け、根本的に知識も無く理解出来ない君と
会話出来る日本人は居ないと思うよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:52:10 ID:yE2iKd/g
>>322
速筋が遅筋的な性格を持つように変化する中間筋というものは確かに
存在するがどんなにトレーニングしても遅筋、速筋と比べると遥かに少ない、
というか微々たる量にしかならない。それが分かった上で言ってるわけ?
遺伝的に備わった筋肉の割合を変えることは出来ないというのが現在でも当たり前の学説だよ。
というか人間に限らずどんな生物でも生理上不可能なことがはっきりしてる。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:05:44 ID:BQ/U3aGK
>>334
また鼻息の荒い君か。
それは極論。
選手が極限、限界のレベルまで開発、到達しているのが前提の話。
速筋、遅筋だけしか言わないのは陸上トラック競技しか勉強していないの?
競泳(水着問題除く)やスピードスケートで、
何で毎年のように記録が更新されているのに、陸上トラック競技は中々更新されないのか、
人間の身体の見地から説明してと言われたら出来るよね?
簡単過ぎるね。そうじゃないと大学や大学院で生理学、運動生理学の単位すら取れないもんね。

それから極論だというのは、筋肉負荷競技である自転車のしかもFT・FUクラスを天性の遺伝子が決めてしまうの?ということ。
素人ロード乗りがスプリントの北津留、渡辺一に勝てというのとは違うでしょ。
あなたはいつも微妙に前提がおかしいのよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:24:33 ID:tuEfLslq
>>333
スレタイ無視なら単なるスレ違いだから他でやってくれ
的外れというのはそういうことだ
それくらいは理解できるだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:29:04 ID:yE2iKd/g
>>335
水着問題無しで水泳を語って欲しいといわれてもそれは無理、水泳関係者なら誰でもそう言う。
速筋、遅筋に話を絞っているのは逃げ逃げ教信者が都合が悪いからその話をしようとしないから。
現に話をそこから逸らそうと必死なのは笑える。

筋肉負荷競技という言葉を使えば論点を誤魔化せるという一貫した迷信をどうにかして欲しいですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:51:18 ID:yE2iKd/g
>>335
>選手が極限、限界のレベルまで開発、到達しているのが前提の話。

だからこそ、遺伝的に決まっている遅筋、速筋の割合という壁に最終的にぶち当たるのよ。
そこがハイレベルになればなるほど乗り越えられない決定的な差、天性の素質。
そうして一流の逃げ選手、一流の捲くり選手が振り分けられる。
誰もが練習さえすれば一流の逃げ選手になれるわけじゃないということ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:06:00 ID:qcHpQVDy
新人は逃げたら負け、
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:23:09 ID:yhSlutFk
>>339
だが、捲りは簡単ではない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:34:49 ID:yhSlutFk
先行選手の理想は距離的に1センターもしくは2コーナーからの仕掛け。
すると相手は、
「あいつにそこから仕掛けられたら捲れないから、あいつより少しでも
先に仕掛けなければ。」という心理が働きその積み重ねで、
「俺は1コーナーから仕掛ける。」
「あいつは1コーナーから踏むだろうから俺はホームで。」
てな具合でだんだん仕掛けどころが早くなる。

先行1車は有利というのはまさにこの裏返しで、
自分の持つ位置から仕掛けられるから。
が、油断してると意外な選手がカマシたりして穴になったりするが。
342319:2009/05/16(土) 14:46:22 ID:irCQvbrD
>>331
悪いけど俺、あんたの意見を理解する気無いから。学問的見地はどうでもいいのね。

逃げようが捲ろうが粘ろうが、客の顔を正視できる競走を選手がしてくれれば問題ない。
勝ちを放棄するようなマネはするなと。
それだけの事だ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:48:33 ID:yE2iKd/g
>>341
そこに競輪の面白さがあるわけですよ。
同じ3分戦でも逃げが2人捲くりが1人のレースもあれば
逃げが1人捲くりが2人のレースもある。
前者は叩き合いになって捲くりごろ、後者は先行一車の前残りと思いきや
そうはさせじと本来と違う奇襲をする先行やが現れる。
だから馬が走る競馬と違って人間が走る競輪なんていつも結果が見えていてつまらないんじゃないの?
って言う競輪未経験者の考えとは違うことがおきる。

逃げ逃げ教の競輪の楽しみは一つしかないんだなんて言ってる人にはそこが分からんのですよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:53:28 ID:yhSlutFk
「本気で抜きに行って抜けなかったのは吉岡だけ。」
裏を返せば〈馴れ合い競輪〉に苦言を呈してるミスターでさえ、
本気で抜きに行かない時もあったという事。
競輪とはそいいうもの。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:55:42 ID:irCQvbrD
>>331の人のレス読んで今きづいたんだけど
あんたS田さんかい?主張が似てるぞ。
斑目さんと書くあたりがいかにも…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:02:27 ID:yhSlutFk
>>343
そうだな。
同じ戦法ばかりだと相手に読まれて通用しなくなる。
さっきも言った通り競輪はタイム競技ではない。
展開そして一瞬の判断、最後に運が勝敗を分ける。
経験を積めば自分で展開を動かす事も出来る。

一言で先行と言っても奥が深いのよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:02:40 ID:qMYlOb4S
何を言ってんだよw
勝ちを堂々と放棄していいんだよ。競輪はww
客が勝手にカネかけてるだけで選手は自分が強くなるために逃げ、
そして弱くなるために捲ってるんだからよ

マラソンでも練習で42km走るのと実際にレースで42km走るのと疲労度が雲泥の差でもある

競輪では、例えば実戦で逃げるためにはある程度踏みっぱなしにならざるをえない。
この踏みっぱなしの状況とお前らの考えてる「全力でもがいてる」状況とは違う。
相手にカマされないように逃げるためにはコースを広く使うし
当然、風の影響も多く受ける。そして何よりも踏んだり流したりという負荷の
切り替えに大部分の体力を消耗する。脚にもくる

段階的に負荷をかけていく、という経験は練習ではできない。
なぜかというと相手がいないからだ。
逃げ屋ばかりが数人集まって逃げの練習なんてしねーよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:13:09 ID:yE2iKd/g
>>347
競輪はマラソンとは違うだろ。たとえ先行でも。
要求される持久力はせいぜい800m走位だろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:14:31 ID:qMYlOb4S
某練習場にて・・

吉田「おう、逃げの練習すっぞ。お前はカマせずに最後後方に置かれる役。
で、お前は叩かれて内に詰まる役」
永井「おい、待てよコノヤロー!俺だって逃げの練習してーよ!」
松尾「オメーは捲りでもいーじゃねえかよ!俺なんか逃げられなきゃ一銭もいらねーよ!」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:18:20 ID:irCQvbrD
>>347

何度も書くが、車券に絡めばそれも問題ナイ。

問題なのは明らかな暴走行為。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:21:07 ID:yhSlutFk
結論が出ました。

競走で逃げる事で強くなります。

終了。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:53:19 ID:yE2iKd/g
今日の永井のようなレースを続けていれば強くなれるのか。
流石競輪のプロは違うな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:54:49 ID:yhSlutFk
今度は永井が引張って貰える。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:01:49 ID:yE2iKd/g
>>352
強くはならないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:06:22 ID:yE2iKd/g
>>354
馬鹿逃げしてバック過ぎで垂れちゃって競争放棄した場合は
モガいた距離が短いので体力も精神力も付かないってこと?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:34:17 ID:yhSlutFk
>>354
おい、シロート。
11R頭は?

教えてやるよ。
伏見だよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:40:03 ID:yhSlutFk
ほれ、獲った。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:40:48 ID:yE2iKd/g
>>356
それくらい俺にだってわかったよ。

>>354-355に答えてよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:51:31 ID:yhSlutFk
>>358
強くなれるよ。

永井だって何年も先行やってるから、
今大舞台に立ててるんだよ。
分からないの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:56:38 ID:yhSlutFk
あとさ、あんまりトップを引き合いに出すのもどうかと思うけど、
小嶋も今までどんだけ逃げてきたか知ってるでしょ。

それが競輪なのよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:58:06 ID:yhSlutFk
永井の年で一線級から落ちている選手だって
山ほどいるよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:01:02 ID:Id+FfWjM
なにこのずっと居座ってる惨めな2chオヤジ


洗脳解かれる事によほど利害あんだろうね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:31:11 ID:7LRujdeV
一人知ったか馬鹿がいるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:39:00 ID:6T7fFgVL
87期肥沼選手は生涯徹底先行でした。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:33:50 ID:BQ/U3aGK



要するに1は競技すらやったことないか、
頭の悪い新人で、
屁理屈ばかりで理解出来ないんだろ


366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:57:34 ID:yE2iKd/g
>>363
自己紹介乙
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:15:19 ID:qcHpQVDy
>>341
しかし今は誘導ルールのおかげで
早逃げ選手がテクニック発揮できなくなっている
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:19:20 ID:ZXd88U2B
>>367中村ミチタカ選手なんかそうですね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:39:04 ID:AgoZgobz
スプリント選手はハロン掛けて満足しちゃうから
いい新人出ても先行出来ない模様。
しても3角過ぎには止まる。
A級でそこまで強烈に止まるなよって。
適性以前に練習の偏りだな。
もうちょい9割ぐらいの力で500〜600ぐらい走ればもうちょい走れるはず。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:05:05 ID:0rHfp+M4
スプリンター自力型の理想は、別線は言うに及ばず味方をもバックでちぎる競走なんだが、ラインのしがらみで出来ないんだよな。
中途半端に味方を引き連れるペース配分をするから、持ち味を殺して垂れちまう。

飛躍のカギは、ラインを引き連れるという観念を捨てられるかどうかなんだ。
ライン競輪をよしとする連中とは逆の発想になるけど、これが真実だろうと思われる。
でないと競輪学校の指導法そのものが大きく問われてしてしまうからな。

競輪選手師匠筋の指導法は、医学でいうところの民間療法だからな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:52:16 ID:LINcBCNv
競輪はスポーツギャンブル
馬船オートは、ただ跨ってるだけのギャンブル
つまりスポーツ的要素を愛せない人間には、競輪は向かない
風をきって一本棒を逃げる選手を愛せない人間は
今後、競輪というギャンブルをやっていくのは難しい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:01:48 ID:b0cXnHTg
はい、あなたと同じ意見ですね。
練習しないと逃げ選手は落ちていくばかりなり。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:25:44 ID:0rHfp+M4
スプリンターは練習してないと?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:42:58 ID:NBwUSxj3
>>370
そんなに力の差がないのに簡単に後ろ千切れるわけないだろ
大昔ならできたろうがね
競走で後ろ千切ろうといつも考えてたなんてスプリンターは竹野暢勇まで
50年前の話だ。
中野浩一は後ろ千切ると別線に飛びつかれて結果はかえってよくないから
千切れないように踏んでます、って言ってた
ハロンで他の一流より一秒速かった中野でさへそうなんだから
今のチョボチョボで後ろ千切ろうなんて考えて走ってるヤシいたら
よっぽど無知かキチガイ。

