【オルフェ】顕彰馬総合スレpart8【ジェンティル】
ダイナナホ・・・
そもそもカナロアて王者と言えるのは今年入ってからだろ
今年はもうスプリンターズステークスと香港しかないし、
欧州で勝ちまくるとかなければ今年無敗でも問題外だろう
今年来年無敗なら可能性出てくるかな
顕彰馬を狙うなら、せめてマイル勝たないとな。
シャトルもやっていない短距離GTグランドスラムを達成したならそこそこ票は集まるだろう。
選出されるには他に海外での決め手がほしいところ。まず年度代表馬になるくらいでないと。
短距離GTグランドスラムって概念初めて聞いたが
JRAのマイル以下GT全部勝ってもさほど加点にはならない気がする
ハクリョウはなんぼ全盛期強かったって言っても競走実績も種牡馬実績も顕彰ラインには届いてないだろ
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/07(日) 19:01:52.66 ID:C09ynmA3O
今年の顕彰馬選定会議は、近日中に行われる。
関東の記者と非社台系の記者は
エルコンドルパサー
関西の記者と社台系側近の記者は
ブエナビスタ
を顕彰馬に推す声がある。
今年日本産かつ日本調教馬から凱旋門賞馬が誕生すれば、来年以降、エルコンドルパサーの顕彰馬認定表彰は困難になる。
エルコンドルパサーは、今年が事実上最後のラストチャンスといってよい。
>今年日本産かつ日本調教馬から凱旋門賞馬が誕生すれば
これがまず困難じゃね。
オルフェが昨年並みの状態で出走できる可能性は半々だろうし、ジェンティルはそもそも地力に
疑問符がつく。
日本馬が凱旋門賞への壁に跳ね返され続けている限り、エルコンの票は減らない気がするわ。
そもそも顕彰馬選定会議なるものはない。
>>5 短距離グランドスラムと言うとフェブラリー→高松宮→(VW)→安田→SS→MCSか
まあ5票くらいは入るかもな
VWじゃねぇVMだ
>>11 フェブラリーとMCS勝つ馬なんているわけねえだろ変態!
MCS、天皇賞(秋)、香港C、フェブラリーS、安田記念で最高29票ということを考えると
短距離グランドスラム+香港Sじゃまだまだ不足だな
勝ち方によるでしょ。デジタルみたいにいっぱいいっぱいじゃなくて
シャトルみたいに無敗でぶっちぎりながら勝てば年度代表くらいなれるよ
>>13 >>14 >>14 アグネスデジタルは負けすぎてるからね。
タイキシャトルのように連勝すれば可能性はでてくると思う。
今年は3強の上有力馬が海外に行くから年度代表馬は混戦になるだろうね
でもスプリントだけじゃいくら国内で勝っても年度代表馬は無理だよ
そもそも国内+香港だけじゃ3勝にしかならんからね
タイキシャトルは海外含めて4勝で、しかも王道が割れて3勝以上した馬がほかにいなかった
>>17 タイキシャトルもGI3勝な。
GI以外の重賞含めるんなら、今年すでに2勝してるじゃん。
3強が結果残せばスプリントGI3勝でも難しいが、まだ結果をだしてない。
今の段階で無理だと決めつけるのは時期尚早。
そもそもマイルの3勝とスプリントの3勝では価値が違うんじゃね?
シャトルはあんまり参考にならんと思うが
時代背景も違うからシャトルも今だったら顕彰馬になれてない可能性も?
今だったら顕彰どころか年度代表馬も怪しいけど
シャトルやハクチカラやハイセイコーなんてのは、その時代ならではの価値込みで顕彰されてるんだから
今だったら、という仮定はあんまり意味がないよね。
欧米のGIを1つ勝つだけで、JRAから2億円のボーナスが出た
誰も知らない無名レースのモーリスですら1億いくらもらえた。それぐらい欧米GIが渇望されてた時代。
98年上半期の話題の中心は間違いなくシャトルの海外遠征だった
ドロドログチャグチャの安田記念を圧勝して欧州予行演習も完了
岡部はついにルドルフの名前を出して絶賛。それこそブラックキャビアを狩りに行くぐらいの期待感と盛り上がりがあった
あの年のジャックルマロワ賞は、今振り返れば空き巣メンバーなんだけどね
でもそんなことは一部の海外マニア以外にはどうでもいいことだった
>>20 時代背景より、選考対象と選出方法が違うので比較できないんですよ。
>>21 誰も知らないって失礼なwwwwww
一応GIレースだぞ。
>>23 当時はみんな知らなかったんだよ。日ごろ欧州をチェックしてる人は知ってただろうが
「モーリス・ド・ギース賞?何それ?えっGIなの???」って感じ
豊も「森禿よくこんなレース見つけてきたな」なんて言ったほど
94年までGIIだったしネットもまだテレホの時代だし余程海外競馬に
興味を持ってる奴以外の知名度は相当低かったと思う
>>24 少なくても俺も知っていた。
知名度で言ったらジャックルマロワだって少しはマシだが大差ないだろ。
>>26訂正
武がスキパラで出てたから、日本の一般馬券ファンでもそこそこ知名度あったか。
28 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/09(火) 19:30:17.45 ID:oOk685oY0
モーリスドギース賞はむこうの調教師ですら「最近はこんなカスG1ができた」
とかいうようなレース
ジャックルマロワは輸入されてくる種牡馬が良く勝っていたレースだから知られていた
とういうか、短距離の海外GTなんてBCマイルとか2000ギニーとか一部を除いて、ほとんど日本人には
なじみのないレースだったな。
正直、モーリスドギース賞もジャックルマロワ賞も、パールやシャトルが遠征したことで初めて知った
というファンは多かったと思う。
皐月賞の元になったレースがあるのは知っていてもそれが2000ギニーと
答えられるかは海外競馬に興味を持ってる人でないとかなり怪しいと思う
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/09(火) 22:59:43.76 ID:znESsykqI
2000ギニー、ダービー、セントレジャーの3つは競馬始めてかなり早い段階で覚えたが
当時は今とは比較にならないほど競馬関係の読み物や競馬入門書みたいなのがあったから
本当に競馬新聞しか読まないってんじゃない限り、海外に興味なくても自然と覚えた情報だと思うよ
競馬場で配ってたKEIBAカタログだったかの小冊子で
クラシック体系やその元になったイギリスのレースの説明があって競馬始めてすぐに知った記憶がある
34 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/09(火) 23:49:41.69 ID:WLDBpnCf0
カナロアは変にマイルで勝ったり負けたりするよりはスプリントを席巻して
スプリンター枠の方が可能性ありそう。海外で名のあるスプリンター倒せば評価はあがるだろうし
>>30 サイエダティの馬柱に出ていたから普通に知っている。
36 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/10(水) 00:14:21.86 ID:fGlUqEoe0
藤沢「キリギリスみたいなレース勝ちやがって」
ジャックルマロワ賞はギャロップダイナが遠征したことあるから
日本ではそれなりに知名度あったと思うぞ(年齢が高めの人たちには)
ていうか、日本馬にはキングジョージとかプリンスオブウェールズSとかチャンピオンSとか、
英国のレースにももっと出てほしいね
明らかに適性のなさそうな馬を選んで遠征させてるイメージがあるな英国は。おもにブリとボスだが
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/10(水) 00:55:33.10 ID:8LxSLvQd0
ロイヤルアスコットに遠征する可能性はこれからもほとんど無いだろ
賞金安いしもろに国内のG1と時期がかぶってるのが厳しい
あるとすればスプリントと長距離と3歳マイル
エーシントップが6月18日のセントジェームズパレスSに招待されてるらしいけど
マイルカップ勝っちゃったらエーシン&西園だし行くかもしれんな、勝ち目皆無だと思うけどw
短距離ねえ。アグネスワールドみたいに…かな?
カナロアがジュライカップとか勝てば盛り上がるかもね
>3歳マイル
セントジェームズパレスステークスですか
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/10(水) 05:52:44.70 ID:ovZG5vAK0
タイキシャトルは最初サセックスS行く予定だったが
ジョン・マルドゥーンが「あんな荒れ馬場走ったら壊れるからやめとけ」ってロンシャンに変えさせたんだよな
イギリス>フランスのイメージもあったし、ジャックルマロワ賞に変わって微妙にガッカリした記憶がある
シャトルなら楽勝できると思ってたら辛勝だったからちょっとがっかりだった記憶がある
パールが前の週に勝ったとはいえそれまでの日本馬が白痴から以来勝てなかった海外相手にどんだけ夢見てたんだか
ひどい誤変換w
白痴から→ハクチカラ
他のスレで見つけたんだけど
1着 新馬 1/2馬身
1着 500万下 13馬身
1着 京王杯2歳ステークス 10馬身
1着 朝日杯フューチュリティステークス 2馬身1/4
1着 アーリントンカップ 4馬身
1着 皐月賞 6馬身
1着 NHKマイルカップ 3/4馬身
1着 安田記念 5馬身
1着 マイルチャンピオンシップ 4馬身
1着 マイラーズカップ 5馬身
1着 京王杯スプリングカップ 11馬身
1着 安田記念 6馬身
1着 宝塚記念 7馬身
1着 天皇賞(秋) 1馬身3/4
この馬って顕彰馬になれると思う?一応G1レース8勝してるけど
>>45 それで国際レート140ポンドでマスコミが大盛り上がりで2年連続年度代表馬なんだろ?
確実に選出されると思うぞ
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/10(水) 10:58:34.61 ID:fMKWoCw90
カナロアの条件はタダ一つ
ブラックキャビアに挑戦して勝つこと
それを達成すれば日本馬が凱旋門勝たない限り年度代表馬だよ
>>45 それ14戦無敗で、3歳時に安田記念勝ってるってことか?
この実績で顕彰馬なれないなら、オルフェーヴルなんて問題外だよ。
>>47 そう単純なもんでもないだろ。
>>46 ああ、やっぱり元ネタの馬分かっちゃうよね
>>48 そう、14戦無敗で4歳で引退
ちなみに世代のレベルも高いらしいです
45の馬なら無敗だし圧勝だし王道含んでの8勝だし文句なしでなれるよ
逆にブラックキャビアがどうのは関係ないと思うよ、国内知名度低いしw
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/10(水) 18:28:02.64 ID:iELsq0VQ0
他の国のレースを無理やり日本のレースに当てはめてるとかじゃないよな?
そうに決まってるじゃん
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/10(水) 22:53:53.92 ID:iwCchuzT0
本当に45のローテを守ったら
陣営はボロクソに叩かれるだろうねw
>>53 皐月賞がニュージーランドTで素人目にもマイラーだろって状況なら叩かれなさそうだけど
皐月賞取っちゃうとダービー行けよって空気になるよね
>>54 しかも皐月賞は6馬身勝ちだもんな。
普通に考えれば東京2400mなら持つだろうって考えるのが普通だよな。
血統にもよるけど3歳春ならダービーに出走したくなるもんだよな
ガリレオ産駒のフランケルを試そうともしなかった調教師の相馬眼がすごいのだろうか
それともヨーロッパはもう2400の価値暴落で既にダービーの権威も失墜してるんだろうか
本質マイラーの牝馬でも勝てちゃう府中のダービーとあっちを一緒に語られても
58 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/11(木) 09:17:08.83 ID:VD3oKAfK0
府中の2000m、2400mは本質的にマイラーでも勝てるコース(キリッ
有馬記念の前に中山2500はマイラーでもこなせるとかよく聞くけど
それで取り上げられた馬が勝った記憶が無い府中2400のほうがマイラー実績あるかもしれない
>>56 2000ギニー馬がダービー出ないのは普通だよ。
欧州は距離ごとの路線が確立されているからね。
>>60 グラスは最初の有馬のとき早熟マイラー扱いだったじゃん
こう言ったら身も蓋も無いが、フランケルの事を考えると、結局人間が競走馬の運命を決めてるわけ
能力以外に周囲の人間に恵まれるのも名馬の条件なんだわ
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/11(木) 11:32:09.32 ID:Aufk7Unm0
そやね
マルカシェンクあたりも京都2歳を使わなければ
G1の一つくらい勝ってもおかしくなかった気がするし
「マイラー」っていう言葉があまりにも曖昧だよね
@1400〜1800、2000の馬
A1800〜2500の馬
Aの馬も1600mのGTを勝つからごっちゃにされるんだと思う。
>>65 2000でGI勝ってたらマイラーとは言い難いな
67 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/11(木) 15:21:15.75 ID:VlHgOnKG0
マイラーはもともと、トップスピードとその速度域でそれを維持するスタミナに優れている
で、プラスしてペースダウンに対応できる大人な気性を持っているマイラーが、中山2500に対応できる
セカンドスピード域で一息入れてスタミナを持ち直す心肺機能に優れたマイラーが、府中2400に対応できる
セカンドスピードを維持しながら、小刻みなペースアップダウンを繰り返して好位置を確保できるマイラーが府中2000に対応できる
一気にポジションを確保しにいける加速力と闘争心を併せ持ったマイラーが、スプリントに対応できる
>>66 単純だが、2000mだといわゆる「明らかに中長距離馬」
とも存分に戦える意味で「距離適正は他の馬との相対的なもの」ということが考慮された有効性の高い基準だね。
「例外を作ろうと思ったらタイキシャトルが2000mで勝たなければならない」ほど、というか。
そして2000mで対応できてなお、さらに距離が長くなると論外というほどに失速するような例も多いからね。
それだけ2000m超となるとハードだし、そうすると「2000m超に対応できた馬は
ほんとにマイラーだったのか?」といったところの見直しが当然必要になってくる。
>>60 オグリキャップ
勝ってはいないけどダイワメジャー
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/11(木) 19:45:45.74 ID:VlHgOnKG0
>>70 >>66の、マイルで勝ってたら中距離馬とは言い難いな
に跳ね返っちゃうぞ?
ただ素養的にはオグリは距離をこなせるマイラー、ダメジャーはマイルをこなせる中距離馬っていうように、個人的には見ているけれど…
>>71 俺の中ではマイラーやスプリンター、ステイヤーみたいなのはよりその条件に特化したイメージで
中距離馬や短距離馬、長距離馬みたいなのはもう少し広いイメージなんだよね
だからマイルを勝つ中距離馬には違和感無いけど中距離を勝つマイラーには違和感がある
まあ個人の感覚と言ってしまえばそこまでだけど
こなしてしまったらマイラーの枠から外れるんじゃマイラーの実績も上がらないなw
日英の違いから求められる適性やスタミナの違いを言いたかったのに何故か個々のマイラーの定義を語りだすスレに
マイルで一番強けりゃ他の距離で勝ってても本質マイラーで良いと思うんだがね
まずここは顕彰馬スレだ
暇なのは分かるけど
今年の発表はいつなんだ
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/12(金) 08:15:11.27 ID:Vs/vLGl+0
>>45はなんで秋天で引退なんだ?ダービーよりそっちが叩かれそう
これ絶対JCと有馬の勝ち馬はラキ珍扱いされるだろ
>>77 無理矢理距離が近いレースに当てはめてるからだろ
元ネタのそこはイギリス競馬秋の大一番で国内最高賞金のチャンピオンSだからな
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/12(金) 09:00:43.40 ID:Vs/vLGl+0
>>78 なるほど、フランケルのことだったか
京王杯SCが11馬身差の時点で現実離れしてるなとは思ったが
>>45 皐月賞の元は2000ギニーとはいえ
そこに2000mのレースを入れちゃだめな気がする
今年の新加入はブエナとピサだっけ?
ブエナがはたして門番といえるほどの票を獲得できるかどうか。ジェンティル登場がどう響くか。
それと昨年あと数票に迫ったエルコンが、勢いでラインを超えてしまうかどうかが見どころか。
>>83 門番といえるほどの票とは、具体的に何%ぐらいの得票なの?
>>82 エルぐらい
平成22年
投票者数:191名(144票以上で選出)
エルコンドルパサー 126 (65.6%)
スペシャルウィーク 63 (32.8%)
ダイワスカーレット 62 (31.8%)
平成23年
投票者数:186名(140票以上で選出)
ウオッカ 157(84.4%)→顕彰馬へ選出
エルコンドルパサー 118 (63.4%)
スペシャルウィーク 29 (15.6%)
平成24年
投票者数:185名(139票以上で選出)
エルコンドルパサー 137 (74.1%)
スペシャルウィーク 82 (44.3%)
ダイワスカーレット 40 (21.6%)
>>84 具体的に何%とうより該当馬なし票以上かな
88 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/14(日) 13:06:01.69 ID:vPO+dkta0
いつ?
得票率六割前後はないと門番て感じはないな
仮にエルが去年通っちゃってたらブエナやスぺも入った可能性もあるんだよね
やっぱりエルにはあと数年は門番してもらわないといけないな
エルが通過したからといって、その票がブエナはともかくスペに流れるとは到底思えないが。
92 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/18(木) 06:02:12.44 ID:gFosi//E0
ドバイワールドカップを制した
ヴィクトワールピサ以外は論外 他は該当馬なしです。
ピサは故障が惜しまれるな。
明け4歳でドバイWC制して皐月・有馬勝ちだったんだから、せめてその年いっぱいまで元気に走っていたなら。
そうだね30票くらい入るとイイネ
ピサは3歳のころから同世代に結構負けてるし、凱旋門も惨敗
ドバイ勝った後も4歳一杯まで走って最後JC有馬に出て惨敗だし、そんなに惜しまれるほどかね
別に故障でろくに走れなかったわけでも、取れたレースを落としたわけでもないだろう
エルコンだって戦績がきれいだから玄人好みだが、ピサみたいに惨敗が多ければ大して票が入ってなかったはず
96 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/18(木) 12:52:43.76 ID:0SQh7YpL0
エルの戦績が奇麗なのは玄人好みじゃなくて素人好みだろw
ピサの場合DWCの後に脚部不安に悩まされたからね
もし順調だったらもう一つか二つはG1勝ってたんじゃないかっていう思いはある
まあたらればの話だし顕彰馬がノーチャンスなのはわかってる
有馬ドバイ勝ったってもその時期ですら日本競馬の主役だった印象皆無だからなぁ
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/18(木) 16:58:36.13 ID:0SQh7YpL0
その時期までの日本競馬の主役はローズキングダムだったからね
まぁドバイで一気にピサが第一人馬に躍り出た訳だけど、それも春シーズンになんだかんだ有耶無耶になった
全体的に主役が長続きせずごちゃごちゃしてた印象
まぁだからなかなか勝ちきれないブエナが1人気になり続けてたんだけど
ピサはもちろんローズキングダムがいつ主役になったんだろうか?w
人気投票でもパッとしなかった馬なのに…そのころの主役はブエナだっただろう間違いなく
ただブエナが選ばれるかどうかと聞かれれば、選ばれないだろうけどな
最近の主役は
ディープ→ウオッカ→ブエナ→オルフェ→オルフェorシップorジェンティル
って感じの移り変わり
ピサは3歳時のJCであれだけ不利を受けたローキンに差し替えされたのが痛いよな
繰上げでもあそこ勝ってれば、JC有馬ドバイと大レースを3連勝で完全に主役になったし
秋に無理してJC取に行く必要なかった
まああの展開でローキンに負ける時点で主役の力なんてなかったということだが
決め手に欠けるブエナがずっと1番人気だった時点で他の馬は所詮ドングリだったってことだな
>>102 あのJCのピサは降着はあっても繰り上がることはないだろ
ピサも有馬→中山→ドバイWCと3連勝したときははっきり主役に躍り出ていたな。
特にドバイはついに日本馬がWCを勝ったってのと、ブエナが初の惨敗を喫して、主役交代ってのが
明確な構図だった。直接対決でもピサの2連勝だったし。
ただ輝きは一瞬だったな。
うろ覚えだが、あのJCはブエナがローキン邪魔したけど
ローキンが最後盛り返してピサをハナ差差して2着入選、
1着入選のブエナが2着降着じゃなかったっけ?
ピサが粘って2着に入選してたらブエナが1着→3着に降着
ローキンが3着→2着に繰り上げ、ピサが棚ぼたで2着→1着になってたんじゃないかな。
まああのレースはローキンが最後盛り返してピサを差すほど伸びたからからブエナが降着になったんだろうが。
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/19(金) 01:28:02.98 ID:3EgWq8w50
あの時代の主役はこう
年明けから〜ウオッカ
ドバイから〜ドリジャ≧ブエナ
宝塚〜ブエナ≧フェスタ
凱旋門〜フェスタ
秋天〜ブエナ
JC〜ローキン≧ブエナ
有馬〜ローキン≒ブエナ≒ピサ
ドバイ〜ピサ
宝塚〜ブエナ
菊花賞〜オルフェ
JC〜オルフェ≧ブエナ
有馬〜オルフェ
休養や怪我や敗戦でなんとなくフェードアウトする馬ばかりで、主役候補はドングリ的にいっぱいいたが定着する馬が少なかった
あとその後がぼろぼろだから舐められがちだけど、JC後辺りのローキンフィーバーはそれなりに凄かったぞ
有馬の想定オッズは1人気だったような(結局出てない&その後成績的にもフェードアウトだが)
しかしピサの有馬からの盛り返しも凄いし、当時の10世代の盛り上がりは凄かったな
JCは結果として降着になって着順下でも内容はブエナの圧勝だったんで
力の差は歴然だったからローキンが上って印象はなかったし
ブエナに連勝してもピサの評価は相変わらずブエナ>ピサだったし
どっちにしろ力不足のブエナがずっと主役だったから顕彰馬には関係ない時代だった
ブエナって勝てたレースをとりこぼしたみたいな負けが多かったから
実力以上に評価され続けたが、結局それが実力だったんだよな
今年度ノミネート馬の中では
実質ジャパンカップ以上のタイトルを奪取したのは
ヴィクトワールピサのみなので この馬にしか靡かないよ今のところ
現役では三冠馬で凱旋門賞2着のオルフェーヴルが当確か
たしかに妨害受けておきながら、ピサを差したあのときのローキンはすごかった。菊も一番人気で
取りこぼした感あったし、たしかにJC後は評価高かったな。中心となる強い牡馬が待望されていた時期だったから。
ローキンのおかげでブエナも2着ですんだし、ピサのJC勝ちを阻んでくれたので年度代表馬も転がり込んだ。
ブエナの熱烈すぎるファンは、まるでブエナの方が被害者みたいに語っている意見が多くてそれは違うだろ、
と思ったもんだ。
結果は分かりきってるのでブエナが100票超えるかどうか
エルコンが70%超えるかどうかが見所だな
まあ要するに話題がないわけだ
玉か石かと言われれば昨年同様、今年も石ころしかいないのだが
誰に1票を投じれるかと聞かれればヴィクトワールピサをおいて他にいない。
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/19(金) 10:24:31.83 ID:TbWJ1INc0
>>102 仮にピサがJC勝ったことになってたとしても
ブエナのが強い印象が消えるわけもなく
よって主役がブエナから動くこともない
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/19(金) 10:27:36.01 ID:TbWJ1INc0
>>106 ローキンが有馬に出走しててもブエナ一番人気に決まってるだろw
JCであれだけ大差をつけて先着してるし
ローキンは有馬出ても間違いなく1番人気は無かったわw
馬券でも1番人気は無理だし、人気投票でも1番人気は無理
これで主役は無いよ
主役ならJC後同じように有馬出ないって言ったウオッカみたいに人気投票1位取ってる
もちろん人気=実力じゃない事は分かり切ってるけど、主役になれる馬だったら1度くらい人気投票で1位をとるだろ
エルコン 130前後
ブエナ 60〜70
スペ 40〜60
ヴピサ 10〜30
ダスカ 10〜30
デジタル 5前後
ススズ 5前後
その他10頭位 1〜3
ピロウイナー 1
該当馬なし 30〜50
この位かな
エルコンは毎回70%近くとる固定票だから切り崩せないとして、そうなるとブエナの票は
主にスペやスカーレットから流れることになる。
スペはかなり票を落すだろうな。
スペの固定は30くらいだからね
ダスカもウオッカに根こそぎ持っていかれたように、固定は少ない
強かったけど、ウオッカブエナジェンティルが出た今となってはそこまで評価できる成績じゃないからね
エルコンはディープウオッカのときでも100前後とっていて、しかも年々じりじりと増やしているのがすごい
冗談ではなくそのうちぽっと入って「え?」ってなりかねんぞ
ノーマークのエイシンフラッシュでも王道あと3つ積み上げたら可能性あるな
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/20(土) 13:57:12.44 ID:+vPFtgzO0
エイシンフラッシュは戦線の中心だった時期が一度もないから数だけ積み重ねても無理だろ
「横綱感」みたいなものが全くないから、仮にそういう成績を挙げたとしても恐らくデジぐらいにしかならない
面子を見ても
ヴィクトワールピサ以外は食指が動かないね
現時点でドバイワールドカップ優勝に代わる偉業は存在しないのだから
まずこの馬が先
あとは、放っておいても成る馬は自然と成るでしょう。(オルフェとか)
それ以前にフラッシュがGT3つも勝てると思えん
仮定にしてももうちょい現実的でないとなぁ
ピサは一定以上の票は取るだろうけど3番手まででしょ
票数としては30台お半ばぐらい
ピサはドバイ以外がぱっとしないのがね。
そのドバイすらAW以後は微妙だし。
G1あと2勝くらいして成績がもうちょっと安定してれば入ったろうが。
現状2ランクくらい足りないな。
>>119 三冠でもない、ただの王道5勝じゃ、はっきり足りない。
それで可能性を見出すなら、うちひとつが凱旋門賞勝ちであることが必須かと。
エイシンフラッシュがあと3つ重ねるより、ローズキングダムがあと3つ重ねたほうがまだ顕彰馬近いだろうな
あそこまでドン底からの復活とか競馬史でも無いし、エポックメイキングなポイントはある
ローキンじゃ三つどころか五つは重ねないと無理じゃないの、朝日杯とかG2と変わらんでしょ
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 01:00:17.85 ID:ze72Umc80
>>126-127 _......_
_,.-く,.-‐' ̄二``ヽ、
__r'" ミ| _三二‐ヽ
rくヾヾ三彡`r‐-、_ \
彡> _,.-‐'´ ``ー、 ミ|
| r'´ ', }
| | _____ ', {
{ ,│ ==、 " ̄` ∨ __⊥
∨│_r=、_ ( r'⌒辷' | ハハ|
∨| `ー‐' ` |__{心/|
',| ,.イ `)\ 辷 / 「まぁ……あり得ないからねぇ(笑)」
ト、 { ヽー''⌒ `ァ r┬'
`ヽ `, rnnnnnァ ,' ∧リ
ヾ、 ',`ーーー''" / ハ/
/\  ̄ ̄ // /'´
r──く `ヽ、_ ,/ |
/ \_ ``ヽ、__ ,ト、
. `ー、_ `V/ `ヽ
\
>>81によればそろそろ今年の発表か。
ブエナやピサは無理だろうが、昨年2票差まで迫ったエルコンがどうなるかだな。
あの結果をみて、浮動票のわずかな層が、
もうエルコンは上げちまった方がよくね? と考えるか
やば、上がりそうじゃん、阻止せねば! と考えるか。
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 11:03:08.70 ID:yBs0t0eV0
エルに取っては案外ピサの存在のが嫌なのかもしれないな
ブエナには流れそうもないし。ピサも顕彰って意味では圏外なんだけど固定票取りそうな感じ
アグデジみたいに最初に一年だけ20〜30票取って次の年から消えそうだけど
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 18:06:48.08 ID:ze72Umc80
タキオンやデジタルをアグタキとかアグデジとか略す奴気持ち悪い
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 19:15:37.58 ID:yBs0t0eV0
あくまで一定票だからドバイWCに拘る記者の数だけだろうね
票がどんどん無くなるタイプはそういうのが無い馬に多い
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 21:26:39.19 ID:UW0ZB3nWO
ドバイってAWになってからの勝ち馬に名馬いないよね?
