【GV】記念競輪総合スレッド ver.35

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:52:29 ID:MT60o129
>>861
荒い、加藤、確かに前のスピードが落ちたのは解るが、後ろが来て無いのに早めの番手捲り。結果、勝てず。あれじゃ前で駈けた人が可哀相だ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:06:30 ID:IFldokA/
小倉、佐々木は欠場みたいだね。
904紋次郎 ◆Monjiro.v. :2006/04/30(日) 20:07:58 ID:tLebGeqr
>>900
召されたか…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:33:39 ID:MT60o129
高木は素直に新田に付けていれば良かったのに。海老は高木に抜かれない様な競争だった。さすがに4日続けて高木の馬になって嫌になったか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:43:48 ID:1f9QFEkV
いや、加藤に番手捲りされたらいくら海老根でも追走いっぱいになるよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:54:29 ID:P4IxSfcF
海老根は2着入線にも、表情が苦り切ったまま。検車場に引き揚げ高木に
「すいません」と頭を下げた後で、「タイミングが狂ってしまった。(最終)二角
でペースが緩んでいたのに、前輪がインにささった感じで…」。

高木は4日制記念、神奈川全場制覇を達成できずの結末に、「海老根は
緩んだところで、仕掛ける勇気がなかったのかな…」と言ったきりだった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:59:17 ID:UIWJH+Zm
高木は3着にも絡めず言い訳かよ!!
909紋次郎 ◆Monjiro.v. :2006/04/30(日) 21:00:28 ID:tLebGeqr
茶漬け氏んだか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:05:25 ID:t61i+/eJ
新田からは買っていたが、はずれました。悔しい。
また、確かに、岸和田ときでしたね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:05:50 ID:bmeiQncK
>>908
だよな。
よく、高木はこんなこと人前で話したなw
最近の乞食共は贅沢言い過ぎ。
そんなに前の奴のレース運びが下手なら自力で池。
ダービーの加藤の件もそうだが…レース後に文句を言う
マーク屋は自力に転向して走れ。
他力本願でしか勝てないくせに口だけはドンドンでかくなっている
印象を受ける。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:12:46 ID:MT60o129
>>907
それは海老の建前の挨拶。高木の地元だし、気は使う。
本音『高木さんは新田に付ければ俺は自由に走れるのに。まあ最終日だし頭狙いでいくか。もう後ろは知らんわ』
913ヤングマン:2006/04/30(日) 21:13:20 ID:xP2tp5Q/
今日の海老の敗因は


新田が別線に行った事に尽きる

伊藤、伏見、沢田の格下三人相手なら、
自分のラインが三人だったら、逃げても捲っても、一着は高木か海老だった。
それが、ライン二人になって、よりによって新田が自分の前に割り込むと云う展開で、
仕掛け場所を失ってしまったという訳ですよ。

海老はホントに静岡とは、相性が悪いんだなー。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:17:36 ID:P4IxSfcF
最終回、六番手のまま不発に終わった伏見は、「どうしようもない、
しょうがない展開だった。正攻法は作戦どおり、ラインがこま切れだし。
もっと、前がもつれると思ったのにね。高木さんが付いているし、海老根
君が早く仕掛けると思ったのに…。加藤君の番手まくりを見て、ためらっ
たのかも。海老根君が仕掛けてから、自分は仕掛けるつもりが…。状態
は良いのに、力を出し切れず不完全燃焼でした」

有坂はシンガリに置かれ、伏見と共倒れ。昨年、当所で開催された第1回
サマーナイト覇者は、ゲンを生かせず6着と敗れたが、意外にもサバサバ
とした様子で、「伊藤君が逃げるのも、海老根君が仕掛けないのも読めて
いた。だって、加藤君も海老根君も、サマーナイトの権利を持ってないでしょ。
優勝狙いだから、ああなると…。まあ、仕方ない」