俄のド素人は黙ってろよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:48:32 ID:0rHfp+M4
>>374

だから「理想」と書いてるよ俺は。

尤もチャレンジ&A級ならたやすく出来るハズなんだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:25:19 ID:g9X8GTrM
木暮くんは、もし怪我で3ヶ月も離脱したら
その後どーやって調子戻すんだろ。
小橋川みたいにならないことを祈るよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:32:30 ID:jvSxaxDi
ここは長文オナニーレスばっかりだな
いい年して気持ち悪いわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:57:04 ID:NyqMhG8M
確かにw選手でもね〜のにwwこの熱意は気持ち悪いwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:00:06 ID:Uz/SmGDd
超ド先行型を揃えた近畿地区がイマイチ弱いな。

今は脚を作ってる時期なのかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:03:24 ID:w9p1WCQw
若いうちに先行しても強くなれない。
太田真一や堤を見ればよくわかる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:07:50 ID:ywHBgjnd
強かっただろ、特に太田は

ケガが惜しまれる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:10:05 ID:pe/5iRKl
今日の高橋和也のように逃げさえしなければ
一着でS級初優参
逃げたら負けですよ新人は
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:58:12 ID:Xpt5zD2J
平塚の飯はなぜあんなに激マズなのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:28:35 ID:w9p1WCQw
↑ネカマゴミ箱あさり爺さん乙。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:08:49 ID:VfH5Qy7t
>>383
あそこは本当に食べるもん有りませんからw
えきでなにか買っていくのが良いでしょう
まあカレーパンが美味いとかいうヤツも居るけどさ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:05:52 ID:g9X8GTrM
太田は先行選手としての華があった
先行選手らしい先行選手だった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:58:34 ID:zS7La+5o
>>377ー378
競輪走り始めて2、3年の理解出来ない餓鬼なら
レースを20年30年見ている連中よりも威勢だけはよい
という事ですね、分かります
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:27:58 ID:PuqCDscA
打鐘でずっと先頭を走る押さえ先行と、
山降ろしで最終ホーム行くカマシ先行とで
力配分からして全然違うと言ってるのに、
逃げたら〜
とか、相当レース見てない餓鬼なんだろ
逃げの適性無いのと、逃げ方知らないのと混同しているという指摘があっても
また1が出て来て逃げたら〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:26:08 ID:RVS1FFLn
そもそもカマしなど逃げとは言わない
捲る場所が少し早いだけの話
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:59:10 ID:QD2X3doJ
逃げることなら誰でもできる。
むかしは補充で追込み選手が簡単に主導権とったもんだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:48:47 ID:9Ru3R7F6
逃げは戦法のひとつに過ぎないが、せめて20代前半くらいはレースでの出力値を底上げしなきゃね。
その為には練習は勿論、レースで力を出し切るのが一番大事なんだろうね。

先が見えたら俺に任せろと言える立派な師匠様なら良いんだろうけど、
関優勝のような自分のウマとしてしか眼中にないろくでなし師匠では…

実際そんな師匠は結構多いよね。
若い頃ろくすっぽ逃げもしなかったヤツほど、弟子を取ると先行先行と喚き散らすらしいからな。

サイクルとかの予想紙インタビューでエラソーに新人評を語るベテラン選手いるでしょ。
デビューしてすぐ自在になった乞食野郎が良く言えるゼって言いたいヤツがさ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:41:47 ID:RVS1FFLn
木暮はここまで強すぎるとさすがに別格として

近年で本当にひどい新人だな、と思ったのが
まず佐賀の藤野。それから埼玉の岡。広島の池田。
根性が悪いうえに気が小さい。という最悪のパターン
これらの選手は、正直師匠からして性根が腐ってるとしか思えない。

逆に着にバラつきがあっても将来を感じさせる選手というのは
愛知の倉野、栃木の神山、福島の金澤、あとどっかの伊原って選手。
こいつらは明らかに将来の自分のために逃げてる。
目の前の小銭に惑わされてないわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:07:03 ID:2aWE+e93
気が小さいってのは違うでしょ

ある程度「若い内は逃げなきゃいけない」って風潮がある中で
あっさり自在で変われるってのは気が強くないとできないからね

あとその例の中にA級の岡如きを出す意味も不明
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:28:29 ID:zN0SuTUt
>福島の金澤
こいつは完全に捲くりだろ
ちゃんと見てる?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:16:52 ID:efqiJz4d
天皇山田をひたすら引っ張った小嶋。
永井に引っ張ってもらってG1とったとき中部でよかったといっていた
で、その永井には浅井が応えた
これが中部の伝統であり、親父たちが大好きな人情競輪
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:57:56 ID:pGNIB84c
>>395
使い捨てされた馬渕や一丸はどうなるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:50:02 ID:o9pDJ58F
愛知と岐阜は仲が悪いらしい

今は知らんが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:04:29 ID:pGNIB84c
県別で仲が悪いと言われてもね・
おおざっぱすぎる。
たとえば誰と誰が仲悪いの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:04:42 ID:E0D1JsPL
>>393
お前バカだな。世間の風潮に逆らってりゃ気が強いのかよ
お前、ヤクザとか不良をいまだにカッコイイ〜とか思ってんだろw
逃げ屋ほど根性と負けん気が強くなきゃできない商売はない。

競走内容でなく、内面のひどさを列挙してるのに
なぜAもSもSSもねーだろ?
意味不明なのはお前だ。
頭の悪いやつは競輪なんかやらないでさっさと競馬やれ競馬!
な?今週はダービーなんだろ?
そっちのが楽しいぞ!?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:21:40 ID:7RivVien
さて、本題に戻って考えよう。

競走では相手のラインとの駆け引きになるから、相手の動きを見ながら
踏んだりやめたりで駆ける前にかなり脚にくるんだ。(モガイてなくても)
この感覚は練習では出来ないのが事実。

だから競走で主導権とって逃げるのはトータル的に脚はつく。
もちろん普段の練習があった上で。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:25:42 ID:2aWE+e93
>>399
根性はどうか知らんが負けん気が強い奴は大概追い込みになるよ

永井を見てみろよ。 あれのどこが負けん気が強いんだよ。
おまけに気が強くないから中部の追い込み連中の言いなりになって奴隷のように使われてる

逆に木暮は負けん気が抜群に強いな
誰がつこうがそいつを勝たせるより自分が勝つための競走を必ずする
周りからの圧力もかなりあるだろうが、そんな事おかまいなしの負けん気の強さ


永井と木暮の例だけだしても負けん気や気の強さ
追い込み屋>>>>>>逃げ屋なのは明らか


反論があるなら具体的にどうぞ
自分の主張を否定されて顔真っ赤にした感情的なだけの反論は相手にしないんでよろしく
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:19:59 ID:7RivVien
>>401
はっきり言って的外れもいいとこ。

追込み先行のどっちが気が強いとか弱いとかそんなの人それぞれ。
決め付けようとする方が無理がある。

それと永井の気の強さは輪界では有名。
顔とイメージで決め付けてはだめだよ。
あなた今年の共同通信社杯の準優見てないな。きっとね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:43:04 ID:2aWE+e93
>>402
>はっきり言って的外れもいいとこ。
> 追込み先行のどっちが気が強いとか弱いとかそんなの人それぞれ。
決め付けようとする方が無理がある。

確かにそうだね。じゃあ>>392にも言ってあげよう


>それと永井の気の強さは輪界では有名。
>顔とイメージで決め付けてはだめだよ。

関係者かい?だったら外から見てるだけの俺にはわかるわけないね。
レースだけを見て判断するしかないからね俺は

>あなた今年の共同通信社杯の準優見てないな。きっとね。


赤板で誘導切って打鐘で突っ張るフリをしながら別線を出させて中団を取り
バックから華麗なまくりを決めたレースの事かい?

たしかにあのレースは見事だったよ。
ただ見事なレースの10倍無惨なレースが多いのも事実だよね
404亀頭派出所:2009/05/20(水) 13:55:40 ID:aU4ckYEK
>>399
朝から酔っ払い発見
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:57:43 ID:2aWE+e93
あと俺が永井のレースを見て「こいつは気が弱いな」と思う理由を一つあげとく


平原と比べるとよくわかるんだけど、最後の直線を迎えた時の動きが永井と平原では対照的

平原は後ろから抜かせまいとして4角で外に自転車を持ち出して牽制する動きがよく見られるが
永井はまったく逆で、どうぞ抜いてくださいと言わんばかりの内側待避をよくしてるのがレースを見てるとよくわかる

その点だけみても永井の気が強いってのはありえないとわかる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:04:02 ID:aU4ckYEK
393は対人的気の強さ、
399は自己鍛錬への精神的強さ
それぞれ別の話でそれぞれ正しいが
相手を罵るのは対人自己主張が日頃不自由な潜在意識の顕れ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:11:07 ID:7RivVien
そもそも気が強いと弱いの線引きが
俺には理解できない。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:15:42 ID:7RivVien
もう一度言う。

気が強い弱いと戦法は関係ない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:39:16 ID:aU4ckYEK
1の頭の悪さが理解出来ない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:43:14 ID:aU4ckYEK
1の粘着頭の悪さが理解出来ない。
1の脳内の逃げは打鐘馬鹿逃げのみ

>>407
線引きするものか?
>>408
新人のうちという主語を読み落としている
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:46:10 ID:CojNgvL9
吉岡は気が小さい
あの頭見れば分かる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:06:50 ID:aU4ckYEK
スレ中
◆着度外視の打鐘馬鹿逃げと、押さえ先行と、捲りに近いカマシ先行はそれぞれ違う
◆適性が無いのと駆け方を知らないのとは違う
◆日本代表で世界大会出るレベルならまだしも、
 上がり12秒以上で、筋肉の素質が全てで練習しても変わらない、は分析の弱い極論厨の逃げ口上
◆陸上競技と違って自転車はペース配分で多少の距離は克服出来る
◆自転車は踏める距離が段々短くなる。上位追込型は捲り脚が無いと維持出来ない。
◆Sの追込はAの捲りの変形、Sの捲りはAのカマシ先行の変形
◆競輪の逃げには番手、3番手の協力が無いと基本的に着が残らない
◆上に関連して、競走得点が単純等差数列なので、生き残る為に逃げをやめるしかない現状(下位得点の均質化必要)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:28:21 ID:P1WpaG8I
中野は気は弱いが度胸はあった
井上は喧嘩は好きだったが喧嘩は弱かった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:42:14 ID:Dad9On67
岡は女屋とあれだけ喧嘩しておいて、今度は高瀬使うのか・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:47:26 ID:rX0E/rob
>>414
はいはい詳しく詳しく

聞いてほしいんだろ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:44:51 ID:Dad9On67
うんうんw 前にね。大喧嘩したらしいよw
でもね。予想屋が言ってただけ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:22:44 ID:rX0E/rob
その岡さん高瀬の番手で無惨にバンクに転げ落ちましたとさ

まぁ失格になった競りの相手の方が痛いだろうが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:55:58 ID:k+lA+IAw
あの岡はヤバい。どうみてもクスリやってる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:17:54 ID:oq3QTyjo
なぁー。おバカの捲り一発教の皆さん
きのうの逸見見ただろ?
大塚捲らせずに踏み切ったんだぞ?

