競輪☆旅打ち放浪記

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:56:15 ID:PMf+jqPJ
>>931
どこからバス乗ったの?
名古屋と岐阜からは廃止となった
大垣の駅からは10分くらいだろ

缶瓶はどこもうるさいよ
場内も紙コップばかりだし、どうしても缶がいいならポケットに見えないように持っていけばいいだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:41:33 ID:uuNhwYSC
>>928
宇都宮の500バンクは大きいよね!走路改修後はまだ行ってないので近々行きたいと思っています!宇都宮から松戸333に行くとビックリするよ?なんて小さいバンクだ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:43:49 ID:HB2+qQs4
函館行く香具師はおらんのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:01:26 ID:togMrlrM
北海道新幹線できてから行くよ。青森といっしょに。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:28:21 ID:SjQpQjG3
北海道新幹線ができる頃には、もう函館競輪場は無いと思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:52:57 ID:WhuTovhX
新幹線か

何年先だろう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:17:15 ID:S2Y3S7k7
明日、台風で新幹線が止まりませんように。
明後日だと帰省ラッシュのピークになってしまう。(-.-;)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:46:47 ID:quFk08Ae
東海道なら確実に止まると思うぞ・・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:52:19 ID:S2Y3S7k7
長野新幹線なので朝早いやつなら大丈夫かと…(^。^;)
長野から北の信越本線も一寸恐い f^_^;
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:00:56 ID:/fMZQLtb
新幹線は2015年函館まで開業。
東京駅→函館駅3時間15分です。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:36:26 ID:4JLkOMOC
いわき平って駐車場ある?
来週のナイターに行こうと思ってるんだが
943940:2009/08/11(火) 05:23:39 ID:jsWRqQhS
地震・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:58:56 ID:4DTG/HOx
>>942
楽勝
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:07:44 ID:+oZHBLtv
----------------------------------------------

FXシグナル配信の検証レビューサイト

----------------------------------------------

FX投資暦8年の専業トレーダー管理人が自らシグナル配信実績を検証
勝率&利益率が高く、リスク管理がしっかりしている信頼性のあるシグナルを厳選

・ 損切りがどうしても出来ない
・ すぐ感情的なトレードになってしまう
・ 負けを取り戻すためにレバレッジを上げてしまう
・ FXで勝つ方法がわからない

という方へ
FXの勝ち方を学びながら、利益を得ることの出来るサービスです

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21227/1249941271/1
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:57:14 ID:dRAA+Nlq
経由地に着くのが早すぎてホテルのロビーで佇んでいたら
チェックインの2時間20分前に割増料金なしで入室させてくれた。
助かったよ。o(^-^)o
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:02:58 ID:B0Qcs11/
>>946
良心的なホテルでよかったね
948946:2009/08/13(木) 07:50:52 ID:VApAVZbC
富山の宿OCPホテルは料金がリーズナブルでサービスも良い。
今回は宿運に恵まれている。
車券運にも恵まれますように。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:02:19 ID:CgJ91jyQ
レース絞ったが、今のところ全敗。

9Rが正念場じゃ。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:48:48 ID:Q+V4GVcU
明日川崎行くべ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:50:40 ID:AAi/W1sD
>>950
旅なのか?どこからいくんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:28:53 ID:mza1wOd6
大宮は鉄道博物館か
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:15:26 ID:ZbeFlBy5
まだ競輪場行ったことがないものとして、
47場制覇を最短で達成するには何日ぐらいかかるかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:49:54 ID:f8WLrE7K
函館・青森なんかが閉まってなければ、1ヶ月弱?
飛行機&新幹線を駆使して。
周るだけなら。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:19:07 ID:2Qe+OrTo
>>953
そんな慌てて回ることはねえだろw
金と暇が出来た時にじっくり回ればいいじゃねえか。オレは九州の人間だけど死ぬまでに47場回れたらいいと思ってるけど、もうその頃には間違いなく競輪の方が先に逝ってるだろうな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:50:08 ID:sRgazfls
じゃ、慌てて回る必要あるじゃねーかよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:45:21 ID:bJi5hKEY
>>953
一生かけてゆっくり回りなよ
花月園みたいに、廃止が決まったら慌てろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:45:35 ID:sXf11utB
20年掛けてゆっくり全場回ったが、行ったことがない競輪場が1場もなくなると逆に寂しいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:07:45 ID:sVRi9zc/
俺は10年かけて34場回った。
いま考えてみると交通費だけでもゆうに100万は超えてるんだな
あと13場か。ここまできたらやるんだろうな。俺
お前のことだからきっとやるわ!バカな俺!
そういえば大垣は松尾芭蕉の奥の細道結びの地らしい
旅の最後にふさわしい競輪場だわな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:57:22 ID:b8cVtVh8
門司と西宮と甲子園に行ってあって良かった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:01:25 ID:s8y3qReo
車移動の人は高速が安くなってる今がいいかも
無料になればもっといいが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:44:53 ID:E8cnECxZ
旧松山含めて51場全場制覇を6年ぐらいで達成した。
一昨年大病で死にかけたので、行けるうちに一気に行ってよかった、としみじみ思っているよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:18:46 ID:KILJzKcB
>>961
いや、オレは鉄道ファンだからまだ未到達の競輪場までJRなどで行くのがまた一つの楽しみ。
ていうかオレは公営ギャンブルは全部やるので競輪場の近隣にある競馬場や競艇場とセットにして旅打ちに行ってるんだ。
この間は高松競輪→丸亀ナイター競艇と行って来た。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:45:40 ID:H3GCvgys
16.7年前のやり始めの時は、いろんな所に行きたいと思ったけど今は場内も閑散としてるだろうしなあCSで十分
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:26:28 ID:49sa/7mC
>>963
鉄道好きのオレも東京・熊本在住時代の4年間で全50場制覇+韓国シャムシル競輪場に行った。
列車で行ってないのは函館だけ、そしてついでに競艇場も回ってたら、いつの間にか競艇場も
その4年間で20場も回っていた・・・何してんだオレ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:37:07 ID:e0ya/CNX
おれも、15年くらいかけて50場(旧いわき平、旧松山、旧西武園)と韓国4場へ行った。