 
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:18:05 ID:arCGlRd0
伏見にも先行日本一ザビエル位の度胸があれば、
車券が買いやすいんだが・・・
器用貧乏なカンジだね。
去年の松戸ダービー決勝オッズみたいに
プライドをズタズタにされると結果が良いんだけど。
最初から捲り一辺倒ってミエミエで
北の先行屋の番手につけるレースの時しか
安心して車券が買えないね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:27:15 ID:UIWJH+Zm
高木 二度と買わないよ
伏見
岸和田で勝負するかな、琵琶湖G1の資金貯めなければ、、。
917ヤングマン:2006/04/30(日) 21:27:39 ID:xP2tp5Q/
伏見が腐っているのは
上のコメントからも明白。ホントに馬鹿だなコイツは。
展開がどうしようもないんじゃなくて、自分の根性がどうしようもないって早く気付けよ。
てめーは弱くても先行選手なんだから、展開なんざテメーで作ればいいだけの事。
それができねーんなら、さっさと自分は自在か追い込みですってカミングアウトしろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:32:45 ID:MT60o129
伏見は逃げて後ろに差され三着よりも、捲り不発で六着七着を望んでいる様に見えてしまう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:37:11 ID:MT60o129
>>916
伏見は岸和田に出走するんですか?日程的に無理では。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:38:45 ID:M1/S5LYk
ヤングマンは伏見思いのいいヤツだな。
買ってない(よな?)選手のことをそこまで思えるなんて。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:55:10 ID:wAreeUiC
>>902
ほんとそうだね
今思い出しても腹立ってくる
伊藤の男気溢れる先行を無駄にしやがって
加藤は今、追い込み重視だからまさか番手捲りするとは・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:18:24 ID:MT60o129
>>921
もしかして、加藤は事故点気にして3、4角で絡まれるが嫌で早めの発進か。あとは新田を甘く見過ぎた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:27:03 ID:IV1tWgP5
伏見よぉ。チンペイから強引にS取った有坂の男気をムダに
しやがって。あと伊藤はサマーナイトの権利取ってないチンペイの
為に駆けたような気が。番手捲りも織り込み済みじゃなかった
んじゃないか?それを無駄にしたチンペイはアフォだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:43:00 ID:d9OQ5UK1
岸和田記念に村上の名前が見当たらないのだが・・・
当初より相当メンバーがしょぼくなったなあ
一昨年も全日本の後で欠場者続出で酷かったけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:56:56 ID:kWMfHRA0
>>913
新田が別線とるなら中部と組むのは想定内の範囲だと思うのだが。
磐田在住のあれは最近では静岡よか豊橋で見かけるケースが多いと聞く。
実質的には南関の選手というよりも中部の選手と言ったほうが正しいかもしれない。

あとエビは別に静岡と相性が合わないわけじゃないでしょ。
特定の静岡の選手とウマが合わないに過ぎない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:07:07 ID:UxaWVECR
新田が赤い彗星だったのは、今日始めて知った
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:11:33 ID:UxaWVECR
番手まくりといえば国際競輪。
べっせんが来てもきてなくても、決めたところから発進。
脚さえあれば危なげなく上位独占できる。

でも3番手が敵だとさらに早めに踏まれる諸刃の剣ww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:23:22 ID:I96WcL2M
番手捲りは三番手に戸辺とか西川タイプがつくと決まる。
2車連携の二段駆けは大概ケツに刺される。
929ヤングメン:2006/04/30(日) 23:27:37 ID:xP2tp5Q/
そんな内輪ネタでは、千葉、神奈川の選手や、客も納得しないよ。
例えば山崎が、伏見、慎太郎と別線で、武田、後閑の三番手を回って、
主導権とった武田のラインから捲って優勝したとしても、
客や同地区の選手が納得しないと思うよ。
少なくとも海老は同地区No.1の逃げ屋なんだし、あの選択には疑問が残るなぁ。
静岡(の一部)の選手は、結果として海老と上手く行って無い訳だしね。
まあ、新田は長く低迷してたから、心情的には理解出来ない事も無いんだけどね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:44:52 ID:wAreeUiC
>>922
事故点かぁー
だとしたら自分が前で戦えばいいのにねえ
番手捲りするなら絶対に勝たなきゃいけない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:57:47 ID:RFPn6Ogv
荒井も加藤も発進するタイミングを考えて欲しいな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:01:51 ID:q1H55NEZ
本当だ
村上さぼり
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:17:50 ID:pPlabwz9
加藤は新田に勝たせたいようは走りしたな。なんか負け戦の一着みたいな勝ち方だったな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:20:50 ID:XxxA960i
新田のあのコース 初日からよく伸びたよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:53:10 ID:2LPMFdjf
史上に残る最低の川崎記念決勝だったということか。

3.71のギアにして捲り不発で【自己反省をしない】伏見。
同地区の玉砕逃げを【事故点を増やしたくない】ので早めの番手捲りでズブズブの加藤。
海老根しか届かない捲りをした事でレース後に文句垂れる高木。