彼が昨日一日で、どれだけ競輪というものを覚えたか分かるかい?
これが将来のカネになるんだぞ?
レース後は疲労困憊でフラフラしてたけどよww

新人から捲ってアタマ連発してる奴を「強ぇー強ぇー!」と
祭り上げるなんてのは、小学生だってできるんだからよ

お前らも小学生以上に競輪分かってるつもりなら
その片鱗とやらを見せてくれよw
逸見はちゃんと片鱗見せたぞwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:58:23 ID:HaheL9dK
なんだこの気持ち悪いレス
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:49:38 ID:LkQ0cnE1
よか話ば聞いたとね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:32:05 ID:lIQwBUX+
>>419

現役乞食マーカー乙
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:06:49 ID:0BgsZWU0
age
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:42:20 ID:0BgsZWU0
age
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:50:06 ID:E5Vzif1C
"若いんだから捲りゃ頭じゃねーか。なんで逃げんだ"教の人は
S級の記念以上のレース(記念は10R以降)しかやらない。
相対的な強さ、じゃなく絶対的な強さにしか興味を示さないし
新人もごく一部の選手しか知らないだろう
デビュー前から評判でガンガン頭とってる完成品にしか手出さないよ
弱い自力屋が強くなっていく様を見守るような
心の広さなど持ち合わせてない
でも、その完成品がどーいうわけかたまに逃げるときに勝負して
裏くっちゃうような人々さ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:37 ID:siXVAgoR
そうか?

俺も新人から見るのは好きだけど、デビュー後に精進重ねて強くなる現象は、殆ど無いというのが実感なんだけど。

それより努力を過信し過ぎて、身体ぶっ壊す選手の多さに驚くよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:23:21 ID:ebCvKHr3
三つ子の魂百までいつまでも信じ込む前期高齢者がかわいそう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:35:18 ID:siXVAgoR
427は俺に言ってんのか?

競輪界には特異思想の持ち主が多いな…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:56:07 ID:ebCvKHr3
>>428
>>425のことだYO
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:59:59 ID:siXVAgoR
>>429
了解
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:55:22 ID:A7KJ38Jf
いやー、拓ちゃん最高のパフォーマンスだわ!
やっぱ師匠が良いと違うね!!
佐賀の藤野!はやく市ね世!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:03:48 ID:/QkAILV0
神山拓弥(栃木)91期

今まではナアナアで(神山)雄一郎さんに面倒を見てもらっていたけど、
今回ここまでの中二十七日でちゃんと弟子入りするために
雄一郎さんにお願いしてあらためて練習してきました。
自分の甘さにだいぶ気付かされたし、量より質の充実した練習ができましたね。
いつも通り先行で力をしっかり出し切るレースをしたいですね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:53:51 ID:yNLqfLgK
武田豊樹
やっぱり脚を作るには先行に限る
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:55:59 ID:F+n4Mh+p
かっぱらいも普段から逃げて脚作っておかないとな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:29:22 ID:o9kjHhMI
普段=練習で
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:18:43 ID:bpa4aWIg
もうこのスレをあげないでください><
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:52:22 ID:FnbJ9wNO
age
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:34:25 ID:IAEXiwu2
先行は乾選手がNo.1
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:53:11 ID:VSzEFFUT
【真実】若いうちは逃げて脚作る教【根拠有】
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:59:43 ID:o8kqwWQa
もうこのスレをあげないでください><
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:48:29 ID:g7mLdvjj
【適正無視】 逆に言えば鍛錬次第で村上でもスーパーダッシュを身に付けられる教 【根拠無】


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 16:59:43 ID:aho
勿論、池崎でも鰐淵でも



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 16:59:43 ID:cool
>>1
音痴が歌手目指す様なもんで、時間の無駄。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:13:59 ID:Lz/8Gb9h
逃げれば落者して怪我をすることも無いといっていた人、
今日の山賀はどうよ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:59:12 ID:79wj+AgF
永井とか北津留とか逃げなきゃもっと強いのにな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:53:09 ID:qfLIhytu
444
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:14:52 ID:qEOfRbJK
>>443
まったく論外。というか分かってない。

捲り一辺倒だったら、ついても後ろに1人。へたすりゃ誰もついてくれなくなる。
対戦相手にも戦法読まれちゃってるから、毎回後方に置かれるかインに詰まる。
かといってイン粘りでもしようもんなら、先行が踏まないからそのまま終わる。

だから先行選手は、つっぱたり、カマしたり、捲りに構えたりと、
走りを多彩にしてる。
けして競輪道とかの為だけに先行してるわけではない。

結局いつ何時も自分の身になる為に先行してるんだよ。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:40:41 ID:Qpqb+LfY
運動生理学や人体生理学で噛み合わない話が出たので説明。
筋肉の生まれつき資質については基本的に変わらないという話と
(陸上競技日本選手権レベル)、
負荷競技は短距離〜長距離までこなせる選手がいるという話
(スピードスケートや競泳の日本上位レベル)
がごっちゃになって、教科書レベルに経験の伴わない馬鹿が生まれつきの素質だけ語って荒れたので、
自転車は負荷競技に分類されるので、
陸上競技ほど生まれつきの筋資質だけでは決まらないというのが全く理解出来ない生理学馬鹿は来てはいけない。
イタリアのマリオ・チッポリーニは
ロード選手でありながら、ハロン10秒2前後で走り、
ドイツのサイボーグ、ヒュープナーをスプリントで破った。
強い負荷を身体に受ける競技ではこのように短距離〜長距離までそこそこのレベルに到達出来る。
負荷競技でしかも素人でも出せるたかだかハロン12秒のペースで
生まれつきの素質がとか持ち出すのは基本的運動経験や分析能力自体に欠陥がある。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:45:53 ID:Qpqb+LfY
1は買った新人が馬群に沈んでオケラになったか
点数に余裕無いのに先輩に逃げないとイビリ倒されてノイローゼ気味の現旧選手のどちらかだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:01:18 ID:Qk/ErHjk
>>446
あんた学者さんなんだから、軽々しく馬鹿と言っちゃダメだよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:42:12 ID:T+sYHb6T
>>446
わかったわかった。
負荷競技というお題目唱えりゃなんでもありなんだな。
もうそれでいいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:38:37 ID:IEwCkQi+
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:42:37 ID:Qpqb+LfY
>>449
あほか。
生理学解らないのに教科書内容引用してるだけの阿呆が
素質と話すのが解釈の誤りだと。
それより1は内容に関係なく
若いからと逃げたら点数ヤバいから風説流布したいんだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:34:01 ID:XHmEXMuL
どうでもいい
ただのオナニーレス
長文気持ち悪いわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:08:20 ID:T+sYHb6T
ハイハイ、負荷競技布迦教義
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:13:03 ID:T+sYHb6T
>>451
負荷競技という言葉が曖昧過ぎる。
そんな言葉使ってる人間はいないと思うが。
あなたのいう「負荷競技」という言葉の定義をはっきりさせてよ。
俺にはただのブラックボックスにしか思えんw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:22:56 ID:xfStaQsj
また言葉の揚げ足取りww
よっぽど悔しかったんだなww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:52:18 ID:TKNdUKyi
>>455
揚げ足だという認識があるんですねwwwww
さっさと答えてくださいよ、あなたの唯一の拠りどころについてw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:53:50 ID:xfStaQsj
俺じゃねぇよ、ハゲ
必死基地だなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:50:39 ID:4oCP9uXO
木暮れも、
先行回数ふやしていかないとな。

完全に戦法読まれてるよ。

特別は全選手が仕上げて来るわけだから、
並大抵じゃ勝ち上がれない。

先行しなくてもいい派の人は現実が分かったんじゃないかな。

若手で自在性の強い自力屋は大成しません。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:04:01 ID:YVwJlrVW
1の言う脚を作るの意味は
最高速度とかではなく、
逃げる事で競輪用の脚を作るという意味。
アマチュアで活躍した選手が毎年デビューするが、
競技みたいに一度に踏んですぐ失速するタイムトライアル走法だから、
昔のB級・A級予選ぐらいは勝てても、その上は直線で消えてしまう。
捲りでもゴール前タレる。
これをペース配分で長く持たせるのが先行。
特にその選手にとっての格下相手なら、
同じ脚力でも逃げ9が、逃げ5になり、そのうち脚が慣れて逃げ2〜3でラインで上位なんて起こる。
逃げることで少し長い捲りでもきっちり粘れるようになる。
逃げることで脚力を付けるのではなく、競輪に必要な脚になるということ。
この粘りを付けずに下のクラスで一瞬の脚だけで勝ってしまうと、
クラス上がった時にパターン読まれ、
動きたいワンテンポ早めに被されたり、早めに踏んでも自分が勝手に失速したりと、
踏む距離の短さが壁になる。
脚力が同じなら1mでも長く踏めた方がいい。
直線速度が時速65から70kmに練習して上がるなら短くてもいいだろうが、
実際には脚力には限界がある。
だから開発出来るのは持続距離の方となる。
3角過ぎから捲り追込掛けても、10秒7でも横に広がられたら届かない場合があるが、
300m手前から仕掛ければ11秒0のペースで届いてしまう。
最高速度70の選手が67で200もがき、65に抑えて300持たせ、62に抑えて400持たせる、
これが競輪ペースであり、アマチュア上がって間もない選手が競輪の脚を作る前に諦めて、
最高速度だけで勝負しているのが現状の新鋭追込。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:32:54 ID:4oCP9uXO
競走という重圧の中で長い距離踏めば、
練習だけでは得る事ができない何かを得ることが出来るにきまってる。
俺はそう信じる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:52:38 ID:twaljh9q
>>459-460は理解できるが、ラインの為に最終Bでタレるような、ただのトップ引きは問題。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:56:32 ID:YVwJlrVW
それはまた別の話
463名誉会長 ◆KEIRIN/vbQ :2009/06/23(火) 11:59:16 ID:2GatSuGR
>>460
いい年して宗教染みた事言ってんじゃねーよwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:20:32 ID:YVwJlrVW
>>463
本番は勝とうとするほど萎縮して仕掛けられないもの。
仕掛け処で踏めるよう頭ではなく身体に覚えさせるのは必要。
あと練習ギアはゴール前全員失速してるから逃げ粘るが
競走ギアはゴール前もペース落ちないから
逃げたら練習では得られないペースアップを直線で強いられる。
メンタル的にもハード的にも本番レースの先行は特別なもの。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:22:59 ID:Kry2lLpe
実際に幾らレースで逃げても
能力どおりのキャリアしか歩めてないんだよね。