カーリンのころはまだAWじゃなかったな
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 22:57:18.71 ID:yBs0t0eV0
ピサ自体は顕彰馬はないだろうけど固定票がずっと10〜20でも案外効いてくる
その票が明暗をわけかねないしね
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 23:05:06.57 ID:SdMTFr1Q0
アニマルキングダムは名馬だろ
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/21(日) 23:36:09.83 ID:UpS6ryps0
A++++++ ジェンティルドンナ オルフェーヴル(´・ω・`)
A++++ ゴールドシップ
A++ ロードカナロア
A ロゴタイプ(^∀^) カレンブラックヒル(´・ω・`)
A- ハタノヴァンクール グレープブランデー サダムパテック ローマンレジェンド(・∀・)ノ
陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店
B++ グランプリボス
B+ フェノーメノ
B [外]エーシントップ(^∀^) オーシャンブルー ナカヤマナイト
B- アユサン(^∀^) エピセアローム カポーティスター ホエールキャプチャ(´・ω・`) ダノンバラード
トーセンラー ルルーシュ
陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店陳建一麻婆豆腐店
C+ ホッコータルマエ
C サウンドオブハート クラレント レオアクティブ ウインバリアシオン サクラゴスペル
________________________
功労S [外]スーニ エスポワールシチー
栄誉SS トランセンド
栄誉S エイシンフラッシュ ニホンピロアワーズ ストロングリターン トーセンジョーダン ワンダーアキュート
アーネストリー サマーウインド ジャガーメイル マイネルキッツ フジノウェーブ
栄誉A カレンチャン ローズキングダム シャドウゲイト
栄誉B ミラクルレジェンド ダークシャドウ タイセイレジェンド ダッシャーゴーゴー トゥザグローリー
トレイルブレイザー ビートブラック フェデラリスト フミノイマージン エーシンモアオバー
サンカルロ シルクメビウス セイクリムズン [外]テスタマッタ ランフォルセ
ロジユニヴァース シビルウォー シルポート スマイルジャック ヤマニンキングリー
ボランタス マコトスパルビエロ ヤマトマリオン シンゲン ネヴァブション
トウカイトリック
エルコンにとって最大の敵は該当馬なし票だよ。
純粋に、エルコンじゃ足りないと思っているひとたちの存在であって、エルコンよりふさわしい未選出馬が
他に2頭もいるってひとはいたとしてもごくわずか。
エルコンはブエナとピサにこれだけ取られるようではもう終戦だね
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 14:51:42.36 ID:sOev5UfN0
ピサけっこう獲ったな
スペより上てことは3年前のダスカの60票台より実質上か
それが40票台てことは現行制度では来年以降顕彰馬の選出ないかもね
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 14:55:35.65 ID:sOev5UfN0
オルフェは宝塚が負けられない一戦となったな
ここでゴルシ ジェンティルの後塵を拝したら
完全に楽な相手に勝っただけと評価され印象悪すぎるからな
平成25年度顕彰馬選定記者投票の結果
平成25年度顕彰馬選定記者投票の結果、本年度の選定馬はありませんでしたのでお知らせいたします。
投票結果
選定馬はありませんでした
選定基準
投票者数(184名)の4分の3以上(138票以上)の票を得た馬
※1名につき2頭まで投票が可能
選定対象馬
平成4年4月1日から平成24年3月31日の間に競走馬登録を抹消した馬
※現役馬および競走馬登録抹消1年未満の馬は選考の対象外となります。
得票数内訳
馬 名 得票 得票率
エルコンドルパサー 119 64.7%
ブエナビスタ. 90 48.9%
ヴィクトワールピサ 49 26.6%
スペシャルウィーク. 44 23.9%
ダイワスカーレット. 17 . 9.2%
サイレンススズカ. 5. 2.7%
アグネスデジタル 4 . 2.2%
ステイゴールド. 4. 2.2%
エアグルーヴ 3 . 1.6%
ミホノブルボン. 2 . 1.1%
グラスワンダー. 1. 0.5%
マヤノトップガン. 1 . 0.5%
メジロドーベル. 1. 0.5%
該当馬なし 28 15.2%
JRAニュース
http://jra.jp/news/201304/042202.html http://jra.jp/news/201304/pdf/042202_02.pdf
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 14:59:15.58 ID:1XQyGWS4O
「トウショウボーイ入れるならライバルだったテンポイント入れろ」
とかいうのがまかり通る制度
やっぱ記者投票って糞だわ
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:09:07.94 ID:K6utiTyYO
エルコンの価値とは?
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:10:58.29 ID:rJ8FzYev0
個人的な意見だが今回該当場いない結果は納得
ただコイツが選ばれてるのに…駄目なんだってのはある
2400なら日本史上最強なところ
まあ無難な結果だな…やっぱりブエナは無かった
ディープやウオッカはアンチでさえ通るだろって言われてたからなあ…そのぐらいじゃないと通らない
149 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:29:27.59 ID:RRHmoikfO
ゴールドシップ、今週負けられないな
オルフェーヴルもジェンティルドンナもいないとこで負けちゃイメージダウンよ
まあ、まだ巻き返しの余地はたくさんあるけど
そもそも、二冠馬と三冠馬の間には大きな壁があるからなぁ
印象はどうあれ、オルフェは今後どうなろうと顕彰馬間違いないだろうけど、
ゴルシはオルフェに勝つのは必須で、プラス海外勝ちがほしいところ
オルフェは入るだろうが、ゴルシジェンティルはこのままだと危ないな
凱旋門勝ったり国内でも無双すればもちろん文句なしだが、
単に国内で勝ったり負けたりしながら勝ち星を増やしてもエルコンとブエナに阻まれそう
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:43:37.86 ID:sOev5UfN0
ゴルシが週末勝つのは当然として宝塚が3頭にとって大一番になりそう
多分3頭揃うのは一度きりだろうし
よほど抜け出さないとエルブエナから大きく票を獲るのは難しそうだしな
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 17:03:48.35 ID:mCXv4w7e0
今年も各スレでエル吉が発狂している模様
>>152 ゴールドシップは2年間国内現役続けて
GT8勝すりゃいけんじゃね?
春天2を確実に取るとして
あと宝塚秋天JC有馬×2の8回から3勝と考えると
十分あり得そう
春天はともかく秋天やJCは簡単ではないだろう
そもそも無事ならってことだし、クラシック馬が走り続けて5歳秋までもつことは少ないだろう
大抵5歳秋にはへばる
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 20:37:33.43 ID:inOenuTw0
大体予想と一致したけどピサが思ったより取ったね
ここら辺が次の顕彰馬予想に反映できる
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 20:40:05.21 ID:mCXv4w7eI
一般的に言えばそうなんだけど、ステゴとマックだからなぁ
ドリジャは2歳からバリバリ走って、最も輝いたのは5歳だったし
ただ、ゴールドシップは3歳春から結構白かったのが気になるといえば気になる
姿はそっくりだけど、マックは菊の頃まだ黒かったから
158 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 20:44:23.44 ID:z/RGOasNO
ほぼこのスレの予想通りか
やっぱこのスレの住人は他のスレよりレベル高いわ
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 20:45:54.81 ID:inOenuTw0
ピサを10票程読み違えたのがなんか悔しいねw
思ったよりドバイWC制覇ってのはポイント高かったみたいだ
ただこれが初制覇ボーナスなのかどうかって所かね
160 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 20:50:18.95 ID:rJxvxudj0
てか何でセイユウが顕彰馬なの?
アラブって血統偽造してたんでしょ?
俺もピサは読み間違えたw
ここまで集めるとは思わなかった
162 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 21:07:28.42 ID:mCXv4w7eI
>>160 疑わしきは罰せず
諸々込みでアラブという馬がいたことを後世に伝えると思えばいいじゃないの
ピサは勝ったからな
どっかの2着wwとは違う
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 21:21:38.66 ID:inOenuTw0
ググッとレス伸びないのは・・予想通りすぎたか・・
165 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 21:39:08.25 ID:mCXv4w7eI
結果を報じてるスレが別にあるからね。そっちはエル基地が暴れて伸びてる
166 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 21:41:14.57 ID:inOenuTw0
暴れるってしばらくずっと同じじゃない、結果。
毎年暴れる事になるぞそれじゃw
俺も
>>123で30台半ばと予想したんだが、ピサが思ったより取ったんでなんか予想が外れた気分
ブエナは100はいくと思ってたんだがな・・
ピサと喰いあっちゃったかな
>>166 毎年暴れてるでしょ
この時期の風物詩だよ
今顕彰スレでレートがどうだの明後日の方向の事を喚き散らすみたいな事をしてるのを暴れてるってことにするなら毎年暴れてるだろ
あの程度じゃ暴れたうちに入らないと言うなら暴れてないになるだろうし
>>164 エルはトップ落選でブエナもピサも論外っていう予定調和だし
ブエナとヴィクトはなぜ〜〜スレもそうだけど文句言ってるやつはそもそも顕彰馬の趣旨を理解してないでしょw
今までの票の入り方見たらその二頭が選ばれるわけがないってことは馬鹿でもわかりそうなものなんだが
172 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 22:29:07.06 ID:z/RGOasNO
ブエナは初年度補正と牝馬補正がありながらエルに負けたのはちょっと情けないな
エルコンがどうのより、血統偽造のアラブが顕彰馬に入ってるほうが問題だろ?
JRAに良心のりの字があるんなら即刻取り消せよ。
ステイゴールドとエアグルーヴが地味に伸ばしてきてるんだよな
175 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 22:47:02.14 ID:P2Qt0Q/qO
ナイスネイチャとか顕彰するわけにはいかんのかね?
二流馬用の顕彰制度あってもいいんじゃね?ステゴとか
エルトップ落選、2位ブエナ、3位ピサまではスレ民の共通認識だったと思うけど
細かい票の予想は外した人は多そうだね
自分もその一人
>>176 初年度ご祝儀で該当馬なし票がブエナとピサに分配された感じ
エルコンはもういいだろ・・・
実績ならドバイ勝ったピサの方が上だしこんな獲得票数になるのがまず間違っている。
この票のバラけ具合見るに今後の顕彰馬は相当抜けてないと無理だと思う
ただのGI7勝とかじゃ普通に落ちる
オルフェでも今後未勝利で引退なら無理
ジェンティルは凱旋門勝つか国内GIあと3つ勝たないと無理
ゴルシが王道7勝したとしても引退が来年以降なら無理
ところでアパパネって今年は対象じゃなかったんだっけ?
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 23:10:31.73 ID:pelB1AhT0
オルフェが無理とか言ってるのはさすがにキチガイ。
王道5勝のみとしか見れてない可哀想な子なんでしょ
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 23:20:11.51 ID:IREMM2CN0
なんでディープインパクトの名前が無いの?
オルフェは残り全敗でも薬物失格でもサンデーレーシングが大脱税事件起こそうが
振り落とした池添を踏み殺そうがどんなことがあろうが顕彰馬にならないことはないだろう
強いて言えば大地震で日本が弱り切ったとこに中国あたりから核攻撃受けて
日本が競馬どころじゃなくなるくらいになったら入れないかもしれないが
旧基準で考えて
ベガ
エアグルーブ
は顕彰すべきだと思うが
そもそもGT3勝馬が筆頭なんだから
王道路線GT5勝馬が無理とか言ってる時点ないない
ジェンティルとゴールドシップはそもそも現時点じゃ足りてないから今後次第
正直ブエナがここまで票を稼ぐとは思わなかったなぁ
それでも100行かないのがわかりやすいラインか
ベガは産駒こみで考えてもアドマイヤベガはともかく、ドンは評価揚げるには微妙だし
エアグルに至ってはアドグルしか評価できねーじゃねえか…
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 00:37:17.63 ID:vp57Pf8QI
そもそも旧基準で入ったトキツカゼだって最初の選考では入らなくて
中村勝五郎が「牝馬の繁殖成績をもっと評価してやろうよ」って説得してやっと入った
繁殖成績を考慮する人間は少数派で、競走成績でボーダーラインの馬の最後の一押しぐらいに考えておくべき
牝馬ならそれこそブエナがドリジャオルフェを出すぐらいじゃないと
オルフェは確定
ゴールドは今年国内専念らしいから春天〜有馬のうち2つ〜3つ勝利が最低限
ジェンティルも混合GIを少なくともあと2つは欲しい所
それぞれダービーとシーマ勝ってればほぼ確定だったんだけどなあw
まぁタラレバ言っても仕方ないか
>>173 まずセイユウ自身が血統偽造である事を証明してその上でJRAに訴えたら?
ここで必死に既存の顕彰馬を貶しても駄馬の得票は増えんぞ?
>>185 現行基準が存在するのに何故旧基準で考える必要があるのか
ピサが思ったより取ってその結果エルの票が少し減った感じだな
ジェンティルは現状だと苦しいのはもちろん、
王道をあと1勝どまりだとブエナに阻まれる可能性が高いね
2勝すればさすがに当確だろう
繁殖成績は現状でも今年ステゴの4票入ってるとこみると若干の上積みはあるんだろうが逆に言うとその程度
エルコンがキンカメ並みもしくはステゴみたいに超大物2頭出してたら入ってたんだろうね
エアグルならスカブーくらいの繁殖成績じゃないと無理だろ
微妙なG1馬2頭ではねえ
エルコンに関してはやはり当時の時代背景を考慮しないと
前年のパール、シャトルの快挙で日本馬だって海外でやれるんだっていう空気が高まりつつある時に
2400という王道距離でのGT制覇、そして世界最高のレース凱旋門(少なくとも大半の競馬ファンの印象ではそうだった)で僅差の2着
当時の盛り上がりようは半端じゃなかった、日本馬はそれまで凱旋門でいいとこなしだったしね
競馬界に与えたインパクトという点では、間違いなくエルコンの凱旋門2着>>ピサのDWC制覇
ピサのDWC制覇は日本馬が世界と遜色なく戦えることが証明されてからの制覇だったからね
やった!とか快挙だという声はよくあがったけどある意味順当というか勝っても不思議ではない状態だったわけで
エルコンの時のようなマジかよsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!うわああああああああああああああああああああああああああああ
みたいな感じはなかった
全ては時代によって左右される
エルコンが今同じ成績を残してもスペよりも票数取れないし、ピサが99年に同じ成績残してたら今のエルコンポジションやってるよ
誤爆しましたすいません
来年JRA60周年だから、騎手調教師は10人位選ばれるか
馬も3頭くらい特別選出されるだろ
>>184 オルフェーヴルはレースに出てきて勝てないようだと、さすがに顕彰馬は無理だろ。
恵まれた三冠馬ってイメージができあがる。
調教師って結構厳しいよな
可能性があるのはカズヲと角居と池江ぐらいか?
カズヲはダービー勝てるかってのが疑問だし
角居と池江は1000勝が厳しそう
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 14:29:27.50 ID:6FFjgrug0
オルフェはゴルシ ジェンティルに負け続ければ現行制度では普通に落選
ましてジェンティルと同時期引退ならエルブエナもいるし現行制度で選出されるわけがない
宝塚で3強対決を制すれば抜け出すだろうけど
>>196 大久保房松とか伊藤勝吉が入らないとなあ
後、佐藤勇とか
佐藤勇は調教師としては「1000勝した」ってだけだしなぁ。
八大競走は2勝だけで、しかもヒカルポーラとオペックホースだし。
騎手と調教師分けないで「ホースマン顕彰」とかならいいのかも知れんけど。中村広とかね。
大久保房松、伊藤修司、U爺、(1000勝してないけど)池江父ぐらいかな、入ってて然るべきなのは。
調教師はハードル高杉
騎手はちょっと緩すぎるね
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 17:39:11.69 ID:vp57Pf8Q0
>>201 騎手は福永洋一を入れるための規定だからなぁ
恣意的に選べるから、確実に入ると言えるのは岡部と豊ぐらいだと思う
加賀、増沢、郷原、政人、河内、ノリ、アンカツ辺りは入れてほしいところだけど
>>201 騎手も単に1000勝でオッケーって話じゃないし別に緩くないと思うぞ
>年間最多勝利記録などで特に顕著な成績を残した騎手。
これがハードル高い
実質可能性があるのは豊と岡部くらいだろう
>>203 岡部の記録を豊が7回更新して現在212か
でも、この年間最多勝利記録はもうアンタッチャブルレコードで誰も更新できないだろうなあ
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 20:25:46.05 ID:CV4cL40w0
エルやブエナ程度の馬は顕彰馬になるような馬が出てきた場合には何の障害にもならないよ
実際、ディープやウオッカはすんなり通っていったもんな。
>>205 来年のブエナビスタ票しだいでは、かなり厄介な存在になると思うよ。
ならんでしょ。
他にふさわしい馬がいなからブエナに票が入っているだけで。
オルフェを差し置いてブエナに投票する層なんているとしてもごくわずか。
209 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 22:23:16.96 ID:9yFxUeoi0
現時点でオルフェがほぼなる事決定してるからその次の馬がどうかって話だな
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 22:26:35.10 ID:v1dsgCsJ0
冷静に考えろよ、と
現状で引退、あるいは5惨敗後引退だとしても、既にオルフェ>>エル>ブエナな現実を理解しよう
ゴルシはマックの一回りか二回り下くらい
あと2勝すれば内容次第でかなり現実的な話になってくる
3勝ならほとんど当落線上だろう
ジェンティルは現役時持ち上げられても、引退後戦績みたらちょっとトーンダウンするタイプ(の成績)
ブエナより一回りか二回り上くらいでは、なんだかんだ通らないだろう
それこそウオッカのようにG1(混合G1)勝ち数で有無を言わさぬ数を積むか
もしくはやはり凱旋門やドバイのような看板を打ち立てるかだろうね
AKBの総選挙方式で上位7頭全部入れれば良いよ
馬券1000円購入毎に1票とか
歴代賞金王も全部入れてよいよ
212 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 00:18:44.16 ID:SXGBGa6t0
オルフェの実績ってナリブ+エルくらいあるだろ
あと何惨敗しようが既に確定ですわ
惨敗が続いたらさすがにわからんっちゃわからんだろう
とはいえ、三冠馬という実績がすでにあるからなあ(おまけにグランプリ連覇)
選ばれないってのは想定しづらい、惨敗続きっていうのもね
ゴルシ、ジェンティルはまだまだ
天皇賞春を勝って、宝塚を勝って、それから話題にやっとはいれるラインだろうね
ジェンティルに至っては、なんだかんだでJCくらいしか評価のまな板にあがらないし
わからんっちゃわからんって事が100%無いよ
その時点でズレきってる
オルフェはこの先20連敗しようが100連敗しようが、顕彰馬確定だよ
違反薬物で失格になっても選ばれた前例があるからね
ちょっと前からアンチっぽいのが人殺したら無理とか頑張ってるけどあふぉだろw
まあ引退すればほぼ間違いなく通るだろうオルフェは置いといて
ジェンティルとシップは宝塚で勝てばかなり良いかもな
まあジェンティルは今の実績+王道2勝(凱旋門だったら1勝)
シップは今の実績+王道3勝欲しいわな…出来れば4勝
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 00:41:20.30 ID:EM89e8Hc0
ゴールドシップはまずもう1個王道取ってから話始めればいいだろう
まだ候補にも挙がらん段階だろ今だと
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 01:11:29.24 ID:jnBXX7vm0
>>217 確かに
ゴルシは今現在のみを取り上げれば現役最強といってよい強さなんだけど
冷静に生涯戦績を見れば、ミラコーやビワハヤヒデと同等の線なんだよな
実際の強さはともかく、顕彰馬選考においては10〜20票入れば御の字ってところ
利点はこのまま連勝でタイトルを積み重ねていけば、印象はかなり良いってとこ
春天はまず確実に獲り、続いて宝塚といければ、これはビワを上回るペースとなり、顕彰馬に一歩前進となる(といってもまだ数十票レベルだろう)
ジェンティルは今は凄いってなってるけど、たとえば混合あと二つ勝って引退すると
混合G1三勝では微妙なライン、牝馬三冠はほとんど上乗せにはならないだろう(実績としては素晴らしいけど、顕彰馬においては)
ところが混合G1四勝まで行ければ、これはG1総数7個になるのも相まって、牝馬三冠が輝いてくる
ウオッカに混合ひとつ+ダービーのネームバリューが足りない分を牝馬三冠がある程度補える(状況によっては勝率も多少後押しになる)という事
ウオッカは確かにある程度余裕を持って顕彰馬になったけど、あれが4勝止まり、しかも抜けるのがダービーなら結構微妙だったと思うんだよね
牝馬といえども一般混合G1ならやはり4勝は必要な時代になってきた
ブエナがあと1勝して3勝になっててもおそらくエルとどっこいかもう少し少ないラインで、少し足りない票数だったろう
オルフェが今後連敗続いたら、という意見がときどき出るけど、晩節を汚したせいで顕彰馬になれなかった
馬なんて過去いたっけ?
