宇田川のコラムが消えてるのはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
今見たら、netkeiba.comの宇田川コラムがありませんでした。
気のせい? この時間はいつも消えるの?
2名無しさん@お馬で人生バラ色:2001/04/12(木) 00:18
はいはい、よかったね
3宇田川:2001/04/12(木) 00:19
それは・・・・・・・うっ、ぐふぅ
4名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 00:22
中津問題で詰め腹切らされたな…
5名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 00:34
南関東の圧力ってのはどう?
6ななし:2001/04/12(木) 00:42
7名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 02:02
敵が多いから何が原因だかわかんねえな
思い当たるフシがありすぎる
8名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 02:05
とりあえず最近、何か不穏当な発言はあったの?
9名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 02:11
不穏当でない発言を見つけるほうが大変(藁
10名無しさん@お馬で人生アウト :2001/04/12(木) 02:16
11名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 02:28
netkeibaに圧力かけた団体予想

◎南関東(特に大井)
○ダート競争格付け委員会
▲NAR
△アラブ生産者
×ジャパンブリーダーズカップ協会
12名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 02:30
>>11
地方競馬関係全部じゃねえか
13  :2001/04/12(木) 02:31
競馬ブックだったりして・・・
14名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 02:41
netkeibaに圧力かけた個人予想

◎競馬研究の竹内
○美浦のタカイチ
15名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 07:06
がんばれ宇田川、負けるなよ〜
16名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 12:17
昼になっても消えっぱなし。ほんとに削除らしい。
17名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 12:22
やっぱみんな実は宇田川のこと好きで好きでしょーがなかったんだ。
18名無しさん:2001/04/12(木) 12:38
石川ワタルのところは書いてるから、死んではないようだ。
http://www.keibatimes.com/cgi-bin/column.cgi
19名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 12:49
4月10日のコラムを、間違いなく見たのにその夜から、消えたみたい。
4月3日以降のコラムは、URLを直接打てば出てくるから
10日のコラムが問題だったのでは、ないだろうか。
誰か、どこかに保存していない。
20名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 12:53
>>19
キャッシュに残ってるだろ
21事情通:2001/04/12(木) 13:39
どうも、netkeiba.com が宇田川氏にギャラを一切払ってなかったらしい。
立ち上げのときの話の行き違いだとかいう話。
この話を聞いたときにはひどいなと思ったね。
仮にもライターに金払わずに書かせていたとは。

22事情通:2001/04/12(木) 13:41
須田鷹雄氏には訴訟が恐いので払ってたらしいけど(笑)
23名無しさん:2001/04/12(木) 14:34
がんばれ〜!宇田川〜!
24名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 15:15
>>21
おい、ホントかそれ?
25名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 15:21
1年以上もノーギャラで書いてたのか!?
26名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 15:22
27名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 15:23
>>21
おいおい
1年以上もノーギャラで書くバカなライターいるか?
28事情通:2001/04/12(木) 15:28
ま、宇田川氏は、フェデリコ手塩になってるんだけどね(笑)
29名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 15:28
30名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 15:35
週刊競馬ブックで宇田川の前に地方競馬の記事書いてた
北畠(畠山だっけ?)ってのは今どうしてるんだ?
31事情通:2001/04/12(木) 15:36
あそこは立ち上げ当初関わっていた人にもノーギャラだったしな。
だからどんどん書き手が辞めてった。

>>27
宇田川氏は、競馬には厳しいけど、
ギャラに関してはすごいおおらかなんだよ。
競馬関係者には目の敵にされているところもあるけど、
出版業界で宇田川氏のことを悪く言うヤツは誰もいない。
だから半年は黙って書き続けてたらしい。
出版は半年後の支払いが当たり前だからな。

>>28
フェデリコ手塩は違うぞニセモノ(笑)
32名無しさん@地方ヲタ:2001/04/12(木) 16:34
最近見て無かったから別に良いよ
過去を振り返ったところで南関(大井)の横暴は
変わらないし。
宇田ちゃんが先頭に立って行動を起こしてるなら話しは別だけど。
33 :2001/04/12(木) 16:40
netkeiba.comの書き手で辞めたのって誰?

そもそもうまいるで1頭300円なんて暴利をむさぶってるんだから
ライターにギャラぐらい払えよな・・。
34名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 17:36
>>22
こっちのほうが気になるな。スダポークの裁判ってなんだ?
35  :2001/04/12(木) 18:58
なんにしてもUJ氏のコラムが読めなくなるのは残念だな。
ブックに復帰するとでも言うなら別だけど。
須田掲でも話題が出てるけど、須田氏からのコメントないし、
ほんとどうなってんだろう?
36名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 19:36
4/10のコラムって言うと
「中津競馬の突然の廃止について」ネタだったのか?
374/10:2001/04/12(木) 21:03
384/10:2001/04/12(木) 21:06
39名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 21:08
ネット競馬に宇田川のコラムが無くなってるのは
なぜだとメールを送ったが回答がきません。
40名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:01
>>39
ますますギャラ未払いの疑いが濃いな。
宇田川どうやって生活してんだ?
41名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:02
>>40
 レープロだけじゃ厳しいからな
42名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:12
拾った雑誌を100円で売って生活してるらしい。
43名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:18
>>31
あなた宇田川一派ですか?

