♪ 競馬に関する音楽 ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
競馬に関する音楽のスレッド。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:34
蛸鯖にもあったね。
このスレは定期的にあげよう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:36
ハミングバードのやっぱり大好き
ナイスネイチャにささげたい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:38
引退式のBGM教えて。
俺が知ってるのは
ドーベル→翼を広げて(DEEN?)
エル→コンドルは飛んでいく

アドベは何だった?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:02
>>4
指定で見てたけどあの日は、
なんにもBGM流れてなかった気がする
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:14
古い話だけど、釧路キングが天皇賞勝った時、場内は
「スシくいねぇ」が流れてた。2着もメジロトー鱒で
暗号競馬になっていた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:16
平場レースの入場行進の時の曲ってどこかで手に入らないの?
  ↑
「おはようござます 阪神競馬初日・・・・・」

の時流れている音楽
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:17
ダイタクヤマトがもし引退式するなら、BGMは例の宇宙戦艦曲に……。
……無理か。そもそも古いね、逝っときます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:18
府中で全レース終わったあとに
アメリカ海軍かなんかのレクイエム流すの止めて欲しい。
ひとつも当たらなかった日は聞くと辛い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:18
>>8
それは結構いいと思うぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:22
>>8
♪さらば〜恥丘よ〜
 旅立〜つ船はぁ〜
 夢中〜性感〜ヤ〜マ〜ト〜
 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:46
>>8
江田照が真っ赤なスカーフ付けて、石坂センセが髭艦長のカッコで出てくるわけか。
そりゃスタンドも静まり返るだろうな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 19:53
どっかに本場場入場の音楽(MIDI)ないのか?
関西GI本場場入場音楽はもってるから
関西平場・特別・重賞の音楽おいてあるHPきぼーん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 19:56
パドックの曲もあるかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 19:57
>>13
mp3ならあるけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:14
13へ
教えてください
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:15
15だった・・・。
もうだめだ・・・氏のう・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:16
シャ乱Qが活動休止だってよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:30
どっかに本場場入場の音楽(MIDI)ないのか?
関西GI本場場入場音楽はもってるから
関西平場・特別・重賞の音楽おいてあるHPきぼーん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:33
関西のG1本馬場入場曲って80年代っぽいダサさがあって
俺は気に入ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:34
>15
頼む!教えてください!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:14
>15
きぼーん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:18
きぼーん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:19
・関西平場・特別・重賞・GI入場曲の音楽おいてあるHP

元々はどっかの大学の鯖にアップされてたWAVファイルじゃないか?
MP3でアップしてた奴はそれを変換したんだろう。
だって同じ所でフェードアウトしてるからな。

www.asahi-net.or.jp/~av8m-snd/mp3.htm
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:23
デカ過ぎだぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:28
ないじゃん・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:31
>24
ないじゃん・・・DLできないじゃん・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:37
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4915/
ここなら大抵の競馬ファンファーレがありますよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:40
28ですが、入場テーマ曲は一曲しかないですね。
関西G1入場曲以外の曲がある方は教えてください。
関東のG1入場曲なんかいいですね〜。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:42
♪メスと呼ばないでぇ〜え メスと呼ばないでぇ〜え♪
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:46
アハン♪アハン♪
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:48
GI本馬場入場はみんな作ってるよ・・・。
平場・特別・重賞の本馬場入場曲きぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:50
>>30
キムタクCMは、「次どんなパターンで来るのか?」
と言う意味では非常に興味深かった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:56
>>28
サンクス!でも関東の人間だけど関西の特別のファンファーレ
がなぜか好き。なかったなぁ…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:58
>>30-31
桜花賞のCMはある意味「笑」撃だったな。
オークス、秋華賞でも使っていたような・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:03
そおうおけいばにたっとえりゃああおうかしょうおんりいじゃすとああううまんん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:11
けーいばーけーいばーうつくしいー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:11
>>7
俺も欲しいんだ、関西の曲。
CDが出るって期待したら関東全部と関西のG1くらいしか入っていないらしくて愕然としたし。
心から関西全部版CD化きぼん。