ホント競輪は奥が深いな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:04:31 ID:pPlabwz9
加藤も事故点つけたくなければ、数年前の後閑みたいに、自力に戻せばいいんだよ!前回ダービー決勝後も山口富ともめたらしいが、そんなんじゃ同地区の仲間に嫌われるぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:08:07 ID:cwbnwjp2
慎平のまくりタイミングはあんなもんでしょ
伊藤がいつ息絶えるかもわからないし
2車後ろが海老だし
待ってもあと1秒だと思う。

本当ならブロックしながら出る器用さと
脚を持ってる選手ではあるんだけどねー
点数がねえ。

西武園かどっかでかわいそうな
失格があったなー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:09:50 ID:3AUGFzJr
>>872
びんぼっちゃまさんの情報にありましたね。
テレビや新聞などにも書いてあったのかな。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1145869256/600

サマーナイトフェスティバルスレを運営されている方々、本当に乙です。
スレと、選手紹介を見てから買った人で、決勝当てた人は結構いたのでは。

かくいう私は、伊藤正樹が頑張るのと、海老が1着狙う走りなのはわかったけど、
慎平が残れないとは思わなかったorz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:21:30 ID:flSiHFgg
高木氏ね
新田に今まで何回いってもらったんだよ!記念もとらしてもらってんだろ!
海老、新田、高木の並びでいいじゃねーか
二日目の優秀は佐々木の方が点数あるのに前まわりやがって!
自分のことばっか考えてるからこういう結果になるんだよアホ
新田おめでとう
これからもがんばれ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:28:37 ID:31Pm10p+
高木のダメなところは、自分が若い時は全然逃げなかったくせに
自分がつけた逃げ屋が捲りで勝つ競走に徹した時に文句を言うところ。
嫌なら追い込みやってないで自力やればいいのに。
毎度の事ながらカッコ悪い。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:30:08 ID:SvBx8PKa
>>939
だな。それが正解。
2日目優秀だって、点数が明らかに高い佐々木龍也がナゼ番手じゃないのかと思った。
龍也は元は川崎の選手だし。
高木よ、お前の地元は一体何箇所あるんだと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:43:54 ID:pPlabwz9
>>941競輪は競走得点が高いから番手回れるとかじゃないんだよ。特別取ったことなど、格もあるんだよ。だから無冠の佐々木は折り合ったんだよ
943ハングメン:2006/05/01(月) 01:55:00 ID:Iyb6kuRl
高木の人間性を批判するのは、お門違いにも程が有るだろ
昨日のレースで批判されるべきなのは、どう考えても新田の方だよ
並びも、海老→高木→新田が順当、新田→海老→高木ならまだ分かるが、
海老→新田→高木っつー並びは、どう考えても無理が有り過ぎるだろ。
地元記念の決勝で、他県のしかも102点しか持って無い、
二流の逃げ屋に、地区No.1の逃げ屋の番手を譲る追い込み型なんているわけねーだろ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:59:14 ID:pPlabwz9
伊藤が先行宣言したから中部の三番手いったんだよ。海老根は捲り狙い。いくら南関だからといっても、捲り三番手は回れないよ。優勝したんだから別に新田悪くないだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:17:08 ID:/dKTVJar
誰が逃げる気のない海老根の3番手誰が回りたいんだよ
海老根が3番手まで届く競争しない可能性の方が多いし
コメントに書いてある通り伊藤が逃げるような気もしてたらしい。
海老根が捲くった時点で新田の優勝の可能性は0だよ
今日追い込み選手なんて40でもバリバリやっとるのに
いつまでも先輩後輩言ってたら一生勝てんわ。んで今回勝手にほざいてるだけで別に高木の地元でもないし
新田だってもう32歳で若くないんだから勝ちたいだろうよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:29:23 ID:pPlabwz9
新田は花月園、小田原についで川崎記念も奪取したな。あとは平塚だけや。記念は静岡勢の中でも一番優勝回数が多いんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:44:10 ID:SvBx8PKa
どっちにしろ海老根大先生は高木なんかの前では決勝では駆けませんよ。
海老根-新田-高木なら、
切替えて自分で出て行った新田と
捲り追込の海老根大先生との現地集合。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:55:14 ID:0OxY7lpQ
>>942
たしかに3つもGIタイトル獲ってるからな。ちょっと納得。
でも、高木は近況FI戦以外で全然着をまとめてないじゃん。
過去の人だろ。
年齢的に比べちゃいけないけど、滝澤先生や佐々木昭彦さんはちゃんと3番手まわってるぞ。