顕彰馬に届かないレベルで、票が減ったという馬ならいるだろうけど、顕彰馬クラスならそういった印象に
左右されないだけの実績を築いている。というか、印象で大きく左右されるようなら足りないってことでしょ。
そういうのを超越しているのが顕彰馬って感じだし。
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 07:32:23.28 ID:5GblBDCnO
エルコンは最後に有馬記念出て欲しかったなぁ
あれを勝ってれば文句なく殿堂入りだったろうし
ゴルシとジェンティルはまず宝塚で勝つことだろうな
ここで勝てば、一気に有力候補にあがってくる
オルフェは現時点で当確だし、そもそも連敗続くほど走らないだろ
三冠馬の5歳での勝ち鞍なんてナリブの阪大だけだし、
オルフェも例にもれず、連敗したらさっさと引退しそう
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:00:44.48 ID:hxHTWmV20
連敗云々よりウオッカのときはいなかったブエナ ピサがいるってことだな
ピサはともかく晩節を汚しまくったらブエナより下に見る人が多くなる
ましてゴルシ ドンナに負け続ければ弱い相手に勝ってきただけなのねてなるしな
しかもドンナと同時期引退になればなおさら
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:04:16.80 ID:hxHTWmV20
ゴルシは無茶苦茶勝ちまくらないかぎり
エルブエナオルフェドンナと残留されたら通りようがないな
224 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:05:43.92 ID:r6Xwe+1j0
名前が挙がってないけどロードカナロアも可能性あるよな
香港スプリント圧勝は大きい
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:06:17.87 ID:r6Xwe+1j0
オルフェは当確だから残留しようがないだろ
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:06:42.00 ID:wn3WPgqf0
S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
月島月島月島月島月島月島月島月島月島月島月島月島
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ ジェンティルドンナ2012♀(現役) オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ゴールドシップ2012(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ ロードカナロア2011(現役) ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005
ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002
A+ グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009
オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004♀
デルタブルース2004 タイムパラドックス2001
A ロゴタイプ2013(現役) カレンブラックヒル2012(現役) ディープブリランテ2012 ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]エーシンフォワード2008
サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004
デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001
ピサよりブエナの評価の方がかなり上なんだな。
>>224 カナロアの件はこのスレの最初の方で触れられてるよ
今の所スプリント路線で行くならまず無理
安田記念に出るみたいだけど、仮に勝ったとしても無理だろうな
まず日本で年度代表馬取れる成績残せないと顕彰馬候補に挙がる事さえ難しいよ
>>224 ロードカナロアは秋3戦で引退っぽいから、オルフェーヴルと引退時期かぶりそうだし無理じゃないだろうか。
ロードカナロアに票が流れるようだと、オルフェーヴルはさらに厳しくなる。
香港スプリントなんて顕彰においては大した価値ないと思うぞ
せいぜい国内G1と同じくらいだろう
欧州の伝統レース勝たないと
G1を6勝以上、かつ欧州でも勝てばタイキシャトルと互角以上だから入るだろうね
陣営は欧州遠征は考えて無いっぽいが、国内香港だけだとスプリント7勝以上はしないと当確とは言えないね
>>228 お、安田記念出ることにしたんだ。楽しみだね。
今年引退ならここから安田・スプリンターズS・マイルCS・香港スプリントかマイル
全部獲るくらいじゃないとだめじゃないの
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:48:41.66 ID:kzHbfShi0
カナロアは予定変えて安田行くらしいから、
これ勝って秋もスプリントとマイルを両方荒らせたらかなり可能性高まるな
234 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 11:55:25.43 ID:hxHTWmV20
さすがに安田スプリンターマイル全部取ればかなりの票は獲るだろうな
現行制度ではオルフェの足を引っ張るだけで全馬落選だろうけど
235 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 12:00:39.98 ID:miEtJOwg0
一人2票あるんだからオルフェとカナロアに入れてW受賞されるだけだと思うけどな
得意距離が違うからネガティブ要素もないし
そりゃどの馬も出るレース全部勝てば顕彰馬だろ
カナロア安田も出るのか。
まあこのまま国内香港のスプリントだけで引退するのはもったいないよな。
今強いマイラーいないし、少し面白くなってきたな。
>>230 6歳末までやって日本の2つと香港全部勝ってもまだ千二G18個だからな
香港スプリントなんて日本のマイルG1以下の扱いだろうけど、仮に短距離で一番格高そうなジュライカップ取っても顕彰馬的にはジェンティルのとこまでも行けないでしょ
短距離はレースの格も低いし7,8歳くらいまでやってG1全部連勝するかBCスプリント出てダートでも怪物ぶり発揮するかでもしなきゃ厳しそう
239 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 12:35:00.29 ID:erpweIBgI
いくらなんでもハードル上げすぎだろ
過去の顕彰馬見たらここで言われるほどの実績持ってる馬なんて一頭もいないからな
現行制度で選ばれたのG1 7勝馬だけだからな
241 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 12:46:05.30 ID:r6Xwe+1j0
オルフェはGI7勝しなくても当確
記者の人気投票と見た印象によるものが大きいから結局のところ実績は飾りでしかない
テイエムオペラオーが選出されなかったのが最たる例
3冠馬は上積みがあるし今までの日本の短距離馬が強いのいなかっただけだから相対的にカナロアが輝いて見えるだけでしょ
もし仮に安田、スプリンターズS、香港S取っても6F5勝に8F1勝のG16勝
ブエナビスタなんて王道2勝入りのG16勝でも選ばれそうにないし格の落ちるマイル以下だけじゃ8,9勝くらいはいるんじゃないかな
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 12:53:04.19 ID:miEtJOwg0
牝馬GTよりは格上でしょ
牝馬G1の格は混合単距離よりは下だろうけど、ブエナはその分上の秋天やJC勝ってる
ブエナビスタと同じくらいじゃエルコンの票を超えるのは難しいと思うけどなあ
エルコンの票はタケシバみたく宗教じみていてあんまりピンとこない
ピサをさしおいて入るほど偉大とは言えないので却下も必然
>>235 エルコンドルパサーに投票し続けてる連中がそう簡単にロードカナロアに票を移すと思うか?
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 14:06:10.75 ID:hxHTWmV20
エルコン投票し続けてる内の多数は凱旋門勝つ馬でも現れない限り他の馬には入れないだろうね
同じ2着でもモンジューとソレミアじゃ誰もが全然レベルが違うこともわかってるだろうし
ザルガヴァやシーザスターズの惜しい2着ならそっちに流れる人もいるだろうけど
ブラックキャビアの130ってカナロアの120に比べりゃ凄いけど、エルコンはなんだかんだ言って134ついてるんだよな
オルフェですら127、ブエナビスタで121+4だし世界でどれだけ評価されてるかって事も無視はできないんだろうな
249 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 15:44:25.76 ID:miEtJOwg0
別にエルコンに投票してる人が嫌がらせでやってるわけじゃないでしょ
単純にエルコンを上回ったと思った人が多ければ、その馬に票が入るってだけのことじゃない?
>>248 129のディープや120のウオッカは通してるんだからあまり関係無さそう
少なくとも優先度は高くない
モンジューがスペに軽くひねられているので
99年度代表馬選考の時でも基準票を満たさないぐらい小粒だったのが
今にも影響している
モンジューはどう考えても日本の高速馬場向きじゃないからね
エルコンもJC出てればモンジューにリベンジ出来たんじゃないかね
スペに勝てたかは分からんが
むしろ、実績じゃ明らかに格下なのに門番になってるエルコンがスゲエわな
カナロアさんは安田とって、スプリンターズ連覇して、MCSとって、香港スプリント連覇して、それでGT7勝か
俺は選ばれてもおかしくないと思うけどね
少なくともブエナとは比較のラインが違うし
牝馬限定G1なんて、そもそも数にすら入ってないだろ
まあ牝馬3冠取ってたなら少しだけ+になるだろうけど
ブエナは2冠だからなあ…
エルコンが実績上げらなかったのは制度のせいでもあるからな。
エルコンの出走条件ならオペもディープもGT3勝どまり。
まあそれを考慮しても、少し足りないから毎回門番どまりであるんだが。
エルは本当にいい門番だ
ジェンティルが対象になったらお役御免で選ばれてほしいな
よくナカヤマやオルフェも2着になったからエルには価値がない、という人がいるが全く逆だろう
ディープやオルフェでも勝てないレースに、14年も前に最強クラス相手に2着になったという
事実は月日が経つにつれて評価が上がっていく、例え今年どれかが勝ったとしても軽視されないでほしい
258 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/25(木) 11:29:19.89 ID:HlPxM0280
>>257 あとモンジューとディープ ナカヤマ オルフェのときの1着馬では全然格が違うてのも
エルコンが2着でしかないにも関わらずそれなりに高く評価されてるとこではあるね
>>257 >ジェンティルが対象になったらお役御免で選ばれてほしいな
お前さんが言いたいだけ&エルが選ばれてほしいだけだろw
門番ではあるけど勝っては無いからな
>>257-258 今思えばエルコン・ナカヤマ・オルフェの時って全部重・不良で2分35秒を超えてるんだよね。
エルコン・オルフェもどっちも3着以下と離れているし、
後続に沈んだ馬が適性がなかったりで力を出せない馬場だったんじゃね。
エルの時は重や時計のかかるときに強くて実績のあるモンジューがいてくれたからレーティングも高いんじゃね。
モンジューでなくソレミアみたいなのが1着になってたらオルフェのときみたいな言われ方になってるかもね。
その99年凱旋門で25秒台決着の良馬場だったら、どうなってたんだろうね。
馬場で力を出せなかった連中が巻き返す?それでもモンジューとエルで決まったんかな?
スペシャルウィークにボコられた
モンジューを崇め奉らないといけないところが万年角番なんだよなあ
99年度の競馬論評をまとめることができないような
足りない実績だったところがそもそもの原因
262 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/25(木) 14:46:41.04 ID:HlPxM0280
>>260 ソレミアみたいなのが1着の2着だったら
エルは初の凱旋門2着でもこれほど高い評価はされてなかっただろうね
逆にシーザスターズやザルガヴァの際どい2着だったらギリ選出されてたかもね
来日当時はモンジューもそれクラスの印象だったが
ふたを開けてみれば案の定、スペにかわいがられたので
・・・といったところか
馬脚を現さなければ神聖化されていた一頭だよ
人気投票はさておき
この顔ぶれでの真の門番はヴィクトワールピサでしょう。
ドバイワールドカップ優勝+有馬記念グランプリ+クラシック皐月賞
このタイトルを踏んづけて殿堂入りしても恥じない馬が
今後も自然の流れで顕彰馬になっていくと思われる。
グラスにぼこられて凱旋門に行けもしなかったスペ基地の多いスレですね
>>263 現在の投票方式が続く限り、ヴィクトワールピサが門番になることは物理的に不可能です。
エルはあり得ないけど、ヴィクトワールピサは選出されてもおかしくない実績と価値のあるタイトル、世相的な後押しもあるからなぁ
ハイセイコーやTT、トウカイテイオーやマックと並んで遜色ない…んだが、やっぱり勝ち鞍あとひとつ欲しかったかなぁ
ピサ基地はいい加減しつこいな、そんなに相応しいならもっと票数伸びないとおかしいだろ
世代最強かすら怪しかった馬が顕彰入りとかおこがましいにも程がある
正直有馬以外イマイチだよな
これが価値の低い皐月賞ではなく価値の高いダービーで
価値の低いAWのドバイWCではなく価値の高いダートのドバイWCだったら
もっと際どい得票だったろうに残念だったな
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/25(木) 20:16:58.54 ID:n2UDQdG80
>>267 ピサは充分票数稼いでるだろ
エルの票数が実績からしては異常なだけで
エルグラスペの3頭は、みんな現状スペよりちょい下あたりが適正
たしかにエルとグラスの落差はすごいよな。
ともにマル外制限で、出走レースが限られている中、グラスも頑張ってグランプリ三連覇を含むGT4勝だってのに。
ここまで票差が出るってのはたしかに理解しかねる。
それだけ当時の凱旋門2着がインパクトあったってことでしょ
G1 4勝馬なんかグラス以外にいっぱいいるし
朝日杯を他と同等の1勝扱いするのはちょっと難しいしなあ
273 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/25(木) 21:51:25.74 ID:wgCa5kUsO
モンジューがいなきゃエルは優勝してるわ
ソレミアが勝てたのはオルフェが馬鹿やったから
モンジューがどんだけ強いレースしたか知らんのか
グラスの朝日杯ってエルコンのマイルCよりはよっぽどインパクトあったと思うけど。
そうかもしれないね
だけどエルの凱旋門賞含めたフランスでの活躍・3歳JC制覇ってのは、グラスのグランプリ3連チャンより
遥かにインパクトがあったから、こういう票になってる
エルコンのインパクトも所詮グラスよりはマシってだけで
ボーダーを超えられないショボいインパクトでしかないからな
277 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/26(金) 10:43:55.60 ID:HuxPubxL0
サイレンススズカて5票も入ってるのか
やっぱり戦って勝ってきた相手も重要なんだな
サムソンやシンクリは0票か
スズカが5票ならタキオンが0てのもちょっと意外かな
スズカは一瞬だけものすごく輝いたけど宝塚しか勝ってないんだよね
エルコンに完勝したってのもポイントなんだろうが
シンクリは最初は37も取ったのにすぐ一桁になって消えたな
サムソンは最初からほとんど入ってなかったな
279 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/26(金) 11:21:42.02 ID:uAJi3YFAO
グラやエルコンに一度も勝てないスペに票が入って時点で投票記者のレベルが知れてる
>>277 戦った相手て
休み明けの3歳馬エルコンに、G2で1回勝っただけだろ
他にめぼしい相手いないじゃん
そうじゃなくて、やっぱりインパクトなんだよ
とはいえ、言うても誤差の範囲で、顕彰馬になるにはやはりしっかりした実績が必要なんだけどね
>>278の通り、1年目はそれなりの票をとるのに2年目大幅に減らして数年で消える馬がほとんど。
過去の結果をみると2年目に1年目を上回ったのはエルコンドルパサー、タケシバオーとテイエム
オペラオーの3頭しかいない。馬の実績は変わらないし、選ぶ記者もほとんど入れ換わらないのに
どうしてなのか。どうも20%ぐらいの投票者が2票のうち1票は既存馬、もう1票は新規馬に分けて
いるようだ。新規にめぼしい馬がいない年は該当馬なしにしたり既存から選んだりいろいろみたい
だが。来年はどうなるか。新規対象にアパパネがいるけど票を動かすほどではないと思うが、今年
とは違うんだろうな。
フジノオーをとりあえず特別枠で入れとけ
フジノオーとバローネターフは選考の俎上に載ったけど入れなかった馬だからなぁ
記者やJRAにも当時を知らない人間が増えてるだろうに、入れ直すのは難しいんじゃないか
来年JRA60周年で記念枠ができると妄想
ただ国営時代だから華麗にスルーか
スターロッチ
メイズイ
マーチスとアサカオー(タケシバオーのところに追加で1頭扱いで)
テスコガビーとカブラヤオー(1頭扱いで)
カツラノハイセイコ(ハイセイコーの枠で)
ホウヨウボーイ
カツラギエース
エアグルーブ
ベガ
ステイゴールド
くらいは入れてほしいのだが
そのへん追加するなら
ダイナナホウシュウ
グリーングラス
トウメイ
ニホンピロウイナー
あたりも。
現実的に入れるべきなのは「短距離路線の確立」というテーマ込みでニホンピロウイナーぐらいだな
心情的に入って欲しいのはダイナナホウシュウ。あと繁殖馬部門を作って欲しい
ダイナナホウシユウについては、この馬を一番よく知る馬主の上田清次郎氏が選考委員のひとりであったに
も関わらず選出されなかった。国営以前の選出馬と比較すると、理由ははっきりしていると思う。
顕彰馬は、正式にはJRA顕彰馬といいJRAの発展に貢献していることが条件。国営以前の選出馬は、自身の
名前か産駒がJRAに貢献している馬ばかり。ダイナナホウシユウはその点で貢献度ゼロだから。
いまの展示のところが狭いんだよな。
金もないから新しいの作れないだろうし
スタンド直す時に200枠くらい入れるの作るしかなかったね
もっと調教師とか騎手とかそれ以外の人も入れれば良いのに
それ以外ってのは寺山修司とか宮本輝とか志摩直人とか今井壽恵とか
だいたい種ですげえ貢献したの入れたっていいんだよな
SSとかNTとかパーソロンとかヒンドスタンとかチャイナロックとか
いっぱい入れたって損する奴いないだろ
エアグルとベガは入れるほどって感じじゃないな
後ワンパン足りないというか
ステゴは論外すぎる、もう1頭三冠馬出せばわからんかもしれんが
繁殖枠は顕彰入りに微妙に足りない馬に対する救済の口実であって繁殖成績だけで顕彰入りした馬っていなくね?
エアグルもベガもステゴもそういう意味で全然足りないしなれなくて良いよ
291 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 21:30:33.01 ID:ExM4hSPEO
エルコンなんて当時とはレース体系も変わってるし比較にならんからもう除外でいいんじゃないか。
>>290 本当におまけみたいな制度だしな>繁殖成績
エル(門番って呼べる)ぐらい票を取ってて+産駒の多数が素晴らしい成績を収める
ぐらいじゃなきゃ通らないだろうな
エルコンかせめてスペくらいの現役成績がないと繁殖成績なんて関係ないだろう
サンデーくらい圧倒的なら別だが、ステゴなんて論外だよ
>>290 マルゼンスキーなんてもろ繁殖成績だけだろ
サンデーサイレンスの産駒で一番強いアグネスタキオンが
選ばれてない時点で強さの強弱は関係ない
基本的にニワカファンにウケが良かった良い馬が選ばれる
タキオンとかニワカ受けが良かった馬の最たる例じゃないのw
>>295 テンポイントの悪口は関東だけにしておけ
実態としては天皇賞と有馬記念しか勝ってない馬だからな
こんなんで選ばれるんだったらクリスエスは夜も寝られないだろ
実態として皐月と有馬しか勝っていない馬が選ばれてたからじゃね。
選ばれた当時はまだシービー一頭しかGT馬は出していない。
ブエナは当確は苦しいとは思ったがまさか初年度でエルより少ないとは思わなかった
思ったより評価低いんだな
そのシービーが三冠馬だからなぁ、シンザン以来の
>>301 いや、思った以上に票とってると思うぞ
混合の勝ち鞍は天皇賞秋とJCで他は牝馬限定だし
だからシービー自身が顕彰馬になっている。
GT馬を数多く出したなら種牡馬としての功績といってよいだろうが、数多く勝った一頭を出したのなら、
それはその産駒自身の功績。息子を顕彰馬にすればよいだけ。
トウショウボーイは普通に当時の基準を満たしていたからな
宝塚の立ち位置が微妙だがGTになっているからね
当時でGT3勝ってのがどんくらいのものかイメージがしづらいかな
前後くらいの年代でGT4勝以上ってどんなのがいんだろ(3勝でもいいけど)
顕彰されていない昔のGT格3勝馬
1951 ダイナナホウシュウ
1959 リュウフォーレル
1970 タケホープ
1973 グリーングラス
グレード制導入時にGTになったというなら、宝塚も東西の旧3歳GTも同時。
その理屈ならテンポイントも満たしていることになる。
八大競走3勝というなら、むしろグリーングラスの方がきっちり満たしていることになるが。
グラスとついた馬は不憫ということなんやな……
いや、98世代はどれも顕彰されてはいないが
とはいえ、トウショウボーイの顕彰がおかしいとは思えんか
TTGとして人気もあったんだろうし(推測にしかならんが)
旧3歳なんて当時の選考委員は知ったこっちゃないだろ
選考委員制度→記者投票って沢村賞の逆行ってるからな
知ったこっちゃないもなんも、宝塚をGTと認識するなら、旧3歳GTも当然認識するさ。
グレード制導入も、顕彰馬制度創設も、共に1984年の出来事なんだから。
テンポイントで足りないというなら、トウショウボーイも足りなくなる。なのに片方だけ選ばれたから
そりゃ変じゃねという声があがるのは当たり前かと。TTG人気の中心はテンポイントの方だったんだし。
TTGなんて言葉は無かった
大川の爺さんがうんと後に言い出しただけ
TTは皐月賞と最後の有馬記念のみ
ダービーはボーイの1強
菊花賞の2強はボーイとカイザー
というかここもボーイの1強
テンポイントは惑星
テンポイントが勝ってボーイに先着したのは最後の有馬記念だけ
東西の3歳Sと宝塚をGIとしてカウントした場合
1940s:2頭
★セントライト(皐、ダ、菊)、★クリフジ(ダ、樫、菊)
1950s:5頭
★トキノミノル(朝、皐、ダ)、★メイヂヒカリ(朝、菊、春天、有)、ダイナナホウシュウ(皐、菊、秋天)
★ハクチカラ(ダ、秋天、有)、キタノオー(朝、菊、春天)
1960s:4頭
★コダマ(阪、皐、ダ、宝)、リュウフォーレル(宝、秋天、有馬)、★シンザン(皐、ダ、菊、宝、秋天、有)、
★スピードシンボリ(春天、宝、有×2)
1970s:6頭
タニノムーティエ(阪、皐、ダ)、タケホープ(ダ、菊、春天)、キタノカチドキ(阪、皐、菊)、
★テンポイント(阪、春天、有)、★トウショウボーイ(皐、有、宝)、グリーングラス(菊、春天、有)
1980s:5頭
★ミスターシービー(皐、ダ、菊、秋天)、ニホンピロウイナー(マ×2、安田)、
★シンボリルドルフ(皐、ダ、菊、春天、宝、有×2)、ミホシンザン(皐、菊、春天)、★メジロラモーヌ(桜、樫、エ)
古馬になってからはほぼテンポイントの時代だよ。惑星というならむしろボーイの方。
春天はボーイが回避したために、秋天は勝ち抜けルールでテンポイントが出られなかったため対戦がなかったが
実現していたら共にテンポイントが勝っていたんじゃないの、という声は多い。
そもそも年度代表馬満票の馬が惑星なわけない。他に満票はルドルフとオペくらいしかいないわけで。
確か初回は展示スペースの関係で10頭と決め撃ちで選考したんだよな
正直TT以外の顔触れを見るとそこから1頭外してTTを両方入れようって気は起きない
クモハタ ダービー+6年連続リーディングサイアー
セントライト 三冠馬
クリフジ 無敗の変則三冠
トキツカゼ 皐月オークス+年度代表馬2頭輩出
トサミドリ 二冠+八大競走勝ち馬7頭輩出
トキノミノル 無敗の二冠と7割レコードの圧勝ぶり
ハクチカラ ダービー秋天有馬+初の海外大レース制覇
シンザン 五冠馬
ハイセイコー 皐月+TTが足元にも及ばない驚異的ブーム
TTからどちらかなら対戦成績とCBの存在からトウショウを選ぶのは妥当
両方選ばないとなると更に次点で選ばれる馬が難癖付けられるのは目に見えてる
315 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 13:50:19.42 ID:3wJm7vIh0
宝塚と阪神3歳を同格扱いとかw
2200以下無敗で種牡馬としても成功したボーイとテンポイントを同格は無理があるよなっていつも思う
種牡馬になってるならともかく、レース中に死亡してるのに
一方は種牡馬で成功したっていう比較材料はおかしくね?
単に、トウショウボーイは種牡馬として成功したから、でいいじゃん
>>316 トウショウボーイが走っていた時代は、2200以下無敗なんて価値がないどころかマイナスにしかならなかった。
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 14:51:00.93 ID:3wJm7vIh0
怒りのあまり勢い余って口からでまかせw
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 14:55:17.18 ID:q74yfdVHO
まあ、トウショウボーイがありならステゴもありだよな
逆にオルフェがいるからエルコンは有り得ない
これで早漏ゴルシ基地も静かになるだろ、高速馬場実績なかったから捲って勝てるほど強いとは思ってなかったけど予想通りになった
オルフェ次第じゃ今年無冠で候補から外れることもあるんじゃないの
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 16:00:45.82 ID:PkJi8w6d0
牡馬3強が全てステゴ産になったな
昔基準ならステゴも余裕で顕彰馬だな
まあゴールドシップは今のところジェンティル以下だしなあ…12年度代表馬持ってかれてるし
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 16:11:09.63 ID:PkJi8w6d0
他の顕彰馬や候補馬見てても
やっぱりディープインパクトて特別な競争馬なんだなと改めて感じるわ
揃いも揃って
ジェンティルに歯が立たないステゴ産牡馬三強?とかピエロだな
ステイゴールドの顕彰入りはまだ?