>おはようござます 阪神競馬初日・・・・・
1レースから逝ってるのか。
俺もたまに逝くが、あの空気がたまらん、とくに冬場。
まだ日が昇りきってないのがミソだな。
397:2000/11/30(木) 23:19
>>38
おう
わかってくれる奴がいたか ちょっと嬉しい
特に阪神は車混むから早朝に行くしな
1Rの本場場入場の「おはようございます・・・」
のアナウンスを聞くまで目がさめない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:58
国産 国産 国産馬
外国 外国 外国馬
生まれた国は違うけ〜ど馬は馬
国境越えていざ勝負 頑張れニッポン!
VIVA 競馬!
Oh!サンバ サンバ サンバ (サンバ!)

これ初めて聴いた時、さんまのCMかと思った(藁
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:15
RealAudioの全ファンファーレページ友達に聞けって言ったら
「わざわざRealAudioおとしてくるの面倒」って言われた。
確かにそりゃそうだけど・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:20
セイウンの引退式はやっぱり、星雲〜♪ かな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:35
>>41
>RealAudioの全ファンファーレページ友達に聞けって言ったら

↑それどこ?ちょっと気になった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:49
蛯名、田中勝、後藤、四位、松永幹、藤田が
競馬学校のCMで歌ってたけど・・・
あれには大爆笑した。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:50
>41
URLきぼーん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:52
顔もでかいし 態度もでかい
短いお足 チャンスに弱い和田

氏ね! 氏ね! 和田竜二!
4741:2000/12/01(金) 00:55
48⊂(´ー`⊂⌒ヽつ:2000/12/01(金) 01:02
ファンファーレの手拍子は必ずズレてますよね
49>48:2000/12/01(金) 01:04
先走るヤツからどんどん乱れるんです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:28
障害のファンファーレが聞きたい・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:31
ってかさ・・・
最初の本馬場入場曲は何処だ?
はよ教えてください
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:32
41が引っ張ってきたところで聞けるぞ
5352:2000/12/01(金) 01:36
ちなみに50に対して
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:41
>>44
To The Victory っていう歌だっけ
誰かmp3おいてないのかな おっといけない発言
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:18
本馬場入場の曲、
昔、毎日放送の社員が個人のHPにアップしてたな
最初の20秒くらいだけど。
でもいつの間にかなくなってた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:54
本馬場入場曲のMIDIきぼーん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:55
>56
きぼーん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:56
以前、テレ東の土曜競馬中継のエンディングで流れてたやつ。
あの番組にしては珍しく邦楽だった。
男性なんだけどすげー声が高い歌。知らない?
たぶんすげーマイナーな歌手だと思うんだけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:59
>>58
そりゃ後刀だよ(藁
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 05:36
本馬場入場音楽俺もきぼーん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:12
age
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:17
>>58
確かに歌手としては超マイナー(ワラ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:24
『白馬のギャロップ』と『キング・オブ・ターフ』ってどんな曲?
競馬場のどんな場面でかかってるのかな?教えて〜。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:18
本家JRAにもファンファーレなら落ちてるぞ(ソースから探したんだが)
http://www.jra.go.jp/jramidi/
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:41
園田のファンファーレはないか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:16
開門時に流れる曲はないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:48
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/3750/
ここに園田の着メロ譜ならあるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:09
パドックとかの着メロはないのかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:25
何でNHKじゃ、本場場入場の曲が聞こえぬのか。
スーパー競馬の番組内だけで流しているのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:37
>何でNHKじゃ、本場場入場の曲が聞こえぬのか。
>スーパー競馬の番組内だけで流しているのか?

(゚Д゚)ハア?