中部地区が点数だけで番手を廻れないのは、地区への貢献度だろう。
2日目の並びについて、高木が佐々木龍也にどのように言っ(て説得し)たのかが気になる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:12:47 ID:HazzIEBP
昨日、海老根は最後、流してない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:42:14 ID:m3D2Fk3H
>>948
>2日目の並びについて、高木が佐々木龍也にどのように言っ(て説得し)た
>のかが気になる。

参考までに「コンドル」のコメント
>優秀戦は木と佐々木龍の前後は長い協議の末、木が前になったのは
>海老根恵太の気持もあったからか。それは佐々木が去年の川崎記念決勝
>そして伊東東王座の決勝で海老根を捨てゝるからもあって。
>それでも4点も上の佐々木は木なら譲ってくれると考えていたのか
>不納得の表情でした。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:41:32 ID:CY+t4Yut
はっきりしてるのは海老根が高木より新田が好きってことウフフフフ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:54:45 ID:22AAMkmr
>>943
高木と新田は不仲で有名だから新田が高木の後ろ回るなんて絶対無いよ
>>948
佐々木が高木に先に決めていいよと言ったら海老根の番手に行きますと
言ったらしい。佐々木としては4点も違うし当然番手は譲ってくれると思っ
てたらしいけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:33:40 ID:XxxA960i
え〜!

村上も欠場?????
954ペニ坊:2006/05/01(月) 12:41:03 ID:Iyb6kuRl
だからね、そういう競走するなら、金輪際千葉神奈川とは連係すんなって事ですよ
新田だって高木がいなけりゃ海老マークの競走だった可能性が高いでしょ
番手を回りたいなら点数上げて来いって話しな訳で
番手を回れないなら別線で、とか先行するなら三番手を回る
と云うセリフは小豆島の落車王みたいな性格異常者のセリフだわな
地元のエースや、同地区の看板先行選手のラインと連係しないなら、
そのくらいの覚悟を持ってんのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:50:11 ID:bX98tCJi
岸和田しょぼすぎる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:53:16 ID:YPhiESCf
何をみんな熱くなってんだ?まぁ議論することは良いことだな!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:50:04 ID:kJev1VUU
高木は人非人。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:57:37 ID:bG+j8krc
吉岡と小倉と神山も欠場
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:05:59 ID:YPhiESCf
結局主力は誰よ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:29:05 ID:9mhrAhOm
おいおい 岸和田のメンツがF1級なんだが・・・
9Rはちょっと豪華だなと思うんだけど10、11Rは酷いぞw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:06:34 ID:8PJgQQU8
高木ってカルト宗教のグルみたいな存在なの?
あそこまで特別扱いされてるみると、なんかきもいな〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:00:21 ID:pO96mEfQ
池崎太郎が2番車で
11R特選レースなんて、豪華すぎるよ!!
今回の岸和田記念は・・・
伏見、昨日の決勝なんか根性無しみたいな走りだっだし
賞金稼ぎにネームバリューもあるから
中1日で岸和田走れば施工者も喜ぶんじゃないの!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:02:35 ID:YPhiESCf
↑意味不明の重体
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:12:23 ID:bttLx0oZ
高木ってマーク屋の仕事ちゃんとしてるイメージがあるんだがそうでもないの?
だから慕われてるんだと思ってた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:45:46 ID:VZmzRGkZ
>>950
ttp://www.condor-s.com/info3.txtですね
教えてくださりありがとうございました。
最近コンドル読んでなかったのですが、濃い情報書いてありますね。
確かに東王座決勝の切り替えありましたね。納得。勉強不足でした。

>>952
謙虚な姿勢かつ、相手の気持ちを探りつつのそういうパターンだったのですか。
高木が新田に記念獲らせてもらってるって>>939にあったし不仲だとは知りませんでした。

佐々木の、初日の三ツ石への仕事は華麗だった(審議になったけど)。
体重差もあるし、止められないと思った。
でも結果的に五十嵐を残せていないし、後ろが広川だったから良かったものの、2車だったら内を掬われてる。
高木の方がマーク技術としてはまだまだ上なのかな。
高木は確かにいい位置をまわれてるけど、不発の場合は先行選手と心中するタイプだから、逃げ屋から信頼されてるのかな。