矢口がおさえ先行繰り返したことで得られたものなんて何もないよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:27:13 ID:YVwJlrVW
矢口は負け戦での8番手からのロング捲り一発決まるようになったじゃんw
まあ押さえ先行の踏み方指導出来る人がいなかったんだろうな、踏むタイミングと配分が出来ていなかった。
矢口が逃げていなかったら、今はとっくに追い込みだろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:27:16 ID:4oCP9uXO
矢口の今の地位ではダメなんですか?
俺は選手として十分ではないかと思うのですが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:33:33 ID:Kry2lLpe
嘘だ。
競輪で結果に直結するほどの踏み直しを競走によって取得したスプリンターなどいないよ。

金子や永井だって競走で逃げたから強くなったわけじゃない。
逃げを見せていれば相手に全く逃げがないと思われるよりは有利、
という程度の話でしかないよ。
矢口らにおさえ先行なんて本来論外。



469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:43:56 ID:YVwJlrVW
何でそんなに必死なの?
S級で活躍する前にA級で先行主体で走ってきた競技上がり選手は相当数いるだろ?
現在先行で活躍出来ないのと、先行してきたことの意義と
ごっちゃになっていないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:51:46 ID:YVwJlrVW
>>468
太田真一とかいるじゃん。
太田はスプリント選手ながら、二の足、三の足を会得して行ったじゃん。

自転車経験は?
あるなら先行がどう捲りや追い込みに役立つか大体解るはずなんだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:31:37 ID:3zYEIZ9t
負荷競技というお題目を捨ててしまったことが残念です。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:41:12 ID:YVwJlrVW
でも短距離〜中長距離まで走れるのは
競泳やスピードスケート、自転車ぐらい。
摩擦係数との闘いの競技はみんなそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:43:48 ID:3zYEIZ9t
どうして競輪が摩擦と関係在るのか良く分からん。
自転車は使う筋肉がスケートと同じなのは良く知られたところ。
スケートは氷の上を細いエッジではしるし、
競輪も極限まで摩擦を減らしたタイヤで摩擦の少ないバンクの上を走るんだよ。
何で競泳と一緒って話が出てくるのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:23:05 ID:twaljh9q
それだけ先行という戦法は奥が深いと言いたいんだろうけど、
じゃホイとかボスとかヒュープナーの先行が奥が深いのかといえば、絶対脚力の違いとしか説明がつかないんでは?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:10:25 ID:36frrbn/
>>474
技術よりも体力で勝負する奴らを引き合いに出されても
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:16:22 ID:koIe7Ox8
若いうちは先行で脚をつくるのか
若いうちにしか出来ない戦法だからかとおもた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:06:55 ID:4K4Upsvv
競輪選手の脚質って野球のピッチャーにたとえればわかりやすい。
タイムが速い=球が速い(しかしそれだけでは抑えられない)
先行=先発
追い込み=抑え
(勝つためにはとにかく先発に頑張ってもらうしかない)
そして先発選手は体力がいるのでだいたいは体力がある若手だろ。
だから試合で先発ピッチャーなら抑えより当然多く投げるわけだから相手との駆けひきなどがより多く身につく、ということ。
その経験が抑えに転向しても生きてくると。
そういうことではないの?
ちょっとわかりにくいかも。
長文スマソ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:33:43 ID:VcJdInWR
全く根拠なし。
実例からみても
早めに自分のいく道決意してその道のスキルを早くから学びだしたものが大成している。



競輪なんて若い時に追込に変わった選手が勝ち組
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1118816406/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:15:38 ID:1Gh4Eaqn
中野と井上のバトル見たら、誰だってそう思うよな。
色々と言われた福井の競りにしても一見ガップリ四つに見えて、中野は子供扱いだからな。

かたや自在の天才といえど、井上は23かそこいらで追い込みに転じた筋金入りのマーク屋だからな。

先行型のテクニックも年季を要するが、マーク屋のテクニックは更にもっと時間と場数が必要だ。

村上義弘が今さらマーク屋やっても、同期・晴智の壁は永久に越えられないよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:17:19 ID:druzbzx7
ジジイ能書きは寝てから言え
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:56:56 ID:Oq8G2UPu
 ツールドフランス 最強 マンセイ!!
競輪?  ペッペッ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:52:37 ID:aeL7kReQ
全然ロムらず書き込んでる変態ばっかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:09:52 ID:aeL7kReQ
>>477
全然違う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:12:33 ID:aeL7kReQ
>>478
結論付けてる割には論拠が乏しい。
経験浅いんじゃないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:17:42 ID:ZabfYlsX
>>482
てめぇのことだろwwwwwwww
486福井出走中の遊郭マラ噛み:2009/06/28(日) 13:16:42 ID:cGkAdxeB
スレの要約
1逃げることで怪我が少ない
(これは寺内大吉、中村敦夫、福島正幸、鈴木保巳、中野浩一らも言ってた)
2格下相手に凡走取りこぼしが減る
(これは中野浩一、滝沢正光らも言っている)
3いざ捲りに回る時にラインが長くなる
4別線が警戒して早めに仕掛けてくれる
5押さえ先行はカマシ先行時の脚に、
 カマシ先行は捲りの脚の維持に、
 捲りは追込の早め仕掛けにそれぞれ脚の維持に役立つ
6踏める距離が段々短くなるのを防ぐ(5に関連)
7地域に恩を売り近々番手を貰うため
8自転車は生まれつきの筋肉の素質イコールではないので
 ペース配分やトレーニングで多少の距離は克服出来る
9世界選手権や五輪の日本代表クラスで世界と戦うなら適性が必要だが
 素人でも出せるハロン12秒程度のレベルで適性とか言うのは言い訳
10競走得点が単純2点刻みなので、逃げるより、追走して流れ込む方が
  班級が上に成りやすい現行の得点設定を、下位着微差設定に直すべきだ
11新人はいきなり全開で踏んで後半タレる素人ばかりなので、
  アドバイスする人間が必要
12押さえ先行とカマシ先行、トップ引き逃げとペース駆け先行の区別の
  出来ない粘着コテハンは死ぬべきである
13結局1は頭が悪い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:20:23 ID:Tuq9k8ly
それはこのスレの要約じゃ全然なくてお前の持論のの要約だろw

負荷競技の言葉の定義を早く教えてくれよ。おバカさんwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:21:55 ID:Tuq9k8ly
あと中野浩一が自分の適性は長い距離ではなくてスプリントだとハッキリ言ったのは知ってるんだよね、まさか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:29:36 ID:SN+YRUL5
若いうちは逃げて脚作る教信徒 完全死亡確認
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:05:53 ID:B/EKLxa8
負荷競技論も一理ありそうだな。

駅伝、漕挺の連中は練習すればするほど記録が伸びるのが楽しいらしいよ。
ボート漕ぎの練習なんか見てるとハンパねえからな。
やれば必ず記録が伸びるからやめられないんだってよ。

競技者の基本というより、練習するのは当たり前なんだって。

ただ、自転車の場合は腰とか膝とかがパンクするのが怖いな。
あとは内臓パンクも怖い。
田中博は膝、谷津陽一は肝臓疾患で一線級から転落してるからな。
本人達も練習のやり過ぎを認めている。
酒が入ってるんで、ここまでにしとく。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:39:15 ID:SN+YRUL5
>>490

?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:50:17 ID:ngqhc+16
都合が悪くなると
意味不明に特定の日本語に執拗に拘り続けるか
?を連発する解りやすい工作レス
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:19:11 ID:KckR6fzH
都合が悪くなってるのはお前だろwww
勝手な造語ばかり並べて自分を正当化しようと必死だから馬鹿なんだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:52:50 ID:KckR6fzH
意味不明な特定な日本語使って騙そうとしてるから当たり前だろ。
馬鹿なの?死ぬの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:36:12 ID:FXCGgQ83
若いうちは逃げて脚作る

あたりまえじゃん。

古屋琢晶みたいな今はクソ弱いやつでも
実戦で逃げてるからそのうち強くなる。
しかも成績も上位で安定する。
今の姿勢を続ける限り、それは間違いない。
半年以内にぶっちぎりだすから見てなさい。

田中孝彦みたいなやつは
逃げてても強くはならんがな。

それは、逃げ方によるんだわ。
絞り出すように力を出し切って逃げるってことだ。
そうすると弱い奴でも強くなる。

一流になりたけりゃの話だがね。
キグレも逃げてりゃ、選手生命も長くなったろうにね。
30過ぎたころに追い込みに転身すれば
全盛期の小橋正義くらいにはなっただろうけどね。

滝沢なんかは一流になってからもしっかり逃げてたわな。


496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:15:36 ID:jb/kzC8a
一日一周もがいて誰でも強くなれるなら楽だろうな
もしかして競輪選手って練習してないと思ってる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:14:31 ID:FKJmiuh7
実践で逃げるのと練習のモガキとは質が違うんだよ。

明日は古屋琢晶が綺麗に逃げ切る。楽しみだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:12:20 ID:OND33R/w
でた!質が違う!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:48:43 ID:tpV9V6It
>>490
水泳、トライアスロン、なんかも肝臓、腎臓がいっちゃう
具合が悪くなっても練習を途中で辞める勇気がないんだよね
練習は麻薬なんですよ結果という快感を得る為と、敗北というバッドトリップに陥らないための

500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:30:22 ID:YE9SDwgF
素人さんが先行しなきゃ駄目だとか、逃げてれば強くなるとか、簡単に言ってるけどさ
競輪選手は腰痛・ヘルニア持ちが多いんだよね。
無理したくてもできない事がほとんどなんだよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:35:46 ID:dPWVPvjV
30過ぎて先行していても持病持ちなんだけどな。
程度問題か。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:02:31 ID:0OWZNbY3
結局、先行出来る脚がある奴が
先行するんだよ。
それだけの事。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:46:45 ID:dPWVPvjV
上がり12秒前後のレベルなら
生まれつきの資質の比重なんか小さいのに、
馬鹿丸出しで遅筋速筋の話始める中二がいるからな。
百m12秒台の地域運動会に、マラソン選手が適性ないから走れない理論持ち出すようなもの。
こいつは理論で指摘されると、言葉の揚げ足と用語の定義に逃げる以前からいる荒らし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:22:08 ID:rrrbzhe3
逃げて強くなる科学的根拠があれば示せばいいし
なければムキになって肯定も否定もしなくていいだろ
そもそも競輪でいい着を取る奴が強いのか
あるいは単純に脚力があれば強いと考えるかで話は違ってくる
脚力だけなら実戦より練習のほうが効率よく鍛えられるだろうが
レースの流れの中で経験を積むことで着は良くなるかもしれん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:48:07 ID:L3qNdyaK
あらら?
俺、今35で、車券歴20年位なんだけども…もう俺の周りコレだけ競輪について語れる奴居なくなっちまったよ…皆、良くも悪くも持論があるよなぁ〜
俺は今でも村上義弘が出ればどんな時でも黙って頭からだけどな!今日の記念しかり。
だから、車券下手だけどなWWW
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:58:33 ID:rrrbzhe3
>>505
みんな持論があるよな
俺は実際に友達の選手に話を聞いたことがあるんだけど
「レースで逃げるだけじゃ強くはならないと思う」と言ってたよ
これは個人の意見だから真偽はともかくとして
各レースごとに全て相手や展開が違う中で
徹底的に先行しておけば勝てる流れと負ける流れの違いは
だんだんわかるようになってくるという話もしてた
ちなみにそいつは現S1で以前はバック20回以上あったけど
今はその半分くらい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:11:54 ID:0OWZNbY3
うなぎ屋にも、
「串何年。焼き何年、なんちゃら・・・。」みたいのがあるでしょ。
そんな感覚の事でしょ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:15:23 ID:L3qNdyaK
まあさ
こんだけ競輪論で、熱くなるんだからまだまだ競輪も大丈夫だよな?
俺は選手じゃないから競輪はやらないけど、車券買えなくなったら寂しいからな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:11:14 ID:0OWZNbY3
>>508
本当にそうだね。
もし競輪なくなったら寂しいよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:31:23 ID:B6quGbTH
素晴らしい皆様の持論ですね。