>出版業界で宇田川氏のことを悪く言うヤツは誰もいない。

って・・・
忘れたんですか、何でブックを降ろされたか・・・
この一派にはホントあきれる・・・
44名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:20
宇田川と直接コンタクトとれる奴おらんのか?
45名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:22
>>43
あれは出版社(ブック)と喧嘩したんじゃなくて
取材対象(調教師)と喧嘩したんだろ?

46名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:23
とりあえずメールの返信が来るのを待つ。
4743:2001/04/12(木) 22:25
>>45
そうなの?
私の聞いていた話と違う・・・
そうだったんだ
48名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 22:54
>>43
>>45
どっちも微妙に違う。
ホントのことを言う宇田川氏(と後藤氏)を、
ケイバブック(松井総業)のバカ社長がもめ事を恐れて切ったんだよ。
あとはケイバブック本体の経営悪化だね。
自前のライター育てる方針に転換したから、
外部のライターに支払うギャラを削ったんだよ。

43は出版業界のことをホントに知ってるのか?
49名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 23:03
>>48
そうなんですか。
宇田川さんと後藤さんのコラム、好きだったんですけど…
彼らのギャラってどのくらいだったんですか?
50松井総業:2001/04/12(木) 23:06
終了
51事情通:2001/04/12(木) 23:16
>>33
詳しい名前までは忘れた。
でも昔は日曜にも東大とか茶屋町以外にも
予想をしてたヤツがいたような気がするんだが、、、
スマソ

>>43
一派、、、じゃないなあ。
宇田川氏と直接話をする人は知り合いに何人かいるが。
オレは宇田川氏との面識はない。
43が聞いていた話がどんなものかは知らないが、
周囲では誰もがこの件に関してはブック社長のことを悪く言ってる。
守銭奴とか、、、
企業の経営者なんだから当然なんだが(笑)
43の周囲には別の話があるのかもしれんな。

>>34
ぐりぐり◎のギャラ未払いだよ。
もちろん須田氏に非は全くない。
しかし、、、懐かしい、、、この名前
52名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 23:33
>>51
詳しいね
どっかにもあったけど、
宇田川=フェデリコ手塩っておいらも聞いたんだけど、どうよ?

53名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/12(木) 23:37
切に復活を望む!
54  :2001/04/12(木) 23:44
フェデリコは但馬。
ギャラはもらっていたけど、雀の涙。
55名無子:2001/04/12(木) 23:46
来週の火曜日にははっきりするでしょう…
56事情通:2001/04/13(金) 00:19
>>52
54の言うとおり。
地方競馬取材の最中に海外に飛べたわけがないし、
今、競馬ブックに堂々と連載しているわけがない(笑)
ただ、実は合田さん以上の海外通らしい。嘘臭いが。
57名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 00:37
いまどき競馬コラムなんかに金出すところなんてあるのか?(わら
文章はそのとおりと思うのだが、なんだかんだ言って南関にしがみ
ついて生きてるってのはなぁ・・・。
>>56
詳しいね。
「宇田川氏は実は合田さん以上の海外通らしい。」みたいな事を
言ってる人間は俺は一人しか思いわたらんのだけど、そっち系?
59名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 01:13
大井から圧力かかったのが正解だってさ。
60名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 01:32
日刊競馬?
61名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 10:14
age
62名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 10:22
純粋で不器用な宇田川ちゃん♪
63事情通:2001/04/13(金) 10:23
オレも「宇田川海外通」説を唱えているのはひとりしか知らない(笑)