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 16:50:49.93 ID:T6bfDt5O0
G1勝利数(グレード制導入前は八大競走)
9
ヴァーミリアン 川崎記念2回 フェブラリーS 帝王賞 JBCクラシック3回 ジャパンCダート 東京大賞典
8
7
★シンボリルドルフ 三冠 天皇賞・春 ジャパンC 有馬記念2回
★テイエムオペラオー 皐月賞 天皇賞・春2回 宝塚記念 天皇賞・秋 ジャパンC 有馬記念
★ディープインパクト 三冠 天皇賞・春 宝塚記念 ジャパンC 有馬記念
★ウオッカ 阪神JF 日本ダービー ヴィクトリアマイル 安田記念2回 天皇賞・秋 ジャパンC
アドマイヤドン 朝日杯FS フェブラリーS 帝王賞 マイルCS南部杯 JBCクラシック3回
ブルーコンコルド かしわ記念 マイルCS南部杯3回 JBCスプリント JBCマイル 東京大賞典
カネヒキリ ジャパンDダービー ダービーグランプリ 川崎記念 フェブラリーS 東京大賞典 ジャパンCダート2回
エスポワールシチー フェブラリーS かしわ記念3回 マイルCS南部杯2回 ジャパンCダート
6
アグネスデジタル マイルCS 天皇賞・秋 フェブラリーS 安田記念 マイルCS南部杯 香港C
フリオーソ 全日本2歳優駿 ジャパンダートダービー 川崎記念 かしわ記念 帝王賞2回
スマートファルコン 川崎記念 帝王賞 JBCクラシック2回 東京大賞典2回
ブエナビスタ 阪神JF 桜花賞 オークス ヴィクトリアマイル 天皇賞・秋 ジャパンC
329 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 16:51:39.34 ID:T6bfDt5O0
5
★シンザン 三冠 天皇賞・秋 有馬記念
★ナリタブライアン 朝日杯FS 三冠 有馬記念
★タイキシャトル 安田記念 マイルCS2回 スプリンターズS ジャック・ル・マロワ賞
メジロドーベル 阪神3歳牝馬S オークス 秋華賞 エリザベス女王杯2回
ダイワメジャー 皐月賞 天皇賞・秋 安田記念 マイルCS2回
タイムパラドックス ジャパンCダート 川崎記念 帝王賞 JBCクラシック2回
アジュディミツオー 東京大賞典2回 川崎記念 かしわ記念 帝王賞
アパパネ 阪神JF 牝馬三冠 ヴィクトリアマイル
オルフェーヴル 三冠 宝塚記念 有馬記念
4
★ミスターシービー 三冠 天皇賞・秋
★オグリキャップ 安田記念 マイルCS 有馬記念2回
★メジロマックイーン 菊花賞 天皇賞・春2回 宝塚記念
★トウカイテイオー 皐月賞 ダービー ジャパンC 有馬記念
マヤノトップガン 菊花賞 有馬記念 宝塚記念 天皇賞・春
グラスワンダー 朝日杯3歳S 宝塚記念 有馬記念2回
スペシャルウィーク ダービー 天皇賞・春 天皇賞・秋 ジャパンC
シンボリクリスエス 天皇賞・秋2回 有馬記念2回
ダイワスカーレット 桜花賞 秋華賞 エリザベス女王杯 有馬記念
メイショウサムソン 皐月賞 日本ダービー 天皇賞・春 天皇賞・秋
ゴールドアリュール ジャパンダートダービー ダービーグランプリ 東京大賞典 フェブラリーS
エイシンプレストン 朝日杯3歳S 香港マイル クイーンエリザベス2世C クイーンエリザベス2世C
アブクマポーロ 川崎記念 帝王賞 東京大賞典 川崎記念
ユートピア 全日本2歳優駿 ダービーグランプリ 南部杯2回
ジェンティルドンナ 牝馬三冠 ジャパンC
★は顕彰馬
>>325 ジェンティルってそのステゴ三頭より全然人気が無いよね
実績だけの馬って感じ
>>330 有馬では
4 ジェンティルドンナ
5 フェノーメノ
6 ゴールドシップ だったぞ
まあ半年でフェノーもシップも実績上げたし人気は変わってると思う
今度の宝塚記念で人気は分かるんじゃないか?
まさか2chスレの伸び=人気だとは思ってないよな
ステゴはあと何頭八大競走勝てばいいのかね?
>>332 何頭だそうが無理だw
まずステゴ自体が実績不足だし
子供のオルフェは通るだろうけど
>>328 G1 7勝の顕彰馬の中でウオッカの内容の見劣り具合が酷いな
比べなければ文句なしの顕彰の印象だったけど実質有効なタイトルは3つだけだったか
中央のG1を7勝したのがそもそも4頭しか居ないわけで、シャトルでもなれたことや勝ちっぷりを考えたら安田の2回も充分数に入ってるだろう
それに牝馬って事もあるしな
十分すぎる実績だ
顕彰されるか否かは、馬の成績というより名馬を取り巻く人びとの競馬に対する姿勢の評価だと思う。
馬主が脱税に名義貸しの馬とか薬物失格の馬とかも普通に選ばれてるし
特に競馬に対する姿勢の評価とは思えないな
薬物失格の馬を顕彰とかよく考えなくても凄いことだよな
やっぱディープって凄いわ
340 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 21:58:48.70 ID:PkJi8w6d0
そら惨敗なしでG1 7勝のディープは特別すぎる競走馬
341 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 22:00:15.51 ID:PkJi8w6d0
今みたいにG1 勝ちまくれる時代じゃないのに
惨敗なしで勝ちまくったシンザン ルドルフはもっと凄いんだろうけど
シービーのダービーとルドルフの皐月賞は降着上等だと思うが、
今からそれはできねーしな
>>342 両方とも、今では審議にすらなりませんよ。
それぞれの馬が自分の時代のルールで戦ってきた物なんだから何も言う事は出来ないわな
逆にブエナビスタの'10JCは今なら降着じゃないから実質GI(JpnI)7勝
という言い分もナンセンスということ
出走頭数も違うしな
27頭のダービーとか、どこでどう紛れるか分かったもんじゃない
昔のダービーの動画見たら笑ったなぁ
うじゃうじゃと馬が居て。
あれ見たらダービーは運って言われてたのわかるわ。
何年か前に競馬博物館でハクチカラだかボストニアンだかが勝ったダービーの
4コーナーを収めた写真を見たけど、端っこの方で1頭豪快に転倒してたわ
皐月が終わった後にデビューして、普通にダービー出走間に合っているもんな昔は。
戦前は2歳(当時は3歳)競馬なかったらしいからそれで28頭立てとかならデビュー遅くても間に合うわな
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/02(木) 10:10:03.21 ID:5FZM6wwf0
札幌競馬「戦争終わったから競馬復活させたいです。進駐軍の皆さんをご招待するから競馬やらせて」
進駐軍「よっしゃよっしゃ。賞品出してやるからせいぜい盛り上げろや」
札幌競馬「あっ!でも戦争中に馬をいっぱい処分しちゃったから馬が足りない!」
進駐軍「2歳馬使えよバカか。つーかなんでこの国には2歳戦ないの?」
2歳戦誕生の瞬間であった
353 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/02(木) 12:34:03.79 ID:thKF7xfXP
>>345 てかブエナが妨害した相手ってピサだしな
その後有馬ドバイで完敗してるところを見ると
まともにやったら勝てないと思ったんだろ
ブエナが邪魔したのはローキンじゃなかったか
むしろピサが諸悪の根源だろあれ
あのJCどう転んでもピサが勝つことはなかったよ
ローキンがあそこまで頑張らなかったら、普通にピサが勝ってたろ。
もちろんブエナは降着として。
>>352 昭和19年、20年の処分が目立つ
ダービー馬や天皇賞馬が食われた
ん?ブエナが妨害したのがピサなら
なんでピサとブエナの順位が入れ替わらずに
ローキンとブエナの順位が入れ替わってんの?
なにをいっているんだこいつは
>>341 シンザンはともかくルドルフは今と条件一緒だよね
宝塚もGIだしJCもあるし天皇賞も勝ち抜け制でないし
マイルとかスプリントとかダートとかのGIは増えたけど
当時も今もクラシック〜古馬王道のタイトルは一緒でしょ
>>18 タイキシャトルは海外や連覇を含めG1を5勝してたはずだけど
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 14:53:40.91 ID:T9XG5vJH0
363 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 16:04:06.57 ID:OuneUoyIO
364 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 16:19:38.55 ID:Ox9MW1ys0
365 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 18:19:34.25 ID:UVpv+EHL0
調教含めて色んな違いがあるのに条件が一緒は無いだろう
ただレースが同じってだけだし
ルドルフはだいたい現在と同じレース体系といっていいんじゃないの。王道路線としては。
菊→JCの間隔が短かったとか、ローテの違いによる影響は幾分あるだろうけど。まだ比較しやすい世代かと。
367 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 18:55:36.01 ID:UVpv+EHL0
技術の進歩で調子が整えやすいのと故障しにくくなった恩恵で
今のが能力ある馬が相当GIは勝ちやすいと思う。今後もその傾向になってくかね
どうだろ。
ルドルフ時代のレース体系だとしても、GT7勝あげられていただろうと思えるのってオペとディープくらいだよね
今のところ。
たしかに、海外に行くリスクは以前とは比べものにならないくらい減じられたと思う。ルドルフも最後は海外遠征で
故障して引退したわけだから、今みたいに気軽に海外に行って来られる時代で、あの故障がなければ、とは思って
しまう。
369 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 19:24:38.82 ID:Ox9MW1ys0
逆に、故障馬が出にくくなったり調教で差が付かなくなった分
平均レベルが上って勝ちにくくなったとも言える
370 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/03(金) 19:39:04.95 ID:UVpv+EHL0
能力が安定して出せるようになると強い馬がそのまま勝てるようになってしまう
不調な時期が少なくor無くなってしまうから。そうなるとつまらなくなってしまうかもなぁ
んまぁ、理論上はそうなるかもしれないけど、実際に強い馬が順当に勝つってのはけっこう難しいじゃん。
春天なんか見てるとそう思う。オルフェやゴールドシップでも崩れたんだから。
勝ち続けるってのはやっぱり稀な偉業だよ。
微妙にスレチな話題になってきたような…ここ顕彰馬スレだし
まあ今年の投票結果が出て来年まで暇なのは分かる
まあ当面、オルフェジェンティルゴルシの勝敗に一喜一憂しようか
ルドルフ時代はダート路線も短距離路線も確立されてないからそっちのが向いてる馬でもクラシック出てきて今より層が厚かったんじゃね?
ダイタクヘリオスみたいなマイルのG1勝った後スプリンターズS出てから連闘で有馬出る馬とか居たし
後単純にダービーも21頭立てとかで頭数自体多かったよね
>>374 ルドルフの時代に21頭立てのダービーは少頭数ですよ。
ゴールドシップは何回やってもフェノーメノには勝てないよ
馬柱を見れば何が違うのかはすぐわかる
読解力が無いって残念だね
上がりの脚がほぼ同じなのに位置取りがフェノの方がかなり前だしね
馬柱だけで見れば追い込み脚質なのに上がりが遅いゴールドシップが何故今までこんなに勝ててたのか不思議になる
ほぼ同じ脚質のオルフェより上がりが2〜3秒遅いし明らかに下位互換だよね
ゴールドシップの上りは天皇賞春以外1番か2番しかないんですが
オルフェと同じレースを走ったことないのに、上りの比較して何の意味があんの?
距離もコースも状態も違うのに、馬鹿なのか、馬鹿なんだろうけど
有馬記念でいうなら、ゴールドシップは直線前ふさがって外に出すロスもあるし
ヨーイドンで直線勝負したわけじゃないんだから、上り云々はナンセンスでしょ
それともゴールドシップに上りで負けてるルーラーやエイシンは雑魚中の雑魚ということか
そうだね、次はフェノーメノに勝てると良いね
オルフェとは比較対照にもなれないだろうけど
俺は別にゴールドシップとフェノーメノの差は上がりだとは言ってないけどな
顕彰スレでフェノーメノ語るなよ。
最低GT3勝してから来てくれ。
>>379 何も言い返せないなら黙ってればいいのに、みっともないw
>>380 お前にレスしたわけじゃなかったんで
そういうさも俺は知ってます風のアホは競馬板にはいくらでもいるしねぇ
遠征帰りのオルフェに千切られたフェノーメノに千切られてるってまで言われないとわからないらしい
つかレース見てもデータ上で見てもどっちが上かなんて丸分かりだろうに、着差しか見られないこういう馬鹿が1,3倍まで祭り上げたんだろうな
同じレース走ったことないから比較意味無いとかしか言えないなら、実際走るまで黙ってろよw
そのフェノはフラッシュに負けてて
フラッシュはゴールドシップに負けてんだけど
着差とか上りしか見れないのはお前だけだろ
2〜3秒遅いとかそういうわけのわからんことしかいえないんだから
どういう所からその秒差が出てきたのかいってみろよw
走る前にどっちが強いかの話題は話のタネだが
実際一緒に走ってないのに、上りが何秒も違うだの言っちゃうのはアホなんだよ
単にオルフェの方が上りが早い(だろう)ってくらいならまだしも
特定の馬に負けっぱなしで顕彰馬になれたのって居たっけ?ダスカに対するウオッカがややそれに近いか
ゴールドシップもフェノに勝てないと仮にG1@3つ獲っても微妙な気がするな、天皇賞見る限り京都や府中は厳しそうだし
ウオッカとダイワはそれには当たらんだろ
あの二頭は勝ったり負けたりの関係だ
1歳下の三冠馬にボコられた三冠馬とか
388 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 01:13:27.03 ID:Pllm8QT/0
ハイセイコーとかテンポイントとか
仮にゴールドシップが後3勝するならフェノに負けっぱなしになる事は無いだろう
路線がほぼ被るだろうし
と言ってもフェノもゴールドシップもまだまだ
色んな意味で宝塚が楽しみだな
>>388 両馬とも特定の馬と何度も対戦して、一度も勝てなかったレースはないよ。
むしろウオッカやテンポイントが、特定の相手に負けっぱなしだったとみているひとがいるのに驚く。
>>391 テンポイントはトウショウボーイに対しては優勝先着は最後の有馬記念だけ
1勝3敗2分だね
負けっぱなしでいいよ
393 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 12:22:01.05 ID:tP936eg+0
確かに優勝でない先着、それそのものに、ほとんど意味は無い
けどTTはそのほとんど意味の無い過程のレースも含めて、最後に有馬でテンポイントが勝ったというお互いの生涯のドラマが競馬人気を活性化させたわけで
まぁ実際にそのひとつでも勝ってるんだから(しかも押しも押されぬG1有馬の舞台)なんだから、負けっぱなしでは絶対あり得ないだろ
そもそも競走馬同士なんて多くてもひと桁の対戦回数程度しか無いんだから、6-0とかそれくらい極端な話でも無けりゃ〜っぱなしとは言わない
2〜3戦程度の全勝とかもほとんど意味無いよ、ただの巡り合わせ
枠や展開とか中身を吟味した上で二度も続けて同じ馬に負けたら格付けが済んだとされる世界だと思うんだけど
テンポイントもゴールドシップもファンが多くて結構な限りですね
フェノーメノとゴールドシップの秋以降の前半のラップと後半3Fの上がりを見ればゴールドシップがフェノーメノについていけないのは容易に想像つくだろ?
ゴールドシップはフェノーメノのように36秒台の早い流れの中に身を置いてレースした事などないんだから
397 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 13:30:35.66 ID:Za8YGUx2P
G1馬同士で100回同じ条件で走って全勝する事なんてまず無いんだから、無意味な判断だな
勝ったり負けたりの割合に過ぎない
単勝倍率が偏りすぎとかの意見ならともかく
まずここ○○が△△に勝ち越した〜負け越した〜とか言うスレじゃないしな
そういう格付けは他スレの仕事だ
絡んだ俺が言うのもなんだけど
別にここで格付けしてるんじゃなくて、格付けが顕彰入りに影響してるかどうかを論じてたんだけど
スペとかグラスに二戦二敗で明らかに割り食ってるでしょ、まぁG1を二つ落してることにもなるんだから当たり前っちゃ当たり前だけど
100回走ってどうのこうのとか、そもそも100回レースに出る馬さえ稀なのにそんなこと言い出したらG1勝っても偶々ってことになっちゃうじゃん、どんな言い訳だよw
400 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 17:27:59.21 ID:pso5x3IW0
グラスはハナから顕彰馬的には論外だから
割りは食ってないと思う
先着→勝ちに変換して電波垂れ流す人って
>>374 短距離馬やダート馬が芝中長距離に混じっても層なんて厚くならんよ
何故ならそいつ等は芝中長距離では用無しの馬達だから逆に平均が下がる
403 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 18:12:37.20 ID:1uj4nJGj0
保田隆芳:
トウショウボーイになんとしても有終の美を飾らせたかった。
色々出ていたが、相手はテンポイントしかイメージに浮かばなかった。
お互いに最高のライバルと認め合っていた。
畑中調教助手(保田厩舎):
テンポイントは凄い馬体になったなと目を見張った。
4歳有馬の時は何も感じなかったが、この有馬はテンポイントの方が上になったと思った。
今回は負けるかも知れないと、初めてトウショウボーイより強い馬がいると実感した。
柴田政人:
重量感のある強さという意味ではテンポイントの方が上だったと思う。
大川慶次郎:
5歳の秋についてはテンポイントの方が上だったでしょうね。本当に身が入ったという感じでね。
ID:9UhvCqCW0:
勝負付けは済んでる。
後年になって美化された関係者の談話とか格付けや顕彰入りに何の意味もないよ、あるのは
>>392 の対戦成績のみ
正直テンポイントとかどうでも良いんで話題に上がるたびに最後の有馬だけ切り取ってさも互角だったように語ってスレ止めるのはやめてください
そうやってごねて顕彰馬にまでなれたんだからもう充分でしょ
むしろこのスレでは、
>>392の方が意味がなく、
後年になって美化された関係者の談話とか格付けや顕彰入りの方が重要
そしてスレを停滞させてるのは君のほうだ
406 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 19:08:04.77 ID:tP936eg+0
まぁ少なくとも顕彰馬云々には何の関係も無いな
そして現実に顕彰馬になっているという事実が何より重要なソースになるんだし
>>404 現役時代から見ているなら、テンポイントとトウショウボーイの評価ぐらいわかると思うけど。
テンポイントが顕彰馬になったのも、関係者がごねたからじゃないよ。
話の大本は
>>385 でここは顕彰馬総合スレ、むしろそういう特定の馬に大きく負け越して顕彰入りした馬を挙げてもらってたんだが
対戦成績無視して頑なにトウショウボーイ>テンポイントを認めようとせず論点すり替えてスレ止めてたのはどっちよw
明らかに負け越してるのに1回でも先着してたら格付けが成立しないって言うなら議論にならんよ
409 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 19:21:48.15 ID:Pllm8QT/0
テンポイント基地が電凸しまくったからだろw
ここでグチグチ言ってるだけの競馬板住人よりもタチ悪いなw
410 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 19:29:26.15 ID:1uj4nJGjI
なお、有馬記念の1番人気は下馬のテンポイントだった模様
411 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 19:38:40.34 ID:tP936eg+0
勝ち越すだの負け越すだの、評価に関係しないって事だろ
そりゃそうなんだけど
トータルの成績が問題な訳で、んな調子もローテも巡り合わせの2先着3先着に意味なんか無いって事
そんなに負け越してたら、そもそも顕彰される戦績をあげられないしな
逆に言えば、特定の馬に負け越していても顕彰される場合もあるわけだし
先日から、妙にどうでもいい部分に拘ってるのが沸いてるな
大体どちらが上か下かなんてどーでもいいんだよ
いまだにウオッカよりダスカが上って言ってる奴だっているし
そういう主張自体はそれはそれでいいわけだ
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 20:19:22.20 ID:pso5x3IW0
塚でフェノとゴルシのどっちが人気するかでわかると思う
俺はゴルシが2連敗してもなおゴルシの方が人気すると思うぞ
そこは人気じゃなくて着順で語るべきじゃないの?栗東所属の極端な脚質の葦毛馬とか人気補正かかりすぎでしょ
415 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 20:36:59.94 ID:pso5x3IW0
単勝のニワカ人気が気に食わないなら複勝人気でも良いよ。
世間から強いと見られてるかってことだから
世間から強いと見られてもレースで勝てないと意味無いよね?
まさか人気で勝ってたらフェノに先着されても実力や評価は上って言い張るつもり?レースセンスは強さに関係ないと
まぁ高確率でオルフェ>フェノ>ゴルシの順番になってノーカンって言い張るんだろうけど
417 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 20:56:11.31 ID:pso5x3IW0
逆に言うなら、レースで勝っても世間で強いと思われなきゃ意味は無い
そういう例って多々あるじゃない
418 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/04(土) 21:02:32.67 ID:tP936eg+0
レース展開などは基本的に1人気をマークする形で動いて行くから
1人気で勝ちきるってのが一つのポイントである考えはあるね
春天なんかは長丁場で競ってこられる1人気が最後に力尽きて2〜3人気以下が勝つってパターンが割と多い気がする
>>416 いくらフェノがシップに勝ち続けようと、評価がシップ>フェノの可能性は普通にあるでしょ
ファン投票もおそらくそうなるし、宝塚の馬券人気もおそらくそうなるし
仮にシップが負けても、次の天皇賞でもまたシップが人気するかもしれない
評価ってものはそういうもんだよ
まあテンポイント・トウショウボーイの話でここまでこじれた考えをするような奴には理解できないかもしれないけど
なんでGT3勝馬とGT1勝馬のことで言い争ってるの?
両方共このスレじゃスレチじゃん、GT5勝してから出直してこい
テイエムオペラオーがいなかったらメイショウドトウが顕彰馬候補になってた、ぐらい意味のない意見だな
ま、テンポイントが顕彰馬になったのは死に方が劇的だった以外の何物でもない
ススズに入れている奴も同類だろ
スターオーとかライスとかいっそホクトベガも入れてやれよ
池添は凱旋門賞でオルフェに乗れない事知ったらモチベーション下がるだろうな
池江は去年池添が凱旋門でオルフェに騎乗出来なくて悔しい思いしてるの分かっててスミヨンに騎乗依頼したのか?
ここはステゴスレじゃないですし、池江は騎手を決められる立場でもありません
あと池添が口惜しいとか全く関係ないし、フランス遠征したもののまだ一桁騎乗の未勝利でタダの自己満足状態です
しかし三冠馬ですでに選出確実といっていいオルフェが、初の日本馬凱旋門賞制覇までやってのけて
しまったら、その後に続く馬には厳しくなるな。
ウオッカも、記録多数なんだからせめて日本牝馬初のJC制覇くらい、ブエナに残してやっていれば
ブエナの芽ももう少しあったかもな。
ブエナはとにかく、この馬ならではっていう独自のアピールポイントに欠けたから。
宝塚は注目だな
人気はオルフェ>ジェンティル>フェノ>シップになるだろうけど
ここで勝った馬は秋競馬に向けて勢いもつくだろうし
とりあえずフェノとシップは勝ち星重ねなきゃな
フェノとシップは逆になりそうだと思うけどな、人気順
勝ち星重ねるって意味じゃ、オルフェ以外の3頭全部にいえるかね
池江師は「すでにオーナー(サンデーレーシング)とスミヨンとの間で仏2戦の優先騎乗契約が取り交わされており、今週の火曜日(4月30日)にその契約書が私のもとに届いた」と明かしたうえで、
「契約に至るまでの経緯は分からない。池添君がフランスまで行ってくれたが…。オーナーとジョッキーとの取り決めだから…」と語った。
サンデーレーシングの吉田俊介代表は「昨秋の遠征時、スミヨン騎手はレース騎乗だけでなく、オルフェーヴルに付きっきりで調教をつけてくれた。そういうこと(精力的な姿勢)も評価したうえでの契約になったのではないか」と説明した。
次走・宝塚記念(6月23日、阪神)には予定通り池添が騎乗する。
宝塚1戦だけ戻すような残酷なことはしないで戸崎なり武なりを試してみればいいのに
相応しい該当スレが他にいくらでもあるだろうに、ステゴ基地とディープ基地はどこにでも沸いて話を聞かないな
ジェンティルローテ 宝塚→凱旋門→JCor有馬
JC+牝馬3冠+(あと王道2勝or凱旋門1勝)
シップローテ 宝塚→秋天→JC→有馬
皐月+菊花+有馬+(あと王道4勝)
フェノーはまだ1勝馬の時点で論外だな
思った以上に厳しそうだ
まあ顕彰馬なんだから厳しいのは当たり前だけど
3歳も面白そうなコマ揃ってるし秋王道はどうなるか
ジェンティルは凱旋門2着+王道1勝でも成績上はブエナの上に行くしエルコンにも見劣りしないから可能性あるかね
JC連覇とかだと付加価値も付くし
ただドバイ見る限り今の強い古馬牡馬勢に勝てるかは疑問だが
ゴルシも春天落とした時点で限りなく遠くなったな
>>426 独自のアピールポイントに欠けるのはオルフェーヴルも同じだろ
とりあえず今年は凱旋門賞勝たないとな
独自のアピールポイントって言ってもなぁ
それ言ったら、ディープインパクトだって三冠馬は既に居て、GT7勝馬も居て、三冠馬のGT7勝馬もいたがな
独自のアピールポイントは成績があと一歩足りない馬に下駄を履かせるためのものなんだから
ディープやオルフェには関係ないだろ
だよな。
有無を言わせないだけの実績があることがまず大前提。
それが足りない馬には、独自のアピールポイントがあると有利という話。
混合GT2勝の牝馬じゃ、クラシック三冠の牡馬より明らかに劣るからね。
オルフェーヴルもたらんでしょ
時代背景が違うから一まとめにできないが、オルフェーヴルはナリタブライアンぐらいの成績は残してるでしょ
今だったらナリタブライアンも顕彰馬になれないって意見も多そうだが
440 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 11:40:06.97 ID:qzgKpj840
ブライアンは「競馬ブーム後初の三冠馬」ってアドバンテージがあったからな
大量に流入したオグリ世代・ダビスタ世代が見た初めての三冠馬で、勝ち方も鮮烈だったから異常に盛り上がった
どの馬にも言えるけど、戦績だけ見て「今だったら」ってのはあまり意味がないね
オルフェは3冠+有馬+宝塚+凱旋門2着
オルフェが足らないならエルコンなんて問題外だろ
明らかに1枚以上落ちるエルコンが少し足りないくらいなんだから確実に入るレベルだろう
エアダブリンやヤシマソブリンあたりをちぎった着差が過大評価されてる感は否めないが
時代背景関係なく顕彰馬のラインは超えてると思う
443 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 13:05:05.33 ID:e8lQppvvP
実績を単に足し算してるやつは何もわかってないな
顕彰馬になるかならないかの一番はじめの分岐点は、クラシック三冠を獲るか獲らないか
で、獲れなかった馬の救済として、獲得G1数(おおよそ5〜6勝以上)に移り、さらに当落線上になってから内容の吟味に入るわけ
オルフェなんか一昨年の段階で既に当確だよ
今、顕彰馬において可能性が揺れるのは、ゴルシが年間5レースの王道G1のうち、3つを獲れるかどうか
フェノーが年間無双(グランドスラム)出来るかどうか
ジェンティルが1〜2年で王道あと3つor2つで含む凱旋門+連続年度代表
って線
どれも厳しいが、数年かけてG1を8つ9つ目指す手もある
どちらにせよ年間2勝平均は必要だろう
>>443 あんたも実績を足し算してるだろ
>>441 単純な実績ではエルコンドルパサーより優れた馬なんて何頭もいる。
>>439 時代背景が違うというより、顕彰馬制度の違いが大きい。
旧制度で選出された馬と比較するのは無意味。
445 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 14:26:13.84 ID:e8lQppvvP
>>444 あほ…足し算するのは当たり前だろ
三冠や凡百のG1の区別も出来ずにごっちゃに足し算してる事を、わかってないと言っとるんだ
>>445 ん?ごっちゃに足し算してる奴なんて、直近のレスにいたか?