お酒飲みながら語りたいものです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:41:37 ID:Q6rmNj9r
同じ選手でも
スプリント出るために200山降ろしのタイムアップばかりやっていたら
ケイリン競走で先行出来なくなり、
1000と4000とポイントに出るようになったら
ケイリンでスルスルと先行で粘れるようになったというケースがある。
似たように、先行する事で捲りが楽に打てる、
捲るから早めの追込が打てるというのはあるようだ。

先行して強くなるなどと言葉で逃げないで、
先行することによるメリットを見ないといけない。
しかも、捲りとカマシ先行の相関関係に言及されると、
「押さえ先行をしたって」とそこでも逃げ口上。
ゆとり選手なのだろうか、全否定に終始する。
先輩選手も、先行することによるメリットを説明できないと、
そういう屁理屈ゆとりがこれからも増幅する。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:17:32 ID:0OWZNbY3
>>511
ここでは、S級1班に自力で行けるような
逃げても平気で確定板に乗れる選手は別として
よくいる一般的な選手の話をすると、

若いうちに逃げる=先輩に点数を取らせる

後に、若い選手に逃げてもらう=自分が点数を取らせてもらう。

この循環という事でしょ。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:44:05 ID:rrrbzhe3
まあ選手にも逃げたほうがいいと思う奴とそうでない奴がいて
最終的には個人の価値観としか言えないだろうけどね
人それぞれいろんな意見があるんだから議論になるのは当然
ようは自分が正しいと決めつけて他人を否定しないことだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:06:34 ID:L3qNdyaK
だよな
自分の常識は他人の非常識だし、またその逆の自分の非常識は他人の常識だからな。
議論する事は良い事だし、それだけ競輪に熱中してる訳だしさ。
ただただ自分が正しく他人が正しく無いとは如何なものか?
意見をぶつける事は良い事だけど、他人を否定及びバカにするのは止めようぜ!
俺達は少なくとも競輪が好きで車券を買う仲間なんだからよ。
と、選手が誰のお陰でメシが食える云々も止めようぜ。
選手が居なきゃ車券も買えない訳だし、お互い様だと思うんだけどな。違うかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:43:17 ID:OND33R/w
逃げても利用されるだけなんてのは誰にでもわかることだと思うけどな
逃げが決まるなんてのはそれこそ後ろに雑魚しか居ないときだけ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:54:16 ID:zrKjPGxr
400
Aチャレンジ予選 26”0
Aチャレンジ決勝 24”5
A予選 25”0
A準決勝 24”5
A決勝 24”0
S F1予選 24”0
S F1準決勝 23”7
S F1決勝 23”5
S 特別一次予選 23”3
S 特別準決勝 22”9
S グランプリ 22”6

を、イーブンペースで走り、4角からモガキ入れれば十分通用する。
先行脚質でも、クラスが上がれば3番手とか回るのは
そういうレースレベルとそいつの脚の問題が一番。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:00:47 ID:nfcEZ1uq
>>516
それ何?
スレタイと全く関係ないね
オナニーは掲示板の上じゃなく人の見てないところでやるもんだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:29:28 ID:AuwBU20s
>>517←こういう必死に他人否定レスばかりする馬鹿が競輪を保守的にしている
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:05:46 ID:cTpXzsHY
競輪も昔と変わってる。今は捲り脚が標準装備じゃないと上いけない。
それは先行、追込み問わずで。どんなに逃脚強力でも、競りに自信あっても、
キレる捲り打てないやつから落ちていく。そんな時代だな。
岡部>高谷 伊藤正樹>松岡 小嶋>村上 紫原、大塚>池尻、小野
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:22:46 ID:jRUYSn/r
>>519
そういう当たり前の事を、当たり前に言えないのが競輪の泣きどころ。

昔の競輪も、逃げ屋は捲り・さばきを封印し、追い込み屋は自力を封印し、ここ一番の勝負所で封印を解いて勝って来た。
今、そういった悠長なレースが通用しなくなって来ているのは、流れとしては良い傾向と言えるな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:34:39 ID:tfOq8JnX
例えば前取って引いても、後ろから押さえても、
打鐘から最終ホームまで流せて、ホーム線から徐々にペース上げたなら、
逃げてもそこそこ逃げ粘れる。
しかし実際の競走は、赤板で動き始め、
打鐘前後では、激しく踏んだり引いたり繰り返し、
残り450では、逃げて粘れるポイントに来る直前に先に仕掛けられてしまうので、
逃げようと思えば、早い段階で一度全開に踏まなければならない。
カマシ先行は、時速55〜60ぐらいの先頭ラインを、
少しカント傾斜を使いながら時速62以上に乗せてホーム線で交わし切る
スプリント要領の応用だが、
押さえ先行は、逆にそのカマシを平地で加速して突っ張るので、
1000mの発進走力が必要となる。
そのレースメンバー内での脚が落ちると、
いくら本人が逃げる意気込みでも、
詰まったり浮いたりして、全く逃がせてもらえない。
新人もちょっと併されて、自分タイミングで踏めないと、
直ぐにパニックになって作戦が切り替えられず死亡する。
そしてその早い仕掛けの競輪先行は、タイムトライアルと違い、
ラスト100mのペースアップと50mのモガキが必要となる。
若手にただ練習しろではなく、そうした本番を想定したクラミジア検査が必要なのである。
〜テレビ朝日ニュースステーション捏造王妃暗殺日本人説報道より
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:25:05 ID:HRnSyJWy
↑それを誘導員にやらせていたたのが、80年代初頭までの誘導ブン回し競輪。

誘導二段引きの四千〜五千b競走の復活させれば、今のような先行策=只のペースメーカーの弊害も消える、逃げの決まり手も増える、迂闊に番手戦もできなくなる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:01:54 ID:dlMIGN76
小嶋いわく

「周りのレベルが下がっているのに、自分は維持できているのでトップに立てました」

らしい。

本田晴美は運が悪すぎ。今の海老根より強かったぞ。


524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:30:55 ID:HRnSyJWy
本田は脚質・性格ともに、山田とイメージがダブるな。

ヨコ規制の有無で、これほど実績に差がつくとは。。。

ヨコのルールについて深く考えさせられる選手ではあった。
あの捲りのスピードは、岡部どころじゃなかったもんな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:12:04 ID:u6mxH3BB
今の山崎や平原、海老根は全盛時の中野、井上、滝沢、吉岡、神山がいた時代
では特別の決勝まで行くのも難しいわな。


526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:53:45 ID:u71bPmEX
競走でモガくと、どんだけ脚、そして神経にくるか分かってほしい。
後ろに付いてくれている先輩方、そして金網の外にいる人たちの生活までもが、
自分の脚にかかっているというプレッシャーにより、
決して練習では出る事がない「マッコーネル」が筋肉から出る。
これにより脚は作られていく。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:58:52 ID:vpVYPvFA
ボクシングの本番試合1Rでスパーリング3R分くらい疲れる
真剣勝負だと気力使っちゃうんだよね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:53:26 ID:j7nuXcgY
>>523
87当時は準決勝が中野、清嶋、滝沢に分けられ、
プラス井上、山口、尾崎。
捲り追込一発仕掛ければ、10秒台も。
本田は自力4番手勢力なので、必ず自力3強と当たった。
地域の不利で、常に自分が動くしかなく、
毎回準決勝で脚を遣い果たしての決勝だった。
翌年には常勝のロス坂本勉が特別戦線に。
本田の滝沢殺しは有名で、むしろそういうレベルだと認識され、
タイトルは直ぐに獲得と言われていた。夏の世界選も気迫の本田ターボで金メダル。

94には小橋が追込転向、三宅伸も復調途上ながら、吉岡神山の壁。
ちなみに500バンク13秒4を連発したが、400バンクに換算すると10秒7で負けていることになる。
97も復活。しかし、空気読まない番手児玉の早抜きに遭い5着に沈んだ。
これにて本田の最強の無冠が実質確定した。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:44:15 ID:cb6+j12p
しっかし、昔との比較なんて出来ないのもワカランのか

昔が凄かったって事に無理やりしたって
その時代に生きたお前ら老いぼれ人生の価値が上がる訳でもないんだぜ?w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:11:34 ID:j7nuXcgY
>>529
本田が強かった話ぐらいで
何をそんなに
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:43:16 ID:H5GF5bIi
まぁ人間は必ず昔を美化する生き物だからな

10秒台連発っていうのはなんとでも言えるが
それを確かめるソースを出さない限り懐古中年の妄言に過ぎない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:27:07 ID:j7nuXcgY
>>531
ソース出せとか、やっぱりゆとりだな。
現場いてレース結果で10秒台出したら覚えているだろ。
見てないならお前が探せよ。自分だけ知らないのに何が出せだよ。
本田ターボ知らないで競輪語るなよ。調べて出て来るだろ。
本田は94年に500バンクで13″4連発していた。ハロン10″7相当だ。
過去だから良いとかは間違い。
例えば誘導が最終バックまで全開で引っ張った形式での逃げ切りなんて、
誰も認めていないし、だからこそ数年前の小嶋や初期の武田、山崎などは評価されている。
ゆとりなんだから少しは自分で調べるんだぞ。
さもないと、どこぞのバンクみたいに追込選手が自力の練習しているの見て、
俺、追込やりたいんで、自力練習いいっす、
とか言うゆとり発言始めるからな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:22:26 ID:pdvwpbPe
まあ、中野、滝沢、吉岡、神山は今走っても最強クラスだよ。
タイプで言えば、

中野>伏見
吉岡>山崎
滝沢>平原
神山>海老根  
なんか比べるのが失礼なほどだわな。スレタイと絡めると、逃げて脚つくるのはトップクラスにおいては効果ありだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:28:32 ID:1SsWjGKa
その人達は逃げて足をつくったんじゃなくて
余裕で勝てる足があるから逃げてたんだよ
練習のために逃げてた奴なんて居ません
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:33:40 ID:sX4sF076
世代間比較は無意味
>>528
児玉の早抜き(笑)
早抜きしなくても本田の優勝は無い。

強い=タイトル獲得数と思う。
競輪が脚力だけじゃないなら、本田はハートが弱かったと言えるな。
つまり、レーサーととしての総合力は平凡だったとしかいいようが無い。

タイムは単なる一要素に過ぎないからな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:38:36 ID:H5GF5bIi
>>532
ん?結局ソースないって事かい?