64名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 10:27
フェデリコ氏はネットを始めたばかりの頃「たじま君」というハンドルで
山野浩一氏の掲示板に初心者丸出しで書き込んでた。
その時山野氏はフェデリコ天塩=2代目大前辰夫ということを明らかにしたのだ
65名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 10:30
これでかえって人気が落ちるから買いだな、ジャンポケ
66名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 10:32
>>65はスレ違いなのでつっこまないように
67名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 11:31
以前、競馬ブックに香港だか韓国だか中国だかの競馬事情を
紹介する記事を読んだ記憶がある。
68名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 11:32
けっこう、ファンがいたのね。
>>51
守銭奴だろうと、ちゃんとギャラ払ってるだけマシじゃん?
>>69
でも、あの突然の打ち切りは酷いぞ。
漏れはただの一読者だが何があったかと思った。
たしかにだんだん文体が偏向してきてるとは思ったが、
そういう意見を載せるのもブックの良いところだと
思ってたしな。
71名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 12:34
宇田川氏と後藤氏の打ち切りで、ブックは面白くなくなった。
これって誰もが思ってることじゃないの。
後藤を持ち上げると今度は道営方面から・・・
73名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 13:15
>>48
その後ブック自前で育ったライターって誰っすか?
大前辰夫とかにしてもそうだけど、今ブックに書いてる人ってほとんど
UJ健在時からいる人なんじゃないの??
74名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 13:18
しかし、この業界でギャラ貰って食べていける人ってどれくらいいんの?
特に地方・海外・血統など比較的汎用性の無い分野の書き手ってアマチュ
アのノーギャラ奉仕が主流になるように思われ。
#地方の場合は地方の予想屋兼業という形でのアマチュア的プロなんだろーけど。
75名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 13:23
>>56
どちらかというと、ゴーダ先生自身が仕事で関わっている範囲以上の
海外通なのかが疑問だったり。UJ氏は障害競馬とか結構海外の中でも
マニアックな分野が強いという話は耳にするけど。
76名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 13:28
>>71
さんせー&まんせー
77名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 13:38
やっぱりブックは「そのまま家の人々」(漢字忘れた)が最高だね。
78事情通:2001/04/13(金) 15:09
>>48
北海道競馬への提言なんかを書いていた山田康文氏なんかは典型だ、という話。
違うかもしれんが、キチンと確かめてないので許してくれ。

>>69
確かに、ブックはそれまできちんと払ってやってたんだし、
いきなり方針が変わったことはほめられたことじゃないが。
オレも全然問題とは思わない。
問題なのは netkeiba.com。
仮にも一企業がギャラも払わず、しかも宇田川氏がその辺どうなってるのか
話をしようとしても、ひたすら逃げまくっていたという話だから、、、
正直許せんね。

>>74
雑誌がバタバタなくなって馬券本ばかりになった頃から、
さすがに食えなくなってきてるヤツも多いらしい。
地方競馬ネタなんかは書いてもなかなか読まれないしな。
そのなかでも宇田川氏は十分金を取っていいライターのハズだが、、、
79名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 17:21
age
80名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/13(金) 17:29
>>78
山田氏って白井透氏の弟子とかそういう話を聞いたような。
白井氏のサラブレッド血統センター自体が今はブックの配下だし、
そういうコネではじめたんだろうけど、彼の場合ターファイトにいた
頃から結構あちこちに書いてたので「ブックのプロパー」と見るかは
意見が分かれるね。
ただそうはいえども、確かにブックでは新顔のライターさんですね。
ご教示どうもでした。

> そのなかでも宇田川氏は十分金を取っていいライターのハズだが
激しく同意。
8158:2001/04/13(金) 19:23
>>63
だよな。
某誌周辺ではあの人の評判もあまり良くないんだけど、その辺はどうよ?
あ、なんか自分の身もバレそうだな
>>81
ヒントくれ
83名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/14(土) 04:34
山田氏はサラブレッド血統センターで昔から活躍してた
らしいぞ。白井氏の著書のいくつかは山田氏が書いたものらしいし。
ギャロップでもキュービック博士とかやってたようだし、
週刊100名馬でも仕事してるし、別冊宝島にも書いてた
から別にブックで育ったわけではない。
84事情通:2001/04/14(土) 08:22
>>81
>>83
なるほど、サラブレッド血統センターか。
いまブックの主要な部分を牛耳ってるのもあそこだしな。
サンキュ。

>>58
某誌って丼か?
85事情通:2001/04/14(土) 08:32
あんまり書きすぎるとそろそろオレも身元がばれるかも(笑)
ま、リスキーだが、このネタはできるかぎり広めたいしな。
86名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/14(土) 18:25
で、結局宇田川はどーなるの?
87名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/14(土) 21:56
痩身、ちょび髭、蚊の鳴くような声、毒舌評論を書く人のひとつのパターンで
しょうか。
でも、営業活動はおもいっきりへたそう。
ノーギャラで執筆していたという話、思わず信じてしまいます。
それって金○達仁? >87
89名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/15(日) 06:14
>85
心配しなくても おまえ程度は事情通とは言わないよ(笑)
知ったかぶりして間違いばかり書くなよ。
宇田川に失礼だろ。
スダ関係のサラブレあたりの三流競馬ライターだろうが。
>>89
まぁまぁ。そんなん分かってて放置されてるんだから。
ほんとの事情通に(わら