準決Cの新田の仕掛けも、自分だけ届くものというほど遅めではなく、絶妙で好感がもてた。
佐々木がもっと調子よければゴール勝負になるタイミング。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:04:16 ID:uhVarZlg
川崎の121億円も案外だが、GW開催の岸和田でも
130いかんとなるとマジで競輪の賞金とか削減されるんじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:51:08 ID:WMqRf4BD
>>966
つうか競輪でまともに稼げてるのは静岡だけだろ、多分。
それだってかなり売り上げ落としてるのが現実だろうし…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:09:12 ID:1ReOOOz7
まあ客に売り上げの心配なんかされてる時点で終わってるがな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:17:27 ID:EK2dkftK
年度別売上額と本場入場者数
年度 売上額(円) 入場者(人)
H17   8774億9578万 0979万8865
H16   9150億9596万 1073万2358
H15   9831億6094万 1212万2018
H14 1兆0464億7514万 1290万2308←記念4日制スタート
H13 1兆1709億5032万 1460万0458
H03 1兆9553億4012万 (ピーク)
H02 2755万7451(ピーク)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:02:04 ID:dmMu0v3s
何かグレードレースがやたら続くなぁ〜。
少しは期間あけてやってくれよ。
こんなけ、G3が続くとGレースの重みが消えるな。

明日からの岸和田・・・少し豪華なF1レースじゃん。
しかも、特選レース、番組屋、仕組みすぎw
そこまで地元勢を勝たせたいか・・・露骨な番組は興ざめする。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:23:39 ID:tq8LiCMo
ほんと、何で今更そんな事言ってんの・・
もっとGレース連発の時期あるし
地元贔屓は大昔からだべ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:42:19 ID:k3DaDvew
高知記念のノリは地元なのにあまり優遇されなかったよな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:45:17 ID:eX2htwWG
だって地元でも人気ねーもん。
実際つまんねー選手だし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:46:56 ID:x22NE0xG
前拓なんて地元の街を歩こうもんなら
人だかりで女子高生キャーキャーだもんな〜
975アレックス:2006/05/01(月) 21:53:50 ID:FD7ZKIip
明日の岸和田の11レースは鉄板?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:35:02 ID:HazzIEBP
>>974
うそつけw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:43:00 ID:EK2dkftK
後閑なんて地元の街を歩こうもんなら
人だかりで女子高生ギャーギャーだもんな〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:50:55 ID:uhVarZlg
>>969
乙。しかし、オートですら前年比微増とかなのに競輪は売上も入場人員も
しっかりと落としてるな。洒落抜きで終わったか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:51:20 ID:kJyH+yJQ
10Rは、金古からかな?
前回も岡部より先着だったしね。
期待を込めて。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:20:54 ID:W2XSW7rz
>>978
オートは,苦肉の策の併売で
増えてるだけでアレで落ちたらもう完全に終わりだ
競輪も何れは,南関なら伊東千葉小田原花月園廃止になって
川崎でヒラ開催して静岡,平塚でも売る状態になるんじゃね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:25:44 ID:jpqbiIEQ
>>977
想像してふいたwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:29:54 ID:dKfdf/TZ
記念なら所詮はお祭りだから地元贔屓でも笑って許せるが、
GU、GTでの地元贔屓は萎える
競輪祭での露骨な吉岡番組とか、見ていてイライラする
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:40:53 ID:MdRzLuOb
海田が記念特選単枠かよ・・・。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:43:43 ID:mxvh9OS3
海老根なんて地元の街を歩こうもんなら
人だかりで女子高生キャーキャーだもんな〜
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:52:13 ID:pPlabwz9
もうつまんねーよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:54:04 ID:t/wgZ1S4
どなたか次スレ立ててください
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:56:28 ID:uhVarZlg
高木なんて地元の街を歩こうものなら
野良犬や発情猫にキャーキャーだもんなー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:15:06 ID:BVuMcQ5B
神山なんて地元の寺を歩こうもんなら
参拝客は腰を抜かし、お坊さんはオロオロだもんな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:15:58 ID:3BGME098
岸和田終わってから次スレでいいんじゃね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:17:13 ID:k6sJR5g4
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:18:33 ID:k6sJR5g4
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:19:51 ID:k6sJR5g4
1000
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:20:15 ID:BVuMcQ5B
>>990>>991
暑さで頭にきたのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:20:50 ID:k6sJR5g4
1000
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:22:08 ID:Fxbcbnl9
とりあえず千ゲッツ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:22:30 ID:yu/Vw/UB
1000取りなんて今時はやんねーよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:23:03 ID:yu/Vw/UB
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:23:15 ID:MVA39gCx
紋 ウザい 死ね!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:23:25 ID:BVuMcQ5B
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:23:45 ID:yu/Vw/UB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。