ついでに言っとくがゴールドシップが顕彰馬級の活躍(王道3勝じゃ無理だと思うよ)をしようが、オルフェーヴルと
引退時期がかぶったり、ジェンティルドンナが凱旋門賞勝って引退時期かぶれば無理。
実績の足し算だけでなく、他馬との兼ね合いも考えないとな。
江夏もバースも入ってない国民栄誉賞だの野球殿堂だの何の価値も無い
>>444 単純な実績でエルコンより優れた馬ってスぺとかブエナのことか?
或いはG15勝したダメジャーとか?
オルフェは取ったG1の数だけでなく国内最大の勲章である牡三冠に加えて
エルコンの一番の売りである凱旋門2着もある。
単に足し算で上回っているのとはわけが違う。
オルフェの実績が上記馬と大差ないと考えているなら貴方はちょっとずれてるよ。
449 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 15:06:13.57 ID:7Edw4rSk0
ゴールドシップが顕彰馬級の活躍をしたら、その年はオルフェーヴルとゴールドシップが顕彰馬になるだけだろう
兼ね合いも何もあったもんじゃない
>>448 シンボリクリスエスとか
日本馬初の2着と3頭目の2着では価値は違う。
オルフェーヴルの実績はあなたが上げた馬の実績を上回っているし、
顕彰馬に相応しいものであると思う。
しかし、実績ではディープインパクトに負けている。
そのディープインパクトでさえ85%しか票を獲得できてない。
ヴィクトワールピサやブエナビスタ、ロードカナロアがいる状況で
今の実績で確実に75%を上回れるとは思えない。
>>449 票が割れて75%なんて無理
451 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 16:18:31.58 ID:7Edw4rSk0
アンチじゃなければ投票はオルフェ+もう1頭だろ
エルコン信者にとってもゴルシ翌年に残して叩かれた上に翌年票を吸われるより
2頭ともさっさと通過させたほうがいいだろう
455 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 17:13:37.68 ID:LJgONZOK0
>>450 エルコン タケシバに一度顕彰馬を阻まれたオペもいるしね
ブエナ>タケシバ オペ>オルフェであろうことから
現行制度では醜態を晒せばオルフェ落選もありえるだろうね
しかしルールを変えて顕彰馬にはするだろうけど
456 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 17:29:04.29 ID:9UzWyIHHO
年々顕彰馬のハードルがどんどん上がっていってるな
オルフェ確定という人が居るが、何々を達成したら必ず選ばれるという厳密なものが無い以上確実とはいえない
過去のクラシック三冠馬が全て顕彰馬入りしてるからオルフェーヴルも顕彰馬入りする゛確率がかなり高いだろう゛ってだけ
厳密なボーダーが無い以上、2歳チャンピオン、3歳三冠JC有馬、4歳グランドスラム、
5歳ドバイ、凱旋門、BC制覇の馬がでた所で100%なれる保証はないわけ
(まあ現実でそんな馬でたら万票クリアだろうけどw)
457 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 18:12:51.70 ID:FFvdzhDw0
ペース的にこんなもんだから別にハードルは上がってはいないんじゃね?
そこそこ候補も出てるしな
458 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 18:18:51.71 ID:7Edw4rSk0
>>456 顕彰馬の前例も落ちてる前例も多く出てるし、どの層まで達すれば顕彰馬になるのが確実というのははっきりわかるよ
曖昧なのはその当落線上のラインっていうだけ
オルフェは当落線上の馬では無く、顕彰馬の中でも上位クラスの実績を現時点で既に持っているので、はっきり確実と言える
なので君のその例は全く意味を為さない
100%確実か、と言われればオペの前例もあるし絶対とは言い切れないが
正直それを盾に確実とは言えないだの保証が無いだの言った所で
そんなもんは単なる言葉遊びの域を出ない下らない難癖でしかない
460 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/07(火) 19:04:08.00 ID:FFvdzhDw0
次は普通にオルフェだろうな
オルフェは絶対確実と、もう言い切っていいレベル。
ただオペの例があるから、一回目で絶対とは言い切れないがね。それだけの話。
オペは一発で入らなかっただけで翌年は入ってるんだよね
オルフェも仮に初年度落ちることがあってもその内入るだろ
もしオルフェが門番になれば今後はディープルドルフクラスしか入れなくなるんだし
オルフェが落ちることがあればオペのときと同じくルール見直してでも入れると思う
オペの時は落としたら、おまいらいい加減にしろって制度を動かすほどの馬だったってこと。
オルフェとかもそのレベルになってればいいね。
今のところ牡馬の場合は分かりやすい3冠ってラインがある感じだな
牝馬はどうだろう
ウオッカの存在があるから、次は国内王道+海外でデカイG1取れる馬だと行けそうか?
ジェンティルが一番近い位置に居るけど
終わってみなきゃ分からんけど凱旋門は無理そうだし、今年は王道勝てるか分からんし…やっぱり厳しいか
極めて低い可能性で起こる事例を挙げて高い可能性の方を否定するってのは何か意味が有るのかね
牝馬の場合、王道2勝じゃ足りないってことがトウメイとブエナではっきりしているから3勝は最低条件か。
ジェンティルは牝馬三冠というプラスα要素があるから、とりあえずあと王道二つ勝つなら選ばれそうだ。
・・・・厳しいよなやっぱ。まだ凱旋門での大駆けに期待した方が可能性あるかも。
牝馬で牡馬3冠とる化け物が出てくれば確定なんだけどなw
生きてるうちに見てみたいもんだ
ジェンティルは
>>466の言うとおり奇跡的に覚醒して凱旋門勝ち+1勝にするか
国内で今年、来年で王道+2勝するしかないわな
牝馬で皐月とダービー取ったら、凱旋門か秋天か秋華賞行くだろ
>>467 2年かけて2勝じゃ普通に無理でしょ。
凱旋門賞勝てないなら、年内国内無敗くらいじゃないと。
>牝馬で皐月とダービー取ったら、凱旋門か秋天か秋華賞行くだろ
凱旋門ならともかく、秋天や秋華行くくらいならクラシック三冠目指すだろさすがに。
>2年かけて2勝じゃ普通に無理でしょ。
牝馬三冠に加えて、王道を計3勝なら選ばれるだろう。ブエナより2枚格上ってわけだし。
>>469 2勝すれば届くラインまで行くん出ないかな
勝てればの話だけども
これって基本減点方式じゃなく、加点方式だし
>凱旋門賞勝てないなら、年内国内無敗くらいじゃないと。
これは最強馬を決めるものじゃないから、問題ないよ
引退した時にどれだけ負けたって事ではなく、どれだけ勲章を取ってるかが重要だから
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/11(土) 09:57:54.22 ID:rVJaC8JxO
ブエナに+1勝程度じゃ、選ばれる可能性はなくはないが微妙でしょ
ブエナは普通に落第だし
牝馬三冠はあるが、近年見てると明らかにダービー>牝馬三冠
2勝か3勝の上積み+内容が問われる
牝馬クラシックって2冠しかないのに
後付で歴史も伝統もない新設G1くっつけて3冠とかいってありがたがるのは
顕彰のプラスアルファとしては納得出来ないものがある
牝馬2冠+菊なら菊が時代遅れを差し引いても納得なんだが
>>473 エリ女が出来て37年、初の牝馬三冠から26年も経っていれば歴史も伝統も十分では?
その理論が罷り通るなら三冠競走が揃ってから3年のセントライトや24年のシンザンの三冠も
同じ様に歴史も伝統も無いからと価値を下げないとおかしいよな
牝馬三冠の価値を測る上で歴史だの伝統だのを理由にするのは不適切だろう
単に牝馬限定だから価値が低いと言う方がまだ説得力がある
セントライトの3冠は当時は3冠の概念が無くて
あとからイギリスでそういう概念があるらしいということで3冠馬と言うようになった
みたいな発掘記事を競馬ブックかなんかで読んだ記憶がある
当時は特にありがたがってなかった模様
ところでなんでエリザベス女王杯の歴史を例に出すんだ、今は牝馬3冠と何の関係もないのに
476 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/11(土) 17:24:47.67 ID:rVJaC8JxO
エリ女が関係無いって、レース名だけじゃん
牝馬三冠という形は日本競馬でずっと続いてるものだし、そもそもクラシックなんて各国ごとに形が違うしな
アメリカだと春に3レースやっちゃうし
>>471 減点もされる。
同じ勝ち鞍でも20戦10勝の馬と10戦10勝の馬では印象が大きく異なる。
最強馬を決めるものではないが、最強馬であることは投票を有利にする。
>>475 エリ女の時代から牝馬三冠の概念があるのだから当然だろ
初代牝馬三冠のラモーヌの三冠勝ち鞍を100回音読してみろよ
日本人は三冠好きすぎる
欧州三冠とか現地人が知らない間に決めてありがたがっていたりするのは滑稽だ
欧州三冠なんてウイポやってる奴以外は
大してあがる単語じゃないような気がするんだが
まぁ、現地人が知らなくても別に問題ないんだよね
日本人が、価値があると思っているGTタイトル3つってだけだし
実際そのタイトル自体は向こうでも価値があるんだから
価値のあるタイトルをありがたがるのが滑稽なら
日本の三冠も滑稽だし、グランプリ春秋、天皇賞春秋をありがたがるのも滑稽なのかねえ
欧州三冠ってのは元々ミルリーフ基地の石川ワタルがミルリーフを讃える為に言い出した事で
日本人の三冠好きとか日本人が価値があると思ってるタイトルとかそんなのは関係無い
その後ゲーム等で採用されてさも特別な価値があるかの様にコマーシャルされたというだけ
ラムタラの頃に白井とかいうサラブレッド血統センターだかの人の本読んだら
欧州三冠絶賛してた記憶がある
483 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/13(月) 14:11:18.42 ID:RBTv+XMi0
>>472 年度代表馬得票数見てると
普通に王道2勝>牝馬三冠>クラシック2冠くらいの価値だよ
もっとも王道4勝しても顕彰馬では現代では0票の価値だけどw
ええ?
普通にクラシック二冠>牝馬三冠でしょ例年
牝馬三冠が上に来る場合ってのは古馬で2〜3勝以上のがいて、牡馬の票がバラける場合のみだし
相対的なG1何勝っていうやり取りとは、牝馬三冠というプレミア票の部分はあまり影響受けないからね
つまりどう転んでも牝馬三冠では牡馬のG1二勝に敵わない
古馬で強いのがいなければクラシック二冠と牝馬三冠の純粋な比較になって、その場合だとまずクラシック二冠が上
メジロラモーヌ3冠の年は票数不明でダービーと有馬記念のダイナガリバーが年度代表馬
スティルインラブの年はスティル58票、皐月ダービーのネオユニヴァース2票
アパパネの年はアパパネ41票、皐月賞、有馬記念のヴィクトワールピサ28票
ジェンティルドンナの年はジェンティルが256票で、皐月賞、菊花賞、有馬記念のゴールドシップ21票
牝馬3冠と牡馬2冠だけの比較になるのはスティルの年だけど牝馬3冠の勝ち
牡馬2冠より強そうなクラシック+有馬記念はクラシックがダービーなら牡馬の勝ちでダービーじゃなければ牝馬3冠の勝ちかな
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/13(月) 18:09:52.44 ID:1EHqnl8n0
時代でそこら辺は変わるだろう
ダイナガリバー108
メジロラモーヌ31
有馬では直接対決で結果も出ているし妥当かな
でも顕彰馬になったのはラモーヌの方。
489 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/14(火) 11:18:24.10 ID:Kv08NfZl0
価値としては
王道ダービーのうち2勝>牝馬三冠
牝馬三冠>王道ダービーのうち1勝+皐月or菊
てとこか
不等号つけたがる単純馬鹿が多すぎ。
そんな単純に不等号で決められてたら、投票制度なんていらんわ。
牡馬の二冠馬はすでに価値が定着している気がするから大きな変動はないだろうが、
牝馬三冠はもはや稀少価値もないし、牡馬を負かす牝馬も増えたし、秋華の後のレースっぷりで
評価が大きく分かれそうだな。
分かれないだろ
秋華賞後しょぼけりゃ大した評価はされないし
王道で牡馬負かしたりすれば顕彰馬だって見えてくる評価になるってだけだ
いや、それだとわかれてるじゃん…
二冠馬もその後の成績次第で評価は変わると思うが
思いっきり分かれてるじゃねえかw
オルフェが確定だけに、同時期に走った馬はハードルが厳しくなるんかね。
だが、ジェンティルの高評価って“あのオルフェに勝ったから!”てのが大きいからチャンスでもあるか。
ジェンティルの場合、ウオッカブエナと強い牝馬が続いたことがハードルを上げてるんだろう。
仮にあと1勝したとしても限定3勝+王道2勝。
ブエナが限定4勝+王道2勝だから、牝馬3冠を考慮しても優劣つけ難い。
ウオッカはダービー含む混合5勝、王道3勝。
ブエナを超えてウオッカと比較になるレベルには王道2勝か凱旋門が欲しい。
でも現実的にはほぼ無理だよな。
ライバルも強いし、ジェンティル自体も古馬になって一皮むけたって感じはしないし。
498 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/20(月) 17:30:42.10 ID:JxbGiEMG0
凱旋門狙いならまず不可能だろうけど王道2勝狙いなら
天皇賞(秋)とJCに絞れば可能だろうね
相手はフェノとシップだと東京コースだとジェンティルが一枚上だろうし
ジェンティルは時間の問題だろうな
3歳牝馬JCはでかいわ
この流れ何回目だよ、定期的に沸くなディープ基地は
せめて宝塚で勝ち負けしてから言えよ
東京でジェンティルが上っていうのが
もうどうしようもないくらい何の根拠もなさすぎて
自在性と高速馬場適性じゃね?ステゴ産は時計勝負も瞬発力勝負も基本苦手だしな
実際JCではゴールドシップに勝ったフェノーメノに勝ってるし、宝塚よりは明らかに適性あるだろう
後は去年の秋から一年経っての成長力の差次第じゃね
まぁ宝塚で変に勝ち負けしてオルフェと一緒に凱旋門行ったら今年未勝利もありえそうだがw
色んな意味で宝塚楽しみだな
競馬ファンとしても顕彰馬的な意味としても
504 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/20(月) 23:02:52.43 ID:HDc5CFQe0
オルフェが宝塚勝つとオルフェのみがほぼ確定して
少し時間空いて次の顕彰馬って感じじゃないかな
ジェンティルは負けて国内専念のほうが顕彰馬的には確率あがるんじゃね
むしろ凱旋門で一発逆転に賭けるしか可能性ないんじゃね。
秋天とJCなら勝てそうって、さすがに楽観しすぎだろう。
507 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/21(火) 11:14:05.89 ID:w724N2iY0
宝塚凱旋門有馬ならステゴ3人衆
秋天JCならジェンティル有利てごく普通の見解な気がするけど
少なくとも凱旋門賞勝つよりは秋天JCの方が可能性あると思うよ
509 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/21(火) 11:59:10.70 ID:g4dPtdyf0
>>497 まぁ(牝馬の成績)結果しってると当たり前になって
ハードルあがるからな。
強いて言うなら
ウオッカとブエナの時代は当然自身も強いが
牡の大将格が不在だった点も牝馬で大活躍できた理由の一つだと思う。
510 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/21(火) 12:20:58.15 ID:oPsAgqIV0
牡馬の大将格を大将格じゃ無くしたのもそいつらの力だろう
オウケンやスカイにしろ、ジョーダンにしろ、そこで2着に降さなければG1王道二勝目で堂々たる大将格になってるし
511 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/21(火) 13:24:23.19 ID:w724N2iY0
本格化してから基本的にそれなりに強い馬にしか負けてないスカイはともかく
オウケンやジョーダンがあと一つ勝ったくらいで大将格扱いされるわけなかろう
>>504 オルフェは今後未勝利でもほぼ確定だろ。。。
三冠馬でGT5勝してるんだから
とりあえずその時代で戦ってきた戦歴や相手関係に対しとやかく言うスレじゃないわな
JCならジェンティルはオルフェより強いと思っているやつがいることに驚く。
あれで勝負付けがついたとでも思っているんだろうか。
凱旋門賞で疲弊したオルフェと国内専念したジェンティルなら
同じローテだった場合よりジェンティルの勝率は上だと思う
ウオッカ、ブエナの時代で
牡馬の大将格といえるのは、精々ドリジャくらいじゃないかなぁ
>>515 去年がその流れてあの僅差だろ
斤量有利でおまけにあのラフプレイ有で
牝馬なのに牡馬押しのけてすごいとか言われてたけど、馬体重ジェンティルのが上だしぶつかりに行った側の方が明らかに有利だよね
馬主が違えば明らかに順位入れ替わってたレベルなのに、マスコミは3歳牝馬なのにすごいしか言わなくてアフォだと思った
518 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/22(水) 00:25:18.96 ID:v/iUMcTw0
ひそかに次はオルフェなんじゃないかと思うけど
勝ったのは素直に評価するが、あれで府中の舞台ならジェンティルの方が上だとはさすがに思わなかったな。
オルフェだって決して府中が苦手な馬じゃないんだから。
520 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/22(水) 07:04:35.49 ID:5WnmEsF80
>>516 でもそれだと、ディープの相手は大将格どころかライバル格すらいない事になるじゃん
自身が既に大将なのに、相手にまで大将格の実績を求めたって現実的に勲章の数が足りないだろう
そして実際に他馬相手に無双してたドトウは大将格どころか善戦マンだとかレベルが低いとか言われる始末
そりゃその無双相手がジョービッグバンだのサクラナミキオーだのマチカネキンノホシだのじゃな
おいおい、対戦相手の別レースの対戦相手まで言いだしたぞ…
それならどんな馬も最終的に未勝利馬に勝っただけになってしまうわな
>>522 ドトウが無双してたとか言ってるからその相手の話をしてるだけ
話の流れが読めないなら口出すなよ
524 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/22(水) 13:52:34.77 ID:owB7Tgc90
しかしオウケンやジョーダンどころかドリジャより1勝馬でも
マーベラス バブル ドトウ トップロードのがよほど古馬大将格の風格あったな
ローレルなんか有馬勝つ前から大将格だったしな
この辺は弱い相手に簡単に負けてやらないもんな
マーベラス バブル ドトウ トップロード辺りの馬に古馬大将格の風格を感じる人なんているんだな
>>525 今を貶せれば何でもありなんだろう
そうでなきゃそんな馬鹿な事を言い出す奴なんて居ないよ
いや、重要なのは
牝馬で強いのに対して、牡馬の大将格はって話でしょ?
オペが居るのに、ドトウやトプロに大将格の風格は感じないだろ
話の最初からズレすぎてる
あと、ドトウはオペ以外にはそんなに先着されてないし
別に対戦相手に恵まれてただけでもないでしょ
顕彰馬になるような馬がいる世代の2番手以下が微妙な馬になるのなんてそう珍しい事でもないと思うけどな
特にウオッカの世代だと1番手、2番手が牝馬だったんだから牡馬の1番手がしょぼくなるのも仕方が無いんじゃね
個人的にはドリジャがマーベラス、バブル、ドトウ、トップロード辺りとの比較で大きく劣るとも思わないけど
>>528 そうそう、キミの言うとおりだね。
ウオッカもブエナも牝馬路線で頑張ってた馬じゃ無く、混合路線でずっとやってた馬なんだから
いうなれば「牡馬(路線)の大将格」っていう存在がウオッカでありブエナでありディープやオペたちなんだよな
だからジャーニーは正確には牡馬(路線)の2番手以下
>>529 でも、そこにブエナが並ぶとちょっとハテナがつくなぁ
大将格と煽られてた割には、そこまで抜けてもないし
ウオッカのせいで霞んでるだけで、実際は物凄いんだけど
ブエナの頃も、牡馬の大将格になりそうな馬はいたんだよな。
フェスタとピサは国内専念してれば、ブエナを抑えて王道路線の柱になっていたんじゃないの。
ただ、両馬ともにブエナを負かしたあと海外に行って、大舞台で好走したものの、まもなく故障して
競走生命終えてしまったけどな。
>>530 いや、まぁ大将格と言ってもサムソンやローレル、クリにしたって顕彰馬にはなれてない訳だから
このスレ的には特別推すほどでは無くても、あの時代の大将格である事は間違いないんじゃない?
ジャーニーやフェスタが大将格かってーと微妙なような…
まぁ格だから同等の存在がいても良いかも? (サムソンに対するムーン、ブエナに対するジャーニーや3歳ローキン、ピサ?)
ローレル、クリ、サムソンはまだ大将格という印象あったが、ブエナって年間に王道ひとつしか勝ててないから
混戦時代の有力馬って印象かな。
たしかに1番人気にはなり続けたけど、勝ち続けたがゆえの1番人気じゃなかったし。
ローレルは大将格だった期間が短すぎてあれだしボリクリは秋だけの馬って感じだし
サムソンはダスカ辺りにボコボコにされた印象が強すぎる
535 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 09:49:01.57 ID:ih6qkE2VO
そんなこと思ってるのはダスカ基地だけw
そう言うがローレルは5歳春天までは脇役で春天後も宝塚逃亡で実質大将格で君臨したのは5歳秋〜翌春天までの半年だし
クリは藤沢ローテで安定の春スキップの上古馬戦は交互に勝ったり負けたりの繰り返しだし
サムソンは3歳時はディープに遊ばれ春天はエリモエクスパイアとハナ差、秋天は降着騒動の漁夫の利
実際ダスカはサムソン相手に3戦2勝1先着と完全に抑え込んでいる
イメージだけじゃなく少しは現実を直視した方が良いんじゃない?
537 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 10:51:54.27 ID:K0ShvlQA0
牡馬3頭は実績を残してるが、ダスカは特定の馬との先着だけ
そんなもんが評価されてる馬はいないよ…
サムソンが勝手に沈んでるレースにたまたま出てたってだけ
ムービースターと変わらないよ…こっちのほうが顕彰馬相手な分、上かなw
538 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 10:55:31.62 ID:9KA5MBXc0
>>530 ウオッカなんて4歳時に3歳のディープスカイにJCで一番人気譲ってるくらいだし
ブエナのがよほど大将格でしょ
>>537 それなら当然その牡馬3頭は顕彰馬投票でダスカより得票してるんだよね?