NHKでバックに聞こえてるのが正式な本馬場入場曲だよ。
スーパー競馬の入場曲はフジが自分のとこの曲をかぶせてるんだよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:43
>>70
関西G1じゃ、フジの曲がWINSの曲と一緒だ。
こっちが正式だコノヤロー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:46
>関西G1じゃ、フジの曲がWINSの曲と一緒だ。
>こっちが正式だコノヤロー

お前馬鹿か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:46
フォスターの草競馬ぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:56
>>71
関西G1に付いて言うなら、
「ドリーム競馬の」とか「関テレの」とか「関西G1の」って書け馬鹿
普通「スーパー競馬の番組内だけで流しているのか」って書いたら
関東G1だろうが馬鹿

氏ね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:15
>63
『白馬のギャロップ』は東京・中山・新潟・福島の平場の入場曲

76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:42
>>74
俺は東京人だコノヤロー
去年宝塚記念当日、馬券を買いに東京ドームの近くのWINSへ逝ったんだコノヤロー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:54
馬券を買って家で観戦するのが最高に幸せかも。
だって競馬場寒いし、あまり飯旨くないし、汗くせーし。
78タマフル:2000/12/01(金) 18:58
>>77
今度がんばって指定席行ってごらん
旨いとは言わずもそれなりの店が並んでっから
ちなみにボックス行ったら
飲み物がタダだった
(5年前だから・・・今はどうか知らんが)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:05
指定席ですらそれなりで、しかも高い。
コンビニのおでん買って家で食いながら見たほうが幸せだって。
レース自体を見たいなら二時間前から場所取りせにゃならんし。
サイレンススズカの毎日王冠で俺は燃え尽きたよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:08
http://www.sun-inet.or.jp/~miura/takeo/m69d10.html

ここにいろいろ書いてある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:00
札幌・函館重賞ファンファーレのMIDIデータはどこのもマトモじゃないね。
まあ、楽譜を見たところで難しいんだけど。耳コピーは至難の技だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:29
>>8
宇宙戦艦ヤマトの宮川泰先生は関西のファンファーレの作曲者だからぜひやって欲しいなー
でもスプリンターSだけじゃだめか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:35
>>82
いや、資金を全部オーナーが持てば実績は足りなくても引退式はできた……はず。
あそこのオーナーは相当ヤマト(というか持ち馬全般)に思い入れあるみたいだから自腹切ってもやるかも。
まぁ、来年高松宮でも勝って文句なしでやるのがベストだが。

というか関西ファンファーレと宇宙戦艦ヤマトって作者一緒だったのか。
勉強になった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:01
そういえば
>13の答えはどうなったんだ?(ワラ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:12
グリーンチャンネルのパドックで使われてる曲ってCDであるのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:16
>85
前にG−chのメール出したんだけど
一切無視された・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:25
>>83
関西平場の入場行進曲と「笑っていいとも」の作者が
同じっていうのにも驚いた。
8885:2000/12/01(金) 23:37
>86
おお!同じ事をした方がいるんだね。
私も同じく無視されたよ・・・。
8986:2000/12/01(金) 23:42
>88
絶対失礼だよね。G−chって・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:59
>>87
誰?
91dsuke:2000/12/02(土) 00:16
関東のGTの本馬場入場の音楽はめちゃドラクエしてる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:20
最近♪を見ると、みらのっ♪を思い出すよ・・・クソッ
93みらのっ♪:2000/12/02(土) 00:26
>>92
ありがとうっ♪
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:04
ほんまどっかに関西の本馬場入場曲のMIDI落ちてないかなぁ・・・。
平場の入場曲きぼーん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:05
きぼーん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:07
きぼーん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:33
>>94
実はCDが出てる。(ファンファーレのじゃない)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:39
>>91
だって作曲者がすぎやまこういちだからだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:43
関東平場入場曲は町内運動会とかで聴きそうだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:45
>97
なんて名前のCDか名前きぼーん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:12
age
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:40
>97
早く教えてくれ!!
俺はめっちゃ聞きたいんだ!!
競馬場ない地域に住んでいるから聞きたいんだ!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 07:24
関西の入場音楽は明らかに鷺巣詩朗の音がするな。
あのラッパの使い方は判りやすい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:49
障害ファンファーレの着メロきぼーん
105名無しさん@テイエムオッペケペー:2000/12/02(土) 14:51
キングオブターフじゃないCDがあるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:01
>105
そうなの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:29
きらりん♪きらりん♪とぅいんくる〜♪
の着メロない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:17
>97
教えてage
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:18
大井のファンファーレあるページ無い?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:33
行進曲かなんかのCDで競馬場の入場曲が入ったのがあったような・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 22:52
>110
CDの名前きぼーん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:20
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:51
誰か教えてちょ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:52
教えてくれー!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:55
誰かフジTVのG1入場時の曲教えてちょ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 04:30
>109
ここにちょっとあるっす。
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/2677/midi.html
>115
メインタイトル(「わが心の銀河鉄道」より)
http://www.fujitv.co.jp/jp/faq/faq_99/keiba.html
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 06:20
>>116