鉄道好きだが、最近は飛行機も混ぜたりしている。

いくら使ったなんて怖くて計算できないよ。

おれも何やってんだかな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:00:26 ID:E8cnECxZ
高級温泉旅館に泊まって食べきれないほど料理出されて4万5万出費すること考えたら
旅うちのほうが有意義だ。
968キャバクラ次郎 ◆.je.vW8MOo :2009/09/30(水) 20:05:29 ID:y9VvDr2C
大津、花月園、奈良、
三国、常滑、津、住之江、平和島、多摩川、江戸川、琵琶湖
中京
まあまなギャンブル遍歴だな

花月園は誰かが油をまいた後で、張り紙がしてあって
都会の賭場は荒れてんなあと何故か嬉しく思ったぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:34:58 ID:E8cnECxZ
玉野でも油まかれたな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:08:08 ID:It4fNJ5W
>>968
ああ、それだけ行けば、なかなかのものだよ
本当に全場回ろうとしてる俺らのアタマがおかしいだけだから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:35:26 ID:09GQb/a7
おっ、ナカーマ
デンマーク競輪が生き残ってたら打ちに行ってただろおまい
972キャバクラ次郎 ◆.je.vW8MOo :2009/10/01(木) 22:45:00 ID:YH4mlEvn
>>970
いや、あんたがまぶしく見えるぜ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:21:46 ID:w/FtYYvP
埋めやね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:55:40 ID:kizOH84U
自分は鉄ヲタ&バスヲタだけど、自分と同じ名前の選手(字が違うけど珍しい)を見つけて競輪にハマってしまった。
三年ちょっとで函館、広島、高松、小松島、武雄、佐世保、熊本以外は行ったよ。
競艇で行ったのは桐生、江戸川、平和島、常滑、尼崎、宮島。オートはバスの絡みで行った伊勢崎。
贔屓選手はグレードレースだと穴っぽいので買いが絞れず、たぶんトリガミなんだろうけど、これからも応援してくよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:26:55 ID:GWVKeFsN
漏れは取り締まり厳しい隠し測定ある東北道避けて
常磐から磐越入るか6号で仙台回る
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:34:25 ID:nMfV19Zf
すでに全制覇しているんだが
証拠を何も残していなかったので 
4-6-8車券を買う旅をはじめた。 今、半分くらいかな・・・・
つぶれる前に行かなきゃ。
 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:41:56 ID:nMfV19Zf
ちなみに記念好きで 往き電車、帰り飛行機のパターンが多いんだけど、
決勝が終わってすぐ近場の飛行場から羽田行きに乗ると
ビジネスクラスなんて 周りほとんど選手だよ。 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:06:50 ID:+0WcX72S
グリーン車でも同じことが言える。
それが楽しみでもある。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:27:58 ID:hRtKyfuM
【馬】
旭川(ガキのときに)盛岡 水沢 新潟(新)宇都宮 足利 高崎 浦和 船橋 中山 大井 川崎 府中 名古屋 笠松 京都 阪神 園田 福山 小倉 佐賀
(上山)場外

21+1場

【競輪】
平 前橋 取手 松戸 千葉 大宮 西武園 立川 京王閣 川崎 花月園 平塚 小田原 伊東温泉 静岡 名古屋 一宮 岐阜 福井 西宮 岸和田 久留米

22場

【競艇】
桐生 戸田 江戸川 平和島 多摩川 浜名湖 尼崎 住之江 宮島

9場
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:59:50 ID:1dGODuRS
今から
青森発ー鹿児島出る大特がいる
今日は競馬板とトラック板、道路板にしか来ていないけん、
みんな拍手しちゃれ。
2300km27時間
いや、一般道とね?
72時間!
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980 今から、青森県から鹿児島県までの一般道路・約2700kilometerを大型トラックで走るので応援してあげて…

ということでOK?
それよりか、あなたのID神だよ。今日はすごい車券獲れるはず!


>>トライバーさん 安全運転ですよ。