さすがにダスカ>>サムソンw
まーそりゃ置いといてなんだかなんだどんだけ実績積み上げたかってのが
顕彰馬だろ。
ブエナがボリクリやスペ、グラスより強いなんておもってるやつはいないが
表はあつまるだろ。
ただ面子もあってブエナは十分大将格だったよ。
王道の主役でいた、ダスカやウオッカは王道の大将格とはいえないな。
ダスカは故障するしウオッカは弱いし。
541 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 11:03:36.27 ID:K0ShvlQA0
>>539 顕彰馬レースにおいてはあの程度の実績でもダスカが上でいいんじゃね?
牝馬なんだし、下駄を履かせてもらっても
でも牡牝関係無い現役大将格の話では、大将格の馬に巡り合わせで先着したとこで何の意味もないよw
オルフェにだって多くの馬が先着してる訳でさw
542 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 11:27:35.01 ID:ih6qkE2VO
やっぱりダスカ基地が来るとスレが変になるなw
おとなしく隔離スレに引きこもってりゃいいのにw
>>539 じゃあダスカはウオッカにボコボコにされた印象が強すぎるから15票しか取れなかったの?w
ろくに得票すら出来ない三下基地が負け惜しみを言ってるだけにしか聞こえないな
真に大将格と呼べるような馬なら選出されるかされないまでも相応の得票を得てるのが現実
そうでない馬は所詮時期に恵まれただけの空き巣疑似大将格だという事
王道で活躍した牝馬ってだけで顕彰馬の投票では実績をはるかに上回る票が入っちゃうんだから
票数で牡馬と牝馬の優劣を競うのはアンフェアだろ
545 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 11:45:36.81 ID:K0ShvlQA0
>>543 負け惜しみとかまたトンチンカンな事を…
お前の理屈かむちゃくちゃだから指摘してるだけだよ
ムービースターに(お前の理屈だと)やり込められてる?トウカイテイオーはきっちり顕彰馬になってるよ
ローレルやサムソンが顕彰に達しないレベルなのはその通りだけど、単に実績が足りないだけの事
同じく顕彰に足りない特定の馬相手にどうとか全く無関係だわw
そして3年に1頭ほどの顕彰には届かなくとも、ローレルもクリもサムソンも現役時は充分大将格だよ
大雑把に言っても年度代表馬でも3頭に1頭しかなれないのが顕彰馬なんだから
ローレルもクリもサムソンもウオッカもブエナも期間の違い等は有っても大将格だったって言って良いだろ
特定の馬だけ難癖つけてそうじゃなかった事にしようとする方が違和感有るけどな
まあローレルは3強と呼ばれてたからな。大将格の一角という印象。
クリは同時期にこれといった対抗馬がいなかったから、実績を鑑みて一応大将格といっていいと思う。ロブロイも。
サムソンも、ダービー含む2冠馬が古馬になっても活躍と、王道そのもので文句なしの大将格。
ウオッカは・・・上半期が安田ってのがやや物足りないけど、ダービー馬だし、王道の大将格かなやっぱ。
ブエナは馬券人気だけみれば圧倒的な大将なんだろうけど、負け続けた1番人気馬だからやはり有力馬の一角かな。
個人的な見解なんで異論は認める。
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/23(木) 20:47:10.72 ID:bkxvH5cI0
伝説の名馬選ぶんだからそらハードルは高くなる
年度代表〇〇と違って毎年出る必要も無いわけだし
>>540 ウオッカが弱いとかいいだしたら
レッドディザイア、クイーンスプマンテ、ドリジャ、フェスタ、ピサ、アパパネ、アーネストリー、ジョーダン、オルフェ
と負けてきたブエナが弱くないはずがないだろw
こんだけGT出てるのも凄いが、GTそれなりの数勝ってて、これだけ負けるのも凄い
550 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/24(金) 11:22:05.35 ID:6ZTshP4q0
>>549 ウオッカはそれ以上に負けまくってるぞw
大将としては圧倒的にブエナ>ウオッカ>ダスカ>ドンナ
ドンナは強力牡馬陣がいるからなかなか大将にはなれないのが可哀相だけど
ウオッカはダービーのあとしばらく負けまくってたわけで
今のジェンティルと同じ頃だと大将とか笑い話にもならないレベルだったじゃん
まだ判断するのは早すぎる
552 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/24(金) 17:44:15.22 ID:sVo8qQdG0
牝馬がダービーを制して日本の競争馬の頂点に立つって事が脅威だった上に
その後波はありつつも牡馬相手に主要GI取りまくったんだからやばい馬だよ
この投票はその馬の能力の上限も考慮されてるだろう。ブエナはそこで加点が無かった
ウオッカは4歳時も5歳時も、混合GT複数勝っていたからな。
3歳時もダービー勝っているんだし、回避レースがあったにしては、大将っぽい格を感じさせていたな。
ブエナは、休まず出続けてはいるし、馬券人気も高かったんだが、どこか足りなかった。やっぱり牝馬というか。
554 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/24(金) 22:10:19.71 ID:kyBgLOjRO
ブエナはエルほど票キープ出来なさそう
どうせまた社台から似たような成績残す牝馬出てきそうだし
ブエナはサンデー系
ウオッカはロベルト系
それに尽きる
ブエナは優等生で常に80点の競馬をしてたけどインパクトが薄いんだよね
対するウオッカは天才肌、0点、60点の競馬を連発しても200点の競馬をたまにするせいでインパクトが凄い
ダービー、安田2回、天皇賞のインパクトは歴代の顕彰馬と比べても遜色ない
実際に強いかどうかは知らんけど
ウオッカ26戦10勝
ブエナビスタ23戦9勝か
ブエナが10勝してないのがちょっと意外ではあるけど
上級馬は出るレースが上位ばっかになるからある意味当然なのかね
557 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/24(金) 23:04:07.86 ID:VFuF2GMF0
そらブエナがエルほど固定票とることはないだろ
ていうかエルクラスが2頭も残留してたらオペウオッカオルフェどころか
ディープですら落選するぞw
ウオッカはGTを7勝もしてるくせにトータル10勝しかしてないのかよ、本番以外手抜きすぎw
と思ったらブエナビスタもGT以外は3勝だけで変わらんかった。
ブエナの方はむしろ本番負けすぎのイメージの割にいつの間に6つも勝ったんだという印象だ
(3歳春までに半分消化してれば残り期間の戦績は希薄になるのも仕方ないが)
559 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/24(金) 23:29:35.53 ID:kyBgLOjRO
ブエナは非社台非サンデーであの成績残したなら顕彰馬でもおかしくないんだけどな
現状では単なるダスカの上位互換って感じ
非社台非サンデーって関係あるんか
そういうのをとてつもなく大きい要素と思ってる人はごく少数いるよ
圧倒的多数は大して気にしないけど
562 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/25(土) 00:39:52.10 ID:cpnIWlLI0
2位が続いちゃったせいで底が見える感じになっちまったからねぇ
安定はしてるけど抜けてはいない。牝馬としてはそれでもかなりのものだけど
牝馬が活躍する時代なのかなって方に取られちゃった
一つだけ言えるのはブエナがウオッカの前に出ていれば確実に顕彰馬に選ばれたであろうということ
逆にウオッカが選ばれなかったかもしれない
ブエナはつくづく持ってない馬なんだよなあ
まぁ、大抵の名馬は
新馬(未勝利)→2歳重賞(2歳GT)→クラシックトライアル→クラシック春2冠→秋初戦→菊花賞(秋華賞)だから
GT以外の勝ち鞍なんて3、4つしかなくてもおかしくはないかなぁ
特に上級の馬は4歳以降GT以外は有力揃うGUだろうし
>>563 いや、ブエナが選ばれててもウオッカは選ばれるだろうよ
ダービーとっててブエナの上位互換的な戦績なんだし(桜花賞、オークスはブエナにあるけど)
混合GT5勝はしないとね
一言で言えば実績が足らない
ウオッカの前でも確実に選ばれていたかどうかは分からんよ。
混合GT2勝というんじゃ、トウメイだって選ばれてないんだし。牝馬限定で総数だけは多いけど、
時代の差を思えば、もうワンパンチほしいところ。エルコンみたいに門番になっててもおかしくない。
568 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/25(土) 09:31:27.40 ID:cpnIWlLI0
産まれた年変えたらそのままの成績なわけないしなぁ。仮定自体に無理があるしね
基本的に足りない馬だったって事だけだよ確実に言えるのは現時点だと
ウオッカはあまり参考にならんね
3歳時にダービー制覇して、特別賞
4歳、5歳時は連続して年度代表馬と、とんでも無い成績を残してる
これに比肩するのはほとんど無理ゲーだけど、そこまでじゃなくても75パーセントの投票を集めれば良い訳だから
ウオッカで85パーセント弱で、10パーセントほどの余裕はあるが
どのくらいの成績でどの程度票が集まるかはアバウトにしかわからないからね
とはいえエルはあっさり超えてるくらいの票数じゃないと、まかり間違って通る可能性も無いんだろうな
570 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/25(土) 10:06:52.62 ID:cpnIWlLI0
なんとかだったらが入る馬は75%は超えない感じ
早い話が名前が出た瞬間こいつなら確実だよねクラスじゃないと無理っぽい
571 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/25(土) 12:06:42.46 ID:7VPyYrOI0
エルはタケシバのときのようにブエナと共にオルフェ落選に追い込めば
ご都合主義のような15年くぎりとかでイカサマ顕彰馬選出の可能性はあるが
ブエナはどう転んでも無理
まあ繁殖で2年連続三冠馬でも出せば選出されるだろうがw
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/25(土) 12:42:49.29 ID:cpnIWlLI0
エルは顕彰制度既に出来てそれからすっと落選だから色々難しい
なんかの区切りで当選or期限切れ迫ってそれまでを評価して当選って感じならあるかも
>>565 多くの成績が被ってるブエナとウオッカの成績を直接比較すると、
ブエナ(桜花賞) vs ウオッカ(安田2回)の比較になるぞ?
いつブエナがダービー獲ったんだ
いちお、ブエナ(オークス) vs ウオッカ(ダービー)にもなるが、これはウオッカを語る上で第一の実績なので、言うまでもないとして省く
で、結局なにがいいたいんだ?
ウオッカの成績がブエナの上位互換ってのはそのとおりだと思うが。
桜花賞と安田2回じゃ比較にもならんだろ
1回ずつでも安田が上にくるんじゃね?ましてそれが2回じゃ
んで、オークスとダービーじゃ比較する必要ないよな?
ここまで違ってりゃ話にならん、違いだと思うが
おそらく ID:l+vKhjgr0 は、
>>565の>(桜花賞、オークスはブエナにあるけど)
の部分を、ウオッカの下位互換では無い(ひょっとしたら評価にプラスされる)独自要素を語られているように感じたんだろう
なので、いやいや桜花賞は同じマイルである安田記念の下位互換でしょ、と書きたかったんじゃないかな
朝日杯FS、ダービー、JC、秋天、安田、安田
通算成績は置いとくとして、牡馬でもこれなら顕彰馬になれる?
安田と朝日杯は牡馬じゃよっぽどの偉業の数合わせの場合以外ノーカンじゃね
安田2勝>春天1勝>安田1勝
くらいの価値はあるだろうから、スペよりは高い評価得るだろうな。顕彰されるかどうかまでは分からんけど。
582 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/26(日) 07:04:51.97 ID:ELQhSDwY0
ウオッカの場合は牝馬で東京優駿とった馬がその後もタイトルをいっぱい取ったって位置づけだしな
>>582 だよな。
あえて牡馬であの成績をイメージするなら、ダービーを英ダービーに換えたら近いかも。
というか、ダービーとJC勝ってて安田に出るってのがイメージ沸かないんだよなぁ
と思ったが、ディープスカイが居たか(JC勝ってないけど)
トウカイテイオーは安田出走予定してなかったっけ
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/26(日) 21:12:53.51 ID:wnpCuKA+0
最近は天皇賞(春)から逃げる馬多いから
ダービーJC勝っても安田いくやつ出てくるんじゃないの
三冠馬のオルフェですら今年逃げ出したくらいだし
去年走って明らかに適正が合わないとわかってんだから
それを逃げたのなんのというのはアホみたいだ
つーか、実際にそういうのが出てからの話でしょ
今のところ牡馬じゃディープスカイくらいのもんだし
逃げるというか、実際に価値が下がってるからねえ
この価値が下がってるというのは、別に長距離は時代遅れ〜とかそういう事じゃ無く
JRAが賞金を相対的に下にしているからなんだよな
ダービーやJC有馬で倍額近い増額をしておきながら、天皇賞を旧来のままってのが既に舐めてるし
そうであれば無理に狙いに行く時期でも距離でもないって言うだけの存在になってしまうのは仕方無い話
最近じゃ寧ろ有力馬が春天なんかに向かったら
「ドバイから逃げて春天で空き巣」とか言われそう
さすがにそれはない。
最高峰のWCも日本馬がワンツーしてしまったし、ドバイは行ければ行くという程度。
凱旋門賞のような特別視はないよ。
591 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/05/31(金) 18:11:59.24 ID:pDf114360
そうかな
そもそもドバイWCはAWにしてからおかしくなった。
それ以前の価値が維持されていない。
もしAW施行最初の年(2009年)にゼニヤッタが参戦してきちんと勝っていれば
現状とは全然違ったことになっていたと思う。
記念すべき第1回でシガーが勝ってこのレースの価値を高めたようにね。
593 :
592:2013/06/02(日) 08:08:39.98 ID:2NXjBFao0
おっと訂正スマソ
×AW施行最初の年(2009年)
○AW施行最初の年(2010年)
AWになったことで、日本馬には参戦しやすくなったものの、JCや有馬勝つような馬ならシーマでもいいし
元のダートに戻してもらってもさほど困らないかな日本馬には。
結局、他の海外有力馬が出てくるかどうかなんだよな。そのレースの価値は。
>>594 つまり海外馬がほぼ参戦しないJCと安田、スプリンターズS以外の日本のGIは価値が無いと
レース価値の高さはレーティングの高さだろう
ある1年だけじゃなく長い期間での
597 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/02(日) 18:12:08.46 ID:06iMbKTj0
カナロアなれるか
秋に秋天、JCを勝てばいけるな
レーティングといえば、香港勝ち馬のロードカナロアが高松や安田を勝った事で
国内のこの両レースにも海外の高レート傾向が輸入されるかもしれないね
香港スプリントですら120だからな
無理だろ
いやすぐ数字が上がると言うのではなく、今後への波及効果というか…
まぁちょっとした思い付きだからどっちでもいいが
現段階でもほぼカナロア確定だろ
秋のG1も勝ったら当確
確定はねーよw
スプリントとマイル勝ちならほかにもいるんだから
現時点で確定といえるのはオルフェのみ。
次点はまだジェンティル。あと王道2つも勝てばいけるだろう。
カナロアはまだゴールドシップと同じくらいの立ち位置かな。これまでと同じくらいの実績を
あげたら芽があるかなという段階。
カナロアはマイルCS、スプリンターズSを連勝すれば史上初の短距離路線完全制覇だから候補に挙がるだろうね。
どっちか落とすと厳しいかもね。
>>605 古馬短距離路線完全制覇だな
朝日杯とNHKも勝って短距離完全制覇なら良かったのに
607 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/03(月) 13:36:38.90 ID:D1/kqvbk0
>>605 香港入れて3連勝すればG17勝で文句なしだと思う、年度代表馬もほぼ当確
そういう意味ではスプリントかリスク取ってマイル挑戦するかは見もの
608 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/03(月) 13:41:52.16 ID:ktMjn5BOO
カナロアは今年無敗で終わればいけるかもね
未だに香港のムキムキスプリンターに勝てたのは信じられん
>>607 それ出来たら凄いなw
現状難しいだろうけど、可能性が出てきたって事は言い事だ
ロードカナロアがいくら活躍しようと現行制度では無理。
年内引退予定だからオルフェーヴルとぶつかる可能性が高い。
ぶつかったっていいだろ
手元に2票あるんだから
門番がいるっつうのに2頭とも75%とれるわけがない。
選ばれるような馬の場合は門番は殆ど障害にならないしなったとしてもオルフェが選ばれた翌年にカナロアが選ばれるようになるだけだろう
>>607 この秋GT3連勝なら、記録の上ではシャトルを越えたといってもいいから候補になるだろうね。
特に香港の連覇があれば大きい。
ただ文句なしかといえば、そこは分からないし、ひとつでも落としてGT6勝どまりならおそらくブエナ並みの
票で終わるかと。
ちなみに門番はあまり関係ないと思う。カナロアがその成績でもオルフェは当確。
>>613 2年目は印象薄くなって票数が少なくなるだろうし、今度はジェンティルドンナと票を奪いあわなければいけないから、
オルフェーヴルがいなくなっても厳しい。
そもそも現在のオルフェーヴルの実績では顕彰馬になれるかどうか怪しい。
ただでさえ85%しか投票数を獲得できなかったディープインパクトの実績に追いついてないというのに、
また顕彰馬級の馬が一頭増えれば票が流れる。
>>615 ディープは薬物で恥を晒した影響がどれだけあったか分からんから参考にならんよ
617 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/05(水) 11:03:56.90 ID:6Y0NUu1Z0
>>613 現状のオルフェ以上の実績のオペはエルコン(今以下の評価) タケシバに顕彰入りを阻まれた過去がある
エルコン ブエナ オルフェ カナロア(+2勝)と揃ったら75%以上の得票獲得などまず無理だろう
秋も無双したとしてもカナロアがオルフェより票を集めることは無いだろうから、今年引退なら初年度は無理だろうね
そうすると2年目はゴルシジェンティルと新規参入の大物がいる上にエルコンブエナもいるし、カオスになるなw
無双しても所詮短距離だけだし、海外もレベルが高いと言われていても所詮香港だからなぁ
海外で勝つことが大事件だった時代でしかもヨーロッパでも権威のあるレースに勝ったシャトルとは重みが違いすぎる
オペはタケシバ票に阻まれたのであって、エルコン票には阻まれてないよ。
エルコンに票を投じたひとのほとんどは、オペにも票を入れていた。
タケシバに票を投じたひとのほとんどは、オペには入れなかった。というか、オペに入れなかったひとの
ほとんどはタケシバ票の連中。
だから翌年のあの特例になったわけで。
エルコンと票を奪い合ったために落選した有力馬というのはこれまでいないから、オルフェ級ならあっさりだろ。
最近シャトル基地暴れてるな〜w
どっしり構えとけば良い物を
シャトルは顕彰馬なってるから余裕じゃね。
暴れているのはバクシンの基地さんでしょ。
普通に1頭ずつ抜けていくだけだわな
大体、ディープの実績に追いついてないというけど
なんだかんだでディープは凱旋門賞失格してるって事実は忘れちゃアカンわ
で、2年目以降というなら、今のところゴールドシップもジェンティルドンナもそこまでの壁にはなれんでしょ
>>620 でもそれは憶測であって証拠がある訳じゃないから余り確定口調で言う話でもない
それとも俺が知らないだけで誰がどう投票したみたいな情報が公開されてるのかね?
翌年JRAがはっきり公言してますがな
誰がどの馬に入れたか普通に発表されてるしな
つかこの流れ何回目だよ、ニワカは知ったかしてないで三年ROMれと
>>626 そうなんだ、それってどこかに残ってないの?是非見てみたいんだけど?
>>627 顕彰馬の投票者内訳は公表されていない。
どうせ、知ったかが年度代表馬と勘違いして恥ずかしいレスしてるだけだろ。
>>629 Wikipediaには各馬の得票数があるだけで誰がどの馬に入れたかなんて載ってなくね?
まぁ、投票者の総数と、得票数がわかれば
大体のどうこうがわからんこともないのかなー
実際には知らんが
少なくとも、オペに投票しなかった大部分が、タケシバに投票した連中だということは、
算数ができれば分かる話だからな。
算数ができてもそれはわからんだろ
いくら気に入らない出来事だからって状況証拠だけで根拠のないことを断定口調で言うのはおかしい
>>632 憶測無しの事実のみで具体的な解を示してみてよ
それが納得出来る解なら今後話題に上る事も無いだろうしな
ヒントは二つ
○翌年に制度が変わったときに主催者が発表した、変えるに至った理由
○オペ落選の年の投票内訳
ヒントなんていらない
ずばり答えろよ
どうすりゃ算数だけでおぱに投票しなかった大部分がタケシバに投票したと言えるんだ
どうとでも取れる解釈じゃなくて答えがあるから>>632みたいなエラソーな口叩いたんだろ?
算数ってことは統計的手法や証明を使わずに四則計算だけで分かるってことだよな?
どんな式?俺の頭で到底思いつかないのだが。
曖昧な表現やヒントばかりでズバリ答えを出せない奴はそもそも答えを持っていない
所詮「数字が○○だから△△に違いない」という主観入りまくりの
希望的観測でしかないから証明なんて出来ないんだよ
答えに至るための根本となる情報をヒントとして出してやっているのに、そこをすっとばして解答だけ
説明するのは不可能だな。それこそ証明というものが分かっていない。
そのヒントじゃ分からないから、降参というのか?
どれだけ考えたんだ? そもそも調べたのか? 考えもせず調べもせずに、答えを聞いているようなら
説明しても無駄だ。教えてもらう態度でもないしな。
まあいつもの、タケシバ擁護のひとだろうけど。
だったら過程も含めて回答すれば良い
>>639 何を勘違いしてるか知らんがお前に求められてるのは教える事ではなく
お前の主張の正しさをお前自身が証明し他人を納得させる事だぞ?
で、どれだけ考えて調べたんだ?
思考しない相手に、理解させるのは誰だって無理だよ。
「説明したって、キミには分かりゃしないよ」というしかない。
こちらはただ、事実を指摘するまでさ。
>>642 いいから説明してみろよ
理解出来るか出来ないかはその答えを見てから判断すれば良い
材料も無いうちから判断なんて誰にも出来ないからな
だから材料を提示したんだが。
その材料について、どれだけ検討したんだ?
調べもしないで判断なんて、それこそ誰にも出来ないからね。「そりゃ分かりゃしないよ」というしかない。
>>644 算数が出来れば分かる話なんだろ?
俺算数くらいは出来るから説明してみろって
お前はそんなに検討しないと算数も分からんのか?
ああ、算数ができても問題文読まないようじゃ無理だね。
キミはそのレベルじゃん。
自分の主張を認めさせるための説明なのに何でこいつはこんなに勿体ぶってるんだ?
それを出さなきゃ自分の主張の信憑性が無くなるだけなのに
だって実際は主観丸出しの難癖で説明なんて出来ないもの
こちらとしては別に答えたくないならないで根拠の無い戯言で片付けるだけ
わざわざ説明するチャンスを与えて貰っているという事すら理解出来ない奴が
滑稽にも他人のレベルをどうのと囀ってるんだよ
「調べもせず考えもしなかった結果、理解できませんでした」
いいんじゃないのそれで。こちらは何も困らないよ。
事実は変わらないから。
勘違いしてるんだろうな
自分の主張の正当性は、自分で証明するべきなのに
ヒントだの言ってる時点でズレてんだから
竹島は韓国のものって主張してる馬鹿と大差ない
それが事実であると認めてもらう為の説明なのになぁ
韓国の自称慰安婦とかと同じ手法だよな
「俺の言ってる事は事実ニダ」
↓
「じゃあその根拠を述べてみ?」
↓
「ファビョーン!俺の主張を理解出来ない奴が悪いニダ」
毎回こうだからな
まず前提となる、オペ落選時の状況すら調べないんじゃ「そりゃ分かりゃしないよ」というしかない。
その先に早いとこ進みたかったのにそんなとこで立ち往生だからちょっと驚いたわ。
まあ調べもせず考えもしないひとに、理解させるのは不可能だから、不毛な説明せずにすんだと喜ぶべきかな。
あともうちょっとキャラに工夫した方がいいぞ。
まーだいたのか勘違い君は
どうもお前は、学校の先生みたいに「教えてる」気分なんだろうけど
立場が逆なんだよね
何の証拠も証明も出来ないんじゃ信用されないの
負け惜しみはいーからID変えてまたおいで
655 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/08(土) 18:30:16.82 ID:VwEaVHix0
カナロア
>>ああ、算数ができても問題文読まないようじゃ無理だね。
じゃあ、君が問題文を読み上げ、算数がわかれば誰が見ても明白な数字を提示してくれれば納得するぞ?