だったら10秒台や13.4連発だのと書き込まない方がいいよ
ここは競輪場じゃないんだからさ
そういう与太話は競輪場のじいさん相手だけにしましょう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:53:09 ID:pdvwpbPe
本田はタイプ的には今の海老根に近い。海老根が山崎に逃げられると捲くれない
ように、滝沢を捲くれなかった。
最初は徹底先行で脚をつくってから捲くりで強くなった男だったが、徹底先行を
極めてしまった滝沢には勝てない。
だから、トップを狙うんだったら最初は徹底先行でいいんだよ。それで天びんがわかるんだから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:23:48 ID:sX4sF076
>>537
それは違う。
逃げて勝てるから新鋭本田は壁にぶち当たることなく逃げたまでで、逃げて脚を作った訳じゃあないさ。
タイトル云々は置いといて、一流の逃げ屋というものは、脚を作るまでもなく逃げてトップクラスまで登りつめてしまう。
本田はタイトルとは無縁だったが、それくらいの器があった一級品だ。
だから逃げても勝てた訳だ。

弱いヤツ、素質が見劣るヤツでは、いくら逃げた所で、脚が付くというもんでもないよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:36:21 ID:JQRlGCN7
>>536
おまえ、こんな誰でも知ってる当時の話、何も知らないのにあの本田を見下してるのかよ。
今みたいにネットがどこにもあるような時代じゃないぞ。
お前馬鹿なのに競輪語るなよ。今すぐ死んじゃえよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:12:32 ID:TfogQAQm
当時の本田は今でいえばパーキンスみたいなもんだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:46:38 ID:K07sb6vH
逃げて脚を作るってより、対戦相手へのアピールの方が大きいわな。
石丸なんかは捲り脚質だけど結構逃げてるから、いざってときに捲りが効くけど、
まったく逃げる気配のない友和や一成は同格以上だと捲りが決まらない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:28:10 ID:rqo0lj3T
>>541
確かに。外国人選手なんか特にそう。おとといのパーキンスもだけど、逃げない
のがわかってるんで、ペースに嵌められて捲くれませんでしたってなっちゃう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:12:40 ID:vCY67cZB
うんにゃ、
先行すると捲りの脚がアップする不思議
まくりも結構長いんだよ。
途中惰性使わないと捲りとて失速する。
先行すると脚が短く感じて脚が止まらなくなる。
いちおうおいら、400m平地24秒、500m平地30秒。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:04:27 ID:LxJHTfBF
>>543
FDでしょ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:10:10 ID:4ofQGqgi
>>541-543

勝つ気などさらさら無い無茶な先行をして、次走に捲くって勝つんだな?

車券を買う側としてみりゃ、甚だしく迷惑千万な話しだな。
それでも善しとする客がいたとしたら、ハッキリ言って気違い。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:46:18 ID:VtJUtHt3
全盛時の神山は勝ちあがりは捲くりで、決勝はペース先行で逃げ切るという
他の選手と反対のことやってたな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:36:46 ID:T+pS25wi
決勝に使える駒が残って居ないからそうなってただけじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:50:06 ID:s797X4MC
94年は本田はまだ追い込みで低迷してる頃だろ?95年以降だよ。先行に戻して復活したのは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:58:00 ID:s797X4MC
96か97年の川崎記念の準決勝で、本田の捲り生で見たけど、凄い切れだった。
番手の鈴木誠が千切れてしまった。特選で吉岡を破った捲り追い込みも印象深い。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:21:54 ID:ZFdaDvE/
要は本田はルールに翻弄された。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:29:25 ID:BzLfjrUc
滝澤、吉岡、神山と特別の勝ち上がりでぶつけられてたのが原因だろ。
一番パワーがある時に滝澤、円熟味をましたころに吉岡、神山だよ。
しかも、たまにどちららかに勝っても決勝でもぶつけられるんだから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:31:20 ID:MSgPIsCt
先行はトップスピードを引き延ばすんじゃなく
一度上げたスピードを上手く惰性を使って持たせ、
後ろの踏みそうなタイミングでまたペース少し上げて
直線を斜めにモガく。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:42:05 ID:ajbU9q8N
競輪創成期、先輩選手達が自分達の長生きのために作り広めた、ルール・掟・迷信。
会社、学校、部活、どこでも先輩後輩の関係はついてくる。
ただ競輪選手はみんな個人事業主。本来は稼いでなんぼの世界。
そんな微妙な関係の後輩を従わせるために使ったフレーズは”強くなるため”
こんなことだろ?たぶん。昔の体育会系には受け入れ易かったんじゃね?
まあ、風を切って走るってのは、俺らの考えてる以上に
割の合わない仕事なんだろうな!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:44:57 ID:eboCIJj3
強すぎる中野を潰すために列車を始めたんでしょ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:14:22 ID:+idBNehQ
池崎太郎は今も脚を作ってるみたいだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:19:27 ID:XLbDoezz
200のハロン掛けてばかりのハゲは200の捲りすら打てなくなる
山おろし400FDで時計出て満足する新人ハゲは400のカマシすら打てない

陸上競技との特性の違いを理解出来ないハゲたちが、
追込を直線50m走だと思っている。
カマシ先行と押さえ先行の踏み方の違いすら知らないハゲが
先輩に先行しろと言われ、ただひたすらバカ逃げしてこんな所で愚痴ってる
はっきり言ってハゲだな
F1レベルで記念やっとこ準決勝なんてレベルなら
記念はポマイより強い自力がいて
大体3番手固める競走出来るんだよ。
そこまで上がれないハゲがボヤく。
そりゃおまい、そんなチンカス思考じゃ45過ぎた坂本や50過ぎた阿部良二にあっさり捲られて
何も動けないわな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:23:49 ID:+idBNehQ

ジジイは朝が早いな。まだ0時だぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:12:15 ID:KHqhYpzM
同じ岡山でも小橋は嫌いだが、本田晴さんは好きだった。タイトル獲って欲しかった。
98年一宮オールスターで吉岡が頑張ったが、2着で夢破れたな・・・。
石丸も後を追いそうだが・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:22:46 ID:IeIWjhLV
相互リン

競輪なんて若い時に追込に変わった選手が勝ち組
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1118816406/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:20:45 ID:BbIT0Ipd
結論

押さえ先行が一番脚を遣う

カマシを打てれば、それより短い捲りも打てる

チャンスを見てカマシ先行もたまにしないと、
捲りに回った時に直線息切れする

追込だと展開向くのは三回に一回
準決勝突破には年齢脚質問わず縦に踏まないといけない

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:17:29 ID:+kkl1kpA
>>560
スレタイの結論じゃなくて
お前の感想の結論な。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:20:03 ID:+kkl1kpA
>>556
>200のハロン掛けてばかりのハゲは200の捲りすら打てなくなる
>山おろし400FDで時計出て満足する新人ハゲは400のカマシすら打てない

やらないから出来ないんじゃなくて出来ないからやらないんだろ。
何でそんなことも分からないの?死ぬの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:33:35 ID:TU3po8MT
日頃逃げを打っていれば、捲りも効くってだけだよ。
絶好の捲り展開にもなる。これは中野がいつも言っているな。

それでも強引に叩いて逃げる、又は突っ張る意味は何なんだ?だよ。

勝つ意思はあるのか?
練習なら許せる。
ギャンブルの駒なら、考えた競走をしなきゃね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:46:20 ID:HJn5b2/S
これに関しては精神論の域を出ないだろうね
スレタイはあくまで「脚を作る」なんだから
大昔は別として現代の環境と理論から考えると
単純に脚力を上げるだけなら実戦より練習のほうが効率がいい
それでも逃げて脚を作れとかいう人は例えば麻雀をやるならば
初心者をカモにして「最初は授業料だから」ってタイプ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:48:02 ID:C2uFh6QV
結論

若いうちに逃げても脚は作れない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:54:47 ID:0xhDuOQj
競輪なんかよりも遙かに競技レベルが高い陸上を見ればよくわかる

「レースで脚を作る」なんて言ってる奴は一人もいない

あくまで力は練習によって作られる事を証明してるよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:46:10 ID:RMlxzAb7
逃げて貸しを作るならわかるんだが・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:51:39 ID:dWwjuTin
>>566
タイムや記録を競う個人競技陸上と
競輪を一緒にしちゃった馬鹿発見!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:54:37 ID:0xhDuOQj
>>568
一緒にしちゃなぜいけないのか説明よろしく

煽るだけなら誰でもできるからね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:57:12 ID:yBrIQ0bB
>>569
あんたは間違ってないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:45:12 ID:C2uFh6QV
>>568
お前が競輪と一緒にしてる競泳だって個人競技なんだがこの際は無視ですかw
むしろマラソンや長距離なんかの陸上競技のほうが仕掛けるタイミングとかあって駆け引き使うよね。
見たこと無いの?馬鹿なの?死ぬの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:51:23 ID:RMlxzAb7
んだから 先行一本で戦う理由はなにもないと思うよ。
捲りが効くなら武器として使わない手は無い。
特にダッシュが効くヤツは捲りを主戦法にするほうがお得。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:57:06 ID:yBrIQ0bB
若いうちから先行してた末路が増成と山本真矢だよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:23:26 ID:PkbFzVNE
池崎太郎は偉大だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:32:47 ID:RMlxzAb7
子だくさん選手は逃げに絞った競走が安全牌と言えるな。

ケガで収入減らすよっかもケガしない戦法を選択する。

真矢も太郎も子供いっぱいいるんだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:35:53 ID:yBrIQ0bB
そんなのは腰抜けだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:39:16 ID:PkbFzVNE
乾はどうなんだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:50:36 ID:RMlxzAb7
脚作りの最中だよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:07:43 ID:rXtq0UXC
>>577
先行をずっとしてたから強くなったって見方ができるが
結局は普段の練習の成果に他ならない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:24:55 ID:mxuZsBSZ
佐藤慎太郎は若いうちから追込みなのに
自力は乾より強い
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:26:00 ID:PxrjTCGj
脚作る云々は別にしても若くて脚力のあるうちは逃げがいちばん有利な戦法でしょ。
捲りやマークはどうしても展開に大きく左右されるし、落車の危険性も高いし。
問題なのは若くても脚力のないヤツら。やっぱ早期代謝になるしかないのかな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:23:47 ID:mxuZsBSZ
>>581
あたりまえのことを言っても仕方がないよ

583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:41:41 ID:NFX1uJey
>>580 追い込み屋が展開によって、先行したり捲くったり
     してると、駄目になるよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:50:06 ID:LI70uln5
逃げてるうちに強くなった男