さんきゅ〜
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 14:37
>110
俺も聞きたい、名前きぼーん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:12
age
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:53
あげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 09:33
札幌函館重賞ファンファーレと障害ファンファーレ2つを弾ける人いる?
私はこの3つがどうしても弾けない。
音はわかるのだが、、
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 10:43
>>121
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/2677/midi.html
ここのMIDIからシェアウエアつかって採譜したけど
複雑で着メロに出来ない(;;)<JG1F

123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:03

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/01(金) 17:56
>>71
関西G1に付いて言うなら、
「ドリーム競馬の」とか「関テレの」とか「関西G1の」って書け馬鹿
普通「スーパー競馬の番組内だけで流しているのか」って書いたら
関東G1だろうが馬鹿

スーパー競馬でも関西の競馬をやるよ(ププ
氏ね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:05
>>123
おまえが氏ね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:33
>>124
おまえが氏ね
あはははっはは!!!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:33
どっかに関西本馬場入場曲のCDって売っないのかな?
情報提供者きぼーん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:34
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:00
だからB'zのニューアルバムだって。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:04
誰も書かないけど広島東洋カープでたまに関東平場の
曲をトランペットで演奏するよ。
みんな知ってるんだろうけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:13
>>129
「ちゃらら〜♪たかた〜ん ちゃらら〜♪たかた〜ん…」ってやつだな。
言われてみればその通りだ(藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:25
>>121
札幌・函館の重賞は楽譜を持ってるので弾けるけど
俺にはどう頑張っても吹けない。っていうか音高すぎ。
今年の函館記念に至っては、ファンファーレ隊全一音
下げて吹いてたし。さすがは鷺巣の曲だ(藁)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:03
age
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:17
函館記念って生ファンファーレなこと多いけど、
毎年、97年の有馬記念のようなファンファーレ(藁
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:53
札幌&函館記念は毎回日野○正状態(藁
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 04:20
阪神3牝Sは生ファンファーレじゃなかったな。
何か整然とファンファーレが始まり整然と手拍子していた(笑
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:39
(。・_・。)丿 関東GT本馬場入場(スーパー競馬)のMIDI
      ちょーだい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 14:05
定期age
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 04:05
関西GIの入場曲を探していたのだが・・・このような結論らしい。

http://www.k-ba.com/WN/derby.talk/a42410.html

無念じゃ・・・逝こう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:32
>>131
札幌函館重賞ファンファーレはパートが3つあり
しかもそれぞれ独立しているのでアレンジしにくい。
よかったらどう弾いているのか教えてください。    121より
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 06:02
up
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 06:19
>139

障害以外のファンファーレはCD出てるけど、それに楽譜付いてるんだっけ?
とりあえず、皆さん楽譜持ってるって言う人、多いですね。

121のリンク先のJG1ファンファーレは、かなーりデタラメだよ。(^^
耳コピー頑張ったのは認めるけど。再生したときはワラタ。
142138@逝く前に一言:2000/12/09(土) 06:41
>>141
「King of Turf」(CD)に楽譜付いてるよ。
あとこんなのも発見。

「ファンファーレ集 中央競馬重賞編(金管アンサンブル)」
http://www.kawai.co.jp/mokuroku/BrassEnsemble.html


143障害G1ファンファーレ:2000/12/09(土) 07:11
>141

ここにもある。
いつか生演奏する日は来るのだろうか?>J-G1

http://rose.zero.ad.jp/~zab72625/
144名無しさん@お腹いっぱい。 
ウイニング競馬の「これまでのレース結果」の時に
流れる音楽、なかなかいいね。