ただし君の解釈を交えるのは無しな
本当に「誰が見ても明らかな」物だけで説明してくれよ
多分こいつはタケシバを叩けば無条件で賛同者が出てくると思ってたんだろうなぁ
でも「事実」という言葉を使った上に根拠も示さず叩いて反論した人間に
逆ギレするなんてモロ朝鮮人みたいなやり方じゃオペ基地ですら躊躇するだろ
>>635の2点を調べ、ちゃんと考えれば、あとは算数ができれば分かること。
これだけ分かりやすい情報提供しているのに、調べもしないで分からないと文句いうやつはさすがに面倒みきれんよ。
ちゃんと調べたうえで、そうならんぞというならいくらでも説明するが、調べないで分からんぞ、だもんな。
まあ本当は事実が判明するとまずいから、話を逸らしているのかもな。手を変え品を変え。
まだ情報提供とか言ってるのか
こいつ本当に何も分かってないんだな
根本的に勘違いしてるからしゃーない
本人は教師と生徒でいえば、教師と思い込んでるけど
実際は生徒なのがわかってない
答えだけ書いても、途中の式がなきゃ点数もらえないのがわかんないんだよ
というか、こんだけ言われて、きちんと説明しようとせずに
いまだに逃げ口上の時点でアスペなんじゃねーの
点をやるって、正解も分かっていないのに何の点をやるつもりなのかな?
調べもしないで正しいか誤りかの判断ができると思っているんだ。そりゃさすがに面倒みきれんよ。
662 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/09(日) 18:07:18.30 ID:GdsFle840
カナロア
調べてこれと思われる数字を使って算数しても帳尻が合わないから言ってるんだろ
もしかしたら他の人が見落としてて、お前だけが見落としてない数字があるかもしれんしな
だから知ってる数字を全て提示しろ、と言われてる
それを全て示せば、後はお前が言うに「算数ができれば分かる話だからな。」なんだろ?
それとロクに答えられないからって姑息にID変えるな
みっともないぞ
まぁ、ID変えてる時点でお察しだろ
お前が正しいと思ってる理論があるなら、まず出せばいい
お前が書けば全部終わる話をずるずる引き延ばしてんだから
嘘八百並べて引き下がれなくなったようにしかみえんわ
もう、きちんと立証も出来ないなら黙ってるかID変えてなかったことにしたら?
そりゃ答えなんて無いのだから出せる訳が無い
何日も開催日関係なくgdgdやってる辺りどっちもただのニートだろ
朝の6時と午後の3時で、ID変わったからって文句いわれるとは思わなかったな。電源切ったからID変わっただけで、
それのどこが姑息なのかな?
ID変えるイコール、他人のふりして書き込むと、自分を基準にして考えているひともいるってことなんだね。なるほど。
それとちゃんと調べたというなら「理由」と「内訳」をどうぞ。
それに対し、算数ができれば分かるように説明しちゃるから。
電源切ったらID変わる(笑)テレホ時代かよ
>>666 土日でニートと言われても困るけどな
開催日に競馬場に行ける奴なんてそんな居ないぞ
>>667 で、また電源きったから変わったの?
御託はいいから、さっさと証明してくれ
じゃなきゃもういいよ、口だけ野郎ってことで俺の中では終わらすからさ
誰もお前に理解を示さない時点でお察しなのよ
理解を示すのが出たら、そいつが証明してくれるからそれはそれで楽だけど
>で、また電源きったから変わったの?
そうだよ。それがなにか問題でも?
>じゃなきゃもういいよ、口だけ野郎ってことで俺の中では終わらすからさ
うん、そうやって捨て台詞残して消えてもらって一向に構わないよ。
キミがどう思おうと、事実は変わらないから。
知りたければ調べたら簡単に分かるよとヒントは言うけど、調べる労すら惜しむならそれでもいいんじゃない。
証明の無い主張は単なる主観であり事実とは認められない
証明はそれを主張する側が行わなければならない
これは覆しようが無い事実
そのことが事実であるかどうかと、事実であるとキミが認めるかどうかは、まったく別の問題だよ。
認めるか認めないかはキミ自身の問題だからね。それはどうぞご自由に。キミが認めなくても事実は覆らないから。
で、今度はどのひとが出てくるのかな(苦笑)。
数字さえ出せばみんな認めてくれる用意があると言うのに何で頑なに出さないんだろう
誰も味方になってくれてない時点で自分の立場と言うものがどういうものかわかるだろうに
ああ、キミは調べたといっていたID、もといひとだね。
>調べてこれと思われる数字を使って算数しても帳尻が合わないから言ってるんだろ
だからその調べた「数字」と「理由」を披露してくれよ。それに対し、算数ができれば分かるように
説明しちゃるっていっているじゃないか。
そんな説明はする必要無いよ
こちらが求めてるのはお前自身の主張に対する説明だからな
それに対する説明以外は一切必要無い
やっぱり調べてないじゃん。なんですぐ分かるウソいうかな。
たしかに10年以上前の選考結果及び見直しだから、ちょっとだけ調べるのに骨が折れるかもしれないが、
調べる方法なんていくらでもあるぞ。当時の新聞には堂々と載っていたことだからね。
必要ないというならこちらこそ親切に説明してやる必要ないんだぞ。キミが認めなくても事実は変わらないからね。
2点を調べりゃ説明してやると何度も断言しているんだから、あとはキミが知りたいか知りたくないかだ。
こちらはどちらでもいいよ。
>>676 お前自身の主張についての説明以外は一切必要無いと言ってるのに日本語が理解出来ないのか?
そもそも調査しないと理解出来ない話という時点で根拠の無い主張だとバレバレなんだよ
キミが知りたいか知りたくないか?こちらが知りたいのは事実であってお前の妄言ではない
自分の主張が事実である事を自分で証明出来ない様な無能の主張は聞くに値しない
679 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/10(月) 11:42:57.88 ID:FrrxquVN0
しかしタケシバに入れた奴以外全員オペに入れたらちょうどやけど何の証明にもならんな
1 テイエムオペラオー 105 68.2%
2 エルコンドルパサー 55 35.7%
3 タケシバオー 47 30.5%
4 スペシャルウィーク 17 11.0%
5 トウメイ 8 5.2%
6 ニホンピロウイナー 5 3.2%
7 クロフネ 4 2.6%
7 ミホノブルボン 4 2.6%
9 タケホープ 3 1.9%
10 アグネスタキオン 2 1.3%
10 サイレンススズカ 2 1.3%
12 アグネスフローラ 1 0.6%
12 カブラヤオー 1 0.6%
12 グラスワンダー 1 0.6%
12 タニノチカラ 1 0.6%
12 タニノムーティエ 1 0.6%
12 タマモクロス 1 0.6%
12 テスコガビー 1 0.6%
12 ベガ 1 0.6%
12 マックスビューティ 1 0.6%
12 マヤノトップガン 1 0.6%
該当馬なし 2
154名
680 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/10(月) 11:44:36.87 ID:FrrxquVN0
該当馬なし足してだけど証明として何の意味もないよね
681 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/10(月) 12:14:22.11 ID:MC4BKgst0
キズナが凱旋門
勝てばいい
>>680 意味無い
証明とするには「タケシバに入れた記者が全員オペに票を入れてない」事か或いは
「タケシバ以外に入れた記者が全員オペに票を入れている」事をまず証明する必要がある
でもそんな事は投票内訳が公表されてない以上現実には不可能だ
個人的な感情で状況からタケシバを疑うのはアリだと思う、そこに証明は無くても構わない
実際にやった証明もやってない証明もされてないのだからな
でも「俺はこう思う」ではなく「事実」だと主張するなら証明は必須だろう
一人2票だけど、同一馬に2票投じることはできないので、30%以上得票する馬が
3頭以上になると75%獲得する馬が出るのは難しい。
684 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/10(月) 14:06:34.08 ID:FrrxquVN0
今のエルが55%切るわけないしブエナやピサがどれくらい固定票を持つかだね
スペは顕彰馬候補が現れたら一気に票を落とす馬だというのはわかってるけど
エルが近年60%切ったのはパーフェクトホースディープの年だけだね
ウオッカブエナレベルじゃ60数%獲得は揺るがない
凱旋門でも勝たない限り惨敗の多いオルフェレベルじゃ微減てとこか
いや、こっちは別に君の話を理解する必要は無いんだよ。
理解して欲しいなら理解できるように話してみろってだけで。
理解して欲しいわけじゃないなら黙ってていいよ。
ディープがパーフェクトホースとかへそで茶を沸かす気かってのはさておき
オルフェが落ちると思ってるならさすがに頭がおかしいと思うわ
ジェンティル、ゴルシあたりは後2つくらいとってから出直すべきだが
>>684 惨敗の多いオルフェってディープと1回しか変わらないけど?
ディープ前後で競馬始めたようなニワカちゃんは無理に会話に混ざらなくて良いよ
おっ、ようやく内訳だけ判明したね。
例の複数IDくんは頑なに調べないぞといっていたのに、見かねてか、他のひとが提供してくれてよかったね。
ようやく話が先に進めそうでこちらも嬉しいよ。で、もう一つの方は?
ずっとオグリキャップで競馬を始めたニワカなのがコンプレックスだったけど
そろそろニワカ扱いされないですむかな
ほれ、これが翌年の主催者発表
今年度投票の概要
1. 本年、JRAが行っている中央競馬50周年事業の一環とし て、抹消後長い年月を経ている馬についての見直しを行うこと を主眼に、「投票できる頭数を4頭まで」といたします。 なお、4頭の内訳につきましては、
2頭は昭和58年12月31日以前に抹消された馬を記入 残りの2頭は昨年3月末日から遡り20年間に抹消された馬を 記入(昭和59(1984)年1月1日〜平成15年3月31 日までの期間)できることといたします。
*従来は、抹消後1年以上の馬(遡っての期限は設定せず)を 2頭まで投票していただきました。
2. この投票において「4分の3以上」の得票(有効投票者数の4 分の3)を得た馬を、顕彰馬に選出いたします。 *「4分の3以上」という基準につきましては従来通りです。
3. 4頭まで投票できるのは今年度のみとし、平成17年以降の投 票につきましては、投票できる馬を、投票実施前年の3月末か ら遡って20年の間に抹消された馬2頭までに限定して実施い たします。
ゴールドシップは後2つどころか王道4つ取らなきゃ無理ゲ
オルフェ宝塚回避か
結局オルフェとゴルシは戦わずに終わるかもね
694 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/13(木) 14:23:26.63 ID:A/v+k7FnO
オルフェ引退か。
オルフェは確定してたが。
ゴルシやジェンティルは今後次第。
でかいところ勝つかもしれないし、負けるかもしれない。
フェノやキズナやカナロアはまだ海のものとも山のものとも。
G1・1勝のフェノやキズナとかかすりもしてないだろう
>抹消後長い年月を経ている馬についての見直しを行うこと を主眼に
サンキュ。なんで見直しをすることにしたかについて、JRA広報のコメントがあるよ。
オルフェーヴルは厳しくなったな。
このまま引退じゃ実績微妙だし、
現役続行でも肺出血の後遺症心配だしな。
なにがどう実績が微妙なんだか…
699 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/14(金) 11:48:12.96 ID:YubAuiDX0
CBでも顕彰馬なんだからオルフェは余裕で顕彰馬でしょ
現行制度で当選するかはしらんが顕彰馬にはする
まあ通らんかったら制度変えさせて通るだろう>オルフェ
ただ初年度にどのくらいの票を取るのかが気になる
8割以上取れるんじゃないかな
ディープでも85パー、といってもディープは薬物問題なければ9割超えてたはず
オルフェも3冠+有馬宝塚+凱旋門2着だし、エルコンブエナに邪魔されるレベルの馬ではないだろう
もう一度通過確実な馬が落とされて騒ぎになるのを見たいから
エル基地とブエナ基地にがんばってもらいたいけど無理だろうな
制度変えさせて通った馬の方は当然の顕彰という扱いをうけ、
通過確実な馬を落として自身が顕彰場となった馬は十年単位で本来は不適格云々と言われることが明らかなんだから
エル基地もブエナ基地も通過確実な馬を落選させる様な暴挙はしないだろう
不適格云々なんて所詮ネットの一部でしか言われないし現実にはまるで影響無いんだが
705 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/16(日) 01:57:14.62 ID:/5RjplgP0
ネットの片隅でいくらタケシバを擁護したって何の意味も無いよ
現実にはタケシバを堂々たる顕彰馬と認める人間は少ないんだから
>>705 ぶっちゃけ何の権限も無い奴にどれだけ認めなくでも全く影響無いんだよ
幾ら喚いた所で顕彰馬としてのタケシバの扱いが変わる事は無いのだから
現実を見ろよ、不適格との声で現実のタケシバの扱いが一つでも変わったか?
何も変わっていない、お前が言うように10年単位で言われようと何一つだ
707 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/16(日) 10:37:00.91 ID:XkIrwL4g0
津田の殿堂入りて競馬でいえばサイレンスズカが顕彰馬に
なるくらいなありえなさだな
一時的な輝きと悲劇的な死で
落合落選はオペ落選みたいなもんか
同じ扱いされるからこそ、ずっと晒し者にされるわけなんだが。
歴代顕彰馬の戦績見ていれば、なんでこの馬が選ばれたのかって当然思われるからな。
アラブとかなにか、特別な血統の馬だったの? なんでこの馬だけ選ばれた年が同世代の馬と違うの?
晒し者にされたって何のダメージも無いのだから全く影響無い
それとも晒し者になると顕彰馬から除外されるとか現実に影響があるのか?
いつか俺がJRAの理事長になることがあれば除外する
除外されないから晒し者なんだが?
晒されても何のダメージも影響も無いのだから全く意味が無い
ダメージというなら、そもそも顕彰馬に選ばれる現実的なメリットもまたないわけで。
ただ、そうそうたる戦績の顕彰馬の面々の中に、明らかに見劣りする馬の名がずっと残ることになったのは事実。
顕彰馬にメリットがあるかなんて晒されるデメリットと何の関係も無いだろ、話を逸らすなよ
俺の問いは非常にシンプルだよ、晒されると何か困るのか?これだけ
これすら答えられず晒される晒されると念仏のように唱えるだけの時点で察してやった方が良いのか?
少なくとも、困っているからそんなに必死に噛み付いてくるんだろお前さんは。
ダメージだの、困るだのは、あんたが気にしているだけでこちらは一言も言っていないぞ。どうでもいいことだから。
こちらの指摘は、歴代顕彰馬の中でタケシバの戦績は明らかに見劣り、選出の過程も不自然であったという事実だけ。
いくら火消しをしようとしても、それでタケシバの戦績が立派になるわけじゃないぞ残念ながらな。
716 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/16(日) 21:51:52.40 ID:/5RjplgP0
たかがネットの片隅の落書き相手に過剰反応して必死に正当化しようとする
奴が出てくるくらいの醜聞だったな
他の顕彰馬たちと扱いが違う
>>715 何の意味も無い戯言を必死で語ってるのが余りに滑稽だったから
晒されると現実に何か影響があるのか?と質問してるだけだぞ?
寧ろ必死なのはお前だろ?論点を逸らさず俺の質問に答えれば即終わる話じゃないか
スルーできない時点でどっちもどっちだってばっちゃが言ってたぞ
まぁ、競馬が廃れるまでは顕彰馬は残るだろうし
その間ずーっとタケシバの名前はわかりやすい存在として取りざたされるだろうよ
顕彰馬の中には話題にならんのもいるし、それに比べればいいのかはしらんが
そういやタケシバ叩きしてる奴は
>>679の数字見ても算数で答えられるはずなのに音沙汰なしだったな
今何を思ってるんだろ
あんな恥かいて顕彰馬を語って恥ずかしくないんだろうか
わたしは日本語読めませんと、誇らしげにカミングアウトするひともいるんだなあ。
タケシバオー叩きの馬鹿は基本、馬に敬意を払えないだろ
タケシバオー自体良く知らんし
叩かれてるのはタケシバオーっていうよりは
それをごり押しした連中に対してだろうよ
ハイセイコーからTTGくらいの頃の競馬番組(フジ系列・関東)では強い馬と言えば
最初にシンザンがあり、次いでスピードシンボリとタケシバオーが並んで出てくるという序列だった。
これを当時の競馬ファンは何の違和感もなく見ていた。
タケシバオーは関東馬だったが、関西圏の杉本清も
「怪物と呼ばれるに真にふさわしい馬はタケシバオーしかいない」
とコメントしている。
もしこの序列が問題だと思うんだったら、タイムマシンにでも乗って
当時の競馬番組の製作者達に文句を付けるしかない。
瞬間的な強さと、顕彰馬にふさわしいかどうかはまったく別の問題だからな。
サイレンススズカも怪物的に強い馬だったが、顕彰馬にふさわしいという意見はごくわずか。そういうもん。
朝日杯の勝ち馬が4歳まで一線級なのだから、少なくとも瞬間的ではないと思うね。
怪物的に強かった時期はあくまで4歳時のみだろ。スズカとたいして変わらんよ。
朝日杯から4歳まで、ずっと怪物的に強かったのならタイトル天皇賞だけなんてありえんわけで。
>>727 >タイトル天皇賞だけ
こういう発想すること自体タケシバオーというより、その時代を全く知らないんだろうな。
タケシバ現役当時の古馬のG1級レース(G1って格付け自体なかったが)天皇賞と有馬しかなくてしかも天皇賞は勝ちぬけだから一回勝つともう出られないとかだろ?
マルゼンスキーとかも持ち込みはクラシック出られなくて朝日杯勝った後有馬まで出られる大レースがなかったし
その辺を無視して実績足りないとか言う奴はニワカ丸出しとしか言えないよね、知らないなら黙っとけと
730 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/19(水) 00:54:47.20 ID:7xN6n1sa0
タケシバは顕彰制度ができた際の選考でも後の再選考でも選出されていない
タケシバ記者よろしく情報操作しようとする
>>724のような輩がいるが
十分に考えずに鵜呑みにしてはいけない
タケシバオーとマックイーンは史上初賞金枠だろ
賞金なんて顕彰馬選考になんの付加価値もないよ。あるならブエナも選ばれている。
そもそも、クラシックも天皇賞も出られず3歳で引退したマルゼンスキーが実績足りないのと、
出走制限なんてなにもなく、古馬まで走っていながら実績足りないタケシバじゃまったく立場が違うんだがな。
>>732 実績=8大競走勝利数ではないんですよ。この考え方は84年の顕彰馬選考で初めて導入されたもの。
それ以前はそんな発想はなかった。もしあったらシンザン以降ミスターシービー登場まで3競走を唯一
勝ったタケホープ(スピードシンボリは有馬2勝)は大変な名馬のはずだが、現役時代も引退後もそこま
で評価されていない。当時の価値観は別にあった。
734 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/19(水) 16:30:45.69 ID:48wv2qGf0
タケシバは論外として
メイヂヒカリ コダマ スピードシンボリ テンポイント マルゼンスキー
の5頭もイカサマぽい顕彰馬だったみたいだね
>シンザン以降ミスターシービー登場まで3競走を唯一勝ったタケホープ
当時を知らないことが丸わかりだな。
>>735 グリーングラス落としてました、失礼しました。
ボクの知らない馬はみんな大したこと無い!だってボクが知らないんだから!
リアルタイムで知らない世代のひとにも、すげぇ! って思わせるくらいでないと、わざわざ顕彰する
意味ないんじゃね。実際、記録をみただけですごさが分かる馬がほとんどだからな。
その「すげぇ」も揺らぐかもよ
今は、三冠馬だとか牝馬ダービー馬とか珍しいけど
毎年のように三冠馬が出たり、牝馬がダービー勝つのが珍しくないって時代が来るかもしれない
その時代の人が昔を振り返って、
「このウオッカって馬は牝馬ダービ馬って事が一番の評価ポイントで顕彰馬になったみたいだぜw今じゃ珍しくもないのにw剥奪しろよwww」
とか言い出したらそれは違うだろって思うだろ
そんなことはそんな時代が来てから考えればいい
ぶっちゃけこないから安心してくれ
さすがに、その前は60年以上現れていなかったってことくらいは記録で分かる。
それにウオッカにとって、ダービー勝利ですら売りのひとつにすぎない。
ちなみに、タケシバの戦績は同時代の他の顕彰馬と比べてもはっきり見劣りするからいわれているわけで、
今と比較して見劣りするといわれているわけでは決してない。
>>741 タケシバオーの戦績が、スピードシンボリよりも明らかに見劣りするということはないと思いますよ。
思うのは自由だけど、顕彰馬選考で重視される観点からいえば、明らかに見劣るよ。
>>743 顕彰馬選考で重視される観点とは何ですか。
ニワカちゃん今日も頑張ってるね
746 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/21(金) 13:39:41.86 ID:3DyUfcUw0
凄いなタケシバ基地は
天皇賞1勝馬が天皇賞+有馬2勝馬に見劣らないのか
748 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/21(金) 13:58:47.62 ID:mwvklz4AO
竹芝は別に凄くない
凄いのはジジイ達の執念だよ
例えばキズナが凱旋門勝ったら当確だよね
例えその後G1勝たなくても
ダートG1交流だけで15個勝ってG1を15勝しても見送りだよね
要は質の方が重要かも?
しかし後年に凱旋門を勝つ馬が続々現れたら…
>>746 旧5歳で引退した馬と旧8歳まで現役だった馬とでは、
当然後者の方が勝ち鞍多くなるわけで、勝ち鞍だけで比較するのは愚考。
当時、旧8歳まで一線級で活躍したってことは十分すごいことだと思うけどね。
8歳まで現役ってすごいというより2流の印象になるな
後世の競走馬の方が、段々ハードルが高くなってしまうのは仕方ないよなぁ
>>749 キズナさんまだ1勝しかしてないから
凱旋門勝っても、最低+1勝しなきゃ候補に上がれない
754 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/21(金) 19:08:12.56 ID:3DyUfcUw0
>>750 それはないわw
それなら皐月で引退したタキオンの実績は古馬まで走ったジャンポケやマンカフェに見劣らないのか?w
しかもタケシバは旧5歳まで走っていれば実績積むには十分な期間がある
>>746 今ではそうだけど。昔は天皇賞を勝ったあとは自分との戦い、より重い重量を背
負ってどれだけ強い勝ち方が出来るかで評価されていた。だから直に崩れて低迷
する馬が多かった。距離が変わってもメンバーが変わる訳ではなかった。タケシ
バオーの英国フェアも2着リュウズキは前年の有馬記念馬。今じゃありえんけど
ね。昔はそんなことばかりやっていた。
>>754 ジャングルポケットやマンハッタンカフェよりアグネスタキオンの方が
顕彰馬の投票数多くなかったっけ?
タケシバはスプリンターズも天皇賞も勝ってダートも走れてレコードも出してるんだから、
結構衝撃的な馬だと思うけどなー。顕彰馬が増えるにつれて見る目が厳しくなるのは仕方ないが。
んなわけない。
84年の選考でも、90年のときも、はっきり落とされているんだから。
現役時代をよく知っているひとがより多かった選考での評価がそれ。スピードシンボリより明らかに下。
スプリンターズってもグレード制始まったときの格付けG3じゃん
ダイナナホウシユウ の顕彰馬選考については
「選考委員の一人が馬格・・・」というエピソードが必ずと言っていいほどつくが、
タケシバには似たようなエピソードある?
761 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/22(土) 22:03:35.53 ID:5VnKq5aF0
GTの勝ち鞍を点数制にしたらどうなんだろう
凱旋門12点
ダービー・海外主要GT10点
有馬・JC9点
皐月・菊花・天皇・宝塚・海外並GT8点
牝馬クラシック・混合マイル、スプリント、ダート戦(交流含む)6点
牝馬クラシック以外の牝馬限定戦・2歳GT5点
これに牡馬クラシック3冠馬と古馬王道年間グラスラ馬にはボーナス10点
牝馬3冠と同一年での秋天・JC・有馬3連勝にはボーナス5点
これで得点40点以上の馬は無条件で顕彰馬に
オグリやハイセイコーのように貢献度の高い馬やエポックメイキングの馬はノミネートにて投票制で
これなら牡馬クラシックと古馬王道合わせてGT5勝した馬は無条件で顕彰馬になれるし
3冠馬も3冠プラスGT1勝でなれる
ヴァーやらヒキリやらブルコンやらダート馬がもりもり顕彰入りしそうだな、地方交流G1はG2扱いが適当だろ
他にもダラダラ現役続けて40P越える馬が出そうだしポイント化はナンセンスじゃね
連帯率や勝率の高さ、平均着差や相手関係とかも評価できなくなるしな
数だけ勝って大して面白みもない馬もそれだと選ばないといけないじゃん
なんでそこまでして選ばないといけないの?
なんで無条件でなれるようにしないといけないんだ?