顔長井清史…と思ったけど
もともとのポテンシャルが格別だからな〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:32:17 ID:V5T0m8WO
捲りばかりだと相手に戦法読まれるから勝てなくなる。
それだけの事じゃなの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:24:12 ID:mxmwSz70
それでも勝てちゃう石丸や昔の本田は偉大だな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:45:11 ID:V5T0m8WO
石丸だの晴美だのは別格。
競輪はA級選手の方が多い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:49:03 ID:V5T0m8WO
そもそも、
「若いうちは逃げて脚作れ」より、
「若いうちは先輩を引張れ」の方が、競界において一般的な用語。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:12:42 ID:4l5Ukl2d
石丸は友和や一成より逃げてるから捲くれるって、適当なこと言いすぎwwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:32:16 ID:G9kdtvLi
今月のWinningRunで滝澤先生が海老根との対談で言ってるよ。
「レースで先行してこそ付いてくる地脚がある」って。
先生が言うなら間違いないよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:48:46 ID:DW3AXExL
レースで捲ってこそ
付いてくるダッシュがある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:05:03 ID:9PPWRC0I
カバは正しいんだがカバ並みの強靭な肉体が必要だよ。
カバの真似をして身体に変調をきたした選手が多いんだよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:53:34 ID:apFrzpTq
>>588
それを無視して「自分が勝てればいい捲り」を続けたのが中野浩一。
だから平原みたいに神山を勝たせるために逃げるというのが嫌い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:31:15 ID:9PPWRC0I
勝たせる競走を中野がやったら暴動になる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:11:37 ID:sVRi9zc/
お前らはバカだから逃げて差されて裏食うのが嫌なだけ
自分の車券のことしか考えていない。
競輪の華は先行。逃げこそが若さの象徴
そこらへんを楽しむ余裕のない貧乏人は
競輪などやらないで競馬をやればよろしい
あれだったら逃げても差しても強いモンは強いから
特定の脚質が不利にはならんと思うぞw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:41:42 ID:9PPWRC0I
そうか競輪の華はトップ引きだったのか

初耳だよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:58:16 ID:cnEQeNmL
>>592
トークショーで国男兄ちゃんが
滝沢の練習に若手をついていかせたらダメですつぶれてしまいますからwつってたからな
一緒に千葉の鋸山に練習で登ったけどついていけなくて桟が擦り切れるほど歩いたとも言ってた
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:04:37 ID:9PPWRC0I
>>597
カバは山登りが弱い。軽量の花嶋は強い
シッタカ乙
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:19:11 ID:cnEQeNmL
トークショーで言ってた話を書いただけなのシッタカとかいわれてもな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:39:02 ID:9PPWRC0I
↑了解
わかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:02:53 ID:b8cVtVh8
中野の時代のデビューの頃は
バックまで誘導が高速だから
バックから出て先行付いた。
阿部良二が併せてバックで叩くようになって捲りと付いた。
中野の捲りはバック捲りだから、自分だけ捲りとは違う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:16:10 ID:4kapJLXJ
阿部良ニはS取って叩いてくる若造を突っ張る新人殺しを生き甲斐にしてたな。
中野もかなりやられてるはず。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:38:29 ID:v7H81nMK
平原はこの先怪我さえしなければ、タイトルを2つはとるだろう。
永井も同じ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:40:55 ID:aVLH9dWS
永井はむしろ先に浅井に取られちゃう気がしてならない
最終的に結局取ることになったとしても
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:20:43 ID:iv4YNjOV
五輪出た年〜翌年で決めないと貯金なくなる。
永井は十文字と同じで、カマシのダッシュに力を使い切る戦法だから、
特別準決勝までは展開不問の力で勝ち抜いてしまうが、
決勝は先頭出てからの力配分をしないと
直線で後ろに次々抜かれてタイトルやGP獲得に至らない。非常に勿体無い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:45:32 ID:klUEshbh
お前らBSでやってる銀輪の風見てないの?
昨日も、修善寺の競輪学校では、滝澤正光名誉教官が、
強くなる為の近道は「徹底先行」と教え込んでいます
て放送してたぞ
生徒の中にはレースで負けた事ではなく、
先行出来なかった為に、悔し涙を流す者もいるってさ
いい話だったよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:16:39 ID:jgqfR82O
そんなにトップ引きをやりたいんなら、普通競走を復活するべきだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:38:08 ID:WClOi0s2
>>606
強くなると勝つのは別物。競輪学校ではそれでいいがプロになったら結果がすべてだよ。
滝沢は身体は強いが頭は弱い。
誰でも先行してれば強くて勝てる選手になるとは限らない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:29:15 ID:iudLjUJx
とにかくファンを魅了する豪快な自力で勝つ若手の出現を期待するよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:08:19 ID:aXzqi1gu

隙あらばカマせる脚があれば強い。
カマせれば捲りもロングでもショートでも打てる。

捲りだけだと上のクラスでペース駆けに持って行かれると動けないケースが増える。
ロング捲りはタレ、カマシもタレる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:43:20 ID:Sfrci1pG
↓は徹底先行だが、もう二〜三年したら相当強くなると思う。

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=014495
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:47:42 ID:wbbOqHfG
徹底先行タイトル取れたのは最近じゃ村上くらい。 みんな早く自在か追込みになれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:15:50 ID:+QnfL+4F
一宮のオールスターで、村上が逃げ切り優勝した時は、まだいくつかタイトル獲る
と思ってたがな。あれは強い競争だった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:44:50 ID:wbbOqHfG
そういや太田真一も宮杯逃げ切り優勝だったな。
でも今は全然だな
若いうちに逃げてるからといって強くなるもんでもないってこった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:52:45 ID:hO4HTWsz
先行しない自在型は“自力選手”としては強くなれないな。
捲りを打たない先行型も同じく強くなれない。

十文字とか中村美千は捲りで勝てる選手なのに捲りを捨てたばかりに惜しまれる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:55:35 ID:hO4HTWsz
太田は故障もちで落ちたんだろう。
グランプリも逃げ切っての一時代を築いた選手だから、まあ充分活躍したよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:15:58 ID:9lfh/+71
十文字や太田は代表でもやってたからな
どっちも故障さえなければだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:42:35 ID:wbbOqHfG
先行なんて無理するから腰痛に悩まされるんだよ。 若いうちから追込みになったほうが長続きする
山口兄弟、佐藤慎太郎、小倉竜二、はるともなんて先行してないからタイトル取れたんだよな。
若いうちに先行したら損だな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:29:30 ID:aUYImbNG
逃げるだけで強くなるなら増成や乾なんかは最強だよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:34:12 ID:uOhB8b8J
1は逃げて脚を作るとか、
わざわざ反論しやすいように成人の身長が成長期のように伸びるか
のような極端な例を出してるのがガン。
脚に余裕が出来るという話をすり替えて。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:13:38 ID:relY7pCk
↑無意味に逃げると脚に余裕ができるわけか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:01:39 ID:YTX38eFn

デター

戦法としてのカマシ先行とトップ引き逃げを一緒くたw

よほど恨みでもあるんやな、こいつw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:06:20 ID:q4lsQA/C
逃げなくてイビられた選手による
論点ズラしまくりの基地害言い訳スレ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:21:51 ID:Zxm3vv+m

↑でた〜 自分に都合いい土俵でだけしか論じないひと

かまされるとついていけなくて後輩を怒鳴る老いぼれ選手かな?(笑)

逃げの基本はおさえ先行(笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:35:14 ID:q4lsQA/C
>>624
呼んでねぇよ
全然話付いて来られないのに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:41:26 ID:Zxm3vv+m
ついて行く気もないし(笑)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:19:52 ID:zBju5J6v
ギャンブルの駒である以上、カミカゼ精神で負け続けられたら客から愛想尽かされる。
カミカゼ精神どころか竹やり精神には銭カネ賭けられないね。

>>620はどう考える?
レースと練習は違うぞ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:17:43 ID:ZbUnl7gz

想定してる条件を変えて話をループさせたい人がいるのか。

その選手の脚のレベルに対してどの辺にいるかの話を、素質の限界前提のなんちゃって教科書レベル生理学反論、

追込型選手の捲り、捲り型のカマシ、とかを犠牲逃げで馬鹿反論、

結論と思い込みありきで条件換えて反論だからな。
まあ人の指導とか無理だろうし、さっさと脅迫罪で逮捕でもされとれだな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:20:19 ID:g5o/RPOy
後ろの老人共をちぎる先行をすればいいんだろうがそういうカマシをすると文句を言われるのが現状
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:46:43 ID:zBju5J6v
>>628
まるで己にレスしてるかのようだな(笑)

余りに屁理屈過ぎる文章は読む気にならないし、会話すら成立しないなら、さっさと巣に戻ってくれ。
631タキザァー名誉教官:2009/11/03(火) 22:49:55 ID:s4CzMy+a
若いうちにイン粘りを覚えないとダメだ!
逃げるふりしてうまくやれ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:33:41 ID:Verw9cf+
とりあえず先行は安全に走れる。
捲りだと前の煽りで落車の可能性もグーンと上がる。
マーク屋は競りがつきもの。とっても危険。

1番前が1番安全。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:48:16 ID:3KFIfBpn

この中に選手何人いるの?

航続距離の維持と着度外視を一緒くたにして楽しいか?
もし選手なら死んでいいよ
馬鹿だから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:58:36 ID:3KFIfBpn
おい、横田

おまいは1994年に吉岡の機関車やらされて泣いていたらしいな

機関車やらなければ20個ぐらいタイトル獲れるかのような態度だな

で、おまいはその後どれぐらい活躍したん?

泣くなら翌年特別の表彰台乗りまくれよ

何なんだよ、おまい

九州は自己中の外国だから感謝もされないし
義理も人情もなく
人を裏切るのは知っている

しかし、おまいは情けない

偉そうに先輩の引き出しに文句有り気な涙流すなら

死ぬ気で生まれ変われや


東京から去れ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:02:28 ID:Bjd0kRwW
>>633
勝つ為に先行するんだろ?
もしあんたが選手なら聞き捨てならないな。
練習代わりの先行と言ったも同然だからな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:17:27 ID:3KFIfBpn

粘着曲解知的障害者
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:06:39 ID:Bjd0kRwW

さすが宗教信者はちがうな(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:52:07 ID:3KFIfBpn
極論厨の巣窟
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:03:17 ID:3KFIfBpn
635なんか見ると、病的逃げコンプレックスの塊で
バック捲りの延長としてのカマシ先行と
馬鹿逃げを一緒に捉えて発狂してる粘着論点ズラシ厨だもんな
みんなが頭取ろうと仕掛け遅いから、
捲りに構えてる選手のカマシが効くとか
そういう話を
「着度外視の馬鹿逃げが」
とか馬鹿ループさせる。
わざとなのか真性なのか、頭毎回狙うのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
3着でいいレースに頭狙うほど人気なのか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:47:27 ID:G3o3kYcZ
馬鹿逃げ=かまし、としか捉えられないあんたもかなりのモンだな(笑)

嘘でもいいからアタマ狙いは客への礼儀じゃないのか?

