新人が縁も縁もない県からデビューするのって・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福島瑞穂
規則や法に触れる訳ではないのはわかりますが・・何か釈然としません!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:03:06 ID:A3gAmbMx
島根県、鳥取県からでぶゅ〜www
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:03:41 ID:6YXjq1sm
高校野球で
大阪の選手が鳥取辺りに行くみたいなもんじゃないの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:10:16 ID:A8yuLiF1
<質問>
「えんもゆかりもない」という言葉があります。
「えん」も「ゆかり」も同じ「縁」という漢字を当てるのだと思うのですが、
そうすると漢字で書くと「縁も縁もない」となるのでしょうか。
またこの場合、「えん」と「ゆかり」の意味って……。
考え出したら夜も眠れなくなってしまいました……。



<回答>
「えん」は漢語、「ゆかり」は和語ですから、若干の差異はあるでしょうが、
基本的に同じものを指していると考えていいと思います。

これは、否定の意味を強調のための重語表現です。
日本語にはこのような「AもBもない」という否定の言い回しが数多くあり、主に話し言葉で使われます。
例えば、「根も葉もない」「元も子もない」「身も蓋もない」
「どうもこうもない」「右も左も(わから)ない」などです。

確かに根と葉、元(元金)と子(利子)などは、直接的にはそれぞれ別のものを指しますが、
結局意味するところは同じで「正当な拠り所が一切ない」「利得どころか損失ばかり被る」
という内容を強調するために、同じカテゴリーの中から語感を重視して採用したと言えます。

「縁もゆかりもない」の場合も同じで、
「関係や因縁」を意味する語群から「えん」と「ゆかり」を採用しましたが、
改めて漢字で書いてみると同じ字だったというだけです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:15:20 ID:y2+7MQ4W
>>3
それは違うよ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:47:18 ID:mxQIX24F
<丶`∀´> クックック
7名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱ日競選のパワーってすげえなw

正直敵に回したくねぇ…