皐月・菊・天皇賞勝ちのダイナナホウシュウが選ばれなかったなら、その理由はエピソードになるけど
朝日杯と天皇賞しか勝っていないタケシバが選ばれなくてもそれはむしろ当然じゃね。
連勝もダイナナの方がすごいし。
ダイナナが顕彰馬にならなかった理由って単純に票が足りなかったからだろ
エピソードになる大した理由じゃないと思うが
ウシみたいなクリフジでもなれたのに馬体ガーってのも理不尽な話
767 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 13:34:11.03 ID:zIITqC+h0
ダイナナホウシュウとタケシバオー見比べるとどう見てもダイナナの方が優れてるな
そりゃタケシバが不正扱いされるのも当然だわ
有馬記念(中山グランプリ)ができたのは足がぶっ壊れた後だったんだよね>ダイナナ
その壊れた足で前哨戦の阪神大賞典を勝っているのは驚き
ダイナナホウシユウは、1年か2年遅く産まれていれば顕彰馬になったと思う。
770 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 15:56:49.18 ID:zIITqC+h0
ゴルシ↑
ジェンティル↓
ジェンティルはブエナより弱いんじゃね
4歳宝塚の時点で王道4勝かあ。
このまま怪我なくいくなら、あと二つくらいは勝ちそうだなゴールドシップ。
あと一つじゃ無理、三つならまずいける、二つだとどうだろ。
レースは上手いけど底力はないね、でもこれで国内専念して秋天→JCローテ取れば結果オーライじゃね
774 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 16:06:39.70 ID:uc5u60YK0
むしろブエナは国内専念でプラスかもね
凱旋門勝つより秋天JC連勝のが可能性ありそうだし
Gシップは共同勝ってるから東京が駄目てことはないと思うけどどうか
775 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 16:06:47.39 ID:86xoV0JY0
ゴールドシップはまだまだ未完成だからこれからグンと強くはなりそうだけど
776 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 16:07:11.10 ID:uc5u60YK0
ブエナじゃなくドンナ
777 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 16:07:20.05 ID:T4KWkDPF0
ブエナはここまで離されることはなかった
779 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 16:18:45.46 ID:aUb61zMz0
>>771 むしろブエナより強いと思ってるのなんてドープ基地くらいだろwww
どう考えてもブエナの方が強いよ
これでオルフェとキズナ以外国内専念したのに秋天マイティにぶっこ抜かれてまた手のひら返される姿が目に浮かぶぞw
781 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 16:30:15.29 ID:uc5u60YK0
秋も3頭で争いそうだし久しぶりに競馬界も盛り上がるかも
>>779 ブエナもジェンティルも朝鮮レーシング同士なかよくしとけwww
朝鮮レーシングって何だよ
784 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 17:00:54.08 ID:uc5u60YK0
GシップG1勝つとき全部離して勝ってるな
785 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 17:10:17.55 ID:hYZJq/0u0
>>533 >年間に王道ひとつしか勝ててないから 混戦時代の有力馬って印象かな。
マックイーンも同じ。顕彰馬から除名すべき。
786 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 17:18:05.89 ID:86xoV0JY0
マックの王道4勝ってシンザン、ルドルフに次いで3位じゃなかったっけな
787 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 17:25:02.80 ID:Zc+A9dUOO
岩田コメ
「(勝馬に)ぶつけられて(ジェンティルは)力が十分にだせなかった・・」
絶対に許さない
そして、岩田ざまぁ
>>785 20年ぐらい競馬見つつけてきてるけど、
マックイーンが顕彰馬やなかったら、三冠馬、グランドスラム以外はもう選ばれへんようなことになるで。
あの絶対馬券からは外せない、ありえない感は異常やった。
>>788 ま、そこらへんがその時代を見てた人しかわからん部分なんだろ
俺もマック時代は見てないからわからんが
790 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/23(日) 19:57:14.29 ID:/mU523KqO
>>788 マックのリアルタイムの思いでに脱線するが、本当に強さも個性も素晴らしい馬だったと今思う。
正直、リアルタイムだと最初は憎たらしい馬。
メジロならライアン、芦毛ならオグリ、ホワイトが人気あった。
同期生を憎らしい程叩き、アイドルのテイオーも叩く。初めは仇役w
しかし世紀の降着、ダイユウサクに不覚、など親しみわいて…いつの間にかファンにさせられた。
ライスにはやられたが名勝負だった、向こうは生涯最高だったし…
何度も感服させられたが、一番度肝は引退となった京都大賞典。レガシーを子供扱いw
確かに瞬発力だけは今ひとつだったが「潜在能力」て言葉が許されるなら、マックの潜在能力は史上トップクラスと思う。
力の割りに勲章が少ないのはライバル豊富なため。
母父としてサンデーとも相性良いし。
本当に「日本競馬史上の至宝」と言える一頭だと思う。
ジェンティルは、顕彰馬狙うなら凱旋門で一発逆転狙う方がまだ芽があるのでは。
秋天はゴールドシップやフェノーメノとの再戦にロゴタイプも出そう、JCはそれにオルフェやキズナら
凱旋門組が加わる。
勝てたとしても秋天だけだろうし、それだけじゃブエナとたいして変わらない。
ジェンティルは高速馬場になったらまだまだわからんよ
5歳終わりまで現役やってたらそういうレースは間違いなく何回もあるからね
ある意味春天とか一番ジェンティルにあうかもな
793 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 00:43:46.16 ID:N5qbwUR+0
>>788 ライバル豊富というは思い込みだろう。
マックイーンの出たレースはG1馬が少なすぎる。自身が根こそぎ持っていったわけでもないのに。
ライバルも大した馬は少ない。マックイーンがいなくても勝てない馬がほとんど。
G1馬相手にG1を制したのは5歳天皇賞・春と6歳宝塚記念の2度だけで、どちらもライバルのパフォーマンスはベストとは程遠い。
3歳
・菊花賞 1着
他のG1馬 0頭
ライバルは春クラシック善戦マンのメジロライアン、ホワイトストーン
4歳
・天皇賞・春 1着
他のG1馬 0頭
ライバルは前年のクラシック善戦マンのメジロライアン、ホワイトストーン
・宝塚記念 2着 (メジロライアン)
他のG1馬 1頭
2年前の安田記念勝ち馬バンブーメモリーのみ
ライバルは前年のクラシック善戦マンのメジロライアン、ホワイトストーン
・天皇賞・秋 18着(1位入線) (プレクラスニー)
他のG1馬 0頭
ライバルは前年のクラシック善戦マンのホワイトストーンと上がり馬プレクラスニー
・ジャパンカップ 4着 (ゴールデンフェザント)
他のG1馬(日本馬) 0頭
ライバルは凱旋門2着、ヴェルメイユ賞1着のマジックナイト
・有馬記念 2着 (ダイユウサク)
他のG1馬 2頭
同年天皇賞・秋プレクラスニー、宝塚記念メジロライアン
2番人気は同年菊花賞4着馬ナイスネイチャ
794 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 00:44:33.98 ID:N5qbwUR+0
5歳
・天皇賞・春 1着
他のG1馬 3頭
前年2冠馬トウカイテイオー、前年有馬記念ダイユウサク、2年前の阪神3歳Sのイブキマイカグラ
6歳
・天皇賞・春 2着 (ライスシャワー)
他のG1馬 2頭
前年菊花賞馬ライスシャワー、前年グランプリ連覇のメジロパーマー
・宝塚記念 1着
他のG1馬 2頭
前年グランプリ連覇のメジロパーマー、前年桜花賞、スプリンターズS勝ちニシノフラワー
今の投票制度と昔の委員会制度では基準が違うってことでいいだろ
過去の顕彰馬を晒し上げてふさわしい、ふさわしくないというのはどうか
「野球場が今より狭くてボールも今に比べてよく飛んだから王の年間55本も
通算868本も無効」みたいなことを言ってるようなもんだ
796 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 01:03:40.00 ID:c1QQ5G0C0
結局基準はどれだけ抜けた存在だったか。これだけだしなぁ
今も昔も同じだよやってる事は
否定するよりは顕彰馬同士で格付けでもやった方がまだマシ
798 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 01:21:55.58 ID:9C7lPKST0
>>793 おまえアホだなw
言いたいことはわかるけどもう少し踏み込んで考えてご覧
799 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 01:33:49.56 ID:N5qbwUR+0
>>798 その踏み込んだ考えとやらを説明してもらおうじゃないか。
出来ないことはわかってるけどw
いくら吼えても除名されないしエルも選ばれないから安心して
のちのGT馬を含まない(その時点で勝ってなければ)なら
菊花賞なら、ほか0頭は別に珍しくないだろうなぁ
つーか、大体GTって自身がGT馬だったら
他は2〜3頭ってところじゃないの?
今回の宝塚だって合計で3頭だったし
802 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 03:34:45.45 ID:SWWYnKgZO
>>793 いや。同時に走った「G1馬の数」というのは、ひとつの客観的物差しではあるが。スレ的には脱線かも知れんが興味深いので話をつなぐと。
元々は、マックがその強さ程にはタイトルが少なめで。その理由はライバルが豊富だった、という論旨なわけだが。やはり豊富だったと思うよ。
マックが取り損なったG1を見て行っても。
まずライアンはただの善戦マンではない。短期間でリベンジしている。
オペラドトウのような関係なら、四歳の宝塚は取れてる。
四歳秋の降着も、原因は府中二千の大外の武が焦りを感じたためと武本人が言っていて、それだけ多彩な面子がいた圧力。
JCの外国馬は今見てもスゴい面子だし。
只取りに思えた四歳有馬も最強オグリ世代の生き残りユウサクの一発があり。
その後にライスもいたし。
つまり、晩年は故障がちだとしても。あくまでタラレバだが。外国含めて周りが本当にショボかったら、マックの四歳はグランドスラムに近い成績が出せたんだよ。G1馬云々じゃなくともマックの同時代は全体としてハイレベだし役者ぞろいだったのは間違い無い。
ディスるわけじゃないがオペラオーの時代と比較するとわかる。
803 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 03:55:27.07 ID:SWWYnKgZO
追加で。もしマックの周囲がザコばかりだったら。
マックは菊花賞、春天三連覇、宝塚二勝、JC、有馬、
のG1を8勝ぐらいは行けてたぐらいの長い全盛期を持った馬だった。
出れなかったものはタラレバにもならないから省いている。現実に出走してパフォを見せたレースだけに限っても。多彩なライバルさえいなかったら、このぐらいやれた程の馬だった、ということ。
マックの実績に母父での繁殖成績加算してあげたい
顕彰馬スレだからな。
マックのライバルたちが、他の顕彰馬たちのライバルと比べても豊富だったかとなると
とてもそうは思えない。マック自体は好きな馬だからケチつけるわけじゃないけどね。
ドトウが同期にいて、グランドスラム達成できたともとても思えないなあ。
物は言い様とは言うがここまで酷いと目も当てられんな
807 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 12:13:30.57 ID:Xlr744j90
メジロライアンてドトウどころかトプロよりG2での安定感ないしょぼい馬
ノリが悪い
809 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 15:20:23.55 ID:EG6U+kQY0
>>802 これは贔屓の引き倒しだろw
負けた宝塚もJCも有馬も酷い言い訳だなw
810 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 19:12:41.15 ID:c1QQ5G0C0
まあ故障が多い時代だし調教技術もまだまだだからなぁ
普通に相当な名馬だよ
811 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 19:22:09.12 ID:SWWYnKgZO
>>809 まあ、そうかも知れないけど。802だけど。
でもぶっちゃけ俺はマックにそんな思い入れあるわけじゃないのよ。
だけど、今改めてしみじみ。今の方式だと絶対選ばれないだろうけど。マックはやっぱり顕彰馬に相応しい素晴らしい、日本競馬の至宝と呼べる一頭だと思うんだよ。
選ばれといて良かったよ。
まあ、母父としての実績も込みだけど。
812 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 19:27:53.19 ID:ULDHv2hA0
一応(当時の)父内国産とか天皇賞3代制覇とかついでにメジロ黄金期とか
付属するものとしてはもろもろあんじゃねえの。
当時はそんなに違和感感じなかったよ
当時の評価で選出されて当然なのは否定しないけど異様な程のライバル持ち上げは頂けないな
>G1を8勝ぐらいは行けてたぐらいの長い全盛期を持った馬だった。
GTを9戦しかしていないマックが8勝するとなると、ルドルフやディープを超えるGT勝率が必要になるわけで。
そうなるともう、マックこそ史上最強馬って暗にいっているようなもんだよな。
815 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 22:00:07.43 ID:Yqq5Yv8d0
マックは賞金枠も少しあるが基本的には血統枠
最近は孫が活躍しているんでさらに箔がついたな
マックは顕彰馬にふさわしい馬だとは思うけどマック信者は怖いw
まぁ、祖父父こみこみでしょ
テイオーだってそうだし、ブラッドスポーツである以上おかしくはない
818 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 23:37:30.85 ID:9C7lPKST0
マックイーンには風格がありテイオ―には品格があったね。
名馬の時代にふさわしいスーパーホース達だよ。
最近の馬には強さは感じてもそれ以上のものは感じないな。
しいて言えばTMオペラオーくらい。
キズナには期待しているがね。
819 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/24(月) 23:45:17.97 ID:eZqLAKpT0
>>818 > マックイーンには風格がありテイオ―には品格があったね。
なんだかすごく納得した。
マックイーンはすごく大人なイメージ。
逆にルドルフとシンザン(とイメージのないセントライト)以外の三冠馬どもは揃いも揃って
ガキンチョなイメージ。
821 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/25(火) 00:15:49.49 ID:srsWiW0DO
>>816 802だけど、信者ではないんだけどなw
ちなみにマック現役時は、ハッキリとアンチでしたw
出てくる度に「マック負けねえかなあ」と思ってました。が、今思うともったいなかった。
やはりしっかりした横綱がいる時代は、競馬やってても何か安心感がある。
今で言えばオルフェが大好き。オルフェもダービーまでは好きではなかったけど、やっぱり偉大な馬なので。今しっかり目に焼き付けておきたいと思います。
822 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/25(火) 00:49:02.65 ID:B9EvQpg30
正直血統は顕彰馬じゃ全く考慮無いと思う。今後もおそらくそうだよ
今の記者連中が決める投票では考慮されてないけど昔の学者先生やら文筆家やら馬主やらが
選考委員をやってた時代はそれなりに考慮されてたと思うけどな
824 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/25(火) 02:45:09.62 ID:URDKElng0
顕彰馬制度は一度ルールを見直すべきだろ
種牡馬にしたってサンデーサイレンス以上に貢献した馬は日本にいないのに顕彰馬になれないし。
825 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/25(火) 02:45:34.76 ID:Z0lmtZc10
血統は現制度では直接的には評価されないけど人気に還元される形で票に影響するよ
血統背景のある馬ほど人気を得やすいし人気のある馬ほど票を得やすい
といってもプラスα程度のもので、皇帝の息子とか三代制覇とか
よほどの背景じゃないとそんなに大きく影響しないけど
ブエナも父マベサンとかだったら5〜10票くらいは落ちるんじゃないか?
父内国産馬の位置づけが今とその頃とではまるで違う。
トウカイテイオーとメジロマックイーンは父内国産であることが意識されていたよ。
「日本競馬が生み出した名馬」という意識が強かったな。
顕彰馬には選ばれていないけど、その前のミホシンザンあたりもそう。
今はサンデー系の種牡馬もキンカメもみんな日本生まれだから
別に内国産種牡馬もマル父もありがたがられるようなものではないけどね。
>ブエナも父マベサンとかだったら5〜10票くらいは落ちるんじゃないか?
スペとマベでそこまで差が出るかどうかは分からないが、たしかにブライアンの忘れ形見とかだったら
もっと人気出ていたかもな(年代が合わないという突っ込みはなしでw)。
それでも実績からいって突破は無理だったろうが。
エルコンが仮にトウカイテイオー産駒だったら突破してたかもということか
テイオー基地も味方につけることになるから確実に入っただろうね
○外や持ち込みと○父じゃ補正がかなり違うと思うぞ
逆に、マルゼンスキーは持ち込みで出走制限があったからこそ、顕彰馬になれたっぽいな。
出走制限がなければ、たんに朝日杯とダービー(勝てたとして)だけの実績で、劣化トキノミノルってとこだった。
クラシック出られないからあんなローテになっただけで出られたらまた違っただろう、三冠馬になってた可能性も無いわけじゃないしそんな仮定は意味が無い
つかトキノミノルレベルなら二頭居ても両方顕彰馬に選ばれるだろうし、仮にシンザン産駒とかだったらむしろプラスになるぞ
>>828 エルコンがトウカイテイオー産駒だったらクラシックも天皇賞も出走できるんだから
話が全然違ってくるだろうな
皐月と菊の時期は、レースを使えない状態だったのだから、ローテが違っても三冠は無理。
万全の状態で使えたことは一度もなかったという慢性の脚部不安が、出走制限の有無で変わることはないからね。
つかトキノミノルは無敗の朝日杯・皐月・ダービーなんだから、皐月がない分明らかにマイナスだろ。
バタフライ効果って知ってる?クラシック出られるなら朝日杯であそこまで仕上げないし着差つけるような指示も出てないんだが
目標となるレースの違いを無視して当時の状態からダービーのみって単純すぎだろw
>クラシック出られるなら朝日杯であそこまで仕上げないし着差つけるような指示も出てないんだが
とりあえず、ソースよろしく。
単純でない考えとやらが、勝手な妄想でないことを祈るよ。
マルゼンスキー知ってりゃ毎度出てくるような有名な話だろうに、次はそれすらソースにならないとでも喚くのか?良いからもうROMっとけ
有名な話なら、ソースは容易に出せるよな。出してから喚こうや。
ぐぐればすぐ出てくるもんをそれすらしないで開き直るなw
なんですぐバレるようなウソつくかね。恥の上塗りはみっともないぜ。
「有名な話」って言って逃げるのが彼の常套手段だよな
余裕だろ?
年明け早々の故障は皐月には間に合う程度だったしダービー出てるなら
日本短波も短距離Sもそもそも出る必要無いからな
そうなれば夏場に使った事による足元への影響も考慮する必要が無いし
秋も余裕のローテで2戦なら足元も持ったと考えて何の問題も無い
有馬に出れるか、また出ても勝てるかは分からんがあの同世代相手なら
出走さえすれば負ける要素はほぼ無いわ
「今度は離すだけ離してこい!」は、サラブレモバイルサイトの『名馬物語』で江面弘也が書いている。
これによると、府中3歳Sは中野渡のミスでハナ差になったとしている。ただ江面は1960年生まれなので、
当時取材したわけではなく、後付けで聞いた話と思われる。
一方
https://www.nikkankeiba.com/jra50/27/27.htmlでは、あのハナ差は調教で可愛がりすぎたための結果
だと調教師のコメントを書いている。梅直は当時府中担当TMだったので、リアルタイムで聞いたもの。
また、朝日杯はマルゼンスキーにとって生涯最高の仕上げだとあちこちに出ているが、あくまで「マルゼン
スキーにとって」の話。実際にはいいとこ7-8分の仕上げだと補足されているが、そこら辺を勘違いしたんでしょうね。
ニワカが知ったかで昔の馬を叩こうとして自爆するスレになっとるなw
844 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/28(金) 01:23:24.87 ID:3/4o464A0
叩かれてるのはタケシバくらいだけどなw
それも昭和40年代前半の競馬をどれだけ分かった上で叩いているのか、全く分からないというw
>>842 アラブのセイユウもそうだが、後の菊花賞馬に勝つというのは重要だな
「速い馬が皐月賞を、運の良い馬がダービーを、強い馬が菊花賞を勝つ」の時代
朝日杯で(マルゼンスキーにしては)仕上がったのは、別に翌年クラシックに出る出ないはまったく関係ないし
朝日杯でちぎったことと、翌年の故障も関係ない。
そもそもクラシック出るつもりなら、皐月になんとか間に合わそうと無理をして競走生命縮めていた可能性の
方がよほど高いんじゃないの。軽めの仕上げでもいい、裏ローテだったからまだ8戦もできたんじゃないかと思うが。
出走制限がなければ故障せず三冠獲っていたとはさすがに贔屓の引き倒しだろ。
ハヤヒデ、トップガン、ダンスインザダークくらいまではテレビや雑誌でも言ってたし実際そんな感じだったな
>>818 賞金もあるし、古馬王道なんて王位不在の時も多いのにマックは政権が長かったから余計だろうね
例えばハヤヒデなんかでも一瞬そんな時期はあったんだけどすぐに引退しちゃったしな
848 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/06/28(金) 15:28:04.10 ID:3/4o464A0
いやマックの王座は途切れ途切れで長期政権なんてもんじゃないだろ
有馬のファン投票1位は1度だけでJRA賞も旧5歳時の最優秀古馬のみで年度代表は1度も無い
>>846 いや、寧ろクラシックに出れるなら賞金も余裕だしローテはもっと緩くなる
年明け早々にそこそこ仕上げて中京まで遠征して57kgでオープン戦を使わずに
3月までじっくり仕上げて近場の関東で55kgで弥生賞か56kgでスプリングSで良い
そうなれば当然中京オープンの後の軽い骨折は未然に防げた可能性が高いし
皐月に何とか間に合わそうと無理をするという事自体起こらない
仕上げ云々も少なくともハードバージやラッキールーラが幾ら仕上げた所で
逆転出来ると思う人の方が少ないんじゃないかな?
戦績しか知らなくてケチ付けたいだけなのが丸分かりなんだよな。朝日杯直後に種牡馬シンジケートまで組まれてるのにクラシック出られないのは関係ないわけないだろ
裏ローテだろうがレコードで千切ったりしてるのに。それこそ関係ないって言い切れる根拠を示せよって話だ
ローテが変わっても慢性の脚元不安は変わらないし、レコードで千切ったりするのも変わらないだろ。
裏ローテだからこそ、マルゼンにとってはどれも出ても出なくてもよいレース。不安があったなら回避しても
なんら問題ない。だが皐月・ダービーならそのレースにきっちり出るために多少不安があっても仕上げなくては
ならないしローテもかなり固定される。
そういった王道ローテになることによるリスクを一切無視して、良い面だけを強調し、疑問を呈したら
ケチ付けてるよばわりはちょっとお粗末すぎないか。
論点ずらし乙、これに懲りたら知ったかすんなよw
>>851 話がかなり膨らんでいるが、36年前のことを現在の感覚でとらえても意味がない。
マルゼンに関していえばローテーションも仕上げも変わりませんよ。
出走制限がなかったとしても、ローテが変わらない?
すまないが、なにをいっているのかさっぱり分からないな、煽りでもなんでもなく。
>>854 >出走制限がなかったとしても、
日本の競馬史が根本から変わってしまうかもしれん前提の前には、マルゼンのロ
ーテーションなんてどうでもいい話ですよ。
なんだ、よく読みもせずに割り込んできただけか。
>>851 出ても出なくても良いレースなんて言う程当時マル持に選択肢は無かった
それとマルゼンの場合直前になって不安で回避したケースは一度も無いわけだが
当時のマル持の扱いとマルゼンの実際のローテがある中で何を根拠に
不安があったら回避してもなんら問題ないなどと言ってるのか?
皐月やダービーのように、是が非でも獲りたい、それを獲らなかったら評価に関わるってほどの目標のレースは
3歳当時のマルゼンにはなかったじゃん。
実際、皐月の時期は休んでいたけどそれでマルゼンの評価はなんら変わってないだろ。
クラシック出走できて、三冠の有力候補だったのが皐月回避したら大問題になるけどね。
>>858 そういう是が非でも取りたいタイトルだからこそ
長期的に足元への負担も考慮した計画を立てれる分プラスになる
それとローテが固定されるみたいな事を言っていたが全く逆
ケツは決まるがその代わりそこに至るまでの選択肢は大いに増える
マルゼンはちゃんと足元の負担を考慮されていたよ。生まれながらの外向なんだし、目いっぱい仕上げたことも
強行ローテで酷使したことも一度もない。それでも故障したってのに、あれ以上どう考慮できるのかな。
それと是が非でも獲りたいレースがあれば、無理をせざるをえなくなる。負担が重くなっても軽くはならんでしょ。
>>860 1月の中京オープンは内国産馬扱いなら使ってないんじゃないかな?
目標が明らかかつ脚元が弱いかつ他に選択肢がある状況であそこを使うメリットが無い
それと別に全く脚元の負担を考慮してないなどとは言ってない
他に選択肢があればよりセーフティーに扱えるという事
お前さんはすぐ0か1かで極論を吐くけどもう少し考えた方が良いんじゃない?
もしはっきり足元に不安があったなら、よりセーフティーに、中京のOPを回避するという選択肢はちゃんとあったよ。
それこそ、無理してまで獲らなきゃいけないレースでもなんでもないからね。それを出たということは、問題ないと
陣営が判断したということで、あれ以上セーフティーにはなりようがないってことだよ。
863 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
末Pの負け