3着までに入れば良いんです・・共同インタビューそんな事言っちゃっていいのかね。

あんたは選手か何だか知らないけどさ、仮に選手なら、利権の日本競輪選手会だけのことあるよ。

競輪がなんでダメなのかが良くわかる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:31:31 ID:o6S2Mb1W
高知のダンプカー…

走るときは、アタマかパーのスーパースター。富原忠夫御大の生きざまをナメんなや!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:50:00 ID:WHfy5gIY
>>640
選手って
毎回1着狙っているの?
別線叩いて自分が3着残ればいい競走とかあるから逃げるんでしょ?
全員1着しか狙わないなら打鐘から最終2角近くまでスローだな。
しかもその競走に於いて断然人気か伏兵かお呼びでないかにもよるな。
若い選手が先行する事にメリットが無いと拘る変質者を馬鹿にするスレッドで
なんか理屈が滅茶苦茶だな。絡んで遊んでるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:53:40 ID:9RWVslv5

競馬のトライアル競走における権利取り宣言は常識化してるが、団体競技的な競輪でそれをおおっぴらに言っちゃうとマズい。
連係した者同士での着のやり取りを容認してしまう事になる。

異論あったらよろしく。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:29:37 ID:wmzz8qFE
>>641
舐めてないが
マークできないから逃げてたんだよ。わかるかい?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:30:04 ID:ThLXIsQl
>>640
カマシ先行の話は、このスレに粘着する逃げ=着度外視トップ引きしか言わないの馬鹿に対してだ。
スレ読んでないあんたがいきなり来てレスしなくていいんだよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:13:44 ID:efQCXc8G
矢口は生きる実証サンプルだな。

突っ張り先行なんて
できない事してるんだから仕方ない。


若い時から散々逃げても全く進歩していない。
無いものねだりでキャリア無駄にして
気づいたらもう30前だ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:55:50 ID:1dh1Av6f
>>)645

逃げ=着度外視トップ引き

おおむね図星だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:15:56 ID:tPRD7Q8y
稲垣はトップスピードが5km落ちた

高城は10km落ちた


松本の言う通りやっているとみんなダメになる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:44:33 ID:jA0RJZ1E
逃げ=着度外視じゃないのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:17:13 ID:dGlf2NO8
逃がされる、なんて言葉が普通に出るくらいだしな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:28:39 ID:jA0RJZ1E
いかに自分が逃げなくていい展開に持ち込むかが、レースの組み立ての上手さということだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:00:29 ID:dGlf2NO8
逃げて勝てる展開に持ち込むのも上手さのひとつだろう
逃げは勝つための戦法のひとつでもある
逃げて脚を作る考え方を認めたとしても、脚を作る為の逃げは、車券を買う客の立場としては認めちゃいかんだろう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:45:28 ID:2Um/WupD
近畿キッズ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:52:27 ID:VVDIrXjf
ヤオage
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:12:53 ID:oQvi2oyf
逃げ選手は劣化が早い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:03:44 ID:MNZ0/tSz
逃げて脚を作っても逃げなくなれば二ヶ月で脚は落ちるわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:34:24 ID:femN8bNJ
経験者でもない奴か、千走れない超短距離か長距離の選手の泣き言。
経験者は後続距離の維持という概念を知っているが、
客や下手くそ選手は4角失速しか知らないからイメージで語る
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:36:49 ID:femN8bNJ
だから脚を作るという否定し易い日本語遊び。
脚を作るではなく、脚を 維持する。
逃げも押さえ先行とカマシの話を幾ら振っても全くレスが返らない。
1は極度の馬鹿
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:52:29 ID:kGe3ZXPn
逃げは苦しくて、他の選手に利用されるばかりで、ばかばかしいけれど、
自分の力の限界を知るまでは、一生懸命逃げる。
それが将来の格をきめることになる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:12:00 ID:Zzlc+yPS
俺は素人だから詳しいことはわからんけど、
逃げて脚を作るんじゃなくて、練習して作った脚をどれだけになったか試してるんじゃね?
一番脚のある奴と比べて自分がどれだけの脚なのか?
G1の決勝とかで馬鹿逃げするのは、別ラインの先行にまともに勝負しても勝てないからだろ。
勝てないから後ろに託すんじゃね〜の?
脚力以上のことは出来ないんだから、各々が思惑があってやってることなんじゃね?
増成や金山にしても追い込みが出来ないと思うからやらないだけなんじゃね?
出来るならやってると思うよ。

ただ、逃げて勝つのが一番勝ちやすいんじゃね?
タイトル取ってる数比べてみればいいんじゃね?
上位のほとんどは先行で頑張ってきた選手になると思うよ。
水は低いところから高いところには絶対に流れね〜もん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:12:47 ID:hgJScSLm
脚作るとか試すとかは建前であって、捲れないから逃げるんだよ。
意味分かる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:29:21 ID:ezvqR6FT
>>660
同意。GPの勝者を見ても、ほとんどが自力選手。
追い込み選手で勝ったのは少ないよ。決まり手は別として。
自力選手の先行、捲りの割合はどっちに偏っても戦法が読まれる
からだと思う。先行マニアは別として。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:40:18 ID:9b0VtAQm
>>661
意味は分かるけど、逃げて勝てるんなら逃げを選択するんじゃね?
捲くりは頼ると張られるからね。張られりゃ落車だってするかもしれない。
逃げてる限り展開の不利はないからねえ。持つ持たないはあるけど。

捲くり屋さんはケツから食われるのが嫌だから捲くるんでしょうよ。
後逃げたら持たないから捲くる。
ひどくなると捲くり追い込みになるね。

捲くりに回ろうが追い込もうが逃げて行ける所の力以上のものは出せないよ。
捲くりも追い込みも駆け引きだからね。
力のあるものと力のないものが駆け引きしたら力のないものは大変だよ。
だから力をつけるために練習して、自分の力を試すために逃げるんじゃないの?
それがすべてとは言わんけど。
それが出来るのは若い内だけだから若いうちは逃げて脚を作れと言ってるんでしょ。
年を取ったら衰えるだけだからね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:03:15 ID:9b0VtAQm
>>661
あともうひとつ。
その捲くれない弱い逃げ屋さんが、強い選手に捲くらせなかったら自信につながるね。
捲くれなかった強い選手は逆の立場になるね。
勝負ってのはそういうもんじゃないの?

自力選手が勝負するのは、まず他の自力選手だからね。
追い込み屋さんは自分が付けてる自力選手の位置がなくなったら基本的にはどうにもならないから。
まあ、中には追い込みの皮をかぶった自力選手もいるけど。
でもそういう選手が付けた時はその選手と駆け引きすることになるわね。誰でも食われるの嫌だから。
実績に差がなかったら付けても行ってくれなくなるんじゃね?
逃げても食われる捲くっても食われるんなら、俺は行かないからお前が駆けろよという事になるわ。
まして食うことしか考えないような奴だったら、そいつのために駆けるぐらいなら沈没することを選択したとしても不思議じゃないと思うわ。
その辺は駆け引きと思うけどねえ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:37:42 ID:BZRRc19g
>>663-664

逃げて残る選手は捲りも打てる。
そうじゃない自力は自分より脚力のある選手より後ろに居て勝負できる訳ない。
1番強い選手を逃がしたら捲れる訳がない。
弱い選手は自分が捲れない相手を逃がさないように自力が逃げる。
それだけの事だと、おじさんは思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:48:47 ID:YgWqs2Ps
>>634

横田は東京の選手だったのか?

松戸や立川で罵声しか聞いた事なし。

廣川とは大違いだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:56:43 ID:yHCSrS0j
若いうちに逃げて脚を作った奴は、年とともに逃げられる距離は短くなるけど、4角まわった差し脚の鋭さは長く保てる
三番手回ってても伸びて穴だすタイプ、俺は切らない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:09:06 ID:kEZAHJdT
SS選手見てみな若い時自力で今でも自力型が多いし
金多く稼ぐ選手は代々自力型の方が多い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:17:39 ID:yHCSrS0j
ルール改正も自力に配慮してるしね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:22:15 ID:9b0VtAQm
>>665
弱い選手が展開一つで捲くって勝つのを結構見るけどな。
おじさんの言うのが事実なら別線が勝つことはなくなっちまって
弱い筋が高配当出すことなんぞなくなっちまうな。
実際は結構見かけるけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:23:33 ID:/d90Kkzo
簡単に言えば、最終的に強い選手が踏む前に
弱い選手が仕掛けないと勝ち目はない。
ただそこにいくまでの展開で強い選手にいかに
脚を使わせるかとかそういう駆け引きがあるのが競輪。
それと強い選手でも競輪は人間がやってるものだから
その時の調子が大きく左右する。
極端な点数差は別だけど、同乗するような選手同士で
点数が低い自力屋の方が調子によっては
強いって事はよくあるよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:04:55 ID:Pdw2OM0K
>>671
おじさんが言ってるのは俺が言ってる駆け引きの部分でしかないよ。
競輪競争いろはのいは前とって突っ張って押し切ることだもん。
それをやられたら後ろの選手は何にも出来ないからねえ。

おじさんは弱い選手はそうなる前に積極的に仕掛けるしかないといってるだけ。
おれは弱い選手が積極的に仕掛けて結果、
強い選手がこけた場合には強い選手に駆け引きを要求させることになるといってる。
それはその弱い選手が一枚番付を上げたことになるからね。
そうさせるために練習するんだし、競争で胸を借りるんだから。
胸を借りる立場の若い選手は逃げて番付を上げなきゃ年寄りになめられるわな。
若いのにあって年寄りにないのは若さに任せた馬力だけなんだから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:11:13 ID:+0Uewb+d
難しく考えすぎてないか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:20:08.71 ID:IEnylAaa
それ以前に基本年寄りはいらない。まだ仕掛ける脚のある選手がもっと早くにマークに転向していい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:20:42.84 ID:emuD/y88
このスレ懐かしいなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:31:32.69 ID:0hjEbGa8
ライン禁止にして9車すべて「単騎」の超細切れ戦にするしかない
後ろの為に逃げる必要もないので無駄足も使わないから先行屋が有利にって老害の引退が早くなる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:11:54.30 ID:S1Lmhh1o
勝手にしてろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:23:13.69 ID:rUqQl8la
この歳になってもホイはまだまだ強いなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9UafA2541c4&feature=related
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:22:39.75 ID:mXhiAZgn
久留米決勝見ても分かるが。
待ってればいいんだもんな競輪は。
そりゃ若手は逃げねーわな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:18:20.01 ID:zjBoMS7Z
トップクラスはもとより、下のクラスでも確かに逃げは圧倒的に不利だしな
HB取って連絡みしたら賞金を倍にするとか得点を5割増しにするくらいじゃないと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:43:36.77 ID:FrHJyAI6
深谷はやっと後ろの為に逃げなくていい事がわかったらしいな

自分が勝つ事しか考えなかったら今年タイトル3つはとるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。
>>681
いやグランプリも含め
全部獲る